■■民族楽器&ガムラン■■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
カリンバを買ってから民族楽器にはまりました、
ジェゴグやスマルプグリガンも欲しいけど、
まだまだガムランは知らないことばかりなので教えてください。
2ツール・ド・名無しさん:2000/12/26(火) 23:52
タブラ欲しいな〜
3ケーナ好き:2000/12/28(木) 09:25
ここで民族音楽の話題出したって無駄だよ。
以前ケーナの話題出しても全然レスつかなかったし。
4ライヒダシ:2000/12/28(木) 10:17
カマンチャって知ってる方居ます・・?
5ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 13:35

マジレスでもつけてみようかな

ガムラン音楽がメジャーになったのは
20世紀初めにあるプロモーターがミュージシャンを選抜して、
曲も欧米受けしやすいようにアレンジして、
世界ツアーというか巡業をやって認知されるようになりました。
人気はあったようですが、一種のエスニックな見せ物として
受け入れられたようですね。

これ以降ガムラン音楽は知られるようになるんですが、
それはあくまで欧米向けにアレンジされたものです。
実際に現地で観光客向けに演奏されるのは
このアレンジされたガムランです。

しかし、アレンジされていない宗教儀式や祭りで演奏されるガムランも存在します。
こちらはシャーマンを中心に全員がトランス状態で一晩中演奏したりするそうで、
音楽としての迫力も数段上だとか。
見たいと思っても、宗教とかにからむために、
自らで探すしかないようで、現地の人も教えてくれないとか。。
音源も一般にはCD等では出回ってないと思いますが、
民族学の研究や好きな人が現地で録音したものは、
探し回れば聞けるかもしれません。

以上、また聞き。
6ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 23:43
神奈川県横須賀市の中学校の先生が持っている。
7ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 23:46
ケーナならもらいものの手作りがありますね〜。あれは篠笛よりリコーダーちっくにならせてかつ柔らかい音が素敵vv
8ケーナ好き:2000/12/29(金) 09:30
>7
2chで初めてケーナのまともなレスがついた。
ありがとうううう(TT)

京都じゃケーナって結構売ってるけど
大阪じゃ全然見かけない。嫌われてんのかな。
9ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 10:20
ケーナは大阪でもあちこち売ってるし、
プロの演奏家もいるし、結構メジャーだと思うけどな
南米系の楽器の中では手に入りやすい方だと思うぞ
108:2000/12/29(金) 12:59
>9
民族楽器はやっぱり民族楽器専門店に行かないと無いって事かな。
三木楽器にはさっぱりなかったもんで。
11うんこ:2001/01/10(水) 15:53

****************うんこLOVE****************
12紗香:2001/01/10(水) 16:09
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*^ー^*) < ガムランと西洋音楽といったらまずドビュッシー
13紗香:2001/01/10(水) 16:09
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*^ー^*) < 次にメシアン、ハリソン、ジョン・ケージ☆
14名無しさん:2001/01/11(木) 03:50
芸大にガムランサークルあるよん。
学生だけじゃなく、社会人もいるので、ぜひ聞いてみては?
15ドレミファ名無シド:2001/01/11(木) 05:27
タイの民族楽器(多分、PEE-CHA-VA、という名前)を日本で売ってる店をどなたか御存知でしょうか?楽器の名前は間違っているかもしれませんが、ムエタイの試合場で演奏されている笛の楽器です。
吉祥寺の民族楽器店「ティピコ」に問合わしても、取り扱っていない、と言われました。yahooで検索しても駄目でした。 やっぱり、タイに行くしかないのでしょうか.............
16ケーナ好き:2001/01/14(日) 21:47
>>15
もしかしたら、
京都の「コイズミ楽器店」にあるかもしれない。
こんなとこに電話番号載せるのなんだから、
インターネットタウンページに調べてみてね。
なかったらゴメン。
17ドレミファ名無シド:2001/01/17(水) 12:41
民族楽器ガンバレあげ
18名無しさん:2001/01/17(水) 14:23
ジェゴグの下で地球の回る音が聞きたいage!
195@`9@`:2001/01/17(水) 19:09
まだこのスレッドがんばってるのね、といことでマジレス

日本では珍しい民族楽器を手に入れる方法に、
・日本に来てレストランなんかをやっているその国の出身者に頼む。
・その国の大使館や観光局の職員に、問い合わせたり頼んだりする
という方法があります。

知り合いにいなくても
くじけずにいろいろ店に行って頼めばいいです。
本人と相手の人柄によりますが、
楽器や音楽はそれぞれの国の文化ですから、
それに興味を持つ人はけっこう喜ばれ歓迎されます。
成功するのは、それほど低い確率ではないと思います。
さらには日本国内にいるその楽器の演奏者を紹介してもらえたり、
いろいろな音源を貸してくれたりもするかも。

ただ当然ですが、欲しい楽器がその国で一般的でなければ難しいです。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/18(木) 02:22
ガムラン買ったとして…一般家庭で練習できるのかな。
音デカいんじゃない?
21名無しさん@_@:2001/01/18(木) 04:49
http://crossing.zone.ne.jp/shop/index.html
ココかなりの種類通販してるよ
リアルプレイヤーで音も聞けるし
けどジェゴグない
ディジュリドゥの音やばかった
22名無しさん@_@:2001/01/18(木) 04:51
あ、光光光しってる?
2315番:2001/01/18(木) 05:29
15に書き込みした者ですが、16のケーナ好きさんどうも有難うございます。早速、店の電話番号を調べて問合わしてみましたが、残念ながら取り扱ってはいませんでした。
これで諦めないで、19さんの助言を参考にして、いろいろとあたってみようと思います。
ちなみに、自分はアルト・サックスを演奏しています。笛系の楽器が大好きです。バグパイプにも興味がそそられます。だからなんだと言う訳ではありませんが、、、、、、
24名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 00:12
http://www.themeworld.com/cgi-bin/preview.pl/themes/balithem.zip
このデスクトップテーマは、しぶいっす。
wav もついていて、ガムランで起動し、ガムランで終了する。
バリの田舎の空気が漂ってます。
25ドレミファ名無シド:2001/01/24(水) 04:10
ガムランもっと!age!age!age!
26うんこ2代目:2001/02/02(金) 22:52
     ∧_∧____
    /(*゚−゚) ./\  はぁはぁああああ
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
     @`@`@`@`∪∪@`@`@` @`@`
27KODO:2001/02/08(木) 05:09
ガムランじゃないけど
日本の伝統音楽で和太鼓の「鼓童」はヤバいと思う
鼓動のリミックスCD「再創」には、
クラッシュ、ストローブ、インテリエンテ、ディビッド・ビール
とにかく一回聞いてほしい
28Name_Not_Found:2001/02/08(木) 12:27
>>27
意味がわからん。
ヤバい=ダメってこと?
29haruka:2001/02/09(金) 06:29
はじめまして!昨日友達にこのHPに話を聞いて早速覗いてます。
ケーナ好きさんへ(まだ見てくれてるかな?)、私も民族音楽好きでケーナと
サンポーニャを買ったんです!でもこれがなかなか音出せないんですねぇ。
時々ここ覗いてみますんでよろしく!
30ケーナ好き:2001/02/09(金) 09:10
>>29
がんばれー!(^^)
自分はHPもってないけど、フォルクローレのサイトは
たくさんあるからね。そこも参考にしてね。(Yahoo!で色々出てくる)
31KODO:2001/02/11(日) 07:05
>>28
ヤバい=超オススメ
まぎらわしくてゴメン
32ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 07:32
Gamelan gongって、MIDIのGM音源でいうと、どの音が一番近いですか?
知識ないんで、教えてください
33名無しチェケラッチョ♪:2001/02/16(金) 15:30
クラブ板のGOAスレッドにも書いたけど、最近水道管のディジュリドゥを始めた。
>>21@_@さん
あのぐらい吹けたらカッコいいね。
ところでアナタは、あっちでも会話した?
だとしたら、こんな所で会いましたねってやつ?
34ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 17:12
>>27
たしかに相当キてますね。
この前鼓動の出てる太鼓コンサート行ったんですが、シャレ抜き鳥肌立ちました。
鼓動CDだしてたんですか!是非チェックせねば。
35名無しチェケラッチョ♪:2001/04/02(月) 19:14
消えかけ上げ
口琴に興味がある。ムックリは難しいとも聞くけど。
雲南イ族の音楽とかいうのを聞いてなんてトランシーなんだと思った。
ディジュ、口琴、ホーミー…

あと、ポリネシアのドンドコ系太鼓はミニマルだー。
36ドレミファ名無シド:2001/04/03(火) 03:35
このまえ犬に口琴を聴かせてやった。
ぼよよ〜ん、てやったら逃げやがった。
37>5:2001/04/03(火) 03:43
サンヒャン・デダリとかチャロナランのことでしょ結構探せばあるんじゃないの。ちなみにサンヒャン(サンヤンかな?)はケチャの元、チャロナランは
バロンの元だと思います。オコラのアナログとJVCのcd持ってるよ。
オコラがcdになってるか不明ですがなかなかよいです。
38ドレミファ名無シド:2001/04/03(火) 03:46
あとンビーラのアメリカ録音のやつCD化されたので買わなきゃ。
あれむちゃいいよ。
39名無しチェケラッチョ♪:2001/04/15(日) 17:00
恒例の消えかけ上げ、ごめんね!

学校の図書館でバロンのCD聴いたよ。
演劇っぽいところはほとんど無かったから、
普通にガムランとして聴くモノなんだろーけど、
いやービビった!この音!
速い&単調なリズムでの執拗な繰り返し。
これが>>5で言ってるようなやつに近いんじゃないかなあ。
キングレコードの100枚全集モノで、録音は72年だったか76年だったか。

>>37サンヒャン、CDで聞いてみたけど今イチ違い解らんかった。
40ドレミファ名無シド:2001/04/15(日) 23:57
ここはアジア系の音楽ばかりですか?

私は中南米の音楽が好きなんですが、(特にキューバ・カリブ海)
別スレ立てたほうがよいのでしょうか?鬼太鼓座の田耕さん、お亡くなりになりましたね。
ご冥福をお祈りします。
41名無しチェケラッチョ♪:2001/04/16(月) 11:28
どうせそっちもすぐ下がるだろうから(スイマセン!)、
この際民族系統一スレッドにして共存して行きましょう。
っていうか、それしかないと思う。
ケーナは中米じゃ無かったですか?

色んな楽器を売ってる所:
エスニック雑貨屋さんならいっぱいありますねー。マライカとか。
マライカじゃないけど、こないだ本物のディジュ売ってるの見た。
高い。
42ドレミファ名無シド:2001/04/16(月) 15:40
ケーナスレ、DAT落ちしちゃったんだね…ナムー
43ラオス:2001/04/16(月) 22:07
のケーンという笙みたいな楽器を探しているのですが、どこか売ってますかねえ。
44ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 00:14
ラオスのけし、って何巻だったっけ?
45名無しチェケラッチョ♪:2001/04/17(火) 00:56
「AKIRA」サントラで使われてたガムランって400年ものとかライナーに
書いてあったな。
ところでE-MUのプラネットアースならおそらくガムラン音入ってると思うけど
誰か情報キボンヌ
46ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 01:39
>>44
激しくワラタ
47ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 01:42
ちなみに9巻
4844:2001/04/17(火) 03:12
>>47
サンキュ!これで今夜も安眠できるよ。
49ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 09:36
あ、カリンバ(ムビラ、ザンザ)。
オイラも大好き。
キャンプいって弾き狂っていたら、
離れた所にいた友人がゲームボーイかなんかと間違えて、
キャンプにそんなもの持ってくるなよといわれた。
50ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 15:28
品川プリンスの裏のほうにあるティンガティンガハウス、
銀座線田原町駅で降りてすぐのコマキ楽器
都内だったらそこらへんが民族楽器は強い店ですねー。
51ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 20:34
ちょとお邪魔します。
こちらに皆さんが書かれているような楽器に比べたら大部有名とは思うんですが、
シタール音楽ってCD化されてます?ラビ・シャンカールとか。

ちなみにガムランって大阪のタワレコ心斎橋店の2階に現物がありますね。
52ドレミファ名無シド:2001/04/17(火) 22:59
>>51
シタールものなら普通に民族楽器のコーナー逝けば売ってるぞ。探した?
個人的にはアマンダ・シャンカールがバカっぽくてオススメ。
53ドレミファ名無シド:2001/04/18(水) 11:26
>>52
情報ありがとうございます。
一通り探したんですけど無かったす。
CDが出とるつーことは単に品切れだったんすね。

色々他の店も当たってみます。
54民族+てくの+口論:2001/04/18(水) 19:02
55名無しチェケラッチョ♪:2001/04/19(木) 02:42
>>54
??
テクノはいわゆる民族音楽の、今の形だという意見には同意するけど、
その辺の事を検証してるの??
56自己主張〜装備@`計画〜流行〜カリスマ都知事:2001/04/19(木) 17:50
54>
ワールドワイドの世界的なハヤリね。舞踏音だしね。
よく言うね。検証なんかしないよ。ただ造ってるダケ。

ただ民族音楽で善いのが多いから影響ハ自ラ進ンでウケタイ。
57名無しチェケラッチョ♪:2001/04/20(金) 11:24
いや、ていうか、ここ訳が分からんのですが。
(さりげなくあげ)
58名無しチェケラッチョ♪:2001/04/20(金) 11:25
あげわすれあげ
59失意@`妄想〜自己主張〜装備@`計画〜流行〜カリスマ都知事:2001/04/20(金) 23:40
57>
がむらん」や民族打楽器等じゃないの?
 ↓
もってる&やってる&いじった&くわしい」ヒト居る?

60ドレミファ名無シド:2001/04/23(月) 12:41
ほーみーであげ

ホーミーデアゲ
6157:2001/04/23(月) 14:00
いや、>>54のリンクが訳わからんのですよ。
昨日ユーカリのディジュ吹かせてもらった!
いや、破壊力のある音だ。
脳ミソがねじ曲がりそうだ。
ホーミーもスゴいね。
6261>:2001/04/24(火) 00:00
類似=トランス
63名無しチェケラッチョ♪:2001/04/24(火) 10:26
>>62
トランスと言えば、名無しチェケラッチョ♪名無しさん@_@が多いもんなあ。
64名無しチェケラッチョ♪:2001/04/24(火) 10:26
あ、ほんの数人でした、失礼…。
65ドレミファ名無シド:2001/04/24(火) 15:51
ディジュダケレド、
気に入ったのがみつかンなくて、
受けも狙って掃除機のホースでやってたんだけれど、
つい最近久しぶりの本物吹いたら息が続かなくなってた。
かなりお間抜け。走り込みはじめました。
66ドレミファ名無シド:2001/04/24(火) 17:04
>65
 PHISHのドラムの人がライブで掃除機つかってたよ。

だれかディジュの循環のコツを教えてください。
67ドレミファ名無シド:2001/04/24(火) 19:20
民なレイブずき?
68ドレミファ名無シド:2001/04/25(水) 01:30
今更ながら>>44のネタ、ウケタ。センスあるな。
69ドレミファ名無シド:2001/04/25(水) 11:12
僕も最初掃除機のホース(棒?)でやった。
これは直径2.5cmぐらいと細いから、マジで循環呼吸の練習にいいと思います。
直径3cmの水道管もかなりいいです。
1mのヤツを買って来られては?
ttp://www.win.ne.jp/~dinkum/DIDGE/play.html
ここの吹き方は詳しいと思った。

>>67今年はどこ行こう?
70ドレミファ名無シド:2001/05/07(月) 12:00
そろそろ上げる?
ムビラ
71ドレミファ名無シド:2001/05/09(水) 02:09
シタールの教材売ってるとことってどこ?
72ドレミファ名無シド:2001/05/09(水) 02:23
インド音楽のスケールってどんなのですか?
73ドレミファ名無シド:2001/05/14(月) 15:38
>>72
草っぽいとは言うよね〜、よく分からんけど。
ねこぢる旅行記にそう表現されてた。
もう一つ、同じインド音楽でも教会?の中での3人のベルの合奏は
「アシディ」でもってかれるらしい。ってそんな事ぐらい72さんは知ってるかあ…。

ムックリが超ムズイってよく言うけど、
他の口琴(jews harp、指で弾くタイプの)と比べて
難しいなりに表現力で上回る、とかはあるんでしょか?
なんか、ムックリは強くて他は弱いみたいな言い方で失礼かもしれませんが。
口琴大国サハからアイヌに伝わった時(逆だったら大間抜けの知ったか決定)、
わざわざ紐式に変えた訳は??
74ドレミファ名無シド:2001/05/15(火) 20:07
>49
たしかに、カリンバはゲームボーイ
やってるように見えますね(笑)

口琴にハマってます♪
今度、テリーヌ口琴大学のワークショップに
行こうと思っています。
あと、こないだ”口琴エロ芝居”
とかいうフライヤーがありましたよ(笑)
すごい気になります。
今タブラとディジュが欲しいんですが、
都内、またはネット通販などで
安く手に入るところを知っている方いたら
教えてください。

”倍音S”というユニットがヤバイですよ!!!!
http://vions.kayac.com/
75ドレミファ名無シド:2001/05/18(金) 18:24
>>74
リンク開いたら…バイオンズデンだって(笑)。
この人達は格闘技オタクか??

民族音楽を「生トランス」と言う人がいた。
めっちゃ言い得て妙!
民族音楽ってだけなら色々あるけど、僕が興味あるのは
お祈り等のトランシーな音だけだから。
お祈り・お祭ではやはりそれぞれの地方のドラッグを使って
幻覚を見ていたのか?神が見えたのか昔の人は??
じゃあそこで演奏される音楽は当時なりのpsychedelic tranceだなー。
どこかにあったけど、ディジュがTB303で、
一緒にカチカチ鳴らすブーメランがXX909なんだって。
昔の人と少しだけ心が通い合った気分だ。音楽っていいですね〜。
76ドレミファ名無シド:2001/05/18(金) 18:34
すいません、上で誤解を生むような書き込みしました。
>僕が興味あるのはお祈り等のトランシーな音だけだから。

言いすぎました、反省!
皆さん引き続き色んな国の色んな民族音楽でお話しましょう…。
父が50も後半になってバグパイプにハマりました。
今度スコットランド行くと言ってました。

上の生トランスについて、クラブ板でもちょっと話題になりました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=976735309&ls=100
このスレッドの180からしばらく。それ以降も時々。
ひょっとしてこのスレの人みんな知ってる?って言うか書き込んだ?
77ドレミファ名無シド
落ちかけ上げ
Tinga Tinga House行ってきた。
何でもありそうな勢いだった。
お店の人達も凄く気さくで、色々話をしてきた。
楽しかった。
ちなみにお香が安かった。