赤ラベルについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさぎ
YAMAHAのFG350Dを欲しいのですが、
現在、値段はどのくらいなのでしょう?
レスお願いします。
2赤札屋:2001/05/12(土) 21:16
赤ラベルのラインナップに FG-350 というのはあるが、
FG350Dって何なんだ?楕円型のオレンジ色したラベルのことか?
それとも輸出仕様のFG-350の話か?

つーか、一問一答で終わるつまらん疑問ごとにスレ立てるなよ。
ヤマハFGのスレッドに書きやがれ馬鹿。
3うさぎ:2001/05/13(日) 01:58
いや、確かにFG350Dと書いてあるんだが。。。
つまらん疑問でごめん。。。。
4ドレミファ名無シド:2001/05/13(日) 02:24
>>1
てめーは知能ってモンがねーのか?
他のスレで聞いて一発で片付くって事を考える能力もないのか?
てめーなんざ音楽やる前に脳みそ仕上げろ!
迷惑なんだよ
5アプルケット:2001/05/13(日) 03:14
>4
うるせーよ

6赤札屋:2001/05/13(日) 15:06
>>3
>いや、確かにFG350Dと書いてあるんだが
どこに書いてあんのさ? つまらんコトを小出しにするなって。
どっかで現物の写真を見たとか、雑誌やWeb上の記述の話か?

赤ラベルFGの実物はここで参照できる。
http://redlabel.tripod.co.jp/index.htm
7うさぎ:2001/05/13(日) 16:55
肉眼で確認しました。中古のアコギの店だったんですけど
今は、その店潰れてしまって調べられなくなりました。。。
試し弾きした時、聞いた音が忘れられなくて。
(かなり、後悔してます)

赤札屋の言う、楕円形のラベルでした。
ただ、色についてはピンク色だったと思います。
http://redlabel.tripod.co.jp/index.htm
↑のHPは、既に見ていましたがFG-350Dの記述が見当たりません。
レス有難うございます。

8赤札屋:2001/05/13(日) 18:02
>>7
>FG-350Dの記述が見当たりません
そりゃ赤ラベルFGじゃないから当たり前だわ。

FG-350(1969~)と、後のFG-350E(1972~)やFG-350J/FG-350F(1974~)
は全く別のプロダクト。

ちなみに赤ラベルFGというのは先のLINKサイトにもある通り、
FG-110、FG-140、FG-180、FG-230、FG-280、FG-350、
FG-500、FG-550 だ。(FG-230とFG-550は12弦)
型番末尾にはJだのFだのEなんてつかない。
ショップによっては FG-180J(1974~) あたりを調子こいてプレミア
つけて売ってる店もあるから要注意だ。

現物を知らない人は、赤→ベージュ→黒→オレンジ楕円と変わって
いったラベルのオレンジラベルを、コレって退色した赤じゃねぇの?
と勘違いするのもいるかも知れないね。

オレンジラベル期からは台湾の高雄工場でのFGラインが稼動しはじめた
頃だから、ラベルには小さい文字で made in taiwan と書いてあった
りする。台湾製といっても他社の国産品より数段上等だよ。

で、FG-350Dってのはおそらく1975以後の製品だと思う。
実物を試奏してグッときたなら同じFG-350Dを名指しで探すのも
いいけど、どのFG-350Dでも同様の感激が味わえるとは限らない。
当時の定価は3.5万だが、近頃のぼったくり中古屋はこんなもの
にもプレミアつけて並べてんだろうな、きっと。

俺ならとても1万以上の値をつける度胸は無いし、買うとしても
5000円が上限だが、あちこち探し回っているうちにもっと別の
お気に入りFGに出逢えるんじゃないかな?
少なくとも型番指名で探すほどのシロモノじゃないよ。
9うさぎ
よく分かりました。
型番で探すほど、いいギターでは無いのですね。。。

確かその潰れた中古屋で二万程度で、売ってたものです。
凄く乾いた良い音を、出していたような気がしたのですが。

・・・ということは、手に入れるのに、それほど苦労しない
ギターなのですね。(価格的に

丁寧な説明有難うございました。