ギターの管理温度、湿度とかってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
16ギタオタリスト
>>1
灯油(ガスでも)は燃えるときに水が発生します。電気を使えば発生しません。
で、石油ストーブをつける場合は大抵部屋を閉め切っているので、つけ始めのときに
結露しやすくなります。湿気を含んだ暖かい空気が冷たいものに触れるからです。
電気(炭)の場合空気を暖めるだけなので湿度が下がります。

東海岸(に限りませんが)では夏でも湿度が30%などと言うのは特に珍しくありません。
この状態でも割れたりしないのは常に湿度が低いからです。

勿論>>12 >>13には同意します。と言うか私もやってます。