割れにくいシンバル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スタジオ人
最近レンタルスタジオを友達と一緒に始めたんですが
ギターアンプとかはそこそこ回路詳しいのでなおせるんですが
シンバルだけは割れちゃうと交換しか、、、
消耗品とわりきって考えてはいるのですが
あまりに割れ過ぎてちょっと経営キツイです(笑)
そこでみなさんに
割れにくいシンバルあったら教えて頂きたいです
2名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 07:48
どんなシンバルでもヘタクソが叩いたらあっさり割れます。
単に使い方、叩き方が悪いだけですね。
罰金取ったらどうです?
あとヘタなドラマーの時は安いシンバル使わせるとか。

その様子ではしばらくしたらマイクが逝っちゃいます。
3ぼうかる :2000/09/19(火) 11:34

わ、凄いですね。>スタジオ経営
僕も以前、スタジオ経営を夢見てたんですが
なにせ防音にお金が掛かり過ぎで。。。(1坪100万円とか)
見積もりをしたところ、全費用が7000万円超えてあえなくボツ。
シンバルが良く割れるということもネックでした。

よければ、どうやって経営に漕ぎ着けたか教えて頂けませんか?
費用どれくらい、とか。
安くあげられることができるなら、そのコツなどもお願いします。
全然関係ないレス(てゆうか質問返し)ですいません。。。
どこにあるんですか?
「2ちゃんねるをみたといえば安くなりませんか?」
5名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 12:26
やっぱ厚めのシンバルの方が割れにくいんじゃないの?
6スタジオ人 :2000/09/20(水) 00:12
みなさんレス有り難うございます
>>2さん
 確かに毎回必ずって程割っちゃう高校生の子がいます(笑)
 でも割れる気使って楽しく練習できないのも可哀想なので罰金制はしないことは
 友達と相談したんですよ。言葉足らずですいませんでした。
 ちなみにマイクは58なんですが、あたまをチタン製のカバーに変えてあるので
 まるでへこみません。これにしてから壊れたことないです。
>>3さん
 自分が経営に漕ぎ着けたのはほとんど運が良かったからなんですよ。
 親が死んじゃって土地があまってるとこに昔のバンド仲間が楽器屋等にコネがあって
 ってな具合で(笑)なにげに右も左も分からない状態なんで日々勉強中だったりします
>>4さん
 さすがにちょっと2ちゃんで宣伝ってのは恐いのが正直なとこです(笑)
 もうちょっと経営が安定してからかな?
>>5さん
 いろいろ試したんですが(予算の関係上いろいろといってもそんな数こなしてませんが)
 あんまり厚さって割れやすさと変わらなかったんですよ。もっと予算に余裕あれば
 いろいろ試せるんですが、、、
7名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 00:37
別のスレにも書きましたが、ライドをクラッシュのつもりで叩いて
割っちゃう初心者が多いって、行きつけのスタジオの人も言ってました。
割らないように、いろいろと教えてあげることも必要では?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 01:25
かわいそうっていうのは違うんじゃないですか?自分だけが
楽しくて人に迷惑かけたら怒られて当たり前。備品を壊したら
罰金、弁償は当たり前でしょう。今は高校生でも、いい大人に
なって「やべ!ま、いいや。楽器壊すなんてロックじゃん?」
とか勘違いしますよ。
9名無しさん :2000/09/20(水) 02:13
端っこが少し割れたぐらいのシンバルなら、一回り小さいシンバルにして復活!
しかもどんどん割れにく〜くなってグー!
10スタジオ人 :2000/09/20(水) 02:24
>>8さん
 んー、確かにそうかもしれません
 でも割っちゃった場合は自己申告してもらうようにしてるんです
 みんな申し訳無さそうにしていますが、自分の考えとしては
 叩いてなんぼのものなんだから割れるのは仕方ないと思うんですよ
 割れないような叩き方を教えるってのもスタジオ側としては
 あまりに押し付けがましいかなとも思うわけで、、、、
 お客さんの練習の障害になる(割れるのが恐くてシンバルが叩けない)ようだったら
 罰金はしたくないというのが自分達の考えで、スタジオの経営方針でもあるんです
 甘いといわれるかもしれませんが、もしこれでうちのスタジオから
 名ドラマーが産まれてくれれば儲けなくても嬉しいことだと思います
11スタジオ人 :2000/09/20(水) 02:32
>>9さん
 うちでは端が欠ける割れ方ってめったにないんですよ
 中心から端にかけてだいたいまん中あたりに円に添った割れ目が出来ちゃって
 始めは良く見ないと気付かないくらいで、放っとくとカパッと裂けたように
 割れ目が出来ちゃうって感じなんです
 さすがにtopをスプラッシュみたいに小さくしちゃったら、、、、(笑)
12solina :2000/09/20(水) 03:53
シンバル持ち込みのスタジオにしてみたら?
知ってるスタジオでは シンセが盗まれてオーナーさんが泣いてました。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 04:18
>割れないような叩き方を教えるってのもスタジオ側としては
>あまりに押し付けがましいかなとも思うわけで、、、、

んなことないと思うよ。
1さんのスタジオを使った人が他のスタジオを使った時にも役に立つじゃん。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 07:36
割れるような叩き方してる限り絶対うまくなりません。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 14:12
ドラム叩いてたらシンバル割れるときは絶対あるだろうけど
毎回と言っていいほど割れるっていうのは間違いなく異常。
そんなにひどいのなら注意してもいいんじゃないのかな?
基本的に消耗品だから消耗して割れてしまうのは仕方ないけど
ほとんど新品を何回も割られるようでは叩き方がおかしいとしか思えない。

他の機材も含め消耗して壊れたのか無茶な使い方をして壊れたのかを
しっかり判断できるようにしたほうが。
境界線が難しいんですけどね。

基本的には安くて分厚いシンバル買ってたらいいんじゃないですかね。
168 :2000/09/20(水) 20:45
>1さん、あなたは眩しすぎます。キリスト様みたいです。僕は納得
できません。僕がかわいそうは違うって言ってるのは、お店の営業妨害
ってのもあるけど、備品を壊しまくる人間が将来、いろんな場所で
他人に迷惑をかけまくるのが心配なんですよ。申し訳なさそうに謝った
と言っても、毎週やってたら罪の意識なんて薄れていくもんです。
演奏にエキサイトしすぎて備え付けのアンプ蹴飛ばしたり、シールド
引っこ抜いて、謝って済まそうとする人間は本当にいるんですよ。
これはまだ良い方か。何も言わずばっくれようとするやつもいるし。

客を疑え、客に横柄になれ、と言ってるんじゃありません。お客に
気持ち良く練習してもらいたい、という方針は大事にしてください。
でも、お客が備品を壊したら、毅然とハムラビ的に指導すべきです!
17スタジオ人 :2000/09/22(金) 04:51
マーシャルが煙出して壊れちゃったので
修理したので昨日は顔出せませんでした(笑)
みなさんいろいろレスありがとうございます
さすがに突然罰金制にしたらお金のない高校生の子とかは困っちゃうだろうから
ちょっとよく割っちゃうお客さんと話してみようと思います
他のスタジオはどのようにしてるかいろいろ回ってこようかなとも友達と話し合いました
もしよろしければみなさんが普段行くスタジオについても教えて頂きたいです
難しいですね。なんて言ったらいいか、、、
絶対割れないシンバルとかどこかのメーカーさんが出してくれたら
簡単なんですが、、(笑)
下手なドラマーほど、技術の無さを勢いでカバーしようとするから、
力任せに叩く。すげー汚い音で、グルーブも一切無し。
スナップじゃなくて腕から行くから、変な力が入って汚い音になる。
それを「パワフル」と勘違いしてるお子さまが多いと思う。
「力任せ」と「パワフル」は全然違う。
でも、そう言ったお子さまドラマーでも、上手くなりたいと思ってるはず。
まずフォームから考えてもらったら?
そいつの好きなドラマーの、叩き方をまねさせてみる、とか。
どんなしょぼいバンドでも、一応プロなら手本にさせて問題ないでしょう。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 08:27
もう、安くて最低限の音がするシンバルを大量購入するしか無いんじゃない?

>12
シンバル持ち込みのスタジオにしてみたら?
そんな面倒なスタジオ使いたくねー!
20名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 08:46

シンバルはかすったり撫でたりるものです。
叩くときはチップを使うものです

でもね、若い頃は言われると反発するんだよね・・・・
おれも中高生の頃はわかっていながらうるさい音に歓喜しスタジオに迷惑かけていました・・・・・

割れにくいのか安いのか知らないけど、昔の安スタジオは
PearlのWILDシリーズが多かったです。

21アイデアさん :2000/09/22(金) 08:51
スタジオのロビーにテレビデオを置いて、ずっとドラムの
教則ビデオを流しておく。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 11:12
>シンバルはかすったり撫でたりるものです。
叩くときはチップを使うものです

まーそういいきんなよ、言い過ぎだ。

俺もレンタルスタジオのドラムのメンテの悪さには嫌気がさすが、
スタジオ側にも事情があることはわかる。シンバル割るヤロウは
割る気で叩いてると思って間違いないぜ。どうせ厚いシンバルおいてんだろ?
そいで割っちゃうんだから、もう確信犯よ。機材のチェックをマメに
しなよ。シンバル割ったら罰金にしな。当然じゃん。あなたのスタジオ
の持ち物なんだぜ。そのかわり割れたままのシンバルをそのまま使わせたり
、死んだヘッドを張りっぱなし、とかってことはなしね。ドラムのメンテが行き
届いているスタジオは信頼できると俺は思ってる。そいから、事情はわかるが
シンバル分厚いのばっかってのも困るんだよな。そりゃ贅沢か。俺は面倒な
時は備え付けのものを使うけど、テンションさがるわ。ロッククラッシュなんて
俺どう使えばいーのかわかんねーもん、今のバンドじゃ。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 14:19
>>シンバルはかすったり撫でたりるものです。
叩くときはチップを使うものです
 玄人ぶってるね。

24名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 18:55
スタジオ内へはいってみたら、シンバルがよーく見るとヒビはいってて、
あと何回か叩いたらパックリいきそうってときがあって、店員に
「変えてくれ」って頼んだら断られて困ったことがありました。
パックリやった人が弁償ってのも、難しい問題ですよね?
かといって「まだ使える」程度の機材をホイホイ交換してたら、
それこそ経営大変でしょうし。
実際に弁償された方っていらっしゃるんでしょうか?
25名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 20:39
昔ブランキが札幌で野外ライブやったとき、中村達っつあんが割れた
シンバルつかってました。
というわけで、血の気の余ってそうな学生には、割れたのを使わせて
「割れてるやん」と言われたらその話を訊かせる。そして最後に一言、
「うまいタイコ叩きは、どんな楽器を使ってもうまいのだ」と嘯く。
ってのはどうですかね(笑)。ダミダヨ(欽ちゃん)。
2620 :2000/09/23(土) 14:45
>22
言いきって悪かった
嗜好をおしつけちゃいかんね
>23
玄人だもん
27鼻声 :2000/09/24(日) 07:10
やっぱシンバルとスネアは持ち込みにするのがいいんじゃないかなぁ?
あとバスドラのペダルも。
で、もしも上の3点使うんだったら別料金とか。
そのくらいの出費(シンバルとか買うってこと)はドラムやるんだったら
覚悟してもらうということで。
あんまりそーゆースタジオ(シンバル・スネア・ペダル持ち込み)は
ないぞ。客が入らなくなると思うが。

割る奴が決まってるんだったら、そいつと良く相談した方がよい。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 20:36
クラシック用のシンバルはカップの穴から
割れにくいです。それでも割れることはあります。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 23:27
標準では割れかかった安物シンバルにして、良いシンバルはオプションにすれば?
俺の使っているところはペダル、スネアもオプションなんだけど、お金出す分ちゃんとしたのが来るから
別にけち臭いとは思わないで使っているよ。
31スタジオ人 :2000/09/27(水) 01:50
ひさびさにネットに繋げました
なにげにスタジオ経営って忙しいですね
手を抜こうと思えばいくらでも抜けるんですけど
機材のメンテナンスぬかりなくやろうとすると1日仕事だったりすることもあって、、、(笑)
みなさんに言われて少しいろんなお客さんと話してみました
大体年齢によって意見も変わってくるんですけど
高校生とかアルバイトしてる子達はやっぱりお金をあまり持ってないので
罰金は恐いそうです(笑)
ただ気をつけてくれるとは言ってくれました
年輩の方達(サラリーマンとか20代くらいのフリーターの人とか)は
やはり経験もいろいろあるらしく
あのシンバルがいいとかいろいろ教えてくれましたが
みなさん意見がバラバラでどれがいいのやら、、、という状態です(笑)
共通して言えるのは
やっぱりドラムは自宅じゃ叩けないのでスタジオでの練習時間を大切にしたい
と言う事でした
当然自分もそれを理解しているつもりでしたが、
メンテが行き届いてない所をいろいろ指摘されちゃいました(笑)
シンバルが割れる事についてどうのこうの言う前に
お客さんが満足いく状態で練習してもらうことのが先決だなあと思いました
とりとめもないレスになっちゃってすいません
メンテで2日寝てないので眠いです(笑)
32名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>28さんの意見もありますが、ギターの人は自分のギターを持っていきますし、
自分持ちの楽器という意識がドラマーに不足している人が多いです。
自分の好きな音をだす為に楽器を持って行くのは当然で、ギターアンプが
置いてあるように、バスドラ、タムはスタジオの置いてありますから、
シンバルまで持ち込めといいませんが、スネア、ペダルは当然自分持ちの楽器じゃない
といけないと思います。実際スネアを置いてないスタジオもあります。