悪徳楽器店をぶっ潰せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
206ボボ支持
ネットでの個人売買やオークションサイトの浸透で、楽器店が痛手を負ってるのは
程度の差は有るけど間違いないね。委託品の玉不足、仕入れに現金が要らないから
店側には大きなメリットが有った。あと、客が相場を何となくでも理解して、相場
形成に影響力を持つようになっちまった。
ショップの買い取り<買い換えの下取り<委託<ヤフオク等。それぞれの相場が、
明らかになってきたみたい。個人レベルで>204のレスみたいにビジネスチャンス
が広がった。これはもう、この値段じゃ動かないとか、これはもっと値が付くとか、
シロウトでも売り買いの悪知恵を学習してるね。ヤフオクも裏が有るしなあ。
一部の高級ビンテージ、レアギターならショップの出番も力も大きいけど。悪徳じゃ
無くても、個人レベルの楽器店はこれから、もっとキツイ事になるかもよ。