▼ピック総合スレ part25▲ [転載禁止]©2ch.net
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 21:31:50.89 ID:QD/Jl8Mm
乙です。
3 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 22:13:53.21 ID:OCY2wD9T
また立てたんだ。
薄ピックキチガイのウザいバカセがやって来るよお
4 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 22:15:46.73 ID:rA8eWojZ
やっぱり0.5mmはダントツで音がいい。
弦の響きが生き生きしてくる。
5 :
いちおつsex:2014/11/16(日) 22:27:38.84 ID:NTwLS99f
6 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 00:38:16.90 ID:e5S+7jas
さすがにジリヤブは如何なものかと。
7 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 00:45:18.73 ID:C+GxItrx
ピックなんて好みだろ、と思ったけど
なかなか奥深い問題だよな
自分のピックは変える気にならないけど
身近のギター始めました的な人から相談されたらと思うと
どんなピック薦めるべきか迷う
8 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 00:50:02.17 ID:whpXEHHx
手首のありがたーいw御言葉w 親指兄弟w
手首の常識と我々の常識は大きく隔たっているようだw
81 :ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 15:07:54.35 ID:c25WfL+H
お前らは親指兄弟だ、いいかげん覚えろ
お前ら見事にピッキングスレと被っててウケるw
ピックに迷う奴はピッキングも迷ってる奴、これ常識
ピッキングがダメだから道具選びの迷宮に入るハメになる本末転倒
ちなみに俺は、小学生以来ピックは同じ&貰い物だ
ピックなんてのは本来音色と相性でさっさと決めるもの
基本的な形とかシックネスとかも決められない奴は
ピッキングがダメダメだといい加減気付け
9 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 01:26:02.00 ID:v2gUSvPr
ヤモメタルのメンバー5名より異議申し立てがございませんでしたので
遺伝子を残すどころか恋愛相手すら見つからず結婚さえも諦め
"生涯ヤモメ人生を受け入れざるを得なくなった寂しいオッサン加齢臭5人という事実"をもとにした
"フィクションバンドの内容を決定"いたしました!
※メンバーが日課で2ちゃんしてる時間帯を見れば物理的に出会いを求めるのは100%不可能だよねw
●バカセ、ホモジャズ、zkun、手首、バーカの松山yasuの5人は遺伝子を残すどころか
恋愛相手も探せず結婚さえも諦めざるを得なくなり渋々ながら血脈を絶やす
生涯独身を貫く覚悟を決めた「ヤモメタル」というオッサン加齢臭5ピースバンドのメンバーです
・底辺(バカセ)※リーダー
・火病男妾(ホモジャズ)※悲願のIDコロコロ自演解禁 鳴声「アホメタ」「(ド)ヘタクソ」
・鸚鵡(手首)
・無駄毛(松山yasu)
・腐女子(zkun)と5人それぞれの性格と書き込み内容にちなんだグループ魂のような蔑称を持つ
●活動内容
・子孫を残すどころか恋愛相手も見つからない孤独なオッサン加齢臭らしく
被害妄想&陰謀史観MAXで早朝から日中、ゴールデンタイムに2ちゃんの不眠症生活
・「世に出ず燻ってるけど俺は有能だ。見る目のない社会がおかしい(悪い)」というスタンスで
新発見、新発明、新開発と思い込みの激しい自己研究発表
・それを認めない人や企業を憎み怨嗟し辟易とされ寂しい老後への不安に苛まれる事
10 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 01:27:42.14 ID:v2gUSvPr
▼血筋を絶やす不甲斐なさから寝つきが悪く悪夢にうなされ飛び起き"鳴き声"を上げる早朝
その流れで2ちゃんで現実逃避と八つ当たりに没頭するのが、火病男妾(ホモジャズ)の毎日
「愛と無縁」で欲求は自己顕示に向かうが「能書きだけで音源うpはゼロのホモ」が「図星で火病w」
小学生の頃以来ピックの好みが変わってないなんて人もいるんだな
好みなんて突然変わったりするもんやろ。30過ぎてから急に変わったりもする
経験を積んで初めて気付くことだってあるわけでさ
おれは同じピックを5年以上使っていたことが2度はあるけど、
これでもかなり一途な方だと思ってるわw
12 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 04:10:50.84 ID:nG5dqO3S
プラグ部の裏ぶたを外すだけでアースが減って音が良くなるという博士は0.5ピックでどれだけ音を捨ててるんですか?
13 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 08:28:24.98 ID:nh3BbXaa
昨夜のシールド板のハカセ
>972 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2014/11/16(日) 22:36:51.72 ID:rA8eWojZ [20/35]
>貴方達もこんなテストをやってみてください。
>
>ディストーションを掛けてノイズが常に出ている状態を作り、
>キャビティーを止めてあるネジをドライバーの先で
>ちょこちょこと擦るように触れて見て下さい。
>
>ザザッ!ザザッ!と音が出る状態だと
>かなり悪影響を及ぼしています。
弦アースから手を離せばアース落としてある金属に触れたらそうなって当たり前
そ し て 問 題 は
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w毎晩毎晩ハカセに挑むのが趣味のアホメタどもがこの程度のバカ話に釣られて突っ込めないことw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWW
14 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 08:28:57.26 ID:nh3BbXaa
アホメタはハカセよりアホのドヘタクソ
個人的には1.2が一番使いやすい
16 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:18:30.87 ID:8zwIpRel
>>12 逆ですよ?
厚いピックを使うと弦の振動が阻害され
音を捨てることになるのです。
17 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:21:34.67 ID:9ysSleu9
ドヘタクソなうえに電気の常識が小学生以下
18 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:25:59.75 ID:9ysSleu9
弦アースから手を離したらエフェクターケースをドライバーで突っついても反応する
アースとつながってる部分はどこでも同じ電位
ハカセは配線が向いてないな、ZO-3でいいんじゃね?
19 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:28:20.28 ID:9ysSleu9
ハカセは死にました
20 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:50:08.46 ID:8zwIpRel
>>18 意味が分からないオツムの弱い人は黙っていましょうね。
21 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 20:54:41.91 ID:9ysSleu9
ハカセはアースをそのいつも拭き足らない臭いアヌスに突っ込むのがお似合い
>>16 逆ですよ?
ピックが負けることによるタイムラグの方がずっと演奏上
有害ですよ?
23 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:01:22.65 ID:8zwIpRel
例えばトライアングル。
細い紐で吊るせばよく鳴りますが、
太い紐で吊るせば鳴りが悪化します。
これはそのまま、薄いピックと弦、
厚いピックと弦の関係と同じです。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
25 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:06:09.24 ID:8zwIpRel
ピックってのは弦を弾くと同時に
弦に触れるものなので、
素材や厚みは確実に音に影響を及ぼします。
ピックが厚いといういことは
振動の阻害力が高くなってしまうので
特に高音が落ちて曇った音になります。
26 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:07:40.10 ID:8zwIpRel
トライアングルで細い紐ほど
音への悪影響が下がるのと同じで、
ピックも薄い方が弦の振動を阻害しません。
つまり薄いピックの方が
良い音で鳴ると言うわけです。
27 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:09:54.32 ID:8zwIpRel
ピックは単に弾きやすさだけで選ぶ物ではなく、
音のことも考えて選ぶべきもので、
その音への悪影響を最小限に抑えるには
薄いピックが最善です。
俺の経験では0.55mmが弾きやすさと
音質のバランスがもっともいいですね。
28 :
sex:2014/11/17(月) 23:19:35.81 ID:LryNkXal
じゃあ指弾きは一番ダメなんでつねよくわかりますたハゲ
29 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:22:22.04 ID:8zwIpRel
指弾きってアタック感もなくて
独特の曇った感じがあるでしょ?
ピックを厚くすればするほど
同じような感じになるんですよね。
厚いピックはメリハリの無い音になります。
30 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:24:44.82 ID:8zwIpRel
アンプを通さずに生で弾き比べれば一目瞭然ですが、
薄いピックの方が圧倒的に音に透明感があり
高域も死なないのでシャープです。
厚いピックは高域が確実に死に、
明瞭感がなくなり曇った音になります。
音の最も入り口で音を殺してしまったら
その先でいくら補おうとしても無理です。
31 :
sex:2014/11/17(月) 23:28:46.43 ID:LryNkXal
>>29 ばーか
薄い・硬いピック=アタッキー・トレブリー
厚い・柔いピック=弱アタック・円やか
は当たり前常識
要はやりたいプレイスタイルで選ぶんで、あんたみたいに決めつけるんは包茎チンカスハゲなごたくですハゲ
32 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:29:03.59 ID:8zwIpRel
俺は厚いピックに弾き易さなど微塵も感じないし、
音も明らかに劣化するので
積極的に使う理由が1つも見つかりません。
厚いピックを平然と使っている人達は
よっぽど耳の感性が鈍いのか、
それとも聴き比べたことがないので
いかに音が劣化するから知らない人が多いのだと思います。
33 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 23:30:21.59 ID:8zwIpRel
34 :
sex:2014/11/17(月) 23:36:12.40 ID:LryNkXal
指弾きのウェスは音を殺してるんでつねよくわかりますたハゲ
自分が出したい音・好きなピック使えば良いだけだろが正解を決めつけんな包茎チンカスハゲw
もうやめとこw
36 :
sex:2014/11/17(月) 23:52:29.26 ID:LryNkXal
アタッキー・トレブリーで御機嫌な音をだすプレイも有り、弱アタック・円やかな美しい音をだすプレイも有り
逆に、キンキンうるさいだけのバカガキもいれば、トーン絞ってこもらせれば大人なジャズ音だと勘違いしたゲスもいるな
ヤツは逃げたかw
37 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 05:45:12.71 ID:LnGZLewB
ペンペンペンペンン、ホモみたいな音で弾くのがメタル
38 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 07:44:34.70 ID:LnGZLewB
薄いピックのほうがいい人はピックのしなりはじけが手より速いから頼るんだろうね
Jazztoneみたいなのは自分の手のほうが速くならなきゃ使えないよ
まあいくら脱力してみたりスナップ効かせてみたところで
薄ピックのしなりを利用した独特なクリアさ、音抜けにはかなわないけどね。
だからといってそういうサウンドこそが正義だとも思わないので
メインのピックには厚く硬いものを選択してるが。
逆に厚めのジャズピックなんかで出るような落ち着いたダークで深い音色は薄いのじゃ出せないし
結局は好みの問題なのよね。
40 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 11:15:28.64 ID:LnGZLewB
薄いのではボデイが出ない
厚いのではボデイも倍音も腕で出せる
厚いので落ち着いた音しか出ないのは中級者
薄いピックでクリーンをプチプチ云わせた音は流石に厚いピックでは無理
腕でどうこう出来る違いではない
適材適所としか言えないのは大多数の住人は分ってるんじゃないのかねえ?
守備範囲の広いピックはあっても何でも出来る万能なピックはない
42 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 12:38:58.75 ID:LnGZLewB
それはプチプチいってしまった音であって望んで出す音ではない
43 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 19:02:52.19 ID:p83UZYiv
ASSURというピックが流行ってるそうではないか
ぜひどういうものか存じ上げたい
44 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 19:56:34.00 ID:hJ0tRLXp
>>41 特にCleanは薄いピック独特のペチペチした
アタック感が凄く相性いいと思います。
コードも凄く綺麗です。
しかし0.5のようにあまり薄いと、
弾きずらさも出てしまいますが、
だからと言って0.6だと薄さの利点が削がれてしまうので
その中間ぐらいが最適だと感じます。
45 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 20:00:23.16 ID:hJ0tRLXp
0.5と言っても、ほとんど0.45mmなんですよね〜。
実質的に0.5mmあるものは結構しっかりしています。
同じ厚みでも素材によって強度が違うので、
一概に何ミリがいいとは言えない部分もあるのですが、
0.5〜0.6の中間ぐらいがあればな〜と思います。
特に近頃は素材の仕上げ(ツルルツ/つや消し)が
弾きやすさに凄く重要な要素だと感じています。
俺は断然ツルツルの方が弾きやすいです。
46 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 20:03:57.09 ID:hJ0tRLXp
試行錯誤してきたピック選びも、
もう「何が良いのか?」自分の中で固まって来ました。
厚みは0.5〜0.6の範囲で、
仕上げはツルツルタイプで、
形はオニギリ(トライアングル含む)で、
しかも先端が尖った物!
先端が尖っていると音の芯が明瞭になるだけでなく、
妙に弾きやすいんですよね〜。
47 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 20:07:54.02 ID:hJ0tRLXp
ツルツルに慣れた指で一般のつや消しピックを使うと
ズレないように摘む所に神経を持って行かれるというか、
無駄な力が必要になっていることに気付かされます。
ツルツルピックをギュ!と握って離しても
しばらく親指に張り付いているほどなので、
摘む力がほとんど要らないですよね。
このイージーさを知ってしまってからは
もうつや消しピックは使えません。
48 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 20:11:57.31 ID:hJ0tRLXp
先端の尖ったピックは弦の掛かりがいいと言うか、
明白に「弦を弾いている」という感覚が得られるので
気持ちがいいです。
逆に先端が丸いと、半分滑って弾いているようなものなので、
何となく気持ち悪いというか、弦もしっかり掛からないし、
ちょっと違和感があります。
先端の尖ったピックの良さを知ってからは
どうも苦手になりました。
49 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 20:15:31.79 ID:hJ0tRLXp
反りやすいピックにも言えることですが、
先端の丸いピックも速弾きは苦手ですね。
反る→弾くで少しモタツキ感が出るように、
滑る→弾くでも似たような物を感じます。
それ以前に弦の掛かりが悪くて弾きにくいですけどね。
そういうことを総合すると、
あまりペラペラでも弾きにくいので厚みは0.55で、
先端が尖っていて、ツルツルで滑りにくい物。
これがベストというわけです。
ヤベ、漏れjazztone昔使っていたわ。
ヤモメタルだは。
フェルナンデスのウルテム・ティアドロップ・0.6ミリ愛用。
使い始めは薄ピック特有のしなりに戸惑ったが慣れれば他のピックは使えない。
特に速弾きの時の音の明瞭感。これは厚いピックでは無理だよ。
52 :
ドレミファ名無シド:2014/11/19(水) 08:39:18.21 ID:0QWmQO4B
そりゃ遅い手指だなあ
>>53に追加
2.ヘタだと尖った箇所がないと弾きづらい
3.ヘタだと柔いピックでないと弾きづらい
尖り過ぎてると逆に弾きにくい
ダンロップのティアドロップぐらいが丁度いい
>>42 それなら違うタイプを使えば良いだけの話、適材適所
>>45 素材の違いや弦の違い次第ではそんな狭い範囲の厚みには納まらないでしょ
材質や厚みや先の形状や面取りの有無は欲しい音で使い分ける物だと思ってる
自分も八割位メインのピックで済ませるけど全ての局面でベストだとは思っていない
理想の一枚はいつも同じ「自分の音」だけを出したいタイプの人にしか存在し得ない
なんで何スレも同じ極論の応酬を続けているんだろう
どちらにも理はあるし思考停止もある
別のプレイスタイルで別の音を求める人達がお互いの方法論を主張して
他を否定してたら情報交換にもならない堂々巡りが続くだけなのに
59 :
ドレミファ名無シド:2014/11/19(水) 15:28:26.25 ID:0QWmQO4B
自分のスタイルの無いボケが偉そうに
いや〜俺もフェルのウルテム0.6使ってるけど
薄ピックというだけでディスられるスレになってるやんw
約一名キチガイがいるだけだよ
いや薄ピック以外全否定のハカセも含めて二名か
だからスタビーにしとけって
先端薄くて持つ所は厚い
ナイロンならちゃんとしなる
jazz3からジリヤブに切り替えて半年経過
慣れたしそこそこ弾きやすいけど、変えなくても良かったような気がしないでもない
64 :
ドレミファ名無シド:2014/11/19(水) 19:43:16.17 ID:pEF+DuOK
>>35指弾きの名手はやっぱり親指がマムシ指だな。
ニールショーンも実はマムシ指だからもしかしたら指弾きした方が
より上手いのかもしれない。
ウェスの親指を模したサムピックを売り出したら大ヒットすると思うんだ
ピックは結局JAZZVに戻ってしまった。
弦を振りぬくスピードとパワーを身に着けたら最高だなJAZZV。
削れたJAZZVがまたいいんだな〜。
あれ指先痛くなるから無理
69 :
ドレミファ名無シド:2014/11/20(木) 09:56:52.52 ID:uymY5d1l
おれは赤ジャズ3の丸いとこでピッキングしてる
おれはペトピックが一番合ってたわ
ここ一年くらい、エレキ弾くときもマーチンのピック(アコギ売り場に売ってるやつ)を使ってて
久々にピック買いに行って自分が何o使ってるかうろ覚えだったので、一番柔らかい46o(L)を買ったのですが
今使い込んでるピックより固い気がします。型は同じのはずですが…
文字はすり減って全然読めないので確認できないです、マーチンの一番薄いのって46oであってますか?
46mの間違いでしょ
同じ厚みでも素材によってしなり具合だとか使用感は全然違うからね
74 :
ドレミファ名無シド:2014/11/21(金) 20:07:22.04 ID:1+pXAeIU
グラヴィディの2oティアドロップ買ったがハマっとる
1.5と2oのおにぎりも買ってみよう、おにぎりいっけんおにぎりに見えるけど
先端三つ違うみたいなんだわ、あとは減り具合加減だなぁ
いつだか買ったV-pick Lite Largeおにぎりはすでに減っとる
サンドペーパーで削ればまだまだ使えるとは思うんだが
コンマなんmmでしょ
ミ、ミリマイル
誰かがノギスかマイクロメーターで測れば解決するかも
JAZZVのクロはアタックがハッキリする反面、音が硬い
赤は先っぽがヘナヘナするから、やはりクロ
82 :
ドレミファ名無シド:2014/11/22(土) 21:21:55.89 ID:asdYnkm+
>>82 人の趣味に難癖つけるのはよくないってわかってるんだけど
これの何がいいの?
フレーズも音も恥さらしレベルだと思う
85 :
ドレミファ名無シド:2014/11/22(土) 23:36:05.86 ID:kkDQidLk
ピッキングについて語らないか37より、手首の最低の発言
juJc4zeZ=手首 人を麻原呼ばわり
5 :ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 17:44:26.61 ID:RY1NOd0a
オウム返しの始まり〜
8 :ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 17:45:45.42 ID:juJc4zeZ
>>5 よぉ麻原
10 :ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 17:48:41.82 ID:RY1NOd0a
>>8 よお、手首、オウムと聞いたらすぐに心理教の方を思い浮かぶなんて
短絡的思考の持ち主だな
12 :ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 17:55:08.80 ID:juJc4zeZ
>>10 その反応まさにショコショコショコーだな
ご丁寧に教まで付ける始末w
人体の一部を切り取って呼び名にする短絡的なネーミングセンスもがまさに鸚鵡
俺に呼び名を付けるならば 回転 にしたまえ
そもそも手首じゃなく腕の回転が重要と何度も言ってるだろ
これだから成毛世代のキャパシティの狭さはry
88 :
ドレミファ名無シド:2014/11/23(日) 23:34:33.42 ID:eOtQr9U0
>>73 レスどうもです。
>>74 使ってるのそれです
今はそれのおにぎり型の方使ってます
まだ少し違和感がある
使ってるうちに柔らかくなるのかな?
93 :
ドレミファ名無シド:2014/12/03(水) 18:31:44.13 ID:Liw86TOX
age させてもらいます
グレコのピックに貼る滑り止めシールあんじゃん?あれつこてる人いる?
粘着力はどんなモンですかね?
すぐ剥がれるようならあんま意味ないし
ikmピック、出所までこれから希少になるなあ…(笑)
刑務所の作業でピック作ってたりして
Vpickだっけアクリルから削りだす高いピック
あんな感じのひたすら作ってればいいよね
親兄弟の殺人は最高刑だろ、しかも二人もやっちまった
こいつ一生出てこられねえな、下手すりゃ死刑
ムショでクビ吊るなよw
特殊に樹脂をブレンドした池見ピックw
鏃みたいだな
アリアプロのハイパータッチとやらはレビューで概ね高評価だけどそんなにいいの?
たいしたことない普通のピック
アイスピック
魔神ガロンの中に(ry
深刻な過疎化に見舞われてるな
107 :
ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 20:28:26.43 ID:dsPFIQRJ
やっぱりピックはThinに限るよ。
弦の響きが生き生きする。
逆に言うと厚いピックは響きが死ぬ。
108 :
ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 20:33:54.95 ID:dsPFIQRJ
GatorGripの1.5mm派
110 :
ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 22:15:07.40 ID:/y6Pl4jl
当たり前のことではあるけど、
硬いピックだと音も硬くなる。
柔らかいピックは音も柔らかくなる。
厚いピックは音が曇るし暴れる。
平たく言うと下品になる。
池見身内殺しのピック
.010〜の細い弦を張ったマカフェリタイプには2mm以上のピック
.013〜の弦を張ったドレッドノートタイプには1.5mmのピック
下手くそだから厚いピック使うとピッキングノイズが出る
114 :
ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 23:32:08.72 ID:/y6Pl4jl
むしろ下手な人ほど厚いピックを好む。
ピックって素材、形、エッジの処理でまったく感覚も出音も変わるのに厚みだけで語るなんて浅いな。
そこに弾く人の弾きかた(当てる角度と強さ)、ギターやPUの違いによる音の傾向も加わると単純に厚みだけで語るなんて無意味だよ。
手汗の多い少いも素材選びに重要だしさ。
厚いピック好むのはエレキ弾き、薄いピック好むのはアコギ弾きに多いよね。
ジャンルによっても変わるだろうしエレキかアコギかも問わずに、下手な奴は〜とか持論展開する人って残念ながらベテランや年配者に多そう。
ジャズの連中は厚いピックでもカッティングが上手いな
メタルやジャズなんてプロのほとんどが厚いピック使ってんじゃないの
トーテックスって滑りにくいのはいいけど、すぐ反ったり変形するよな。
あれどうにかして欲しい。
メタラーで1mm未満のピックつこてる人いるの?
123 :
ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 12:35:27.21 ID:rfLhrk+R
メタルは厚くても擦り抜けのアホ音だからなwwwwwwwwwwww
124 :
ドレミファ名無シド:2015/01/07(水) 12:43:38.88 ID:rfLhrk+R
最近面白いのがJAZZ-I赤、もちろん丸いtipなのでジャズピッキングでしか弾けないわけだが
厚く硬いJAZZピックは上手くなれば軽い力で抜けやすいので動作の手抜き許容を生むところ
コイツはより手がしっかり動けないとしなってしまって鳴らないのでかえって難しくコントロールが楽しい
当然倍音も多いのでロックなジャズ弾きに向いてる
今日のホモはこいつか
NGが捗る
だね
128 :
ドレミファ名無シド:2015/01/08(木) 18:12:23.59 ID:QIe/CWDy
だいたい日本製は池田工業が一手に製造してるんでしょ?
もう売ってない25年位前の最高にフィットするやつ大事に持ってるんだけどこれオーダーで復刻できない?って問い合わせしたら
実はそれ作ってたの池田工業で全く同じ材質と型と仕上げで100枚手に入ったと
100まいでいくらかかった?
俺もオーダー興味あって池田さんチェックしたことあるけど、100も要らないんだよなー
テメーみてえな素人の都合で世の中回ってねえっつのw
暑いピックは暖かい音で
柔らかいピックはパリパリって認識だな
間違った厚いピックが暖かくて薄いピックがパリパリだった
ほんと素材によってだいぶ変わる。
>>134 オノマトペにしたら厚いピックがツルツル、薄いピックがプチプチだな
ピックで弾き方を変えちゃうせいもあるけど
薄いペラペラはアルペジオに良い!
薄いのはコンプが掛かった感じになるよね。
アルペジオやストロークにはいいが、細かいパッセージにはどうも向かない。
弾く強さによってしなり具合も変わってくるのが
どうにも扱い辛いんだよな。特に速弾きにおいてはさ
時差が生じて速弾きには向かない
うん。発音タイミングがほんの少し遅れるっていうか。
IKMピックか?
それって厚ピックとかそんな範疇じゃないだろ
V-Picksより音切れが良さそう
しなりすぎるのも使いにくいけど全くしならないのも音的に気に入らない
個人的にはミディアムのオニギリが最高
特徴は何ぞコレ
バブw
>>150 一時期使ってたけどトーテックスはすぐ反るからやめた。
なんか違和感あるんだよな。
同じトーテックスでもゲーターグリップは反らなくて良いよ♪
エッジの処理もいいし若干小振りで尖り具合もまろやか。
みんなこれと決めたピックを長く使ってるの?
俺はすぐ他のピックに目移りするわ(´・ω・`)
155 :
ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 19:44:45.75 ID:qVKJJsNo
薄オニギリに辿り着いてからは
その範疇の中での目移りはあるけど、
0.6mm以上を使うことは二度とないと思う。
156 :
ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 21:04:19.86 ID:+gCk70nO
面白いスレだね。
自分としては初心者にはミディアムを勧める。
薄オニギリ使いが出ないとスレが伸びないのね
ピックってほんと奥が深いと思う。
アコギかエレキかでずいぶん変わるけど、
同じエレキ弾きでロック系の人がでっかいオニギリだったり極小のjazzだったりペラペラのだったりたりして、
そんなんでよく弾けるねって思うこともあるし。
結局好みだなw
159 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 00:04:06.00 ID:CaczXQ3y
弾きやすさは慣れで片付く問題なので
音の良さを重視して考えると
必然的に薄オニギリの優位性が際立ってくる。
>>159 フォークギタリストですか?
それともゴリゴリのメタラーですか?
薄オニギリは、ストロークやカッティング入門用
162 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 00:39:54.91 ID:CaczXQ3y
速弾きはあまりしないが単音リフ多用する俺はjazzシェイプ1.2mm愛用。
手汗かきだから素材はポリアセタールが好き。
ただ冬場手が乾燥して逆に滑る時はセルロイド製も使う。
164 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 14:16:12.55 ID:CaczXQ3y
【ピックでここまで音が変わる】
http://twitsound.jp/musics/ts2TCXAM6 この音源は、厚いピック(前者)と
薄いピック(後者)を弾き比べたものですが、
厚い方は暴れ気味でボワついています。
薄い方はシャープでスッキリした音になっていますね。
それでいて非力感は微塵もありません。
薄ピックを使うと
高級シールドケーブルに替えるぐらいの
音質変化が得られるんですよね。
165 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 14:20:05.70 ID:CaczXQ3y
薄い方は0.5mm、厚い方は0.7mmなのですが、
ナイロンの様によくしなるので
実質的には0.6mmみたいなものなので、
本当に厚いピックを使えば劣化は更に大きくなるでしょう。
ってか、後者は走りまくっとるよ。
ピックの選択以前の問題。
ピックは素材によってアタック感も出音も変わるのに、ただ厚さだけで語るなんて無意味だな(´・ω・`)
それ以前に、薄いピックを好む人はピックのしなりを利用して弾きたい人。
厚みのあるピックを好む人はピックのしなりを使わず弾きたい人。
弾き方が全然違う。
そのなかでアタック感や出音のニュアンスを腕の降り、手首のスナップ、指先の感覚でいかにコントロールするか。
使うギター、演奏するジャンルも違えば結局好みは人それぞれだよ。
それが分かってる人はむやみに自分のお気に入りを勧めたり押し付けたりしない。
山登りする人がマラソン走る人にトレッキングブーツ勧めるくらい無意味だぜ。
ちなみに弾き比べしてる人は何の素材のピックでやってるの?
素材に無頓着なところをみるとド定番のセルロイドかな?
結局「自分の弾き方、音の好みではこれがベスト」って一言で済むと思うよ。
169 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 16:17:40.53 ID:CaczXQ3y
>>164 ピックによる変化を語るには音色とフレーズの選択ミス
「自分の弾き方だと」「自分の好みだと」
って一言を付け加えれば全てのピックに対する持論も肯定されると思うよ。
表現者なら主語は「ピック」じゃなくて「自分」じゃなきゃね(^^)
>>169 素材無視とか…
172 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 17:08:17.35 ID:CaczXQ3y
164の比較音源を聞いて分かる通り、
厚いとは言えないミドルクラスのピックですら、
ここまで高域が死んでしまうんですよね。
厚いピックによる音質の弊害は大きいですよ。
173 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 17:12:41.38 ID:CaczXQ3y
弾きやすさは慣れで片付く問題かも知れませんが、
音質的には明らかに差が出るんですよね。
厚いピックは明らかにヌケの悪い音になります。
しかも、バタつくというか、暴れて下品になりますね。
175 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 17:44:57.47 ID:CaczXQ3y
176 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 17:48:12.41 ID:CaczXQ3y
先ほどの変化は無いものの、
やはり後者は先端が鋭い分、音にも鋭さが加わりますね。
俺はこの後者の形状が1番弾きやすいです。
音源にして変化が分かるレベルだと、
弾いてる本人にはもっと大きな差として
感じられるんですよね。
>>173 何度も言うけど自分の場合は、って頭につけなきゃ。
あと申し訳ないけど音源聴いてないw
違う素材、しかもあやふやだったり一般的でない素材の、
しかも市販されてない自作ピックで語られてもね…
ますます音源聴こうと思えないw
>>175 ポリアセタールは一般的にはややマイルドな音だど言われてるよ。
この場合比較対象はおそらく定番のセルロイド。
当然厚みや形でアタック感変わるし、白と塗料を練り込んであるカラーでは後者がアタック感は柔らかくなる場合が多いとか。
ヤイリの方はペット?見た目はウルテムっぽいけど。
ウルテムは鼈甲に近いと言われてて割りとブライトな音。
こちらも厚みはもちろん、エッジの仕上げやメーカーによって純度が違って音が違うそうな。
同じ素材、形状て比べなきゃ無意味だし、ほんと色々弾き比べて好みを探すしかないよ。
ポリアセタールとかトーテックスはたぶんくせがなくて使いやすいんだろうが、
なんか音色に面白みがないと感じる
無難だけどギター的に美味しいとこが薄いというかな
180 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:17:09.18 ID:CaczXQ3y
181 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:23:47.26 ID:CaczXQ3y
特に低域部分に耳を傾けて聴き比べて見てください。
1番目は低域が出すぎていて下品な感じですよね。
それが2番目になると気にならなくなります。
3番目はアンプの設定を変えたほどの変化が起きています。
この様に、ピック1枚のことで、
バカにならない程の音質変化が起きるのだから、
ピックはしっかりと音にも注目して選ぶべきなんですよね。
182 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:29:35.46 ID:CaczXQ3y
厚みがたった0.1mm変わるだけでも、
ごらんの通り軽視できないほどの変化が起きるし、
先端が尖っているかどうか?だけでも、
かなりの変化が起きることが判ります。
ギターはとかく「ヌケ」がどうだとか言われますが、
厚いピックは高域が死に、低域が暴れるのでヌケが悪くなります。
上記3つの音を聴き比べても、それが判りますよね。
183 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 20:31:35.25 ID:CaczXQ3y
0.6mmで弾いてもこんな状態なのだから、
ミドル以上のピックなんて論外であることが判りますね。
その領域は完全にベース用ですよ。
うぜ〜な〜基地外
プロが全員ペラペラのピック使ってんのかよバ〜カ
thin以外全否定とかさすがにキチガイじみてる
188 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 22:57:53.06 ID:CaczXQ3y
厚いピックは
乱暴に弾くのと同じ効果が得られると言うか、
嫌でもそんな風になってしまうんですよね。
力が無駄が増えるというか、
細いエレキ弦に対して過剰すぎるんですよね。
0.83〜1.00が最高〜〜〜
190 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 23:43:39.02 ID:CaczXQ3y
何をもって「最高」と感じているのか…。
そこが問題だと思う。
俺は薄ピックの利点・厚ピックの欠点を
見える形(音源)として証明したけど、
逆に厚いピックの利点が何1つ浮かばないんだよね。
じゃあ薄いの使えばいいんじゃない?見える形で証明して満足した?
192 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 00:13:16.16 ID:o6PHV8r2
個人的な好き嫌いだけなら、
スレに書き込まずに黙って使ってりゃいいわけだから、
やっぱりそこには理由が必要だと思う。
最高と言うなら、どんな利点があって最高と言えるのかも
しっかり説明する必要があると思うだけどね?
193 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 00:15:26.07 ID:o6PHV8r2
言葉だけじゃ伝わりにくい部分があるから、
今日は「比較音源」を出して、
より分かりやすくしたわけ。
自分自身が実際に弾き比べて見ても、
厚いピックの方が明らかに音悪いもん。
>>193 問題だと思う。じゃねえよ(笑)お前も個人的な好き嫌い押し付けてんだろうが(笑)
お前の下らん書き込みの方が問題だと思う。
で、結果走ると。
逆に1mmピックでそんなに振り抜きが鈍いのはなぜ?
下手だから
まぁ、ちょっと落ち着こうぜ。
この薄ピックおじさんはただ自分の趣味趣向を誰かに聞いて欲しいだけなんだよ。
音源聴いてないけど、別の素材で比べたりだったり本人のさじ加減でどうとでも言える内容を呟いてるだけだからど。どうしようもない。
そっとしとこう。
指摘されても理解できてないのか届かないのか無駄っぽい(´・ω・`)
数ヶ月ぶりに来てもまだ薄おにぎり野郎常駐してるとか
いい加減コテつけろよウゼーな
200 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:28:32.89 ID:o6PHV8r2
>>178 ポリアセタールよりも、セルロイドの方が
明らかに音がいいし、俺も好きなんだけど、
自分の好みを考えると選択肢が少ないんだよな〜。
【俺が好むピック】
0.5mm/オニギリ/先端尖ってる/滑り止め加工
201 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:29:57.01 ID:o6PHV8r2
>>199 俺が書き込みしない時には
スレなど見向きもしなかったくせに、
おかしな人ですな〜。
202 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:30:53.49 ID:o6PHV8r2
203 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 19:47:29.81 ID:o6PHV8r2
厚いピックを使えば否応にも巻き弦は暴れて
低域が団子状になってしまったり、
高域が死んだりするんだよな。
これは物理的な違いから生じる問題だから、
個人的感想の領域じゃないんだよ。
薄いピックをイメージだけで批判している人達は、
あたかも軟弱なピッキングになるような事を言うが、
その点についても音源を聴けば、
それが先入観であることも分かると思う。
※今日の基地外 ID:o6PHV8r2
反応すると喜びますのでエサを与えないでください
205 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:02:44.44 ID:o6PHV8r2
>>204 そういうレスも反応の内だかやめた方がいいよ w
206 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:03:21.85 ID:o6PHV8r2
薄いピックはしなる分、モタツキが出るのでは?
という認識を持っている人も多いと思いますが、
その逆も考えるべきかも知れませんよ?
そう「厚いピックはしならずに弦に引っかかるから
そこでモタツキが生じる」という点です。
俺はむしろその欠点が故に、厚いピックの方が
弾きづらく感じますけどね。
引っかかるのは下手なだけだよ。ジョンペトルーシモデルのjazz3全くしならないけどかなり使いやすい。
208 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:15:56.52 ID:o6PHV8r2
何でも下手だの慣れだので済ませていたら
話にならないんだよな〜。
物理的に引っかかり易いのは事実だろ?
それを回避しながら弾けば、
そのワンクションで失われる部分も出てくることに
少しは目を向けたらどうだ?
209 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:19:32.82 ID:o6PHV8r2
引っかかり易さを、引っかからない様に弾くには、
ピックをやたらゆるく持ち、指元で力が抜けるように弾くか、
もしくはやたら寝かせて弾くとか、
とにかく無駄なワンクションが必要になってくる。
マーティ・フリードマンの弾き方なんてその典型だしな。
ピックで弦を弾くというよりもナデナデして弾く感じ。
http://youtu.be/jUX0nTARa6s
うまく脱力と振り抜きをコントロールできていれば引っ掛からないし
厚いピックのほうが正確に速く弾けるよ
速弾き系のメタラーやテクニカルなジャズ弾きに好まれるのも納得。
おれは速弾き系じゃないしミディアム派だけどね
211 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:35:02.79 ID:o6PHV8r2
例えばドラムを考えた場合、
大きなバスドラは太いスティックで叩き、
小さなスネアは細いスティックで叩きますよね。
これをギターに置き換えれば、
弦の太いベースギターは厚いピックが向き、
弦の細いエレキギターは薄いピックが向くということに
なると思います。
212 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:37:02.55 ID:o6PHV8r2
わざわざギターに向かない厚いピックを使おうと思えば、
その向かない部分を補う為にどこかにしわ寄せが来るんだよな。
うまく脱力…なんて言ってる部分が
それだったりする。
根本的に向かない物で弾いていることに気づいた方がいい。
213 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:38:26.23 ID:o6PHV8r2
例えば、ステアを太いスティックで叩けば、
上手く脱力・・・なんてこともしなくちゃならない。
そんな無駄を強いられること自体、
そもそもおかしいなことだって気づくべき。
215 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 20:41:38.15 ID:o6PHV8r2
分かりやすく言えば、エレキギターの細い弦に対して、
ピックの固さが勝ち過ぎちゃってると
弾きづらくなるんだよね。
わざわざ向かない道具を使っておいて、
そこを改善しようとは考えず、
工夫によって補うことのバカらしさに目を向けた方がいいよ。
でも君はピックの振り抜きを練習した方がいい。
現状が酷過ぎる。同じプレイヤーとして恥ずかしい。
217 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:24:48.08 ID:o6PHV8r2
じゃ、同じフレーズで
お前さんの良い見本を見せてくれ。
どうせ出来ないんだろ?
218 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:26:12.09 ID:o6PHV8r2
ほんと口だけなら何とでも言えるんだよな〜。
評論家気取りで、他人に難癖ばかりつけて、
自我を保っているんだろうけど、
そういうクズにだけはなりたくないよな。
将来ピックの厚さだけでウダウダ能書き垂れるジジイにはなりたくないな…(笑)
220 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:41:09.15 ID:o6PHV8r2
じゃあ素材や形状ついても書いてみるか。
フェンダーのセルオニギリや、
GHSのセルオニギリも持ってるけど、
もう新品の時点で使い古して捨てるぐらいに
先端が丸くなってるもんな〜 w
セルロイドは音がいいけど消耗が早く、
ポリアセタールは音は悪いけど長持ちという利点があるけど、
どっちにしても0.5mmだと直ぐ減るから
本当はセルロイド使いたい。
薄ピック親父は、逆の事を言うネタかと思ってる
222 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:44:53.13 ID:o6PHV8r2
223 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:47:09.16 ID:o6PHV8r2
素材的にはセルロイドの方がシャープで
ポリアセタールの方がマイルドだけど、
先端が丸いと結局はマイルドな音になってしまうから
先端の尖ったポリの方が弾きやすい分、上って感じで選んでる。
それと、先端が丸いと音の粒がハッキリしないって言うか
ボケちゃんだよね。あれも嫌かな。
弾いた瞬間に音が出ずに、滑る→鳴るって感じで
若干タイムラグも起こる感じもある。
224 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:48:55.82 ID:o6PHV8r2
薄いと弾きづらいのでは?と言う認識があると思うけど、
俺に言わせれば、先端が丸い方がよっぽど弾きづらいです w
オニギリは弾きづらい…。
やっぱりティアじゃなくちゃ…と感じている人は
案外先端の丸いタイプのオニギリを試しちゃったのかもよ?
ティアは弦の掛かりが深くなりすぎて
音が雑になる感じがあるよね。
225 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:50:55.67 ID:o6PHV8r2
ティアってコードを弾くと音が団子になって野暮ったい音になるし、
単音だと音に深みがなくなるし・・・。
ティアって全体的には細身だけど、先端って結構丸いし、
音のレンジが狭くなる感じがあるね。
薄いピックで弾いても、
厚いピックで弾いたような音になるし。
226 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 21:52:36.33 ID:o6PHV8r2
227 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:38:03.63 ID:7Q/xcjsh
次スレには「バカセお断り」って入れような絶対
228 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:40:19.41 ID:o6PHV8r2
自分に合ったピックを好きなだけ使ってりゃいいのにな。
別にそれを止めろとか誰も言わないし。
荒らすから嫌われてるのに。
230 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:46:17.96 ID:7Q/xcjsh
人気云々じゃなくてお前が一人で荒らしてレスが異常に伸びてただけじゃん
おまえもういらないよ
231 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:48:59.32 ID:o6PHV8r2
広い公園があります。しかしあまり人がいません。
その公園でいっぱい遊びました。
しかし不思議なことにお前は迷惑だと文句を言ってくる人がいます。
世の中には他人に文句を言わないと生きられない人達がいるんですよね。
232 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:49:59.73 ID:o6PHV8r2
弾きやすさを一長一短と考えるならば、
最後の残るのは音です。
じゃあどちらの方が音がいいのか?と考えた場合、
厚いピックに勝ち目は無いですよね。
233 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 22:56:43.99 ID:7Q/xcjsh
自分以外の意見を全否定して長文連投するから迷惑だしいらないといってるの
お前の意見とかどうでもいいよ
いくら言っても無駄だからさっさとスレ消費させて次スレからシャットアウトしようぜ
この人、賛同者が現れないから不機嫌なだけだろう。
世界中にプロアマたくさんのギタリストがいてそれぞれ違うギターに違う弦張ってて弾き方も趣味も違う。
使うピックも薄いのから厚いの、素材も金属や石なんてのもある。
Aさんが気に入ってる物がBさんも気に入るとは限らない。
その人に合ったピックは人それぞれ。
答えは出ない、それが答えだよ(^^)
235 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:04:13.26 ID:o6PHV8r2
日頃からピックスレに書き込みしないくせに、
何で俺が書き込み始めると難癖ばかりつけにくるの?
君たちは嫌がらせが生きがいなの?
236 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:08:08.09 ID:o6PHV8r2
俺が「チューブ VS モデリング」のスレに書き込むと
荒らしだの何だのと難癖ばかりつけるくせに、
俺が書き込まずに平和になればなったで
君らも何も書き込まないから不思議だよね。
むしろ君らの嫌がらせに俺の方が迷惑してんだけど w
237 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:10:18.70 ID:o6PHV8r2
>>234 世の中には色々な顔の人や性格の人がいるよね?
でも不思議と好まれるのは、イケメンや美人だよね?
性格の悪い人が好き…なんて人はまずいないよね?
人それぞれ…とか、色々と言いながらも、
実際にはそうじゃないんだよ。
238 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:11:36.59 ID:o6PHV8r2
薄いピックはイケメンで
厚いピックはブサメンなんだよ。
イケメンは少数派かも知れないけど、
多数派に価値があるわけじゃないんだよね。
239 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:13:40.70 ID:o6PHV8r2
【エディーのピック】
Q:エディーのピックの厚さって何ミリくらいなのでしょうか?
A:実は遥か昔、私の高校時代にVan Halenが来日したときのライブで
Eddieが使っていたピックを私は家宝として持っています。
写真が参考になるかどうかわかりませんが、左が私が愛用するピック。
もう10年以上同じものを使用していますが、0.46mmのDunlopです。
右がEddieのピックです。これは私のピックよりも薄いです。
感覚的にはFenderのThinレベルではないでしょうか。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=62953&id=31763598
こいつYouTubeの逮捕された19歳の基地外の親だろ幼稚なかまってちゃん過ぎる哀れな人間www
241 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:18:49.17 ID:o6PHV8r2
>>240 あのキチガイに、少しでも文才があれば、
2chで人気者になれたろうに… w
目立ちたい…でも才能もないない…。
その相反する結果があんな方法だったんだよね。
この人可哀想な人にしか見えない
つまようじ少年が可哀想な人に見えるのと同じ感じ
家庭環境が悪かったのかな・・・・とか考えてしまうよ
納得出来ないんだろう、自分の思い通りに行かないことが。
>>240 そういう煽りはやめようぜ(´・ω・`)
>>241 お前有名になったつもり?あいつの方が有名だよますます哀れw
246 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:21:52.96 ID:o6PHV8r2
ま、実際には、お前らの方がよっぽど
爪楊枝野郎の人間性に近いんだよな w
247 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:24:03.79 ID:o6PHV8r2
悪いことをする奴の共通性って知ってるか?
俺みたいな人気者って悪いことしないんだよ。
悪いことするのは、
お前らにみたいに無能で、モテなくて、
性格歪んだ奴らって相場決まってる w
248 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:26:38.46 ID:o6PHV8r2
爪楊枝野郎って、
ネットでも大口叩いてたらしいからな。
それが災いして1回捕まって少年院に入ってたそうだ。
そんな所をみても、まるでお前らと一緒。
プライドだけは一人前で大口ばかり叩いてるくせに
その実態は無能のカス人間。
249 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:28:18.20 ID:o6PHV8r2
ネットじゃ威勢がいいが、リアルじゃ大人しい。
ネットじゃ大口叩いて他人に難癖ばかりつけてるくせに、
リアルじゃ1人で便所で弁当食べるタイプ。
今回の爪楊枝野郎もそうだが、
ネット絡みで逮捕される奴ってそんなヤツばかりだよな。
>>237 横から悪いが、そんな論理でいくならば、不思議と広く好まれているのは
ミディアム以上の厚みがあるピックなんだよねということになり、
圧倒的多数派に好まれる理由も探ろうとせずに明らかにマイノリティである自論以外を
全否定する己の滑稽さが際立ってしまうだけだぞ。
イケメンブサメンの話に合わせるならば、あなたは
客観的に見て
「自覚無きブス専」と言ったところなんではないでしょうか。
251 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:34:53.53 ID:o6PHV8r2
その他大勢…になるヤツって個性がないんだよな。
自分の考えと言うものがない。
物事を自分で考えようとせず、
周りが使ってるから…という単純発想で
何でも片付けてしまう所がある。
モテるヤツとか、個性のあるヤツってのは、
自分でしっかり考えるんだよ。
252 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:37:57.45 ID:o6PHV8r2
モテるヤツって、何も外見が優れているヤツとは限らないんだよな。
安易に人の考えに流されない人や、
自分の考え方をしっかり持ってる人は、
魅力的に映るものだ。
俺にはそれがある。お前らにはそれがない。
だからお前らは魅力がないしモテないんだよ。
253 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:41:58.51 ID:o6PHV8r2
日頃から自分の頭でしっかりと考えて判断する癖がついてるヤツは、
どんどん多角的に物事が見られる様になっていくし、
人の気づかない事にも気づけるようになって行く。
それが人間としての魅力を高めることにもなる。
だか、お前さん達のように、「皆が使ってるから」とか、
安易な視点でしか物事を見てない奴ってのは
どんどんバカになって行くんだよ。
女は基本的にバカな男が嫌いだからな。
これは酷い
255 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 23:46:23.87 ID:7Q/xcjsh
バカセが現れなかった数日と爪楊枝が逃亡してた数日が被ってたから
もうバカセ現れないかと思ってたよw
>>220 セルロイドを百枚単位で注文するのが大人ってもんだ
自分はロック系だから必然的に同じようなジャンルのギタリストに目がいくけど、楽器屋のピックコーナー見るとシグネチャーピックってだいたい1.0mmくらいが主流だよね。
ヴァイが0.7~8くらいのやや薄めだっけ、あと筋少の橘高がかなり薄いの使ってた。
厚いほうだとインギーが1.5とか2.0の極厚ピックだよね。
俺はザックが好きで一時期同じピック使ってたけど、トーテックスはすぐ反るからやめた。
今は1.2mmのjazz使いだからどちらかというと少数派になるのかなぁ。
258 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:05:55.53 ID:ACTlA514
>>256 特注が100枚単位じゃ無かったら
作りたいんだけどな〜。
素材、厚み、形状、滑り止めを
市販品で満たすの無理だもん。
だからPET材で自作してみたりもしてるだけど、
これ厚みは0.5mmなんだけど素材的にちょっと柔らかいんだよな。
0.5mmのセルロイド板とかどっかに売ってないかな〜。
259 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:06:56.25 ID:ACTlA514
260 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:09:27.19 ID:ACTlA514
261 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 00:12:41.70 ID:ACTlA514
市販品って表面がつや消し仕上げにしてある物ばかりで、
あれが滑りまくりから困るんだよな〜。
だからと言って表面がツルツルのはウルテムとか一部の製品だけだし。
すべり止め加工のしてある製品で…となると
選択肢が激減するから困る。
まあピックの好みが完全に固まったら、
100枚単位で注文するのも有りだけど。
バカセって爪楊枝君なのか。なるほどな。
どのピックの方が音がいいとかあーだこーだ言う前にそのクソみたいな音作りどうにかするためにエフェクターのスレでも行ったほうがいいんじゃないの
薄いピックだとしなる分ピッキングにラグが出るんだから、どう考えても速弾きに向かないのは明白じゃん
適材適所だろ
いきなり塀の向こうから石が飛んできましたよ
てか、爪楊枝はぶっちゃけ下手。1mmと0.6mmであんなにリズム変わっちゃうかね?
あ、ノリとかでなくて、譜割りが変わっちゃうってことね。
爪楊枝はチョーキングも出来ないんだぞ!
ピックの好みはギターの好み、音の好みと同じくらい人それぞれなんだから荒らし連投マジやめて欲しいw
ピックを考察する前に人と上手くコミュニケーション取る方法を考えて欲しいとこだわ。
>>267 誰もが出来る普通の事が出来ない人間もいるんだよ
書き込んでる人が健常者とは限らないんだ・・・
269 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:17:18.43 ID:ACTlA514
>>263 厚いピックだと引っかかる分、
ピッキングにラグが出るんだから、
どう考えても速弾きに向かないのは明白じゃん。
270 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:22:29.30 ID:Y2KEbpiO
>>263 モデリングスレで長文連投荒らしまくって散々叩かれまくって
遂にバカセお断りスレになって平和になった
バンドはおろか、他楽器と合わせた事無い、リアルアンプ使った事無い、
そのくせロジックプロのブリセットモデリングだけで全てのアンプ凌駕してるなど
一発勝負のライブより録音の方が難しいし上だの連投しまくるキチガイだからねw
ギターも練習も中途半端でヘタクソで本気でやってないらしいw
271 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:31:24.37 ID:ACTlA514
>>270 >平和になった
平和と言えば聞こえはいいけど、
誰も書き込まない過疎スレになったんだけどね w
放置も可哀想だから、
そのうち、あっちにも書き込んであげるよ w
マジキチ劇場-公演中
273 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:42:08.42 ID:ACTlA514
Logicの付属プリセット使ってるとか笑える
275 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 19:50:16.86 ID:ACTlA514
【クレイトンと純ウルテムを弾き比べてみました】
http://twitsound.jp/musics/tshJ3BIau クレイトンも他のピックに比べると若干シャープな音ですが、
やはり純ウルテムになると更にシャープですね。
クレイトンの方は0.45(一般の0.5mmと同じ厚み)で
純ウルテムは0.55(0.6mmを削った)なので、
本来はやや不利なのですが、先端が尖っていることと、
純ウルテムであるのが利いていますね。
恥ずかしくないか爪楊枝
277 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 21:24:40.84 ID:ACTlA514
爪楊枝は恥ずかしいよね。
俺は歯間ブラシ派。
恥ずかしいくらいならとっくにやめてるよw
普通の感覚ならとっくに何か気付いてる
>>274 「のーてーたーろじっく」というソフトを使ってました
ぷろふぇっしょなるの道具だったんだぜ
280 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 22:13:41.52 ID:ACTlA514
俺が最初に買ったLogicは定価で12万だったからな。
レス見ればすぐわかるんだからNGしなよ。
相手するヤツも荒らしやで(´・ω・`)
282 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 22:27:57.44 ID:ACTlA514
誰が誰にレスを書こうが自由なのに、
無視を呼びかける奴の方がよっぽど荒らしだぞ。
284 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 22:59:50.42 ID:ACTlA514
無視を呼びかけるヤツって、
学校でイジメやってるのと同じノリなんだろな。
自分の気に食わないヤツがみんなと話してると
腹が立ってしかたないだろ w
俺様が気に食わないんだから、
お前らも俺に従え!ってことなんだろうけど、
そんな自己中なヤツこそNGした方がいい。
>>284 俺はそういうヤツと喧嘩してみたい
残念ながら自分1人だとそいつが普段どんな事してるやつだか判断出来ない
名乗り出てくれると喧嘩吹っかける事が出来るんだが・・・
286 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 23:19:21.20 ID:ACTlA514
イジメに加担する奴もイジメだからな。
NGや無視を呼びかけてるヤツってのは
そういう輩だから加担しちゃダメ。
同じレベルに墜ちることになる。
毎日NG登録って面倒なんですよ自重してくださいね
288 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 23:21:34.22 ID:ACTlA514
無視やNGと同じ輩に、
やたら他人にsageを強要する奴もいるけど、
ああいうヤツって何でも自分の思い通りにならないと
気が済まないキチガイなんだろな。
どんなスレが上がっていようが
気にするこたーないのに、
自分が気に食わないスレが上がると
腹が立ってしかたないんだろうな〜 w
病気の人を病院に連れて行くのはイジメではありません
290 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 23:25:57.70 ID:ACTlA514
俺は学校でも掲示板でも、
皆に無視することを呼びかけたりするヤツが大嫌いだよ。
嫌いならテメーだけで無視してろ!って思う。
そういう呼びかけに屈して、
加担する奴も程度が低い。
sageの強要野郎も同じだけど、
ワガママをこじらせたキチガイに屈したら終わりだよ。
やっぱ高校生なんだ
やっぱいじめられてるんだな
そらそうだろな、すげーバカだし
いじめに遭ったら喧嘩すればいいじゃないか
相手を精神的にうち負かせ
他人の迷惑を考えずに自分の行動は正当化する
そんなネット番長気取りな爪楊枝君
>>290 そう言う精神構造だから虐めに合うんだよ
シカトする人間は暴力を振るう人間よりは利口
触らぬ神に祟り無しと言うではないか
俺の場合はロックギター弾かせたら県内トップのリアル番長といった所か
爪楊枝君もそういうものが1つでもあればよかったのにな
集団無視って無害な奴に対して悪意を持ってするものと、有害な奴に対して関わりたくないからするものの二種類があるけど、薄ピックオヤジに関しては後者だね(笑)昔から面倒くさいキャラでみんなに無視されてたけど理由もわからず被害者ぶってるんだろうな(笑)
無視をしたらその対象相手はさらに増長してやりたい放題になるんじゃ?
相手が有害なやつと分かるとは怖いから向かっていけないチキンなのか?
それじゃダメだろ いじめられる側と同じじゃないか
向かっていって負けてこいよ そしたら認めてやる
バカセは多分爪楊枝と同世代で高校生か浪人だと思うわ
言ってる事が幼過ぎ、全く外の事が出てこないからな
爪楊枝の逃亡時期とバカセが荒らさなかった時期が被ってたが
その時期ってセンター試験の日程とも被ってるしな
薄いピックが〜厚いピックが〜ってのはピックの話だからまだしも、イジメだーってスレチでしかないからどっかいけよ爪楊枝
回りが迷惑しているのに止めないなら、注意するか無視するしかないでしょ。
大事なことは、こういう便所の落書きと言われるようなところでも
最低限守るべきマナーがあるってこと。
爪楊枝も薄ピックも、自分の存在を認めさせたいが先に来て
回りがどう思っているかに考えが及ばない。
301 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:30:44.69 ID:s990GbmU
>>292 俺がsageないのも、
そういうワガママをこじらせた自己中野郎に
屈しない姿勢の1つなんですよ?
302 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:32:37.00 ID:s990GbmU
お前らってすぐ周りに流されるタイプでしょ?
ワガママ野郎の理不尽な要求の言いなりになるタイプだろ?
自分の考えが無い人間ってそうなんだよな〜。
俺は意味の無いsage圧力に
屈するつもりはないからsageないんだよ。
お前らはテロに屈したヤツらと同じだよ。
少しは恥を知れ!
303 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:34:41.55 ID:s990GbmU
俺のことを「age荒らし」だのと言う奴もいるけど、
スレが上がると何で荒らしなんだよ w
俺がわざわざageと書き込んで上げてる訳でもあるまいし。
sageを強要する自己中荒らしに屈する気は無いから
sageと入れてないだけだよ。
ageだのsageだの馬鹿げた呪文を入れる気はない。
304 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:35:37.43 ID:s990GbmU
俺は学校でも人をイジメたりもしないし、イジメに加担もしない。
流されるタイプでもないし、そんな弱い人間でもない。
俺がもしそんな無個性な人間なら、
こんな風に2chで人気者になってないからな w
氏ねカス
>>304 わかったから今日も薄ピック布教しろよ。満足したならROMってて(笑)
307 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:42:47.07 ID:s990GbmU
>>305 便所で飯食ってたような小心者に限って
掲示板だと大口叩くんだよな w
308 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:45:48.63 ID:s990GbmU
>>306 じゃあ今日は、演奏面での薄ピックの利点を語ってみようと思います。
薄いピックは速弾きし辛いとの声もありますが、
俺は全く逆だと思います。
厚いピックは弦に勝ちすぎて引っかかってしまうので
むしろ速弾きには向きません。
と言うか、向くケースは皆無です。
309 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:53:22.24 ID:s990GbmU
310 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:56:12.78 ID:s990GbmU
厚いピックで速弾きすると、
引っかかりでタイムロスするから
ハンマリングやプリングを活用して
ピッキングを間引かざるを得なかったりしますよね〜。
しかし薄いピックは引っかからないので
こんな風に全て弾いて音を出すことができるんですよ。
そんなの速弾きの内に入ってねーよ!と言われそうですが、
厚いピックだとこの速さでも全音ピッキングは辛いんじゃないかな?
311 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 20:05:30.88 ID:s990GbmU
312 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 20:06:24.67 ID:s990GbmU
【まとめ】
厚いピックと先端の丸いピックは速弾きに向かない。
楽作板の歴代痛いやつランキングだとこいつは何番目ぐらいになる?
右手と左手のタイミングが合ってねーよ。初心者じゃねーか。クリーンで練習した事あんのか?
この程度で、偉そうに語るな、はげ!
320 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 22:56:23.24 ID:s990GbmU
322 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:11:42.24 ID:s990GbmU
>>321 あんなのベースじゃん。
ベースに厚いピックが向くのは当然。
やっぱシンクロしてないっぽいな。
これ弦移動してるか?単にテケテケやってるような感じ。
>>322 0:26辺りから見た?まだベースって言えんの?いい加減認めようぜ
325 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:23:37.40 ID:s990GbmU
>>324 虚しくないの?
俺=自分の演奏/自分の音源
おまえら=他人の動画
>>320 エフェクト全部外せよ・・もっとも外したところで左右ばらばらなのは明白だが
327 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:29:29.30 ID:s990GbmU
例えば俺がエディーの動画を持って来て、
薄いピックは速弾きが得意だと力説しても
始まらないよね?
お前さんのやってるのもそれと同じだよ。
やっぱり自分の経験で語るべき。
328 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:30:50.23 ID:s990GbmU
あれが演奏w
>>327 俺は薄ピックが速弾きに向かないって言いたいんじゃなくて厚ピックでも速弾きできることが言いたいわけ。音も薄い自分の音源で偉そうにしてないで厚ピックでも速弾きできるの認めたら?
331 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:33:13.46 ID:s990GbmU
お前らの必死ぶりを見ると、薄いピックが速弾き得意だと
何かよっぽどマズイことでもあるんだろうな(笑)
厚いピックに音質的な利点もなく、演奏の利点すらないとなれば、
もう立場ないもんな〜 w
必死で戦ってるw
333 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:37:11.39 ID:s990GbmU
言葉だけだと、薄ピックは速弾きに不向きだとか、
薄ピックはピッキングが軟だとか、もたつくとか、
好き勝手批判できちゃうけど、
音源出して否定されちゃうと
お前らの妄想ベースの批判も通用しなくなるんだよな。
アスペに何言っても無駄だな…(笑)バカセってこいつなの?(笑)
335 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:41:14.77 ID:s990GbmU
>>327 いやたいして弾けてもいない自前の演奏よりは
プロの例を出されたほうがよっぽど説得力あるよw
仮にエディやポールが薄ピックを使っていたところで
厚めのピックがシュレッド系の主流であることには変わりないけどね。
>>334 そいつがバカセだよ、昨日から爪楊枝君だけど。
0.6mmのステンレスピックで弾いてみて
339 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:56:25.90 ID:s990GbmU
335の音源聞いて分かる通り、ピックの厚みによって音の質感が
ずいぶん変わるんだよね。
特にコードなんかだと、音が団子になりやすいから
シャープでキレのいい薄いピックの方が向いてる。
じゃあ単音に厚いピックは向くのか?と言うと、
これがまた向かないんだよ w
とにかく厚いピックは弦の振動を殺しちゃうから
音の深みとか味わい深い音も出ない。
340 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 23:58:31.55 ID:s990GbmU
>>320 薄ピックでこの有様じゃ、厚いピックなんてとてもじゃない引っかかって弾けないわなww
342 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:07:25.28 ID:iW94ccKp
>>341 >厚いピックなんてとてもじゃない引っかかって弾けない
そうだよ。
弾けたもんじゃない(笑)
わざわざ訓練してまで
向かないピックで弾くつもりもないしね。
>>335 0.7と0.5で何か一曲通して弾き比べてくれ 独奏じゃなくて
344 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:11:51.96 ID:iW94ccKp
例えばドラムで太いスティックを使えば、
嫌でも強く叩き過ぎちゃうよね。
それを力を抜いて叩けるように
わざわざ訓練する必要ってあると思う?
そんなバカげたことをする前に、
最適な太さのスティック使えば済む話なんだよね。
それはギターでも同じこと。
脱力だの何だとの言ってる人もいるけど、
わざわざ引っかかり易い反らないピック使って
それに慣れる必要がどこにあるのかと…。
音質的な利点があるならまだしも、
厚いピックから得られる利点なんて何もないんだし。
345 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:13:46.81 ID:iW94ccKp
>>343 薄いピックに興味が出ちゃったかな?w
自分で買って確かめるのが1番だよ〜。
お前さんの演奏レベルじゃ薄いのも厚いのも変わらんよw
そもそも薄いのでも弾けてない(シンクロしてない)のに「薄いのが向いてる」とか、頭おかしいじゃねーのw
>>342 うん、だからそれでいいじゃない。
薄いピックが向かないで
わざわざ訓練してまで
向かないピックで引くつもりない人もいるし。
厚いピックのほうが良い音出せる人もいるし。
ただ、お前は薄ピックにしてももうちょっと練習せい。
もっと上手くなる余地はたくさんあるぞ。頑張って。
実際のバンドでスタジオやステージで曲を通して演奏するのに
線が細過ぎてヌケもしない、全くクソの役にも立たないピックと音色、ピッキング理論(苦笑)
349 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:18:08.61 ID:iW94ccKp
【薄いピックの利点】
・音がいい
・速弾きにも最適
【厚いピックの利点】
・削れにくいので長持ち(それ以外の利点はゼロ)
350 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:22:19.96 ID:iW94ccKp
ハッキリ言っちゃうと、
ベースギターで使えちゃうほどの厚いピックで
ギターを弾こうとすること自体がバカげてるんだよね。
君たちって何でそんなバカなことやり始めちゃったの?(笑)
だめだこりゃww
352 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:23:41.94 ID:iW94ccKp
ドラムだって、バスドラ=太いスティック
スネア=細いスティックだもんね。
ベース=厚いピック
ギター=薄いピック
これが当たり前のことなんだよ。
353 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:25:46.56 ID:iW94ccKp
ベースギターは弦がぶっといから、
薄いピックを使ったらピックが負け過ぎちゃう。
逆にギターは弦が細いから
厚いピックを使うとピックが勝ち過ぎちゃう。
だからベースは厚いピック。
ギターは薄いピックを使うのが基本。
354 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:27:43.23 ID:iW94ccKp
こんな当たり前のことも、当たり前に理解できずに、
向かない太いピックで脱力覚えて弾いてるアホな人達がいるんだよね(笑)
355 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:28:40.44 ID:iW94ccKp
「自分は○○派、理由は××だから、結構良いよ!」って書き込む分には問題ない、というかむしろそのためのスレだし
「これはこうなのが正しい!俺が正しい!お前らは間違ってる!バカ!」なんて連投して説得力皆無な音源上げてちゃ誰も納得しないよ
議論にならない、そもそもの話その主張が間違いだらけなんだけどね
お前公園がどうとか例え話上げてたけど、それに沿うならお前は公園で奇声張り上げまくってるキチガイ
公園利用する人があまりいないとしても近隣の迷惑、完全な不審者だしその存在がもう滅茶苦茶迷惑掛けてる
幼稚なかまってちゃんは無視するのが1番だよ相手してる奴もかまってちゃんなの?
ごめんなさい
イバニーズのポールギルバードモデル
テリーゴールド
ヒストリーのちょっと高いやつ
この三つが好き
シンプルなセルロイドおにぎりの魅力を再確認
いろんなの試してきたけど結局自分にはこれが最高かもしれん
未だにわからない。鉄ピックの魅力…
362 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 05:37:17.76 ID:/0IZ3HvH
晒しage 薄ピック以外は認めないバカセの速弾きw
>309 :ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:53:22.24 ID:s990GbmU
>【薄いピックで速く全音弾きした音源】
>
http://twitsound.jp/musics/tsZpFr8Nk >349 :ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 00:18:08.61 ID:iW94ccKp
>【薄いピックの利点】
>・音がいい
>・速弾きにも最適
363 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 06:42:19.80 ID:U3PoYTyd
EVHのつべもジョンペトの画も見たんだろうから、どちらでも速弾きできるのは
分かっているはず。
ただ爪楊枝は厚いピックが苦手なだけ。それを認めると自己否定に繋がるから
必死に薄いのマンセーしてる。
もっと縦の弦移動も含んだ指板を広く使ったプレイをする様になれば、
何でJAZZ3が人気があるのか分かると思うんだがなぁ。
こんな流れでマトモな感じになるか分からんが
VPICKの標準ってかベストセラーみたいなのってある?
試してみたいがどれ買ったらいいか分からん
>>365 形状は多分、ScreamerかTraditionかSmallPoint。
厚みはそれこそアレだが、ヴィニーは2.75をスタンダードとしているらしい。
ウルテムのピックの感触が好きで色々試したいと思ってた中、好きなギタリストがピック屋さんってところのウルテムを使ってたんだけど、使ったことある人いる?
50枚で2800円って安いんだけど、失敗したらと怖くてなかなか手が伸びないんだ
販売業者 池田工業株式会社…普通だな!
>>368 JAZZの0.88ミリ使ってるクレイトンみたいに変な反りが無くて真っ直ぐだからウルテムが好きなら失敗ないと思う。
371 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:19:34.81 ID:iW94ccKp
==================================
ここまで、
薄いピックの優位性はいくつも上がっているのに、
厚いピックの利点を説いたヤツは1人もいない。
これが何を意味するかは分かるよね?
372 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:20:57.74 ID:iW94ccKp
>>364 >もっと縦の弦移動も含んだ指板を広く使ったプレイをする様になれば、
あの演奏、横移動で弾いてると思ってんの?(笑)
誰か収容してくれ
374 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:36:38.91 ID:iW94ccKp
同ポジトリルトレモロ多用だね
ペンタ運指だとこれ位が確かに限界かもね
ゴムピックは最悪だったな。
存在意義を問うレベル。
377 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:48:51.66 ID:/0IZ3HvH
>>374 てめ〜は頭腐ってんだろ
初心者のごまかし速弾きごっこじゃね〜かよカス
こんな音源平気でアップできる時点でいかにお前のレベルが低いか分かるわ
自分の力量とかレベルが全然把握できてないだろ
ハッキリ言っておく お前ド下手
偉そうに音源上げたり自説書き込むレベルじゃない
>>377 まぁそう言ってやるなよ。
こういうところじゃないと恥ずかしくてギターも弾けなさそうな感じなんだから。
そもそもペンタでガチャガチャに速弾きしようと思わないからな
指2本でフルピッキングだと筋痛めるし限界あるよな
380 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:53:28.25 ID:iW94ccKp
君らは、厚いピックの方が速弾きに向くとか、
JAZZピックは速弾きに向くとか言うけど、
薄いピックはもっと上のレベルで速いと思うんだよな〜。
ハッキリ言ってその辺の認識のズレがあると思う。
ひどい自演が続いているな
薄くても硬ければ速弾きで使えるよ
軟い奴はピッキングノイズが酷い
383 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 19:56:23.85 ID:iW94ccKp
おまけに君らは、
どうも左手の方ばかりに注目しているようだけど、
右手(ピック側)の速度が問われているんだよ?
今は、左手の演奏なんてどうでもいいわけ。
どれだけ早くピッキングできるか?なんだから。
384 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:00:14.48 ID:iW94ccKp
君らは思い込みだけで、
薄いピックは速弾きに向かないとか言うから、
俺がそんなことはないよ?と言う所を
実践で見せてるんだよ。
言葉だけで否定するより、説得力があるだろ?
じゃあ俺は電動ドリル使うわ
手でピッキングなんて遅すぎるだろ
386 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:02:35.45 ID:iW94ccKp
鳴っている全ての音は、
全てピッキングで出してるからね。
そうじゃなきゃ意味がないし。
これは左手の速弾きじゃなくて
いかに素早くピッキングできるか?が
問われている話だから。
どうもその辺すら丸で理解できていない
お馬鹿な人が多い。
387 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:07:51.61 ID:iW94ccKp
マジレスしちゃうと、
厚いピック使ってるのは初心者だけだよ(笑)
じゃあ僕は指で弾きます
389 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:18:01.83 ID:/0IZ3HvH
マジレスしちゃうとお前精神疾患
391 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:24:50.86 ID:iW94ccKp
392 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:26:24.06 ID:iW94ccKp
>>390 多弦ギターはギターとして認めていません。
393 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:37:04.55 ID:iW94ccKp
394 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 20:41:53.02 ID:iW94ccKp
とにかくこれで、
薄いピックが速弾きに向かないって話が
妄想でしか無いということが
判って貰えたんじゃないかな?
>>392 非常識なオマエが認めてないだけ。
韓国人でゴミ以下のオマエ以外は、多弦ギターは2ちゃんねるの楽作板ではエレキギターとして認識されている。
速弾きどころかまともにギターを「演奏」できない童貞のクソガキにエラソいわれてもなぁ、、
>>392 なんで?普通に10-46に+低音弦増やしてるだけじゃん
厚いピックで1,2,3弦辺りお前より高速でピッキングしてるから認めたくないだけ?
398 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 21:32:30.01 ID:iW94ccKp
399 :
ドレミファ名無シド:2015/01/22(木) 21:35:08.99 ID:iW94ccKp
上の音源で、どちらがポリアセタールで
どちらがセルロイドか当てろ!と言われたら無理だよね。
素材の違いから生じる音の変化よりも、
厚みや形状から来る違いの方がよっぽど大きいから、
まずはそこを重視すべき。
左手なんかどうでもいいって言ってる時点で察しろよお前らもw
しっかし、ひでぇ下手だな。いや下手でもいいけど
この曰いようを目にしつつ聞くのは罪悪感さえ覚えるわ
凄まじく下手糞なのに堂々と講釈垂れる無神経さ
完全に頭逝ってるやろこれ
左手の演奏なんてどうでもいい右手は弾けてるってどんな理屈だ
ペラピックのしなりでピッキングにタイムラグが発生するから
左手とのシンクロが疎かになってるんだろうが
そういうことにも気付けないレベルのド低能
二度とお前みたいな者が講釈垂れるな
もう、徹底的にあぼーんするしかないでしょ。
病んでいるやつの頭の中は、正直一般ピープルには理解出来ないから。
専ブラで毎日NGIDで。まぁ2桁レスするやつもそういないだろうし。
柔軟なオッサンや最近の子はジャズピック率が高いね
406 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 18:15:08.77 ID:hiJZqW4M
ピックの厚さ及び形状と男性ホルモンの分泌量について
1.5ミリ以上 おにぎり ティアドロップ → ハードゲイ
1ミリ付近 ジャズ ティアドロップ → バイセクシャル
0.5ミリ付近 おにぎり ティアドロップ → ニューハーフ
加筆修正追加お願いします
木のピック買ったけど使いにくかった
408 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 19:37:10.26 ID:IpZUdIIA
>>402>>403 効いてる、効いてる(笑)
お前なんかどうせ分厚いピック使ってるド初心者なんだろ?w
必死だなあ
410 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 19:53:13.58 ID:IpZUdIIA
>>404 相手が正論すぎて、
反論が出来ないといっつもこの展開だよね。┐(´ー`)┌
・相手をキチガイ呼ばわりする。
・無視を呼びかける。
411 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 19:56:14.71 ID:IpZUdIIA
音がバタついてるな
まぁ速いっちゃ速いけど、がんばれ
413 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:02:23.19 ID:IpZUdIIA
頑張る必要はないよ。
薄ピック使えば誰でもこのぐらいの速さで
ピッキングできるから。
ほんと凄いよ。薄ピックは。
414 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:04:54.30 ID:IpZUdIIA
薄ピックだと弦に引っかからない分、タイムロスが防げて、
速いピッキングが可能なんだよね。
極端に早く弾くことはないにしろ、
ピッキングに余裕ができるっていうか、
いろいろと楽だよ。
415 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:06:56.44 ID:IpZUdIIA
俺が速さ自慢していると
勘違いしている人もいるんだろうけど、
そうじゃないんだよ。
誰でもこの速さで弾けるんだよ。
鍛錬で弾けるんじゃなくてピックの性能だから
誰でも出来ちゃう。
凄いよ薄ピック!
ピックの硬さはチンポの硬さ
しかし厚手のピック(たとえばJAZZ3)でつっかえずに速く弾けるやつが
薄手に変えたらさらに速く弾けるぞ
厚手のピックってのはいわばギブスみたいなもん
418 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:11:00.82 ID:IpZUdIIA
ママチャリで速く走ろうと思っても無理があるけど、
ロードーバイク買えば簡単にスピード出るでしょ?
あれと同じだよ。
薄ピック使えば誰でもそこそこ速弾き出来ちゃうわけ。
厚いピックで速弾き目指すなんて、
ママチャリでロードバイクに張り合うようなものだよ。
それは愚かな極み。
419 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:12:39.97 ID:IpZUdIIA
向かない道具を使って、
鍛錬で克服したって意味ないんだよね。
適材適所ってものがあるんだし…。
厚いピックなんてベース用だよ。
そんな物をギターに使おうってのはバカげてる。
厚いピックってのは左右のシンクロや音抜けをよりシビアにさせるからね
しかしそれで慣らす事が出来ればギタリストとして相当にポテンシャルが上がるぞ
421 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:16:53.49 ID:IpZUdIIA
>>368 >好きなギタリストがピック屋さんってところのウルテムを使ってたんだけど、
俺には厚みが合わなかったけど、あの形はめちゃくちゃ弾きやすいよ。
あまりにも弾きやすすぎて、他のピックは使えなくなります。
オニギリとティアドロップを足して2で割ったような絶妙な形状で、
お互いのいい所取りをした最高の形状だよ。
純ウルテムは固い素材だから0.6mmが
普通のピックのミディアムぐらいなので、
その辺に気をつけた方がいいね。
422 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:18:11.33 ID:IpZUdIIA
>>420 わざわざママチャリで訓練する
競輪選手はいないよね。
最初から薄いピックに慣れた方がいい。
423 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:21:39.02 ID:IpZUdIIA
薄いピックってあまり売ってないから、
ギターやり始めた頃って、
ついつい厚めのピック使い始めちゃうんだよね。
悪い所からスタートしちゃうから、演奏も難しくなって、
指にも悪い癖がついたりして、
余計に薄いピックが使えない体になっちゃうんだよ。
つまり永遠にママチャリで勝負しなきゃならなくなる。
早く厚いピックの欠点を知って、修正した方がいいよ。
まあな
何で自分はJAZZ3に拘ってるんだか今でも分からないな
消耗が少ないから年に数回買い換える程度で良いって理由だけで使い続けてる気がする
>>411 厚いピックでも限界に挑戦してくれ!
どの位違うのか気になる。
426 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:23:43.53 ID:IpZUdIIA
気づくのはできるだけ早い方がいい。
早ければ早いほど薄ピックに慣れるのも早くなるから。
逆に厚ピックが長すぎちゃうともう使いこなせなくなるよ。
厚いピックに何か利点でもあればいいんだけど、
速弾きも不得意だし、音も悪いし、
何1つ利点がないからね。
ま、減りにくいという貧乏臭い利点だけはあるけど w
427 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:25:33.26 ID:IpZUdIIA
>>425 >どの位違うのか気になる。
厚いピック持ってないから出来ないけど、
速度は2/3〜1/2ぐらいに落ちるだろうね。
昔はゴリゴリ削るように弾いてたから厚いピックですらひと月と保たなかったな
今は高速で弾き続けても磨り減ることはなく(つまり右手の力みが抜けてる)使い続けられている
そういう意味では精神力さえ続けばメリットはあるな
429 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:28:03.90 ID:IpZUdIIA
競輪選手が乗るようなロードバイクって
指1本で持ち上がってしまうほど軽いんだよね。
そしてタイヤがめちゃ細い。
軽さ+細さ・・・それってまるで薄ピックだよね。
重い+厚い・・・いかにも野暮ったい感じだよね。
430 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:30:13.18 ID:IpZUdIIA
ギターはとかく、ヌケが〜と言うけど、
薄ピックの方が間違いなく音がヌケやすいからね。
速く弾けてヌケもいい…。
弦の振動を殺さないから響きもいい…。
何から何まで優れているんだよ。
厚いピックも薄いピックも慣れ次第なら、
薄いピックに慣れた方が100倍いいよ!
431 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:30:49.46 ID:LujxyOfq
Dunlop Jazztone 207の耳で落ち着きそうだ
204みたいなミニ型はJAZZIII系の延長でフラットピッキングの本来の醍醐味の
アップダウンどちら向きにもシーソー動作で柔らかく移動する柔軟な指使いが無理
>>411←今日初めてギター持ったのかな?何一つ弾けないだろこれじゃ
432 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:32:40.85 ID:IpZUdIIA
>>431 >Dunlop Jazztone 207の耳で落ち着きそうだ
それこそ何も弾けないだろ w
厚いピックでも何種類かあって先端の尖りが丸いものだとアタックが出ないからダメだよアレは
まあ薄くても硬ければ関係なく弾けるだろうが、ゴムみたく柔らかいピックだと弾けないだろうな俺は
434 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:35:00.18 ID:IpZUdIIA
先端の丸いピックは、
音のメリハリがなくなるだけじゃなく、
何とも言えないレスポンスの悪さがあるんだよな〜。
弾くというより、擦って音を出してるよな物だから、
もちろん速弾きなんて全く向かないし、
音的にも野暮ったくなりすぎる。
435 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:36:51.32 ID:LujxyOfq
おまえ超ヘタクソだもん、おまえに丸いピックは使えないよ
クリーンでアドリブ弾く速さも出てないじゃないか
>>411のお笑い演奏
436 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:37:59.88 ID:IpZUdIIA
437 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:39:28.13 ID:IpZUdIIA
良く使われている(であろう)一般的なJAZZ3の赤ピックはダメだよアレは
オルタネイト時ならいいが、エコノミー時はメリハリが出難い
ピロピロしてるのかと思ったらピャラララしててワロタ
440 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:42:55.35 ID:LujxyOfq
お手手に障害でもあるのかな?脳のほうかな?両方だな
441 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:46:46.91 ID:IpZUdIIA
薄いけどやけに丸いピック。
尖っているけど厚いピック。
どちらも拷問だよな w
442 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:50:02.93 ID:LujxyOfq
厚いピックじゃないとギターが鳴らないから
拷問に慣れ過ぎるとペラペラのピックじゃ弾けなくなるけどな
444 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 20:53:53.47 ID:IpZUdIIA
・薄めが好きな人=0.5mm
・厚めが好きな人=0.6mm
ピックなんてこの2択だけあれば十分。
それ以外はゴミ。
厚めで2.0mm
しかしナット幅で途端に弾けなくなるからな俺も
>>429 偉そうに語ってるのにピストとロードの区別もついてないのか…(困惑)
449 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 21:57:58.41 ID:IpZUdIIA
・音を曇らせたい場合=厚いピックが向く
・音の抜けを良くしたい場合=薄いピックが向く
・弦を暴れさせて下品な音にしたい場合=厚いピックが向く
・シャープでまとまりのいい音にしたい場合=薄いピックが向く
>>421 ついでにもうひとつ
なぜかウルテムの硬さに注意喚起してるけど
チャリに例えるんだったらウルテムのような硬いピックを推すべきなんだよなあ
ピストのタイヤ空気圧はママチャリの3倍以上でカッチカチやぞ(ザブングル加藤並感)
いやーすごいな病気だななんか。社会的底辺なんだろうなーこういう人。自分の結論が世の中の心理って思い込んじゃうんだよね頭弱いと。
なんか変なのが沸いてるな。しかも嘘理論やんw
弦にヒットした時にピックがしなっていると、振りを大きくしないと振りぬけない。これは物理に基づいた事実。
振りを小さくする事が鉄則の早引きで不利なのは自明の理。
例外的に振りが大きくしかも速く弾ける人もいるけど、手がでかいとか、相当練習を積んだりとか。
ピックが厚いと引っかかるのは深く当てすぎ。多少の練習で解決できる。
音色に関しては、薄いピックだとアタックや倍音は出やすいけど、基音がでにくくトレブリー。厚いとその逆。
倍音量=抜けと勘違いしやすいけど、基音とのバランスが重要。
それ以外にも素材や、ピッキング時のアングルなどでも変わるから一概にはいえんね。
やけにレス番が飛んでる
スタイラスピックはもう手に入らないのかな
偉そうに音源上げて薄ピックマンセーしてるけど、
俺が目指してるのはそんなグッチャグチャに音が潰れた雑音なんかじゃなくて
音の粒がひとつひとつクッキリ立ってアタック音がマシンガン撃ってるように聞こえるような、そんな圧倒される音
>>411とかなんかも音が繋がりそうになってるんじゃなくてただ潰れてグチャグチャになってるだけ
この際薄いピックの音質や演奏性は置いておくとして、単に下手糞で説得力皆無
とりあえずみんなゴムピック使ってみろww笑えてくるぞ
ピック屋さんのウルテム評判いいっぽかったからポチったわ
ありがとう
459 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 00:41:27.09 ID:07YdVIcq
歌でも演奏でも、
上手い人と下手な人の差はどこにあるだろうか?
上手い人=音量を一定に保っている。
下手な人=音量が不用意に上下する。
こういう違いがあります。
表現として意図的に小さく〜大きくするのとは違い、
一定であるべき所で音量がバラついて
乱れてしまうのが下手な人の特徴です。
460 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 00:44:51.10 ID:07YdVIcq
こんな点に目を向けて、
薄いピックと厚いピックの優劣を見てみると、
やはり厚いピックの欠点が見えて来ます。
ピアノを精細に奏でるには細い指が必要です。
スネアドラムに太いスティックが向かないように、
音量と道具の形状は深いつながりがあるわけです。
細い弦を、厚いピックが向かないことは
知能のある人なら直ぐに気付きますよね〜。
461 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 00:47:13.82 ID:07YdVIcq
ピアノにはしなやかな指が不可欠。
バイオリンにもしなやかな弓が不可欠です。
ギターにだってしなやかなピックが不可欠なのです。
厚く硬くしならないピック。
そんなもので良い演奏なんて出来やしませんよ。
>>459 そうそう、そうなんだよ!
んでもってお前の上げてる演奏音源はドンピシャで「下手な人」に当てはまる
464 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 00:57:24.13 ID:07YdVIcq
エフェクト無しのクリーントーンの速弾きが聞きたい
このガチキチはアク禁にできないの?面倒臭いから誰もやらないだけ?
1日1回NGIDで済むし
>>466 ひたすら
>>404 をやる。
レスは餌になるので絶対にしない。
我々が我慢出来なくなったら負け。
469 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 07:35:15.69 ID:lQBJheEX
独りよがりで協調できない奴に音楽は無理
ひたすらにこれを貼ろう
>>452 >なんか変なのが沸いてるな。しかも嘘理論やんw
>弦にヒットした時にピックがしなっていると、振りを大きくしないと振りぬけない。これは物理に基づいた事実。
>振りを小さくする事が鉄則の早引きで不利なのは自明の理。
>例外的に振りが大きくしかも速く弾ける人もいるけど、手がでかいとか、相当練習を積んだりとか。
>ピックが厚いと引っかかるのは深く当てすぎ。多少の練習で解決できる。
>音色に関しては、薄いピックだとアタックや倍音は出やすいけど、基音がでにくくトレブリー。厚いとその逆。
>倍音量=抜けと勘違いしやすいけど、基音とのバランスが重要。
>それ以外にも素材や、ピッキング時のアングルなどでも変わるから一概にはいえんね。
472 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 13:12:41.30 ID:07YdVIcq
>>465 自分で薄いピックを買って
好きな状態で弾いてみるのが1番参考になりますよ。
道具が変われば最初は弾きづらく感じるのは当たり前なので、
まずは体が慣れるぐらいまで使い込むのが吉です。
>>466 スレに気に食わないヤツがいるからアク禁にしてくれってか?
貴方どんだけワガママこじらせたバカなんですか?
>>472 使用機材と弦のメーカーとゲージ教えてくれ
474 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:16:27.80 ID:07YdVIcq
弦はアニーボールの010〜046です。
機材はヒミツということで。
475 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:18:23.16 ID:07YdVIcq
最近は薄ピックの優位性の1つである「高速ピッキング」を
お伝えして来たわけですが、
今日は薄ピックのもう1つ利点である「美しいコード」について
お伝えしてみようと思います。
薄ピックには「コードが綺麗」という利点があります。
逆に厚いピックに、まるで太いスティックでスネアを叩くように
音が暴れて汚くなってしまう欠点があります。
薄いピックは過剰な力を程よく逃してくれるので
音のキメが揃って綺麗に聞こえるんですよね〜。
476 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:22:29.58 ID:07YdVIcq
478 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:26:29.45 ID:07YdVIcq
どうですか?単純にコードを弾いているだけなのに、
何となく上手く聞こえると思いませんか?
薄ピックを使うとこういうマジックが利くんですよ。
プロが何を使っているか?なんてことは
気にしても意味がありません。
プロはプロなのだから。
しかし我々は素人です。素人として何ができるのか?
何を使った方が良い結果が得られるのか?
そこが大切だと思います。
479 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:27:58.00 ID:07YdVIcq
>>477 その手のネジピック使ったことがあるけど、
別に良くはないですよ。
できるだけ弦とピックを平行に弾く為の物だけど、
それ自体が良いことじゃないですしね。
ピックは弦に対して斜めに当てた方が良いです。
480 :
訂正:2015/01/24(土) 14:28:43.12 ID:07YdVIcq
>>479 >その手のネジピック使ったことがあるけど、
その手のネジれピック使ったことがあるけど=◯
>>474 なんで秘密なの?
そこまでピックに拘る人ってあんまりいないから他の拘りも知りたいんだけど
482 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:33:43.21 ID:07YdVIcq
上手い演奏は音のキメが揃っているものなんですよね。
プロはやはりそこからして上手いわけです。
キメが揃っていると美しく聞こえ、
揃っていないと下手で汚く聞こえます。
厚いピックで脱力・・・なんてバカげたことをやっていると
せっかくの演奏もバラついて素人臭い音になるだけです。
483 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 14:34:19.59 ID:07YdVIcq
>>481 ヒミツにすることでカリスマ性が生まれるんです。
歪にもアルペジオにもディレイはいってるあたり、アンシミュのプリセットにしかきこえん。
たぶんPOD
sikpikって弦に垂直に当てる事がコンセプトなんですが
こんな角度でどうやって平行に当てろと
使ったことないならないって言えばいいのに
487 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:16:22.52 ID:07YdVIcq
井上陽水&玉置浩二のアカペラですが、
明らかに素人とは次元が違いますよね。
http://youtu.be/n7A2EHSLyX0?t=17s そのヒミツは音量の均一性です。
プロは生の時点で既に形成された整った声を出しているわけです。
これが上手く聞かせるコツでもあるんですよね。
それはギターも同じで、
ピックの段階で整った音を出した方が良いわけです。
488 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:19:57.92 ID:07YdVIcq
ドラムでも、叩く度に音量がバラついていたらおかしいわけで、
叩くタイミングだけではなく、
音量のバラつきも無くしてこそ上手いわけです。
厚いピックを使えば、必然的にバラつきが生じやすくなります。
只でさえ上手くない人が、そんなピックを使えばどうなるか?
更に下手に聞こえてしまうだけです。
わかったようなわからないような
逆アングルなら平行に当たるよ
薄ピックって平行もしくはそれに近いアングルでひくからしなり弾きの良さがでるのに
ここに住みついてる奴は斜めに当ててるのかw
492 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:32:02.59 ID:07YdVIcq
弦に対して平行に当てるとペチペチしちゃうし、
音も細くなるんですよ?
薄いピックでも斜めに当てれば
それほど過度に反ることもないし、
太い音がでます。
これは基本中の基本ですね。
493 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:37:15.25 ID:07YdVIcq
ジャズギタリストとして有名なパットメセニーなどは
弦に対してピックを立て気味にして弾くそうです。
因みに彼が使っているピックも薄いものです。
下の動画でも語られているように、
並行にすると音が細くなり、立てるほど音が太くなります。
斜めというのは立てるほどではないにしろ、
やはり太くなりますからね。
494 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 15:38:30.16 ID:07YdVIcq
プロはプロなんだから気にしても意味がないとか書いてたのにプロに縋り出してウケる
>>452 >なんか変なのが沸いてるな。しかも嘘理論やんw
>弦にヒットした時にピックがしなっていると、振りを大きくしないと振りぬけない。これは物理に基づいた事実。
>振りを小さくする事が鉄則の早引きで不利なのは自明の理。
>例外的に振りが大きくしかも速く弾ける人もいるけど、手がでかいとか、相当練習を積んだりとか。
>ピックが厚いと引っかかるのは深く当てすぎ。多少の練習で解決できる。
>音色に関しては、薄いピックだとアタックや倍音は出やすいけど、基音がでにくくトレブリー。厚いとその逆。
>倍音量=抜けと勘違いしやすいけど、基音とのバランスが重要。
>それ以外にも素材や、ピッキング時のアングルなどでも変わるから一概にはいえんね。
>>483 なんでピックは秘密じゃないの?
録音環境は言えるよね?
薄かろうが厚かろうがピックを弦に当たる領域狭くなるように使えば同じ。
録音環境は割れロジックプロXの付属のモデリングブリセットです。
ギターはインドネシア製のバスウッドアイバニーズです。
バスウッドが嫌いなのでメイプル挿入する改造して失敗しました><
未だ高校生でママから小遣いもらってる童貞なんでアンプも新しいギターも買えてません。
楽器店で店員に話しかけられると逃げます。
お金がないので糞安物の薄いピックしか買えません。だからペット樹脂くりぬいて
自作ピック作ってます。
まともに1曲演奏出来ません><
ネットでしかデカい口叩けないんですw
まぁそういってやるなよ…
501 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:06:09.87 ID:07YdVIcq
薄いピックには様々な利点があり、
厚いピックには様々な欠点があることを知らずに
何となく厚いピックを使っている人が多いんですよね。
無知故の愚かさと言いましょうか・・・。
薄いピックの利点を知っていると、
またピックに対する見方が変わってきますよ。
503 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:29:12.94 ID:07YdVIcq
薄ピックは上級者じゃなくても速くピッキングできるし、
上級者が弾いた様な美しいコードの響きになります。
薄ピックはギターのような細い弦との相性がいいので、
ギター本来の魅力が自然と出るようになるんですよね。
薄ピックの明確なデメリットは速弾き以外にも、まだある。
薄ピックはアーティキュレーションがつけ難い。要するに弱く弾いても強く弾いても、音色・音量の違いが出にくい。
これは、ピックのしなりが手首や指の動作を殺してしまうから。
まともなギタリストは柔軟な手首で強弱やアクセントを付けるから、これを妨げるくらい薄いピックは使えない。
でも、ずっと初心者のままでいいなら、薄ピック最高☆
505 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:48:18.52 ID:07YdVIcq
ベースに使うような分厚いピックをギターで使うのはバカげています。
わざわざ向かないピックを使えば足かせになるだけです。
訓練にすらなりません。
もういい加減にバカげたことは止めましょう。
ギターにはギターに向く厚みというものがあるのです。
しなりの悪いピックはギターの響きを殺すだけです。
だなー。爪楊枝君のテケテケ弾きは正にそんな感じ。
フレーズなんてどうでもいいのかもな、とにかく右手が思うように振り抜ければ。
507 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 21:56:24.68 ID:07YdVIcq
以前トライアングルにも手を出してみたんですが、
これは「持ちやすいティアドロップ」と言う感じで、
音はティア+持ち易さオニギリという感じで、
思ったほどよくありませんでした。
先の丸いオニギリよりは弾きやすいのですが、
ティア同様に弦の掛かりが深くなりすぎてしまうので、
オニギリのようないい音は出ません。
>>494 この人が使ってるピックどう見ても厚いだろ!
510 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:00:25.68 ID:07YdVIcq
511 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:03:15.31 ID:07YdVIcq
普通、薄いピックは音がシャープでヌケが良いものですが、
この亀印のトライアングルはやたら曇ってて、
分厚いピックで弾いてるような音になります。
表面の仕上げもなんか変わっていて、
まるでマット調のゴム素材でもスプレーされているような
とても滑りやすい感触です。
そのゴム超の仕上げのせいか、音も妙に曇っているんですよね。
512 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:07:06.74 ID:07YdVIcq
ダンロップのピックはいくつか試したことがあるんですが、
どれもあまり良い印象を持ったことがありません。
このトライアングルもトーテックスみたいですが、
ティアで試したトーテックスとは明らかに感触が違います。
トーテックスという素材自体、あまり良いものではなさそです。
513 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:10:18.97 ID:07YdVIcq
一番製品が多いであろうポリアセタールも妙に音が曇って、
何がよくてこの素材の製品が多く出回っているのか
不思議に思います。
やはり素材としてはセルロイドが1番無難ですね。
514 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:11:00.05 ID:lQBJheEX
安ギターのペンペン擦り弾きでハイを稼いでるカタワですこいつ
515 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:14:54.13 ID:07YdVIcq
ヌケがいい素材としては、
ウルテム、PET、ポリカーボネイトなどがありますが、
ピックとしてはマイナーですよね。
516 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:17:03.91 ID:07YdVIcq
517 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:19:09.04 ID:lQBJheEX
お前うらやましいんだろ
俺なんとも思わないどころかアホに買われた物がかわいそうに思えるだけ
俺って日本人だな
518 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:20:12.46 ID:lQBJheEX
チョンや血の残ってる帰化人はこうした物に宿る仏性や擬人的な感覚がないからね
519 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:23:23.38 ID:07YdVIcq
俺は物をコテコテ置くのが大嫌いだから
こういうのは全く羨ましくならないんだよ。
しかもコレクターの気が全くない人間だし。
ギターは2台で持て余すタイプ。
520 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:25:59.10 ID:07YdVIcq
こんなに沢山ギターがあっても
いざ弾こうと思うと弦がサビサビで
ネックも曲がってたりして、
弾けた代物じゃ無かったりするんだよな。
俺なんて1台のギターを常に
ベストな状態にするのが精一杯だよ。
だから欲しいとも思わん。
NGID一個登録するだけで焼け野原になってワロタ
522 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:28:23.84 ID:lQBJheEX
アホのクセにネックポケット削ったおまえが言うな、死ね、バカ
523 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:29:22.95 ID:07YdVIcq
弦高もPU高も0.1mm単位で調節しなきゃならないし、
オクターブ調節だって±2セント程度にはしなきゃならないし、
ギターの調節って結構骨が折れるんだよね。
弦も直ぐに錆びて滑りが悪くなるから
相応のメンテをしながら維持してるし、
いろいろと面倒。
そんな物が何台もあったら気が狂うよ w
だから思うんだけど、この手の人のギターって
どれもまともにメンテされていなくて
質は相当に低いと思う。
クリーントーンの速弾き上げてくれないんだ
万年初級者の薄ピックには無理
>>523 お前は本当に視野が狭いこんな金持ってる奴が自分でギターの調整を自分でするわけ無いだろw
452、504で明確に薄ピックのデメリットを書いたが、反論がないところを見るとぐうの音も出ないというところか
528 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:36:21.28 ID:07YdVIcq
>>522 ネックポケットぐらい
自分で削って調節できるぐらいの
技術は身につけておいた方がいいよ?
529 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:37:29.11 ID:07YdVIcq
>>527 俺の圧倒的なレスの数々が全て反論だよ。
圧倒的な説得力の前に、
そんな小さな反論は何の効力もない。
531 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:42:03.40 ID:07YdVIcq
>>529 何一つ反論できてないやんw
完全に認めたから、もう言い張る事しかできなくなったってところだね、ははは
533 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:44:14.38 ID:07YdVIcq
534 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:47:11.32 ID:07YdVIcq
オニギリってワイドレンジなんですよね。
低域から高域まで綺麗にでます。
そこがオニギリの音質的利点です。
逆にティアドロップは上も下もちょっと削れて
レンジの狭い音になってしまうんです。
そういう違いまで見えてくるようになると
やっぱり「ピックはオニギリが1番」だと分かります。
右手の速さを示すならクリーンでいいよね?
クリーンで弾いてみてよ。
536 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 22:56:46.71 ID:07YdVIcq
>>535 どうも俺のギターレベルに
探りを入れているようですけど、
そんなものどうでもいいですよ。
重要なのはピックなんだから。
1音1音が聞き分けられないって、その音源聞く限りじゃたんに左手が追いついてないから音になりきれてないのが混ざってそれを歪みで誤魔化してるだけじゃんか。
538 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:02:26.29 ID:07YdVIcq
539 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:07:16.89 ID:07YdVIcq
薄ピックの力を借りれば、
誰でも速くピッキングできるようになりますからね。
上の音源の人も薄ピック使えば音が繋がるぐらい速くなりますよ。
道具の選択を見誤ると、
美味く弾けるものも弾けなくなるので
ちゃんとギターの弦にあった厚みのピックを使った方がいいです。
厚いピックを使って「脱力」なんて
バカげたことをやっても意味無いですから。
540 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:12:13.75 ID:07YdVIcq
速く弾くだけでも大変なことなのに、
脱力のことまで考えなきゃいけないなんて
そんなことを求められる道具はクソだよね。
薄ピックなら弾くことだけに集中できます。
薄いピックは軽く弾けばあまり反らず、
強く弾けば反って無駄な力を逃してくれるので、
キメの揃った綺麗な演奏になるですよね。
俺はこの薄ら馬鹿がギターと認めないギター弾いてるから厚ピックなぞ論外に等しい。
だからクリーンじゃないと本当の音は分からないよ
543 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:44:26.23 ID:07YdVIcq
実際にあんな高速でピッキングすることなんて無いわけだし、
そうムキになることもないよ w
ただ「薄いピックの方が有利」という所を見せただけ。
厚い方が有利であるはずがないことぐらい
少し頭を使えば分かるでしょ?w
544 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:48:23.65 ID:07YdVIcq
厚いピックを脱力して弾く…という
バカげた話もそうだけど、
ピッキングに無駄な力は極力使わない方がいいよ。
楽ができる部分はできるだけ楽をした方がいい。
滑りにくいピックを使うことも1つだと思う。
ピックが滑れないように気をつかい・・・、
更に脱力にも気を使い・・・。
そんな無駄なことばかり気を回して何になるんですか?
>>543 なんで俺が貼った厚ピックでフルピッキングしてる動画チューブモデリングスレに貼ってんの?
あの動画のピック厚いししならないけどお得意の講釈垂れないの?
546 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:50:49.96 ID:07YdVIcq
滑りにくいピックを使えば、
それだけ無駄な力が不要になるし、
薄いピックを使えば脱力云々の気遣いも要らない。
楽に弾ける状態を作ることが、
結果的にいい演奏/いい音の近道であり、
上達の近道でもある思う。
547 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 23:52:13.13 ID:07YdVIcq
>>545 モデリング動画をモデリングスレに貼って何が悪いですか?w
速弾き不利、強弱つけにくい、トレブリーな音、3拍子そろった薄ピック、最高だな!
きみにぴったりだよ☆
549 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:04:39.53 ID:59T8IuYS
どこで洗脳されたのか、
ピック=ティアドロップという思い込みが出来ていて、
ティアばかり買っていただけど、
ピックがズレてズレて仕方なかった。
まぁそんなもんだと思っていたんだけど、
行き詰まってオニギリ買ってみたら
目からウロコ・・・でした。
音もアップしたし、こんなに楽に弾けるなんて、
今までの思い込みは何だったのかと・・・。
550 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:08:34.90 ID:59T8IuYS
オニギリに変えたらウソのようにズレの悩みから開放されました。
これを自分なりに分析してみると、
オニギリって三角で重量バランスが取れているけど、
ティアは形が均等ではないので
ギターで言うところのヘッド落ちのような現象が
起きるんだと思います。
同じティアでも厚ければ厚いほど
振動が強くなってピックがズレ易くなります。
こんな所も厚いピックの欠点なんですよね。
551 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:10:49.25 ID:59T8IuYS
もう1つ思い当たる原因があって、
それはピックの面積です。
オニギリは広い面積で振動を受け止めるけど、
ティアは少ない面積で受け止めるので、
衝撃緩和能力が低いことからズレ易い所も有ると思います。
オニギリは指との接触面積も広くなるので、
ホールド性も高いですよね。
エロ本の広告かよw
553 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:13:38.21 ID:59T8IuYS
とにかくオニギリの方が
断然軽い力でピックを持っていられます。
ズレないように無駄に力を入れずに済むので
楽にピッキング出来ますよ。
とにかくピックは、より楽に使える物を選んだ方がいいです。
楽に弾けることが結果的に良い結果を生みます。
>>550 >ピック=ティアドロップという思い込みが出来ていて、
ティアばかり買っていただけど、
ピックがズレてズレて仕方なかった。
それはオマエが不器用でド下手クソってだけ。
555 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:15:48.75 ID:59T8IuYS
厚くて弦に引っかかる脱力して・・・。
ピックがズレ易いからその変にも神経つかって・・・。
な〜んてバカげたことはもう止めましょうよ!
もっと楽に弾けるピックがあるのに、
わざわざ問題の多いピックを使うことはないです。
薄いピックなら脱力不要ってかw、アホやなこいつw
ピアノでもドラムでもバイオリンでも脱力が基本。
おまえは脱糞でもしてろw
557 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:19:22.48 ID:59T8IuYS
ティアドロップの感触が欲しいなら
トライアングルを買う事をオススメします!
音もピッキングニュアンスもティアに酷似していながらも
持ち易さは断然に上ですから。
558 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:24:53.79 ID:59T8IuYS
楽に持てるピックを選ぶと
ホント、ピッキングが楽になりますよ。
演奏の半分は右手なので、
その右手が楽になるだけでも随分と変わってきます。
楽に持てるピックとして、重要な1つが、
振動を逃してくれることです。
薄いピックはしなって過剰な振動を逃してくれるので楽です。
逆に厚いピックは振動がピックに伝達しやすく、
しかも脱力の為にあまり強く握ることが出来ないので
余計に滑りやすいですよね。
よくこんな長々と持論語ってられるな
スレを荒らしてくだらない時間を過ごすくらいなら練習でもした方がいいんじゃないですか〜
560 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:26:58.26 ID:59T8IuYS
薄いピックは脱力なんてしなくても
ピック自身が自動で脱力してくれるので
プレイヤーはピッキングに集中できます。
ピックもしっかり握れるので
ホールド性は抜群です!
ほんと厚いピックは何から何まで欠点ばかりです。
ないない。
オニギリとかトライアングルとか必要以上に無駄にデカイだけの初心者向けで不器用なヤツ用か、ベースをピックで弾くヤツ用だな。
器用で優れたプレイヤーはティアでもjazz IIIでもカッティングから速弾きとか何でも弾ける。
562 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:31:36.50 ID:59T8IuYS
>>559 素人がいくらギター上手くても
あまり意味がないというか、
所詮は自己満足でしかないですよね?
俺はそんな所に時間を費やすなら
もっと人の為になることに費やしたいですね。
ピック1つのことで、
今まで弾きにくかったフレーズが
楽に弾けるようになったりするので、
厚いピックを見なおして見ることは上達の
近道だと思います。
じゃぁ今すぐギターやめろ
迷惑にしかなってねえよ消えろ
564 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:34:47.08 ID:59T8IuYS
俺自身、どこで洗脳されていたのか
ピック=ティアだと思い込んでいたように、
ピック=厚いピックだと思い込んでる人も大勢いることでしょう。
俺自身もそうでした。
以前は薄いオニギリなんて眼中に無かったですからね。
その眼中に無かったピックが、
実は最高のピックだったとは皮肉な話です。
屁理屈こねて練習もしないような屑の意見など、迷惑以外の何者でもないw
566 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:37:52.13 ID:59T8IuYS
自分の失敗から悟ったことを
ネットの皆さんに伝えて役立ててもらった方が
俺がギターが上手くなることより
よっぽど為になることだと思います。
薄いピックに変えるだけで、
今まで感じていた不具合が見事に解決されるのです!
今まで苦手だったフレーズも
弾けるようになるかも知れませんよ?
ピックのズレからも開放されるかも知れませんよ?
初心者レベルの悟りとか、そういうのいらないんでw
568 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 00:41:53.63 ID:59T8IuYS
薄いピックはキメの整った演奏になります。
厚いピックは乱暴な演奏になります。
薄いピックのしなりが、
独特の柔らかいメロウな演奏を実現するので
スローな演奏にも向きます。
勿論速弾きも得意です。
弦の振動を殺さないので音もいい。
しかも振動にも強い。
もう何から何まで利点だらけです。
逆に見ると厚いピックは欠点ばかりと言うことです。
569 :
本日終わり:2015/01/25(日) 00:48:05.71 ID:59T8IuYS
オニギリは弾きづらい…そんな風に感じた
ティアユーザーもいることでしょう。
それは先端の丸いオニギリを使ったせいだと思います。
ティアは先端こそ丸いものの、全体が細身なので弦の掛かりがいい。
しかしオニギリは幅があるので、先端まで丸まっていると
弦の掛かりは悪くて弾きにくい所があります。
しかし先端の尖ったオニギリは最高に弾きやすいですよ!
>しかし先端の尖ったオニギリは最高に弾きやすいですよ!
ティアを上手くホールド出来ない不器用なオマエと初心者はそうだろうな。
>ティアは形が均等ではないので
>ギターで言うところのヘッド落ちのような現象が
>起きるんだと思います。
初めて聞いたんだけど・・・わかる人いる?
薄いピックのデメリット
指先の動きを正確に伝えることが出来ない
アングル変化による音色の変化幅が小さい
倍音だらけで基音がしっかり出ない
これはどうお考えか?
薄ピックを捨てるに十分な理由だが
薄ピックさんのヘタクソ自慢にもう飽きました
モニターの向こう側でみんな嗤ってますよw
俺は速く弾くのならポールギルバードモデルピックなんだけど、
別に速弾きもうそんなに必要ないから今はきちんと一音一音意識できるように、もうちょい大きめのピック使ってる。
過去レスを辿ればわかることだが
思いのほか無視が効果的なので
お前ら黙ってNGしなさいよ
爪楊枝君博士はもうおやすみになったようだから言いますが、
か か わ っ ち ゃ ダ メ で す よ
ひたすらNGIDでお願いします。
577 :
576:2015/01/25(日) 02:15:18.71 ID:MO2QHw/w
スラッシュメタルは厚いピックでしか弾けんよ
最低でも.80は必要だ薄いと反るからな
特有の音色を狙って敢えてミディアムを使っている俺まで肩身が狭い気がして来た
まあ速いのは十中八九厚目の方が弾き易いんだけど音色はそれぞれだから適材適所
お嬢ちゃまじゃねーんだから、薄いピックなんか使ってたらバキバキに割れるやんけー
ササクレが指に刺さったら血がでちゃうわーん
ハードなのは俺の人生だけでいい…
ペラい上に先端が尖ってるとぱつんぱつんの音になるやろ
メセニーみたいにティアの丸い部分で弾いたりするなら未だしもさ
586 :
576:2015/01/25(日) 10:08:12.36 ID:MO2QHw/w
メセニーって、一時期ジャズピックの鈍角部分で弾いていなかったっけ?
メセニーってギター始めた頃薄いピックしか手元に無くて
それで理想の音追求したらあのフォームになったから参考にするなみたいなこと言ってたような気がする
ペラペラオニギリは、カッティング初心者の定番
589 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:19:46.50 ID:31au9+tC
メセニーは均一にポリポリ鳴らしたい人でブルースクランチの表現とは全く違う手法
アホはいっしょに考えるなよ
ミディアム派のトモはやっぱ押しには欠けるんだよなあ
590 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:29:05.13 ID:31au9+tC
カッティング重視系の人は起承転結感が弱いんだよな
591 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:35:13.53 ID:31au9+tC
メタルやパンクは本質的には常に「結」のピッキングで弾くべきなんだけど
アホメタは誤魔化し上等だからな
592 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:41:47.60 ID:31au9+tC
メセニーはハカセみたいな薄ピックを使ってまでして強音を殺してる人
ある意味アホでもできるロッククランチの盛り上げじゃない、フレーズでの展開の人だから
593 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 12:43:15.66 ID:31au9+tC
昨夜のハカセなんてちょうクソアホメタ遅ウンコ弾きで興奮しちゃってた、あの恥ずかしさの真逆
>>587 薄いピックしかないなんてことないだろうw
davaのピックなら硬さをある程度コントロールできる
>>594 おれもそれ某誌のインタビューで読んだけどマジで言ってたよ
地元の楽器屋にはペラペラのしかなかったらしい
んで都会に出て巧い人の演奏を観て初めて自分の弾き方が
変なことに気付いたとかなんとかw
このアホは指のグリップの強さから手首の使い方の調整でピックのしなりと同じ効果を出してるのが分からんのだな。
薄ピックでしか出せない音が有るし否定はしないが、明らかに音の幅が狭まる薄ピックは不利。
バカの指と手首は固い棒なのか?
ペラペラばかり使ってる人に、これが使い易いよとジャズピックを上げたけど無理だった
599 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:01:38.67 ID:59T8IuYS
600 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:05:16.13 ID:59T8IuYS
上手いヤツなんて何使っても上手いんだし、
上手すぎて参考にならない所ってあるよね。
その点、俺は上手く無いからこそ、
俺の体験・俺の言葉は凄く参考になると思うよ。
薄ピックを使えば、俺のようなレベルのヤツでも
簡単に速くピッキング出来ちゃうからね。
601 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:08:36.34 ID:59T8IuYS
なぜ俺のような上手く無いヤツでも
速弾きできるのか?と言えば、
もう薄ピック様のおかげなんだよ。
これに尽きる。
知っての通り、俺は2chが趣味で
ギターにはあまり熱が入っていない人間なんだけど、
その程度の人でもそこそこ速く弾けちゃうのは
君らと使ってるピックが違うからなんだよ。
602 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:11:07.19 ID:59T8IuYS
俺は速弾きに特化したピックを使ってるから
それなりに速く弾けちゃうっていうか、
適材適所を知ってるっていうか、
速弾きには速弾きに向くピックってのがあるんだよね。
俺は経験でそれを知っていて、
それを素直に使ってるだけのこと。
君らは向かないピックで速く弾こうとするから
大変なんだよ。
603 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:14:39.45 ID:59T8IuYS
上手くもないクセに出しゃばるな!
と思う人もいるんだろうけど、
上手いヤツの言葉は参考にならないんだよ(笑)
上手いヤツってのは安いギターでもいい音出すし、
厚いピックでも速弾きできるしね。
何でも出来ちゃうわけ。
上手く弾けないからこそ皆苦労しているわけで、
そんなレベルの人の言葉の中にこそ、
真のお宝情報が詰まっているんだよ w
604 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:19:08.19 ID:59T8IuYS
今まで逆上がりが出来なかった友達が、
いつしかできるようになってて、
え?おまえ何でいきなりできるようになったの?
どんな練習したんだよ?・・・ってのが参考になるわけです。
俺は今まさにそんな状態なわけです。
今まで厚いピック使って逆上がり出来なかったのが、
薄ピック使い始めてできるようになった状態。
605 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:34:22.11 ID:59T8IuYS
>>572 倍音の乏しいギターは音に深みがなく、安ぽくなりますが、
そんな音がお好みならば
バスウッドでも使ったらどうですか?(笑)
606 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:47:33.23 ID:59T8IuYS
俺が日頃から速弾きばかりやってるプレイヤーなら
速弾きできて当然なんだけど、
違うと言う所がミソなんだよ?
俺は速弾きなんてしない人間で、
そんな人間がちょっと速弾きがテーマになったので
やってみた…ってレベルなんだよね。
それでもそこそこ速く弾けちゃうから
薄ピックの凄さを誰よりも感じてしまうんだよ。
607 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:49:47.27 ID:59T8IuYS
みんなも早く厚ピックの欠点に気づいて
薄ピック様の恩恵を受けられるようになるといいね。
大した努力せずとも薄ピック様が
速弾きに導いてくれるよ ☆
これでできてるつもりなんだからお笑い
609 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:53:14.00 ID:59T8IuYS
薄ピック使うと誰でも速弾き出来ちゃうから
本当は自分だけのお宝情報にしておきたい所なんだけど、
情報って与えれば与えるほど、
また自分もお宝情報が巡ってくるという循環作用があるから、
出し惜しみせずに君らにも教えちゃってるだよ。
ほんとこれは超お宝情報だよ!
610 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 16:57:11.25 ID:59T8IuYS
人って、お金や欲の為なら頑張るくせに、
努力しても1円にもならないと思うと
何もしない人っているよね〜。
俺がこんな所で時間を使って
薄ピックの利点を力説しても1円にならないけど
物事をお金でしか計れない人って
なんか心が貧しいよね。
情報を人に与えること。
それも1つのボランティア精神であり、
社会貢献だと思う。
はやくこのスレ潰して次のスレいこうぜ
612 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:05:32.15 ID:59T8IuYS
厚ピック信者は、
薄ピックは速弾きに向かない…なんて吹聴してるけど、
明らかに思い込みだけのデタラメなんだよね。
俺みたいな人間でもそこそこ速弾きできる現実が
それが「ウソ」であることを証明していると思う。
それどころか薄ピックは速弾きが大得意だよ。
613 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:09:37.64 ID:59T8IuYS
厚ピックは弦に引っかかるから
そこでタイムロスが生まれる。
だから速弾きに向かないのは自明だよ。
厚ピック信者は「脱力しないからだ」なんて言うけど
脱力すればそれもロスになるからね。
そんな気遣いを強いられること自体、
速弾きには向かないんだよ。
614 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:12:23.52 ID:59T8IuYS
逆に薄ピックはなーんも考える必要がない。
速く弾こうと思えば、それだけエネルギーが必要だけど、
脱力なんて相反することをする必要がないから
そのエネルギーをそのまま速さに結び付けられるわけ。
しかも!薄ピックは反った反動のエネルギーで
ターボーが掛かるから、指の動き以上に速く弾けるだよ。
615 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:16:12.54 ID:59T8IuYS
厚ピック信者は、
薄ピックはもたつくから速弾きが苦手…なんて
もっともらしいウソを言うけど、
弦が引っかかる方がよっぽどもたつくからね。
俺がこれと同じ演奏を厚ピックでやろうと思ってもできないもん。
練習に練習を重ねればできるようになるだろうけど、
そんな苦労をせずに出来てしまうのが薄ピックの優位性なんだよ。
http://twitsound.jp/musics/ts2rX1OZ8
616 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:19:24.15 ID:59T8IuYS
練習に練習を重ねて来た人の言葉って
参考にならない所があるんだよね(笑)
悪い道具でも練習に練習を重ねたら
そこそこ使い物になるのは当たり前だし w
大して練習もしないのに、
そこそこ効果を発揮してしまう所に
優れた道具の凄さがあるんだよ。
>>605 どちらかというと倍音の乏しいギターは音に深みがないじゃなくて、広がりが少ない。では?
基音がしっかり出てることで音に深みが出るように感じるケースが多いと思う。
あとしなりを薄ピックのメリットに上げておられるが、しなりが正確性とのトレードオフとなるので意見が一致することはなさそうだ。
薄いピックが扱いやすいのは分かるけど、厚ピックにもいいところがあることを頭の隅に置いておいて欲しい。
ギタープレイの幅が広がり、いつか役に立つ日が来る事を祈る。
ちなみにバスウッドも使っている。
倍音豊かな音をさらっと聞かせるバランスは悪くないと思うよ。
どっちかというと薄ピックとの相性がいいと思うけどね。
618 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:23:19.97 ID:59T8IuYS
俺なんて日々2chばかりやっているものだから、
スレの人達から「ギター練習しろ!」なんて怒られるほどで、
そんな俺でも薄ピック使えばそこそこ速く弾けちゃうんだから、
もうこれは魔法のピックだよ。いやマジで。
これは俺の能力じゃなくて、
完全に薄ピック様のなせるワザだよ。
努力もせずに上手くもない奴の言葉になんの重みも説得力もない。本人はできてるつもり。
努力しないことで自分を護ってるんだろうけど、みっともないからやめた方がいい。
620 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:28:10.51 ID:59T8IuYS
>>617 >基音がしっかり出てることで音に深みが出るように感じるケースが多いと思う。
逆だね。
基音ばかり出るギターは大抵安物だし、
音が浮いて空間系エフェクター掛けても馴染みが悪い。
音として凄く扱いずらいと思う。
良いギターは音に深みがあるものだよ。
その真逆を行くのがバスウッド。
621 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。
逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。
622 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:34:11.28 ID:59T8IuYS
ハッキリ言って、薄ピック使えば1/3の努力で
速弾きできるようになるだろね。
ほんと魔法。
こんな優れた道具があるのに、
わざわざ優れない道具を使ってる奴らの気が知れない。
先入観ってのはホント恐ろしいよ。
623 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:38:05.63 ID:59T8IuYS
俺がここ数日、速弾きと称して挙げてる音源あるでしょ?
あれは全部、自作ピックで弾いているんですが、
自作じゃないとあの速さでは弾けないです。
いかに道具選びが大切であるかを
ひしひし感じさせられます。
だからこそ、ピックに拘っているわけです。
624 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:41:08.48 ID:59T8IuYS
下手なくせに何でピックに拘ってるの?
という問いもありましたが、
下手だからこそ道具で補っていると言う所ですよ。
脱力だの、ピックのホールドだの、
無駄な所に神経使わずに済むピックを使っているから
その分、速さだけに神経を集中できるです。
625 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:45:16.41 ID:59T8IuYS
俺の自作ピック、指で強く摘んでから離しても
指から落ちませんからね。
それだけ軽い力でピックがホールドできるので、
無駄な所に神経使わずに済むんですよ。
そういう1つ1つの積み重ねが、
結果的に楽なピッキングを生み出し、
それが速く弾くことにも繋がってくるわけです。
626 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:49:30.07 ID:59T8IuYS
しかし、殆どの市販ピックって
表面がつや消し状態になっていて、
密着性能が低いんですよね。
何でそんな風になっているか?と言うと
普通のピックは汗をかいた時に滑りにくくしてあるので
逆に汗をかかない状態だと凄く滑りやすいんです。
逆にツルツルピックは凄く汗をかいた時には滑りやすいけど、
普段の状態だと滑りにくい。
マジレスすると、手っ取り早く速弾きっぽいことができました。
で次に拘り出すのが音符の正確さだったり強弱のコントロールだったりするんだわ
そうなると薄ピックの弱点も見えてきてまた迷いだすだろうよ
薄ピック弾き易!ってのはわりとみんな一度は通る道だからね
628 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:54:16.76 ID:59T8IuYS
で、このツルツル仕上げのピックが殆ど無い状態。
純ウルテムは数少ないツルツル仕上げなので
そこがお気に入りでもあるのですが、
俺が好む0.5mmは売ってないので、
自作していると言うわけです。
と、言っても最近常用していたわけではなく、
普段使っているフェルナンデスの0.5mmオニギリで
速弾きしようと思ったら上手く弾けないので、
持ち替えたというわけです。
これほんと速弾きしやすいですよ。
629 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 17:55:53.10 ID:59T8IuYS
>>627 >強弱のコントロールだったりするんだわ
そこも薄ピックが得意な点ですよ?
スネアドラムを太いスティックで叩ければ
強弱のコントロールが上手く行かなくなるのと同じ原理です。
630 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:01:50.89 ID:59T8IuYS
631 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:08:48.67 ID:59T8IuYS
632 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:11:39.65 ID:5N1OmHso
このスレの住人は洒落じゃなくてピック病なんだろうな
どうしようもない感じだね
633 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:19:08.19 ID:59T8IuYS
635 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:23:32.56 ID:59T8IuYS
この形状で…、表面はツルツル仕上げで…、
厚みは0.5mmで…となるともう自作しかないわけです。
形状もさることながら、
厚みも素材や製品によって微妙に違うから
そこもまた難しいい所なんだよな〜。
今のPETの自作品はちょっとしなり過ぎる所が不満点。
馬鹿が何言っててもいいけど
スレが機能不全起こすのはどうかと
637 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 18:27:10.38 ID:59T8IuYS
PET素材って柔らかいんだよね。
0.6mmの市販のPETピック持ってるけど、
フェンダーのThin並だもん。
でも柔らかいのに音はシャープという
ちょっと不思議な素材。
>>628 >俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
オマエ、インドネシア製のガラクタRGは手放したってレスを何回もしてたよな?
売るのが恥ずかしいからまだ使ってんだろ?
下手くそでも薄ピックなら弾ける
薄ピック=自転車の補助輪
ってことか
640 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:14:11.68 ID:0rJHI4st
[621]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
AAS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。
逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
オマエだけ今年中に済ませろよクズ
特定の文言を見つけたらIDあぼーんしてるけど、スッカスカになるね
642 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:17:06.56 ID:59T8IuYS
>>638 >手放したってレスを何回もしてたよな?
何度どころか1度も言ってませんがね?
643 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:17:12.52 ID:0rJHI4st
[54]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:45:58.38 ID:qVKJJsNo
AAS
バスウッドは1万円のギターと同じ音がする。
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
[621]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
AAS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。
逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。
バーカ
>>642 ナニいってんだクズ
アイバの過去レスをググって、オマエのレス読み直せクズ
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
得意のあぼーんしてまた逃げろクズ、バーカ
>>629 ドラムの喩は的外れ、全然違う。
細いスティックったってぐにゃぐにゃ折れ曲がったりしないからな
しなりの大きなピックで強く弾けばしなりの分だけタイムラグが生じて
タイミングが取り辛くなる。
ゆったり弾く分にはむしろ強弱やニュアンスを付けやすかったりもするんだが、
速弾きの中でとなるとまた話は別。
646 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:43:04.46 ID:0rJHI4st
>>642 >何度どころか1度も言ってませんがね?
息を吐くようにウソを吐かなくていいから今年中に脱バスウッドを済ませろよクズ
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
647 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:49:54.50 ID:59T8IuYS
>>641 最小限の練習で最大の効果を上げる極意が書かれているので
読んだ方がいいと思うよ w
[621]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
AAS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。
逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
バーカ
薄ピックから抜け出せないと一生初級者
650 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:12:01.86 ID:59T8IuYS
>>648 で、手放したってどこに書いてあるの?
またいつもの妄想?
君らの批判はいっつも妄想ばかりだね。
651 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:12:32.06 ID:59T8IuYS
>>650 言い逃れしてんなよクズ
じゃあ、オマエだけ脱バスウッドを今年中に済ませろよバーカ
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
>>651 こっちのレスが大正解だな
[649]P ドレミファ名無シド[sage] 2015/01/25(日) 20:10:40.44 ID:wILRYOLG
AAS
薄ピックから抜け出せないと一生初級者
654 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:22:57.48 ID:59T8IuYS
初心者って間違いなく厚ピック使ってるもんな〜。
俺もそうだったし。
そこでどれほど無駄な時間を浪費することか…。
655 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:24:27.17 ID:59T8IuYS
薄いピックに変えると上達スピードが
ぐーんと上がるからね。
タイムマシンがあったら昔の俺に教えてやりたい。
たったこれだけのことに気づくのに
随分と無駄な時間を使ってしまったよ。
初心者って間違いなく薄ピック使ってるもんな〜。
俺もそうだったし。
そこでどれほど無駄な時間を浪費することか…。
657 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:25:15.42 ID:59T8IuYS
>>656 >初心者って間違いなく薄ピック使ってるもんな〜。
>俺もそうだったし。
アンチって息を吐くようにウソを吐くよね〜。
658 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:26:43.51 ID:59T8IuYS
薄ピックに変えるだけで
練習の効果は3倍に上がるからね。
これマジ凄いよ!
たったピック1枚のことが
実は凄く影響大きいってことが分かった。
[621]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/25(日) 17:30:48.33 ID:59T8IuYS
AAS
俺自身バスウッドを持ってるからよく分かるんだけど、
バスウッドは倍音が極端に少ないから
同じようにリバーブやらディレイやら掛けても
音が引っ込んでくれないっていうか、
より深く掛けないと馴染まなくなる。
逆にギター自身がしっかり高域が出て倍音も出ていると、
エフェクターを浅く掛けるだけで効くんだよ。
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
アンチって息を吐くようにウソを吐くよね〜。
660 :
576:2015/01/25(日) 20:28:35.42 ID:MO2QHw/w
もう布教活動はやめればいいのに。
661 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:28:53.81 ID:59T8IuYS
初心者ってついつい厚いピック買っちゃうんだよね。
ハードとかヘビーって言葉の響きが
カッコイイからなんだろな〜。
Thin(シン)なんて呼び方は
いかにも貧弱そうだしイメージ悪い w
>>658 >薄ピックに変えるだけで
練習の効果は3倍に上がるからね。
これマジ凄いよ!
>たったピック1枚のことが
実は凄く影響大きいってことが分かった。
アンチって息を吐くようにウソを吐くよね〜。
[649]P ドレミファ名無シド[sage] 2015/01/25(日) 20:10:40.44 ID:wILRYOLG
AAS
薄ピックから抜け出せないと一生初級者
大正解!
663 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:31:08.74 ID:59T8IuYS
チンコのイメージもあるんだろうな〜。
やっぱり柔らかいより固い方がイメージいいしね w
だから初心者ほどついつい固いピック買っちゃうんだけど、
そんなギターに不向きなピック使うから
余計に上達が遅れちゃうんだよね。
ほんと勿体無い。
ダウンチューニングで薄ピックとかゴミだからな〜。
>>660 やめていいけど、ID:59T8IuYSは息吐くようにウソを吐いて荒らすよ。
色々なピックのスレなのにバカセっつうクズの薄ピックだらけになるよ
666 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:35:32.98 ID:59T8IuYS
今、ケーブルスレで「ケーブルの方向で音が変わる問題」について
やり取りが盛んになってるけど、その違いを聞き分けられない人が
あまりにも多いことに驚かされる。
ケーブルメーカー自らも音が変わると言ってるし、
俺自身もハッキリとその違いが分かるのに、
それを必死になって否定してる連中が少なくないんだよ。
楽器やってるのに、そこまで音に対して鈍いと
厚いピックの音の悪さとかにも気づかないんだろうな〜。
667 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 20:36:16.01 ID:59T8IuYS
>>664 >ダウンチューニングで薄ピックとかゴミだからな〜。
ダウンチューニングで弾くヤツがゴミだからな〜。
>>667 苦しい苦しい(笑)もっと頑張れよ(笑)
薄ピックばかりのヤツがゴミだからな〜
>>667 早くガラクタRGIRE20Eを捨ててこいよ
2ちゃんねるのカリスマ(笑)
[49]P ドレミファ名無シド[] 2015/01/17(土) 19:27:04.30 ID:qVKJJsNo
AAS
君たちはもう脱バスウッドを済ませたかな〜?
まだの人は今年中には済ませようね ☆
落ち着け。
彼は薄ピックの良さを伝えようとしてるんだ・・・・。
アッラーの偉大さを伝えるためにテロをするのは良い事ではない
>>671 違うよ。厚ピック使うことに挫折して薄ピックに乗り替えておきながら、厚ピックと厚ピックを好きで使っている人たちのことをバカにしてるだけだよ
もうホントにあぼーんしようよ。
色んな意見を持つ人が居てもいいけど、
原理主義者が一度言い出すとキリがない。
反応するやつも同罪とはよく言ったもので
このスレは典型的な例だろ。
もうひたすらNGIDしかない。
677 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:03:53.40 ID:59T8IuYS
>>676 あぼーんアピールみっともないね。
それも1つの荒らし行為だと認識するべき。
厚ピックのファンキーカッティング最高!
ストラトのピックガードがカバガバ暴れる感じがたまらん
気持ちよくて厚ピックやめらんねえ。
持論述べるのはいいけど3行くらいにまとめろ。
どうせたいした事言ってないんだからさ
680 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:41:59.66 ID:59T8IuYS
もう「薄ピックは速弾きに向かない」なんて
デタラメ言う人も居なくなるだろうね w
そしてこれからは「厚みピックは速弾きに向かない」が
常識となって行く。
681 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:45:16.65 ID:59T8IuYS
682 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:47:23.60 ID:59T8IuYS
同じことを厚ピックでやると、引っ掛かりを無くす為に、
先端の僅かな部分だけ弦に当てて弾くことになるから
メリハリ感のない音になっちゃうんだよね。
しっかり弾いていたら音がタイムロスが凄いことになるから
そんな逃げの方法を取るしかなくなる。
すると音像までボケちゃうわけ。
>>681 おまい59レスもしてID真っ赤
気違いは二度と来るな!
684 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:49:48.74 ID:59T8IuYS
685 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:51:58.43 ID:59T8IuYS
上の音源の人は、
多分そこそこ上手い人なんだろうけど、
上手い人が弾いても、
厚ピックなんて使うと引っかかるわけです w
でも上手くない俺が
引っかかり無く弾けてしまうんだから
やっぱり薄ピック様は凄いですよ w
686 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:53:44.00 ID:59T8IuYS
【厚ピック】
ちゃんと弦を弾こうとすると引っかかる。
↓
それを回避する為に掛かりを浅くするとか、
脱力するとかせざるを得ない。
↓
結果、ちゃんとピッキング出来ない。
>>681 最初の頃に比べるとトーンがかなり良くなったな!
ロックのギターソロって感は伝わる
ワウかけてんのか知らないが、音像はかなりボヤけてるけど
良い感じで勢いは出てる たとえるならマイケルアモット
688 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 23:56:00.57 ID:59T8IuYS
>>687 >最初の頃に比べるとトーンがかなり良くなったな!
最初の頃はバスウッドギターだったからね。
あの頃はせっかく買ったバスウッドを何とかしようとモガイてた。
もう諦めた。
あんなギターでいい音出そうなんて時間の無駄。
689 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 00:00:11.60 ID:Y4XJdla4
メリハリ感の話をしたけど、
薄いピックってアタック感があるんですよ。
厚いピックしか知らない人は、
薄いピック=しなる=弱々しいピッキングと
想像で批判するけど、実際は逆です。
反った状態でパチン!と弦に当たるので
メリハリが有り、力づよいピッキングになるんです。
690 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 00:02:34.06 ID:Y4XJdla4
逆に「脱力」だのとやってる方が
よっぽど軟弱ピッキングになりますよ。
実際、厚ピックで弾く演奏って
全くアタック感が無いですからね。
ピックが弦に勝ちすぎるってのはそういうことです。
ピックやピッキングのことが色々と判ってくると
厚いピックがいかに欠点だらけのピックであり、
ギターに向かないものであるかが見えてきますよ。
691 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 00:05:56.38 ID:Y4XJdla4
根本的に厚いピックは音が曇るので、
音質の面からも欠点が目立つピックなので、
積極的に使うべきもんじゃないですね。
音と言うのはまず入り口から責めるのが基本なので、
ピックでできることは、まずピックから始めるのが
音作りの基本かと思います。
ヌケの悪い曇った厚いピックで弾いて
後からイコライザーで高域を足すよりも、
最初からヌケのいいピックで弾いた方がいいです。
即NG完了
694 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 00:08:29.39 ID:Y4XJdla4
>>693 NGアピールは荒らし行為です。
ピックに関係のないレスはご遠慮ください。
ごめん、
>>692が質問してたな。
そっちが解決してからで良いのでオススメある人いたらオナシャス
>>695 それ、グリーンもあるみたいだけど、それじゃまずいのか?
>>698 うわ、本当だ。
いつも買ってる店ではこの色しか無いから一色かと思ってた。
ありがとう助かった!
ってか最初からググれよって話だったな……
jazz3ピック弾きやすい
次スレ用テンプレ
このスレには薄オニギリピック以外は認めず
自論以外は全否定し、ドヘタクソの音源を上げて
延々と自論を長文連投する荒しが涌きます。
通称「バカセ」
バカセが涌いたらNDIDに登録してスルーしましょう。
荒しに反応する人も荒しです。
徹底的にスルーしましょう。
次スレからこれ入れようぜ
× NDID
○ NGID
>>677>>694 このようにレス乞食に対し
あぼーんは大変に効果があります
この先は言う必要ないですよね(トンボ人事並感)
今更ながらトーテックスのトライアングルがよすぎてワロタ
ティアの方がおれには弾き辛くてずっと食わず嫌いしてたんだが、
握り易さからか全然よくてビックリした
特にカッティングが気持ちいい 定番なだけあるね
>>705 初めて見た、段差の意味あるのか?
色々と効能を謳ってる割には何故そうなるのかが全くわからんw
広告が出るのはそれを見たせい
708 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 12:55:59.28 ID:cf3cKpba
NG登録を呼びかける奴ってどんだけカタワなんだろうな、姿を見てみたいわ
709 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 12:59:32.93 ID:cf3cKpba
またいつもの残念な人が音あげてハカセに屁をかがされてるので笑えました
ああいう腕を磨いて音楽になってないってのはどうしようもない無駄人生なんだよね
ニュアンスがあれば難しいことは必要が無いのがギターのいいところ
ニュアンスが出るのがいいギターと腕
ハカセのは中学生が初めてディストーションペダルを買ったニュアンスが出てるよwwwwwwwwwwwww
>>705 気持ちいいぐらいのサクラっぷりに草生えちゃうやばいやばい
あっ、そっかあ・・過剰なバカセ叩きも本人の自演だったのか
俺池沼だから気付かなかったゾ
712 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 19:30:18.39 ID:Y4XJdla4
>>701 >荒しに反応する人も荒しです。
つまりお前さんに同調する奴も荒らしってことだな。
誰が誰にレスを書こうが自由なのに、
皆にスルーを呼びかけて、
自分のワガママを押し通そうとするお前こそが荒らしだ!
少なくとも俺はちゃんとピックの話をしているわけで
荒らしじゃ無いからな。
713 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 19:49:51.69 ID:Y4XJdla4
貧乏くせぇwww
715 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 19:56:23.07 ID:Y4XJdla4
画像を見て分かる通り、先端が尖ったタイプと
少しだけ丸めたタイプを作って見ましたが、
ほんの僅かな丸みなのに音もそれなりに変化しますね。
素材は0.5mmの塩ビで、実測で0.5ジャズトぐらいなのですが、
持った感じが妙に厚く感じるというか、
人間の指の感覚って精細ですよね〜。
PETが0.48mmぐらいなんですが、この0.02違うだけで
妙に厚くぼったく感じてしまいます。
716 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:00:59.73 ID:Y4XJdla4
因みに0.5mmとして売られている市販のピックのほとんどは
実測で0.45mmだったりします。
0.6mmだと実測で0.52mmぐらいだったりします。
そう考えると今回の実測0.5mmというのは、
市販品レベルだと0.5〜0.6の中間ぐらいで、
ある意味理想ではあるんですが、
0.5に慣れきった指で摘むと厚いです w
717 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:08:42.04 ID:Y4XJdla4
塩ビという素材自体が他の素材に比べて柔らかいので
0.5mmでありながら、ソリ具合は市販の0.5(実測0.45)と
同じぐらいなので違和感はないです。
ただ若干厚いので、音質的にも0.5〜0.6の
中間的な感じになります。
弾きやすさ、音ともにバランス的にはいいですが、
最近、最もペラペラで音がシャープな
PETで弾くことが多かったので違和感がありますね。
718 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 20:12:12.70 ID:Y4XJdla4
>>718 >>712のようなことをしなくてもホッチキスみたいな物で楽にピックが作れる道具が売ってるよ。どんなのだったか忘れたけど。
ID:Y4XJdla4はイスラム国のヒトでつか?
722 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:23:13.75 ID:Y4XJdla4
>>719 あれは安い奴1500円ぐらいで売ってるけど、
普通の形状のピックしか作れないから
俺には意味がないわけ。
そもそも大量生産するわけじゃないし、
ハサミで十分。
723 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:27:06.46 ID:Y4XJdla4
PETの自作ピックだって1枚しか作ってないし、
今回の塩ビだって2枚作っただけだからね。
ほんとハサミで十分だよ。
今回はヤスリまで使ったけど、
PETのなんて切りっぱなし。
1枚作るのに30秒だよ w
ヤスリ入れても1分だな。
724 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:38:24.42 ID:Y4XJdla4
>>705 確かこのスレにも画像を晒したと思うけど、
2枚のピックを少しズラした状態にして弾くと、
12弦ギターでも弾いたような音になるんだよ。
2枚のピックを両面テープで貼りあわせて作っても同じだけど、
それを最初からやったのがその製品。
ショートディレイ掛けたように音に厚みが出る。
725 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:39:43.92 ID:Y4XJdla4
え?弦の合成波って事?
727 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:44:00.49 ID:Y4XJdla4
【トライアングル】
・音はティアと同じ。
・持ち易さはオニギリと同じ。
・それでいて耐久性はティアの3倍
オニギリ同様に形状のバランスがいいのでズレにくい。
3辺共使えるのでコストも安い。
ティア使うよりよっぽどいいぞ!
728 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:45:58.56 ID:Y4XJdla4
>>726 歌でも1人で歌うより2人で歌う方が
ちょっとゴージャスな感じになるでしょ?
ピックも2枚で弾くと似たような効果になる。
730 :
ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 23:49:21.25 ID:Y4XJdla4
効果が気になるなら
同じピックを両面テープで貼り付けるだけで
簡単に作れるからやってみれば?
君がやってよw
ゴージャスな音聞かせてよwww
>>730 >PETのなんて切りっぱなし。
1枚作るのに30秒だよ w
ヤスリ入れても1分だな。
ホッチキスでピックを作る物なら1分掛からないよ。
自分が必要な枚数分だけ簡単に作れるんだからハサミやヤスリなんて全く必要無いよ。
733 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:06:57.22 ID:FBy4zmcO
>>731 プロも同じフレーズを2度弾いいて重ねる
ダブリングという手法を良く使うけど
それを一発の録音で実現するのが
あのピックなんだよね。
>>732 あれはカットするだけだから
どの道、ヤスリは必要なんだよ。
俺みたいにオニギリとトライアングの中間形状を好む人には
何の役にも立たない道具。
自由研究の発表は小学校でやりましょう
>>733 一本の弦振動でそうやって実現するんだよw
本当にバカだよねwww
736 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:14:12.63 ID:FBy4zmcO
>>735 やった奴の意見と、
やらない奴の妄想の違い。
>>733 >あれはカットするだけだから どの道、ヤスリは必要なんだよ。
ヤスリを使うってことは、ピックに滑らかさが必要だから使うんだろ?
カットしたらピックは滑らかに仕上がる様になっているからヤスリは無用。
ジムダンのトーテックス!!!GOOD
739 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:35:44.31 ID:FBy4zmcO
>>737 >カットしたらピックは滑らかに仕上がる様になっているからヤスリは無用。
アマゾののレビュー見てこいよ。
みんなヤスリが必要って書いてるから。
740 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 00:36:35.09 ID:FBy4zmcO
>>738 トーテックスの利点ってどこ?
滑りやすいし音も良くないし
利点が全く分からん。
滑りやすいピックは嫌だけど、かといって全然滑らないピックも嫌だな
自分は曲中でフレーズによってピックの持ち方微妙に変えたりするからある程度滑ってくれないと困る
どんなピックでもズレるときはズレるし、そういうときも全然滑らないやつだとパッと持ち直せない
ピック2枚でダブリングとか言うならショートディレイでも使うわ
744 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 01:17:33.64 ID:1Qs0gu49
ピック2枚で弾く。
はるか昔、30〜40年位前の洋楽ネタだったような気が…
逆に滑り止めが原因でズレたり回ったりしたりね
下手な滑り止めならないほうがずっとマシだ
前から思ってんだけど、ああいうのってギター弾けない人が考案してんじゃないのかな
やるなら徹底的にやらないと、滑る箇所と滑らない箇所が混在してたら
圧の掛かり具合によってズルっといきやすくなるわなそりゃ
あんなの考える奴はバカなんじゃないかな
>>739 それはピックをグレードアップさせたいんなら、専用のヤスリを使えば良いだけであって、特に使わなきゃいけない訳じゃないだろ。
ピック一枚でそんなめんどくさいことしなきゃいけないのかよw大変だな…
俺は割とティアドロップ型ならなんでもいけるぞ。
速く弾くなら速弾き用ピックを選ぶこともあるけど、妖怪ピック隠しにあった時はそこらへんに落ちてるピック使うし、ライブの時も相方のギターのピックでいいやってなるよ。
昔はオニギリ専門だったけど今じゃ使える気がしない
750 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 09:44:42.78 ID:oOIE1ZHY
ハカセがアホメタどものパロデイのアホメタ音のホモ弾き始めたのが面白い
ペラペラニキのお話はうっすいなーw
やっぱ人間的にもペラペラなんやろかw
753 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:29:59.22 ID:FBy4zmcO
>>742 >かといって全然滑らないピックも嫌だな
そんなピック存在しないから安心してくれたまえ w
どんなピックでも動かそうと思えば動くよね。
特にオニギリはズレにくく、
そしてズレた時の修正もしやすい。
ほんとオニギリにはティアにはない多くの利点がある。
754 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:33:27.66 ID:FBy4zmcO
755 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:36:00.75 ID:FBy4zmcO
JAZZ3を好んでる奴だって
結局は先端の尖りと、ナイロンによる反りと、
エンボス加工によるすべり止めを気に入ってるんだよな。
つまり、俺の言う、
先端が尖っている方が速弾きしやすい…。
反る方が速弾きしやすい…。
滑り難いピックの方が弾きやすいという話に通じてるんだ。
違う。小さく尖った先端が、しならず弦に負けないことが抜き易い要因。
必然的に速く弾ける。
757 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:45:06.82 ID:oOIE1ZHY
JAZZ3なんてってもほとんど99.99%はアホメタのこすり弾きだから偉そうに言うなって感じ
758 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 19:45:58.88 ID:oOIE1ZHY
クリーンで弾て初めて「JAZZ3つかってます」名乗れよ
俺は音の好み優先でJazzV、てかXLを使ってるけどな
自分的にはこれが一番、ついでに長持ちするし
>>757 エンペラーさん、ちーす。
お陰でSG弾くのやめてジャズやってまーす。
>>755 あんたJazz3使ったことないだろ?
むしろ反らないピックの代名詞的な位置付けだぞあれは
なんせ1.5ミリ近くあるからな。小さいので尚反らない。
速く弾くためだけなら一つの理想形なんだろうけどな
ちなみにあれ新品に近い状態で振り抜かなくてもそこそこ抜けて聞こえるのは、
ピックそのもののしなりによるものじゃなくて
先端に(たぶん意図的に)残してあるバリで生み出されるものだな
バリをツルツルに削っちゃえばジャズピックらしくマイルドな特性に化ける
jazz3弾きやすいんだけど、そのマイルドになっちゃう部分が気になって
今は別の使ってる。
763 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:20:07.87 ID:FBy4zmcO
赤いティア型でナイロン製のJazz◯◯だったら使ったことあるよ。
小型じゃなかったから3じゃないんだろうけどね。
【ULTEX JAZZ3 Black 2mmのレビューより】
>厚みが通常のJazz3ピックよりかなりあるので
>同じ力加減で弾こうとすると弦に引っ掛かる感じが強いと思います
764 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:27:32.24 ID:FBy4zmcO
766 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 22:53:25.95 ID:FBy4zmcO
まぁ厚いピックは全部ベース用なんだけど、
あの三角ピックはどう持っていいのか分からないようなピックだった。
ベースに使うにせよ持ちづらそう。
767 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:03:23.83 ID:FBy4zmcO
色々とピックを試してみて分かったことがある。
それは「速弾き出来ない原因はピックにある」と言うこと。
早いフレーズで左手と右手がバラバラになったりすると
人は誰でも左手が遅いからだと考えちゃいますよね?
でも違うんです。
厚いピックは弦に引っかかるので、
自然と左右の動きが合わなくなっちゃうんです。
速弾き出来ないって言っちゃったよww
ピックの裏表でも音が変わります(バカセ新説)
770 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:07:26.80 ID:FBy4zmcO
本来速弾きに向かないピックを使っているんだから、
中々上手く速弾きできるようにならないのは
当たり前のことなんですよね。
でも、その当たり前の事に気づいている人が少ないんです。
これは時間の無駄の何物でもありませんよ〜。
左手って案外速く動かせるよなるもんなんです。
でもその速さにピッキングの方がついて行かないですが、
そっちを疑う人ってあまりいないですよね。
771 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:10:28.01 ID:FBy4zmcO
でも、厚めのピックから薄いピックに替えてやると、
あら不思議!今まで追従出来なかった速さが簡単に出せちゃう。
弦の引っかかりがいかにタイムロスを生んでいたのか気付きますよ。
向かないピック(厚いピック)で速弾きすることのバカらしさ。
そんな向かないピックで頑張って速弾きしようと四苦八苦することは
時間の無駄でしかありません。
772 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:12:15.76 ID:FBy4zmcO
上手い人が出て来て、
ほらこんなに速弾きできますよ〜?なんて
お披露目したって意味がないんですよね。
えっ!薄ピック使うと、バカセですら
速弾きできちゃうの?って所が重要なポイントなんです。
俺のように、メタル系でもなければ、ピロピロ系でもない人間で、
ギターなんてロクに練習もしないで2chばかりやってる人間が
ちょっと速弾きにチャレンジして、
そこそこ速く弾けちゃう所が重要な所なんですよね。
773 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:13:45.07 ID:FBy4zmcO
なぜそんなことができるかって?
薄ピック様のおかげですよ(笑)
ろくに練習もしない俺がそこそこ速く弾けちゃうと
君らの立場がなくちゃっうんだろうけど、
安心してくれたまえ。
君らも薄ピック使えば速く弾けるようになるから。
>えっ!薄ピック使うと、バカセですら
>速弾きできちゃうの?
どこにそんなレス付いてんスか?wwwwwwwwwwww
775 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:16:15.72 ID:FBy4zmcO
ギターを必死にやっている人間が、
ギターを片手間でやってる人間に負ける理由は
ピックの差なんですよ w
向かない道具を使っていくら練習したって
あまり速く弾けるようにはなりません。
逆に、俺のようにあまり練習しない人でも
薄ピックさえ使っていれば、簡単に
そこそこ速く弾けるようになります。
776 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:19:34.87 ID:FBy4zmcO
777 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:23:35.80 ID:FBy4zmcO
世の中にはウソ偽りが溢れています。
俺はよく口にするんですが、
真実って少数派の意見にこそ隠れているもので、
多数派の意見って意外にも当てにならないことが多いんです。
地球は丸い…と言い出した人も袋叩き状態だったわけですが、
結局は彼こそが正論だったわけですしね。
世の中っていっつもそんなもんですよ。
バカセ死ね
782 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:30:17.40 ID:FBy4zmcO
練習しまくって速弾きできる様になった人より、
練習しないのに速弾きできる人の方が
上達のコツを知っていると言えるんですよね。
要するに俺は「速く弾くコツ」を知ってるんです。
普通そんなコツって秘宝とされ、
そう簡単に外部には流通しないものですが、
俺は心が大きい人間なのでね…。
783 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:32:24.45 ID:FBy4zmcO
【速く弾くコツ】
簡単なことです。
厚いピックを止めて薄いピックに替えるだけ。
たったこれだけのことで1.5倍速く弾けるようになります。
784 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:33:55.10 ID:FBy4zmcO
厚いピックで速弾きしているプロだって多いぞ!
そんな風に考えてしまうのはド素人です。
彼らはもう半端なく練習しまくった猛者達です。
お前らこいつをおもちゃにするなよ
ド下手&音臭い ギターやめたら〜
787 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:37:29.41 ID:FBy4zmcO
これはもう、マジシャンが種明かしするのと同じですよ。
種さえ知ってしまえばなんてことのない話です。
少ない練習量で、たっぷり練習した人達と
同じぐらい速弾きできちゃうんだから、
こんなお宝方法を試さない手はありませんよね〜。
そんな超お宝情報を惜しむことなく教えてしまう
俺にみんな感謝してくださいね(笑)
出来てないから消えろ下手くそ!
しゃべんなウンコ臭いから
790 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:38:18.03 ID:FBy4zmcO
アホやw 反応しとおるw
必死で連投してるのに読む価値無しやんwwwwwwwwwwww
793 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:42:34.52 ID:FBy4zmcO
デブが速く走れないのと同じで
厚いピックで速く弾くのは至難の業です。
当たり前って言えば当たり前なんですよね。
でもその当たり前のことに
多くの人達が気づいていない所が面白くもあり
不思議なところです。
おら! お前みたいなもん相手してやったぞw ありがたく思えよカスw
795 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:46:31.47 ID:FBy4zmcO
メタル系でもピロピロ系でもなく、
2chに明け暮れ、練習も大してやらない人間が
いとも簡単に速弾きをやってのける。
それは君たちのように本気でギターやってる人間にとっては
ショックな現実なんだろうけど、事実なんだよね。
世の中は非情だね w
796 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:48:28.02 ID:FBy4zmcO
ま、その違いは「頭」だな w
俺は問題点に直ぐ気づくタイプだからな〜。
常識に囚われないっていうか、
俺は先入観に支配されるタイプじゃないから。
色々なピックを試している所をみて分かる通り、
結構、研究熱心なタイプだし。
なにこのスレ…
いつもこんな惨状なの?
ちゃんと弾けてないとかの以前に、音作りをもう少しちゃんとやった方がいいと思うぞ。
家で一人で弾くだけの人なのかもしれんが、もう少し気持ちよく弾けた方が楽しいだろ。
Jazz3は、大人の音色
800 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:53:52.65 ID:FBy4zmcO
俺は何をするにも頭を使うというか、
考えながら向き合ってるから、
君らが気づかないことにも気づくタイプなんだよね。
例えばティアを使って、ピックがズレやすかったり、
音のレンジが狭いことに気づいたりする。
気づくだけでもまぁ感性が鋭いんだが、
そこに「なぜなんだろ…」と答えを探すタイプである。
何が原因でズレやすいんだろ…。
何が原因で音のレンジが狭くなるんだろ…ってね。
そりゃあねぇ・・・
ギター碌に弾かない人にはわからないだろうけど、
ギターを楽しみたい人はそんなグッチャグチャな失敗速弾き目指してないのよ
ちゃんと完成された速弾きを「100」とするとバカセの上げてる音源って「3」なのよ
到達度「3」の音源自慢げに聴かされたって薄ピックスゲェ!なんて思えるわけない
勿論薄ピックを否定なんてしてないよ、それぞれ個人の思う良い音って違うし
バカセの音は明らかにダメダメだけど
802 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:56:26.90 ID:FBy4zmcO
ティアがそうなら、オニギリだとどうなるんだろ?
ってことで試したくなる。
で、実際に試してみると、オニギリだとズレ難いし、
音のレンジも広がることに気づくわけ。
なるほど〜こういう違いがあるのか…と1つ賢くなる w
そこで次は「何が原因してんだろうか?」とまた考える。
そうやってどんどん広がって行くんだよ。
803 :
ドレミファ名無シド:2015/01/27(火) 23:59:09.42 ID:FBy4zmcO
ティアやらオニギリやらの形状の前に、
もう既に厚いピックがダメなことは気づいてた。
そこは最初に気づいたね。
そこから素材やら形状やらに目を向けるようになった。
今じゃ何が良くて何が悪いのか、
もうかなり情報が固まったよ。
804 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 00:00:47.98 ID:NsyJepFc
>>801 でも君たちはその「3」にすら
到達できていないんだろな w
はいng
バカセのハヤビキモドキがスゲェとか思ってるのって
ホモジャズくらいだろうね 笑
このスレには薄オニギリピック以外は認めず
自論以外は全否定し、ヘタクソの音源を上げて
延々と自論を長文連投する荒しが涌きます。
通称「バカセ」
バカセが涌いたらNGIDに登録してスルーしましょう。
荒しに反応する人も荒しです。
徹底的にスルーしましょう。
次スレからも定期的にこれ入れようぜ
以外と?jazz3使いが多いんだな。やっぱいいもんな。
いきなりだけどここの住人はオニギリ派かティアドロップ派かどっちが多いのかね
ティア
>>804 >薄オニギリピック以外は認めず
自論以外は全否定し、ヘタクソの音源を上げて
延々と自論を長文連投する荒しが涌きます。
通称「バカセ」
俺はオニギリ
813 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 04:25:54.84 ID:18TvzY1H
おれもおにぎり
814 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 05:56:38.56 ID:10FwE/Vb
このスレで一番しょぼい奴は見るなと泣き叫ぶしか脳の無い
>>807←この虫、凡人の中のクソ凡人
816 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 06:50:04.67 ID:7Zw/lXbT
病気
このスレには薄オニギリピック以外は認めず
自論以外は全否定し、ヘタクソの音源を上げて
延々と自論を長文連投する荒しが涌きます。
通称「バカセ」
バカセが涌いたらNGIDに登録してスルーしましょう。
荒しに反応する人も荒しです。
徹底的にスルーしましょう。
819 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 07:29:05.90 ID:7Zw/lXbT
820 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 08:32:34.78 ID:10FwE/Vb
人気の無い学級委員長
>>818wwwwwwwwwwwwwwww
821 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 09:14:33.99 ID:10FwE/Vb
障害児とは口をきかないで下さいという学級委員長ヒドいwwwwwwwwwwwwww
822 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 10:42:27.61 ID:10FwE/Vb
チョンを学級委員長にしたらこんなクラスになってしまいますwwwww
825 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 12:29:30.85 ID:10FwE/Vb
JAZZピックの厚さと丸さ、摘まみ込まずフレキシブルに動作させるためのある程度の大きさ、弦をかけることのできる材質またはわずかなtip
けっこうV-pickのミディアムは良い
でもお高いんでしょ?
827 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:55:18.36 ID:NsyJepFc
>>807 ピックに何の関係もない書き込み及び、
イジメ加担の呼び掛けはご遠慮ください。
貴方自身が荒らしです。
828 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 19:55:50.88 ID:NsyJepFc
829 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:06:22.34 ID:NsyJepFc
830 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:11:21.61 ID:NsyJepFc
今までは音も曇っていて使う気にならなかったピックですが、
先端が尖ったことで高域が出るようになりましたね。
流石、理想の形状になっただけあって弾きやすくなりました。
しかし、音源を聞いても分かる通り、
低域がボワッ〜となっているのが分かると思います。
よく言えば「音が厚い」とも言えなくもないですが、
この厚みがむしろ邪魔なんですよ。
厚いピックになるとより顕著になります。
831 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:15:44.98 ID:NsyJepFc
なぜ0.5mmであるこのピックが、
厚いピックと同じ音質的欠点を持っているか?と言うと
実寸にあります。
他の0.5mmピックは実測0.45mmなのですが、
このダンロップのピックは実測で0.5mmあり、
0.6mmのピックとほぼ一緒の厚みなのです。
その為に音も同じ欠点が出てしまっているわけです。
832 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:25:15.97 ID:10FwE/Vb
弾く人の欠点が、です
833 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:28:31.06 ID:NsyJepFc
834 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:33:40.18 ID:NsyJepFc
ピック1つのことで、ここまで音が変わることに
ある種の衝撃を受けませんか?
録音した状態でここまで差がハッキリ分かるのだから
ピックも音質を司る重要なパーツの1つなんですよね。
自作PETも音は相当に良いのですが、
このGHS(セルロイド)の何とも言えない音も
味わいがあっていいですよね〜。
835 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:38:46.82 ID:NsyJepFc
ピックの厚みの差もありますが、
トーテクスという素材が曇った素材であることが分かると思います。
そしてセルロイドはシャープでジャギーな素材であることが分かりますね。
この2枚。どちらも理想形に削ってあり同じ形状なので、
素材による音の違いが顕著に分かります。
837 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:44:15.37 ID:10FwE/Vb
ちいさなPCスピーカーの中の出来事ですか?
838 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 20:57:35.72 ID:NsyJepFc
839 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 21:01:05.49 ID:10FwE/Vb
音が明瞭に出ない低能率のミニスピーカーで音を決めてませんか?
>>836 これのSemi-Roundの大きさわかりますか、似たような形のAmericanaの小さいほうは使ってますが。
>>840 そういえばAmericanaなんてのもあったな
製品コンセプトが被ってる気がしてよくわからんのが多い
842 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 21:38:20.48 ID:NsyJepFc
>>841 Americanaはポリカーボネイトだそうです
844 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 21:44:29.04 ID:NsyJepFc
このGHSのピックは今剛も使っているもので、
なんて言うか純セルロイドって感じのピック。
フェンダーのオニギリもセルロイドってことになってるけど、
音は全然も質感も違う。こっちは偽物臭い w
GHSの方はいかにもセルロイドらしい、
シャープさと倍音出まくりで
ジャギジャギした深みのある音が出る。
俺が持ってるピックの中で音は1番高級感があるね。
845 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 21:49:13.20 ID:NsyJepFc
しかしこのGHSのピックは、やたら反っててまっ平らじゃない。
だから表で弾くのと裏で弾くのとでは音が変わる w
その辺のクオリティーは酷いものだが、
音は際立っていいんだよな〜。
元は(右上)こんなに先端が丸くて、弾きづらいんだけど、
ご覧の通り形成して生まれ変わった。(右下)
http://i.imgur.com/hBXzPpI.jpg 利点はもう1つあって、表面の仕上げが半ツヤ状態なので
普通のピックほど滑らない。
>>836 妖怪ピック隠しのせいで今手元にないが
確かjazztoneシリーズと同じ硬い素材だったような
何も見えない
完全に機能不全だな
848 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:06:45.40 ID:NsyJepFc
849 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:09:59.45 ID:NsyJepFc
jazztoneはTORTEXのようです
下の二つはジャズトーンの207、208と同形状だったかな
852 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:19:46.30 ID:NsyJepFc
【音の悪い素材】
・トーテックス
・ポリアセタール
【音の良い素材】
・ウルテム
・セルロイド
一口にウルテム/セルロイドと言っても配合量の違いなのか、
それらしくない音のピックが多いので要注意。
853 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:30:42.27 ID:NsyJepFc
久々にいくつかティアドロップで弾いてみたけど、
オニギリに慣れた体だともう全然ダメだね。
ピックがズレやすいだけじゃなく
音的にも話にならない。
実測0.45mmのナイロン製ティアで弾いたら
もうペラペラ過ぎて流石に弾けないや w
トーテックスはどんなに強くピッキングしても割れないからいいね
耐久性もある
厚さも幅広くあるからお気に入り
ってかこれ使いはじめてからは他のを使ってみようと思わなくなったな
856 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:44:27.58 ID:NsyJepFc
857 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:46:47.17 ID:NsyJepFc
0.6mmですらこんなに音が曇るんだから、
ミディアムやらハード使ってる奴ってアホだろ?(笑)
858 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 22:54:36.66 ID:NsyJepFc
ギタリストにはヌケを気にする人が多いわけだけど、
まず厚いピックを疑ってかかろうよ?
ピックの厚みが0.1mm上がるごとに
どんどん音が曇って行くんだから、
無闇矢鱈に厚いピックなんて使うもんじゃないよ!
859 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 23:01:33.57 ID:20ghFO9a
>>858 薄いピック特有のキラキラした音を好むのはギターを始めたての子供。
厚いピック特有の重厚な響きを好むのはギターを熟知した玄人。
ここだけの話、俺もオニギリピックを加工した自作ピックを使っている。
シンメトリーではない特殊な形状だが。
861 :
ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 00:01:11.44 ID:KPF7qfcr
>>859 単音であそこまで音が曇るってことは
2つ音を重ねるてパワーコード弾けば更に音は曇るし、
3つ4つと増えて行けば更に酷くなっていく。
ああいう曇りは重厚とは言わないよ w
上にあった緑色のめっちゃ厚い石?のピックってどこで買えるの?
>>862 海外のhufshmidって工房が作ってる。1枚6000円くらいw
デュガンのマンモスのピックより高いんだ
865 :
846:2015/01/29(木) 01:13:25.25 ID:wsUtGdH8
6000円のピックとか無すの怖くて使えない
しかも石だと落とした時に割れたりしそうで更に怖い
超高濃度ポリエチレンだかそんな感じの名前の素材だった気がする。割れる恐れはないけど失くす恐れがあるなw
個人的に鼈甲ピック、音は最高なんだけど「高い&材が希少」でなんか畏れ多くて思い切り使えない・・・
ピックのために殺されるカメの身にもなってくださいね
亀さんのロゴで我慢すべき
もう、厚ピック専用スレ立ててマッタリ語ろうよ
どうせ来るよこいつ
おにぎりより三角の方が好き
874 :
ドレミファ名無シド:2015/01/29(木) 19:28:06.36 ID:wpyy4Bp4
みんな薄ピック教に改宗した方がいいよ?
薄ピックを崇めれば速弾き様も力を貸してくださるよ。
薄ピックは早いピッキングが得意なだけじゃなく、
しなることで音が豊かになるから、
スローなソロにも最適なんだよ。
カッティングのキレも抜群だしね。
音共にヌケがいい。
>>863ありがと!PayPal通してかえるかなあ?ちょっとさぐってみるぜ!
>>863 ウェーゲンのジプシージャズピックの約2倍とはたまげた値段だなあ
877 :
ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:27:38.91 ID:3/JMoeP7
ウェーゲンのパクリがPrimetone版Jazztone
878 :
ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 05:32:40.07 ID:3/JMoeP7
ウェーゲンは斜め角が強制でフレキシビリテイ皆無、
角度が合わないとどうにもならない
PrimetoneのJazztoneは角度無し
今度はシールドスレで暴れてるのか
専門板って一人キチガイが現れると壊滅するからなぁ
この板にはそういった類のキチガイが複数いるから始末に負えないんだよな
882 :
ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 17:42:00.46 ID:3/JMoeP7
ほんとシールドスレでシールドの方向性がわからないアホメタが暴れて大変だったけど潰したよ
883 :
ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 18:02:18.59 ID:BIbNolDZ
かまってちゃんvsかまいたいちゃん
大変だったけど潰したよ (ボコボコボロ負け)
あのキチガイここに居られなくなったからシールドスレでピック語るつもりらしいw
良かった良かった
厚ピックの話がずっと続いたので相手にされないと分かったのかな
精神病院に戻っただけでしょ
まぁ、かわいそうとは思うが、暴れっぷりは看過出来んからな。
スルーする、というか相手にしないことしかないだろう。
またピックスレ復活してんのかよ
もう基地外の相手すんなって いつまで薄ピックとか言ってんだ信じられんわ
頭も薄いんでしょ
薄ピック君は
人間も薄いし
892 :
ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 20:15:49.82 ID:YH0Nw6yI
一生懸命にピックの話をする人と
一生懸命に他人の悪口を書く人と
一体どちらがキチガイなんでしょうかね〜。
一生懸命にピックの話だけしてると思ってるなら都合良すぎだね
894 :
ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 20:20:09.82 ID:YH0Nw6yI
生きがいが「他人叩き」になってる人って
ほんと人間として薄いっていうか、
人として成り立ってないと思う。
早く死ねよこいつ
なんでNG登録でスッキリしないの?
NGつかたまに来るダケだからその必要もない
2ヶ月ぶりにのぞいたらまだいたから明日からまたしばらくこねえし
ウルテムオニギリ0.72とかジムダンみどりちゃんオススメしてくれた人いたけどその話も書きたくない
コイツのせいでスレ自体来たくない
邪魔になってるのをアスペって自覚できないからしょうがねえよ
キチガイとは意思疎通不可能だからな
ウザいと不平を言うよりも進んでNG登録しましょう
899 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 00:00:34.21 ID:vFkX3Oo4
106 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2015/01/05(月) 20:23:52.44 ID: MwOyY7dn
深刻な過疎化に見舞われてるな
↓
いっちょ俺が盛り上げてやるかと、
再びピックスレに書き込みを始める。
↓
其の甲斐あって大盛況!
↓
過疎ってる時にはスレなど見向きもしなかったくせに
スレが盛り上がってくると、
荒らしだの何だのと文句を言い始めるお前ら。
ひとりごとは盛り上がってるとは言わない
901 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:22:40.53 ID:x/uffAgl
902 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 08:32:40.75 ID:x/uffAgl
毎日毎日NG登録呼びかけだけに生き甲斐を感じる専用IDの
>>898=とびきりのネトキチ
そして
>>901-902も無駄
てか6000円の激厚ピックの詳細訊いてた人買ったのかな 気になる
904 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 09:34:03.72 ID:x/uffAgl
俺ほどJAZZピック情報を書いてきた人はいないからなあ
ウェーゲンと亜種系のななめ強制角度はむしろJAZZピッキング不可能とかお前にはかけないからな
偏った思い込み情報は糞以下だろ
>>904 >ウェーゲンと亜種系のななめ強制角度はむしろJAZZピッキング不可能
なんで?っていうかJAZZピッキングって何?
907 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:19:34.24 ID:vFkX3Oo4
俺のように、誹謗中傷にも負けず、ピックの啓蒙活動などをしていると
神様が恵みを与えてくれるんだよね。
一時は、もうどれこれも納得できるピックが無くて、失望してたけど、
自作や既存ピックの修正の知恵を与えて貰ったことで、
一気に不満が解消した。
ホモジャズ親父うっさいなぁ
909 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:21:45.62 ID:vFkX3Oo4
以前は、どれこれもイマイチ・・・だったのが、
今では、どれもこれも中々よくてベストを決めづらい状況。
一気に好転した。
俺が皆に知識と知恵を与えるように、
神様もまた俺に知識と知恵を与えてくれるんだよね。
910 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:30:01.81 ID:vFkX3Oo4
911 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:35:12.38 ID:vFkX3Oo4
白い方のピックはゴムのツブツブがついていて
滑り止めになってるタイプ。
黄色い方は表は薄いコイン状の物が貼り付けられていて
裏は凹凸で滑り止めになってるタイプ。
このコイン状の物はピックの反りの邪魔になるので取った。
どちらもセルロイドとして売られていたものだけど、
白い方は絶対セルじゃないと思う。
音が明らかにポリアセタールだもん。
912 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 17:42:44.09 ID:vFkX3Oo4
黄色い方はGHS同様に純セルロイドの音がする。
でも凹凸の型押しのせいか反ってるんだよね。
これも半ツル仕上げだから別に凹凸は無くても滑りにくい感じ。
で、今回買った2つ共に厚みが0.47ぐらいで、
この絶妙加減がまた存在価値があるんだよな〜。
分かったからその自慢のピックで弾いた曲を聞かせてくれよ
待ってるぜ
だから煽るなって
915 :
ドレミファ名無シド:2015/02/02(月) 19:18:21.18 ID:bIwIOKpT
(聞き分けられないほど立派な演奏したと思ってるのかな)
>>915 聞きわけるも何もご高説垂れるならまずその汚い音とでたらめなリズムをどうにかしてくださいよ
音抜け音抜け言ってる割にまったく抜けてないし
説得力0
聞き取れないな〜
耳がおかしいのかなw
そうか、俺らの聞き取れないレベルの違いを弾き分けているんだな!
もはや犬の領域だなw
犬の領域わろた
921 :
ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 18:08:01.76 ID:A2cEGFi4
笑う犬の領域
犬が笑う領域
924 :
ドレミファ名無シド:2015/02/05(木) 20:15:14.30 ID:g5KDIpHb
Heta
確かにものすごく下手。これじゃ何言っても説得力無いな。
自分で言ったこと出来て無いもんな。
オートワウ?かファズをかけてるような音で薄ピックならストレス無く弾けるとか説得力0。
さすが犬。これで弾けてるつもりとはな。
>>924とか一連の音源はネタだよね?釣り師なんだよね?
そうじゃなかったらちょっと恐くなって来る
そういう意味(怖さ?)もあって、スルー推奨なんだと思う。
その方が発作を起こさないという意味でも本人のためかも知れない。
ピックアップは蝋で固めてるんだよね
ハウりやすくなったギターがあって
経年劣化で蝋がゆるんだせいだと診断された事があった
試しに
モコモコな音で気に入らないP-90に
1分くらいドライヤー当ててみたら
音が変わった
モコモコがシャキシャキになった
高音が増える訳無いから、低音が減ったんだと思う
シングルっぽくなった感じ
これって良くある事?
ピックアップの劣化を促進させたという事?
ああ!
ピックのスレかよ!
ワロタ
スレ違いだけどこれは興味深い
低音出過ぎのモコモコでアテクシのお気に召さないのが一台あるんで後で試してみるか
ピックボーイ50周年ファイバーテックス、もう売ってるのかな?
金属ピックはマイノリティーなんだな
しかもチタンなんて皆無か
>>935 金属ピックは弦を弾いた時のクセが気に入らないな。
プラスチックとかだとカチンって感じだけど、金属はザラッて感じで、趣味以外には使おうと思わん。
銅、チタン、アルミと使ってきたけどw
因みに個人的にはJim DunlopのGelシリーズの黄緑が気に入ってる。
後はやっぱJazz IIIかなw
>>935 基本JazzIIIだけど、その日の気分次第でチタンピックも使うよ。
>>936 レスが来るとは思ってなかったよ アザ
タッチは人それぞれだからね、分かりますわ
ステン0.6とチタン1.0を気分で使い分けてる
慣れると角度でアタック感も調整できるし、特にチタンは全く削れないから弦への攻撃も非常に少ないです
自分はこの2枚だと両方、ヌルッとしたタッチ感に感じてます アルミはザラッとしててダメでした
939 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 23:17:12.35 ID:v0q/YmMG
940 :
ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 00:14:03.50 ID:94+vx6+E
これ(>924)も挑戦者さんの音源です。
クリーンで弾くなら普通にアリな選択肢だよね、金属ピック
ステンレスの0.6mmティア型一枚だけ持ってるけど
アタック音が全然目立たないというか、普通のピックのカチャカチャ音が全く無い音で好き
歪ませるとなるとアタック音が明確に音程持つから使えるどうこうの話じゃなくなるけど
>>937 >>941 レスアザ
金属ピック それほどマイノリティーでは無かったんですね
ちと安心しました
なんとなく試しにジムダンのstubbyおにぎり2mm買ってみた
やっぱり俺はjazz3ultex2mmでいいやと思いました
Gator Grip 2.0mm使ってる人いない?
XLのJazzがサイズ的にベストなんだが素材に種類がまだすくないな。
レッドベアでオーダーしたことある人いる?
ジムダンに拘らないなら、フェルやESPが出してるジャズ型は
ほぼXLのサイズなんで、バリエーションとして考えれば結構豊富だよ
特に珍しい素材があるわけでもないけどね
947 :
ドレミファ名無シド:2015/02/13(金) 20:47:48.25 ID:LLhv2SMZ
一通りのJAZZ丸ピックの弾きこなしを終え
Tipのあるピックでの強力JAZZ弾きで一通り試したら
JAZZピッキングに導いてくれたBig West Creation Stainless Jazzに舞い戻った
Stainlessの摩擦の強さによる弦接触の長さが生むリズムの深さと音色の豊富さ
弦を自在にいなせれば最高に面白いし最高に深い
ポクポクとしたネック鳴りトーンを出せるのはこれだけじゃなかろうか
金属ピックを使ってるジャズ屋っているのかな
金属じゃJazzの求める音色と真逆
現代系は除く
950 :
ドレミファ名無シド:2015/02/13(金) 23:17:03.97 ID:TZYvR4q9
金属ピックはジャギジャギした音になるから、
JAZZのように甘い音とは対照的だよね。
金属ピックで弾くと、いつ弦が切れるのかヒヤヒヤする。
現代系のジャズギターだと更に甘くモコモコが主流な気がする
実際ジャズトーンだとかPRO PLECみたいなピックが人気だったりするよね
わりとキラキラしたアコ系の音出す人もいるけどさ
>>947 自分が使ってる金属ピックはそこが出してるチタンのやつだ。
弦とピックを平行にして深く当てずにはじくには最適の練習機器。
ウルテムのサムピック、フィンガーピックってないんですかね?
サウンドハウスや楽天出店の楽器屋とかも検索したけど全然見当たらない。
サムピックはかろうじてオリジナルピック製造の業者で発注受け付けてたけど、小売の市販品が見当たらない。
サムじゃないフィンガーピックはまったく見当たらず・・・。
>>955 ありがとうございます。
アラスカピックは試したんですけどちょっと違ったんですよね〜。
ウルテムのフラットピックの音が気に入ったので、これのフィンガーピックないかな〜と。
>金属ピックはジャギジャギした音になるから、
>JAZZのように甘い音とは対照的だよね。
真逆
金属ピックはアタックを解放する(殺す)ピックなんで甘い音
>金属ピックで弾くと、いつ弦が切れるのかヒヤヒヤする。
逆 もしそうなってるなら弾き方がおかしい、理由は上に同じ
また摩耗が見て取れるので寧ろ弦交換時期が解り易く切れにくい
958 :
ドレミファ名無シド:2015/02/15(日) 23:59:08.85 ID:hyPobVvS
ピック側が減るからこそ弦のダメージが少ないわけで、
そのピックが金属で減りにくければ、
今度は弦のダメージが増えるのは当たり前。
金属ピックがジャギーな音になるのは
弦への攻撃性が高いからだよ。
>>957 金属ピックが甘い音ならジャズマンも使ってるだろアフォ
>>958 何この子浅い事言ってんの?と思ったらバカセかよw
薄ピックをペンペンでしか弾けないお前ならではのバカさだな
衝撃を肉体で吸収する弾き方が出来ないんだよねお前は
>>959 うっわー恥っw この無知さw
金属ピックは斜めに切る様に弾いたりペンペン叩く様に弾くピックじゃねーんだよバカ
柔らかい素材と同じ調子で弾いてるからジャギジャギ言ってるんだろお前は
お前のは、弦を弾くじゃなく弦を虐めてんだよ
『ピックの材質・大きさ・厚さに限らず、ヘタクソはすぐに弦を切る』
何年か放置してサビサビになったギター以外でプレイ中に弦切れた事ないな
ビギナーが弦を切るのはピッキングじゃなくて張り方がへたっぴだからしょ
>>961 激しいストロークばっかやるスタイルだとよく切れるんじゃね?
俺も切ったことないから分からんけど
初心者が弦を切るのは、ピッキングより左手の力みが原因の磨耗起因も多い
>>960 金属ピックもアングルを付けないとジャキジャキする
訂正 平行だと硬い音になるしアングルを付けるとソフトになる
>>965 >金属ピックが甘い音ならジャズマンも使ってるだろアフォ
このアフォ発言に気がつかないキチガイ
アフォキチ君w
>>967 >金属ピックもアングルを付けないとジャキジャキする
>>968 >平行だと硬い音になるしアングルを付けるとソフトになる
うわーーメタラーの発想w
ジャキジャキする弾き方w
『ピックの材質・大きさ・厚さに・角度に限らず、ヘタクソはジャキジャキさせすぐに弦を切る』
>金属ピックはジャギジャギした音になるから、
>JAZZのように甘い音とは対照的だよね。
真逆
金属ピックはアタックを解放する(殺す)ピックなんで甘い音
>金属ピックで弾くと、いつ弦が切れるのかヒヤヒヤする。
逆 もしそうなってるなら弾き方がおかしい、理由は上に同じ
また摩耗が見て取れるので寧ろ弦交換時期が解り易く切れにくい
972 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 15:58:35.27 ID:lq3YP7KR
妄想リストが多いから適当なこと書いてる気の毒な人が多いこと
なんか薄ピックと同じくらいめんどくさいの湧いたな
通販したついでにステンレス製のピック二種類買ってみた!
チタンがよかったなー
金属ピックで弾いてるとギター傷だらけにならねえ?
ギターが傷だらけになるとかどんな弾き方をするんだよ
ステンレスピックは456弦の巻線がすぐ痛むってだけだ
977 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 17:15:50.62 ID:azxe5MlX
デルリン素材は中域が出る
>>973 メンドクサくて日本語を忘れたんだね、スルクナイ君
465 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/02/16(月) 16:24:06.97 ID:FPvH8s7R
歌って即興で作ったりするくない?
セッションでメロだけ作って歌詞後付けとかよくあるけど
979 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 21:16:51.75 ID:ZjkhDI1z
>>960 世の中には当たり前のことを
当たり前に理解できない低能が
一定数いるってことがよく分かる。
>>979 世の中では当たり前と思い込んでしまっている事を
当たり前に気付かない尺度の狭い低能が
一定数いるってことがよく分かる。
982 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 23:33:21.87 ID:ZjkhDI1z
世の中って恐ろしく鈍い奴ってのがいるんだよな。
アームアップ出来ない時点でポテンシャル200%はおらか100%にすら届かないんですがそれは
バカセ、狭い尺度と思い込みの例2
115 :ドレミファ名無シド[]:2015/02/16(月) 21:37:27.04 ID:ZjkhDI1z
【俺様の日記】
009弦の怨念を未だに引きずっている感じではあるが、
やっぱり010のハリがあって粒立ちの良い音は気持ちいいな。
009弦とは比較にならないほど
1音1音の粒がハッキリしていて存在感がある。
やはりこの音に慣れてしまうと、
009弦はあまりに貧弱である。
ゲージで音が変わるのは当たり前
同時、弦の太さによって鳴らした方が違ってくるというのも当たり前
薄ピックによる一本調子弾きのお前は、それすら知らず
弦を太くしたら音が太くなった〜と喜んでいるお子様
ゲージの特性にあった鳴らし方、個々の楽器の良音の引き出し方を知っている人は
○○弦はあまりに貧弱である、という楽器側を批判する表現はしないものだ
そして特定の材木種の否定もしない
貧弱なのは、お前のその恐ろしく鈍い脳と使い物にならない腕
『バカセ筆を選びまくり』
985 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 23:49:07.23 ID:ZjkhDI1z
>>983 ストラトのポテンシャルであって
トレモロのポテンシャルではないのだよ?
986 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 23:50:32.91 ID:ZjkhDI1z
>>984 009弦と010弦の違いも満足し分からず、
弦が新しいからだとか
バカなことを言ってる低能はお前ぐらいなもんだよ。
987 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 23:52:04.41 ID:ZjkhDI1z
>>981 >狭い尺度と思い込みの例1
無知・無能なお前さんよりも
その動画の主の方がよっぽど信ぴょう性があるけどな?
988 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 23:56:36.96 ID:ZjkhDI1z
『ヘタクソの典型的特徴』
・ゲージを変えた話をやたらしたがる奴
・二桁程度の個体しか弾いた事も無いのに、特定材木種を批判する奴
・ギターの形状だけで音を批判する奴
・ピックの種類をやたらコロコロ変える奴
・ピックの先が鋭く尖ってないと速く弾けないと思ってる奴
・厚いピックは撓らないと思い込んでいる奴
・柔質素材の感覚しかないにも関らず、金属ピックの音を空想で語る奴
・モデュレーション系エフェクトをかけないと落ち着かない奴
・2ちゃんねるで無意味な音源をうpし続ける奴
・俺と誰かさんと間違えてる奴
990 :
ドレミファ名無シド:2015/02/17(火) 00:06:57.70 ID:t3hGKIkv
どっちも異常だからまとめて出て行けばいいのに
なんでこのスレは定期的に荒れるんだ
キチガイに粘着するのはキチガイだけ
はっきりわかんだね
>>976 お前、まさかヘッドや指板、ネック、果てはボディ裏まで傷だらけになると思ってるのか?
ピックアップやピックガード、PRSタイプは弦直下のボディトップだよw
少しは常識的に考えろ、この珍獣ピテカンイモクイザルがw
頭が悪い奴の相手は疲れるぜ、全くよwww
>>990 ああ、こりゃあ破壊&燃焼を騙るべきだろうなサル
次スレはいらねーからなサルども
金属ピック使ってると若年性アルツになるんだぞ
>>971
なあハイマーちゃんよw
いっそのことお前ら珍獣ヘコキザルもジョフベックみたいに指で弾け
これで∀解決だ珍獣どもwww
ーーーーーーーオワリーーーーーーーーーー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。