1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
今度、ドラムにマイクを立てて録音をするのですが、
本にクラッシュシンバルは音が大きいのでミュートするようにと書いてありました。
ライドシンバルなどとの音量差が大きいとの事。
その本ではティッシュをガムテープで固定するように書いてありました。
ドラマー(録音経験はなし)に聞いてみたところ、「それじゃ、鳴らないよ」と言われました。
レコーディングなどでクラッシュをミュートするのは常識なのでしょうか?
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 00:29
しない。
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 00:34
マイクの距離、卓での調整で十分でしょ。
サスティンがウザイの場合ミュートしても悪いとは思わないけど。
私ならその場合はシンバル重ねます。
4 :
名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 01:28
ドラムを個別にレコーディングしてるなら、ミュートしなくても、
ミックスの時点でいくらでもミュートできるから、関係ないよ。
クラッシュの音足が長いと感じたら、フェーダーを徐々に下げれば済む。
楽器ごとに個別に録音します。
ひとつのマイクでクラッシュとライドを一緒にとるつもりなのですが、これはやめるべき?
それと、シュアーの58がメインで57が1本ある場合、57はどれを録音するのに使うのが良いでしょうか?
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 02:25
>5
58はボーカル、57は楽器用と言われている。
場合によっては、57をボーカルに使う人もいるが。
個人的には、クラッシュとライドを一緒に録るのはオススメしない。
クラッシュとライドが、全く重ならずに鳴っていればなんとかなるが、
曲の中で重なって聞こえる場面がある場合は、ミックスの際に困る
からだ。私はそういう理由で、2つの楽器を一緒に録る事は、まずしない。
一緒にとるのはあまりおすすめでないのですね。
マイクの本数が許すなら別で録音しようと思います。
ちなみに57は自分の所有物です。
ドラマーが58を2、3本持ってるのでもってきてもらう。
それとスタジオにあるマイク(おそらく58)。
マイクで拾った音をミキサーで調整してMTRにつなぎます。
MTRはBOSSのBR-8です。
他に注意点はありますか?
あ、57はスネアとハイハット向きと聞いたのだけど…。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 08:00
初心者の方は、タイコ全部にマイク立てるのはどうですかねぇ。
バスドラとスネアに1本ずつ立てて、オーバーヘッドで左右2本、
というのが無難ではないかとも思うのですが。
BR-8って、同時録音可能トラック数って、2ですか?
マイク全タイコに立てるのだったら、できればそれぞれ、
少なくともスネアとバスドラは別別のトラックに
録りたいところですが。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 10:11
57は全般使えるよ。
一本しか無いんだったらスネアに使うのが良いんじゃないかな。
ドラマーが音にこだわる部分だし。
とれた音が良ければ何しても良いんだけど。
Mixに自信が無いのならOH2本だけでやってみても良いかもね。
でもドラマーってマイク立ててないと不機嫌になる人多いみたい。
ダミーマイク利用したりして。
11 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 10:15
ドラムマシンの話かと思った(わらい
12 :
なんとなく:2000/08/06(日) 04:48
57の方が(特性的に)高域が伸びるので10さんが言うようにスネアがいいと思う。
2本あったらシンバルに使うけどね。
あくまで基本だけどマイク4本なら
SD+BD+オーバーヘッド*2
そこに2本足せるなら
SD+BD+TAM(LR)+クラッシュ+ライド
ってとこでしょうか。
まあ、クラッシュとライドはLRなんで、
オーバーヘッドとあまり変わりないですけど。
私個人の意見でした。
13 :
名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 16:04
関係ないけど58ってトンカチ代わりに使える。
すごい。
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
えーそんなー。ひどいわ。