スレッドを立てるまでもない質問・雑談@ギター編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
たくさん書き込んで。
2ドレミファ名無シド:2000/10/26(木) 22:36
現行の'67リイシューのVにバイブローラ付けるのって可能?
元筋肉少女隊の橘高文彦は逆にバイブローラからテイルピース
にしたみたいだけど、どうなのかな…?
3:2000/10/26(木) 22:41
ちなみに、『付けられるかな?』っていうのは、
ボディーをザグったりせずに可能かということです。
4名無シド:2000/10/26(木) 23:19
映画「レオン」のテーマ曲弾いてみたいんだけど
あれ誰の曲?
楽譜ほしいなあ・・
5ドレミファ名無シド:2000/10/26(木) 23:38
Sting / shape of my heart
www.geocities.com/SunsetStrip/Arena/5476/sting_shape.txt
6名無シド :2000/10/27(金) 00:13
ぐおお!まじっすか!?
ありがとう、5さん。
7ドレミファ名無シド:2000/10/27(金) 13:40
U.F.O.の頃のマイケル・シェンカーの音が出したいんだけれど、
フライングV以外には何が必要かな?
8ドレミファ名無シド:2000/10/27(金) 15:06
ずっとギターを弾いていると、当然フレットが擦り減ってきますよね?

で、質問なんですがやはり店によって違いはあるのでしょうか?

9名無しさん:2000/10/27(金) 15:14
>7
周りのメンバーに虐められる
環境
10ドレミファ名無シド:2000/10/27(金) 15:23
>>8
省略し過ぎ。
11名無しさん:2000/10/27(金) 15:28
>10
というよりジコチュウでしょう
12ドレミファ名無シド:2000/10/27(金) 15:46
>8
どうだろう?俺もやったことないや。
やっぱり信頼できる店に出したほうがいいんじゃない?
13GA:2000/10/27(金) 16:51
>8
>ずっとギターを弾いていると、当然フレットが擦り減ってきますよね?
>で、質問なんですがやはり店によって違いはあるのでしょうか?
リペアの店による違いと言う事ですよね?
有ります。腕の良し悪しも当然有るのですが、
フレットは、形や材質で音が違ってきます。
中途半端に形だけ似ているものを一部だけ交換した場合、
そのフレットを使うときだけ音が違うと言う結果もありえます。
(知り合いに実例あり)
使っているギターを知り尽くした所を探すのがベストです。
(一番無難なのは、製造メーカーまたは、
正規輸入代理店に問い合わせる事です)
14ギタオタリスト:2000/10/27(金) 17:23
>>7 >>9
ヘッドをへし折ってもベンツに叩きつけても
1本のギターを末永く使いつづける心。

自宅でアヒルをたくさん飼うこと。

15ギタオタリスト:2000/10/27(金) 17:40
失礼しました。これではごく最近の音になってしまいます。
16そーた:2000/10/27(金) 18:32
Fenderのヘッドロゴのデカール(スパゲッティの)が欲しいんですけど、あれって正規の入手方法ってあるんですか?
17ドレミファ名無シド:2000/10/27(金) 23:55
>16
あるわけねーじゃん。ニセモノ作られたら困るじゃん。

でも、ちょっと前ヤフオクに一枚¥8000で出てたよ。

とはいえ、頼むから安物ギターに貼って「フェンダーです」といって
ヤフオクに出品するのだけはやめてくれよ。
18Fender Bender:2000/10/28(土) 02:58
大阪の楽器屋で売っています<fender スパロゴ

ワルツ堂ダイエー京橋店です
19そーた:2000/10/28(土) 03:05
>17
ありがとう。8000円か、それって買い手ついたんですか?

> 安物ギターに貼って「フェンダーです」といって
> ヤフオクに出品するのだけはやめてくれよ。

ああ、そういう極悪なやついるんだ。
それはいけないですね。

>18
え、いくらくらい?めちゃ高いとか?
ていうかお店の名前までだしちゃって大丈夫なものなの?

20横G:2000/10/28(土) 03:30
>18
よく御存知!
21ホットまんこ:2000/10/28(土) 04:24
どうでもいいけど、さっき衝撃的なことに気付いてしまった。
オイラのギブソンLPカスタムのロゴに「Gibson」の「i」の
点がないんだけど。(泣)
モシカシテニセモノ?知ってる人いたら教えて。
22ホットまんこ:2000/10/28(土) 04:27
ちなみにケースにはちゃんと「i」に点がありました。
ナゼ?
23Fender Bender:2000/10/28(土) 05:30
Gibson詳しくないですが、時代によってiの点がないものはあります。
24Fender Bender:2000/10/28(土) 05:35
公然と売っているから、店名出してもいいでしょ???こそっと売ってるところは出しません(笑)

確か4000円ぐらいだったかな。デンワで問い合わせてみたらどうでしょう?一瞬買おうかと思ったけれど、今のロゴなので、文字の中の金色がオールドと違うので止めました。英国製で、フェイク用に作られた中の金色が緑がかって盛り上がっているロゴ(マジそっくり、でもちょっとだけ違う部分がある)持ってるから(笑)
25そーた:2000/10/28(土) 09:48
>24
> 金色が緑がかって

さすが Fender Bender。ちがいのわかるおとこ!
おれにはよくわからん。
「フェイク用」って、、、それかなりアングラなものだね。

ところであのデカールはどやって張るの。
水に浸したのちにぴたっとやって台紙をどけるとか。
そのあとラッカー吹いたりとかするのかな。。
26Fender Bender:2000/10/28(土) 11:26
アレは水でやります。プラモデルのと一緒ですよ。但しプラモデルなんかで慣れていないと空気が入ったり、糊が薄まりすぎてはがれてきたりします。上からのラッカー処理はビンテージではしません。Japanは張った上からヘッドなんかポリ塗装されていますが最近のUSAのリイシューなんかは昔どおりとそうされていないです。

ギターに関しては、塗装なんかはモデラー的センスが要求されると思います、車も似ているかも・・・
27そーた:2000/10/28(土) 11:41
なるほど。
じゃビンテージなんて弦の先っちょなんかがあたったらかんたんいはがれちゃうんだ。
ぷらも用で練習してからやってみます。

ところでFender Benderさんが一番大事にしてるギターはリッケン?フェンダー?
28Fender Bender:2000/10/28(土) 13:56
あはぁ、難しい質問ですねぇ。どっちんも大事なんですよね。一度じっくり考えてみます。’ビンテージのロゴは時間が経過しているので癒着してしまって、はがれにくいですが、確かに気を付けないと弦の張り替えの時にちょっと欠けたりすることもありますね。
29ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 19:15
ポール・ギルバートは日本に住んでいるってホント?
アルバムも日本以外ではリリースされていないという噂が‥‥‥。
30ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 19:43
>21
ギブソンの生産ミスで一時期
iの点の部分がないギターが出回ったそうです
だから偽者とかではなく
正規のギブソン商品です

つーか、点ない方が希少価値あるんじゃないかな?
31ホットまんこ:2000/10/30(月) 02:19
>30さん
なんと生産ミス!さすがアメリカ。

数年前購入して愛用してきたのになぜか今まで気がつきませんでした。
ちなみに74年製の白いカスタムです。(クリーム色になってるけど)
32ドレミファ名無シド:2000/10/31(火) 17:01
サスティンがあって、弦高が低くて、ワイドレンジな音色の
エレキギターが欲しいんだけど、何かないかな?
33ドレミファ名無シド:2000/10/31(火) 17:27
>>32 予算は?(w
34ドレミファ名無シド:2000/10/31(火) 20:29
>>32
トムアンダーソンのクラシックメイプルシリーズは?
>>42マジで?
あげ
35ドレミファ名無シド:2000/10/31(火) 20:32
>>32 そら、スタインバーガーで決まりでしょう
3632:2000/11/01(水) 13:58
予算は20万くらいですね。
トムアンダーソンは弾いた事がないです。中古でも見ないし高いし。
スタインバーガーはくせが強すぎる感じがしました。
37ドレミファ名無シド:2000/11/01(水) 14:06
20万だと中古で探すしかないね。

スタインバーガーが癖が強いって、じゃあどんなのが癖が無いの?
あれが一番弦の鳴りだけで弾けるギターだと思うよ。
だからつまらないって人が多いんでしょ。
38ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 10:05
>37
それも立派な癖と言えば癖じゃないかと、、、。
3937:2000/11/02(木) 11:13
癖が無いってのがスタインバーガーの癖だね。
40ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 13:20
パーカーなんかどうですか?
薄っぺらくて変な形をした。

たまに現品限りで安くなってますけど。
41ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 14:50
へイマーは良いと思います。
42ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 17:34
マジです
43そーた:2000/11/02(木) 18:55
◆ネックの反りを治す工具おしえて◆
うちにある Gibson Les Paul JUNIOR(多分、現行モデルだとおもう)が、ネックの反りが気になったので治そうと思ってヘッドのプレートを外してみたら、ロッドのインターフェイスが六角レンチでなくて、六角のナットでした。知らなかった。5年も持ってていまさら恥ずかしいんですが、Gibsonは初めてなんでわかんないっす。これ専用の工具ってあるんですか?(おいくら?)、それとも普通のスパナでうまいことできるんですか?
よろしくおねがいします。
44ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 19:13
ボックスレンチっていうのがあるからそれ買いなさい。
値段はピンキリだがサイズがきちんと合うのもので
ないと頭をなめる可能性がある。
45そーた:2000/11/02(木) 19:16
>>44
ありがとうございます。ボックスレンチね。買ってきます。
(ところで、これって一般的なの?)
46ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 20:09
B.C.Richもボックス廉恥でした。
4744:2000/11/02(木) 21:20
>45
人によってはソケットレンチともいう。ミリ単位のJIS(ISO)
規格とインチのUS規格があるからあうサイズを調べて買ってね。
多分GIBSONならインチの筈なんだが・・
楽器屋で買うより工具店で買う方が安いがインチものがあるか
ちと不安。
4846:2000/11/02(木) 22:00
ハンズにでも行けばインチ/ミリの両方とも売っていると思います。
ホームセンターだともう少し安くあがりますね。
49そーた:2000/11/02(木) 23:45
>>46-48
どうもありがとう。
ちょっと場所が狭いだけにサイズが測りづらいけど、がんばってみるっす。でも、もしGibsonの定番のサイズ知ってる人いたらおしえてちょ。
50ホットまんこ:2000/11/02(木) 23:55
ラッカー塗装の古いギターって場所によって塗料が柔らかく
なってない?とくにネックの裏とか。
爪で軽く押しただけでへこんだりする。俺だけか?
51ギターの調子が悪い:2000/11/04(土) 23:32
2弦の15フレット以上のポジションで、ピッキングしてチョーキング
すると、音が急にハーモニクス音だけになってしまいます。まるで、
サスティナーを使ったような音みたいに・・・・。当然、サスティナー
は搭載されていないですよ。購入後、1年ぐらいでこんなことになり
ました。アイバニーズのRGです。どうすれば治るのでしょうか?

52ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 23:47
>51
ネックの反りチェック。
駄目ならフレットの擦り合わせってとこかな。
とりあえずなら少し弦高上げてみ。
53ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 23:54
>51
多分弦が先のフレットに当たってるんだな。よくある事です。
とりあえず
ちょっと弦高を上げる。それでどうかな?

あと、
ネックをやや順ソリ方向に起こす(勧めないが)。
54ドレミファ名無シド:2000/11/04(土) 23:57
>50
ラッカーは古くなるとクレヨン並になる。
まあかなり極端に言えばだが。
シールドの跡とかつくしな。
でもラッカーの方がいいな。
5553:2000/11/04(土) 23:57
とりあえずってとこまでかぶったぜ。
うのしだつう
56ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 00:04
>>53
ほんのちょっとだけ順反りにしたほうが、トータルで弦高下げられる
ことがあるね。精神衛生上良く無いけど。
57ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 06:11
ZO-3ギターのナットがはずれちゃっったんだけど
個人で直せますか?
58ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 06:34
あまりにも常識だったらすみません。
E・S・Pとは、何の略なのですか?
5958:2000/11/05(日) 06:39
↑本家HP行っても良く分からなかったもので。。
60ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 06:39
>>57 面倒だったら、アロンアルファで付けちゃえばいいです。
ナットは割れたり欠けたりはしてないでしょ?

>>58 昔聞いたような気はするんだけど、忘れちゃった。
ESPのスレッドが前あったから、しばらく待っていればレス付くと思うよ。
6157:2000/11/05(日) 06:45
きれいに割れちゃいました・・
6260:2000/11/05(日) 06:57
>>61
じゃ、楽器屋さんに頼んだ方がいい。
工具揃えて、上手く出来るまでナットを買いなおす気があるなら
自分でも出来るけどね。どうする?
6357:2000/11/05(日) 07:09
楽器屋持ってくといくら位かかります?たかがzo−3だから
あまりもっていきたくないけど、やっぱり自分でやるなら溝が
大変ですか?
64ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 07:16
>58
Electric Sound Productsぢゃなかったかな。
>61
ユリア樹脂のナットだったら溝ありのパーツが売ってるけど。
幅と高さが合うものをを間違えないように買ってきて付ければ
いいけどね。それがなければやはり修理依頼ですな。


65ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 07:16
溝が狂うと、ビビったりなんだり面倒だよ。
リペアの様子を見せてもらえれば、勉強にもなるし。
ナットの溝きりなんて普通やらないから、工具揃えるのも馬鹿らしいでしょ?

値段はイケベのリペアとかのwebページ見れば載ってると思う。
検索かけて探してみて。
6658:2000/11/05(日) 07:35
>60さん:態々レス下さって嬉しいです。
>64さん:そうだったのですね、お教えどうも有難うございました(><*)
えと、それと57さん、質問に質問を重ねてしまってすみません。
順序間違えてしまった…。
6757:2000/11/06(月) 02:02
やっぱりナット交換に少なくとも5000円はかかるようです。
zo−3に5000円はちょっと高いですよね。
6857:2000/11/06(月) 02:02
やっぱりナット交換に少なくとも5000円はかかるようです。
zo−3に5000円はちょっと高いですよね。
>66
ぜんぜんokですよ
69ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 00:53
bacchusのギターってどうなんでしょうか?
ギブソン系のコピーモデルを購入予定なのですが・・・
PU以外はとても丁寧な作り・・・という話は聞いた事があります
70ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 02:29
クラシックギターって、
やっぱり右手の爪が長〜くないと
ダメなんですか?
71ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 02:32
いろいろ不自由だよね。右手の爪長いと。
72ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 02:37
ぢょしから気味悪がられるしね。
73ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 03:08
傷つけても困るし。右利きだとね(w
74ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 03:11
71と73
なんだかなー
7570:2000/11/07(火) 03:41
いやマジレス希望なんですけど…。
76ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 04:03
男にしては長くしなきゃダメだね。
ちゃんとヤスリで削って、形整えないと。
角を少し立たせるんだよね?>経験者
77ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 04:47
>経験者

ぷっ
78GA:2000/11/07(火) 12:04
>70
>クラシックギターって、
>やっぱり右手の爪が長〜くないと
>ダメなんですか?
クラシックギターをやってる人すべてにとって「永遠」の問題です。
爪を使わない指頭奏法に徹している人もいるにはいるのですが、
音色を考えるとどうしても「爪」を使わざるおえません。
どういう形が正しいかの問題に付いて、結論は、
「人それぞれ指の形が違うので万人にあう正しい形は存在しない」です!
タッチとの絡み合いもあります。
深めのタッチをとる人は、比較的爪が短くなります。
自分にあう正しい形を色々試して見て決めるしかありません。
79ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 12:39
>>77 なにが面白いの? >>76ぜんぜんつまんないんだけど。
80ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 15:27
>78
琴なんかで使ってるような爪は使えないの?
もしくはそれをちょっと改造してみるとか
81ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 15:33
付け爪する人ならいるね。
82GA:2000/11/07(火) 16:23
>80
>琴なんかで使ってるような爪は使えないの?
似たようなのでスティール弦用(アコギ、フォークギターとも言う)
が既にあり私もスティール用では、使っていますが、
クラシックに使うのは、不可能です。
(クラシックは、指の肉の部分と爪両方を使って音を出します)
>81
>付け爪する人ならいるね。
それを忘れていました。
爪の弱い人とか爪が割れた場合用に実際の爪の上に接着剤で貼る
付け爪は、有りますが取り外し用では、無いので本質的に生の爪
と同一の扱いになると思います。
83ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 05:32
ギター初めて一ヶ月なんですけど
セーハができません
コツ教えてください
84ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 05:58
>83
人差し指はフレットと垂直に。親指に近いほうのほぼ側面
を弦に当てましょう。あと、人差し指一本で弦をすべて
押さえようと思ってはいけません。

6弦セーハ…人差し指は1、2、6弦を押さえるものだと
思うべし。3〜5弦は他の指で押さえるので。

5弦セーハ…人差し指で1弦と5弦を押さえます。1弦を
薬指でミュートしてしまわないように、薬指の第一間接
を反らせましょう。

8584:2000/11/08(水) 06:03
>人差し指はフレットと垂直に。

水平に、です。打つ山車納…
8683:2000/11/08(水) 06:10
おお!さんきゅうです!
頑張ります。
87ドレミファ名無シド :2000/11/08(水) 11:30
脇を閉めましょう。
88GA:2000/11/08(水) 15:04
>83
>セーハができませんコツ教えてください
初心者の人で良くやる間違いがフレットとフレットの中間を押さえる
ことです。(この位置だと上手い人手も難しい)
フレッドの真上かすかにヘッドよりのつもりで
押さえるとあまり力もいらず上手く出来ます。
89山彦:2000/11/08(水) 15:25
皆さんに質問なんですが、
エフェクターの9V電池は、何を使ってますか?
私は、パナソニックのアルカリ電池です。
楽器屋さんによく100円で売っているやつは、直ぐに切れて
しまうので、使いにくくないですか?
教えてください。
90GA:2000/11/08(水) 15:34
>89
>楽器屋さんによく100円で売っているやつは、直ぐに切れて
>しまうので、使いにくくないですか?
006p(9v)にかぎらず電池は、物によって寿命が数倍単位で違ってきます。
パッケージなどを良く読みハイパワーとか長持ちとかウルトラとか
掛かれているのが長持ちしますので
宣伝文句(及び内容)をよく読んで判断します。
(ライブ等の時には新品に交換するか予備を用意するように!
途中で切れたりVRが小さくなったりひどい事になります
(006pなんて必要な時は、近所に無かったりする))
91名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 17:24
ロックとアコギじゃ少しコードが違うけど、アコギ用のコードをロックに
使っても大丈夫ですか。
92ドレミファ名無シド:2000/11/08(水) 18:38
Oi! アコギ用のコードって開放弦使ったオープンコードのことだろ?
とりあえずなんでもやってみろ!
93吾輩は名無しである:2000/11/08(水) 23:22
だめってことはないぞ。コードである以上は。
むしろローコードを押していってほしいぐらいだ。
94山彦:2000/11/09(木) 00:14
GAさん、有り難うございます。
95吾輩は名無しである:2000/11/09(木) 00:27
オービルが潰れたって聞いたんだけど
ソースが確認できない。
ほんとなの?デマ?
96ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 03:00
スケールについて詳しく教えてくれるHPってどこ?
97ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 05:07
>96
どのスケール知りたいん?教則本にのってるような
ペンタスケールとかじゃだめなん?
98ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 05:20
>>96 「教えてくれる」HPなんか聞いたことないな。
自分で探して学び取れ。
99ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 17:49
>>95
潰れた訳じゃなくて、ブランド名がなくなったが正解。
OEMだから。
100ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 17:53
フェンダージャパンって高級なんですか?
101ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 18:00
>101
いいえ。
102ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 18:04
>>101
はい。
10395:2000/11/09(木) 18:36
>>99
すまん、OEMの意味がわからん・・・。

104ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:40
このごろアコースティックを買ったんですが、チューニングの時音さはだめですか?
友達がダサいって言うもんで。音さ使ってる人います?
105ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:48
>>104 「最強のギターチューナー」ってスレッドで音叉の話が
出ていたよ。見てごらん。
106104:2000/11/09(木) 21:17
>>105
ありがとう。
107ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 22:01
TAB譜が載ってるHP教えてくらはい。
イングヴェイなら、ってとこね。
108ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 22:28
>104
?音叉使わないでなにでチューニングしてるの?
音叉がダサいなんて、年齢差を感じる言葉だ…
109>104:2000/11/09(木) 22:48
機械に頼ってて音叉じゃチューニングできない私から見たら尊敬に値します
110ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 23:44
>107
どっかにイングペーのTAB譜一杯でてたな。
どこだっけ?
111ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 00:18
>110
あるわけねーだろ!
著作権しらん厨房は逝ってくダサイ
112ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:07
質問します。
ギターソロとかベースソロってありますよね。
あれって何のためにあるんですか?
113ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:09
>112
曲に展開を持たせるため。
114ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:10
>111
確か、イングヴェイのHPに載ってたよ。
ちなみに、俺は110じゃないですけど。
115ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:13
まったく最近はどいつもこいつもジャズマスター(とかジャガー)ばかり使いおって!
あ、自分も使ってた...という気分になった事はありませんか?
116ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:15
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=963253587&st=602&to=602&nofirst=true
(リンク上手く行くか不安)
の人なんですが最終的にはバネを三本にしてなんとか落ち着いたと思ったのですが
どうしても1弦のオクターブ調整があいません。
ブリッジをもっと前に移動したいのですがトレモロユニットとボディーをくっつけるねじの頭が
邪魔で(ねじの頭が高くてそれ以上前に出せなくなってます。)ブリッジを前に出せません。

このねじ一本取っちゃおうと思ってるんですけど大丈夫ですよね。
117ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:16
歌だけが全てじゃない。
つまんない歌ものよりは、良いギター曲聴いてる方がいい。
118ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 01:25
>117
俺の場合、良いギターより良いベースだけどな。
119ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 02:56
>110
いろんなアルバムをTAB譜にしたHPあったね。
イングヴェイとかヴァイの。
誰か知らない?
120ホラヨ:2000/11/10(金) 03:07
Oi!少しは自分で捜せ!
www.harmony-central.com/Guitar/tab.html
121ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 03:34
>120
ごめん。英語わからん。
日本語の所でお願い。
厨房すぎだね。
逝ってくるからもっとキボボボボーン
122ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 04:43
>121
日本語サイトにないんじゃないの?
あきらめなさーい。
そしてお逝きなさーい。
123ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 05:44
TAB譜載ってる所俺も知りたいage
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 05:59
>>123
120に出てるだろ
125ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 08:07
>114 120
サンキュー!
さすが2chだね!
助かったよ。
126ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 17:28
セーハの話が出てたので聞かせていただきます。
今、アコギで「愛のロマンス」(禁じられた遊びの曲)を練習してます。
それで、7フレセーハしつつ小指で1弦の11フレを押さえるのがどうし
てもうまくいきません。ずっと練習してますが、きれいな音が出ません。
(特に小指のところ)
何かコツはないでしょうか?
127ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 19:02
セーハに力が入りすぎじゃないかな。それで小指が上手くつかえないとか。
あるいはセーハで1弦をずらしちゃってるのかも。
(下側に引っ張ってるかもってことね。)
ならセーハは指板に対してまっすぐ抑えるように意識したらいいと思う。
アコギのハイポジションのセーハは大変だけどね。
128名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 21:37
7弦ギターに関するスレ、ない?あったら貼って下さい。
129ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 22:05
>>128 過去ログくらい自分で探してよ。


250〜300番あたりにあるから。
130ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 22:11
>>128
Ctrl+F
知らんのか。
131ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 10:17
最近、エレキギターのリペアを始めました。
ハンダ付けのコツがあったら教えてください。
132ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 11:26
用意するもの
・空き缶 ・細めのシールド線1本 ・20wくらいのコテ

ひたすら半田付け。何度やっても完璧にできるまで練習。
何度も何度も繰り返すうちに、タイミングが掴めるはず。
133131:2000/11/12(日) 12:43
>>132
サンクス。
134どうでもいいが:2000/11/12(日) 13:47
>>133 頼むときと礼を言うときの態度が随分違うな(w
135ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 15:28
空き缶?
何に使うの?台?
136ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 17:19
弦を煮ると復活するって昔から噂にきくんですが本当ですか。
やってみたひといますか。
137ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 17:31
そんな手間かけるなら買ってきたほうが早い。
煮て乾かして、、、って間に働けば、10セットは買える。
138ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 17:55
>>136
俺もその話きいたことある。雑誌のインタビューでヴァンヘイレンがやってたのが噂のきっかけだとかなんとか・・・
>>137
正論なんだけど気になるネタではあるね。
化学系のレス求む。
139ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 18:38
その話はヴァンヘイレンじゃなくてメセニーだったと思うよ。
140ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 18:57
>>136
デマだと思いますよ。
141名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 19:45
あしたのジョーの「うつくしき狼たち」の前奏部分、譜面かなんか教えてくれませんか。
タブ譜が欲しいのです。
コードも何もわからず、どうしたらいいかわからん初心者です。
ギターを購入して、教本に載っている本の練習に飽きてしまいました。
一度でいいから、好きな曲を弾いてみたい。
迷惑かけないように、誰もいないところで。
よろしくお願いします。
142ななし:2000/11/12(日) 22:46
こんばんわ。
こんどギブソンのセミアコ買おうと思うんですけど、
あれけっこうデカイですよね。
159センチ43キロの私が持つとデカすぎて変ですか?
143ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 22:52
レスが1つしかないのでもう一回。
ギターソロとかベースソロって何のためにあるんですか?
144ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 23:06
>>142
その体じゃ、どのギター持っても大きく見えるでしょ。
スタインバーガーでも使うなら別だけど。
見た目なんか気にすんな。
145ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 23:10
弦を新しいのに替えても3日ぐらいすると錆びて手が臭くなるのはどうしてでしょう?
手が臭くなるだけじゃなく音もなんか変。
146ドレミファ名無シド:2000/11/12(日) 23:13
segaだから
147ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 00:00
>145
弦や指板に皮脂がべったりくっついているからです。
手が臭くなるのも音が変なのも皮脂のせいです。
気にしないで弾くか弦の交換、掃除をまめにしましょう。
148ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 00:03
>>145
あと、ギターを弾く前に手を洗いましょう。
149ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 00:11
>141
その曲は知らないんですが、ギターの入ってる曲ですか?
だったら耳コピしましょう。アニメソングのMIDデータとか
ならともかく、譜面を置いているサイトはないでしょう。

教本にそって練習って、つまんないですよね。つまんない
事やらなくてもいいでしょう。好きなバンドのスコアを
買ってコピーした方がずっと楽しいし、ある程度上達します。
150ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 00:25
>>145
フィンガーイーズの使用をお勧めします。
600円ぐらいですが、弦の劣化をかなり防げるので
張替えの頻度も落ちて結局お得です。
多少弾きやすくなりますしね。
151ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 00:28
>143
・ギター(ベース)がボーカルより前に出て目立つため
・ボーカルが休むため
・曲構成を単調にしないため

どうしても必要、というわけではない。いらないっちゃあ
いらない。
152112=143=145:2000/11/13(月) 02:57
レスしていただいた方、ありがとうございます。
弦の錆びの原因はsegaと皮脂なんですね。
segaはやめました。
これからはまめに拭きます。
あとフィンガーイーズですが、これは潤滑油なんですね。
今度店に行った時見てみます。

>151さん
曲構成を単調にしないためっていうのはなんとなくわかりますけど、
目立つためとかボーカルが休むためとかいうのは本当ですか?
歌にそんなこと必要無いような気がするんですけど。
153ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 03:09
ボーカルが休むためってのはネタじゃないかな。
目立つためってのはわかる。ドラムソロなんてのも
あるぐらいだし。せっかく人前で演奏してるんだし、
どうせなら目立ちたいよね。
154ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 03:28
元々はジャズやブルースのアドリブなんだろうけどね>ソロ
ロックやポップスになるとソロのフレーズまでカッチリ作り込む
人が多いね。あれはアドリブに見せかけたテクひけらかしステー
ジか。
無くても全然困らないけど、楽器演奏者の自己表現の機会ですね。
曲のアンサンブルから解放されて好き放題できるという点で。
155ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 05:11
高級ってこたあないよ。安価で買えるフェンダーギターメーカー。
ただ音が良いともいえないなぁ。それなりに…って事。
156ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 05:16
でもやっぱソロでもメロディ鳴らすのは格好いいよ。
表現の一つだろうと思うよ。
157名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 12:32
ソロはオーケストラとかでもあると思うけど。
バリエーションの一つでしょう。
158ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 12:47
>>137
>>139
メセニーは知らないがバンヘイレンは確かにインタビューで言ってたぞ。
こういう(弦を煮る)変なこと考えさせたら天下一品(藁
159ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 13:07
ギターソロがつまらない原因って音質にあるんじゃないかなー。
歪ませたギターの音って単音で弾くとひどく安っぽくなるし。

世の中にゴミのようにある退屈なギターソロも、ウリなみの音質で弾けば
かなり違ったものに聞こえるんじゃないかな。
160ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 16:09
俺はアドリブソロ弾くけど(ペンタで手グセ)いちいち
考えないからすぐ同じようなソロ弾いちゃう。さすがに
危機感を覚えて、今日もしこしこスケール練習です。
なくてもいいんだけどね。
161ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 19:02
スケール練習した末に或るディメオラみたいなことになっちゃ
ナンですけどね。

ギターソロで曲の風景が変わっちゃう、みたいなのって好きだな。
好きだから挙げるんだけどデヴィッド・ボウイの曲で
ロバート・フリップやエイドリアン・ブリューのギターソロ部分
は表現の一部として重要なファクターだったと思う。
162ドレミファ名無シド:2000/11/13(月) 20:05
Dボウイの「レッツダンス」のレイボーンのギターソロは
どうよ?単音で速く弾くばかりがギターソロじゃないでしょ。
163ドレミファ名無シド:2000/11/14(火) 03:41
だめ。
164ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 01:00
>フィンガーイーズの使用をお勧めします。
これって石橋楽器とかでうってるサビ止め潤滑って書いてある
スプレーのことですか?
かうとしたら石橋オリジナルのやつでOK?
165ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 01:23
フィンガーイーズ、塗るやつおすすめ。
166ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 01:49
フィンガーイーズがなにか知らなかったのでYahooで検索してみて
http://member.nifty.ne.jp/area-taku/band/lesson-06.html
このページのホームにいったら横浜銀蝿の人の作ったページでビックリした
不意打ち・・・
167越中:2000/11/15(水) 16:16
フィンガーイーズは共和商会の商品名だって
がたがた言う奴はぶっ潰してやるから
168隈岡:2000/11/15(水) 20:23
今年でギター始めて実質5年目になりますが、
5年目で”コレ”がコピーできたら立派なもんだって曲があったら
紹介してください。なんか最近下手になった気がして…。
169ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:26
>168
ボウイのマリオネットが弾けるようになれば上級者です。
みんなに自慢できます。
プリプリのダイアモンドが弾けたらライブできます。
170隈岡:2000/11/15(水) 20:38
あのう…
一応マジレすって事でお願いします。
171ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:39
>>169
君24歳だろ。少なくとも25前後だ。
172隈岡:2000/11/15(水) 20:43
スがひらがなになってた。鬱だ氏脳…。
173ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:44
>>170 今までどんなギターでどんな曲をやってたのか言わなきゃダメだよ。
漠然とした質問に、マジレスは付かないよ。
174ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:51
>>171
何故わかった!超能力者か!
175ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:54
>>174 うん、由利ゲラーって芸名で超能力者やってます。
176ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 20:58
>>174 うん、ユンゲラーって芸名使って訴えられてます。
177名無しさん:2000/11/15(水) 21:10
>>149
うう・・・。なんでミミコピ出来ないんだ?
どこを抑えれば、あの音が出るのだ・・・。
178隈岡:2000/11/15(水) 21:21
>>173
ども、すみません。書いたほうがいいかなと思ったんですけど
でもここで書いたら『ネタか?』とか『厨房』と言われるようなことをしていたんです。
具体的に書くとLUNASEAとかラルクとか。
でも、LUNASEAの曲とかだと、同年代の奴より上手く弾く自信はあります。
で、最近ニルヴァーナ、ハービーハンコック、レディオヘッドなど、
ジャンルはバラバラですが洋楽も聞くようになったので
ここら辺で壁を乗り越えつつ何かコピーしようかなと思ったわけです。
"5年目で”コレ”がコピーできたら立派なもんだ"って曲を紹介してほしいというのは
自分への挑戦という意味も含めてです。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/15(水) 22:26
"5年目で”コレ”がコピーできたら立派なもんだ"って曲とゆうのはめちゃテクったやつでいいのかな?
ジャンル偏るけどいい練習曲ならちょっとしってる。
てゆうか5年やってLUNASEAが上手に弾けるのは当然だとおもう。
おれ3年だけどね。
隈岡さんは年いくつ?

180ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 22:40
5年目ならそろそろコピーに飽きる頃なのでは?
一度コピーした曲でソロの部分だけ自分で作ってみるとかはどうでしょう?
(そういう事がしたい訳じゃないのかも知れんが)
181名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 23:14
Fコードの練習始めて2週間だけどまだできない。
1フレットの2弦がならない、対策はあるんですか?
182ドレミファ名無シド:2000/11/15(水) 23:37
>178
5年でプロになるやつもいれば、一曲もまともにひけないやつもいるから一概にどうとかは言えないでしょ。
一日の練習時間も人それぞれだしね。
キャリアなんて一番信用出来ないよ。
>181
人差し指の第2関節を意識してみたら?
指はフレットに対して水平に。
183名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 00:06
>182
参考になりました。
184名無し:2000/11/16(木) 00:51
 関西でキャパリソン(Caparison)のギター売ってる店しりません?
F&Cでも可。結構さがしてるんだけどないんですわー。
185ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 03:56
>>178
ラルクとかルナシーの方が実は難しいんじゃないかなー?
まあ、簡単・難しいって言い方ってちょっと安易で抵抗あるけど・・・。
って質問とはあまり関係無いか。
186ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 13:24
>>181
指板のRがきついギターはFが押さえにくいよ。
またナットの溝きりが浅い場合も同様だね。
187ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 16:27
テスコのギターが俺を呼んでいる・・・
Fを押さえるときは指が短い人は人差し指の側面(親指側)を使うとよい!
189ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 18:49
早くレスポール欲しいな
190ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 19:59
耳コピってテクが見につきませんよね?
191ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 23:37
>190
見につかないかもしれないけど
身につきますよ。
192ドレミファ名無シド:2000/11/16(木) 23:53
少なくとも、耳コピやってれば耳は良くなるよ。
そしてそれ(耳の良さ)は音楽家にとってかなり重要なことだと思う。
ギターのテクニックだけあっても、耳が悪いプレイヤーは使い物にならない。
193ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 00:00
>>190
よく意味が分からないばかレスだな
194190:2000/11/17(金) 01:34
いやね、他の掲示板で〜のギター弾きたいって人いてさ、そいつが
「でも楽譜なんだよね〜・・耳コピだとテクが身につかないし・・。」
とかって言うのよ。それに反論してみたら今度は「〜のソロってスウィープ
とかやってるから聞き取りにくいし、間違ったの練習しても指は動く
ようになるけど・・。」って言うんだよね。こんな彼になりきって聞いたんだけど
どう?
195190:2000/11/17(金) 01:37
あ、ちょっと見づらい。
1行目の〜=アーティスト名
2行目の〜=伸ばし棒
3行目の〜=アーティスト名
196ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 04:07
「テク」ってのが何を指すかが問題。
指がついていかない、とかなら耳コピは効果的な練習じゃないだろ?
197ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 09:23
正確に聴き取れない耳が悪い。
一番手っ取り早い練習方法だと思うけどなぁ、耳コピ。
198何か名前入れようかな:2000/11/17(金) 10:01
耳が良くないと自分の下手加減もわからないのでは?
197さんの言うとうり上手い人をコピーすることが
基本の次に「テク」を身につける方法だと思うけどな〜。
特に日本人はモノマネとか技術を盗むのが得意だと思う。。
199ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 21:10
ギーマガの付属CDってどうよ?
200ドレミファ名無シド:2000/11/17(金) 21:58
>>199 ギタマガCD、面白かったよ。
勘太郎さんのを聴いてたら、ギターも弾いてみたくなった。
徳武さんは相変わらずすごいねぇ。
松原さんのはいまいち面白くなかった。普段も聴いてる音だからかな。

後半のシミュレータのは、曲が良く無いと思う。
ヘビメタでシミュレーターを使う人って、少ないんじゃないかな。
音色毎に弾いている人が違うから、単一機種での音色の幅もわかりにくい。
201改造人間(新人):2000/11/18(土) 02:19
すいません、中古でディ魔ジオのPU買ったんですが、
何色がプラスで何色がマイナスかさっぱりわかりません。
おまけにモデル名もわかりません。
モデル名はどうでもいいですが、
プラス・マイナスだけでもどなたか教えて頂けませんか?
モデルによって違うと仰るならそれでも構いません。
引導渡して下さい!
202ドレミファ名無シド:2000/11/18(土) 05:23
(12フレットで)弦高ってどのくらいになっていますか?
1弦〜6弦まで参考に教えてください。
203ドレミファ名無シド:2000/11/18(土) 07:04
>201
http://www.ikebe-gakki.com/wsr/love/41.html
参考にどぞ。
たしか赤が+で緑が−、白と黒はタップ用だったかな。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/18(土) 07:29
オルタネイトでの早弾きができない・・・
どんな練習してます?
205隈岡:2000/11/18(土) 14:30
>>179
5年だと当然ですよね…LUNASEA弾けて。何逝ってんだろ。
歳は17です。
その”ジャンルが偏るけど良い練習曲”ってのが気になります。
めちゃテクっているので良いのでその練習曲名を教えてください。
206201:2000/11/18(土) 15:18
>203
どうもありがとう!
207ドレミファ名無シド:2000/11/18(土) 15:42
>205
何を目指して5年やったかによるでしょ。
メタルのハヤビキばっかやってたらイングヴェイくらいは弾けると思うし。

でもね、速く弾けてもチョーキングとかヴィヴラートができない奴が多いんだよね
208ドレミファ名無シド:2000/11/18(土) 15:48
オレは早弾きばっかりしてて
カッティングとかアルペジオとか全然できなくて
非常に困った。
209隈岡:2000/11/18(土) 19:16
何を目指してって…。特に無かったと思う。
特に最初の3年間はキーボードをやるオマケみたいな感じで
コード弾き中心で”ボンボン”とやってた程度だから。
最近の2年で集中練習したけどその時の目標も
”とりあえず身近の上手い奴を抜く”なんて程度だし。
しかも何を基準に”上手い”なんて決めてたかも漠然としてたな…。
でも速弾きが主な基準だったかな。見た目で(失笑
210隈岡:2000/11/18(土) 19:23
ちなみに最近はギタマガに載ってる練習フレーズをしてるくらい。
208さんみたいに16分のアルペジオが全くできんから
かなり苦労してる。
早引きもメタルじゃないから豪速と言う訳でもないし。
何もかも中途半端だからその借りを返すのが大変。
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/18(土) 22:01
おれにとってピッキング、フィンガリングで一番練習になったのは、
EXTREME(ジャンルはハードロック)のHE-MAN WOMANHATERの最初の部分。
もっとテクっとるのもあるだろうけど、俺のお薦めはこれ。
212ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 00:23
ギターの鳴りの事で質問なんですが、
以前自分はレスポールモデルを持っていて、
今はアイバニーズのギターを使用しています。
生音で弾いたとき、アイバニーズのほうが格段に音が大きく
サスティンもあります。しかし、トレモロユニットがついているので
そのくりぬかれた部分で反響して
音が大きく聞こえるのではないかと言う疑念が生まれました。
以前のレスポールがボロいと言われたらそれまでですが
皆さんはトレモロユニット付のほうが、鳴るような感じがしませんか?
どうでしょう?
213Fender Bender:2000/11/19(日) 00:40
>ギターの鳴り

単に音が大きいと言うことなら、レゾネーターとか、ジャンボサイズのアコギでしょう?

この板で一般的に鳴りがいいというのは、生音の大小ではなく

ボディーに伝わる音がどれだけピュアーかと言うことだと思います

あとは基本的に同仕様の同じモデルで比較することをお勧めします
214ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 00:40
>212
「鳴る」っちゅう概念ってよく話題にあがりますが
曖昧ですよね・・・
「生音が大きい」イコール「鳴る」ってわけじゃないんですよ。
もっと、こう・・全体がゴーンっていうか。
レスポの「鳴る」とアイバニーズの「鳴る」を
比較するのはナンセンスですわな。
また「鳴る」から良いってもんじゃないし。

215ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 00:44
>212
そりゃ普通のソリッドギターよりは鳴るでしょう。
ユニット部分に空洞があるんだから。おっしゃる通り。
伝統を重んじるジャズギターと違って色々ロック向けに
設計されているのですよ。

216名無し:2000/11/19(日) 00:53
トレモロ付きどうこうではなくて、ボディーの大きさ、重さ、質量の問題でしょう。
弦振動のエネルギーがボディーを伝わっていくわけだから。
217ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 04:33
テスコのなんか、いろいろスイッチとかついてるやつってどんな音する?
218カラオケ嫌い:2000/11/19(日) 07:39
>211 EXTREME(ジャンルはハードロック)は最高!!
でもほとんどパクリなのは残念。。
ぬーの×・こーと は何で一貫性がないのだろう?
219212:2000/11/19(日) 10:59
鳴るというのは、いまだによくわからないです。
楽器屋さんで高いギターをいろいろ弾き比べたらわかってくるかな?
ついでで悪いですが、鳴るギターはアンプ通してもやはり音が違いますか?
同じギターを比べたとしてですが。
どうでしょう。
220ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 11:15
楽器屋で引き比べても混乱するだけじゃない?
それよりそのレスポールを弾きこんでくと
あれ?前と音が変わった・・と感じる日が来る。
ひよっとしてこれが「鳴る」というやつ?
・・・と気付く、っと。
221ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 19:59
まだエレキ始めてまもない初心者です。
ピックをミディアムからシンに変えると上手くきこえるのですが
やっぱりピックの握り方とか腕の振り方とかに問題があるとしか
思えないです。

ずっとシンで弾いておこうかなと思ってたんですけど
やっぱり後から矯正するのは大変そうなので出来たら早めに問題点を焙り出してみたいと思っています。
硬いと引っかかる感じがあって上手く弾けないんです。
あと早くなると腕とか手首とかが硬くなる気がします
あと極めつけは長い時間弾いていると肘から手首までの筋肉が疲れてきます。
222ドレミファ名無シド:2000/11/19(日) 21:15
普通のストロークやってて、てことだよね?
最大の理由は手首が硬くなってるからだと思いますよ。
スナップを効かせて、腕全体を思い切ってダイナミックに上下させましょう。
疲れるのも無駄な力が入ってるからです。
毎日やればすぐなれますよ。

223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 23:03
あれ、EXTREMEってぱくってんの?
スタイルがエアロとばんへーれんくみあわせたっていうのはわかるけど。
おれめっちゃヌーノ好き。
ヤングギターのヌーノに挑戦だそうかともくろんどる。
224ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 01:09
アホな質問ですいません。
独学でギターの練習ってできますか?
まわりでやってるひとがいないのですが
ぜひやってみたいんです。
どんなギターがいいとかほんと全くわかんないんですよ。
225ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 01:25
>どんなギター
あなたが何をやりたいのか、何を弾きたいのかで決まります。
やる気さえあれば独学でも弾けるようになります。
結局本人次第ってことでしょう。
226224:2000/11/20(月) 01:48
アコースティックギターです。
それでスーパーカーとかゆらゆら帝国だとかを
家で弾きながら歌いたいなーと思ったんです。
まずは楽器屋さんにいけばいいのかな?
でも女で一人でいくのはちょっと勇気が必要、、、。
227ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 02:44
トーカイってメーカーのギターっていい?
リサイクルショップで見つけたんだけど
XのPATAのレスポールみたいな
木のボディーで綺麗だった。
3万なんだけど、お買い得?

228ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 02:44
俺が一緒に行ってやろう。どこに住んでるんだ。
229ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 03:02
アコギは力いるぞ〜。
楽器屋さんは別に怖いとこじゃないと思うんだけど。
たしかに男が多いけどね。
意気込まずに軽い気分で一度行ってみては?
230ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 03:42
コピーしまくれ。
231ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 03:44
質問。
スコアって、どう聴いてもこれ違うだろう、ってのがたまーにあるよね。
あれはなんで?
232ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 03:49
>231
それはあなたが馬鹿だからです。
233ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 03:55
マジレスしてもいい?
採譜者が適当にやってる。
いいかげんなの多いよな、ほんと。
234224=道産娘:2000/11/20(月) 03:58
>228
静岡ですよー。来てくれますか?

>229
そうですね、とりあえず行ってみてお店に人に
いろいろ聞いてみます。
っていうか何を聞けばいいかすらわかんないんだけど。
人見知りしないよう気を付けなきゃ。
235ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 04:05
>234
行ってやるよ。その代わりやらせろよ(藁
236228:2000/11/20(月) 04:10
>234
遠いや。
店員に、取り合えずアコギでスーパーカーコピーしたいんだけど
手ごろな値段のアコギくれ、犬畜生。と言いましょう。
237ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 04:19
犬畜生。ですね。
頑張ってみます。
238228:2000/11/20(月) 04:21


             ネカマ死ね
239228:2000/11/20(月) 04:50
>238
どうした、過去に騙されたことがあるのか。
240ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 06:15
アパートに住んでいるのですが、
エレキギターを弾く時に少しでも音漏れを
防ぐために何かいい方法はありませんか?
夜弾く時は、ヘッドフォンを使ってます。
それから現在やっていることは、ドアの隙間を
タオルで埋めたり、アンプの後ろをギターの
ソフトケースで囲ってます。
僕と同じような環境で良い音漏れ対策法を
実行してる人、教えてください。お願いします。
241カラオケ嫌い:2000/11/20(月) 06:49
>223
>あれ、EXTREMEってぱくってんの?
>スタイルがエアロとばんへーれんくみあわせたっていうのはわかるけど。
そうそう細かいところをあげればきりがないと思う。
”みっとないとえくすぷれす”とかはどっかの民族音楽みたいので
全く同じものがある。。
でもすべての曲のリズム感とアイディアは素晴らしい。
ギター教えてくれませ。。
242ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 12:27
スティーブ・モーズ風フルピッキングってどういうものですか?
243カラオケ嫌い:2000/11/20(月) 14:29
>242
エコノミーじゃないかな?(勘)
244ギタオタリスト:2000/11/20(月) 15:13
>>240
かなり難しいですねぇ。やっぱりヘッドフォンじゃいやですか?
私はあきらめてます。

>>242
オルタネイトピッキングです。ハンマリング、プリングを使わず
全ての音符をピッキングするというイメージだと思います。
245240:2000/11/20(月) 15:49
>244
そうですよね…何か良い方法があればと
思っていたのですが…。
アンプシュミレーターを使ってヘッドフォン
で弾くよりも、小さな音でもアンプから音を
出した方が良い音なので、なんとかしたかったのです。
246ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 17:13
ロング、ミディアム、スモールスケールって一体どんなもんでしょう。

あと、ウーマントーン、レイドバックした音ってどんな音ですか?
247ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 18:48
>>222
ありがとうございます。
一応意識しているのですが、リズムが早くなったり
ダウンのみになったりすると何時の間にか手首より先しか動いてない状態になってます。
今は肘から手首までを上下させるイメージでやっているのですが
あってるのでしょうか(それでもストロークが元に戻ってしまう)
248ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 20:44
>>242 スティーブ・モーズ風フルピッキング
244さんの指摘どおり、かつ低音弦ではヘビーなディストーションで、
ミュートをかました高速ピッキングすると、らしくなります

スティーブ・モーズ・モデル(ミュージックマンの)ギター使ってる人いたら、感想教えて♪
249ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 21:38
>>247
いいと思います。
ちょっと大げさに言うと、力を抜いてだらーんとしている
右手を左手で上下させた時の感覚・・・でしょうか。
右腕全体でリズムをとるような感じで、
あまり音を出すって意識しすぎないで軽くやってみて。
速さよりもリズム重視で練習してれば、すぐに速く弾けるようになりますから。
250ドレミファ名無シド:2000/11/20(月) 23:36
体温計を振るときの腕の動き。
あれ、指先が一番速く動く合理的な動きだよ。

あの動きを意識してピッキングしてみて。
251カラオケ嫌い:2000/11/21(火) 00:15
>>250
手首はどうしてます?
浮かしてる?軽くそえる?押さえつける?
252ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 19:26
ギターを弾き込んでいくと鳴るようになる、という現象
これはアンプにつながないで生音で弾いていてもOKなんでしょうか?
(別スレでは鳴るようにするための最後の手段としてハウリングを起こさせたまんま何日も放置する?
というような裏技が紹介されてたんですが...って事はピックアップの問題なんですか?)
253ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 19:54
>>252
弾き込んだギターは良く鳴るってのは「気のせい」や
「プラシーボ効果」の影響が主とした原因だって研究もあったよ。
254ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 21:20
鳴るよ
ベースの方が顕著
255ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 21:24
ギター初心者の質問ですが
フィードバックのやり方を教えて下さい。
256ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 23:03
>255
アンプの音量を上げてギターのピックアップを
スピーカーに近づける。家でやっちゃ駄目よ。
257ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 23:42
16ビートカッテイングについてだけどみんなどれくらいの
テンポでひける?
今ファンキーなディスコ系の音楽こぴってるんだけど奴等は
120〜130の間をコードの省略なしで余裕でチャカポカやってます。
あの速さは尋常じゃないです。
自分がやると力をぬいても早すぎて手が力むか失速するか
どっちかです。
っていうかまともにカッテイングできるひとってあまり
見たいこと無いんだけど...もし誰かいたらアドバイス
お願いしたいです。
258ドレミファ名無シド:2000/11/21(火) 23:57
>手首はどうしてます?
肘だけ付けていて手首は浮いています。

あとアルペジオのときは小指を後ろのPUのあたりに
当てて浮いています。昔のくせでブリッジに手首がつい乗っかっちゃう時があるんですが
これって駄目なんでしょうか(良くないと先輩にいわれた)
259ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 00:40
>257
カッティングじゃなくて、ファンクのリズムでストローク
してる、って意識でやってみては?
俺はダウン、アップの間隔を1〜6弦までに留めている。
弦をなでる感じでね。
260ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 01:57
フォームを変えれば突然できるというわけではないです。

メトロノームに合わせて5分間休符なし+必ず1弦から6弦まで全部ピックが
当たるように+振りはできるだけ小さく+ワンストロークはできるだけ速く
 これを厳格に一日2回。テンポ100とかできそうだな、という
速さから。
2週間で筋肉できてきますよ。
261カラオケ嫌い:2000/11/22(水) 07:42
>>258
ピック弾きは手首浮かしてるほうが早く弾けるですかね?
手首が硬くなって引っかかるのは練習したら慣れます?

アルペジオは難しいフレーズ弾くとき手首を浮かして
ベースのように弾くときある(クラシックギター風)
僕はこれが弾きやすいけど正しいのかな〜?
262ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 09:33
http://www2.ocn.ne.jp/~chikyuu/sub2.htm
例えばギターひとつを買うためには、いずれ、スーツケース一個分の紙幣、もはや紙くず同然となった紙幣が必要になるのです。
263257:2000/11/22(水) 11:22
>259、260
レスありがとう!
じゃあ考えるより慣れろってことですね。
どうも楽してうまくなろうというへんなくせが
ついていてフォームチェックなどに時間をかけすぎて
いたきがします。
筋力アップのために早速頑張ってみます。
264はにわ:2000/11/22(水) 12:19
>>246さん
>ロング、ミディアム、スモールスケールって一体どんなもんでしょう。
ナットからブリッジまでの弦の長さだと思います
(スモールスケールは、ショートスケールの事ですよね?)
エレキギターの例を出せば、
ロング=ストラト ミディアム=レスポール ショート=ムスタング等です。

>ウーマントーン
エレキギターのフロントピックアップで、トーンを絞った甘い音のことを
指す場合が多いようです。

>レイドバックした音ってどんな音ですか?
エリック・クラプトンの「461オーシャン・ブルーバード」あたりを
参考にしていただければよろしいかと思います。

また、2ちゃん用語の「マタ〜リ」がニュアンス的に近いかと。

265ドレミファ名無シド:2000/11/22(水) 12:41
家の近所のスタジオのベースアンプにはDDTなスイッチが付いてますが
いったいなんなのわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
266shy slide:2000/11/22(水) 16:23
267>266:2000/11/22(水) 19:17
なんか裁縫道具にたようなのがあってそれで同じこと
考えてたよ。
買いにいくより自分でつくったほうが早そうだな。
正直いうと私も欲しい(笑)
268ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 16:21
オイルフィニッシュのギターの汚れはどうしてます?

レモンオイルは臭いのでちょっと躊躇しています。
それ以外で何か良いものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください 。
269ドレミファ名無シド:2000/11/23(木) 17:40
レモンオイル、良い匂いじゃん。。。ダメ?(笑
270ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 00:18
おれもレモンはちょっとあかん
271ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 00:41
開き直って汚れっぱなし。味がある、とか言ってみる
272TELMIN:2000/11/24(金) 00:54
質問です 「怪獣襲撃」って感じの曲は
どのようなスケールを使って作ってられているのでしょうか?
273みるきー:2000/11/24(金) 02:20
ベースなんですが、今度どこかのお店に売ろうと思っています。
売る前に気を付けた方がいい事など教えていただけないでしょうか。
当たり前なのですが、なるべく高く売りたいので。
よろしくお願い致します。
274TELMIN:2000/11/24(金) 06:45
事故レスです

良く見たらこれ「ギター編」でしたね、、、、、ごめんなさい
275ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 18:28
Bフラットうまく押さえるコツとかないっすか?
押さえられることは押さえられるけど、曲の流れの中で押さえるのが
むずい…。助けてカンロ飴!
276ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 18:54
ひょっとして薬指一本で2〜4厳押さえてませんか?
277ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 19:01
>>273
どんなベースかによって、何処に売りに行ったら良いか変わるよ。

そもそも電子楽器と違って、オールドで無い限り中古は値段がつかないと
思ったほうが良いよ。そしたら思ったより高く買ってもらえる(w
278275:2000/11/24(金) 21:19
>276
そんなことないです。四本全部使ってます(2、3、4弦一本ずつ)。
279吾輩は名無しである:2000/11/24(金) 21:56
>>278
セーハにあまり力を入れ過ぎないように。
(1弦と5弦しか必要ないので。)
2〜4弦を正確に押さえられれば大丈夫。
慣れれば薬指(または小指)一本の方が楽だと思うよ。
280ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 21:58
tom andersonっていい?
やたらに高いけど。
50万の価値あるのかな?
281ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 22:49
>276
ちょっとまて、薬指一本で押さえるのが普通だろ?
278も「あ、僕って間違えてるんだ」
みたいな感じで言ってんじゃねえよ。
282ドレミファ名無シド:2000/11/24(金) 23:01
>281
 あなたの言う通り。
283みるきー:2000/11/24(金) 23:54
>277様
私はあまり楽器に詳しくないので(弾くけど)詳細はわからないのですが、
RIVER HEADの六弦ヘッドレスベースです。
そのせいか、見た目のインパクトがありますけど。
9V電池が2本必要だったりしてます。

楽器を売る場合は定価の何割ぐらいを期待してよいのやら。
284ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 02:34
>>283
人気の無いもの、オーダーメイドもの等は定価の1割を切ることも珍しくないよ。
新品の価格は原価ベースで売り手が決めた値段、中古価格は○○円なら
買ってもいいよって値段だから。
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 02:56
>>281
3本押さえる方がポピュラー。
俺も3本で押さえてる。

でも、1本ずつ押さえた方が音の抜けはよいと思う。
大差はないが。
286ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 05:05
まぁ薬指で押さえようが1本ずつ押さえようが勝手。
どっちが押さえやすいかは人それぞれ。
一般的には薬指。

ということで、1本ずつ押さえるのがさも常識のように言っている276と
厨房278は逝ってください。
287ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 08:36
>>280
とりあえずきれいだよね。
あまり出回っていないから生産本数も少ないんじゃないかな?
288276:2000/11/25(土) 11:43
別に薬指一本で押さえることが悪いといったつもりは
ない。慣れればどっちでもできる。んなことはわかってる。
もしや275がアコギで弦のテンションがきつく感じるの
であれば指一本で押さえるのは難しいかもと思った
だけだ。好意でつけたレスを煽るな。286お前が逝け!
289ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 12:14
>>280
バスウッドボディのを弾かせてもらったことがある。
あの材を見直したよ。目から鱗が落ちるくらい。

50万でもおかしくないと思うよ。30万以上って、もう好みの問題でしょ?
290ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 16:43
マターリいきましょ。
291ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 23:05
だれもつっこまないけど、275の「カンロ飴!」ってなんなんだ?
292ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 23:26
275〜!
レスもついてるんだし真相を教えてくれ〜。
293ドレミファ名無シド:2000/11/25(土) 23:50
>>291
滑ったボケに突っ込むのは無しよ(w
294みるきー:2000/11/26(日) 11:12
>284様
おー やっぱりそんなものなんですね。
とりあえず今日売りに行ってきます。
295もっちゃ:2000/11/27(月) 19:33
ペンタトニックスケールってファとシを無視したスケールですよね?
「Bbペンタトニックスケール」というものは存在するんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/27(月) 19:50
>295
Amペンタトニックスケールでの話。
B♭ペンタだと、C,F#(ド、ファ#)が
抜かれる。
297隈岡:2000/11/27(月) 19:58
ヨナ抜き音階ってやつですな
298隈岡:2000/11/27(月) 20:01
スケール内の4番目と7番目の音が抜かれるからね。
299もっちゃ:2000/11/27(月) 23:22
どーもありがとうでした。
300ドレミファ名無シド:2000/11/27(月) 23:44
便乗で質問。
雅楽の音階ってペンタトニックスケールと同じなの?
(あれも4度と7度が抜かれてるって聞いたんだけど・・・。)
301ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 00:15
>300

雅楽はよく知らないけど演歌はペンタトニックスケールで作られてるんだって
302300:2000/11/28(火) 12:54
>301
ならおそらく同じってことですかね。
レスありがと。
303GA:2000/11/28(火) 15:22
>300
>雅楽の音階ってペンタトニックスケールと同じなの?
違います。ちゃんと12音階あります。
ちなみにAのピッチは、約430Hzと他の分野に比べ現在もっとも低い物
となっています。
304GA:2000/11/28(火) 15:33
↑の追加
ちゃんと12音階あります。
では、言葉不足でした。
ペンタトニックスケールで作られているものも有りますが、
基本的に法則では有りません。
代表的な「ひちりき」は、同一ポジションで一音の差が出せる楽器で
標準音階には無い中間音も多用します。
極端な表現ですが基本的に音階に関しては、「何でも有り」に近い
ものが有ります。
305GA:2000/11/28(火) 15:44
さらに↑に追加
>ペンタトニックスケールで作られているものも有りますが、
は正確にはペンタトニックスケールに近いものが正しい。
(慣れない分野だとあらがぽろぽろでる)

306名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 17:01
GAさんに補足。
雅楽の場合は各楽器運指に音名がつけられています。
この絶対音名の組み合わせで音楽が成り立っています。
同じ指使いでも低め、高めとかさらに微分音が入ってきます。
楽譜では表さないで、歌でその音高を表します。
ここら辺が口伝音楽の特徴ですね。
西洋音楽的な考えのスケールはありません。調という考え方は
ありますが、洋楽でのキーとはまた違ったものです。
スケールという考え方もありません。そういう意味では原始的な
音楽ですね。
307ドレミファ名無シド:2000/11/28(火) 18:07
>>303-306
なるほど、西洋音楽の理論に合わせて
考えられるものではないようですね。
勉強になりました。わざわざ詳しくありがとうございました。

308ドレミファ名無シド:2000/11/30(木) 05:43
磨くのが好きなのでフンガーイーズとグレコのギターポリッシュってやつで
暇な時に愛情込めて磨いてるんですけど
あんまりやりすぎは良くないのでしょうか?
309ダダイズム:2000/12/01(金) 12:07
フィンガーイーズを指板にかけないようにね。
310ドレミファ名無シド:2000/12/01(金) 18:26
札幌在住の方、市内でリペアに出すにはどこの店が良い悪いかの情報求む。
311ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 04:00
フィンガーイーズは指板にかけちゃダメなの?弦にスプレーしたらかかっちゃうんだけど。
312ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 04:25
>311
メイプル指板なら大丈夫でしょう。
313馬の骨:2000/12/02(土) 11:17
指板にフィンガーイーズかけると、メイプル等塗装物の場合
再塗装する時に塗料がのりにくかったり(シリコンが良くないとか)、
塗装してない指板(ローズウッド、エボニー)の場合だと吸収して
反ったりするって聞きました。
あと、接着剤(ナット、フレット付ける時に?)が付かないとか。

直接スプレーせずに、布等に吹き付けて拭くのが良いそうです。
314ゆー:2000/12/02(土) 18:00
ギター全く弾けないんですが、1から教えてくれるサイトってありますか?
315名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 20:13
ボサノバギターを弾きたいんだけど、中指が
弱くて、和音がきれいに出ない。うまい練習法は
無いもんでしょうか?
316ドレミファ名無シド:2000/12/02(土) 21:20
>314
金けちらずに教則本かえよ。まずそっからだよ。

>315
弱点がわかってるなら鍛えろ
317名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 23:39
>316
お願いです。おしえてください!
318ドレミファ名無シド:2000/12/03(日) 00:04
>317
ハァ?
お願いです。氏んでください。
319ドレミファ名無シド:2000/12/03(日) 00:05
>315
それは練習しかないね。数多くはじくこと。....って言ったらその通り。
あとは右手のアルペジオの練習は遠回りのようで意外と効果あり。親指アポヤンドで
1432-1432とか。クラシックのでそんなのあるでしょ?
320名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 01:58
315です。
アリガトウ。
321名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 13:14
>318
てめーなんか相手にしとらん
322ドレミファ名無シド:2000/12/03(日) 17:52
まあまあ、またーりね。
323ドレミファ名無シド:2000/12/04(月) 09:25
ま、ギターは量弾くしか無いやね。
324>315:2000/12/04(月) 12:20
指先そろってる?
中指は他の指より長いから、曲げたときの第2関節の角度が
他の指よりに小さくないと、指先がそろわないよ。
左手の人さし指に、右手の指先を全部のせてみて
3本ともちゃんとのっかる状態を確認して、
その形をくずさないようにひいてみてください。

詳しくは、クラシックのShearerとかの教本をみるといいよ。
325ドレミファ名無シド:2000/12/04(月) 12:41
ダダリオのポイント集めてグッズ貰った人いる?
マグカップとか弦4セットだから、送ってみようかな・・・
326ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 00:48
ギターのネックについて質問です。僕のギターのネックは順反りです。
ヘッドから見ると微妙に順反りしているのが確認できます。
1フレと最終フレを押さえて見ると最高で1ミリ足らずフレットから
離れています。

皆さんはネックをまめに調整していますか?こんな僕でも
オープンチューニングは弦交換のたび(月2回)にしますが、
無意味なんでしょうか。

327ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 01:58
>>326
反りがわかってるなら調整しては?
種類によっては自分じゃ難しいかもしれないけど、
楽器屋さんに出すのもいいし。
弾いててあまり気にならないなら気にするな。
328名無し:2000/12/05(火) 12:54
初歩の質問です。コードの付け方とか、曲のキーの探し方と
付け方を詳しく教えてください。
329ドレミファ名無シド:2000/12/05(火) 13:25
>328
本を2〜3冊読んでから具体的に質問してね
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/05(火) 15:04
>>328
曲かけながらそれにあわしてギターで弾いたらいいだけ。
そしたらわかる
331ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 03:42
MIDIペダル一発でアンプ、チャンネル、もちろんエフェクトまで切り替える
方法って無いですかね〜?レクチの歪みも好きだけど、クリーンはJCの方が
良いし・・・って言うかレクチどうやっても微妙に歪んじゃうし(笑)。
それぞれのアンプには得意な事だけやってもらおうかな?と。
でもライブ中2アクションも3アクションもなんてやってられんし・・・。
332ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 04:20
>>331
どんな音楽をやっているかわからんのだけど、そんなに微妙な音の
違いが必要ですか。ライブの現場で。
ライブの時は、ある程度目をつぶらなきゃやっていけないし、
観客に、そのこだわりが伝わってるかどうか。
どうしてもと言うのなら、機械式のスイッチボックスを作ると
いうのが一番楽だけど、必要性と言えば?という感じです。
333ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 05:47
う〜ん、一回踏めばOKならそんなに大変な作業じゃないだろうし、
良いかな?って。でかいラック(12Uショックマウント)より
JCの方が軽いし(爆)。結局一台で色々やるから大変なんじゃないか?
て思って・・・。エフェクター類も大幅に削減するし・・・。
結局現状ではレクチは眠ってるので使いたいってのが大きいっす、実は(笑)。
334331=333:2000/12/06(水) 06:01
>332
クリーンは本当に「クリーン」って音がどうしても必要なんで
レクチは諦めてたんですけど・・・。
今ギターはツインなんですけど、二人してEGNEATER
がプリでパワーはVHTのクラシック(マジ重てーよ!特にVHT!)。
レスポールとジャズマスターの違いはあれど、PUは二人ともJB。
偶然なんだけど、かなりセッティング変えても、基本的な
キャラはあまり変わらないと言うのがうちのバンドには困ると。
・・・話は変わりますがそんな感じです。
335ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 06:11
レクチは売ってプログラマブルプリアンプを買う・・・
336334:2000/12/06(水) 06:15
>335
プログラマブルプリアンプって言うのはプリアンプと
マルチエフェクターが入ってる奴の事ですか?


337ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 06:32
マルチエフェクター入ってない奴もあるよ。
ADA MP-1とか、型番忘れたけどマーシャルの奴とか。
338334:2000/12/06(水) 06:47
う〜ん。その前に俺のEGNATERって4chでMIDIなんです。
339334:2000/12/06(水) 06:50
単純にローディーと手分けして切り替えれば良いのかな?
340ドレミファ名無シド:2000/12/06(水) 10:05
アンプを使い分けたいんだよね?
パッチを切り替えられる機械があればいいんだけど・・・
MIDIでコントロールできるラインセレクターとか??
そういう機材、見たことがあるような気もするけど定かでない・・・

ふと思いついたのは、Send/Returnをコントロールできるプリなら、
例えばクリーンの時はSendからクリーン用アンプに送ってみるとか。
341ギタオタリスト:2000/12/06(水) 10:17
>>331
CAE(CAJ)から、アンプを切り替えるやつが出てます。
確か4×4という商品名だったと思います。
高かったような気もしますが...
342ギタオタリスト:2000/12/06(水) 11:20
良く考えたら、
EgnaterとかVHT Classic持ってる方には
へでもないような値段かもしれません。
343334:2000/12/06(水) 15:36
>342
いや、いっぱいいっぱいっす。
344素朴な疑問:2000/12/09(土) 09:33
こんにちは。ベース弾きです。
昨日ふと気が付いたんですが、テレキャスターやストラトキャスターの
ブリッジ側P.U.は、何故斜めに付いているんですか?

うちのギターはストラトを使っていながら、「そんなこと考えたことも無かった」と
言ってました。
ネック側が斜めになっているなら、弦の幅に合わせたのだろうと納得できますが。。。
何方かご存知ありませんか?
345隈岡:2000/12/09(土) 09:45
それは、低音弦側はより音を太く、高音弦側はよりシャープにするために
ちゃんと計算されて斜めになっているのです。
346ドレミファ名無シド:2000/12/09(土) 10:15
344>>345
いえいえ、その程度の理屈は分かっているんですが、
なぜブリッジ側だけなんでしょう?

ストラトのコピーモデルでは、センターや、稀にフロントまで
斜めにしてあるのもありましたよね? 誰モデルだったか忘れましたが。
347ドレミファ名無シド:2000/12/09(土) 10:37
レオ・フェンダーはリアPUはスチールギターの音色に近付けたかったんじゃなかった?
だから345の言う効果を狙って斜めになっている。
348隈岡:2000/12/09(土) 10:44
3シングルのギターでセンターorフロントが斜め?
HSHでセンターが斜めなのは見たことあるけど…。
それも前に書いた効果を狙ってるか、ルックス的な
問題じゃないかと思う
349ドレミファ名無シド:2000/12/09(土) 10:53
>346
「その方がカッコイイと設計者が思ったから」
でいいじゃん。
ムスタングは両方斜めだわな。
ジミヘンモデルだと逆だしな。
350ドレミファ名無シド :2000/12/09(土) 12:37
>>346
だからレオはリアにはトレブリーな音しか求めなかったんじゃないの?
リアはTONE外してあるじゃん。
じゃ無かったら3TONEにするって。
351ソニックマキシマイザ:2000/12/09(土) 14:54
Jake E. LeeはフロントP.U.のレイアウトを1弦側がヘッド側へ
傾くレイアウトにしていましたが、あれは1弦がトレブリーに
なるのを防ぐためだと言ってましたな。
352ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 11:03
レオさんがたまたま思いついただけってな気もしますな。
あるいは斜めにしなきゃ、ブリッジプレートに入らなかったとか(w
353ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 11:48
誰か不要になったピアノをもらってくれる人をさがせるサイト知りませんか?
いや、中古ピアノ業者に引き取ってもらおうとしたら、30年以上たった古いものは引き取り料がかかると言われたもので。
もらったひとは調律もし直さなきゃならんだろうし、運送費もバカにならんでしょうから、誰ももらってくれないでしょうか。

354ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 11:52
あ、スレちがい
鬱だ
逝ってきます...
355ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 13:34
マターリ
356名無しさん:2000/12/10(日) 14:34
ZO-3ってどうですか?
あの小ささでアンプ&スピーカー内蔵っつーもんだから・・・
357ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 16:33
>356
ZO-3は三万円。

スクワイア(韓国製)17000円
子マーシャル5000円
カナレのシールド1300円
買ったほうが安い
358ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 16:57
>353
ピアノの買い取りやったことあるけど難しい。10年以上
たつものとオルガンは処分料ものなんですよ。
無理矢理引き取って店鋪で3万とかだすと結構売れる
んだけどね。音はいいんだけど何ぶん古いものは重い。
福祉関係の施設でひきとってくれることもあるので
CtoBよりCtoCの方がうまくいくと思う。オークションか
何かでだして運送料の値段だけ見積もり出しておけば
誰かもらってくれるかもしれない。
ちなみにユニックを使うと1.5〜3万円技術料とられる。
359ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 22:17
ヤングギターのヌーノのジャミング出す人いる?
360344:2000/12/11(月) 08:05
いろいろレスありがとうございました。
たまたまやってみて、理屈は後付けっぽいですね(w
361ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 11:05
いろんな曲の楽譜(もしくはコード譜)を集めたサイトが
あった気がしたんですけど、どこだか分かりません。
どなたか知ってる方がいたら教えて下さい。
お願いします。
362名無しさん@おはよう:2000/12/11(月) 12:43
ZO−3気に入ってるよ私は。ムスタングと同じスケールだから
チョーキングしやすくって楽しいよ。デジゾーはどうかな、
電池異常にくいそうだな、外電源じゃ意味ないし。
ZO−3のベースってどんな感じかね?あと、ピエゾーとか?
363ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 12:47
シルバートーンamp in caseとか。(w
364U.T.S.:2000/12/11(月) 13:46
クリーム時代のE・クラプトンのギターについて教えてください。
クリームのときはレスポールやSGなどを使ってたようですが
それについて詳しいこと知ってる方 教えていただきたいです。
それからドミノスのときはなにを使ってたのでしょうか?
365ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 15:05
サイケのSG
366ドレミファ名無シド:2000/12/11(月) 17:41
367ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 10:24
sage
368U.T.S.:2000/12/12(火) 17:50
>>365-6 ありがとうございます。
前に洋楽のtab譜のあるところは教えてもらったのですが
邦楽のコード譜でもいいので見れるところないでしょうか?
369ラーメン大好き@名無しさん:2000/12/12(火) 18:06
スリーフィンガーってどういう弾き方なんでスカ?
370ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 18:44
>365
GBとかソングコングみたいな歌本かえばいいじゃん。
371ドレミファ名無シド:2000/12/12(火) 18:46
>>368
www5a.biglobe.ne.jp/~akkie/
コードだが。欲しいのなければリンクをさまよえ。
372U.T.S.:2000/12/13(水) 17:04
>>371 ありがとうございます。そこだけでおなか一杯です。
373ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 04:44
Vol、Toneポッドについて聞きたいんですが、
一般的にシングルコイルのPUには250Kでハムバッカーには500K
の物が使われてるのはどういった理由があるんですか?
またシングルに500K、ハムに250Kにした場合音の変化以外に
不具合があったりするのでしょうか?(電気的?に壊れやすいとか効かなくなるとか)
あと、シングルとハム両方付いてる場合やタップする場合はどうしてますか?

・・・前は楽器屋に通って聞いたりしてたんだけど近所の楽器屋が無くなってから
すっかり2ch等に安易に頼ってばかりだなぁ・・・。でもよろしくっす。
374ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 06:31
テレキャスも数値がちがうらしい
375ギタオタリスト:2000/12/14(木) 08:56
抵抗値が高いほうが高音が出ます。

シングルはもともと高音が強いのでちょっと押さえているわけです。
ハムはもともと高音が弱いので出し気味にしていると考えても良いですね。

EMGは確か80K程度だったと思いますが、これはアクティブPUだからです。

抵抗値を取り違えたとしても壊れるということはないと思います
(少なくともパッシブPUでは)。

シングル、ハムが両方ついている場合はたいてい高いほう
(ここでいうと500Kの方)がついている場合が多いようです。
シングルは大抵リア(とセンター)に付いているので、それほど高音が
きつくないということでしょうか?
376ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 09:56
>>375はボリューム用のVRの話だよね?

>>373
もっと基本的な電気回路の勉強をすると、自然にわかりますよ。
ギターメンテの本を一冊買えば、どうしてトーンを絞ると音が甘くなるのか、
ハムPUは何故良く歪むのか、その他が電気的な理屈からわかるようになります。

中学理科レベルの知識で十分理解できるんで、一度本を読むことをお奨めします。
377>:2000/12/14(木) 18:34
サスティナーってどうですか?
フェルナンデスの新製品を買おうと思っているのですが?
378U.T.S.:2000/12/15(金) 11:10
ギブソンのB-25について解説のあるところがありましたらお願いします。
ギブソンのほかのアコギについてもなにか説明あれば助かります。
379ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 12:00
>>378 検索エンジンで調べてからにして下さい。
380ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 19:13
GuildのJF65(アコギです)の定価を教えて下さい。
381ドレミファ名無シド:2000/12/16(土) 04:24
ちょっと気になることがあるんですけど、みなさんはダウンピッキングの速さはどのくらいのテンポでできますか?
僕は8符音符を♪=210が限界なんですけどこれって遅い方でしょうか?
382ドレミファ名無シド:2000/12/16(土) 21:36
オールドタイプのレスポールモデルについてるブリッジは何故調整ネジが
内側についているんでしょう。オクターブ・チューニングが面倒です。
ひっくりかえしちゃ駄目?
383ドレミファ名無シド:2000/12/16(土) 21:39
>381
速いんじゃない?
384ドレミファ名無シド:2000/12/16(土) 23:16
>381
持久力があって粒が揃ってるなら速いよ
385ドレミファ名無シド:2000/12/17(日) 14:42
スティーヴ・スティーヴンスモデルのしろのヘイマーを探しているんですけど、どこの店を探してもみあたりません。
値段はいくら位なんでしょうか?知ってるか方いたら教えてください。お願いします。
http://www.gregggerson.com/Greggpages/GGStevens.html
386ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 02:22
エレキを始めて間も無いのですが
単音引くときに弦の位置がわからなくなって
つい左手の方を見てしまいます。
そうすると右手が駄目になってしまってめちゃめちゃになっちゃいます。
ギターはフェンダーストラトで左手の小指と薬指をボディーにつけてるのですが
なにかお勧めの方法ありますでしょうか?

やっぱり練習あるのみですよね。
387ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 03:19
照りー伊藤の様に右と左を同時に見る事のできる視界を手に入れるべし!
ロンパリは、けっこう誰でも成れるらしいから。
股は、首の筋力をあげ、左右へのストローク動作回数を増やすべし!
長島一成は、そうやって首が太くなった!
388ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 04:14
今月号のGuitar Magazineの地獄の練習で質問。
最初の「蜘蛛地獄」で5f 6f 7f 8fという順番で弦を押さえる事になってるけど
あの図の通り押さえると全て8fの音が出てしまうのでは?
やっぱ6〜8は最初は浮かしとくの?
389ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 07:58
>>388
編集部に電話そて聞くか、もう少しちゃんと説明するかしてください。
390ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 16:50
>>386
左手の小指と薬指をボディーに
あなたは左利きですか?
391ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 18:21
>388
その図を書いてくれないと意味わからん。
392388:2000/12/20(水) 21:37
どういう練習かというと6弦の5f 6f 7f 8f、5弦の5f 6f 7f 8f、4弦の・・・という順番で弾く練習です。
でも図では5〜8fまで全て人差し指〜小指できっちり弦を押さえてます。
これだと全て8fの音が出てしまうのでは?、という質問なんですが・・・
Gマガ買った人いませんか〜?
393ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 22:37
それだと、6弦8Fを押さえた時は人差し指〜小指全部押さえた状態。
そこから5弦5Fを弾く時は中指〜小指は6弦を押えたまま人指し指だけ5弦へ。
5弦6fを弾く時は薬指、小指はまだ6弦を押えたままで人指し指は5弦5fを
おさえたまま中指だけ5弦に移動する。
......これが一番厳格なやりかた。
394ドレミファ名無シド:2000/12/20(水) 22:51
続き....
それだと練習にはなるけど確かに小指で押さえてる音がのびっぱなしなんで...
6弦8Fを押さえた時は人差し指〜小指全部押さえた状態。
そこから5弦5Fを弾く時は人さし指を5弦に滑らすようにして中指〜小指を
一気に離す。つづいて5弦6Fを弾く時は人さし指5f、中指6fを押さえた状態。
ってな感じ。
395ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 01:22
ブギーのNOMADってどうですか?
使ってる人とか音聞いた事ある人いたら感想聞かせて下さい。
マジレスきぼ〜ん。
396ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 02:30
>>388 ギタマガ買って蜘蛛地獄やってます。
p106の図-3だよね?よく見ればわかるけど、
(a)では人差指が5弦押弦、中指、薬指、小指は6弦に軽く押さえた状態
(b)では人差指、中指が5弦押弦、薬指、小指は6弦に軽く押さえた状態
(c)では人差指、中指、薬指が5弦押弦、小指は6弦に軽く押さえた状態

なので、ずっと8フレの音が出るなんてことにはなりません。
軽く押さえたままにするのが難しいけど、すごくいいトレーニングになります。
397閻魔大王:2000/12/21(木) 04:58
>>397 軽く押さえるってミュート?少し浮かすってこと?
398ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 07:46
>>396
なるほど、良い練習だね。やってみよ。
それで「人薬中小」とか順番を変えていけばもっと面白い&辛いね(w
399ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 17:58
エリック・クラプトンの”ブラッキー”とジミ−ペイジの58年レスポール、
どっちが”強い”?
意見求む。
400ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 22:57
部落ィーに一票。

持ち主の現在の強さによって評価。
401ドレミファ名無シド:2000/12/23(土) 19:11
ぺいじ
402名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 19:45
ジェフベックのストラト
403ドレミファ名無シド:2000/12/23(土) 20:39
ルシール
404ソニックマキシマイザ:2000/12/23(土) 22:23
ブラッキーのネックはニス塗っただけだから弱い。

‥‥てマジレス。
405ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 01:58
>ソニックマキシマイザ
どっかで叩かれてた人?

・・・・ニス?
ニスなの?あれって。
あ、ギャグだったらゴメン。
406405:2000/12/25(月) 02:18
>ソニックマキシマイザ
超ゴメン、確認してきたら、叩かれてなかったね。
すみませんでした。
別の奴らがダメダメ君でした。

でも、・・ニス?
407405(真):2000/12/25(月) 02:28
だから嫌いなんだよなー・・・。
406ってソニックマキシマイザだったら相当根暗だな・・・
408405:2000/12/25(月) 02:30
え?405書いたのオレだよ。406も。
(真)って?

真性?
409ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 05:28
変形ギター(ベース)が好きなんですが
やっぱフライングVは弾きにくいですか?
今はワーロック型?ってのを使ってますが
先日、普通のプレシジョンベースを弾かせてもらったらすごい弾きやすかった。
でも変形萌えなの
410戸田美智也:2000/12/25(月) 05:41
私もワーロックの、ギター使ってます萌えあのビーストもなんかあれ
変形じゃないとだめだミディアムスケールはちょっとテンション弱いかな包茎
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/25(月) 06:45
質問
ストラップで左の襟もと下がってカッコ悪いんだが
どうすりゃいいんだ?
412ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 09:40
アルバートキングのルーシー
413ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 15:01
>>409
座って弾けないぞ。
詳しいことはVスレを読んでみては?(過去ログにおちてるけど)
414ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 15:16
質問です

"Vester MANIAC"の"SAF30"とかいうモデルを中古で買ったんですが、
このギターの素性(メーカー、価格とか)が調べても分かりませんでした。
(Web上に情報無いのか、調べ方がへたれなのか・・・)
音を聞いて決めたので、どーでもいいような気もしますが、やはり気
になります。

ご存知の方、教えて頂ければありがたいです。
415ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 16:51
近所の厨房が持ってるよ。
因みにお年玉でグラスルーツにグレードアップするらしい・・・

                        以上マジレス。
416ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 17:30
皆のピックの持ち方教えて。
ちなみにおいらは中指、親指、人差し指の三点支持。
某ギタリストの影響。
417414:2000/12/25(月) 17:42
>>415
>グラスルーツにグレードアップ
なるほど、その程度ですか。
まぁ、お遊び用だし、買い値4Kであの音なら良しとしておこう。
某Y社の安物よりは鳴りますから(藁

どーもでした。
418魔尽ォ:2000/12/26(火) 15:03
スタインバーガーみたいな、ヘッドレスで小さいボディのギター、の安いやつ
が欲しいのですが、HOHNERのG2無きあとはどこもそんなもの作ってないでしょうか?
メーカーやモデル名を御存知でしたら教えて下さい。お願いします。

Yahoo!やeBayのオークションは見てるんですが、なかなか出ないですね→HORNER
あと、大阪市内の中古ギター屋も今のところ撃沈。
419ドレミファ名無シド:2000/12/27(水) 00:24
修復あげ
420はにわ:2000/12/27(水) 12:21
>>魔尽ォさん

昔、アイバニーズでもヘッドレスギター作っていたようです
只今職場ですので型番はわかりませんが、うちにある古いギターマガジンに
広告が出ておりましたので調べてみます。
421ドレミファ名無シド:2000/12/27(水) 13:48
>418
ナカイにあったと思うが?もうなかった?
422魔尽ォ:2000/12/27(水) 14:14
>>420
ありがとうございます、アイバニーズがやってたとは知りません
でした。
>>421
ああっ!ナカイはきのう電話したけど置いてませんでした。
一足遅かったか...

今日はギターマガジンの広告見ながら電話してますが今のところ
HOHNER G2はナシです。水曜はけっこう休みが多いのね...
423421:2000/12/27(水) 16:27
>418=422
天王寺のばった屋!あそこならあるかもしれなんだ!
424はにわ:2000/12/27(水) 22:39
先ほど仕事から帰ってまいりました。

>>魔尽ォさん
ギターマガジン1988年3月号の裏表紙にアイバニースのヘッドレスの
広告が出ておりました。

品番:AX75 価格(当時):78.000円でした。

また、メイビスからも「スペースバーガー」という名前で
スタインバーガーのコピーモデルが出ていたようです。
425ジョナサン:2000/12/27(水) 23:37
エレキギターのアームって何ですか?
わかりやすく教えてください
426ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 01:07
スペースバーガー???

「スペースバーガー下さい」
「お持ち帰りですか?」
みたいだな(笑)
427ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 03:44
最近生音でナットのあたりで変な音(がーーーとかぐーーとかいう感じ)の
鳴っているのですがこれは何なんでしょうか
結構でかいおとで気になります。
リペアに出さなきゃ駄目なんでしょうか?
低音弦になれば鳴るほどその変な音は大きい音になります。

ギターはフェンダーストラトです。
428ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 03:47
(続き)
開放弦の時だけきこえるのでやっぱりナットに問題があるんだと思うのですが
原因は何なんでしょう?
弦はさびていないと思うのですが
今の新しい弦に変えるまで張り替えしないで結構長く使っていました。
429ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 15:40
古い弦で(汚れていたり、さびていたり)チューニングをするとナットをだめにしちゃうんだ。
ナット交換は基本だから、躊躇することはないよ。
430ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 19:59
タブ譜で

↑でなみなみになってるやつ

って?
431戸田美智也:2000/12/28(木) 21:05
>>430
なみなみになってるのはお前の頭だ

普通の、コード弾きはひとつの、和音ひくコードとしてひくけど、なみなみなのは一音一音をバラバラに分離分解する
ゆっくりとストローク、なでる
432ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 21:15
冬休みで厨房が舞い戻ってきやがった、ハァ…
433ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 21:51
なみなみな日本語。
434ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 00:39
>>430
CD聞きゃわかるだろ。
435隈岡:2000/12/29(金) 17:51
クソスレ乱立してますな。
436ドレミファ名無シド:2000/12/29(金) 22:46
<431
ありがとう

<434
わかんねーんだよ
てゆーかお前小6ン時一緒だった
林田だろ?
437ドラゴン:2001/01/01(月) 01:26
おまえ平田だろ?
438柴田:2001/01/01(月) 01:44
後藤、うん後藤だな。
439ドレミファ名無シド:2001/01/01(月) 02:30
>>436
いや、林田じゃないんだが。
聞いてわかんないって事は、そのタブ譜間違ってんじゃないか?
440ドレミファ名無シド:2001/01/03(水) 21:58
工藤だよ
441ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 03:54
あげ
442ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 03:58
桑田だよ
443ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:00
槙原だよ
444ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:03
清原だよ 
445ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:07
仁志だよ
446ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:07
清水だよ
447ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:07
江藤だよ
448ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:08
松井だよ
449ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:08
高橋(慶)だよ
450ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:09
二岡だよ
451ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:09
村田だよ
452ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:09
川相だよ
453ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:10
元木だよ
454ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:11
上原だよ
455ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:12
岡島だよ
456ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:13
ガルベスだよ
457ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:14
マルちゃんだよ
458ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:14
グラッデンだよ
459ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:17
クロマティだよ
460ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:17
ガリクソンだよ
461ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:18
サキマティだよ
462ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:20
パチョフェックだよ
463ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:20
ルイス・エンリケ・マルチネスだよ
464ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:21
パンチョ伊藤だよ
465ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:21
パンチ佐藤だよ
466ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:22
鉄人衣笠だよ
467ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:23
次期広島監督山本浩二だよ
468ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:23
去年は3・3・3の金本だよ
469ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:26
来期の年棒大幅UPの木村拓也だよ
470ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:27
マサカリ投法今だ健在村田兆治
471ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:28
かつてのトルネードの切れはどこへ逝った野茂英雄だよ
472ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:29
来季は新天地メジャーで4割目指しますイチローだよ
473ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:29
おまけで新庄もメジャー逝きます
474ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 04:32
では、みなさん「さいならっさいならっさいなら」by淀川長冶
475ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 06:03
この間うっかりバックルつけたままギター弾いてたらギターの裏側
に小キズが山ほどついちゃったんですけど、キズってやっぱ音にも
影響出ます?でもオールドギターってキズだらけですよね。厨房丸だし
ですが誰か教えてくだせえ。
476ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 06:07
475さんのギターが現行のフェンジャパだったら100パーセント
音に影響無いと言いきるところですが。

実際弾いてて音の違いありました?なかったらその程度の傷は
音に影響ありません。
477名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 19:05
前々から、別に安いギターでいいから一本ほしいと思ってたんですが
今日中古ですごく安いのを買いました。
メーカー名とか何も書いてなくてネックのところに"Storm"とだけ書いてあります。
これはもしかして、雑誌の通販でよく見かける
アンプとか色々揃って1万円位のうんこギターなんでしょうか。

安くていいと思ってたけど、
いざそんなのをつかんだとなると少し悔しいかもしんない。
478名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 19:07
↑ハードオフのジャンク品置き場にあった・・・
479ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 20:01
>>476
音の違いはないと思います。フェンダUSAカスタムですけど平気でしょうか?
フェンジャパの方が丈夫なんでしょうか。
480ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 23:50
電気グルーヴのアルバム「ドラゴン」のジャケットに写っているギターについて教えて下さい。
本体が青と白で、赤、黄色、オレンジ等のスイッチか付いていました。
481一郎@15歳工房ギター歴3年:2001/01/05(金) 00:43
>>479
ジャパが丈夫じゃなくてどうでもいいような音と言う意味ではないのかな?
フェンダー好きじゃないけど

>>477
聴いた事無いから多分、うんこメーカーのギターでしょう。

>>478
ちなみに俺はアリアのエクスプローラー(80年代もの)をブクオフのジャンク品で3千円で手に
入れたよ。
儲け物だった
482ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 00:51
>>480
テスコのスペクトラム
483ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 07:30
>479
フェンジャパの塗装剥がしたことあるんだけど、塗装が1ミリぐらい
あった。USAは剥がした事無いけどここ数年のものは塗装が厚いと聞いた。
小さい傷の下からすぐに木材が見えていなければ大丈夫だと思うよ。
484ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 09:10
ギターを練習してるんだけど
スケールがわからない。
あの丸たちはいったいなんなのか?
あの弦の上についてる丸にたいして、どうすればいいの?
弾くときは、あの丸を一つずつ鳴らすのか
コードを充てるのかとか、見当がつかない。
知ってる人が居たら教えて下さい。
485戸田美智也:2001/01/05(金) 11:51
>>484
スケールは音楽理論とか優先キーボードとかやれば一応分かる
かな丸って何だちゃんと説明文章しろ包茎2分か全音かあるぺおか?
486ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 12:55
。を書け。
487ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 14:23
包茎はやめろ。

>>484
もうちょっと、わかりやすく書いて。(とくに後半。)
488475:2001/01/05(金) 21:04
みなさんありがとうござんす。
489ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 21:43
リペアしようと思っているのですが、KEYとクロサワ楽器では

どちらの方が腕がいいのでしょうか。ちなみに見積もりではKEY

の方が安かったのですが、買ったのはクロサワです。東京在住です。

よろしくお願いいたします。
490馬鹿発見(藁:2001/01/06(土) 02:15
>>442-474
491ドレミファ名無シド:2001/01/06(土) 09:45
ちゃんとしたりペアショップに出したほうがいいよ。
とりあえずギーマガに広告が出てるから。
あとハードケースを使ってね、ソフトケースは嫌がられるよ。
492松村:2001/01/06(土) 15:48
デビット・ギルモアになるにはどうしたらいいでしょうか。マジレス希望です。
493フッ:2001/01/06(土) 15:56
>492
鬱になれ。
494松村:2001/01/06(土) 16:59
>493
氏ねよタコ助。
495フッ:2001/01/06(土) 17:12
>494
おまえにはユーモアがないのか?
デヴィッド・ギルモア、彼のギターは悲しみやけあだるさがテーマだろ。
ピンクフロイドのことじゃないのか?
496松村:2001/01/06(土) 21:24
>495
おまえにはユーモアがないのか?
戯れに決まっておろう。
497松村:2001/01/06(土) 21:25
いやいや494はジョークだよ。レスありがとー。
498名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/07(日) 01:04
ヌンチャクとかのハードコアのゴリゴリの音ってどうやって出せば良いんでしょう?

他でこの質問したら知ったかぶりさんにスラッシュメタルのセッティング教えられちゃって、
ジャギジャギになってしまった。
499戸田美智也:2001/01/07(日) 01:29
>>498
ゴリゴリなのはお前の頭だごりごりしててかいわいい
そうやって普通のハードコアとか大抵はPRE AMPに依存なのか?
5150とかデュアルレクとかで大体似たような結構同じような音かも
スラッシュメタルが一番いいだろ気にするなその前に機材書けセッティングは
500ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 01:54
サドースキーっていうメーカーってどうなの?
501ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 03:25
いいな〜498。
戸田さんにレスもらってるよ・・・。
502ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 08:07
a
503ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 17:01
ナットに油を付けすぎて、ネック材が柔らかくなったのか
チョーキングをするとナットがずれてしまいました。
ナットを付けるため、アロンアルファを使いたいのですが、
ラッカー塗装だと、反応してしまわないかが不安です。
リペアに出そうとしたら、9日からじゃないと受け付けないとのことでした。
早く治したいので、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
504名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/07(日) 22:57
戸田って誰?なんか厨房臭い。。
505ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 23:13
白玉のコードってどんなコードなのでしょうか。
厨房的な質問ですみません。マジレスでお願いします
506ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 00:18
>505
2分音符や全音符など、譜面上で白玉になっている音符で構成されて
いるコードのことです。どちらかというと、リズムの刻みではなく、
調整感やアンビエンスを作り出すために用いることが多いようです。
507ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 00:23
>505
全音符。またはコード進行に合わせてチャラーンと延ばしっぱなしにする弾きかた。譜面上の音符の見た目から命名。
コードの種類ではなく、伴奏の仕方。
508ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 00:29
>>503
9日まで待ったほうがいいと思う。
塗装と反応するってことはないと思うけど
治すんなら完璧なほうがいいでしょ?
509ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 00:56
>504
今ごろ何を・・
戸田様を知らないとは・・
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 01:25
508さん有り難うございます。
でも、僕の所有するギターはこれしかないので・・・
511ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 01:31
>503.510
べつに煽るわけじゃないけど 時の運ってえのが あるからね
柔らか系の接着剤で(アブラは拭い取ろうね)自分でやってみても
イイんじゃない?
そうしてギターとたらむれるのも いいかもね
でもギターが それ一本では 恐怖かもね
512ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 03:03
511さん、有り難うございます。
アロンは液体なので、木に染み込んで、うまくつかない
らしいので、気になって聞いてみたのですが・・・
まぁ、なんとかなるでしょう。
みなさんも、いろいろと有り難うございました。
513ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 03:24
ギターのピックアップで、アクティブとパッシブの共存って可能ですか?
たとえば最初からパッシブのギターのリアのみEMGを付けるってのは?
514ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 03:25
age忘れ
515ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 03:54
ギプソンUSAのレスポ−ルって年代によって音が違うと聞きました現行物はどうなのでしょうか?どうか教えて下さい。
516ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 10:53
>>513
アッセンを特殊なものに交換すれば可能。そのままじゃだめ。
石橋楽器のオリジナルギターにセルバというのがあるよ。
パッシブ、アクティブが搭載されている。
517めっちゃ初心者ですぅ〜:2001/01/08(月) 11:05
ギターが反っているのはわかるんだけど、
正常な状態ってどうやって見極めるんですか?
オクターブが合えばOKなんんですか?
518ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 11:16
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/7571/
ここを見て勉強しろよ。
51938才:2001/01/08(月) 11:54
最近落ち着いてきたので、昔から欲しかったテレキャスのオールドを購入しましたが(68年/ローズネック)
フロントピックアップにしてトーンを絞るとボリュームが下がってしまいます。
以前に購入したシンライン(72年/ハムバッキング)も同じ症状です。
もう一台のフェンダージャパンのテレはちゃんとフロントでモコモコになります。
ピックアップが断線しているのでしょうか?
それともこんなものなんでしょうか。誰か教えて下さいお願いします。
520ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 12:25
>519
なんかねえ テレキャスターはねえ 配線がややこしかったような
気がしたよ
よく似てる 1PUのエスクワイヤーもなんか配線がややこしかった
ように思うけど
持っている側として その辺の把握はどうですか?
52138才:2001/01/08(月) 14:12
確かに配線は間違っていないと思います。(フルオリジナル)
フロントピックアップはかなりパワーがありませんが。(もともと)
そのせいかな。
522ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 17:39
うろおぼえだがコンデンサの劣化によるものだったような気がする。
52338才 :2001/01/08(月) 17:42
ありがとうございます
早速試して見ます
524ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 18:52
曲が弾けるようになるまでどのぐらいかかった?
52538才:2001/01/08(月) 20:02
最初に買った動機がスモークオンザウォーター弾きたかったんで、
バッキングはすぐにマスターできました(1ヶ月くらい)
ところがその後ソロをコピーするのが大変だった。
私が持ってたレコードはライブインジャパンだったのです!!
52638才:2001/01/08(月) 20:02
最初に買った動機がスモークオンザウォーター弾きたかったんで、
バッキングはすぐにマスターできました(1ヶ月くらい)
ところがその後ソロをコピーするのがもう大変だった。
私が持ってたレコードはパープルのライブインジャパンだったのです!!
527ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 21:39
すみません。質問なんですが最近16のカッティングを練習しはじめました。
手首をプラプラにしてやっていると、ピックを持っている親指と
人差し指まで力が抜けてしまいピックが動いてうまくいきません。
で、ピックを動かないように注意していると、今度は手首が硬くなって
腕の振り自体がおかしくなってしまいます。
ピックの持ち方とか、単音弾きと同じように持っているのでしょうか?
なにかアドバイスになるような事があったら教えて下さい。
初心者な質問ですみませんがお願いします。
528ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 21:49
>527
薄いピックを使うといいよ。
それでもだめならピッキングの練習をしよう。
ドレドレ・・・・とか延々オルタネイトで弾くとか。
529ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 22:07
大きめの固いピックを深く持って練習するといいかも。
親指の外側ぼ側面から爪がちょっと伸びてきた感じで・・・・・
わかりにくいかな?
530ドレミファ名無シド:2001/01/08(月) 23:44
>手首をプラプラ
これは手首を固めてひじからしか弾けない人へのアドバイス。
実は手首を自分の意志で動かそうと思ったらほんとに”ブラブラ”
させたんじゃだめ。1弦から6弦まで確実にヒットするように手首を
しっかり振りながら持久力をつける、という方向がいいでしょう。
531ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 01:05
>手首をプラプラ
これは手首を固めてひじからしか弾けない人へのアドバイス。
実は手首を自分の意志で動かそうと思ったらほんとに”ブラブラ”
させたんじゃだめ。1弦から6弦まで確実にヒットするように手首を
しっかり振りながら持久力をつける、という方向がいいでしょう。
532ミハイロビッチ:2001/01/09(火) 02:27
曲をホームページにアップしたものの、なかなか訪問者が来ない。
MP3はダウンロードに時間がかかるから敬遠されてるのかな?
かといって2ChにURLを晒すのは恐い。皆さんどうしてます?
533ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 02:57
>>532

だれもテメエの糞音楽なんて必要としてない。氏ね。
534ギタオタリスト:2001/01/09(火) 09:54
>>503
いまさら役に立たないかもしれませんがレスです。

本来はリペアに出すべきですが、そうもいかないときもあるでしょう。
ナットを付ける時にはアロンアルファやエポキシ系などの「カッチカチ」
になる接着剤を使ってください。間違っても木工用ボンド、ゴム系のボンド
(G17など)を使ってはいけません。音がこもるようになり、かつサスティン
が減ります(極端な話ではありますが)。

で、付けるときにはナット(あるいは溝)にべったりと塗るのではなく2,3箇所に
点々と付けたほうが良いでしょう。
後でリペアに出したりするときにべったりのときは大変だそうです(切りなおし
になることがままあるそうです)。
また、アロンアルファなどの瞬間接着剤は経年変化が大きいそうなので、
後々リペアに出すこと(あるいはまたひっつけること)になる場合が多いようです。
535ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 10:03
>>532
DTM板では皆公開してるよ。
ジオシティーとか無料のところにおいたら?
536527:2001/01/09(火) 18:10
>528〜539さん
ありがとうございます。
使いやすいピックとかいろいろと試してみます。
手首の使い方、参考になります。
慣れていないからってこともあるのかもしれませんね。
ひたすら練習します。
537ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 21:46
ピックアップに錆びがあります、ヤバいでしょうか?
538ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 23:03
>537
サビついてない時と音に違いがあるのならやばい。
そうでないなら…
539ドレミファ名無シド:2001/01/14(日) 14:33
アコギの弦高ってどうやって修正するのですか?
540質問:2001/01/14(日) 15:24
フレット交換の目安を教えてください。
541ドレミファ名無シド:2001/01/14(日) 16:41
>539
ロッドが入ってるなら1/4回転ほど回します。入ってないか、まわり
にくかったりしたらリペアに出します。
>540
弦の溝がぼこぼこできたらとりあえずリペアでフレットの摺り合わせ
してもらいます。またぼこぼこになったら交換するしかありません。
542ドレミファ名無シド:2001/01/14(日) 18:31
タブしか読めなくてコードも知らないのですが作曲できますか?
543TELMIN:2001/01/14(日) 18:41
雑談もOKの様なので書かせていただきます。
今日書店で面白い本を見つけました。作曲されている方は読んで見ると面白いかと

「バッハの音符たち/池辺真一郎」
バッハの曲を譜例付きで「作曲」という観点で解説しています。

とても読みやすい本です。

544一郎@:2001/01/14(日) 20:45
>>542
できます。
楽器は想像していたモノを表現するもの
楽譜というは楽器で表現したものを紙に書いて表したもの。
タブしか読めなくてもコードがわからなくても作曲できる人はいます
そもそもどんなに構築された楽曲でも元の始まりは単音なのですから
その単音があつまって曲になるのです
でも、コードは少なかれ覚えていた方がいいと思います


>>543テルミンさん
質問、テルミンとは何かの楽器ですか?
音楽一般板にあったので気になるのですが・・・。
545TELMIN:2001/01/15(月) 06:40
>544

テルミン(Theremin)は電子楽器の一種です
詳しくは僕のWebPageを見てください
ヤフーで”テルミン”と検索したらでてきます
546初魚浦見:2001/01/15(月) 13:47
>>543
TELMINさん
著者名はそれで合っていますか?>池辺真一郎
違う字を書く有名な音楽家がいるので気になるんですけど。
547TELMIN:2001/01/15(月) 15:47
>546
初魚浦見さん

すいません誤変換です

池辺晋一郎 が正しいです^_^;
この人の代表作は何なのでしょうか?
548初魚浦見:2001/01/15(月) 19:05
国営大河ドラマとか映画音楽が好きですね〜。
その他は検索でどおぞ。
549名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/16(火) 01:48
今月のギタマガに鬼怒無月のギターが紹介されているはずなんですが
どこのメーカーになってます?
550ドレミファ名無シド:2001/01/16(火) 02:48
>>549 さどうすきじゃぱん
551 :2001/01/17(水) 21:58
ギターのアウトプット・ジャックがなかですこしサビてるようで、
それが引っかかってシールドの抜き差しが極端にやりづらくなりました。
こういう場合のメンテの仕方知ってるかたいたら教えてください。
素人質問ですみません。
552ドレミファ名無シド:2001/01/17(水) 22:01
>>551
良い機会だと思って、この際ジャックごと取り替えてしまうのが吉。
553戸田美智也:2001/01/17(水) 23:06
ギターの頭ヘッドの部分の弦とトレモロ用スプリング伸びる雑音共振とかするだろしないのか?
ツマミとか歪ませると結構聞こえるゴム巻いたり挟めて固定、雑音止める
人はやってんのかなお願いします
554ドレミファ名無シド:2001/01/18(木) 04:21
GRETSCHとHistoric Collectionってフェンダ−のUSAとJAPANみたいな物なの?後音もストラトやテレキャスとどう違うの?親切極まり無い人が居たら教えて!!
555ドレミファ名無シド:2001/01/19(金) 15:43
>>554
とりあえず音かなそういうのは扱ってるSGとストラトには
後音って行ってる意味なんだそれ解決して
556ドレミファ名無シド:2001/01/19(金) 18:45
エピフォンのレスポールってどうですか?

コリアとジャパンじゃ、やっぱ音違います?
557556:2001/01/19(金) 18:47
あと、買う価値あります?
558ドレミファ名無シド:2001/01/19(金) 19:09
>557
ここじゃ絶対価値無しって答えが出てくるよ。
俺は弾いたことないので解りません。
559スタインバーガー:2001/01/19(金) 20:04
はじめまして。
最近フィンガリングの練習にハマってるのですが、
みなさんは、どんな練習で指が独立して動かせるようになりました?
私はスケールの練習をやっているのですが中々上達しない、、、
良い練習方法があったら教えて下さい。
560戸田美智也:2001/01/19(金) 20:30
滑らかな結果的やりたい指フレーズ練習、他にスコアとか教本ギタリストかな?
動かさない指使いとか速弾きタッピングレガートとか結構ある
ちゃんと使えばメトロノームとか
561ドレミファ名無シド:2001/01/19(金) 20:53
アンドレアギター弾いた人情報求む。
562ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 00:06
ストラト使っているのですが、スプリングの共振を防ぐ良い方法を教えてください。

ギター自体新品で、明らかにスプリングが共振しています。
563ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 00:11
>>562
バネの裏にスポンジはさむ。
でも、スプリングの共振も含めてストラトの音よ。
564562:2001/01/21(日) 02:39
ありがとうございました。
565ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 03:52
スウィープ奏法ってなんでしょうか?
566ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 06:22
>>565
sweepするようにピッキングする奏法です。
567ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 10:30
>565
知っても君には使えないよ
568ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 11:37
ピックの硬さで音って変わるの?弦の太さでも音変わるのかな?変わるのだったらどんな風な感じになるのですか?ピックの硬さと弦の太さオススメの組み合わせ教えて!
569ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 12:08
>>568
自分で試せ。
ピックも弦もそう高いもんじゃないんだから。
570ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 16:21
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
571ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 16:36
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?スウィープ奏法ってなんでしょうか?
572きさす:2001/01/21(日) 17:53
>568
どんなプレースタイルなのかわからなくて言いますが
速いパッセージを比較的硬めの音で出したいんだったら(自分がそうだから)(ワ
一弦010か011でハードの涙ピックの肩の部分を寝せて(弦に対して20度くらい傾けて)弾くと出来ますけどね

メローな音を出すときは、やはりハードピックで弦に対して0度で弾きます。
573ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 15:09
今度PAを通してエレアコ弾くことになりそうなんですが、
アコシムかまさないとやっぱりしょぼくなるんでしょうか?
ハコはすごく小さいんで、生でもいいかと思ってたんです
けど、それだと聞こえないかもといわれたんで。
ちなみにOVATIONのCS257(セレブリティ・スーパー
シャロウ)です。
574ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 16:24
テネシアンてギターがギブソンとグレッチから出てるんですが、
何故でしょう?
形もホールが開いてるか開いてないかぐらいの違いだし。
(ピックアップは違うみたいだけど)
575ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 17:12
どなたかスティーブクラインのエレキギターを扱ってる店知ってたら教えて下さい。
以前はカクタコーポレーションってとこが輸入してたんですが、2年前にやめちゃったそうです。
576ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 22:36
ストラトのピックガ−ドが浮いたら音が変わるって本当?変わるとしたらどう変わるの?
577ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 22:53
皆さん買った金額に関係なくPU取り替えてるの?ちなみに私はブラッキ−を使ってます、やっぱやってる音楽によってPU取り替えてるのですか?
578ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 23:11
音楽によってサウンドを変えるのならPUより
アンプを取り替えた方が効果絶大です。
自分のと違うキャラのアンプをためしてみるといいんでは。
579ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 03:56
すっごい素人質問で恐縮なんですが、自分は左利きなんですが
右利き用のフォークギターの弦を左で弾けるように張り替えて
弾くって事は出来るんですか?ちなみに練習用です。
580ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 06:05
>579
1弦張られている部分に6弦張るんだから
ナットを交換しないと。3000円くらいかかるかも。

今からギターはじめるんなら右利きで練習したら?
慣れたらなんてことないすよ。
581名前なんてない:2001/01/23(火) 08:41
アウトプット・ジャックの交換ってド素人でもできますか?
ハンダとか必要ですか?
582ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 09:38
半田は必要。ド素人ならやめとけ。
楽器屋に頼んだほうが安い。

つーかFAQだな、この手の質問。
583ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 10:34
>579
絶対左利きで始めた方がいいよ。左の弾き手は少ないから目立つし
周りからも、特別視されるよ。俺も無理してでも左で始めりゃよかった・・・
逆に579がうらやましいよ・・・
584おじゃ魔女ドレミ♯:2001/01/23(火) 10:41
今、セミアコを検討してるんだけど10万円以内できれば
買値で7万前後のまぁ使えるセミアコってあるかなぁ
エピのシェラトンとか、アリアとかアイバニーズとかあるけど
どうでしょう?
585ドレミファ名無シド:2001/01/24(水) 02:46
>584
長く続けようと思うなら、思いきってローン組んでも、20万くらいの買った方が賢いよ。
586ドレミファ名無シド:2001/01/24(水) 06:24
>583
人数少ないからおいしいってのはあるね。でも、左利きギタリスト
が言うには友達同士でも楽器屋でも「ちょっと弾かして」ってのが
出来ないのは歯痒いそうです。
587名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 09:56
俺、右よりの両利きなんだけど、
作曲に専念したいのなら絶対に右でやることを薦める。
バッキングは左の方が手が勝手に動いてやってくれるけど
ソロやメロディをやろうとすればどうしても親指の制御が必要になる。
実際壁にぶち当たってるんだよ、もう二どど触りたくないくらいに・・・。
588ドレミファ名無シド:2001/01/24(水) 20:49
アコムのCMのギターのコード耳コピした人いませんか?
教えてください。
589初心者:2001/01/25(木) 02:00
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=980093365&ls=50
で質問をした者ですが、早速、常連の方々から厳しいお叱りを受けまして、多くの方々に御迷惑をおかけしましたことを、この場で深くおわび申し上げます。
 ところで、この、私が間違えて立ち上げてしまったスレッド内における疑問は未だに解決されておりません。不躾とは重々承知の上ですが、もしどなたか私の疑問に答えていただける方がおられましたら御教授願います。
それでは失礼致します。
590ドレミファ名無シド:2001/01/25(木) 02:15
>>589
ずいぶんと恐れおののいているようですね。
下記スレがほぼ同テーマでしたが、下級霊がすぐやって来ます。
まともな方々が数名論議してましたが、論議が白熱したり、ちょっと熱くなると、
イミすらわかってないハエがあっというまにたかってくるスレです。
ここ数日しずかなようですが、週末までもたせたいので、ぜひ参加されては?
わたしは無責任にROMオンリーでたのしみたいもので。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=979545428&ls=50
ご無事をお祈りいたしております。それでは失礼いたします。
追伸 参戦されるさいは是非コテハンにてお願いいたします。
くれぐれも逆ギレ、異常コピペなどなさらぬよう。
591ドレミファ名無シド:2001/01/25(木) 02:57
ギター屋に(パッシブ)ピックアップ取り付け頼んだら、
取り付け工賃っていくらぐらいかかるものなのでしょうか?
592GA:2001/01/25(木) 10:48
>589
>定価が同じ値段、同じクラスのギターなら、木に関して言えば、ひと昔前のと、今のとではどちらがいいんでしょう?
>昔の方が今よりも木を伐採しやすくて、ギターにも今よりもいい木が使われていた
>というようなウソなのか本当なのかわからない話を聞いたことがあるんですが、どうでしょう?
メーカーや木の種類によって異なりますが
確かにそういう傾向は有ります。
但し昔と言っても数十年前の事で10数年くらいでは大差ありません。
オールドと弾き比べてオールドが良いのは木が良いからだと言う人もいますが
年月が経ち枯れた木と新品を比べて材質を比較する事になるので
当てにできません。
音は設計や作成技術に大きく依存ししっかりした所なら
材質により微妙に調整しますので
最終的に自分の気に入った音であればあまり気にする必要はないと思います。
593ドレミファ名無シド:2001/01/25(木) 10:54
>>591
配線が同じで、ザクリが要らないなら2000円〜3000じゃないかな。
ネット上でも大体の値段くらいは検索できる。
質問の前に検索するクセをつけようよ。
594旧型JCユーザー:2001/01/25(木) 12:05
旧型のJCの背面パネルにはSPアウトがあるんですが、
これから別のSTキャビに接続するとモノラルになっちゃうんですが、
JCのSPアウトってモノラルなんでしょうか?
595初心者:2001/01/25(木) 12:53
>>592
ありがとうございました。
596名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 18:21
フェルナンデスのJG-40ってのについてるFH-7だかという
ピックアップ、シングルとハムに切り替えて使えるらしい
ですが、どーなの、これ?

フェルナンデスなんて全然眼中になかったんだけど、安くて
お手ごろなギターを探してたらこれが目に付いて、気になって
ます。マジレス希望っす。うっす。
597戸田美智也:2001/01/25(木) 18:28
>>596
アイバニーズあげコイルタップでしょセレクターで
切りかえれるくらいでいいギターじゃない分かってるのか!?
フェルナンデス安物やめろ別のメーカーですお願いします
598596:2001/01/25(木) 20:16
>597
レスども。
安物のおもちゃギターなのはわかってるんだけど、おもちゃ
買うしか予算がなくてさ・・・問題はむしろボディーの作り
で、すぐネックへたったりするのはヤだなぁでもフェルナン
デスなんか買ったことねーしわかんないや、ってとこなんで
す。安物っつっても3万もするしさ。

アイバニーズ?面白いのある?ジャガー・ムスタング系のボ
ディシェイプなら候補に入れてもいいがぁ。
599戸田美智也:2001/01/25(木) 20:52
>>596
メタゾネあげ
http://www.ibanez.com/company_menu.html
へたったりするのはお前の頭だ金無いのか?だったら買うな安すぎ
600ドレミファ名無シド:2001/01/26(金) 00:37
>>598

フェルナンデスで3万位ならすばらしいギターじゃないけど木部の作りはいいんじゃないの?
韓国あたりの大規模工場で最新鋭の機械で作ってるから。

コイルタップちゅーのは一見便利そうだけど音質的にはあくまでオマケ。
歪ませた音でソロ取って、バッキング時に音量落とすとかいうのには使えるけど、特にクリーントーンでは使えない。
601ドレミファ名無シド:2001/01/26(金) 06:33
>>599
おまえは偽者。
戸田はコピベなんて高度なことはできない。
602名無しさん脚:2001/01/26(金) 14:26
マーティンのギター10万円ぐらいだったら何買えばいいのら?ギブソンのギターとマーティンどっち買おうか悩んでるんだ…

        ( 。_。) ボクハ チョーセンジン ジャナイヨ・・・
        (∩∩)────────────────
603596=598:2001/01/26(金) 15:34
>600
なるほど、サンキューです。メキシコのサイクロンにしとこ。
# 大差ない、か。
604フロイド・ローズ:2001/01/26(金) 17:11
フロイドローズについて質問です。よく、フロイドローズは弦を
固定してしまうために似通った音になると言われていますが
そう言われると、いくら良い木を使っていても、それがなかなか
音に反映されない気がします。メタル系のギター自体あまり良い
木を使っているイメージはないし、塗装も厚いと思うのです。
ということは、安いフロイドローズのギターでも、PUを変えれば
使えると思うんです。高い本体を買うよりも安上がりだと思うので
すが、皆さんはどう思いますか?
605ギタオタリスト:2001/01/26(金) 17:36
>>604
確かにシンクロやウィルキンソンに比べるとフロイドローズは重い分だけ
ボディに振動が伝わりにくいと思います。
思いますが、ジョン・サーのギターやカラザース(最近見ません)、
タイラーなどを見る限りフロイド・ローズでもしっかり木が鳴っていると思います。

私見
アイバニーズのギターはそこそこ鳴っているような気がします。
606フロイド・ローズ:2001/01/26(金) 18:10
>>605
レスありがとうございました。
607ギタオタリスト:2001/01/26(金) 18:24
>>606
アンプを通さずに鳴らすとギターそのものの音の違いが判りやすいと思います。
ただしその音(生音)がアンプから出る音に必ずしも反映されるわけでもありませんが。
608名無しさん脚:2001/01/26(金) 20:51
マリリンマンソンが使ってるアコギってなぁに?ノーバディーアコースティックバージョンとかに使われてるやつ。あれかっこヨイ。
609ドレミファ名無シド :2001/01/26(金) 21:11
>47 儲からないのはほんとだけどさ。

そう言うキミこそしったかクン。
610ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 07:01
>>604
弦がとめてあるところと、弦が触れているところの角度が1弦から6弦まで同じであるのが
フロイドローズの特徴なんだよね。
だからどのギターも似たような音になりやすいというのはある。
ブリッジが与える音への影響って大きいんだね。
611ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 12:24
バークレーってどんなメーカーよ?
612戸田美智也:2001/01/27(土) 12:29
>>611
アリスインナイトメアあげ
http://www.google.com/search?q=%83o%81%5B%83N%83%8C%81%5B%81@%83M%83%5E%81%5B&hl=ja&lr=
メーカー、自分で氏ね
613ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 12:44
headwayってどんなメーカーよ?
614ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 19:41
質問なんですが、
和音を弾くと弾いて無い低〜い音がでるんです
例えば、2弦10Fと3弦9Fを弾いたら、5弦開放と同じ音程の音がします。
3弦9Fと4弦7F、1弦9Fと2弦10F、1弦14Fと2弦16F、でも5弦開放と同じ音程の音がします。
どの音程でも↑これと同じ関係になります。
この他の和音や三音以上の和音でも、低〜い音が聞こえるものもあるんですけど、
低すぎたり、低〜い音が和音になっていたり(たぶん)しているので細かいことは分かってません。
ちなみにクリーンと生音でわ聞こえません。
この音は何なんですか?出ていいんですか?
この音に気が付いてからこの音が気になって気持ちが悪いので、出ないようには出来ませんか?
わかりにくい文になってしまいましたが、誰か教えて下さい、お願いします。。

615ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 20:18
ミュートよ
616614:2001/01/27(土) 21:14
ミュートはできてます
617ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 22:06
>>614
歪ませたときですね?
和音を歪ませると程度の差はあるものの、
2音だったらその周波数の和と差の信号が発生します。
その「差」の音です。歪んで倍音が増える以外に下にも新しい音が発生するんです。
たとえば1弦開放と2弦5Fでチューニングしてるとき
チューニングが合うにしたがってその低い音の音程が下がっていきます。
いやなら歪ませてる手法(エフェクターかアンプかしりませんが)を
変えてみればよいかと。
618ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 22:23
ありがとうございます
試してみます。
619ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 05:03
>>608
いろんなとこで聞くな。
そして氏んで。
620名無しさん脚:2001/01/28(日) 09:41
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >>619 オマエモナー
  (    ) \_____
   | | |
   (__)_)


621ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 01:33
80年代のクレイマーUSAのギターっていい?
622ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 02:37
>>621
アルミネックの奴??
んな訳ねえよな。EVHモデルは売れたけど、個人的には
なんかヘッドがヤだった。
623ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 02:47
2弦の2フレットだけ1オクターブ高い音が出てしまうんですけど、どうしてでしょうか?
624ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 03:00
>>623

2弦の14フレットに手ェ当たってハーモニクス出てるんと違うか?
625623:2001/01/29(月) 03:03
それは無いはずです。
歪ませてもクリーンでも出てしまうんです。う〜ん・・・謎だ
626ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 03:12
>>613
昔はイマイチの割に値段はそれなり、という高かろう良くは無かろう、
というメーカーだったけどな。リバーヘッドというブランドもやってた。
いまは、ディバイザーコーポレーションとかいって、モノはちったあ
マシだと思うけど。ちなみに20年くらい昔工場が火事になった
ことがある。(俺の歳がバレルな)
627ギタオタリスト:2001/01/29(月) 09:04
>>623
ネックが逆反りしているか、フレットが減って、ビビってるのでは?
628613:2001/01/29(月) 19:31
>>626
アリガトウ、おじさんヽ(´ー`)ノ

HEADWAY HJ-68S』どうよ?
http://www.who.co.jp/product/page/hj68.htm


629ドレミファ名無シド:2001/01/30(火) 01:15
>>623
いや、C#がデッドポイントってのもありうる。ギターが何かわからんが。
弦のゲージ変えてみる。
トレモロものならスプリングのかけ方変えてみる。
ロック式で無いならストリングガイドの位置を変えてみる。
レスポールならテイルピース上げ下げしてみる。などなど・・。
最終手段、ヘッドにテカイボルト打ちこむ。
630ドレミファ名無シド:2001/01/30(火) 02:09
フェンダージャパンのテキサスピックアップが載った57年モデルって
ネックはV字型になってるの?
カタログないから教えて。
631あほ:2001/01/30(火) 04:31
ワーイ ヽ(´ー`)ノ
632ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 17:16
FERNANDESのウンジャマラミーモデルカッコヨイ。
HEYHEYHEYの時に千秋のバックミュージシャンが弾いててビックリした。
あれって音いいの?

ハム用のザクリが三つ入ってるのでかったら全部付け替えましょう。
633ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 18:37
ナイロンの弦のギターに、スチール弦とかって使えない?
ナイロンってどんな音がするんだろ。。
634ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 22:19
>>633

ナイロン弦のギターは、ネックを補強する鉄芯(トラスロッド)が
入っていない場合が多いので、より張力の強いスチール弦は張れない。
また、表板の力木(ブレーシング)のパターンも違うのでここも強度
が持たない。

逆もまた真なりで、張れてもろくな音はしないだろう。
音については聞いてもらうしかないね。
635ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 00:02
ハーモニクスってなんですか?
636ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 00:34
なんでもありません。気にしなくていいですよ>ハーモニクス
637ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 11:06
フロイドローズの弦交換のこつを教えてもらえませんか?
適当なスペーサーが見つからないんです。
638ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 16:18
DRの弦ってどうですか?
639親切くん:2001/02/02(金) 18:00
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/02(金) 20:19
ハーモニクスついでなんだけど、
タッピングハーモニクスとか左手だけで出すハーモニクスのコツってありませんか?
練習してもなかなかできなくてねぇ。
641ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 20:43
これどー思うよ?値段とかさ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/31381204
642ドレミファ名無シド:2001/02/02(金) 20:56
値段云々より、文体がインチキ中国人みたいで
俺は好きだ。その他のオークションのとこに”珍しい”を”MEZURASHI”
と書いてあるのもポイント高い。
でもストラトのとこの”トレモロ”が”TREMELLO”となっているのは萎え。
643、マ、ヒ、?:2001/02/03(土) 01:38
>>637、オ、?
サ莨ォソネ、マ・ユ・チ、・ノ・スシ・コ、マサネ、、、゙、サ、ャ
・ケ・レ。シ・オ。シ、ヒ、マウ荀?ネ、、ャサネ、、、荀ケ、、、ネハケ、、、ソサャ、「、熙゙、ケ。」
644、マ、ヒ、?:2001/02/03(土) 01:41
>>637、オ、?
サ莨ォソネ、マ・ユ・チ、・ノ・スシ・コ、マサネ、、、゙、サ、ャ
・ケ・レ。シ・オ。シ、ヒ、マウ荀?ネ、、ャサネ、、、荀ケ、、、ネハケ、、、ソサャ、「、熙゙、ケ。」
645はにわ:2001/02/03(土) 01:44
文字化けの上に二重投稿申し訳ありません。

>>637さん
私自身はフロイドローズは使用しないのですが
スペーサーには割り箸が使いやすいと聞いた事があります。
646ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 02:52
LINE6のPOD2を4万円切って売ってる店ってありますか?
あと持ってる方いたら感想を。
647あほ:2001/02/03(土) 17:55
ヒデが使ってたあこぎって何?
648ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 19:47
フェンジャパのストラト、中の配線を良い線に変えると音が良くなるというので
変えようとおもうのですが、素人がやるには無理がありますか?
ハンダ付けできれば可能でしょうか?
649ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 21:24
>>648
変わるけど、劇的には変わらんよ。期待しすぎ禁物。
650ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 22:36
>>648
半田付けできれば・・・程度の腕なら、絶対に悪化する。
やめとけ。
651ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 22:41
>>640
ひたすら練習すること。
最初は思いっきり歪ませてもいいからやってみて、なれたらクリーンでもでるようになるよ。
コツは、どっかの雑誌にはハーモニクスポイントを一瞬で叩く感じって書いてたけど、以外とゆっくりやっても出るよ。
指を硬直する感じでやってごらん。「俺の指は鉄だ〜!!」っていうイメージで。
652ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 23:03
>>646
サウンドハウスで、\35@`000位じゃなかったっけ?

653ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 23:09
>>648
そんなにむずかしくないと思うけどな。
ただ機材をそろえるのにそれなりにお金がかかる。
654646:2001/02/04(日) 00:26
>>652
どうもです。
平行輸入品だと何か問題あるんですかねー?
マニュアルとかアフターサービス以外で。
655ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 03:18
>>646
ソフマップで買取する時に輸入証明書が無いと買取金額ががくんと
下がった。
656ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 04:26
>654
ACアダプターが120v仕様なのでやばいかもね。
657646:2001/02/04(日) 12:56
お二方どうもありがとうございます。
正規輸入版を買うことにします。
658ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 20:03
フェンダーのスクワイヤってどう言う意味ですか?
659ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 00:50
ダンエレクトロってどうでしょうか
660ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 22:33
age
661ドレミファ名無シド:2001/02/05(月) 23:43
メンバー募集したいんですがどっかいいとこ知りませんか?
関西で、できれば兵庫がいいんですが・・・
662親切な通りすがりの者:2001/02/05(月) 23:54
>>661
http://twe.wcn.to/cgi/bbs.cgi
この掲示板に逝ったらみんな親切に教えてくれると思うけど。
663ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 00:30
>661
うーん。662のとこも有名なとこだけど、検索かけてみたら案外穴場が
見つかるかもしれないよ
664ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 04:08
LINE6のPODについて教えてください。
とにかくライブで使いたいのです。この場合、POD Proという、ラック型のを購入するのが正しいのでしょうか?
一般的な「そら豆タイプ」のものとは何か違いがあるのですか???
また、ライブで使用となるとフットコントローラーが必要になりますが、何か専用のものが別売りしているのですか?
またそれはいくらなんでしょう?
検索で調べても出てこないので、知ってる方いろいろ教えてください。

665ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 05:49
>664
使い方次第ちゃう?
PODからそのままラインでPAに送って使うならPOD PROが
いいんじゃない?いろいろ便利な機能付いてるし、
センド/リターン付いてるから空間系をそこにかませば
ギターアンプ必要なくなるね。
ま、モニター用にあったほうが安心するだろうけど。
普通のPODでラインでPAに送るとなると内蔵のエフェクター
くらいしかかけること出来ないし。
ま、プリ代わりに使ってギターアンプにつないでならすなら
普通ので充分だろうけどね。

しかし、POD PROは普通のPODにセンド/リターンつけて
デジタル機器対応になったとかいう以外普通のとどこが
違うのか謎だけど。
2Uの割に操作性とか機能は普通のと変わらないし、もうちょい
コンパクトにして1Uに収めてほしかったわ。
2Uにするなら液晶パネルでもつけてプリセットも100
くらい保存できるようにすればもっと売れただろうに。(藁

あっ、フットコントローラーはRolandのFC-50かなんかの
MIDIペダルで充分。専用のは高すぎ。

↓日本の代理店のKORGのHP
http://www.korg.co.jp/KID/LINE6/LINE6.html
666ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 06:06
やっぱDGストンプでしょ。
安い・音いい・フットスイッチつき・メモリー180(うちユーザー90)
デジタルアウト付き。
内蔵フットスイッチで足りなきゃ安いMIDIペダルを繋げば
いろんな使い方ができる。
MIDIペダルでメモリー切り替え、内蔵スイッチで各エフェクトの
ON/OFFとか。
667ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 11:22
DG-Stomp嫌だ。DGの良い所でもあるLo-MidとHi-Midが
なくなってる。少々値が張ってもDG-1000の方がいいと
思う。好き好きだけどね。エフェクト掛けるなら別だけど。
668ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 11:55
>>662=663?
669ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 12:28
この二つのギターってpickupも違うのに、
どうしてサンプルの音が同じなんだ?

http://www.gibson.com/products/gibson/Sg/SGSupreme.html
http://www.gibson.com/products/gibson/Sg/SGSupremes.html
670ドレミファ名無シド:2001/02/06(火) 15:44
ジャガータイプのブリッジってどうゆうものなのですか?
教えて下さい。
671ドレミファ名無シド:2001/02/08(木) 21:12
Vigierのフレットレスで指板が金属みたいになってるギターって弾いたことある人いますか?いたら感想を聞かせて下さい。
672ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 00:54
レスポールとストラトはどう違うんですか?
教えてください!もしくは、説明があるサイト教えてください!
673ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 03:24
>672
弦が6本あるギターであること以外は全て違う。
ボディーの材質とかは全く違う。
674ギタオタリスト:2001/02/09(金) 14:02
そこらじゅうの板でパロディーがあるこのCM :

聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

インピーダンス間違えてアンプヘッドとばしたの私です。

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

の作曲者はなんと鈴木慶一さんでした。

参考:
http://news.msn.co.jp/snkent/20010206-120044.htm

既出でしたか?
675ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 14:43
ヘッド飛ばしたのか・・・
676ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 15:10
PODなどを使ってアンプなしでライブってできるのかな?
モニターや音質に不安があるのだけど。
677Hot-Manko:2001/02/09(金) 15:47
ところでコンボイケーキって売ってるの見たことある?売ってるの?
すごい喰いたいんだけど。
678ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 16:53
↑アゴなしゲンと俺物語
679ドレミファ名無シド:2001/02/09(金) 17:23
>670

樽型のブリッジでフローティングしていて、トレモロアームに
あわせて前後に揺れるようになっている。スポンジの付いたミ
ュート装置が付いていてカチッとやるとポコポコした音になる。
アームはボタン一つでアームロック状態になって音程を下げら
れるが上げるアーミングはできなくなる。
680ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:05
>673
では、初めて買うんだったらどちらがいいと思います?
音とか値段もふまえたうえでです。ちなみに、とくに
この音でなければヤダという拘りはないのですが。
681ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:08
>680

同じ品質だったらストラトの方が安いんじゃないの?
でもそのくらいの思い入れしかないんだったら、ギターなんか買わない
で友達のやつ借りるとか、仲間から安く譲ってもらった方がいいのでは。
絶対飽きるで
682ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:10
持ってみて「いいなぁ」と思える方を選ぶとよろしい。
683ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:40
…ってゆうか絶対ネタだと思ってたんだが。
いくら初心者でも限度ってもんがあるだろう。
684ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 01:42
さいきんmad axe って書いてあるギターをかったけど
どの程度のギターなのかな?
あとchanuel はどうですか?
685ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 02:30
>>674
そのCM最近見ないんだよなー。AAは好き。
686ななし:2001/02/10(土) 04:55
初めて書き込みさせていただきます。
ギター初心者なのですが、困ったことがあります。

6弦、5弦、4弦を何も押さえないでそれぞれひくと
1フレットと2フレットの間にある金属(名前が分からなくてすみません)
に弦があたってしまい「ビィィーン」という音がします。

弦を張り替えてから、その音が目立ち出しました。
解決法がわからなくて困っています。

楽器屋さんが近くに無いので、聞いてみました。

どこか壊れてしまったのでしょうか?

どなたか解決法をご存知であればお教えいただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
687Hot-Manko:2001/02/10(土) 05:38
>>686
説明書や教則本等みたのか?
そんなことくらい自分でわからないのならこの先ギターやる意味ない
と思うよ。
688ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 06:17
>>687

実に...実にお約束なリアクションだ。
もちろん、あなたに教える義務など皆無だけどね。

「教則本見る」と「ネットで調べる」はあまり大差ないように思うが。
有料で売ってるか、奇特な人が無料で教えてくれる(ガセもあり)かの違いで..。
689名無し:2001/02/10(土) 06:29
>686
>6弦、5弦、4弦を何も押さえないでそれぞれひくと
1フレットと2フレットの間にある金属(名前が分からなくてすみません)

はて、1フレと2フレの間にどんな金属パーツがあったっけ?
690ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 09:29
>>686まぁ素直に考えると、弦高が低いまたはネックの反りがある状態なので、
ゲージの違う弦を張ってビビルってことか?

ならまずは弦高を上げるってことで応急対応
691ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 09:37
>>686
>楽器屋さんが近くに無い
そりゃ不便だなぁ
ギター弾く奴はまわりにいないのか?

今度、大きな楽器屋に行ったときに、いろんな本を見まくろう。
いまのうちに、分からないことをいっぱい作っておきましょう。
692ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 14:50
>>686
とりあえずステンレスの定規を購入しなさい。
ネックに当ててフレットの浮きか、ネックの反りかを確かめなさい。
対処はそれからです。
693ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 00:52
ブライアン・メイなんかが使ってるトレブルブースターって
他のエフェクタでなんとか真似した音作りってできないものなんすかね?
694ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 07:54
いまいち音が伸びないのはやっぱりギターの問題なんですかね。
もしテクニックでどうにかなるならなんとかしたいんだけど。
695ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 14:03
とりあえずレスポールを使う。
それでも音が伸びないならあなたの腕前が悪い。
696ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 15:17
Xとかで5弦と6弦ミュートしながら16分で刻むっていうのあるんだけど
なかなかできません。コツとか教えてください
697戸田美智也:2001/02/12(月) 15:40
>>696
右手の振り甘い遅いと分離、きっちり和音弾く瞬発力とか
歪み軽め右手手首力抜いてもちゃんとミュートちゃんと、リズムに合わせる
ジェラシー以降だと8分2個と16分4個ってパターン結構あるブルーブラッドあたりは
16分だけなのかなある、とりあえずゆっくりお願いします
698ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 15:46
>>697
お前ニセモノだろ。
699ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 22:20
フロイドローズ用のDチューナーはどうですかね?
700ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 12:28
>>496
メトロノームに合わせて練習。
自分のできるテンポで無理をせずに。
701ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 23:36
既出でしたら申し訳ありませんが、おせーて下さい。
そもそも、ギターを開発!?した人って誰ですか?
あと、最初に使用した人なんかもおせーて欲しいです。お願いします。
702ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 00:53
>>701

そんなモン音楽史の教科書か百科事典で調べろ。
一応起源はヨーロッパのリュートという楽器だと聞いた。
703ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 21:52
ギブソンのP−90のハム型のっていかがですか?普通のと変わらない音でますか?
704戸田美智也:2001/02/14(水) 21:57
>>703
違う当たり前なのか知らない、満足やめろやめ方がいい
EMGザックとか
705ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:03
フレットの打ち直しって自分で出来る?
止めといた方がいいかなあ。ヤマハのパシフィカなんですが。
706ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:08
>>696
ダウンでブリッジミュートの16分か。
確かにムズイな。
707ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:16
>>705
他にもギターがあって、パシフィカがジャンクになっても困らないなら
是非TRYしてみましょう。失敗もまた人生。

ワンアンドオンリーの愛器なら
やはり素直にリペアショップに出しましょう。
708Steinberger:2001/02/14(水) 23:19
Steinbergerスタインバーガーってどうなんでしょう?

軽いのかな?
弦は専用のがいるらしいけど・・・。
http://www.musicyo.com/

つーか誰か、スレ立ててくれ。
なぜか建てれないのだ。
709>708:2001/02/14(水) 23:29
あれなー、グラファイトのネックも曲がるんだよね、時間たつと。
710ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:38
>>708
普通の木製ネックの場合より、左手の疲労度が高くなるように感じます。
クレイマーのアルミネックも、他メーカーのグラファイトネックも
全部そうでした。(わたしだけか?)

ま、参考までに。
711708:2001/02/14(水) 23:39
>>709
でも、木よりは頑丈なのかな。
弦が4000円近くするとか聞いた。

携帯性が高いので最近惹かれてるんだが。
ギターじたいも値段が高いらしいし。
712705:2001/02/14(水) 23:39
>>707
ドーモー。エレキはこいつだけだから、無くなったら非常に困る・・・。
でも、変えなきゃならないほど減ってるフレットは1つだけだしなあ。
トライして失敗したら新しいギター買おっかな・・・でも、ドラム衝動買いしちゃったし・・・。
いきなりやって、成功する確率はどれくらいですかねー?
仕事柄(学生だけど)工具なんかは扱いなれてるんですが。

713ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:58
>>712
普通の素人さんと比較して成功率10%UP というところでしょうか?
しかしそれでも成功率はトータルで13%

松下工房はいろいろ言われてるけど、
少なくともリフレットの場合は信頼できると思います。
714ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 00:10
>>712

その程度ならすり合わせで対応できるんじゃない?
フレット打ち換えは良しにつけ悪しきにつけフィーリングや音が変わ
るから、現状を気に入ってるんなら避けるべきと思う。
一度ちゃんとしたリペアマンに見せたら?
715ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 00:14
>>709

携帯性だけを求めるなら、木製のHohnerや、韓国製の
Espritシリーズでいいんじゃない?

昔、長期の海外出張の時、退屈なんでHohner買って今も持ってる
けど、硬質な音で結構いいよ。
弦も、ダダリオのやつとかは割と安いし、通販で普通の弦を使う
アタッチメントも売ってたよ。
716701:2001/02/15(木) 00:20
>>702さん
あいすみません。レスどうもです。
そうか。。。いや、レス・ポールだか、寺内タケシだったかと聞いた事があったもので・・
どうなのかなーと思ったですよ。
717ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 04:08
いきなり話題変えてすいません。
みなさん飛行機乗るときギターどうしてますか?
1.機内に持っていく。
2.手荷物として預ける。
3.あらかじめ目的地に宅急便で送る。

もちろん大事なものだから機内に持っていきたいけど、
置くスペースがないし、まわりに迷惑かけそうだし。
宅急便だと乱暴に扱われそうだし。
みなさんどうしてますか?

718私鉄沿線:2001/02/15(木) 04:22
>>717

おれは、ギグバック(ナイロン製)に入れて機内持ち込み。
スッチーにクロゼットの中に入れてもらう。
気さくな人だと、話のきっかけにもなって結構良いぞ。

遠方の楽器工房にリペア頼んだ時、「ヤマト」で送るよう指定された。
ハードケースに詰め物をして固定、「宅急便」ではなく、「ヤマト便」
で送るのが良いとのこと。この時は無事についた。

2台運んだときはさすがに預けたが、ハードケースに入れ、詰め物をし
弦をテロテロにゆるめ、且つペグのつまみが水平になるようにした。
そうしないと、ギブソンタイプではヘッドが損傷しやすい。
勿論壊れ物指定だが、壊れてもかまいませんという誓約書書かされ
るぞ。
719ギタオタリスト:2001/02/15(木) 09:21
>>708
小さい割に重く感じます。軽いギターではないですね。
指板のエッジが割ときついので多少弾きにくい感じがしましたが、
慣れれば問題無いと思います。
ギター自体の音が非常に素直なので、どんな音楽にも(外見以外は)
対応できると思います。
弦は多少高いですけど4000円なんてことはないと思いますよ。
720ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 09:46
>>719
小さいくせにズシリと重いよね。硬めの指板のタッチがいい感じ。
弦は1200円くらいじゃないかな?
ただ、外見が、、、モト冬樹のイメージが強すぎる。

>>717
ソフトケースで機内持込OK。でも混んでる時期は控えようね。
心配なら、スーパーシートに乗れば少し安心。荷物も別に扱ってくれるし
ギターくらいの荷物なら、機内でもちゃんと対応してくれる。
フライトケースなら下に預けても平気。
721ギタオタリスト:2001/02/15(木) 10:14
>>720
>モト冬樹のイメージが強すぎる。
バン・ヘイレンもアラン・ホールズワースも使ってたじゃないですか。
ホールズワースがボディのデカイやつでしたが。

蛇足
もちろんモト冬木さんも上手いですよ。

飛行機出の輸送に関してですけど、以前ミュージックマンのシルエットは
機内に持ちこむためにコンパクトになっているという話を聴いたことがあります。
70cmの立方体の中に入らないといけないというのが決まっているとか。

これはデマだった(あるいは勘違いしてた)のでしょうか?

って書くと海外(沖縄もですが)で仕事したこと無いのがバレますね。
722701:2001/02/16(金) 00:45
>>702さん、亀レスですいません。
そうですかぁ・・・
いや、レス・ポールだか、寺内タケシだかって聞いた事があるような気がして
どうなんだろうなぁ〜っと気になってたですよ。
723戸田家の一族:2001/02/16(金) 02:56
PUって自分で交換しても大丈夫ですかね?
724Carlos:2001/02/16(金) 03:01
自分で皮切るよりはいいんじゃない。
725ドレミファ名無シド:2001/02/16(金) 06:05
http://www.addict.com/images/Reed@`_Lou/In_The_Way-jb.jpg
このギター欲しいのですが、どこのブランドかわかる人いらっしゃいますか?
726725:2001/02/16(金) 06:07
あれ、きれちゃってる。
コピペでおねがいします。>アドレス
727ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 00:21
アンプ買ったんですけどちょっと後悔気味・・・
買ってまだ一週間たたないんですけど返品ってできるんですか?
ちなみに買ったアンプはVOXケンブリッジ30
マーシャルのVS30Rがよかったかなと思うのですが。
728ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 00:22
アンプ買ったんですけどちょっと後悔気味・・・
買ってまだ一週間たたないんですけど返品ってできるんですか?
ちなみに買ったアンプはVOXケンブリッジ30
マーシャルのVS30Rがよかったかなと思うのですが。
729ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 00:24
アンプ買ったんですけどちょっと後悔気味・・・
買ってまだ一週間たたないんですけど返品ってできるんですか?
ちなみに買ったアンプはVOXケンブリッジ30
マーシャルのVS30Rがよかったかなと思うのですが。
730727〜729:2001/02/17(土) 00:29
ほんとすいません!間違えました!
731ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 00:32
うるせえよ、ヴァカ!(w
732ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 03:37
age
733ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 19:44
>>727

複数スレ書き込みうざい。

書き込んでるヒマあったら、直接店に電話しろ。
多分ダメと思うが。
734どきどき名無しさん:2001/02/18(日) 21:11
こんばんわ、質問させてください。

自分ギター初めて4年、速弾きとまでは言えませんが
そこそこスムーズに弾ける程度です。中級者ってやつでしょうか。
ただ、知識というかギター用語ってのが殆ど無知状態なんです。

そこで質問なんですが(色々あるので分けて書き込ませてください)
735734:2001/02/18(日) 21:13
まずお聞きしたいのは「5度」ってやつなんですが…

これはどういう意味なんでしょうか。
あとオクターブ上・下とかも言葉を聞いてピンときません。
多分普通に弾けてるんでしょうが、
言葉と一致しないんです。

どうか教えてください。
736戸田美智也:2001/02/18(日) 21:20
>>735
じゃあ、Cメジャースケールわかるのかなあれドレミファソラシの7個の音のスケール
Cである「ど」が基準で、ド、レ、ミって数えて5個めなのが5度の「そ」
5度コードって言うとドとソのやつ普通に書くいいのかなお願いします
737ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 21:41
↑偽物
738734:2001/02/18(日) 21:49
>>736
ありがとうございます。
G(6弦3フレット)をベースとした時の
D(5弦5フレット)ってことですよね。

まだあるんですが…すいません。
ブルーノートだったけな?これはどういう意味なんでしょうか。
739戸田美智也:2001/02/18(日) 22:21
>>738
スケールの一種です。自分は使わないから知らないけど
Cメジャーがドレミファソラシドだったら
「ドレミ♭ファソラシ♭」がCブルーノートになるよ試しに弾いて
740戸田美智也:2001/02/18(日) 22:28
>>738
ちなみにG→Dとフレット7個分高いのが必ずしも5度とは限らないので注意。
741ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 22:41
↑偽物
742ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 05:42
ポリリズムって何ですか?教えて下さい。
743ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 06:08
>742
警官(ポリ)がリズムとってるだけだよ。
744ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 06:11
ブルーノート=ブルーノート・スケール ではないと思うが
745戸田美智也:2001/02/19(月) 07:19
>>744
そうか、「ノート」だから「ブルーノートスケールの音」って意味か?
746ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 14:41
↑偽物
747ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 23:58
クズどもが
748ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 01:04
中古アンプの通販してる店ってありませんか?
探しているアンプがあるのですが、中古は無くって・・・
お願いします。
749ギタオタリスト:2001/02/20(火) 09:15
>>738
戸田さんの言うようなスケールの中のミ♭とシ♭のことをブルーノートといいます。
というか、ブルーノートを使っているのでブルーノートスケールなんでしょうね。

ブルーノートスケールに関する詳しい説明は勘弁してください。
750戸田美智也:2001/02/20(火) 10:02
ピックとかどうやってんのかなお前ら握りかた親指と中指で持って軽く人差し指
気がついたらこれ結構自然だよヴァンヘイレンジェイムズヘットフィールドマティアスエクルンド
とか、3本やったーどうせお前らは2本結構不安定試せ皆さんは2本指ですか?
751ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 21:44
↑本物
752ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 22:07
ときに、コンデンサで音ってそんなに変わるんですか?
楽器屋は、やれ「オレンヂドロップだヴァイタミンだ」と言ってますが。。。
あと、配線材も影響あるんですか?
753ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 22:14
ドレミの歌のコード教えてもらえませんか?
なるべく簡単なもので。。。。。
754ドレミファ名無シド:2001/02/20(火) 22:32
>>750
俺は3本指。
ひとさし指はどこに添えてる?

俺はピックの側面。
表・裏でなく、横ね。
755ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 00:41
チンカスどもが
756ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 07:21
>>752
変わります。配線材も影響あります。
ただし、その他の部分もベストの状態でないと違いは分からないでしょう。
弾き手、聴き手の腕や耳も良くなければ。
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/21(水) 07:46
昨夜、WOWOWでTHE WHOのライヴが放送されてましたが、気になったことがひとつ。
ピート・タウンゼントのストラトキャスターのテイル・ピースの下の部分にノブ・ダイヤルが付いてましたが、
あれは何を調節するためにあるのでしょうか?それとも、ただの飾りでしょうか。
758戸田美智也:2001/02/21(水) 09:45
>>754
おな
759桃尻ツネヲ:2001/02/21(水) 12:43
>757
ピエゾ内臓しとるんじゃゴラァ!
760ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 13:02
>>756
ありがとうございます。

>弾き手、聴き手の腕や耳も良くなければ。
弾き手は大丈夫ですので、試してみます。
761ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 15:48
WOWWOWでガンズ見た人いますか?
あのバケットヘッドの音はどうやって出すのでしょう?
ギターはレスポール、アンプはマーシャルです。
762ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 00:43
蛆虫どもめが
763ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 10:25
ストラップが外れないようにするには?
764戸田美智也:2001/02/22(木) 10:54
>>763
シャーラーのロックタイプのヤツあるでしょ
765はにわ:2001/02/22(木) 11:34
>>763
フェンダーベース用のテンションガイド(ヘッドに付いている
1.2弦を押さえるやつです)をストラップピンに使うという手も
あります。
766ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 12:04
貧乏人は5円玉挟んどけ。
50円玉なんて10年早いわ!
767ギタオタリスト:2001/02/22(木) 16:42
ストラップをピンにはめた後にプラスチックの円盤をはめて外れないようにする
という小物があります。これだと無改造でOKですが、
ストラップピンの形によってははまらないかもしれません。
768名無し:2001/02/22(木) 17:43
>シャーラーのロックタイプのヤツあるでしょ
俺もロックタイプに改造したが、失敗したと思ってる。
立ってるときと座ってるときで、長さかえたい。
769ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 18:18
>>768
もう一個、ちょっと短い部分にもオスのパーツを付けておいたら?
俺はそうしてるよ。
座って弾くためじゃなくて、バンドや曲によって弾き方変えるためにだけど。
770ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 21:30
PODってなんですか?
771ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 23:39
piece of diamond
772ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 02:23
リフってなんですか?
今まで知らずに生きてきました。
マジで教えて下さい。
773戸田美智也:2001/02/23(金) 02:31
>>772
曲のやるロック、ギター歪み弾く最初の奴イントロとか繰り返して弾く何回かな
リズムギターとか結構あるフレーズ中心バッキングな伴奏コード進行とかコードを元に
したやつソロとか違うのかななんなのかな
774ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 02:37
>773
なんとなく分かりました。
ありがとうございまあうう・・
>リズムギターとか結構あるフレーズ中心バッキングな伴奏コード進行とかコードを元に
>したやつソロとか
よくわかりませんでしたすいません。
775ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 02:58
戸田おもしれーな!
776ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 03:06
おしえて下さい
777772:2001/02/23(金) 03:10
理解したいれかえればを文法でした。
ありがとうに本当でした。
778ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 03:17
779778:2001/02/23(金) 03:20
しまった間違えた鬱だ氏脳
780ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 23:28
2ハムのギターをHSHにするのって出来ますか?間が狭いのでどうなんでしょう?
781ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 03:01
リズム感はどうすれば良くなりますか?
当方ベース弾きです。
自分がダメダメ過ぎて、弾いてるとキレそうになります。
助けて下さい。一応、メトロノームは持ってます。
782ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 07:40
age
783ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 07:45
>>781
譜面を書く作業をする。
784:2001/02/24(土) 11:52
 どこでも気軽に持ってけるようなトラベルギターが欲しいのですが、
どういうのがいいでしょうか?(アコギかエレアコで)
 マーチンのバックパッカーってどうですか?なんか弾きにくそうで
すよね。
785匿名希望さん:2001/02/24(土) 20:07
バックパッカーは持てたけど、弾きづらいのであげちゃいました。
アムボーイとかよさげね。内田貫太郎もつかってるらしい
786ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 02:23
シングルのPUをハムの穴に2つ押し込んだとして、なにか不都合な事はありますか?
787ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 02:51
>786
目的は?
788ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 02:56
シングルを詰めれるだけ詰め込んで、
全部の音を同時にだすことはできますか?
789ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 05:58
>>788
できるよ。
790ぎたじろう:2001/02/25(日) 07:06
>784
「トラベラー」ってヘッド無し(スタインバーガー方式)
ボディは超小型、聴診器つき、というギターがありました。

ワタシも捜索中。
あの時(4,5年前かな?)買っておけば良かった。
791ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 20:36
>>790
ボディが「スタインバーガー+骨組み」のギターか?
渋谷のKEYに置いてあったぞ。1年ほど前に見た。
最近は行ってないから、今あるかどうかは直接問い合わせてみてくれ。
792ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 20:48
聴診器つき、
ってなんの意味が???
793ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 21:30
↑聴診器でボディーの振動を聴くんだよ。
電気要らず。
794ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 23:38
もうどうでもいいことなんですが、何十回とベースの弦を取り替えてますが
いまだにうまくできません。コツはなんなんでしょう。
795ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 23:44
796ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 15:28
ソリッドギターは乾燥させるほど鳴りが良くなると言われますが

保存の時まったく湿度を与えない方が良いのでしょうか。仮に

乾燥させることによって鳴りの良さを得ようと思うのであれば

やはりネックが反らない様に徐々に部屋の湿度を下げるように

するべきなのでしょうか。
797ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 15:45
それは違う、塗装が先にやられる、湿度20%温度18度が最適な環境
798ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 16:15
>>http://www.custom-audio.com/traveler/index_ssl.htm
>旅先での寂しさを紛らわすために
なんかしみじみするなぁ
799ギタオタリスト:2001/02/26(月) 16:57
>>796
もちろん湿度が低い方がよいのですが(>>797の言うように限度もあるでしょうが)、
保存のときだけ極端な低湿度、弾く時は通常(50〜60%)というよりは
常に通常の湿度の方が楽器には優しいです。

湿度の変動が大きいと塗装が割れたり、ネックが反ったり捩れたりし易いです。
800ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 18:27
アコギを始めて半年ほどになるんですが、どうも一ヶ月前より下手
になっている気がするんでス。というのも以前は簡単にできていた
コードチェンジができなくなったりとかしてるんです。
知り合いに聞いてもそんな経験はないといわれて一人で困っています。
どなたかアドバイスがあればよろしくお願いします。
801ギタオタリスト:2001/02/27(火) 18:40
>>800
練習し過ぎで手(手首や指)が硬くなったりしてませんか?
ストレッチをしたり、思いきって一日二日
練習をサボるのもいいかもしれません。

あるいは自分の判定眼というか要求というかが厳しくなってきている
(上達している)せいもあるでしょう。がんがん練習してください。
802ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 19:08
>>800
単に冬だから手が悴んでるだけかも。
803ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 19:22
Marshall New Products AVT Series !
プリ部に真空管、パワー部がトランジスタ(JCM800をシミュレート)の
マーシャルの新型アンプ。
大型クラスはデジタルエフェクトも内蔵されてるようですが
そのサウンドはいかがなものでしょうか?
値段も他社の新作モデルに比べても随分安いようですが
(ヘッド(150W)+キャビ(200W)で12〜15万円くらいかな)
ユーザーの方、試奏された方ご感想を是非!!
出来れば、1960A(キャビ)とAVT417Aとの比較も。
804ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 03:35
>>800
一ヶ月前からってことは、腱鞘炎じゃないの?
かくいう俺も今、薬指がちょっと動きづらい状態が2週間くらい続いてる。
痛みは無いんだけどそれって逆にやばいらしい。
とりあえず練習休んで様子みたほうがいいね。
↓調べるべし
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%E7%A7%BE%E4%B1%EA
805ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 21:37
801、802、804の方々お返事ありがとうございます。
毎日何時間も練習しているわけではないので、そう大層なことには
成っていないと思うのです。
うまく説明ができなくてはがゆいのですが、例えばCコードからGコード
(共にオープンコードの場合)へのチェンジなど2ヶ月経つ頃には、自然に
指が動くような基本的なモノも今では、Gコードの1弦を押さえる小指が
2弦を押さえてしまったりと、うまくいかなくなってしまったのです。
 日によってムラがあり、同じCコードのポジションを押さえていても、
弦を押さえる指の位置などが定まっておらず、微妙に違うということが
原因の一つではないかとも思っているのですが・・・。
 このことを踏まえた上でなにかわかることがございましたらおねがしします。
806ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 02:53
>>805
けんしょう炎って線が臭いけどなあ。
ギターの練習自体を長時間していなくても、指が温まっていない
うちからキツイ動きを激しくする練習をしたりすると危ないよ。
コードチェンジの練習ばかりやったりとか。
あと、普段の生活で指に負担をかけるような事をやってたりして
ないかい?キーボードの打ち過ぎとか。
無理な姿勢を長時間続けたりとか。
後、筋トレの後ギターの練習するとなりやすいよ。
左手がやけに腫れぼったい感じはする?
痛みが無く、うまく弾けないからやっきになって練習するってのが
恐いパターンだよ。

他に考えられる事があるとすれば
何らかの原因でテンションや弦高が変化しているとか。

単に発展途上の段階であるならば、ゆっくり練習すること。
コードを抑える時、指にポジションを覚え込ませるという意識を
もってやると良い。指をただ盲目的に動かすだけより、目的意識
を持ってやったほうが確実に効果があるよ。
807ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 03:52
ほんとトーシロでもうしわけないんだけどさ、

ディストーションの歪み抑えた音と、
オーヴァードライブの歪みを強めた音ってやっぱちがう、、、よね?
どうなのかなあ?
808名無しさん@1周年:2001/03/01(木) 03:52
俺のチンコは世界一ィィィィィィィィィィーーーーーーーーーー
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/9003/
809天才:2001/03/01(木) 03:59
板騒動すればいいの
810ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 16:25
SGってどんな音がするのでしょうか。
フライングVを買おうかと思ってたのですが、フライングVと比べると
どんな感じの音なんでしょう?
811ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 19:43
オリジナルのソロで低音弦を使う場面があるのですが、
4〜6弦の12フレットあたりを押さえてピッキングすると
サスティンが全くない腑抜けな音になります。
この症状は治るのでしょうか。
812ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 20:05
>>807
違うよ。歪ませ方が違うから、歪み方も当然違う。
813ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 20:21
ヒップショットのトレムセッターってどうですか?
814ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 23:22
>>812
どう違うの?説明シロヨ。
815ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 23:26
質問の仕方もわからないんじゃ説明しても無駄だな。
どうせ理解できないだろうし。
816ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 23:53
>811
張ってる弦が悪いんだよ。
ダキストのフラットワウンド張ってみれ。
すぐ治るよ。
817稚気チータ:2001/03/02(金) 00:04
コード進行ってなんなんですか?
作曲するときに必要なんですか?
ピアノとかで作曲するとき左手でコード進行しながら
右手で作曲するってことですか?

ちゅぅぼうな私だから教えてください。

818ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 00:06
>ちゅぅぼうな私・だから・教えてください。
アホっぽい
819ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 00:22
稚気チータもアホっぽい
820ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 00:50
ここで教える事で自尊心を癒す
プロになれなくて無駄な知識だけ残して年老いたヒキコモリアーティストの集いスレに変えれば?
821>820:2001/03/02(金) 01:33
ちゃんと自己反省しろよ。
822ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 03:08
俺、歪み系メタゾネしか持ってないんだけど・・・・。
823ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 12:31
ゲインをあげてアンプで歪ませるのがオーバードライブで
ペダルの回路の中でクリップさせるのがディストーションなのかな?
824ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 21:08
厨房な質問ですがいいでしょうか?
友達からギターをもらったので初めてアンプを買ってみたのですが、
帰って箱から出してみるとコンセントの形が合わないのですが・・・。
ちなみにアンプはマーシャルです。
825ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 21:12
糸鋸で余計な棒を切るか、変換プラグを買って来て下さい。
826811:2001/03/02(金) 23:08
>>816さん。
明日早速試してみます。ありがとうございました。
827ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 16:00
824です。
>>825さん
どうもありがとうございます。
変換プラグ早速買ってきます。
828ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 00:39
ピッチ・アクセス・セオリーとはどんな理論なんでしょうか?
教えてください。お願いします。
829ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 07:43
>>826
おいおい、本気か?
830ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 17:04
>>829
どういうこと?
なにがだめなの?
831天才:2001/03/04(日) 17:10
ねえねえ
ギターソロ は メロヂアス じゃないと だメ だよね
832ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 17:18
Guiterの語源は?
833ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 17:20
>832
それで英和辞典引いてみ?
載ってないから。
834ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 17:33
やっぱ間違いか・・・
835ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 19:55
ビブラートで質問なんすけど、細かく速くビブラートさせるときって
手は痙攣させる様に動かすのか、それともただチョーキングを速くやって
いるのか、どっちなんですか?
いまいち感覚がわからないです。
836ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 20:28
フロイドローズでも載せられるピエゾってある?
837ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 23:51
>>835
「手を痙攣」かよ・・・ワラタ
其の音源が何かがワカランと答え様が無いよ。
クラシックやアコギだったら、押弦している指を左右に揺らしているビブラートが多い
だろうけど、エレキだとチョーキング・ビブラートが主だと思うが、ビブロラアームかも
しれないし、トレモロやフェイザーなどのエフェクター使って揺らしてるかもしれんので。
838ドレミファ名無シド:2001/03/05(月) 00:23
>835
FRTのブリッジを拳でたたけばよろしい
>836
アイバニーズのニューモデルでは載ってるよ。
どうやってんのか知んないけどさ
839ドレミファ名無シド:2001/03/05(月) 00:26
>>831
別にリフ物で押してもいいし、メロディ重視でもいいし
メロディ関係無い無駄な速弾きでもどれでもいいじゃん。
840835:2001/03/05(月) 08:13
説明不足ですいません。ギターはエレキです。
ここに来てからよく「チョーキング・ビブラートが甘い」みたいな書きこみを
目にするのでちょっと気になって質問してみました。
具体的に言うと今練習している曲がMr.Bigの
 The Whole World's Gonna Know (バンプ・アヘッドの7曲目)
なんですけど、ああいうビブラートをかけたいんです。
841ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 05:55
>>840
ポールは指を軸にして(動かさず)
手首を回してたぞ。
君の解釈だと後者ね。
842835:2001/03/06(火) 10:15
>>837.841
どうもです。鍛えなおしてきます。
843ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 20:41
ジミヘンやってるぞ。
BSでね。
844ドレミファ名無シド:2001/03/13(火) 17:39
エレキギターのロック式のブリッジで弦を張り替えたら
チューニングが何回かやっても低くなるからあわせようと
また音を高くしていくとブリッジだけは低くならずに
さらにどんどん上がってしまいます。
どうすればいいんでしょうか・・?
845ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 09:36
メジャーDコードの
ルートがなんでラなんですか?
846ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 09:40
ルートの意味分かってる?
最低音の事じゃないよ。
847ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 11:36
え?そうなんですか?
じゃあ何のことなんですか?
848ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 13:50
>>847
「ルート」、「転回形」で検索するといいサイトが見つかるよ。
849ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 14:46
基本で申し訳ありませんが、
アンプのpassiveとActive、どっちが電池入りでしたっけ?
850ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 15:02
>>849
アンプ?ピックアップじゃないのかな?ネタか
851ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 15:46
パッシブが電池入り。代表的なのがダンカンとかトムホームズです。
852849:2001/03/14(水) 15:49
>>850
すいません、その通りですわ
>>851
ありがとうございます。
で、本当に聞きたかったのは、どっちがアンプのHIGH、LOWかでした。
まとめてから質問しろよ>俺
853ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 15:57
>>852
あなたの言いたい事がわかりません。
854ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 16:04
851はウソなんで信じちゃダメだよ。

HIGH、LOWについては明確な決まりは無いけど
通例、アクティブはLOWに入れるんじゃないですかね。
でも、別に逆にしちゃいけないって決まりも無い。

出力がでかくてHIGHに入れると都合が悪い場合に
LOWを使うってくらいの認識で良いのでは?
855ギタオタリスト:2001/03/14(水) 16:19
ギターアンプに限って言えば、歪ませたいときはHigh、
そうでなければLowって感じで問題無いと思いますよ。
856ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 06:52
>ギタオタリストさん
たとえば高出力のPUが搭載されているギターでクリーントーンを出したい場合は
Lowに入力するという使い方をしても問題ないのでしょうか?
857ギタオタリスト:2001/03/15(木) 09:49
問題無いと思います。
思いますが、ボリューム絞った方が手っ取り早いとも思います。

ただし、HighとLowでキャラクターというか音色を変えてあるようなアンプ
であればやる価値は大きいですね。
858856:2001/03/15(木) 13:43
レスどうもです。参考になりました。
>HighとLowでキャラクターというか音色を変えてあるようなアンプ
そういうものもあるのですね。試してみます。
859852:2001/03/15(木) 14:02
皆さん、勉強になりました。ありがとうございます。
色々、やってみます。
860852:2001/03/15(木) 14:19
皆さん、勉強になりました。ありがとうございます。
色々、やってみます。
861非公開@個人情報保護のため:2001/03/15(木) 22:22
楽譜のダウンロードってできるのか?知ってたら、教えてくれ。外出だったら、すまそ。
862ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 14:38
>>861
天国への階段、コピーしたいけど、ツェッペリンの楽譜¥6000もすんだよな。
863ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 17:22
ツェッペリンのバンドスコア全部絶版なんだよなあ・・・
再発されないのかな?Yオクで出てたけど落札できなかった・・・
(4が5000円?くらいで落とされた)
>>862
その6000円ってなんてやつ?
864山口:2001/03/17(土) 09:54
http://planeta.clix.pt/tabking/
英語ページだけどスキャンした楽譜があるぞ
天国への階段(Stairway to Heaven)もあった
(もしかしてここ有名?)
865横G:2001/03/17(土) 11:47
有名バンドモノの楽譜は図書館に逝くと結構あるぞ。
パンテラとかスキッドロウ、エアロ、ストーンズ、
結構豊富にあった。無いものは言えば入れてくれる
可能性もあるみたい。
866ミック零℃:2001/03/17(土) 21:18
アベフトシの実力ってどうなん?
コピーできる?
867ドレミファ名無シド:2001/03/17(土) 23:29
ナンダカナー
868828:2001/03/18(日) 01:02
すいません。前にも聞いたのですが、ピッチ・アクセス・セオリーとは、
何なのか教えてください。お願いします。
869ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 02:05
歪み系
↑これの読みかた教えてください。
ゆがみ?ひずみ?
870ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 16:35
ロック式のエレキギター使ってて
開放の音をチューナーでとりあえずあわせるんですけど
1弦の音がハイフレットになると音が変です(音程がおかしいような感じ)
どうしたらいいんでしょうか?


871ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 16:50
オクターブチューニングすべし。
1弦12フレットを押さえた音とハーモニクス音が
同じになるようにブリッジの駒を調整するのです。
872ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 17:15
みんなギターを飛行機で運ぶとき、どうしてます?
いちおう機内までもって入ってるんですけど、
周りに気を使っちゃって.....
873ドレミファ名無シド :2001/03/18(日) 17:40
>>870
12フレットのハーモニクスがジャストになるように
ブリッジのコマを動かせば解決。こういってダメなら
楽器屋行ってください…
874870:2001/03/18(日) 18:07
こまっていうのはブリッジのピックアップ側から向かって
一番遠い端のとこのネジみたいなやつですか?
それをキュルキュルしめたり、ゆるめたりすればいいんでしょうか。
ていうかブリッジで調整できそうなのって
あと弦をとめてるやつぐらいやし
それ緩めたら弦とれちゃうし
875ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 18:13
>>874
弦の根元のロックしてるヤツもっとネック寄りで六角レンチ締める緩める
ある程度チューニング下げてから緩めるサドル動かしてロックして調弦合うのかな
合わないか繰り返す
876ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 18:14
こういう場所で聞くのもいいけどさぁ、もっと自分で本を買ったり
webで検索したりして調べる努力しろよ。>>874
877870:2001/03/18(日) 19:31
ハーモニクスより実音が高いので
サドルをケツのほうに動かせれるだけ動かしても
まだ実音のほうが高いっていうのはどういうことなんでしょうか
878ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 19:38
素直に楽器屋行こうぜ(ワラ
879名無し:2001/03/18(日) 22:31
僕はバンドでギターを担当していますが、
「ギターが弾きすぎず、隙間のあるアレンジ」が
好きなのに、リズム隊が下手っぴなために
心許なくてそういうアレンジができません。
どうしたらいいですか?悩んでます。

880雄介:2001/03/18(日) 22:49
>>879
諦めて他のバンドに入る。
でもギターはいくらでもいるしなぁ。。
881879:2001/03/18(日) 23:07
ギター担当の僕が言うのもなんですが、
バンドはリズム隊で決まると思ってます。
人のせいにする気は毛頭ありませんが。

ファンキーな曲を作って、夢いっぱいでスタジオ入りしても
全然そういうノリが出ないと、「僕らのバンドではこういう曲は
できないんだな」と思って本当に寂しくなります。
882ドレミファ名無シド:2001/03/18(日) 23:56
ミクスチャーしか聴かない人にはミクスチャー以外のノリは表現できない。
ブルースしか聴かない人にはブルース以外のノリは表現できない。
883ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 02:45
>>877
弦がヘタりすぎてるとオクターヴ調整しても合わなくなるよ
884ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 02:51
>>881
結局ただのグチじゃん
バンドのメンバーにうまくなってもうらか
他にみつけるか、それ以外に何があんのよ
885ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 02:57
>>879
へたなやつのまわりにはへたなやつしか集まらないのさ。まず自分がうまく
なれ。
886ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 03:14
>>880
なんか哀愁漂うなあ・・・
まあ確かにギターは多いけど、ウマイ+センスのある奴って
いうと限定されてくるんじゃないかね。
上手くても教科書通りのウンチクが身につきすぎて、モダン
な曲が作れないとか・・・
実際どの初心者用教本もスケールって言えばAマイナ−ペンタ
が最初に出てくるけど、俺みたいなそれを生かしきれないへタレ
にとっては、ん??って感じになる。
結局最近のポップスやメロコアなんかをやりたい人にして
みれば、ドレミのメジャースケールから入った方が良い
訳で(多分)・・・・
まあ俺もどうせベタなことしか出来ないので去るよ(藁。
887ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 11:44
ギターはじめて二ヶ月くらいの初心者です。
みなさんは最初どういう練習してましたか?
コード覚えますか?
それともなにか目標の曲があってそれを練習してましたか?
888SP:2001/03/19(月) 12:31
キャリア四ヶ月です。
Steve HoweのClapが弾きたくて始めました。
そろそろコピー終わりそうです。長かった。

合間にコードとスケールと理論の勉強してます。
コードを覚えればとりあえずいろんな曲
Compingできるんで楽しいんじゃないでしょうか。
889ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 14:01
>>887
やはり弾き語りでしょう。
あと譜面を書けると楽になるし、練習にもなるよ。
890ドレミファ名無シド:2001/03/20(火) 01:55
ほれほれ
アホな一問一答はここでやれや
891どきどき名無しさん:2001/03/20(火) 05:57
僕も2ヶ月程度の初心者です。
コードチェンジがスムーズにできないんですけど
どうしたら上手くできるようになりますか?
練習あるのみですか?
892ドレミファ名無シド:2001/03/20(火) 09:27
>>891
そうです
893ドレミファ名無シド:2001/03/21(水) 13:40
最初からバレーコードは弾かなくてもよろしい。
簡単なやり方からやってみましょう。
894ドレミファ名無シド:2001/03/21(水) 14:37
>>864
それも凄いけどそれ開いたらポップアップで出てきたTABSEEKってやつ凄いね
895ドレミファ名無シド:2001/03/21(水) 14:53
雑談もいいの?

やっぱ歪みはデジタルは使いたくないよね〜。

サイナラッ!サイナラッ!
896ドレミファ名無シド:2001/03/21(水) 21:09
ドラムマシンを使ってライブをやろうと思うんですが
ドラムマシンからミキサー(?)につないで、そしてモニターにつないで音が
でると思うんですがドラムマシンからミキサーにつなぐシールドって
長くないといけませんよね?PAの人がいるとこまで距離があるから。
それでそのシールドって自分で用意するんでしょうか?
それとも用意しなくてもPAの人が勝手につないでくれるんでしょうか?
897nama:2001/03/22(木) 01:06
エレキギターのメンテナンスで気を付ける事おしえてください
898ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 01:12
「〜し過ぎ」に気をつけて、慎重にいきましょう。

例:
●ネック調整時、オリャオリャとロッドを回し過ぎて折ってしまう
●フィンガーイーズをオラオラオラと滴るまで吹きかけてしまう
●楽器を磨き過ぎて練習時間が短くなる
etc 
899nama:2001/03/22(木) 01:30
ネックの塗装が剥げてしまったんですけど、湿度とかのせいですか?
900ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 14:11
>>896
普通にシンセとかを鳴らせるようなライブハウスだったら
こちらがシールドを用意することもないだろう。
901ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 21:30
アコギを座って弾いてる時に前後にゆらゆらするのはイタいですか?
902ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 22:00
ゆらゆら帝国ですか?
903:2001/03/22(木) 22:07
横に揺らすビブラートがむずい。対策はあるの/
904さー:2001/03/22(木) 23:09
>>903
左手の拇指を離して奏ってみよう。
905896:2001/03/23(金) 18:55
ドラムに逃げられたんです。
906ドレミファ名無シド:2001/03/24(土) 20:39
ヒップショットのトレムセッターとESPのアーミングアジャスターはどう違うの?
907ドレミファ名無シド:2001/03/25(日) 03:37
900越えているので、質問ある方は新しくスレッドを立ててください。
その際、相互にリンクさせるようお願いします
908ドレミファ名無シド:2001/03/25(日) 22:42
どこかに洋楽のTABが沢山掲載されている良いサイトはないでしょうか?
アーティスト別のサイトです。
英文のサイトでした。お気に入りが飛んでしまって困っています。
検索しても以前どうやって検索したか全然覚えていません。
よろしくお願いします。
909ドレミファ名無シド:2001/03/25(日) 23:35
http://www.top100guitarsites.com/index.php3
http://www.tabseek.com/main.html
タブシークの方は少し手続きが要るけど
メアドは****@***.comとか適当で大丈夫
910ドレミファ名無シド:2001/03/26(月) 00:08
http://www.espguitars.net/art2/malicemizer/index.html

この左側のギター(jenue fille)は値段、スペック的にどうですか。
ちなみに45万円です。
911ドレミファ名無シド:2001/03/26(月) 00:10
どうもこうもねぇ。クソだ。 木材を無駄にするな。
912908:2001/03/26(月) 00:18
>>909
ありがとうございます
913ドレミファ名無シド:2001/03/27(火) 03:09
ところでギタリスト同士ってやっぱ距離置くよな。
ブッキングでライブやっても、対バンのドラムとは仲良くなったり、
情報交換しあうけど、ギター同士って誰かが接着剤役にならない限り、
率先して喋りあうってないような気がするよ。
でも、一度打ち解けて喋りあうと、とことん仲良くなるね。
914名無し:2001/03/27(火) 03:45
凄くつまんない質問ですが、ギターリフってなんですか
915Hot-Manko:2001/03/27(火) 03:52
>>914
曲のイントロとかででてくることの多い比較的シンプルめのフレーズ
だよ。ギターに限らずほかの楽器がリフになってる事が多い。あと、
バッキングにそのまま使われてる事が多いね。
916FROM名無しさan:2001/03/27(火) 13:39
初心者です。
「ギターが”鳴る”」ってどういうことですか。
917ドレミファ名無シド:2001/03/27(火) 13:41
>>916
音が鳴る事です。
918ドレミファ名無シド:2001/03/28(水) 01:44
レスが1000を越えると表示出来なくなります。
新しいスレッドを作ってください。
919ドレミファ名無シド:2001/03/28(水) 04:09
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=985719917
あたらしい質問スレ立てたよ。こっちに移ってね。
920 :2001/03/29(木) 13:00
 
921 :2001/03/29(木) 13:00
 
922ドレミファ名無シド:2001/04/22(日) 10:54
ヤマハのエレアコで「APX-6CSG」っていうのを友人に
譲ってもらう予定なのですがカタログとか検索を掛けて
見てもヒットしません、、、すみませんがこの「6CSG」の
発売年度、価格、「6C」っていう型番の意味を教えて頂き
たいのです。宜しくお願いします。
923sage
↑ごめんなさい、、新しい方のスレに再度書き直しました。↑