イシバシ楽器

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
島村あんのにさ。
2ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 04:59
良くも悪くも普通の店だからじゃない?
3ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:44
オールド買うわけじゃなきゃ問題ないじゃん。
店員もまあ、いろいろいるけどまともな人も
いるし。パーツも結局一番そろってるからな
あ。
4ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:52
中古の掘出しものも結構あるよ。
5ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:57
横浜店の web は、もうちょっとどうにかならんもんだろうかと
思ってみたりします。
6ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:02
石橋は長髪の店員がいない(少ないのときもある)のが良い。
知っている店はどこもゆっくり眺めさせてくれるし、感じはいいです。
残念なのは近場にないことかな。
7ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:05
三鷹楽器は?
8三鷹楽器大嫌い:2001/07/20(金) 09:10
三鷹楽器最低。
三鷹楽器社長守銭奴。
三鷹楽器保証をホゴにする。
三鷹楽器アフターケア最悪(てゆーか、無い)

悪いのは店員じゃない。経営体質。
9ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:12
三鷹楽器オンリーです
店員は良い人です
10ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:25
イシバシ高い!品揃えはいいけど・・・
11ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:31
カードでキャッシュバックは石だけ。いいんじゃないの?
12ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:49
カードで買おうとすると手数料を乗っける店が多いのにね。
13ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:52
横浜に行った
14ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:18
三鷹って「GLAY育てた」ってのがウリらしい。
15ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 18:40
イシバシのカードの割引率って低いよね。。
16ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 00:02
時々破格の中古がある。
おかげでPPGwaveがハゲタカの様に巡回するポイントになっている
17ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 01:19
ビシバシ楽器
18ドレミファ名無シド :2001/07/21(土) 07:51
8に同意
吉祥寺店のことでしょ?
15年前に勉強させられた。
198:2001/07/21(土) 08:25
>>18
三鷹のロックスポットでした。吉祥寺も同じだけど。
奇しくも同じ15年前。
20ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 12:15
とりあえずもっと情報きぼ〜ぬ
21ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:04
烏山店は吉祥寺店や三鷹店に輪を掛けたチンカスっぷりでせっせ。<三鷹楽器
だいたい楽器やってる奴にグレイファンなんてそんなにおらん事ぐらいわかれED野郎!
22ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:08
イシバシスレッドじゃないのか?
23ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:09
イシバシは珍しく不満がない。中古ギターの掘り出し物が多い(最近はあまりないが)。

心斎橋・新宿・池袋はほぼ満足。
渋谷、遠い。
ロックサイド、中古激減萎え〜・サウンドパルも中古弱くなった、残念。

ポイントバックと、カード手数料なしで、結局イシバシで買うことが多いなぁ
24ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:10
終わってんな三鷹楽器・・・。
独自商品を地方の皆様が通販で買ってくださるのでなんとか
持ってんだから店鋪なんぞたためばいいのに。
2522:2001/07/21(土) 13:11
関西のイシバシの情報きぼーん
2621:2001/07/21(土) 13:13
>>22
スマソ。三鷹だけはどうしても許せないんで、つい熱くなってしまった。。
ビシバシは確かにこれといった不満ないですね。渋谷では唯一まともな楽器屋じゃないですか?
27ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:14
三鷹楽器のChakiのリイシューってどうよ?
チョト興味があるんだけど、値段がなー・・。
2822:2001/07/21(土) 14:05
大丈夫っすよぉ〜。ただ僕関西なんで色々きいてみたかっただけっす
2918:2001/07/21(土) 17:11
保証期間内にジャックプラグが抜けるように取れてしまったのだが、
その修理法が両面テープ!脱力物。
案の定その日の内にもげました。
しかも修理期間に1週間かな?
しかも受け取る間にウンチクマデ聞かされて。(この構造では〜〜etc)
この間も帰り際に弦くらい買ってけみたいなことを言われた。
私も三鷹に関しては熱くなってしまいますね。
石橋は個人的にはすごく良い気がしますけど、、、
30ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 18:52
名古屋にあるイシバシの店員さんは親切だったよ。
ボードがいっぱいささってる展示用のXVを無理言って売ってもらったんだけど、
イヤな顔せず応対してくれた。
31ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 00:07
イシバシは普通だよ
32ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 00:08
普通って大事だね
33ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 00:24
石は買い取りの値段が他店より良い、というか定価の何割という基準
がはっきりしている。下倉、いけべ、常時中古在庫の店は足下見てる
土日は中古10%オフとか大歓迎。ただ、新宿店は改装でダメになった
池、渋に比べると中古楽器の展示がひどいし、質、良共劣るかな。
大阪の楽器店で東京の店に一番近いのもいしばし。ナカイ、三木、他も
量販店系ではいしばし以下。
34ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 00:39
梅田三木はいまいち(店員)
35ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 04:08
イシバシはよく利用してます。ロックサイドの人には結構お世話になりました。
たま〜にウザイ店員とかいるけど・・・ほかの店に比べたらいいですね。
36ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 05:09
ビシバシ!!イシバシ
37ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 15:45
>三鷹楽器の店員
プロヴィデンスくらい知っといてよ・・・
>いしばし
感じのいい店員さんだったなあ。
安くはないけど佐。
38ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 20:26
とりあえずage
39 :2001/07/22(日) 20:36
あ〜〜メンバーズカードなくしちゃったよ
1万円分以上たまってたのに.....
40ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 21:02
ポイントカードって、一回なくすと
毎回ポイント使って溜めない癖がつくよ
41ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 21:38
また三鷹楽器をぶり返して悪いがちょっと書かせて。

新品で買ったサンプラーKBのオシレーターが1週間目で飛んだ。
まだ保証期間内なので持っていったら、「アンタの使い方が悪いんだ」
といってメーカーへの取り次ぎさえ拒否された。三鷹独自で発行していた
「永久保証書」もなかったことにされてただただ説教された。
「シロウトはこれだから・・・」云々。
仕方がないので江東区にあるメーカーのサービスセンターに自分で持って
いったら「初期不良ですね。無料交換いたします。」と言われた。親切だった。
返送送料も持ってくれた。
二度と三鷹楽器では買わない。
42>>41:2001/07/22(日) 21:40
確かに酷い。あそこは。
43ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 21:58
悪徳楽器店板で書くと盛り上がるよ
44ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 22:12
>>41
三鷹スレッドたてれば?
45ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 19:25
新宿店よ、ヤフオクにケンタウルスを出品するとは何事ぞ!堂々と店頭、現場で
値段付けて勝負しろ。その程度だから、池袋、渋谷に負けるんだよ。
46ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 01:33
石橋横浜は改装してからすごくよくなったと思う。商品みお見やすいし、
店員がとても親切に対応してくれる。みなさんどう思う?
47ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 01:45
2ちゃんなのにここまで文句が出ない店、しかも大手は初めて見た。
今週末行って来よ。
48ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 01:52
楽器は値段も大事だけど、どれだけ詳しく親切に対応してくれるかで
店を選んでいます。だって楽器を買うって一生思い出になることなので
どれだけ気持良く買物できるかだとおもうんだよね。
49ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 01:08
新宿店はイカンね。はっきり言って。店員態度最悪。
読んでるか?新宿店の豚野郎ども。おめーらは石橋の看板掲げんな。
50ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 01:15
誰か三鷹スレ立てて
51ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 04:34
ok
52ふ〜じ子ちゃん:2001/07/28(土) 04:55
Ishibashi池袋店のアコギ売り場のお兄さん,
今日はどうもありがとう ! !
今日アコギ買いましたが, 凄い親切な対応してくれて
非常に満足です。(^_^)
53ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 05:00
イシバシは2ちゃん公認優良楽器店
54ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 05:06
>>53
池袋良いね。
無愛想な職人風のあんちゃん、
親切で異常に知識の広いおっさん、
とりあえすレジでニコニコしてるねーちゃん、
店員層のバランスが良い。
で、それぞれのノルマがどうなってるかは
知らないが、試奏してると別の詳しい人が
やってきて対応してくれる。
55ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 05:08
>>53
あと、POSがしっかりしてるから
おトクなポイント制も他の楽器屋より信頼感あり
56ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 06:15
この間、通販で名古屋の中古担当の方に御世話になったけど、完璧でしたよ。
手間を惜しまず対応してくれて、購入後のこちらからの御礼メールにもちゃんと返信が届きました。
売りっぱなしじゃ無いところが、好感度200%アップです。
渋谷でもよい方にしか当たらないし。
優良店だと思います。
57何とかしろ新宿店:2001/07/28(土) 08:30
新宿店だけ何でダメ店になった、石橋のHPでヤフオクにケンタウルス出品
して情けないと書かれてるぞ。後な、試奏のギターアンプ最悪だよ。ギター
の陳列も、高い場所に置いて、ワケ判らない。
58ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 13:33
昔、心斎橋パルコの石で、スティビー・ワンダーが買い物してるの見た。
マジ!
59ふ〜じ子ちゃん:2001/07/28(土) 13:56
>>57
そういやぁ新宿店..先週逝った時かなぁ, アコギ売り場の
オッサン・・俺の質問にもっと丁寧に答えて欲しかったねぇ。
池袋なんかと全然違う ! ! 何かアゲアシ取るかのような
返答する感じで, けっこう感じ悪かった。。Ishibashiの
アンケートにでも書こうかと思う。同系列店でもあそこじゃ
ギター買う気なんて一向にしない・・・(w
60評判通り:2001/07/28(土) 16:56
この板を読んで、いつもは池袋のイシバシしか行かないのですが、新宿店に
行って来ました。接客は試奏も話もしなかったから、判りません。ネットに
出品のケンタウルスは、新品コーナーのケースに置いて有るやつでしょうか?
なぜか値段が付いていませんでした。
ギターの陳列はひどかったです。中古アンプもそうです。
新宿店のみ悪評が有るのは、店内が狭いからではないでしょうか。ハンデが
有っても、接客はどの店でも条件は一緒だと思うのでガンバッテ欲しいです
僕も、もう新宿イシバシには行かないだろうな。池袋が有るから。
61ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 19:25
同意也
62ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 20:02
新宿イシバシは確かに改装後に良くなくなりましたね。
以前より店員さんの数は増えたんだけどね。
池袋イシバシは本当に良いよ、凄く親切な店員さんが中古のところにいる。
あの人は詳しいし、俺が中古ショップを経営してたら
絶対に店長に迎えたいってくらいの人だな。
63ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 20:47
高級アコや輸入物なら、渋谷店の5階がイイ雰囲気だと思うよ。
落ち着いてるし、品揃えもいい。輸入売り場にありがちなタカビー
な感じもぜんぜんしなくて、店員もみんな親切で優しい。
よく野村よっちゃんとかがいるよ。
池袋もたまに行くけど、渋谷の方が店に近いんで・・・。
イシバシ5階、道玄坂のヤマハ、ナンシー、ウォーキンあたりが
漏れの巡回ルートです。
昔、渋谷にイシバシ・トップ・ザ・ラインていう輸入専門店が
あって、すごく良かったんだけど、知ってる人いる?
64ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 20:49
訂正

>池袋もたまに行くけど、渋谷の方が店に近いんで・・・。

家に近いんで・・・・
65ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 21:54
確かに渋谷店5Fのスタッフは皆、好感だね。
新宿店はそんなにひどいのかな。たしか1階にギター売場が集約されたと思って
たんだけど。前の2階、3階体制よりはいいような。
66名無しのジョニー:2001/07/28(土) 22:19
池袋の石橋ならよく行きます
塾の行きがけとか・・・

あまり買う機会がなくて巡回して終わりっていうのが多いですけれど

今度アコギを買うつもりなんですけれど・・・石橋で買うことにします
67ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 22:21
>>66
おぉっ, しっかりポイントカード作って付けて貰えよ。
点数貯めたらいずれ割り引きしてくれるよ ! (藁
68ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 01:15
新宿のイシバシは、責任者がダメみたいね。藤沢とか言う人だと思うけど、彼の個性で店がどんどんダメになっていくのが傍目にはっきり。
69ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 01:50
新宿イシバシ、店舗の外観なんとかしろよ。町並みを汚してるぞ。
70ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 01:59
おぉ, みんなで新宿Ishibashiのクレームメール
送ろうぜ。あれ, 今店舗毎に送れるはずだよ。
71ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 02:12
>イシバシは2ちゃん公認優良楽器店

だっていうから、アコギ買いに行きました。
心斎橋のパルコ店。
親切だし押し売りじゃなくてヨカタよ。
こっちの話も良く聞いてくれた。
べ○やまさん、おおきに。また逝くYO。

余計なお世話だが、もう少し店内を整理整頓した方が良いと
思われ。>>心斎橋店

おっとこんなことしてる場合じゃない。練習練習。せっかく買うたんやし。
72ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 02:26
68=69=70

なんかビシバシに怨みでもあんのか(藁

ま、確かに新宿はパッとせんのは認めるがな。
73>68:2001/07/29(日) 02:30
F沢さん?親切だよ。
別の人じゃないの?
74ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 02:35
イシバシさんは好きなんだけど、以前に目撃した件はとても気になります。ギブソン・ヒスコレ(70万円クラス)にできた試奏擦り傷を、若い店員さんがコンパウンドで削り落としていました。それを新品として売られることを考えると......。
75ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 03:41
新宿店のさ○うっていうおっさん店員もムカツク。
76ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 04:02
>>75

同意!!
目つき悪くねえか?そいつ。
77ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 04:14
新宿店は改装してから悪くなったな・・・改装前の中古売り場の方
が何か掘り出し物がありそうって感じがあってよかったんだけどね。
78ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 04:26
>>77
そうだなぁ。。
79ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 05:29
試奏で傷つけるってすごいな。
どう言う弾きかたしたんだろうか。

でも、傷直す前にそいつに売りつければ良かったのに。
どっちも最低だな。
80ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 05:39
>76
そう?別にそんな事は無いけどな。(親切にされた事しかないだけだが)
あ、でもなんとなくあ〜ゆ〜タイプが嫌いな人って結構いるかも。
目つき悪いのは仕方無いと思われ・・・。
81ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 10:09
新宿店は俺も、改装前の方がよかったと思う。いしばしのHPに、フォーラム
が有って一般顧客の要望にも、きちんと返事の書き込みをくれるぞ。やっぱリ、
ケンタウルス出品のアンサーも丁寧に回答してあったけど、ちょっと痛いナー
何で、新宿だけ?と思ったけど、店長がバカなのか。でも、そんなの店長にす
る幹部も??て事かな。
色々、出て来たけど、量販大手なら、石橋ナンバーワン、は間違い無いでしょ。
82ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 12:58
>81フォーラムじゃないぞ、ゲストブックだが。
83ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 14:30
>>74

そんなことどこの楽器屋でもやってるよ
84ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 20:57
新宿店晒しage
85ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 22:46
イシバシ新宿?だめだよあそこは。
三鷹、島村、クロサワ、イシバシ新宿。
これらがウンコなのは常識。
86ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 23:36
イシバシの池袋も酷いな。ボールエンドからの巻き返しが強化されている弦を探しているといったら、そんな物はないだって。アーニーボールのRPSは少なくともそうだぞ。もっとも楽器屋の店員さん、みんな若いんだから無知なのもしょうがないか? 楽器屋通って25年になっちゃったよオレ。
87ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 08:52
age
88ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 10:51
昔は結構凝ったものも置いてあったし、店員も凝り性で話してて面白かった。
改装したらいきなりバカ店になったなあ>新宿
89ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 12:27
MUSIC MANのAXIS EX(中古)が\59800からさらに10%だった@津田沼店
90ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 12:56
まあ
楽器屋通って25年なら
ほとんどの店員より
くわしいだろうねえ
91ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 13:22
>>86
それは揚げ足取りの部類なのでは?
重箱の隅をつついて若い店員相手に優越感を味わい、
さらにそれをネットで公開しよう、なんつーのは
あまり感心できた心がけじゃないと思う。
俺も楽器屋通って20年だけど、
つくづく「アホな店でも育つ人材は育つ」と
感じるよ。最近。
92ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 14:01
>86 いしばしのHPのゲストブックにクレーム投稿したら?
すでに池袋店のちょんぼ、クレームが入ってたけど、きちんと
ショップも謝罪の書き込みしてたよ。間違い、勉強不足のケース
が起こったら、ショップがいかにフォローするかも大切だからさ。
いしばし池袋は俺は好きな店だな。
あ、新宿は藁糞で同意ね。
93ドレミファ名無シド :2001/07/30(月) 14:41
そういや〜この前新宿店でマーチンチン買ったんだけど、
ポイントカードもらえなかったなぁ。。。
普通くれるもんなの?
94ドレミファ名無シド:2001/07/30(月) 16:08
>>86
確かにイシバシの定員さんは知識少ないと思う。
話が通じない。
定員も確かに若い人ばっかりだね。
95ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 14:36
age
96ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 15:22
四半世紀前はロックに憧れのチュウガクセイはお年玉持って渋谷イシバシへ
行ったもんだったっけ。グレコのギター買いに。
97名無しさん:2001/07/31(火) 16:18
他店ではもっと安いから安くしろというのに、
全然聞き入ってくれない店員がいてムカツイタ。
当然イシバシでは買わず他で買った。
今後のためにも多少ぐらいは安くするべきだと思う。
98ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 17:02
>>97
詳細キボンヌ
99ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 17:04
>>97
それは君が他店のほうに行って買うべきでは...?
他の店の方が安いから負けろってのは通らんと思うが。
100ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 17:33
100!
>>99
ついでに同意
101ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 17:50
>>99
俺も同意。
家電量販店に毒されすぎだね、97は。
家電製品ほど大きな市場でもなく、それなりに薄利でやってるのにそれを
求めるのは酷だよ。それに特に楽器屋って値段だけで判断すると後悔する
こと多いし。
102ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 18:42
>>101
激しく同意
だからこそ楽器店店員にはもってもっと
楽器のことを勉強して欲しい。
103ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 22:50
>>96

それ、俺もだわ。
正月のイシバシ・バーゲン。なつかしいね。まじで25年も前ですな。
折れがチュウガクの頃には、イシバシの茶水ロックサイドがまだ電気楽器部
とかいう名前だったね。
並んで買いましたよ。グレコのストラト。その後は、イシバシに入りびたり
だったな。買いもしないのに、良く弾かせてもらったよ。
今でも逝ってますけどね・・・。
ウチのガキが厨房になったんで、イシバシでギター買ってやったよ。こない
だ・・・。ガキがギター欲しがったときは、ちょっと嬉しかったです。
ウチのガキもそのうち楽器屋に入りびたりですかね・・・(藁。
104ドレミファ名無シド:2001/07/31(火) 23:48
103の方、羨ましい限りです。うちの小僧にもギター弾いて欲しいなぁ。強要はしないけど、なんとか私の趣味の悪いコレクションを引き取ってくれると嬉しいな。
105ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 00:31
ビシバシのゲストブックってどこ?
106ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 00:41
>>103
ええ話や。親子2代に渡って愛される楽器屋。老舗の魅力ですね。
親父の趣味(オーディオ)に俺が興味持った時、いつも無口な親父が目を細めて
饒舌になる。
107ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 01:26
 心斎橋の高嶋さん最高!!
早く店長にナリナハレ!!
108ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 03:35
>>107
同意。
ていうか、心斎橋はいいスタッフが多いね。
半年くらい前に店長替わっちゃったみたいだけど。
109ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 04:09
昨日、渋谷店に行ってちょっと値のいいエフェクターの試奏をお願いして試したんだけど、
いつの間にか回りに店員がいなくなって、途方に暮れた。
せっかく気に入ったので購入しようと思ったのに。。。

渋谷店、売り上げチャンスを逃したな。
来週、池袋に店に行こうっと(笑
110ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 04:13
明日多分新宿店行くと思う。
態度悪かったら暴れるぞ、ゴラァ〜 ! !

(嘘です・・ワタクシ嘘を付いておりました。スマソ)
111ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 07:12
>105 いしばしHPのメニューにあるよ
112ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 07:23
下倉は?
俺あそこが結構好きなんだが
っていうか初めてギター買ったところだから
愛着ある。
113ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 07:23
又新宿ネタでスマソ。昨日、ムスタンク゜の中古を見つけたんだが
クソ汚い状態、リフ、パーツ交換で68年が、128000円だった
探してる人は今すぐ、イシバシ新宿店にGO!!!
114ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 11:21
>113さっき見てきた、藁糞。店員が買え!これだから新宿店は逝って良し。
115ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 19:17
池袋石橋いってきたよ。
キャビを買ってきた。
うちのヘッドでもΩとか問題ないかきいたがまあまあ対応よし。
せめてキャスターぐらいつけておいてほしかった。。。。
116110番 ウゥ〜ウ・・:2001/08/02(木) 00:32
今日、イシバシ新宿逝ってきました。
今日は例のアコギ売り場のブチャオヤジいなかった。(w
また逝くぞ、ゴラァ ! ! !
117ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 00:40
>>111
見てきた。謝りまくりだね。
118ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 00:43
さっき中古のエフェクター買う時まけてくれって言ったらあいてにされなかった
119ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 07:57
新宿店のムスタング、あれは確かにひどい。あれを128000円、、、、。
ゼロが1つ多い、、、。
120せヴ:2001/08/02(木) 13:11
神戸のビシバシは全くだめ。
店内で直接「バンドやりませんかぁ?」とメン募してるクソ厨房であふれかえってるからな。

関西はヴァカの集まりだ(ッケ
ま、俺も関西だがな(w
121ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 00:58
age
122ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 01:03
おいっ、イシバシの池袋なんだけどなぁ・・・
何だかよく金曜日の夕方に、ギター・エフェクターのGT-6あたりで
ゲーハーのジョンスコ似のお客がいつも試奏してんだけど、
あれも良い迷惑だよな・・・(苦笑
俺が逝く時いつもいるぞ、あのお客・・。おい、オメエも
買わないんなら暇潰しに来るんじゃないよ ! ! (俺、関係者じゃないよ)
123ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 07:58
そいつがオールドおっさん。
124ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 09:36
>>123
違うだろが・・! ? (w
125ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 10:17
上手いね。良いネタ、揚げ
126ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 10:55
>>122
いるいる。

っていうか、楽器屋って必ず一人はそういう気持ち悪りぃ「常連」がいるらしいよ<楽器屋の友人談
127ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 13:46
毎週一本ずつ買ってたりして。
128ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 00:19
>>126
ねっ、いるんだよね ! ?
大して上手くもないのに、しょっちゅう同じ感じの曲とかで
試奏してる奴・・・(藁
そいつもいつも同じような手癖フレーズか何かで、ただデカイ音で
弾いてるよ。アホじゃねぇか・・。
しかもあいつ、顔は若そうなのにつるっパゲだぜ・・! ! (^_^)
129ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 00:46
池袋と新宿の話題が中心だな。
折れとしてはやはりお茶の水が一番行きやすいんだがあまり話題に出てこないな。
六区サイドやサウンドメディア、ちっちゃいパーツの店なんかどうなんだ?
いつも坂の下から上がっていって最後にイシバシの本屋でなんか売って言うのがいつものパターンなんだけど。

こんな折れって100%厨房?
130ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 00:50
>>129
イヤ、そんな事はないぞ。逝くぞ、俺も・・。
坂を上がっていろいろ見て行くのが楽しいよね。
ついでに下倉セカンドハ○ズにも寄るよ。
でも最近サウンドメディア、中古物とか在庫減って
元気無い気がするのは俺だけか・・! ? (w
131ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 00:57
132ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 01:19
>>130
でも、シモクラの中古って状態悪くない?
133ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 01:25
>>132
えっ・・マジ ! ?
134132:2001/08/04(土) 01:31
>>133
だいぶ前に一回行って、まあ、中古だから仕方ないんだけどさ、
Ibanezの7弦、けっこうひどい傷とかあったのに「え?」っていう値段がついてたの、覚えてる
135ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 01:33
>>134
で、買ったの・・?
俺も何か買ったなぁ・・?
136132:2001/08/04(土) 02:59
>>135
いや、シモクラで買わずにイシバシで買ったよ。
137135:2001/08/04(土) 03:30
>>136
何じゃ、そりゃ・・! ? (藁
138132:2001/08/04(土) 03:52
>>135
いや、だからシモクラのが状態悪かったから、イシバシで買ったってこと。
139ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 03:56
>>138
で、イシバシの方が安かったの・・?
14077:2001/08/04(土) 04:53
>>97
遅レスだが101さんに同意。ほかのスレで「楽器を値引きしてもらうには」みたいのが立ってるけど、
楽器屋って結構通って店員と仲良くなれば結構オマケしてくれる。
そんな簡単に(強引に)負けさせても次に繋がらないと思うよ。
自分はイシバシのロックサイドと町田店の人にかなりのサービスとかしてもらってるけど
仲良くなって色々話ししてからだし。それとやっぱいい店員と悪い店員がいると思う。
自分はイシバシ、RockInn,三鷹、下倉、宮地、その他の中で比較的イシバシと
RockInnが接客いいと思うんだけど。
ロックサイドも改装する前(かなり前)は地下のパーツ売り場に行くのがワクワクしたんだけどね・・
KEYの新宿店の近くにあったKEY中古店もいい雰囲気だったんだけどなくなってショックだった。
141ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 06:05
ビシバシはわりと店舗ごとに個性があっていいと思う。
パーツだけの所とかあるし。
町田店ではめちゃたくさんスタインバーガー売ってたり。
見に行くのが面白い楽器屋だね。
メイビスはいただけんが・・・
142ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 06:07
こないだ東京のUHF局(MX−TV)で、
ビシバシを企業紹介する30分番組があったな。
ビシバシの歴史や、渋谷店や町田店を紹介してた。
けっこう面白かった。番組案内だけ残ってるね↓

http://www.mxtv.co.jp/bangumi/tokyo/tokyolg/lg0711.html
143ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 09:42
イシバシは安くて嬉しいです。
この間、フェンダーのベースアンプ(中古)を
19900で買いました。
状態もかなりヨシ
144ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 09:46
俺はラリビーのアコギ買ったよ。(^_^)
あそこはポイントカードあるから良いよね ! !
Thanks ! ! !..
145ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 11:20
>>141
ぬわに、スタインバーガーがたくさん!?
よし、行く、今日行く。
146ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 12:44
休日なんで、行って来た人、レポートよろしく。<特に新宿店
147ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 14:18
同意揚げ
148ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 20:25
age
149ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 20:37
>>145
スタインバーガー系スレの27を見れ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=996241327
既に大人買いされとる・・・。
150ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 21:58
ロックサイドのFだけは頂けないな。
151145:2001/08/05(日) 09:31
>>149
ベースが一本欲しかったんだが。
1520629〜30:2001/08/05(日) 14:05
あげ
153ドレミファ名無シド:2001/08/05(日) 19:31
age
154ドレミファ名無シド:2001/08/05(日) 20:01
イシバシの新宿店でラックのREV買うとき、
「音出ししていい?」ってきいたら、
INPUTにギターを、LINEOUTにヘッドホンをぶち込んで、
「はい、ドーゾ」だと・・・。 参った。
155ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 00:04
イシバシさんのせいじゃないけど、かなり昔に出しておいた注文のスタインバーガーGL7TA(白)、まだ入荷の連絡ないなー。何年も経ったから忘れられちゃったかもしれない。
156:2001/08/06(月) 00:27
それ忘れてる以外の何物でも無いのでは・・? (藁
しかも商品あるのか・・! ?
157ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 01:28
あげ〜!
158ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 02:21
イシバシ新宿に、ギブソン・ナッシュビル工場製スポット生産のエピフォン(国内定価12万8千円だったかな?)を売りに行ったことがある。そしたら評価額5000円だとさ。もちろん他店に行って、満足の金額が得られた。大店舗だけに規則に縛られるんだろうね。
159ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 02:23
しばらく前に神田商会が、ミュージックマン・アクシスU.S.A.の黒ボディ・ピックガードありを安く放出したことがあるよね。イシバシでも¥98,000ぐらいで売っていたんだ。それを新宿店は中古で13万円ぐらいで陳列している。何のつもりなのかなー?
160ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 06:42
新宿店さん。もはやこれらの声は
無視できないのでは。
161ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 09:23
新宿店ってさ中古査定をしてるのはバイトでしょ?
あんなのに何が判るの?
162ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 12:10
921 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/08/04(土) 21:04
912はいじけてママのところに行っちゃいました。
今頃お〜よちよちされているころでしょう。
もっと頑張ってくれよぉ。ふがいない奴だなぁ。
そんなんだからFも押さえられないんだぞ。

↑ヴァカ?
163ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 12:43
>>158
そんなモデルあったの?なんて名前だ?
164ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 15:02
ここのURL、いしばしHPのゲストブックに張りつけてくる、勇気有る者は
いないか?いや、マジで。
165ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 16:54
自分でやれ(w
166ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 20:44
イケベも有るでよage
167ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 21:04
>>165
張ってきたぞー
168ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 22:08
>>167
張ってないじゃん
169ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 00:54
age
170ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 00:58
age
171ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 02:37
>>161
中古の査定って一応会社で定められた表があってそれを基準に査定してると思うんだけど
俺が売った時は表を見てたよ。査定も社員を呼んでやってたけどなぁ。
172ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 12:03
以前海外に住んでたんだけど、イシバシさんは海外でもいろいろおまけ付けてくれて
送ってきてくれた。問い合わせなんかもすっごくしんせつだったし、NYの糞楽器屋
に爪の垢煎じて飲ませてやりたいよ。
173ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 12:27
>>171
そりゃ表を見るだろうけど、楽器の状態を判断するのは目がないと。
174 :2001/08/07(火) 12:35
172のような石橋からの工作員が紛れ込んでいるようだが
どうしてくれようか
175ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 12:52
↑なに調子にのってんだコラ?厨房がでかいクチ聞くんじゃねえぞ。
176ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 12:58
>>175
誰に言ってんの?
177ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 13:02
みんなで、いしのHPにカキコすればいいじゃん。
178ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 16:05
>>176 お前以外誰がいるんだよ、このヘタレ。
179ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 16:17
>>178
おれ、発言してないんだけど?
>>176以外は。
180ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 17:01
でも俺もエフェクター関係数点売ったけど、人やタイミングによっては
他店に比べてオイシク買いとってくれた記憶があるぞ・・(藁
どの店とは言わないが。
181178:2001/08/07(火) 18:12
>>179 それは悪かった。ゴメンよ。許してくれ。
182176:2001/08/07(火) 21:58
>>181
いいよ、別に(W
で、誰に言ったの?
183178:2001/08/08(水) 08:50
>>182 もう忘れちまったよ・・・・・
184ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 13:38
あげ!
185ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 15:03
イスィヴァスィは結構利用しているけど、今まで一回も悪い思いはした事が無い。
量販店にしてはいい店だと思うYo!
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189ディカブラッド拓哉:2001/08/08(水) 15:35
なんだ?
てめーら俺が怖くて逃げたのか???
誰か出てこい!!!!
190ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 15:56
>>186
みんなお前みたいなコピペ野郎にうんざりしてるだけと思うんだけど?
はりきって連続でやられるとね・・・
191ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 16:08
>>190
基地外は相手にすんな。放置が一番。
192ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 16:22
コイツ、これ書く時間やエネルギーをもっと別の事に使えんのか?
とりあえずその辺のゴミ拾っとけ!その次はアフリカで井戸でも掘ってこい!
193ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 16:26
彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < このスレ面白い!世話になるぞ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
194ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 21:35
age
195ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 16:15
age
196ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 17:00
荒れてきたナー。
197ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 00:12
イシバシには愛憎の双方を感じる。全部で60円ぐらいのビスを、電話して在庫確認してくれたうえ、さらに入荷の連絡もしてくれた。かと思うと、中古を売約にしておいたら最終調整にミスがあったとかで、新同品に巨大な傷を付けてたりもする。クレームを付けると、「今回の傷は当社買い取りで、\5,000相当のマイナス級だから\5,000値引きする」だってさ。バカにしてるのか? いろいろな事を感じながらの付き合いで理想の楽器店とは思えないが、この世界ではどうしてもイシバシを避けて通れない部分があるのでは?
198ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 00:37
うーん。
199ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 00:49
はーあ。
200ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 00:49
へーえ。
201ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 00:56
いい店が悪い店に駆逐されるってことは
よくある話だよね。そうならないことを願う。
202ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 01:07
190以前も
ちゃんと見るよーに。
ここ初めて見る奴は。
203ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 02:55
それにしても新宿店はダメになったな・・・

とくに中古とデジタル関係。
なんなんだ?あのデジタルの佐藤って店員は!?
204ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 02:58
佐藤って?
あの顔にブツブツがイッパイあるオッサン?(w

中古は......うん、ヒドイね。
205ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 05:42
>>203 >>204
そういう言い方はまずいよ。
206203:2001/08/11(土) 13:30
>>205
なんで?
あんた、関係者?
207ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 13:36
2chで陰口ですか?
私は知りませんが、その佐藤っていう店員の気持ちにもなってみてください。
208ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 14:03
>>207に同意。
公人でもなんでもない人の実名攻撃はまずいですよ。
2ちゃんでは削除対象になりますよ。
店などに対する批判は構わないと思いますけど、
ただの罵倒はまずいでしょう。
店員の名を伏せて、店だったらその店が営業する上で、
どこがいけない点なのかを指摘するのが筋ではないでしょうか。

私も関係者でもお得意さんでもありません。
209ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 14:59
こら!お前らこんなとこで何やってんだ!!!
さっさと帰って宿題ヤレ
210ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 17:34
個人、実名の批判などここでは当たり前かと思っていたよ。
さすがにアドレス、TEL番公表は見たこと無いけど。
削除対象?そんな事になった板は、しばらく見てないけどね。
ともかく、イシバシ新宿店はひどい!は定説だろう。
211ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 19:02
>>210
オマエ何開き直ってるの?
2chなら何書いても許されると思ってる勘違いヴァカが。
212ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 19:03
>>210
他の板でたまに個人攻撃している連中見かけるけど、
そういうのに他の住人がブレーキかけているからじゃない?
個人攻撃目当てのスレは、全部とは言わないが最近でも削除になっているよ。
削除申請のやり方にもよるでしょう。
アドレスは削除対象じゃないけど、電話番号は一律削除だね。

新宿店については確かにいい印象は自分も持っていないけど・・・。
213ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 19:09
>>210
一般人はやっぱり駄目だろう。
214ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 19:49
藤井氏、戸田氏、その他実名の叩き板が存在したが、彼らは一般人では?
215ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 20:07
富士居大先生には会うには、どこにいけばいいか知ってるか?

そーいう事だ。ノーミソ使えよカス。
216ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 20:09
>>214
藤井氏のは削除依頼出てなかったか?
戸田っちの場合は支持者もいるし、半ば確信犯でしょ?

http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2参照
217ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 20:12
どこそこの店員の誰々(実名)が挙がるのは、
住所晒されたのと同じだよ。

今回は、具体的な内容に触れない中傷だから、
なおさら叩かれてるわけだ。
218ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 22:02
だから、それこそがここ2Chの特異性。211も結局、実名で叩くなと210を
叩くという訳だな。どっちもどっちに思われ。
219ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 22:14
個人情報
電話番号に関しては一部伏字でも無条件削除とします。
住所・所属・個人名は、明らかに個人の特定を目的としている情報があり、同スレッド内に誹謗中傷が含まれていると判断された発言は削除対象になります。特定は文意によります。

例)「〜会社の〜営業所の**」「〜大学の〜サークルの**」「(場所の特定できる)〜掲示板に良く書き込みしてる**」「東京で〜の追っかけをしてる(本名ではなくても)**」
メールアドレス・IPについては、攻撃等を目的としていたり騙りの可能性があるなど、悪意がある場合のみ削除対象になります。メール欄に書かれていても同様です。判断は文意によります。

例)「メールボムを送ってください。」「SPAMを体験してみたい。」
その他の情報、および、ネットを含めたメディアで本人が公開しているものは、個人情報とはみなされない場合があります。
固定ハンドルさんの個人情報公開については、自己紹介板のみでお願いします。そこで提示されたものは削除対象から外れます。
また、削除依頼者が「警察へ通報した」「訴える準備がある」「裁判にする」等と述べた場合、証拠保持のために削除対象から外れ、それ以降は管理人裁定を待つものとします。

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
220ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 22:19
2chは我々の遊び場であっても、我々の所有物じゃないから、
>>219に従うのは当然。イヤなら書き込んじゃダメだよ。
221ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 22:39
罪を憎んで人を憎まず、の精神でよろしいか?>all
222ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 23:02
>>221
いいんじゃないでしょうか?
223ドレミファ名無シド:2001/08/11(土) 23:19
まあ、そう言うことで。ここらで本来のイシバシ情報各種キボーン
224ドレミファ名無シド:2001/08/12(日) 00:03
イシバシ新宿店に光明あり。なぜか1Fでアコギの担当をしている方が、メチャクチャにエレキのパーツ類に詳しい。ご自身が改造、チューンナップ派のようで、実践的なアドバイスが期待できる。改装前の2Fスタッフと同等以上の実力。
225ドレミファ名無シド:2001/08/12(日) 00:35
おれ、ときどき意志箸真珠句つかうけどどの楽器屋も店員によるんじゃない?
あそこも悪い店員ばかりじゃないよ。

ってゆうとおれも関係者みたいだな。
226ドレミファ名無シド:2001/08/12(日) 00:45
そうそう
227ドレミファ名無シド:2001/08/12(日) 04:27
最近行っていないなぁ。ちょいとのぞきに行くか。
228ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 06:26
新宿店駅から遠すぎ。
229ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 17:06
もうすぐ潰れます。。。
230ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 18:25
マジ要らない新宿店、頼む逝って、お願い
231ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 20:21
今日渋谷店のまえでアムロナミエみた。マジです
232ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 00:09
イシバシ新宿で、ピービー・ウルフギャングを「定価38万円を半額、19万円」として現在販売中だ。あれは著しく定価が下がったはずでは? よそ行けばもっと安く買えるだろ。商道徳にもとる値札付けで、問題があろう。買ってしまった人から見たら詐欺に近いぞ。
233ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 00:17
>>231
俺は去年か一昨年だったか、上原多香子見た・・・。
イシバシ渋谷店で。レジで支払いしてると凄い綺麗な目をした
感じの女の子の存在が目に入って、チラっと見たら本人だった・・。
目があってトロケソウニなったよ・・・(汗
234 :2001/08/14(火) 00:34
渋谷ビデオスタジオに来てたんだろ?
235ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 00:38
>>234
てかね・・あの時は友達らしき子(女の子)がギター買ってたみたい。
ギブソンのハードケース持ってたよ・・。(修理かもな..)
236:2001/08/14(火) 00:39
233の発言です・・スマソ。
237ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 00:41
エリックジョンソンが渋谷店に今年来たの情報もあり。ホントかなー
238ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 01:12
あそこでDr.K(徳武氏)見た覚えある・・これも古いが。。
けっこう場所的に来るんじゃない・・! ?
239ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 05:42
アフター・リニューアル新宿店で、ゴトーのSGS510G.H.A.P(GOLD)を
3980円(!)で購入。よってまだ営業する事は許す!
240ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 11:29
age
241ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 11:44
イシバシ渋谷ってけっこう好きだったりする。
242ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 13:10
>>204
最近その店員からMTR買ったけど、特に問題はなさげだったが。取説に書いて
ない質問もわざわざメーカーに電話入れて聞いてくれたし。一応擁護しとく。
243ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 14:04
そもそもイヤなら行かなきゃいいだけの話だと思うけど
244ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 19:17
昨日イシバシ新宿店でずっとテルミン試奏してる
おっさんがいてすげえ気持ち悪かった。
245ドレミファ名無シド:2001/08/15(水) 19:36
>>244
それは気味が悪い。
オゾゾゾ〜。
246ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 01:17
>>244
ツェッペリン・ファンのおっさんなら、触りたくならないはずがない。おっさんが試奏して何が悪い? 金持ってない厨房こそ、楽器屋を我が物顔で歩くな。
247ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 01:21
>>244
最近映画で『 テルミン 』とか言う作品(そのままテルミン
開発者のお話らしい・・)が公開されるからか・・ ?
248ドレミファ名無シド :2001/08/16(木) 01:24
俺もテルミンかなり弾けるようになったよ
もうテルミン歴5年
249ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 04:50
>>246
おっさんが悪いんじゃないでしょ?
ずっとってのが頭悪いって言ってるんじゃないの?
それに、金持ってないとか言っちゃって
その独善的な頭の構造が気持ち悪い
いいおっさんが逆切れしちゃみっともないよ
250馬の骨:2001/08/16(木) 07:12
theremin.asmik-ace.co.jp/
このおっさんですね?
251ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 11:20
今度の日曜に心斎橋店に王様が来るって告知出てたよ。
252ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 15:28
>>251
王様ってまだやってんの・・? それを見に逝く奴なんているの・・? (藁
253245:2001/08/16(木) 15:31
>>246
金持ってないおっさんですが、何か・・・。
254ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 15:39
255ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 16:57
>>246
>>244は「おっさん」にではなく「ずっと試奏していること」を
気持ち悪く思っただけだよ。
それがたまたま「おっさん」だっただけで。
あんた読解力ないね(W
なにつっかかってんの?

だいたい金持ってることに優越感覚えてるやつってろくなのいない。
256ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 17:12
>>246
同じとるならいい歳とろうYO!
257名無しさん:2001/08/16(木) 17:12
>252

僕は見に行く予定 CDには出来なかったネタを聴きたいし。

>255

迷惑にならない範囲で試奏してるんなら別にいいんじゃない?
ギターでも結構長い間試奏してる人いるでしょ?
258ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 17:26
イシバシとイケベは、さすがに接客態度の悪いヤツは少ないね。
安心できる。
259ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 17:28
ふと思ったんですが、
テルミンって機種によってそんなに音、変わるもんなの?
煽りとかじゃなく、マジデ質問。
260ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 19:21
こっちが真剣に楽器選んでる横でテルミンを大音量で試奏されるとマジむかつく。

きゅいうぃうぃうぃきゅきゅきゅきゅきゅ〜〜〜!!
きゅきゅぅいぅいいいいぅういきゅぅうううぅうう〜!!
ぅうぃいきゅきゅきゅ〜うぃ〜!!!!

いいかげんにしろ!!
261ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 19:24
AGE
262255:2001/08/16(木) 20:34
>>257
俺個人としては君の言う通りだと思うよ。
ただ>>244の言いたいことが分かってないと思ったから、
>>246に懇切丁寧に解説してあげただけ。
263名無しさん:2001/08/16(木) 21:36
>259

変わりますとはいっても日本で輸入しているものは2種類
楽器屋さんで買えるものは1つしかないのですが(汗)
ジミーペイジ形の1アンテナタイプは楽器だとは認めていないので
あれは除外

>260

テルミン用のリバーブを買おうと思っているのでその時は
自分のテルミン持ち込んで試奏さしてもらおうと思っているので
音量には注意します警告感謝!!
テルミンの音って意外と通る音してるのよね、、
ひゅおひゅおーーうきゅーーみたいな演奏は死んでもしないが。
264ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 03:12
>>255
君には先輩がいるはずだ。その先輩にはまた先輩がいる。君たちはまだ指導を受ける立場にあることを忘れるな。働けば上司がいる。上司には更に上司がいる。君はトップではない。独りよがりな発言は以後慎みなさい。
265ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 08:56
>>264
君には先輩がいるはずだ。その先輩にはまた先輩がいる。君たちはまだ指導を受ける
立場にあることを忘れるな。働けば上司がいる。上司には更に上司がいる。君はトップでは
ない。偉そうな発言は以後慎みなさい。
266ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 13:16
まだやってんの?
こんなとこで説教したって自己満足でしかないんだよ。
267ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 11:42
>>263
日本に輸入されていて、楽器屋さんで買えないテルミンてどこのヤツ?
スレ違い失礼。
268ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 16:51
津田沼店はどう?
269ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 17:01
吉田テルミン(基本)
270ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 17:26
ここか、やっと見つけた、テルミンスレッド。(ププ
271ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 20:11
今日いったイシバシの店員うざい。
客が物欲しそうにギターみてたのに店員はひとりアンプつなげてえんえんオナってた。
272ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 20:54
>>271
ちゃんとケツマンにぶっかけてもらったか?
273ドレミファ名無シド:2001/08/18(土) 21:08
いえ〜す!!
274ドレミファ名無シド:2001/08/22(水) 14:47
age
275ドレミファ名無シド:2001/08/23(木) 00:54
テルミンage
276ドレミファ名無シド:2001/08/23(木) 10:36
いろいろとハシゴしたが、バッカスの最新モデルが置いてあったのはイシバシ
だけだった。
仕入れが早いと言うべきか、売れ残ってると考えるべきか...
277ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 15:48
>>276
まーコネクションが深いっつーことなんだろうけれど。

バッカスは「ブランド名自体恥ずかしい」ってな
考え方さえしなければ悪くない楽器だと思うよ。
貶したがる人が多いので、蛇足ながら。
278ドレミファ名無シド:01/08/28 00:05 ID:x74fSlg6
>>258
まあ、あたりはずれあるけど。
イケブクロ店の少し髪が少ない(失礼)店員さん、最高。
エフェクター3つも試奏させてくれて(しかも買わなかった)
すごいにこやか。
新宿は当りはずれあるね(店員)。
フジの佐野アナ似の人は良かった印象ある。
たま〜にとんでもない値段でエフェが転がってたりするし。
279MARTIN:01/08/29 15:36 ID:P6Zb3tu6
何年か前アコギ2本を比べてた時、1本の方の弦が良い状態でなかったんで、
悩んでたら店員さんが新品の弦と交換してくれて試奏させてくれた。
確かに安いギターではなかったけど、楽器好きの気持ちをよく判って
くれてうれしかった。結局そのサービスで買ってしまった。以来石橋・特に
池袋のファンです。店自体には満足しています。うざい客がいるときもあるけど。
280ドレミファ名無シド:01/08/29 15:42 ID:L3gTPH36
レッチリのアルバム「ワンホットミニット」の「コーヒーショップ」
でフリーが使っているオートワウの品名教えてください
チョッパーの時に使うといい音のするおすすめのオートワウやエフェクター教えてください
281ドレミファ名無シド:01/08/29 15:53 ID:luBThQO.
>>280
ナゼニコノスレデ・・・?
282通りすがりの腐れ桃:01/08/31 16:12 ID:AYGUJnWM
>>260
それって最強の嫌がらせかも・・・・
283ドレミファ名無シド:01/09/01 02:34 ID:f8wO7LMg
Sメディア2階のku米って店員最悪。客の前で上司と揉めるし、不機嫌な顔で
接客。最低だね。
284:01/09/01 04:13 ID:lBeboXRU
SC-8850とか…
285ドレミファ名無シド:01/09/03 02:07 ID:m18aMpvw
age
286ドレミファ名無シド:01/09/03 17:14 ID:AzjEaLUE
石橋の弱点
新製品、限定、少数入荷の輸入ハイエンド商品の入荷が遅い。
ハイエンドの展開が、いけべギターステイション、新星堂新宿に完全に負けた。
アコ系を中心にいい人材が流出
雑誌広告が、地味でわかりにくい
287余談:01/09/04 15:28 ID:VDqKNJOo
昨日お茶のイシバシで、中古の12弦買った。
しかも、ハードケースまで付けてくれた。
2ちゃんで批判されてる店って、一度逝ってみるものだな・・・
288ドレミファ名無シド:01/09/04 18:09 ID:33oSNL4Y
池袋の石橋は最高だね〜。シーケンサーとか売ってるとこにいる、かっこいい人&メガネかけた太めの人コンビ超〜〜〜〜〜〜親切!ホントに素晴らしい!
でも埼玉の川越店の店員はクズだな。なんであんなに違うんだ?川越店の店員は、全員消えたほうがいい。
289ドレミファ名無シド:01/09/04 19:24 ID:LmryweUQ
あー、やっぱりね。俺も川越店、きらい。狭い、在庫少ない、同じいしばしとは思えない
店員のレベルも都内から飛ばされたようなやつ要るし。
290ドレミファ名無シド:01/09/04 20:13 ID:b.JY6VQE
神戸のビシバシどこにあるかわかりづらい。
良く言えば「穴場」。
駐車場なんて贅沢なこと言ってられましぇん。
291Naoki:01/09/04 22:54 ID:2FKudgnk
名古屋にも店ができたらしいけど、だれか行ったことある人いるかな?
なんか最近いなかに進出してる。
292ドレミファ名無シド:01/09/08 14:00
石場氏と他店の違いって、
要するに「こちらからお声はおかけしません」イズム
だけなのかなあ。
293ドレミファ名無シド:01/09/08 14:30
いやいや、ネットに押されているとはいえ、常時店頭出しの中古品は他店を圧倒
でしょう。出物、色物、化け物、各種おもしろいですな。
おっと、これらは東京各店のみですよ。
294ドレミファ名無シド:01/09/09 00:16
age
295ドレミファ名無シド:01/09/09 00:18
そんなこたぁ〜ねえどぉ〜!東京以外のビシバシ楽器も
中古はかなり宝の山と化していまっせ!
自分もよく買い物しています!
296ドレミファ名無シド:01/09/15 00:09
ageとこ
297ドレミファ名無シド:01/09/16 22:37
>>291
栄のは結構前からあるが。
http://www.ishibashi.co.jp/store/store-info.htm
298ドレミファ名無シド:01/09/16 22:49
>>280
DODのオートワウじゃなかったっけ?
関係ないのでさげ
299ドレミファ名無シド:01/09/16 23:21
>>280
DODのヤツ使ってると読んだことはある。あの曲ではどうか知らんが。
でもDODのヤツはローがわりと出るのでベースにはいいよ。
あとはミュートロンか。高いが。
関係無いのでsage。
300ドレミファ名無シド:01/09/22 23:42
300GET!
301ドレミファ名無シド:01/09/22 23:49
津田沼店って俺好きだな。結構マニアックなギターとか置いてあるし。店員も結構詳しいし。よく利用してるよ。
302ドレミファ名無シド:01/09/23 00:01
レスポールStudioPlus他の店より2万円安かった。
ローンの利率は高かったが・・・。
303ドレミファ名無シド:01/09/24 11:40
age
304ドレミファ名無シド:01/09/26 18:40
>>300
俺も同感だねっ。都内の石橋とかもよく利用するケド、何故か津田沼の
石橋はギターの品揃えがマニアックで好きだ。
そういえば最近あの店でバッカスのギター見かけないんだけど。
あのメーカーのギター好きだったんだけどなぁ…。
305ドレミファ名無シド:01/09/26 18:43
304だケド…。
>>301
の間違えね。(スマソ
306プゥ:01/09/26 18:46
インタネで探しやすいほうではないか?
地方の人に受けそうなのだが...。
307ドレミファ名無シド:01/09/26 23:08
>>304
バッカス(デバイザー)と石場氏って過去にもめてるんだよね、確か。
何が原因かはあえて言わんけど。
でも、津田沼だけには結構あったね。
多分、担当者の好みで仕入れしてたんだろうけど、なかなかいいとこついてると思うな。
でも、最近はちょっとヘビメタ系のギターが多い気がするけど、、、
お客の年齢層が低いからかな。
まあ、店員の態度もいいし、おねえちゃんも可愛いし、俺は津田沼好きだね。
308ドレミファ名無シド:01/09/26 23:12
池袋もいいよ、ゲロ澤なんて行く気おきねー
309ドレミファ名無シド:01/09/26 23:15
>>308
いいか?
定番物しかなくてつまらん
中古のPUがあるのだけが魅力
310308:01/09/26 23:40
ふらっと入って考え事するのに良い、店員からんでこないし
311ドレミファ名無シド:01/09/26 23:42
>>310
あんなうるさいところで考え事?
312310:01/09/26 23:54
新大久保駅の黒澤の向かいの「中古楽器屋」地下にビンテージ専門で
すごく静かな所があるよ、センサイでこだわり派のあなたにおすすめ、
最近行ってないけど。
313ドレミファ名無シド:01/09/27 00:09
あの店の雰囲気いいね。
俺も最近行ってないけど・・・。
314ドレミファ名無シド:01/09/27 00:13
>>312
変なホワイトファルコンがあった。
ベースのほうにはメープル指版でフレットレスのグラバーが・・・。
315ドレミファ名無シド:01/09/27 00:14
結構人気の店なんだなあ・・・
316ドレミファ名無シド:01/09/27 00:22
>>312
いい加減にしろよ。ハイパーでニコイチや、リフ物をフルオリと言われて
買った奴もいるんだからな。
イシバシ板だから、厨房、ビギナー層ばかりと言う訳じゃ無いぞ(藁糞
317ドレミファ名無シド
なんだ、そんな店だったのか。