★  ZOOM PS-02の上手な使い方を教えやがれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1江戸っ子:01/09/03 12:20 ID:BXy/ibrU
お願いします。
2ドレミファ名無シド:01/09/03 12:40 ID:LCqfmrJQ
床にたたきつけるといい音するでよ。
3ドレミファ名無シド:01/09/03 13:05 ID:BXy/ibrU
SMFをPS-02で再生することはできないんでしょうか?
4ドレミファ名無シド:01/09/03 13:07 ID:3xFsRxv2
出来ません。
5ドレミファ名無シド:01/09/03 13:40 ID:BXy/ibrU
なんか方法ありませんか?
61:01/09/04 17:19 ID:.q.L.HXU
もう少し詳しく書きます。
ZOOMのHPからDLしたソフト「Card Manager Ver0.91beta」を使ったところ、
PS-02のデータ(拡張子:AUDだったかな?)はSMFに返還できました。
そのデータをYAMAHA XG Worksで料理してPS-02に戻そうとしたのですが、やり方
(SMF→AUDに変換する方法)が判りません。
これって出来ないんでしょうか?
7ドレミファ名無シド:01/09/04 17:24 ID:4QCjA5Lk
確信はないけど。
PS02のデータはプリセットパターンなのでパターン自体の変更はきかないのでは?
ROMから読んでSMF化することはできても。
8ドレミファ名無シド:01/09/04 23:32 ID:whkuK9fM
>>7
あ!なーるほど!・・・
QY70からWAVで録音するしかないか・・・
9:01/09/06 10:48 ID:TRzFesFY
下記のメールが来ました。
***********************************
ズーム製品のご愛用有難うございます。

 SMFからPS-02用のファイルへの変換ですが、現在の「Card Manager」
ではサポートしておりません。申し訳ありません。
 弊社のリズムマシンRT-323をご使用いただければRT-323はPS-02との
データ互換性がありますので、MIDIを通じていったんRT-323にSMFを移した
後にPS-02用のファイルにコンバートすることが可能です。

 これからもズーム製品をよろしくお願いいたします。

(株)ズーム営業部
*************************************

誰か作って!!!!
10ドレミファ名無シド:01/09/07 12:09
他力本願もたいがいにせえ。
11ドレミファ名無シド:01/09/07 14:10
オマエガウゼェ。
ソフトなんか作れる訳ねぇだろ、ばか。
12ドレミファ名無シド:01/09/07 14:17
>>9
ちゃんとメールはかえしてくれるんだな
ズームは
13ドレミファ名無シド:01/09/09 14:51
あの〜プレステ1のソフトって使えないんですか?
14ドレミファ名無シド:01/09/09 14:58
>>13
PS-02とプレイステーション2をかけたのですね。
とても面白いです。
15ドレミファ名無シド:01/09/11 08:55
WAVを2トラックレコーディングした場合、
WAV1の録り直しのパンチイン、アウト時
WAV2は聞こえない。
16ドレミファ名無シド:01/09/11 10:19
PS-02なんか売っぱらったほうがいいぞ。
中途半端で使いもんにならねえ。
17ドレミファ名無シド:01/09/11 12:28
パンチインアウトの時、Midiしか聞こえない
18ドレミファ名無シド:01/09/11 16:02
あんなん使う奴はドキュソ
19ドレミファ名無シド:01/09/11 19:12
買えないんだろ。いっしょに逝こうぜ。
20ドレミファ名無シド:01/09/11 20:34
うるせー、買えないんじゃねー、買わねーんだ!(号泣
21ドレミファ名無シド:01/09/11 20:44
PS2買うかPS-02買うか迷ってるんですけど・・・・・
何せ同じ価格なもので・・・・・・
22戸田美智也 ◆SEXmXXt2 :01/09/12 08:57
23ドレミファ名無シド:01/09/12 08:59
新しいSONG&PATTERN、DLできた。
Cardmanager使いづらい。
24戸田美智也 ◆SEXmXXt2 :01/09/12 09:03
>>21
レコーディング機材何も持ってないんならかなり楽しめると思う。
いずれちゃんとしたものが欲しくなってくると思うが。
プレステ2もなかなか面白いソフトが揃ってきてるぞ。
ソフト買うにはそれなりに金も必要だが。
25ドレミファ名無シド:01/09/12 14:33
楽屋でヘッドホンアンプ代わりに使ってる。
あと練習録音してる。
浮かんだメロディーを鼻歌で録音しておく。
要は使い方次第さ。
26ドレミファ名無シド:01/09/12 17:21
使い方判らん・・・
27ドレミファ名無シド:01/09/16 09:58
>>16
中途半端なの分かって売ってるし、買ってる方も分かってるからいいの!
28りちーおたく:01/09/16 11:03
アイディア保存用に使ってる
マイク付いてるし。
29ハヤシライス:01/09/16 11:57
セクース保存用に使ってる
マイク付いてるし。
30ドレミファ名無シド:01/09/16 16:39
鼻歌をメモしたいなら携帯電話とかで十分。
31ドレミファ名無シド:01/09/16 20:00
ア、ナルほど
32ドレミファ名無シド:01/09/25 03:52
俺みたいにあんまり家に帰らず泊まり歩いてる人間には便利。単体リズムマシンより
コンパクトだし、バッキングのギター入れてソロの練習とかしてると、小節感がつかめて
いい感じ。あとで聴き返せるし。作曲のメモにも使えるしいいと思う。エフェクターも入ってるしね。
問題は値段か。MTR、リズムマシン、作曲のメモ、それぞれ単体で使うんだったらもったいないと思う。
33ドレミファ名無シド:01/09/28 23:56
age
34ドレミファ名無シド:01/09/29 03:34
飴コーヒーライター
35ドレミファ名無シド:01/09/29 22:53
エフェクト意外と使える
36ドレミファ名無シド
age