最近のギブソンって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
イマイチだと思いませんか?仕上げ悪いし、鳴らないし。ヒストリックの方も、仕上げはイイけど、鳴るのと鳴らないのの個体差激しいし。やっぱ木が悪いのかな?いつ頃のがイイとかあるんでしょうか?
2元ESPギタークラフトアカデミー生徒:2000/07/23(日) 02:40
オービルにしましょう。。。
3くそ:2000/07/23(日) 02:49
espの奴ってなんで履歴を自慢したがるんだろう。。。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 03:13
オービルってそんなイイか? ヒスコレ買う金があるのなら地道に中古のギブソン探した方がいい。安物買いは銭失いだよ。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 03:28
ギブソンは当たり外れが中古も新品も激しい(よく言えば>1 個体差 だね)。
それに比べて最近のフェンダー(USA/CustomShop)はエエよ〜。
6名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 03:44
>3
自嘲でしょう。時間を無駄にしてしまったことに対する。
>4
今のUSA製に高い金払うくらいなら、オービル程度でいいよ
って読みましたが。オービルは値段の割りには良いですよ。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 03:52
レギュラーラインの新品を買うならオービルの方が良いかも。
でも、ヒスコレ買える位の予算があるなら中古の出物探した方
が良い思う。90年前後のリイシュー、初期ヒスコレあたり。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 06:00
程度の良いオービルはギブソン以上の価値がある。
ていうかギブソンが悪すぎ。

予算があるなら鳴るヒスコレ探すのが一番だけど。
金額以上の音が得られる可能性低い。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 06:05
中古ヒスコレいいんじゃない?
40TH出て以来値段下がってるし。
でもトラ目ばりばりの物はだめだよー。
101:2000/07/23(日) 08:09
トラ目って良くないんですか?
まぁ、予算18万しかないんで、
そんなの買えないですけど。
11:2000/07/23(日) 08:47
ギブソンはやめなよ。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 10:18
ギブソン最高!
オービル糞!
13:2000/07/23(日) 11:09
こういうヤツってどっちも弾いた事なかったりするんだよな。
糞とか最高って言えるだけの本数弾いたのかよ。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 11:31
中古のギブソン買おうと思ってるんだけど、そんなに良くないの?
P-90のレスポールじゃギブソン買うしかないんだけど・・・。
15:2000/07/23(日) 13:05
良い悪いは自分で判断するのが一番ですよ。
P-90を直接指定してるんだから欲しい音はしっかり持ってるでしょうし。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 13:39
P-90の付いたギターならギブソン以外にも色々あるんじゃないの?
ヘイマーとかさ。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 14:14
>13
僕もP-90好きで、最近56年モデルの中古ヒスコレ買いました。
色んな店で7,8本引き比べましたが、どれも結構鳴りましたよ。
個人的には、ヒスコレは当たりはずれがそれほど無いと思いました。
それから近頃、都内では何故かこの56年モデルの中古が沢山出ているので、
今なら選択肢も多いです。ある意味買い時だと思いますよ。
価格もこなれてますしね。。。。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 04:16
ギブソンは東北産ってほんと?
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 15:43
3年前に買った俺のヒスコレ、指板に接着剤付いてた。
よく見たらペグのブッシュも浮いてた。
音は良いんだけど、これは悲しかったよ。
カスタムショップ製なのによ。。。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 17:57
アルミテールピースって最近よく見ますけど、
効果のほどはどうなんでしょうか?
そんなに鳴りよくなるの?
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:09
某友人のカスタムはめちゃめちゃ鳴るし歪みがめちゃめちゃ乗る。
別の奴へたくそギターのスタンダードはならないしひずみは変なのりかたするし
スイッチトレブルにしたらなぜか音痩せするわ音ちっちゃなるわ(まじ)ロクでもなかった。
俺のクラシックはオーバードライブ系の温かみある歪みはかなりいいかんじにのってくれる
し自分でもびびるくらいいい音するときがある。ハードな歪もなかなかのってくれる。
結論−やっぱまちまちかもしれん。なるやつならないやつ。もしかしたらスタンダードが駄目なんかな?
22名無しさん@だ!:2000/07/26(水) 02:35
みんなで”V”を買おう。
23名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 02:44
Vはカッコだけでプレイアビリティ最悪!!
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 02:47
オレ、Vしか弾けないカラダになっちゃった
アコギやストラトが持ちにくい
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 12:58
>20
アルミなんだけど、ギターによっては音が変わる。
巻弦がブライトになる感じだよ。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 04:32
20年以上前にIBANEZが輸出してた安物コピーモデルは評価高いよね。
gibsonに訴えられたけど・・・・・・
あと「昔」のTOKAIのピーコ。
2720:2000/07/27(木) 06:33
>25
買ってみようかな。。。
最近いろんな所から発売されていますけど、
どこのメーカーの物を買いました?
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 12:05
>26
アメリカで古いイバニーズが高値で取引されてるって聞きました。
高いってもタカがしれてるでしょうけど。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 12:25
>26
シックのギターもTokaiのストラトだったね。
30プレW:2000/07/27(木) 12:53
以前、ライブ後、聞いていた人に
「本当にギブソンですか?」
って聞かれたんで
「当然じゃん!」
って答えたんだけど、これって、私がへたくそだったから、
ギブソンの音が出てなかったって事か。
今、気づいた(;_;)
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 13:48
アルミテールピースはサステインの伸びがよくなるような気がします。
ブラス駒も音を良くするには効果があるよう・・・

僕のヒスコレは93年のなんですけど、非常にいい出来です。
初期型だからかな?って思ったんですけど、同じ93年で100番違いのは
クソでした。やっぱかなりの個体差があるようです。

でも、最近のライン物は絶対だめ!1つもいいのを見たことがない。
お買い損って感じ・・・アホクサ・・・
3220
>31
アルミテールピースやっぱり良さそうですね。
ブラス駒はどうなんでしょうか、僕は軟弱者なんでグラフテック使ってます・・・。

中古ヒスコレGTの98年使ってますが、鳴りはそこそこです。
通常のスタンダードの中古価格だったので、ある意味満足してますが。
少ないでしょうけど、最近のモノでも鳴る個体はあると思いますよ。
先日、同じ98年GTのデッドストックを試奏しましたけど、
それはメチャいい音でした。僕のとは生音からして違いました。
悲しかったな。