楽器通販実態スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
楽器店の良し悪しについてのスレを見てると、地方には
楽器店がないのでしかたなく高い値段だったり、態度の
悪い店で買っているというレスを見かける。
そこで通販でも安心して買える楽器店、または絶対やめ
といた方がいい楽器店について情報交換しましょう。
遠方からリペアに出しても安心な店などの情報もキボン。
2ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:39
通販は何処も最悪。
遠出してでも楽器屋に行った方がよい。
乗り物乗って一時間も走れば一軒くらい有るでしょ?
3ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:42
同じ機種なら在庫のうち一番程度の悪いのを通販に出すよ。
これはどこでもいっしょ。
4ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:43
音屋でエフェクター購入したが全く問題なし。
ただ、ギターやベースは自分の手で触って買った方が良いに決まってる。
5ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:46
DTMやエフェクターは程度がかわんないけど
弦楽器は通販だとちいとコワイな(笑)
6ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:46
サウンドハウスは問題なかったし速かったよ。
MIDI機器やラック機材のように当たり外れのない(少ない)もの
なら大丈夫だと思うよ。不具合もはっきり出るし。
7ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:48
サウンドハウスのピービーギターってどうなの?
8ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:47
俺は通販で買ったがネックも反らないし音もよかった。
木もいいのを使ってる。運がよかったのかな?
9ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:49
>>8いくらのやつ買ったの?
10ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:50
PEAVEYの中くらいのアンプなら買ったよ。
問題はなかったしわりと良かった。
11ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 14:51
サウンドハウスってピイヴィの日本代理店なんでしょ?
12:2001/08/14(火) 15:18
みなさん、レスありがとうございます。
俺自身は大阪なので、楽器店は割とあるんだけど、輸入直販店
や、珍しいパーツの在庫がある店ってやっぱり東京方面に多い
ですよね。それで通販しようか、現地まで行くタイミングを待つ
か、を考えてたのです。俺が気になっている店は、本田サウンド
ワークスなんですけど、誰か、行ったことある人います?
お店の感じなんか教えてください。あ、実際通販した人の感想も。
13:2001/08/14(火) 15:23
>>1
ごめん、そこ知らんわ。
誰か知ってたら教えて、俺も知りたい。
14 :2001/08/14(火) 15:44
>>12
行ったことあるよ。電話もていねいでいい。っていうか来店客ほっといて
電話で一生懸命真空管の説明してた。ビンテージの真空管アンプ命って
感じだね。それ関係の部品とかは信用していいんじゃないかな。
15:2001/08/14(火) 16:19
>>14
ナルホド。
情報ありがとうございます。
なかなか親切そうなお店ですね。
通販ってなめられるような気がするケド、一生懸命説明してくれ
たりするって事は、そうじゃないお店って事ですね・・・。
よし、次の給料で、通販してみるか・・・。
16ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 17:08
質問です。
前出のサウンドハウスで売ってるピービーやその他のアンプって、
トランスとかは国内仕様になってるのでしょうか?
まあ、117Vだったらそのままでも問題無いですが。
それ以外の国からは直輸入してないのかナ?
けっこう220Vのとかそのまま安値で売ってる所もありますよね?
178:2001/08/14(火) 17:48
>>9
13万
18ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 18:36
>>16
サウンドハウスでアンプ買った奴何人かいるけど、
電源とか問題あった奴、いねーぞ。
少なくともG.AMPは大丈夫だろ。
19ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 18:39
誰も悪口かかねーな。
楽器屋スレにしてはおとなしーな。
20:2001/08/14(火) 19:02
>>17
同じモデルの他の固体とか触ってみた事、あります?
ある、としたら、違いはありました?
前の人達が言ってるように、状態の悪い物を通販にまわす、という
ような事がほんとうに行われているのでしょうか?
他の人達からの情報もキボソ。
21ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 19:46
age。
228:2001/08/14(火) 19:55
>>20
俺は近くの楽器屋になくてどうしても欲しくて通販したんだけど
買ってから2ヶ月くらいしたら仕入れてたんで心配して試奏させて
もらったらむしろ通販で買った俺のほうが音が太くてよかったよ。
電話でいいのをお願いしますって言ったのがよかったのかもしれないけど。
23チュー:2001/08/14(火) 20:09
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

kioy8oy8oy8
24ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 21:03
サウンドハウスの
http://www.soundhouse.co.jp/news/best/bestof.htm
このランキングのアンプ部門、上位にピービーが喰い込みすぎだと思うんだけど、
普通こんなモンなの?
25ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 22:00
ピービーを安く欲しい奴が音屋を使うから当然なんじゃないのかな?それに音屋もピービー売らないと儲けでないし。
26ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 22:29
>NAMMのメンバーとなっているディーラーショップ2,400店の集計結果であり、
と書いてあったのですが…。
つまり音屋が数字に細工してるかも…ってことですか?
27ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 22:41
>>26
当たり前じゃん!
28ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 12:22
あげ
29234:2001/08/15(水) 13:00
Peaveyって日本でいうヤマハみたいなもんっしょ?
家電だったらナショナルか。
それで量が多いのでは?
30:2001/08/15(水) 13:23
>>22
なるほど、通販だからだめ、とか言う事ではなさそうですね。
あと、「いいのください。」って言わなかったのは正解かも・・。
言っちゃうと、暗に「悪いのを送ろうとしてるでしょ。」という
意味にとれてしまうから・・・。
なんにせよ、当たりの楽器GETできてよかったですね。
31ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 15:15
まあ、遠慮せんと、あがって、あがって。
32ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 16:35
誰か遠方からリペアーに出した人はおらんかの〜。
33ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 16:42
エフェクターとかだったらまだしも、ギターとか送って輸送中に壊れたりしないのかな?
梱包がウマかったり、専用の業者使ったりしてるのかな。
S川急便なんて「壊れ物」ってシール貼られてても平気で放り投げたりするよね。

俺、前にヤフオクでギター売って輸送したら、途中で塗装が割れちゃった事がある。
楽器屋でギター発送用の段ボール貰ってきて丁寧に梱包したんだけどね。
34ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 17:04
佐川は問題外。
ヤマトもよく壊す。
ペリカン便がいい。
35:2001/08/15(水) 18:12
>>34
同意。
昔、運送の仕事やってた時、そう思った。
佐川わあらっぽいし、ヤマトはど素人運転手ばっかり。
日通は年寄りの運転手が多いのでほかよりチョト丁寧って感じですね。
36ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 18:13
ペリカン便は
午前中配送とかいって
11時58分くらいにもってきて
「ああまにあいましたね〜」
とかぬかしよる。
嫌い。
37ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 18:16
>>36
ちゃんと午前中に持ってきてるじゃん。
ナニが問題なの?
38:2001/08/15(水) 18:28
>>37
っちゅうか、「運転手も余分な事言わんでエエのに・・・。」
と、私は思います。
39ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 19:33
AGE
40ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 19:56
通販でひどい目にあった人の情報キボンヌ。
41ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 21:57
折れはないな。
海外通販も含めて満足しとるよ。
42通販王:2001/08/15(水) 23:24
通販では多岐にわたり購入している。経験的に言うと。
@常に複数のMY通販店を確保して、それぞれで電話交渉。メーカ、機種によって
 値段の差が結構ある。送料の差も結構大切。
A意図的な不良品は全くなし。リピートの顧客をなくすし、逆に再送料負担で通販店にデメリット。
B通販or店舗店でも在庫なしの場合はメーカ直送付なので、両者の輸送上の得失あまりなし。
 サウンドハウスが全般的に今は確かに安いが、独り勝ちもそろそろ天井。これからは
再び関西の通販店が狙い目なのでは?
4336:2001/08/15(水) 23:28
いや〜そ〜だけどさ〜
4436:2001/08/15(水) 23:29
gome>>43
>>37
へのレスでした。ウツダ。。
45ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 23:47
>>44
S川なんて、まるで時間守らないよ。
ポストに不在配達通知が入ってて、わざわざこっちからいる時間を伝えてるのに
全然違う時間に持ってくる。
近くを通ったからついでに寄ってみたんだろうけどさ。

ドライバーの愛想はイイんだけどなぁ。
46ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 14:11
age
47ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 17:31
佐川晒しage。
48ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 19:12
>>45
「愛想だけは」
に変えれば激しく同意。
49ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 01:57
ホンダサウンドワークスはいいぞ。
本多博之ってのがオーナーだけど、一本気な人でヴィンテージ命なんだよ。
熱い人だからたまに暑苦しくなるけどね。
50ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 15:41
ABURAあげ。
51ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 13:08
定期AGE。
52ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 13:17
sageてageてた・・・。鬱すぎ。
53ドレミファ名無シド:2001/08/19(日) 02:42
ageといても、いいかな・・・?
て、答える前にageたりして・・・。
54ドレミファ名無シド:2001/08/19(日) 02:43
死魔鵡羅って、S川使ってるんだよ。
55ドレミファ名無シド:2001/08/19(日) 02:46
>>54
まじ?
その組み合わせ、最強カモ?
56ドレミファ名無シド:2001/08/19(日) 02:49
木曾ズズキって知ってます?
25年程前に通販で買ったアコギです。物はまあまあでしたが。
今でもあるんですかね?
57ドレミファ名無シド:2001/08/19(日) 02:51
つーか運送会社ってのはそういうもんだ。
腕力あるやつはTVでも洗濯機でもぶん投げるぞ。
5854:2001/08/19(日) 03:00
>>55
全店かどうかは知らないが、
相当数店舗で使ってるのは
絶対に本当です。
59ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 17:58
あげ。
60ドレミファ名無シド:2001/08/22(水) 12:57
age
61ドレミファ名無シド:2001/08/24(金) 17:56
いなかっぺ通販age。
62ドレミファ名無シド:01/08/29 13:39 ID:/o8xtYaU
テスト。
63名無しファソラシド:01/08/30 23:40 ID:1yDi0R1I
俺は左利きだから近くの楽器店にどうしてもレフティが売ってなくて、
やむを得ず通販でギターを買った。
昔買ったエレアコはフレットが乾燥しまくって杉みたいになってたし
アンプに通すと音が出なかった…、あんまりにもひどいのでそれは返品した。
次に届いたのはまともだったが…。
64ドレミファ名無シド:01/09/01 02:16 ID:3gCV1lCA
田舎に住んでいるので機材は通販で買うことが多いです。
サウンドハウ○が気に入っているのですが、以前
角度調節の出来るラックケース(ミキサー用のラックケース)を
買ったのですが、乱暴で有名なS川さんが見事に壊して
しまったようで、それはそれで快く交換してくれました・・・が、
届いたものは違った商品でした(藁
普通の16Uのケースが届いてしまって、箱を開ける前から
「これは違うんじゃないの?」と言う大きさで、いざ開けてみると
案の定全然違う品で再び交換。このことを伝えて再度交換を申し出たけど
店員さんの電話での対応は凄く良かったから、怒る気持ちにも
ならず、「慌て者の店員さんが間違って送ってきたのだろう」と
笑ってしまいまいした。なので、今でもサウンド○ウスで
買い物してます。
65ドレミファ名無シド:01/09/14 13:30
上昇!
66ドレミファ名無シド:01/09/14 23:30
なんつーか、運送屋なんですが、ワタシ。
送料ケチるくせに、運送屋の荷扱いに文句を
言われても困るっつー感じです。
みなさんがケチるからs川急便を使うワケです。
あと、送る側としては、保険がかけてあるので
損はしないワケで、だから、安い運送屋を使うと。

ってことで、壊れるのがイヤならば、送料を
余計にかけてでも、お気に入りの業者を使ってくれと
頼むべきです。
67ドレミファ名無シド:01/09/14 23:41
福山通運が良いよ。
68ドレミファ名無シド:01/09/15 00:07
>>67
それ聞いて安心した。
俺が世話になってる楽器屋はそこだわ。
69ドレミファ名無シド
佐川にしろヤマトにしろ
「高額楽器につき貴重品扱いで!」と伝票に書くこと。
これだけで破損は大幅に減らせる。
楽器店で運送を頼むときは目の前でそのように
伝票を書かせる。これが肝要。