【自主制作】シールド・配線材スレ:17本目【専用】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
【自主制作】シールド・配線材スレ:16本目【専用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1373452662/
2ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:28:56.61 ID:qW5flSLd
【自主制作】シールド・配線材スレ:15本目【専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1326875210/
【自主制作】シールド・配線材スレ:14本目【専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256167845/
【自主制作】シールド・配線材スレ:13本目【専用】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1223898248/
【自作専用】シールド・配線材スレ:12本目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197305863/
【自主制作】シールド・配線材スレ:11本目【専用】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1179641627/
3ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:29:23.41 ID:qW5flSLd
【自主制作】シールド・配線材スレ:10本目【専用】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156523292/
【自主制作】シールド・配線材スレ:9本目【専用】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1139582283/
30: ★☆★シールド・線材総合スレ8本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131315312/
★☆★シールド・線材総合スレ7本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106623648/
★☆★シールド・線材総合スレ6本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094126424
★☆★シールド・線材総合スレ5本目★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077219110/
★☆★シールド・線材総合スレ4本目★☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068470904/
4ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:29:50.37 ID:qW5flSLd
●電線

Belden ttp://www.belden.com/
モガミ(2549がおすすめ?) ttp://www.mogami-wire.co.jp/
カナレ ttp://www.canare.co.jp/
George L's ttp://www.georgels.com/
Ex-pro ttp://www.sound3.com/cable.html
Monster cable ttp://www.monstercable.com/pro_audio/
AllAccess(Monster cable&Switchcraft代理店)
ttp://www.allaccess.co.jp/
Pete Cornish ttp://www.petecornish.co.uk/
Pacifix.Ltd(PROVIDENCE / petecornish代理店)
ttp://www.pacifix-ltd.com/
Zaolla ttp://www.zaolla.com/
Hook up(vital audio代理店)
ttp://www.hookup-mg.jp/vital_audio/
Spectraflex ttp://www.spectraflex.com/
フェルナンデス(Spectraflex代理店)
ttp://www.fernandes.co.jp/
Pro Co ttp://www.procosound.com/
モリダイラ(Pro co代理店) ttp://www.kiwi-us.com/~mmi/
C.B.I ttp://www.cbicables.com/
e-spec(C.B.I代理店) ttp://www.e-spec.co.jp
HUMAN GEAR ttp://www2.gol.com/users/yagi/
5ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:30:18.51 ID:qW5flSLd
●静電容量(カタログ値)

belden 9395 55pF/ft. = 180.45pF/m
belden 9778 45pF/ft. = 147.645pF/m
belden 8412 30pF/ft. = 98.43pF/m(セミバランスにしたときには?)
EX-PRO Plutinum    50pF/m
カナレGS-6        160pF/m
カナレGS-4        154pf/m
Providence shark     60pF/m
Mogami 2549        76pf/m

以下は↓より抜粋した参考値(実測値)
「銀の導電塗料 応用編 その1(2003.02.01) 」
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/7571/

George L's 赤    77pF/m
George L's 太    73pF/m
George L's 細 黒  76pF/m
Spectraflex     125pF/m
Monster Rock    129pF/m
George L's 155   67 pF/m
6ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:30:46.31 ID:qW5flSLd
●参考Link
はんだマニアックス(リンク変更)
#http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/craft/fan/solder/index.html
オーディオの科学
#http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
●シールド販売/小売/半田・半田鏝販売/Plug・Jack販売/
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
フルカワエレクトロン(半田種類豊富)
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/furukawa-ele/
RSコンポーネンツ
http://www.rswww.co.jp/
秋葉原ラジオモール
http://www.radiomall.ne.jp/akiba/
東京ラジオデパート
http://www.toradi.com/
オヤイデ電気
http://www.oyaide.com/d_shop/
サトー電気
http://www2.cyberoz.net/city/satodenk/jindex.html
共立エレショップ(デジット)
http://eleshop.kyohritsu.com/index2.html
モガミ電線(資料/直販)
http://www.mogami-wire.co.jp/
7ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:32:46.75 ID:qW5flSLd
Q.半田で音が変わるのですか?
A.基本的に大差はありません。 大概の場合プラセボ効果や腐食半田による
 不良半田が元で音質が変化して「しまった」ことが原因になる場合があります。
 本来はそういった事柄は宜しくありません、
 ポイントを挙げますのでチェックして足りない所を補った上で
 聴き比べして下さい。(こうする事によって技術を基盤とした公正な
 音の聴き比べが出きます※個人差があります)
 【1】プラグの半田付け端子は洗浄/磨きを行ったか?
  シールドの線材とプラグを半田付けする際に分厚い酸化皮膜や
  油脂、皮脂、汚れ等が有ると失敗半田(テンプラ・浮き・空洞)になる
  場合があります。(電気的、音質的によろしくありません)
 【2】プラグの半田付け端子には十分接点面積を確保してあるか?
  プラグの半田付け端子の形状にも寄りますが穴が開いており
  その部分に線材を通せる状態ならば通した上で1〜2回絡めよう。
  一部圧着、穴が無い等の場合線材との面積を確保出来る様に
  工夫しましょう。(自作の楽しみでもあります)
 【3】半田付けは適正に行えているか?
  半田付け解説サイトをもう一度よく読みセオリー通りに仕上がっているか
  確認しましょう。案外、失敗半田(芋、テンプラ、浮き、空洞、剣先、冷半田)
  を見過ごす場合があり音質にも大きく影響します。
  (重要なポイントです。必ず適正に行えるまで練習しましょう)
8ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 17:33:14.25 ID:qW5flSLd
Q.環境に配慮した半田って何ですか?
A.かなり大まかに別けて2種類有ります
 【1】腐食性ハロゲンフラックス低(無)含有商品
  掻い摘んで説明すると、半田付けの際糸半田等は
  半田の芯にフラックスという半田付け補助薬品が含有されています。
  この薬品に腐食性ハロゲンフラックスが使われていると半田を侵し
  腐食させてしまう為これらを予防する為に腐食性ハロゲンを含まない
  (少ない)製品の事を指します。
 【2】無鉛半田(PbFreeSolder)
  今までの半田は液相(融点)を下げる為、「鉛」が含有されていました。
  しかし、鉛は「毒性」が強く人体に悪影響がある上に鉛が高周波回路において
  歪を発生させる原因として「鉛が入っていない半田」を目指した製品が
  無鉛半田です。鉛の変わりにビスマス等が入った物があります。
  (又、銀食/銅食現象に対処すべく「銀/銅」が含有された物がありますが
  多くて2〜3%と非常に微量な為音質に関係するかは非常に微妙)
  環境に対する考え方は諸々あると思いますが、悪い物は使わないという
  単純な発想が一番消費者にとって近道であるのは何に関しても変わりはありません。
  モラルをもった行動を行える人間になることが大切です。
9ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 23:27:52.08 ID:qW5flSLd
俺がおすすめする楽器用シールドケーブルパーツ

【ケーブル】
○ベルデン
8412
8428
9395
8410
88760・・・エフェクターパッチ用
○カナレ
GS-6
○モガミ
2524

【1/4インチフォンジャック】
○NEUTRIK
NP2X-B

【はんだ】
○KESTER44
○和光テクニカルのSR-4N
10ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 23:39:07.03 ID:qW5flSLd
>>3
過去スレ続き

★☆★シールド・線材総合スレ3本目★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051713983/
■□■□シールド・線材総合スレPART2■□■□
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043851326/
内部配線材シールドスピーカーワイヤー総合スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022750645/
オススメなシールド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/997901130/
11ドレミファ名無シド:2014/12/19(金) 14:16:42.77 ID:KZBSP1Fp
>>1
おつ!
このスレなくなってて寂しかった
12ドレミファ名無シド:2014/12/20(土) 13:30:55.41 ID:EEwqL5ac
>>9
ハンダはケスター44の普通のやつならいいけど
和光のSR-4Nとかああいう銀入り無鉛はんだはやめといたほうがいいよ
というかケスターだって高いよ。別に楽器用なんてあるわけでもなし

ホムセンで売ってる融点低くてつけやすいハンダが一番いい
13ドレミファ名無シド:2014/12/20(土) 14:01:53.69 ID:EEwqL5ac
ベルデン8412の1芯だけホット接続、ハンダはホムセンとかそこらにある普通のやつ、ノイトリックの金メッキプラグ
長さは3〜5メートル
これが入門。
これをギターから最初のエフェクターもしくはアンプのところに変えるだけで良い
14ドレミファ名無シド:2014/12/20(土) 23:34:06.98 ID:RxWCv6XF
ベルデンのシールド自作したんだけどノイズが乗る。半田付け部分よりちょい下のところを曲げたりしたら無くなるんだけど、これって皮膜剥きの雑さが原因かな?
15ドレミファ名無シド:2014/12/20(土) 23:40:11.04 ID:jle5CRsE
網線シールド切れてんじゃねえの
16ドレミファ名無シド:2014/12/23(火) 21:01:29.56 ID:MyVHwq2j
8412のピンクがお気に入り
皮膜のマット感と淡いピンクの色、あと固さと太さがちょうどいい
固すぎって人もいるけど、柔らかくて絡まるやつよりこっちの方がいい
あとシングルコイルと相性いいよね
17ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 11:14:09.14 ID:TARjV/GK
8412に結局帰ってきてしまうな
1芯ホットではんだは鉛入りの普通の。プラグは前まではスイッチクラフトでやってたけどノイトリックを最近勧められてそれで作ってる
ノイトリックのほうが素直な音になる気がするし構造が信頼できる。受けがニッケルの場合金メッキプラグのほうがいいらしい。
前まで使ってたプロヴィデンス市販品もパッチケーブルはみんな金メッキプラグだ

それはとにかく線材の良さ、音の素直さと透明感では8412。
9395はボトムがあっさりしてエッジが立つ感じも悪くないけど。全体の音像がはっきりそのまま出るのは8412に叶うものはないのかな
というかもうシールドなんかで悩んでいたくないというのがほんとの所

ジョージエルス勧められて使ってた時もあったけど、あんな信頼性の低いものを市販するなよと
あのぶっ刺しジャックがすぐ駄目になるもんだからまた切ってやり直し。この連続で短くなってゆく
結局ノイトリックにはんだづけしたほうがはるかにいい音出せた
18ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 13:53:35.55 ID:zjdnHbMe
>>16
何でピンクなの?
19ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 13:57:34.83 ID:RUCN/mqO
完全にチンポのレビューだろ
20ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 15:31:19.01 ID:Cl9ycCrb
短い目のBelden8412を順方向で刺すとお、なかなかだな、とかんじる
しかし5mであろうとLavaにつなぎかえた瞬間にBelden8412なんてクソで2度と使うかと再び思い知らされる
そのぐらい違う
Lavaは文字列が逆送りです
21ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 15:33:56.22 ID:Cl9ycCrb
LavaTweed(中身はELC)、ClearConnect、このへんで組めば本場の音が出る
パッチに至るまですべて文字列は逆方向
Belden8412の逆方向は輪をかけて酷い
わからない奴がケーブルを語ったらダメ
22ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 16:28:52.56 ID:xJZw2WAs
順逆なんて
あるわけないよ
23ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 17:05:17.39 ID:z9h0Or3v
バカセとジャズホモには接続方向によって違って聞こえるらしい
24ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 18:39:48.89 ID:Ka73yIiW
ギターケーブルの音質については悩むようなもんではない
オーディオケーブルとは違ってギター側の出力するシグナルとそれ以後でのエフェクト・アンプ増幅との兼ね合いだから
そのどこかで帳尻が取れればいいしオーディオではチープだとか癖があるとか言われるケーブルでも出音としてバランスよく聞ければそれでいい
聞く人が良い音で出せればよいわけで、アンプ側やグライコのイコライジングで補正できればそれでいいわけだし

大事なのは何より耐久性で、いい感じでプレイ中にブツブツ、ブ〜とか断線、接触不良が起きてはどうしょうもない。
だからライブでは音質のこだわりなんかよりは耐久性が全て。
安物ケーブルはやはり耐久性が問題で、ゴムの外皮の直下に網線がある1コンシールドは音が良くてもゴムの曲がり、スレで網線が痛み、いきなりのアース切れノイズ状態に悩まされるし
そこまでいかなくても少しずつ切れてゆく網線アースの一つ一つのせいで音質は劣化してゆく

今までリペアしてきた経験からして基本安価なケーブルの断線はジャック部分から10〜20センチの範囲で起こるのがほとんど
これはある程度音質的にも定評あるギター用ケーブルでも(ベルデン8410、9395、9778等)起こることであるが、
網線シールドの周囲のラバー層にクッションがある高級ケーブルでは飛躍的に耐久性が高い。
これに現状では最高と思えるノイトリック等の高信頼楽器用(アナログ信号用)プラグを合わせればそれでよい
25ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 18:50:53.23 ID:Ka73yIiW
8412はマイクケーブルだが音質というよりは信頼性でギター用にも転用されている気がする(もちろんマイクケーブルも信頼性は重要だが)
2芯のツイスト構造の1芯だけを使うわけだろうが、これは芯線の耐久性が高いのはもちろんだが、1芯のものより構造的にシールドの網線が凸凹とツイストした2芯を覆って居るわけで、
踏みつけとか折れ曲がりとか外側からのプレスやショックを受けた時に網線がよりフレキシブルに逃げられる領域がある構造になっているわけだ
2芯お周りをさらにヒモみたいなのが2本ねじれながら取り囲んでて、それをさらに皮膜が覆って、その外側が網線だから。で網線の外にももう一枚皮膜があって、その外側がゴムの外装になってる
やっぱり手が込んでるし、安物にありがちな網線の隙間がなくびっしりしてる
26ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 19:33:04.30 ID:Lc0OTFIS
>>18
ただの好み
他のピンクと比べてもいい感じの淡いピンクで、あのマット感ともよく合ってるんだ
27ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 20:25:10.85 ID:Zc6gFwv7
28ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:04:47.97 ID:fpEXXYbl
>>27

ケーブルの向きで音が変わることも満足に聞き分けられないのに
プロ用名乗ってケーブル売ってちゃアカンやろ w
29ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:05:51.84 ID:fpEXXYbl
ケーブルメーカー自らが、向きによって音が変わることを
公式に認めてるからな。

【オーディオテクニカ】

>ケーブルには、電流の流れやすい方向と流れにくい方向が
>生まれてしまうため、どの向きで流れるかによって音質が変化します。

>ケーブルに書かれた矢印の向きを合わせるのが原則です。
>また、左右のチャンネルの矢印を同じ方向で接続するという方法もあります。
>ただしあくまでも目安なので、音質の好みに合っていればOKです。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/html/cable/tips/index.html
30ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:07:48.09 ID:fpEXXYbl
【ジョーシンのサイトにも書かれている】

>導体には製造工程で方向性が発生しています(信号の流れ方が前後で違う)。
>モデル(あるいはメーカー)によって表示方法は様々ですが、
>親切なメーカーは「矢印」や「AMP→SP」といった何らかの表示があります。
>それらが記入されていない場合や、切り売りで自作する場合は、
>ケーブルのシースに必ず書かれている「型番」や「メーカー名」などが
>印刷されているので、その文字の並びと信号の流れが
>同じになるようにすれば基本的には間違いがないので覚えておこう。

http://joshinweb.jp/av/omba_05074.html
31ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:10:45.46 ID:a0FSUOtG
んなわけないじゃんL型とストレートの使い型もあるし
電気のこと何もわかってないやんけ
32ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:21:52.29 ID:fpEXXYbl
27の通販サイトもそうだが、
音を扱う業界に身をおく立場で
ケーブルの方向による音の差も聞き分けられないのは
ちょっと致命的だと思うぞ。
33ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:24:51.10 ID:a0FSUOtG
電子回路においてケーブルの方向性なんてないよ(笑)
34ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:26:02.60 ID:RUCN/mqO
お前聞き分けられないじゃん
35ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:27:49.28 ID:RhYozOgv
36ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:29:51.76 ID:fpEXXYbl
ケーブルは接続方向によって音が変わる為、
わざわざメーカーもこうやって印をつけているんだしな。
http://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-ES1200/images/detail.gif
37ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:30:28.49 ID:a0FSUOtG
>>34
うん
38ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:31:26.28 ID:fpEXXYbl
39ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 22:32:36.31 ID:fpEXXYbl
メーカー自らが方向性によって音が変わることを認めているのに、
それを聞き分けられないド素人が否定して何になるんだ?(笑)
40ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:02:01.65 ID:a0FSUOtG
>>38
2芯ある時点でギター用アンバランスではないわけだが
大丈夫か?
41ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:06:57.44 ID:Fu0lsx9q
ケーブル自体に方向性があるというよりはプラグへの結線の仕方で方向性を作るという方がしっくりくる。あくまで個人的な意見。
下のページも参考にどうぞ。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/meisin.htm#direction
42ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:11:45.09 ID:fpEXXYbl
>>40

頭大丈夫か?はそっちだろ!w
銅線を製造する過程で方向性が出るんだから
2芯だろうが1芯だろうが関係ないだろ!
43ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:12:54.35 ID:fpEXXYbl
事実、俺はケーブルの方向性による音の違いを聞き分けられるが、
1芯だろうが2芯だろうが、アンバランスだろうが、
セミバランスだろうが関係なく音の差は出る。
44ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:16:16.71 ID:fpEXXYbl
特に2芯ケーブルは接続パターンが数種あるが、
もちろん作り方の違いによっても音は変わる。

2芯ともホットにし、
シールドをアースにするのが1番音が太くなる。
1芯をホットにして
1芯+シールドをアースにすると2番目に音が太くなる。

逆に音をスッキリさせ高域寄りにしたいなら
セミバランスで作るのが良い。
45ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:16:20.26 ID:z9h0Or3v
聞き分けられなかったろw
46ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:18:23.92 ID:fpEXXYbl
よく「セミバランスで作る時には、
ギター側のシールドをアースに落とす」と言うが、
あれはまあまじないレベルの話で、
実際には逆(つまりアンプ側)にした方が
なにかといいと思う。
47ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:18:23.83 ID:RUCN/mqO
>>43
事実?
48ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:21:32.15 ID:fpEXXYbl
アンプ側の方が何かといい…その理由は、
場所によってはアンプ側がしっかりアースされていることがあり、
その場合には恩恵を得られるからだ。

もう1つの理由は、上で誰かが書いたように、
断線トラブルはギター側で起きることがほとんどなので、
ギター側をアースにするとトラブル率が上がるからだ。

以上のことから、セミバランスで作る時には
ギター側ではなく、アンプ側にするのがセオリー。
一般のオーディオ系セミバランスケーブルもそう作られている。
49ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:24:40.25 ID:Fu0lsx9q
で、なんで製造工程でケーブルに方向性が生まれるんだ?おれは聞き分けられないからそこの理屈だけでも教えてくれよゴッド・ヒヤリング
50ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:27:40.42 ID:fpEXXYbl
>>49

まあ俺もよくは知らないが、
銅線ってのは「押し出し→潰す」を繰り返して
徐々に細くして行くわけ。

その過程で密度に
一定のクセのような物が生じてしまうらしい。
51ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:31:08.46 ID:fpEXXYbl
ケーブルによって音の質が変わるのも、
銅線を作る過程で起きる表面の傷ら
銅の粒子の並びの精度みたいなものによって
音の流れやすさが変わるらしい。

いずれにせよ、製造工程におきる
わずかな品質の差が露骨に音の差となって現れる。

方向によって音の差が出るのもそんな現象の1つ。
52ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:34:27.51 ID:a0FSUOtG
>>42
銅線に方向性もクソもないよ
電気の初歩から勉強したら
53ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:39:18.04 ID:Fu0lsx9q
ID:fpEXXYblは中学の技術の時間からやり直した方が良いかもな
54ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:43:45.07 ID:fpEXXYbl
>>52

ケーブルを作ってる側が方向性があると言ってるのに、(>>27
音の違いも満足に聞き分けられないクソ耳連中が
否定した所でどなるんだ?
55ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:45:24.39 ID:fpEXXYbl
上のリンクは間違え。

>ケーブルには、電流の流れやすい方向と流れにくい方向が
>生まれてしまうため、どの向きで流れるかによって音質が変化します。
>ケーブルに書かれた矢印の向きを合わせるのが原則です。
>また、左右のチャンネルの矢印を同じ方向で接続するという方法もあります。
>ただしあくまでも目安なので、音質の好みに合っていればOKです。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/html/cable/tips/index.html
56ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 23:52:06.75 ID:Fu0lsx9q
57ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:14:44.58 ID:ZFGS6hIY
メーカー自らが公言しているように、
ケーブルの方向による音の差は、
間違いなく存在する。

実際に俺も聞き分けられる。

しかし世の中、その差を聞き分けられない連中が
決して少なくない数いることがむしろ驚きだと思う。
58ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:16:23.63 ID:ZFGS6hIY
面白いのは、そんな音も満足に聞き分けられない連中が、
プロ用オーディオケーブルと称して通販をやっていたり、
音のウンチクを垂れている所である。

あの程度の違いも聞き分けられないで、
ケーブル通販をすること自体、
にわか信じられない。
59ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:18:45.32 ID:ZFGS6hIY
音を扱う業者が、
音の違いを聞き分けられないのは致命的で、
しかもプロ用を名乗っているのだから
何とも厚かましい話しだよな(笑)

しかも、自分がクソ耳であることを棚上げして、
音の違いはない!と断言しているのだからたちが悪い。
ケーブルを作ってる業者が「ある」と言ってるのに、
それを売る業者が堂々と「無い」と言うんだから w
60ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:20:30.89 ID:ZFGS6hIY
俺のような一般人でも容易にその差が分かるのに、
専門業者が聞き分けられないんじゃ話にならない。

そんなレベルの低い業者のウンチクを真に受けて
あんな通販サイトで買う奴らの気が知れない w
61ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:25:05.39 ID:4qJoqhZB
うんそんな奴いないよ
62ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:27:27.73 ID:QvLVtwER
メーカーが言う事はすぐ信じてしまうバカセであった
63ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:32:54.69 ID:ZFGS6hIY
実際には違いが無いのに、
メーカーがわざわざサイトで「ある」って言うか?
意味もなくケーブルに印つけると思うか?

http://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-ES1200/images/detail.gif
http://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-ES1500/images/detail.gif
http://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-SS2700/images/detail.gif
64ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:35:07.40 ID:ZFGS6hIY
メーカーがご丁寧にケーブルに印を付けて
誤った方向で接続しないように配慮してくれているのに、
それを全否定するお前らって・・・(笑)

よっぽど聞き分けられないのがショックだったんだな w
自分がクソ耳であることを認めなくないからって、
メーカーをウソ呼ばわりしてまで否定してどうすんだよ?
65ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 00:39:04.19 ID:4qJoqhZB
うん聞き分けられない
66ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 01:02:29.15 ID:y0DeinJd
適当な銅線をハンマーで叩いて引き伸ばしたら方向性が生まれるってこと?ケーブルの銅線の一部に引っ掻き傷つけたら音質が変わるってこと?
67ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 07:59:20.84 ID:Lf0MTeLC
メーカーの言う事を一々鵜呑みしちゃうウンコちゃんが発狂してんのかwww
68ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 12:02:28.56 ID:2IqHkcV1
とりあえず他人巻き込んでブラインドでもしないと聞き分けられるとか言っても説得力皆無だから

まあプラシーボでいい音に聞こえるならそれはそれでいいんだろうけどな
69ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 19:43:09.11 ID:ZFGS6hIY
>>66
ケーブルをあまり曲げてはいけない…というのは
そういうことなんだよね。

>>68
聞き分けられない奴に言っても無意味だろうけど、
やっぱりメーカー側が定めた方向で使った方が音がいいよ。
70ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 19:44:42.74 ID:ZFGS6hIY
概ねどんなケーブルでも、
順方向で使うと高域寄りのスッキリした音になり、
逆方向だと低域寄りの太い音になる。悪く言うと汚い音。

俺が今使ってるケーブルだと、そういう部分は変わらないけど、
逆に挿すと凄く味気なくて平坦にな音になる。

聞き分けられるようになると、
メーカーが伊達に印字や方向決めてるわけじゃないってことが分かるよ。
71ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 19:47:30.52 ID:rYOy5Axn
いや方向性がある楽器ケーブルなんて眉唾物ですよ
72ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 20:28:47.54 ID:y0DeinJd
こりゃ救いようがないな
ケーブルに方向性はありまぁす
73ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:13:13.40 ID:rYOy5Axn
順逆で音に違いがあるならそれぞれにしたときの周波数グラフ見せてくれれば一発なんだけど
そういうことを謳うサイトに限ってそういう科学的データを出してこないんですよ
74ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:30:54.96 ID:QfUX2dHQ
聞いて分かることにデーターが必要か?
美人が美人である証拠など不要であるのと同じだ。

メーカーだってお前さん達のような
クソ耳でも分かるように印を付けてくれているだし、
聞き分けられないならそれを目安にすりゃいいだけ。

さわざわクソ耳の奴らの為に
目で確認できるように視覚化してまで
証明する必要がどこにあるんだ?
75ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:33:53.35 ID:rYOy5Axn
ええ、ぜひお願いします視覚データ
76ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:38:42.86 ID:QfUX2dHQ
例えばレストランで料理を食べる時に、
どんな材料でどんな調理をしたか?なんてことを
お前らに証明する必要あんの?

隠し味に◯◯使っています…と言ったら、
本当に使ってあんのか?証明しろ!とか言うわけ?
77ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:40:39.96 ID:QfUX2dHQ
メーカーが「方向で音が変わります」
「印を目安にして接続してください」と言ってるんだから、
その通りにすりゃいいじゃん。

そんなことを一々疑ってかかる奴って頭おかしいと思うよ。

聞き分けられないのは仕方ないにしても、
お前らは性格まで歪みきってしまってるんだな。
78ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 21:43:26.74 ID:y0DeinJd
耳で聞いてわからないから視覚化されたデータで順逆の有無を知りたいんだよ、知識としてね
ってことでデータはどこ?
79ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:07:32.89 ID:QfUX2dHQ
例えばトヨタが130馬力の車を売ってたら、
お前らそれを疑ってかかるのか?
本当は100馬力かも知らないから
ちゃんと実験ソースだせ!とか言うわけ?
80ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:09:17.45 ID:m7wT4ryi
>>79
測るよ?
81ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:12:27.44 ID:QfUX2dHQ
例えばレストランでパスタを注文したら、
本当はうどん粉で作ってるかも知れないから、
証拠見せろ!とか言うわけ?
82ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:16:26.15 ID:m7wT4ryi
言うでしょ
お前が出してるのその他全員がうどんだと感じてるんだもん
83ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:22:14.33 ID:MTED4qzP
視覚データだしてくれりゃ一発じゃん
簡単でしょ?
84ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:30:08.33 ID:QfUX2dHQ
少なくとも、まともな舌があれば、
パスタがパスタであることなど
疑いも持たないよな?

まともな舌があれば、
本当はうどん粉なんだろ!とは思わない。

まともな耳があれば、
メーカーの方向マークなんてウソだ!とは思わない。
なぜならまともな耳の人間が聞けば正しいと分かることだから。
85ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:35:18.38 ID:y0DeinJd
まともな考えしてるならみんなが求めてる視覚化したデータを提示してこの話が終われることもわかるよね?
86ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:35:36.75 ID:MTED4qzP
でももっと微細な問題なわけだし
早くデータ出してよ
87ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:44:11.75 ID:QfUX2dHQ
>>85

メーカーに頼んでみれば?
それを俺個人に求めるのはおかしい話だと思うし。
88ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:45:48.33 ID:QfUX2dHQ
>>86

俺がケーブルに印付けてるわけじゃないだし、
俺にデーター求めるのはお門違いだよ w
作ってるメーカーが1番理解してるんだし、
実験だってやってるかも知れないし、
聞いてみたらどう?
89ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:47:07.20 ID:MTED4qzP
メーカーがそういうデータ出してこないというのが一番の答えだと思うよ
90ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 22:54:41.15 ID:y0DeinJd
自信なくなってきちゃったかそうかそうか
91ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 23:00:46.73 ID:QfUX2dHQ
92ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 23:03:15.59 ID:QfUX2dHQ
メーカーだって、
少しでもいい音で聴いて欲しいと思うから
やってることでしょ?

特に高いケーブル買う人達は、
音へのこだわりも高いだろうから、
尚更ケーブルの向きにも気をつけて欲しいという
メーカーの願いであり、配慮なんだよね。
93ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 23:04:33.52 ID:MTED4qzP
違うよ
「メーカー」の内情を知らんのよ君は
94ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 07:56:52.91 ID:AvA5zphz
自分でも何も出来ず「メーカーが」の連呼
アホ過ぎるw
95ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 10:45:38.44 ID:/Q0vECUh
25年前に使ってたカナレが出てきた。ガリノイズとかはないし
今の機材で音出すと案外歪みのノリなんか良い
ハイ代わりとパリッとしてる。ボトムの情報量は少ない感じだ
しかしこの耐久性はすごい
昔のケーブルのほうがいいな

今の安物はほんとに安物だからな
96ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 12:07:22.68 ID:5tzUIdfj
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
97ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 19:40:33.91 ID:n2B0miMi
>>94

聴けば簡単に分かることを
視覚化しろ!と吠えてる連中の方がよっぽどアホでしょ?

音の分野は耳です。
音の違いを耳で確かめずに、目で確かめようとする
貴方達こそが最高のアホ人間です。
98ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 20:13:33.77 ID:zvrZgBMF
原始人かよ

オマエ ウルサイ ボリューム シボレ
コレハ ウルサクナイ オマエ ウルサイ
ウルサイ オマエ シネ
オマエガ シネ

現代人は数値化して解決します
99ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 22:07:37.91 ID:Fg4dYuDQ
>>97
方向性は無いと主張している側が音の違いを耳では感知出来ないから、順逆による違いを視覚化したデータとして提示してくれれば納得するという話なんだが、わかりませんか?
メーカーが言ってるからとしか吠えられないんですか?
100ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 22:42:37.63 ID:n2B0miMi
>>99

聞き分けられないなら
メーカーや聞き分ける人達の言葉を
信用するしかないんじゃないのかな?

例えば地球が丸いというのも
君らはそれを見て確かめたわけじゃなくても
信用してるよね?
101ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 22:47:13.34 ID:zEnDtj4c
地球のまるさ、は画像データのおびただしい客観量で証明されてます
それと同じように、順逆で音が違うというデータを示してくれればいいんですが、そんなもんはネットのどこにも見当たらないんですよ
102ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 22:52:44.63 ID:n2B0miMi
>>101

でも自分が見て確認したわけじゃないよね?
もしかしてNASAに騙されてるかもしれないよ?w
103ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 23:22:22.62 ID:xPP/C9EC
ヘタクソは気にしなくていいんだよ
104ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 23:28:53.12 ID:zEnDtj4c
ですねーはーい

次の方どうぞ〜〜
105ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 23:28:54.33 ID:n2B0miMi
ケーブルの順/逆を聞き分けられてこそ一人前。
その区別もできない内は、
音の世界に身を置く者としては半人前すぎる。
106ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 23:29:37.66 ID:zEnDtj4c
ですねーはーい(笑)

次の方どうぞ〜〜
107ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 01:03:49.46 ID:SEW6klRO
>>102
その理屈ならお前もメーカーに騙されてるかもしれないよ?wwwwwww

はい、異次元で話してる人は終わりにして次に行きましょうか
108ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 07:10:57.14 ID:FIKuzsJf
気にしなくていいどころか実際に凄まじい損失だからな
109ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 07:33:53.14 ID:RarYxHer
>>108
お前の脳味噌の事かw
110ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 08:06:34.76 ID:FIKuzsJf
おまえは何をどのように繋いで何を弾いてるか書いてみ、それをみれば「お前みたいなアホしっし」と簡単に診断できる
111ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 09:51:27.93 ID:SEW6klRO
その前に順逆で違いが出るデータを提示してくれればお前みたいなアホもしっしと出来るんだが?
112ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 09:58:48.70 ID:FIKuzsJf
逆に繋いだ瞬間にわかるよ
113ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:00:40.29 ID:FIKuzsJf
Belden8412の長い目の逆刺しなんてバカみたいな音
それがわからないのはその上の音を知らないから
お前みたいなアホは何も知らない
聴覚はかなり比較によってわかるようになるものだから
114ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:07:59.22 ID:SEW6klRO
それはだからケーブルそのものに方向性があるんじゃなくて、プラグへの結線方法によって方向性を持たせてる場合のことを言ってるんだろ?
115ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:33:19.16 ID:FIKuzsJf
音なんてわからないお前レベルが興味持たなくていいんだよ
116ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:38:00.76 ID:C9ZGFNty
117ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:45:46.65 ID:FIKuzsJf
ラインレベルのバランスでも方向性で音が変わる
Belden88760はオーディオ用途ではギターと逆で倍音が少ない方向(=印字の流れがソース→アンプ)じゃないと耳につく音が入る
ミキサーやチャンネルデバイダーで3段階に繋いでるので全部逆だと聞いてられないぐらいうるさくなるし
また最も短い30cmのパッチ部分でも音が変わる
118ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 10:46:46.85 ID:FIKuzsJf
短くても方向で十分に音は変わる、これもギターとラインでインピーダンスは違っても一緒の現象が起こっている
119ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 11:00:31.84 ID:Ig3/2Yqm
電線には方向性なんて出ないよ。
音は映像と違って2つ並べて同時に確認できないから切り替えの一瞬で錯誤が起こりやすい。
太い銅線を細く伸ばす「伸線」作業なんてそんなこと気にしない下請け町工場でやってるし、
何度も機械を通すたびに確認してると思う?
太さの段階によって工場代わるしね。

プラグ付けるときにアースの取り方を双方で変えてる時には方向性出るからその場合は製品として目印つけてるだけ。
普通の電源用電線の皮膜を赤黒にすればスピーカーケーブルに変身するのと同じだよ。
矢印印刷すれば値段が上がるんだからメーカーとしてはおいしい。
120ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 11:36:26.35 ID:FIKuzsJf
おまえは富士山頂から自宅までケーブル延長して弾いてみればいいよ
ほんとうにバカ
121ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 11:47:15.70 ID:SEW6klRO
そのケースでもお前の言う順逆を一致させれば音をロスなく出力出来るってこと?そいつは凄えや
122ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 12:03:42.10 ID:FIKuzsJf
なんでこんなにばかなんだろう
誰もロスが無いなんて書いてない
フラットが存在するかどうかさえ無い世界
すべては能力でチョイスすること
123ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 12:06:34.97 ID:FIKuzsJf
物凄くモッサリしたオーディオ使ってるなら俺のダメ出ししてるBelden88760の艶の乗る方向のほうがマシに聞こえることもあり得る
しかしそのようなシステムでケーブルの方向性を表現できるかのほうが疑問(わずかな違いはもっと悪い部分に吸収される)にもなるので
結局どこまで音に対する能力を積み重ねていけるか
それだけです
バカには無理
124ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 12:10:17.95 ID:FIKuzsJf
最終段のスピーカー音響の設置固有の影響が多大なオーディオにおけるフラットは経験の積み重ねで磨き上げる物であり
ギターにはフラットが存在しないので艶がエンハンスされる方向がほとんどの人にとって好ましい
125ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 12:20:35.11 ID:2Wyfd00d
円筒状のブラスサドルはアタックが幾分ボワッとしちゃうんだよな
モントルーの段差ついてるブラスのやつはオススメ
126ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 12:36:56.52 ID:FIKuzsJf
あのただの円筒よりオクターブの合わないインチキコンペンセイテッドの奴?GOTOHより音が軽い
ぼわっとするしないはまさに山の鋭さなのでじぶんで山加工すれば輪郭が出るよ
材質の基本的音質とはまた違う部分だ
127ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 13:12:39.31 ID:SEW6klRO
じゃあどういう意図があって富士山の話引き合いに出してきたんだよ
ケーブルの方向性の話してんのになんでブラスサドルの話し始めてんの?バカなの?
128ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 13:13:24.47 ID:SEW6klRO
ハードウエアの話はスレチ
129ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 13:43:40.68 ID:fSrwvgI1
>>126
わかったから低能全角ageキチガイはいい加減消えなよ。
ここじゃ誰も賛同してないからブログで徹底的にやれ。
130ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 14:13:02.49 ID:RvpbghRX
ケーブルの方向性、バカセと同じ意見って恥ずかしくないの?
131ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 14:59:52.78 ID:FIKuzsJf
これがハカセでもわかることがわからないバカのレベルですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 15:01:29.36 ID:FIKuzsJf
富士山の話は長さの影響の話に決まってるじゃないか
お前の脳には何にもないんだ、全部一緒でフラット
おまえはそれでいいじゃん、どおせヘタクソがケーブル気にしたって仕方ないんだし
133ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 15:12:18.16 ID:FIKuzsJf
ハカセがわかることがわからないバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwなのに恥ずかしさにすら気づくことのできないバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 15:18:28.18 ID:RvpbghRX
やっぱりバカセみたくUFO見えるの?
135ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 15:19:41.84 ID:FIKuzsJf
こいつハカセよりバカwwwwwwwwwww
136ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 16:39:32.39 ID:ScZuxOhY
ホモジャズよお、いくら庇ってもバカスはお前を仲間にしてくれないんだよ
あとケーブル前に弦くらいはちゃんと張れるようになれよな
ちゃんと最低限の音楽も知れよな、オールマンとかよ
137ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 17:57:31.69 ID:FIKuzsJf
オールマンの恥ずかしいお手手のドヘタクソがwwwwwwwwwwwwwwww
138ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 18:33:30.10 ID:ScZuxOhY
効いた効いたw
俺が弾いたんじゃねえしw残念でしたw
悔しいかw
どうすんの、無知、恥、ボッチの3拍子揃ってるが
「そういうブルース聞かんしなあ」だっけ?だから自分の3拍子もとれんのかwwwwwww
139ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 19:27:05.15 ID:FIKuzsJf
俺はいつもこんなアホの子にかまってほしがられて困ってしまいます
140ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 19:44:35.71 ID:ScZuxOhY
甘えんなよバーーカ
お前いらねえから消えろつってんだよ
141ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 22:41:25.77 ID:XKpUDW4h
>>107

俺は自分の耳で確かめて
メーカーの印が無意味ではないことを確認しました。

ケーブルの印は疑ってかかるくせに、
空間に空気が存在することは
簡単に信じてしまう人達って面白いですよね。

空気なんて写真ですら見たこともないのに w
142ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 22:48:54.56 ID:C9ZGFNty
風船とか膨らませた事ないの?
143ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 23:04:45.80 ID:D7RpJ+IE
風を感じないの?
さっさとデータ出せやチンカス
144ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 01:36:53.73 ID:ueR+/gRX
シールドケーブル本読んだら
すみれセプテンバーラブの人が9395使いだったんで納得した
やっぱストラトにはあれでしょ

後ろのほうで2芯の方向性ケーブルの作り方とかいうおっさんが実演する特集があって眉唾だった(笑)いこういう床屋パギタマガだよな(笑)。頭が悪い。浅はか
145ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 15:17:40.69 ID:+uY7WPKR
>>142
ガスでも膨らむがな w

>>143
ガスでも風になるがな w
146ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 16:13:48.88 ID:F/QWvVqM
やっぱラリってると思ったら、空気の代わりにライターのガスやシンナー吸って生きてるのかコイツ
147ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 16:23:06.68 ID:+uY7WPKR
>>119
>太い銅線を細く伸ばす「伸線」作業なんてそ
>んなこと気にしない下請け町工場でやってるし、

良質なオーディオの銅線作ってるのは一流上場企業ですよ?
電話線作るのとじゃ訳が違いますからね。
148ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 16:30:55.53 ID:F/QWvVqM
だよな、都心のオフィスビルで製造してるに決まってるよな、一流企業だもん
149ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 18:08:06.24 ID:7BexbVo1
>>145
空気ってガスなんだけど・・・?
150ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 18:41:09.82 ID:iXQ8Acng
ガスとは広義には気体を指すが、
主に毒性を持った気体を指す言葉である。
151ドレミファ名無シド:2014/12/29(月) 17:38:47.80 ID:hN19iM0i
あれ?既製品スレなくなった?
152:2014/12/29(月) 19:08:46.53 ID:cbU64mtQ
通りががりのものだ。ひでー議論だな。
線材や半田で音が変わるのけ。何にもかわらねーよ。
その気になっているだけ。
153ドレミファ名無シド:2014/12/29(月) 19:17:47.85 ID:B19xWFU/
半田はともかく、
洗剤で汚れの落ち易さが変わるのは常識。
154ドレミファ名無シド:2014/12/29(月) 20:06:13.75 ID:+prgOdC+
つまんね
155ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 12:01:13.05 ID:CwIqRCiB
音質はともかくノイズの量は確実に変わる
156ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 16:12:09.44 ID:KWQGCqQv
ケーブルで音質変わらないって言ってるヤツは試したことないのかね?
まさか頭でっかちで「変わるわけ無い!」って言ってるのか?
157ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 16:16:38.11 ID:KEakYzS9
もっと前のレスまで遡って読んでみな
158ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 16:30:39.65 ID:oztQ6IQw
世の中には恐ろしく鈍感(クソ耳)なヤツがいるからな〜。
159ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 16:36:33.24 ID:PoxlGIxl
音が違うどころか著しい損失だから
160ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 17:17:39.75 ID:PoxlGIxl
どのケーブルも方向性がある、パッチでもラインレベルのバランス接続でも同じ
印字が布被覆で見えないLava-Tweedの完成品をパッチ別けするために切断したが
当たり前の如く自分でマーキングした方向が正しかったよ
161ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 18:20:35.05 ID:KEakYzS9
はいはいわかったから
162ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 19:26:36.39 ID:PoxlGIxl
Lava Clear Connectのほうは頭以外に使うもんじゃないわ、倍音が減る、倍音減らしてファットなクリーンを出す
Lava Tweed(=Lava ELCの布巻版)は凄まじい音量を放つ、ほとんどの人はこれで組めばいいと思う
海外動画でもよく使われてるし音でわかるぐらい<本場の音がする>ケーブル
方向は文字列印字がアンプからの逆流
163ドレミファ名無シド:2014/12/31(水) 19:28:36.29 ID:PoxlGIxl
Lava Tweed自身がCot50みたいなものだよ、他のケーブルを混ぜずに方向もそろえれば
164ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 09:48:25.87 ID:BXJGKyCd
Lava Clear Connectは倍音を押さえて太くしたい段に投入するのも効果的
このLava2種のロング買ってパッチわけしてコンビネーションやればかなり追い込めます
どっちがベストとかそういうものではありません
このレベルのことをやり始めればケーブルはエフェクターのようなフィルターの一種として認識できます
まあピックもそうですがね
165ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 09:53:12.37 ID:BXJGKyCd
たとえばモジュレーション系なんかでオンにするだけでハイ上がりになるような奴の後にはClear Connectで押さえるわけです
166ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 10:02:14.01 ID:dACkNSWs
お母さんが泣いてるぞ>>165
167ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 11:05:06.22 ID:jo/tM7g0
元旦からご苦労様です。

今年もエンハンスお願いいたします。
168ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 11:16:44.36 ID:Cdb7m+He
もう専用スレ立ててそこでやれ邪魔
169ドレミファ名無シド:2015/01/01(木) 11:22:03.30 ID:+IT9RHIJ
無理だよ。構ってほしくて仕方ない奴なんだから
170ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 11:01:01.15 ID:/keO7x9C
L字の先がしっかりとしていて先っぽがくるくる回ったりパッチケーブルで何かおすすめある?

スイッチクラフトのプラグがどうも嫌いで…
171ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 11:14:56.05 ID:/keO7x9C
意味わからんかったスマソ

先っぽがくるくる回ったりしない頑丈なやつでおすすめを教えて下せえ
172ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 12:05:41.02 ID:2LqXB/XD
>>170
ノイトリックNP2X-B
今一番いいプラグ
受けがニッケルメッキならこの金メッキの方が良い
173ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 12:07:34.46 ID:2LqXB/XD
ああL字ですか
失礼しましたそれならNP2RX-Bになります
174ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 12:23:17.08 ID:/keO7x9C
>>173 丁寧にありがとう!!たしかにこれだと安心して使えそうだ
175ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 15:14:35.37 ID:AWs3deOE
線材はMogami2534こそが至高。
プラグはAmphenolこそが究極。
176ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 15:40:18.30 ID:pYlmv6bO
ノイトリックの頑丈さでコンパクトなプラグ作って欲しいよなー
177ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 15:56:58.24 ID:CjR6GDna
>>175
>線材はMogami2534こそが至高。

お前さん、音を満足に聞き分けられないんやな。
Mogami2534はゴミやで w
178ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:10:48.34 ID:h17+Al3K
音の良し悪しなんてやるジャンルや使ってるギターでそれこそ人それぞれだろ
いちいち難癖つけてねえでお前はさっさとこのスレから居なくなれ
179ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:16:09.23 ID:CjR6GDna
聞き分けられないヤツには分からないだろうけど、
モガミのケーブルは解像度が物凄く低い。
良質なケーブルってのは音の密度が濃いって知ってるか?

良質なケーブルの音の密度を10だと仮定すると
モガミなんてスッカスカで4ぐらいしかないからな。
低品質なケーブルってのは音が粗いんだが、
モガミはモロにその傾向が出てる。

カナレの方がよっぽど良質だぞ。
180ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:19:31.78 ID:CjR6GDna
良質なケーブルには良質なケーブルの傾向ってのがあって、
低品質には低品質なりの傾向ってのがあるんだよ。
モガミは完全に低品質側のケーブルだ。

低域が出ないケーブルなので、自ずと高域が目立つ特性だが、
安易なヤツってのは高域が目立つ傾向だと
高品質だと錯覚しちゃう所があるんだよな。

音の質って所には全く耳が行ってないって言うか、
そこまで聞き分けらないんだよな。
181ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:21:38.95 ID:CjR6GDna
しかもモガミの高域ってのは、
高高域までは全然出てないんだよ。
音のレンジが極めて狭い。

典型的な安物ケーブルの音だよ。

何となくモガミという
イメージだけで錯覚しちゃってる人が多いんだろうけど、
まともな耳があったらこんな物、
全然使えないケーブルだって分かるよ。
182ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:22:04.70 ID:Ya0iTM65
うそはうそであると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい
183ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:26:07.12 ID:CjR6GDna
耳があまり良くないヤツってのは、
音を帯域でしか聞き分けられないだよな。
例えば低域寄りの音質だとか、高域寄りの音質だとか、
そういう単純な判断しかできないんわけ。

それが耳がいいヤツだと、
音の密度って部分もしっかりと認識できるようになるんだよ。

お前らも、音の密度って部分に注目してケーブルを聴き比べてみろ。
俺の言ってることが少しは分かるかも知れないぞ?
184ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:28:52.54 ID:CjR6GDna
安物や低品質なケーブルが
総じてこの「音の密度」ってのが低いんだよ。
そして安物ケーブルってのは総じて低域が出ない。

この2つの尺度をモガミに当てはめると、
そのまんま「安物ケーブルの特徴」でしかないんだ。

聞き分けられるようになると
モガミが典型的な低品質ケーブルであることが分かるぞ。
185ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:31:20.19 ID:CjR6GDna
切り売り単価で見ると、ベルデンなんかは500円だが、
モガミは200円と半値もしない。

こんな点を見比べても、
モガミが安物ケーブルであることが分かるが、
音も値段通り、安物丸出しの音だよ。

カナレが100円であることを考えたら、
200円ですら割高だよ。
186ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:33:13.38 ID:CjR6GDna
カナレはそこそこ低域も出るので、
そいうい意味でモガミの方がスッキリした音になる。
そこが好まれているのと同時に、
高品質だと錯覚されちゃってる所為でもあるんだよな。

スッキリと言えが聞こえもいいが、
根本的に音の密度がスッカスカなんだよ。
187ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:34:38.05 ID:CjR6GDna
音の好みの部分はともかく、
音の質で見ると間違いなくカナレ>>>モガミだよ。

勿論ベルデンも加えたら、
ベルデン>>>カナレ>>>モガミである。
188ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:38:59.87 ID:CjR6GDna
ベルデンは一聴すると音が粗く感じるかも知れないが、
意外にもシルキーなんだよ。
音のレンジも広くて低域〜高域までしっかり出てる。

モガミなんかと違って高品質ケーブルの傾向をちゃんと持ってる。

ただ、これも錯覚しちゃってる人が多いと思うけど、
低低域はあまり出てない。
189ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 16:43:22.81 ID:CjR6GDna
なんて言うか、中低域が膨よかではあるが、
本当の低域部分は意外にも弱いんだよ。

アホな通販サイトだとベルデンを切り売りして
オーディオケーブルとして売ってる所もあるけど、
低域が弱いからオーディオには向かない。
もちろんモガミなんて論外。

そのアホな通販サイトは、
ケーブルの方向で音は変わらないと言うほど
まともな耳のない所だから困る。
190ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:00:10.65 ID:XbrfruwX
代わりに専用スレ立ててやろうか?
191ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:21:24.67 ID:M69wWgHw
構うな
192ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:25:37.56 ID:pYlmv6bO
カナレが100円で買えるって?!
どこで?!
193ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:28:35.38 ID:CjR6GDna
ま、それ以前の問題として、ベルデンは音の癖が強いので
オーディオなんて完全に不向きだけどね。

アホな通販サイトの戯言に騙されて、
モガミやベルデンをオーディオケーブルに
使ってるアホもいるんだろうけど w

酷い所になると、ギターの内部配線でおなじみの、
ウェスタンエレクトリックの単線を
スピーカーケーブルに最適!とか言って売ってる所すらある w
194ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 17:32:11.44 ID:CjR6GDna
音を満足に聞き分けられないクソ耳連中が少なくないからと言って、
流石にバカにしすぎである(笑)

笑ってしまうのが、アホな通販サイトの売り込みに
まんまと洗脳されて、
好意的なレビュー書いてるアホな子達がいること w

音を満足に聞き分けられない事って、
ある意味幸せなことなのかもな(笑)
195ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 18:56:45.04 ID:h17+Al3K
スレが機能しなくて非常に不快だ
196ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 19:32:37.69 ID:CuCTLWMT
そんなことより切り売りで8412買ったら最初独特のゴム臭がするんだけどこれが好きな自分は変態ですか?
197ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 10:39:07.63 ID:sz/fEfKV
ギターケーブルとしてはLAVA>>>>>>>>>>>>マイクケーブル群
Belden8412あたりはたいして価格が違わないのでほんと情報のせいで損してる人間が多いだろう
モガミはアホメタにはちょうどいいんじゃね?
198ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 10:40:31.06 ID:sz/fEfKV
>>169←正月一のバカに認定しした
199ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 10:42:13.52 ID:sz/fEfKV
メインケーブルはもちろんパッチケーブルの使い分けにまで至ることがエレクトリックギタリストとしての上がりに近いものと思います
パッチの使い分けはアンプのツマミを回すのと同じことなのです
200ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 10:46:21.21 ID:sz/fEfKV
まあ俺もケーブルは代表的マイクケーブル群にジョージL’S、そこにLavaのClearConnectとTweedしか知らないわけだけど
異常に抜群なのがLavaのTweedです、これで全部繋ぐとウザすぎるぐらいに全帯域が強力に出ますので
目的に応じてClearConnectで押さえてやるのが上手くいきます
マイクケーブル群はそれぞれ劣化が激しいので二度と使う気が起こらないぐらいの差があります
201ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 13:24:37.28 ID:m8Nbwts7
日本語勉強してこい
202ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 20:54:37.66 ID:GldH9+hC
かまってちゃん登場ですね
203ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 23:17:45.75 ID:p60OSrTS
先月の話だが、380円でカナレの10mのシールド買ってきた
204ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 10:43:08.96 ID:mYl3+HT3
自分で語ってて結果自分でも訳が分からなくなってるタイプの奴だな
205ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 08:37:38.63 ID:B64KaLFh
キチガイがどんなに語っても
モガミ2534こそが至高の
ケーブルという事実は
未来永劫変わらない。
206ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 09:06:40.86 ID:90emo6ob
>>205
おまえもキチガイだけどな
207ドレミファ名無シド:2015/01/06(火) 10:23:31.36 ID:otbCEDFU
最上2534とベルデン8412は大差ないよ
2549とかはハイが五月蝿くてダメだった
2芯の最上はフラットじゃなくてダメだね
208ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 17:47:30.75 ID:r71XAJuk
カナレGS6のパッチとベルデン8412の3Mシールド使ってるんだけど、
揃えた方がいいんでしょうか。
209ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 18:37:26.69 ID:Rwrf7JxS
>>208
モガミ2534で揃えると至高らしいよ(棒)
210ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 20:00:04.04 ID:b/oc1GPR
>>207
モガミの方が明らかにランク下のケーブルだよ。2ランクぐらい低い。
値段からして全然安いわけだしモガミに期待する方がアホ。

>>205
日本製って普通、高いよね?
その日本製でありながら安いケーブルなんだよ?
それが何を意味してるか分からないかい?
211ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 20:02:32.54 ID:b/oc1GPR
>>208

音に満足しているならそのままでもOKだけど、
カナレGS6はランク下のケーブルだから
ベルデンの足を引っ張っているであろうことは
想像に難しくないよね。
212ドレミファ名無シド:2015/01/08(木) 18:55:56.46 ID:3heeHOjW
ケーブルもやっぱりビンテージじゃないとなぁ。
フルオリ&付属品完備の59年製ストラト買った時に
当時のケーブルも付いてきたけど、ものすごい
レンジ感で現行のケーブル各種がゴミに見えたよ。
213ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 04:42:32.07 ID:1c5VarWX
ベルデンと混ぜて使うならカナレよりモガミだな。
214ドレミファ名無シド:2015/01/09(金) 05:33:53.35 ID:w0hKrXuu
一番安いのでおk
215ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 08:43:44.24 ID:vlfhM4SM
ケーブルに方向とか、ないないw
じゃなんで、メーカーがわざわざ
方向を示しているのか?
こだわり感の演出で売上げアップ
を狙ってるんでしょう。

こだわる人はそれ買うでしょ。
216ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 08:56:40.12 ID:mB186x9/
荒らしはこうやって話を元に戻そうとする
本当に馬鹿
217ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 09:03:12.82 ID:vlfhM4SM
悪かった
218ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 10:24:53.54 ID:kISsb1zk
冷蔵庫に入れただけで金属の分子の配列が変わる世界だからな
219ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 11:46:48.85 ID:k2vxE6FF
今まで興味を持たなかったのでDimarzioのことを知らなかったんだけど
4コンダクター(+アース)の周囲を薄いポリとアルミホイルで巻いたBelden88760スタイルのケーブル使ってるから
ほんとノイズが少ないよ
220ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 18:48:20.33 ID:G84dPSTi
赤い88760はノイズがないのはもちろんだが全く色付けしない素の音の線材
エフェクター間パッチに最適だと思う
ギターからの初段のケーブルとしては線形が少し太いからか8412に比べピークが低く落ち着いた音でやや物足りない感じだが使い方次第かもしれない
221ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 19:11:40.40 ID:G84dPSTi
確かイングヴェイがライブとかでギタージャックからワイアレスのトランスミッターに行くストラップまでの短いとこに使ってたのが88760
なるほどという感じ
ワイアレスならあの細いワイアでも断線の心配もないし
222ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 19:32:27.33 ID:G84dPSTi
緩めにツイストした8470をスピーカケーブルに使い、
パッチは88760、ギターケーブルは8412か9395
これにとどめを差すのではなかろうか
223ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 00:22:36.64 ID:nctD7F1U
てか、ビンテージケーブル使わずに
現行品の良し悪し語られてもなぁ。
224ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 05:19:40.30 ID:elYzL1t2
88760は衝撃与えたら強烈にノイズ発生するので問題外なことも知らないアホたち
さらにロングのギターケーブル使用では神経質な硬い音
225ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 05:21:18.65 ID:elYzL1t2
パッチでもギター用としてはあの硬さが入るだろうな
226ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 10:05:57.39 ID:+TaOQYT0
227ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 10:17:39.28 ID:elYzL1t2
メタルアホ音は関係ないから
228ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 10:36:06.39 ID:+TaOQYT0
( ´,_ゝ`)プッ

メタル関係ないやんアホか?
話題逸らして逃げか(笑)
しょーもな
229ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 21:17:21.60 ID:Su6JCU/c
オヤイデのQAC202で自作したシールドを愛用しているんだけれども生産終了しちゃって悲しみの極み
これと似たキャラのシールドってどんなのがあるかな?
230ドレミファ名無シド:2015/01/13(火) 23:13:00.53 ID:AReoW69h
え、カナレとか普通に低音ごっそり削げるしモガミの方が好きだわ
231ドレミファ名無シド:2015/01/14(水) 12:22:43.79 ID:uwYV/wq7
明日お茶の水に行くんですが、一番近いケーブル屋さんは秋葉原でしょうか?
232ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 09:54:46.36 ID:K9gIs3Ei
レコーディングで、パッチケーブルとエフェクターから後ろは88760使ってる。
衝撃与えなければ良質な伝達をしてくれるぞ!
ギターからはGotham GAC-2 PUR レンジが広くていいよ!
233ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 10:47:29.15 ID:65t/HzcT
ベルデンの細いのは一芯でも二芯でもインピーダンスの問題か、
床に擦れたりしてして動くとガサゴソいうことあるけど、音は太いのよりいいんだよな。
234ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 19:59:02.67 ID:nctbPQ2y
シールド本で例によって一風堂の人が語ってたが
トラト使いだが俺と同じ好みのベルデン9395だた。
別にあの人のファンデはないが音のわかるストラト弾きがあのケーブルを選んでて嬉しい
ストラトにはやっぱり9335なんだよ。
235ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:11:18.17 ID:nctbPQ2y
ところでフェルナンデスが製品化してる市販正規品BELDEN #8412 “The Wired”ってやつを持っている人がいたらお伺いしたいが
あのシールドケーブルは2芯の8412の1芯だけホットに使ってる(つまり使わないもう1芯はカットしてそのまんま)のだろうか?
それとも2芯まとめて半田してホットしてる?
もしくは1芯ホット、もう1芯を網線と一緒に配線してグラウンドに流してる?
 
 
236ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:42:08.18 ID:CaczXQ3y
確かあれセミバランス接続だったよね。
2芯はセミバランスで使うのが基本だと思う。
237ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:52:52.91 ID:nctbPQ2y
あ〜蝉バランスとかそういうありえないオカルト理論持ちだしちゃう人?
自分はそういうことを聞いてない
238ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 21:34:55.06 ID:n+cQyO+M
>>237
製品の配線内容を聞いておきながら
回答者に対して「自分はそんなの聞いてない」
誤字だらけだし頭大丈夫?
239ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 22:49:09.11 ID:CaczXQ3y
>>235
>もしくは1芯ホット、もう1芯を網線と一緒に配線してグラウンドに流してる?

この配線がセミバランスを意味してるってことを知らないのか?
240ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 23:08:03.22 ID:K9gIs3Ei
やっと年中になった幼稚園児なんだろぅ〜(爆)
241ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 03:01:16.22 ID:dc+l1pbA
>>239
それだけでセミバランスって言わないんだけど
そんなことも知らないレベルの人?(笑)
242ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 03:02:14.12 ID:dc+l1pbA
セミバランスはオカルトなんだけど、そのオカルト教義さえ知らずにセミバランスとか言ってるのかw
笑える

まあセミバランスとか言っちゃう時点でアホ確定だからこのレベルなのは仕方ないか。
 
 
243ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 11:50:43.16 ID:yBajM5bG
ビンテージケーブル以外は認めません
244ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 16:16:49.54 ID:dc+l1pbA
>>239
馬鹿すぎワロタ
セミバランスとやらの阿呆陀羅経はこれまでさんざ叩いてきたけど、それじゃセミバランスにさえなってねえからw
君はもう少し勉強してから来な。
245ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 16:18:14.14 ID:dc+l1pbA
こんなレベルしか居ねえから嫌になるんだよw

何遍でも叩かせてもらうよ

セ ミ バ ラ ン ス って 何 か 勉 強 して か ら 来 な >>239

せめてなw
246ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 16:39:09.70 ID:T7UvRza+
>>239
君がいう「1芯ホット、もう1芯を網線と一緒に配線してグラウンドに流」しただけではいわゆるセミバランスになってない。
あれはアンバランスにおける2芯の余った方を網線と一緒にしてグラウンドにし、もう一方の側の網アースを切って方向性をつけるとかいう眉唾ものの世界

帯電してるアンプ側のグラウンドをきちんと落としてる正常な環境においてはセミバランスといわれる配線は音質上全く意味が無いしアドバンテージもない

そもそもマイクケーブルをモノラル信号の楽器用に流用する場合2芯のうちどちらか片方だけ使ってあとは網線グランドすればいいだけ
白をホットに使うなら黒は両端とも切り落として何もしなければいいだけ。
逆に2芯を両方ホットとか音質に無駄な歪が出るし、アンバランスを律儀に白ホットで黒は網線につなげたりとか意味が無い。もちろんそれはセミバランスとは言わない
そしてそれを片側に「方向性をつける」などと言って網線を繋がなかったりとかもう論外(これがセミバランス)

フェルの市販品がどうなってるかは俺も知らない
247ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 16:48:37.65 ID:zAFdCROy
どうでもいいけど一生懸命イキってる奴はフェルナンデスのシールド欲しいんだよね
消えてどうぞ
248ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 18:14:24.14 ID:tLNlBNDr
セミバランスという言い方は音楽業界独特のへんな言い方だろうけど
シールドを片端接地するのは電気系ではひとつの実績のあるやり方なんだが知らない人多いのか
249ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 18:25:30.75 ID:/51idDXk
>>232
おお!Gotham GAC-2 PURいいよね!飛び出してるトコなくてレンジ広くてね。
オレはギターからはGAC-1 ultra Proでエフェクターの後ろにGAC-2 PURつかってる。
パッチは同じで88760
250ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:34:32.31 ID:o6PHV8r2
>>242

フェルナンデスが売ってるBELDEN 8412 “The Wired”ってのが
そのオカルトなセミバランス配線を採用してんだけどな。

┐(´ー`)┌

>>246

鬼の首でも取ったかのように
何をくどくどと同じこと言い続けてんだ?
もう1芯というのを、もう片方の方の事だと
勘違いして捉えただけの話だ。
251ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:57:15.74 ID:45hdNFoW
※今日の基地外  ID:o6PHV8r2

反応すると喜びますのでエサを与えないでください
252ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:15:01.78 ID:Lpe6esxo
セミバランスって知らんけど、バランス受けの場合にコールドにアースつなぐこと?
もしくは受け側のアース切ってホットコールドだけつなぐこと?
測定の時にはそういう接続することはあって、歪率など測定結果は良くなるけど、
露骨にグランドノイズなんかがある場合意外は聴いただけではわからないと思うがな。
253ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:26:49.97 ID:o6PHV8r2
セミバランスにするとヌケが良くなるんだよ。
オカルトでもなんでもなく、
音質的な利点があるからやるわけ。

ギター側にアースするのがいいと勘違いしている人が多いけど、
アンプ側に持ってくるのが基本。

つまりギター側のプラグは1芯ホット+2芯目をグラウンドで
シールドはどこにも繋がない。
アンプ側プラグは1芯ホット+2芯とシールドを束ねてグラウンド。
254ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:37:46.12 ID:o6PHV8r2
例えばオーディオケーブルにしても、
低価格な物は1芯(アンバランス接続)が基本で、
高品質な物は2芯(セミバランス接続)が基本になってる。

そんな現実からも想像できるように、
ギターケーブルも1芯よりも2芯の方が音質的に有利。

自作するにしてもギター向きの1芯よりも
マイク向けとして売られているケーブルで自作した方が
音が良かったりする。
255235:2015/01/19(月) 23:56:17.04 ID:aLbbbGaZ
ところでフェルナンデスが製品化してる市販正規品BELDEN #8412 “The Wired”ってやつを持っている人がいたらお伺いしたいが
あのシールドケーブルは2芯の8412の1芯だけホットに使ってる(つまり使わないもう1芯はカットしてそのまんま)のだろうか?
それとも2芯まとめて半田してホットしてる?
もしくは1芯ホット、もう1芯を網線と一緒に配線してグラウンドに流してる?
 
256ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:00:37.73 ID:dLQHHAU0
>>250
だからお前は「セミバランス」って意味勉強してから来い
何もわかってない奴が知ったかぶるな。書き込むな。邪魔
257ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:04:36.23 ID:dLQHHAU0
>>254
>高品質な物は2芯(セミバランス接続)が基本になってる。

この一行で何もわかってないド素人丸出しw
もうちょい勉強してから来いよw
 
258ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:14:31.01 ID:ACTlA514
無知だから具体的な反論が出来なんだよな。
ほんとこの手の知ったかぶりってどこにでも湧くよな w
259ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 08:59:44.30 ID:WaDjd8H1
楽作のゴミはさくっとNGしようぜ
構って欲しい哀れな子なんだから
260ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 09:27:28.93 ID:dLQHHAU0
バランス転送・アンバランス転送というものはあるが
セミバランスなどというものは存在しない
261ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 13:41:54.46 ID:RWXVn9iT
http://www.procable.jp/setting/38.html
注:)これは非常に重要なコメントと感じましたので、掲載に至りました。
驚く無かれ、メーカー品なども、ほとんどの二芯ケーブルが、二本ともプラスに接続さ
れています。
二芯ケーブルというのは、基本的に、バランス転送時、ホットとコールドとの、二つの
アウトプットアンプに一本づつ接続するために、それを前提にして、設計されています。
ホットのアウトプットアンプに一本接続、そして、コールドのそれに、もう一本接続で
す。したがって、アンバランスである、RCAやモノフォンの場合には、一つのアウトプッ
トアンプしか備えていませんので、一本だけ接続するのが「基本中の基本」です。

ならば一芯のケーブルでいいかと申しますと、一芯のケーブルは、楽器専用であり、二
芯、マイク及び、機材用のケーブル(スタジオ録音仕様)に比べますと、精度が少々低
いことが多く、それであえて、二芯ものをアンバランス転送にも使った方が、良い結果
を生む事が多いわけです。
また、楽器にさえ、楽器専用線材ではなく、あえて精度の高い、伝統的な二芯のプロ用
ケーブルを使ったほうが良い結果を生むというわけです。

その際重要なのは、基本を守ることであって、結局のところ、重要な「基本」が守られ
ていないようなケーブルは無意味であり、百害あって一利なしと記憶されてください。
262ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:25:14.08 ID:ACTlA514
>>261

その通販はプロ用オーディオを名乗ってるくせに
ケーブルの方向性すら聞き分けられない無能だから話にならんよ。

太い線を使うと音も太くなるのが基本。
太くなると言えば聞こえはいいけど、
低域ばかり増して聞き苦しい音になる。
それは2芯共にホットにした場合も同じ。

意図的に狙うならいいけど、
全体のバランスを考えると向かない。

ベルデン8412を内部配線に使う人もいるけどあれは止めた方がいい。
内部配線はむやみに太いケーブルを使うべきではない。
263ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:27:10.71 ID:ACTlA514
と言いつつも、俺はベルデン8412を
2本ホット仕様で使っていたことがある。
しかも逆差しで。

逆差しすると低域が更に増すからね。
つまり2重に低域を強調していたわけだけど、
なぜそんなことをやっていたのか?と言うと、
買ったバスウッドがあまりにも低域スッカスカで
使えたもんじゃなかったからです。
264ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:29:54.81 ID:ACTlA514
バスウッドが低域スッカスカなのに、
更に搭載PUがEMG81という低域スッカスカだから
もう酷いのなんの・・・で、
そのスッカスカを補う為にやってたわけです。

しかし、まともなギターでそんなことをやれば、
低域が邪魔になりすぎてしまうので
普通は2芯共ホットに繋ぐような真似はしない方がいいです。

シングルPUで太い音を出したい場合などには
有効な策なので、そういう接続や逆差しを
覚えておいた方がいいですけどね。
265ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 18:38:52.88 ID:QdAmp1d5
8412芯線2本HOTじゃ抵抗増加でイイ事ないよ!
266ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 21:14:19.03 ID:xfN3UapB
ゴッサムってググるとステマみたいな記事しか出てこないんだけど、実際有名なの?プロとか使ってるの?
267ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 22:09:34.85 ID:8RK4HM+D
>>265
並列なのに?


グランドに対してHOTが多すぎるとあまりよろしくないと若いころ教わったがな。
マイク線をギターシールドに使う場合、コールドもグランドと一緒に拠っておくと
片側にXLRを付けたくなった時にそのまま付ければいいし。
268914:2015/01/21(水) 23:59:46.52 ID:IJ5++PvF
>>266
ほとんどいないんじゃね?
音キチのエリックジョンソン
(使用機材は平気で公開する)も
触れてないし。
269ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 05:41:19.34 ID:/0IZ3HvH
晒しage   薄ピック以外は認めないバカセの速弾きw

>309 :ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:53:22.24 ID:s990GbmU
>【薄いピックで速く全音弾きした音源】
>http://twitsound.jp/musics/tsZpFr8Nk

>349 :ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:18:08.61 ID:iW94ccKp
>【薄いピックの利点】
>・音がいい
>・速弾きにも最適
270ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 06:37:43.11 ID:lUoGF/fK
仮に銅の組織に異方性があったとしても(無いけどなww)ギターのケーブルを流れるのは交流信号
つまり電子はケーブルに沿って行ったり来たりしてるんだよ
だから交流信号の流れ方は逆挿ししても変わんない

ギターからアンプに一方向的に流れるのは情報だけ
もし電流が一方向に流れるならそれは直流ってことになっちゃう

だから逆挿しで仮に音が変わるとしても銅の組織の異方性がその原因となることはないんだ
逆挿しで音が変わると感じる場合、銅の組織の異方性以外に原因を求めるべき
271ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 06:49:13.59 ID:lUoGF/fK
>>260
> バランス転送・アンバランス転送というものはあるが

それを言うなら、バランス伝送・アンバランス伝送だろww
言い間違えあるあるネタかよ
272ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 10:18:01.50 ID:Nbg3mP4y
>>261
深いね。さすがプロ
273ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 10:19:15.44 ID:Nbg3mP4y
>>271
転送だよバーカ
274ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 10:22:59.59 ID:Nbg3mP4y
英語でBalance Transferだからバランス「転送」が正しい
んなことも知らないで書き込みに来るなバーカw
もう少し勉強してからこい
275ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 17:13:03.21 ID:Y1MwqrlF
久しぶりにみたら相変わらずだな。
276ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 18:44:41.65 ID:P/bSf5kC
>>273-274
あ〜あ、やっちまったなホモジャズww
平衡伝送はBalanced transmissionの正式な訳語だからな
Balance transferは金融機関の残高の移動を指す言葉じゃね?
慣れない英語使って墓穴掘ったなww

これで機材ヲタでケーブル厨のホモジャズが実は電気のイロハも学んだことのないまったくのど素人だということが明らかになった

>転送だよバーカ
知ったかぶって外したこの恥ずかしい一言はしばらく人々の脳裏に焼き付いて離れないだろうww

>英語でBalance Transferだからバランス「転送」が正しい
うわ、これ、超恥ずかしいw

>んなことも知らないで書き込みに来るなバーカw
こ、これも恥ずかしい…w

>もう少し勉強してからこい
もうやめてくれ〜ww

他人事ながら恥ずかし過ぎるわww
277ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:04:07.21 ID:Y1MwqrlF
lavaのclear自体はしっかりローも出るし扱い易い良いシールドなのにホモジャズのせいで....
278ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:43:29.80 ID:iW94ccKp
279ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:56:21.65 ID:6u1JOky0
>>276
どうでもいいけどユニバイブスレを
汚すんじゃねーよ。
280ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 22:17:21.89 ID:xw97z6/d
>>276
確かに恥ずかしいなこれは
281ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 22:25:03.97 ID:2ggHqrlr
日本人が英語の訳や発音を論じるのは愚かに感じる
282ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 22:56:12.66 ID:xw97z6/d
え?
283ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 23:03:51.03 ID:xw97z6/d
論じてるのはバランス伝送かバランス転送かってことで歴とした日本語の用法の話だぞ
電気の世界でバランス転送という言葉は誤りだって指摘されたホモジャズが、うんにゃ転送が正しいって英語を持ち出して知ったかぶりしたんじゃん
お前バカなの?ホモジャズなの?バカセなの?
ウジ虫は一生ウジ虫のままだからもう出てくんなよ
284ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 23:24:13.17 ID:zYF+SuHb
英語で墓穴掘る人って品詞を理解してないから
ググッてもちょっとズレた場所に辿りついちゃうのかと
285ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 00:06:43.58 ID:8jiwP9+V
いきなり民度低くなりすぎ
脳みそクライオ処理してこいよ
286ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 00:12:58.82 ID:c053tfnZ
バカじゃなきゃ音楽と2chなんかやらねえだろ、バカ。
287ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 00:28:29.87 ID:u+5g4ssJ
>>267
並列だからよくないんです。
288ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 08:54:15.55 ID:9AEEyjUC
この度ギターからエフェクターまでをベルデン8412にしたのですが、
エフェクターからアンプまでもベルデンで揃えた方がいいんでしょうか?
ググっても賛否両論だったので。統一した方がいいというのはプラシーボですか?
289ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 09:28:18.95 ID:ekL0LWN2
エフェクター間は9395でいいんでない? 取り回し考えて。
まぁどこかの経路に8412以外が混ざった音じゃやだ! とかいうなら揃えるしかないけど
290ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 11:14:46.79 ID:he0lTa88
統一した方が良いって言うのは音の癖が一定に揃うからだと思うよ。
気に入ったシールドがあるならそれでパッチも揃えちゃう方が音作りはし易い。
291ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 15:09:24.85 ID:u369MgZ2
>>285
もちろん民度が低いのは>>273-274だよな?
292ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 17:18:10.83 ID:9AEEyjUC
>>289-290
回答ありがとうございます。
ベルデン8412でパッチ数本とギターからエフェクターまでの5M作ったら、
ケーブルなくなっちゃってさ。何買おうか迷ってたんだ。
エフェクターからアンプのシールドをカナレGS6ってのどうかな?
癖がなくていいってどっかのブログに書いてあった。
293ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 17:28:26.05 ID:he0lTa88
8412は上下広くて真ん中抑えめな感じに対してカナレは上下狭く真ん中が残ってる感じだから8412が好きなら真逆な感じ
294ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 17:45:33.68 ID:4RNePrq6
>>265
>>267
>>287
直流抵抗はケーブルが二本並列なら当然下がるぞ
オームの法則だ

百歩譲って抵抗という言葉をインピーダンス(交流抵抗)の意味だとして、抵抗Rの他にインダクタンスL、キャパシタンスCが有るわけだが、ケーブルを並列にするとどの成分がどのくらい増えてインピーダンスZが増えるんだ?

もし裏付けのないいい加減なこと言ってるならもう黙った方が身のためだが?
295ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 19:41:15.72 ID:v95PtxSp
>>294
おまえは教授か!
296ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:20:33.84 ID:lQBJheEX
>>276おまえ相手を間違ってるぞ、おれが「深いね。さすがプロ 」などと書くわけないだろ
アホが
297ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:25:35.53 ID:lQBJheEX
俺がここ開くのは今年初めてじゃないかな、ケーブルの方向性とか当たり前に決着してる事実に過ぎないから
>>254←こいつとか殺すべきレベルだな
>>292←もうちょっと金出してLAVAつかっときゃワールドクラスだったのにいまさらゴミケーブルに金かけてるじゃねえか
298ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:28:06.60 ID:lQBJheEX
8412x5mなら方向性がよくわかるだろ、倍音が乗るマシなのが印字がギター→アンプ方向だ
299ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:33:28.13 ID:lQBJheEX
ケーブルの方向性を否定してる奴は『俺はヘタクソです』と言ってるのと同じだからな
そういう奴のカキコはゴミなんだよ
300ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:43:51.47 ID:bTMYdj4s
だまれキチガイ
301ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:49:53.87 ID:TOwxx8IR
4連投て流石オカルトキチガイはよく訓練されてるわwwww
302ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:58:25.23 ID:lQBJheEX
>>300←サザン
>>301←ノザン

民団オールスターズwwwwwwwwwwwww
303ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 10:37:16.61 ID:uHDpBjo+
>>292
インピーダンス下がった後は何でも良いよ。 音への影響は小さい。
信頼性は重要だから、カナレとかが良いんじゃない。
304ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 10:59:19.19 ID:lQBJheEX
パッチケーブルでも凄まじく音に影響があります、どこに入れてもその個性の影響が入ります
これがわからないボケ>>303←こいつも「俺ヘタクソ」と言ってるのと同じ
305ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:01:23.99 ID:lQBJheEX
Belden8412の5mという凄まじい劣化源を持ってるんだから
たとえば窮屈ながらパッチのほうでアン直にした音と5mのアン直でどれほど音を失ってるかとか
これなら初心者でもわかるレベルだよ
方向をそろえてね
306ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:05:46.30 ID:lQBJheEX
まあしょぼいギター=回路で既にハイが死んでる、というのが一般的なので
パッチ使い分けに至る前に失ってる分量が大きいんだけどね
こういうレベルではとりあえず高倍音のおおいケーブルが好まれるでしょう
LAVAでもClearConnectは無理ってことになる
どんなギターも500k-1Mポットで存分にハイを出してあとから絞るほうが音がいいよ
出てるのを絞るのと出てないものを増幅するのとで結果に大きな違いが出るんだよ
307ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:24:13.35 ID:TOwxx8IR
>>303
俺もずっとそう思ってたけど案外変わるよ。
余程ローファイにするショボいバッファー通してるとかで無ければ少なくとも何でも良いって事は流石に無い。
308ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:53:54.12 ID:GIdcHdMa
>>276
http://www.sighne.jp/music/word/e_b/ba/balance_transfer.html

バカ必死だな
顔真っ赤でBalance Transferを検索したら「金融機関の残高」が引っかかってきたんでこれ幸いとばかり>>276を書いたか(笑)
309ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:54:20.09 ID:GIdcHdMa
>>274の完勝。Balance Transferだからバランス「転送」が正しい
310ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 11:59:38.87 ID:VzffWipU
transeferを「伝送」とか言ってたバカ>>271は恥ずかしさに舌噛んで死んだの?
それとも話題そらそうと自演してた>>276と同一人物なの?(笑)
 
 
311ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:01:16.22 ID:uHDpBjo+
>>299
貴方の個人的な意見なんてどうでもいいが、ロベンフォードはベルデンの8412を反対向きで使ってるという記事を見た事がある。
これが正解っていうのを押し付けるのはどうかと思う。

少なくとも、銅線に方向性はない。
ケーブルメーカーが銅の精錬からやってるというのは、企業の規模と全体需要から言って非常に考えにくく、精錬している会社からコイルに巻かれた状態で買ってくるのだと思われる。
そこから先は下記のような方法で製造されるのだと思うが、各工程でリールに巻き取られているのが判る。
ttp://junkosha.co.jp/saiyo/wire/index_mac5.html
どこまでを自動化と同一工程で製造するかは各企業の事情によると思うが、最後の被覆のところで銅を引き抜いた方向と同じ向いてるとは限らないと思う。
仮に反対方向なんだとして、被覆にプリントする文字を反対方向にするかと言うと、もの造りからいって非常に考えにくい。 
きちんとプリントされているか検査しにくくてしょうがないからだ。
312ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:11:13.12 ID:nPKWO/1R
バランス転送・アンバランス転送というものはあるが
セミバランスなどというものは存在しない。

これが全て。
313ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:17:32.77 ID:nPKWO/1R
バランス転送、アンバランス転送
http://www.procable.jp/setting/38.html
注:)これは非常に重要なコメントと感じましたので、掲載に至りました。
驚く無かれ、メーカー品なども、ほとんどの二芯ケーブルが、二本ともプラスに接続さ
れています。
二芯ケーブルというのは、基本的に、バランス転送時、ホットとコールドとの、二つの
アウトプットアンプに一本づつ接続するために、それを前提にして、設計されています。
ホットのアウトプットアンプに一本接続、そして、コールドのそれに、もう一本接続で
す。したがって、アンバランスである、RCAやモノフォンの場合には、一つのアウトプッ
トアンプしか備えていませんので、一本だけ接続するのが「基本中の基本」です。

ならば一芯のケーブルでいいかと申しますと、一芯のケーブルは、楽器専用であり、二
芯、マイク及び、機材用のケーブル(スタジオ録音仕様)に比べますと、精度が少々低
いことが多く、それであえて、二芯ものをアンバランス転送にも使った方が、良い結果
を生む事が多いわけです。
また、楽器にさえ、楽器専用線材ではなく、あえて精度の高い、伝統的な二芯のプロ用
ケーブルを使ったほうが良い結果を生むというわけです。

その際重要なのは、基本を守ることであって、結局のところ、重要な「基本」が守られ
ていないようなケーブルは無意味であり、百害あって一利なしと記憶されてください。
314ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:43:18.86 ID:TOwxx8IR
そもそも方向性があって尚且つそれに揃えてるロゴがプリントなんてソースがシールドが存在してから数十年も経っているのに一つも存在しない時点でお察し。
馬鹿は放っておけよ
315ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:46:19.95 ID:lQBJheEX
サザン&ノザンオールスターズが湧いてきたwwwwwwwwww
316ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:55:25.66 ID:lQBJheEX
>>311そんな糞ケーブル使ってないみたいだなボケが
お前がどう言い訳しようがお前はヘタクソでセンスが無いのが丸見えになってるんだよ
317ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:57:12.00 ID:lQBJheEX
それとその業者の宣伝文句を貼るなよ
バランスライン使用であってもケーブルの方向性があることを聞き分けできない業者の言葉に意味ないから
318ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 12:58:04.77 ID:lQBJheEX
俺が常々書いてるように

  お 前 ら は ハ カ セ と 一 緒 で 

お前らの低次元からの物の見方しかできてないんだ
319ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 13:16:24.72 ID:07YdVIcq
>>303
>インピーダンス下がった後は何でも良いよ。 音への影響は小さい。

これ都市伝説みたいなものだよ。
真に受けちゃだめ。
320ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:00:04.79 ID:U8TOxOPk
色んなシールドやエフェクターで
味付けを試行錯誤するのもいとおかし。
321ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:48:05.40 ID:07YdVIcq
>>311
>少なくとも、銅線に方向性はない。

ある。それは聞き分けられない人間の戯言だよ。
322ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:12:50.45 ID:GiCIzbMA
>>308
>>309
まず英語の件、Balanced transmissionが正しい
難しいかもしれないが例えば以下を参照のこと
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Balanced_line
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Balance_transfer

用語の件、伝送が正しい
例えばここ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/XLRタイプコネクター

引っ張って来たDTM講座だが、そもそもDTMという言葉が和製英語だし、愛好家の用語の乱れは見るに堪えないレベル
正しいと主張する根拠にはなり得ない
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/デスクトップミュージック
323ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:16:58.46 ID:/VnAZiSG
実はバカセが大好きなホモジャズ>>318
だからハカセ博士と呼んでるんだね

以前はこんな常々だったよなwww

697 :ドレミファ名無シド:2014/10/12(日) 09:48:42.88 ID:Mnm7dM6R
  ハカセは何かありきたりの埋め合わせをするつもりが無いが隅っこまできっちり弾いててピッチも腕にし十分取れてる
  音楽的整合性から入っている、なにかこう、御皇室がロックをなされたら、というようなフィールを持って生まれている

699 :ドレミファ名無シド:2014/10/12(日) 10:04:42.99 ID:Mnm7dM6R
歪もハカセのほうが抑制的でうpメタの飛び散らかしたアホ音よりセンスが正常
博士はコード移動がスムースだがウpメタはつなぎが切れ気味で基本ができてなかったし
とにかくアホメタサイドがアホすぎてハカセがかすり傷程度で勝ち続けてるね

704 :ドレミファ名無シド:2014/10/12(日) 10:50:24.29 ID:Mnm7dM6R
ハカセがいいリアルアンプを弾けばお漏らしする感性を持ってると思うよ
けどうpメタはドヘタクソが骨髄にまで浸みこんでしまってるよ
324ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:36:30.80 ID:HZuj/zHD
あー確かにバカを唯一「博士」と呼ぶバカがいたな
325ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:44:24.81 ID:lQBJheEX
>>322要するに最初から英語圏のプロたちとと俺は本質的に意味が通じているので転送でも伝送でもどっちでも関係ないから
そんな訳語レベルこだわって人を叩くしかないのが生きがいのノザンとサザン、それだけでどうでもいいじゃないか
326ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:49:40.23 ID:JgYiLvlH
>>325
なら、こんなこと言うべきではなかったな


>>273
> 転送だよバーカ

>>274
> 英語でBalance Transferだからバランス「転送」が正しい
> んなことも知らないで書き込みに来るなバーカw
> もう少し勉強してからこい
327ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:52:04.59 ID:07YdVIcq
そもそも何で英語が基準なんだ?!
英語の方が最適な表現を選んでいるとは限らない。
328ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:54:22.65 ID:lQBJheEX
>>326だからそこは俺が書いてないというのが今日の書き始めだからもうこの件で2度と絡むなよノザン
329ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:00:43.02 ID:lQBJheEX
英語圏の機械はインピーダンスやレベルの適合に重きを置いてて入出力は「トランスミットするところ」という感覚が強いな
日本はチョンでも使えるようにと何も考えないコネクター感が定着してしまった
それが「ケーブルで音は変わらない」というアホの量産にもつながった
330ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:01:11.32 ID:JgYiLvlH
伝送とTransmissionは学術的に対の言葉だ

転送という言葉は電流を伝え送るという意味にはなり得ないことくらい、指摘されればわかるだろう
331ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:04:28.94 ID:JgYiLvlH
>>328
いや、お前だろ
332ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:24:53.04 ID:uHDpBjo+
>>321
http://www.shinetsudensen.co.jp/img/pdf/catalog.pdf
ここの14ページ以降に製造工程があるが、精錬工場から入ってきたものを狙いの細さまで細くする工程がある。
この時点で反対に向くのだが、音質に効くのは精錬工場でダイスに通っている段階か?
それとも何回も伸ばされた最後の工程か? 
どっちなんだ?? ケーブルの被覆のマーキングが音質に効くのか?
333ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:33:28.76 ID:ADoUz159
何も物的証拠出さずに聴き分けられるとか曖昧な聴覚に頼ってる論理ってダサいよね。
この流れで前に一回ブランドテストやった時は派手に外してたのにw
334ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:53:01.05 ID:07YdVIcq
>>332

理屈で音は語れないよ。
原理がどうであったとしても
実際に音が変わる以上、認めざるをえない。
335ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:55:32.40 ID:ADoUz159
>>334
科学的に波形で証明出来無い物が人間の可聴域に影響及ぼす訳ねぇだろwwww
プラシーボでググって来いよwwww
336ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 16:59:56.17 ID:lQBJheEX
>>331お前らサザン&ノザン民族はそれだからバカにされるんだよ
337ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 17:11:57.43 ID:uHDpBjo+
>>334
いつもこれだ。 少しは認めなさいよ。

貴方、風邪引いたとき薬が良く効くタイプだろう?
もっといえば、ビタミン剤でもOKなタイプなんだろう?
クライオ処理に嵌った事あるんだろう?
338ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 17:19:15.92 ID:nPKWO/1R
>>322

>>308
悔しいのうバーカw
339ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 17:51:26.68 ID:lQBJheEX
ラインでケーブル方向の違いがわかるのは俺レベルのオーディオ使いでないと無理だとしても
>>337←ギターで全然わからないコイツは恥ずかしいという概念の無いチンポ半勃ちで人前を歩く知的障害児に等しい
340ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:00:10.39 ID:TOwxx8IR
そもそも過去に散々語った上でブランドテスト外して派手に恥晒してる奴の耳なんて腐ってるからなww
341ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:18:33.65 ID:07YdVIcq
>>335

音のことを目で判断しようとするバカ(笑)
僕はまともに聞い分ける耳がありません…って言ってるようなものだぞ?
そんな耳なら方向など気にせずに使えばいいさ。
342ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:20:20.62 ID:lQBJheEX
弾いて違いの分からないヘタクソが弾いた録音ではわからないと何度書いてやってもわからないサザン&ノザン知的障害児
343ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:23:40.91 ID:HPch9ltN
いつもガイジをヲチできて楽しいれす(^q^)
344ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:32:04.94 ID:TOwxx8IR
>>341
解析したデータを目で判断してるとか言ってる時点でお前のレベルなんてそんなもんなのさ。
ソースは無いしブランドテストは外すけど自分は正しいなんて基地外理論が通じる程世の中甘くないからそういうのは他所の星でやってくれ。
345ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 18:57:35.62 ID:jTI6DGIE
>>334
お前は>>270読め

>>338
哀れホモジャズ再起不能ww
今更おれじゃないとかウケるわww
お前だからww
恥ずかしすぎておかしくなったか?
346ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:20:14.74 ID:07YdVIcq
>>344

お前さんは料理の味を耳で判断するタイプだろ?(笑)
347ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:22:15.15 ID:07YdVIcq
お前さん達は美味いもんを食った時に、
そこにデーターが必要だと考えるタイプか?

データー的に美味さが証明できない物は
口では美味いと感じても、
美味いとは言えない…って考えるアホなんだろな(笑)
348ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:23:29.64 ID:07YdVIcq
美味い料理がどう作られていようが、
どんな材料で作らてていようが、
美味い物は美味いんだろ?

そこに理屈やデーターが必要か?
お前らほんとバカだよな〜。
349ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:25:22.32 ID:TOwxx8IR
>>346
料理も何故美味しいと感じるかを科学的に説明出来る事を知らんのか?
知らんからそのレベルの返答しか出来無いんだろうねww
350ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:30:17.99 ID:TOwxx8IR
理屈じゃ説明出来無いと立証出来無い事を認めたからNG余裕やねww
351ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:36:50.65 ID:07YdVIcq
いくら理屈でいい音が出るように作っても、
実際に耳で確かめて、いい音でなければ無意味だろ?

音は理屈じゃねーんだよ!
結果が全てだ!
352ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:41:29.82 ID:HPch9ltN
音は理屈だよ
アンプもエフェクトもその他もここをこうしたいからこう変えるって作っていくんだ
適当に作ってもゴミしかできないよ
353ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:42:32.33 ID:07YdVIcq
例えば、科学的には人間の耳はCD以上の音質を
感じ取ることなど出来ないはずなのに、
実際には44.1kHz/16bitよりも96kHz/24bitの音の方が
明らかに高音質に感じる。

世の中には理屈じゃ説明できない現実ってのもがあるんだよ。
科学なんてものは所詮はあと付けの説明でしかない。
354ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:52:01.47 ID:TOwxx8IR
>>353
振動を感じているから科学的に出てる帯域分ワイドレンジに感じてるんだろ自分から科学が全てだとブーメランするとか馬鹿かよwwwwww
355ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:54:16.54 ID:HPch9ltN
科学でそんなこと定義されてないからw
356ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:57:27.31 ID:TOwxx8IR
可聴域以上の帯域も振動として感知しているという立証も科学的に既にされている事すら知らんとか恥ずかしいにも程があるわwwwww
357ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:58:11.59 ID:07YdVIcq
聴き比べれば一発で分かる違いを
論理だの科学だのと
ぐだぐだ言っても仕方ないんだよな。

太陽が存在することは見れば一発で分かることなのに、
太陽が存在する科学的説明ができないと
存在しないことになっちまうよかよ?(笑)
358ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:59:27.39 ID:07YdVIcq
地球がどうやって誕生したのか?
どうやって人間が誕生したのか?

そんなこと全く知らなくても
存在が覆ることなんて1ミリもないんだよな。
359ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:04:23.19 ID:TOwxx8IR
存在すると証明されている物と存在するかどうか曖昧な物を一緒くたにしてる時点でオツムがヤバイと察せよ
360337:2015/01/24(土) 20:04:58.31 ID:r92H5PjK
相変わらず、味噌も糞も一緒にする奴だな。だから議論にならないんだよ。
A社とB社のケーブルがあって、ケーブルを変えて音質的な変化はあるか無いかという話。
A社とB社どちらが好きかというのは感性の問題。 絶対というものはない。
音質に差があるか無いかという議論と、好きか嫌いかの感性の話は別問題。 一緒にするな。

そもそも、印字の向きに銅が引き抜かれてるんじゃなかったのか? どうなんだ?
361ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:06:11.70 ID:07YdVIcq
太陽は見りゃ存在していることが1発で分かる。
ケーブルの方向による音の差も聴けば1発で分かる。

そこに疑いを持つヤツは目が見えないヤツと
極度に耳が悪いヤツだけだ(笑)
362ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:06:51.73 ID:TOwxx8IR
誰も証明出来ていない物だろ?wwww
363ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:07:28.50 ID:TOwxx8IR
これだけ言って前回ブランドテスト外した奴が耳悪いとか腹痛いわwwwww
364ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:08:48.44 ID:07YdVIcq
製造メーカーがこう言ってるのに、
耳の悪いド素人が否定して何になるんだよ!

【オーディオテクニカ】

>ケーブルには、電流の流れやすい方向と流れにくい方向が
>生まれてしまうため、どの向きで流れるかによって音質が変化します。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/html/cable/tips/index.html
365ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:09:40.94 ID:mZmrXroC
>>358
逆挿しで音が変わるのだとしても銅の異方性によることだけはあり得ない。ここがスタートポイントだ。
366ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:11:30.33 ID:07YdVIcq
>>365
>逆挿しで音が変わるのだとしても銅の異方性によることだけはあり得ない。

ソースは?
367ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:12:42.49 ID:07YdVIcq
>導体には製造工程で方向性が発生しています(信号の流れ方が前後で違う)。
>モデル(あるいはメーカー)によって表示方法は様々ですが、
>親切なメーカーは「矢印」や「AMP→SP」といった何らかの表示があります。
http://joshinweb.jp/av/omba_05074.html
368ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:14:26.31 ID:TOwxx8IR
科学的な立証だと言ってるのに一メーカーの一文だけって...
369337:2015/01/24(土) 20:15:17.05 ID:r92H5PjK
それって、そのメーカーしか言ってないよね?
そのメーカーが銅の精錬からやってれば可能かもしれないが、銅が巻かれたリールがどっち向きかなんて、判らないよ。
そもそも、どこかのメーカーに委託して作ってもらっている気がするけどね。

『ベルデン 8412 方向性』をググって、上から3つ目のサイトに音源をアップしてくれている方がいるよ。
聞いてみたら。
370ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:16:02.55 ID:J0k9qzHS
なんでここって糞耳が張り切ってんの?
371ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:17:04.46 ID:07YdVIcq
>>368

だーかーらー、科学的証明が無いと
有ることも無いことになっちまうのかよ?

耳で簡単に存在が分かることなのに
何で無いことになっちまうだ?
しかもケーブルメーカーまでもが「有る」と言ってるのに。
372ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:19:02.74 ID:TOwxx8IR
>>371
だから数十とあるメーカーの一つの科学的な立証が載ってないただの一文だろ?
お前は立証についてググって来いよwwww
373ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:19:08.57 ID:07YdVIcq
374ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:19:54.33 ID:07YdVIcq
>>372

ケーブルの挿す向きで音が変わらないという
科学的データー持ってこい!
375ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:21:13.63 ID:HPch9ltN
>>374
幽霊いない証拠出せんの?
376ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:21:46.79 ID:TOwxx8IR
>>374
悪魔の証明でググって来いよゴミwwww
377ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:21:47.75 ID:07YdVIcq
【方向で音が分かる派】

・ケーブルメーカー自身もそう謳っている。
・聞いてみても実際に音が変わる。

【方向で音なんて変わらないと言い張る派】

・根拠は1つもなし。
・聞き分けられる耳もなし。
378ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:22:13.81 ID:TOwxx8IR
>>377
悪魔の証明
379ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:23:11.69 ID:07YdVIcq
>>375
>幽霊いない証拠出せんの?

実際にメーカーのケーブルに
接続方向が定められている事実が、
何よりもの証拠だろ?
380ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:24:11.00 ID:07YdVIcq
メーカーの方向なんてウソだ!
とお前らは言うだけだろ?

その根拠は何だ?
ウソだと言えるデーターでもあるのかよ?
381ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:25:18.37 ID:TOwxx8IR
>>380
3度目だ悪魔の証明でググって来いゴミ
382ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:26:00.08 ID:07YdVIcq
方向の違いで音が変わってしまう事実があるから
メーカー自身が推奨する方向をわざわざ書き示してるのに、
それを疑ってどうすんだよ!

メーカー自身も、あくまでそれは音の好み次第だから
最終的には好きに接続すればいいと書いている。
383ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:26:34.72 ID:HPch9ltN
>>379
メーカーのケーブルに
接続方向が定められていると幽霊がいないの?
384ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:26:44.13 ID:07YdVIcq
>>381

お前ら自身に証明する義務があるんだぞ?
385ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:28:06.18 ID:TOwxx8IR
>>384
肯定派が立証責任があると定めているのが悪魔の証明なんだが読めなかったか?wwん?ww
386ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:28:19.89 ID:07YdVIcq
>>383

ひまわりは黄色い花です…と言ってるのに、
そんなのウソでしょ!と盲目の人間が疑っている姿と同じだな。

お前らぐらいに耳がバカだと、
存在するものも存在しなくなる。
387ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:29:44.67 ID:07YdVIcq
盲目の人間が「ひまわりの花が黄色という現実を
耳で分かるように証明してください!」って言ってるのと同じだ。

バカげてる。
388ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:30:20.01 ID:TOwxx8IR
>>386
黄色と大多数が感じてるから黄色なんだよ馬鹿www
このスレですら過半数に達していない尚且つ根拠のない空論と一緒にするなww
389ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:30:58.12 ID:07YdVIcq
・色のことは目で確かめる。
・音のことは耳で確かめる。

そういうもんだろ?
それ以上の証明が必要か?

ひまわりが黄色いことなんて
みりゃ1発で分かることだろが?
390ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:31:47.10 ID:07YdVIcq
【バカな奴らの主張】

・音を目で証明しろ!
・色を耳で証明しろ!

それが出来ないなら信用しないぞ!
391ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:32:02.42 ID:TOwxx8IR
>>389
少数派である限りお前の言う所の色盲がお前なんだよ
392ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:33:13.78 ID:07YdVIcq
>>391
>少数派である限りお前の言う所の色盲がお前なんだよ

オーディオテクニカという
ケーブルメーカーの大手が言ってることに
少数派もクソもないだろ?

お前らとオーディオテクニカと
どっちが専門的だと思ってんだ??
393ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:35:12.14 ID:TOwxx8IR
>>392
その他に大多数の方向性について記述していないメーカーがある限り少数派
394ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:35:36.88 ID:07YdVIcq
お前らと、オーディオテクニカと
どっちが信頼性があるかな?

お前らに勝ち目はないよ。
395ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:36:35.04 ID:TOwxx8IR
少数派でも科学的根拠を出していれば話は別なんだが何のデータも無い立証されてない以上は世迷言と言うのが悪魔の証明
396ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:36:37.20 ID:07YdVIcq
実際、聴けば明らかに音が違うんだし。

お前ら、あんな大きな違いも聞き分けられないのかよ?(笑)
それってあまりにも無能すぎやしないか?
397ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:37:14.32 ID:TOwxx8IR
ブランドテスト外したのにね笑
398ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:37:52.15 ID:07YdVIcq
要するにお前らってのは、
赤いバラも、黄いたんぽぽも
満足に見分けることが出来ないってことなんだよな〜。

世の中には恐ろしいほどの無能がいるんだな(笑)
399ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:38:50.10 ID:TOwxx8IR
この話題前のスレだったかにも出て有志がブラインドテストを実施して外した。
一聴で分かる大きな違いにも関わらずな。
これが全て
400ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:39:50.37 ID:mZmrXroC
>>374
「ある」と主張する側は「ある」という事実を示したら証明は終わるのだが、「ある」を証明するためのブラインドテストなどを拒絶していては誰も信用しない
例えば以下を参照せよ
http://ronri2.web.fc2.com/kiben13.html

>>366
お前>>270読んで理解できないのか?
交流信号の場合電子の運動には行きと帰りが必ずあるんだぞ
だからケーブルを反対向きに挿しても行きが帰りになり帰りが行きになるだけで音声信号の変化の様子は双方同じになることは明らか
以上、証明終わり
401ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:39:51.66 ID:07YdVIcq
おまえら鈍感にも程があるだろ!!(笑)

そこまで耳が鈍いと音楽やるのは無理だから諦めろ w
402ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:41:00.00 ID:TOwxx8IR
立証出来無いブラインドテストでも当てれ無い大きな違いって何だろうねww
もう飽きたから後は一人でやってなww
403ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:41:03.66 ID:07YdVIcq
>>400

製作側が「ある」って言ってるのに、
無能なお前らが否定した所で何も変わらんよ。
404ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:42:57.94 ID:07YdVIcq
お前らって、鉛筆を逆さまに使おうとするやつだろ?(笑)
物には方向ってもんがあるんだぞ?w
405ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:43:56.64 ID:07YdVIcq
人間にも口と尻の穴があるのと同じで
尻の穴から飯食うバカはいないだろ?

ケーブルの方向も気にせずに使うヤツはバカだよ(笑)
406ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:45:04.50 ID:TOwxx8IR
制作側(の一部が)あるって言ったらあるらしいから演者側(の一部が)無いって言ったら無いな。
頭悪い奴ってこういう思考なんだなって勉強になったわバイバイww
407ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:45:45.72 ID:TOwxx8IR
結局全スレでブラインドテスト外した時点でこの議論とっくに終わってるしなww
408ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:50:49.43 ID:07YdVIcq
>>406
>頭悪い奴ってこういう思考なんだなって勉強になったわバイバイww

頭の悪いヤツってのは
メーカー自身が意味あって付けてる方向を
何の根拠もなく否定するアホのことだよ。
409ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:51:09.47 ID:mZmrXroC
>>403
俺が言っているのはあくまで銅の異方性の話な

(1) 銅線に異方性はない

これが事実なんだが証明するのが面倒くさい

しかし百万歩譲って「仮に異方性があったとしても」音には影響出ないということが簡単に証明できるからそうした訳だ

(2) 仮に逆挿しで音が変わるとしても、それは銅の異方性のせいではない

これは受け入れるしかない筈だが?
410ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:52:42.93 ID:07YdVIcq
>>409

銅が原因じゃないなら
一体何が原因で音が変わるんだよ?
皮膜かよ?w
411ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:54:17.44 ID:07YdVIcq
ケーブルって奥が深いっていうか、
方向でも音は変わるけど、
銅線を何で包むか?でも音が変わるんだよな〜。
ああいうのも不思議。

凡人には分からない世界があるのに、
そういう奥深い所を
何も知らない凡人が安易に否定するってバカげてると思う。
412ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:56:55.84 ID:07YdVIcq
銅線を紙で包んだ時と、
ポリ系素材で包んだ時とで音が変わる。

どんな理由でそうなるのか?なんてことは
凡人には分からないことだが、
作り手側はそういう違いもしっかり理解して
ケーブル作ってるわけ。

何をどうすればどう音が変わるのか?
そういうことを経験で判って作っているのに、
何も知らないド素人がデーターだの何だのと言って、
否定するってほんと下らないよな。
413ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 20:58:38.03 ID:07YdVIcq
しかも安易に否定している連中は、
音を満足に聞き分けられない鈍感耳なんだから
笑っちゃうよな(笑)

音が聞き分けられない身分で、
どうやって否定できるんだよ!
思い上がりも大概にしろ!
414ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:12:28.87 ID:mZmrXroC
>>410
Hot Cold Groundの3系統のラインで構成されたケーブルの場合、ColdとGroundの網線をアンプ側で束ねるかギター側で束ねるかで網線の電位は微妙に変わる
逆挿しで音が変わる場合、このことが影響しているかもしれない、とはよく言われていることだが?

説明の概要は以下の通り

・アンプが正しく接地されていればケーブルの網線の電位はアンプ側でColdと束ねられている方がGroundレベルに限りなく近付けられていると言える
→本来のシールド効果が得られる
・逆だとColdのラインを介してアンプのGroundレベルと網線が接続されるのでパスが長くなりその分微妙に電位がズレる可能性あり
→そのせいでシールド効果の一部が損なわれる可能性もある
→ノイズが出やすい分高域も出やすい傾向となる
→だから音が変わって聴こえるのかも?
415ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:14:59.55 ID:07YdVIcq
>>414
>Hot Cold Groundの3系統のラインで構成されたケーブルの場合

2本しか線が無いのに方向付いてるんだが?
この場合、どうやって説明するんだ?
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-ES1200/images/detail.gif
416ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:17:04.81 ID:07YdVIcq
聞き分けられないヤツには分からないだろうけど、
1芯ケーブルでも方向で音が変わるからな。

アンバランス接続なのか?
セミバランス接続なのか?なんてことは全く関係がない。
417ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:19:16.43 ID:mZmrXroC
HotとGroundの2系統のラインで構成されたケーブルでも逆挿しで音が変わる、というのがお前の主張なのか?
418ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:20:55.01 ID:07YdVIcq
俺の試した限りにおいては、
2芯の方が音の差は少ない傾向があるが、
偶然かも知れない。

いずれにしても方向によって明らかに差が出る。
差が出ないケーブルなど皆無。
419ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:22:43.16 ID:07YdVIcq
>>417
>HotとGroundの2系統のラインで構成されたケーブルでも逆挿しで音が変わる

銅線自体が方向性を持っているだから当たり前よだ!
主張っていうか、事実なんだから仕方がない。
420ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:23:48.93 ID:07YdVIcq
今、ふと気づいたんだが、
2芯の方が方向による音の差が少ないのは、
2芯の方が品質の高い銅線を使っているケースが多いことが
理由かも知れないな。
421ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:25:07.03 ID:mZmrXroC
なら理屈は自分で考えろ

ちゃんとした理屈がない限り、学術的に意味のあるブラインドテストが実施され、学術的に聴き分けられると証明されない限り、他人は信じないことに気付け
422ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:27:05.38 ID:07YdVIcq
方向による音の差なんてあるわけねーーー!
なんて否定しまくっている奴も、
最近じゃケーブルの向き合わせてんだろうな〜(笑)
423ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:29:28.40 ID:TOwxx8IR
歩み寄った人間まで呆れ返るレベルの基地外って凄いなプラシーボの化身。
その調子で現実と同じ様にこのスレですら黙ってNGにされるまで頑張れよ!
424ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:31:38.07 ID:07YdVIcq
>>423
>凄いなプラシーボの化身。

メーカーが方向性があると明言しているのに
プラシーボとか(笑)
425ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:32:55.10 ID:07YdVIcq
無能ってほんと、とことん自分の欠点を
認めたがらないんだよな〜。

こういう精神構造の奴らが
ストーカー犯罪とかするんだろな。
426ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:34:50.42 ID:07YdVIcq
思い出してみると、
確かに高品質なケーブルほど
方向による音の違いが少ないわ。

これは1つの尺度になるかも知れないな。
427ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:34:58.39 ID:HPch9ltN
多分これじゃない?この人
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/16/259/
428ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:37:44.58 ID:TOwxx8IR
>>427
全てが繋がったな
429ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:38:54.59 ID:07YdVIcq
【キチガイの発想】

いくらメーカーが方向性があると言っても
俺に聞き分けられないだから
あるはずがねー!!
430ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:49:07.12 ID:mZmrXroC
オーディオテクニカにコンタクトしてみて、なんか回答があったら報せるわ
431ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:54:52.50 ID:07YdVIcq
>>430

オーディオテクニカの客でもないくせに
サポート煩わせんな!
432ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:17:45.87 ID:hb9com07
ギター歴5年のJKです!
オススメのシールド教えてください!!
433ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:19:03.36 ID:HPch9ltN
434ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:54:59.07 ID:9C/hQ7xi
アリアのOFCケーブル
435ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:05:21.65 ID:NUDLiFpI
売る側に回れば真相はわかるんだけどね。
グレーや黒の並行電線を赤黒にして「スピーカー用」と謳えば何割増しかで売れるし。
436ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:28:00.76 ID:Qxn1KcnF
>>412
いや、だから作り手側も引き抜き方向を管理しようが無いということを説明したつもりなんだが、判らないかな?
もし、そんなに大事な事なら、メーカーは印字に矢印書くと思うよ。
貴方の使っているケーブルが引き抜き方向と同じかも知れないが、確立は1/2なんだよ。 狙いの径まで細くするのが一つの工程で行われているとは到底思えない。
音質に影響を及ぼすのは最初の工程なのか、最後の工程なのか、どちらですか? 答えてくださいよ。
437ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:44:16.40 ID:Qxn1KcnF
>>373
大人の事情って判る?
オーディオテクニカのHP見てみたけど、たぶんケーブルは作ってないよ。委託してると思われます。

そこまで拘るなら、PUも当然銅の引き抜き方向で作られているものしか使ってないのでしょうね?
あんなに細いワイヤーになるまで、何社で引き伸ばされているのか判りませんけどね。
いい加減、諦めたらどうですか?
438ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:55:47.83 ID:59T8IuYS
>>436
>引き抜き方向を管理しようが無い

それはお前さんが現場を知らないだけのことだろ?
知らないヤツが、勝手に想像で思い込んでるだけの話。
439ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:58:11.12 ID:59T8IuYS
>>437
>委託してると思われます。

オーディオテクニカと下請けが
しっかりと相談した上でケーブル作るのに、
丸で下請けが勝手に作った物を
オーディオテクニカブランドで売ってるかのような言いっぷりだな?

ケーブルだってちゃんと音の設計をしてから作るんだし、
いい加減に矢印付けてるわけないだろ!
440ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 04:33:19.97 ID:0dK1qYf5
テクニカと下請けが
× しっかりと相談した上でケーブル作るのに、
○ しっかりと通謀した上でケーブル作るのに、
441ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 07:14:57.14 ID:45mIXFby
まだやってたのか。
肯定側が憶測で話してる時点で議論にもなってねぇよ。
きっとやってる筈だってレベルの確証の無い妄想で語るとか頭おかしい。
ブラインドテスト外したんだから大人しくしとけよ。
442ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 07:21:43.02 ID:31au9+tC
>>441お前のツンボとドヘタクソは治らねえよ
443ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 07:26:44.63 ID:45mIXFby
>>442
論理展開出来無いから白旗振って個人攻撃が精一杯だねww
444ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 07:41:56.94 ID:31au9+tC
オーディオのほうでケーブル方向がわかるオーディオ上級者になれる者はかなり少ないと思われる
ギターのほうなら「趣味がギター」ていう人ならわからなければほんとドヘタクソが趣味を名乗るなのレベル
どちらも純粋に音の趣味なので論理などなんの関係も無いからわからないアホが偉そうにすることはもうやめてくれ
うっとうしいだけだから
445ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 07:48:24.60 ID:31au9+tC
ハカセとかお前とか能力ダダ低い奴が理屈こねても誰の足しにもならないから
446ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 08:04:42.87 ID:CO0/H/1S
機材ヲタでケーブル厨で、実は電気のイロハも学んだことのないまったくのど素人のホモジャズは黙っててください

>転送だよバーカ
知ったかぶって外したこの恥ずかしい一言はしばらく人々の脳裏に焼き付いて離れないだろうww
447ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 08:35:49.24 ID:31au9+tC
サザンとノザン、キチガイ2重病
448ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:04:45.38 ID:45mIXFby
それ以前にブラインドテスト外してるからなコイツwww
449ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:31:45.86 ID:45mIXFby
論理の立証かブラインドテスト確実に聞き分けるか最低どちらか片方出来ればまだ話になるのに両方出来て無いのに聴こえるんだ僕は正しいんだって完全に統合失調症だろコイツ。
スレより先に病院行かないと。
450ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:44:15.73 ID:31au9+tC
ワタスはハカセよりツンボのヘタクソですと書き続けるノザン
451ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:49:35.17 ID:Qxn1KcnF
>>438
それは貴方も同じ(笑)
PUのワイヤーはどうなんですか? アンプ内部は? ケーブルだけやってもしょうがないですものね。
当然統一してますよね? 
452ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:49:43.38 ID:31au9+tC
それこそが韓国人の生き方
453ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:50:28.49 ID:Qxn1KcnF
>>444
>オーディオのほうでケーブル方向がわかるオーディオ上級者になれる者はかなり少ないと思われる

えぇ、少ないでしょうね。 たぶん貴方だけです。
454ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 09:55:39.93 ID:31au9+tC
耳で音響組めないと無理だからね
ギターと同じようなもんだよ
センスが重要
455ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 10:22:50.75 ID:CO0/H/1S
言い負かされて個人攻撃も出来なくなると今度は外国人差別はいつものパターンだな
匿名掲示板だからといって際限なく節度を見失うような人間だから説得力はゼロ
456ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 10:52:42.06 ID:31au9+tC
サザンでもノザンでもない皆さんは
今はわからなくてもわかろうと努力して一方向で長期間使用してください
そうすればいつか逆方向にしたときの音の違いがわかります
これはギブソンが書いてることです
457ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 10:59:55.36 ID:31au9+tC
ギブソンは非常にソフトに書いてますね
これはケーブル会社を含む大手メーカーが「方向で音が変わる」と明言すれば
このスレのような「かわらないじゃないか」とかわってることのわからないアホを相手にしなきゃいけなくなるからでしょう
アホはしょぼいエフェクターやデジタル機材、ドヘタクソな腕、お前がわからない原因はそこです、と、
メーカーとしてはユーザーに言えないですから
箸に方向が書いてないのと同じ、わかる人は自分で方向キメて下さい、我々はタッチしません
てことだとおもいます
458ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 11:33:40.83 ID:aF6bbP1Y
変わるソースが無いからね分からないじゃ無くて無いになるよねww
お前の妄想であることがブラインドテスト外した時点で証明されちゃったしねwww
459ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 11:59:06.05 ID:31au9+tC
一生わからない低レベルの仲間の人も大勢いるだろうから気にしなくていいよ
460ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:01:12.19 ID:45mIXFby
>>459
お前だろ?聴き分けられなかったんだからwww
どうしてだろうね?大きな違いなんだろ?www
461ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:04:31.14 ID:31au9+tC
けどBelden8412の方向劣化もわからない低レベルのアホが
Belden8412とか今さら買う必要のないレベルのを勧める状態は人に迷惑だからね
もうちょっとお金出してLAVAなら今のワールドレベルだから
462ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:08:34.40 ID:31au9+tC
ドヘタクソのショボ音でケーブルの音質を判断できません、そんな低レベルの話じゃありません
30万のギターもドヘタクソが弾けば3万の音しか出てません
わからない人いは無理して気にしなくていいんです
箸を逆向けに使ってもいいんですから
463ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:12:13.28 ID:31au9+tC
コイツがバカでドヘタクソという聞きわけしかできませんでした
464ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:13:34.45 ID:31au9+tC
そりゃお前には100年練習してもわからんわ、という聞き分けができました
465ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:17:13.65 ID:45mIXFby
という言い訳しか出来無いから存在しないと言う証明が出来ました。
466ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:27:38.40 ID:31au9+tC
このレベルのアホが安マイクケーブルを勧めてるのがこの板のレベルなので注意されてください
467ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:34:26.60 ID:45mIXFby
幻聴聴こえてる君よりマシだと思うよ笑
468ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 13:07:34.76 ID:CO0/H/1S
>>456-457
これのことか?
ttp://www2.gibson.com/news-lifestyle/features/en-us/guitar-cords-1015-2011.aspx

Gibson社の公式見解とは程遠いんだが?

Dave Hunter氏というライターの署名記事で、Ken Fischerという著名なアンプデザイナーが銅の引き抜き加工を引き合いに出して方向性があると言ってたので、自分でも試したら6本中4本で逆挿しによる改善が感じられた、というもの。
でも、その前にプラグをきれいにしとかなきゃね、とある。

Dave Hunter
ttp://www.gibson.com/en-us/lifestyle/bios/22/

その違いが実際に銅の異方性に依るものかどうかについては一切追求してないし、これ以上の科学的な説明はない。相違があったケーブルが二芯かどうかの記述もない。
配慮して控えめな表現を取ったというより、本気で相違の原因を突き止める気がないだけだな。
2011年の記事だし、新味はない内容だぞ。
469ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 14:29:24.37 ID:Mhchn9ev
ケーブル自作しようかと思ってこのスレ見に来たんだが、
ここは自作スレじゃなくて、ケーブル方向スレだったのか。
470ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 15:40:37.83 ID:GlEu5l+K
ケーブルの自作で聞く事なんて無いだろ
このスレは隔離スレ
471ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:06:31.06 ID:45mIXFby
ここは統合失調症の患者を煽るスレだから
472ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 09:54:02.43 ID:cf3cKpba
>>468俺はその文の裏側を読めるだけ
お前はお前の好みに合うかどうかで判断するしか脳が無いだけ
あほかおまえは
そらアホだわ、ケーブル逆刺しにして音の変化がわからないのは中級未満とアホだ
473ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 09:55:51.88 ID:cf3cKpba
>>469アホが自作しても逆刺しだと所定の音質は得られないんだよ
474ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 10:10:02.21 ID:cf3cKpba
俺みたいにわかってる物からしたら
ギブソンは上手いことぼかしてケーブルの方向性に触れてる、中級者ぐらいの立場でね
ケーブルは、各ユーザーのほうで。でも、ちょっとこんなイシューはいかが?と初〜中級者にかたりかけてる上手いやり方


お前は初心者にすらたどり着けないアホだからギブソンがケーブルメーカーを敵に回すような評価文章を書くはずもないことがわからない
475ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 10:37:56.45 ID:idz+aN0x
下手くそでブラインドテストすらマトモに当てれない統合失調症が帰って来ました。
476ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 11:23:38.66 ID:cf3cKpba
LAVA Tweedで自作するならスイッチクラフトの太タイプが必須です、布を通さないとあきませんから
スイッチクラフトの太タイプは愛用プロも多いようです
G&Hも太穴タイプがあり音質も認められていますが、G&Hプラグの相性の悪いジャック(抜くときに破壊的なほど超ひっかかる)が少なからず存在します
477ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 13:40:34.33 ID:zr/+ENUe
なんか盛り上がってるけど、シールドって実際向きあるよね。
478ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 13:45:34.86 ID:eGznrNMx
まぁ俺のアンプはL字刺さらないから
479ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 19:44:14.77 ID:lm2aMksO
向きがあってもなくてもいいけど、製造過程でどうやってるのか。
伸線で分子配列は崩れるだろうけどね。
その後最終的に焼入れはするみたいだけど、どうやって向きをつけるのか、
導電性があっても常時帯電しているわけじゃないから横向いたりしないのか、
どっち向きが正解というのは誰が判定するのか、
それとも理屈として確立しているのか。
マイクケーブルは音声の向きとは逆にファンタムかけるんだけど、
この場合の整合性はどうするのか。

謎は深まるばかりwww
480ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 19:57:52.28 ID:T9Cj++Lo
>>479
金属間結合の場合、分子は無縁
原子と電子しか出てこない

高分子のプラスティックなどは加工時の流れが分子の配向を生むこともあるが、銅にそれはない

もう少し勉強しようぜ
481ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:17:03.14 ID:Y4XJdla4
製造過程で銅の分子にムラがでるんだよね。
内部はムラ、外部は傷がつく。
そうすると信号の流れがスムーズに流れなくなり
音質が悪化する。

つまり、良いケーブルと言うのは、
内部にムラがなく外部に凹凸や傷ない製品。
それは難しいことから否応にも良質な銅線は高くなる。
482ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:19:39.41 ID:T9Cj++Lo
銅線は分子で出来てる訳ではない
つか分子は動線にはまったく含まれない

学校で習ったろ?
知らなかったら「金属」でググれ
483ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:20:14.77 ID:Y4XJdla4
車の運転する人なら分かると思うが、
同じ様に見えるアスファルトの道路も
場所によって石のが多いのかゴツゴツ気味の所と
妙にヌルヌル走れる所とがある。

そういうヌルヌルの所を走ると、
若干アクセルを少し緩め気味にしても
同じスピードがでるんだよね。
あれは凄く燃費に貢献すると思うが、
残念ながらそういう道路は少ない。

これ、そのまんま銅線を流れる電気にも言えると思う。
484ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:20:15.69 ID:T9Cj++Lo
動線→銅線
485ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:21:37.63 ID:T9Cj++Lo
>>481
>>483
お前に言ってるんだが?
銅線に分子は含まれない
486ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:22:40.29 ID:T9Cj++Lo
487ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:23:51.87 ID:T9Cj++Lo
>金属結合(きんぞくけつごう、Metallic bond)とは、金属で見られる化学結合である。金属原子はいくつかの電子を出して陽イオン(金属結晶の格子点に存在する正電荷を持つ金属の原子核)と、自由電子(結晶全体に広がる負電荷をもったもの)となる。
>規則正しく配列した陽イオンの間を自由電子が自由に動き回り、これらの間に働くクーロン力(静電気力、静電引力)で結び付けられている。
488ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:24:08.51 ID:Y4XJdla4
よく高域は銅線の表面を流れやすく、
中低域は内部を流れやすいと言うけど、
表面が滑らかに仕上げられていないと
高域性能が悪化するであろうことは想像に難しくないよね。

肉眼で見れば同じように見える銅線も
顕微鏡で見ると品質に明らかな差があると言う。

高品質に作れば作るほど音はスムーズに流れるようになり
音質劣化も防げるのである。
489ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:26:05.84 ID:Y4XJdla4
一口に銅線を伸ばすと言っても、
その手法にも差があるだろうし、
素人が考える以上に製造側には色々なノウハウは
クオリティーの差が存在するんだよね。

何も知らないド素人が安易に否定できる世界じゃない。
490ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:27:13.34 ID:T9Cj++Lo
なんだお前バカセか
無学をさらけ出してるぞ

もう相手にしないが、学校の勉強は大事だとだけ言っておくわ
491ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:29:23.09 ID:T9Cj++Lo
492ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:30:14.03 ID:Y4XJdla4
銅を均一に伸ばそうと思っても、
圧力を掛けて押し出したり、引っ張ったりするんだから、
どうしても方向性のような物は付いてしまうだろう。
低品質な銅線なら尚更だと思う。
493ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:33:12.84 ID:Y4XJdla4
オーディオテクニカならば、当然製造にも深く関わっているわけで、
そういう立場の会社が「ケーブルには方向性によって音が変わる」と
言ってるんだから、それを何で何も知らないド素人のお前らが否定できるんだ?

しかも鈍感耳で無能な人間が否定するっておかしいだろ?
494ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:34:35.81 ID:T9Cj++Lo
例え結晶粒が配向していてもそれが自由電子の運動を妨げることはない
495ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:36:21.83 ID:T9Cj++Lo
交流信号の電子運動は行きと帰りがペアになっているので、例え仮に異方性があっても伝達される信号は順逆で変わらない
496ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:40:13.10 ID:T9Cj++Lo
このスレを読んで荒唐無稽な間違いを鵜呑みにする人が出るのは忍びないからいろいろと書いたが、とにかく学問というものをあまり軽視してはいけないよ
自分でも勉強して賢くなろう
さもないと権威にひざまずくしかなくなる
オーディオテクニカを権威と思ってひざまずいてる情けない学生さんがひとり居るけど、彼の言葉は耳を傾ける価値もない戯言なので
497ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:44:25.76 ID:eGznrNMx
流石に交流が分からない奴は一人しかいねぇよ
498ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:45:59.50 ID:Y4XJdla4
耳が悪くて聞き分けられないばっかりに
自分の無能ぶりを肯定しようと必死だな。

リンゴと梨が区別できないのと一緒だもんな〜。
お前らの耳、一体どうなってんだよ?(笑)
499ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:48:02.17 ID:Y4XJdla4
俺らからすると「え?この違いが聞き分けられないの?」
ってビックリもんなんだけどな〜(笑)

目に置き換えるなら、
青と緑が区別できないのと同じことだぞ?
そこまで耳が鈍いと、音楽やる上で致命傷だろ w
500ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:50:59.30 ID:Y4XJdla4
視力の良い奴と悪い奴がいるのと同じで、
耳のいい奴も悪い奴もいるのは当たり前ではあるんだよな。

だけど徹底的に違うのは、
目の悪い奴は自分が目が悪いという自覚を持ってるが、
お前らは自分が耳が悪いという自覚を持ってないから恐ろしい(笑)
501ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:53:25.06 ID:Y4XJdla4
例えば、視力の悪い奴は
遠くの看板に書かれている文字が読めないだろ?
区別ができないわけ。

それと同じことが、耳でも起きているんだよ。
お前らは耳が悪いから区別ができなわけ。
ま、仕方ないことだよ。諦めろ。
502ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:55:37.09 ID:Y4XJdla4
ふと、思ったんだが、
お前らってイヤホンやらヘッドフォンで
馬鹿でかい音で音楽聴いてないか?

それとか、ヘビメタやら
耳に刺激的な音楽ばかり聴いているから
耳が悪くなっちゃたのかもな〜。

俺、ヘッドフォンとかでも
そんなに音量あげて聴かないし。
503ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:57:25.68 ID:Y4XJdla4
それはそもそも、ヘビメタとか
雑音系の音楽は聞かないし、
比較的若い頃からいいオーディオで音楽聴いてたよ。
それも関係あるかもな。

やっぱりラジカセのような程度の低い再生機で
聴いてた奴は耳が育たないと思う。
504ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:01:14.64 ID:eGznrNMx
ラジカセwwww
老害だったのかこいつwwwww
505ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:02:56.71 ID:Y4XJdla4
人それぞれ、身体能力に差があるのは仕方がないが、
せめて「自分の耳が悪いという自覚」ぐらいは持ってくれ(笑)
506ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:06:07.82 ID:Y4XJdla4
こっちがいくら「リンゴと梨は違うだよ」
「緑と黄緑は違うだよ」ってことを力説しても
その区別が付かない奴らにはウソにしか思えないってのも
虚しい話だよな〜。
507ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:08:31.20 ID:Y4XJdla4
これが、俺1人が言ってることなら、
否定したくなる気持ちも分からんではないが、
オーディオテクニカやらジョーシンやら
大手の会社が「ケーブルの方向で音が変わる」と公言してんだぞ?
それを疑ってどうすんだよ w
508ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:09:39.58 ID:Y4XJdla4
【オーディオテクニカの場合】

>ケーブルには、電流の流れやすい方向と流れにくい方向が
>生まれてしまうため、どの向きで流れるかによって音質が変化します。
>ケーブルに書かれた矢印の向きを合わせるのが原則です。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/html/cable/tips/index.html

【ジョーシンの場合】

>導体には製造工程で方向性が発生しています(信号の流れ方が前後で違う)。
>モデル(あるいはメーカー)によって表示方法は様々ですが、
>親切なメーカーは「矢印」や「AMP→SP」といった何らかの表示があります。
http://joshinweb.jp/av/omba_05074.html
509ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 21:50:34.53 ID:pdBF2g1V
とりあえずそれなりの雑誌に論文でてから信用することにするわ
楽しみだなー
510ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 22:15:07.30 ID:lm2aMksO
原子でも分子でも単結晶でもいいから方向をつける工程と
メーカーでの正逆の判断の仕方がどうなっているのか。
511ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:20:16.24 ID:Y4XJdla4
>>510
>メーカーでの正逆の判断の仕方がどうなっているのか。

銅線を作る工程で、どちらが先でどちらが尻か分かるだろ!
512ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:29:31.58 ID:eGznrNMx
一回機械通したら頭が尻になるんだぞ?
513ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:44:23.58 ID:uV0Yyj1v
銅線の異方性とか、銅の分子とか、アホ過ぎww
ピックアップの銅線の向きは気にならないのかよww
514ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:47:32.69 ID:Y4XJdla4
>>513
>ピックアップの銅線の向きは気にならないのかよww

気にした所で変えられないけど
シールドの向きならカンタンに変えられる。
聞いた具合で好みの方で差せばいい。

ま、聞き分けられなきゃそれもできないが(笑)
515ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:59:37.25 ID:uV0Yyj1v
線径の太い配線材やシールドケーブルの長さよ線径の細いピックアップの銅線のトータルの長さの方がり圧倒的に長いのに配線材やケーブルのことばかり気にするのはバランス悪い
516ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:00:15.30 ID:B5DBvnSS
8412とアンテナケーブルを聞き分けられないバカセが何か言ってますねw
517ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:03:14.23 ID:FBy4zmcO
オーディオテクニカも、矢印はあくまで目安なので
好みの音質の方で使ってくれて構わないと書いてるよね。

さぁ〜て、君らは「準挿し/逆差し」どちらが好みかな?
え?聞き分けられないから分からない?(笑)
518ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:09:57.36 ID:tvg+d1MY
>>514
ほう、ローインピーダンス化した後も影響が大きいと言っていた割りには、そこは無頓着なんだね。


>>492
方向性がついたとしても、>>332 のようにケーブルになるまでに何度もダイスを通るのですよ。 
貴方がいう音質への影響って、最初の工程ですか? 最後の工程ですか? その理由は何ですか?
全ての工程が同じ方向に引き伸ばされていない事は証明したつもりですが?
519ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:16:21.12 ID:FBy4zmcO
>>518
>貴方がいう音質への影響って、

音質の影響がどの工程で起きてるか?なんてことは
使い手が気にしたって仕方ないんだよ。
重要なのは理屈じゃなくて現実。

現実に音が変わる以上、
その音質の違いを聞き分けて利用するのが
プレイヤーの仕事。
520ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:19:53.99 ID:FBy4zmcO
例えば、理屈じゃおいしくできるはずの料理が、
実際には不味かったらそれまでだよね?
不味いもんは不味いんだから、
そこに理由なんて何の役にも立たない。

1本のケーブルが、挿し方によって2種類の音が出る。
それが事実なんだから、好きな方で使えばいいだけの話。

あ、そういえば君たちは聞き分けられなかったね(笑)
521ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:21:42.55 ID:FBy4zmcO
音を満足に聞き分けられないとなると、
ケーブル選びも大変だね〜。
良いも悪いも区別できないだから w

俺が思うに、君たちは音の細かい部分まで
耳の神経が届いていないっていうか、
判断できていないんだよね。

だから実際には別の音なのに、
同じ音に聞こえちゃうんだよ。
522ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:23:56.31 ID:FBy4zmcO
芸能人でも、実際には別人の2人が
同じ人に見えちゃうことってないですか?
誰と誰の区別が曖昧っていうか…。

物の判断を大雑把な部分しか比べてないから
実際にはかなり相違がある2人が
同じように見えちゃうんだよね。

多分君らは音に対して同じことが起こっているんだと思う。
523ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:24:31.25 ID:6GWsNqMq
プラグは?プラグには方向性無いの?
フォンプラグはIN用OUT用で売ってるの?
ちょっと前までXLRは放送とPAでIN/OUTオスメス逆だったんだけど?

ハンダはどうすんの?溶けちゃうから単結晶になるだろうけど。
基板の銅箔も方向あるのかな?
パターンは一方向で組むの難しいと思うけど。
抵抗器にも向きあるんだろうけどこれはカラーコードで見分け簡単だね。
でもメーカーはどっち向きって言ってるんだろ?
0Ωは難しいな。

ケーブルは撚り線で細いの何十本も入ってるけど
全部管理できてるのかな?
524ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:27:31.08 ID:FBy4zmcO
微妙に違いのある2枚の絵の相違点を
直ぐに見つけ出してしまう人もいるし、
鈍くて同じにしか見えない人もいるよね。

よーく注意深く耳を済まして音を聴けば、
準挿しと逆挿しの音の違いに気づくと思うよ。

ぱっと聴けば、間違い探しの絵のように同じに聴こえても
よく聴けば違いがあることに気づく。
そして一旦その違いに気づけるようになると、
他のケーブルでも簡単に違いに気づけるようになるんだよ。

そういう違い探しに慣れてくると、
今まで何でこんな大きな違いに気づけなかったんだ!?
って不思議に思えると思うよ。
525ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:29:25.66 ID:tvg+d1MY
>>519
>音質の影響がどの工程で起きてるか?なんてことは
使い手が気にしたって仕方ないんだよ。

それは違うな。 変化の有無はプレイヤーも理解する必要がある。 代表的な例がクライオだ(笑)。
変化が何が何故起きるのかは理解しないと、無駄な時間とコストが生じる。
変化が起きた結果、好きか嫌いかは感性の問題。

疑問に思ってほしいのが、被覆のプリントの方向に言及してるのが、ケーブル専門メーカーでないこと。 そんなに大事なら、矢印をプリントするはずだけどね(笑)
銅線に異方性はありません(笑)
電池と豆電球つないだだけの回路の電池をプラスマイナスひっくり返して明るさが変わりますなんて、信じられますか?
526ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:30:08.09 ID:FBy4zmcO
>>523
>プラグは?プラグには方向性無いの?

あったとしてもどうにもならんでしょ?w
出来ないことを気にするより、
出来ることを気に掛けた方がいいよ?
527ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:33:10.17 ID:FBy4zmcO
>>525

クライオ処理も同じだけど、
理屈が俺らには変わる領域じゃないだろ?
大切なのは「実際に変わるかどうか」だろ?

実際に変わるならクライオの有無を気にすりゃいいし、
変わらないなら意味が無い。

>銅線に異方性はありません(笑)
聞き分けられない人が言っても説得力ないよね。
528ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:33:27.64 ID:tvg+d1MY
>>526
意味がわからん。 支離滅裂だ。
なんでケーブルだけそんなに気にするの?
529ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:34:37.90 ID:FBy4zmcO
>>528

意味が分からんかね?
プラグの逆差しってどうやるんだよ?w
そんなこと出来るのか?
530ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:37:38.37 ID:tvg+d1MY
>>527
>聞き分けられない人が言っても説得力ないよね。
どうして異方性が生まれる理由を説明してくれと納得出来るのですが。
その説明がないので、空中分解してるんですけどね。
電気が流れる理屈をご理解頂いてる上でお話いただけるとスムーズかつ建設的な議論ができると思います。
531ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:39:10.97 ID:FBy4zmcO
【聞き分けられない奴】

俺が聞き分けられないんだから
そんな違いがあるわけがない!
メーカーがウソ言ってるだけだ!

俺は絶対信用しないぞ!
532ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:40:36.61 ID:FBy4zmcO
メーカーをウソ呼ばわりしてまで
自分の耳は信用している理由はなに?

貴方ってそんなに優れた耳の持ち主なの?
そうんな風に錯覚した理由はなに?
どんな根拠があるの?
533ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:42:00.15 ID:FBy4zmcO
誤字だらけだったな w

俺は聞き分けられるから
メーカーの言葉がウソでは無いことがよく分かる。
そもそも常識的に考えて、
メーカーがそんなウソを言う利点がないからね。
ウソだったら社会的に問題になってるよ?
534ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:42:56.63 ID:tvg+d1MY
>>531
どうでもいいが、貴方はメーカーの言う事を鵜呑みにするのか?
それで良いならそれでも良いが。
535ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:43:14.23 ID:FBy4zmcO
平たく言えば君らは無能なんだよ。
ただそれだけのこと。

何度も言うように、視力のいい奴もいれば悪い奴も居る。
耳のいい奴もいれば、悪い奴もいる。
ただそれだけの違いだよ。

残念ながら君らは耳が悪い方の人間。
536ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:43:51.39 ID:FBy4zmcO
>>534
>貴方はメーカーの言う事を鵜呑みにするのか?

いや。だから聞き分けられるから。俺はね。
だからメーカーの言葉がウソじゃないって解ってる。
537ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:47:41.68 ID:FBy4zmcO
こんな状況を思い浮かべてくれ。

目のいい奴と悪い奴とがが二人で出かけて、
1人が「あそこに鳥が飛んでるよね〜」と遠くを指さした。
もう1人にはそれがどうしても見えない。

いくら「ほら居るじゃないか〜」と言っても、
もう1人にはそれが本当なのかウソなのかも分からない。

そんな時、自分には見えないけど、
「きっといるんだろうな〜」と考えるんじゃないだろうか?
自覚を持つことって大切だよね。
538ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:49:45.16 ID:FBy4zmcO
私に見えないだから、居るはずがない!
あいつはウソを言っている!
本当は鳥なんて居ないんだろ!

なんてムキになる人がいるだろか?

普通、見えない人は見える人の言葉を素直に信用するよね?
それなのに、君らは聞こえない側の人間のくせに、
聞こえる側の言葉を信用しようともしないんだから
自信過剰をこじらせた人間はタチが悪いよね w
539ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 01:06:08.26 ID:6GWsNqMq
若いころ楽器店勤務してたけど、某ケーブルメーカーの人は
「こう書くだけで普通のより高く売れるんですよ〜」って笑いながら話してたわ。

ま、聞き分けできる耳持ってるのはそれはそれでいいんじゃない?
それが役に立つならそれでいいし。
オーディオの深い人はシースの色で音が違うって言う人もいるしね。
540ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 07:58:10.44 ID:tvg+d1MY
>>532
簡単です。
異方性があるという科学的根拠が無いからです。 
根拠が無いので、変化がある訳がない。
541ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 08:33:47.46 ID:csQQzzLJ
ケーブル逆挿しで音が変わるとしても、銅線の異方性が原因にはなり得ない
他の要素を考えろ
542ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 09:05:39.66 ID:SlZRL/D2
ブラインドテスト当てれない耳の持ち主があーだこーだ妄想並べ立ててるんだから面白い。
論破したら聴き分けられると幻聴パターン見飽きたしどう言ってもブラインドテスト当てれないの一言で十分だわ。
543ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 09:11:47.21 ID:SlZRL/D2
結局自慢の耳がブラインドテストという公平な場で通用しないプラシーボまみれの1人だけの状態で無ければ違いを感知出来無い事は全スレで証明済みだからね。
544ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 09:12:10.91 ID:6GWsNqMq
ブラインドテストが持つ意味は各所で否定されているのだが。
同じ物でも「違う」という答えが頻出するし。
545ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 10:56:04.48 ID:SlZRL/D2
それは自分の耳がいかに曖昧かを証明してるに過ぎない。
同じ物にそれだけ違うという回答が出る位思い込みが与える影響って大きいんだよ。
546ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 11:01:55.46 ID:SlZRL/D2
結局線材の向きで音が大きく変わる筈でそれを聴き分けられる筈の統合失調症の彼がブラインドテストを外す言い訳にはならんよ。
外す奴は耳が悪い筈なんだから。
547ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 12:27:51.09 ID:B69Hot+r
銅線に異方性がないのは議論の余地はないので、その他について考察

コイルの成分あるいはコンデンサ(キャパシタ)の成分が経路中にあれば、そこを通過する交流信号の周波数によって電子の流れにくさ(インピーダンス)が異なることはよく知られていること
ケーブルを構成している物質の配列や位置関係によってはインダクタンスL、キャパシタンスCを考慮しなければ説明がつかない現象もあるかもしれない
これがケーブルによって音質が異なるとされる理由だろうが、順逆で変わる要素にはなり得ない

仮にダイオードのように一方向のみ電流を通す素子が組み込まれていたとしても、交流信号の振幅の正負で波形は変わらないので音質は順逆で変わることはない

二芯シールドの網線とコールドの接続がギター側とアンプ側を比較すると順逆で明らかに回路が異なると言えるが他の要素は思いつかない
548ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 12:37:54.19 ID:6GWsNqMq
ケーブルの方向性って話はモンスターか何かに三角ついてて初めて知ったけど、
プラグ内のハンダ付け方法がINOUTで違うからそれを間違えないための目印と最初は聞いたけどな。
メーカーや型番での音の違いはわかるけどね。
549ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 16:32:59.70 ID:y7VQvbym
>>500
> だけど徹底的に違うのは、
> 目の悪い奴は自分が目が悪いという自覚を持ってるが、
> お前らは自分が耳が悪いという自覚を持ってないから恐ろしい(笑)
これ、決定的って言いたいのかな?

>>506
> こっちがいくら「リンゴと梨は違うだよ」
違うの(ん)だよだよな?何処かの方言か?

>>517
> さぁ〜て、君らは「準挿し/逆差し」どちらが好みかな?
> え?聞き分けられないから分からない?(笑)
順挿しってことかな?
日本語大丈夫か?

>>535
> 平たく言えば君らは無能なんだよ。
> ただそれだけのこと。
そして負けそうになると他人を無能呼ばわり
人として大丈夫か?
550ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:08:18.64 ID:pBpvuh33
>>544
たぶん俺のあげた音源のことだろうけど
全く同じ環境で5回弾いてそのうち一回だけケーブル逆刺しにしたけどキチガイは外したよ
ハッキリ分かるって言ってたのにね
551ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:24:21.25 ID:FBy4zmcO
>>550

それだけお前さんの録音品質が酷いってことだよ。
552ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:27:21.44 ID:pBpvuh33
>>551
言い訳しかできない負け犬はお前か
NGにするからもうレスしなくていいよ
553ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:28:07.11 ID:SlZRL/D2
逃げた歪みスレでも追い出されたエンハンスさんが言い訳と共に返って来たぞーー!
554ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:28:58.69 ID:FBy4zmcO
>>541
>銅線の異方性が原因にはなり得ない

製造に関わってるメーカーが言ってるのに
何で現場のことなんぞ1つも知らないお前さんが
そんな断言できるわけ?

おまけに耳も悪いくせに w
555ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:55:58.98 ID:tsaQf/So
>>554
> >>541
> >銅線の異方性が原因にはなり得ない
>
> 製造に関わってるメーカーが言ってるのに
> 何で現場のことなんぞ1つも知らないお前さんが
> そんな断言できるわけ?

学問だよ、坊主
知識とそれを活用する力、更に情報の真贋を見極める目を鍛えなければろくな仕事はできない
世の中甘くないからな
アホはいいようにあしらわれるだけだ

気付いてないようだが、オーディオメーカーは自身で銅線を伸ばす加工などしていない
○○電工、あるいは◇◇伸銅といった名前の企業が大規模に銅線を作ってる
オーディオケーブルを販売している会社は伸銅加工をするメーカーに注文して作らせてるだけ
すべてのメーカーがスピーカーケーブルに印を付けている訳ではないのは何故か考えてみろよ
556ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:07:30.89 ID:FBy4zmcO
オーディオに精通した人間ならば
誰もが知っている高級ケーブルのPCOCC(古河電工)であるが、
これは単一方向性結晶無酸素銅線のことである。

単一方向性結晶の呼び名が示すように、
結晶自体に方向性があるのである。
557ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:10:34.39 ID:nQqkgvkJ
それ意味無いから消えたけど?
558ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:19:44.69 ID:PBW1OVtr
いつ来てもレス番飛びすぎてて草生える
559ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:32:25.96 ID:VsGBRbt6
>>556
結晶に方向性があるからと言って交流信号の流れ方に順逆の差異が生じるということにはならないのだが?
560ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:36:43.23 ID:FBy4zmcO
これはピックによる音の違いを弾き比べた音源だが、
この手の弾き比べをやる時に、注意しなければならない点がある。
それは同じ演奏をするということ。

つまり、弾き方そのものが変わってしまっては
音のニュアンスが変わるので比較にならないのである。

http://twitsound.jp/musics/tsycjvycm
http://twitsound.jp/musics/ts2TCXAM6
561ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:40:33.46 ID:FBy4zmcO
しかし彼(>>550)がテストに使った音源は
5回とも演奏ばバラバラで酷いもんだった。

ケーブルの音の差…以前に、全てバラバラで、
演奏に全く統一感がなくて弾く度に音が変わっていたのだ。
録音ノウハウもないのか録音品質も低く、
とても精細な音の違いが分かるようなテストでは無かった。

しかし彼は、しくこく粘着して、回答を強いてきた。
答えるまで粘着を止めないので適当に答えたら
今度は外した外したと騒いで今に至るのだ。
562ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:41:42.17 ID:FBy4zmcO
>>559

変わらないという根拠の方がよっぽど乏しいんだがな?
563ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:46:24.10 ID:FBy4zmcO
彼(>>550)は俺に粘着しては、
いつも嫌がらせのような事ばかりやっていたので、
そのバラバラの演奏もワザと仕組んだものかも知れない。

彼は俺に当てられたら困る立場で、
わざと外れやすいように作った可能性もある。
そうでなければ、あの5パターンすべてバラバラの弾き方は
あまりに下手すぎる。

その後、彼は俺にアンプの名称まで当てるように強要してきた。
いつもの様にしつこいので、答えてやったよ。
そしたら不思議なことに今度は答えを言わずに逃げはじめた。
結局、その答えは当たっていたからなんだよ。
564ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:49:40.38 ID:FBy4zmcO
こんな風に、奴(>>552)は俺に何度も何度もテストを強要してきたが、
ある時、俺の方からテストを出してやったんだよ。
そしたら外れることを恐れて逃げちゃった。

それ以来、あの負け犬やろうは逃げまくって存在を示さなかったが、
まだ生きてたようだな w
565ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 02:08:20.28 ID:O5biu/U8
物凄い言い訳のオンパレードだな。
外す様に仕組んだんだ相手が悪いと来たぞwwww
倫理的に証明出来ない癖に人様の物に難癖は付ける屑って流石レベルが低い。
大きな違いと自分で言ってるのに露骨でも無い弾き方のムラ程度で区別付かなくなるって最早自分の前提崩してるしwww
566ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 05:59:14.87 ID:10FwE/Vb
学作板で飛び切りのアホはハカセ、けどハカセでもわかるケーブルの方向性がわからないことをアピールし続けてる奴がハカセよりもドヘタクソ
567ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:03:32.94 ID:10FwE/Vb
>>553俺がお前の相手をすることは無いよ、お前と同格の相手はハカセだ

ケーブルの方向による音質の優劣なんて瞬間にわかる事実だからドヘタクソの相手などという無駄は不要なんだよ
568ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:07:01.75 ID:10FwE/Vb
こいつはしかもネット依存のチョンだからネット依存してない俺がカキコしなかったら「逃げた」と超オナニー自己満足してやがる気色悪い人間
それが毎日のコイツの糧
569ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:11:46.66 ID:10FwE/Vb
たとえばバッファにあたるものをエフェクターチェーンに入れたところで
弾いてる本人にはオンオフでその効用はわかっても
程度にはよるが録音すればおそらくほとんど変わらないぞ
さらにパッチケーブルの種類や方向でも変わるんだよ
ギターなんてそういう微妙な感性のものだから
お前には一生無理なんだよ
570ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:13:18.22 ID:O5biu/U8
よおシールドスレで論破されて急に歪みスレに書き込み出すのを一般的には逃げたと言うんだぞ一つ賢くなったな!
両方に書き込んで無い状態を忙しくて書き込めない状態と言うんだぞまた一つ賢くなったな!
571ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:17:16.70 ID:O5biu/U8
録音したら殆ど変わらないのに大きな違いなのか、最早自分が言い出した事なのに自分で否定してるな。
つまり録音すれば分からなくなる違いならマイクを通せば分からなくなる違いという訳だからライブでもレコーディングでも全く無意味な物でつまり何の意味も持たない物だな
572ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:25:19.53 ID:O5biu/U8
マイキングすれば分からなくなる違いだと本人の発言がしたので仮に違い存在したとしてもマイキングが前提のレコーディングやライブにおいて全く必要のない違いでありつまりは無くても一緒。
存在を証明出来ない物は無いという前提になり尚且つこれでシールドの向き=無意味が証明されたからこの話は終わりだなお疲れ様。
573ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:32:41.69 ID:LwJBpZN8
>>283
> 論じてるのはバランス伝送かバランス転送かってことで歴とした日本語の用法の話だぞ
> 電気の世界でバランス転送という言葉は誤りだって指摘されたホモジャズが、うんにゃ転送が正しいって英語を持ち出して知ったかぶりしたんじゃん
> お前バカなの?ホモジャズなの?バカセなの?
> ウジ虫は一生ウジ虫のままだからもう出てくんなよ
574ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:33:40.44 ID:10FwE/Vb
論破の意味がわからずに使うこのアホチョンID:O5biu/U8wwwww
575ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:37:09.75 ID:10FwE/Vb
みささんはこんなハカセ以下のヘタクソの話を聞かずに
まだ細かいことまでわからないならわからないで恥ずかしいことではないので
ギブソンがそっとサジェストしてるようにしばらくいいと思える方向で固定して使ってみることです
人間同じ感覚で使い続けることで深い感覚を覚えますので逆刺しにしたときの違和感を感じやすくなります
そのぐらいから始めればいいんですよ
最初から「どのケーブルはこっち向き、この間のパッチはこっちが向いてる、えtc」など俺レベルのチョイスは誰にもできません
576ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:56:24.26 ID:O5biu/U8
>>575
かなり大きく変わるバッファによる音の変化が録音すると殆どお前にはわからないんだろ?
お前の言うシールドの方向性が存在してもブラインドテストも完璧に一定でない限りは簡単に間違えるレベルの差しか無い。
バッファの変化の方が圧倒的にも関わらずそれが録音で殆どお前にはわからないレベルなら勿論シールドの方向性とやらもわからなくなる筈なんだがな?
577ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:59:56.30 ID:O5biu/U8
もうこの時点でお前の耳が一般レベル以下だという発言を自分でしてると気付けよww
578ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 09:05:30.81 ID:O5biu/U8
お前は録音環境で分からなくなるらしいバッファのブラインドテストなんてある程度の長さシールドを這わしてるなら外す方が難しい位のレベルだぞ。
579ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 09:12:00.00 ID:10FwE/Vb
あほやこいつ
俺はギブソン社がアホに諭すようなやり方を踏襲してるだけなのに

  俺にとってはケーブルの方向性もバッファの質もまさに俺の音のために必要なものだよ

お前などにはわからないことを書いても無駄だからギブソン社のように大人の書き方をしてみただけ
580ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 09:12:44.90 ID:10FwE/Vb
おまえ手首だろ
581ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 09:23:49.42 ID:10FwE/Vb
初心者のために書いておくけどね
安ギターはハイが抜けないコントロールなのであんまりケーブルとか後付ではどうにもならない部分がある
まずはポットをチェックして250kなら500kや1M(東京コスモスAカーブ)、コンデンサーは047なら033や022(オレンジドロップでいいです)と
まずは安上がりにできる抜け、倍音の確保、をしないと何もかも無駄ですよ
582ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:18:02.62 ID:O5biu/U8
もう自分が言った事すら否定してる時点でどうにもならんなこいつ流石統合失調症。
583ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:22:28.63 ID:O5biu/U8
>たとえばバッファにあたるものをエフェクターチェーンに入れたところで
>弾いてる本人にはオンオフでその効用はわかっても
>程度にはよるが録音すればおそらくほとんど変わらないぞ

録音したら君には殆ど分からないんだよね?波形にもハッキリと出るバッファでの音の劣化の違いが
584ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:29:07.99 ID:O5biu/U8
そしてギブソン社が科学的に立証した上で社としてお前の妄想と同じ事を言っているというソースは無い。
585ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:41:16.69 ID:10FwE/Vb
音痴のハカセ
586ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:48:32.29 ID:10FwE/Vb
儒教の朝鮮人は目上の人にマニュアルで書いてもらわないと何もできないゴキブリだからな
587ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:29:25.62 ID:aX1JRfVV
>>581
むしろ安ギターはミドル以下が出ないもんなんだがな
squier51とかハイがうるさいのをまずどうにかするし
588ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:42:45.81 ID:10FwE/Vb
まあそれはフェンダー系の話だな
おれはついギブソン系を先においてしまう
589ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:43:42.98 ID:10FwE/Vb
あと5万以下は安ギターに入れてない、ゴミ扱いなので
590ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:51:07.60 ID:10FwE/Vb
あとそもそもギターはフロントPUで弾くもの、リアはメタルごっこ用のオマケ、という感覚なので
591ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:54:13.88 ID:h6E/y3Dt
値段でしかモノ見れんのか
5万以下でもちゃんと調整すれば使えるギターはあるし、ミドルどうたらだって好みの問題じゃろ
592ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:55:16.55 ID:14WJnlZv
俺が俺がばかりですね。
アンサンブルのなかでの音のたち具合や、オーディエンスへの聞こえ方にも注意を傾けた方が良いのでは?
部屋の中での最高の音と、ステージでの良い音とはまた異なるものですよ。
部屋でするバンドコピーで完結してるのなら良いんでしょうけど。
593ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 13:06:18.65 ID:aX1JRfVV
>>588
>>589
>>590
後出しの前提多すぎワロタ
そりゃ議論にならんわ自分勝手な前提押し付けてんだから
594ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 13:16:45.85 ID:10FwE/Vb
こんな低レベルアホどもにケーブルの方向性など必要もないことです
595ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 13:17:54.62 ID:10FwE/Vb
歪スレで歪物の話を書いてる時にケーブルの話を持ち込むなよ
他人に迷惑だから
何が逃亡だ
朝鮮人のやり方は本当に嫌だ
596ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 13:41:42.91 ID:O5biu/U8
539 名前:ドレミファ名無シド :2015/01/28(水) 12:34:58.23 ID:10FwE/Vb
>>509お前みたいなバカチョンは嘘を書くからたまらんわ
Beldenでも8412と88760は逆、しかもギター用途とオーディオ用途では更にその逆(オーディオで倍音載る方向はキンキンする)
LAVAで確認したのはClearConnectとTweedだけで他の奴の向きは知らない
ちなみにTweedは剥かないと向きがわからない

歪みスレでシールドの話は....なんだっけ?
597ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 14:00:25.42 ID:10FwE/Vb
また物凄いアホが
絡んできた虫は踏みつぶす
それが俺のルール
絡んでこなければ書かない
598ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 14:05:27.05 ID:10FwE/Vb
レベルの低い奴ばっかり絡んでくるので話が食い違って仕方が無い
599ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 14:10:02.41 ID:BG+pQ0sf
レベルが高過ぎて付いて行けないっすよ(笑)
600ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 14:34:11.85 ID:O5biu/U8
>>597
で?歪みスレでなんだって?
601ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 14:37:49.79 ID:O5biu/U8
こいつの毎回鋭いブーメランが自分に刺さってるのによくやるわww
統合失調症ってそういうのも理解出来んのかな?だとしたら可哀想やね。
602ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 15:32:56.40 ID:dVkgA7oY
>>580
またかよホモジャズ親父 ID:10FwE/Vb、いい加減 人を見分ける力をつけな
手間かけさせんな、前にも教えてやっただろ ↓ 気付けよw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1416834672/802

そしていい加減、捏造のレッテルに乗っかるな、以後よく覚えとけ↓
手首1号=Pスレ古参の成毛信者で日本人全否定者のアナルモ
手首2号=SGスレ時代からお前のストーカーでもあるリアルホモ(※)
そして俺は、手首スナップ神話を否定している腕回転(疑似)主導(not始動)主義者だ
※お前=ゲルマおねぇの命名者でもあり、ゲルマ関連スレを乱建てし四害スレで自演をし
お前と週に三回以上絡んでいる奴な(気付けよw)どうせこのあとレスしてくるだろw

ロムって笑ってさようなら、これ道具系スレの基本な
ピックだのケーブルだのアンプだの、他人の道具に一々干渉してどうなるんだよw
そんな暇があるならギター弾け

お前も手首(1号&2号)も俺にレスしたいならPスレに来い、ここじゃスレ汚しになるからな
603ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 16:32:31.59 ID:3B6p1y0S
ベースに9778ってどうですか?
ここだと8412しか話にでてきてなかったんで。
604ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:12:24.97 ID:CA/WJFQQ
>>556
>単一方向性結晶の呼び名が示すように、
結晶自体に方向性があるのである。

それは押し出された方向とそれと90度の方向に結晶の並び方が異なると言っていることと思われるが?(色々ググったが、製造方法が詳しく書かれていないね。特許くらい引っかかってもよさそうなのに。なので、確証はない)
押し出す方向とそれの反対方向に異方性があるとは言っていない。
知らないのに知ったかぶっているのって、格好悪いよ。 早く諦めたら?

>>559
その通り。 
605ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:50:09.91 ID:NsyJepFc
単一方向性結晶と言うのは
結晶の育つ向きに方向性があると言うこと。
つまり同じように見えて同じではないのだ。
その結晶の育つ方向によって
音質に変化が生まれたとして何の不思議があると言うのだ?

いずれにせよ、銅線の作り方も満足に知らない輩が
製造側にいる人間の言葉を安易に否定するもんじゃない。
606ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:52:21.02 ID:NsyJepFc
勿論、俺自身も製造側の人間ではないが、
オーディエンスとしてそれを聞き分けることが出来るので、
作り手側の言葉がウソでは無いことを知っている。

逆にお前たちは、製造側の知識もないばかりか、
オーディエンスとしての能力すら無いのだから
話にならんだろ?
607ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:52:59.22 ID:NsyJepFc
つまり、お前らはそのどちらの能力も無い人間なんだよ。
俺は少なくとも片側の能力は備えている。
だから真相がちゃんと分かるんだよ。
608ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:05:30.93 ID:O5biu/U8
>>607
で歪みスレでシールドの話がなんだって?
都合悪くなると話題逸らして逃げ回る逃げ回るwww
609ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:10:31.14 ID:O5biu/U8
てかオーディエンスとしてバッファーの有無が録音する事で違いが殆ど分からんと自分で言ってるのにシールドの向きなんて益々分からんわなww
自分が糞耳ですと自分で言っちゃったのに後から何言っても完全に無駄ww
610ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:51:14.45 ID:NsyJepFc
>>608>>609

そのレスが俺に何の関係があるんだ?
ちゃんと人を区別して書こうな!
611ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 23:18:54.71 ID:eoVMjTNW
>>607
オバケはいます。ボクはソレを見る能力があるから!その存在は確実です!
見えないイモムシは口をハサムナ!
そんな感じ?オモロイネ。
612ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 23:45:08.60 ID:O5biu/U8
>>610
エンハンスと同じ口調だが別人か?
どちらにしろソースも無しに語る時点で同種だろ。
613ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 06:58:57.68 ID:jAO3wmmX
>>605
>その結晶の育つ方向によって
>音質に変化が生まれたとして何の不思議があると言うのだ?

大いに異議あるね。  何度も言うが、電気の流れる理屈判ってる?
判ってたら異方性がある理由なんて見つからないと思うんだけど。 知らないんだったら、知らないって言えば?

>製造側にいる人間の言葉を安易に否定するもんじゃない。
貴方はいつもユーモアセンスにあふれていますね。 何でカナレやベルデンのような大手が『こっち向きにつないでください』って言わないの?
方向性があるって書いてあるのはオーディオテ○ニカとジョーシンでしょ?
ジョーシンは横に置いといて、残るはオーディオテ○ニカだけだよね?  しかも理屈には触れていない。 (印字の向きですか?w)
僕にはクライオと同じ香りがするけどね。
いずれにしても、引き抜き方向と反対向きで特性が異なると言う実験データーは見たことはない。
異方性がないというソースが無いと言うけれども、 異方性が無いんだから、そんなデーターある訳が無い。
異方性があれば、注意して使いましょうと言うことで、何かしら表示するはずです。
614ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 08:27:53.78 ID:n5aXOpq3
勘違いオヤジのツイッターと化してて笑うわ
615ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 09:04:00.72 ID:8XZLjvm7
オーディオでまで方向性がわかるのは一流機材と数年がかりの調整経験が必要なので無理でしょう
でもかならず方向を揃えておいてください

ギターにおいて方向性がわからないのはヘタクソです
弾き方のヘタクソと音作りのヘタクソのダブルドヘタクソです
倍音抜けのいい方向とデッドな方向があります
倍音抜けのいい方向で組めば少ないエンハンスで生き生きとしたトーンを得ることができます
デッドな方向を入れればその分よけいなエンハンスを必要としぐじゃぐじゃになっていきます
616ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 09:06:55.69 ID:8XZLjvm7
>>612←バカ
俺はネット依存症で無いのでアホを相手にする時としない時があります
相手にしないのを『逃亡』ととらえて自己満足しないように
617ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 09:39:32.10 ID:PWNxvWAq
>>616
都合が悪くなると逃げるのを相手にしないと言うのとは違いますよエンハンスさん笑
618ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 09:43:57.37 ID:PWNxvWAq
583 名前:ドレミファ名無シド :2015/01/28(水) 10:22:28.63 ID:O5biu/U8
>たとえばバッファにあたるものをエフェクターチェーンに入れたところで
>弾いてる本人にはオンオフでその効用はわかっても
>程度にはよるが録音すればおそらくほとんど変わらないぞ

この議論はこのエンハンスの大失言で終わったろ。
少なくとも複数個繋いであるという前提でバッファの有無は録音すれば殆どこいつは聴き取れないと言ってこのレベル糞耳の妄言だって自分で証明したんだから。
619ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 10:42:19.13 ID:8XZLjvm7
朝鮮人の絡み方は気持ち悪いですね
存在の意味の無い迷惑かけるだけの生き物です

俺がなぜDemeterバッファを導入したか、そもそもそれ以前からSubdecayQuasarはミックス0で使える話(ようするにバッファ音質が良い)とか
さらに最新導入のTech21 Boost FuzzはHeaven&Hellスタジオ音再現ではDrive0、つまりこれもほとんどバッファ+αエンハンスで使ってます
ギターのサーキットの最適化、アンプの質、ケーブルの質とパッチ使い分け、で、余計な歪は不要になり
プロフェッショナルなスループットが出ています
あとTech21 Boost Verbもミックス0でやや音を太くさせる効果で繋いでいます
速い話が4つのバッファ(各個の微エンハンスを利用)およびケーブルワークで音を作っているのが今の音作りなのです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このように、このアホを相手にしようとすれば、話が長くなり、迷惑になるので、基本放置しています
そして、このようなレベルの話は、この韓国人にはわからないので事態は何も変わりません
また言葉じりを探してアホみたいなことをあちこちに書きよるのです
それが韓国人ですからどうしようもない、ハカセがどうしようもないのと同じです
俺にとってはハカセのほうが害が無いです

ケーブルの方向性、わからないうちにたいして気にすること無いですよ
音作りの前に腕がなければ意味がありません
ひたすら練習、が先です
けどケーブルは方向で音が変わることを頭の片隅においていればいつか重要なレベルのことだったんだとわかる日が来ます
620ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 11:00:49.47 ID:8XZLjvm7
なぜこういう音作りになったかなんてのは難しい話じゃないですよ
ケーブルの種類と方向性にまで耳と腕が敏感なら
繋ぐだけで劣化する要素のあるエフェクターは排除していってますから
自然とONにしたまま作用0でも使える物をのこしてつないでるわけです
621ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:31:16.93 ID:PWNxvWAq
>>620
>583 名前:ドレミファ名無シド :2015/01/28(水) 10:22:28.63 ID:O5biu/U8
>>たとえばバッファにあたるものをエフェクターチェーンに入れたところで
>>弾いてる本人にはオンオフでその効用はわかっても
>>程度にはよるが録音すればおそらくほとんど変わらないぞ

何の答えにもなってない。
それはただバッファをわざわざ単体で置かなくとも似た様な傾向のバッファが内臓された物を繋げていてそれがバッファになってるから単体バッファ抜いても変化が少ないって事だ。

お前のこの文はバッファ自体が録音すると無意味だと説いてるんだから違うならごめんなさいしないとな。
622ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:40:20.80 ID:PWNxvWAq
バッファ自体傾向が色々あるから先頭のバッファの傾向が違えば録音レベルで分かる変化はするからどの道エンハンス君の耳の悪さの証明になってるんだけどな。
狭い視界で主観的に話すから後付けの言い訳だらけで中身が無い残念な奴になるんだよ。
623ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:42:10.64 ID:8XZLjvm7
ケーブルの方向性まで含めたチョイスをできれば
アン直のギターとアンプの関係性を無駄なくエンハンスできるので凄まじく音が良いです
質の悪いバッファ・オペアン使用機材、通すだけでフィルターになってしまうTSやCOTはここに来れば下策になります
あれらは失った信号を復活させる時には有効に感じますがそのかわりにアレ使ってるっぽい素人の音になります
624ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:48:22.59 ID:8XZLjvm7
アホ韓国人が来ました
たとえばあるハイエンハンスのいいバッファをオフると音がやや曇ります
その曇りをリカバーするためにほかのトーンを少し上げることになります
こんな無限の組み合わせを録音を聴いて言い当てることなど録音した本人にもできません
625ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:55:09.92 ID:8XZLjvm7
それともこの韓国人のバッファ感はアホメタのバッファ感、なのかな
かなり幼稚なコンプのかかるのが好きなアホメタいるからね
そういうのを徹底排除したソリッドな音が好みなので関係ないですよ
そっち系のは全部処分してます
626ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 12:57:52.00 ID:OBXDqBCp
>>603
ギターは9395
ベースは9798
で落ち着いたよ俺は。
8412の良さがわからん。メタル系に需要があるのかなぁ
それとモガミはダメです。
627ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:04:25.60 ID:PWNxvWAq
>>624
バッファ単体での音の変化の話を自分からしといて苦しくなったらすり替えってwww
ならシールド刺し方も同じで仮に変化しようが他のトーンでリカバーすればこんな無限の組み合わせを録音聴いて言い当てる事なんて録音した本人にも出来ません。
録音した本人にも出来ないならそもそもフラットな状態での比較なんて出来てないから変化したかどうか確認するのも不可能ですね。
これがエンハンス君の理屈だからお前が自分で自分を論破した事になるんだけど。
628ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:13:00.94 ID:8XZLjvm7
ネットで勝った気になることでウサを晴らしてるんだね可哀想に
629ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:16:49.46 ID:26vCwfUX
>>628
やっぱ負けちゃったの?
630ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:20:18.56 ID:PWNxvWAq
自尊心高過ぎて論破されても認められないからすり替えた結果自分が大きいと豪語した自称存在するシールド正逆の違いも無意味にしてどうすんだよww
変化があるけど他で補正するから分からないと言ってる時点でバッファ単体での録音レベルでの変化は自白してるしこの話はおしまいだな。
んでシールド正逆のソースは?
631ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:22:32.76 ID:8XZLjvm7
ノザン+サザンのドヘタクソオールスターがまた人に迷惑かけれてうれしそうだなあ
ちなみに>>626さんはケーブルの方向性わかりますか?
632ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 13:26:12.30 ID:PWNxvWAq
>>631
ソース出せないならシールド正逆の話も終了だな。
僕は変わってると思ったんだけどソース無いしまた見つけて来ますごめんなさい位言えないのかねこのゴミはw
633ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:19:47.35 ID:8XZLjvm7
バカやヘタクソにはわからないよ
俺はそこそこ上手いし耳センスは非常に高い
そんな俺でも意識的にやるまで気付かなかったんだから
意識を上げたおかげでシステムフルチェンジだよ

ケーブル方向性は常に意識の片隅に置いておくべき
とくにBelden8412ロングの逆刺しは酷くなるのでわかりやすいと思うよ
ショートでもパッチでも同じだけどね
累積するから買い替えできない人もまずは方向揃えてね
慣れたころに全部逆刺しにしてごらん
この韓国人はアホだからわからないみたいだけど
634ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:30:08.67 ID:PWNxvWAq
>>633
何のソースも無く波形で示す事も出来ず目視によるプラシーボでない事を証明出来ない。
挙げ句の果てには変化を感じるという君自身の理屈じゃ録音する時に他のトーンで補正すれば録音した本人ですら分かる筈が無いと豪語する仮に存在したとして何の意味も持たない違いに何の意味が?
もう負けたんだよお前は世の中だけじゃなくこのスレの人間にすらも。
635ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:33:13.10 ID:nOjHAAic
市販スレでやってくんね?
636ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:39:06.08 ID:PWNxvWAq
話のすり替えを何回重ねても逃げ回っても科学的な結論は覆らないし自分の首を締めるだけだぞ。
お前は自尊心高過ぎて情けない自分を認められないだけだろ?
本心は自分で自分が下手くそだとちゃんと分かってるから音源もボードも上げないしいつも偉そうに講釈垂れる割にいつも自慢気に話すのはちゃんとコピーが存在する物か精々1万程度の物ばかりだ。
もう良いだろうよ。
637ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:43:25.51 ID:8XZLjvm7
録音でダイナミックレンジ捉えるのも素人には大変なことで
ちょっとした差異なんて記録できないこともわからないからなあこの韓国人
生音と録音の差はケーブルの方向性やバッファ一個分の差どころじゃないから
638ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:45:03.51 ID:8XZLjvm7
俺はそういうことが無意識レベルでわかってるからつい知ったかするつもりもなく書いちゃうんだけど
この韓国人にすればそこに慰安婦強制連行が見えるんだからもうどうしようもない
639ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:46:17.51 ID:8XZLjvm7
>>635君はギターケーブルの方向の違いがわかるの?
640ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 14:48:27.14 ID:nOjHAAic
641ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 15:14:49.70 ID:8XZLjvm7
なんだ、ヘタクソ仲間か

で、このアホ韓国人が、なぜ、ネットやメーカー公表の有無で勝負をつけたいかの心理も簡単に説明できるんだよ
こいつは自分がなにかでリーダーになることを想像もできない人生を歩んできた
だから世間の評価無しでは評価が無いのと同じ
目上の意思に従う儒教センスでもあるね
ところが、俺は何をやってもリーダーとして生まれついてる
現に職業では飛び抜けた能力で忙しい
けど俺の職業を評価できるサイトはネット上には存在しない
趣味も長年やってるとプロ技術者クラスの耳や腕になることも俺にとっては普通のことなんだよ
だからネットやメーカー公表なんて気にする感覚すらないわけ
わかるひとはわかる、の世界で成功してきたから
642 ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/29(木) 15:17:04.44 ID:FZQx3MQv
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理
643ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 15:22:21.29 ID:8XZLjvm7
あと音のわからないレベルの奴らを束ねて
多数派を形成して勝とうとするやり方も非常に韓国人らしいんだよ
644ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 15:35:11.93 ID:nOjHAAic
645ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 15:52:58.46 ID:8XZLjvm7
あとその毎回々々最後まで泣き叫ぶ自分が勝ちというアホルールな
それ採用してるのは儒教国のアホだけなので日本では通用しないぞ
646ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 18:52:51.85 ID:MIrKB1e8
せっかく自分の耳の良さを証明できる機会でもあるブラインドテストを行っても、音源にいちゃもんつけるだけだものね。
あとで「適当だった」とか「品質が」とか呆れてものも言えないレベル。
647ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:18:00.62 ID:wpyy4Bp4
>>613
>何でカナレやベルデンのような大手が
>『こっち向きにつないでください』って言わないの?

どちら側で繋いでも正解だからですよ。
結局は好みで使うものなのでね。
ま、貴方達のように聞き分けられない人なら
どちらで挿しても同じってのもありますし w

下手に矢印なんて書いたりしたら、
同じ音なのに何で矢印なんて書かれているんだ?なんて
クレーム入って面倒なことになるでしょ?(笑)
648ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:20:01.94 ID:wpyy4Bp4
上位ケーブルに矢印が書かれているのも、
上位ケーブル買う人なら耳もできているから
明白に左右の区別が付いた方がいいだろ…という
判断なのだと思いますよ?

安物買う人なんて
どうせ気にしないだろうし…と言う判断は
正解だと思います。
649ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:24:57.88 ID:wpyy4Bp4
>>646

ちゃんとした人が弾き、
ちゃんとした人が録音した音源なら
音の差はアリアリと出てくるからね。

ピックを替えて弾き比べた音源
http://twitsound.jp/musics/tsMBXYEx5
650ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:28:57.71 ID:MIrKB1e8
>>649
俺聞いたことないから是非シールドの向きを入れ替えた音源を聞かせてください。
651ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:31:12.66 ID:wpyy4Bp4
>>650

自分のギターで試した方が確実だろ?
直接聞き分けらない奴が
録音で聞き分けられるはずないしな w
652ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:33:32.60 ID:nOjHAAic
653ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:35:18.32 ID:wpyy4Bp4
>>626
>それとモガミはダメです。

あなた。分かってますね。
モガミのケーブルが低品質であることが
聞き分けられ人って可愛そうです。
あれは典型的な安物ケーブルの音。
654ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:37:02.20 ID:wpyy4Bp4
>>634
>何のソースも無く波形で示す事も出来ず

否定したいなら、何で否定ソースを自分で用意しないの?
ソースが無いてことは否定も出来ないんだぞ?

否定ソースはゼロだが、肯定ソースは2つある。
1つはメーカーの言葉、そして自分の耳。
655ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:55:04.78 ID:PWNxvWAq
派手に釣れたなー楽しいww
>>654
悪魔の証明基本中の基本だぞ。
656ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 20:03:19.32 ID:PWNxvWAq
否定側はソースが無いことがソースなんだよなぁ
これが絶対的な否定側の証明でソースが無い以上揺るが無いしどれだけ言い訳してもソースが出ない以上これで終了。
657ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 20:07:19.26 ID:PWNxvWAq
みんなエンハンス君の事は下手くそでお金も無い事をコンプレックスにただ年と自尊心だけ重ねてしまった子供だと言うことは知ってるよ。
構って欲しくて喚き散らして嫌われるよりまた一生懸命調べてソース持って来たら今度はみんなから凄いって言ってもらえるかもしれないよ。
658ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 20:22:28.88 ID:sIpD+CH3
>>631

>ちなみに>>626さんはケーブルの方向性わかりますか?
おれ>>626だけど方向で音は全然変わらないよ
659ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 20:52:33.65 ID:OhgXMyXl
ホモジャズをエンハンス君なんて呼ぶと喜ぶだけだからやめとけ
660ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:16:28.76 ID:6hi841in
ここの皆さんはEx-proとかどう思ってるんですか?
661ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:44:50.45 ID:wpyy4Bp4
>>655
>悪魔の証明基本中の基本だぞ。

お前らそればっかりだな。
否定するにはそれなりの根拠が必要。
662ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:47:59.32 ID:gOIRhBZP
隔離しようぜ
シールド方向性議論スレみたいな
663ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 21:49:21.16 ID:gOIRhBZP
て思ったらあったのね
664ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 22:14:44.03 ID:wpyy4Bp4
自分は聞き分けられない…。
だから認めたくない…。

必死に否定するすることで
劣った自分から目を背けようとしている。
君らは今までずっとそうやって生きていたんだろうな〜。
665ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 22:35:52.46 ID:kqdBurct
>>664
そんなスゴイ耳を持ってるのに何で一日中2ちゃんに張り付いてるの?
お仕事しないの?
この境遇を生きるには、自分は特別と思わなきゃもうだめなの?
ホント頑張ってね!
666ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 22:43:50.82 ID:gOIRhBZP
次スレからは方向性の話題禁止ってテンプレにいれてね
一人のキチガイのせいでスレが機能しなくなってるんだから
これ以上一人語りするなら
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1422510480/
に行くか酉つけてくれ
667ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 22:50:09.65 ID:wpyy4Bp4
【世の中には3つのタイプがいる】

1、自分で気づける人。
2、人に言われたら気づける人。
3、言われても気づけ無い人。

俺は1のタイプだが、お前らが3ってことだ w
まぁ人間は色々いるってことだ w
668ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:03:16.03 ID:gOIRhBZP
>>667
お前は3だろ
みんな迷惑してるって気づいてる?
669ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:11:42.30 ID:OB3bcIZa
目立つやつに迷惑をかけられて文句を言い続けるだけの人生って嫌だな
じゃあ自分は誰にも何も言われず注目すらされず一生を終えるんだろ?
文句言われても自分の好きなように生きて、生まれてきてよかったと思える生き方の方が幸せだからだよ
670ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:16:49.80 ID:wpyy4Bp4
>>668

ケーブルには方向性がありますよ〜。
だからその変にも気を配って接続しましょうね〜と教えてくれた善人に
難癖つけまくってる奴の方がよっぽど迷惑野郎だろ?
671ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:17:17.25 ID:3Yk7BFyu
>>666
>一人のキチガイのせい

二人な

ホモジャズ
http://hissi.org/read.php/compose/20150128/MTBGd0UvVmI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20150129/OFhaTGp2bTc.html

バカセ
http://hissi.org/read.php/compose/20150128/TnN5SmVwRmM.html
http://hissi.org/read.php/compose/20150129/d3B5eTRCcDQ.html

どちらもですます口調なのは
ホモジャズがバカセに影響を受けてマネをしているからで
韓国や民団の連呼は自己紹介
672ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:19:57.45 ID:wpyy4Bp4
世の中には、教えてやりさえすれば、
今まで気づきもしなかったことに
気づけるようになったりするものだからな〜。

でも、3のタイプにも二通りいて、
それに感謝する奴もいれば、
ひたすら否定して攻撃的になる奴とがいる。
673ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:21:07.08 ID:wpyy4Bp4
美輪明宏が言うには、けたたましいロックばかり聞いてると
情緒が不安定になって攻撃的になるそうだよ。
君らはまさにそんな状態だよね。

俺は日頃、ピアノやギターだけの穏やかな音楽しか聞かないから、
やっぱりそういう所からして君らとは違うんだよな〜。

クラッシックも意外と騒がしいっていうか、
あれ大昔のロックだよね。言うほど精神に良くないと思う。
674ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:26:59.77 ID:wpyy4Bp4
http://www.saizeriya.co.jp/entertainment/images/yaoya/body.jpg

違いのあるこの2枚の絵を見せられて、
その違いが分からない奴が「違いなんてあるわけがない!」
と自己肯定に必死になっているのが今のおまえらなんだよ?

みっともないと思わないか?
675ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:28:40.90 ID:wpyy4Bp4
目で違いを見つけ出すのと同じように、
耳で違いを見つけ出すんだよ。
すると今まで同じに聴こえていたものが、
実はかなり相違があることに気づく。

心の目が開くとでも言うか、
耳が1グレードアップするんだよ。

でも、そこで「同じだ!」なんて言い張ってる奴は進歩しない。
676ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:33:48.23 ID:wpyy4Bp4
今まで音を大雑把にしか聞いて来なかった人間は
やっぱり耳の精度が低くなったままだと思う。

これはギターの音作りにも関係していて、
アナログ機器はあまり細かく音の調節が出来ないが、
デジタルは1/100単位で調節するのがアタリマエになってる。

その手のデジタル機器で音作りすることに慣れてると
自然と1/100単位の音の違いが聞き分けられるようになってくる。
677ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:37:02.75 ID:wpyy4Bp4
アナログ機器のツマミを適当に回して
音作りすることに慣れてしまうと、
細かな音の変化に鈍くなってしまうと思う。

デジタルは1/100で調節するのがアタリマエなので
自然と細かな音の違いを意識しながら
音作りする癖がついてくるし、
自然と耳もその違いが聞き分けられるようなる。
678ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:38:06.66 ID:nOjHAAic
679ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:40:02.21 ID:wpyy4Bp4
そんな日頃の違いも耳の質に影響すると思うよ?
耳の精度ってのは作って行くもんなんだよ。

例えば上の間違い探しだって、最初は苦手でも、
そんな事を日常的にやっていれば、
どんどん短時間で違いを見つけ出せるようになるだろ?

耳もそれと同じだよ。訓練次第。
最初から「音に違いはない!」なんて否定してしまうより、
その違いを必死に聞き分けようと努力する方が
プラスだと思うけどね。
680ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:44:09.20 ID:wpyy4Bp4
酷い奴になると「ケーブルで音なんて変わらない!」
なんて言う奴もいるからね(笑)

どんなケーブルだって所詮は銅線なんだから
音に違いが出るワケがない!とか言う奴もいる w

自分の知識以上のことを
受け入れられないバカなんだよな。
そういう奴は一生バカだよ。
681ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:46:14.77 ID:wpyy4Bp4
博識で賢い人間になる為には
まず心のオープンにしておかないと
何も吸収できない人間になるからね。

何でも否定から入る奴は大抵頭の悪い奴だよ。
そういう奴は進歩しないからね。

そういう奴は物事の吸収力が低いっていうか、
最初から学ぶ姿勢のない奴だから進歩しない。
682ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 23:48:22.79 ID:wpyy4Bp4
固定観念に支配されてる奴はもうそこに凝り固まって
吸収力が無くなってるからね。俺はその辺、柔軟性がある。

チューブはよくて、モデリングはダメだとか、
言ってる連中もそう w

日本のギターは音がよくて、
インドネシア製はダメだとか思い込んでる連中もそう。
683ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 01:09:29.66 ID:xvQSBoFz
ベルデン以上は迷信だよ
684ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:49:12.98 ID:3/JMoeP7
>>658やっぱりな、ベルデンから選んでるからバカだと思ったんだ
ケーブル扱いでレベルがわかるから気を付けないとな

>>683←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:51:13.24 ID:3/JMoeP7
ネット評判でギターケーブル選んだら宣伝の上手いマイクケーブル業者の影響が>>683のように現れて笑えるわけ
686ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:53:28.54 ID:ugx3a14F
>>685
おすすめのケーブルを教えてください。
687ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:58:57.30 ID:3/JMoeP7
ギタリスト募集するときにケーブルの種類や向きのこだわり聞いたらランクがすぐにわかるなwwwwwwwwwwwwww
688ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:59:28.47 ID:3/JMoeP7
初めてセッションする時にベルデン逆刺ししてたらアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:13:17.01 ID:3/JMoeP7
まああんまりきにしなくていいんじゃないかな
俺も意識して初めてとてつもなく損してたことがわかったわけで
問題はこの「損失」なのでこのスレの話題を外れることなど無いよ
ドヘタクソは自重しろよ
690ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:13:46.28 ID:ugx3a14F
>>688
どのメーカーのケーブルを買えば間違いないですか?
メーカーがいっぱいありすぎて悩んでいます。
691ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:15:33.23 ID:181zsxHQ
1人でまくしたてて誰にも共感されずただ1人で自己肯定に囚われて必死になってる子は君だけだよ。
ホモジャズも引っ込みつかなくなってるだけなんだよね?
仲間も金も何も無い孤独な暮らしじゃ心が荒むのもわかるけどそのやり方じゃダメなのはこれまでの人生で証明されてるよね。
科学的に立証されたソースを持って来るそれまでは黙っとくただそれだけで君の評価は随分と変わるよロムってソース探し頑張ってね。
692ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:31:22.74 ID:3/JMoeP7
まさか君ら、アホメタ音で比較してないよね?
693ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:55:37.17 ID:ViwDepeM
694ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 07:23:59.44 ID:DxLH9VEJ
>>688
ロベンフォードは8412を逆に挿していたとギターマガジンに載っていましたが?
その日のセッションはたまたま逆だったのか、狙って逆かはかかれていませんでしたけどね。
695ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:09:35.92 ID:3/JMoeP7
昔の路便でクソ音だよね
あり得るwwww耳が悪いんだろ、あるいはドライ方向に持って行きたかったとかね
それも個性
ギターメーカーがケーブルの話はしない
優劣に触れるのは大変なことになるから
ケーブル会社も同じ、うちのはこう劣化します、なんていうわけがない
ユーザーの選択のみ
アホには無理
696ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:11:25.58 ID:3/JMoeP7
路便は歌声も酷いし2枚買って聞かなくなったなあ
697ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:16:15.83 ID:3/JMoeP7
ちょっと調べたら今の路便がなんちゃらパーツ商社のエンド―スで使ってることがわかるのに
なんなんだろうねお前らのアホさって
売春婦がいたから慰安婦強制連行だろ、みたいなチョンコまるだしじゃねえかおまえの話は
698ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:17:36.42 ID:3/JMoeP7
昔の路便て典型的な花の無い音だよね
あの音が好きなんだったらそれでいいだろ
699ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:20:08.36 ID:3/JMoeP7
アンプもギターも超一流のトーンの出るのも持ってたら
ちょっとケーブルで削ってみようかってのも乙なんじゃね?
お前らは低脳すぎて何やってもダメそうだな
700ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:39:20.77 ID:3/JMoeP7
そして当たり前のように一流プロはケーブルの方向で音が変わることを知って音を作ってるって証拠ソースを貼ってるわけだ
701ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 08:44:48.88 ID:3/JMoeP7
俺もLAVAのClearConnectでミッドハイを絞ってパッチワークする話を書いてるだろ
LAVA Tweedは全域ですぎるから俺のドライ方向の好みに合わない
全部LAVAのClearConnectではエンハンス押さえすぎ
どちらも低音が削れないのでJean-Paul Bourellyの深い巻き弦が出る
安ケーブル類では低域がダメだからなにがしかの「プレキシペダル」を挟むほうがよくなった
LAVAチューンで「プレキシペダル」は無駄音発生装置になった
702ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 09:10:49.94 ID:181zsxHQ
ほら見てみな科学的なソースを出せない上に自分で音源を上げる度胸も何も無いただの薄っぺらい大人をみんなが笑ってるよ。
誰か数人がこう言っていたが通るなら他の数千人はそんなこと言ってないが通るんだけどホモジャズには少し難しかったかな?
君には確かに聴こえてるんだよねうんうんもうわかったからみんなの邪魔しちゃ駄目だよ。
一人ぼっちが寂しかっただけだもんね今度は頑張って科学的ソースを見つけてから遊びにおいで。
703ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 09:18:55.48 ID:aBK4owZ3
1つ質問だが、ネットや遠回しに悪口は書くのに
リアルでギターの演奏が始まったらびびってしまい何も言えずその場を去るしかない絶対に近づく事が出来ないのはなぜだろう?
そして演奏が終わったり、ギターを持っていない時にまた悪口を言う
やはり相当なコンプレックスを持ってるのか?
嫌なものから逃げてるだけじゃ何も成長しないぞ?
704ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 09:25:22.36 ID:aBK4owZ3
演奏中に演奏を被せてくる位の対抗意識は持って貰いたいんだが
自分の方が劣勢になる事は避けるのか?
相手が無防備で1人の時じゃないと文句を言えないチキンなのか?
それじゃダメだよ
705ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:17:40.39 ID:3/JMoeP7
アホ在日が数人いるのは結構なんだが
そっちに同調するレベルの日本人が多いことを嘆くばかりだよ
それがネット全体の空気だな
706ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:22:01.71 ID:3/JMoeP7
なんかきもちわるいと思った人は
hissiで『aBK4owZ3』検索すればもっと気持ち悪い"を楽しめます
707ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:24:45.82 ID:3/JMoeP7
>>702おまえ数字的にわかってるじゃん、
ケーブルの方向性までが音の重要ポイントになるハイレベルに到達するのは1%未満、あってるよ
オーディオでラインケーブルの方向までがイシューになるのは1/100000ぐらいじゃないかな
708ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:29:58.18 ID:3/JMoeP7
でネットで嬉しがってブログ作るのは99%以上の側の凡人層だから
709ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 10:35:52.63 ID:3/JMoeP7
簡単な話でブログは同調を求める凡人層の物だから
2ちゃんねるはそうでもないところがよかったんだけど
おまえらのせいで完全に低脳の集まりになってるよ
710ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:20:53.66 ID:FMYCf2gR
>>709
何が気にさわってそんなに怒ってるの?前に写真見たけど、もういい年でしょう?
人の音作りを気にしたってしょうがないよ。
711ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:24:28.15 ID:3/JMoeP7
在日w
712ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:25:53.57 ID:3/JMoeP7
韓国人及び在日、帰化人でケーブルの方向性がわかるやつなんて一人もいないんだろうな
713ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:55:39.71 ID:3/JMoeP7
たとえば偉そうな口をきく>>702はこんな朝鮮園児が正体です

>393 :ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 06:05:59.40 ID:181zsxHQ
> テクニックを前面に押し出したいタイプのギタリスト御用達だねフロイドローズは。
714ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 12:56:56.25 ID:3/JMoeP7
俺は日本の情報源2ちゃんねるのレベルを上げたいと考えているのでこれら韓国人に同調しないで潰し殺すのに協力してくださいね
715ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:34:42.98 ID:VoSRSW3b
LAVAゴリ押しされすぎてて微妙なケーブルに思えてきたよ
716ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 13:46:26.63 ID:181zsxHQ
>>713
一生懸命何か言い返したくて頑張ったね。
ただそれがおかしいと思った君がおかしい事にそろそろ気付こうね。
フロイドローズが何故出来たのかどういった層にニーズがあるのか考えもしないでとりあえず難癖付けたらまた嫌われるよ。
みんなホモジャズが無知で惨めな寂しい大人なのは知ってるから大丈夫だよ。
717ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 14:59:26.57 ID:3/JMoeP7
あちゃー
718ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:03:19.69 ID:kMITkqLm
>>706
配線材スレで在日だなんだって言ってるお前も十分気持ち悪いよ
719ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:06:57.47 ID:3/JMoeP7
きのうお前らが韓国人の論の進め方をしてることを3点において具体的に指摘したので読んで勉強しとけよ
2ちゃんねる全体に韓国レベルの掲示板になってることが嫌だから書いてるんだよ
720ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 15:09:56.86 ID:3/JMoeP7
一般の人はこんなアホだらけで線の話書いてやがるからほとんど真に受けないようにね
721ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:00:22.46 ID:181zsxHQ
他のスレまで必死に俺を探してまで構って欲しいのに即論破されて必死に話題をすり替えてるのは自分が間違ってるからだって分かってるからだね分かってるよ。
誰もホモジャズに期待なんかしてないの自分で分かってるもんね。
所詮はみんなのストレス解消の為のサンドバックでしか無いけどそれでも構って貰えるのが嬉しいんだよね。
722ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:02:13.65 ID:3/JMoeP7
論破の意味が分かってない韓国人
723ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:03:33.98 ID:3/JMoeP7
わざわざ木材スレでこんなID:181zsxHQが粋がってるんだからね
このバカはギターではいい音のニュアンスを鳴らすことがテクニックだとわからないんだよね
そういうのをはしょって電気任せにしたお遊びギターが木材質の関係ないフロイドローズギター
ギターを鳴らすテクニックをはしょるからホモみたいな弾き方の日本人ばかりで
「Asian quality」とyoutubeにレスされるホモだらけ
だから恥ずかしいのをやめてジャズピッキング覚えろと書いてきたんだけどね

これはなかなかの銘レスだと思うよ
724ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:06:32.73 ID:3/JMoeP7
ほんとおまえって日本の漢字語の読みだけハングルに定着したような「ロンパ」の使い方だよな
725ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:19:34.62 ID:181zsxHQ
ほら一般的なテクニックと言われる物が何かを理解してないのに主観的に馬鹿をやってしまうホモジャズの悪い癖だよ。
いい音のニュアンスと言うのが音に拘ってるということでそういう人はフロイドローズを使わないと言ってるんだよ。
馬鹿だからついつい隙を見つけたと思って嬉しくなって何も考えずに行動ちゃったね。
自分でも言ってるでしょいい音って。
馬鹿で無知で孤独で貧相で何も持ってないホモジャズのレスでみんなが笑ってるよ。
726ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:26:43.20 ID:181zsxHQ
音に拘るというカテゴリーとテクニカルなプレイをするというカテゴリー。
良い音のニュアンスを出すと言うのがどちらのカテゴリーに当てはまるか良く考えてごらん。
無駄に年喰って無いんだから分かるでしょう?
727ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:52:35.46 ID:3/JMoeP7
こいつハカセの活動に感化されてやがるwwwwwwwwwww
728ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:53:21.84 ID:3/JMoeP7
ハカセのバカがいい気になるパターンを朴李したなコイツwwwwwwwwww
729ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:57:46.90 ID:3/JMoeP7
ニュアンス溢れる音でグルーブの中でポリリズミックなテクニカルなのを弾くのが好きなんだけどな
おまえには来生も韓国人だから無理だwwwwwwwwww
730ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:00:17.29 ID:3/JMoeP7
コイツがケーブルの方向性までわかるわけがないレベルなことを『論破』宣言しときますねwwwwwwwwww
異論のある人いますか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
731ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:15:08.22 ID:+3yJVuRk
オーディオでならケーブル次第では音質が変わるが、それも微塵w
エレキギター類の音質はケーブルだけの問題ではない
むしろ関係ないと言ったほうがいいかも?
732ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:48:37.73 ID:FMYCf2gR
不自然なくらい在日、韓国人と連呼する人って、本人がそうなんでしよ。
僕達他人を非難するのに、国籍なんか言わないよ。
733ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:49:45.52 ID:181zsxHQ
>>730
論破とは:名](スル)議論をして相手の説を破ること。
主観のみで5レス使って喚き散らす事を論破とは言わないんだよ。
一つ賢くなったね愚かで惨めなホモジャズ。
734ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:56:35.45 ID:3/JMoeP7
俺のもくろみ通り「論破」の勉強したんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:58:03.84 ID:3/JMoeP7
その正式基準じゃお前自身論破なんてできたことが一回もないだろ韓国人wwwwwwwww
736ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:01:32.63 ID:3/JMoeP7
『論破』というカッコつき表現の仕方もわからないんだな韓国人wwwwwwwwwww
いわゆる『従軍慰安婦』みたいに本来的じゃない訳アリですよのサインだぞwwwww
日本語って難しいよなおまえにはwwwwwwwwwwww
737ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:01:38.08 ID:181zsxHQ
割と真面目にホモジャズを可哀想だなとは思ってるから煽ってからかってサンドバックにしてるんだぞ。
リアルでは無能で孤独で貧乏な人間の必要とされる所なんて他所様のストレス解消のサンドバック以外存在価値無いんだから。
738ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:05:56.80 ID:3/JMoeP7
アホに成りきり感がハカセと双璧だなwwwwwwwwwww
その調子だ、お前は感化されやすいイスラム国民ならぬい韓国民だからなwwwwwwwwww
739ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:08:52.01 ID:181zsxHQ
>>736
お前の言葉はただ感情を撒き散らすだけで論理性が無いからどれだけ無駄レス重ねても論破にはならないんだよ。
論理を破ると書いて論破、日本語はホモジャズにはまだ難しいかな?
ホモジャズの母国では無い文化だもんね仕方ないよゆっくり覚えて行くと良いよ。
740ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:39:05.30 ID:rpWWovsj
つまんねえからホモジャズの相手なんかすんなよ
国立大学の電子工学科卒のくせに(なわけね〜けどww)交流と直流の違いもわからないアホじゃん
相手して欲しさにものを喋ってるのは明らかなんだからひたすらスルーしろよ
741ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:07:08.93 ID:9+D+mNVc
ホモジャズ、本日の自己紹介

>ヘタクソは自重しろよ
>アホメタ音
>チョンコまるだしじゃねえかおまえの話は
>韓国人及び在日、帰化人でケーブルの方向性がわかるやつなんて一人もいないんだろうな
>朝鮮園児が正体です
>あちゃー
>こいつハカセの活動に感化されてやがるwwwwwwwwwww
>ハカセのバカがいい気になるパターンを朴李したなコイツwwwwwwwwww
>アホに成りきり感がハカセと双璧だなwwwwwwwwwww
>お前は感化されやすいイスラム国民ならぬい韓国民だからなwwwwwwwwww
742ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:27:43.36 ID:aJnJzN0j
【ホモジャズ豆情報】

今でこそ、鬼の首でも取ったようにベルデンをディスったり、
方向性が分からない人をバカにしていますが、
実は彼、俺が教えてあげるまで
ベルデンの質の低さや方向によって音が変わることも
知らなかったんですよ?(笑)
743ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:36:25.71 ID:aJnJzN0j
【ホモジャズ豆情報】

なので、あまり音に対しての感性は高くはないので
あまり威張れたもんではないですけどね w

しかも、ギターとしてまともな音が出るとは言えない
SGを使っている所を見ても、分かると思います。
744ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:37:05.11 ID:181zsxHQ
>>740
このサンドバックのレス消費数見たらわかるけど相手してるしてない関係無くひたすら1人語りでレス消費するタイプだからどうせなら殴って楽しまないとな。
745ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:38:40.93 ID:aJnJzN0j
【音に鈍い奴】

・バスウッドやペラペラギター(SGなど)の音の悪さに気づかない奴。
・ケーブルの挿す方向で音が変わることに気づかない奴。
・モガミの音の悪さに気づかない奴。
746ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 19:41:58.54 ID:aJnJzN0j
ベルデンはケーブルはモガミなどに比べれば上級ですが、
世間一般が言うほど品質は高くないです。
個性が強いケーブルなのでギターには向きますが、
オーディオで使える品質ではないです。

しかし一部の耳の悪い通販サイトは、盛大にマンセー広告を書いて、
こんな癖の強いケーブルをオーディオケーブルとして
売っている所もあるので注意してください。
747ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:02:23.97 ID:gjVXUXkU
ホットとグラウンドの網線のみの構成のスピーカーケーブルに矢印を付けて売ってる某社に方向性による音質の違いについて尋ねたらめちゃ丁寧な返事をもらえた
もちろん予想通りバカセ涙目な内容だったが全部どころか一部の転載も禁じられてるので詳しくはここには書けない
興味あるなら自分で訊くといい
748ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:10:34.56 ID:aJnJzN0j
耳の悪い自分を肯定するためとはいえ、
お前ら何でそんなに必死なんだ?w

一定レベルの耳を持った人間が試せば
簡単に区別が付くことだぞ?
749ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:13:42.95 ID:aJnJzN0j
お前らみたいに懐疑的で、
ウソ呼ばわりする奴らがいるから、
メーカーも矢印付けずに売るんだろうな〜。

こんな風に問題の種になるだけなので
付けない方が無難ってのは正解でもある。
750ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:19:14.34 ID:+3yJVuRk
そもそもケーブル自体に拘るのこそアホじゃね?
XLRにだけ拘れば全て解決w
751ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:21:38.17 ID:aJnJzN0j
ピック1枚変わるだけでも、これほど音が変わるんだから、
ケーブルを軽視する奴の気が知れない。
http://twitsound.jp/musics/tsiuaoXp2
752ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:25:08.25 ID:+3yJVuRk
鰯の頭も信心からw
カルト信者は怖いw
753ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:25:16.02 ID:aJnJzN0j
ギター本体やアンプを替えるとなれば大変だけど、
シールドは比較的に安価だし、
ギターとアンプを繋ぐ大切な伝達部品だから、そこに軽視しちゃうと、
ギターの性能が半減しちゃうからあまり軽視しない方がいいよ。
754ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:29:56.47 ID:aJnJzN0j
ましてやピックなんて100円のことだし、
その100円で音が変えられるんだから、
そこに目を向けないのは損だと思う。
755ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:34:04.85 ID:+3yJVuRk
シールドされていさえすれば類は問わずじゃね?
ケーブルに神経を尖らすより
増幅側及び出口ユニットにインシュレーターカマシたほうが100倍効果的w
756ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:38:26.00 ID:aJnJzN0j
ピックは音の入り口、その次が弦、その次はPU、その次はシールド、
音は様々な経路を辿ってアンプに辿り着いて増幅される。
増幅する前に如何に音を劣化させないかがキモなんだよ?

特にシールドケーブルは音を劣化させてしまいやすい
重要ポイントなので、そこに何を使うか?が、
その先に大きな影響を与える。
757ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:39:01.32 ID:UqFLOsvR
>>737
>>691
お前が相手するからさらに引っ込みつかなくなってんだろ
哀れに思うなら無視してやれよ
758ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 20:41:55.43 ID:aJnJzN0j
ピックにも耳を傾けてみると、
タイプによって再生レンジが違うことに気づくよ。
オニギリはワイドレンジでティアは帯域が狭くなる。

ピックは音の入り口なので、
そんな最初の段階からイキナリ再生レンジを狭めてしまのは
得策ではないと思う。

ケーブルもそう。
あまりそういう部分で音を殺さない方がいいとは思うが、
そんな部分で個性を作るのも有り。
759ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 21:47:37.32 ID:YXCmsJwh
>>757
他のスレでもいつもそうだが
文系ホモと理系ホモのやり合いは
ストレス発散の捌け口をお互いに求める
いわば共依存の関係だから止めても無駄だよ
どちらも下手に絡むといつまでも粘着されるから全スルーがよいぞ
760ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 21:56:12.07 ID:UqFLOsvR
>>759
ごめん以後気を付けるわ
761ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 22:09:09.44 ID:181zsxHQ
>>759
おいおい人を巻き込むなよw
762ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 23:47:10.25 ID:Q9fT7nUI
>>758
オマエみたいのがいるからおかしくなるんだよ!
ワイドレンジなピックなんてあるわけないだろ!
サゲとけカスが!
763ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 23:54:10.78 ID:aJnJzN0j
君らはほんと無知だね。
無知というより音に対して鈍いだよね〜。

いいかい?
ピックの先端が細いと音も高域が出るようになるし、
逆に丸いと高域も弱まって音が丸くなる。
このぐらいのことは知ってるよね?

つまりピックの形状は音質を左右するってこと。
オニギリのように幅の広いピックは音のレンジも広がり、
逆に細身のピックは狭まるんだよ。
764ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 23:55:48.59 ID:aJnJzN0j
耳の質がよろしくない君らに言うのも酷かも知れないけど、
厚いピック、薄いピック、オニギリ、ティアなど、
色々試して音の違いをチェックしてみなよ。

ギターの音と言うのは、ギターやアンプだけでなく、
ピックからシールドのような小物まで含めて
音を形成しているってことに気づけるよ。
765ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 23:58:13.92 ID:aJnJzN0j
この音源は0.5mm厚のオニギリ(先端尖ってるタイプ)と
0.6mm厚のティア(ごく普通の形状)とを弾き比べた音源。
http://twitsound.jp/musics/tsiU6ZDs2

後者の方の方が明らかに音が曇っているのが分かるだろ?
こんな風にピック1枚違うだけで音質ってのは
バカにならないほど変化するんだよ。
766ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:00:13.90 ID:OW0XmxKe
それとシールドと何か関係があるの?
767ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:07:15.66 ID:YH0Nw6yI
シールドによる音の変化は気にするくせに、
ピックによる音の変化を気にしてない奴って多いんだよな。

そういうことに自分で気づける人と
気づかない鈍感とがいるんだよな〜。

そういう鈍感野郎は他にも色々と、
鈍感丸出しのことをやってると思う。
768ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:15:09.61 ID:Bj35ic1Q
あれ?ここシールド配線材スレだよな?
769ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:17:14.62 ID:la2/X28C
そもそもシールド云々やピックがどうたらってのがオカルトじゃね?
770ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:20:02.77 ID:YH0Nw6yI
上でも指摘したんだけど、
程度の低い演奏、程度の低い録音音源だと、
ピックやシールドの音質の違いなんて
聞き分けられなくなっちゃう。

http://twitsound.jp/musics/tsiuaoXp2
http://twitsound.jp/musics/tsiU6ZDs2

これらの音源にハッキリと違いが見られるのは
それだけ演奏者の質が高くて、
録音品質も高いからなんだよ w
771ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:22:25.00 ID:YH0Nw6yI
ピック1枚の音の違いが聞き分けられる人は、
やっぱりそれなりに音質にも注意しつつ、
演奏や録音ができるものなんだよ。

逆に耳の出来てない人間は、そういう所がずさんになる。

音を扱う以上、耳のレベルってのは大切だよ。
772ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:29:43.91 ID:YH0Nw6yI
特に音の違いを比較する音源を作る場合、
弾く度に演奏のニュアンスがバラバラになってるような音源じゃ
意味がないわけ。

演奏そのものがバラついているのに、
どうやってケーブルやピックの違いを比べられるんだ?

以前、そんなレベルの低い音源を持ってきて、
当ててみろ!なんて言ってたアホがいたが、
無理な話だ。
773ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:32:54.65 ID:YH0Nw6yI
演奏のバラつきを極力なくすくことも重要だが、
録音のクオリティーが低かったら
やっぱり音の違いなんて聞き分けられなくなる。

その2つがしっかり出来てこそ、
始めて「音の比較」が出来るようになるわけ。

上の「ピックによる音の違い音源」は、
その2つがしっかり出来てるからこそ、
比較音源として成り立っているんだよ。
774ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:37:02.89 ID:YH0Nw6yI
この音源は同じフレーズを合計4回弾いてるわけだけど、
そのどれも演奏自体にバラつきがなく、
統一されているのが分かるだろ?

http://twitsound.jp/musics/tsiU6ZDs2

だからこそ純粋に「ピックによる音の違い」が分かるんだよ。
その辺が根本的に成り立っていないド素人丸出しの音源じゃ
テスト音源にすらならん。
775ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 00:40:17.86 ID:YH0Nw6yI
5回ともバラバラな演奏をした音源を持って来て、
さてどれが逆挿しした音源か?当ててみろ!
なんて強要して来た奴がいるが、
アホか?って感じだよ。

音の違いも満足に聞き分けられない奴は、
演奏がバラバラになっていることさえ
気にも止めてないんだろうな〜。
776ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 02:02:51.90 ID:faFgLjGj
順方向、逆方向はなんでもいいからとりあえずオススメのシールドとジャックの組み合わせ教えてくれ
777ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 02:25:31.52 ID:QYLBSgen
>>758
の長文連投はキモいけどよく経験しているし間違っていない。

このレベルの奴らが反論してるのか?↓
>>762



ID:aJnJzN0jよ、何故低レベルな奴ら相手に必死に説明してるんだ?
やめとけよ。
778ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 06:03:57.58 ID:ebvnQDn9
おまえらには俺が出るまでもなくハカセで十分なんだよな
779ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 06:24:32.74 ID:ebvnQDn9
ハカセは根本を知らないので逆刺しで音が変わる、までしかわからない
俺はどのケーブルがいいのはこの向き、とあっというまに明言できてしまう
780ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 07:00:35.18 ID:ebvnQDn9
今日もフロイドローズがカッコよくてたまらないアホ在日に絡まれるのかな、ほんとうに迷惑だよね
781ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 07:06:02.38 ID:N/JenDPu
>>763
カスなアホに教えてやるよ!
高域の出るピック、音が丸くなるピックもある。
それはカスのお前でも判るんだろうけどな!
ただ、それはレンジが広くなってるんじゃないんだよ!
ピックによって出る音の周波数帯が変わってるだけなんだよ!
てめえの音源聴き比べてみろカス!
音源あげて知ったかぶりの幼稚園児はほかのスレにいってくれ!
782ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 07:20:21.69 ID:ebvnQDn9
シールド環境が変わったのでエフェクターの使い方も激変し
トーンポットとコンデンサーの見直しでギター2台で20回ぐらいハンダしたからね
そもそもケーブルの方向性チェックで物凄い回数のハンダをやったよ、XRLは逆刺しできないから
顕著に変化を感じるところにステレオフォンを回して逆刺しできるようにしたりね
この2か月はそんな感じだな

俺が前から書いてるギターの超ローノイズ化に貢献するピックアップケーブルのBelden88760化ですが
これはあまりに太いので細手でノイズ耐力は同等のbelden87761でいいとおもいますよ
これはのちにヘッドホンケーブル延長に買ったときオーディオ的にはややハイ上がりなんですが
ギター的にはそうした倍音が乗る傾向が好ましいことがわかっていますので
これはGrecoSGの内部配線の方向性もチェックしたいけどもう印字が剥げててわからないので
こんどbelden87761にやりかえるのです
もちろんbelden87761の使うべき方向性をチェックしてから行います

俺がギター工房を立ち上げたらとうぜんすべての内部配線も方向性を吟味して指定します
783ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 08:18:00.62 ID:j9GjCcrK
最早スレタイも自分が言い出したシールド正逆すら関係無く好き勝手講釈並べて自己主張するって面白いな。
余程色んな人に片っ端から論破されたのが悔しかったんだろう。
784ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 08:20:30.76 ID:j9GjCcrK
自分を認めて貰いたくて必死な感じが哀れで哀れでww
785ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 09:38:33.84 ID:KcuX5/DY
それで食ってる人がいて、それを欲する人がいるんだから
邪魔するのも悪いよね。
憑いてもいない霊を祓って欲しい人と、それを祓いましょうという祈祷師のような関係。
786ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 09:45:36.45 ID:ebvnQDn9
配線を語る資格など無いことを明らかにされて
情けないイモムシたち
「フロイドローズカッコいいニダ」がおまえらなんだから配線なんてそもそも気にするな
俺はレベルの高い人向けに書いてる
787ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 10:00:22.91 ID:ebvnQDn9
あとアドバイスとしては
フェンダータイプとかのピックアップケーブルを根本から変えようとすると
熱などでエナメル線を破損しやすいのでそうなると補修テクニックが必要になり厄介です
わずかに元線を残してハンダするのが無難です
788ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 10:28:07.00 ID:j9GjCcrK
>>785
プラシーボでも変わってる変わってるって言って喜ぶまでは鼻で笑ってりゃ良いんだけどそれを求めてもいない人間に押し付けてくるのがな。
結局論破されて顔真っ赤にして韓国人韓国人ってブーメラン自己紹介してる感じは滑稽で面白いけどww
789ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 10:52:23.41 ID:ebvnQDn9
「論破」のお勉強もう忘れたのかチョンコ
790ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 11:01:11.59 ID:la2/X28C
そもそもRCA回路がデフォの既存接続でシールドがどうたらと能書き垂れるのがアホまるだしw
んなもん最初からXLR回路であるなら拘る必要すらないw
791ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 12:18:02.56 ID:MgFHrJ0y
俺がギター工房を立ち上げたら
俺がギター工房を立ち上げたら
俺がギター工房を立ち上げたら
俺がギター工房を立ち上げたら
俺がギター工房を立ち上げたら

ちょwwwwwwwwwwwwwwww
792ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 12:46:28.00 ID:ebvnQDn9
うわあああ>>790←こいつヘタクソドラマーだわwwwwwwwwwwww
793ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 12:47:05.48 ID:ebvnQDn9
バカなこと書いてるなあと思ったらヘタクソドラマー
それがこの界隈のレベルです
794ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:04:06.63 ID:MgFHrJ0y
ホモジャズの今週の迷言

俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら

いつ立ち上げるの?
場所は?
ウエブサイトも立ち上げるの?
どんなギター製作するの?
まさかクソグレコSGコピーの劣化糞コピーだけ?
ブリッジはテレキャス用でシングルコイル?
オールマン好きはお断り?

俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら
俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら
俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら
俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら
俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら

ヤッベ腹いてぇwwwwww
795ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:19:13.56 ID:j9GjCcrK
そんなことよりいい年齢して安物のグレコ位しか使えない事の哀れさよ。
そして口だけの証に配線ノーマルだって自白しちゃってるしねww
良いわーこのサンドバックww
796ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:41:05.09 ID:ebvnQDn9
民団で仕切れる時代はもう終わった、いや、俺が終わらせたんだよ
お前ら民団3人流しに追従する人間はもういないんだよ
797ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:41:35.47 ID:la2/X28C
>>793

こいつ電気理論も知らんカルト信者のボンクラw
798ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:46:07.36 ID:la2/X28C
>>796
お前の論理破綻した屁理屈のほうがよっぽど朝鮮人だぞw

ID:ebvnQDn9
 ↑
こいつの戯言はまさにパクリを起源とする朝鮮人の気質そのものw
799ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:46:58.98 ID:ebvnQDn9
効きもしない導電塗料で塗り殺ししてる業者
方向性すら聞き取れないでケーブル売ってきた業者
それらの信者メタルユーザー
こいつらはそんなところ
800ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:48:09.16 ID:ebvnQDn9
ロンパシタニダ、ロンパシタニダ、、、

チョンコ丸出し
801ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:51:08.57 ID:j9GjCcrK
>>796
君に追従する人はこの世に1人も居ないんですが笑
802ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:53:00.60 ID:MgFHrJ0y
それよりもさぁ。これの詳細情報はよ

俺 が ギ タ ー 工 房 を 立 ち 上 げ た ら

wwwwwwwwwwwwwwwwwsw

もしかして流そうとして必死でレス増やしてるの?
wwwwwwwwwww
803ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 13:57:26.07 ID:j9GjCcrK
>>800
論破されちゃって恥ずかしかったね。
ソース何も無いし悪魔の証明っていう基本的な事も初めて知ったけど後にも引けずに顔真っ赤にして論破論破うるさいーって火病ってる大人とか笑
804ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 15:57:18.63 ID:YH0Nw6yI
>>781
>カスなアホに教えてやるよ!

まともに聞き分ける耳の無いお前さんが
どうやって教えることができるだ?w

聴き分けられない君らじゃ
オカルトな話にしか聞こえないのも無理はないんだろうけど、
ピックは形によって音のレンジも変わるんだよ。
805ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 15:57:52.50 ID:YH0Nw6yI
>>799
>効きもしない導電塗料で塗り殺ししてる業者

あ、やっぱりお前さんはまだだま耳が出来てないわ。
この一言でよく分かる。
806ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 15:59:51.67 ID:YH0Nw6yI
効かないどころか、導電塗料は
効きまくって音質劣化が凄まじいんです。
ノイズどころか音まで大幅に劣化させちゃいます。

不快なノイズだけ上手く除去できるほど
音の世界は甘くはないんですよね。
807ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:05:52.48 ID:YH0Nw6yI
導電塗料の音質劣化ほどではないにしろ、
金属のピックアップカバーもバカにならないほど
音質劣化するので注意した方がいいです。

PUカバーで劣化させ、更に導電塗料で劣化させ、
更にケーブルで劣化させ…と、
あちらこちらで劣化させまくっていたら
いくら高いギター使ってもロクな音はでませんよ?
808ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:07:11.88 ID:YH0Nw6yI
特に国産の高いギターは、
平然と誘電塗料塗りまくっているので
要注意です!

高いから無条件でいい音が出ると思ったら大間違い!
むしろ高いからこそ、過剰にノイズ対策してあって
むしろ音が悪い…なんてことはザラにあります。
809ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:10:32.10 ID:YH0Nw6yI
ノイズってのは出すぎると邪魔になり、
取り過ぎると音までスッカスカになります。
その辺のバランスも含めて調節されている物が
本来良いギターと言えるのですが、
残念ながら特に国産はやり過ぎた製品が多いです。

誘電塗料をフル装備で塗っていると言うか、
PUのザグリからポット周りからジャック周りまで全部です。
これじゃもう音なんてスッカスカになりますよ。
810ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:13:03.28 ID:YH0Nw6yI
ノイズの帯域ってのは、単に高域だけじゃなく、
音に厚みを加える重要な成分でもあるのに、
過剰なノイズ対策を行うと
それもノイズと一緒にごっそり失われるので、
スッカスカな音になってしまうわけです。

あえて言うと、本来の音の密度が100だとしたら、
60〜70ぐらいに減っちゃいます。
811ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:16:46.49 ID:YH0Nw6yI
この「音の密度」は、
質の低いケーブルを使っても起きます。
俗に言う解像度が低いってやつです。

TVで言うとフルHDと4Kを比べるようなもの。
音を構成する精度が変わってくるんです。
812ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:18:42.53 ID:YH0Nw6yI
世の中にはそういう音の違いを
ちゃんと聴き分けられる人がいる一方で、
全く聴き分けられない人がいるんですよね。

聴き分けられる側にいる人は、
誘電塗料が害であることも知っているし、
質の低いケーブルを使えば
解像度が下がることも知っています。

もちろんケーブルの方向で音が変わることもね。
813ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:22:45.57 ID:YH0Nw6yI
聴き分けられる人達がせっかく
その事実を伝えてくれているのに、
聴き分けられない人達がそれを否定するって
面白いことですよね〜 w

聴き分けられない耳の持ち主ならば
その是非を確かめることすら出来ないはずなのに、
自信満々で否定するのだから笑えてしまいます(笑)
814ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:49:04.60 ID:QYLBSgen
>>804
が正しい。
815ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:53:01.40 ID:rdFC76aj
ビックで音が変わるのも事実。シールドに向きがあるのも事実。バカセがバカで下手なのもまた事実。
816ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 16:57:13.79 ID:j9GjCcrK
始めは珍しく正しい事言ってるんだけど途中から調子に乗りだしソース無き主観が入りだして結局なんか残念な感じになる辺り流石だわ笑
ピックで音が変わる導電塗料でのノイズ付近がカットされる辺りまでバシッとソースだして論破して止められないのがこいつなんだよなぁ。
817ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:00:16.71 ID:rdFC76aj
自己顕示欲の方が強いからね。しょうがないね。
バカセのことを1から100までとにかく否定しようとするのはバカだわ。
まぁそんな状況を作り出したのはバカセの性格なんだけどな。
818ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:11:45.14 ID:YH0Nw6yI
ピックの幅で音のレンジが広がったり、狭くなったりする話と、
ギターの厚みによって音のレンジが変わる話に似てると思う。

例えばレスポールは上から下までしっかり出るけど、
これがSGになると音にも厚みがなくなり、
ペラペラな音になる。

音の厚みと言うと、低域が重要だと錯覚する人が多いと思うけど、
実際には高域も凄く大切な要素です。
819ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:14:30.11 ID:YH0Nw6yI
つまり、見た目でペラいギターは、
実際の音もペラくなってしまうんですよね。
上も下も削られちゃって、
中域ばかりが目立つ音になってしまいます。

バスウッドもそうですが、軽量化していい音が出るなら、
どこもレスポール見たいなギターを作ったりはしません。
820ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:17:20.76 ID:YH0Nw6yI
これはピックも同じことで、細く作れば音も細くなります。
下の2つを見比べれば分かる通り、幅が全く違いますよね?
その幅の狭さが音にも影響してくるわけです。

これは一般的なオニギリ型
http://aquagraph9215.web.fc2.com/icon/fender_0980346380.jpg
こっちは一般的なティアドロップ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31TkB41cBZL.jpg

軽くて薄いギターの音のレンジが狭くなるのと同じように、
幅の狭いピックを使えばそれだけ音のレンジも狭くなります。
見た目と音は、ある程度比例するのが常です。
821ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:19:02.61 ID:YH0Nw6yI
この「見た目と音が比例する」と言う話は、
ケーブルにも言えることです。

内部配線にやたら太いゲージを使う人もいますが、
やっぱり音も太くなりすぎて曇ってしまいます。
ヌケを重視するなら細いケーブルを使いましょう!
822ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:24:37.87 ID:QYLBSgen
>>819
上の人が言うにはあんたはヘタらしいけどすごい知識量だな。
ピックとシールドは正しい事言っているからボディの事もそうなんだろうな。

内部配線太いのは良くない事くらいは他の奴も知っているんだろうな?最終的には好みだろうが。
823ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:26:44.12 ID:N/JenDPu
コイツきもちわりーな!
誰も興味示してないのに1日中張りついてんだな
824ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:33:55.76 ID:YH0Nw6yI
よく「イコライザーは削る方向で使うのが基本」だと言いますよね〜。
元から出ていない帯域を増やすことはできないのです。

つまりワイドレンジの音を狭くすのは後からでも簡単ですが、
狭いレンジの音をワイドにすることは不可能なのです。

なので、あまり入り口の段階で、
音を劣化させてしまうのは賢くありません。
825ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:39:03.07 ID:YH0Nw6yI
例えばギブソンのSGのように
最初から中域しか出ていないギターを使ってしまうと、
その特性が合う楽曲にしか使えなくなってしまうわけです。

逆にレスポールのようなレンジの広いギターを使えば、
楽曲に応じて上と下を絞って中域の音色を作ることもできるし、
ワイドレンジを活かした音を作ることもできます。
つまり、応用範囲が広いギターとて使えるわけです。

SGのように最初から音質特性に癖のあるギターを使うのは
音作りのバリエーションが狭まるので
あまり得策ではありません。
826ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:02:22.76 ID:j9GjCcrK
シールドスレなのに関係無い話する感じはマザーアースに似てるな。
韓国産火病のホモジャズと統合失調症バカセ特徴が一致し過ぎて同一人物みたい。
827ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:07:00.84 ID:YH0Nw6yI
結局は全てケーブルに通じる話なんだよ。
ケーブルも低品質な物はレンジが狭い。
アンプに届く前に音のレンジを狭めてしまうと
結局は扱いづらい音になっちゃうわけ。

勿論ケーブルは音質を左右するパーツだけど、
それ意外の部分も軽視して
ケーブルだけ気にしても仕方ないんだよな。

音はもっと全体で見ないと。
828ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:14:36.67 ID:j9GjCcrK
>>827
ここはそのもっと全体で見た結果の詰めの作業でシールドを色々試したりする人達のスレなんでそんなの大前提なんですよ。
それが分かってなくて講釈垂れてる統合失調症は貴方達2人だけ。
829ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:14:50.05 ID:YH0Nw6yI
上に書いた通り、誘電塗料が大幅に音質を悪化させるのに、
そこには全く見向きもせずに放置して、
ケーブルの質だけやたら気にしても仕方ないんだよ。

害の大きな誘電塗料を放置したままで
いくら高級ケーブル使った所で音なんて大して良くはならない。

1つ1つの積み重ねで音が形成されるわけだが、
過度なノイズ対策は全てを台無しにしてしまうほどの
破壊力があることを知っておいた方がいいよ?
830ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:19:31.88 ID:YH0Nw6yI
誘電塗料も安いシールドケーブルも
どちらも「音の密度」が激的に悪化するんだよ。
ま、誘電塗料方が音質劣化は3倍くらい高いけどね。

モガミに幻想抱いてる人が多いけど、
あれも音の密度が低くて、典型的な安物ケーブルの傾向と同じ
特徴を持ってる。
831ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:26:15.56 ID:YH0Nw6yI
安いケーブルは音がザラついているんだよ。
そして高品質なケーブルはシルキー。
モガミはザラツイてる。

そのザラつきが出てしまう要因は
音の密度が低いからです。

フルHDのTVを近くでみると、
ザラザラに見えるのと同じようなものです。
832ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 18:54:14.63 ID:apUDhOU3
ID真っ赤なのばかりで誰が誰かワカラナイ。
833ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 19:03:54.15 ID:X2cM5awo
4708がすごく気に入ってて、これをギターの配線材に…って思ってたけどみんな割とやってるのね!
さすがにパッチケーブルとしては使えないよね
834ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 21:48:55.89 ID:L9xob9Cm
使ってもええんやで
835ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 22:30:04.51 ID:MR1ilpvO
もうここまで妄想が進行すれば病気レベルだなw
たかがRCAケーブル如きに…馬鹿じゃねえのw
836ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 23:39:15.87 ID:UwKY/WZw
二日連続で楽作板書き込み数1位の自称売れっ子リペアマンw
http://hissi.org/read.php/compose/20150131/ZWJ2blFEbjk.html
http://hissi.org/read.php/compose/20150130/My9KTW9lUDc.html

>俺がギター工房を立ち上げたら

業種に関わらず独立の夢がある様な人は、例え2ちゃんねるであっても
例えば「俺がラーメン屋をオープンさせたら」という様な たられば表現はしないものだ
そもそも狭い世界だから、文章の癖でバレるんだから多くを語らないのが普通
自宅でグレコSGをいじり倒してるだけでリペアマンとかwミジメ過ぎるだろホモジャズ
837ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 00:13:02.54 ID:vFkX3Oo4
君ら程度の耳には、あまり参考にもならんと思うが、
ケーブルの比較音源を録ってみたので一応公開しておく。

http://twitsound.jp/musics/tstX2MOMZ
http://twitsound.jp/musics/tsSyH8fh1

後者も比較的高品質な物だが、
前者の方がよりハイグレードな物である。
838ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 00:30:08.66 ID:ISM47HyA
比較に別々のフレーズ入れるやつ産まれて初めてみたわ。
同じ条件下で比べる事を比較って言うんだけどな。
音もペラッペラだし何がしたいんだか。
839ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 00:35:05.37 ID:k9a7WZvC
>>837
クォリティー下がった?
840ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:20:06.47 ID:ryrwGoej
だから何度も言ってるじゃんw
そもそもRCAケーブルがデフォの世界だぞ
ケーブル変えても差ほど音に変化ないってwww
841ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:42:35.14 ID:x/uffAgl
この昨日から>RCAケーブルがデフォの世界<とか書いてるドキチガイ死ねよ
あほかぼけ
842ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:51:16.37 ID:x/uffAgl
>>836←この手のアホは何行も使った無意味な突込みで嬉しそうだな
俺がギターメーカーを立ち上げるならそこまで管理するという話を
俺がメーカーを立ち上げる話ととらえておおはしゃぎとか無様すぎて
俺側から見てお前がアホにしか見えない計算ができてないんだお前タイプ数人のチョンは
843ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:58:49.21 ID:x/uffAgl
そして<<<俺が工房を立ち上げるレベルにある>>>ことを意識してる心理が丸見えなんだよ
844ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 09:00:58.56 ID:ryrwGoej
電気理論もロクに理解できんチョンがフョビョってるなw
そりゃそうだろKARAっぽみたいな整形ドブス女どもがパクリ音楽でもって息巻いてる程度の民族だからなw
845ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 09:39:53.14 ID:x/uffAgl
>RCAケーブルがデフォの世界

おまえがアフォ脳の世界で生きてるからってここに持ち込むな、迷惑だ
846ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 10:49:08.11 ID:ryrwGoej
ID:x/uffAgl ←こいつ真実をも捻じ曲げるのが得意なチョンw
847ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 10:53:34.47 ID:ISM47HyA
いつものブーメラン自己紹介が始まりました。
848ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 12:08:22.03 ID:V2RXyyQF
なんでここって糞耳がえらそうなの?
849ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 15:11:42.11 ID:Z6YVTIuJ
ちょwwwww
もう時空がねじれる位腹痛いんですけどwwwww

<俺が工房を立ち上げるレベルにある>
<俺が工房を立ち上げるレベルにある>
<俺が工房を立ち上げるレベルにある>
<俺が工房を立ち上げるレベルにある>

もはやギャグのセンスとして最強になって来てるなwwww

あ ん な ク ソ グ レ コ S G の 大 失 敗 改 造 で
俺 が 工 房 を 立 ち 上 げ る レ ベ ル に あ る

ヤッベ腹いてぇ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
早く工房立ち上がると良いねw
やっぱオールマン信者とヘビメタハヤビキ派は入店禁止なのでしょうか
wwwwwwwwww
850ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:17:11.20 ID:vFkX3Oo4
>>838

こんなバカ始めて見た w
851ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 23:45:52.53 ID:Li733PQ1
お前が馬鹿じゃんw
852ドレミファ名無シド:2015/02/02(月) 07:55:53.42 ID:vrhSvh/k
都市伝説を維持するスレ(大爆笑)


オワタ!!!
853ドレミファ名無シド:2015/02/02(月) 12:58:42.01 ID:CubvdFON
ケーブルの方向性も弾き分けできないのはギターの良し悪しというか
各ギターの持つトーンの引き出し方がわからないヘタクソに過ぎないよ
聞き分けじゃないのはヘタクソが弾いても違いがわからないから
クリーンでギターのトーンを操れるレベルなら瞬間にわかる
アホメタはアホのドヘタクソとわかってるから心配しなくていいよ
854ドレミファ名無シド:2015/02/02(月) 18:36:20.83 ID:mBJiZlM7
ホモジャズのファンは>>276
855ドレミファ名無シド:2015/02/03(火) 00:09:47.47 ID:U1N/AYIO
ベルデン8503はどういう音質?
856ドレミファ名無シド:2015/02/03(火) 01:12:04.18 ID:ToIBFgGG
そんな質問より電気理論を学んだほうがお得ですよ
857ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 10:43:10.61 ID:9cGAVQw/
ベルデンのスピーカーケーブル8173(太いやつね) の切り売りを両端スピコンでスピーカーケーブルをDIY。
モンスターケーブルのエントリー物(両端は変換スピコンプラグ)と比べて見ました。
因みにアンプはPJBのD-600。スピーカーキャビはPJBのC-4。ベース弾きです
トータルの音量はほぼ変わらず。
若干モンスターケーブル優位?
中低域の量感はモンスターケーブルがたっぷり。(若干ドンシャリ?)
ベルデン8173は全域バランスが良く情報量が豊かで比較的フラット。低域は整って引き締まっていて
音がポーンと前に押し出してくれる(抜ける音)感じ

ロック系等はモンスターケーブルが、音が回り易い場所やジャズ等アコースティック系はベルデンがよさそうな感じ。

因みに定番のベルデンのいわゆるウミヘビ(赤黒)も試して見ましたが、
ベースやギター等の中高音はきらびやかで綺麗に前に出る感じで良好ですが肝心のベース帯域(ベースですから)はギューット引き締まった奥まった感じが強く
音圧音量が弱くてベースでは今一(無いよりまし+α)に感じていた(ギター等では多分マンセー)ため
今回、極太の8173をダメもとでお試しでやって見ました
858ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 10:58:21.08 ID:4vI+iqxm
<俺が工房を立ち上げるレベルにある>
ですか・・・w
あんな魔改造ギターに仕上げられると思うと爆笑だなw
859ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 18:05:54.38 ID:A2cEGFi4
860ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 18:15:08.53 ID:XtVcHzDB
>>858
立ち上げるだけなら誰でも出来るからね。
既存の物より良い物を作れるとは言ってないからある意味間違っちゃいないww
ペラッペラサウンドが売りのエンハンスホモギターズ。
861ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 20:15:10.05 ID:MnULlJ34
tmpの対抗馬か?
862ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 20:18:20.74 ID:34X2P/c+
mnkにしようぜw
863ドレミファ名無シド:2015/02/05(木) 11:35:43.22 ID:pQxzRAe7
わかりきったことを
864ドレミファ名無シド:2015/02/05(木) 20:22:41.23 ID:g5KDIpHb
865ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 10:25:12.46 ID:uFT7NzeX
ベルデン秋田
866ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 11:39:08.11 ID:2Px/5K0f
マイナープロスポーツのチーム名かな?
867ドレミファ名無シド
偽物が横行してる電子部品販売状況下なのに聴きわけがつかないケーブル類w
そりゃそうだ、元々がオカルトレベルの代物だからw