1 :
カレー:
ギターのFがどうしても出来ません。
どうすれば出来るようになるでしょうか。
2 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 17:02
>>1 1、練習あるのみ
2、人差し指の側面側でセーハ
3、手首を前に押す感じ
3 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 17:04
============終了============
4 :
ドレミファ名無シド :2001/07/18(水) 17:07
>1
かあああああああああああああああああああああつ!!!!!!!
と叫んで手前に押し付けて弾いてみな。
慣れれば力なんかどうでもいいが・・・
5 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 17:09
6 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 17:11
弦を細いのに替える。
チューニングを半音下げる。
カポを使う。
で、コツを覚えたら普通の状態に戻して練習ってのが早いと思う。
7 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 19:29
Fと同じ指の形で別のポジションでも音を出して
一番押さえやすそうなポジションをさがしてみよう
そのポジションで押さえられるようになったら
隣の低いポジションでも押さえられるようになろう
そうやってFのポジションに近づいていこう
8 :
やりちん:2001/07/18(水) 19:32
手首をぐっと押し込む。G→F→G→F・・・と何度もメトロノームに合わせて練習する。これがすばやくやれるようになるとどんなコードからもFにすばやく移行できるようになるよ。僕はこのやり方で押さえれるようになったから試してみたら・・。
9 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 19:34
弾きはじめのうちは3弦が思うようにならないから気をつけろよ。
10 :
ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 19:34
人差し指の第一関節の外側にガーゼが当たるようにバンソウコウを貼れ。
そしたら結構簡単に音が出るよ。痛くならないから。
そして指が形を覚えてきたらバンソウコウはずせ。
おれはそうしたらFを1日かからずマスターした。
これホントだからやってみ。
11 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 02:56
鏡にうつしてフォームを確認してみるといいですよ。
12 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 03:00
おいらも最初出来なくて6弦を親指で押さえてた。
これが結構楽で未だにその癖が出る。
1は大嘘つき
14 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 09:54
最初は5・6弦鳴らなくてもいいからとりあえず押さえる。
1・2弦をまず鳴らすように心掛ける。
そのうち、セーハのコツもつかめてくるさ。
15 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:31
必ずできるようになるので「できない」とは思わないこと
16 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:36
>>12 6弦を上から親指、5弦開放、4弦薬指、3弦中指
1弦2弦人さし指でセーハ。
これでも正しいFだと思う。
開放弦が入っているので、音が太くて、ワタシ好きですが。
17 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:37
FはE弦の1フレットだろ?13フレットもそうだけど
18 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:53
ってか、バレーコードって使用頻度低い気がするけどなぁ・・・
ちなみにジミヘンは6弦を親指で、5,4弦を薬指で、3弦を中指で、
2,1弦を人差し指で押さえてたそうです
エリックジョンソンが言ってました
こっちの方が何故か音が良くなるんだそうで
19 :
ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 23:23
>13
なんで?
20 :
ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 00:11
Fは力技じゃなくってコツだよ。
もし箱アコギくらいの重さのギターならFのフォームで
ギター持ち上げてみる練習をしてみよう。
持てるようになったら...きっとF鳴るよ。
21 :
ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 03:00
>20
一理あるかも
カレーとな
23 :
名無しさん:2001/07/22(日) 08:17
俺は知らん間にできてた。
コードチェンジはできないけど、単独でならできる。
24 :
名無しさん:2001/07/23(月) 04:53
ade
25 :
ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 04:59
またFスレ?
あ、でも過去スレはもう倉庫行きか?
んじゃしょうがないか。
27 :
馬の骨:2001/07/23(月) 07:13
爪伸びてませんか?
28 :
名無しさん:2001/07/23(月) 10:08
あで
29 :
ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 11:42
とりあえず1〜4弦だけピッキングするパターンと
6〜3弦だけピッキングするパターンの、力のいれ具合を覚えるってのはどう?
エレキの場合は6弦全部鳴らすことは少ないですし。
フォークギターでも、ズン・ズン・ジャーンなんてパターンでは、ズン・ズンの所では
低音弦以外の指は力を入れず休ませたりします。これもコツ。
30 :
あ:2001/07/23(月) 11:48
人差し指の左側で弦を一気に押さえると
良いかもしれません。
31 :
い:2001/07/23(月) 18:13
実話
夜寝る時、「明日になったらFが綺麗に鳴りますように」って神様
に祈って寝床についたら次の日の朝ホントにちゃんと綺麗に弾ける
ようになっていた。
一種の自己暗示だったのかも。
32 :
名無しさん:2001/07/24(火) 04:47
age
33 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 05:23
>>29 そうそう。
ピックがあたる時だけ、瞬間的に力を入れるのが
コツだね
34 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 06:33
あのさー、人差し指で弦6本全部ギッチリ押さえなくていいってのはわかるかな?
5-4-3弦は他の3本指で音出せてるんだから、人差し指の役割は
指先で6弦をちょいと押さえ、付け根で1,2弦を締めるのが役目。
で、付け根部分は握力で締めるんじゃなくて、形を作ってちょっと力入れたら
その形のままヒジごと体に引き寄せて親指と人差し指をギュッと絞るようにすんの。
あ、そうそう
>>30さんの言うように、人差し指は側面を使うのね。
握力はそんなにいらないよ。2弦が浮きがちになるので気をつけてね。
35 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 06:42
あの〜
Bbはどうするんですか?
Fはなんとかなるんですけど、Bbの中3本が押さえられません。
36 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 07:27
Fが弾けない
↓
一生懸命頑張る
↓
人差し指第二間接にマメができる
↓
それがちょうど2、3弦にフィット
↓
弾けた♪
そのマメは無くなりましたが、無くても弾けるようになってました。
37 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 08:05
>>35 薬指一本で小セーハ(バレー)するか
几帳面に3本指で弦一本ずつ押さえるか。
どーしてる?
俺は最初に覚えた後者のクセがぬけないが
クリシェとかオカズが効くので重宝してる。
ほんでもってBbの中3本だけど、人差し指はおいといて
2,3,4弦だけひとまずキレイに音出せるように練習するとか。
それから人差し指を伸ばすと指の開き方がわかってくるとか。
1フレが辛かったら5フレ(D)や7フレ(E)の方が弦も柔らかいし
フレット幅も狭いし、初心者に優しい。
BbのあとにはEbというのが待ってるから楽しみにね。
1フレのEbはバレーコードじゃないことに早く気が付こう。
要は
>>34と同じ考え方。
38 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 09:17
>>37 ありがとうございます。
薬指は反らないので小セーハ出来ません。
几帳面に3本指で弦一本ずつ押さえるようにすると中指が届きません。
どうしたらいいのでしょう?
指が短くてかたいのが原因なのはわかっているんです。
39 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 10:27
Fコードですか、これはむずいですね。
私もちゃんと音が出るようになるのに1ヶ月かかりました。
で、私の押さえ方は4弦と5弦を薬指で押さえるという方法です。
指が太いので、ちゃんと押さえることができます。
40 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 10:30
41 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 16:02
>>28これも練習あるのみ
俺も最初薬指セーハ出来なかったけど、
4、5弦だけのパワーコードから始めて、
少しずつ使う弦を増やしていけばオッケー。
2日あればマスターできるよ。
>>39F、一ヶ月って・・・。
かかりすぎじゃない?俺三日かからなかったよ。
42 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 16:52
ザック・ワイルド並の筋肉になればFなんか簡単。
43 :
1君:2001/07/24(火) 16:53
できんかったら、にぎれ!!!!!
44 :
ドレミファ名無シド:2001/07/24(火) 18:42
楽器なんかやめればいい。
45 :
34,37:2001/07/25(水) 01:37
>>38 > 几帳面に3本指で弦一本ずつ押さえるようにすると中指が届きません。
> どうしたらいいのでしょう?
うーんまだ手がプリティなのでしょうか。
であればなおさら5フレや7フレの幅が狭いところで
少しずつ慣らしましょう。
すぐにBbが必要なら人差し指は1弦だけ押さえることにして
4弦以上を「ちゃら〜ん」とやって済ませる。
低い音はベースに任せちゃいましょう。
46 :
ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 01:42
6弦を1音上げ
5弦はそのまま
4弦、3弦は1音下げ
2弦、1弦は半音上げ
誰でもFが弾けます。
47 :
46:2001/07/25(水) 01:43
6弦は半音だった。
スマソ
48 :
うんこ:2001/07/25(水) 01:45
Fはできなかったけどファならできたよ
49 :
名無しさん:2001/07/26(木) 10:20
勉強になるううううううううううう11111111
50 :
あ:2001/07/28(土) 04:51
「
51 :
ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 15:53
Bmを先に覚えたらいつのまにかFもできてたって人多くない?
52 :
ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 16:02
押さえてもちゃんと音が出ないの?
それとも押さえることすらおぼつかないの?
押さえても安定しないの?
53 :
あ:2001/07/29(日) 09:58
あああああああ
54 :
ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 09:59
まだこのスレ続いてたか。はよ終われ。
これで終了。
55 :
ギュ:2001/07/30(月) 16:26
あ
56 :
hassaku:2001/08/01(水) 17:15
aaaa
57 :
ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 17:17
はぁ?なんでFひけないの?
58 :
ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 17:19
1は本当はF弾けます。
寂しくて、皆とお話したかったのです。
59 :
ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 22:16
>>1 歯を食いしばって弾け。
甘えてんな、ボケ。なめた口きくな。
========糸冬了=========
60 :
ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 23:01
もう1は出てこないようなので、
無事に弾けたと思いましょう。
よかったですね。マンセーマンセー。
----------------終-------------------
/ヽ /ヽ
| | | |
.┏| | | |┓
┃.| | | |╂─╂──
──╂──┃.ヽ/ | / ヽ/ ┃ .‡
‡ ‖ ∩ ∩ ‖ .¶
. ¶ .‖ /´ ̄ヽ∧ ∧/´ ̄ヽ‖ ‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ ‖ | .|(゚Д゚)| |‖ ‖< 1のカスぶりに完敗
‖┌ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.‖ \_____
‖ | / ∧ ∧ ヽ/ ∧ ∧ ヽ ┏━━━━━━━┓
‖ | | (゚Д゚ ) || ( ゚Д゚) | ┃ .Marchial ┃
‖ | | ( @ .|| @ ) | .┃::::○::::○::::○::::○┃
‖ .フヽ  ̄ /ヽ  ̄ / .┃ / ̄\ / ̄\┃
‖/ / \___/ヽ/\___/\ ┃ | | | |┃
.┃ \_/ \_/┃
))),,(((( Ψ ノノノ(((( ΖΣ / ̄\.┃
ミ゚Д゚ ミ ▲ ( ´∀`) _// | |┃
つO)≡目 目( ゚Д゚) ( (つ魂Γ Cミ \_/.┃
ミburnミ ⊂(炎\⊃ |_ ∠ ┘ ━━━━┛
..ミ ミ ‖ \ ヽ@ 〈 〈\ \
ミ ミ゛ミ ミ ‖ くく⌒ヽヽ (__)(__)
..゛゛゛ ゛゛゛ / ̄ ̄/ヽ ∪ / ̄ ̄/ヽ
/ ̄ ̄/ヽ |___|_/ |___|_/
|___|_/
62 :
hassaku:2001/08/02(木) 16:07
前:46 投稿日:2001/07/25(水) 01:43
6弦は半音だった。
スマソ
48 名前:うんこ 投稿日:2001/07/25(水) 01:45
Fはできなかったけどファならできたよ
49 名前:名無しさん 投稿日:2001/07/26(木) 10:20
勉強になるううううううううううう11111111
50 名前:あ 投稿日:2001/07/28(土) 04:51
「
51 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/07/28(土) 15:53
Bmを先に覚えたらいつのまにかFもできてたって人多くない?
52 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/07/28(土) 16:02
押さえてもちゃんと音が出ないの?
それとも押さえることすらおぼつかないの?
押さえても安定しないの?
53 名前:あ 投稿日:2001/07/29(日) 09:58
あああああああ
54 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/07/29(日) 09:59
まだこのスレ続いてたか。はよ終われ。
これで終了。
55 名前:ギュ 投稿日:2001/07/30(月) 16:26
あ
63 :
ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 16:10
でも高っ。一番安いと思われるベトロフでさえも。
130 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/08/02(木) 16:07
かつて、ヤマハのU-1が、大卒初任給の5〜6倍した。今の貨幣価値に直せば100万円前後。
当時それ以上安いピアノは事実上無かった。精一杯がんばってローン組んで買ったわけだ。
U-1は今やたいしてがんばらなくても買える価格になった。
楽器たるもの「材料の質=響きの質」だから、昔のU-1と今のU-1の質が同じわけがないんだ。
今のU-3は激安品、U-1は超激安品。それより安いのはジャンク品だ。
かつてまずくて倒産した牛丼チェーンと同じことをやっている、
カス肉使ってるファーストフード店が一部上場企業になってしまう。
みんな金の使い方を間違っているとしか思えない。全てにわたって物を見る目を養ってください。
激安品を基準に値段だけで高いの安いのと言うのはおかしいことなんだ。と気づいてくれ。
この金額にしてこの音ならばおおいに納得。と考えるなら、たとえ何百万のピアノでも‘安い’のだ。
132 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/08/02(木) 16:08
130 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2001/08/02(木) 16:07
かつて、ヤマハのU-1が、大卒初任給の5〜6倍した。今の貨幣価値に直せば100万円前後。
当時それ以上安いピアノは事実上無かった。精一杯がんばってローン組んで買ったわけだ。
U-1は今やたいしてがんばらなくても買える価格になった。
楽器たるもの「材料の質=響きの質」だから、昔のU-1と今のU-1の質が同じわけがないんだ。
今の
64 :
ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 16:33
65 :
ドレミファ名無シド:2001/08/04(土) 07:54
66 :
61:2001/08/04(土) 15:30
67 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 10:26
意識するから弾けないんだよ。
いつの間にか出来てたっていうのがオチさ。
68 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 11:34
僕はけっこう長いけど、まだFとかひびるときある。
C-G-F-Cみたいなんならいくらでもきれいに弾けるけど
F-B♭-C7みたいなバレーばっかを連続5分も弾いてると
次第に指が弱って音がひびる。
それって平均なのか、単に修行不足なのか?
69 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 13:02
age
70 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 13:07
修行不足
71 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 13:33
Fなんか出来なくても生きていける
僕はA→B→C→D→Fと順に練習して弾けるようになりました。
今はようやくYまで弾けるようになりました。
明日から最後のZに挑戦しようとおもいます。
73 :
ドレミファ名無シド:2001/08/07(火) 13:45
↑なんてこった!!!
74 :
ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 02:13
俺はバレーコードのほとんどを握るように抑える。その方が手が疲れない
75 :
ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 02:15
グリップだね
76 :
ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 02:18
>>72 何を言ってるんだ!!
Zが終わったら次はギリシャ文字に進むのが社会の成り行きってもんだぜ
さあ勇気を出してα、γ、β・・・
77 :
ドレミファ名無シド:2001/08/08(水) 02:19
グリップってゆうのかい、知らなかった。
78 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 12:34
それっぽく押さえて、それっぽい音が出れば何とかなる。
握力の問題じゃねぇ?
80 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 12:54
握力、ではない。
81 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 12:55
気分
82 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 12:58
Feeling
84 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 13:17
It is the soul which is not grip!!
85 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 13:28
86 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 13:57
Beautiful!!
87 :
ドレミファ名無シド:2001/08/09(木) 16:05
89 :
うんこ:2001/08/09(木) 16:14
なんでFなんだろうね?もっとブリッジ側でCとか押さえれば良いのに?
91 :
うんこ:2001/08/09(木) 16:31
ようは押さえ方でしょ?
ネック側の遠いことで押さえるより、手前の方が手首も楽だよ
92 :
ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 00:53
人差し指だけで6弦全部押さえると3弦がびびる。
Fは普通に鳴るんだけど。指が細いから?練習次第なの?
93 :
ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 19:13
94 :
ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 19:24
い=A
ろ=B
は=C
に=D
ほ=E
へ=F
と=G
95 :
ドレミファ名無シド:2001/08/10(金) 19:29
1−6弦を人差指で押さえようとすると、親指の付け根が
ピキっと痛くなるんですが
96 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 05:17
あげ
97 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 06:42
ホントに素人だね
この板上手い奴と下手な奴の差が激しい
98 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 06:56
力よりコツだというのは真理。
けど、力はないに越したことがないのも確か。
手のひらを開いた状態から、指先を内側に丸めて指全体は甲側に反らす(空手でいう「熊手」の形を作る)運動を、毎日三〜五十回朝昼晩やってごらん。一秒に四回くらいのペースで。
これは音大のコントラバス科に通ってる先輩から教わったんだけど、ハンマリングやプリングも強くなるよ。
あと、風呂に入ってる時に湯船の中でグーパーを繰り返す運動。これは別の筋肉に効く気がする。どちらにせよ、終わったら指をほぐす運動を忘れずに。
先にBmを身につけるってのは、いい方法だと思う。
99 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 06:59
慣れるしかないんだよね
意識してるうちは余計な力が入っちゃう
100 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 07:20
100!!!
101 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 07:37
親指と人さし指の位置関係を考えるべし。
F B Bmそれぞれのフォームで若干変わる。
コードチェンジ後の親指の位置を安定させよ。
102 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 13:03
このスレ、ハヤシライスのネタスレなんだけど・・・
>>102 いや、漏れのネタスレはEmの弾き方教えてだよ。
ハヤシライスって名前もここの1のカレーから由来。
104 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 15:21
105 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 15:23
106 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 15:39
大体は出来るようになったけど、
B♯弾くと低音がよく鳴らない・・・
107 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 15:45
B弾く時って、6弦ミュートは間違いじゃないよね?
俺は5弦からしか押さえていないんだけど。
>>107 うん、でも6弦7フレットルートでFの形でもいいYO!
でもコートの押さえ方は無限だYO!
109 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 19:18
おお!
ハヤシが始めてピントの合った答えを言ってる(嬉し泣き)
110 :
ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 21:48
パンチパンチ!!
Bbが相変わらず鳴らない。
1弦が弾けると4弦が鳴らない。
4弦鳴ると1弦鳴らない。
マジでギターのコードってむかつく。ピアノは、簡単で良いのによぉー(泣)
俺は、ギターのイヤな所を発見した。
間接広がらないと話にならない。
握力が無いと話にならない。
左利きのヤツが右利きでギターすると早弾きできる気がせん。
16拍子で精一杯。
112 :
ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 18:13
B♭鵡ずいね
113 :
とんどる:01/09/02 16:22 ID:z9nisReo
j
114 :
ブライアン・アダムズ:01/09/09 05:14
>>111 ちょいまちーな。B♭っていってもギターの場合
押え方いろいろあるよ。簡単なやつ使えばええがな
115 :
ドレミファ名無シド:01/09/09 05:29
B♭どんなフォームで弾いてる?
1弦5弦を人差し指、
234弦は小指薬指中指で押さえたらどう?
指が届かない?
116 :
ドレミファ名無シド:01/09/09 06:19
あんたたちゃー、Fといえば6弦ルートの、B、B♭は5弦ルートとか、
「初級コードブック」のような本に載ってる押さえ方しか知らんのかい?
同じ音がギターにゃ色んな所に有る事を知った方が良いぞよ。
押さえ方もサウンドも違ってくるし。ソロを弾く時にも応用が利くようになると思うぞよ。
ちなみに折れは、5弦ルートのバレーコードは1,5弦人差し指2,3,4弦は薬指。
がんばっちくり。
117 :
ドレミファ名無シド :01/09/09 06:32
>>114 >>115 >>116 にのって、B♭の押え方をコードブックからのっけてみる
123456
110XXX
XX0331
X13331
X5333X
653XXX
6533XX
6X3336
65333X
XXX766
XX876X
XX8766
68876X
688766
X887XX
1088XXX
108810XX
X88101110
XXX101110
XX121011X
XX12101110
X131210XX
X13121011X
13131210XX
X1312101110
1013121011X
131312XXX
1313121515X
XXX151513
XX15151513
X13151515X
X1315151513
131315151513
XX151515X
この本たまに理論的に「?」と思うものも載っているので
あしからず
118 :
ドレミファ名無シド:
123456は間違い
逆、654321.これは弦の番号