職業音楽家の雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
音楽を仕事にしている、アーティストからアレンジャー、プレイヤー等のみなさん、最近どっすか?
2ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 04:53
サビで音厚くしてくれとかがウザイ=メーカーのディレクター
3ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 04:56
なかなか厳しい日本の音楽業界、みなさんも日々苦心しながらやってると思うけれども、仕事での細かい事やマネージメント面の事でもいいし、ちったあ実のある話しましょうよ。
4ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 04:57
>2
まあ売らなきゃ後が無いって立場だからなあ、ディレクターからすると。
5ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 05:07
どんなにとんがったオケでも、サビは盛り上がっててポップでキャッチー!これJ-POP界の鉄則ね。それをやらなくてもいけるくらいの存在感やアーティストパワーがあれば(ビジュアル等のイメージも含めて)別だけどね。
62:2000/11/04(土) 05:08
確かに。
でもただの音楽好きな部分も残しておいて欲しいな。
7ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 05:14
カップリングとかで実験しちゃえばいいじゃん。
8ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 05:20
>2
音厚くすんの、何でいやなの?
91:2000/11/04(土) 05:25
シチュエーション、曲によっては、薄いままの方がクールでソリッドでいいってこともあると思うよ。J-POPシングル度は減るかもしんないけどさ。

ヒップホップ、R&Bものとかは結構とんがってもOKじゃん(それだけのイメージをきちんと打ち出せればの話よ)。俺だったらそういう時はコーラスで厚みつけるけどね。

やってるジャンルは何なの?>2
10ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 05:40
全員プロでない事がミエミエ。
いやオレはプロだよって人、反論してミソ。
112:2000/11/04(土) 05:47
ジャンル色々で女性VOが多いんですが、
なんだか気が引けるんです。安直にただ厚くするのって。
気持ちよければ何でもいいんですが・・
発見のない自分がやなだけかも。
12ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 05:57
安直にただ音を厚くするプロなんていないよね。
当然アレンジで厚く聞こえるようにするでしょ。
131:2000/11/04(土) 06:01
>10
すぐにこういうレスがつくとこなんざ、さすが2ちゃんねるですな。まあここでちゃんとプロのフリをできる人は、プロなんじゃないの?(笑)僕はそれなりにキャリアのあるプロですが。何か質問でも?
14ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 06:03
アマの特徴。
音を大きくすれば目立つと思っている。
フェーダーをいじりたがる。
楽器を増やせば厚いと思っている。
すぐにレイヤーしたがる。
151:2000/11/04(土) 06:07
>2
厚いってことは、コード感でってことなのかな?PAD的な意味で?自分で決まりきった手法に飽きが来るときってあるね。ぼくもエレピとPADとかある時期御法度にしたことあるもん。
161:2000/11/04(土) 06:15
>14
悪いんだけどね、「アマの特徴」なんて言って一般的にひっくるめて批判を書き出しはじめるところが、若さを露呈してんの。もっとがんばって結果を出して自分に自信つけな。そしたら他人のことを簡単に批判する奴ほどガキ扱いされてかっこわるいという事に気づくよ。
17ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 06:22
あんた出てきたなら、
「アマチュアの作曲能力」スレの質問に答えろよ。
sageでひそかにレスついてるぞ。
アマの気持ちをわかってやれ。
181:2000/11/04(土) 06:34
>17
俺にいってんの?
19ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 06:35
ズボシだった?
201:2000/11/04(土) 06:45
俺がそのスレに出てた誰かだってこと?それともプロなんだからなんか助言しろと?
21ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 06:54
もう誰もいないよ。
おまえコワイんだよ。
221:2000/11/04(土) 06:57
さてここはたまには有意義な話をしたいと思って、いちおう職業音楽家の雑談ということで立ち上げたので、プロVSアマ等の話はそういうスレの方へどうぞ。

ところで11さんの話には、仕事であってもクリエイトの気持ちが感じられましたっす。作ってる本人が飽きたから、という理由で十分だと思うんですよね。
23ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 06:59
ディレクターもいろいろだからねえ。
24ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 07:14
儲かってないメーカーだといまは本当大変です。ていうかもうかってても部署が違うとこれがまた大変。人事とかもめちゃめちゃです。なんというか、業界全体で一つの会社みたいな感じです。
25ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 07:17
>たまには有意義な話をしたい
他のスレが大変無意義で悪うござんしたね。
えばってんねえ。しかし。
26ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 07:30
あ〜あなんか面白い業界話がみれるかなと思ってたのに、すぐこうなるのね。sageでいかないと、そーいう話は無理かもよ1さん。ここは。
271:2000/11/04(土) 07:41
>26

そっすね、さげます。24って、もしかしてメーカーの人?大変っすね、お疲れさまですホント。僕は今たまたますんばらしい人とやれてますが、以前はもうそりゃあ色々ありました。

でもこの状況も、いつまで続くか分かりません。新しい人が決まったと思いきや、ころころ変わったりで、なーんにも話が進まなくていつのまにかポシャった企画がいくつかあります。なんか頼りになる人とそうでない人の違いが、臭いで分かるようになりましたよ近頃。
28ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 07:53
そうこうしてるうちにメーカーやレーベルそのものが潰れたりすんだよな。(藁
29ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 08:36
sage
30ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 08:43
て、いうか1は有意義な会話をしたいんなら、
私は最近こういう経験をしてこう考えました、とか、
実はこういうことで悩んでいるんです、とか、
何らかのネタをふるべきでしょう。
最近どうすかっ、て言われてもねえ。
なんか悪意を感じるんだよなあ。
聞き出すだけに徹したい、自分の情報は流しません、という態度で。
まあ、どうせもう逃げちゃうんだろうけど。
31おしえて!えらいひと:2000/11/04(土) 08:45
>1
PODってどうよ?もうねちゃったかな?
321:2000/11/04(土) 08:55
>30

ご忠告どうもです。(イヤミではありません)

いや、1でああ書いてさて2で何のことを書こうかなと考えてたら、2さんがさっそくディレクターがうざいって話を振ってきたんで、それにレスしようと思ってるうちにあっという間にこーなってしまったわけです。
33おしえて!えらいひと:2000/11/04(土) 09:01
>1
PODってどうよ?厨房くん。
341:2000/11/04(土) 09:10
>31
だからあ、スレの趣旨がさあ....

いちおう僕の主観で。POD、いいんじゃない。問題は二つで、ハイが足りないのとベースには使えなかったこと。あと箱が暴れてる感じが一定なのが気になるけど、オケ中では気になんないかな?今は新型でどっちも解決したみたいね。これからはアンプ鳴らしたことのないギタリストが増えそうだなって予感。でも個人的にはサンズアンプの方がよく使うな。でもこれは別のスレで聞いてね!

そうだな、たとえばヴォーカル録りの話をしよう。みなさん、ディレクティングとかエディットとか実際どうしてる?僕は最近は自分でPTロケートしちゃうんで、エンジニアもアシスタントも後ろで待っててなんか問題が起きたときだけ手伝ってもらうようになってしまい、なんか自宅とスタジオの違いって、部屋だけかい???って思い始めたよ。これで時間いくらって何だろう??とかね。

でも世の中にはいろんな人がいて、僕がいちばん驚いたのは、VOダビングの時、モニターにすでにAuto Tuneがかかってて、そこにいる人は誰も生声聞いてないっていう話(エンジニアも)。なんか48/SSLでやってたやり方がどんどん変化してきたなあって感じ。

351:2000/11/04(土) 09:14
↑ 知ってる人は誰のことかわかっちゃうかもしんない。プロデューサーだけはヘッドホンで生声聴いてるんだって。
36おしえて!えらいひと:2000/11/04(土) 09:22
>1
ありがとう。ぼくが厨房でした。知識が豊富ってすごいね!
371:2000/11/04(土) 09:35
>1 どういたまして。

そんでまあテイクか録って、あとは自宅に持ち帰ってセレクトしてつなげていくわけだ。これが結構時間がかかって、2日くらいかかちゃう時もあったりして。そんでこのとき、Fixしたあと、PTでいったらConsolidateっていうの?波形を1ファイルにするコマンドあるじゃん。あれでファイル一本にしてすっきりするわけよ。

ところがそれをやると音が劣化するっていう人と大丈夫だって人がいて、どっちなんじゃい?俺はリージョンがたくさん切れ切れになってんのが嫌いなんじゃああと思うのだが。

どうも周りを見てるとみんな、そのままにしてる。セッションファイルも重くなるし、一本にしたいなあ、と思うのだが、これは最近疑問に思いみなさんに聞いてみたいことの一つです。この話だとPTスレで聞いた方がいいのかな?

HDR一般に言えることだと思うんだけど、ファイルコピーで、実際音は悪くなるのか?ならんのか。僕は実用的には問題ないと思うんだけど、どうも悪くなるという噂を聞くと気になるなあ。

というかね、HDR時代の、スタジオでの作業スタイルが、48の頃とどう違ってきたのかって話を、ぜひ聞いてみたい!ああ、やっとネタフリできた。
38ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 10:37
>おしえて!えらいひと

がんばれ!負けるな!
39ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 10:53
こういうスレは危険だね。
絶対そのうち言葉の揚げ足取られてよってたかって潰されるかも。
まあここは作曲板だから比較的マシなんだろうけど。
キャラが固定すると自己顕示欲も満たせる変わりに絶対叩かれるからね。
40おしえて!えらいひと:2000/11/04(土) 11:12
別に荒そうとはおもってないよ。ただせっかくプロの人がいるなら
いろいろききたいじゃん。レスもついてないし。で、
>1
巷で人気のORANNGEってどうよ?
41ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 11:12
ほらね、プロなんかいなかったでしょう。
42おしえて!ぷろのひと:2000/11/04(土) 13:03
ほんとうにいないの?
43ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 13:08
いるよ(笑)
44ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 13:42
誰かが、1のネタフリに答えられないと信じない。
1も今頃思ってるよ。
ああ、ここにはプロはいないんだなあって。
45ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 13:57
僕はプロだけどエンジニアじゃないからわからないんだよね。

それに別にプロだと信じさせたいわけじゃないし、なんでそんなことが
論点になってるのかわからない。

プロ同士話がかみあう範囲で雑談すればいいと思うが。
外野がでてきて論争をしかけるなよ。別にプロであることを自慢する
スレじゃないんだよ。
「おしえて!えらいひと」っていう皮肉めいたハンドルもうざい。
46ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 13:59
飲み屋でギター弾くのもプロでいい?
ギター以外何もわかんないけど。
4745:2000/11/04(土) 14:00
>44

1の内容だったらプロじゃなくても答えられる人はいるよ。
それにそのうち誰かが詳細に答えてくれるでしょう。
プロなんてここにはごろごろいるんだからさ。

なんにしろ、プロであることを証明してしないといけない状況を外野に
作り出されるとうざい。
俺も話せる内容になったら話すよ。
4845:2000/11/04(土) 14:05
訂正。
エンジニアじゃないからわからない、じゃなくて単純にPTを使ってないから、
でした。失礼。
49ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 14:23
無意味な煽りは無視でいかないと。
でないとちゃんと話せなくなる。
50ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 17:15
俺はAutoTuneかけ録りはあんまり好きじゃないなぁ。
物理的にかけなきゃ始まらないアーティストに当たってないだけかも
知れないけど。あとサビの厚さって曲聞いた時に(アレンジコンセプト考えた
時に)決まってるものだと思うのだけれど…。スタジオでコンセプト変えて
更にサビを厚くしてもいい方に転ぶ事はあんまりない気がする。そういうリクエスト
はいった時は極力説得するようにはしてますが。

>37
リージョンを一波形にしても個人的には全然OKだったなぁ。そうそう音質
は変わらないと思う。

最近では、シナソが無くなるのが悲しいっす。2スタのニーヴでしたっけ?
あの行方はどうなるのだろう(T-T)
51おしえて!えらいひと:2000/11/04(土) 17:38
煽ってごめん。もうしません。逝ってきます。
52某スレ9:2000/11/04(土) 19:18
>50

それってソニーの信濃町スタジオのこと?
あそこは某●●学会がNEVEごと買い取ったらしいよ(笑)。
土地からスタジオ設備からすべてまとめて買い取ったらしい。
それこそ何百億というお金になるんだろうなあ。

だからソニーもその金で、移転先のスタジオにまたニーヴを
買うらしいです。
53ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 19:47
>52
ハービー汎コックってよく録音してたよね、信濃町ソニー。
まさかハービーの鶴の一声だったりして・・・。
5450:2000/11/04(土) 21:31
>>52
いやぁぁ〜…。草加系のスタジオになっちゃったんですか…。

あれ?確か今度ソニーのアーティスト仕事で信濃町ソニー行く
筈だったのですが?ひょっとして白金のソニーのスタジオ(?)って
もう始まってるのかな?
55ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 21:37
>>53
それが事実だったらOld NEVEじゃなくてフルデジタルのスタジオに
なりそう…。
56ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 21:42
>>55 そうじゃなくて、層化が買った理由でしょ?
5755:2000/11/04(土) 23:28
>>56
いや、理由は解るし(ネタだけど)、ハービーの提言で
決まったんだったらハービーの自宅スタジオみたいな
コンソール関係に変えちゃうかなって思ってさ。
58某スレ9:2000/11/04(土) 23:59
>54

僕も実はそこでレコーディングします(笑)。
閉店セール(?)とかでお金安くなってるみたいですよ。
59ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 09:36
業界あげ
601:2000/11/05(日) 09:49
おはようございます。昨日はその後仕事に出ていて見れませんでした。

ソニー信濃町、挿花スタジオと化しちゃうんですか。いろいろありますねえ、スタジオ業界も。どうなっていくんでしょうこれから。僕は信濃町スタジオは、最近だとここでよくたたかれてる某稼ぎ頭バンドのセッションで数年前に訪れて以来逝ってません。

みなさんのお気に入りのスタジオはどこですか?そういうスレもあったような気がしますが...僕はそうですね、On Air西麻布とか、TowerSideとか、最近はバーニッシュが多かったですが、いいスタジオですがちょっと高いので....多分もう逝かないと思います。関係者の人いたらごめんなさい。

プロ用RECスタジオって、ある程度淘汰されちゃう運命にあるのかなあ。もちろん弦や大編成やバンドのレコーディングは無くならないから、無くなりはしないんだろうけど、それ意外の作業はみんなプロジェクトスタジオ程度で十分だしなあ。エンジニア業界もどうなるんだろ。多少規模は縮小しちゃうんだろうな。
611:2000/11/05(日) 10:07
>54
白金ソニーなんて作ってるんですか。ソニーのデジタル卓とかがはいるんでしょうかね。なんか使える人が少なそうな気が...まあPTとかも入れるんでしょうけどね。

なんとなくスタジオ話になってますが、前からプロの人達がちゃんと建設的な話ができるスレがあったらいいのになと思っていたので、試しにスレ立ててみました。愚痴でもいいんですけどね。余り荒れたり煽りが来るようだったら、面倒なんで逃げますけど。アマの人たちでも、謙虚な感じで質問してくれれば、誰かが答えてくれるかもしれません。
62ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 10:14
厨房ども、ここ絶対荒らすんじゃねえぞ。黙って見てるだけにしとけ。面白い話が聞けるかもしれないじゃん。
63ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 10:56
ひとくちざか。
64名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 12:07
中央線から見えるな信濃町スタジオ
65この板初登場:2000/11/05(日) 13:34
>>2
アレンジに関して言うと、いかに音を抜くかっていうのが
プロとしての永遠のテーマのような気がする。<コードに関して
けどさ、流行じゃないって言われたらそれまでなんだよな・・・
グウの音も出ない。(愚痴
66ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 16:45
そう?最近じゃコード感ばりばりに出てるの格好悪くない?
6760へ:2000/11/06(月) 00:27
バーニッシュ。
あそこはあまり音が好きじゃない。
雰囲気も好きじゃない。
エレベーターもないから機材の搬入とか
スタッフが手伝ってくれるからいいけど
不便だった。
68ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 01:18
>52,54,60
あんたら何いってんの?ソニー自体が創価系企業じゃん。
会長本人がそうじゃん。
カンバンすげかえてだけだっちゅーの。
69ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 01:21
>68

ソニーが創価系だから何なんだ?
創価に買い取られたという話をしてるだけでしょ。
別企業だろ。
70>69:2000/11/06(月) 03:01
学会員こわひー
71中村モンド:2000/11/06(月) 03:30
ゲームやCD-ROM関係の音に携わってる方はいらっしゃいませんか?
ぜひお話が聞いてみたいです。
721:2000/11/06(月) 05:41
>68
信濃町スタジオが学会直の経営なのか、ソニーの経営なのかは、そこで仕事してる人たちにとっては、またお世話になるか二度と行く機会が無くなるかっていう、えらい差のような気がするが。いまどき、系列や資本なんていろいろからみあってるもんでしょ。
731:2000/11/06(月) 05:49
ふつうに時間いくらで貸してくれるスタイルを継続するんだったら(不相応な価格設定でない限り)、まあスタジオが誰の持ち物かなんてのはそれほど使う側にとっては重要でないと思うが。

でもメンテやスタッフの姿勢とかが良くないと二度と使いたくないと思うね。そういうとこにオーナーとかの姿勢が見えたりすることがあるかな。スタジオの営業の人がオーナーをぼろくそに言ってる(飲んだりするとね)のを聞くことがあるよ。
7467:2000/11/06(月) 05:56
そう?>バーニッシュ

ふいんきとかはそんな悪くないと思ったが。1階は日当たりもいいし、居住性は悪くないと思ったがなあ。

僕は最近あまりでかいものを搬入/搬出をしなくなったのでそんなに不便とは思わなかったが。ベーアンやでかいものを搬入するのは大変でしょうね、でもたいがいレンタルなので僕はそのへんは余り気になりませんが。あと果物がでてきますよね(笑)あれは面白いなあと思いますけど。ドラムのアンビも悪くないし、(僕にとってはこれが一番重要)ただ高いなあというのだけかな。
751:2000/11/06(月) 06:03
↑は僕です。67さんではなく、67さんへのレスということ。

コード感の話なんだけど、ジャンル、曲、スタイル、状況によるとしかいいようが無い気がします、単純に一般化して結論は出せないテーマですね。薄くていい場合とベタにコード感があった方がいい場合があって。その曲で何をやりたいか、という方向性、意図、ディレクティングによると。つまんない結論ですけどね。
761:2000/11/06(月) 06:27
この場合のコード感というのは、ドミナント進行を中心とした機能和声感という解釈で考えているんですが。

そういう意味でコード感を強く打ち出していくと、なんというか曲がポップに、甘く、感情的というか感傷的というか、親しみやすい、悪く言えばベタな感じ、そういう方向に向かいますね。Sus4やペダル的なコード、ハイブリッドなコードだとまたちょっと違う世界に(クールな感じね)に行きますが。

コードは砂糖や塩、味の素というか、そういううまみ系の味付けのベーシックなので、薄味もあり、おもいっきし甘いのもありですね。J-POP界でヒット曲を飛ばしたいのか、ほんまもんのHIPHOPで気合いを入れたいのか、パンクでライブを盛り上がりたいのかっていう、料理のスタイルによってノウハウは全くちがいますが。
77ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 08:33
>68

厨房はひっこんどきなさいよ。ここにはソニーの社員だっているのよ。ちょっと裏情報聞いたからって、それで全てを分かった気になってタメ口聞いてからんでくんじゃないよ。

企業は、資本提携してても独立してんの。スタジオだってそう、独立採算が基本なの。他系列だろうがなんだろうが仕事がありゃやるしさ。また反対に完全に自社内の専用のこともある。学会も宗教法人かもしんないけど今や一つの企業、政治団体だよ、それ以上でもそれ以下でもない。なんでも何々系とかでくくって、わかった気になってんじゃねえよ。

ソニー内部だって仲悪いとこはいっぱいあるし、上に反抗して仕事してる奴だっているんだよ。わかったような口聞く前に、ちゃんと就職して一人前の仕事するんだね!
781:2000/11/06(月) 08:38
>>77
まあまあ、気持ちはわかりますが、また荒れますから、ほどほどにね。
79ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 08:44
ここはなんかこわひ人が多いなあ
802と11のものです:2000/11/06(月) 08:50
65さん
ぼくもそうおもって仕事してます。取りの時にプレイヤーのみなさんに
曲の流れを十分わかってもらいながら進めて行ってるつもりでプレイの感じで
実際そうなっていても、仕事である以上、J-POPシングル!にわざわざ
もう一度しなくちゃいけないってところが分からなくて・・。
こう書いてみると若い悩みっすね(笑)
みなさんはその辺どう折り合い付けてるんですか〜?
81ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 09:15
1ってあのスレの28??
82ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 17:09
>81
「あの」って、どの?
83ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 17:25
ばればれだっつの
8465:2000/11/06(月) 18:44
>>80
折り合いかぁ・・・。

結局はプロデューサーなり、ディレクターなりとの話し合い次第かなぁ。
お馴染みの人とやる時には、自分のスタイルとか方向性を、ある程度は
理解してもらっているから楽なんだけれど、
それでも歌い手さんが納得してくれない場合もあるしね・・・。

ここ一年くらいで一番嫌な仕事だったのは、
去年の年末にやった、某歌謡曲歌手(男、演歌ってわけではない)の
ベスト版のための、旧い曲のアレンジをある程度今風にする・・・って作業かな。
なんの為にうちの事務所に(そして自分に)頼んだのかわからん!
そりゃあ、こちらはより好みしている身分ではないけれどさ。
「ある程度、今風にしてくれ」っていうから、ドライな感じにしたら、
嫌〜〜〜な顔をされた。
ビートルズでいいって言ったじゃん!!(再び愚痴

結局、名前が通っている人じゃないと、自由にはやらせて貰えないよね。
85ドレミファ名無シド:2000/11/06(月) 21:09
>>84
そんな時は「この仕事なら俺より相応しい人いるじゃん」て思う。
でもやっちゃう…仕事終えた後のビールも旨さ半分だけど(苦笑)

ディレクターとのイメージの共有ってなかなか大変だと思うけど
ディレクター側にイメージを伝える能力が欠如している人もいるのは確か。

あ、俺も愚痴っぽくなっちゃった…。
8654:2000/11/06(月) 21:19
>>58
>僕も実はそこでレコーディングします(笑)。

お、奇遇っスね。同じプログラムだったりして
…だははは(汗)。
87ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 00:07
>>82

「アマチュアの作曲能力」のスレでしょ。
1は9さんではないと思う。俺も語り口調でたぶん28さんだと思う。
でもだからといってどうというわけではないんだけど。
邪魔する気はないです。
881:2000/11/07(火) 01:11
こんばんは。「アマチュアの作曲能力」スレ見てきましたが、そこの28さんですか?
それから9さんというのも違います、別に僕が何処の誰か正直に答える必要もないし
隠す必要もないですがどちらも違いますよ。ここでは試しに1で通してみますが、不毛
だなと思ったらさっさと下げます。

2ちゃんには時々書き込んだりしますが、どちらでもありません。一応断っときます。
僕と同じような立場で、同じ様な文体の人がいたとしても別に珍しくはないと思うん
ですが...別にいいじゃなないですが、僕がどこの誰でも。大事なのは話の内容だと思
うんですよ。
891:2000/11/07(火) 01:30
>>80

J-POPシングル!というのも、いろんなパターンがあるような気がします。
アーティストパワー(表現力、ルックス、存在感、とか)が強いときは、結構やんちゃな曲でもいけちゃうときもあると思うんですが、それほど存在感が強くない時はメロや曲の強さで勝負するしかないからじゃないでしょうか?企画性にもよると思いますが。

>>84

僕もドライでローファイというのはたまにやりますが、(今は必修のスタイルの一つ
だと思います)仲には凄くいやがる人もいます。70年代をリアルタイムで経験した人
が、知ってるだけにかえってそういう音をいやがることが多いのかな?と思ったりも
しますが。

たとえば松崎しげるのヒット曲を、曲はもとのままの感じとサイズを保って、音
だけ新しくしてくれっていうオファーみたいな感じですよね。

D-50のFANTASIAが入ってる様な80'Sっぽい新しさなのか、ブレイクビーツで
パンクっぽくケミカルな感じにするのとか。どちらにしても、曲をこわしちゃい
けないから、なんかとってつけたようなアレンジか、必然性のないアレンジになっ
ちゃいそうで怖いです。

70'Sのヒット曲は、70'Sの音のままでいいと思いますが、
それじゃあ新しい原盤作って売る仕事にはならないわけで....
いっそリミックスにした方が今的には絶対にいいのに、そこまでの
頭の柔らかさはなかったりするんでしょうね。

なんかよく事情も知らずに想像でわかったようなことを言ってたら申し訳
ないです、レスを読んでいてこういうことかなと思ったことを書いてみただ
けですので。
90ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 11:47
ためしにip抜いてみたら77も1。
自作自演だけはやめようね。わかるんだからさ。
91ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 12:11
なんでこのスレはこんなに書きこむ気がしないんだろう。。。
別にこんなことは言いたくないんだけど、なんか書きこむ気になれない。
なんがにこにこ笑った顔の下に意地悪く厳しい嫌な顔が隠れているみたいな
印象をうけちゃうんだな。スレ全体から。
うーむ、すべてのプロがこうだとは思わないでほしいなあ。
92スリムななし(仮)さん:2000/11/07(火) 12:29
アマチュアの作曲能力スレとはぜんぜん違うね。
9さんが懐かしいなあ。
93ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 13:25
だって彼はスタンスがアーティストだからね、前向きだよ。<9さん
で、おれなんかは、歳とった分だけ仕事と割り切ってるからなぁ。
だから愚痴ばっかりになるし、レスに勢いも無いんでしょう。
嗚呼、十年前がなつかしひ。
94ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 13:45
ああ、つまりはそういうことなんだ。
9さんってアーティストのスタンスだから何を表現しようか、とか人の心に何を伝えたいか、
とかそういう考え方で書いてるからアマチュアの人なんかにも共感を呼ぶし、真摯に取り組んでる
誠実さも伝わってくるってことか。
ある意味青臭いことなのかもしれないけど、そういうのが実は心を動かすものなのかなあ。
愚痴ばかりになってるからなあ、このスレって。
別にそれが悪いことじゃないけど、そういう気分が合わない人は書きこむ気にも
あんまりならないよなあ。
95ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 13:57
いや、でもわかるよ。なんでも長い間やってると最初のころの誠実で前向きな
情熱、とばかりはいかなくなってくる。
でもね、そういうものをずっと持ちつづけたいんだよね。ただの音楽好きで
いたい、いつまでも人を感動させたいと思ってやりつづけたいなと思う。
96ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 13:59
愚痴になってることが多いからさげたほうがいいな。

前向きな意見を書いたときにはあげよう(笑
97ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 14:08
だんだん音楽を聞かなくなってくる自分がちょっと嫌。
なんでどんどん感動できなくなってくるんだろう。
耳が肥えてくるというのは感動できるものが減ってくるということなのかな。
981:2000/11/08(水) 09:15
おはようございます。試しにこういうをスレたててみましたが、いきなりいろいろからまれたりしてやはり内心むかついてしまっていたんでしょう。実際にプロ経験のない人を排除しながら話をすすめようとしてしまいましたが、ちょっとふいんき的に無理があるようです。

そういうことで、あまり上手に話をもっていけませんでした、愚痴があってもまたやる気が出るようなレスをつけたかったですが、残念です。

77は僕ではありませんよ。というか、いちいちこういう返答をしながら(気にしなければいいんですが嫌でも目に入るんで)書くのも超めんどいので、いちおう僕としては終了ってことにします。ありがとさんでした。
991:2000/11/08(水) 09:23
ここは仕事してる人達もいっぱい来てるように見受けられるんですが、そういう人達がいい感じでレスつけてるようなたまにちょっとしか見られないので残念だったんです。僕も大人げなかったですね。

誰かそういう趣旨で話を進められるスレを立ててくれればいいんですが。プロ同士でもいろいろ立場の違いとかあって難しいのかな。他のBBSではけっこううまくいったんだけどなあ。そんじゃ、まあ、ありがとさんでした。
100ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 09:32
仕事なんか全然ねえよちくしょう。
101ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 11:05
>>91
>なんがにこにこ笑った顔の下に意地悪く厳しい嫌な顔が隠れているみたいな
>印象をうけちゃうんだな。スレ全体から。

意地悪く厳しい嫌な顔って…よっぽど嫌な体験でもお有りなんでしょうか?
大分被害妄想入ってらっしゃるお方のようで。
え〜と言わんとしている事はプロの一部に有りがちな選民的意識とか差別感情
とかで良いのですかね?それはこのスレ見る限り僻目ってもんでしょう。
同業を自称される方がこのスレの内容をみて噛み付くってのは
私には不思議ですね。
102101:2000/11/08(水) 11:21
アマとプロが混ざって話をすると、普通に仕事上の話を書き込んでも
あらぬ誤解をかける事がまま有ります。
プロ>アマなんて考え馬鹿げてるし、そんなんで対立する事自体
ナンセンスだと思いますが。プロはこのカテに来ちゃ行けない
とか規則が有る訳じゃなし、プロ同士で話できるスレが一つくらい
あったって良いじゃないですか。
103スリムななし(仮)さん:2000/11/08(水) 11:31
まあ、話の方向がいい感じになったら書きこむ。
今の雰囲気では書きこむ気がしないので。
104スリムななし(仮)さん:2000/11/08(水) 11:42
>101

素人は黙っとけ、とかそういう発言があったからでしょ。誰もが思うんじゃない?
被害妄想でもなんでもないだろ。
あなたがまともなレスをつけたら雰囲気がよくなって書きこみ増えるかもよ。

納得できる深みのある言葉がが雑談を交わしていく発言のうちに自然とにじみ出てくる
ような人がいると、アマ、プロ問わず共感を呼び、自然と有意義なスレになっていく
もんなんだよ。ここでも何回も引き合いに出されているけど「アマチュアの作曲能力」
なんかのスレがそうだった。
結局1の発言からにじみ出る意見というものがあまりスレが盛り上がる要素を持たないものだった
というところにつきるな。結局業界裏話的、愚痴、実務上の薄っぺらい事象だけを
述べるようなスレに堕した。

煽られるかどうかは実は発言の内容というよりも、にじみ出る雰囲気にむかついて、というのが
本質だと思う。煽られるだけの雰囲気はやはり持っていたよ。

105スリムななし(仮)さん:2000/11/08(水) 11:43
などとうらそうな発言をしながら名前が「スリムななし」というのは恥ずかしかったな(笑)
美容板を見たのがばればれだ。覗かなきゃよかった。。
106ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 11:44
うらそう→えらそう
107ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 11:46
>>105 気にしないで。政治板で偉そうなこと言っておいて、名前が
「CC名無したん」って奴もいるんだから(w
108ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 11:49
>107

それすごい笑える
109ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 12:04
スリムななしか(笑)
でも俺も見てるからな。っていうかやはり音楽やってる人間は
結構見てるんじゃない。俺もファッション板とかも見てるけど。
でもどの板とどの板をいっしょに見てるのかっていうのは結構面白いな。

政治思想板でギャルゲー板の名無しハンドルになってたりしたら即座に
説得力を失うな(笑)
110101:2000/11/08(水) 12:10
>>104
>素人は黙っとけ、とかそういう発言があったからでしょ。
え、本当?ちょっとそれは見落としてたなぁ、よって
被害妄想云々は取り消します。ごめんなさい。

ただ、アマの作曲云々とかって面白いだろうなってのは解る
んだけど、俺個人(作、編曲家)としては自分のスタイルとかって
もう固まってるから作曲の概念他の議論に参加するのはちょっと…
ってのがあって。そうじゃない雑談系のスレってここだけだから
結構期待してるのだけれど。その性質上、あっちみたいに
大盛り上がりはしないと思うけどね。
仰る通りそんな俺も今はネタ無しなので、また振れるネタ見つけたら
カキコしてみるっす。
111101:2000/11/08(水) 12:17
110
アマの作曲云々→「アマチュアの作曲能力」スレ
112ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 21:12
他人を感動させようとするなら、まず自分が感動せねばならない。
そうでなければ、いかに巧みな作品でも決して生命ではない。
113ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:02
締め切りのたびにもう音楽止めたいと思うよ。
114ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:03
辞めて良いよ。
115ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:15
やめて就職しようかな・・・。
116ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:20
それもまた良し。
117ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 17:23
ちなみにここにいるみなさんはどのくらいのCDを聞いてきたんですか?ボクも音楽<シンガー>でやっていきたいと考えてるんですけど、89さんのように<D−50のFANTASIAがはいってるような80`sぽい新しさなのか、ブレイクビーツでパンクっぽくケミカルなカンジにする・・・なんていわれてもイメージが沸かないんですよ<恥 やっぱプロの人はこれを聞いてピンとくるんですか?

11865:2000/11/12(日) 14:55
>>117

そりゃあ、ピンとくるさ、仕事だからね。
けどね、117さんがシンガーを目指しているならば、
必要なことはCDを一杯聴く事では決してないよね。
やってるジャンルはわからないけれどさ。
まずは人前で一杯歌うことでしょう。
そして認められてプロになる。
それからだよ、頑張ってね。

あくまで想像だけど、89さんはエンジニア色の強い
アレンジャーなんじゃないかな?
僕は五年前まではバンドをやっていた(ボーカル兼ギター)
アーティスト崩れの作曲家兼アレンジャ−なんだけれど、
プロになって、いろんな経験を積んだら
89さんもわかってくると思うよ。
最初からアレンジャ−を目指す人はいないよ、きっと。

今まで聴いてきたジャンルっていうと、
それは様々だけど、
流行りに囚われずに、好きなものは全て聴いてきたかな。
個人的に好きなアーティストは、ジョン・メレンキャンプなんかかな、
仕事の役にはたたないけど。
あとは事務所から送られてくる関連レコード会社のサンプル版が
月に15〜25枚くらい。
暇なときに一通りは耳を通すかな。
参考にはならないけどね。
それ以外に自分で月に7〜10枚くらいかな、
趣味で聴くものと仕事で聴くものを合わせてね。
多分、こういう仕事をしている人にしては、
自分は聴いている量は少ない方だと思うけど・・・。
119三味線奏者:2000/11/13(月) 11:46
古い話しで悪いのですが、テイチクの杉並のグリーンバードスタジオは
なんで閉鎖になったんですか?あの堀ノ内にあったやつです。
120ドレミファ名無シド:2000/11/14(火) 04:24
宇宙好き
121ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 01:58
あのー MIDI関係業務もプロに入れてもらえるんでしょうか、、
122ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 02:03
>121
プロの運転手でもF1レーサーからタクシー運転手までいるし良いんじゃない?
123名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 02:20
音楽家は学歴気にしてますか?
みんな大学出照るんですか?
大東亜帝国の大学中退したんですが関係ないですか?
124ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 10:20
>>123
この業界ほど学歴というモノが役に立たないところはないよ。
むしろ重要なのは実績の方だしねえ。
125ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 13:21
>>123
クラシック業界は「○○先生に師事」ってのがいつまでもついてまわるけど
ポピュラー業界はそんなことないんじゃないかな〜。
126ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 22:47
>>123
俺、日東駒専中退。でも同期の卒業生の中では稼いでる方かな。
俺の場合、来年どうなるかも判らない自転車操業ではあるけど。
学歴はこの業界では100パーセント関係ないと思うよ。
124と同意見だけど同じ中退者として補足までに。
127スリムななし(仮)さん:2000/11/17(金) 00:04
>126

京大卒だけどまったく関係ない。
話題にすることすら嫌。
128ツール・ド・名無しさん:2000/11/17(金) 01:32
クラシック→ポピュラーに変更したいんですけど、どうしたらいいの?
学校に行き直すとか・・・誰か教えて下さい
129名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 01:33
>126
じゃぁ、中退とか関係ないですね。
高卒のかたも多いみたいですが。あまり話題にならないですね?
130ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 03:12
高卒もいいけど最終学歴が低いと、もし職業音楽家の道が閉ざされて
方向転換を計ろうとしたときに選択肢が少ないのは大変だろう。
30超えたら、どっちにしろ意味ないだろうが。
131ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 22:35
>>130
でもまあ職業音楽家っていっても色々あるんだから、
本当に音楽好きな人は業界周辺でなんとかやってますよ。
132ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 23:52
最終的にはどこまで音楽が好きかで決まります。
音大出ていても音楽関係に進めない人もいるし、
学歴関係なくメジャーでやっていける人もいるし、
本人のやる気と感性(これが大事)で決まります。
因みに私は音大の作曲家を首席で出ていますが、
こんなことは全く関係ないのがこの世界です。
133ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 23:53
最終的にはどこまで音楽が好きかで決まります。
音大出ていても音楽関係に進めない人もいるし、
学歴関係なくメジャーでやっていける人もいるし、
本人のやる気と感性(これが大事)で決まります。
因みに私は音大の作曲家を首席で出ていますが、
こんなことは全く関係ないのがこの世界です。
134ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 23:55
ごめん、ダブった。
135ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 01:26
よっこらしょ
136堕天場:2000/11/19(日) 01:48
ホント2ちゃんって、どの板でも学歴の話だせば
盛り上がると思ってる馬鹿が多すぎるね。
関係無い板では禁句にして欲しいなひろゆきに。
137ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 02:10
>堕天場
学歴は関係ないって主旨の話だからそんな目くじら立てんでも
ええじゃないの。そんな嫌なのか?
138名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 02:50
お前ら、俺は長尾大だ。
浜崎あゆみに曲提供してるよ。
おかげで印税も数千万もらったよ。おまえらもせめて
この位売れろぼけっ!!!!才能無しの貧乏人が!!!
139ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 03:05
あ〜あ、やっちゃった。
140ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 03:21
何言ってるだよ、お前ら・・・・
141ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 13:39
マターリさげ
142ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 19:27
>138
しかし浜崎あゆみの曲は後世に残るだろうか?
印税数千万って書いているけど、JASRACからの
配分率やCDに一枚に対する印税率知ってる?
それとも出版社経由かな?その場合何%もらって
いるのかな?
143ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 19:47
>>138 長尾大ってどこにある大学?
144名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 20:37
>142
シングルなら一曲あたりの使用料30円、で3分の1の10円が
1枚あたりの印税。
>143
145名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 20:38
>143
僕の名前
146ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 21:03
>144
ちょっと不正確ですね。一曲あたり正確に30円ですか?
シングルに2曲とは限りませんし(カラオケ入れたり)
演奏時間も関係して来ますよね。あ、それから
144さんは138さんと同じ方ですか?

147追加:2000/11/19(日) 21:05
>138
長尾君の事はよく知っているけど、
本人ならこういう書き方絶対しないよね。
長尾君のこと、知ってる>138
148名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 21:11
>147
君、掲示版で普段の自分を見せないよ。
君達は信じてないから好きなこといえるんだよ。
>146
内緒、違うならまたでてくるとおもうよ
149ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 21:39
ここにはプレイヤーを兼ねていらっしゃる方も多いと思うので
お聞きしたいんですが
僕は今ギター暦7年で、録音しながら練習してるんですが
最近自分のプレイが客観視できないんですよ。
初心者の頃はさすがに自分でも下手なのがまるわかりだったん
ですが、そこそこうまくなってきてなんかどこをどう直してい
いか、自分でも解らなくなってしまって。
けどなんかプロとは少し違う感じがするんですよ。
みなさんこういう壁をどのように越えてきました?
150ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 22:14
>147
今度長尾君に聞いててみるね。
彼、僕には何でも本当の事話してくれるから。
151老婆心ながら:2000/11/19(日) 22:52
>138
ここにはプロが集まっています。
他人の名前を騙って書き込むと、
本人やその関係者も出入りして
いることが多いので、最悪の
場合は訴えられる事もあるので
注意した方が良いですよ。
152ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 23:12
>149
ちょっと質問の趣旨とは違うかもしれないけど、
自分が磨いてきたテクニックやらノウハウは自分がやる音楽に必要かどうか再確認してみては?
153名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:50
自分の曲が認められて、レコード会社と契約してもやっぱり
給料もらえないんですね?
印税でしか稼げないんですね。
154名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:50
自分の曲が認められて、レコード会社と契約してもやっぱり
給料もらえないんですね?
印税でしか稼げないんですね?
155名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:53
上で長尾大っていたけどうそでしょ。
でももし、訴えられても誰かわかんないでしょ。ヤフーと違って。
156名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 00:12
でも、マジで長尾大が見ててくれたらうれしいな。
157ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 00:43
>155
警察介入があれば、身元は割れます。
2チャンネルの使いかにも書いていますよ。
158ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 00:45
っていうか信じてる人はいないでしょ(笑)どう考えてもあんた・・・。
見てるかもしれんが、名前明かして煽らんだろ(笑)
159ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 00:51
>>154
給料なんかもらえねえよちくしょう。
印税なんか、よっぽど売れなきゃ小遣いにもならねえよちくしょう。
イニシャル1000枚とかのアルバムに書いたっていくらだよまったく。
しゃれになんねえよ。
160ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 00:55
というか2ちゃんに書きこんでる暇無いでしょ。
161ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 01:50
こんなことやってます。

http://www.clb.co.jp/~kenyama/
162名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 01:51
でも長尾大は売れてるの?
163名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 02:01
お前ら、俺が松本俊幸だ。
俺の曲を超える奴はいないのか!!!!!!!!
情けない
164名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 02:10
>159
ある大手ならくれるみたい。
165ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 12:44
>>149
うまいかどうかよりも個性があること。そしてカッコイイこと。そして
こいつと仕事してみたいと思わせる魅力的な人間であること。
こういった事の方が大切です。
むちゃくちゃうまいってだけなら高校生でもくさるほどいます。
166オルガン奏者:2000/11/20(月) 16:10
>>149
一度自分と全然違うタイプの人と一緒に演ってみたら
いい刺激になるかも...
167ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 20:18
>>138 >>163

ホント知らないよ、ヤバイよ。
すでに俺、チクっちゃったし・・・。
168名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 20:45
>167
俺が酒井雄介だ。ぼけ!
俺くらいの曲を書け!あほ
169名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 21:08
長尾大に勝つ曲はかけるよ。
170ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 21:53
こんなとこまで来て
仕事のこと書いてて楽しいかね。
語っちゃ終わりじゃん。
171名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 23:38
>170
そんなことはないだろ。どうせ顔も名前もわからないから
ストレス発散にはいいだろ。
172ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 23:41
2chはストレス発散にはなるけど、この板に書きこむことは無いよ。
ここは見るだけ。今日初めて書きこんだよ(w
173名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 23:51
プロの上司は厳しいですか。
174ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 23:53
プロの上司って・・何?
175名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 23:57
>174
プロデューサーとかディレクター
176ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 00:06
書いて発散すると
創作する気 無くすだろ。
177ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 00:14
>176
なくさねーよ。っていうか俺はプレイヤーだから

178ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 01:15
>177
同感。作曲家でもそーだよ。
発散したからって曲書けないのは
プロじゃないって事。
179ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 01:18
> 175
> 1にあるような
「アーティストからアレンジャー、プレイヤー」の人達の「上司」は
プロデューサーとかディレクターではないでしょう。
この場合の力関係は「スポンサー」といった類いのものでは・・・?
180ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 02:15
書かねえで直接言えよってことだよ。
作曲家までこんなんなっちゃっちゃ終わりだろが。
181ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 02:33
>176
良いレスがあると
なんだかお互い気分も変わる。
そんな良質の発散なら良いのでは。
182ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 03:20
>>180
クスリでろれつが回らなくなってんのも
作曲家としちゃ終わりだなっちゃっちゃ。
183茶々:2000/11/21(火) 04:41
●問題●
例にならって空欄を埋めなはれ。

例)なったら→なっちゃ

なっちゃったら→□□□□□□□
184ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 09:40
>180
言えるわけないだろ。人間関係は重要なんだよ。
185ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 18:41
↑ キミ、まだ駆け出しなんだね。
186ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 20:37
>185
まだ、4ヶ月だよ。
187ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 21:54
詩や曲が良いから売れるのと、
単に歌手人気で売れるのと
2種類あるからねぇ。
188>186:2000/11/21(火) 22:14
そ、そんな駆け出しくんだったとは・・・あわわ・・
189180:2000/11/21(火) 22:22
神田の生まれよ!
190ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 00:39
で、最近JASRACから出版社との契約を確認する書類が届くように
なったのは何よりだね!時々勝手に届け出出す出版社があったし。
あ、138や163,168,には何のことか理解できないか、ははは。
191ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 00:55
>>190 大人げ無いな。
精神的に餓鬼な奴のほうが、真性の餓鬼よりも遥かに見苦しいぞ。
192ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 02:16
君らは大手の事務所、レコード会社に所属してるの?
それとも小さな事務所?
大手ほど契約するの難しいの?
193ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 02:22
>191
そう言うこと言う時点で、おまえはこれからも売れないだろう。
194ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 22:55
>>190
彼等は買い取りなので、印税は入りません。
195ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 22:57
> 大手ほど契約するの難しいの?

才能がすべてじゃないの?
196ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 00:15
>191
他人の名前を騙って書くような低俗なやつにはこの意味
判らないって事。
197某有名アーチストマネージャー:2000/11/23(木) 02:02
人間関係が全てじゃないの?接待頼むよ。うちのツアーミュージシャンにしてあげるから。
198ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 02:11
そんな話ばかりして、何が楽しいの?
音楽の話は誰もしないんですね。
199ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 03:04
音楽を完全に仕事と割り切ってる連中はこんなもんさ。
200ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 07:03
>196
だから、ほっとけよ。
201ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 07:08
>186
4ヶ月か、、、俺もこのころ緊張しっぱなしだったな。
でも駆け出しだろうがベテランだろうが君の言うとうり
人間関係は重要だね。
202ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 07:16
失礼だけどここにいる人は売れてない人が多いのかな?
20365:2000/11/23(木) 07:36
暇になったから、久し振りにきたら、なんだか荒れてるね。
愚痴るのが目的にしても、
もっと建設的な話ができるかと思ったんだが・・・。

>>202

他の人は知らないけど、俺に関しては当たり。

>>199

202の発言を受けた上で・・・
大物ならいざ知らず、ここに出入りしているプロは、
なんでもやらなきゃ食っていけない立場なんじゃないの?
俺も含めて。
自分の得意ジャンル以外でも、仕事がきたら無条件で受けるさ。
仕事と割り切るっていったって、そこは自己顕示欲の塊みたいな
人間が集まっている業界だから、
当然、プライドは在るわけさ。
自分の名前がクレジットされるのに、
いいかげんな仕事は出来んよ。

ただ、言いたくはないが、
自分のツボの仕事が来たら、そりゃあ気合が入るのは
当然でしょう?

では、また来週。
204ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 14:15
僕はまだデビューしてないから時間はそこそこあるから見てる。
来年は見るひまもないだろうな。。
205ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 14:23
大手と契約したほうが仕事が多いのですか?
206ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 14:30
>なんの大手なのかわからない。
207ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 14:31
>206
レコード会社です。
208ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 17:33
>204
せいぜい頑張ってください。
来年の事を言うと鬼が笑うよ・・にやり。
209ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 18:53
>203
うーん、プレイヤーと書き屋では立場が違うから
なんとも言えないけど、取りあえず、嫌な仕事、というか
不得意ジャンルの書きは断っています。仰るとおり、
クレジットされるのにいい加減な仕事は出来ないから。

でも、一家4人充分食っていけてます。あ、どこの事務所にも今は
所属していないけど。

207の意味で言う大手レコード会社から結構仕事は入ってきます。
しかし、これからはレコード会社中心じゃなくなると思う。
他からの仕事の方が多いし、内容も面白いし。
210ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 19:20
>これからはレコード会社中心じゃなくなると思う。

なぜそう思うのですか?
主導権をとるのがレコード会社ではなくなっていくという意味ですか?
211ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 03:34
>210
たとえば、多くの作品がレコード会社自身の企画では無くなって
来ています。外部の制作事務所やプロダクション制作のほうが
遙かに増えていて、ゼロからレコード会社で歳策する作品は
かなり減っているのが現状です。流通は大手のレコード会社
経由ですが、制作現場はかなり変わってきています。
そう言う意味では主導権はレコード会社以外、というケースが
多いですね。

例えば、プロデューサーも、エンジニアも外部から、ディレクター
もレコード会社の人間だけでは無く、外注、宣伝部はレコード会社と
外部両方、などという形が多くなっています。
テレビドラマの制作が局制作よりも外注になってきているのと似ている
のかもしれません。
212ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 04:57
アレンジャーでエージェントフィーで抜かれて一曲手取り48万ってのは
取り分としてはどこいらのレベルなのでしょうか?
今現在の俺の状況なのですが、実際は曲、アレンジをコンペに出しまくって
一月でようやく1.2曲モノになるってカンジです。
名前は売れてるとはまだ言えないので取り分と自分のスキルのギャップに
正直不安になります。こんな事続けてたらその内仕事無くなるんじゃないかって。
詳しい方いらっしゃったらマジレス希望します。
213212:2000/11/24(金) 05:10
分不相かも知れないってのが一番気にかかります。
かといって、音を聴いて自分と同じくらいのスキルだなって
思う人達の(若しくはこの人よりちょい下だなって思う人達の)
ギャラなんて知りようもないですし…。
すんません、相場に詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
快心の仕事をしてもその仕事が、もらうギャラ分の価値が
あるか?って考えると素直に喜べないんです。
失礼なカキコになってたらゴメンナサイ。
214ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 06:29
>212
アレンジのみ(つまり譜面だけ)の値段ですか、それとも
打ち込みとか演奏など全部含めて完パケの値段ですか?
それによって変わってきます。また、歌物なのかサントラなのか
でも違いますし。

一般的にスタジオ代とか、エンジニアの料金は制作側持ちだし、
演奏者や写譜代、シンセ屋さんの料金も通常はインペク通しの
制作側が払うし、スタジオのコーヒーや、夕食代もそうだし・・・

もし、譜面だけでその値段だったら結構良いランクですが(というか
かなり良い)完パケ渡しで1曲その値段だったら、そこそこ、という
感じだと思います。最近どのレコード会社も渋いから・・・

また、完パケと言ってもマスター渡しなのかでも違いますし。
その辺の事情、もう少し解ると判断しやすいですが。
215ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 13:34
>>214
ありがとうございます。発注を受けて自宅でプリプロして
スタジオに機材持ち込んで流し込みという形でやってます。
曲によって1.2人ミュージシャン使ったり弦をお願いする事も(譜面は書けません)
自分の演奏料は込み、機材費は別です。この場合どのケースになるのでしょうか?
(すみません、完パケ渡し、マスター渡しの用語の違いが判りません)
216ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 14:42
>215

そういった内容でしたら、決して安いわけではありませんが、
通常のレコーディングのようにアレンジャーが譜面書いて、シンセ屋さんが
打ち込んで、インペク通して生入れてTDするとなると、その値段では
到底出来ないので、貴方の様な方は事務所としても結構オイシイのだと
思います。

でも、こういった形のレコーディングは増えてきています。多くの
スタジオにPro Toolsが導入されたので、以前のようにA-dat,DA-88
などのテープメディアを使わずにHDだけ持ち込むケースも増えていますしね。

あ、完パケとは「完全パッケージ」の事で、製品として完成した製品で
渡すことです。
マスター渡しとはポストプロ終了後やマスタリング済みの状態で
渡すことです。
ということで、「完パケ渡し」の場合はブックレットとかも
含んだ意味で使われることが増えてきました。以前は殆ど
同じ意味で使っていましたが。
これも流通経路が以前とは比べ物にならないほど増えたから
(つまり大手レコード会社オンリーでは無くなってきたと
いう意味)でしょうね。
217ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 18:03
アレンジ料ってそんなにもらえるものなんですか?私の場合、名前が売れて
いるわけではないのですが、リミックスで一曲10万から20万ってところ
です。
これは相場としてはどうなんでしょうか?
218ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 21:14
おいおい、大手レコード会社のほうがいい仕事もらえるんじゃないのか?
219ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 21:21
>218
そーでもないぜ、大手レコード会社って昔の幻想。
例えば地方の営業所全部切ったり、自社ビルまで
抵当に入ったりとかね。
220212:2000/11/25(土) 00:38
>>216
そうですか。自分の場合ベッドルームミュージックの延長のような形ですから
仰る通りプログラム全体で見れば、安上がりといえば
安上がりなのかも知れませんね。その性質上アレンジの世界が
どうしても狭くなりがちですが…。
早く自分のギャラを胸張って、貰えるようにしたいです。
丁寧なレス有難うございます。

ところで
>「完パケ渡し」の場合はブックレットとかも 含んだ意味で使われることが増えてきました
これは一アレンジャーでは受けられないですよね?プロダクション単位での
お話でしょうか?

>>217
俺もいくつかリミックスの仕事もやっていますが、その場合はほぼ貴方と
同額で受けています。アレンジとリミックスではギャラの相場も違うみたいです。
俺の場合、事務所が提示する額を全てそのまま受けてるだけなので
何故違うかはわからないのですが…。
221ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 00:44
>217
リミックス物って、メーカーにとってはそこそこオイシイもの
だと思う。オリジナルがあるから、って理由で少し安くできるから。
でも、再創造という意味ではもっと評価されるべきジャンルだよねぇ。

なんかこのままいくと一昔前にあった通信カラオケ用のデータ作りと
同じ扱い受けそうで怖い。
222ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 01:18
なんか2チャンネルとは思えないぐらい、マジなレス続いて
いるな。良いことだ。
223ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 06:03
オケ自分で作って48万...わりといいんじゃないの?
僕もギター弾いて打ち込みもして2人くらいスタジオミュージシャン
(有名どころね)頼んでそのくらいだったよ。決して安く使われてる
わけじゃない方だと思うけど。制作費全体で受けてたらいろんな方法
があるけどね。スタジオ作業を減らせば結構利益出ると思うよ。

それを言うなら、シングル一枚にかける制作費はいくらかって話をし
た方がいいかもね。ほんとピンキリだとおもうけど。ジャケットその
他含めてね。300万くらいかなあ?アルバム一枚で1500万という書類
を事務所でみたことがある。ただそれが純粋に制作費なのか、宣伝その
他が入ってるのかは分からん。

でもプリプロや、没った曲の労力を考えたら、いつまで続けられるかわからん
よね...やっぱアーティストが一番ではあるね。

224ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 12:24
>223

俺はアーティストだけど、アーティストはやはり恵まれてるとはいえ、
これもいつまで続けられるかわからないよ。
225ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 12:33
>222

でもいまいち面白くないのはなぜだろう?
226ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 13:24
愚痴が無くなって面白くなったよ。
前半で書き込んでた人には悪いけど。

こんな話は表で出来ないので参考になる。
227ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 13:28
>225
前のような煽りや茶々、騙りも無くなって、有意義な
話が読めてすんごく面白くなったと思う。
さすがプロが集まっている所だなぁ。
228ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 13:36
特に金額の話って、offではなかなか出来ないもんね。
229ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 13:49
以前、シングライクトーキングのリミックスの話がきたときテイトウワ
は100万だっていってた。わたしは50万って提示したら切られました。
その後どうなったかは知らないけど。
230ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 16:07
皆さんはいままでどのようなアーチストと仕事をしてきましたか?
231ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 17:02
シングライクトーキングってそんなにリミックス物やってなかった
っすよね?俺の知り合いが以前一曲やってましたが…。
テイトウワ100万は凄いな〜。いろんな意味で
ギャラって時価なんでしょうね。
232ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 18:57
229ですが○芝E○Iのある人に世間話でその話をしたら、もっと高いギャラ
を払っている人もいるって言ってました。どうなんでしょうか?
233ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 19:09
再び229ですが、皆さん作曲やアレンジやリミックスで作業を初めてから
完パケするまでどのくらい時間をもらえますか?私は遅いほうなのかもしれ
ないですが、納得するものができるまでだいたい五日から一週間かかります。
あるとき、リミックスで原曲をもらってから一日半であげなければならなか
って時は相当辛かったです。
福富幸宏さんは12時間でスタジオで即仕上げしてしまうという話も聞いたこと
があるのですが、みんなこんなに速いんでしょうか?
234ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 05:53
朝本さんなんかも早いんだよね。一日だって言ってたね。
ひとそれぞれだろうけど、やはり3日以内が普通じゃない?
それくらいじゃないとやはり依頼は減ってくるよね。
235ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 06:13
リミックスの場合だと俺が聞いた話じゃやっぱ皆さん、一日で
あげるそうですね。アレンジの場合じゃ、コンセプト練ったり
云々もあって234さんの仰るような3日以内って話を良く聞きますが。

昔の知り合いで今や超メジャーなアレンジャーが言ってた、
「時間かけりゃ、誰だって良いもの作れるんだよ。
 限られた時間でいかに素晴らしいものを作るかってのが
 プロなんだ。」

このスレに顔を出してる方には当たり前の事かもしれませんが
プロでやり始めた今もこの言葉が耳に痛いです。
あと一日あればって思いはまだ捨てきれないですね…、ううむ。
236ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 10:25
>時間かけりゃ、誰だって良いもの作れるんだよ
とか仕事だからやるっていうのは
何処か免罪符みたいな言い方で好きではない。
リーマンのいいわけと同じ。
そんなことを基準にするなといいたい。

その「超メジャーアレンジャー」も
口ではそう言ってるが実際は思ってないのでは?
あくまで完成度が自分の基準なはずだ。
素人の考える
所謂「プロのミュージシャン」のイメージに則した発言ではあるが。
まあ このスレ自体「職業音楽家」なのでそれも当然か。
アーティストと一緒にしちゃいけなかったかな。
237235:2000/11/26(日) 12:40
>仕事だからやるって〜
そんな風に書いたつもりないんですけど…。免罪符?
ちょっと意図するところが判らないのですが。

>その「超メジャーアレンジャー」も
>口ではそう言ってるが実際は思ってないのでは?
>あくまで完成度が自分の基準なはずだ。

ん〜彼は口で言ってる通り「限られた時間の中での完成度」に
こだわって仕事をしているという風に書いたんですけど?
これもちょっとよく判らないですね。なにか誤解されてません?

>素人の考える 所謂「プロのミュージシャン」のイメージ
とは貴方の中でどういうイメージですか?それも人それぞれ
だと思うのでよく判りません。なんかかみあってないな(苦笑)
238ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 13:21
一曲にどれくらいの時間と労力をかけるか、という話に答えは無いような気はする。

仕事として、たくさんの仕事を次々こなしていこうとすれば、一曲に対して時間と
試行錯誤が必要な粘着性の高い作業はあまりしないで、一筆書きのような、イメー
ジしてパッと形にしていく作業が中心になると思う。それがクオリティが低いとい
う事には必ずしもならないけど、アイデア一発な感じにはなるかなあ?主にリミッ
クス仕事の場合ってことだよね。

僕は今自分のプロジェクトのレコーディング中だけど、クリックとドラムは2年前に
録ったもの、歌は去年の今頃のものと今新しく録ってるものと組み合わせてる。 3年
くらいかけてオケをレコーディングしてる曲があるね。

これは良いタイアップが付くのに1年半くらいかかってしまって、その間にオケが古く
なってしまったのと、人を育てながらやってるからなんだけど。だからといって早く
作ったものよりクオリティが高いというつもりもないし、人それぞれ、状況によって
手法は全然違ってくるってことだよね。

速さが重要だと思えば、急ぐこともできるけど。でも僕なら3日は欲しい。
でもリミックスが専業に近い状態になってる人だったら、環境も意識もよりリミック
スに適した状態で特化しているんだろうから同じ作業をするにも僕より全然早いだろ
うなあ。そういう違いもあると思うんだよね。
239236:2000/11/26(日) 13:39
>235

すいませんでした。
240ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 14:52
個人名を出すと、身元がはっきり分かってしまうのでやめましょう。

実際笑えます、誰の書き込みか分かってしまって。
241ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 14:57
229ですが、う〜んやっぱりみんなはやいんですね。でも正直なところ
朝本さんなんかはRam Jamを含めて打ち込みものはお世辞にもクォリティ
が高いとはいえないものが多いような気がするんですが・・・
実際アレンジやリミックスの仕事に求められるのはビッグネームなのでし
ょうか?
ちなみにここのスレッドはとても有意義なのでメアドを載せてみました。
242ドレミファ名無シド:2000/11/26(日) 19:15
ゲーム音楽だと1日2〜3曲なんてこともあるよ。
243名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 20:40
レコード会社と契約すると、そこの会社以外の仕事はできないの?
244ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 01:59
>242
アニメとかテレビの劇伴の世界だと打ち込みなら一日5,6曲、
書きなら1日7,8曲は当たり前(^^;)です・・・
あーいやだ。
245スリムななし(仮)さん:2000/11/27(月) 03:29
>241

かっこいいかどうかだよ。
朝本さんとか凝ったことしてないけどかっこいいもん。
246ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 04:01
>>245
241です。よろしかったら朝本さんの作品でかっこいいもの
をおしえてくれませんか?
私もまだまだ勉強不足なのでよろしくお願いします。
247180:2000/11/27(月) 08:15
あのね
どんなに有意義でもどんなに役立っても
ここに来る事ジタイ間違いなんだよ。
本当にプロをやってるのなら
今すぐ考え直した方が良い。
これはマジレスだ。
ほかの板で遊んでくれ。
みんなも
ここに来てる奴等はたいした奴じゃないと認識しててくれ。
仕事の話するな。
迷惑だ。
248吾輩は名無しである:2000/11/27(月) 08:48
>>180

ああ、呂律の回んない人だね?
で、なにが迷惑なのかな?
249ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 13:05
>>246です
247はほっておいて続けましょう、
250180:2000/11/27(月) 14:48
じゃ俺は間違ったこと言ってるか?
身におぼえあるだろ?
このスレの存在ジタイ邪魔なんだよ。
251ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 16:22
リミキサーって今だけって感じがする。しかもアレンジに印税は発生しない
よ。

やっぱり作詞作曲して印税をかせぎつつ、いろいろなアレンジャー
なり、リミキサーにメロを提供してその分、印税を上乗せするってのが一番だね。

やっぱりメロディーメーカーが一番効率的に稼げる。ただし良い曲がかければ
だけどね。逆にいえば、リミキサー、アレンジャーのほうがやっつけ仕事だから
(1曲○○万円など)良いメロをかけない人はいいかもね。
252ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 16:48
あのね
どんなに有意義でもどんなに役立っても
ここに来る事ジタイ間違いなんだよ。
本当にプロをやってるのなら
今すぐ考え直した方が良い。
これはマジレスだ。
ほかの板で遊んでくれ。
みんなも
ここに来てる奴等はたいした奴じゃないと認識しててくれ。
仕事の話するな。
迷惑だ。
253180:2000/11/27(月) 17:33
話題としては面白いのは認めるんだよ。
でもさ。
みんな
ここで書き込んでる人達の
音楽聴いてみたいと思う?
ちょっと興ざめなんじゃない?
音楽家ってこんな商売なのかい?
少しでも音楽家を自負してるなら
最低限のプライド持てよ。
だいたい
ここ来てる暇なんか無いでしょうよ。
このスレッドに直接飛んで来るわけじゃないでしょ?
いろんな板寄ったりしてるんでしょ?

俺は何言われてもかまわない。
わかる奴はわかってくれると思うからそれでいい。
254ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 17:39
確かにおっしゃる通りでした。こんなとこきてる暇ないのは事実なので
退散いたします。それでは。
255オルガン奏者:2000/11/27(月) 17:42
今日は仕事なくて暇なので来ています
以上。
256ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 18:46
一仕事おわってちょっと休憩に来てます。
いろいろ見回って面白いスレとかあったら読むし、ちょっと意見を表明したかったら
書くし、それは個人の自由。
仕事でいい仕事したらそれでいいし、ここでは匿名なんだからこういうこと書いてる
人の作品って感じできかれるわけでもないからかまわない。
257ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 18:46

一仕事おわってちょっと休憩に来てます。
いろいろ見回って面白いスレとかあったら読むし、ちょっと意見を表明したかったら
書くし、それは個人の自由。
仕事でいい仕事したらそれでいいし、ここでは匿名なんだからこういうこと書いてる
人の作品って感じできかれるわけでもないからかまわない。
258ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 19:35
色々な意見、考え方があるのだから世の中面白いのです。
ですから180さんの意見も正しいし、それと正反対の意見も
間違っていません。特に若いうちはいろんな意見をぶちまけた
ほうが、結果良い音楽が出来るはずです。

この業界で四半世紀以上やっていると色々な事がありました。
でも、いいじゃないですか、色々な意見があって。

しかし、いつまでも過去の印税で食っている訳ではありません。
人間チャレンジをやめて生活に流されたら終わりでしょうね。
若い方々と一緒に死ぬまで音楽を追究するのが役目と思って
続けております。

失礼しました。
259名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 20:18
一般に100万枚売れたら1曲作曲者に印税どれくらい?
260ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 20:54
シングル、アルバム?一枚あたりの価格は?
配分率は?

一般に、とは言えません。数ある条件で変わってきます。
これはプロの常識ですよ。
261ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 21:13
259見て思ったんだけど
がいしゅつじゃないなら職業音楽家への質問スレッドに変えたらどう?
このスレじゃ話広がらないし
初心者の質問って案外勉強になるもんだ。
もう雑談はいいよ。
262ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 21:33
>261
うん、それ、良いアイデアだと思う。2チャンネルから
将来の音楽が出るかもしれないし、初心者の質問って
とても大事だと思う。後進を育てるためにも・・・
皆さん、若いうちは人生永遠かと思うかもしれませんが、
光陰矢のごとし、です。私が皆さんの年の頃にコンピュータや
インターネットがあったら、また違った感想を持ったと思いますが。
263ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 21:41
>>253>>180

> ここ来てる暇なんか無いでしょうよ。

確かに、そんな暇があったら仕事するわな・・でも

> このスレッドに直接飛んで来るわけじゃないでしょ?

そんな事はないんだな。知り合いが直接のURLを送ってきた。
ちょっと一服、って感じでは読んでるよ。
ですよね? 先輩っ >>258
264ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 22:04
262<でも2チャンネラーだったって絶対言いたくないなあー
265ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 22:15
早速質問していいですか?
例えば椎名林檎ちゃんとかの場合
最初にどのくらいのアイデアをもってこの業界入ってきたん
でしょうかね?<入ってから生み出すものは別として>
作詞、作曲以外の林檎チャンの介入はどの程度あるんでしょう?

アレンジのアイデアなどもあったんでしょうが現場ではそれをど
のようにプロデューサーなどに伝えるんでしょうか?
これはもちろん林檎氏と実際仕事なり関係がある人でないと答え
られないことなので、想像の範囲でしかいえないでしょうからそ
れでおねがいします。
少し偉そうな文ですが直すの面倒なのでこれで打ちます<笑>
266265:2000/11/27(月) 22:16
林檎ちゃんを例に出したのはとくに深い意味はありません。
267ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 23:24
>265
それは私も知りたい。

違うギタリストの話だけどたまたまテレビでレコ風景
やってるやつがあって「ホエ〜がきてそのあとゴキュ
がヒュンヒュンきて・・・」とまったくわけわからん
会話をミキサーの人と話してて実際にその音を作って
くんだけどその会話が理解できるというのも凄いなぁ
と思った。
268ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 00:29
>263
この歳である程度有名にになると若い人の忌憚の無い意見って
直接聞けないからここは重宝してます。
しかし匿名だと時々凄いことになりますねぇ。

でも、仕事の合間にここを覗くのって良いですね!
いろんな意見が聴けて。

私もここのURLスタジオのアシから聞きました。

皆様、どうぞ良い音楽を。
269ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 00:32
>267
>「ホエ〜がきてそのあとゴキュがヒュンヒュンきて・・・」
凄い面白いッス。ゴキュがヒュンヒュンって…(笑
270ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 01:37
>265
どうなんでしょうね、結構本人がアイデア持ってるって噂は聞きますが、直接見たわけではないので。そういう噂ってのは、意図的にスタッフが事実とは違うことを周りに流すこともよくあるからなあ。

ただ僕はいくつかのプロジェクトを見てきたけど、少なくとも雑誌等でまるで全部自分達が考えたように語っているけど、それよりはプロデューサーなりスタッフなりに頭のいい人やアイデアを持ってたり、未熟なアイデアをきちんと形にまで仕上げられる人がいることの方が多いように見受けられる。

20代でメロディと楽器と詞とアレンジ、方向性やビジュアルのアイデアを全部こなせて、かつルックスもいいなんて人そうそういるわけないもん。どこかで手助けはぜったいするよね。
271ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 01:42
>>265
林檎ちやんについてですが、私は直接聞いたわけではないのですが
まず最初はピアノ弾き語りの形で曲を亀田さんにもっていくそうです。
その後おおまかな方向が決まるまで本人もどうなるか判らないそうです。
ただ音色やもっと大胆なアイデアも含めてその後はかなりプロデュース
的な事もしているそうです。
次回の彼女のアルバムはドイツのオーケストラを本格的に使った作品に
なるそうで今年の夏にはプロモ撮影をかねて調査にいったみたいです。
それと彼女はとても周りに気を配り、場の空気を読むのに優れた子なので
スタジオ雰囲気もとても創作的でよいとのことです。
結局何の仕事でもこういうことって大切ですよね。
272ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 01:47
ちなみに亀田さんのモヒカンは林檎ちゃんが直接刈ったそうです。
273ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 01:54
>271
やっぱりちゃんとしたプロって事。周りに気を配るのは
フロントに立つ人間の最低条件なんだけど、最近こんな
当たり前の事が解らないやつが増えてるね。ここでも
そーだけど。
274ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:01
>270
音楽だけでなく様々なジャンルのクリエイターを集めての
事業展開みたいなことも考えてるみたいです。
とてつもなく優秀な人って年齢に関係なくいますよ。
275268:2000/11/28(火) 02:25
274
そうですね!若手でも素晴らしい方たくさんいます。
あなたもきっとその一人でしょうね。
今後のご活躍を期待しております。
276ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:36
騙りで煽りの二重苦はやめなさいね。
277ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:44
騙りじゃないですよ。
278ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:45
>274
さしずめTLCのレフトアイみたいな感じですか…。
ジャンル全然違いますが。
279ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:47
あ、マジですか。煽りでもないですか。
280ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 02:52
騙りじゃないけど煽ってるつもりかもしれませんね。
281276:2000/11/28(火) 03:22
なんか変な展開になってしまった…。逝ってきます。
282ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 05:23
>273
それはあなたでしょう?
せっかく良い感じで続いてたのに
あなたの発言で気分ぶち壊しです。
ひとこと多い人は嫌われますよ。
283ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 07:08
っていうかやっぱり面白くないよ、このスレ、プロからすれば。
アマには面白いのかもしれないけど。
っていうかアマチュアが何枚売れたら印税どれくらい入るのか?とか
知りたがってるのもあんましねー。
別にいいとは思うんだけど、なんか教えたくなくなる。
284ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 08:45
じゃ終了。
質問スレにしたい人は新たに立ててね。
285ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 14:31
全然関係のないひとりごとです。

良い音楽を作るのも重要だけど、マネージメントも同じくらい重要だと
思いませんか?ある程度は政治力と結びつけないと、音楽はホントに無
力だなあと思います。

たとえ多額のバジェットで売り出したにしても、単に大きな仕掛けだけ
で空振りしてあっという間に契約切れということもよく見ます。最近は
長期的な視点でアーティストを育てることも難しいし、アーティスト側
もすぐ売れるもんだと思って短気なもんですから、ホントに力のある人
をいい形で売り出せるまでもっていくのは、ホント命がけのような気が
しますよ。続けていける人も少ないし。

アーティストというのは短期投機目的の株の銘柄みたいなもんなんだな
あと思うときがあります。

そういえば最近、昔のジャパメタブームの時、(そのころ僕は厨房でそれ
を聞いていた)ある有名なバンドの当時の事務所の社長をやっていた人と
会う機会があって、絶対売れると思ってお金と手間をかけて数年間がんば
ったけれど、結局何億かの赤字が残っただけだったと聞いたことがありま
す。でもその伝説と誇りは残るわけですがね。それでお腹がいっぱいにな
るわけではないですが。

でもだから失敗だったとかではなくて、最終的には人と人との信頼関係が築
けたかどうかだと思うんですけどね。なんの仕事でもそうですが。後で一緒
にいい酒を飲める人がどれだけいるかってのがバロメーターだと思うんですよ。
286ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 15:04
ある会社は「300万枚か0枚」の新人しか今は出さないって聞きました。
真偽はともかく(それが可能かどうかもともかく)
なかなか大変な世の中ですね。

アーティストというのは短期投機目的の株の銘柄…
なんか同感デス。

287ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 15:46
逆説的にいうと前評判が作れないとダメって感じがするね。
株に例えるならドコモやヤフーに匹敵するような
アマチュアがいるかどうかは疑問だが・・・
288180:2000/11/29(水) 20:35
あんたたちねぇ
リスナーの事考えた事あるの?
そんな話はMLかなんかでやれっつーの!
自分じゃ何も生みださねえくせに。
しっかりしてくれよ。みんな。頼むよ。

289ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 21:07
290180:2000/11/29(水) 21:11
…とかいってもやめないんだろうな。きっと。
音楽業界の衰退の理由がわかる気がするなー。

でもここに書き込んでるような人達はホンの一部だからね。
錯覚しないでね。見てるみんな。
新人の子も
担当がこんな人達に当たらないよう祈ってて。
まともな感覚の持ち主もたくさん居るからね。
では さようなら。
291180:2000/11/29(水) 21:17
遺言あげ
292285:2000/11/29(水) 21:46
>180

僕はメジャーと契約しているアーティストで、最近プロモーションもかなり
しているので180さんも名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。
ある意味商品名を宣伝してるみたいなもんですからそれで特別だとか偉いとか
錯覚もしていませんが。それといくつかみなさんご存じのアーティストのプロ
デュース等セッションに参加もしています。ヒット曲もありますよ。少しは生
み出しているつもりです。

企画も自分で考えて事務所やメーカーの人の力も借りつつ人間を集めて
、自力で仕事を作ってきました。ある程度売り上げも上がっています。

一応それなりのものは作ってきたつもりです。こんな風に説明するのもな
んだか心外ですがね。少なくとも周りの人間が幸せになるために身を削って
仕事してますよ。こういう人間もいるということです。その上で、感じたこ
とを言ってみたまでです。

293ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 21:49
なんかこういう話をされると困る事情でもあんの?結構面白いのに。>180
294ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 21:54
っていうか、こういう子供達がいっぱい見てるような場所で、あんまりそういう
リアルな話を、たとえそういう側面が一部にあるにしてもしちゃうとさ、フレッ
シュな気持ちとかに水を差しちゃうからじゃない?見たこともないことを一部
の話だけきいて耳年増になっちゃうというかさ。だからここではやめた方がい
いよ。

295いち音楽ファン:2000/11/29(水) 22:43
質問コーナーが終わってしまったようですが聞いてみたいので聞いちゃいます。
1:本当に好きな音楽はどんなの?(具体的にアーティスト名入りで)
2:職業的観点から上手いなってバンド、アーティストは?(技術的じゃなく下世話に)
3:個人的観点から凄いなってバンド、アーティストは?(1と重なるな。。)
4:民衆は分かってないと思う?
5:自分の作る音楽は誰かに届いてると思う?
6:音楽を楽しんでる?

以上。多すぎだけど気が向いて且つお暇なら答えてください。
296ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 22:56
音楽業界の衰退の理由はこうこうこういう人たちがいるから、というせいじゃない
よ。CDの低迷の理由はもっと別の理由があると思う。

今までのようなイメージ戦略では駄目ってことと、ビッグヒットがテレビに依存す
るものが殆どである以上、テレビ業界の寡占状態による番組内容の低迷(テレビに
夢がなくなってきたね)再販制度を筆頭としたシステム上の理由等々。

本物はそれでも残るし続けていくもんだよ。あまり内容のない表面だけのものの
化けの皮がはがされるのはリスナーの為にも、本当に力のある人のためにもいい
ことだ。

力と意志が本当にあればちゃんと結果はでるもんさ。株だっていうなら、上場を
目指せばいいんだろ?枚数が全てとも限らないわけだしさ。
297ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 22:57
音楽業界は衰退してないよ。変化してるだけ。
298ドレミファ名無シド:2000/11/29(水) 23:25
CDの売り上げが減っているのは中、高、大学生、
若い社会人達が携帯電話の通話料にお小遣いを使って
しまって、以前ほどCDに金を掛けられないから、
というのが業界や総研の見解。

しかし10年前に比べてクオリティが下がっているような
気もする。
299ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 07:01
>>294
フレッシュな気持ちに水を差すかなぁ?最近はポジティブな内容が
多いと思うけど。夢多き職業だとは思うけどそれでもやっぱり仕事な
訳で、職の部分に背を向けて夢ばかり肥大するのもどうかと。
耳年増はどの世界にもいるよ。気に入らない人も、
多々ある中のスレのひとつぐらい見逃すぐらい鷹揚に構えて欲しいよ。
例えばSEだって建築家だって2chで同業どうし話をしてるのに、
音楽家だけできないってのも理不尽だなぁ。

180みたいな人は人達はホンの一部だからね。
錯覚しないでね。見てるみんな。
……煽りのつもりだったが、あながち間違いでもない模様。
300ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 10:53
でもなんとなく
ここの人が現場でもバリバリ仕事してるようなイメージは沸かないなぁ。
2chに対する偏見かなぁ。
301スリムななし(仮)さん:2000/11/30(木) 12:30
偏見だね。
302180@偽者:2000/11/30(木) 18:23
hennkenndaneってひとつひとつ打ち込んでる姿想像すると可笑しいね。↑。
ここはあなたの有能さも無能さも証明できない。
匿名なんだからね。
そういうところに書き込んでるってことなんだよ。
それを判ったうえで書いていると言うならそれでいいんじゃない?
全ての事が現実のような嘘のような。
そういうトコだ。ここは。
判断するのは読んでいる貴方。
素直に「ここは2CH。それ以上でもそれ以下でもない」と言っておこう。
303ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 19:34
超忙しい仕事の合間、ちょっと休憩時間に雑談したくなるなんてこと、みなさんには
ありませんか?僕は息抜きでここのぞいて書き込んでます。明日から海外なんで準備
に忙しく本当はそんな暇ないはずんですが。

僕はプリプロ等一人でやることが多く、僕も仕事マシーンじゃなくて人間だし、ちょっ
とは寂しかったりもして、誰か事情に詳しい人とたわいもない世間話でもして、ちょっと
人の噂話とかして、気を紛らわせたいと思ったりするのです。何か変ですか?

僕は実際かなりの有名な人もここを見てると思ってますよ。有名人ほど孤独なんですから。
304ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 19:41
忙しい人ほど、利害関係や仕事と関係なく気楽に話せる場所が欲しいもんだと思うけどね。
このスレは貴重だよ。

ちなみに僕は現在T/Dの最中、スタジオから自分のモバイルでですよ。
305ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 20:36
立った今オーケストラスコアが上がりました。
スタジオでみんなで作っているときはそうでも
ないけど、3日も引きこもってオケスコアを
書き上げた後って、やたらと人と話したくなります。
でもみんな忙しいし・・・ここを観るだけでも少しは
ほっとします。ねぇ、>303,304さん!
306ドレミファ名無シド:2000/12/01(金) 04:03
匿名でもちゃんと現場で仕事してる人の発言は、同じプロなら大体そうとわかる。

逆にプロ並の知識をもち、完璧に演技したつもりでも、大したキャリアのない人
の発言もすぐわかる。

2CHといえどもれっきとした現実の、人間同士のコミュニケーションだよ。
307スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 02:16
>303さん

私も自宅での一人作業が多いし、機材を使うことが多いので、つい気分転換に
ネットに入ってしまいます。嫌な仕事してたときは、ネット依存だったくらい。
(今ふりかえると。そのときはわからなかった)
ずっと音楽の仕事していると、何が好きな仕事がそうでないか麻痺してくる
こともあって、締め切りにいつも追われているのもあって、私は今は音楽の
仕事から離れています。本当に自分のやりたいことは?感覚にたよって考え
ています。今は好きな音楽を作ってます。MIDIも使わないで、おもちゃの
ピアノで思いついたメロを弾いて、昔のテレコにいれて、それに友人に歌入れ
てもらってミックスして。今はそれが楽しい。その中から、また自分の音楽
が見つかるかもしれない。それが「プロ」としてじゃなくてもいいやって
今は思ってます。
関係ないけど、音楽関係者って、頭がいい人がやっぱり成功しますね。
ただいい音楽が作れるだけでは成功しない。別に成功しなくてもいいなら
いいんだけど。人間関係は重要。だから、ひとつきあいが下手だから音楽家に
でもっていうのは、プロとしては通用しないですよね。
308堕天場:2000/12/02(土) 05:46
>関係ないけど、音楽関係者って、頭がいい人がやっぱり成功しますね。
>ただいい音楽が作れるだけでは成功しない。別に成功しなくてもいいなら
>いいんだけど。人間関係は重要。だから、ひとつきあいが下手だから音楽家に
>でもっていうのは、プロとしては通用しないですよね。

この発言は2ちゃんねら〜にはまさに決定打ですな。
そして業界の定説。
309ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 08:46
自分と違う意見の人を
全部2ちゃんねら〜扱いして逃げないで下さい。
なんか最近決めつける人が多いなぁ。この板。
310ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 09:06
309です。
とてもいい話も有るし
話題的にも若者には参考になると思います。
でもなんで最後に捨て台詞みたいな言葉を付けられるのですか?
頭はよいのかもしれませんが
頭が硬そうな印象も受けます。
311303:2000/12/02(土) 13:06
僕は307さんは現場ふんでる人、308さんはその台詞にのっかって相づちをうちつつ
ちょっと毒を吐いてみたかった人、ってとこじゃないかなと思うよ。いいじゃないの、決めつけも。定説とか言ってもその人の意見でしかないんだから。

312スリムななし(仮)さん:2000/12/02(土) 16:13
307です。別に捨て台詞じゃないですよ。
私がいいたかったのは。。。
頭がきれて(勉強ができるとか学歴があるとかそういうのではなく)人間関係を
大切にできて、責任感のある人がプロとして通用するってことです。
それは音楽に関係なく、どの業界でも同じですよね。
いや、あまりにも音楽の仕事をなめきっている人が多かったので(育成する立場
にいたときがあった)〆切りをぶっちぎって逃げる人とか、リテイクを出すと
ただ文句を言う人とか、あまりにも甘く考えている人もいたのも事実です。
あと特にちょっとした横のつながりとかで、仕事の幅が広がったり、仕事の依頼
がきたりするんで、人間関係を大切にできて、人の音楽性や価値観も受け入れら
れるような人は有利ですね。もちろん「自分の音楽」をもっていることは前提
ですが。
313ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 18:16
どうでもいいよ。
そういうことを客観的に語れるってことは自分がいま、そういう試練を
うけてないんだよ。
俺は今そういう試練を受けて必死にやらなきゃいけないからそんなことを
「こういう人が成功する」なんてのんびりと書く気にはなれない。
まあ、みんなも仕事がんばってくれ。
314ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 22:33
313さんにとってはどうでもいいかもしれんが。僕も散々苦労して、最後に救われたのはやっぱり人とのつながりだから312に同意だね。そういうことを客観的に語れるってのは、つまり身をもって血をながして苦労したあげくにわかるってことでもある。今血を流してる人にはむかつくこともあるかもしれないけど。
315tokumei:2000/12/02(土) 23:31
312さん、頑張ろうね!
316スリムななし(仮)さん:2000/12/03(日) 01:23
312です。今仕事ができないのは、病気だからなの。PTSDっていうんだけど
フラッシュバックとか別の子供の人格とか出てきて、毎日生きているだけで精一杯
の状態。何度も死のうと思ったけど(これは鬱病で思考力が低下しているせい)
やっぱり子供を置いては死ぬことができなかった。おもちゃのピアノで曲を作って
いるのは、手足が麻痺していて、あまり動かないのと、物事も深く考えられないの
で、機材を扱って制作しようと思うと、発作がでてきてしまうのです。
なんだか全然ここの趣旨と違うレスになってごめんね。でも、生きるか死ぬかの
選択にせまられると、物事が客観的にみえてしまうっていうのはあるかもしれな
い。今は自分のことで精一杯だから。。。
近所の親にもこわくてあうと震えたり失神しそうになるのであえないし。
で、私は今までやってきた仕事が好きだと思っていたんだけど、実は違ってたっ
ていうのが後になってやっとわかった。自分にそういいきかせて、自分をふるい
たたせてた。なんだ、嫌だったのか、じゃあやめようと思ったら、気が楽になっ
て、当分音を聴くのさえも苦痛だったのが、だんだん聴けるようになって、逆に
自分の音楽がすこ〜しずつみえてきたという感じです。まだまだ行動をおこすに
は時間がかかるけど、自分から逃げないで、ふんばっていこうと思う。
それで音楽が仕事としてなりたたたなくてもいいし。
夫が脱サラして現在学生なんで、今は最低限の生活。だから、病気が治ったら私
は働かなくてはならないけど、コンビニのバイトでもなんでもいいやっていまは
思えるようになった。
314さん、私も、音楽の仕事をはじめるにあたって、コネクションもなにもな
かったので、自分の足で探した。当時はこういうネットでの交流もなかったし、
とにかくなんとかプロのアシスタントとして仕事にありついた。最初にいわれた
のは「親の死に目に会えないと思え」 大げさかもしれないけど、それを覚悟し
て弟子入りした。まだ20そこらの女だったのに、ほんと血を流すような苦労
した、でもそのときは無我夢中で血が出てるとかつらいとか思う暇も余裕もな
かったなあ。ひとりでひっそり泣いたことはあるけど、師匠(とはよんでなか
ったけど)の前では淡々とこなした。でも本当に人とのつながりに救われてい
る部分は仕事でも仕事抜きの部分でもあります。
315さん、ありがとう。がんばりましょうね。

317ドレミファ名無シド:2000/12/03(日) 01:56
徹夜するたびに寿命が縮まってる気がする。憂鬱だ。気分転換にここを
除くとまた仕事の話だ。そういうスレッドが多いのは憂鬱だ。
もっと楽しい話がいいな。
318ドレミファ名無シド:2000/12/03(日) 03:50
楽しい話は他のスレで存分に見て下さい
319G系デザイナー:2000/12/03(日) 04:23
ここみてて思うけどもの作りの仕事ってある程度共通
的なものがあるね。厳しさとかそういうの。
DTPっていうのはある意味で日本のデザインを堕落させ
たと思うよ。音楽はまだ大丈夫そうだね。ここのスレの
ような人たちをみていると安心するよ。
320大阪ヨーコ:2000/12/03(日) 09:12
今2CH研究中で(暇やな)
ちょうど桜井亜美事件のスレを読んだところです。
あそこに
ある女子高生が「私は不幸な生い立ちなので500円の小説で救われた」
(かなり簡略化)と書きこんだところ
いっせいに「甘えるな」とかそんな罵声が飛んだのでした。
(これだけだと誤解を生むので興味がある方はご自分で御読みください)
それを考えるとここの人は同業者意識があるのか 優しいねぇ。
確かに他人事じゃないけどね。
ま どの世界でも負け組をけなす風潮があるけど
近親憎悪含めての事だろう。気にするこたーねぇよ。

ところで個人的に山川恵津子さん萌え〜なんす。おいら。
彼女の楽曲やアレンジ作品一生懸命集めたんす。
曲もアレンジも面白くてたくさん勉強挿せてもらったっす。
山川恵津子全仕事スレでもたてようかしらん。
すいません。316読んで思い出したもんで。
321大阪ヨーコ:2000/12/03(日) 11:52
なんか場違いなレスすいません。
今のうち謝っときます。
322ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 05:51
まあ憂鬱で苦労も多い世界だが、それだけの価値がある場合もあるな。
傷つき苦しんだら、その気持ちを曲に託せよ。美しくな !
323ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 13:56
個人的には嬉しい時より悲しい時の方が良い曲(バラード限定)
が出来る気がする。あ、当方作曲家です。なんか感受性って
悲しみのどん底にいる時には、むき出しの神経のように敏感に
なってるものだなぁって。幸せな時はわりと鈍くていろんな事の機微を
見逃しがち。まぁ、俺の場合ですが。
324ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 15:05
>>323
僕はただのアマチュアですけど、
激しく同意です。
325感謝ですね。:2000/12/05(火) 18:47
>323
僕もただのアマチュアですが、
このスレッドは非常に参考になります。
プロの方々でも精神的な紆余曲折っていうか、
迷いみたいなものもあるんですね、、、。
まだ学生なのですが、
音楽に限らず「食っていく」って、こういう事なんでしょうかね?
326316:2000/12/06(水) 00:24
クライ話をしてしまって、すまそ。
でも、もの作る仕事って0からの発想だから、自分との闘いというか。。。
いいときもあるし、悪いときもあるしね。

>なんか感受性って
>悲しみのどん底にいる時には、むき出しの神経のように敏感に
>なってるものだなぁって。幸せな時はわりと鈍くていろんな事の機微を
>見逃しがち。まぁ、俺の場合ですが。

私もそうだなぁ。逆にハイテンションのときにも曲が浮かんだり。
うつ〜なときにもパッと曲が浮かんだり。そういうときの自分は見逃さない
ようにしなくっちゃ。でも流れ作業的に〆切りにばかり追い立てられている
と、ぱにくっちゃう。だからもうそういう仕事はしない。
通信カラオケのデータ制作なんて、モロそうだったからなぁ。
これで壊れた人、たくさんいる。自分も含めて。


327tokumei:2000/12/06(水) 01:29
私事だが、、、

何の仕事かは言えませんが、、、

ラッパガリヤの@@@と仕事をしたが、
スタジオで作業しようと勧めたのに、、、
「俺は一人で仕事すんだよ」とか言って
拒否。
んで、曲を聴いてみたら、使えない。

で、自宅に行ってみたら、、、、、
HDMTRを圧縮モードで、マイク直結。
しかも、マイクは手で持ってやってた、、、、

ポリシー持つ前に一人前になれ!
っと言いたい。
328ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 02:45
テクノ的なエッセンスを加えながらポップスを作れるマニピュレータ誰か知らない?
329ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 05:41
>327

仕事したアーティストをこういう場で名指しで非難するな。
330tokumei:2000/12/06(水) 09:53
>329
名指しした覚えはございませんが?
331ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 09:58
>327
揚げ足とるなよ。グループ名出した時点でアウト。
332ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 10:10
2ch的にはOKよ、名指ししたって批判したって。
333ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 10:56
>>327
でた、またtokumeiだ。
こいつはDTM板でもCubaseは使えねー、やっぱロジックだよね!などと
わけわかめな事吹聴している例の類いです。

どひひひぃ
334ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 11:34
きっと実生活では言いたいことも言えねえんだろ、tokumei。
遠慮しねーでどんどん愚痴れよ。なっ。
335ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 12:18
>で、自宅に行ってみたら、、、、、
>HDMTRを圧縮モードで、マイク直結。
>しかも、マイクは手で持ってやってた、、、、

>ポリシー持つ前に一人前になれ!
>っと言いたい。

意味不明。作品の出来と、音質をごっちゃにしてるかわいそうな人
336ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 12:59
さいきんこのtokumeiてのがあひらこちらで切ない発言くり返し
てますね。
337ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 14:28
てゆーかガリヤの人に聞いたらすぐ身元割れちゃうね。
338ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 14:33
あたた。
HIP HOP界から干されたtokumei。
339tokumei:2000/12/06(水) 18:24
いいよ、別に。
二度と仕事する気ないからね。
でも、個人名を出すのは悪いので
やめとくよ。
っていうか、迷惑を被ったのは、
スタッフ含めて全員なんだからさー。。

>333
じゃあ、出てきて訳のわかる発言してみろよ、
打ちのめしてやるから。

>335
お前がわかってないだけだぞ。
少なくとも、その音質では、
使える訳ないんだよ。
340感謝ですね。:2000/12/06(水) 18:52
>328様
もし学生身分の者でよろしければ、
やらせていただきますけど?
そういう仕事経験が無いわけではないので。
あ、、、こんな事書いたら、2ch的には叩かれそうだな〜。
すみません。大したことない奴で良かったら声かけてください。
341ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 20:09
tokumeiさん。この際、個人名含めてうっぷんをぶちまけちゃって
下さいよ。自分もそういうやりきれないムカつく気持ちよくわかり
ますよ。ネットで個人名だして(結構名が知れてて有効)悪い噂
流してやろうと考えたことありますよ!
342ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 20:20
>341
じゃ、君からどーぞ
343ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 23:55
結局そうなるんじゃん。
なんだかんだ言って
皆そういうことしたいだけなんじゃん。
えらそうな事言ってここの存在を擁護してた方。
今こそ出番ですぜ。
こいつ等を駆逐してくんなまし。
素晴らしい板に戻してくんなまし。
344ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:01
スタッフとしてのモラルの問題だと思うがな。
2ちゃん的にOKとかそういう以前に。
OKと言ってる奴もそういうゴシップが聞きたいだけなんだよ。
そいつが具体的になにかしてくれるわけでもない。
発言する人間のモラルと責任があるだけ。
特に名指しで非難する場合はかなり具体的なんだからばれる可能性もあるし。
いいかげんにしてほしいな、個人的には。
345ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:07
みんなお前を煽って具体的にぶちまけさせて、ゴシップを楽しみたい、あるいは
結局その結果がお前に跳ね返ってきてお前が不利益をこうむることを
みて笑いたいだけなんだよ。
断っておくがこれは同業者のよしみで善意で言ってるんだぞ?

別にそれでもよければ一気にぶちまけろ。で、ラッパがりあとは
二度と仕事しないのもお前の自由だ。勝手にしろ。
ここを見てるやつ、音楽業界にはTOKUMEIみたいな奴ばかりじゃないことは
わかってくれ。
346ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:10
TOKUMEIのあちこちの発言を総合するとだいたいどういう立場の
人間かは想像つくぞ。
ガリアも二人しかいないし・・・。
身元われてしまうぞ、マジで。
347ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:15
いや
これを最後っ屁として
この後、足を洗うつもりかもしれん。
348ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:21
tokumeiよ、愚痴はスタッフの間で罪悪感を少し感じながらこっそりとしろ。
不特定多数が見るところで名前を出して自己を顕示するな。何考えてるんだお前。
349ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:23
307から転載。
>関係ないけど、音楽関係者って、頭がいい人がやっぱり成功しますね。
>ただいい音楽が作れるだけでは成功しない。別に成功しなくてもいいなら
>いいんだけど。人間関係は重要。だから、ひとつきあいが下手だから音楽家に
>でもっていうのは、プロとしては通用しないですよね。
要はtokumeiはアタマ悪い人ということ。仕事持ってる人ならもーちっと
発言に気を付けるよね。何よりその方が自分のためだし。
350ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:26
それはおいおい自分でわかってくるんじゃないかな。>とくめい
もう俺には関係ないし、別に俺が2ちゃんで仕事した人間を名指しして
非難したわけでもないし、基本的にはどうでもいい。
勝手にしろ。
351ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 00:34
>349

tokumeiが馬鹿だとかそういうのはどうでもいいんだけどね。
こいつがこういう発言をしたことによってわれわれ全員がそういうタイプの
人間であると誤解されることが困る。
tokumeiのことなどどうでもいい。他人だし。
35298家紋:2000/12/07(木) 01:16
>326
カラオケの仕事、俺はまだやってるよ。
周りの連中はほとんどノイローゼ。タフなやつしか残らん。
俺がやれてるのが不思議なくらいだ。
スゲーたまってるから何時間でも2chを見ちゃうよ。
俺、もう壊れてる。
353ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 01:38
俺も何年か前カラオケやってた。自分のつくるものよりも
あきらかにしょぼいものコピーをするときは怒りに燃えた
ね。かならずこのオリジナルを作る側になってやると思った
もんだ。

ラッキーなことに(もちろん努力もしたが)今はそうなれて
いる。自分の曲のカラオケデータを売った時は笑ったね。
サンプラーやマルチに録ってからいろいろエディットしてる
のにSCで再現できるデータじゃなかったし。

一つだけ良かったことは、シングルヒット曲の傾向と対策が
身に付いたことかな。サイズ構成の法則とかね。
354ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 02:52
ん〜tokumei氏の例のカキコは正直俺もやっちゃったなって思ったけど、
いいじゃん、カキコして一番まずい立場になってんの本人だし。
更に追い込まなくても良いんじゃない?。

あと俺個人は別にその手のゴシップを期待してる訳じゃないよ。
そんな人様の噂話より明日の自分の仕事でしょう。で、狭い業界のようで
なかなか遭う事のない同業者と軽い情報交換なんぞ出来たらなぁ
って事でココ覗いてんだけど。そんな人も結構いるんじゃない?
鬼の首とったように騒いでた343君、そんな1か0かの話じゃないのよ。
355ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 03:08
341です。
tokumeiさん、皆さんすみませんでした。これからはもっと実になる
話をふります。
356tokumei:2000/12/07(木) 05:29
どうも、皆さん。
別にここで発言した事が自分にデメリットが
あるとも思わないと判断したので、
書き込んだのだよ。

>349
まあ、馬鹿と捉えられても仕方の無い発言かもね。
おっしゃる通り、この業界は音楽の能力云々
よりも、人間関係が大切だよね。重々承知。
ただ、現場の人間は私だけではなく、
スタッフを含め、全員が痛い思いを
したのは事実である。

別に同意してもらう気もない。

みんな、忙しい中、レスしてくれて光栄である。
さようなら。
357よかった探し人:2000/12/07(木) 05:30
仲直りしたところで、

■■■■■■■■■■■■■■■  終了  ■■■■■■■■■■■■■■■
358ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 06:46
そして

■■■■■■■■■■■■■■■  再開  ■■■■■■■■■■■■■■■

皆様お早うございます。冷え込みも厳しいザンス。
359としより:2000/12/07(木) 11:26
やっぱ、ここはちゃんとした人たちが集まってるね!
2チャンネルとは思えないぐらいすがすがしいね。
日本の音楽シーンもまだまだすてたもんじゃないね。
360MINE:2000/12/07(木) 18:36
dtm板でもとくめいさんの発言をいくつか見かけた、
一人の音楽家として思うのは、彼はとても優しい人間
であると思う。能力も発言を見れば一目瞭然。
彼について、否定しかできないとは笑止千万である。
確かに、口は悪いが言っていることの正しさには、
一人のプロとして尊敬に値する。

まあ、ここでの発言はどういう意図があったのか
わからないがね。
361ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 20:53
>>360
ハンドル替えてもバレバレですよ、tokumeiさん?(ワラ
おとなしく去っていけば「ムカツクけど概ね正しいことを言う人」で終われたのに...。
362MINE:2000/12/07(木) 22:21
>>361
ふふふ。それでつっこんだつもりなの?僕がTOKUMEIで自作自演がばれてぼくが真っ青
になってるとでも?
しょーがねーな。怒る気もせんよ、まあおまえもがんばれよ。
363ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 22:27
つまらないことはやめなさい。
364ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 22:49
ほとんどの人がmineはtokumeiだと思っている。
だが別にどうでもいい。
365ドレミファ名無シド:2000/12/07(木) 22:56
さて、さっさと 空気を入れ替えて次の話いきましょう。

僕はフリー時代に曲提供をしていて、そのデモをある社長が聞いて、こいつはいいと思っ
て拾ってくれましたが、そこから今までも本当に大変だった。何度辞めようと思った
か。でもきっと何処にいっても同じ様なことが起きるんだろうなと思って、一つのところで
頑張り続けたわけ。継続は力なりね。

周りの人たちはその時うまくいってなくても、基本的には有能な人たちに見えたしね。

疑うことが何度もありつつ、絶対に信用できると思ってもう数年目、ヒット曲も出て、
現在は自分もアーティストデビューしてます。前に明日海外へ行くと書き込んだのが
僕で、現在海外のある場所で連日レコーディング中です。

僕もその前まではカラオケもやったし、ガスも電気も家賃も払えなかった。真面目に
とりくんでちゃんと考えて自分を磨こうと思えたのは、悩んでる時に読んだ本、自己
実現とかビジネス成功ものとかを読んで、とりあえずだまされたと思ってそこに書い
てあることを真に受けて実際にやってみようと思ったから。大体は思ったことはかな
いつつある。

もちろんそれ以前に基礎になるものもあったし、自分の努力する才能には自信が
あった。

人それぞれのスタイルがあるから、こうじゃなきゃだめだというつもりはなくて、
あくまで自分のキャラ、得意なものを生かして磨いていくという月並みな結論に
達しちゃうんだけどね。

うまくいったみなさんは、きっかけはなんですか?その際に乗り越えた壁は?
アーティストよりスタッフだ、と思いますか?
366tokumei:2000/12/07(木) 23:24
みんな、すまんね。
MINEは、私の妻です。
ここの話をしたところ、勝手に書き込みを
してしまったようで、心よりおわびします。
367tokumei:2000/12/07(木) 23:36
>355

私の場合は、音大に通いながら、ジャズピアノを
バー等で弾いていた事がきっかけになりました。
ある日、某プロデューサーにスカウトを受けて、
放送音楽を任されたのが始まりでした。
ただ、当初はかなりつらかったですね。
いきなり、現場にぶち込まれて、あわあわ
言っていたのを記憶していますが、
その壁が今では宝になっています。

って、もう信頼ないもんなー。
368326:2000/12/08(金) 00:20
>>365さん
私は最近、自分はスタッフ、というか楽曲を提供する側の方が向いているな
って思うようになりました。要するに裏方ですね。
自分で歌詞も書きますが、自分は歌はうまくないし、「自分」を前面に出し
たくないというか。自分の歌詞を他人に歌ってもらう場合は、その歌詞を
本当に理解してかみくだいてくれるキャラじゃないと渡したくない。
私は作曲の方が好きです。その人(アーティスト)にあった曲を提供する
側になりたいと思ってます。
369326:2000/12/08(金) 00:24
最初から「作曲家になるぞ!」とか「プレイヤーになるぞ!」て思わないで
お茶くみやらなんやらいろいろ嫌なこともこなしながら、現場をふんでいく
うちに、自分のやりたいことがだんだんみえてくるものですよね。
というわたしもまだまだですが…。
でも一度音楽から離れてみて、やっぱり自分は音楽が好きなんだなってすご
く実感してます。まだまだ新しいことにもチャレンジしていきたい。
小さい子供もいるけど、そんなの関係ない。
37098家紋:2000/12/08(金) 18:02
あーいいなあ、このスレ。
なんか涙が出そう。とても勇気づけられる。
もっと自分を信じて磨かなきゃねえ。
俺もがんばるよ。
371気に入った!:2000/12/08(金) 18:56
tokumei氏は妻のMINE嬢に免じて逝かなくてヨシ!
372ドレミファ名無シド:2000/12/08(金) 22:51
でも、一度失った信頼はもう取り戻せない。
373ドレミファ名無シド:2000/12/09(土) 00:20
失敗してみて初めてわかる、やっちゃいけないことの限度ということさ。
たいがいは昔から言われてる格言や親の言った台詞にあるような事だよ。

ただそこで痛い目にあったら、二度と同じてつは踏むまいと、そう思って
やっていけば、その反省している姿を気に入って拾ってくれる人もいると
思うんだ。

自分の経験したことには、全て無駄なことはないんだってよ.....
372に幸あれ。
374365=373:2000/12/09(土) 02:10
>>326

厳しいことを言うようだけど、ヒットを出した作家経験のある僕としては率直に言って(今でも副業で人に曲を書いているが)歌うアーティストを選んでいる時点で、作家としてはちょっと難しいと思うんだよね。その時点ですでにアーティストになってしまってるというか。自分の曲に思い入れがあって、こういうアーティストに歌ってもらいたいという理想がある気持ちはよーーーーーーく分かるけどね。そんなアーティストと最初から出会えることなんてほとんどないと僕は思う。

もし出会えたとしたら超ラッキーじゃないかな。でも逆にそのラッキーが、作家としての成長には裏目にでることもあったりするんだこれが。いろんな意味でね。

それよりも、今目の前にいる、どこにもいいところが見つけられない、自分の好みでは全くない
アーティストをなんとかいい形にまでもっていく努力をし、その為に考え、企画、キャラづくり
を考える、これがプロの作家としての正しい姿だと思うんだけど、どうだろう?意見求む。
375ドレミファ名無シド:2000/12/09(土) 04:39
>>それよりも、今目の前にいる、どこにもいいところが見つけられない、自分の好みでは全くない
>>アーティストをなんとかいい形にまでもっていく努力をし、その為に考え、企画、キャラづくり
>>を考える、これがプロの作家としての正しい姿だと思うんだけど、どうだろう?意見求む。

でもそれって最悪の場合だよね。職業意識としてはそれで正しいとおもうけど
悲観的すぎるよ。自分に実力がついて周りも才能あるやつが多くなってくると
もっと楽しみながらかっこいいものを作れる状況ってできるとおもうが。


376もんち:2000/12/09(土) 14:51
>>374さん
今作っているのは、完全に趣味の世界なので、混同して書いてしまってすみません。
もちろんプロとして楽曲を書くのであれば、自分の書いたものにあうアーティストを
選ぶっていうのは難しいと思います。それは374さんと同意見です。
たとえば、Hitomiに曲を提供するとしますよね。そうしたら、その人のキャラ
や歌詞などをかみくだいて、一番その歌詞にあった曲を作れたらと。
だから、自己満足の世界では生きていけないのはわかっています。妥協しなければ
いけない部分もあると思う。でもそれは自分の個性を殺すってことにはならないと
思います。歌うアーティストを選ぶっていうことじゃなくて、あるアーティストに
曲を提供してくれと依頼される、そしてその人の世界に入って、そのアーティスト
の個性にあった歌詞なり曲を作れればな〜と思うのですが。
理想論でしょうか。。。


377326:2000/12/09(土) 14:57
スイマセン、もんち=326です。
ちなみに、今は浜崎あゆみのkanariyaという曲のリメイクをしています。
浜崎あゆみのファンというわけではないのですが、たまたますごい鬱の
ときにkanariyaの歌詞をネットで見て、それを詩として捉えたんです。
この詩に曲をのせたらどうなるかな〜と思って、曲を作った。
あとで原曲を聞いたら全く自分の作った曲とイメージが違うのでビックリ。
正直って原曲きいて「詩が死んでる…」と思いました。
同じ楽曲でもメロディ次第でこんなに違うものか、と。
自分が作った方がすごいとは思わないけど(それは聞き手が決めること
だから)なんかおもしろかったんです。
もうすぐ歌入れ録音する予定です。聞いてもらえるかわかんないけど
送ってみようと思います。
378374:2000/12/09(土) 22:10
>でもそれって最悪の場合だよね。職業意識としてはそれで正しいとおもうけど
>悲観的すぎるよ。自分に実力がついて周りも才能あるやつが多くなってくると
>もっと楽しみながらかっこいいものを作れる状況ってできるとおもうが。

あ、そういう言い方ならば全くその通り。いつまでも自分と肌が合わないこと
を我慢してるのはもちろん自分の持ち味を殺すことになるから我慢にも程がある
とは思います。

僕が言いたかったのは、自分に自信がついて、一緒にやれる人たちが才能ある人
達になってくる以前の段階で、どう考えたらいいかということ。というか、少なく
とも僕はそう考えた(もしくはつもりになった)、ということです。

自分がいまいち乗れない仕事の時に、合わないからやらないというのもあり
だし、(でもそれじゃ食ってけないような気もするが...)何か勉強になること
もあるだろうと思ってやるのもありだし。とくに今までやったことのない新し
いジャンルに手を出すときとかは、失敗を覚悟でやってみることもあると思う。

>376

うん、言ってることはわかる。が、実際に例えばHitomiとかに曲を書いて採用される
際にどういうプロセスがとられるかを考えると...いろいろ考えちゃうなあ。ぼくもavex
関係は曲募集の話があったんで何度かあまり気合いの入らないプレゼンをしたことある
けどね。

曲を依頼されるってのは、きめうちで頼まれるってことだよねえ。それってや
っぱり作家というより、アーティストとしてなにがしかのものを作ってる人ってことの
ような気がするんだけどなあ。

僕の経験したところでは、特別な企画や縁故で作る場合をのぞいて、通常はアーティスト
活動をしている人たちも含めて、広く曲を募集して、その中から当たりな曲を探し続ける
っていうやり方が多いような気がするんだがなあ。まあいろんな場合があるだろうから、
自分なりにまずはプレゼンかけてみそ。
379ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 17:19
今、スタジオミュージシャンを探しているんですけど、ループ感覚があって、
たとえばドラムンベースのパターンなども叩ける新しい感性を持ったドラマーって
いませんか?引出しも多い感じで。
鶴谷智生さんというのが結構面白いらしいというのは聞いたことあるんですけど。
380ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 19:15
鶴谷智生って誰?まさか自作自演?
381ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 20:43
ここで話をするとみんな自作自演になっちゃうわけですか。
スタジオミュージシャンでいい人を普段から探しておきたいと思っただけなのに。
はあ、疲れるね、まったく。
有名な人ならば別にここで尋ねなくても知ってるし、情報交換にならないよ、まったく。
382ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 21:31
ドラムンベースをたたくドラマーねえ。見たことないし、多分それらしいチューニング
でたたいたとしてもあまり効果的じゃないようなきがするなあ。でも自分でサンプラー
持参するマシン派セッションドラマーなら、そうだなあ、透さんとかいいんじゃない
ですか?
383ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 21:50
>>379
ジンサクの『MEGA db』は聴きました?
そんなことをやってましたよ。
384ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 21:54
380です。ごめんなさい。ちなみにRovoの芳垣さんとかどうですか?
385379:2000/12/11(月) 22:17
みなさん、ありがとうございます。
>382
どうもありがとうございます。ドラムンベースのパターンを叩くドラマー
というのは結構いて、今は打ち込みのドラムンベースは古くなってるけど
人力でフィルなどにそういうテイストを混ぜるというのは面白いと思ってるんですよ。
そうるさんは有名ですよね。あと、大御所では山木秀夫さんなんかも
いろいろなセッションでドラムンベースぽいことをしてますね。
スガシカオの「あまい果実」のアウトロとか川本真琴の「フラジャイル」とか。
ほかに面白そうな人がいましたらぜひ教えてください。

>383
ジンサクというのはグループ名ですか?誰がたたいているのでしょう?
チェックしてみますね。

>384
いえいえこちらこそすみません。
その人はセッションドラマーなのですか?ほかにどういったセッションを
されてるか知ってます?こちらもチェックしてみます。

鶴谷さんというのは最近ではチャゲのツアーメンバーでやってる人で、
ドラムの叩く場所によっていろいろ音色を変えながらドラムンベース
ぽいことをしたりする感じの人らしいです。
これは某同じツアーメンバーの人から聞いたんですが。

それにしても生ドラムでドラミングで変化をつける場合って、ドラムンベース
の手法くらいしかまだないんですよね。
2STEPって音色の問題で、リズムバターンの問題ではなかったりするし。
386ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 22:22
おっ、こういうのいいね。
スタジオミュージシャンとかいい人材の情報交換って趣旨のスレって
いままでなかったのかな?

でもまあ「自分自身で自分を誉めて自作自演するな」とかいう奴が
絶対でてくるだろうけど。。
387ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 22:25
うまいギタリスト、とかうまいドラマースレみたいのはあっても、
基本的にバンドのメンバーとかただ単にファンだ、というくらいの
ものだったり、有名な人に限られていたり、なかなか普段スタジオワーク
している人間の視点での話ってなかったからね。
388ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 22:32
384ですが、個人的な意見で言わせてもらうとスタジオ、フュージョン系
の人ではここ10年くらいのダンスミュージックのニュアンスを出せる人
って少ないのでは?を思っています。特に音色とループ感ってことになると
うまい人ほどクリアな音色とフレーズのバリエーションを好む傾向にあると
思います。Rovoというバンドはボアダムスの山本さんがやっている生演奏
のD&B、トランス系のバンドです。SonyからCDもでてるのでチェックしてみて
は?
389ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 04:38
>388
>フュージョン系の人では〜

激しく著しく同感。
390ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 04:55
やっぱね、生でたたくには、きっと面白くないんだよ、元来打ち込みならでは
のリズムは。だからある程度しょうがないと思うね。
391tokumei:2000/12/12(火) 04:59
ネコさんって良いですよ。
392スリムななし(仮)さん:2000/12/12(火) 06:25
2STEPとかハウスとかビッグビートというのはリズムパターンというよりは、
音色の問題だったりするから、生で叩いてもしょうがないよね。
ドラムンベースはリズムパターン自体に特色があるから、結構なまでも
面白いと思う。
393ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 07:04
生でやる意味は絶対あると思う。要は繰り返しのビートで生まれるトランス
感を演奏者が理解できているかだと思う。ダンスミュージックの高揚感って
練習や勉強では絶対に会得できないものだから。
Canの初期のライブとか73、74年のマイルスなんかを聞けばわかるでしょ。
生トランスってああいうのですよ。それとYMOだってユキヒロさんはテクノ
の意味を理解してシステマティックに叩いてましたよね。
394ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 08:54
打ち込みと生をどう考えるかってのは、ここ10年20年の大きな流れではあるよね。生でやる意味もあると思うが、毎回同じ音色だからこそのループ感(演奏としてじゃなくて、波形的にね)ってのもあるから、その場合は生に差し替えることは、気分的にはできても本質的にはできないんじゃないかなあ。
まあトリガーって手もあるけどね。
395ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 00:24
生きてますか?
396ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 03:50
ねぇ、みんな、いい感じだと思わない?
匿名にも関わらず、こんなに素敵な話が
出来てさ!!!
397初期不良:2000/12/13(水) 04:24
http://www1.ttcn.ne.jp/~microstone/listen.html
ここの人もドラムンやってみたようです。
398180:2000/12/13(水) 09:11
やあ。久しぶり。
皆があんまり正論を主張するもんだから
俺も気になってしばらく様子を見てたんだ。
でもやっぱりちっとも面白くなかった。
ここからは俺の意見だから読み捨ててくれればいい。

仕事の合間にここ覗いて
また仕事の話するなんてますます気が滅入る。
やっぱり気持ちが判らなかった。
世界が広がっていかないしね。
皆ここに書いてるような人達ばかりではないよ
と改めて言いたい。
周りにもいないし。
それから人間性や人との付き合いが
とても重要なのはその通りなのだが
だからと言って
毎日「イイコちゃんイイコちゃん」してるのもどうかね。
学校の内申書みたいだよな。
そういう付き合いが苦手な奴は一杯いる。
宅録なんて引き篭もりみたいなもんじゃん?
自分は付き合いが苦手だからって全然諦める必要は無く
それを補って余りあるような
才気迫るような作品をどんどん作って欲しいと思う。
俺が言いたいのは
ここだけ読んでると
これがすべてだと思ってしまう奴もいるだろうが
実際はそうではない
たくさんある意見のうちのひとつなんだと思って欲しいってことだ。
もちろん俺の意見もだ。
特にスタッフではなくアーティストを目指してる奴は
ここ覗いてる暇があったら
いろんな人と会っていろんな経験をして欲しい。
創る奴の人間的キャパシティが
そのまま作品のキャパシティに繋がると認識してくれ。
聴くほうも人間なんだからね。
399>379:2000/12/13(水) 09:12
ジンサクはJIMSAKUです。
元カシオペアの神保さんと櫻井さんのバンド。去年だったか一昨年に解散しました。
人間ドラムンベースとか言ってやってますが、面白かったですよ。
400180:2000/12/13(水) 09:14
(面倒なのでここにも追加しとく)

特にスタッフではなくアーティストを目指してる奴は
ここ覗いてる暇があったら
いろんな人と会っていろんな経験をして欲しい。
創る奴の人間的キャパシティが
そのまま作品のキャパシティに繋がると認識してくれ。
聴くほうも人間なんだからね。
401ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 11:13
>>398
いやならこなきゃいいのに。
しかもあんたの言ってることも正に正論になってるよ。
こんな匿名なところでくらい楽に本音で話せよ。
肩肘張ってる感じに見えるぜ。
402180:2000/12/13(水) 11:44
>いやならこなきゃいいのに
そのとおりだね。
来ない方がいいと思ったよ。

>楽に本音で
本音だってば。
こんな青臭いこと考えてるのは変か?
疑ってかかるなよ。
俺はこういうもんだと思ってるんだよ。
おかげでやりづらいけどな。
それでも孤軍奮闘してるんだよ。
403てんぱ君:2000/12/13(水) 15:04
きっと曲作りを楽しめない人なんだろうなあ。
なんでみんなそんなにカリカリしてんの?
404180:2000/12/13(水) 15:27
俺に関して言えば
スレのタイトルと中身がずれてるような気がしたからだろうね。
あと妙に皆、説教臭かった事があるな。(俺もだけどな。苦)
俺が初めて書きこんだ頃
業界で生きるにはこうしなくちゃいかんとか
こういう事がスタンダードだ、みたいな感じがあったから
ちょっと修正したくなったんだよな。
せっかく頑張ってるのに、ここに来てまで
ああしろ、こうしろ、って変じゃないか。
そんなことないぜ、若い奴は好きに生きろよ
って言いたかったんだろうな。

どっちにしろもう来ない方が良いと思ったから
今日を最後にするよ。後は好きにやってくれよ。
悪かったな。
405ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 15:32
180は出たがり君なんだろうな。
もう来なくていいっての。
406180:2000/12/13(水) 15:59
>405
お前は俺の発言全部読んだのか?
心当たりがひとつも無いなら
そのセリフ吐いてもいい。
今日の俺はしつこいぞ。
407ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 21:10
いいじゃないかよ、みんなが思ってることを言えばさ。気になるんならまた来れば
いいじゃん、どうせまた見ちゃうんだからさ。

正論なんてどこにもない。あんたが思う通りにやって、思う事を言えよ。
日本の業界はこうだよという人がいるなら情報は情報として受け止めて頭
の片隅においておくのも悪くないし。その言った人が音楽界の全てではな
いんだという想像力は持たないといかんが。実際にその世界に入って経験
した人達が言っていることなんだから参考にはなるでしょう。

まあ僕のいってることも僕なりの正論だ。その人なりにやれよ、でも人の
意見は役に立つ。でも振り回されるな、ということだと思うが。
408ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 21:14
だれともうまくやれない、いい子ちゃんいい子ちゃんできないなら、
そういう音楽を作れるじゃないか。その怒りを曲に託せよ。

それが元来ロックだったりヒップホップだったりするんだろ?
みんなと仲良くできない奴、(俺もそうだ)おまえには表現する
動機があるんだ、いいもの作れ!
409ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 21:17
「もう来ない」と言って現れることほど格好悪いものは無いな。
410ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 21:18
>>406
あんたさあ結局さびしいんだよ。自分ではそうは感じてないかもしれないけど
さ。別に責めてるわけじゃないんだけどね。
そうやって構えるより自分の悩みとか疑問とか仕事でこんなむかつくことが
あったとか書き込んでみれば会話に発展があるんじゃない?
411ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 21:23
>>407-408 >>410
来たくないらしいからそっとしておこう。
412ドレミファ名無シド:2000/12/13(水) 23:06
俺、作曲家なんだけど、音楽業界の情報に触れると気が滅入るので、
ここも滅多に覗かない。音楽雑誌も楽器の広告だけ。
CDも昔は「お勉強聴き」してたけど、最近は「音楽好きで始めたのに
なんで苦しい思いして聴かなきゃなんないの?」というわけで、
本当に気に入った音をちゃんとスピーカーから爆音で出して
聴くようにしている。だから新しいもの2割、古いもの8割。

ところでさ、みなさん「Musicman Press」とかいうメール、
定期的に届いてる?
あれも同じ理由で、タイトル見た瞬間、ゴミ箱にぽい。

俺ってふざけてるかな〜?
でも、なぜかそうじゃなきゃダメなんじゃないかという
確信がふつふつと沸いているのだが・・・。

って、こんなとこでいうことじゃないな、ゴメン。
(因みに、ここは初登場です。)

普段は2ちゃんでも、クルマ板とかにいるけど、
結構、おもろいよ。
ここ来る暇があるのなら仕事しろ?っていうけどさ、
仕事って、スタジオ入って鍵盤やMacの前に座ること
だけじゃないしね。つーか、俺、365日の内、
それやっている日のパーセンテージ、すごく低いんだけど。

俺ってやっぱり変わってるのかな?
(因みに、作曲家といってもサントラ系がメインなんだけど。)

ところで、>>365さん。
激しく同意。(w

俺も同じような道をたどってきて、一応、ひとつの成功は
つかんだけど、今、また別の山にぶち当たってるよ。
ホントに大変だけど、考えようによっちゃー面白い。
お互い、がんばりましょ。
413ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 03:18
180のような多少自己反省的な言葉を吐いてるやつをさらに責める奴ってのは、
あまり精神的に成熟してない奴だと思うぞ。
414ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 03:43
どうでもいいなあ、別に。
180のいうことに興味がなかったらレスをしなければいいだけじゃないの?
興味がある話にのみ参加すればいいと思うし、断片的に情報をもらうだけでも
いいと思うし。
180みたいにおせかいにいろいろいう人ももちろん書き込んでもいいし
(ただしレスをするかどうかは別)
415ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 03:43
おせっかい
416ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 03:47
ということで180の意見も絶対ではなく意見のひとつでした。
ここに書き込んでる人たちは180の意見に否定意見が多かったです。
終わり。

180もなによりもまず空気を読むことを知ろうね。話が続いていたのを
途中で妨害しちゃだめだよ。
俺の意見はたくさんある意見のうちのひとつ、別に何かを強いている
わけではない、といっても話が続いているところに突然割り込む態度が
少なくともレスを強いる態度になってるからね。
ま、それも自由だというのなら何もいうつもりはないが。
417365:2000/12/14(木) 09:00
>>412

いやーやっぱり仕事の話はあまり楽しくない話も多いと思う。
それと僕も普段の生活の中では普段仕事でやってるような音は全然聞
かないよ、無音か、クラシックかって感じ。

特に車を運転してる時にはあまり音楽はかけないことが多い。仕事がらみの音源とかは
聞いたりするが。勉強だと思って聞いてる時点で、ある意味楽しんではいないんだよね。

ま、お互いがんばりましょう。
418326:2000/12/14(木) 11:06
>>417
私もまったく同じ。車を運転しているときに音楽をかけないのも。
ラジオもかけないことも多い。
息抜きに、空を眺めたり、外の空気を吸ったり、音程のないもの、鳥のさえずり
とか木のゆれる音などを聴くと、気持ちがリラックスします。
イマジネーションをためるって感じです。
419412:2000/12/14(木) 11:21
うわ〜っ、365さん、326さん、ありがとう。
俺もクルマの中では殆ど音楽かけない。
窓も全部閉め切って、エンジンの音を純粋に楽しんでます。
でも音楽業界の人ってあえて「普通の人の音環境」を知るために、
純正のカーオーディオをノーマルのまま・・・ ってひと
多いですよね。
それに例えラジオをつけたとしてもAM。
それも文化放送の「吉田照美のやるきまんまん」なんかを
聴いてしまいますね。(w
音楽がかかり始めたらいきなりJ-Waveとかに変えるけど。
でも、最近、あのJ-Waveの「おしゃれ」な雰囲気も
かなりうざくなるときもある。

やっぱり326さんの言うとおり、「音楽家」である前に
「一人間」として人生を楽しみたい。
そうじゃないと、なにかが伝わるものを作れないような
気がしてます。

勿論、プロとしての自覚は凄くあるんだけど(あたりまえ)
逆説的に「プロっぽくない」行動をたまにするほうが
かっこいいんじゃないか?っていう気持があるんですけどね。^^

最近、意識的に「楽しんで」音を聞き出したら、
なぜか自宅のオーディオ・セットに関心が増してきて、
機会があったらすこしグレードアップしようかと思ってます。
やっぱり凄くいい音楽、凄くいいミックスを、
ちゃんとした「低音」がでるセットで聴くと、
ホントに気持いいです。
420417:2000/12/14(木) 15:35
プロとしてある程度キャリアをつむと、プライベートでは無音が一番
ここちよいと感じるよねえ。なんでだろうね。耳を休めたいのかな?

それともいろいろ聞きながら考えちゃうからかな?
421ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 18:37
ちょっと関係無い話で申し訳ないが
これは何かな?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfe&key=973848811
422ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 18:56
>421
はじめ驚いたけど
ただの名無しさんだろ?
423ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 03:59
あ〜事務所の忘年会に出るのは鬱だ…。
年の離れた重役の人達と何話せば良いかぜんっぜん解らんよ。
ミュージシャン同士で飲んでる方がよっぽど発展的だと
思うんだけど。そんな私は偉くなれないタイプらしい。
いいよ別に偉くなんかなれなくて。ずっと現場で頑張るぞ。
424ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 05:25
勝手にしてくれ。
425ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 05:33
いやあ、いざという時に役立つのは上の人との信頼関係だよ。
多少不本意でも自分なりに、思ってることをぶつけておいて
受けをとっといた方がいいぞ。

政治力って恐ろしいよ。
426ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 09:08
愚痴だけなら下げてやれや
427ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 14:26
このスレって前も思ったけど脊髄反射な奴多いな。
428kamnn:2000/12/28(木) 22:01
作曲家目指してるがレコード会社と事務所どっちに入るべきか、、、、、
429ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 23:19
>421
これがどうしたの?
430ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 08:27
>427
職業音楽家は
一番身分の低い商売なので
仕方が無いのよ。
431ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 10:39
>430
そう、ワシらみんな河原乞食!
432ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 10:59
>431
その覚悟でやらないとね!
433ドレミファ名無シド:2000/12/30(土) 10:50
だれか仕事くれや、師ゴトでも
ええで
434412:2000/12/31(日) 11:26
>>420

まだ見てるかな?
超かめレスだが・・・(非2ちゃん用語)

先日、TVをみていたらNHKで坂本龍一のドキュメンタリーやっていた。
音楽を殆ど日常では聴かなくて、事務所もしーんと静まりかえって
いるそうだ。
「聴かなくては」という強迫観念から、さらに逃れられたような
気がした。
「無音」や「自然音」の気持ちよさって、逆に職業にしている人
のほうがありがたみがあるのかもしらんな。
435420:2001/01/01(月) 09:19
仕事してるとどうしても耳が肥えてきて感受性が鋭敏になるから、
安易なBGMや有線、FMなどからのJ-POPの垂れ流しなんかは逆に
耐えられなくなっちゃうんだと思うよ。

僕の場合はそのアーティストの事務所や政治的なこととがが見え
てきたり、ああ今このFM局がこれを流してるのはこれこれこうい
う線で、プロモーターは誰?とか完全に仕事モードの状況分析に
入っちゃうので、楽しんでは絶対に聞けないもん。よっぽど
音楽的に新鮮だったりジャンルや国が全然違うものだと楽しめ
るけどね。

ここで良く愚痴書くんじゃねーよという人がいるけど、愚痴、
いいんじゃないかなあ。明るい楽しい話も良いが、いいこと
だけじゃないのが現実ってもんだろう。そういう話から勉強
になることもあるしさ。思ってることは、そのままかきゃあ
いいと思うよ。俺はそういう奴もできるだけ応援したいよ。
436ドレミファ名無シド:2001/01/03(水) 22:06
>435
鋭敏になるのは 一種の職業病なので同感!
437kamnn:2001/01/03(水) 22:27
菊地一仁はなぜソニーやエイベックスなどの違う会社の歌手の作曲が
できるんですか?
438ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 12:11
>437
レコード会社の専属でないから。
439kamnn:2001/01/05(金) 01:07
>438
じゃ、事務所やプロダクションに所属してるんですか?
440もんち(326):2001/01/05(金) 13:32
みなさんは、作曲あるいは作詞するときって、どういう環境で作ってますか?
私は機材やキーボードの前にすわって、弾いているうちにいいメロやコードが
浮かんでくるってことはないので、というかかえって混乱してくるので、無音
の中で、頭の中に浮かんだメロをおもちゃのピアノで弾いてみて、細切れで
昔ながらのテレコに入れたり、歌ったりして、そこからいい部分をとってつな
いで作ってます。結局、こういう原始的なやり方のほうがあってるみたい。
そういう人は多いと思いますが、どうなんでしょ。
441ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 05:52
>440
僕はピアノが一番得意な楽器だけど、ピアノを弾いて曲を作ろうとすると作曲よりも
演奏しはじめちゃって、練習しはじめちゃうので、ギターで作るとうまくいったりし
ます。ピアノで作るとどうしてもテンションとかが多くなってしまって、(手癖のせい)
ギターの方がシンプルなコードで良いメロディーに集中できるのです。でも最近ギターも
変に上手くなってしまったので、また違う楽器でも使ってみた方がいいかもしれないと
思ってます。用は新鮮味が欲しいんだよね。
442おはつです:2001/01/07(日) 21:25
 作曲でメシ食ってますが,最近音楽が楽しくて楽しくてしようがな
いです,まだ勉強中の身分なのであたりまえかもしれませんが。特に
ジャズや現代音楽などの,仕事とは直接関係しない音楽を聴くと刺激
になると同時に,それらの発想を仕事に上手く活かそうとワクワクし
てしまします。
 …まだアマちゃんですね (^^;。
443ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 22:20
アマちゃんじゃないよ。そういう姿勢はすごく大事だよ。
444ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 12:09
>>441
全く楽器を使わないで曲作りを、
一度試してみてはいかがでしょうね?
僕はあなたとは逆(ギターから鍵盤)のパターンで
行き詰まったことがあるんですが、
あなたくらいのスキルがあれば、
頭の中でアレンジまで出来そうに想像するんですが?
僕は元々の本職はボーカルだったんですが、
イマジネーションでアレンジまで出来ると、
世界が広がるし、テンションにも頼らなくなりました。
もっともジャンルにもよると思いますが。

>>442
楽しむのは大事ですよね。
長年やってるとマンネリになるので、
音楽を聴くのも苦痛に感じたりすることもありますが、
楽しむって姿勢は大事だと思います。
なかなかそういう余裕って持てないんですけどね。
頑張って下さいね。
445もんち:2001/01/09(火) 11:34
>441
あ〜なんだかわかる。演奏に熱が入ってしまうのは私も同じ。だからあえて
おもちゃのピアノなんです。これだと旋律しか弾けないでしょう。
私はギターが弾けないので、うらやましいです。
でも基本的には作曲するときは、頭の中でオケを鳴らして、それを記憶させる
ためにピアノで弾いて録音して、って感じでやってます。頭の中で鳴らすのが
一番いい楽器かもしれない。車の中でいろいろ沸いてくるのは、車内にオーデ
ィオがなくて、運転に集中してるから、かえってできやすいのかもしれないな。
高速なんか乗ってると、もう楽しくって!
446ドレミファ名無シド:2001/01/10(水) 01:07
プロの作曲家って出来上がった曲は売れる、または最高の曲って思ってるのですか?
時間がなかったりとかで、妥協したりしないのですか?
447tokumei:2001/01/10(水) 02:04
妥協出来る柔軟さが欲しい
448ドレミファ名無シド:2001/01/10(水) 02:18
>447
いつも出来た曲は最高と思ってるのですか?
449ドレミファ名無シド:2001/01/13(土) 21:14
age
450442:2001/01/13(土) 22:21
 自分の場合は,作曲中はいつも“最高だなぁ”と思いつつも,
3日位経って聴きなおすと鬱になります (^^;。基本的にはその
繰り返し。
 だから半年経過すると,イントロ聴いただけで吐き気を催す<自
分の曲。
451ドレミフ:2001/01/15(月) 01:33
>450
それであまり売れないですか?
452名無しさん☆そうだ選挙に行こう:2001/01/15(月) 15:32
作曲、編曲、の仕事がほしいのですが。
レコード会社やなにないプロダクションに行かなきゃだめですか?
ど素人でございます。
453ドレミファ名無シド:2001/01/15(月) 15:36
作曲、編曲の仕事がほしいのですが、レコード会社やプロダクションに
行かなきゃだめですか?<ど素人です。
454442:2001/01/16(火) 01:11
>>451
 う〜〜〜〜ん,痛いところをついてくるなぁ…(汗)。まぁ,勉強中
ということで勘弁してください>クライアント。
455442:2001/01/16(火) 01:15
 荒らされるのが嫌だから,sageながら書くけど(誰も見てない?),
基本的に売れ行きと曲の良し悪しはあまり関係ないですから,特に僕の
いるところでは…。
 だから,『半年前の曲がシラフで聞けないということは自分がそれだ
け成長しているんだ,ウン!』そうやって自分を慰めてます,エヘ。
456ドレミファ名無シド:2001/01/17(水) 03:09
あげ
457もんち:2001/01/19(金) 12:02
あげあげ!
458ドレミファ名無シド:2001/01/20(土) 15:35
あげ
459ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 09:08
age
460ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 10:19
age
461ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 14:53
みなさんは作曲してる時間と、営業してる時間どっちが長い?
462ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 15:49
営業なんかしないよ(笑
それは事務所のスタッフの仕事だから。
463ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 22:18
>>461
営業って、フリーの人とかのプレゼンとかの意味?
それだったら作曲じゃないかな。
僕は事務所に任してるから、そういうのはあんまりないけど。
464oo:2001/01/28(日) 22:48
この中でレコード会社に所属している人はいないの?
465ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 19:24
営業ってさ、古いミュージシャン用語では確か小銭の為のドサまわり(これも死語だねえ)っていう意味だと思うよ。461の質問はそういう意味じゃないの?
466もんち:2001/01/31(水) 01:19
久々に以前取引していた会社から、着メロのMIDIデータ制作の依頼がきたけど
断った。もうMIDIはこりごり…
通信カラオケのデータ5年作ってたことあるけど、あれは精神的にも脳も破壊
する仕事だ…。
467ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 01:43
ぶっちゃけた話さぁ、椎名林檎をはらませたギタリストの事
「うまいことやりやがったな」って思ってる人いない?
468ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 02:20
>467
椎名林檎って妊娠してるの?ソースきぼーん
469ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 06:12
>>467
はーい (^ ^)/
470ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 11:51
>>466
断って正解。
ありゃ2度とやりたくないね。
471もんち:2001/02/01(木) 14:40
>>470
昔はMIDIデータ1曲で5〜8万が相場だったけど、いまや3万くらいだもん
ね。しかも今の曲はMIDIや指定の音源で再現するには高度なテクニックを
要求されるし、ギャラが高いところはそれなりに質のいいものを要求される。
通信カラオケ立ち上がりの頃は、昔の曲を作るのが多かったから、アレンジも
簡単だしそんなに細かいエディットを要求もされなかったし。
まあでもアレンジのいい勉強にはなりましたので、それを別の面で生かして
いきたいですね、これからは。
472ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 15:04
時給的に合わないからね。俺も一曲4万切ったらやめる。それじゃ
仕事が早いやつでもどうしたってわりに合わない。
473ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 17:31
MIDIデータ(カラオケ)を作るのに大体どのくらいの時間がかかってます?
474age:2001/02/04(日) 00:32
揚げ!
475ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 00:37
アマの人はここ見ないほうがいいね。
なんか仕事仕事で割り切ってやってる感じがすごく嫌だろうから。

476ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 02:10
確かに自分の音楽への情熱を冒涜されたような気がしてしまったりはする。
こんなこと考えるのも俺がプロとはいえ、新人でアーティスト契約してる
からだろうが。
477老作曲家:2001/02/04(日) 02:11
>>475
カラオケの音源制作はやったことが無いから解らないが、
大昔、トーシローの作ったしょーもない歌モノや劇伴のアレンジ
やるときでも、どこか一カ所ニヤッと出来る箇所(他人が
気付かなくても良いから)を入れたりしたもんだが。
しかし仕事仕事と割り切ってやらないと身が持ちませんな、
この業界。

スタジオミュージシャンの若手っているのでしょうか?
20代前半とか。何か新人が増えなくてみんなそのまま
歳取っていっているから・・・・・20年前とあまり
メンツも変わっていないし(3、40年前とはずいぶん
変わったが)。

確かにアマの人々、ここ観たら幻滅するでしょうな。
478新人作曲家:2001/02/04(日) 05:59
プロ目指すなら大手にしなさい。女にもてますし、金も結構入る。
479もんち:2001/02/04(日) 14:55
MIDIデータ作業時間は、曲の難易度や自分の得意な分野の楽曲かにもよる
けど、だいたい24時間くらいかな〜。昔の曲なんかはぱっぱっとできたもん
だけど、最近の曲はドラムだけでも何トラックも使ったりしたり、いろいろ
音源のテクを駆使して作んないといけないので、耳コピはさらならず、EDI
Tだけでも相当時間を費やす。私の場合は(今はやってないけど)、ちんたら
やって、〆切り1日前からダーっと作るって感じだったから、正確な1曲の
作業時間はわかんないな〜。人にもよると思うし。生ピアノが入ってたりする
とすごい時間かかる。AメロとBメロも違う動きしてたりしてコピペがきかな
かったりするし、抑揚もつけないといけないしね。
480pppp:2001/02/04(日) 21:06
>479
慣れれば時間はかからない。
481ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 00:51
>479

さらに言うと、キーボードがうまければ生ピアノなどまったく時間がかからない。
482ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 01:12
>>480
素人がプロの振りして書き込むな、ボケ!
プロは納入先の人の耳に叶うように仕上げなくちゃ
いけないから、リテイクも多く来るんだよ。
自分が納得して仕事が終わる訳じゃねえんだ。
やったこともねえのに偉ぶるな。クソ野郎。
483482:2001/02/05(月) 01:15
>>480-481
リテイクってのはあくまでも音色やリヴァーヴ、
パンなどの設定だからな。
似てる似てないより、業者のチェック係の
耳の好みに合わせるっていうのが最後にあるんだよ。
何も知らねえんだな。
484アート:2001/02/05(月) 05:58
>482
大人気ないぞ。素人の煽りには無視してろよ。才能なしの貧乏人が
485ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 07:22
はいはい。さっさと先行きましょう。
486ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 07:42
>>480は何も知らない素人の煽りだろ。

しかしキーボードが上手ければ生ピ打ち込みに
「まったく時間はかからない」ときた(藁
みんなリアルタイムレコーディングだと思ってんのかね?
487ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 23:57
>482、483
確かに基本的には音色の追い込みやミックス系がほとんどだけど(特にスネア)
、稀にギター
のリフが違っていたりする。(苦笑)
まあ、あとは制作会社やもっと言うと、同じ制作会社でも作った人によって納
品されるデータに違い(クオリティー)はあるけど。
488ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 00:59
検品者によって言うこと全然違うからね。ほとんど理不尽とさえ言える
リテイクくるんだよな。憂鬱だ。
489ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 03:08
>>472
4万切るような単価で依頼する会社って???
受ける人いるの?
490ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 03:41
そりゃ誰も受けなきゃ値下がりしないよ。
491んm、、、:2001/02/06(火) 06:56
リテイクなんて詩や曲でもたくさんあるよ。あってあたりまえ
492ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 12:24
MIDIデータの製作も確かにプロの仕事で職人芸的な所はあるんだどうけど、
なんか空しいよね、「それってホントに職業音楽家かなー、」とか思う、

あ、俺は演奏及びアレンジ作曲屋。
まーMIDIデータ作ってる事は確かだが使い道が違うな。
まーカラオケとかはやった事はあるけど一回で萎えた。 おれには無理。
493ドラゴンゲーター:2001/02/06(火) 13:05
私は、プロの作詞家を目指している、27歳の男です。
まー、いわゆる落ちこぼれですね。フリーターですし。
ところで、今、J−POP界では、作詞家の需要が減っていて、チャンスのある仕事
のカテゴリーが、声優関係や、新人の演歌や、いわゆる80年代風アイドルに
限られていて、作詞家の仕事だけでは食っていけないと言うことらしいですが、
それらに関して何か情報をお持ちでしたら、マジレスよろしくお願いします。
494ドラゴンゲーター:2001/02/06(火) 13:07
あ、すいません。
質問専用のスレッドを、今、発見しました。
そちらに行きます。
495ドレミファ名無シド :2001/02/06(火) 13:21


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/
496ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 14:37
>495
暇だよ、仕事ねーもん(藁
497uuu:2001/02/07(水) 09:33
ここにいるプロって弱小事務所でしょ。
なぜ大手の事務所に入らなかったのか?やはり落ちたのか
498ドレミファ名無シド:2001/02/07(水) 12:08
おれは事務所にも入ってないよ。
まー理由は色々とあるさ。
499ドレミファ名無シド:2001/02/07(水) 17:53
>>497オレも事務所に入って居ないけど、30年以上
死なずに家族養って生きていけてるよ。
500ドレミファ名無シド:2001/02/07(水) 18:37
>>499
明日への希望が湧いてきます。
501ゆみ:2001/02/07(水) 20:29
この業界にコネを持つにはどうすればいいかな?


502ドレミファ名無シド:2001/02/07(水) 22:15
>497

なるほど、確かにそういうイメージを持つのはよくわかるが、実際は
そうじゃないんだな。
たとえば俺はぜんぜん弱小事務所所属じゃない。名前を聞けばだれもがわかる
例の事務所だよ。
書きこまないだけで俺の知り合いのかなり売れっ子のミュージシャン
などもネットをよくやってるし、2ちゃんも結構見てる。

大手の事務所に入らない理由は人それぞれだと思うが、
基本的にはお呼びがかからなかった、という理由がほとんどだと思うな。
503ドレミファ名無シド:2001/02/07(水) 23:18
>>497
大手だろうが、弱小だろうが、事務所所属無しだろうが、
一番大事なのは本人の努力と才能、ほんの少しだけのコネ。
504502:2001/02/08(木) 05:15
というか・・・才能があれば自然と出会う人たちに認められてそれが「コネ」に
なっていくし、有名どころから起用されていくし、事務所も大手から声が
かかるし、まああたりまえのことだよね>503
505503:2001/02/08(木) 15:11
>>504
結局そういう事だよね。それを踏まえた上で
事務所に所属しなかったり(自分で作って
しまう人もいるが)事務所は小さいけど
居心地が良いからとどまったり、大手から
お呼びがかかって移籍したりと、色々あるわけ
だよね。
506もんち:2001/02/10(土) 17:19
4万きるMIDIデータっていうと、アジア曲とか着メロの制作などですね。
あと請けかたにもあるんじゃないかな。孫請けとかだと、4万きる場合もある。
未熟な人で、上にチェッカーが何人もいたりして。
507ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 18:15
未熟な人はアジア以降もうここ1年でみんな切られちゃってると思うよ。残ってるのは
早くてうまい人だけ。
508ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 20:14
コマソンとかSLとか中心に作っている方はおられますか?
¥どれくらいもらっていらっしゃるのでしょうか?
私は大体10〜15くらいSLは3〜6くらいなんですが。
509もんち:2001/02/11(日) 00:37
>507
昔は人材を育てたりとかしたりして、そういう余裕があったけど、いまは
経験者は当たり前、それもおっっしゃるとおり早くてうまい人だけだよね。
通信カラオケ仕様のデータ作りに関するマニュアルなんか読まなくてもわ
かってるのは朝飯前ってなかんじで。でもあんな仕事、続く人いるんだろ
うか…機械人間か、本当に好きか、本当に割り切っている人じゃないと
やってけないよなあ。
アジアカラオケも最近は新曲になってるから、クオリティもあがってるしね。
あれで3〜4万ではやってけないわな〜。
510uuuu:2001/02/11(日) 01:03
ここで、有名歌手に曲、提供している人いるの?
511uuuu:2001/02/11(日) 01:04
ここで、有名歌手に曲、提供している人いるの?
512老作曲家:2001/02/11(日) 08:21
>511
あのー、ここにいる人の中には歌謡曲やJポップ以外も
手がけている人何人もいます。例えば映画音楽やアニメ、CMや
ドラマ、ゲンダイオンガクの人もいますよ。
私も数十年前までは当時の有名歌手の曲も平行して書きましたが。
今でもその頃の印税入って来ますが、この歳になっても
過去よりは現在、未来のほうが興味あります。

地球の歴史に比べりゃあっという間の、たかだか数十年、
短い人生楽しく生きましょうよ!
513ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 10:50
自分の名前貸して専門出たガキに仕事させて
毎日車転がし女転がし遊んでおります、ハハ。
いやぁ、音楽っていいですねぇ
514ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 18:10
>511
いないんだって。現役ばりばりの人は。
仕事で満たされていたらこんなとこくるわけないでしょう。
何だか知らないけど、ここで俺はプロだっていう人は
みんな根性悪いんだよ。
恥ずかしいと思わないのかねえ。
515ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 18:30
>>514
すみません、私現役ばりばりですが・・・・
516ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 21:36
>>514
悪いがオレも現役ばりばりだよ。今は欧州の某都市と
日本で2住生活している。時々日本のスタジオでも2ちゃんねるの話でるよ。
あ、今は日本からのアクセスじゃないけど。
今まで色んな歌手に曲提供したりアレンジしたりしたよ。日本人以外にもね。

仕事が忙しくても時々ここを覗くよ。そういうプレイヤーも何人か
いるしね。本当のプロっていうのは君が書いているような根性の
悪い人間は皆無。売れたての若い連中には時々いるけど、ヒット曲
飛ばしたり、インターナショナルに活躍しているプロの中で根性の
悪いやつには一度も会ったこと無いが????
もしかして、「プロ」の定義というか、世界、君とオレが全然違う
のかな?
517lllle:2001/02/11(日) 21:41
>516
そりゃ、仕事してて根性の悪い人なんてあまりいないよ。
ここは匿名だから思ってること書いてるんだよ。
売れてる人だって心底何考えてるか分からないよ。
518ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 22:36
ここで(つまり2chにおいて)俺はプロだっていう人って言ってんだよ。
本当にプロかどうかは知らないが2chにおいてのプロ。

それから色んな歌手に曲提供とかプレイヤーじゃなくて
>511
>ここで、有名歌手に曲、提供している人いるの?
に対して書いたコメントなんだけど。

>もしかして、「プロ」の定義というか、世界、君とオレが全然違う
のかな?
単にあんたの文章読解能力が低いだけ。
519ドレミファ名無シド:2001/02/11(日) 22:48
アドバイスして若手に伸びてきて欲しくないのだ。
ライバルが増える。
シゴトそのもの減ってきてるっちゅうのに。
520516:2001/02/11(日) 23:51
>>519
大丈夫!いいもの持ってちゃんとやっていると、
どんなに若手が伸びてきても平気だよ。確かに仕事の量は
全体的に減ってきていると思うが、いい加減なことしなければ
仕事が減るようなことは無いから、大丈夫だよ。
オレは逆にどんどん才能のある若手が増えてきてくれたほうが
業界全体が活気づいて良いと思うけど。そういえば70年代が
そういう時期だったよ。

何しろちゃんとやっていれば絶対に若手に食われるような事は
無いから大丈夫だよ。
521516:2001/02/12(月) 00:02
>>518?
>単にあんたの文章読解能力が低いだけ。
普段日本語を使うとか、日本語で考える環境にいないから
日本語の能力低くなっているかもしれない。時々単語すら
出ないことがあるから。半年、一年スパンだと流行も変わるし
時々うらしまになるな。
だからこそ、ここ覗くのが楽しみ。最近の日本語の使い方も
わかるしね。
522519:2001/02/12(月) 02:21
>>516
70年代って・・・おいくつ?
業界が活気付くかなあ、経済事情や音楽業界の事情も違うでしょうし・・
なんかね、「DTM」とか「DJ」とかで、なんかレベル下がってきてる気がする。
DTMはともかく、DJものは否定しませんが。
>>519での私の発言は、まあネタですがね、ちょっとだけマジ入ってる。
若僧に負けない自信はあるし、新鮮さでも負けてはいない。
でもかつて、私がまだ若僧だったとき、下克上してきたわけですよ、実際。
しっかし、一時期より出回る仕事の絶対量が減ったなあと。
乱文失礼。
523516:2001/02/12(月) 05:58
>>522
オレは50代半ばだが。
確かに70年代に比べると違うが、何かすこしづつ変わって来ている
のは確実に感じられます。ある種あの頃のパッションに近いというか、
ここ10数年の流とは少し違う感じしますよ。
確かに経済事情は違うかもしれないが、オイルショックとか色々
あったんだよね。あの頃も。

因みに君は何屋さんですか?私は作曲や編曲、指揮をしていますが。
524516:2001/02/12(月) 06:09
あ、もう一つ。

>若僧に負けない自信はあるし、新鮮さでも負けてはいない。
>でもかつて、私がまだ若僧だったとき、下克上してきたわけです>よ、実際。
うん、それで良いと思いますよ皆そうですよ、若いうちは。まぁ、40代半ば過ぎた頃から
色々な事が見えて来て、何て言うか、そういう事に対しても
あまり思わなくなって、音楽って最高だなぁ、と思えて
仕事が出来るようになると思います。カネは何故かついて来ますよ。
まぁこの事を、歳取って朽ち果てた証拠だ、と感じるかもしれませんが、この先今まで
生きてきたよりも長生きは出来ない筈ですし、やりたいことを
やるようになりますな。

しかし、こうやって日本語で色々お話しできるのは嬉しいことですな。君には迷惑かもしれませんが。
あ、日本語変な部分はご容赦を・・・
525ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 08:06
トーシロの若造が化石のようなジジイにいじめられているスレ(藁。
526ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 09:38
だから別に職業音楽家以外は見なくていいんじゃない?
別に排除してるわけじゃなくてさ。見て煽るくらいなら別に来なくてもいいと思うし(笑

いつも思うんだけどなんか職業音楽家とか、あるいは芸能人とかを「特別」として
考える人が多いよね。まあ、一般的な感覚ってそうなのかな。

別に芸能人であろうとプロのミュージシャンであろうと普通の生活してるわけ。
もちろん忙しいけど、別に年がら年中ネットも見るひまがないようなことはないよ(笑
むしろネット見てる率は芸能人とかミュージシャンとかのほうが多いんじゃない?
だって、普通に考えてプロツールズとかばりばり使ってるコンピュータ大好き人間が
ネットまったく見ないなんて考えられないでしょ?

俺はアーティスト契約してるから「芸能人」と言えるのかもしれないけど、ばりばりに
2ちゃん見てるよ。
自分のスレッドが立って悪口言われたらどうしようとちょっとびくびくしながらね。

そういえば小説化の人でもハードに2ちゃん見てる人多いなあ。
527526:2001/02/13(火) 10:47
読み返してみて誤解されそうなのでひとこと。
「特別」ってのは良い意味で書いてるわけじゃないよ。
たとえば「ばりばり仕事してる一線の人が来るわけが無い」とか
そういう感覚のこと。

知り合いのミュージシャンなんかでもここよく見てるよ。
さすがに音楽一般とかで抽象的な不毛な議論を続けていたりすることは
ないと思うけどね。(あ、でもそういう「世論」みたいのを参考に見たりはする)

528ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 21:26
誤解されているようなので書きますが、
>仕事で満たされていたらこんなとこくるわけないでしょう。
と書いたのは、「忙しいから見る暇がない」という意味で書いたのではない。
「自分の仕事が充実していれば」という意味なのだよ。

なぜ素人相手に「俺はプロだ。」と虚勢を張るの?黙ってればいいじゃん。
文章読めばいちいち断らなくてもなんとなくわかるよ。

それからぜんぜんミュージシャンなんて特別と思ってないよ。
むしろ他の職業に比べると、あまり自慢のできる職業とは言えないよね。

ただ「有名歌手に曲、提供している人」はそりゃ特別だよ。
同じ作曲を職業にしている人のなかでも、特に優れているということだからね。
で、そういう人たちは興味本位で覗いたりすることはあるかもしれないけど、
しょっちゅう現れたり、まめにレスを書き込んだりはしないだろうってことが言いたいの。
529ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 21:28
>すみません、私現役ばりばりですが・・・・
>悪いがオレも現役ばりばりだよ。
>私は作曲や編曲、指揮をしていますが。
>俺はアーティスト契約してるから「芸能人」と言えるのかもしれないけど

なぜすぐにこういうレス付ける?
口では特別ではないと言いながら、自分は君たちと違う「特別」な存在だと思っているからでしょ。

2流のミュージシャンなんてうらやましい訳ないだろう。
だいたい本当にプロかどうかも、たぶんに疑わしい。

ところで、私はプロだと思う?それとも素人?さてどっちでしょう?
530ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 22:00
>530さん
どっちでもいいです。

みなさん本題に戻りましょうよ。楽しみにしてるのに・・・。
531ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 23:33
>>529
そう、俺達「特別」だよ。自他共に認める一流のプロだからね。
一流のプロになるためにはアマチュアには想像もつかない
色々な試練を乗り越えてここまで来たわけだよ。だから「特別」。
知名度も収入もかなりある。しかし、普段は524や527みたいに
普通にしているよ。一流のプロとはそういうものだよ。
ただ、俺達みんな一流のプロとして誇りを持って仕事をしているだけ。

君がプロだろうとアマチュアだろうとそんなこと俺達には関係ないよ。
文章読めばあなたがどういう人かすぐに解るがね。

せっかく皆ここに来ている人たちが(プロもアマも含めて)
楽しく雑談しているのだから、余計な茶々や煽りを入れないで
くれないかな?もう2度と。
532526:2001/02/14(水) 05:48
くだらんこと言ってるな、君も。>528

このスレは「職業音楽家の雑談」というスレッド。「職業音楽家だ」という
枠組みのうえで、普段の仕事などについてゆるく雑談する、というスレッドだ。

プロかどうかというのは確かになんとなくはわかる。
他のスレで別に誰も聞いてもいないのに「俺は第一線のプロだ!」と主張する必要はどこにもない。
でもこのスレでは別だ。「こういう仕事してます」という風に自分の立場を
同じプロに対して言うことも雑談の一環。別にアマチュアに対して自慢してる
わけではない。

くだらん煽りを入れるな。それから仕事で満たされていたらここには書かない
などと勝手に決めつけるな。長い長いレコーディングが終わってほっとして
雑談する場合もあるだろう。

君が二流のミュージシャンで嫉妬していてこういうレスをつけるのか、それとも
一流のミュージシャンで、かつて自分がかけだしのときに「俺はプロなんだ」
と思い上がっていた頃の自分を振り返った自己嫌悪をここの人たちに重ねているのか
は知らんが他人のことはもう放っておけ。

単なる機材などの情報交換でなどであれば俺はプロだなどと書かなくても他の
スレでいろいろ話はできる。
ただ、全く同じ立場だという枠組みが作られたスレで雑談したい気持ちも
わかるだろう。
医者同士が雑談したり、同じ職業同士の人間が匿名で雑談するスレなど
たくさんある。
533526:2001/02/14(水) 05:58
>すみません、私現役ばりばりですが・・・・
>悪いがオレも現役ばりばりだよ。
>私は作曲や編曲、指揮をしていますが。
>俺はアーティスト契約してるから「芸能人」と言えるのかもしれないけど

>なぜすぐにこういうレス付ける?

単に事実と違うからだろう。見ていたらわかるが、別にみな自分の立場を
主張して「俺はこんなにすごいんだ」という自慢のしあいなど誰もしてないぞ。
くだらん「ここに来てる奴はみな現役を退いた暇なやつばかり」というような
書き込みに対して「いや、俺は現役だ」と言ってるだけにすぎん。

俺の主旨も「アーティスト契約してる人間だってここを見てる。普通の生活
してるんだ」という意味にすぎん。
そこからなんらかの「自慢の要素」「自己顕示の要素」をみつけだそうとする
君のほうがなんらかのくだらんこだわりを心に持ってると思われるぞ。

改めて言うが、興味がないならここを見るな。スレと関係のないくだらん
煽りをするな。お前がやってるのは単なる荒らしだ。

レスをつけた俺も悪かったが、今後はこの類の煽りに対しては無視で望みましょう
>このスレの人
534523:2001/02/14(水) 08:08
526さん、私が思っていても言えなかった事を
ずばりと言ってくださって有り難うございました。
歳取ると億劫になってしまって・・・

もう、あの後ここを見る気もしていませんでしたが、
貴君の書き込みを読んで、安心しました。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。

貴君のような方とこれからもこういう場で話が出来たら
嬉しいですな。きっと素晴らしい音楽家でしょう、文章から
感じられます(お世辞ではありません)。

今後とも色々教えてください。
535ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 10:25
ということでマイペースでゆるく話しませう。
536ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 11:49
ageなければいいのでは?とも思いますが

ちなみにわたしは通りすがりです
537ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 12:00
まーそんなムキにならんでも。
素人はプロ風吹かすとすぐ絡んでくるからさ(笑)
538ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 12:55
音楽家としての能力の問題ではなくて単純に文章の品性の問題では?
不特定多数の面前でプライドを飲み込めない人間が顰蹙を買うのは当然の話でね。
ましてや匿名となればなおのこと。

雑談というのを方便に同業者の意見交換ならぬ似た者同士の馴合いに終わるなら、
他所でやってくれと言われるのももっともだと思うがね。
539ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 13:26
>538

ごもっとも。
じゃあ、そういうことで書き込みたいときに書き込みましょう。
意見交換などと堅いことをいわずに「馴れ合い」ましょうか。
540ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 13:28
っていうかさげましょう。
あげると538のような人がまた来るので。
541ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 13:32
よくわからないね。
この板にはほかにも雑談スレとかもあるのに。
「意見交換でなければだめ」らしい。っていうか意見交換って
どういうのを言うんだ?(笑)。

よほどみなさん他人の書き込みのなかにプライドや自己顕示欲を
見つけるのに熱心らしい。そういう熱い気持ちに突き動かされて
ついつい煽ってしまうのね。
542ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 17:01
さりげないプライドや自己顕示欲を
持っているのがプロってもんですよ。
543ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 19:15
pro tools使って仕事してる人いる?
ソフトウェアの5.1っていつ出るのかな?
個人的にはRTASプラグインと併用できるみたいでそれが結構楽しみなんだけど。
544ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 19:15
うを、あげてしまった。申し訳ない。
545ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 09:38
うんちでたよ。
546ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 18:57
久しぶりにここ覗いたら結構、白熱してますね。
因みに僕も一応現役ばりばりの筈だし、
かなり2ちゃんにはまってます。
(といっても、実は音楽系の板は殆ど見ない。)

暇だからここにくる、っていう訳じゃなくて
逆に忙しいときほど、見てる時間が長かったりするな〜。
つまり作曲なんかをするときも、ぼーっとしている時間が
実は非常に重要で、一旦インスピレーションが来ると、
あとの作業はじつは時間的にはそんなにかからないから。

で、>>516さんのおっしゃることに100%共感します。
どの分野でも同じだと思うけど、一流と呼ばれる人たちは
暖かいし素直だし考えていることもシンプル?だし、そして
優しさと強さを兼ね備えているというか。
547546:2001/02/16(金) 18:59
いわゆる「下克上」の事がここで話題に上っているけど、
僕は会う人会う人、どんな新人さんに対してでも
「どうかこの人が成功しますように」って思いながら接してる。
誰かが成功すれば誰かの仕事が減るっていうのは、好きな概念じゃない。
WIN-WIN(勝ち、勝ち)の法則っていうのを信じてるから。
別に自分が成功するために誰かが負ける必要はないと思う。

ただ業界自体の音楽制作の形態はどんどん変化してきているから、
かたくなに一つの形にとどまろうとすると、仕事が減るってことは
あるかもしれないけど。
548546:2001/02/16(金) 19:00
それからちゃんとやっていれば仕事は続く・・・というお言葉も
ちょっと安心しました。
たまに「才能が枯渇してしまったのではないのか・・・」と
スランプに陥ることもあるけど、それを抜けるとまたいい曲が
書けたりするので、とにかく続けることが一番大事かと。

結局、音楽って普段見たり聞いたりしていることがそのまま
吐き出されるので「生きていること」を記録しているような
ものだと思っているから。まさに>>545ですな。(藁
549ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 19:02
因みに俺はどこか前の方でいくつか発言してますが、
作曲、編曲、プロデュースをやっている(劇伴が多い)
>>516さんよりは一世代若いぺーぺーでもベテランでもない
ヤツです。

あ、2ちゃんの某所で自分のことを叩かれたりしているのを
みると、ちょっと芸能人になった気分で意外と嬉しかったり。
結構、プロで2ちゃんの評判をチェックしている人たちって
多いような気がするけど。(藁
550546:2001/02/16(金) 19:18
あぁ、長文をしかもageで書いてしまいました。
で、しつこいですがもう一発言。

>>519殿

僕はDTMに関してもなんらネガティブな意見を持っていないのです。
確かに音はチープだし、色々な意味で音楽が抽象化されて
クリエイティブじゃない面もあるかもしれません。
でも、それこそが「今の時代」なんじゃないですかね〜。
色々なものがぐじゃぐじゃに存在していて構わないと思う。
逆に世の中が「素晴らしい」「いい」「本格的な」
「ホンモノの」音楽だけになったら、なんか気持ち悪いです。

ただ、「好き」「嫌い」だけは自分のなかではっきりしてます。
それと同時に「偏見を持たない」っていうのもいつも心がけて
いること。ネガティブに一見、見えることにこそ、じつは
大きなヒントが隠れている場合があるんですよね。

因みに僕はシンセと生楽器、両方、まんべんなく使いますが・・・。
551っk:2001/02/16(金) 21:13
>>546
一流だっていやな奴いるよ!某作曲家なんて職場ではどうか知らんが
プライベートでは最悪。自分がいつも正しいと勘違いしてるし、自慢ばっか。
552ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 21:43
さあさあ、そういう愚痴や悪口はやめようね。
553ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 22:12
>>551
一流の音楽家である前に一流の人間であれ。という事ですね。

何をもって一流とするのか、の意見が分かれるところでしょうか、
あなたが仰っているような方を「一流」とは呼ばないと思いますよ。
ただ、一時的に売れているだけ、とかね。

でも、そういう事を陰でこういうところに書いてもはじまらんでしょうよ。

マターリといきましょうや。
554ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 23:25
>>543
PT使っているけど、まだ、5.01。
5.1良さそうだけど、今の仕事が一段落つかないと
やっぱりすぐには変えられないなぁ。でも、5.1って
かなり良さげだよね。
555ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 01:45
>554

5.1でたね。でもアップデートはまだみたい。
個人的には地味だけどマルチアンドゥが重宝しそうだな。大きなところでは
やっぱりRTASとの併用なんだけど。
556名無し:2001/02/17(土) 03:44
>>553
あなたが言う一流のプロとは仕事の面ではどういう人をいうのですか?
557ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 05:23
>>556

553じゃないけど。
つーかそういう質問、なんか意味あるかな〜?
逆に「プロとはなんぞや」、「一流とはなんぞや」って
人の数だけ答えがあると思う。
まぁ、553の意見を聞きたいんだろうけれども。

そもそも人のことを一流、二流って分けること自体が
個人的にはナンセンスだと思う。
例え駆け出しでも「一流の卵」である可能性は大いに
あるわけだから。

「多くの人が一流だと思う人」が「一流」だと定義づけることも
できるだろうけど、それだってあいまいな基準。

ましてや「僕は一流です」って自分で宣言しても、
周りから認めて貰えなければそれはそれで空しいし。

ということで、「一流」の基準はかなりあいまい。
但し、「あの人は一流だよね」と、殆どの人がいう人間というのは
確実に存在するよね。

わけわからん禅問答みたいな話でゴメン。

ただ、こういうことって言葉に出してしまうと意外と安っぽく
なるもので、「あの人は世界的に活躍しているから凄い。」
なんて聞くと「世界的って一体何?」なんて思ってしまうけどな、
俺は。日本だって世界の内の一つなのにね。
ある「権威」みたいなものを好む人種っていうのは確実にいるよな。
作家にもミュージシャンにも、そしてそれを使う立場のエージェントや
色々なクライアントにも。
558ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 21:49
はぁ〜、最近やっとこのスレに参加できる立場になりました。
さっそく壁にぶち当たっていますけど…。
みなさんどうやって音楽を職業にしましたか?
打ち込みの方は弟子入りして仕事を回してもらったりが一般的だと思いますけど、
そういった技術を持っていなくて書き屋(僕がそうです)の方は、どうやって仕事をもらったりしていますか?
559ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 01:07
>>558

自分でデモテープをレコード会社に送りまくった。
延べ100社に送って1社やっとひっかかった。
(やや誇張あり)
その1社から広がり、この業界で何とか食えていけるように
なった。

ところで最近、微九多ーエンタテイメントのアルバイト社員が
詐欺でつかまったね。
なんでもオーディションに不合格だった子に「合格しました」
とだまして、総額300万円超の金をだまし取ったとか。
よーやるわ。(藁

因みに俺はとりっぱぐれたことがないのが自慢です。(藁
560nanasi:2001/02/18(日) 02:12
>>559
大手なの?
561559:2001/02/18(日) 02:14
>>560

うん、一応。
で、コツとしては下っ端のディレクターより
いきなりエグゼクティブ・プロデューサー
クラスに送ることをオススメする。
ダメもとだがな。
562nanasi:2001/02/18(日) 22:33
>>561
じゃ、結構売れてるの?
563 バーバレラ:2001/02/19(月) 00:09
みなさんに有意義な質問です。
僕は良く、お風呂に入っているとメロディーが浮かびますが、何せ楽器も弾けませんし
譜面も書けません。浮かんだメロディーを録音することは出来ます。
そんな僕ですが作曲家になれますか?
要するに、自分で鼻歌を歌ってるんだけど、その音がドなのかレなのか、といったことが
全く分からないということです。

564ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 04:23
>>563
何が有意義なのだろう?
565ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 11:48
まったくだなぁ
566ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 22:39
遥か昔にソニーが白金にスタジオ作ってるらしいとかガセかました奴です。
乃木坂でしたね…。過去ログ読み返してて赤面してしまった。
しったかしました、失礼をば。
567バーバレラ:2001/02/20(火) 16:45
僕も、今度(と言っても未定だが)
大手レコード会社のあるレーベル(ヒントは市ヶ谷)のちょっとしたお偉いさん
に会えそうなんです。
ただ、今は作詞の方しか出来ないので、その人に会う時は、詞を幾つか
持っていって才能を評価してもらうしかない。
ただ、そのとき言うつもりなのは、
「今は作詞しか出来ませんが、いずれは作曲の方もやるつもりです。
 とりあえず曲をクリエイトするという過程を自分の目で確かめつつ
 参加することに意義があると思っています。」
といった内容です。
今、自分に出来ることを客観視して、1歩1歩着実にEVOLUSION
していけばいいんではないでしょうか?

プロの作曲家の方、もしくはそれ以外の住人の方
どう思います?


568戸田美智也:2001/02/20(火) 17:14
>>567
お前曲作れねーんなら最初から作曲とか言うのか?詞と曲は全然の別物、お前の頭
いちいちマルチすんなよとりあえず曲作り始めてくださいしないのか?氏ね
569バーバレラ:2001/02/20(火) 17:24
やっぱおまえようなし
570ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 17:28
>>567
ネタカ?サッキョクデキネェトハナシニナンナイヨ
571バーバレラ:2001/02/20(火) 17:52
>>570
あなたがプロの方なら
少しは聞き耳持ちますが。
どーなんですか?
572戸田美智也:2001/02/20(火) 18:02
>>571
お前みたいなのは話になんないんだよさっさと失せろ、厨房作曲志望なら詞だけ持っていってもだめだぞ分かるのか?
作曲メインでやりたいのならとりあえず曲作れ頭馬鹿だろお前馬鹿頭レラ
口だけじゃあ通用しないんだよね。今お前にできることはロープ氏ね分かったか
573ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 21:27
>572
ここが自分にとっての都合のいい情報収集場所だと勘違いしてるドキュソに
マジレスはやめてください。

市ヶ谷のお偉いさん、アチチなヤツが来ても生暖かく見守ってあげてね。
574田無の歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/20(火) 22:06
刃くちいかの
ビッグ板のごみばかし
あつめてみました。
戸田みちゃって何?

作詞家になりたい奴が作詞家になって何か不都合でも御あり?

きみたちは、ねじしきでもよんで、ももいろぶっくまーくひらいて、
おーばーどらいぶ
ふぃるいれて
てんぽまたーりと
りばーぶつよすぎ
とか、
くっちゃべって
染んでいきなさい。
とりあえず、
とだくん
きみがいきてるってこと
なんにんのひとがしっているのかな。
100まんねんごには
だーれもしらんよ。

575ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 00:20
嗚呼、また・・・・。
576ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 02:43
しかし、まだ戸田への免疫が無いやつがこんなにいたとは・・・。
>とだくん
>きみがいきてるってこと
>なんにんのひとがしっているのかな
めっちゃ有名じゃんよ、ここでは。ま、あんたよりは。
577ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 03:19
文章を見る限りでは実生活でも
戸田>>>>>>>>>>>>>>574
だろうな。
578ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 03:43
>567
「今は作詞しか出来ませんが、いずれは作曲の方もやるつもりです。
 とりあえず曲をクリエイトするという過程を自分の目で確かめつつ
 参加することに意義があると思っています。」
といった内容です。

ナニイッテンダカヨクワカンネ。
みんな見えるものにしかお金なんて出してくんないよ。
今の市ヶ谷だったら尚更ねぇ。と、取り敢えずつっこんでみたがどうか。
579578:2001/02/21(水) 03:52
げ、こいつあの外吉だったか…。マジレスしちまった、
鬱だし脳。
58069エリート街道69:2001/02/21(水) 03:56
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
581戸田美智也:2001/02/21(水) 09:31
>>574
結構返り討ちにあってるお前、馬鹿じゃねえのか?
582ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 22:59
戸田サン、面白いけど職業音楽家じゃないでしょ、
おとなしくしてようよ、で、たまに来てあばれていいから。
面白いし。
結構マトをえてるし。
583Hot-Manko:2001/02/21(水) 23:43
>たまに来てあばれていいから

何様だよお前。阿呆が。
584ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 23:52
すみません。訂正します。
戸田さんへ。
たまに来て、ここにむらがるプロでもないくせに
えらそうなこと言ってるガキどもを蹴散らしてください。
よろしくお願い申し上げます。
585ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 04:12
>>567

市ヶ谷か・・・
たぶんここのことだろうな・・・。
やめたほうがいいよ。

先輩より
586ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 11:38
>>548
自分に才能があるなんて思ってる時点でだめだね。
ふつう才能は自分ではわからないものだから。
終わってる
587ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 11:40
>>549
島崎発見!!
588ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 18:08
>586

自分で自分に才能があると信じなきゃなにもできないと思うが。

>585

俺のいるところもそうだよ。見かけ華やかな割にこの会社よくないからね。
確かにやめといたほうがいい。先輩2より。
589ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 18:11
自分で「才能がない」って言ってる人間は、逆に努力で能力を
伸ばした自信を持っていたりするものだし、なんらかの自信を
みな持ってるものだね。

などと不毛な話はやめたいとは思う。
590バーバレラ:2001/02/23(金) 11:22
>>585
あなたが、「やめたほうがいいよ」という
理由を、
論理的、客観的に述べることができますか?

先輩なんだったら、それらしくレスしてください。

少しだけ気になったので、あなたにレスしました。

正直、忙しくていろんな人にかまってられないので。

591ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 19:46
もう不毛でくだらないレスばかりつけるなよ。バーバレラとやらも。
592ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 03:35
>590

というか、なんか立場を勘違いしてるような・・・。
「先輩なんだったらそれらしくレスして下さい」って横柄な態度だな。。
なぜだめなのか詳しく教えて「もらえませんか」というお願いするべき
じゃないの?
それとも俺の考え方が間違ってる?

先輩2としてそれでも忠告してあげると、君が行こうとしてるところは
正直作詞家単体などには興味を持ってない。なんかそれっぽい企画が
ないとそういったものを起用する柔軟性も持ってないから。
キャラクター性のある可愛いシンガーに自分で歌詞を書かせようとしか
考えてないよ。

ここは企画、企画で立派ぽい企画はたてるけど、たいがい中途半端で
終わる。オーディションを企画してそれが中止になることも日常茶飯事。
何事を決めるのにも時間がかかる。

まあ、うまくいったらここにでも書き込んでくれ。せいぜいがんばってな。
593ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 05:20
みんな名刺って肩書きなんて書いてる?
名刺なんて作ってない?
最近新しくしようと思って迷ってます。
59469エリート街道69:2001/02/24(土) 11:56
何ここ
595ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 12:09
>>594
職業音楽家の雑談スレッドです。ようこそ。
596バーバレラ:2001/02/24(土) 16:08
>>592

まずはじめに、あなたに謝ります。
横柄な態度も改めたいと思います。

レスありがとうございます。

>キャラクター性のある可愛いシンガーに自分で歌詞を書かせようとしか
考えてないよ。

いずれそういった企画の新鮮味の無さに、欲求不満が起こるかもしれないじゃないですか?
だから諦めません。
チャンスを窺います。

>ここは企画、企画で立派ぽい企画はたてるけど、たいがい中途半端で
終わる。オーディションを企画してそれが中止になることも日常茶飯事。
何事を決めるのにも時間がかかる。

企画そのものに皆を惹きつけるチャームポイントが無いんですね。
僕自身にも、企画力、プロデュース力の素養はあったほうがいいというわけですね。

もしお時間に余裕がございましたら、先輩の意見もお聞きしたいです。
近い将来、お会いできるとうれしいです。

597ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 18:12
↑ばかじゃねえの?
598592:2001/02/24(土) 18:48
>597

っていうかアナタはいろいろごたくが多いね。
別に企業はあなたの努力目標なんて聞きたくないわけ。ビジネスなんだから。
あと、企業の人間はプロなんだからあなたのビジネスシステムに関する
意見なども聞きたくない。

求められてるのは結果なんじゃないの。
現時点でこれだけのことができるんだという結果を出すことが
先決でしょう。

僕のまわりにもひたすらポリシーとかなんやらかんやらを語るけど
作ってくるもののレベルが?だという人は多い。
そういう人は当然プロにはなれないけど。

まあ、がんばってください。
599ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 19:22
バーバレラのいつものパターンだな。
これで親切なレスをすると、また横柄な態度に戻る。
600バーバレラ:2001/02/24(土) 19:57
>>598
わざわざレスありがとうございます。

確かにあなたの言いたいことには納得できます。
「ビジネスなんだから」という部分で、すごくハッとしました。
シリアスでシビアな世界なんですね。

がんばります。
具体的に動いて、結果を出していくということに、
少し腰が重かったんだと思います。

いろいろ不安などもあったので、2ちゃんにカキコしていたんです。

とにかく、やれることはやります。
せっかくのチャンスですから、一回「見る前に跳ぶ」ってことを
やってみます。
そこからがスタートですから。
601ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 20:13
>600

まあ、こういう風に自分の気持ちを文字にすることで具体化して
整理することは別に悪い事じゃないが、はっきりいってアナタの
場合は机上の空論、単なる努力目標、「こういうものを作るつもり」
的な実体のないものになるから注意だと思うぞ。

俺も昔はそういう傾向があったが、そういうのは全く意味がない。
「こういう曲をかくつもりです」「こういう意図で歌詞を書くつもりです」
なんて言ってるひまがあれば、実際にそれを表してみて、実際に
聞く人間にどれだけ伝わるか。伝わらなかったらそれは自分の敗北。

君はたぶん、「こういう意図でこういう若者のこういう気持ちを
こういう風に歌詞に表したいんです」なんて語るタイプだろう?(笑)。
602ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 21:37
バーバレラの忍耐もここまでか!?
603ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 21:58
バーバレラのようなタイプは(というか新人のクリエイターというのは)
みな、自信にあふれていて、とくに最近はごたくが多いタイプが
多いけど、とりあえずは自分の現時点での限界を知らないと先には
進めないと思うな。
604ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 04:23
一回痛い目に遭わないと解らないのじゃない?
あーゆー感じの人たちは。
605バーバレラ  :2001/02/25(日) 12:42
>>601
レスありがとうございます。

確かにあなたのおっしゃる通り、語ること、それ自体には、この業界では
実体の無い絵空事ですね。

ただ、そういう<おもい>が根本にあって、それでこの仕事をやっていきたい
というのは重要だと思っています。

それはさておき、具体的に動くことに決めました。
掲示板で、曲を募集したり、一緒にデモテープを作ってくれる人を
募集することにしました。
2ちゃんでも、このスレではないですが、あたらしいスレを作ろうと思っています。
誰に何と言われようと。
やるだけのことはやります。


606ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 13:28
だからさぁ…
607ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 14:35
っていうか今まで具体的に動いてなかったの・・・?
もう宣言は良いからがんばってやりな。2ちゃんなんかで時間つぶし
してないでさ。
608ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 16:33
自分で曲作れよ・・・
609ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 17:28

エキサイターとエンハンサーってどう違うんですか?
610609:2001/02/25(日) 23:51
誰か教えてよ。
611もんち:2001/02/26(月) 00:14
>バーバレラさん

>僕は良く、お風呂に入っているとメロディーが浮かびますが、何せ楽器も弾け
>ませんし 譜面も書けません。浮かんだメロディーを録音することは出来ます。
>そんな僕ですが作曲家になれますか? 要するに、自分で鼻歌を歌ってるんだけ
>どその音がドなのかレなのか、といったことが 全く分からないということです。

要するに絶対音感がないってことでしょ。業界では絶対音感ない人は多いからそ
れに関しては気にすることはないよ。っていうかそんな話題ってあんまでないし。
でたとしても「それがなにか?」って感じよ。持っていても「私、絶対音感あり
ます!」なんていうの売りにする人なんて即却下だろうね。

だったらお風呂にテレコもって入って鼻歌歌ってあとで音にすればいいだけの話
じゃん。作曲の過程なんて人それぞれなんだから、それで作曲家になれるかって
いうのは全くの別問題。そんなこと気にしている間に曲作ってバンバン動いたら
どうでしょう〜。
612ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 00:16
>>611
この板でその言葉を口にするな。
613ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 00:34
>>612
自作自演かもよ
614ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 00:42
もんち=バーバレラ
IP同じだった(藁
615ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 00:55
>>609
エキサイターは商品名だヴォケ!
616ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 07:54
>>615
609じゃないが、そういう書き方ないだろーに。
617もんち:2001/02/26(月) 11:32
>614

わたしゃバーバレラさんではないっす。あ〜絶対音感ってここでは禁句なの?
しらんかったすまそ。

>IP同じだった(藁

ゴクローサン
618バーバレラ  :2001/02/26(月) 21:15
もんちさんありがとうございます。

619609:2001/02/26(月) 22:54
>>615
マジっすか?
今まで別の物だと思ってた!(笑)
じゃぁ、効果的は違いは無いって事ですか?
620名無しさん:2001/02/28(水) 01:10
スレとずれてきたなぁ、ほんとに。
621ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 14:08
皆さん優しいのは良いが、質問は「職業音楽家への質問スレッド」
があると思われ。
622ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 00:53
うんちでるよ。
623ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 05:13
皆さん、将来のプランってありますか?いや
音楽家で50才超えて現役の方って少ないですよね。
人によってはレーベル作ったり、レコード会社のA&Rの
方に移行したりってあるじゃないですか。
この道一本でやっていけるに越した事はないですが。
いざ仕事が来なくなった時に備えて準備されてる方とか
いらっしゃいますか?

なんか夢もへったくれもない話題で恐縮ですがどうでしょう?
ネガティブだけど結構シリアスな問題だと思うのですが…。
624ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 07:51
>>623
私の周りには50歳越えて、なおかつ現役の方が沢山います。
私も40代半ばですが。ですから決して少ないとは思いませんよ。
私は書き屋ですが、スタジオミュージシャンの殆どは20年前と
殆どメンバーが殆ど替わっていません。ある意味では由々しき
問題ですが。
625623:2001/03/02(金) 03:07
>>624
>私の周りには50歳越えて、なおかつ現役の方が沢山います。

そうなのですか。少し思い込みも入っていたかも知れません。
不見識をお詫びします。
20年前とメンバーが殆ど変わっていないとの事ですが、それは
この業界が大きくなったという事が主な理由なのでしょうか?
20年という期間は若手の方が中堅に、業界の中心になるに
十分な時間だと思うのですが…。
確かに私もスタジオミュージシャンと仕事する時は殆ど先達の方と
ばかりなのですが。ちなみに私は20代後半で作・編曲業
をしています。
若手が少ない。若手はいるが仕事が廻らない。色々考えますが
全てが想像の域を出ません。宜しければ、ある意味で由々しき問題
と仰られてるそこの所を聞かせて戴けませんか?
626623:2001/03/02(金) 03:22
一部訂正させて下さい。20年前に20代で業界に入られた方は
今、40代で確かに業界の中心ですね。…足し算間違えました…。あぁ。
627ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 10:04
>>625
由々しき問題と言った理由ですが、今50代のプレイヤーは
今後体力的にはどんどん衰えていく訳で、若手が育ってくれないと
全体のレヴェルが下がる可能性があるからです。ホーンプレイヤーの
中には優秀な20〜30代の方も増えてきていますが、リズムセクションで
優秀な20代という方にはなかなかお目にかかれません。勿論特定の
ジャンルなら素晴らしくこなせる、という方は大勢いますが、スタジオの
ようにオールマイティとなると、少ないですね。インペク屋さんには
いつも「良い若手いない?」と聞いているのですが。
628625:2001/03/03(土) 09:27
打ち込みものが増えている現在、プレイヤーの方の絶対数は
やはり減っているのでしょうね。
個人的な話なのですが、新しい音楽スタイルのアレンジをやる時って
若手の人ははまると強いのですが、外すと(こちらの人選ミスとかも
あるのでしょうが)さっぱりダメって事がよくありました。
リスクも考えるとアップトゥデイトなとがったプレイじゃなくても、
そつなく早く確実に仕上げてくれるベテランのプレイヤーの方に
頼んでしまいます。
同じ若手の私が言うのも相当おこがましいですが、
同世代で624さんの仰られたオールマイティな方って
やはりなかなかいないですね。お答え有り難うございます。
629ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 18:10
オールマイティと無個性は同義語だと思うのだが。
630625:2001/03/03(土) 19:49
>629
ごめんなさい。ちょっと(大分?)ニュアンスを間違えました。
若手でオールマイティって書いたのは
ホントに限られたジャンルしか出来ないのでは無くて
(高いレベルで)ある程度の幅が欲しい、という事です。
言葉通りののオールマイティの方なら無個性というか
没個性になりがちなのはその通りでしょうね。
631ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 21:32
色々なジャンルの曲が作れたり演奏できたりして、
さらに個性的であることは充分可能。
聞いた瞬間「あ、だれそれだ〜!」って分かる音楽
沢山あるもんね。
ひとりでいろんなジャンルの音楽やっている人でも。
632ドレミファ名無シド:2001/03/05(月) 11:09
ちなみに本当のプロは忙しいのでここをほとんど見ていない。
僕も1ヶ月ぶりにここに来た。
ネットやる時間なんてないって!
633ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 01:41
>>632

そうかな〜、俺、かなり忙しい方だと思うけど
ネットも毎日、見てるよ。
暇なときの方が見ない。
634ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 03:35
小西貴雄、本間昭光、水島康貴、河野伸、CHOKKAKU、村山晋一郎、西平彰、佐久間正英、
笹路正徳、渡辺善太郎、HΛL、亀田誠治、小林武史、河野圭、鈴木直人、坂本龍一、
明石昌夫、前嶋康明、武部聡史、五十嵐充、冨樫明生、後藤次利、柿崎洋一郎、小森田実、
朝本浩文、松原憲、T2ya、大沢伸一、根岸孝旨、富田素弘、織田哲郎、つんく、小室哲哉、
伊秩弘将、長尾大、菊池一仁、浅倉大介、馬飼野康二

上記以外の人は、現時点で現役職業作家としてデカイ口を叩く権利がありませんので、
発言にはくれぐれも御注意くださいね。
635ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 03:48
面白そうな展開になってきたな
636ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 03:53
別に面白くないし、634=635でしょ?(別に違ったらそれでいいけど)
ずっとこの類の「ここみてる奴は大したことない論争」のくりかえし。
もう反論する必要もないし、マイペースで雑談すればいいんじゃない。
637ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 03:55
あと、「634のリストに誰々は入らないの?」レスも不毛だから
個人的には見たくない。
638ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 07:58
ダンス★マンは?
639ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 09:29
>>634
なんかポップス系の人ばっかりだな(藁
640ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 11:44
>>634
外国で活躍しているプロとか、クラシックや映画音楽系の人は
現役職業作家じゃないの?なんか守備範囲が狭いと思うよ。
641ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 22:14
>>634
職業音楽家って、音楽でメシ食ってるってことじゃんよ。
634の人たち以外にも数え切れないくらいいるし、
彼らより稼いでる人もたくさんいるよ。
ってか無知過ぎ。
642ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 22:25
大阪で仕事してる人いますか?
643ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 05:39
職業音楽家は、作家だけじゃないぞ!
644ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 06:06
>>642
はーい。
645ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 06:07
>>643がいいこと言った!
646ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 08:52
もうつまんない。
647ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 11:10
おい、作家ども、鈴木あみが今はチャンスだぞ!
プロデュースするのだ、2chデビュー。
648もんち:2001/03/08(木) 12:40
一口に音楽家といってもいろんな仕事がありますからねえ…。
表の仕事も裏の仕事も、音楽に携わっていれば職業音楽家なわけで。
649635:2001/03/08(木) 15:12
oh、634とちゃいまっせ。
個人的にはネタレスが返ってきそうだから面白くなりそう
って思ったんだけどね。

ま、いいや。
650小澤征爾:2001/03/08(木) 19:15
私の名前が634に入ってないじゃないか。甥っ子の健二のこともみんなもう
忘れてしまったのかな?
そういえば健二の元友人のO君も何やらコンピュータで音楽をつくっとった
が最近すっかりご無沙汰してるのう。
というわけでクラシックもみんなよろしくな!
651朝比奈:2001/03/10(土) 00:02
>>650
を、小澤君、ワシの名前も入っていないぞ。
652小澤征爾:2001/03/10(土) 00:11
あなたはもうじき大阪フィルが潰れてただの失業者でしょう?
653朝比奈:2001/03/11(日) 01:23
>>652
朝比奈死すとも、大フィル残す。
大フィル死すとも、ワシは死なないぞ!
654宇野:2001/03/11(日) 07:05
>>653
本当は前から思ってたんだけどねえ。あんたとチェリじゃ比べ者に
ならんのですよ。私?私はただのクラシック界のダニですよ。
655岩城:2001/03/12(月) 02:43
背中が痛い。
小澤、朝比奈が出てきたからにゃ書かないといかんな。
なんだ、そのビールのつぎかたは!
656名無しさん┃】【┃Dolby:2001/03/12(月) 03:18
指揮者ども、去れ!
657ドレミファ名無シド:2001/03/13(火) 09:30
Musicmanに出ると仕事が来る・・・と思っている。→初心者
Musicmanは年賀状や暑中見舞いみたいなものだと思っている。→ベテラン
Musicmanには載せない。→真の大御所
658ドレミファ名無シド:2001/03/13(火) 10:00
>>657
そうだね。過去にはMusicmanに載っていたけど、売れて来たら
載らなくなった人って結構いるよね。
659武満徹:2001/03/14(水) 14:40
小澤さん。天国で待ってますよ・・・†
しかし・・・
若かった頃に「レクイエム」なんて曲、描かなきゃ良かったのぉ(笑)
660ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 21:51
クラオタuzeeeeeeeeeeeee
661ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 02:27
さぁさぁ、さくさくと話を進めましょう。皆様。
変なのは無視してね。流を元に戻しませんか?
662kk:2001/03/15(木) 10:01
作曲家ってみんな、歌手並みとはいかないまでも、歌はそれなりにうまいの?
663ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 03:01
>>662
上手い人もいるが下手な人も大勢いる。でも音程やリズムは
皆正確だな。あたりまえか。
664ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 03:16
しかし合奏指導中にドレミで口ずさんだメロディーが
いい加減な音程だとバカにされる確立高し。
665ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 00:15
>>662

作曲家だがはっきりいって歌は下手だ。(藁
ただ歌のディレクションするときは、一生懸命歌って伝えるぞ。
他人のピッチやリズムに関しての判断はばっちりできるがな。
楽器と違って歌ってピッチがよければそれでいいというわけじゃない
から、別の才能が要求される。
意外とパーカッショニストやドラマーの方が歌がうまかったりするのは
その為か?
666ドレミファ名無シド:2001/03/26(月) 18:53
ぷう
667ドレミ不ぁ:2001/03/27(火) 00:32
あのー、プロの人ってやっぱり防音付きのマンションに住んでるんですか?
668 :2001/03/27(火) 01:35
今度コンペ初参加するんですが、皆さんが気をつけてることとかを教えてください。
よろしければ「こうすれば通りやすい」みたいなのも…
669tiny:2001/04/01(日) 21:44
未来(あす)の歌 HN: あらきさん

1.
眠れば少しラクになれると覚えた。
時間はいちばんクスリ。
あれこれの経験上、騒がない泣かないコツ知った。
だけど、誰かと似てちゃ意味がない。
四角い枠からハネて出よう。

未来(あす)はどうかな。咲いてるかな。
光ってる?
がんばってる?
何を追ってる?
私どうかな。咲いてるかな。
あなたに話したユメをかなえるから。

2.
癖みたいに、他人(ひと)のデータ
自分に重ねあわせては
へこんだとこが、やけに目につく。
くらべないハート手に入れよう。

未来(あす)はどうかな。咲いてるかな。
光ってる?
がんばってる?
何を追ってる?
私どうかな。咲いてるかな。
あなたと過ごした日々をチカラにして。

そばで心さすってくれたひと
去っていったひと
好きだった・・・見ていて。

未来(あす)はどうかな。咲いてるかな。
光ってる?
がんばってる?
何を追ってる?
私どうかな。咲いてるよね。
キュンとくるほどのハッピー
もう一度くらいかならず
かならず
見つける
見つけなきゃね
lala
670ドレミファ名無シド:2001/04/03(火) 21:27
>>668

それを考えるのがプロでしょ?
671ドレミファ名無シド:2001/04/23(月) 00:59
沈みすぎage
672ドレミファ名無シド:2001/05/13(日) 19:31
age
673ドレミファ名無シド:2001/05/22(火) 13:47
あげ
674ドレミファ名無シド:2001/05/22(火) 13:49
>669
バカ?
675ドレミファ名無シド:2001/05/22(火) 23:51
FM Kimla★Producer, Arranger, Lyric, Composer
生年月日:1970. 10. 9. 出身地:東京都 血液型:O

 5歳からピアノを習い始める。高校時代は、吹奏楽部に所属し打楽器( 鍵盤楽器・
ティンパニなど )を担当。この時期までに、絶対音感とアレンジに関する知識を身
につけ、吹奏楽用のオーケストラアレンジなどを行う。また、ブラスバンド活動を行
いながら、インディーズバンド「 PINK PRISNER 」を結成し、アルバム2枚をリリー
スし、全国15カ所でのライブを展開。ライブ総動員数は、全国で約3500人を動員。バ
ンドでは、作詞・作曲・アレンジ・Drumsを担当。
 1993年、マニュピレーターをしながら、Z団( Southern all stars )のアルバム
に携わる。しかし仕事中のアクシデントにより現場を離れる。その後、96年(株)ス
コップミュージックに於いてCM音楽のディレクションと「 WILD STYLE 」( Epic
Sony )のレコーディングプロデュースなどを行う。97年、退社後、インディーズバ
ンドのプロデュース・アレンジや、舞台用楽曲の書き下ろしなどを行いながら、本格
的な楽曲制作を行う。
 その時代を映し出しながらも、いつの時代にも受け入れられる印象的なメロディー
ラインは、独自の世界観を持っている。

■主な作品リスト【アレンジ・楽曲提供】
Shone 「 すき 」 教育テレビ用楽曲
■プロデュース作品
Wild Style 「 風を追いかけて 」CDS
「 Love Junkie 」CDA
郷ひろみ「 リスク 」 CDS
■レコーディング参加作品
Z団 「 江ノ島 」 CDA
676ドレミファ名無シド:2001/05/24(木) 13:48
>>675
ありがとう。お節介なバカ野郎!!
677ドレミファ名無シド:2001/05/29(火) 10:29
>>675
うざいYO!!
678あっげ:2001/06/02(土) 21:09
あっげ
679ドレミファ名無シド:2001/06/12(火) 03:43
age
680ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 18:35
あげ
681ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 18:55
すべて不景気がいけないんだne・・・
682ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 19:00
さみしいこというなよ。ウウッ
683ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 19:05
ひもじいし、寒いなぁ...ハァ...
684ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 19:07
おなかすいたなあ。もうずっと一日一食だしなあ。
685ドレミファ名無シド:2001/06/19(火) 19:23
山田 x郎★Producer, Arranger, Lyric, Composer
生年月日:1970. 13. 31. 出身地:東京都 血液型:AB

 5歳からオナニー始める。高校時代は、暴走族に所属し打楽器( バット・
ゴルフクラブなど )を担当。この時期までに、タバコとシンナーに関する知識を身
につけ、暴走族用のオーケストラアレンジなどを行う。また、啓蒙思想活動を行
いながら、反政府バンド「 PINK CHANNEL 」を結成し、政治家2人を襲撃し、
全国15カ所での引き篭り事件を展開。警察総動員数は、全国で約3500人を動員。
マスコミからは、今世紀最大のドキュンと呼ばれる。
 1993年、刑務所をハシゴしながら、SM団( サディスト・マゾヒスト)の事務書
に携わる。しかし仕事中のアクシデントにより尿道炎にかかる。その後、96年精神病院
に於いて脳内のピンク映画である「 幼女誘拐 」(C) 1993 yamada のプロデュースなど
を行う(脳内で)。97年、爆破後、インディーズのプロデュース・アレンジや、
舞台用楽曲の書き下ろしなどを行いながら、本格的なAV制作を行う。
 そのロリ反対時代を映し出しながらも、今の時代にも受け入れられない
印象的な精神世界は、独自の世界観を持っている。

■主な脳内リスト【アレンジ・楽曲提供】
PINK CHANNEL 「 政治家襲撃 」 教育テレビ用
■プロデュース作品
YAMADA 「 幼女誘拐 」(c) 1994 yamada
■レコーディング参加作品
SM団 「 ANNNAL MANIA 」(C) yamada
686ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 01:22
金ないよーー
仕事くれよーー
687ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 03:16
>>686
やべえ,まじで泣ける(;;
688ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 04:51
DP3.0は来月になったそうだな〜。
せっかくデュアルプロセッサのかたっぽぱっくりおっ広げて待ってんのによぅ。
689ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 04:57
マターリ待てばよろし
690ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 16:24
あ〜,今日もシーケンサー立ち上げるのがつらい・・・。
おれやっぱ音楽好きじゃないのかな〜・・・。
締め切り明後日・・・。
むふ〜。
691ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 16:26
やる気ないならこっちに回せよヽ(´ー`)ノ
692ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 16:33
>>690
シーケンサー落とさないってのはどうよ。
693ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 16:34
こじんまりとした、ハコで、アコーステックセットでの演奏・・・
ギャラはチャージバック制・・・そんなんばっかやけど、けっこー好きやで。
旅はもう疲れた。。。
694ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 17:21
>>692
よくやるよその手〜。基本的にはつけっぱ。
だけどついつい1日に1回くらい落としちゃうんだよね〜。
そうすっともうきっついの。
695ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 00:25
仕事どうやったら取れますか?
696ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 00:27
知りません
697ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 00:42
LOGIC AUDIO買ってはや2ヶ月・・・。
まだ一度も使ってません。
ヤマハのCD-RWドライブ買って早4ヶ月。
まだ箱空けてません。
その間にもっと速いドライブが発売されてしまいました。(涙

>>690さん

その気持、よくわかります。
とりあえずその締め切りを何にも考えずに
あげましょう。
そして「音楽だけが自分の人生じゃない」と
開き直ってみては?
ミュージシャンだからって365日、毎日
音楽漬けにならなくてはならないなんて
馬鹿な話、ないですよ。
音楽家である前に人間。
それを忘れると結構袋小路にはまってしまうかも。
長く続けるためには時に音楽から離れてみることも
必要かもしれませんね。

って、今、ばりばり仕事してる人から見ると
???って意見かな?

あ〜、漏れもあと少しで忙しくなる・・・が、
今現在、ぜんぜんやる気なし。(藁
698作曲家の日記:2001/06/21(木) 01:19
http://www2.diary.ne.jp/user/93980/

多分Avexの専属作家だと思うけど、誰?
699ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 04:28
>>698
誰かはわかんないけど、AVEXの専属(別名飼い殺し)ってすごくいっぱい
いるらしい。いっぺんに何十人に書かせてコンペするそうで。
俺の友人もその一人。もちろん、よく採用される人も全然な人もいるらしい
けど。この人は口調からして上のほうにいる人っぽいね
700ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 06:23
701ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 06:54
・・・??わからん
スレ違いか?
702ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 21:31
巴里の巡り逢い
703ばね:2001/06/22(金) 06:49
>>694
オレも基本的にはずっと画面にシーケンサー立ち上げっぱなしだよ。
歌詞用のシンプルテキストもずっと立ち上げてるし。

>>697
買ってずっと使わないという気持ちわかるなあ。俺もPro Tools買って2ヶ月くらい
全く使わなかった。まあ、そのときには作曲とか作詞とかの時期だったからなんだけど、
遊びで触ろうか、とかセッティングしようか、という気にすらならなかった。
さわるだけで気が重くなる、みたいな(笑)。
704ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 07:01
うざ
705ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 07:02
巴里の巡り逢い
706697:2001/06/22(金) 07:29
>>703

そ、そ、必要に迫られてじゃないとなかなか覚えないんだよね。
で、実際覚えてみると
「なんでもっとはやく覚えなかったんだ〜!」と
後悔することしきり。(藁

因みに俺は楽器は定期的に新しくする方なので
いわゆるビンテージものはもってない。
楽器を新しくすると気分もリフレッシュするし
それによって刺激を受けて曲が作れるから。
707ばね:2001/06/22(金) 07:35
>>706
そうだよな。オレはオレのやり方があるから別にPro Toolsなんて
使わなくてもいい、ブンブンサテライツだってMPCで打ちこんでるじゃないか!
(今は違うけど)とか昔は思ってたんだけど実際PT覚えてみたら、今までのオレの
サンプルに関する苦労は一体何・・・・。と思ったり。
ACIDとかsonerとか使ってないんだけど、使ったら使ったで「テンポあわせに関する
今までの苦労は一体・・」とか思うんだろうかなあ。
でも実際に仕事で使わないと覚えないよね。最初は知り合いのエンジニアとかに
教えて君になっちゃう。効率悪い悪い。
まあ、オレはあんまり厳密な締め切り仕事とかはないんだけど、それにしても
作るのが遅れると回りに迷惑がかかるしね。
708ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 11:30
巴里の巡り逢い
709ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 23:19
    
710ドレミファ名無シド:2001/06/23(土) 15:00
あげとく
711ドレミファ名無シド:2001/06/23(土) 22:26
きち〜。なんか突如たてこんだ。
ワイハあたりに逃げたいケド...。小心者なのでできないし。でおコンピューターのおかげでCM作るの
楽になった。
712ドレミファ名無シド:2001/06/23(土) 22:46
まあ、忙しいのはよいことだよ。稼げるうちにかせがないとな。
713良スレですね:2001/06/24(日) 02:33
逃げて早や半年・・・
みんな頑張って働いてんだなぁ。
そりゃそっか。
金尽きてきた。
しかし、やる気なし。
機材手放しそう。
引退か・・・あ〜あ。
714ドレミファ名無シド:2001/06/24(日) 10:47
>>712

でも仮性でも税金で持ってかれる・・・。
税金払うためにまた働かなくてはならなくなる。
どうすりゃいいの?(藁

>>713

それも人生!
ちとうらやましい!?
715ドレミファ名無シド:2001/06/24(日) 11:31
数年前ミュジークマンのアンケートで「乗ってるクルマは?」っていう
寒い項目があったが・・・
みんなカーオーディオってどの程度のもの使ってます?
どこぞの雑誌によると、とある高名なエンジニア氏も
単にトヨタの純正だったりするそうだけど。
因みに俺のクルマでの音環境、かなりボロい。
未だカセット(+CDチェンジャー)。
716ドレミファ名無シド:2001/06/24(日) 12:56
>>715
あれはヒドい項目だった。
わし後付けのCDプレーヤーのみ。スピーカーは純正。
717ドレミファ名無シド:2001/06/24(日) 13:21
ベンツやジャガーに乗ってりゃ純正でもそれなりのが
最初からついてくるんでしょうけどね。
718ドレミファ名無シド:2001/06/24(日) 22:09
>>717

それがそうでもないんですよ。
某ドイツ車だけど。
て優香、昔はスタジオ出た後、録りたての音を
爆音でかけながら家まで帰ったけど、
今は静かになーんにも聞かずに帰ります。(w
719ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 01:29
たのむ。CDR焼いているときに地震はカンベン〜
720ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 01:31
>>719
地震あったね。
焼き中にゆれるとどうなるの。
721古橋:2001/06/25(月) 01:33
おっ
うちも揺れたな
722ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 01:35
>>719
リアルタイム中継じゃん(ワラ
723ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 20:41
B'zが8億の脱税だってさ。うらやましいね。
724ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 20:43
ワタシに出来ることは脱衣くらいしか。
725ドレミファ名無シド:2001/06/25(月) 20:51
脱走もできるよ!
726ドレミファ名無シド:2001/06/26(火) 11:14
脱皮
727ドレミファ名無シド:2001/06/26(火) 12:56
脱獄
728ドレミファ名無シド:2001/06/26(火) 13:33
脱糞
729711:2001/06/26(火) 21:56
まだ逃げてないっす。毎日毎日納品です。VPのMAの日程が繰り上がりました。
いつもはひまなのに〜
730ドレミファ名無シド:2001/06/26(火) 22:01
ごくろうさん
731ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 01:24
とうとう、デビューできそうです。(ユニット)
なんて嬉しい日だ。
732ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 01:25
そりゃよかったね
733ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 01:55
はいおわり。
734ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 11:48
>>733
なんか勘違いしてない?ここ職業音楽スレなんだけど。
妬みレスはいらんよ。
735ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:14
職業音楽家のみなさん月100万って行きますか?
736ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:15
↑純利益じゃなくて経費とか全部込みの収入金額で
737ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:26
印税月はいくときもあるけど平均したら全然。
738ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:42
ただの書き屋に100万は遠いよ・・・。
739ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:46
740ドレミファ名無シド:2001/06/27(水) 15:53
>>739
おっかしーーーー!!
かわい〜ね〜
741ドレミファ名無シド:2001/06/29(金) 15:18
はいおしまい。
742ドレミファ名無シド:2001/06/29(金) 15:29
>739
さよなら、幼房クン。
743ドレミファ名無シド:2001/07/03(火) 00:08
そ、そんな。
744けんた。。。:2001/07/03(火) 04:16
お金で思い出したのですが、先日大学時代の友達のプリプロに挨拶がてら顔を出したんですけど、
そこのスタジオは素人目からみても一日稼動させるのにエンジニア込みで50
はすると思われるところでした。結局2日で2曲カンパケしたんですが、それでも
2日で100万ですよね。ミュージシャンに曲2ならび、アレンジャーさんにG万だと
して、他にも諸経費足すと下手したら合計200いっちゃうのでは?という感じでした。
プロダクションが某有名プロダクションだからなのかも知れませんが、officialがつくと
プリプロでもそんなにお金つかうんでしょうか?僕みたいな普通のリーマンには
関係ない世界ですが実際どの程度お金が動いているのかにはやっぱり気になります。
ちょっとあさましいかも知れませんがこのへんのお金事情に詳しい方いません?
745ドレミファ名無シド:2001/07/03(火) 09:25
プロダクションには先行投資の予算くらいあるだろ。
746けんた。。。:2001/07/03(火) 18:30
744の者ですが、僕も745さんと同じ様に考えていました。今日用事でその時のプロデューサーに会ったので細かく聞いて
みたところ、やはりからくりがありました。まあそれも先行投資とは言えなく無い物でしたが。
ここにこられている職業ミュージシャンの方達ならおそらく想像つくことだと思います。
勉強になりました。
747ドレミファ名無シド:2001/07/03(火) 20:18
>>746
ひっぱっといて焦らさないでよぉ。話してよ。
何?カラクリって
748ドレミファ名無シド:2001/07/03(火) 21:06
プライベートスタジオとして先に作っちゃうのはよくあることだね。
あとは、プリプロとほんチャンの区別も最近はあいまいになってきてるし。
749ドレミファ名無シド:2001/07/06(金) 18:10
>>746

え、メーカーから援助金でるだろ?プロダクションに。
それにプリプロっていっても、本ちゃんに使えるトラック
もとるんだったら、結局原盤制作費のうちに数えられるし。

もしプリプロスタジオもプロダクションの所有だとしたら、
それは売れてるアーティストが稼いだ分の税金対策として
ってこともよくあるよ。

それからスタジオは今、どこも暇だから、かなりディスカウント
してくれる。え、このスタジオが一日ロックアウトでこの値段?
って感じのところばかりだぞ。

あ、それからアレンジャーのギャラってそんなに安くないぞ、
普通・・・。(w
750ドレミファ名無シド:2001/07/07(土) 01:43
>>749
譜面で納品だと一曲で10万ぐらい。
751ドレミファ名無シド:2001/07/07(土) 13:25
スタジオ流し込みまでやって30万。安いですか?
752ドレミファ名無シド:2001/07/07(土) 20:33
普通はそんなもんじゃない?
大御所でもだいたい40〜50くらいだしねえ。
753ドレミファ名無シド:2001/07/07(土) 20:36
30出れば御の字だよなあ
754・・・:2001/07/08(日) 00:31
ビクターの犬は死んだ主人の声を蓄音機から
755ドレミファ名無シド:2001/07/08(日) 03:26
>>751
何曲?
756ドレミファ名無シド:2001/07/08(日) 16:51
>>755
一曲でです。
757ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 01:27
ProTools買った。
マルチが贅沢品になった。
ちょっと鬱……。
そりゃ、便利なんだけど。
758ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 02:44
さあ、元を取ろうじゃないか。
759ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 02:59
1000万稼ぐってやっぱすごいことなのか
760ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 05:16
イベントのバックバンドでギター弾いてます。
全然儲かりません。キツいばっかりです。
某イベントの前日に17曲入りのテープを渡されて『明朝10時からリハだから』って(汗)
761ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 05:17
がんばってください。
762ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 05:32
>>760

みんな似たような道、通ってきてるよ。
763ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 06:11
ともあれがんばってください。
764760:2001/07/09(月) 06:27
>>761-763ありがとうございます。
やっぱりみんなつらい道通ってきてるんですかね。
とはいえもう少し要領よく段取りしてもらえないもんかとも思います。
皆さんはクライアントの段取りの悪さ、配慮のなさで苦しんだ経験はないですか?
765ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 07:06
クライアントの段取りの悪さ、配慮のなさで苦まなかった経験はないです。
766ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 07:09
>>764

ミュージシャンだからと言ってクライアントやエージェントに
こびへつらうことはない。
言うべき事は、やんわりと、でもはっきり、正確に伝えるべし。

だんだん、業界で長く生きていると上手に文句が言えるように
なってくるよ。図太くなると言うか。(藁

で、逆にこちらがクライアントやエージェントを選ぶ、って位の
気持でいて丁度いいかも。
しょうもない人間や事務所はこちらから切る。
自分にとってプラスになる人間が沢山集まってくるように
日々精進するしかないね。
767ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 07:11
>>757

もしかして自宅に3348とか入れてるんですか?
768757:2001/07/09(月) 12:48
>>767
入れてませんそんな……。
単に自宅がPTスタジオと化して来ているだけです(半強制)
ああ、プリアンプ買い直さなきゃダメじゃ〜。
すみませんそんなレベル高い話じゃなくて…。
でも、AccessVirusプラグインがやっと来たの。
面白れ〜。ちょっと喜。

ところで、ApogeeのTrak2ってもう使ってる方いらっしゃいます?
どんな感じなんでしょ。

>>758
ウン、もう元は取ったと思う。
あっ、私がじゃなくて事務所がか〜〜っ!
769ドレミファ名無シド:2001/07/09(月) 14:21
俺、自宅では882使ってる(笑)。
770海底人ハヤブサ:2001/07/09(月) 18:40
俺、8823。
771柴田昌弘:2001/07/09(月) 18:43
俺、海底原人8823(ババニーチャン)


板違い御免
772770:2001/07/09(月) 18:45
こんなトコで柴田ネタに出会うとは・・・

でもパパにいちゃんだよ。正しくは。

同じく板違いごめん
773ドレミファ名無シド771:2001/07/09(月) 18:53
>パパにいちゃんだよ。正しくは
すいません、指が赤土で滑ってしまったんでつい
774ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 01:13
今出てるw-indsのシングルのボーカルの声すごいね。
何がすごいといって、あまりにもオートチューンで修正しすぎて声とか位相とかが
おかしくなってる。
ここまで声がおかしくなるまでガチガチにオートチューンかけてるのって初めて聞いたわ。
775ただのあげあし:2001/07/13(金) 01:22
どうでもいいが、オートチューンはモノラルだから
位相は、関係ないす
776ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 01:24
こういう奴、位相だね。
777ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 02:18
でも位相がおかしくなることあるよ。なんでかよく知らないけどモノラルのプラグインでも。
778ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 04:35
>>776
巧い。
779ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 05:59
うまくはないだろ。
780ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 06:00
確かに最近オートチューン臭いボーカルは増えた。
でも、そのニュアンスがある種の「今っぽさ」の要素になってたり
するんだよね。ボーカルトラックの。
某アーティストは別に治さないでいいボーカルトラックにわざわざ
オートチューンのニュアンスづけのためにオートチューン通すそうだ。
781ドレミファ名無シド:2001/07/15(日) 04:55
オートチューン狂、多いね。
782ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 03:17
ところでビーイングの明石さんって今なにやってるんだろう?
あの人印税収入とかってあんまりないから仕事しないと食えないよね?
783782:2001/07/20(金) 03:18
全盛期に話したときには月せいぜい100万ちょい超えくらいだよ、って
話してたから、一生食えるほど蓄えもないだろうし・・。
784ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 19:14
いやいや、あのキンキラキンのベンツに乗り始めた頃は年収で5000万って
言ってたよ。
785