1 :
ドレミファ名無シド:
Sadowskyのギター買おうかなと思ってるけど
情報少なすぎるので情報ください。
PUザグリはお弁当箱なんて噂聞いたけど本当?
2 :
ギタオタリスト:2001/02/20(火) 09:04
>>1 「弁当箱」ではありません。ありませんが、3SであってもHSHのザクリがあります。
私の主観ですが、いわゆるストラトの音よりもちょっと落ちついた感じの
音がすると思います。ネックもボディも塗装も丈夫で安心です。
私は大好きです。愛しているといってもいいでしょう。
3 :
ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 02:45
塗装がポリって聞いたけどどうなんでしょ?
4 :
ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 03:10
高級そうに見せてるだけのメーカーのギターなんてやめなさい。
ニッポン人はハイエンド風だと良い物だと思い込むね。
あと塗装は最近は高い奴でもポリ系も出てる。
タイラ−とかもそう。新しい塗り方が出てきてるらしい。
フェンダーのカスタムショップもオールラッカーのリイシューなんか
日本向けらしい。つまり、気にしてるのはニッポン人だけって事だ。
5 :
ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 03:51
実は見た目で選んだところもあります(笑)
あと、軽さ。
あ、この「軽さ」って重量ね。
7 :
ギタオタリスト:2001/02/21(水) 10:17
Sadowskyの塗装はすべてポリだと思います。
Tylerは私の知る限りラッカーでしたが、
今はポリのものもあるのかもしれません。
前レスで書き忘れていましたが、SadowskyNYCを買う場合は
オカダ・インターナショナル(代理店)を通したものを買うのを
お勧めします(中古であっても)。でないとSadowskyTokyo
(菊地さん)のメンテが受けられません。
Sadowskyは「組込みが命」だと思います。うかつなリペアに出すと
ガラっと音が変わってしまいますので気をつけましょう。
8 :
ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 23:59
Sadowsky NYCとSadowsky Tokyoってどれくらい違うのかな?
9 :
雑魚マイク:2001/02/22(木) 05:22
>>8
私の聴いた話によると菊地さんってサドウスキーで修行したのって本当に少しの間だったみたいですよ。
比べ物にならないと聞いたんですが・・・。御茶ノ水の某楽器店のえらそうな人に。
なんかRSシリーズとかだして、サドウスキーブランドの安売りってかんじで私は好きじゃないかな。
10 :
通りすがり@96Khz:2001/02/22(木) 06:59
業界では某K氏はヘボだってのが定説。
11 :
5:2001/02/22(木) 12:21
>>8 明らかに違うのは塗装。
同じポリのサンバーストでも、NYCの方が上品。
「同じ」といっても、マテリアルの微妙な違いがそうさせているような気がしますが。
あと、NYCの方が製品の種類が豊富。
12 :
5:2001/02/22(木) 12:22
だからといってJTが粗悪というわけではないと思いますが。
13 :
ギタオタリスト:2001/02/22(木) 16:37
JTとNYCとをブラインドテストしても分からないと思いますよ。
それと、ストラトボディ(ディんキーでないやつ:RS)への変更は
ロジャー・サドウスキーからの要請だそうです。
私が聞いた話だと、JTのせいでNYCが売れなくなったからだそうです。
本当かどうかは知りませんが...
ちなみにNYCのギターは今井さんという方が組んでます。
14 :
名無し:2001/02/22(木) 17:39
ポリとラッカで音がそんなに変わるのかな。
実体験した人いる?
たしかに、アコースティック楽器でポリはないわな。
アンプからの出音はともかく
生音の時は歴然だよね。
レスポンスとか弾き心地とか。
どっちがいいか好みは人それぞれだろうけど。