リッケンバッカーは??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
リッケンはお嫌いですか?みなさん。
俺はけっこう好きなんだけど。何ヶ月かに一回はリッケン欲しい病に
かかります。
音はもっといいメーカーが他にあるとは思うけど、あのルックスは
捨て難いよ。
2nanasisann :2000/10/12(木) 04:57
ああ、リッケンね。いいんだけど、ビートルズ好きなんだ、ふうんとか
いわれそう。
でもベースはいい音でるよ。ピック弾きならジャズベとかよりも
いい音。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 11:32
出来ては消えるリッケンスレ。
12弦はいいらしいね、音が。
でも弾きづらいよ、値段も高い。
5ななしさんんん :2000/10/13(金) 02:18
あー高いよねえ。リッケンは。
ネックも反りやすいよ。
良くも悪くも見た目重視のギターかな。
テレビや写真でリッケン見ると、なぜかドキッとする。なぜ?俺もリッケン
欲しい病??
6椎名林檎 :2000/10/13(金) 14:19
リッケン620ちょ〜だい♪
19万ももってないー 御茶ノ水♪ 
7>6 :2000/10/13(金) 14:37
誰かやると思ったよ。
つーか、620にRAT、マーシャル使ってもいい音がでる
とは思えん。やりたがるんだろうなファンだと。
ちなみに360とπファズ、JCはかなりイケる。
8ドレミファ名無シド :2000/10/13(金) 21:43
ここにリッケンの魅力が書かれているぞ

http://www2.inforyoma.or.jp/~syo1ro/ricken.html

リッケンバッカー・プレイヤー
(日本人のみ、私が知るだけ。未確認もあります。)

古市コータロー(コレクターズ、330FG&JG)・手塚稔(プライベーツ、
330AZ,365FG)・森高千里(625FG)布袋寅泰(330JG)・吉村由美(パフィー、320S FG)・奥田民夫(320S FG)・花田裕之(381MG)
田中裕千(リキッド・ブルー、360MG)・武内享(チェッカーズ、325V64JG)・三輪テツヤ(スピッツ、331)
忌野清志郎(320S FG)・翔(横浜銀蝿、320S JG)・曽我泰久(グッバイ、480)・猪狩剛敏(ストライクス、615JG)
中村雅俊(360V64FG)・吉田拓郎(360V64FG)・ジョニー大倉(キャロル、450BG・350V63)・関口誠人(CCB、360)
いまみちともたか(バービー・ボーイズ、360FG)・かまやつひろし(330FG&JG)・杉真理(425FG)
黒沢健一(L⇔R、320S)・黒沢秀樹(L⇔R、360/12)・伊藤銀次(360/12)
山野直子(少年ナイフ、360FG)・立花ハジメ(プラスチックス、330JG)坂崎幸之助(THE ALFEE、320JG/GPG)
高見沢俊彦(THE ALFEE、330AZ)・加橋かつみ(タイガース、330FG)・藤井フミヤ(610FG)
財津和夫(チューリップ、331ライトショウ)・松崎しげる(325JG特注モデル)・モト冬樹(320WHT/WHTTR)
吉井和人(イエローモンキー325V59JG)・チョー・ヨンピル(362/12!)
9325-12 :2000/10/13(金) 23:06
8>
クロサワ特注のアリアリッケンほしかったなぁ。
サウンドクルー特注のフェルリッケン325/12の出来もよかったけど
去年、本物の325/12が発売!!限定発売ってことだけど何本出たんだろう?
102V289=315 :2000/10/13(金) 23:42
これまで325/12V63は3回リイシューされているけど合計で200本ぐらいだと思うよ。

初回と2回目が十数本ずつ、3回目は百本以上のロットだったと思う。
11ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 00:01
近所の楽器屋で新品同様の330(黒)が10万円で出てる。
欲しいけどすぐには買えない・・。
1ヶ月後まで残ってるといいけど。
12ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 01:22
クリススクワイヤーのシグネイチャーが欲しい。
13検察 :2000/10/14(土) 02:32
ハイハイ観念しなさい。
お前らぜんいんまとめて立件するから!お裁きを待ってくれや!ヒャハハハ
14>13 :2000/10/14(土) 02:38
ドラッグ板と間違えてるのか?
15ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 04:44
>8
詳しいな。でも吉村由美のは奥田民夫のやつだぞ。借りてるだけ。
あと、サザンの桑田さんは330のミッドナイトブルーを持ってるはずだ。
以前写真で見たことがある。

ちなみにベーシストは?俺が知ってる限りでは、元米米クラブの大久保さん、
奥田民夫とツアーをやってる根岸さん、ラウドネスの柴田さんあたりか。
16ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 05:51
>13
その続きが気になる。出てきて。
17ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 06:47
リッケンバッカーと、車のローバーミニは
実用性よりもファッション性重視と言う意味で
同じような価値観だと思ふ。好きな人にはタマランだろね。
18ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 09:24
>>17
同感
19ドレミファ名無シド :2000/10/14(土) 10:08
立憲馬鹿っていうと、俺はゲディ・リー、レミー、クリス・スクワイヤ。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 17:52
>8
沖井礼二(CYMBALS)Rickenbacker4003s
もいれて
21つまり、 :2000/10/15(日) 00:46
ギターはルックスってことさ・・・(終)
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 02:25
おわりにすんなよ〜
リッケンスレはそんなに毎回盛り上がらないんだから
今回こそ盛り上げるんだ〜
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 02:40
クリフ・バートン
24ブラックモア :2000/10/15(日) 03:16
ロジャー・グローバー
25ドレミファ名無シド :2000/10/15(日) 04:01
ベタだがマッカートニー
26ドレミファ名無シド :2000/10/15(日) 21:18
リッケンバッカーでうまく弦の張り替え出来る方法あるんでしょうか?
やっと中古で買った360 6弦なんですが弦が「R」テイルピースのミゾにただ引っ掛かってるだけなので
ちょっとのはずみで締めてる途中に外れたりします。こういうものと割り切るしかないのか
27ドレミファ名無シド :2000/10/16(月) 11:45
身長の低い人がリッケンベースを持つと
なんかすごく格好悪い
身長高い人向けだね
28>26 :2000/10/16(月) 14:48
まず2〜4弦はずし1,6弦はそのままにしてはりかえて
いきます。2〜4弦をはりおえた後から1,6弦をかえれば
よろしい。目から鱗が落ちたかな?
2928 :2000/10/16(月) 14:48
ゴメン2〜4のところ「2〜5」としてください(汗
30ドレミファ名無シド :2000/10/16(月) 22:31
リッケンベースはネックが全部出てて長く見えるからね。
あのヘッドのかっこよさはたまらん。
3126 :2000/10/17(火) 00:53
>28
な、なるほど...ありがとうございます。
それまでストラト(のコピー)のシンクロナイズドしか見た事なかったんです。
初めてリッケンの弦はずした時にはブリッジ落っこちるは、テイルピースは取れるは...
その時はある意味 目からウロコでした。
32ドレミファ名無シド :2000/10/18(水) 07:57
ギターのブリッジカバー、邪魔じゃない?みんなは付けてる?取ってる?
33ドレミファ名無シド :2000/10/18(水) 11:09
とりました。ブリッジミュートできないもん。
34ドレミファ名無シド :2000/10/18(水) 18:51
age
僕の私のリッケン自慢しましょ。。
35ドレミファ名無シド :2000/10/18(水) 21:44
>>34
のった。
私のは4001V63。とりたててポールファンというわけじゃないけど、
あのよじれたようなボディーラインがたまりません。
ピック弾きならフェンダーよりも良い音だと思っています。
36Fender Bender :2000/10/18(水) 23:51
じゃあ、自慢しちゃいます。1959年製315、2オクロックFホールです。
リッケンの本で、キムシスターズのネェちゃんが持っていたそのものです。
コンディションはデッド・ミントです。ずっとリッケンにサンプルとして置いてあったものです。
コフマン・ビブラートが付いていますが、使い物になりません。
37横G :2000/10/19(木) 00:48
>36 それ凄すぎ!

私はLushのミキねぇがもってる370がほしかったんですが
現行の360で色はJet(黒)。数本の中から選んでアタリ
を見つけました。やっぱりセミホロー独特のアタック音が
気持ちいいです。コード主体でガシガシ弾くのがいい
んだけどたまにリフ弾くのも面白いね。
3835 :2000/10/19(木) 10:17
>36
まじかよ!俺もあの本もってるぞ。あのギターか。どうやって入手したんだろう。
ネタじゃあるまいな?

>37
360っていいよね。あの形のギターは他のメーカーではありえない。
39ドレミファ名無シド :2000/10/19(木) 10:51
最強ベ−シスト、JOEY DEMAIOもリッケン。
40Fender Bender :2000/10/19(木) 11:01
ネタじゃないですよ、このハンドルで書くときはいつでもマジェっす。>35 一応ビンテージコレクターの端くれなんです。

入手経路は、個人的なリッケンとのつながりとしか言いようがないです。でも、手に入れるためにレアカラーのJaguarとJazzmaster4本が犠牲になりました(;´Д`)一応ここでは自慢(?)オーケーということで書きますと同年代のレスポール並の価値があるとか・・・でも、本数は絶対的に少なくて、十数本のロットしかないそうです。ちなみにジョンの63年の325も組み立ては63年だそうですがボディー自体は59年か60年のオーバーストック・パーツの流用で、50年代の特徴のラージヘッドを削って、ジョンだけのあの細長いヘッドになったそうな。あとキムシスターズですが、ちょっとジャジーな女性コーラスで、気になってレコードも集めたんですが、レコードを聴く限り楽器は弾いていないですね。単なるリッケンのプロモ・フォトのようです
4135 :2000/10/19(木) 13:55
>Fender Benderさん
失礼しました。すばらしいコレクション!!自慢する資格十分!!
俺も今、4005を探してもらってるところッす。
ちなみに俺の4001V63は84年に発売された最初期のもので、
今のものとはややシェイプが違います。

個人的なリッケンとのつながりか。うらやましいです。
42ドレミファ名無シド :2000/10/19(木) 23:20
意外と盛り上がってる今回のリッケンスレ。
43ドレミファ名無シド :2000/10/22(日) 13:30
僕のギターは
リッケン480青色
ザ・グッバイ曽我泰久さんとお仲間ですね。
44名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 14:46
↑よっちゃん&ザ・グッバイ?
45ドレミファ名無シド :2000/10/22(日) 18:41
480ってさ、ネックのバランスが悪くないかい?まあリッケンは
みんなそうかも知れないが。
友人のを弾かせてもらったことがあるんだけど、慣れが必要と
感じました。ルックスは好きです。
46ドレミファ名無シド :2000/10/22(日) 22:44
ボディーが4001と形が同じタイプのギタ−の品番がわかる
方がいればおしえてください。
コピーモデルはもっているのですが、リッケンの
オリジナルは写真でも見たことがまだありません。
47Fender Bender :2000/10/23(月) 00:04
>46

それが上で話題になっている480です。フレットがスラントした(斜めになった)481というモデルもあります。色は何故か青をよく見ますね。ところで35さん、84年頃のVシリーズは超貴重ですよ。あまり知られていないですがボディーこそ80年代のものですが初期のロットは60年代のオーバーストックパーツを使って組み立てられています。多分PUも60年代のものです。シリアルがXから始まるVシリーズは「買い」です。中古で出た場合、ねだんは変わりません。325V63なんか、付いているのはビンテージパーツだらけです。4005はかっちょいいですね、エドサリバンショーにスッテッペンウルフが出たときにベースの人が弾いていますね。ところでステッペンウルフのサイドギターの人が弾いているショートスケールのギター、どう見ても320シリーズではなくコンボ850シリーズなんですがどうでしょうね????
48ドレミファ名無シド :2000/10/23(月) 01:02
リッケンって売ってるのは少ないのに意外に種類あるんだなぁ
ベースなんか4001と4003ぐらいしかしらんかった
49Fender Bender :2000/10/23(月) 01:12
ベースだけで、4000(ホースシューPUだけのもの)4001、4003,以上ソリッド 4005,4006セミホロウ、3000ショートスケールソリッド がありますよ。現行品でないものもありますが・・・
5035:2000/10/23(月) 13:10
>Fender Benderさん
おっ、そうですか。私のV63もちょっと期待できますね。大事にします。
ステッペンウルフのショートスケール、確かに320系ではなさそうです。
ホースシューぽいですね。
51Fender Bender:2000/10/23(月) 15:08
>ステッペンウルフのショートスケール
写真見たら、そうでしょ?なんか気になります
52ドレミファ名無シド:2000/10/23(月) 16:22
そういえばソリッドってなんですか?
5335:2000/10/23(月) 16:28
ステッペンはエンドース契約してたんだから、特別なものも使ってたのかも
知れないですね。

4005はなかなか良いコンディションのものが無いなあ。ラウンドエッジ限定
じゃなくて、ダブルバインディングでも探してみようかな。むう。
54ドレミファ名無シド:2000/10/23(月) 17:00
スピッツの田村の使ってる4000
かっこいいなあ。
55ドレミファ名無シド:2000/10/25(水) 21:03
age
56ドレミファ名無シド:2000/10/26(木) 01:07
age
57名無しさん:2000/10/26(木) 01:29
4001の’73だけどクラッシュパールインレイ(Side to Side)、
チェッカーバインディングのを使っています。
たぶん’72仕様なんでしょう。
ネックの調整が効かなくてあやしいですが・・・
今のV63よりボディーが小振りのようです。
余裕ができたら4001ばかり集めたいんです。コレクターですね。
58Fender Bender:2000/10/26(木) 01:46
リッケンの廉価版にElectroと言うブランドがありますが1965年頃に4001の廉価版も出しています。ところがコスト・ダウンするためにスルーネックにせず、セットネック(!!)で発売されました。しかもそのセット部分があまりうまく接合されていなかったために、ネックがはずれて来るという不具合があり、苦情の嵐だったそうです。さて、通常このようなものをリッケンブランドで発売することはないはずなんですが1967年頃に一部の4001ベースのボディーにその廉価版ボディーのオーバーストックパーツを使ってリッケンブランドで発売したものがあります。さすがリッケン(???)これを知らないで買うと高い買い物になってしまいます。しかし、数的には非常に少ないのでレアモデルともいえます(笑)
5946:2000/10/26(木) 17:32
以前ジョンレノン展を見にいった時に展示されていた(7年くらい前)
325は曲目順のメモがボディに貼ってあり感動しましたが
そのギタ−はだれが管理して今どこにあるのですか?
教えてください。
60ドレミファ名無シド:2000/10/26(木) 17:39
誰か落札したんじゃなかったかな?<325
それかレノン記念館とか・・
61>Fender Benderさん:2000/10/26(木) 22:06
すごい詳しいですね(驚)。


62>59:2000/10/26(木) 23:37
話題のレノンミュージアムにあるんじゃない?
6335:2000/10/26(木) 23:39
4005はビンテージシリーズで発売されないかな。
速攻で買うんだが。
64ドレミファ名無シド:2000/10/26(木) 23:43
4005はいいよねえ。
ジョンエントウィッスルやストーンローゼスのレニ?マニ?が
使ってたね。
あんな個性的なベースはそうそう無いぞ。フェンダー信者にゃ
わからないだろうな、あの良さは。
Fender Benderさんはリッケン詳しいのになぜそのHN?
65Fender Bender:2000/10/27(金) 02:14
元々は、リッケンコレクターからスタートしてるんですけど、今やっている音楽がもろ60年代初期のFender Soundなんで
でも、ビンテージ楽器で一番最初に買ったのはコンボ450でした。今から十数年前のことですが、何故か、コンボシリーズは
安くて、十万ちょっとだったんです。
あと、レノンの325(V59,V63,V63/12)はオノ ヨーコ氏が管理しているそうです。V59はミュージアムにあるみたいですが
レンタル料とか、シグネチャー・シリーズの名前使用料、めちゃくちゃ高いそうです。
4005人気ですが、いくらぐらの予算だったら、皆さん買うんですか?
6635:2000/10/27(金) 08:36
4005、状態のいいビンテージなら70ぐらい。
もしリイシューされたら40ぐらいまでなら。

>Fender Benderさん
レノンの325/12、見た感じ、弦を一度も張り替えてないと思うんですが、
どうでしょう?あんまり使ってなかったみたいだから、その可能性が
高いと思います。
67Fender Bender:2000/10/27(金) 13:44
325/12東京公演にも持ってきていますね。噂では6弦だけで使ったとか
You Can't Do Thatで使ったとかいろいろありますね。オリジナルの弦
は、昔のものが結構ストックで残っているので、それを使っているのかも・・
68ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 02:31
今度はしずむなリッケンスレ!
レノンあげ。
69ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 02:42
リッケンはかっこいい!
でもトラスロッド2本は邪魔
7035:2000/10/28(土) 02:57
>Fender Benderさん
なるほど。
325/12って、リッケン本でも言われてたけど、不思議な型番
だな。
71そーた:2000/10/28(土) 03:01
録音にリッケンつかってるプロっている?
72山彦:2000/10/28(土) 03:18
BEATLESだ。
73Fender Bender:2000/10/28(土) 03:27
本来320/12ですよね。
74そーた:2000/10/28(土) 03:32
おお、ビートルズって使ってるんだ。そりゃそうか。
でもギターは彼らくらい?
ベースは一般に評判良いからけっこういるのかな。
75山彦:2000/10/28(土) 03:36
バッキングで結構使ってるみたい、普通に。
奥田民生のアルバムは多分沢山使ってんじゃない?
76Fender Bender:2000/10/28(土) 03:48
シグネチャー・モデルが出ているアーチストは使ってるでしょう。(笑)あと、60年代とかかなりいますよ。特に12弦はアレでしか出ない音もありますから。フゥーだって、ジャムだって、アニマルズだって、バーズだってトム ペティーだってビーチ ボーイズだってステッペンウルフだって。加山雄三とランチャーズも、かまやつひろしも・・・・・
77ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 04:10
そうそう、ムッシュかまやつ、井上孝之。
スパイダース大好きだぁ!
最もムッシュはVOXマークYってイメージもあるけれど・・。
78Fender Bender:2000/10/28(土) 04:58
かまやつ氏の英国製Mk6、スパイダース時代に盗まれたんだけど、私の知り合いがお茶の水だかで売られているのを見つけて買いました。で、彼は、かまやつ氏にそれを返して、代わりに、かまやつ氏が使っていたアコースティックのイタリア製Vox Mk6を手に入れました。で、そのギターを、またまた私が買いました。ところが私の四国の友人がかまやつ氏の大ファンで、どうしても譲ってくれって言うので私も彼に譲りました。ところで、かまやつ氏、私、四国の友人、3人とも字こそ違え、名前が「ヒロシ」なんです。

これは、ネタじゃないです。本当の話ですよ。

でもこんな事まで書いちゃったら、私が誰か、わかっちゃう人もいるかも知れませんね(笑)
79ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 05:21
椎名林檎が最高!!
80ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 13:46
age
81ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 20:18
Fender Benderさんて、プロの方ですか。
演奏のプロ? 販売のプロ?
82ドレミファ名無シド:2000/10/28(土) 20:24
書きこみの時間からいって、演奏のプロっぽい。
だれだろ。
83ドレミファ名無シド:2000/10/29(日) 00:11
77です。
3人ヒロシ・・・。
ひょっとして・・・。
うーん、どなたでしょう(笑)。。
っていうか、そのVOXほしぃーーー。いいなぁ・・・。
僕も御友達になりたい・・。。
84SILVER STAR:2000/10/29(日) 00:58
>>Fender Benderさんへ
私は59で質問したものです。
先日スパイダースの復刻版を聞きましたが
「ミッシェル」のカバーが今まで聞いた中で一番上手かったと
かまやつ氏におつたえください。
あと「フリフリ」の日本語版が入っているCDがあればおしえてください。

シンコーミュージックのエレキギタ−ブック2に
Beatlesの当時のリッケンがでています。
注文したら手に入ります。

タイガースのリッケンはハニーというのは本当でしょうか?
教えてください。
85ドレミファ名無シド:2000/10/29(日) 01:35
>SILVER STARさま
>タイガースのリッケンはハニーというのは本当でしょうか
全員がそうだったかは知りませんが
当時の沢田研二の写真で一見リッケン(なんか語呂がいいな)
を持っている写真があるのですが
明らかに本物ではなくハニー製のようでした。
86Fender Bender:2000/10/29(日) 01:51
私はプロではないです、アマチュアというか趣味が高じて、行くところまで行ったって感じです。(笑)たまたま、かまやつ氏とも接点があると言うだけです。かまやつ氏は凄い人ですね。60才代で黒のスリムのジーンズが履けると言うだけで感激ものです。いろいろ「ウワサ」もありますが、でもカッコイイです。

「フリフリ」は、レアトラック集とかにはいってなかったですか?

タイガースの人たちはHoneyですね、330をそのままベースにしたモデルがあったのは凄かった。
87Fender Bender:2000/10/29(日) 01:56
このスレに書いているので、今日、久しぶりに315出してさわってました。ネックは丸太だし、チューニングはすぐ狂うし、ショートだから使いにくいし、コフマン・ビブラートはあまりにも使えないのでアクセントビブラートにしていますが、変な音程の下がり方だし、音も、艶とか伸びがないし、全然よくないです。

でも、カッコいいんですよね。私の音楽に入るきっかけがThe Beatlesで、Johnが好きだったからよけいに思い入れができちゃうのかな・・・
8835:2000/10/29(日) 02:03
>Fender Benderさん
315、フィニッシュの状態はどうですか?
リッケンの塗料の経年変化はフェンダーなどと比べるとまた味が違いますか?
現在のリッケン塗料とは性質が違うはずですが。
89Fender Bender:2000/10/29(日) 02:21
私の315はファイヤーグローですが非常に仕上げのクリアが薄いです。元々、ボディートップの木目が悪く(多分当時のB品)で、リッケンの方で、カタログの撮影用にずっと保存されていたものです。トップの木目に特徴があるので、1960年代1970年代のカタログにたびたび登場しますがすぐにわかります。そのたびに315だったり325だったり320だったりします。撮影の時に真ん中にPUを置いて撮影したようです。ピックガードやネームプレートは金や、白を取り付けられているのでいくつかネジ穴がボディーに空いていますが、表からはわかりません。塗装の経年変化は、フェンダーとは違って、むしろ、マーチンなんかに近いかも知れません。ところで、私の知り合いがシリアル9番違いの325を持っているんですがそちらは色はオータムグローで、クリアの塗装は厚く、チェッキングはフェンダーの色物っぽかったです。

ところで、50年代の320シリーズと今のリイシューの決定的違いはボディーの軽さです。今のようなメイプル材と違い別のライトメイプルとか言う木を使っていたようですよ。東京のWのO氏がそのあたり詳しいと思います。
90Fender Bender:2000/10/29(日) 02:33
http;//poison.kiss.ac/filez/rick.jpg

友達も315でした。あくまでご参考に・・・・塗装、指板の違いがよくわかると思います。これで9番違いですから、いい加減というか、適当というか・・・・わらい
9135:2000/10/29(日) 06:42
うーんなるほど。経年変化もリッケンの個性がありそうですな。
リッケンって、けっこうアバウトですよね。メイプルグローなのに
なぜこのドロドロの木目?とか、ギブソンならそれだけで値段が
上がりそうなトラ目が無造作に使われてたり。リッケンにトラ目は
似合いませんが。

東京のW、よく行きます。あそこはヘフナーもけっこう充実してます。
O氏は工房のほうで作業をしてらっしゃるのか、あまりお店では
みかけません。
92ドレミファ名無シド:2000/10/29(日) 23:46
age
93ドレミファ名無シド:2000/10/30(月) 03:01
がんばれリッケンスレ、age!!
94325/12:2000/10/30(月) 23:04
グレコのRG750(350のコピー)に始まり、フェルナンデスのRG120(360/12のコピー)
RG117(325/12のコピー)と国産コピーで我慢していたが、数年前ジョンレノンモデル
の発売に至り、念願のRIC325JLを手に入れ一人悦に入っていたが、先日325/12の限定
リイシューの報に思わず手を出してしまった。
95ドレミファ名無シド:2000/10/31(火) 02:46
中古リッケンを買おうと思ってるんですが、なにかリッケン特有のチェックポイントは?
96480青:2000/10/31(火) 13:49
ハニーのリッケンコピーって今
いくら位するのでしょう?
どなたかご存知の方がいたら教えて下さい〜。。
97Fender Bender:2000/10/31(火) 16:16
リッケンのチェックポイントは現行品とオールドでは全く違いますが
まず、ネックでしょうね、特にオールドのベースはネックに問題があるものが多いです
あと指版はがれとか
ハニーというか、国産オールドの相場ほど不確かなものはありません
専門店だと10万円のものが質屋で5000円であったなんてざらです
国産ビザールのブーム前はハニーで3万も出せば買えましたが
最近雑誌で見たのは79800円だったかです
10万円はしないと思いますが、5万は越えるんじゃないですか?
ヤフオクで見たような木もします(逆オークションだったかも)
98480青:2000/10/31(火) 19:52
Fender Bender さんレス有り難うございます。
あ、僕も見ましたヤクオフ、逆オークションでした。
5万以上ですか・・そうですか・・地道に質屋巡りかな・・・(笑)。
99480青:2000/10/31(火) 20:41
続けカキコでごめんなさい。
そう言えば、何年まえフライデーか何かで
ムッシュ氏のVOXが戻ってきた!とかそんな記事が
載っていたのを思い出しました!!!
って遅レスですまんです。。
100ドレミファ名無シド:2000/11/01(水) 19:08
ageage
101ドレミファ名無シド:2000/11/02(木) 13:11
100あげ。
リッケンあげ。
なんかネタはないですかー??
102横G:2000/11/02(木) 13:13
前にも聞いたかもしれなんだがリック・オー・サウンド
って活用している人います?
103ドレミファ名無シド:2000/11/03(金) 00:08
あれって、それ用のプラグが必要なんじゃない?
104ドレミファ名無シド:2000/11/03(金) 00:10
よし、リッケンといえば最大の武器はルックスだ。
ネタとして、リッケンが似合うミュージシャン、リッケン抱くならこのファッション、みたいなのを
語ろうじゃないか。
105ドレミファ名無シド:2000/11/03(金) 00:11
リッケン初心者なんですけど、
ボディーにある4つのツマミはなんなんですか?
普通にボリュームとかなんですか?
106Fender Bender:2000/11/03(金) 00:32
髪の毛は金髪のマッシュルームで決まり。っていうか、オースチン パワーズが持てば似合うんじゃないか?

あのコントロールは複雑怪奇、オールドと現行モデルで違うし、モデル別でも違っていた、現在は5つではなかったですか?自分で使っていてもPUセレクターと、コントロールでうまく音が決められない。使いこなしている人いますか?
107480青:2000/11/03(金) 03:51
チドリゴウシのモッズスーツそして、やっぱりマッシュルームカット。
似合うミュージシャンかぁ・・・日本人?なら…誰だろう?

僕の480はフロントPU用トーン、ボリュームと
リアPU用トーン、ボリュームにわかれているようです。って
違ってたりして・・・。
僕は硬い音質が好きなのでリアPUのみしか使ってないです。
当然、使いこなせてません(笑)。

本日大久保の中古楽器屋に行って参りました。
リバティというVOXmkYのコピーが29000円でした。
ほしいなぁ・・ホンモノ。
10835:2000/11/03(金) 05:42
おいらの4001V63はずいぶんリアの音がでかい。まあフロントはギターの
PUなんだから、パワーがリアよりかなり弱くて当たり前なんですが。だからほとんど
リアの音で、それにフロントをどうまぜるか、みたいなツマミ操作をしています。
現行機種はそのへんのバランスはどうなってるのかな。

ミッシェルガンエレファントなんか似合うんじゃない?リッケンが。
109ドレミファ名無シド:2000/11/03(金) 17:19
ビジュアル系には絶対に使ってほしくない。あやつらにはもったいない。
110Fender Bender:2000/11/04(土) 00:06
4001はHRでも結構多用されているし、4004を色物にすればルックス的にもビジュアル系で通用すると思いません???>109さん

っていうか、マリスだかラルクのギターの人でビートルズ系の楽器オタクの人いませんでしたか???
111横G:2000/11/04(土) 00:20
>103
専用のジャックですが私の360には一応ついてます。でも使い道が
なかったりして・・・
ファッション的にはやっぱりMODSライクなものが似合うイメージが
強いね。あと白シャツに黒ネクタイ。特にジェットグロウとか。
112ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 00:55
さげないデー
アゲマスヨ
フーあげ
113ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 02:25
グレイのTAKUROはカジノとかリッケンの12弦とか使ってるらしい。
あと中村一義も使ってる。

ところでリックスのホームページが行方不明になっちゃったんだけど
誰か新しいアドレス知ってます?
114ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 02:40
なんかの雑誌で見た、中村一義
ビートルズセット一式って感じだった。
115ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 02:50
なんかの雑誌で見た、中村一義くん
ビートルズセット一式って感じだったよ。
116ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 04:07
↑あんたきっといい人だ
117ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 04:40
本家からの日本サイトは http://www.rickenbacker-jp.com/
になってるね。新星堂になってる。エージェントが変わったんだね。
118ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 12:43
リッケン325 V63買ったら、ハードケースにリッケンのプレートが付いていなかった。。。
謎だ。

ところで、JOHNの325/12の話題が出ていますね。
今回初めてこのスレを発見しましたが、BEATLESが好きなのでRICKENも好きです。

JOHNの325/12が何故アームが付いていないのに型番の終わりが
「5」になっているのかというと、JOHNが特注したとおり
出荷直前までは63年製のリッケンと同じアームが付いていました。
しかし、何故か出荷直前になって「コ」の字型のテイルピースにされた。
型番にそのまま「5」が残ってしまった。というわけです。
BEATLES FAN CLUBの会報とかに載っているので結構有名なハナシですね、
失礼しました。
119ドレミファ名無シド:2000/11/05(日) 20:36
MADE IN USAのシールはとってもいいんですか?
120ドレミファ名無シド:2000/11/07(火) 19:48
あげときます
121ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 07:50
リッケンのパーツって、異常なまでの高さだな。ビンテージタイプのPUなんて、
1コ2万ぐらいするぜ。
それでもかっこいいリッケン。
age!!!
122ドレミファ名無シド:2000/11/09(木) 19:22
119よ、とっちまえ。
123ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 16:17
360欲しくて欲しくて、夢にまでみて。。。
お金もって楽器屋行くんだけど、試し弾きすると”ハッ”と
我ににかえって、買わないで出てきちゃうんだよねー。
見てるぶんには飽きないんだけど、実際弾いてみるとなー。
      どーしよ。。。
124横G:2000/11/10(金) 21:45
リッケン欲しい病の典型的なパターンですね。
私も夢に見ました。360持ってライブしているシーンを。
んで、もう買うしかないと決めたんですけどね。
125ドレミファ名無シド:2000/11/10(金) 22:54
私も最近360買っちゃいました・・。しかも矢不億で。
ストラトや335を買った方が無難なのはわかっているんですが・・・
悲しきビートルズファンの性。
126SILVER STAR:2000/11/11(土) 15:13
先日H県のA町に仕事で行ったとき駅前に英国旗のある
喫茶店がありました。
何かを感じ入ると
ファーストマンのリバプールモデル(ブラック)がさりげなく
インテリアで置いてあり初めて見たので感動しました。
リッケンと関係ないですが
ただ見られてうれしかったです。

もし関心のある人がいれば60-70の国産ギターのスレでもたてるので
見つけたら見てください。

リッケンは白の4001がほしいですね。
127ドレミファ名無シド:2000/11/14(火) 01:01
がんばって買った330、大事にしてます
128:2000/11/14(火) 01:52
MADE IN USAのシールはとりましたか?
129ドレミファ名無シド:2000/11/14(火) 03:20
元気?
130ドレミファ名無シド:2000/11/14(火) 05:33
あげるよ。
131名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 02:52
僕も浩っていうんだよ
132ドレミファ名無シド:2000/12/10(日) 03:14
リッケンage
133660/12:2000/12/11(月) 06:58
トム・ペティ・モデルを所有。フレットの間隔が他のリッケンの12弦にくらべて広く押さえ易い。音は最高。ドン・ヘンリーの
『THE END OF THE
INNOCENCE』('89)に収録の「THE HEART OF
THE MATTER」(名曲)で聞けるマイク・キャンベルのギターとドンズバの音。笑っちゃいました。でもほとんど出番が無いんで、売りたし。
134ドレミファ名無シド:2000/12/14(木) 02:06
330あたり買って
歪ませてパワーコードをゴリゴリ・・・
って感じで行きたいですが
差し障りありますかね??
135南々見:2000/12/15(金) 04:33
今、長崎の島〇楽器で、小規模だけどリッケンの特集みたいなの組んでた。
他の店と比べて、安いみたい。
行ってみるか、Telしてみたら?(新しく買おうと思ってる人)
136ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 09:11
>134
差し障り無し。
何かに洗脳されたような「おバカ」な「てんとう虫」のファンどもには到底持てない
「自由な発想」で可愛がってやってくれ。
137BEALIVE:2000/12/15(金) 16:11
こんにちわ リッケンのダブルネック使ってます。4080 70年代製かなりいすっよ。
138ドレミファ名無シド:2000/12/15(金) 23:10
ワタシも最近360が欲しくてタマラナイ。
でもやはりコードワーク向きなんでしょうかね?
今まではレスポールやストラトを使ってきましたが、音質的には
比較して、がっかりさせられる事が多いのでしょうか?
139138:2000/12/15(金) 23:28
現物を手に取り弾いて音を出す。
難聴でなきゃ何かしら聞こえるハズ。
そして判断。
クソの役にもたたないアンタの先入観やイメージは不要。
リード楽器として使っている名手はいるぞ。前に進むべし。
140ドレミファ名無シド:2000/12/16(土) 00:09
360持ってるけどパワーコードで弾いてもOK。
メイプルが主だからバリッとした音がでる。問題は
セミアコ特有のアタック感が気に入るかどうかだね。
RIDEの「タランチュラ」はいい音だしてると思う。
πファズかけて360弾くとかなりドンズバな音が出るよ。
141ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 03:11
並行輸入物ってどうですか?
僕は4003を税込み16万で買ったのですが。
高いですかね?
142:2000/12/21(木) 09:47
もしかして買う前に何も調べないで買ったの?
「買い物相談所」のスレへどうぞ。
143ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 11:03
>>136
そうだよね。「てんとう虫」は古いよね。
で、てんとう虫って何?
144ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 11:16
フォルクスワーゲンのことだろ?
いちいち聞くなよ。>>143
145ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 14:40
っつーか「かぶと虫」だが。
146ドレミファ名無シド:2000/12/21(木) 15:19
っつーか、136は「かぶと」でも「てんとう」でもどっちでもいいんだよ、たぶん。
所詮・・・・って事でしょ? 同感(W
147ドレミファ名無シド:2000/12/22(金) 00:12
基地外ばっかだな。欲しくても買えないくせに。
148>142:2000/12/22(金) 00:17
調べました。東京はどうかとおもっただけです。
なんでそこまでいわれなきゃいけない?
つ〜か、買い物スレのリッケンのURL教えてよ。
149ドレミファ名無シド:2000/12/25(月) 01:18
age
150ドレミファ名無シド:2000/12/26(火) 04:28
どっちでもいいね!たしかに。(W
151ホットまOこ:2000/12/28(木) 03:36
今、紅茶のCMに出てる三人組のビートルズのコピーバンドみたいな人がもってる
ギターって、リッケンのなんていう機種?
152ホットまOこ:2000/12/28(木) 03:39
sageちった。age。
153ドレミファ名無シド:2000/12/28(木) 06:02
加勢age
154>148:2000/12/28(木) 10:35

>なんでそこまでいわれなきゃいけない?

あまりにも『漠然』としてたから。
「東京はどう?」とかあれば、また違ってたよ。
それ以前に専門誌のショップの広告をチェックするよね、普通は。
リッケンをメインに扱ってる店もあるわけだし。

悪気はないんよ。
気に障ったのならゴメンネ。
155148:2000/12/29(金) 04:23
>154 そうですね!雑誌で見る価格よりも安く買えたので、
自分の知らない所の価格はどうかな?と、思っただけです。
こちらこそすみません! 買った4003結構気に入ってます!

一つ気になるのですが、皆さんの使っている4003は、フロントPU
音すごく小さくないですか?僕のはすごく小さい音なんですが・・
ニューPUなのに。どうですか?皆さん!?
156ドレミファ名無シド:2000/12/30(土) 05:12
age
157ドレミファ名無シド:2000/12/30(土) 18:40
昨日のMステのパフィーのバックで演奏してた人が使ってたの
ピックガード違ってたけど
もしかしてリッケン4000かなぁ?
レス求む
158ドレミファ名無シド:2000/12/30(土) 19:15
初心者で悪いんだけど
4001と4003ってどうちがうの?
自分的には4003が好き
159ドレミファ名無シド:2000/12/30(土) 23:47
4003はそれまでの4001の後継機種でそれまでのフラット弦仕様に対して
ラウンド弦仕様になっています。。
新型のトラスロッドにピックアップもハイゲインタイプ。
1980年から製造開始されてます。
それに対して4001は1961年から1983年まで製造されています。
年代ごとに小変更があり、一言ではいえません。

160ドレミファ名無シド:2000/12/31(日) 01:48
>>151
ネタかもしれないけど、一応325ね。

360欲しいけど、やっぱ手が出せない
値段もそこそこだし、それで後悔したら・・・って(汗
ベースだったら、迷う事無く4003にするんだけどなぁ。
でも、いつかは♪
161ドレミファ名無シド:2000/12/31(日) 03:43
>157 おそらく4003(1)のオプションパーツ(ゴールド)
じゃない?バインディング付いてたっけ?
まえのブリリアントグリーンから、2グループ続けてリッケンベース
でしたね!

>158
現行の見た目の違いは、ポジションマーク(4001はドット、4003は
三角)、バインディング(4001無し、4003有り)、ピックアップ(
4001ビンテージ(トースター)、4003ニユーピックアップ(センタ
ーブラック))かな?
162ホットまOこ:2000/12/31(日) 05:49
>>160
ネタじゃないよ。教えてくれてありがとう。
リッケンって興味無かったけどあのCM見てからなんか気になり
始めたの。
163ドレミファ名無シド:2000/12/31(日) 22:11
The Byrdsの音が出したいんですが、普通の現行モデルの360-12でも大丈夫ですか?
やっぱオールドとかV64じゃないと駄目ですかね・・
164Fender Bender:2000/12/31(日) 22:37
The ByrdsのRodger McGuinnが使っていたオリジナルの360-12は、VOXのトレブルブースターが内蔵されていました。1980年代のシグネチャーモデルも、何故か日本国内発売分だけブースターが内蔵されています。これは結構プレミアが付いていますが、並行輸入物には付いていないのに高値でつかまされて泣いている人もいます。あの音を再現するなら、現行の360-12でもトレブルブースターを探してくれば近いものは出ます。それと弦のセットは、一般の12弦用のセットではなく、1〜3弦まではユニゾンだったと思います。(現行の弦のセットのこと知らないので詳しく言えません)。
165ドレミファ名無シド:2000/12/31(日) 22:39
見た目ださいし嫌。
166ホットまOこ:2001/01/01(月) 04:31
325ってボディーはソリッド?セミアコ?

セミアコだったら購入したい。
167ドレミファ名無シド:2001/01/01(月) 04:44
セミアコなわけない。でもソリッドでもない。
トップとバックの接着面を掘ってから貼り合わせたホローボディーです。
なかにはfホールが開いているものもあります。
168ドレミファ名無シド:2001/01/01(月) 04:54
>161
ちょっと違うよ。バインディングとポジションマーク。
>現行の見た目の違いは、ポジションマーク(4001はドット、4003は
三角)、
4001でも三角あります。初期のは端から端までつながったタイプ。
4003でもドットありました。4003Sというやつ。
要はバインディングがあるものには三角、無しにはドットが使われています。
>バインディング(4001無し、4003有り)
・・・ここまで書いて気がつきました。現行モデルでの話をしておられるのですね。
失礼。

169ドレミファ名無シド:2001/01/01(月) 05:01
今日をもって現行ヴィンテージリイシューの生産が終わったそうです。
これから次期リイシュー企画が決まるまで単発の限定モデルを出していくそうです。
現行ヴィンテージリイシューを気に入っている人は急いだ方が・・・
流通在庫のみとなりますので。
リックスだった頃の企画だからやめちゃったのかなぁ。
これから4001V63を探しに行きます。
170ドレミファ名無シド:2001/01/01(月) 19:29
おめでとうage
171ドレミファ名無シド:2001/01/02(火) 01:04
4003(現行)のリアピックアップカバーってプラスチックなのね
・・ちょいショック。
172ドレミファ名無シド:2001/01/02(火) 01:11
>171
あまり付けて使っている人いないけどね。
4001V63みたく磁石になってて、取り外せないのも不便だけど。
僕は速攻でハイゲインタイプに換えました。
173ドレミファ名無シド:2001/01/02(火) 02:50
<<164
勉強になりました。トレブルブースターですか。
EQで何とかならんかな。
それにしても現行360って、どうしてあんなに不人気なんでしょ。
使ってる人見たことないし・・
174Fender Bender:2001/01/02(火) 03:13
今のアンプとかエフェクターなら似たような音質にできると思いますよ>173さん

ところで私は325はホローボディーと理解しているんですが違うのかな・・・・????

セミアコとは言い難いとは思うんですが・・・(ただし58の厚ボディーはセミアコ????)

リッケンの360Fや、381シリーズ、61年以前のカプリはフルアコなんでしょうかセミアコなんでしょうか???360Fはフルアコと呼んでも他はセミアコでしょうね。すると、現行のボディー厚の330とか360は???

これも判断しにくいですね。
175ドレミファ名無シド:2001/01/02(火) 03:23
昔のチャンドラーのように中空部分を設けてあるってぐらいでしょうね。
確かにセミアコとはいえない。
176Fender Bender:2001/01/02(火) 04:17
>>昔のチャンドラーのように中空部分を設けてある

うーん、ちゃんと空洞部分はブレーシングが組んであるんですよね・・・

60年ぐらいまでの325はトップが2ピースか3ピースで、サイドとトップが一体構造

裏が合板のような材で張られています。

基本的に今の325リイシューも同じ構造ですが・・・裏の材は完璧に違います。

だからオールドの325は非常に軽い、今のモノと比べモノにならない・・・


ところでグレコの325モデルでソリッドの奴てありませんでしたか????

177ドレミファ名無シド:2001/01/03(水) 03:34
リッケンベースってどれ位のゲージの弦がいいですか?
178ドレミファ名無シド:2001/01/03(水) 22:34
昔あったリッケンの純正は
045・057・077・102 だったと思う。
全体に細めかな?
あと2−2のペグ配列でしかもヘッドが長いので
糸が巻いてあるところや細くなっているところが短い弦だとツライです。

179177:2001/01/04(木) 05:08
>178 有り難う御座います!以外と細いんですね。
純正弦は。
180178:2001/01/04(木) 05:12
>179
どういたしまして
181ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 05:22
>>176

ありましたね。V59とV64の混在モデル。
182ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 10:33
お前らのリッケン何色?
183ドレミファ名無シド:2001/01/04(木) 10:42
↑リッケンの色も心もドドメ色の人
184ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 01:42
現行のシリアルの見方解る方教えて下さい!
185ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 02:26
age
186ドレミファ名無シド:2001/01/05(金) 03:45
>180
代わりに返事してくれてありがとう。178は僕です。
>184
1999年から西暦の下二桁プラス製造週二桁と製造ロット番号に
なってるはずですが、2000年のモデルを見ていないので
00・・・となっているかどうか知りません。
1998年まではアルファベットと数字の二桁で製造年と月を
表していました。
187184:2001/01/06(土) 02:11
>186 っていうことは、僕のは上"00"で、シリアル"47○○○"
ですから、2000年の47週目のシリアル○○○と言う事ですよね?

188178(180):2001/01/06(土) 02:33
178は俺っちゃ〜〜〜〜〜〜騙るなぁ〜〜〜〜〜誰が何と言おうと俺っちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ブッ
189ホッとまOこ:2001/01/06(土) 07:44
シャドウズとかザ・ナイス、ビートルズ、ビーチボーイズ等やるには良さそうな
ギターだな。リッケンバッカーは。

みんなリッケン使ってどんな音楽やってるの?
190ドレミファ名無シド:2001/01/06(土) 09:32
ブリッドポップ
191ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 01:53
↑同感。
192ドレミファ名無シド:2001/01/07(日) 03:14
>みんなリッケン使ってどんな音楽やってるの?

ビバップ
193186:2001/01/07(日) 23:30
>187
やはり”00”になってますか?
47週って11月に出来たばかりじゃないですか?

純正弦のゲージは楽器屋さん「With」のHPから拾ってきました。
「PYRAMID」の弦がおすすめだとか。
ゲージは042・057・072・105です。
194名無し:2001/01/07(日) 23:37
188さん、もうちょっと中身のある事書いてみたら?
そんなんじゃ誰にも信用されないよ。

まだ冬休みなんだねー。
195186:2001/01/07(日) 23:47
>187
やはり”00”になってますか?
47週って11月に出来たばかりじゃないですか?

純正弦のゲージは楽器屋さん「With」のHPから拾ってきました。
「PYRAMID」の弦がおすすめだとか。
ゲージは042・057・072・105です。
196186:2001/01/07(日) 23:50
失礼しました。
なぜか時間差でダブってしまった。
197187:2001/01/08(月) 02:14
>186 やはり、そうでしたか!出来たてですね!僕のリッケン。
弦の事ありがとうございました!

またわからない事あったら教えて下さいね!
198ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 01:59
最近多いね!リッケン使っている人。とくにバックミュージシャンで。
流行?
199ドレミファ名無シド:2001/01/10(水) 04:31
age
200スリムななし(仮)さん:2001/01/10(水) 20:02
まあ、ビンテージな音がはやってるといえばはやってるからね。
まあ、もうそろそろ食傷気味になるんじゃないかとは思うけど。
201ドレミファ名無シド:2001/01/11(木) 01:29
リッケン最高!!
202173:2001/01/11(木) 19:37
衝動買いしてしまいました・・・。370-12MG。
店頭で見つけて、15分試奏して即買い。
今夜は抱いて寝ます(笑
203ドレミファ名無シド:2001/01/12(金) 01:00
>>202 僕は女抱いて寝ます。
204名無し:2001/01/12(金) 02:38
>203
その割にはこんな時間に顔出してるんだね。
1人起き出してきたの?
205ドレミファ名無シド:2001/01/13(土) 01:57
ベースのステレオジャック使うとどうなりますか?
206Be名無しさん:2001/01/13(土) 17:48
ピックガードって昔の奴売ってるの?
売ってるンなら場所も教えて
207名無し:2001/01/13(土) 19:17
>206
僕が昔頼んだときは、年代によってフロントPUはもちろん形、ネジ位置が違うので
今ついているものを送ってワンオフで作ることになった。
楽器店経由だったけど。
リックスでも同じ事いわれた。
最近のモデルはいいみたいだけど。
208ドレミファ名無シド:2001/01/14(日) 04:14
age
209ドレミファ名無シド:2001/01/14(日) 07:00
>205
フロント,リヤのピックアップの音がそれぞれ別に出せます。
210205:2001/01/15(月) 04:24
>>209 使うとノーマルジャックとかなり違いますか?音的に。
211ドレミファ名無シド:2001/01/17(水) 01:52
age
212ドレミファ名無シド:2001/01/18(木) 03:55
リッケンはやっぱり黒(ジェットグロウ)ですか?
213ドレミファ名無シド:2001/01/18(木) 04:29
ファイヤーグロウもチェリーサンバーストとは少し違った味があってグッドです。
214ドレミファ名無シド:2001/01/18(木) 04:48
>>206

自作すりゃいーんだよ。自作。
215ドレミファ名無シド:2001/01/19(金) 05:14
ミッドナイトブルーも綺麗だよ。
216ドレミファ名無シド:2001/01/20(土) 02:50
age
217ドレミファ名無シド:2001/01/20(土) 16:52
リッケンバッカ―使い ■▲▼
1 名前: どきどき名無しさん 投稿日: 2001/01/19(金) 22:01

集まれ2 名前: どきどき名無しさん 投稿日: 2001/01/19(金) 22:06

俺はリッケンバッカ―325V63使ってるけど,それまでレスポールだけ使ってたから
最初は凄い扱いにくかったなぁ。このギターでリードはむずい。


3 名前: どきどき名無しさん 投稿日: 2001/01/20(土) 01:55

チューニングがずれるのは,みな共通だよね?


4 名前: お前みたいな奴が一番ウザイ 氏ねよ 投稿日: 2001/01/20(土) 03:13

ロクに探してもねぇのにスレ勃てんな。マジ氏ネ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=971293597


5 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2001/01/20(土) 16:34

「リッケンバッカ―使い」のイメージ

メガネかけて
ボーダー着て
マッシュルームカット
おまけにマフラーまいて今時期はダッフルコート
のへなちょこ男


6 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2001/01/20(土) 16:51

>5
おまえ立憲似合わないムサ男だろ(藁
218ドレミファ名無シド:2001/01/20(土) 20:09
age
219名無し:2001/01/20(土) 23:25
「Rick-O-Sound」って本当は専用のボックスにつないでアウトプットするんだったよね。
220ドレミファ名無シド:2001/01/21(日) 19:52
生産の終わったVシリーズの変わりにCシリーズってのが出るんだとさ。
325V59→325C58(コフマンヴィブラートにかわって他の部分もジョンっぽくなった)
4001V63→4001C64S→ヘッドを逆にして角を削ったウィングス仕様
360/12V64→360/12C64→ヘッドのでかさが少し小さくなったようで
221202:2001/01/22(月) 02:01
チューニングずれるっす。
ネックがきしむっす。
サスティンないっす。
使えないっす。
でも音は60’sしてて最高。
222ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 03:02
僕のは狂わないよ。音。ベースだけど。
223ドレミファ名無シド:2001/01/22(月) 08:14
>>222
その分頭が狂ってるもんな、おまえ。
224ドレミファ名無シド:2001/01/23(火) 02:49
age
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/25(木) 03:25
ギターのほうは興味なしだが、ベースはかっこいいね。
1本欲しいぐらい。
226ドレミファ名無シド:2001/01/25(木) 03:52
610欲しい〜!
227ドレミファ名無シド:2001/01/26(金) 01:33
あげ
228名無し:2001/01/26(金) 21:00
>220
Cシリーズ出ますね。
HPでNAMMの速報が載っています。写真はわかりづらいのですが。
4001C64はウイングス仕様を別に設定するこだわりぶり・・・
は良いんだけれど、右用の左ヘッドは何ともいまいち。
鏡に映して「ポールだよーん」とでも言わせたいのか?
4001V63を探して買うことに決定。
229名無し:2001/01/27(土) 01:09
ちょっと前にステレオジャック云々という話が出ていましたが、補足です。
配線図を見るとモノアウト側のジャックの中でフロント・リヤのミックスをしているので
同時には使えないようですね。(両方ともMIXされた音が出る)
http://www.rickenbacker.com/us/19507.htm

230ドレミファ名無シド:2001/01/27(土) 05:13
リッケン欲しい!330のやつ。
相場はいくらぐらいだろう。
中古はやばいかな。
231ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 05:44
610って中古いくらくらいします?
232ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 19:53
330のFG、コメ兵で中古89800円でした。
名古屋ローカルですが・・・・
233ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 20:03
>>232
安いな。大丈夫なのか?それ。
234ドレミファ名無シド:2001/01/28(日) 20:35
コメ兵ってなんだ?
235名無し:2001/01/29(月) 00:15
>234
質屋のデパート
236ドレミファ名無シド:2001/01/29(月) 02:05
age
237なるほろ:2001/01/29(月) 13:27
リッケン買ったらついでにVOXのワウを買う
セブンスコードでチャカポコカッティング三昧
238ドレミファ名無シド:2001/01/31(水) 04:27
ここ読んでるとリッケン欲しくなって来た〜
239ファイヤー愚弄サイコ:2001/01/31(水) 21:42
シド ビシャスのファイヤーグロウリッケン見てリッケンベース(4001)買いました
音細い チューニング不安定 ネック握りづらい 値段高い
けど かっこよすぎ
確か 昔のベースマガジンで
女性に例えると性格は悪いけど 外見は綺麗に女性なんていってたけど
そうかもね
240ドレミファ名無シド:2001/02/01(木) 01:10
age
241名無し:2001/02/01(木) 04:30
>239
何年の4001?

僕のは73年でグローバーのペグが付いていてカタカタしていたので
思い切って現行モデルのクルーソンタイプの純正ペグに換えました。
調子良いです。
242名無し:2001/02/03(土) 00:12
NAMMショウのCシリーズってかなりこだわり入ってますね。
でも4001ベースの右用のリバースヘッドは違和感あります。
日本向けのプロダクト版は普通に戻して欲しい。
243ドレミファ名無シド:2001/02/03(土) 05:09
・・・
244ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 04:56
ステレオサウンドと、ノーマルサウンドの音的な違いは?
245名無しさん:2001/02/04(日) 20:40
>224
ステレオとは言ってもフロントとリヤのパラアウトですよ。
ノーマルジャックからはミックスされた音が出てくる。
246ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 22:55
リッケンバッカーの相場っていくらくらいですか?
なるべく安価で欲しいんですけど
247名無しさん:2001/02/04(日) 23:14
>246
リッケンバッカーの何をだい?
「リッケンのベース」とか「リッケンのギター」とかアバウトなこと言わないでよ。
でもその前に雑誌広告調べたら?
248ドレミファ名無シド:2001/02/04(日) 23:17
今日、330の中古を試奏してきた。価格は97年モデルのFGで13万だったかな?
セミアコ経験は結構あるので、言われるほどショボイ音とも思わなかったし、
意外と弾き易いし軽いしで、欲しくなってしまった。
330の相場ってこんなもんかな?
249Fender Bender:2001/02/05(月) 01:10
330はタマ数も豊富で、うまくすると10万以下で単ある中古楽器として買えることもあります。60年代中期のものでも程度によりますが10万後半ぐらいです。よく楽器屋さんの売り文句に、リッケンのアメリカで書かれた本に製造本数のことが出ていて、世界で何本とかありますが、この生産数量は納税用のインボイスからはじき出されたもので、実際は脱税(?)のために大多数のモデルはその数倍の生産本数があると考えられます。その辺に騙されないように。価格が高騰するのはRose Morrisモデル、他に50年代後半から60年代初期の箱もの(カプリ、320シリーズ)、あと一部の360系のモデルでしょう。
250248:2001/02/05(月) 01:22
Fender Bender さんご回答ありがとうございます。
確かに10万前後でも出回ってる様ですね。
自分は特にビンテージ嗜好とかの拘りはないので、試奏してコンディション
と音質に満足出来れば充分です。(現にレスポもレギュラーのスタンダード
だし、ストラトも62アメリカンビンテージですし)
もうちっと捜してみようかな?
251ドレミファ名無シド:2001/02/08(木) 02:14
320が気になる・・・
252ドレミファ名無シド:2001/02/08(木) 07:00
最近楽器屋で620のトースターPUが載ったモデルが発売されたことを知ったが
やはり林檎モデルとか言って売るのか?

御茶ノ水の楽器屋、19万で売りそうじゃな、コレ(藁。
253ドレミファ名無シド:2001/02/08(木) 13:58
620って330と比べてどうよ
音的に
254ドレミファ名無シド:2001/02/08(木) 23:51
620のオールドPU使用ってオプションになかった?
他にも、アクセントビブラート、ブラックトリム、12弦など、
いろいろな使用にできるハズ。
255名無し:2001/02/09(金) 01:28
オプション例
VP・・・ビンテージ・ピックアップ仕様。¥20,000
BT・・・バインディング、ネームプレート、ピックガードハードウエアをブラックに。¥10,000
VB・・・ビンテージ・リイシューのビブラート仕様。¥20,000

ちなみに6弦を12弦にというオプションは見あたりません。

256254:2001/02/09(金) 23:21
>255 それが新星堂になってからはOPで6→12出来るようになった
みたいですよ。カタログにも記載ありますから。注:620の話ね!
257Fender Bender:2001/02/10(土) 00:48
ttp://www.warp.or.jp/~ricks/intro.html
これどうですか?ご意見お聞かせください(笑)
258480青色:2001/02/10(土) 03:51
↑ちょっとほしい・・・(笑)。座布団もついてるのかな?
ホンモノよりも音が太そう。。

最近RATとSMALLCLONEを入手しました。
か細い音の480がちょっと太い音に・・(笑)。
259ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 03:59
330と360ってどの程度違うんでしょうか?
ルックスの違いはともかく、音的に。どっちにするか迷ってるので。
260名無し:2001/02/10(土) 05:11
>256=254
ていうか、もともと620/12ってあるじゃない?
OPしなくても2万アップの定価設定で。
261ドレミファ名無シド:2001/02/10(土) 06:39
>259
330と360って外見が違うだけじゃないの?
262Fender Bender:2001/02/10(土) 14:14
360は本来330のデラックス仕様です。インレイ、バインディングの違いです。ただし65年からの360カーヴド・トップのモデルはボディー形状が違いますから少しながら音は違うと思います。
263325/12:2001/02/10(土) 21:50
最近出回った325/12はいつ復刻されたの?
スペック、本数とか知っている方ご教授願います。
それと今度のCシリーズとしての復刻の可能性はあるでしょうか?
264Fender Bender:2001/02/11(日) 00:17
>>263ここの過去ログ参照、前に書きました。Cシリーズの可能性は十分にありますね。ところでCシリーズのCってClassicのCって知ってました???個人的には4005復刻キボン。あとトライアングルインレイのあのギラギラしたパールも復刻して欲しい。

325C58のコフマンビブラートは初回ロットは「買い」です、なんせオリジナルのコフマンだし、オリジナルのコフマン、パーツだけでアメリカで500〜1000ドルしますから・・・・
265名無し:2001/02/11(日) 03:31
>264
あの「クラッシュ・パール・インレイ」ですよね。
本物の貝を砕いてエポキシで固めたとか言う。
しかも、「サイド・バイ・サイド」ならうれしい。

右ヘッドの4001C64は何とか出して欲しいです。
266ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 02:07
age
267ドレミファ名無シド:2001/02/13(火) 02:36
他板にも書いたのですが、こちらのほうが的確なご回答頂ける様なので、
書き込みます。
トースタータイプのピックアップとハイゲインタイプのピックアップの
音質的な違いはどうなのでしょうか?
お教え下さい。
268ドレミファ名無シド :2001/02/13(火) 03:14
Fender Benderさんに期待age
269Fender Bender:2001/02/13(火) 10:24
ハイゲインタイプ、じっくり使ったことがないのではっきり書けませんが、同じハイゲインでも
初期型(ポールピースが細いタイプ)と現行型(ポールピースのトップがドーム状)とでも
ずいぶん違ったと思います。私的にはトースタータイプの方が耳にやさしいというか
なじみやすい気がします。知り合いにハイゲインタイプが付いた330使っている人がいますが
でてくる音が耳に痛い(ハイゲインだから当然か・・)です。
一番顕著なのは4001のフロントPU、トースターはギター用のPUが使われているのに対し
ハイゲインの場合、ポールピースが4本のベース専用PUが使われているので、4001ユーザーの
人なら詳しいかも知れません。このケースが音的に一番違いがでるのではないですか?
270267:2001/02/13(火) 23:26
>Fender Bender氏
早速ご回答有難うございます。リッケンに関してお詳しいですね。
ハイゲインタイプは試奏などで弾いた事があったのですが、トースター
タイプはなかったもので、購入にあたって感想を聞きたかったのです。
実はかなりムカシの某解説書を厨房時代に読んだ際、リッケン・サウンドは
「グレッチを野暮ったくした様な、垢抜けないサウンドで・・・」などと
書かれてあり、その影響か、これまでまるで買いたいとの意識は無かったのですが、
先の様にタマタマ試奏した際、そんなに悪くないとのイメージだったもので、急に
購入意欲が沸いてきたのです。
それではその「垢抜けない」とか言われているのが例のトースタータイプなのかな?
と思い質問させていただいた次第です。
矢張り自分の耳で確かめるべきですね。
271ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 01:27
リッケンage
272ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 06:37
フェンダー=Win
リッケン=Mac
273ドレミファ名無シド:2001/02/14(水) 23:05
衝動買いしました。620のJG。
今までテレキャスだったので違和感がすごいっす。
ネックが丸いなー。
274Fender Bender:2001/02/15(木) 00:32
>>264の発言について・・・・ClassicではなくCollectorでした、血迷いました、謹んでお詫び申し上げます・・・

ところで、心配しなくてもCシリーズだけではなく、新しいVシリーズも将来的に出るみたいですよ(マジ)

と言うことは4001や4005も・・・
275ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 07:10
期待age
276名無し:2001/02/16(金) 02:24
レギュラーの4001が欲しい。
もしくは73年までのモノをあと数本。
1999も欲しいね。それが4001C64なんだろうけど。
277ドレミファ名無シド:2001/02/17(土) 11:10
4003age
278ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 03:57
325の相場はいくらくらいですか?
279Fender Bender:2001/02/18(日) 13:17
58年から60年頃のもので状態がいいと500万から(笑)325の最近のものでもJLがらみだと少し高いけど、80年初頭のハイゲインタイプのものだと10万以下で見つかることも。平均的な325V63の中古で10万前半、もっと具体的に書いてくれないと幅がありすぎて・・・・
280名無し:2001/02/18(日) 14:22
278は「325」は一種類だと思っていると思われ。
281ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 22:50
Fender Benderさんのリッケンコレクションの画像をお見せいただくことは
可能でしょうか?
282Fender Bender:2001/02/18(日) 22:57
実は今2本だけです・・・59年の315と65年のES-16だけです。以前はもうちょっとありましたが訳あって手放しました。

ttp://poison.kiss.ac/filez/rick.jpg の左の方です。右側は友人の所有でシリアルは確か9番違いですが’スペックは全然違います・・・あくまでご参考だけでとどめてください
283ドレミファ名無シド:2001/02/18(日) 23:29
Fender Benderさんありがとうございます!
2本ともヘッドとボディーのエッジがシャープなところがたまらなく良いですね。
お車もとてもキュートです(笑)
JMのコレクションはとても有名ですが、59年のブロンドは入手されたのでしょうか?
284Fender Bender:2001/02/18(日) 23:48
あはは、バレてるじゃん。JMブロンド欲しいですねぇ・・・去年サンバーストまた2本買ったので・・・ブロンドは買う余裕がないです、つい先日結構良い奴が某オークションにあったんですが、金欠で買えませんでした。
285278:2001/02/19(月) 00:53
>Fender Benderさん
説明不足でしたね。
欲しいのは、325V63です。Rテールの。
できるだけ安く欲しいのですが、リペア無しで使えるのは、いくら
くらいからでしょうか?年式は問いません。
>280
種類あるのは知ってますよ。残念ながら。
286Fender Bender:2001/02/19(月) 01:17
Rテールの325でビンテージシリーズ(トースターピックアップ)と言えば325V63が84年頃に発売される直前のBシリーズのことでしょうか?基本的にV63はアクセントビブラートだと思う(カスタムの例外はありますが)んですが、もしBシリーズであれば10万チョイじゃないでしょうか?ただしアレは結構レアかも、あまり中古で売っているのみたことないです・・・・

V63が発売されるきっかけとなったのが、325Bがジョンのモデルと似て非なるものと言うクレームが付いたからです。

287ドレミファ名無シド:2001/02/19(月) 21:29
確かに320Bはレアだと思います。V63がでる前のこの頃の320は各ピックアップの間隔が
少し狭く独特のルックスをしていますね。あと以前Fender Benderさんがご説明くださったように
84年初期の325V59、325V63はパーツ及びヘッドの形状からも買いだと思います。
今思うとそれ以降の大きめのヘッドをリシェイプして云々とは思いますが、オリジナルを尊重して(笑)
それと4001V63は84年発売当初19フレット目のドットポシションマークはついたまま発売
されたのでしょうか? だとするとそれもレアかもしれませんね(笑)
288285:2001/02/21(水) 02:36
>Fender benderさん
ありがとうございます!やっぱり市場には出回って無いのですね。
諦めて、620にしようかと思う今日この頃です。
289Fender Bneder:2001/02/21(水) 02:43
ちなみにRICSの曽我部氏が一番好きなのが625って知ってました?本人は62年のジャックプレートがトップに付いているレアなプロトタイプをお持ちです。
290ドレミファ名無シド:2001/02/21(水) 22:45
62,3年頃は総合的に完成度が高い時期だと思います。
400シリーズはピックガードにピックアップが固定されますが、600シリーズは
ボディーに直接なので見た目も音もタイトな感じがしますね。
あと今度発売される325C58はアルダーということもあり非常に軽く作られているそうで、
かなり期待しています。58年のカプリにはやはりアルダーを使用したとても軽いものも
あるようです。

291Fender Bender:2001/02/22(木) 00:54
カプリの凄く軽いのありますね。ホントビックリするぐらい軽い。私持っていた60年の330カプリは死ぬほど重かった(;´;ー;`;)y-~~315、325の58年から60年はこれまで5〜6本見たことありますが、どれも凄く軽かった。バックサイドに使われているシナベニヤも、バルサ材みたいで何か変。
292ドレミファ名無シド:2001/02/22(木) 23:26
リッケンの本(リチャード・スミス氏著)P103右側のカプリ335は、この凄く
軽いタイプだと思います。またストラップ・フック・プレート付き59年425にも
ソリッドなのにもの凄く軽いものがありました。
今回はCシリーズ以外ではアコギにも注目しているのですが、60年代には多少なりとも
アコギは市場に流通したのでしょうか?少なくとも今回は欲しいと思った方々全員が
入手出来れば良いなあと思っています(笑)。
293ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 00:30
ageときます。
294ドレミファ名無シド:2001/02/23(金) 23:54
かなり以前に57年の381のプロトタイプを見たのですが、トップの材なんかとてもチープ(笑)でした。
でも音はとても良かったです。確かこのギター、ジャックプレートにはシリアルが無くてテールピースに
あったように記憶しています。ちなみにジャックプレートは長方形の黒いプラスティックでした。
それと60年の330F(シリアル 2T001)もかなり以前に見たのですが、これもジャックプレートには
黒いプラスティックが付いていて、シリアルはピックガードの下のボディ内に手書きでした。
(よくこの位置にはモデル名やらシリアルやら色々書かれていますね。)
このギターはミント状態でオリジナルのグレーケースに入っていました。
295Fender Bender:2001/02/24(土) 00:46
>>29460年の330F(シリアル 2T001)

これって、ブルーボーイ・ブルーの奴ですか???あの4000が気になる
296ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 05:29
好き好きリッケン!
297ドレミファ名無シド:2001/02/24(土) 22:21
>Fender Benderさん
ブルーボーイズのは良いですね。以前見たのはファイアーグローですが、かなり
ダークな感じでした。でもほんと良かったですよ。4000といえば59年から61年頃の
ものは、いわゆる厚ボディーで60年頃の450なんかと同じ厚さなのですが、58年の
4000などはそれよりも更に厚くかなり迫力があります。最初期の57年4000などは
ボディーの面取りがあまりされてなさそうなので、もっとスゴイでしょうね(笑)。
298ドレミファ名無シド:2001/02/25(日) 02:07
age
299ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 01:00
4005/8WB MG(某有名コレクター氏所有)
4005/6WB MG(目黒の某楽器店所有)
4005WB  MG(新大久保の某楽器店所有)
この3本同時に見てみたいです(笑)。
300ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 03:31
最近ネックがよじれてきました・・・
301ぷりん:2001/02/26(月) 07:37
リッケンの50年代モノが好きです。今、日本に何本位あるのでしょうか?アメリカより多い(笑)のでしょうか?あと、50年代モノ詳しいショップ教えて下さい。
302Fender Bender:2001/02/26(月) 09:30
日本で50年代リッケンはどうしてもビザール系に見られがちですね・・・。
特に400シリーズは評価が別れるみたいです。確かにビンテージに限って言えば
日本の本数の方が多いかも知れません。一時期は関西の某市の数キロエリア内のコレクター宅に
ビンテージリッケンが百本以上密集しているなんて笑い話もありました(笑)
でもここにいらっしゃるみなさんコアですねぇ・・・・
50年代物の在庫が多いところってあるんでしょうか?????
ヤホーやゴーでリッケンバッカーで検索したらレア物カプリのHPが見つかるはずです。
303ぷりん:2001/02/26(月) 10:26
Fender Benderさんどうもです。ちなみに関西某市とは、K市のR社のあるH電鉄O駅周辺のことでしょうか(笑)
私は50年代の4000が好みで、一本所有しております。あれはあまり見かけませんね色違いで欲しいです。(私のはMG)
304ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 11:12
4000ベースって1PUのモデルですよね?
305ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 12:27
リッケン=ビザールでしょう。
以前、あるバンドの黒人ボーカリストが#330を持ってステージに立っていましたが、なんとなく似合わないと思いました。→とても体格の良い方でした。
306ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 12:30
五十年代のリッケンていくら位するの?
307Fender Bender:2001/02/26(月) 12:46
>リッケン=ビザール
モデルによってはそうでもない気がします(exハードロックの4001、ビート系の330、360)
確かに黒人には似合わないかも、でもモータウンのリックジェームスは4001ベース使ってましたね、アレは似合っているかも

4001の話題ついでに、初期型の4000って木の固まりで重そうですねぇ・・・・
50年代のリッケンはCombo400シリーズなら20万台いかじゃないですか?
900とか1000だと10万台かも・・・・
308ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 13:40
古いリッケンあんまり売ってるの見た事ないです。東京にはいっぱいありそう。
309ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 19:03
リッケン4004はどうよ?
310ぷりん:2001/02/26(月) 19:27
私はソリッド・ボディのモデルが好みですが、皆さんどうですか?
311ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 22:32
50年代のリッケンは素朴なんだけどカッチリしてるところが好きです。(これじゃ
よく分かんないですよね。)60年代ですと64年頃迄のネックのヒールがスクエアな
時期迄が特に好きです。あとヘッドは63年頃までの大きめなのが良いです。
4000等の大きいヘッドは迫力ありますし、コンボ400シリーズ等のヘッドもめちゃ
めちゃカッコイイです。(ヘッドの形状はけっこう重要だと思います。)
>ぷりんさん
ソリッドでしたらマイクキャンベルの63年625/12を推薦します(笑)。
312ドレミファ名無シド:2001/02/26(月) 23:07
k区O本って・・・。かつて私も住んでおりました。
S氏とも15年くらい前面識あったんですが、なんであの人R社の輸入代理
やめちゃったんすかね?
噂によるとリッケン以外にも外車(フェラーリ?)の輸入代理はじめちゃった
らしく、リッケンまで手が回わんなくなったとか・・・。
かつての情熱は何処へ。
313ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 00:35
フェンダーのカスタムショップシリーズやギブソンのヒストリックコレクション
のようにリッケンのCシリーズも盛り上がっていただきたいです。
車もかつてのトヨタ2000GTやホンダS800等をそのまんま発売してほしいです(笑)。
やはり50年代60年代生まれの世代が、好き勝手しほうだいになってきているので
リッケンもまた最近おもしろくなってきましたもんね(笑)。
それにしてもアメリカのリッケンコレクター氏らはかなり濃いです(笑)。
314ぷりん:2001/02/27(火) 00:46
625/12ご推薦ありがとうございます。(笑)620シリーズはとても好きです。
K市のR社は日本以外のアジア地域の代理店業務を行なうそうですよ。
315ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 03:25
620いいですよね〜!本当に欲しいです。
欲をいえば610なんだけどな〜。
316ぷりん:2001/02/27(火) 06:38
460の60年代始めまでのタイプの復刻モデル希望!!(笑)
317:2001/02/27(火) 09:04
こんなけ有名なビザールメーカーは他にはないぜ。
318:2001/02/27(火) 09:17
GRAYとか言う、おかまホストバンドの馬鹿が黒の330持ってやがったのを見た時はリッケンまともに見えたぜ。まぁ弾いてる奴がひどすぎたからな。
319ドレミファ名無シド:2001/02/27(火) 23:02
リクエストしたいのは沢山あるのですが、異色ということで331LSと4005LSを希望します。
いわゆるライトショウと呼ばれているモデルです。日本ではチューリップの財津氏が
使われてましたね。アメリカではチープ・トリックのロビン・ザンダーがバーズの
ロジャー・マッギンが持っていた341/12LSをプロモビデオの中で弾いていて、これが
めちゃカッコイイんです。このギターは331LSの3ピックアップ12弦仕様で、スラントフレット
という1本のみ制作されたギターです。ちなみに10年以上前このギターは売りに出され、
その時の値段は$15.000でした。ビデオではリック・ニールセンが脇でオリジナル58年の
エクスプローラーを弾いています。どっちも欲しいです(笑)。
320:2001/02/28(水) 01:07
4005だな。以前60年代のを2本持っていたが、どちらも指板ハガレだったぜ。是非今の技術で復刻してもらいてぇ。
321Fender Bender:2001/02/28(水) 01:43
コアな人多いですねぇ、つうか本人書いてませんか???(笑)ライトショウはkidsが復刻しようとしましたけど、結局闇の中でしたね。個人的に4005熱望。この前、ごく初期の4005見ましたが、ネックのヒールがスクェアでしたね、一般的に65年が最初とか言われてますけど64年に既に作られていたんでしょうかね?

ライトショウ使っていた、ラスベガスのネェちゃんバンドとキムシスターズも復刻キボン
322ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 02:33
>Fender Benderさん
4005のスクエアヒールというのはレアですね。最近のカール・ウィルソンモデルのヒールが
スクエアだとちょっと違うかなーなんて思っちゃいます(笑)。
59年の4000はスクエアヒールですが、58年の4000はヒールが斜めにカットされています。
再結成しましたとか言ってライトショウギターやベースはニアミント状態で、
本人たち30年経った状態で凄いショウ見せてくれちゃったりして(笑)!
323ぷりん:2001/02/28(水) 09:19
皆さん、オールドリッケンの場合、パーツ等オリジナルであるかどうかの判断はどうされているのですか?私には分からない事が多過ぎます。(笑)かなりイレギュラーなモデルや製造時期と出荷時期の大きなずれ等、結構色々と不思議なモデルが多いメーカーと思いますが、判断基準はありますか?
324Fender Bender:2001/02/28(水) 09:36
パーツのオリジナリティー性と、年代の誤差(表現が難しい)は64年ぐらいまでに比較的解消されているんjyないかと思います。というのも
ビート系のブームで生産-販売のラインが確立されてからはあまり混乱はないんじゃないですか?
以後、低迷期の70年後半から80年初頭に再び混乱があって・・・・・
ということで、混乱期は個人的には50年後半から60年初頭、80年前後ではないかと考えています。
パーツでの年代特定は、ネジが結構キーポイントではないかと・・・・・
ペグも、クルーソン・グローバー・ヴァンゲントぐらいだし・・・・・

ところで以前不思議なコフマンビブラート持っていました、通常上部にコフマンの刻印が
ありますが、それがなく、またトレモロのスプリングが1本で支えられている奴でした。
325ぷりん:2001/02/28(水) 11:53
やはり、ある所にはあるんですねぇ。不思議なパーツが(笑)
リッケン・レアカラー・モデルについてはどうですか?本では鮮やかなグリーンの400シリーズを見た事がありますが・・・。
326Fender Bneder:2001/02/28(水) 12:20
これまでに見たカラーで一番気持ち悪かったのはグリーンのファイヤーグローの
330です。個人的にはアメリカのリッケンの本にでているピンクのコンボ850の
色で325を塗って欲しい、プレート類はもちろん黒で・・・・
327ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 13:57
以前持っていたコンボ800のターコイズブルーはキレイな色していました。
大金氏著リッケンの本P33の、69年360Fのプロトタイプのバーガンディグローを
見たことあるんですが、今思えば買っておけば良かったですね。あと60年の425を
パウダーブルーにリフしてたのも見たことあるんですが、あれはブルーボーイズの
ファンの人がしたものだったのでしょうか?(笑)
328ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 13:58
Cシリーズどう?
329ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 15:46
Cシリーズいいと思います。特に325C58はかなり拘ってますね。ショウで発表された時は
長いタイプのコフマンだったのが、リッケンのHPではすぐに短いタイプに替えたし
トグルスイッチも短いあめ色のにしましたもんね。ただJGに関しては最初からビグスビー
つけて出しちゃった方がいいんじゃないかって気もします。あとこの際なんだから、
オプションかなんかでツートーンブラウンも用意して欲しいです。
360/12C63もヘッドの形とかボディーシェイプとか拘ってますねえ。嬉しいです。
ただ4001C64のリバースヘッド仕様というのは、やっちゃったかなーって感じです。
フェンダーではジミヘンに拘ってヘッドからロゴからピックアップの向きやポールピース
の高さまで逆にしてましたけど、リッケンの場合どーなんでしょう?(笑)
330ぷりん:2001/02/28(水) 18:19
310の2トーン・サンバーストも出ませんかね?コの字テイルピース、fホール59年モデル(笑)
331Fender Bender:2001/02/28(水) 18:47
>330当然薄ボディーでね。オータム グローは欲しいきがする
332ドレミファ名無シド:2001/02/28(水) 20:53
いいですねえ59年薄ボディーの310。これなんか、もしオリジナルが売りに出たら、
すんごい値段になっちゃうでしょうから、是非Cシリーズでお願いします。(笑)
333ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 04:25
4003のレッド?って何時頃のでしょう?相場はどうなのですか?
334ぷりん:2001/03/01(木) 07:18
4000ブルー・ボーイズ・カラーで生産お願いします。(笑)
335ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 09:19
ジョン・フォガティ使用のリッケンについて教えて。それと、その音が確認出来るアルバムも知りたいです。
336ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 19:05
リッケンと相性の良いアンプは何?
337ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 22:45
>335
ジョン・フォガティのは69年の325FGです。ただフルオリではなくパーツが変更されてます。
ペグはグローバーのロトマチックタイプ、ブリッジとヴィブラート・ユニットがビグスビーの
B-5、そしてフロントとミドルはトースターなんですが、リアがギブソン?のハムバッカーが
マウントされています。(エスカッションは黒)あとナットは白です。
音源に関しては、分野は違うでしょうけど(笑)Fender Benderさんがお詳しいのでは?
338ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 23:25
337さん、詳しい説明ありがとうございます。頑張って改造してみます(笑)
ところで、皆さん質問です。
「リッケンバッカーの魅力とは?」
私はあのデザインがたまりません(笑)
339ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 00:21
>338さん
私もデザインですね。フェンダー、ギブソン、マーチンも持っていますが
やっぱリッケンいいですもん。音があーだ、何がこーだ仰る方いらっしゃいますが
上手な方はどんな楽器でもきれいに弾かれますもんね。(笑)
340ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 01:27
やはりカタチですね。
音に関しては、339さんの言われる通りだとおもいます。
341ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 03:41
BASSなんだが、音が独特でなおかつパワーがあるので、他のメーカー
よりもズバ抜けて好き。
342ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 03:52
〉341
同感!
343ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 21:53
そーいえばムッシュかまやつ氏、例のボディー全体をレザーでカバーしている
345FG今でも使っていらっしゃいますね。以前は450/12MG(だったと思います)
もお持ちで、最近は425JGのレアなアーム付きも弾いていらっしゃいました。
344ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 22:14
>>339-342
微妙に違うよ
345ドレミファ名無シド:2001/03/02(金) 23:40
3000をスルーネックにしてホース・シュー・ピックアップをマウントなんてのは
ダメですか?ほとんど見かけないんですが4002なんてのも好きです。
346Fender Bender:2001/03/03(土) 02:03
ジョン・フォガティってThe Bandの人でしたっけ???だとしたらRonnie Hawkins and The Hawksの人ですね・・・私が聞いたのはあのギターは59年頃の325だとか・・・・違うんですかねぇ????The Hawks時代から持っているとしたらロニー ホーキンスのLPで聞けるのかな???

前にも書いたけどステッペンウルフのギターの人が持っているコンボ850が気になる。あと325の原型になったショートスケールのコンボ850(ポリネシアンズのギターの人が持っていた)が日本で売られていたというウワサがあるのですが、誰か買った人いますか????
347ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 04:54
>>344 何が?
348ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 07:58
ジョンフォガティってCCRじゃなかった?
349Fender Bender:2001/03/03(土) 13:54
そうですね、CCRですね、同じSuzie Qとかやってるから勘違いした・・・・
350ドレミファ名無シド:2001/03/03(土) 22:10
ジョン・フォガティのリッケンはFender Benderさんが仰ったように、ずっと59年頃の
325だと言われてたんですけど、どっかの雑誌だかに本人使用のギターが紹介されて
あれあれ随分とパーツ変更された69年の325FGだったのねという事みたいです。
ポール・ウェラーは330が有名ですが、60年頃の360F(FG)や64年のローズモーリス
1996(いわゆる2オクロックの325FG)も所有していて、この1996をジャムの時代に
ミドルピックアップを取り外し、そこをカバーする大きめのピックガードを付けて
使用していました。これがけっこうカッコイイんです。(笑)
351Fender Bender:2001/03/04(日) 02:13
へぇ、そうだったんですか、その辺無知なもんで・・・・ポール ウェラーが1996使っているのも知らなかった・・・パブロック系のレックレス エリックが1996持っているのは見たことありますが。
352ドレミファ名無シド:2001/03/04(日) 23:21
ローズモーリスつながりでリッケンの本(リチャード・スミス著)P191のFホールの
360/12は64年5月シリアルで、同じくP81の1993(64年12月シリアル)同様12弦が
大好きなジェフリー・フォスケットさんのコレクションでした。この2本はアメリカの
某楽器店を通して売りに出され、1993は某楽器店のオーナーのコレクションに加えられ
Fホールの360/12はギターショウにて新しいオーナーのものとなったそうです。ちなみに
当時でもかるく100万以上で取引されました。Fender Benderさんが仰ってたように
コレクターズ・アイテムとなっているものは、昔(笑)も今もスゴイですね。
353名無しくん:2001/03/06(火) 01:49
ブライアン・アダムスも「CUTS LIKE A KNIFE」のジャケで330/12のJG持ってる
354ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 06:30
age
355ドレミファ名無シド:2001/03/06(火) 22:26
>353
ブライアン・アダムスと一緒にギターを弾いているキース・スコットのシグネイチャー
モデルがグレッチから「6120KS」として出ていますね。リッケンのシグネイチャー・モデル
ではロジャー・マッギン・モデルが人気があって値段も高いのですが、それに負けず劣らず
スザンナ・ホフス・モデルも超人気があってこれも高いです。日本ではわかりませんが
アメリカでは一部のコレクターズ・アイテムとなっています。(笑)
356ドレミファ名無シド:2001/03/07(水) 00:15
age
357横G:2001/03/07(水) 00:36
キース・スコットはいいよね。ヴアンヘイレンも
褒めちぎったのってこの人のことだったっけ?
スザンナ・ホフス・モデルは初耳だなぁ。写真ない?
358横G:2001/03/07(水) 01:07
http://www.rickenbacker.com/us/350sh.htm
のやつかぁ・・・。リアだけハムになってるのね。
359ドレミファ名無シド:2001/03/07(水) 01:28
http://www.rickenbacker-jp.com/jp/limited.html
リッケンの代理店「新星堂」のHPで見れます。
モーターヘッドのレミーモデルも発売されるみたいです。
その次は誰のモデルが出るのでしょうか?
360名無しくん:2001/03/07(水) 05:16
最近在庫のリッケン処分しようとしてる店が多くない?
夏以降のCシリーズ入荷に備えてるのかな?
361N-3B:2001/03/07(水) 06:53
左のリッケンのギター誰か売ってくれませんか?うちのバンドのギターが
欲しがってます。(モデルは何が欲しいか忘れた)
362横G:2001/03/07(水) 20:51
バングルスの人だったのね<スザンナ・ホフス
ようやく名前と記憶が一致。WalkLike〜のビデオでは確か300
シリーズ持ってたと思う。
363ドレミファ名無シド:2001/03/07(水) 23:24
某楽器店にて初期の331LS(ライトショウ)出てますね。
特徴としては通常の24フレット仕様ではなく21フレットで、ネックには
バインディングがありません。フロントピックアップの位置の関係からか
アクリル板の形状も違います。24フレット仕様を見慣れてるせいか少し違和感(笑)
がありますが、やっぱいいですね。こーゆうギターが格好良く見えちゃうところが
リッケンのリッケンたる所以でしょうか(笑)ちなみに108万円です。
364名無しさん@ピンキー:2001/03/08(木) 01:03
近所の中古楽器屋のチラシに、ギター&ベースのダブルネックのリッケンが載ってた。
写真は出てなかったのでどんなのか知らないけど、ギターとベースのダブルネックって
一体何に使うのか、考えれば考えるほどわからない・・
ステージで使う勇気ある人いるのかな。19万くらいだったけど。
365ドレミファ名無シド:2001/03/08(木) 22:22
ステージで使う勇気のあるギターとベースの人それぞれが持って、お互いギターと
ベースのソロをとりあうなんてのは如何でしょうか?
ジョニー・ルイス&チャーのチャーさんと加部さんみたいだったら
かなりカッコイイんじゃないでしょうか?
あとストリング・コンバーター付きのモデルもおもしろいですよね。
6弦、9弦、12弦、あとはお好きに何弦でも(笑)やっぱリッケン好きです。
366ドレミファ名無シド:2001/03/09(金) 22:23
シリアル#DB121はリック・ニールセンの64年ローズ・モーリス1997FG。
シリアル#DB122はジョン・レノンの64年325JG。
シリアル#DB123は・・・。
367名無し:2001/03/10(土) 20:46
age
368ドレミファ名無シド:2001/03/12(月) 23:04
最新のギター・マガジン4月号見てますますCシリーズ待ち遠しいです。
フェンダーのジョン・ペイジさんの息子さんのアダム・ペイジさんが
アコースティック部門でがんばってらっしゃるので是非700シリーズを
入手したいと思っております(笑)。
369名無しくん:2001/03/13(火) 05:20
McCではもうすでにかなりの予約が入ってるらしい。>Cシリーズ。
370ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 00:31
Cシリーズ、プロトタイプだからかもしれませんけど、けっこう当時のデッド・ストック
のパーツそのまんま使ってますね。以前Fender Benderさんが仰ってたように
ヴィンテージ・シリーズ発表の時もそうでしたし、あの時は初期のロットのにも
そのまま当時のパーツが使われましたが、今回はどうなんでしょう?
あとリッケンにて保管されている58年の2トーン・ブラウンのFホール付きは、
ロングではなく通常のジャック・プレートが付けられた痕跡(笑)がありますが、
その辺の区別にもとても興味があります。
371Fender Bender:2001/03/14(水) 01:20
325初回ロット(100本程度)はオリジナルのコフマンが付くようです。ペグはプロトではグローバーが付いていましたが、やはりレプリカになるようです。リッケンに保管されているギターって基本的にメーカーサンプルと言う位置づけだと思います、私の315もそうですよ、いろいろなピックガード、ネームプレート、テイルピースが付けられたネジあとがあります。
372ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 02:10

373ドレミファ名無シド:2001/03/14(水) 23:04
サンプルといえばボディー内にサンプルと記された64年325FG(Fホール無し)が
以前ギター雑誌にて紹介されてましたね。
374ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 15:28

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ゚Д゚)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


375ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 15:28

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ゚Д゚ )  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
376ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 15:29
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ゚Д゚ )  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


377ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 15:29

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378ドレミファ名無シド:2001/03/15(木) 22:44
復刻されたシルバーケースには、リッケンのネームが入ったプレートが付いていますが
オールドのシルバーケースではあまり見かけません。
ローズ・モーリスとかの輸出用に付けられていたんでしょうか?
ちなみにイギリスから入手したオールドのシルバーケースには付いていました。
ケースも年代によって色々あるのでおもしろいですね。
379ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 11:39
立件のムック本が出てたね。
2200炎はちと高い。
380名無し:2001/03/16(金) 17:10
>>379
どっから?リットー?
381379:2001/03/16(金) 20:57
立党だよ。

382379:2001/03/16(金) 20:59
俺はギタマガの立憲特集でガマンしたよ。
383はじめまして:2001/03/16(金) 23:46
むかしオーレックスジャズフェスティバルで
デイブ・ブルーベックカルテットのベース(クリス・ブルーベック)
がリッケンの4001を使っていたのを見たことあります。
あれでテイクファイヴとかやってたのが
衝撃的でした。
384ドレミファ名無シド:2001/03/16(金) 23:50
Fender Benderさんの315のトップは3ピースでしょうか?
継いでる位置としてはFホールの真ん中あたりとかですか?
バックはセンター2ピースだと思うんですが・・・。
385ドレミファ名無シド:2001/03/17(土) 00:31
リッケンのベースでレア(?)なのが1980年発行プレイヤー別冊ザ・ギター・2の
35ページに写っているリック・ニールセンの4000です。
年代としては62、63年頃だと思うんですが、ゴールドのピックガードの形状が
変わっているのと、ポジションマークが通常のドットではなく楕円形、2PU仕様
といったところが特徴です。これらがオリジナルかどうかは不明ですが、その昔
このベースは日本に輸入(笑)されました。ちなみにこの本にはポールのベースや
パティー・スミスの480なんかも載っています。
386Fender Bender:2001/03/17(土) 09:18
>>384さん
トップは330と同じスタイルの3ピースです、ただし本来ピックアップの下をスルーするはずのセンターのピースが
斜めに歪んで付いています、これがB品ではないかという私の推測の根拠です。バックはシナベニヤ見たいな合板の
ワンピースです、カプリとかのバックと同じ仕様です。
387ドレミファ名無シド:2001/03/17(土) 21:24
>Fender Benderさん
ご回答ありがとうございます。あの斜めの線が継ぎ目の部分だったんですね。
今回出版された「丸ごと一冊リッケンバッカー」のP006とP007に59年の315MGと
60年の325FGが載っていますね。(嬉しいです) 59年315MGの方は以前
刻印無しのコフマンが付いていましたが、現在は刻印有りが付いています。
この59年315MGのピースがFホールの真ん中あたりだったものですから
Fender Benderさんのはどうなのかなあと思っていたのです。
こういったリッケンの本もっとどんどん出してほしいですね。
388ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 14:50
ろっけんろーらー
389ドレミファ名無シド:2001/03/19(月) 23:13
今回のリッケンの本P121でアルバートさんが持っているのが、いわゆる
グリーン・サンバーストの71年360で、ダブル・ピックガード(笑)にしていた
ネジあとがありますね。このレアなカラーは67年68年の330や360にもあり
ハートのナンシーさんもこの色の68年の450を持っていました。
390ドレミファ名無シド:2001/03/20(火) 00:09
4005は人気があり私も好きなんですが、今回の本のP031にある4005/8FGは
何種類かあるヘッド形状のひとつなんですが、通常このペグ・レイアウトの場合
主弦が大きいペグ、副弦が小さいペグにくるのが自然なのでこの逆の弦の張り方
する筈ですが・・・。アメリカのリッケンの本P208にある4005/8は無理矢理(笑)
それぞれに弦を張ってるので、ヘッドで弦が交差しちゃってます。このベース
ゼロ・フレット付いてますね。こうしてあらためて比較してみるとこのP208の
ベース、リアのピックアップけっこう上に寄ってますね。こんなとこも
プロトっぽくてリッケンの魅力のひとつだと思います(笑)。
391ドレミファ名無シド:2001/03/20(火) 21:56
まるごと立憲P39でネックを仕込んでる写真がありますが、
この糊は木工用凡人かい!
ニカワにこだわる私はじじいでしょうか?
392391:2001/03/20(火) 22:00
P38の間違いでした、スマソ
393ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 00:59
>Fender Benderさん
ステッペン・ウルフのギターの人のは57年コンボ800オータムグローのようです。
大金氏著リッケンの本P7に出てるのとほとんど同じです。ただノブは2つとも
付け替えられてるみたいです。
394ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 02:51
ビビアソスーがCDのジャケでリッケンバッカー持ってたから、

  「ギター弾けないけど買いました。飾ってます。」
395ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 02:58
コ、ロ、シ、タ、イ。>>394
ウ、ラ、マ、ヤ、シィ。>>394
396ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 09:24
>>391
あきらかにぢぢいです。
397Fender Bender:2001/03/22(木) 18:16
知らぬ間にスレッドが延びてる。というか今日はじめて丸ごと立憲の本を読みました。
あのシリーズって結構出ているんですねぇ。興味あったのは59年の315と60年の325
一年違いでヘッドのシェイプずいぶん違いますね・・・私のは59年の315と同じなので
やはりそうなんでしょう。あのメープルグローはもしかして某君の所有なのか・・・・
最後の方に2V288というジャックプレート出ていましたが、アレがそうなんでしょうね。
2V280番から2V295ぐらいは315系のシリーズの公算が大きいみたいです

ステッペンのギターの人のはコソボ850じゃないんですねぇ・・・
いろいろ勉強になります
398ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 18:23
りっけんのバカ。
399ドレミファ名無シド:2001/03/22(木) 22:56
Fender Benderさんの315は2V280でしょうか?
だとすると280から295あたりまでは315系ですね。
60年は140番台から154までですね。
59年から61年までの23本のうち、少なくとも8本は日本にありますね。
最初の12弦もジョンのリッケンも日本にあります。
400Fender Bender:2001/03/23(金) 00:26
私のは2V285です、友人が315オータムグロー2V294を持っていました。その友人は59年頃の315と325をもう一本ずつ持っているはずです。詳しいですね399さん(驚 281を誰か持っているという話を聞いたことがあります、でも見たわけではないので何とも言えません・・・・

前にアップした写真は、その友人のと並べてみたものです。

ところで不思議というか、何でもありでしょうけど、私の315は指板がクリアで塗装されたラウンド指板ですが、294の方は塗装されていないフラット指板でした。ボディーシェイプはどちらも完全に59年の特徴を持っていますが、どう考えても私の方の仕上げは60年のような気がします。
401ドレミファ名無シド:2001/03/23(金) 23:31
>Fender Benderさん
コフマンは安定しないので現在は板バネを付けてらっしゃるとのことですが
スミス氏著リッケンの本P109にある315の状態なんですね。
是非その状態の写真もアップしてください。
それにしてもコフマンのアームの形状は色々あっておもしろいですね。
402:2001/03/25(日) 21:53
age
403ドレミファ名無シド:2001/03/26(月) 22:28
今アメリカの某オークションにて72年331ライトショウ出てますね。
$10.000からとのことですが、どうなるんでしょうか。
61年以降のダブル・バウンドとかいわゆるカプリとかが高値で取引されてるのが
アメリカの現状のようです。今回のダラス・ヴィンテージ・ギターショウでは
60年のカプリ345FGが$4.000だったそうです。高いか安いかは、これはもう
自己満足の世界ですから・・・(笑)。
404ドレミファ名無シド:2001/03/28(水) 00:28
330欲しいよ〜。新品20万はしてたなあ。
しかたないから中古で買うか。8万ぐらいでないかなあ。
405ドレミファ名無シド:2001/03/29(木) 06:27
AGE
406ドレミファ名無シド:2001/03/29(木) 23:26
ダラスのショウでは68年365WBのFGが$5.000でした。
ヒストリー・オブ・リッケンの本P176のトム・ペティのが有名です。
このギターには同じくP101上段のトム・ペティ達の写真と、当時のストラップ、
クロス、カタログまで付いていました。ケースはオリジナルのシルバーです。
私も以前この時期のWB持っていましたが、60年代初期のネックとはまた違って
(個体差はあるでしょうが・・・)スリムで弾きやすかったです。
407ドレミファ名無シド:2001/04/03(火) 22:44
某オークションにて65年ローズ・モーリス1993FG出ていますね。
180万からとのことです。64年に25本。65年に75本。レアです。
ローズ・モーリスといえばこの1993と1996(325)1999(4001S)が世界中の
コレクター垂涎のアイテムです。60年代のリッケンは一部のモデル以外
ほんとに数が少ないので、見かけたらとりあえず買うぐらいの勢いがないと
なかなか良さ(勿論悪いも)が解らないかもしれません。オールドに関しては
とにかく本数見ないと、なんでもかんでも良い、悪い、になってしまうので
機会があったらどんどん触らせてもらって弾かせてもらうようにしてます(笑)。
408ドレミファ名無シド:2001/04/05(木) 12:57
新星堂のカタログをみるとリッケンストラップが3200円なのに、
イケベのネット通販では3800円なのはぼったくりか。
適正価格で売っている所御存知の方いますか?
4091000野郎!:2001/04/06(金) 03:28
僕のギターはリッケンバッカー1000。65年製、ファイアーグロー、ショートスケール、18F

全くチューニング狂わないし、リードプレイもがんがんイケル。
VOXとの組み合わせも最高!あと、すごく丈夫で、荒い扱いにもよく耐えてくれる。
まさにロックンロールのために生まれてきたギターという感じですごく気に入っている。
半年前ビグスビーつけて、かわいい感じが精悍な感じになった。
リッケン最高のソリッドギターだと思っているのですが、僕のほかに1000を愛用してる
人はいませんか?もしいたら、どんな1000で、どんな風に1000を使っていますか?
教えてください!!!
410ドレミファ名無シド:2001/04/06(金) 04:32
>>404
おれ8万で買ったよ。つっても楽器屋じゃなく質屋で、むちゃくちゃ汚いし
何か臭った。よくみたらステッカー張った後あるし。4時間かけてきれいにして、
ネックがそってたから楽器屋に整備に出して(5000円)最初の方は扱いにも困った。
もうチョッと高い金だしてもせめて楽器屋の中古にすりゃよかったなーとも思ったけど,
なんだかんだいってやっぱり愛着湧きます。買ってよかったと思う。
411Fender Bender:2001/04/06(金) 10:45
>>409
私も1000と同じスペック(スルーネックではない)のES16にビグスビー付けています!!!!
315の写真アップもリクエストされていますし、まとめて来週にでもアップしてみます
ここしばらく見ていませんでした・・・・すみません
412ドレミファ名無シド:2001/04/06(金) 14:16
JOEY DeMAIOのリッケンベ−スは、5弦と6弦のスペ−スがあいていて弦が4本しかはれない仕組みの奇妙なベ−スだ。
413ドレミファ名無シド:2001/04/06(金) 22:40
>409
1000いいですよね。私も以前58年と60年を持っていました。
どちらもペグのブッシュが無くて何となく心細かったです(笑)。
67年の950も持っていたんですが、こちらは21フレだったんでハイポジに
指がいくたび思わず笑ってしまいました。(弾けなくはないんですけど・・・)
4141000野郎!:2001/04/07(土) 08:01
>>411
409です。あと、僕の1000はピックガードとネームプレートをゴールドに替えて
ノブをTVチャンネルノブにしています。いかにもオールドリッケンという雰囲気が出て
気に入っている改造です。
オールラウンドに使いたいので、今度フロントPUとしてテレキャスのフロントPUを増設
しようと思っているのですが、これはリッケンファンとしては愚行でしょうか?
415ドレミファ名無シド:2001/04/07(土) 22:37
>414
問題ないと思います。
50年代のテレキャスとかフロントざぐってるの結構ありますし、今でこそオールド
高くなっちゃったんで改造する人少なくなりましたが、70年代なんか普通に自分が
思ったままギターいじってたと思います。さすがにミントの54年ストラトとかを
どうこうする人は今となってはいないと思いますが・・・。
416ドレミファ名無シド:2001/04/15(日) 00:45
63〜65年の4001S(オールド)欲しい。
でも、買ったところで実際ライブとかでがんがん使えるのでしょうか?
実際使っている人の話を聞きたいです。楽器屋さんに行っても実物はほとんど見かけないもので・・・。
ネックは大丈夫ですか?チューニングは合いますか?
417名無しさん:2001/04/15(日) 02:49
4001S=イギリス向け輸出モデル・#1999(ローズ・モリス扱い)
418ドレミファ名無シド:2001/04/21(土) 11:32
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8480048

これほしいな。
限定と書いてあるけど、何本作られたんだろう?
419ドレミファ名無シド:2001/05/12(土) 09:17
4003を最近買いました。
リッケンベースにはどんな弦が良いんでしょうか?
420よしの たろう。:2001/05/12(土) 18:33
愛車がイタリア製なんで、クルマとギターの両方で
元日本代理店のSさんにはお世話になってます。
僕のですが、#360 と、
無理言って、クレッセントホール開けてもらった#325です。
Sさん、「こんなデザイン、違和感あるなあ。
やっぱり#325はFホールが似合ってると思うけどなア」とブツブツ言いながら、
型紙を切り抜いてクレッセントホールのデザインをして下さいました。
新星堂が販売したら、こんな事もなくなるのでしょうね。
少し寂しいです。
421ドレミファ名無シド:2001/05/24(木) 19:12
今度のベースマガジン、表紙の〜'68年4001FGが中面に登場しないな。

誰か、発売直後の4001について詳しい人いませんか。
'63年に、ピックガードが意匠変更を受けて、
いわゆる今のV63と同じデザインになったらしいけど、
それ以前のものが見たいんです。
422名無しさん:2001/05/26(土) 05:20
ピックガードなんて毎年少しずつ違うと思うけどな。
V63のようなリアPUとひっつく大きなタイプだって一時期と
最近のVモデルとシグネーチャーだけで他は4003のような小さいタイプ。
リックスの頃にPU発注したら現物を送ればそれを型につくるというので
同じ素材で自作した。

そういえば4003は一時期分割タイプだったよね。
フロントPUまわりだけ独立してはずせるように。

423421:2001/05/27(日) 01:04
>>422
いや、細かいねじ穴とかそんなレベルじゃなくて、
デザインが全然違うものらしいんだよ。
“意匠変更”だってば。

ものの本によれば、'61年初頭、
4000にフロントPUを追加したモデルが2、3本作られ、
その後'61年11月(つまり'62年モデルね)に
4001がオフィシャルデビューしたとあるんだよ。

で、'62年末(多分'63モデル)からピックガードのデザインが変わり、
材質もホワイトアクリルになったんだって。今の見慣れた形だな。
だから'84〜'00年の4001Sリイシューの名称はV63なんでしょうねえ。

で、知りたいのはそのわずか1年間しか作られなかった4001と4001Sのお姿。
やっぱり例のパノラマ写真にしか残っていないのかなあ。
424名無しくん:2001/05/27(日) 15:01
>>423
それなんの本?

4000って最初期のものと4001のフロントPU無し(のちにセットネック)があるよね。
425421:2001/05/27(日) 16:02
>>424
Richard R.Smithの『The Complete History og Rickenbacker Guitars』。
このスレでも、ずいぶん前のほうで話題になっていなかったかな。
426421:2001/05/27(日) 16:03
ごめん、間違えた。

×『The Complete History og Rickenbacker Guitars』
○『The Complete History of Rickenbacker Guitars』
427ドレミファ名無シド:2001/05/29(火) 06:41
とりあえずage
428名無しくん:2001/05/30(水) 19:10
ニッカボッカage
429ドレミファ名無シド:2001/05/30(水) 19:40
マニもリッケン使ってるんだよね? そこらへんの事教えてくんない?
430名無し:2001/06/01(金) 00:29
マニってだれやねん?
431陸男:2001/06/04(月) 16:50
ジョン・エントウィッスルが、リットーのムックのインタビューで、
リッケンバッカーと8弦ベースを開発していると話していたけど、
あれはどうなったんだろう。

確か、彼のスペックを無視して、4弦のプロトタイプを送ってきたんだよね。
「話をしにいかなくてはいけないと思っているんだ」って、
行ってくれ! そして早く製品化してくれ。
432陸男:2001/06/04(月) 16:52
>>429
マニのリッケンって、4005にストーンローゼスのジャケットみたいな
ペイントがしてあるやつ?

話でしか聞いたことはないけど、
神をも恐れぬ行為だと感心した覚えがあるよ。
433ドレミファ名無シド:2001/06/05(火) 13:18
マニのは紙を貼ってあるんだとおもうよ。それでも神を恐れぬ行為だが。
Sローゼズの一枚目で、間違いなく4005の音だとわかる曲がある。
434陸男:2001/06/05(火) 14:57
あ、紙を貼ってあるのか。うまい手だ。
でも433さんが言うとおり、それでも神をも恐れぬ行為だな。

確か、マルコシアス・バンプの佐藤某のEB-3も、
ピンクのフライヤーを一面に貼り付けたものだったよね。
435ドレミファ名無シド:2001/06/05(火) 18:28
プロはやることが大胆だな。もうこの一本はずっとワシのもんや、って感じ
なんだろうか。
436RG117:2001/06/11(月) 20:57
ソリッドの660/12かセミホロウの325/12又は350/12を買いたいのですが、
音的にどうなんでしょうか?弾いてみればいいことだと思うのですが、田
舎なので現物がありませんでした。
437ドレミファ名無シド:2001/06/11(月) 22:52
誰か本物のオールドの4001S使っている人いる?
どんな感じなの?
438ドレミファ名無シド:2001/06/11(月) 22:58
>437
おれはV63しか弾いた事しかないから解らない。
でも本物がどんな感じなのかはスゲー興味ある。
誰か教えて!
439ドレミファ名無シド:2001/06/12(火) 18:22
目ルティン具ポッ戸に売っていた8万円のCAPRI、
買った人、ここにいますか。

非常にうらやましいです。
440ドレミファ名無シド:2001/06/13(水) 17:54
4001V63の初期型は、最近のものとボディシェイプが違うそうですね。
RICSのS氏所有のオリジナルから採寸したそうですが、
'84年頃の4001V63と最近のV63のボディの相違について、
どなたかお詳しい方ご教示ください。
441ドレミファ名無シド:2001/06/13(水) 18:00
>>440
次段を作るときに、マスターから起こすんじゃなくて、
前段を元に設計するから、どんどん形が変わっていくんですかね。

歩行者用道路の標識(帽子のおじさんと女の子が手をつないでいるやつ)
みたいなものでしょうか。
442無党派さん:2001/06/13(水) 21:44
レスポールでも時期によってシェイプがちがう。
コピーのコピーだから形が変わっていくのではなくて意図的なものでしょ。
443ドレミファ名無シド:2001/06/17(日) 00:05
4001V63の98年くらいのをつかってます。FG。この楽器独特の音がありますよね。ギョインギョインって。ボディシェイプもかっこいいし。あと別にGIBSONのEB-3の68年もつかってるんですが、似たような〈笑)音します。EB-3のほうがパワーあるけど。エフェクターかけたらどっちか解らなくなります。〈笑)
444ドレミファ名無シド:2001/06/18(月) 17:44
フェンダー党にも弾きやすいリッケンてある?
445ドレミファ名無シド:2001/06/18(月) 17:45
フェンダー党にも弾きやすいリッケンてある?
446444:2001/06/18(月) 22:27
2度カキコごめんなさい
447ドレミファ名無シド:2001/06/18(月) 22:28
立件ヴァカ。
448ドレミファ名無シド:2001/06/20(水) 22:23
4001欲しくて、いろいろ探してるんですが、70年代のと、今の4003の
どちらが良いのかなと思っています。
どう違うのか、ご存知の方、教えていただけませんか?

ディープパープルのグレンヒューズの音を目指してるんですが、どれだとそういう
感じの音がだせるのか?なんというか、トレブリーかつぐしゃっとつぶれた感じ。
70年代のはいくつか弾いてみましたが、そういうのもあれば、固いわりとすなおな
音がするのもある。ネックの痛みが気になってまだ買えてません。
現行の4003って、70年代のとけっこう違うんでしょうか。考えてなかったので
試奏したことがないのですが、今度行ってこようと思います。
449ドレミファ名無シド:2001/07/05(木) 23:37
危ないな、とりあえずage。

ここもかつての活気がまったく感じられないな。
前は強力なメンバーの書き込みで盛り上がっていたのに、
最近はさっぱりですね。

ギブソン・ヒストリックやフェンダー・カスタムショップで、
ビンテージモデルのレリック加工を行っていますね。
純粋に、楽器としての出来の良し悪しは、
それぞれの価値観があるからここでは議論を避けるとしても、
見た目は非常によくできていると、いつも感心させられます。

リッケンバッカーも、Cシリーズでレリック加工をやってくれませんかねえ。
もはやオレンジ色のファイヤーグロー、あめ色になったメイプルグロー、
紫に透けるジェットグロー。格好いいと思うんだけどなあ。

あ、でもリッケンバッカーの場合、シリアルが「パーツ」に打たれているから、
偽物を作る不埒な輩があとを絶たないかな。
450ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:21
ダメだ脳
451ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:41
Cって4〜50万だってね。わたしにゃ無理だ。
>>449レリックっていってもなあ、RICのオ
ールドってクラック不思議とあんまり入ってないし
まあ、つやが消えてるとかはあるけどね。でも私は
オールド加工ってやだなあ。そのうちジーパンの「
ケミカルウォッシュ」みたいな立場にならなきゃい
いいけど。
452ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:49
>>451

Cシリーズってそんなにするの!!!
そうすると、手持ちの325V63高く売れるかなあ
453ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 06:54
>>452
そおおおおなんですよ!。ビビリました。
ようするに、FとかGのカスタムショップ
みたいな存在という事らしい。今までのよ
うな15〜20万でもうオールドタイプは
買えなくなってしまうのだ!。
454ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 07:52
>>453

手持ちの325V63(JG)、しばらく寝かして置いて
ヤフオク逝きだなあ。JGだったら高く売れるでしょ
455ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 08:14
>>454
かく言う私も..あ、ここに360−12V64
が。どうなりますかね。
456某F:2001/07/20(金) 10:02
Vシリーズも年代によって中古マーケットの価格に
差が出ます。
冷や水浴びせるようで悪いけど、これが厳然たる事実。
457ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 12:46
私は最近360/v64を買ったのですが音作りが難しいです。
ampはjc-120、エフェクターはgt−5を使ってますが、ハイがですぎ、
気持ちいいオーバードライブサウンドができません。
ampを変えたいところですが、学校のampがjcなんで苦戦しています。
参考にしたいので、皆さんのセッティング、こうすれば?みたいなのを教えて欲しいです。
458ドレミファ名無シド:2001/07/20(金) 13:28
>>457 低音出ないからなあ。音も細いし。
オーバードライヴというか「クランチ」
って感じで使う楽器だと思うよ。ファズ
とかだったらいけるけど...。そもそ
も使用方法に無理があるような。オール
マイティーじゃないのがリッケンの特徴
でもあるから。
459ドレミファ名無シド:2001/07/21(土) 13:31
僕のリッケン325V63のシリアルナンバーがI9 50××です。
誰か生産年が分かれば教えてください。
460名無しさん:2001/07/21(土) 16:58
1996年の9月ロット番号50XXってことだね。
461ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 07:46
<<460

どうも有り難うございます。
462小瀧詠一:2001/07/22(日) 18:28
私325V59MG持ってるんですけど、あのぶっといヘッドが気になって気になって。
ジョンのようなヘッドシェイプにしたい!!
またペグもグローバーに変えたいんですけど、どこかいい店ないですか。
また皆さんの中で、ジョン仕様に改造した方いらっしゃいますか。
463ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 18:30
withに相談だ。いい店、いい人ですよ。
464ドレミファ名無シド:2001/07/22(日) 19:45
<<463

ホントwithは良いお店です。メールで詳しく説明して頂いた事があります。
465ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 07:34
age
466ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 10:10
Withが正解
467ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 20:27
>466
O金さんですか!? それともNKJMさんですか!? いつもお世話になっています。
468ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 20:29
うううう……四国のお店の1968年4000、欲しかったのに……。
469ドレミファ名無シド:2001/07/23(月) 20:30
現行のファイヤーグロ、色が安っぽくないですか?
黄色〜赤のグラデーションをキボンヌ。
470ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 06:36
うぃず ではCシリーズ開発に関わってるため、
Cシリーズとかぶる改造は一切出来ないとの事です。
ようはCシリーズの販売のジャマをするなと言われてるようです。
俺もうぃずで買ったから少しは多めに見てもらえるかなと思ってヘッドの改造言ってみたら、
NGでした。
471三味線屋:2001/07/25(水) 14:27
渋谷のイケベさんで、リッケンの12弦(340ー12とか言うやつ)
定価38万を16万で売っていた。
実際に音を聞いてみたら、結構ぎらついた音だった。
あれから1年、そのギターはまだ売れずにある。
472ドレミファ名無シド:2001/07/25(水) 22:58
WITH以外で改造やってくれるとこ知りまへんですか?
473ドレミファ名無シド:2001/07/27(金) 10:46
>427
中目黒のDEAE PRUDENCEも改造やってくれたと思ったが。。。
改造の度合いにもよるだろうが。。。
後は有名ショップに片っ端から電話して聞くしかないな。
ハッキリ言っておくが、
McCだけは絶対ヤメとけ。
474ドレミファ名無シド:2001/07/27(金) 10:51
まるごと・リッケンバッカーと言う本を見たら。
結構使ってる人がいるんですね。
ゴダイゴの「ガンダーラ」の出だしがリッケンの12弦とは知らなかった。
475名無しさん:2001/07/27(金) 14:00
>>469
70年前期のFGは退色すると黄色も抜けて血のような真っ赤になるよ。
476ドレミファ名無シド:2001/07/27(金) 14:56
リペアに関してWITHに期待しすぎちやいかんよ。
他の店の上手い人のほうがいいこと(自分に合う)もある。
477某F:2001/07/27(金) 15:43
>>476確かに、その通りだと思う。但しビートルマニアはドンズバに対する
熱さ、入れ込み具合という点でwに期待している部分は多いと思う。
俺も頼んだことあるけど、よそでは絶対にいやな顔をされる依頼だった。
ある意味、あの手の改造は好きでないとできないと言うか、正統派
クラフトマンの目から見たら改悪ということもあり得る。まあ端的に言えば
精度のいいパーツを精度の悪いものに取り替える必要があるのか、なんて言う点。
478ドレミファ名無シド:2001/07/27(金) 23:02
>473
詳細をキボンヌ>McC

どこかのページで「4001V63をMcCにポールドンズバに改造してもらった」
っていうのがあった。V63をもう一本買えるくらいのお金をかけたらしい。
角削って4003のリアPUに替えて、ボディのリシェイプ(これがよくわからんが)
するだけで、どうしてもう一本買えるくらい金がかかるのか不思議だったよ。

このユーザーがオーバーな表現をしているのか?
それともMcCが高い金を取っているのか?
それとも、俺がわかっていない、更なる改造を施されているのか?
479無党派さん:2001/07/28(土) 00:20
ただ単にもう一本その手のヤツを買ってきただけだったりして。
ジャックプレート付け替えて。

リヤPU乗せ買えとツノ削り(+塗装)でもう一本分とは・・・・
480ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 00:31
>479
ワラタ
481ドレミファ名無シド:2001/07/28(土) 11:54
定期あげ
482ドレミファ名無シド:2001/07/29(日) 11:46
dfgdfgdfgdfgh
483ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 18:13
リッケンのダブルネックで 4080/12というやつ
4弦ベースと12弦のダブルネックなんだが、これ中古市場でどのくらいするんだろう?
484某F:2001/08/01(水) 18:17
4001シェイプの糞重いダブルネックですね、前にヤフオクで
60万ぐらいで出ていたと思います、でも売れてなかった。
海外オークションだと3000ドルからぐらいの感じだったと思います。
485ドレミファ名無シド:2001/08/01(水) 22:08
次は4003を買うぞ。
何年後かな
486ドレミファ名無シド:2001/08/02(木) 10:05
>>484
60万ですか、高いっすね。
487手順書無しさん:2001/08/02(木) 20:44
き゜ーん!!
488ドレミファ名無シド:2001/08/03(金) 18:19
昨日新宿のロックインに行ったら、
90年の360/12が13万円であった。
これって”買い”ですか?
489ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 08:05
<<488

ヤフオクに逝ったら、もうチョット安く買えるかもしれん
490ドレミファ名無シド:2001/08/06(月) 13:38
>>489
なるほど、ヤフオクがあったか。
491反っ恕:2001/08/06(月) 17:35
詳しい人教えてくらさい。
反っ恕の620と660ってかなり違いあり?
見た目(TPとかPUとか)もだけど音ってどうなんでしょ?
弾き比べ経験のある方よろしく。<m(__)m>
492ドレミファ名無シド :2001/08/07(火) 00:49
値段が違う<660高い!
493ストリーター:2001/08/07(火) 00:59
ロックンローラーとかいうバッタ物がある。つか、持ってる。氏ぬほど軽い(音も)
494反りっ度:2001/08/07(火) 01:37
ホンもの情報マジ希望。
音の違い(値段の差?)を知りたい!
495ドレミファ名無シド :2001/08/07(火) 02:20
>>494
すまん、文章ではうまく書けん。
496473:2001/08/07(火) 23:03
>>478
遅レスすまぬ。。
Withでは0フレット追加、ヘッドの改造(大きめのエッジの立った)
P.U.交換、角削り及びボデイのリシェイプ(これはポールのは市販品のボディとは少し違うため)
これらを全てやって「ドンズバ」となるわけ。
金額で言えばMcCの方が安くあがるよ。
ただ一方はリッケンに精通してCシリーズも企画する人が一本一本、
莫大な資料を参考にして仕上げていた。(今はやってないので過去形)
もう一方はたいして腕もこだわりも無い業者に丸投げ。
出来上がりはザツで酷いらしい。
後々売るにしてもその差は歴然と出ると思うよ。

後、通常ヘッドの4001も出すらしいね。
497ドレミファ名無シド :2001/08/09(木) 06:08
終わり?
498ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 15:08
>497
うん、終わり。
499ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 22:04
そうか、終わりか……
500ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 22:10
>499
そうだ、終わりだ。
501ドレミファ名無シド:2001/08/13(月) 22:21
そして、おもむろに始めてみる。
Cシリーズの4001の通常ヘッドも出るってよ。
リバースも通常ヘッドもポールのみたいに大きくてエッジが立った仕様になってるって。
他の325も細かい所まで似せてるってさ。
なるほどWで改造ヤメルわけだな。
販売時期はまだWでも解らないってさ。(本当は知ってたりして
502ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 01:54
>>501
でもさ、CシリーズってVシリーズより値段が高くなるんでしょ?

4001C64を見ても、部品はどうやらVシリーズのままのようだから、
言ってみればヘッドを整形してボリュートをなくし、
多少のボディリシェイプを行っただけで
値段が跳ね上がる(予定)っていうところだよね。

それで値段が上がるって……ナメられるにもほどがあるな。
503ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 04:09
ピックアップを換えたいんですど、
リッケンタイプのピックアップを作ってるメーカーってあるんですか?
504ドレミファ名無シド:2001/08/14(火) 07:40
>>502
Vシリーズを買って改造するよりはお得って考えた方が良いのかな。
まだ分からないけど改造するよりはお得な値段になるはずですとWのN島さんが言ってたよ。
後、仕様とかの企画はO金さん達だけど価格を決めるのはリッケンだからね。
あしからず。
>言ってみればヘッドを整形してボリュートをなくし、
わかってると思うけどWでは削って角を付けるのでは無く、
ウォルナット部分を切り離して新たにウォルナットを接着して整形する。
初期モデルだとこれだけで済むが、
後期になるにつれてだんだんナットからの切れ込みが低くなるので(ようは全長が短くなる
この場合だとヘッドごと切り離して手持ちのネックから移植するか新たに作り直してもらうしかない。
リバースも同じ事でボディのリシェイプまでやるとさすがに
Wでももう1機V63が買える位になってしまう。
以前、O金さんが改造した「ウイングス」仕様のV63は改造費200万ポールのサインが付いて、
TVで鑑定してもらって500万程の値がついたと思った。
今は随分安く仕上がるようになったけど高いと思うかは人それぞれです。
あ、何か脱線しちゃった。
Cシリーズが出ない事には何とも言えませんな。こればかりは。。。
>>502
グレコ、フェルナンデス、アリア、フレッシャー、他モロモロ
以前いろいろな会社からコピーモデルで出ていましたので楽器屋で在庫(多分無いだろね
を聞くか中古パーツ屋で探すかヤフーで探すかです。
リッケンだって新品1〜2万(マウントリング別)で手に入ると思いますよ。
505501、504:2001/08/14(火) 08:00
>>502
>言ってみればヘッドを整形してボリュートをなくし、
Wでの改造ではなくリッケンでの作業行程の事だったのね...
ゴメン寝ぼけてた。ここの部分は忘れてくれ〜
>>503
下のレスは503さんにです。

年をとるとダメだね。(笑
506502:2001/08/14(火) 09:44
>>501さん
レス39です。読んでいるうち「アレレ」と思っていたけど、
>>505でお気づきのようで航路回復。

それにしても楽器の世界って値段がムチャクチャだね。
言ってみれば今回のCシリーズって、車で言うマイナーチェンジでしょ?
マイチェンで値段が下がった車はいくらでもあるけど、
値段が上がったなんていうのは聞いたことないよね。

ポールレプリカ、200万の改造費か。sugeeなあ。
これも要するに、車では「板金塗装」ってことだよね。
200万の板金塗装を車でやってもらうと……
大変なことになっているな、漏れの頭の中では。
507501、504、505、:2001/08/14(火) 12:48
>>502ー506さん先ほどは失礼しました。(謝
>値段が上がったなんていうのは聞いたことないよね。
Cシリーズは別物と考えた方が良いのかもしれませんよ。
Vシリーズは細かい所が違ってましたし年代を追っていくにつれて使用変更で、
楽器としては完成されて行くのですが僕らの思いと段々掛け離れて行きました。
僕も含めコレクターやマニアの方達はそれに近付けるために大枚をはたいてそれに近付けて行ったので、
僕としては高くても、まあ少しは怒りはあるけどCシリーズは大歓迎なのですよ。
WのO金さんに改造してもらっても他と比べると高く売れますが、
改造分そっくり上乗せして売る事は出来ませんからね。(まず売る人は居ないと思いますけど
今回のCシリーズは多分、O金さんを含む8人の方々の「リッケンが作ってくれれば」との熱望が叶ったもので、
リッケン側から動いた企画では無いと思うので高いのはしょうが無いですね。
なんせコレクターのCですからね。。(笑
>ポールレプリカ、200万の改造費か。sugeeなあ。
これはO金さんにお客さんの要望で作ったものです。
確かリッケンに何度も図面とベースを何度も送って仕上げたと記憶してます。
多分本人も何度か足を運んだのでしょう。(違ってたらすいません
0金さん自身リッケンと深い関わりがあるので当時は自分で出来なかったのでしょう。
200万の内訳は輸送代とかがかなり占めてると思いますよ。
でもあのTVでO金さんのプロヂュースと(リッケンが仕上げてるせいもあるでしょうが)
ポールのサインも手伝って確か5、600万の高値がつきました。
だから今では同じ仕様がリッケンから4/1で買えるようになると喜びましょうよ。
600万にはなりませんけどね。。(笑
508502:2001/08/14(火) 19:03
>>501さん
うーん、あなたは大人だ(笑)。僕はどうしても疑問を禁じ得ない。

それにしても、4001S=R&M1999の人気たるや、sugeeものがありますな。
「ポールが使っていなかったらこんなに人気も無かったろうし、
中古市場も落ち着いたものだったろうになあ」と感じます。
509ドレミファ名無シド:2001/08/16(木) 07:10
Cシリーズ4001C64は糸巻が、
ビンテージ・シリーズの「シャーラー・ビンテージ」から
「ビンテージ・レプロ」に、変わったみたいだけど、
これってオールドみたいに逆巻なのかな?
510ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 02:16
age
511ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 02:31
>>503さん
ダンカンからリッケンベースのピックアップが出てるみたいですよ。
在庫では置いてないと思うので注文してみたらどうですか?

そういえばベースってシングル?ハム?ダンカンのはハムバッカーだった。
512某F:2001/08/17(金) 03:32
オリジナルはシングルですよ。>>511しかもフロントは元々ギター用と同じもの。
513ドレミファ名無シド:2001/08/17(金) 13:46
常連さんが戻ってきたage
514ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 00:00
現行のリッケンってどうなんですかね?
別にBeatlesに思い入れとかあるわけではないんで改造とか一切無しで考えているんですが
515ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 13:32
>>514
いいよ4003
ボディシェイプも同じだしネックも強いし。
簡単にいえば4001の正常進化だよ4003は。
改造も別にいらないよ。
ただ4001のオールドみたいなリアのガチガチ音出すならコンデンサー付けるべし。
以上。
516ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 21:56
>515
ああ、すみません、ギターの話でした(汁
でもベースが良いのならギターも良さそうっすね
517ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 21:57
リッケンマスター!!ヒーーーセ!!!
518ドレミファ名無シド:2001/08/20(月) 22:11
汁 ・・・
519ドレミファ名無シド:2001/08/23(木) 01:36
かなり使えます.リッケンバッカーはすごい!!!海外でかなりの評価です.(360など)
520ドレミファ名無シド:2001/08/23(木) 02:34
>>519
どこから持ってきたネタ?
あんま聞かない。
(オレ個人は好きだけど)
521ドレミファ名無シド:2001/08/23(木) 03:46
リッケンをメインギターにしてる人、
ビートルズやバーズ以外で何系の音楽をしてます?

因みにそれは300シリーズ?600シリーズ?
12弦使ってる人もいるのかな。
522ドレミファ名無シド:2001/08/24(金) 03:12
暇なのでage
523ドレミファ名無シド:2001/08/24(金) 18:40
さらにage
524ドレミファ名無シド:2001/08/24(金) 18:55
りっけん330ってどーよ?
あと、レディへのトムが使ってるのは330?
誰か答えてくれー
525ドレミファ名無シド:2001/08/24(金) 20:00
>516
>でもベースが良いのならギターも良さそうっすね

いや!それは違う!少なくとも今のVシリーズは感心できない。
ベースに関しては「正常進化だよ」というのは、私も賛成。
ソリッドボディとセミアコの差かな?
Cシリーズはボディ内部構造も昔に戻してるらしいから、期待できるかも。
ビートルズに特に思い入れがないなら、vシリーズでも
80年代の中古が良い。vシリーズ以前(82年以前くらいか?)の物ならなお良し。
526ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 00:43
330どうよ?
360どうよ?
620どうよ?
527ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 03:19
700シリーズとかっていう
アコギを持ってる人いますか?
現物さえ見たこと無いんだけどどんな系統の音がするの??
528ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 03:24
レミーが使っているベースのメーカーが悪いわけ無い!
529ドレミファ名無シド:2001/08/25(土) 14:07
RADIOHEADのトムもエドも360JGです。彼らはRICKENBACKERからただでもらってます。あと海外のREVIEWサイトに行けばわかります.全部英語ですけど・・・.
530ドレミファ名無シド:2001/08/26 08:11
>>526

【330】
ttp://www.digital.pentax.co.jp/optio330/index.html
高画質と高機能を、使いやすくスタイリッシュにまとめあげた
デジタルカメラのスーパーモデル。
カメラを知りつくしたペンタックスから誕生。

【360(レフト)】
ttp://www.crewsgolf.co.jp/products/rjb/360-M-LH.html
最新のワンピースマレットモデル「360-M 」が
レフトハンドモデルとして新たにラインナップ。

【620】
ttp://www.adtec.com/products/exposure/ac620.htm
MODEL AC 620はグレースケール方式の画像処理装置の採用による
優れた位置合わせ精度と高生産性を追求しました。
531ドレミファ名無シド:01/08/26 19:42 ID:Hx1Xu/BU
ウゥ...ひさびさに来てみたらカメラやゴルフクラブや印刷機械のスレになってる。(T T)
532ドレミファ名無シド:01/08/26 19:42 ID:Hx1Xu/BU
 ウゥ...ひさびさに来てみたらカメラやゴルフクラブや印刷機械のスレになってる。(T T)
533ドレミファ名無シド:01/08/27 02:43 ID:gspGS8Tk
>>532
つまらん。 捻りがないな。
534ドレミファ名無シド:01/08/27 02:45 ID:BpsiNuAQ
板dでるの?
535ドレミファ名無シド:01/08/27 07:02 ID:ntkf0RPU
>521
現行360のJGを所有しているのですが、ストラトのフロントより甘い
トーンが欲しい時にダビングで結構つかいます。ジャンルはグランジ
とか現代的なロックかな。
歪ませるとメイプル的なバリっとしたトーンがよく出ますね。
難をいえばネックのシェイプが今一つリード向きではないことでしょうか。
536ドラマー:01/08/27 07:21 ID:oNn1tL4k
リッケンバッカーといえばポール・ウェラーでしょー!!!
うちのギタリストも使ってますわ♪
537521:01/08/27 08:38 ID:CyUW11Qk
>>535
参考になります
538ドレミファ名無シド:01/08/27 15:22 ID:kCU5mkKg
リッケンのなかではマイナーな存在の425。
小振りのソリッドでワンPUのやつ。
これの音、ええわあ。
ストラトのきれいな音を、もちょっと、太く甘くした感じ。
PUの位置が良いのかな。同型の2PUのモデルの音より断然良い。
539ドレミファ名無シド:01/08/27 18:51 ID:AzKgXGr6
閉鎖危機?乗り越え記念 age
540ドレミファ名無シド:01/08/28 19:44 ID:9dkyBAR6
Cシリーズはまだかーage
541横G:01/08/28 20:27 ID:OGre1DMA
>538
それってアーム無しの425ですか?
542ドレミファ名無シド:01/08/29 22:27 ID:mTNL/tjM
age
543ドレミファ名無シド:01/08/31 03:24 ID:5ouRsyy2
侵食デザート金いろ飼った人いますか?

現物見た事ないけど歯出歯出?
544ドレミファ名無シド:01/08/31 08:21 ID:jHxiQb1c
>>543
いや、膳膳。
5454005欲しがり屋:01/08/31 10:30 ID:cWOeDnB6
4005欲しい
546ドレミファ名無シド:01/08/31 14:13 ID:IaQl8YTs
>それってアーム無しの425ですか?>
アーム無しは420じゃなかったけか?
どっちでもいい。あのPUの位置がミソなんじゃ。
547うにゅ:01/08/31 15:53 ID:AYGUJnWM
リッケンほしい、でも金がない、仕方ないから?エピフォンのファイヤーバードで我慢してる。
んで、店員から「ほしいなら借金してでも買うべし!」といわれたんだが。
そこまでして買った人っているのかね?
548ドレミファ名無シド:01/08/31 16:22 ID:IaQl8YTs
「我慢してる」という感覚がある以上、いずれ買い換える可能性が高い。
買い換えて、「最初から無理してでもこれにしときゃ良かった」
と、何度後悔したことか・・・。
549横G:01/08/31 21:32 ID:TAV6SbVw
>>546さん
425から420になってる時期があってその時のモデルかと思ったです。

>>547さん
ちなみに欲しい型番って何?
550名も無きギター弾き:01/09/01 03:48 ID:R.qs1MLI
 最近、リッケンがむしょうに欲しくなってしまいました。
 普段はビンテジコンポネント系のストラトでファンクや
ポップ巣のカッティングをスチャスチャしたりチャカポコ
したり、時にホットケーキでぶっとい歪みを出して真心
ブラザーズや椎名林檎を奏でているのですが、リッケンの
ソリッド(ベタだけど620黒欲しい)は、そのへんカバー
できますでしょうか?
 あと、リッケンの真正なるファンの皆様には申し訳ない
のですが、ピックアップ載せ替えはアリですか?
 (というか、出来るのかどうかも、、、)
551ドレミファ名無シド:01/09/01 05:01 ID:rmhjs4XU
>>550
純正オプションはある。
けど他社製PUって意味?
漏れは新色に興味あり。
552名も無きギター弾き:01/09/01 05:53 ID:R.qs1MLI
>>551
純正もいいのですが、なにしろリッケンの知識ゼロ
なので、デフォールトで載っているピックアップの音
さえも、うまく想像出来ません。
 それは自分で店で試奏するとしても、他社製(例えば
ダンカンとか)が載せられるのか、そして、それは試して
みる価値はあるのか?ということを知りたいです。
 「ぬぁに〜〜!?リッケンにJB載せるだとぉ〜!?
 逝ってよし!!1!!」
 て仰られるかもしれませんが。

 ちなみに、使うとしたら、仕事で使うので、PやDに
「グィングィンのバリバリのハチャメチャなのを頼むよ」
とか言われた時に使おうかと思ってます。

 でもなにげにレコよりライブで使いたいと思ってる
厨房です、、、、。
553ドレミファ名無シド:01/09/01 09:54 ID:sRT.b59s
>>552
お仕事にされているなら、ご使用の方やお詳しい方も
周りにいらっしゃいませんか?>620
554某F:01/09/01 10:00 ID:MdFexEpg
リッケン純正のハムバッカーをちょっと加工して
トースタースタイルにしてさりげなくつけている人は
結構多い。
ただ、PU交換を希望する人はこの楽器スレッドに多いけど
どういうサウンドを目指しての交換なのか、目的が明確でない
人が多い気がするのは私だけ??
周りがやっているからっていうのも理由だろうけど
リッケンのあの独特のサウンドをなぜ変えたいの?

どなたか説明キボン、別に否定しているんじゃなく
なぜ変えたいのか、俺的には凄い不思議
555名も無きギター弾き:01/09/01 17:24 ID:/hYL/YUw
>>553
そうなんです、周りにギタリスト殆どいないんです。
 いても、リッケンを使ってらっしゃる方は皆無、、、。
 あ、オールドのフェンダーやギブソンならイパーイ
持ってる人けっこういますが。僕はオールドとは無縁です。

 リッケンですが
 一人、ベーシストで使っていた人がいます。
 しかし
 「かっこいいけどよー、使えないぜ、、、。」
とノタマって、1年位で仲間内オークションにかけて
ました。

 ちなみに今日、渋谷あたりでさがしてこようと思って
ます。>620
 いってきまーす!
556名無しのベーシスト:01/09/01 22:37 ID:t4kPmEy.
リッケンは「リッケンの音でやりたいときに使う」というスタンスで使い分けるのがいいのでは?
そういうもんでしょ?
557ドレミファ名無シド:01/09/02 02:08 ID:hGPr75DQ
リッケンはギターではなく、「リッケン」という楽器なのです。
558ニセブルドッグ:01/09/03 12:30 ID:ljV/8pK2
>>549
ほしいのは360/12です。
ただ、アンプをマーシャルに買い換えてしまったので。
どんな音が出る事やら・・・
559ドレミファ名無シド:01/09/03 12:51 ID:kT2pOiZU
>558
すごい組み合わせ・・・。
マジな話、かなりぎんぎらぎんな、疲れるうるさい音になるような気がするな。
飛び道具としては良さそうだが
560ニセブルドッグ:01/09/03 13:14 ID:ljV/8pK2
>>559
確かに・・・
店でフェンダーのアンプにつないで音出してもらった時も、かなりぎらついてたしね。
やっぱリッケンにVOXと言う定義じゃないと買っても意味ないか・・・
561ドレミファ名無シド:01/09/05 22:32 ID:i3nIyM36
このスレ続いてね
ってことで定期age
562名も無きギター弾き:01/09/06 06:48 ID:JicbmhWE
先日、「いってきまーす!」とか書いておいて、
結局見に逝かなかったのですが、渋谷・新宿・茶水
あたりで、もっともリッケンの品揃えが多いお店は
どのへんでしょう?
新星堂のHP見ても、公式サイトに直リンされてるだけで、
置いてあるようにも見えないし、、、。

新品ならここ・中古ならここ

というのがあると嬉しいです、、、
563 :01/09/06 21:44
新宿ならやっぱり正規代理店のROCK INじゃないですかね。
564名も無きギター弾き ◆Cfa7dEpg :01/09/06 23:53
今日行ってきました。
あんまり数なかったよぉ、、、。
全部で10本位。。。。

やっぱ直接オーダーしないとお気に入りは手に入らない
みたい、、、
565ペリカン:01/09/07 00:06
約7年前に購入した325、ショートスケールだけど、ハイポジションでもチューニングが
音が狂う事もないし、ソロも弾けたりするのは凄い。
音はリッケン特有の音なのか、「ボーン」って音が強いかな。
日頃バンドとかではフェンダーUSAクラプトンモデルを使っているのであんまり出番は無くて
いつもはハードケースにしまっておいてあるのですが、出来の良さ、触り心地の良さにはいつも感心します。
今度はノーマルスケールのリッケンをがんがん使いたいな。
12弦でロジャーマッギンのようにミスタータンブリンマンを弾くのもいいな〜^^。
566ドレミファ名無シド:01/09/07 22:23
同意age
567ドレミファ名無シド:01/09/09 21:34
定期age
568ドレミファ名無シド:01/09/10 13:37
>>563
代理店だかって品ぞろえが多いわけではないですね。
とても代理店なんて言えないくらいお粗末。笑っちゃうくらい。
未だにカタログにはVシリーズが載ってるし。
販売に全然力いれてません。
試奏用にVOX使うわけでもなく、ホントに売り上げを延ばそうとするならば
VOX置くよ。おれがフロア担当だった間違いなくそうする。
569ドレミファ名無シド:01/09/10 13:45
>568
そして俺なら、少なくとも325にはフラットワウンド弦を張っておく。
570ドレミファ名無シド:01/09/10 14:28
あんまりチョーキングする気は起きないよね
571565:01/09/10 14:54
>>569
そうだね。フラットだよね。325は。
でも325ってビートルズ以外を演奏する人いるのかな?
572569:01/09/10 15:50
基本はビートルズ用で325買ったけど、
昔はこれでHR系のリード(六本木心中とか(笑)
なんかもがんがんやってたよ。
オーバードライブ通すと、程良くサスティーンも出るし
太くてアタックがガチッと効いていて、けっこうご機嫌な音。
573565:01/09/10 17:04
確かに325で軽く歪ませると心地よいサウンドがでますよね。
HR系のリードには良さそうですね。なるほど。
574ドレミファ名無シド:01/09/11 01:47
325もいいけど、ショートスケールだったら1000もいいぞ!
575名無しさん:01/09/11 15:38
女の子がバングルズコピーするのにもいいぞ。
ってそんなのいないか?

あのシグネーチャーはもうないんだよね。スザンナ・ホフス・モデル。
576ドレミファ名無シド:01/09/14 10:42
また失速しているよ、このスレ。

最近、新星堂が販促用にポスターをさかんに作っているけど、
いつも、「いかにもリッケンを欲しがりそうだなあ」っていう
モデルのお兄ちゃんが写っているね。

ニコラス・ケイジにピートの扮装をさせて、
ボウリング・カッティングしているポスターをキボンヌ。
577ドレミファ名無シド:01/09/14 14:31
>ニコラス・ケイジにピートの扮装をさせて、
あー似てるー。
そっか、THE WHOの伝記映画つくるなら、主演ニコラス・ケイジだな〜。

民生がパフィーのバックで弾いたリッケンの音は誰でも聴いたことが
あると思うんだけど、あれは325でしたっけ。
弦が元々張ってあった弦(ブラックナイロン?)じゃないとダメだって
言ってましたね。ちなみにアンプはLaney。
578576:01/09/14 16:48
>>577
アリガト。じゃあ、キースは横山ノックだな。
579ドレミファ名無シド:01/09/16 17:38
>>578
そらひでー(苦笑)。関根さんにしとこうよ。

とスレ違いなネタだけでは申し訳ないので。

THE WHOトリビュートアルバムでポール・ウェラーが1曲やってたけど、
久々にリッケン・サウンドでしたよ。
なんか、気合がこもったちょっと太すぎる音だったけど(笑)。
580ドレミファ名無シド:01/09/16 20:41
リッケン試奏したんだけどHRとかゴリゴリしたジャンルには合わないね〜
ルックスは最高なんだけど音が好き嫌い別れる
581ドレミファ名無シド:01/09/17 07:26
そらそーだろうなー・・

倍音の立ち方が、ハイゲインとかドンシャリな音に似合わないっていうこと
だろうなあ。設計が50Sっぽいギターはみんなそうな気がする。
582ドレミファ名無シド:01/09/18 07:48
Cシリーズまだかな?挙げ
583ドレミファ名無シド:01/09/18 09:24
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14680949
これほしい。
ちなみに現時点の最高入札者は転売屋。
ボックスアンプ10万で仕入れて14.8で売ってる。
ごめんすれ違い。
584ドレミファ名無シド:01/09/18 11:26
ルックスはいいけど、普段弾くにはあまり向いていないような
気がするな。ずっとリッケンという友達がストラト試したら、
あまりの使いやすさにビックリしていたし…。
最初の1本向けではないが、キャラクターとしては1本欲しくなるね。
585ペリカン:01/09/19 01:28
>583
7年前に購入した325を持っているんだけど、このオークションに
出ている325とハードケースの色が違う(うちのは黒)。
‘ジョンレノンモデル’っていう訳じゃないから、そこが違いなのかな。
「ハードケースの色の違い」について分かっている人がいたらレス欲しいですー。

久々に引っ張り出して弾いたけど、やっぱり弾きやすくて、すべてのパーツが
硬いというか、しっかり作られているというか。
ただ、折れると言われているアームはほとんど使いませんが;;
586ドレミファ名無シド:01/09/19 09:00
>585
数年前のビンテージシリーズでケースが黒かったり、Rickenbackerのプレートがなかったり
するのは小耳にはさみます。そのときのパーツの供給状態にもよるのですかね。そう言う所
ってアメリカはいい加減だし。
587ドレミファ名無シド:01/09/19 10:53
>>584
そうですな。

 リッケン=セパハン・バックステップ
 ストラト=スクーター

という感じでしょうか。もしくは、

 リッケン=2ドアクーペ12気筒MT
 ストラト=4ドア1リッターカーAT

 リッケン=鉛筆
 ストラト=シャープペンシル

 リッケン=革底
 ストラト=スニーカー

てな具合。

どっちが高級とかいいとか悪いとか、

ex.)ストラトはマーチじゃねえぞゴルァ!!

というような議論は勘弁。物の例えで。
588ドレミファ名無シド:01/09/19 12:51
リッケンのアコギ持ってる人いないの?
感想が聞きたいYO!
589ドレミファ名無シド:01/09/20 10:58
age
590ドレミファ名無シド:01/09/21 02:29
hage
591ドレミファ名無シド:01/09/21 09:33
10\hage
592ドレミファ名無シド:01/09/21 11:01
ageるだけじゃなくて、何かネタを提供せよ。
593ドレミファ名無シド:01/09/21 14:33
そうだーそうだー
594某F:01/09/21 15:05
595ドレミファ名無シド:01/09/21 15:06
>>592=593 オマエモナー

    ∧_∧  
   ( ・∀・)
   (    )
   | | |
   (__)_) 
596592:01/09/21 18:58
>>595
これこれ! これいっぺん言われてみたかったんだよね。アリガト。
ちなみに、俺は593じゃないYO!!
597ドレミファ名無シド:01/09/21 19:00
>>594
メンテ中で見られない……うううう……。
598597:01/09/21 19:08
書き込んだら見られた。

…(ページが開くのを待つ)
! (タイトルが見える)
!!!!(写真を見る)

失禁。
599ドレミファ名無シド:01/09/21 19:29
>>某Fさん
さすが某Fさん、ネタの重みが違いますね。

このへんの年代だと、例えばアルファロメオのSVZのように、
一本一本がワンオフみたいなものだと考えたほうがいいのでしょうか?
600ドレミファ名無シド:01/09/21 19:42
>>594
一緒に出品されているもの、スゴイぞ(藁
601ドレミファ名無シド:01/09/21 19:43
終了するまでにRickenLockerじゃないって言ってあげたかった・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6302760
602ドレミファ名無シド:01/09/21 20:35
リッケン・バッカー だーいて歌えばー 寂しい野郎も つられて歌うぜー

こうして私は26年前にリッケン・バッカーを知りました。
603某F:01/09/21 22:10
ネタバラししたら、実は私の出品なんです(W
同人誌どうよ?
604ドレミファ名無シド:01/09/22 00:14
>>603
マジですか。'59-310(315?)もお持ちじゃありませんでしたっけ?
605某F:01/09/22 01:32
説明不足でスマソ、私の友人のコレクションと、その店の在庫の写真です。
多分、誰かはここの人の中には知っている人がいると思います。
実は前にオークションで1996が45000$ついたことがあって、それより安い価格と
手渡しで販売、さらに寄付しようと言う企画を共同で考えたのです。
イヤミに取られて、いたずらとかされるかなと思ったら、結構向こうの人が
好意的に取ってくれて励ましのお便りまでいただいてしまいました・・・・
まぁ、これまでアメリカンカルチャーに育てられた私達ですから、売れたらそのぐらい寄付しても
いいかなと・・・・でも売れなかったら、元手がないんで・・・あはは
出品してちょうど24時間ですがアクセス凄いですね・・・
こんなの初めてっす、あとでまたセラムン変態同人誌出品しよう、多分月曜日
606某F:01/09/22 01:37
そういえば、この年代の310系合計で6本ぐらい見ましたが全部スペック違って
ました、599さんの言うようにほとんどワンオフでしょうね。
もしジョンが使わなかったら、存在すら忘れられていたかも・・・・
607ドレミファ名無シド:01/09/22 02:36
>>605
なーんだ。某Fさんのじゃないんですね。
このスレ前半で眼福にあずかれたので覚えていたんですよ。
あそこで一緒に写っていたものとも……違いますよね、今回のは。

この間4001Sが出ていましたが、
やはり325系は値段が一桁違いますね。

うーん、4001Sじゃなくて'64の4001が欲しい。
608某F:01/09/22 03:18
私のアカウントで代理出品です・・・・他のアイテムは・・・私のもの(笑)
やはりジョンがらみと言うことと圧倒的な生産数の少なさがレスポールのバースト並み
の値段を呼んでいるんでは・・・・
多分59年の310系でおそらく12本程度しか作られていないのでは・・・
しかもジョンの影響で改造されたものが結構あります
レスポールのバーストは59年60年でどのぐらい作られたんだろうか????

でも、リッケンで今この310系使って出来る音楽ってなんなんだろう?(ビートル以外で)
ウルトラレアートラックスに入っているSeventeenの最初の部分でまずポールのベースそのあと
ジョンのEのコードが聞こえますけど、アレは325、58の音まんまですね
609ドレミファ名無シド:01/09/23 01:08
上げ
610ドレミファ名無シド:01/09/23 17:49
楽器フェアにCシリーズは展示されるのですか?
知っている人いますか?
611名無しさん:01/09/23 20:09
Cシリーズってプロダクトモデルの仕様固まったのかな?
発表以来手直ししてるって話だったけど・・・
612ドレミファ名無シド:01/09/24 01:34
>レスポールのバーストは59年60年でどのぐらい作られたんだろうか????
58年〜60年までで1700本位っていわれてるみたいだけど・・・・

オレの60年代の325とはずいぶん値段の差があるな〜!
500万じゃ手が出ない、話にならんなー。
613某F:01/09/24 08:03
あの出品おかげで、ずいぶん海外のコレクターからメールが来ました。
オーストラリアのコレクターは、58.59の310系を追いかけているそうで
その人によると全部で28本あるそうな・・・・
そのうち行方とシリアルが判明したものが10本だそうです。
450万という価格設定は、これまでに持ち主のところに
350万でオファーがあったという事実、それに往復の飛行機代
あと、それにまつわる諸経費です。60年代の中頃、特にローズモーリスは
それでも、現在100万ぐらいするのでは・・・?

多分絶対的本数と、60年代のものはジョンの物と内部構造、木などが違う
と言うことが、価格の差になっているのでは・・・・???
614ドレミファ名無シド:01/09/28 05:14
age
615ドレミファ名無シド:01/09/28 14:21
ジョンの325('58'64)がもし市場に出たらいくら位の値がつくでしょうか?
馬鹿な質問でスイマセン。
61612弦持ち:01/09/28 16:52
ディスプレイしてあった360/12についふらふらと  気づいたら購入していました
ところがどっこいローコードはまったくクリアな音が出せない
わしの指がでかいのか? 指を気合いいれて立てて弾くと音は鳴るが チューニング合わせたにも
かかわらず音ずれっぱなし  解決策は? ハイコードのみで対応か?
617ドレミファ名無シド:01/09/28 17:47
>616
曲にもよるが、パワーコードとか、なるべく必要最低限の弦を押さえるようにするのが良いかと。
指を立てるとチューニングが狂うのは、力の入れすぎだよね。
これは慣れるしかない。6弦と12弦は全く違う楽器だと思った方が良いかも。
618名無しさん:01/09/28 18:03
そもそも12弦になれてないだけじゃないの?
619>618:01/09/28 21:05
慣れってなんだね?(菅原文太風)
あんたのいう慣れを聞かせてくれないか
620ドレミファ名無シド:01/10/01 00:21
>>618
短いレスに深みがあると期待している。あなたなりの慣れというのを聞きたいです。
私はアコースティック12弦初心者です。
621ドレミファ名無シド:01/10/03 16:46
実際ジョンレノンのとかショートスケールって使いづらいの?
622ドレミファ名無シド:01/10/03 17:50
>>621
慣れ必要です!
弾きずらいです。
手の小さいヤツ、女の子には良いかも・・・
623ドレミファ名無シド:01/10/03 18:30
330FG、360−12V64、4001V63、325V63の人気モデル
一通り持っているのですが、325には手を焼いております。
なんといっても、あの高いフレットでの音痴っぷりを直す手立ては無いでしょうか?
教えていただければと思います。
ちなみにアンプはVOX AC−30TBXタンです。
624ドレミファ名無シド:01/10/03 19:28
>>621
慣れ必要です!
弾きずらいです。
手の小さいヤツ、女の子には良いかも・・・
625ドレミファ名無シド:01/10/03 19:52
>>624
いや、手が小さい女の子でも弾きづらいでしょ、あれは〜。
意味無いギターだよなー。
626ドレミファ名無シド:01/10/03 19:58
>625
そうかな?俺1000っていうショートスケール使っているけど
不自由したことないよ。やっぱり高いフレットにいくとレギュラー
スケールに慣れてると辛いけど、慣れれば全然OK!でも慣れなんて
どんな楽器を弾きこなすのにも必要でしょ。音程も結構正確だし、
手の小さい俺にはよくできたギターだと思っている。
627ドレミファ名無シド:01/10/04 02:05
現行モデルをメインで使ってるアーティスト(バンドメンバー)って誰?
知ってる人を挙げてみて。
628ドレミファ名無シド:01/10/04 10:04
>>623
>>あの高いフレットでの音痴っぷり
オクターブ調整しっかりすればよいはずですが。最初、僕もそうでした。
それと弦高は低めのほうが力が入らず押える時のテンションによる狂いも少ないです。
629ドレミファ名無シド:01/10/04 23:59
>>628
六弦が特に怪しいのですがこれ以上調整できない位置まで持っててます。
(あとバネを取るしかないっす。)
でも弦高調整はちゃんとしてなかったっす。
やってみます。ありがとうございます。
630ドレミファ名無シド:01/10/05 00:03
何気に1年近く地味に続いてる長寿スレだな...
631628:01/10/05 14:24
>>629
70年代の320を持ってますが実はこれオクターブ調整しきれずブリッジをテールよりにずらして使用してます。リイシューはそんなことせずにオクターブ調整できました。
632ドレミファ名無シド:01/10/05 21:50
リッケン12弦はチューニングが地獄だった、と
ジェネシスのg.が言っていた。

その後スタインバーガーに走ったところを見ると
リッケンずきな感性じゃなかったのかもしれない。
633ドレミファ名無シド:01/10/05 22:17
リッケン、一台は持っておきたいところ。
634ドレミファ名無シド:01/10/06 04:55
>>633 1本持つなら何よ?
635匿名希望:01/10/06 11:54
今は生活苦で売ってしまいましたが(^^;以前1997を持ってました。
で、629さん同様、オクターブピッチ調整で苦しみ、ネジを取って使ってました(^^;
636ドレミファ名無シド:01/10/09 10:14
コード メロ弾き はすばらしいです。
637ドレミファ名無シド:01/10/09 22:35
リッケンのアコギ、買っちゃいました。
すごく音のバランスがいいです。
マーチンD-28も持っていましたが、低音がブーミー過ぎて歌いにくかったのです。
一生手放さずに弾いていこうと思います!
638637:01/10/09 22:38
言い忘れましたが、モデルは730Lです。
639ドレミファ名無シド:01/10/09 22:41
りっけんは昔の日本のいろいろな腐れコピーモデルよりひどい!
最悪。あんなものに金だすやつはバカ!
どんなに素人でもあの音のひどさは絶対に分るはず
640588:01/10/10 03:22
>>637 おぉ!待ってました。自分もリッケンのアコギ検討中です。
系統的にどんな音色ですか?アルペジオ向き?ストローク向き?
未だ現物を見たことないので引き比べることが出来ず、
いきなりオーダして買う勇気が出ないんです。
641あちゃ〜:01/10/10 14:17
店で、リッケンの12弦をフェンダーのプリチューブアンプにぶち込んで試奏してみた。
ものごっついとげとげした高音が出て、耳痛くなった。
642@名無し:01/10/10 23:08
リッケン好きage
643637:01/10/11 00:51
>640
僕のリッケン・アコギはメイプルバックなので乾いた音色でジャキッと鳴って、
どちらかと言うとストローク向きと思われます。それに低音と高音のバランスがすごくいいです。
音量はそれほどでもないですが・・・。
僕が買った店にはローズバックの730Sなどもありましたが、これは低音の出が良くて、
あまりジャキッというリッケンらしさはありません。けれども、フィンガー弾きするなら
こちらの方がいいかもしれません(僕はリッケンらしさを求めてメイプルバックにしましたが)。
あと、ネックはリッケンにしては少し太目といった感じ。でもエクストラライトゲージの弦を
張ったらすごく押さえ易くなりました。塗装は今のリッケン製品からは考えられないほど薄く、
いい感じです。
・・・・・と僕が実際感じた事を書いてみました。まだまだ弾き込んでいくうちに変わっていく
と思うので、追ってカキコします。
644ドレミファ名無シド:01/10/11 14:08
>>639
オイ!ゴラァ
悪いところを言うのはかまわんが、具体的にどう音がひどいんか言えよ!
のーなしか?お前は?
645ドレミファ名無シド:01/10/12 17:37
4001がデビューする直前に作られた
4000DXプロトについて知りたいんですけど、
どなたかご存じありませんか。

いろいろ探したんですけど、
なんだか僕の友達みたいな女の人が抱えているPHと、
眉毛がハの字の人が抱えているPHしか見付からないんです。
646ドレミファ名無シド:01/10/16 19:10
今度のユニクロのカタログ、
新宿のRockInnの連中が、リッケンを抱えて登場するね。
それも見開き。壁一面リッケンとギブソン。

さすが正規代理店。
647ドレミファ名無シド:01/10/20 01:34
ageage
648ドレミファ名無シド:01/10/20 01:45
シンセードーをさすがと言うか?
さすがではなくあたりまえのこと。
64912弦:01/10/20 05:36
リッケンの12弦はどこの弦使ってます?
純正が一番割安かなと思うんですが
フラットを張りたいなと。。。
650646:01/10/20 07:34
>>648
いや、そうじゃなくてね、

 > さすが正規代理店。(やることがえげつなさ過ぎる。)

ってことなのよ。
新宿のRockInnに行ったことある?
あそこの新館(だっけ?)の2F、
ギブソンとリッケンほかを扱うフロアだけど、
本当は壁にリッケンなんかかかっていないのよ。
いつもはギブソンと、ソレに似たギターがかかっているの。
リッケンはフロアの特設スペースにある。

だけどカタログの撮影で、ぜーんぶ壁からおろして
ギブソンとリッケンを壁一面にかけ直して写真を撮ったところが、
「正規店らしい」行動だなあ、と思ったわけ。
皮肉をこめて書き込んだんだけど、
あまりにストレートなのもマズイかな、と省略したの。

第一、正規代理店だったら、
一本組めるだろ、というくらいパーツを並べろと思うよ。
651648:01/10/20 23:55
>>650
そーいうことね。皮肉だったのね。了解しました。
確かにリッケンとくらべりゃフェンギブの多さはただもんではないな。
牢屋の中のレスポール群にはマイる
シンセードってやま野の代理店?(ワラ って思ったよ。
652646:01/10/21 00:07
>>651
そうそう! 牢屋の中のギブソン!
初めて行ったとき、ビクーリしたよ。
スゲェセンスだ(藁)。
653645:01/10/21 00:10
645なんですけど、2chの猛者でもやっぱり無理ですか >4000DX
654某F:01/10/22 01:18
>>645
ttp://www81.tcup.com/8121/ricken.html
で質問するが吉
私も詳しいことをほとんど聞いたことがない・・・・
特にプロトは現物が出てこないと詳細わからないでしょう・・・
ポリネシアンズのコンボ850然り(日本にあるらしいけど)
あと、リットーの本に載った325のプロトも現物が出て来て
初めて詳細がわかったし・・・(なぜロングボディーだとか)
655645:01/10/22 08:26
>>某Fさん
ありがとうございます。
SGBさんに聞いてみます。

でも僕は、某FさんもSGBさんと同じくらいの
情報をお持ちだと思っておりますよ。
656645:01/10/22 14:28
あ、僕でちょうど1周年だったんだ、このスレ。>>645
657某F:01/10/22 15:50
最初の頃の書き込み見たらFernder Benderのハンドルで
いっぱい書いてる、忘れてたよ(W
オレもコテハン歴長いね・・・
658V12:01/10/22 16:01
リッケンはね、持ってる、ただそれだけで幸せなもんさ。
ネックレンチは付属で付いてなかったから、東急ハンズで買っただよ。
1/4インチじゃぞ。¥1030じゃったぞ。
659ドレミファ名無シド:01/10/22 16:25
>>658
あ、おれもです>ハンズで購入
探し回ったけど、なかなかなくてね〜。
4001のロッド部のスキマに入るのも、なかなかなくて。

それまでラジオペンチでなんとか回そうとしてた(苦笑)。
やっと見つけて買って、それでやってみたらあっさり回った。
おもわずバンザイしたな・・。
660 :01/10/23 11:19
限定でブルー・ボーイ出たね
対象モデルが少ないようだが・・・
661ドレミファ名無シド:01/10/24 14:12
ブルーボーイは、半ば伝説化しているモデルなんだから、
「ブルーボーイカラー」ではなく、
「ブルーボーイモデル」として出してほしい。

もちろん、FとアコGと4000の3つのモデルだけ。どうでしょう? >ALL
662ドレミファ名無シド:01/10/24 14:16
なんですか、4001C64の420,000円っていうのは。

V63とどこが違うんですか。
いや、ボリュートがないとかヘッドが大きいっていうんじゃなくて、
工業製品として(手工芸品だゴルァ!!というのも勘弁して)どこがV63と
異なるんでしょうか。

高い木材を使っているわけでもなさそうだし、
ハードウェアを専用設計して刷新したわけでもなさそうだし、
まったく新しいデザインを起こしたわけでもあるまいし、
なんでこんなに高いんですか? V63の定価は320,000円ですよね?
663某F:01/10/24 17:34
>>661俗にソニックブルーとも言う・・・
360SBにあの色は似合わない・・・
それよりコンボ600のプロトに塗ったショッキングピンクの方がハァハァ
664ドレミファ名無シド:01/10/24 18:08
リッケンのレアカラー萌ぇ
665ドレミファ名無シド:01/10/24 19:37
>>663
ピックガードが黒いやつ?
漏れはお姐さんにハァハァ
666某F:01/10/25 02:02
漏れはジョンの325/12持ったお姉さんにハァハァ
ところであの写真のモデルの女性たちって
当時のリッケンの従業員だって知ってました?
667ドレミファ名無シド:01/10/25 07:25
ひー! ホントですか!
そんなF.C.にハァハァ
668ドレミファ名無シド:01/10/25 10:26
これって、425の改造品? なんか違う感じがするんですけど。

ttp://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=04401049994

「450のリアピックアップ変更」じゃないんですか?
425って、ボディセンターにPU1個ってやつですよねえ。
もし425の改造品だったとしても、
ピックガードを作り直して、コントロールを2V2Tにして、
……大変な手間だ。

それにしてもすごいFGだな、コレ。
669某F:01/10/25 12:36
雰囲気的に1966〜1967頃のモデルみたいですけど
450ですね
ファイヤーグローは赤みが飛んで、オレンジだけみたいになった
こういう色何回か見たことがあります
1960年頃の奴に多かったような気がします(多分レスポールの
レモンドロップやフェンダーの2トーンサンバーストと同じ理由)

あと、これネームプレートとピックガードゴールドになってない???

私は見たことないけど、1960年代後半のトースターからハイゲイン
への移行期、両方のピックアップが混在していたロットがあると聞いたこと
もあるけど、どうなんでしょうか?多分改造だろうけど
670ドレミファ名無シド:01/10/25 15:10
80年代の320を買って、
フラットテイルピース&T-Top×3基搭載すると、
Vよりも楽しいですか?
671某F:01/10/25 16:40
80年代の320、基本的にRテールピース仕様のエンド部のザグリとコの字
テールピースのザグリはカーブが違うのでおかしくなってしまいます。
ちょと文章で説明しにくいですが、根本的に80年代の、ハイゲインPU
の320を1998にコンバートするのは不可能に近いです、出来ないことはないだろうけど
それだったらV63探して買った方が安いと思います

特に、ハイゲインピックアップはスポンジでマウントされているので
はずしたらボディーにその跡がくっきり
ペグも買えないと大きめのがついているので下とバランスがあわなくなってくる
672ドレミファ名無シド:01/10/25 17:19
レスありがとうございます。
ウチにフラットテイルピースが余っていたので、
今日、デジマートに出品された320Sを買おうと思ったのですが、
ボディエンドの落とし込みが違うんじゃダメですね。

あと、スポンジの跡が残ってしまうというのは思い付きませんでした。
ラッカーのギターをゴムカバーのスタンドにかけておくと、
そこだけ変色してしまうっていうのと一緒ですね。

ボディ構造がVと違うので、
もしかするとおもしろいものができるかなと考えたのですが、
ご指導によればほぼ不可能とのこと。どうもありがとうございました。
673645:01/10/25 17:23
>>某Fさん
先日、件のBBSに書き込んでみました。
が、まったくレスなし。ヤパーリダメか……。
674某F:01/10/25 18:28
>>645そこまでコアな人は国内にいないと思います(リスペクトです)

>>672コの字テイル引っかける金具も、60年代のものと、現在のものとでは
エンドピンの位置が5ミリぐらい違います、現在のものはボディの中央部ですが
60年代のものはざくった厚みのちょうど真ん中ですよ

オールドと新品見比べる機会があれば比較してみてください
675645:01/10/25 20:00
某Fさんにほめられるとは……感激です。
がんばって探します。で、なんらかのかたちにします。
676ドレミファ名無シド:01/10/27 22:18
ピート・タウンゼンドの使った1997の中に、
MuximumR&Bのポスターに使われたものがありますよね。
Gibson・ES-175のジグザグテイルピース&1弦側のホーンにセレクタ追加のやつ。
あのセレクタって、何をコントロールしているスイッチなんでしょうか?

ヤパーリピートだから、スイッチング奏法のためのOn-Offセレクタかな。
どなたかご存じありませんか。
677ドレミファ名無シド:01/10/28 23:47
645さんに質問ですが、お探しの4000dxと言うのは、
1957年にでたマホガニー1ピースネックの
アルミピックガード仕様のやつの事ですか?
678645:01/10/29 07:37
>>677さん
おお、レスが……感激です。ありがとうございます。

しかし残念ながら、677さんがおっしゃっているモデルは、
4000の最初期版のことだと思います。これですよね?

ttp://www.rickenbacker.com/images/cf57-6.jpg
679677:01/10/29 12:47
うーん、まさしくそうですね。
私ももっと探してみる事にします。
680某F:01/10/29 14:19
うろ覚えですみませんが、当初4000から2ピックアップのモデルへの
発展系は4001Sで、バインディングなし、ドットポジション
4000DXからの発展系が4001(トライアングルインレイ、バインディング仕様)
要するに330と360の棲み分けみたいなものと理解していたのですが
これで正解ですよね????645さん

ところで4001SのSって、Standard?
681ドレミファ名無シド:01/10/29 16:07
>ところで4001SのSって、Standard?
SはスタンダードバージョンのSだそうです。
4000のデラックスバージョンが4001で、
4001のスタンダード版が4001Sとなるそうです。
682645:01/10/29 17:11
>>677さん
的中ですか、よかった。
もしかすると、せっかく探していただいたものを、
僕が見当違いに「コレだ」と決め付けてしまってやしないかと
心配しておりました。

>>某Fさん
うーん、さすがですね。まったくおっしゃるとおりだと思います。

 【上位モデル】4000DX―――→4001
 【通常モデル】4000――――→4001S

という流れだと思います。
ですから、4001の廉価版が4001Sなのではなく、
両者は出自が別なのだと、僕は勝手に理解しております。
勝手に理解していることなので、皆さん突っ込みはカソベソ。
まあ、本当にどうでもいいことなんですが(藁)。

>>681さん
SはSpecialのSだと聞いた覚えがあります。
当時、4001Sは通常ラインになく、特注品だったそうです。
1997=335S、1996=325SのSがSpecialなのと一緒ですね。
683645:01/10/29 17:13
自己レスです。

1997=345Sですね。スマソ。
684 681:01/10/30 01:23
>>682
一応>681のレスは、リットーの著書「Rickenbacker」を参考に書きました。
685ドレミファ名無シド:01/10/30 02:26
ロングスケールのリッケンってないのですk?
686645:01/10/30 10:44
>>684
きっとどっちでもいいんですよ、彼らは(笑)。
687ドレミファ名無シド:01/10/30 11:41
スミマセン質問なんですが、360WBのWBって何の略ですか?
ダブル・バインディングならDOUBLE BINDINGだし、
WHITE BINDING?
WITH BINDING?
688ドレミファ名無シド:01/10/30 12:16
>>687
W(ダブル)B(バインディング)だよ。
きっとどっちでもいいんですよ、彼らは(笑)。
689某F:01/10/30 14:04
とりあえず音が鳴れば(ギターの機能を果たせば)
(他は)どうでもいい

これほど彼らのポリシーを的確に表現した言葉は
他にないだろう・・・・・
690某F:01/11/01 02:25
げっ!689がスレッドストッパーになってしまったか???
もしかして禁句だった???
691ドレミファ名無シド:01/11/01 08:41
いや、ネタがないだけ。
692ドレミファ名無シド:01/11/01 09:04
リッケンバッカーにオーダーが可能になりました(って、今でも可能だけど)。
さて、アナタはどんなものを作ってもらいますか?

 ●A. 現行商品の範囲内でのカスタムオーダー
 ●B. ワンオフ可能のカスタムオーダー

私ァ、
 ●A. 425のボディを使って460。プラス、チェックバインド。
 ●B. '50S-325にジャーマンカーブ。
693 :01/11/01 09:05
あんなごみ楽器よく使っていられるなぁ
馬鹿じゃねーの
694ラットキラー:01/11/01 09:43
19万も持ってないよ、ってかバイトさがさなアカン。
695ドレミファ名無シド:01/11/01 11:42
>>692
●A. 4003のボディで、チェッカーバインディング、外バインディング黒、
   トースタートップフロントネック寄り、ハイゲインリア、メタルトップノブ、
   シャーラービンテージ、黒ピックガード&ブラックバックルーサイトネーム、
   サイドバイサイドトライアングルインレイ、クリームフィニッシュ。
●B. 4001-6。
   フィニッシュはクローバーフィールドグリーン&ブラックピックガードで。
696ドレミファ名無シド:01/11/01 11:46
>>692
●A.330のボディで350を作ってほしい。ピックアップが4つね。
場所がないだろうからビンテージネックで(藁
●B.ファイヤーグローとスラッシュサウンドホールでウッドベース。
697ドレミファ名無シド:01/11/01 12:16
●A.381の黒にすべてゴールドパーツ。ピックガードはスモーク。それにS500のバッジを貼る。
●B.480でバリトンギター。
698某F:01/11/02 15:19
●A.なし
●B.軽量・厚ボデー315、色ショッキングピンク、黒LUCITEネームプレート、ピックガード
699ラットキラー:01/11/02 15:22
リッケンとグレッチに反応してしまいますが何か?
700ドレミファ名無シド:01/11/02 15:54
>>692
●A=ビンテージもそんなに高くないからそっち買えば。
●B=コソボ800を「カプリ800」にするっつーことか。

>>695
●A=プレ73の4001を白黒で作るってことだな。
   単なる4003ホワイトのブラックトリムじゃないんでしょ?
●B=幻の4005-6か。オリジナルはわずか3本の品だよね。

>>696
●A=スティーブ・ハウのレスポールカスタムで、4PUのやつがあるね。
●B=ウッベか。そういえばないな。これ実現したらすごそうだな。

>>697
●A=微妙。S500じゃなくてスリーポインテッドスターのほうがわかりやすい。
●B=4001シェイプにこだわるってことね。4005-6のショートスケールか。

>>698
●A=そんなこと言わないで。
●B=軽量ってのがポイントか。ペナペナの質感まで再現するってわけですな。
   で、今の社長(not会長)に水着を着せて撮影(藁)

そんな俺は、
●A.325V59の2トーン・ブラウンに'58年の長いスラッシュサウンドホール。
●B.カプリ330の12弦。
  ヘッドはスロッテッドじゃなくて4005-8みたいなシェイプで(藁)
701某F:01/11/02 23:19
>>692
●B=コソボ800を「カプリ800」にするっつーことか。
正確に言えば「コソボ850」まんまじゃないですか???
702700:01/11/03 00:31
あ、そうですね。第一、つられて800なんて打っちゃった。
打つ山車脳。
703ドレミファ名無シド:01/11/03 00:34
今月のプレーヤー、クリス・スクワイヤの1999がドーンと載っているね。
アレだけで今月号買っちゃった。ピックガードのフロントPUのデザインが、
ちょっとなで肩の独特な形をしているんだねえ。

しかしスティーブ・ハウのES-175といいこれといい、
なんでこんなに物持ちがいいんだろう。
704ドレミファ名無シド:01/11/03 00:36
>>700の●A見てみたいな。
705ドレミファ名無シド:01/11/03 00:48
●A.4008。4003/8じゃなくて。
●B.伝説の30インチ4001。
706某F:01/11/03 04:00
3250という幻のベース。
325スタイルのボディーに3000のネック・アッシーを移植
しかもトースターピックアップ3コ
作った人知ってます・・・
707ドレミファ名無シド:01/11/03 09:44
これって、当然ワンオフですよね?>3250
708ドレミファ名無シド:01/11/03 14:28
>>706
360>>4005みたいなモンですかね?
709ドレミファ名無シド:01/11/03 14:30
>>703
× ピックガードのフロントPUのデザインが、
○ ピックガードのフロントPUのところのデザインが、
710ドレミファ名無シド:01/11/03 14:34
>>701
コンボ850って、セミアコなんですか?
ソリッドだと思ってた・・・・
711某F:01/11/03 15:32
セミアコというか、ソリッドというか、裏からコンボシリーズを見てもらったら
わかりますが、ザグリが大きくて、純粋なソリッドとは言えないと思います。
そのためピックガードと同じような、プラスチック板が張ってありますよね
コンボ800シリーズが、320系のギターに、コンボ400シリーズが420系のギターに
それぞれ50年代末頃に進化しますが、純粋なソリッドといえるのは
420シリーズ以降と思います
712はだしの弦:01/11/07 23:07
弦スレで某F氏に誘われて来ましたが・・・
「濃い」ですね〜!
僕はそんなに詳しくないですが、よろしく。
>>706
あのレコード屋さんの店長が持ってるやつですか?
3250って型番だったんだあ・・・
知らなかったです。「変なの作ったなあ・・・」
とは思ってましたが。
713某F:01/11/08 02:53
はだしの弦 さん3250知ってるんですか???
もしかしてお知り合いかしら・・・・びっくり
714ドレミファ名無シド:01/11/08 19:47
どなたか、310シリーズにスラッシュホールをあけた方いらっしゃいますか。
>>700さんの●Aもそうだけど、もしあったら見てみたいです。
715ドレミファ名無シド:01/11/08 19:56
ソ画ベさんって、いったいどのくらいの楽器をお持ちなんでしょうかねえ。

新しいムックが出るたびに、「OWNER;TOSHIO SOGABE」の
クレジットが増えている気がするんですよ。この間の4005/8は驚いた。
716ドレミファ名無シド:01/11/08 20:12
俺は460が最高のリッケンバッカーだと思っとる。
717ドレミファ名無シド:01/11/08 20:13
80年代の320〜325って、
60年代のそれとPUの間隔が、もしかして違う?

なんだか表情が違うのはHiGainのせいだけではない気がするのだが。
718ドレミファ名無シド:01/11/08 20:16
漏れ、アクセントバイブラートがついているリッケン持っていないのよ。
で、この間ニュースター堂でアッセンブリ単体で見たのよ。
もう、びっくりなのよ。あんなチャチなつくりだとは思わなかったのよ。
さらに、アレであんな値段を取っているのにさらに驚かされたのよ。
719ドレミファ名無シド:01/11/08 20:18
>>716
おお!私も460が好きですぞ。あれはいいものだ>キシリア
720ドレミファ名無シド:01/11/08 20:22
立憲馬鹿
721ドレミファ名無シド:01/11/08 20:22
個人的に、リッケンはFG、AutamnG、2TS、MGみたいな、
木目が見えるほうが好き。だからJGとかAGはあまり好きじゃない。
あ、でもホワイトのブラックトリムは格好いいなあ。

AGって人気あるよね。
俺はどうしてもあの色がリッケンのシェイプに似合わない気がする。
気に障ったらゴメソ。
722ドレミファ名無シド:01/11/08 20:25
マルチレススマソ

>>717
ワシもそう思ってた。リアPUがさ、'60Sだとブリッジのサドルストップボルトと
重なるくらい接近しているのに、'80Sだとあいているよね。

>>721
ワシはJGにゴールドルーサイトの組み合わせが好きだぞ。
723ドレミファ名無シド:01/11/08 23:12
リッケンなんて最悪のギターを使っているようでは負け犬だ
724ドレミファ名無シド:01/11/08 23:23
>>723
じゃあ君はどんなギターを使ってるの?
725はだしの弦:01/11/09 00:03
>>715
かなり大量です(藁
足の踏み場もないぐらいです・・・
ギターやベースもそうですが、
パーツ類もゴロゴロ、みたいな(藁
ストリングコンバーターのアッセンも
転がってるんだから、ビビッた。(マジ
726ドレミファ名無シド:01/11/09 08:49
はだしの弦さんも、某Fさんも、sgbさんも、リックギャラリーのYさんも、
なぜかSUGEE方々はみんな関西〜九州方面。なんでだ。
727ドレミファ名無シド:01/11/09 12:31
関東は静岡にもいるぞ!
他多度屁分
ココもSUGEE
728ドレミファ名無シド:01/11/09 16:48
リッケンってさ、sugeeの持っているにもかかわらず、
各種媒体はもちろん、人にも教えない、
って感じのコレクターが多い感じがしない?

完全にイメージだけど、フェンダーやギブソンだと、
コレクションをむしろ積極的にアピールする性格が多い気がする。
729ドレミファ名無シド:01/11/09 16:49
>>はだしの弦さん
sogabeさんって、ランチアなんですか?
730某F:01/11/09 22:35
リッケンでも、確かどこかのHPですばらしいカプリのコレクション披露している人いましたよ
ワタシは、資料として他の人の役に立つならコレクション晒しますが
自慢にはしたくないですねぇ・・・・

あと、某市周辺に多いような気がするのは偶然でしょう?
リッケンのショップWやDも東京だし、浜松の人も凄いの持ってるし
結構散らばってると思いますよ

今日は久しぶりにキムシスターズのLPを聞いた、あと、急に
マイボニーも聞きたくなって聞いたら、アレはリッケンなんですねぇ。
ところでリードはグラジオッソなんでしょうか?そのあと
Yesterday And Todayも聞いたけど、あのあたりのサウンドって
ほとんどリッケンじゃないですねぇ、J-160E?????
731ドレミファ名無シド:01/11/09 22:36

リッケンなんて最悪のギターを使っているようでは負け犬だ
732某F:01/11/09 23:33
>>731あなたの言う最悪とか最高の評価基準を教えてください。
基本は自分に評価基準はあると思いますが?
勝ち犬はナニを使うんですかぁ?

大方、自分にギターを見る目がなくはずれリッケンをつかまされて
泣いた方でしょうけどね(W

これ以上恥をさらさない方がいいですよ(WW
733はだしの弦:01/11/10 00:21
>>730
マイボニーは、こういう楽器のラインナップです。
リズムギター・・・ジョンの325
リードギター1(ソロのみ)・・・トニーシェリダンのES−175
リードギター2(その他のペケペケの音・・・)ジョージのフューテュラマ
知ってたら申し訳ないです。お邪魔しました・・・
ビートルズ板でひっそり生きておきます(藁
734はだしの弦:01/11/10 00:25
>>729
ランチアって何ですかあ?
マジで分からない・・・
もしかして厨房な質問?
個人についての質問はあんまり
突っ込んだものにしないで・・・
735はだしの弦:01/11/10 00:38
>>731
弱い犬ほどよく吼えるわけで・・・
よく吼えるギターは大好きだあ!!

以上。
736ドレミファ名無シド:01/11/10 01:50
外れがあると認められる時点で最悪な商品ということだろ
そんな技術的にも音的にも商品レベル的にも低いもの
がいいわけないだろ
よってリッケン=負け犬
まぁ、音の分らないバカ同士で仲良くやってください(プ
737ドレミファ名無シド:01/11/10 02:18
別にどうでもいいじゃんか、勝ちとか負けとか。リッケンが
欲しい人は買うし、そうじゃなきゃ買わないだけのこと。
ここの奴らはリッケン持ってて気分いいわけだし、
>>736みたいに当然そうじゃない奴もいるだろうしな。ここで
なにを言っても、何も変わらないって。だって肯定派の集まりだよ。
リッケン誉めてゴメンナサイなんて誰も言わないって。
738ZFF:01/11/10 03:43
>729
そうランチア!でもアルファやフェラーリも
扱ってます・・・・

ココ!
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/momo/fulviart/
それから>736
Gibsonとかも外れあるぞ!オレのレスポールカスタム
外れだったし。ちなみに83年に買ったやつだけど。
それにいまのGibsonはヒスコレいがいは酷い造りだ!
何時も楽器屋でそう思う・・・・・
Ferrariだって酷いぞ!どう見てもボッタクリ(笑)
商品レベル低いっスよ〜、今度車屋行ってみて下さい。
550マラネロなんてタイミング・ベルトの質が悪くて
切れます!だって。すぐにリコール(笑)切れたら
ピストンとバルブが当たってヘッドオーバーホール
じゃん、そんなー!あのエンジンじゃヘッドだけで
200万は掛かるな!

つー分けで、世の中には商品レベル高いの、低いの
色んなのあるのよ。高いのがすべて良いとは限らないし、
最終的には買う人がきめる事。その人が良いって言うなら
それでよし。自分の意見を尊重してもらうなら他人の意見も
尊重しないと。
739 :01/11/10 03:56
736の考え方って、人生に余裕のない奴の考え方だな
別に俺はリッケンも好きだが
他のメーカーの高級(笑)ギターも所有しているよ

まるで厨房のような書き込みだな
740ドレミファ名無シド:01/11/10 08:14
口のへらない貧乏人がたくさん(プ
741ドレミファ名無シド:01/11/10 08:15
負け犬は負け犬同士仲良くやってください
742ドレミファ名無シド:01/11/10 09:13
>>740
>>741
おまえも口がへらないやつだな。
さっさとうせろ。
743ドレミファ名無シド:01/11/10 10:26
740、741は
リアル厨決定なんで放置プレイで進行しましょう
744729:01/11/10 11:25
>>734
ああ、お気を悪くされたならスミマセン。
でも、なんだか非常にやる気がなくなった。
もう来ません。失礼しました。
745ドレミファ名無シド:01/11/10 11:26
おいみんな、煽りにマジレスするな。
746ドレミファ名無シド:01/11/10 16:53
音の善し悪しが分らないバカがたくさん
あんな一度ダウンピッキングしただけでチューニングが
狂うようなものは楽器ではない
はやく目をさませよバカども
747ドレミファ名無シド:01/11/10 17:12
ダウンピッキング一度しただけでチューニングぼろぼろ
こんなの本当に楽器?
これで金とるの?
最悪
748ドレミファ名無シド:01/11/10 17:13
ぐれコのコピーの方が格が上だったりして(プ
749ドレミファ名無シド:01/11/10 17:20
オレに言わせれば

>746おまえもナ・・・・笑!

最初からチューニング合ってなかったんダ!
チューニングから勉強しましょー・・・・。
750ドレミファ名無シド:01/11/10 17:27
>>749
だからさぁ
頭のわるい書き込みはやめようぜ
自分のうでわかってんの?
お前ら素人がチューニングうんぬん言うのは100年はえーよ
751ドレミファ名無シド:01/11/10 17:28
烈しくワラタヨ!!
残念だがお前みたいなリアル厨決じゃあリッケンは無理だよ。
ひどい目にあったんだねぇ...
わーはっはっはっは...あーハラいてぇ...
752ドレミファ名無シド:01/11/10 17:30
>>751
お前って本当にかわいそう・・・
753ドレミファ名無シド:01/11/10 17:30
まだあんなクズギターを買うバカがいるんですね
おどろき
754ドレミファ名無シド:01/11/10 17:33
リッケンは人を選ぶギターなのだよ。
755ドレミファ名無シド:01/11/10 17:34
>>754
まだそんな恥ずかしいことを平気で言えるやつがいるとは・・・
756ドレミファ名無シド:01/11/10 17:36
このバカはそこら中に同じような内容で書き散らしてますんで
放置してやってください
757ドレミファ名無シド:01/11/10 17:39
このスレの皆さんへ
758ドレミファ名無シド:01/11/10 18:29
アリャ、このスレ始まって以来の大荒れだな。

荒らしの皆さん、ここの住人は噛み付かないので、
荒らし甲斐がないですよ。イヤ本当に。
759ドレミファ名無シド:01/11/10 18:55
リッケンは、60年代後期までのオリジナル・グレッチなんかと比べたら、まともですよ。
スレ違いだが、グレッチこそ非難を受けるべきギターだ。
根本的にギターの作り方を間違えてる。
760ドレミファ名無シド:01/11/10 21:31
>750
オレからみればオマエ素人同ぜん!
さぶい玄人め!

俺の持ってる60年代の325はすばらしいぞ、
この鈍感ヤロウめ・・・・・・。
761ドレミファ名無シド:01/11/10 21:39
>>760
お前さんが誰だかわかった。
762ドレミファ名無シド:01/11/10 21:42
>>760
基本的に、
2オクロックの310〜325を持っている人は「60年代の」とは言わない。
この人は1オクロックの325だと見た。
で、あちこちでこの言い回しをしている人がいる。
よって、あの人だとわかった。
763ドレミファ名無シド:01/11/10 21:43
もうおよしなさいって。
764ドレミファ名無シド:01/11/13 18:00
弦U亭の'58-330萌え。
灰パーの'64-4001萌え。

しかし自分の懐に萎え。
765ドレミファ名無シド:01/11/13 18:20
ちんこギター
766ドレミファ名無シド:01/11/13 18:32
>>765
はい。
767ドレミファ名無シド:01/11/14 03:16
>>759
立憲スレでグレッチの、しかも「ギターの作り」だってよ(藁
逝ってよし。
768ドレミファ名無シド:01/11/14 16:20
りっけんもぐれっちもくだらんちんこギター
バカバカしい
769ドレミファ名無シド:01/11/14 16:22
>>768
さぞかしご立派なちんこをお餅なのでしょう(藁
770ドレミファ名無シド:01/11/14 23:18
>>769
俺のちんこくわえてみろ
771769:01/11/15 01:07
はい...
いただきます...
うんぐっ...うっ
ああ..

ごちそうさまでした。
772ドレミファ名無シド:01/11/15 10:23
バーミリオンって、正式な木材の名称は何?
773ドレミファ名無シド:01/11/15 10:28
クリス・スクワイヤか。
774ドレミファ名無シド:01/11/15 10:38
【楽器の木材について語ろう】
http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=compose&key=997545613

>>624に、

 > 7.ヴァ−ミリオン(Pterocarpus soyauxii または Pterocarpus
 > dalbergoides)これは最近はパドゥークと呼ばれる事が多い。

とあるよ。
775772:01/11/15 10:39
>>773
そうです。

>>ナナシ
おお! ありがとう!
なんだ、バーミリオンってパドゥークのことだったんだ。
776ドレミファ名無シド:01/11/15 11:03
クリス・スクワイヤの1999も、当初は普通どおり、
ローズウッド指板、ウォルナットウイングだった。
けど、一度ヘッドを壊してしまい、
リッケンバッカーにリペアを頼んだ。

そのときにパドゥークに変更したのかな。
777ドレミファ名無シド:01/11/15 11:06
>>776
つーことはだ、クリスの1999はヘッド折れの経験があるのね。
ベタ塗りはそのためか。

クリススクワイヤドットコムに載っている1999と、
今月のプレイヤーに載っている1999、
ピックガードの形状が違うな。なんでだろう。
778ドレミファ名無シド:01/11/15 11:12
リチャードスミスの本を鵜呑みにして、
'64の4001Sは2本しかないと信じているヤツが多いよね。

アップルジャックス、キンクス、フー、ドノヴァン、イエス、
もう5本じゃねえか(藁)。それともみんなで使いまわしか?

アレは全然当てにならないですよね、識者の皆さん。
779ドレミファ名無シド:01/11/15 11:13
ロジャー・水ズも1999FGだな。あれは何年式だろう。
780ドレミファ名無シド:01/11/15 11:17
この間、久し振りに「British Invasion」を引っ張り出して見たんですよ。
イエスが出ていますよね、アレ。
そうしたら、クリスが使っている4001、なんだかヘンなんですよ。

ボディトップにバインディングがあるのに、ドットポジションなんです。
例の8弦じゃないです。ヘッドは通常の4弦だったから。
白黒画像だったけど、おそらくMG。FGのぼかしはなかったです。

こんな4001ってあるんですか? それとも俺の見間違え?
781ドレミファ名無シド:01/11/15 11:19
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ポールが1999を使っていなかったら
|| | | |  \ ┃  ┃/    \__もっと相場が落ち着いていたろうに。
|| | |    ̄  ̄|
782ドレミファ名無シド:01/11/15 11:31
漏れ、厨房なもので、クリススクワイアの8弦を見たことがない。
75年のライブ映像で見られるらしいけど、それ以外で見られる
ところはありますか?

リットーのジョンエントウィッスルの8弦とヘッドレイアウトが逆だ
そうなので、ぜひ見てみたいんです。
783ドレミファ名無シド:01/11/15 11:57
>>778
あれは生産本数ではなく、現存伝票数なんだと。
紛失、意図的な破棄などの理由によって、あの数字になっているらしい。
784ドレミファ名無シド:01/11/15 12:14
>>781
俺もそう思う。ドットのジャズベだって、60万がいいところ。
マッチングヘッドの上物で、やっと70〜80万だよね。

それが4001Sで80〜90万。4001でも70〜80万。
>>781の希望が現実だったとしたら、
プレベ並みの相場に落ち着いていたのかな。

4001Sって、希少みたいに言われているけど、
実際は膨大な数が作られたんでしょう?
785ドレミファ名無シド:01/11/15 12:18
リットーの'63-4001FG、12mmポストの逸品。
あれは誰のだろう。もう、非常にうらやまスィー。
いまだ現物を拝んだことなし。

それこそ希少っていったら12mmポストに軍配が上がるだろ。
786ドレミファ名無シド:01/11/15 12:20
>ドットのジャズベだって、60万がいいところ

そんな事ぁない。
60万クラスのは「下の上」というところ。
マッチングヘッドの「上物」なら120万以上確定では。
787ドレミファ名無シド:01/11/15 12:24
>>786
そうか。スマソ。

しかしここで言いたいのはジャズベの相場ではなく、
4001S高いねェ、ってことなんです。
788ドレミファ名無シド:01/11/15 12:25
時々、4001(マッチングヘッド)とかいっている人がいるよね(藁)。
789ドレミファ名無シド:01/11/15 12:29
ホントに4001S高いね
790ドレミファ名無シド:01/11/15 12:30
>>785
12mmポストでも、リットーのはスリットなしのソリッドポストだな。
中にはスリット入りのポストもあるぞ。もちろんブッシュなしで。
791ドレミファ名無シド:01/11/15 12:35
【廉価版のほうが人気高し】
 4001S > 4001
 レスポールSTD > レスポールCSTM
 SG・STD > SG・CSTM

逆のパターンってある?
792ドレミファ名無シド:01/11/15 13:01
>>791
325>310。ダメ?
793ドレミファ名無シド:01/11/15 13:03
ストラト>テレキャス。ちょっと苦しいか。
794dw:01/11/15 13:03
795ドレミファ名無シド:01/11/15 13:03
Kジル>Aジル。これはどう?
796ドレミファ名無シド:01/11/15 13:05
>>795
うん、それはアリかも。でもAジルはZジルよりも人気高いぞ。
797ドレミファ名無シド:01/11/15 13:06
Kジルって何?
798ドレミファ名無シド:01/11/15 13:08
Kジル=Kジルジャン(Zildjan)のこと。
シンバルメーカー。
Kがハンドメイド、Aが通常ライン、Zがパワーヒット向けの構成。

でもさ、Kジル>Aジルというけど、
市場に出ている数からすれば圧倒的にAジルだよ。
799某F:01/11/15 18:08
また盛り上がってきましたね
>>783 税金対策で当時の時点で半数は破棄しているらしい(S氏談)
廉価版の方が現在人気高いという典型例はストラトじゃないでしょうか?

そういえばごく初期の4001sは何本か見たけど、4001ってどのぐらい現存しているんだろうか?
あのクラッシュパールのインレイが入っているから、ネックとか弱そう・・・・

ボリュートがないからヘッドの部分で折れたモノも多いでしょうね

あと、67年頃にエレクトロブランドで出た、スルーネックじゃない4001見たことある人います?
800ドレミファ名無シド:01/11/15 19:04
そうか。なんでサイド・トゥ・サイドのインレイが廃止されたのかって、
指板の連続性=強度を保ちたかったからなのか。

ネックが弱いって言われて、'72年にウォルナットを挟んだ3ピースにして、
それでも足りないからインレイを小さくしたんですね。

で、それでも足りないからネックを厚くして、結局ダメで、4003デビューと。
まさにラウンド弦との戦いの歴史ですな、4001は。
801ドレミファ名無シド:01/11/15 19:09
>>799
 > あと、67年頃にエレクトロブランドで出た、スルーネックじゃない4001見たことある人います?

某Fさん、これの元ネタをご存じですか?
ご存じでしたら、ぜひ教えてください。
非常に興味があるのですが、未だお目にかかったことがありません。

あと、この場合の4001っていうのは、
ヤパーリ4001Sの様相を成していたんでしょうか。
802ドレミファ名無シド:01/11/15 23:09
4001V63にベストマッチのベース弦は何でしょうか。
ビートルズばっかしやるならフラット弦で選ぶべきだろうけど
そればっかりじゃないので悩みどころ。
フラットかラウンドか。
どこのを選ぶべきか。
803ドレミファ名無シド:01/11/16 00:09
>>802
俺もずっと悩んでるよ、リッケンベースの弦。
違うブランドに換えて、またオクターブ調整を
やり直したりして、はや5年。オクターブも
合わないしー。何で合わないんだ?

まずは御用達の弦を決めてしまいたい!!
804某F:01/11/16 00:54
> あと、67年頃にエレクトロブランドで出た、スルーネックじゃない4001
たしか、リチャードスミスの本にエレクトロブランドの4001の出荷本数が出ていました。
あと某S氏は見たことあるそうですというか、逆にリッケンブランドで
これを出荷してしまった事実もあるようです。
セットネックの方が廉価版というか、エレクトロのES16,17ともセットネックがデフォルトです。
ただし逆にリッケンブランドのオーバーストックボディーをエレクトロに転用したもの
もあるようです
ワタシは一時期ES16ばかり6本ほど集めてみたことがありますが
1000のボディシェイプのものはスルーネック、420のウエーブクレストを
削り取ったようなボディーの奴はすべてセットネックでした
805ドレミファ名無シド:01/11/16 05:18
>>802
ベタだけどラウンドならリッケンの純正がいいんでないの?
俺はビートルズ万歳で去年初めてV63買って初めて張ったフラットがダダリオ。
最初は良かったけど何か音がはっきりし過ぎて段々違うなって思って来た。
得に4弦の緩いのと3弦と2弦の音の差(?)がいやだったので評判のピラミッド張ってみたら、
3弦2弦の音の差(?)は少し良くなったが全体にモコモコな感じ。
4弦のテンションは良くなったけど輪を掛けたようにモコモコだ。聞き取りにくい(笑
まあビートルズっぽいのはピラミッドに軍杯が上がるのかな?
フラットの純正弦は手に入れる事は無いと思うので勝手にピラミッドとダダリオの中間の音だと思ってる。
フラット弦はね。
知らないので滅茶苦茶な事いってるかもしれんけど感じとってくださいな。>All
806ドレミファ名無シド:01/11/16 10:08
アドヴァイスありがとうございます。
うーむピラミッドですか。
Withでリッケン用にプッシュしてるのってそれでしたっけ?
あそこでフラット弦を買おうとして、そのときは手持ちが
足りなくて諦めた記憶が。何だったっけな。

何にしてもベース弦って高いよね…。あれこれ試すには高すぎ。
807801:01/11/16 10:33
レスありがとうございます。

リチャードスミスの本に載っているんですか?
鬱だ……まだ読み込みが足りない……逝ってきます。

 > 逆にリッケンブランドで
 > これを出荷してしまった事実もあるようです。

 > ただし逆にリッケンブランドのオーバーストックボディーをエレクトロに転用したもの
 > もあるようです

しかし、冷静に考えてみると恐ろしいメーカーだ。
「カタログとは一部変更がある場合があります」
なんてレベルじゃないですよね、これは(藁)。
808ドレミファ名無シド:01/11/16 13:25
>802
セミフラットにしてみたら?
809ドレミファ名無シド:01/11/16 22:03
まけいぬスレ
810ドレミファ名無シド:01/11/16 23:41
セミフラットってどういうやつ?
811ドレミファ名無シド:01/11/18 20:48
こ〜ゆうやつ
812ドレミファ名無シド:01/11/18 21:02
灰パーの64-4001は高杉!
813ドレミファ名無シド:01/11/18 23:11
'64-4001を見に行った。
はじめ、スゲエ! と思った。
しかし見ているうちに、あそことここがアレと違うだけだなと思い始め、
いつのまにか費用対効果の低さに萎えていた。
90万で買っても、喜びが薄過ぎる。
12mmポストだったら、まだあの値段でも考えるが。
814ドレミファ名無シド:01/11/18 23:35
>>812
4001に限らず、すべて高杉(藁
815ドレミファ名無シド:01/11/18 23:35
>>812
灰パーギター、値段も灰パー(藁
816ドレミファ名無シド:01/11/19 23:54
りっけん=負け犬
817ドレミファ名無シド:01/11/20 01:39
12mmポストって何のこと?またスリットって何?ブッシュって?
818ドレミファ名無シド:01/11/20 08:31
>>817

12mmポスト=ペグの、弦を巻きつけるところの直径が12mm。
現行は9mm。

スリット=ペグの、弦を巻きつけるところに、縦割りが入っている。
現行はすべて入っている。

ブッシュ=ポストがヘッドを貫通するときに、ヘッド側にセットされた
金属の輪。12mmの時代はヘッドに直通しだった。

これでいいかね。
819817:01/11/22 01:34
>>818
親切な解説。良く解りました。ありがと。
ついでにコンターってよく聞くけどなんなんですか?
そしてもうひとつ質問をお願いしてもいいですか?
ボディのオフセットってのも教えてほしいです。先生!
820ドレミファ名無シド:01/11/22 08:40
>>819

先生だなんて、そんな。やめてくださいよ(笑)。

【コンター=Contour】:ボディを木材から切り出すと、
当然縦横面は90度で交わる。そのままだとエッジが
立っていて、弾きにくく、痛いので、角を落として面取りをする。
これがコンター加工。

【オフセット】:これはよくわからんなあ。もしかすると
左右のボディデザインが異なっていることかな。
例えばプレベはノーマルだけど(お尻がそろっているよね)、
ジャズベはオフセットデザイン(向かって左が落ちている)という具合に。
821某F:01/11/22 10:11
補足
【コンター=Contour】:テレキャスとストラトのボディ断面を考えたら
よりストラトの方がコンター度が高いとわかります
【オフセット】:ギターを座って抱え込んだとき、特にジャガー、ジャズベ
の様にボディーくびれの部分が削り込んであり、右腕で、ギター正面の
左下を抱え込んだとき、上側からも斜めにカットが入って抱えやすくなって
いるように、いわゆる3次元的な加工がされていることです。抱き心地がいい
といえば理解しやすいのか・・・

テレとストラトをボディ断面から比較すれば一番理解しやすいです
リッケンでも、61年頃までの400シリーズはコンターがほとんどないけど
425になってコンターがついたと理解すればいいんではないですか?
822ドレミファ名無シド:01/11/22 10:33
某Fさん、具体的な補足説明、恐れ入ります。

>>817さん、これでわかった?
823817:01/11/23 01:30
>>820 >>821
大変解りやすい説明ありがとうございました。とても勉強になりました。
今後とも解らない用語があったら教えてくださいね。教授!
824ドレミファ名無シド:01/11/23 16:17
りっけんなんかギターと言うには程遠いクズ
こんなもんで満足できるとはおめでたいね
825ドレミファ名無シド:01/11/24 00:55
ホワイトルーサイトバックって何?
826ドレミファ名無シド:01/11/24 08:21
透明のアクリルに裏から白の塗料を吹き付けた
ネームプレートやピックガード。
827ドレミファ名無シド:01/11/24 09:36
リッケンが一番好き!って言うわけじゃないけど、
個性があって良いと思います。
私のは73-4001 FG
今の所グローバーペグは大丈夫そう・・・。
828ドレミファ名無シド:01/11/24 16:46
負け犬スレももう800を超えたかぁ
こんなに気狂いがいるってことか
829ドレミファ名無シド:01/11/24 19:18
>>827
壊れたって直せばいいんですよ。
泣く泣く交換している人もいるけど。
830ドレミファ名無シド:01/11/25 13:07
リッケンバッカー、ヤフオクで購入検討してるんですが、
どうなんでしょうか?
831ドレミファ名無シド:01/11/25 18:04
>>830
やめておけ。
買うに値しない
832ドレミファ名無シド:01/11/25 23:49
>831
でもあのルックスには引かれるよ、やっぱ。
833ドレミファ名無シド:01/11/26 01:22
ボディの面取り加工って何っすか?
834名無しさん:01/11/26 02:01
>>827
僕のも73の4001FG
チェッカーバインディングにサイドtoサイドのクラッシュパールインレイ。
グローバーペグがガタついてテールピースもエビぞり、ボディーにめり込みかけてた。
ちゃんと弾けなきゃどーしようもないと思い直して5点止めテールピースと
現行のクルーソンタイプのペグに交換しました。
835ドレミファ名無シド:01/11/26 11:47
やはり4001って、'73から量産化したのかな。
'73シリアルから商品が急増するよね。

「チェッカーバインディング!」と銘打っているものは、
ほとんど'73。100%といっても差し支えない感じ。
ごく、本当にごくたまに'72。なぜかJG多し。

'71が数年に一度。で、ここのシリアルから値段急騰。
'70は、なぜかかつて一度も現物を見たことなし。広告は一度二度だけ。
'69も現物一度だけ。

対して'68は売り物が多い。絶対数は少ないけど。
'67以前はまったく見かけず。
で、なぜか'64と'63が結構見かける。価格はみなさんご存じのとおり。

'62と'61は存在すら危ぶまれる幻。

この話は4001について。4001Sではないのでお間違えのないよう。
また、4つのセンテンスに分けた意味がわかる方、貴方も好きですね。

どなたか、ほかのモデルについてもこんな感じで教えてください。
836ドレミファ名無シド:01/11/26 18:44
4001なみなさん、今晩は!
私のは73-4001で7月製造モノですが、
トライアングルインレイはサイドTOサイド
ではありません、指板内に納まるやつです。
73半ば位から74モデルへのマイチェンを少しずつ
してたのでしょうか?他にも何本か見た事ありますけど。
837835:01/11/26 21:09
>>836
ああ、4001に限らず、リッケンはあいまいですからねえ、過渡期。

'73〜'74だと、おっしゃったインレイの形状、
チェックバインドの有無、3点止めor5点止めテイルピースといった、
非常にわかりやすい特徴があるために、よく認識されますね。

しかし7月というと、完全に'73シーズンです。
それで'74モデルの特徴か。早いですな。
838ドレミファ名無シド:01/11/26 22:39
ジョージハリスン危篤記念あげ
839ドレミファ名無シド:01/11/26 22:40
違うだろ
全快祈願ageだろ
840某F:01/11/27 01:32
スルーネックじゃない4001見たことある人いますか?
1967ごろですけど
841ドレミファ名無シド:01/11/27 10:41
では便乗して。

4001-6をご覧になった方、いらっしゃいますか?
1965年頃らしいのですが。

ヤパーリ4005/8と同じように、
ブリッジはギターのものを使用するんでしょうか。
テイルピースは……コンビネーションは使えないですよねえ。
となると、450などのテイルピースを流用したのかな。
興味は尽きません。
842ドレミファ名無シド:01/11/28 05:55
John Hallのお母さん、Catherine Hallが亡くなりました。
Rickenbackerのロゴをデザインした人です。
心からお悔やみ申し上げます。
843ドレミファ名無シド:01/11/28 12:13
>>842
何気なくこんなことを書き込んでいるけど、
実はこの人、非常にrickenbacker社に近い人だと思われ。
844ドレミファ名無シド:01/11/28 14:32
自作自演アゲ
845ドレミファ名無シド:01/11/28 20:55
>>840 某Fさん
18年程前に親戚の兄さんがセットネックの4001S持ってました。(当時18
MGでネームプレートに確か4001Sと入ってた記憶があります。
僕のグレコのコピーはスルーなのに本家は安っぽい作りなのかと当時はガッカリしました。(笑
スイマセンこれだけしか記憶に残ってません。
846某F:01/11/29 02:13
>>845やはり市中に出ままっているんですねぇ・・・・
今頃、ネックジョイントの部分はどうなっているんだろうか・・・・

ここは某SさんもROMってますよ
847ドレミファ名無シド:01/11/29 07:46
>>845-846
ネームプレートに「4001S」とあったなら、
それは3ピースネックの4001S、
年式にして'72以降のものではないでしょうか?
件のものとはちょっと違う気がするのですが。

某SさんもROMなんですか。
じゃあ>>842みたいなレスもあるわけだ。ニャルホド。
848ドレミファ名無シド:01/11/30 20:03
偉大なるリッケン使いのジョージ、永遠に・・
8494003:01/12/01 01:53
黙祷
850某F:01/12/01 04:57
とうとうリズム隊だけに・・・
851ドレミファ名無シド:01/12/01 08:54
そうかぁ。。。確かに。

別に全然聴いてたわけでもなんでもないのに
なんだかなぁ。
852某F:01/12/02 00:10
今日じっくりとWith The BeatlesとPlease Please meを聞いてみた。
Don't Bother Meっていい曲だねぇ
あと、I saw her standing there のジョンのカッティング、合掌
853ドレミファ名無シド:01/12/02 02:57
今年「1」みたいな名前のベスト出たとき、
ニュースステーションで毎日プロモ流す、みたいな
コーナーやってたけどよかった〜。

ハローグッバイ にはびっくりした。
854ドレミファ名無シド:01/12/03 01:11
とうとう左利きだけに・・・
855某F:01/12/07 14:14
昨日、久々にHelpを見ました。
Another Girlでメンバーが楽器を持ち替えるシーンで
ジョージが325をとても弾きづらそうに使っていたのが
印象的でした。

あと、足跡をたどってニセの寺院に誘導されたとき、その建物の
壁に立っているリンゴの横をヤモリが這い上がっているのを発見。
これに気がついた人は誰かいる???
856名無す ◆UnFa18xM :01/12/07 23:28
リッケンて音はどうっすか?
それと、1番安いもので何円なのよ?HP見づらい・・。
857ドレミファ名無シド:01/12/07 23:42
教えてあげないよ♪ちゃん♪(糞
858ドレミファ名無シド:01/12/11 00:36
4001もしくは4003にバダス付けてる人いませんか?
5点止めはまだしも3点止めはちょっとラウンドには苦しくて
交換を考えてるんだけど、どうかな?
ネックが耐えられなかったりする?
859ドレミファ名無シド:01/12/11 14:12
325が欲しいのですがFホールあるのとないのと2種類あるみたいなのですが
リッケンのHP見てもFホールなししか載ってなかったのですが
その辺のこと詳しい方情報頂けないでしょうか?
素人質問で恐縮ですがよろしくお願い致します。
860ドレミファ名無シド:01/12/11 19:10
>>858
ゲディ・リーが付けていなかったか?IIじゃない方。

最近まで全然興味なかったのに、急にリッケンに興味が湧いてきた。
8614003:01/12/12 00:44
ゲディもそうだけど「DIO」の「Rainbow in the Dark」のプロモビデオに
出てくる4001S?もバダスっぽい。
あのリッケン見て気づいた人っているかなぁ。ブリッジだけでなく、
ネームプレートは無いし、ポールのように角削ってあるし、
なんとフロント、リア共にトースタートップっぽいPUで位置がびみょーにヘン!?
あれってホントにリッケンなのかなぁ。
862某F:01/12/12 10:11
>>859 現行の320/325シリーズは75年ぐらいからFホールなし仕様です。
もちろんVシリーズもなし。
ただし数年前にFホールを後付(?)した特注限定品がリックスから発売されました。
これは例外

リッケン公式リペアラーとでも言うべきWに頼んであけてもらうしかないです
863859:01/12/12 11:49
>>某F氏

レスありがとうございます。
リックスのHPを見たところ現行の325にもFホール開けてくれるそうですね。

>>リッケン公式リペアラーとでも言うべきW

この方はリックスとは違うのですか?
どのみちコストが心配ですね。
中古で64年を2本程見つけましたが80万と90万でした。高いですねぇ・・・。
864某F:01/12/12 11:57
現行品あまり詳しくないんですが、リックスで開けてくれる奴の
加工元がWだったはずです。間違ってたらスマソ
そういう意味で、公式リペアラーです。もちろんWのO氏は
リッケンで正式なリペアラーの資格(?)をとったはずです。

ただ思うに、320系、昔のFホールが開いているものと現行品は
内部のブレーシングが違うので、ルックス重視の改造になるんではないかと
思います。Cシリーズに開けたらどうなんでしょうかね?
865859:01/12/12 14:47
>>某F氏

するとやはり中古で古い物を探す事になりそうですね・・・。
ちなみに、ブレーシングとはなんのことでしょうか?
基本的な質問で恐縮です。
866某F:01/12/12 15:14
325は裏から材をくりぬいたセミホローボディですから、その強度を保つのと、
音の抜けを考慮して補強材が組み込まれています(アコギと同じ)

それが時代によって異なります、当然クローズトップとFホールのものでも
違います

オールド信者なものでスミマセンが、古いリッケンは味があっていいですよ
867859:01/12/12 16:22
某F氏ありがとうございました。
もうちょっと勉強して検討してみたいと思います。
868ドレミファ名無シド:01/12/12 18:11
リック・コレクターで有名なO氏のHP

http://www2.wbs.ne.jp/~tatado/

325をはじめイッパイ!!
869ドレミファ名無シド:01/12/12 18:30
某F氏=フェラチオ伯爵
870某F:01/12/13 02:04
フェラチオ伯爵って誰よ?(W
有名人なん?
871ドレミファ名無シド:01/12/13 22:18
某Fさん
最近発売されたビートルズギア本見ましたか?
かなりコアな内容です。
1958年10月15日付けのインボイスには、シリアルV81のジョンの325の他に
1957年シリアルのコンボとかも載っていて興味深いです。
最後の方にある写真には、1969年のアビーロードスタジオ内機材置き場の
積み上げられたリッケンのシルバーケースやヴォックスのアンプ類、
ジョージのレスポールなんかが写っていて驚きました。
ちなみに一緒にそこを使っていた別のバンドの人が、ジョンの325/12を持って
ポーズをとっています。
内容の濃さに圧倒されますが、コアな人にはたまらない本ですね。
872某F:01/12/14 00:26
いや、見てないです、どこから出ている本ですか?
見てみたいです
873ドレミファ名無シド:01/12/14 01:06
某Fさん
私はアマゾンで取り寄せました。
タイトルは、BEATLES GEAR ALL THE FAB FOUR'S INSTRUMENTS, FROM STAGE TO STUDIO
著者は、ANDY BABIUK です。
ハードカバーで256ページ、$40.00ですが、
代引きで5000円弱、1週間弱で届いたと思います。
某Fさんのお好きなヴォックスに関しては、ハローグッドバイのプロモの頃に
ジョンが持っていた妙な形のKENSINGTON MODELのプロトタイプとやらが、
モノクロ写真ですが載っています。
あとはジョージのために作られた、ヘッドプレートにジョージハリスンモデル
と記されたグレッチの6120シェイプの黒いギターとかも見られます。驚きです。
ジョンが持っていたローズモーリス1996(325)は、今リンゴが持っているそうです。
874某F:01/12/14 02:09
シンコーかリットーあたりから邦訳出ないかしら・・・・
>KENSINGTON MODELのプロトタイプ
気になる・・・あはは、多分市販モデルが
Marauderなんですけどね・・・
875ドレミファ名無シド:01/12/14 02:36
リッケンのベースを買おうとしているベース歴半年の若造ですが、簡単に一般的な長所と短所を教えてください。バイト代入ったら買おうと思ってるんですが・・・。ちなみに質屋で10万でした。
876某F:01/12/14 11:17
重い
877ドレミファ名無シド:01/12/14 12:11
某Fさん、
「The Beatles Gear」はAmazon.comだと$28(+送料)で買えますよ。
著者のAndyは60'sサウンドのバンドをやってるThe Chesterfield Kingsのメンバーで、
NYのThe House Of Guitarsでもう20年働いてる男です。ジョンのJ-160Eの復刻の最に
採寸に立ち会ったのも彼です。
ちなみに来年には日本語版も出版予定で、既にイギリスのBackbeat UKという出版社が日
本の出版社と日本語版の契約を結んでいます。
878ドレミファ名無シド:01/12/14 13:25
>>876
ソリャ最近のモンですよ。ウチにある古いのは軽いです。

【4001&4003のいいところ】
音が個性的。
単目的であるため、ハマッたときの威力はすさまじい。

【悪いところ】
音が個性的(藁)。
単目的であるため、ハマらなかったときのダメージはすさまじい(藁)。
長い。手が届かない人がいる。
壊れる。作りが華奢。
御大が使用しているため、独自のカラーを出しにくい。
879ドレミファ名無シド:01/12/14 13:28
880某F:01/12/14 13:28
チェスターフィールド キングスあの人ですか・・・
たしか、ライトショウを所有していますね、あの人。
ビデオで使っているの見たことがあります

ずっと、ガレージやってましたが、数年前サーフィンの
レコード出したんですがメンバー全員ジャケ写に写っているのが
色白で気持ち悪かった(W何かサーフィンとイメージ違うなと・・・・

アマゾンで注文しよう!翻訳本はとんでもない誤訳があったりしますからねぇ・・・
881ドレミファ名無シド:01/12/14 15:12
リッケンベースを明日死相します。っていうか僕はギタリストなのよね。(藁 もらったフェルのベースが調子悪いからこのさいリッケンを買おうと。かっこいいしね。ギブソンレスポを使ってるんだけど手になじんでます。それくらいだったらリッケンは使えますか?あっ!ベースとギターじゃ感じが全然ちがうか・・・
882ドレミファ名無シド:01/12/14 15:53
>>881
わけがわからん。
883ドレミファ名無シド:01/12/14 16:35
いま73-4001+vox AC30TB(リイシュー)で
beatlesの I WANT YOU弾いてます
ポールのエキセントリックなベース・ライン
かっこいいです!
884ドレミファ名無シド:01/12/14 17:01
トゥクトゥクトゥクトゥクとやっているわけだ。
885ドレミファ名無シド:01/12/17 17:46
渋谷のお店(名前忘れた)にあった白いV59、
すごーく違和感があったけど、なんだか忘れられない印象で、
今から考え直すとかっこよかった。
886ドレミファ名無シド:01/12/18 22:36
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12727082
この値段って妥当ですか?
887ドレミファ名無シド:01/12/18 23:40
DPに、'64の325が90万で売っているよ。
888ドレミファ名無シド:01/12/18 23:48
>>886
レア物には違いないが・・・・・・
この人いくらで購入したんだろう。
889ドレミファ名無シド:01/12/19 00:09
>>886
ただの自慢だろ。
処分を考えてるならもう少し安くてもよかんべ?
890ドレミファ名無シド:01/12/19 00:18
>>886
1オクロックやん....。
売りに出さなければならない状況ならもう少し安くてもいいと思うけどなぁ。
売る気あるかい?
891ドレミファ名無シド:01/12/19 00:47
>>886は出品者ご自身かね?
892某F:01/12/19 01:42
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rick_gallery?
これって、もしかして???
893ドレミファ名無シド:01/12/19 03:27
↑急襲のYさんです。
894ドレミファ名無シド:01/12/19 13:58
>>887
それ、もうなくなちゃったみたいだね。
こないだまで80万と90万、2本もあったのに・・・。
895ドレミファ名無シド:01/12/19 14:11
先日、都内某所にて1オクロックの325FGをハケーン。
恐ろしくて値段はキケーン。
896ドレミファ名無シド:01/12/19 14:12
>>894
ウエ、>>886はまさかソレじゃないだろうな。
897ドレミファ名無シド:01/12/19 14:18
オールド325はFG見かけるけど、JG,MG
は見かけないね。
DPにあったのも2本ともFGだったし・・・・

買うなら64&66になるか?58は巡り合えそうも
ないし。
898Bo F:01/12/19 15:25
65〜67の325は実際タマ数あると思いますよ、64は少ない
十年ぐらい前までだったら50万しなかった
値段が上がったのはつい最近のことじゃないですか?

MGはそこそこあります、JGはオリジナルの存在は凄く少ないし
ジョンの影響でリフも多いからご注意

あと、ローズモーリスも65からワンオクロック仕様ですね
DPには59のMGと60のFGもありますよ(W
899ドレミファ名無シド:01/12/20 04:11
皆様こんにちは、325が話題になってるので質問です。

・アメリカで売られたモノは325、イギリスに行ったのは1996、
今私が325買ったらそれは325?それとも1996(ローズモーリス)
どちらなんでしょうか?どこか違いかなんかあるのでしょうか。

・『コンプリート・ヒストリー・オブ・リッケンバッカー』に
生産本数が記載されてますが、325の場合MGが少ないですが実際は
どうなんでしょうか。

・59,61,62,63,と空欄になってますが実際は?58〜69までの325は
いったい何本位生産されたんでしょうか?あの表からみると100本
弱ということになりますが・・・・。

初歩的な質問で恐縮します、マニアの皆様お願いします。
900900:01/12/20 09:33
もらったぁーっ!
901ドレミファ名無シド:01/12/20 10:46
もう900か……。ところでここの>>1ってまだいるの?
リッケン買ったのかな。

>>899
325と1996の違いはジェンジェンわかりません。
今私が325買ったら……とおっしゃっていますが、
それは現行の325ですか、それともオールドの話ですか。
現行についてなら、Rose&Morrisとの関係はすでに終わっているので、
1996というモデルネーム自体が消滅していると思われます。よって325。

『Complete〜』の生産本数については過去ログを参照されたし。
902ドレミファ名無シド:01/12/20 13:04
もちろんオールド325です!
手にした325はイギリス経由の1996か
アメリカからきた325か、気になるじゃ
ないですか。(オレだけか?)
まー買えるかどーか解りませんけど・・・・。
903ドレミファ名無シド:01/12/20 13:15
>>902
おお、オールドですか。ガムバレ。
904ななし?:01/12/20 14:22
一度だけリッケンのベース弾きましたが・・・チョッパーしてもチョッパーの音にならない。
アンプのイコライザーをいくら調整しても鳴らない・・・
なじぇ?
905Bo F:01/12/20 15:31
ローズモーリス1996は1964、1965の2年ですよね。出荷は公称200本ほど。
その大多数は2オクロック。
325は殆どその時期出荷されず、あっても1オクロック、fホールなしもあるそうですが・・・
出荷が増えるのは1966以降。

こうしてみると、年代・ボディー形状でだいたい判別出来るんじゃないですか?
絶対とは言えないだろうけど・・・・

最終手段はシリアルと、出荷先がかかれたリッケンの伝票(w
906Bo F:01/12/20 15:46
そもそも、1996に2オクロックが多いのは、1960頃にオーバーストックとなった
320シリーズのボディーを、ビートルズブームにあやかってイギリスに出荷した
のが始まりらしいです。
だから、シリアルは64でも、あのボディー形状というわけ。
要は1960から1963頃はアメリカで不人気モデルだったという(W
だから61から65まで極端に320シリーズがアメリカで少ない・・・
907ドレミファ名無シド:01/12/20 15:56
初心者質問で申し訳ないのですが、オクロック・2オクロックとはどういう事ですか?
908ドレミファ名無シド:01/12/20 16:26
fホールの傾き具合が、時計の1時方向=1オクロック。
2時方向=2オクロック。
細かい確度については気にしないでね(藁)。
909907:01/12/20 17:43
なるほど。ありがとうございました。
910ドレミファ名無シド:01/12/21 12:49
ebayスゲエな。'63の4001と'64の4001Sが売りに出ている。
まさにクリスマス商戦だな。でも、日本より高くないか?
911ドレミファ名無シド:01/12/21 12:59
>>898

>DPには59のMGと60のFGもありますよ(W

マジ? あそこはほかにもいろいろとありそうだな。
912ドレミファ名無シド:01/12/21 13:44
友人が66-325,66-335,68-4001持ってます。
見せてもらいましたけど、ビートルズ好き
でも楽器オンチの私にはなにが凄いのか解らず!?(爆)
913ドレミファ名無シド:01/12/21 14:29
899です。
Bo Fさん、みなさん情報ありがとうございます。
オールド325購入時の参考にさせていただきます。
914ドレミファ名無シド:01/12/21 14:43
>>912
それぞれの楽器のモデルネームと年式を覚えているというだけで、
すでに「楽器オンチ」ではないと思われ。もう仲間入りですよ。グフフフ。
915Bo F:01/12/21 16:05
eBay 1997も出てますね。しかし'63の4001写真も出さないで
多分入札ないと思うぞ・・・・4000のコンバートの可能性強そうだし・・・
クリスマス時期は、金がいるのか掘り出し物が出るけど
リザーブが高くて流れるのがほとんど・・・・

たまに、うまく買えることもあるけど

eBayは出品したら、リッケン、ヴォックスのウオッチは
凄いよ、裏で談合したり(W

DP、J-160の凄いのもあるよ
今回、Beatle Gearの本のデータでわかったらしいけどJohnのJ-160と・・・

M。Cってどうですか?
916ドレミファ名無シド:01/12/21 18:39
漏れ、イーベイには出品経験ないんだけど、
ヤパーリY!と同じようにヲチ&アクの数がわかるもんなんスか。
スレ違いsage。
917Bo F:01/12/22 00:08
オプションでカウンター設置出来るから、アクセスはわかるよ
上のウオッチは、アクセスのことね、スマソ
918ドレミファ名無シド:01/12/23 01:42
はじめてこのスレにきました。
恥ずかしながら40ン歳。クリス・スクワイアが大好きで
今、ヤフオクに出てるスクワイアモデル、欲しくてたまらん。
近々、ベース買おうと思っているんだけど、4001シリーズって
今、幾らくらいですかね。今日池袋のイケベで12万円代で
ブラックとレッドサンバーストを見たんですが、これって安いんですかね。
いい情報があったらお願いします。
9194003:01/12/23 02:04
>>918
4001って言われても年代によって全然仕様が違いますから
値段はピンからキリまでありあすよ。
また現在ヤフオクで出ているクリスのシグネチャーモデルは
相場的に適当な価格であると思われ、残りのタマ数が少ない分、
本当に欲しいのならはやく落札したほうがいいですよ。
920Bo F:01/12/23 11:03
>>918
本当に欲しいなら買いだと思いますよ
正規ディーラー品だし・・・

定価もうちょっと高かったんじゃないかな
921立件抜科:01/12/23 14:05
すいません。'64の#360-12 もってるんですけど。
葡萄缶でつかったのとおんなじやつでふ。
10年くらい前にたんなる中古でかくやすでかいました。
これって値打ちあるんでしょうか。
922ドレミファ名無シド:01/12/23 22:51
>>921
64年でラウンドボディの360ってあるんすか?
923ドレミファ名無シド:01/12/23 23:56
1997と1998の違いがわかりません。
作り等、相違点を教えていただきたいのですが・・・。
924ドレミファ名無シド:01/12/24 00:37
1997・・・2PU
1998・・・3PU
9254003:01/12/24 01:16
僕の所有する4003SMGレフティは1980年黒澤楽器で購入。
当時の価格で約40万円。
2ピースネックでロッドはボディ側からの調整。しかしピックガードは1ピース。
4003ではなくSなのにR-O-Sでテールピースは7点止め。
FPはトースタートップでRPはハイゲイン。
もちろんリバースヘッドですがラミネート素材はメイプルオンリー。
これってレアものなんですかねぇ?他に見たことないけど・・・
926923:01/12/24 13:04
>>924

レスありがとうございます。
1997Sという3PUの物を見たのですがそうすると
1997Sと1998は同じ物と思っていいのでしょうか?
927ドレミファ名無シド:01/12/24 16:03
>>926
>1997Sと1998は同じ物と思っていいのでしょうか?
その通り
ヴィンテ−ジシリーズとして復刻した際に名称が変わっただけ
60年代当時は1997Sという名前はなかった
因みにSはスペシャルのS

人によりけりだがセンターPUはピッキングの邪魔になる場合があるので注意
音的には2PUも3PUも大差なし
ルックスの問題だと思われ
928923:01/12/24 16:19
ご丁寧にありがとうございました。
325か1997Sもしくは1998を欲しいと思っているので助かります。
929ドレミファ名無シド:01/12/24 16:43
>>928
ただし60年代当時のオリジナルとリイシューでは
ボディーの内部構造とかブリッジとか違うけど
まぁオリジナルはバカ高いので・・・
ヤフオクでその辺は結構出てる
930Bo F:01/12/24 16:53
アメリカのモデル名でいえば1998には、330、335、345が含まれます
ホールはFホール
テイルはコの字ですけどね。340に当たる3ピックアップのコの字は
ありましたっけ???見たことないけど・・・12弦でも1998ですね

実際、アメリカモデル名に直してどれだけのバリエーションがあったんだろう?
フゥーに詳しい人とかいませんか??
931Bo F:01/12/24 16:56
上のカキコ、1997と1998に含まれるの間違いです。
PUの数に関しては924さんのとおり
932Bo F:01/12/24 16:59
ふと疑問に思ったけど、ピートが使っていた360仕様の12弦
Fホールもありましたよね????
あと、Rテールもあったような・・・・

あれ何だったの?詳しい人教えてください・・・
933ドレミファ名無シド:01/12/24 17:10
12弦は1998ではなく1993
テールピースはコの字もRもある
ポジションマークも三角とドット両方ある
どれも1993
934Bo F:01/12/24 17:26
スマソ、1993ってありましたね。
で、もう一度整理すると
1997に当たるのが330、335(360、365は?)
1198が345(340、370、375は?)

1993は12弦シリーズ全て含む

テールはコの字もRもあり、ホールはFのみ(カプリホールは?)

カッコ内のことは知りません、ご教授ください
935933だけど:01/12/24 17:31
なんでアメリカ仕様とイギリス仕様を結びつけんの?
そんなややこしい事せずに別モノって認識でいいじゃん
936Bo F:01/12/24 17:45
単に、1997、1998のモデルバリエーションが知りたいだけですよ。
販売価格とかオプション制になっていたんでしょうか?
アーム付けたら何ポンドアップとか・・
今まで気にしていなかったというのもあるし

ていうか、何でもありでイイのかもね
937ドレミファ名無シド:01/12/25 10:37
Rose&Morris出荷分って、テイルピースは
オプ扱いじゃありませんでしたっけ?
'64の輸入当初は、1997、1998ともに
アクセントVがデフォルトですよね。
'65にフラットTP、R・TPが出始めたのかな。
R&M扱いかどうかはわかりませんが、
丸肩360のfホールなんていうのもありますよね。
スッゲエ格好悪くって格好いいやつ(藁)。

ピートはリッケンのアームが嫌いなんだそうです。
だからES-175のジグザグTPを装着したんですね。
938ドレミファ名無シド:01/12/25 10:41
しかしR&Mのモデルナンバー、
21世紀を迎えた今、検索するのに面倒ですな。
1997年製の1997、1964年製の1999、
1996が欲しいと検索しても1996年製330とか、
もうムチャクチャ(藁)。なんでこんな名称なんでしょう。
939Bo F:01/12/25 12:14
情報サンクスです
ということは、アクセントVがデフォルトなら
コの字テールはそのままつきますが
Rの場合、エンドピンを打ち直したんでしょうか?
それとも、受注後アメリカ発注で
アメリカモデルが送られてきたとか・・・・・

しかし現存数からみても、64,65の2年間と言えど
相当数のバリエーションが輸出されてるんでしょうね
950、1000、315、425、4000、4001や4005は輸出されなかったんですかねぇ?
940ドレミファ名無シド:01/12/25 13:10
>>Bo Fさん
4005は入っていますよ。専用のモデルナンバーもあります。
941Bo F:01/12/25 13:33
あまりにもRMの事知らなさすぎ、カコワルイ
942ドレミファ名無シド:01/12/25 14:40
R&M以外はこれでもかというくらい詳しいじゃないですか(藁)。
943ロジャー:01/12/25 14:59
12弦を使っていますが、何か?
944ロジャー:01/12/25 14:59
マイク振り回していますが、何か?
945ドレミファ名無シド:01/12/25 15:00
>>944
何これ?
946ドレミファ名無シド:01/12/25 15:02
)43はRM=ロジャー・マッギンのことだと思われ。
944は同じロジャーのダルトリーだろ。
947Bo F:01/12/25 15:40
ロジャー マッギンはバーズの前
ソニー ボノなんかと組んで
The City Surfersというスタジオバンドで
サーフィン・ホットロッドのシングルを
2枚リリースしています、関係ないか・・・・

360を使い始めたのは、Hard Day's Nightを見て
ジョージの影響を受けたとインタビューで答えてましたね・・・
948ドレミファ名無シド:01/12/25 18:07
ソニー・ボノって、「アイガッチューベーイブ」っていう、
ヒッピーのあのソニー・ボノ? サーフィン? ホットロッド?

アイガッチューベーイブのイメージがあまりに強烈で結び付かん。
949Bo F:01/12/25 18:21
そうですよ、Sonny Bonoはミュージシャン、エンジニアとして
例のフィル スペクターにも関わっていますし、最初期の
サーフィンインスト ヒット Mr.Motoのレコーディングエンジニア
としてもクレジットされています
あなどれないです(W
950Bo F:01/12/25 18:25

バーズに代表される、フォークロック、ソフトロックは
同じウエストコーストのサーフィン・ホットロッドに
凄く近いですよ
タートルズしかり、ビーチボーイズ、ジャン&ディーン
もそうでしょ?

ビーチボーイズといえば、Carl Wilsonモデルの360って
日本人で欲しがる人いるんだろうか?
951ドレミファ名無シド:01/12/25 18:25
マジですかぁぁぁぁぁぁぁぁ……

とはいうものの、後年の彼の姿を写真で見たことがあるが、
なかなかのナイスガイ(死語)っぷりに驚いた漏れ。
Sherとはサッサと別れちまったんですよね?
952ドレミファ名無シド:01/12/25 18:31
1997といえば、Peter Banksも使っていたな。
なんか、ヘンな色に塗ってあるんだよね。

Chris Squireの1999が塗られたのもその影響か?
953Bo F:01/12/25 18:31
ビジュアル上は、強くなった女性の尻に敷かれる
ヤサ男イメージで売っていますが、なかなか才能ある人です
今でも業界にいるはずです

シェールはシェールで・・・・。(W
954Bo F:01/12/25 18:34
うろ覚えでスミマセンが
Chris Squireのがリフされて、ヘッドウイングがウオルナット
になったのは、ネック折れが原因じゃなかったんですか?
955ドレミファ名無シド:01/12/25 18:42
買う

塗る(だったか貼るだったか)

汚くなる&ぶつけて壊れる

修理出す

パドゥークに張り替える&ホワイトに塗り替える

(゚Д゚)ウマー
956ドレミファ名無シド:01/12/25 20:31
凄い音良いね.
957ドレミファ名無シド:01/12/25 23:20
この1998、なんだか不細工でいいですねえ。

http://www.michelmusical.com/html/fotos/rickenbacker.gif

'66年製だそうです。
958Bo FG:01/12/25 23:59
ァハハ、写真うつす角度にもよるだろうけど
不細工な330シリーズたまにありますよね
ジグが違うんじゃないかというような奴
妙に左側のウイングがバランス悪かったり(W
959ドレミファ名無シド:01/12/28 01:09
960ドレミファ名無シド:01/12/29 12:48
しかし、中古で出ててもすぐに売れちゃいますね。
ネットで探してすぐに電話入れてももうなかったりする。
足早すぎです。
961ドレミファ名無シド:01/12/29 12:49
>>1ごみです。
962957:02/01/04 08:12
>>957の1998、詳しく聞いてみたんですよ。
そうしたら、「ぃょぅ、写真を送るぜ」
というメールが返ってきたんですが、
添付ファイルは何もなし(藁)。
仕事が始まったらまた聞いてみよう。
963 ◆rOr/cmC2 :02/01/04 08:17
ジョンレノン、ギターの位置高すぎ
964Bo F:02/01/04 22:00
Gerry Mersdenの360/12もっと高いYO!
965ドレミファ名無シド:02/01/05 00:50
4001V63LH,MG(新品)を¥160,000で購入したけど
これって安いの?
定価¥305,000って聞いたけどホント?
966ドレミファ名無シド:02/01/05 06:23
> Bo Fさん、
本当ですよね、確かに高い。ジョンがJ-160Eを持つ時よりも高いかも。
967ドレミファ名無シド:02/01/05 07:03
厨房な質問で恐縮なんですが、
リッケンベースのピックアップに付いてる「フタ」は
なんの役割を果たしているのでしょうか?
また、取っても良いのでしょうか?
一回はずそうと開けてみたら配線くっついてたので、
ビビって元に戻しました・・・・(鬱
968Bo F:02/01/05 10:35
詳しい人がいると思いますが
元々は、ピックアップの出力を高めるための
磁界を強くするためです。
何しろあのPU自体、1920年代のラップスチールについていた
ものと構造的にかわりません
俗にホースシューというやつです
969ドレミファ名無シド:02/01/06 00:43
>>967

> 一回はずそうと開けてみたら配線くっついてたので、

コレ、まさかオリジナルのHSPU、
もしくはV63初期型だけについていた
オリジナルリプロのHSPUじゃああるまいな。
昨今のHS(ルック)PUって、
馬蹄部分がネジ止めされているだけじゃなかったっけ。
どなたかお詳しい方、さくらタンのエロ画像キボンヌ。
970Bo F:02/01/06 01:54
シリアルがXで始まっていたら、可能性大ですね・・
971ドレミファ名無シド:02/01/06 02:04
立憲って壊れやすいのかぁーーーでも欲しい欲しい欲しい欲しい!age
972ドレミファ名無シド:02/01/06 02:05
あ、そういえばそろそろスレ立てどきじゃないか?
973ドレミファ名無シド:02/01/07 08:04
自慢だと思っていたけど、
どうやら本気で売りたいらしい。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12727082

けど、150万でも高い気がするのは漏れだけか?
974Bo F:02/01/07 11:36
http://cobratwist.hypermart.net/310.JPG
査定してください、4本まとめて(W
ヤフオク価格だと2000万ぐらいですか?
975Bo F:02/01/07 11:46
つーか、右端の1996と同一かもよ!!!
指盤の3弦の黒い筋と、Fホールの左下の打痕
よく似てない????
だとすると、最近動いた内の一本だね(W
976ドレミファ名無シド:02/01/07 13:36

新しいの立ててみました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1010378150/l50
977ドレミファ名無シド:02/01/07 15:03
>>976
ご苦労さまダス。しかしここまでの道程を振り返ると、
1000到達までかなり時間がかかると思われ(藁
978ドレミファ名無シド:02/01/07 15:03
> けど、150万でも高い気がするのは漏れだけか?>

あのfホールは64年でも後期タイプでしょ。
同じの持ってるよ。そこそこきれいで、音はばっちり。
5年前で75万でした。150万は高いっしょ。
979ドレミファ名無シド:02/01/07 17:14
このスレ、金持ちが多いね。

ジェリー・マースデンってどうも気に入らない。
フェリー・アクロス・ザ・マージーのPVなんて
いつも早送りしていた。

すごい構え方といえば、デイブ・デイビス。
フライングVの股の間から右手を通してカッティングしていた。ビクーリ。
980ドレミファ名無シド:02/01/07 17:27
デニー・レーンも1998(だっけ?)を使っていたね。
あの細ーいダブルのスーツ、格好いいなあ。

この頃のムーディーブルース、ビーチボーイズ、
バーズなんかの映像で、やることがないボーカルが
所在なさげにタンバリンなんかを叩いているのを見ると、
胸がしめつけられるよ(笑)。
981Bo F:02/01/07 17:43
>>979
フェリー・アクロス・ザ・マージーのPV
確かにあれはだれる(W
ただ、ペースメーカーズでもTAMI Showの時に
Maybeleenを演奏して、途中からキーが変わって
チャック ベリーに演奏をタッチするところは
カッコイイと思ったよ・・・

でも、グランドピアノはいただけないな
あの当時のマージー系って、ピアノって言うか
キーボードの比重は高いね
アニマルズ、ゾンビーズ、グレアム ボンド、アップルジャックス
そういえば、アップルジャックスのMegan Davisって女性ベーシスト
1999を使ってますねぇ、初期はEB2だけど、あとあの人キンクスの
Davis兄姉という話ですが本当でしょうか???信じられないんですが・・・
982ドレミファ名無シド:02/01/07 18:05
ミーガン・デイビスとレイとデイブが兄弟? 初めて聞きました。
この姉御が、イギリス初の1999オーナーですな。

アップルジャックスって、どうしてギターがふたり必要なんだって
いつも思う。背の小さいほうは、なんだかホリーズのギターに似ているし。

ピート・クウェイフが「セット・ミー・フリー」の演奏中、
鼻をかく姿にどうしようもなく萎えたあの頃。でも1999に萌え。
983Bo F:02/01/07 18:13
ピート・クウェイフのベースも異様に高いですな、そういえば・・・
っていうか、背が低いのか????

一時期端やんスタイルにあこがれて、ストラップ短く切りすぎで
新品をパーにしたことがある(W
984ドレミファ名無シド:02/01/07 18:18
ジョン・エントウィッスルと1999って、本当に短期間だったんだね。
ところでドノヴァンが1999を抱えている姿、
どなたかご覧になったことありますか。
985ドレミファ名無シド:02/01/07 18:20
現在のピート・クウェイフの姿にどうしようもなく萎え。
さらに、抱えているリッケンに殺意を抱く。ソリャ1999じゃねえだろ。
986ドレミファ名無シド:02/01/07 18:24
1995って使っていた人いるの?
987ドレミファ名無シド:02/01/10 12:17
今月のベースマガジン、ジョン・エントウィッスルと
ジョン・ポール・ジョーンズの特集だね。
喜び勇んで手に取ったけど、ジョン・エントウィッスルの
コーナーには1999も4005も載っていなかった。
来月に機材特集をやるらしいけど、期待できるかな。

しかし「リッケンバッカーの1999と4001Sを使用し……」って、
ソリャ同じものだよ、リットーさん。
あとJEなんて略されても、なんのことだかワカラン。
988ドレミファ名無シド:02/01/10 17:46
Cシーズプロトタイプ公開から一年になるけどいつ市場に出るのでしょうか?
今月のナムショーではリッケンは何を出すのか?(2年連続同じCシリーズのプロト
は出せないだろうし)

最近ジョンのスターティングオーバー(NEW VERSION VIDEO CLIP)公開された
けど薄暗い部屋に二本のリッケンが立てかけてありヘッド部が写るのはヨーコ所有
本物の58年&64年製325かな? 最近撮影したなら現物は埼玉にあるはずなのに?
もしくは撮影用?貸し出し用?のレプリカだったりして、、、
990ドレミファ名無シド:02/01/10 21:56
>>989
そのタグ(&rlo; ‏)使うなって。
あちこちで問題を起こしているよ。
991990:02/01/10 21:57
アリャ、本文中でも効くのか。
【&rlo; &rlm;】を使うなってさ。
992ドレミファ名無シド:02/01/10 22:09
989じゃないけど、何で??文字化け?初心者発言スマソ
993990:02/01/10 22:38
IE6で、このタグを使っているスレを開くとフリーズする。
再起動しないとダメになるらしい。
994ドレミファ名無シド
そうなの?へぇーー怖いなぁ。だから5.5と6は
危険って書いてあるのかな。
ありがと、知識がふえたー。