1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 23:44:31.28 ID:4jY1q7g/
3 :
ドレミファ名無シド:2014/10/18(土) 23:46:09.74 ID:4jY1q7g/
《相談用テンプレ》
【用途】. →「ドラムに触ってみたい」「ドラムの練習」「〜に憧れて」「自己満足」等
【予算】.*→重要。相場がわからなくても、おおまかにでいいから書くこと(5万円とか10万円とか)。
【環境】.*→戸建・マンション(階数・角部屋など)・田舎等
【区分】 →新規購入 or ○○からの買い替え or ○○に追加
【候補】 →具体的な機種候補や、一応チェックしてる機材があるのなら書いておく。
【面積】 →設置面積を気にするのか、(゜ε゜)キニシナイ のか
【拘り】 →理由無き強い拘りがあれば。 拘りも大事です。
※記入例:中古は嫌 / ローランドよりヤマハが大好き
【備考】 →その他経歴など何かあれば包み隠さずに吐き出すべし。
-------------------------
※.*印は必須項目です。
必須以外の項目もできるだけ具体的に書きましょう。曖昧な相談には曖昧な回答しか返ってきません。
4 :
ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 07:39:25.23 ID:cJhIPAQk
5 :
ドレミファ名無シド:2014/10/19(日) 09:42:06.79 ID:1YPv5CoY
6 :
ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 08:28:48.65 ID:klgJdPgF
7 :
ドレミファ名無シド:2014/10/20(月) 10:43:55.42 ID:csq8j6s1
8 :
ドレミファ名無シド:2014/10/22(水) 08:31:49.25 ID:XcylVfPH
おまえらにとっての壁ドンは喜びじゃなくて死刑宣告だよなw
9 :
ドレミファ名無シド:2014/10/22(水) 12:15:44.97 ID:/TJ2vJa1
こっちは床ドンだけどな
教えてください
今郊外の一軒家でエレドラ満喫してる生活だけど、そう遠くないウチに転勤で都心のマンションに引越さざるを得ない
引越したら全てオクとかで処分するしかないかとあきらめているが、もしかして、バイブアウェイってのとノイズイーターっての併用したらば、マンションでも演奏できる?
>>10 ノイズイーターは一定の効果はあったけどこれだけじゃ不十分だったな
どちらにせよ費用対効果が悪いからおすすめせぬ
アビッテクスのような防音ブースに比べると遥かに安いけど、やっぱその分効果は低いのかな?
バイブアウェイの方はどうでしょうか?
正社員サラリーマンなので、多少投資に余裕はあります。
【用途】自分のドラムを持っていないので、ドラム初心者(4年目)です
【予算】35万前後(ボーナス)
【環境】.*→戸建2階
【区分】 →新規購入
【候補】 特に理由はないですがヤマハがいいです、アクシスのツインペダルを使います
【面積】 →きにしません
【拘り】 →ヤマハはWindowsでゲームが出来るそうなので出来たらやって見たいです(聞きかじり)
【備考】 →MIDI検定一級なので人並みにMIDI機器は扱えるかと思います
ペットと小僧がいるので生ドラムは諦めました。
普段は会社の部室でドラム叩いています(4年目)
鍵盤楽器、弦楽器は一通り経験してます、
用途は主にストレス発散のフリー演奏と耳コピです。DTMの入力に使えたらとてもいいです(現在はAKAIのMPCを使用してます)
ツインペダルドコドコのジャンルを演奏することが多いのでそこら編も考えたいです。
スネアはローランドのメッシュの奴を試奏しましたがスティックの返りがあってよかったです。生ドラムとは別物ですが
14 :
ドレミファ名無シド:2014/10/23(木) 07:46:55.26 ID:YD0+s7am
回答率向上のため質問はage推奨 ←テンプレに反映希望
>>10 マンション4階住人だがニトリのセミダブルマットレス3つ折りの上に石膏ボード+カーペットを敷いてKD-9でドコドコやってる
タイヤふにゃふにゃシステムは作成もメンテも大変なのでこの構成に落ち着いた
ちなみにパッドにもシンバルにも綿入りのフェルトパッドを自作して被せてる
どちらにせよ満喫は出来ない
何かは犠牲になる
あと鉄筋コンクリートの部屋にしろ木造では何やっても無理
>>13 ローランドのメッシュはテンション調整できるからええよね
あとドラムマニア風のゲームならRolandでもできるわ
メッシュのテンション緩めると三角スポンジの寿命が縮む
うむ
そしてセンサーが誤作動する
例えタムに使うパッドでも、アコースティックのスネアドラムと同じ程度に張ることをローランドは推奨しているという罠
そうそれ困るんだよなぁ、ヘッドなら交換できるけど、スポンジは修理しかできないって。また壊れちゃったし面倒だからゴムパッドに変えよかと思ってるところ。
タイヤじゃなくディスクふにゃふにゃで導入を検討しているんだけど、実際階下で振動音激減してると実感してるユーザーいますか?
導入しても一人なので確認作業出来なそうだ
あとAmazonでALinkoの1600円くらいのやつがヒットするんだけど、ニトリとかドン・キホーテで売ってるような類似品でも効果は変わらないのかな?
念には念を入れてホムセンで防振ゴムシート1cm厚の下に挟もうかと考えてるんだけどどこまでやったら費用対効果が薄くなるんだろうというのもきになるところ
ローランドのキック下に敷くやつ?もお風呂マットの上で意味あるのか…誰か実践してる人いませんか?
21 :
ドレミファ名無シド:2014/10/24(金) 21:27:44.80 ID:6SGuPPIj
DFS使ってるけど、震度計で歩くよりも静かになってるな
流石にパット叩く音はあれだから夜中にはプレイしないけど、それでも苦情は全くなくなった
22 :
ドレミファ名無シド:2014/10/24(金) 21:50:14.62 ID:TpwxROji
たいこばんはぼったくり
エアーベッドが最強だろうな見た感じ
タイヤふにゃふにゃシステムで、タイヤがパンクすると聞いてたので、タイヤに梱包用のラップを巻いてる。サランラップみたいなやつ。もう4年くらいになるがパンクは一度もしたことない。
ディスクでええやん
ライドベルの信号ってパッドじゃ認識しないんだな
ベル端子ないから余ったパッドにつなげてスプラッシュにしようと思ったら鳴らなかった
仕方ないから左右のクラッシュを分配ジャックでつなげて一つにしてAUXでスプラッシュ鳴らしてる
ベルがあるシンバルはでかくて邪魔なんだよなあ
>>25 俺が作った頃はまだディスクの情報は無かったんだよ
前スレでTD-1K買って写真上げた者だが
あれから結局TD-15買ってスタンド変えてパッドも変えてHHペダルも変えてで元のTD-1Kはシンバルしか残らなかった
かろうじてセット売りの値段は超えなかったが、これから買う人はTD-15K-S以上を最初から買うといいよ
迷走して奔走して電卓とにらめっこするよりマシだよ
音源だよやっぱ電子ドラムは音源だorz
29 :
ドレミファ名無シド:2014/10/26(日) 21:02:09.01 ID:K5zSQ14t
そこはTD-30買いなよ
>>28 お前さんがもし最初にTD-15のセット買ってたなら、今頃TD-30単品で買って同じ事言ってただろうな。
俺もそろそろTd9卒業したい
33 :
ドレミファ名無シド:2014/10/26(日) 22:26:48.29 ID:BI8Wot3+
TD30もTDW30出るかな?
HD-3買ったけどまだほとんど叩いてない。
TD-30 って拡張スロットあるんだっけ?
TD-10 も TD-20 も拡張カードで将来的に拡張可能ってカタログに謳ってた気がするけど
TD-30 どうだっけ?
TD-40が出るときには、内部メモリーに、追加で音色をダウンロード出来る仕様にして欲しい
例えば有名なドラマーのドラムキット
マニアックな民族楽器
PSGやFM音源のドラム音
など、欲しい人は凄く欲しいけど、要らない人にとっては全く要らないような音色を追加購入にして、その分本体は安くすると
38 :
ドレミファ名無シド:2014/10/28(火) 08:42:52.68 ID:mOm1AMLr
【用途】. →簡単な楽曲作り用に欲しい。打ちこむぐらいなら自分で叩きたい
【予算】.*→5万から10万
【環境】.*→一戸建て(住宅地)。隣との距離も近い
【区分】 →新規購入
【候補】 →DTX400KからTD11あたり
【面積】 →6畳の部屋に設置予定
【拘り】 →なるべく消音なもの。ロック系の為、音源は多くなくても良い。練習用とかではなく、宅録用レベル。
【備考】 →ドラム歴10年
電子ドラムの細かいことがわからないのでオススメあったらお願いします。
>>38 消音性求めるなら総メッシュだけど、それだと10万超えちゃうもんな
最初TD11買ってうるさいと思ったパッドを消音性あるパッドに取っ替えてくって方法でもいいと思うけど
個人的にTD11のCY5、CY8、PD8、PDX8はトントンバシバシ結構うるさい
ハイハットのCY5がガッガッガッって特にうるさい
Vドラムのメッシュパッドって2重になっててけっこううるさいんだよな
普通のメッシュパッドに換装しようかとも思ってる
もちろん破れてグシャっても自己責任だけど
41 :
ドレミファ名無シド:2014/10/28(火) 18:56:33.08 ID:mOm1AMLr
>>39 サンクス
やっぱりパットはうるさいか
キックもペダル式のにしようかと思ってるぐらいだしな
>>40 二重になってるから耐久性はあるけどアタック音きついよな
一重だと黒しかでてないから白も出してほしいな
>>41 ゴムパッドは自転車のサドルを部屋で叩いてみると再現できると思う
ビーターレスも静かそうに見えるけど床ドン+ガチャガチャいって結構うるさい
43 :
ドレミファ名無シド:2014/10/29(水) 09:02:02.43 ID:513oRgFT
>>42 自転車のサドルね、確認してみる
意外とアレはアレでガシャガシャうるさいんだね
考え直してみる
フニャフニャシステム導入用にベニヤ板買ってきたんだけど、ドラムマットが120cm×130cmで
ベニヤ板が90cm×60cmの2枚で面積的にはまぁオッケーと思ったがやっぱり一枚板状じゃなきゃ意味ないような気がしてきた
売ってないんだよなぁ90cm幅以上の板
2枚をテープでぐるぐる巻いても上でドラム叩いて下の支点がディスクだったら板自体が安定しないよね
上からも下からもお風呂マット的なもので何重にも巻いて一枚板とみなして、ってことなのかな
経験者のかたアドバイスお願いします
ちなみにツインペダル使用です
ホームセンター行けば絶対あるだろ
石膏ボードは1畳300円台で超お買い得だぞ
>>44 ホムセンよりも、敷居高いけど材木屋行ったら?4×8のベニヤおいてるよ。
バイブアウェイにしちゃいなよ
みんなスローンもふにゃシスの上に置いてるの?
椅子は床置きでドラムセットだけ上に置いてるから石膏ボードでも割れないとは思うけど
まあ俺の部屋が6畳だからベッドとの兼ね合いで物理的に無理ってのもあるけど
>>44 4×8 は 1220mm×2440mm とかのサイズの板。これを切ってもらえばいい。
>>50 スローンも板に置いてるよ。板のサイズは 1220mm×1320mm
>>50 それでも近いうちに割れるって。考えてみろよ、裏表薄い紙でラップされただけの只の石膏だぞ?大工の俺が言ってんだから間違いない。それに湿気にめちゃくちゃ弱い。炙ったイカの様に反る。
割れなくても木口(木じゃないのに木口ってのも変だが)から粉がボロボロ落ちてくるぞ。
マジかよ超安くてやべーと思ったのに
木口もコの字プラ板はめて保護して、上にタイルカーペット敷いて完璧だこれと思ってた
結局何がいいんだ
MDFも汗でも落ちたら一発だろ?
やっぱ合板か
一枚板も反りそうだし
プラ板ハメるだけで赤字だよ
コの字プラは2mで98円のやつだよ
実際みんな何材の板敷いてるの
>>56 28ミリの針葉樹合板(ただし輸入物だから国産よりもプライは少ない、つまりスカスカ)
大工だから現場でいくらでも手に入る
58 :
ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 14:11:07.57 ID:opjj9585
この大工押しはなんなんだ?
まぁ俺も大工だけど
大工だから知識もあるし木材も簡単に手に入るし羨ましいだろ?ってことじゃね
まぁ俺も大工だけど
二束三文で手に入れて用済みになるPD-8を
リム信号のみ出力してロートタムみたいに使えないか、いろいろバリエーションを変えて実験してみた
結果、音は鳴るが連打できない、見かけ上切断されてるはずのヘッド側のセンサーが反応する、センサーの真上でしか鳴らない等
おそらく信号の質が元から違うものと思われる
数時間でPD-8が3つゴミになった
結論:素人改造ダメ、ゼッタイ
PD8から圧電素子取り出してトリガーにしてるけど使えてるぞ
モジュール側がデュアルトリガーに対応してないとか?
そもそもなんでリム信号にこだわったんや
分配ジャックで繋げば機能が同じパッドが2つできるので
ヘッド叩いてリム信号出すようにしたらタムの数が倍になると思ったんや…
yukihiroをコピーしたかったんや…
大人しくリム叩く用PDX-6を3つ揃えるかそれこそTD-30買うか…
PD-8のリム反応がうんこだったのがそもそも悪いんだがな!
yukihiroコピーしたかったんならしょうがないな…
TMC6使えればいいんだが
音源もう一個買おうぜ
この時期でもまだ叩いてるとすぐ暑くなるなあ
この際実際のキックペダルや打感にこだわらなくて良いので、静かでかつ高速連打出来るキックトリガーを作って欲しい
足で踏む以外のアクション無いかな
頭にセンサーつけてヘドバンする感じで
純正メッシュヘッドをTAMAのメッシュヘッドに交換してみた
バシバシバシバシ! が ててててん! になって万が一にも隣には聞こえんだろう
まあ破れると噂はあるが同じくTAMAの8インチ練習用ドラムはいまだに破れてないし、保証もとっくに切れてるし
ただし中のセンサーや配線が丸見えだな!
白くて二重なのにはこういう意味もあったのかってかんじ
69 :
ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 16:36:40.36 ID:QcYiWDdI
ノンコーテッドのヘッドみたいでいいじゃないか
>>70 同じ張り具合なら純正より若干跳ねるかな
硬いというよりポヨンッって感じ
>>72 これはDIかな?丁寧に作ってるのになんでこんなに無駄にデカくしたんだ…
そういや、俺の知り合いがアクリルのエレキギター見たときは「ギターの中って何も入って無いんだねー」って言ってたわ
まあ楽器ってそんなもんなんだろう
>>68 >バシバシバシバシ! が ててててん!
ほんとこんな感じでワロタ
75 :
ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 00:52:41.53 ID:UbtOJqpI
何検索してんだよw
美人じゃん
78 :
ドレミファ名無シド:2014/11/06(木) 16:09:35.37 ID:MQM1EPue
75を聴いて改めて感じたけど、やっぱり生ドラムと比べると、作りものっぽい、打ち込みっぽいサウンドに聴こえるね。
まあそれがエレドラの味でもあるんだけど。
打点位置検出にも限界があるようなので、例えばランダムで微妙にサウンドが変わる…といってもサンプリング音をいちいち変更してると処理が重くなるだろから、ベロシティ、ピッチ、フィルター、コンプのかかり具合等をランダムで変化させて、それっぽくできんかなぁとか。
>>75 楽器が全部日本メーカーのやつでワロタ
韓国だとメーカーロゴに国旗貼ったりして隠してたけど、北はオープンなんだねえ
徹底してアコースティックが排除されてるのはPAのリソースを節約する為かな?
>>78適当に揺らぎを出してデタラメにしたら、本物ぽくなると?
>>78 そこに気が付いちゃうとDTX900になっちゃうんじゃない。
まあ、本物っぽいとはあまり思わないけどねw
思うんだけど北朝鮮って音楽は結構いい線いってるよね
主観だけど
1階ならアパートでも大丈夫でしょうか??
>>83 アパートの防音がしっかりしてれば、機種によってはいけるかもしれない
けど電子ドラムの打音は、下手すりゃ90〜100db位出るから騒音も侮れないよ
ちなみに生ピアノが80dbぐらい(ただし減衰の仕方が違うから単純比較は出来ない)
思いっきりオープンリムするとめっちゃうるさい
86 :
ドレミファ名無シド:2014/11/07(金) 09:19:56.51 ID:ia4aMyNr
87 :
ドレミファ名無シド:2014/11/07(金) 09:32:32.22 ID:YKqbuxLi
アパートという括りの物件だと普通にギシギシアンアン聞こえるレベルだと思ったほうがいい
みなさんありがとうございます。
やっぱりどうしたって五月蝿いんですね・・
楽器可物件や防音のしっかりしてる物件で探してみます。
中々予算と間取りと合致するものないんで気長に探します。
たまにマンション住みの奴が生ドラム消音しないでたたいて動画投稿してるけど不思議で仕方ない
>>89 前後左右の部屋かいとって防音しまくれば行けるみたいね
うちは一階下も買って物置にしてるけどエレドラならRolandマットだけでいけてる
>>90 前後左右→前後上下やな
あとうちは一階下だけです
風呂マット三重+コルクマットで階下の家族には聞こえないって(TD-20)
昔yamahaのDTXproを何もしかないでやってたら即効「うるせえ!」って言われた。
当方RCの長屋
93 :
ドレミファ名無シド:2014/11/08(土) 13:48:03.99 ID:snsl7ntq
上下左右だと思うの
10年ぶりにドラムが叩きたくなって自宅用にコンパクトなエレドラ探してます。
ちょっと叩く程度なので安価なのを探してますが、
Rolandかヤマハの5万円くらいのやつか、medeliの3万円くらいのやつかで迷ってます。
ポイントは
省スペース
安価
消音の関係でビータレスで可
このクラスでオススメ紹介下さい。
TD-1K/1KVのペダルはビーターレスだけどかなりうるさい
そこだけ注意
あと「接地面積」は変わるが「接地面積」で言うと
TD-1KやHD-3とTD-11K-S〜TD-15KV-Sまでそんなには変わらない
安物買いの銭失いだけにはならんようにヨロ
1個目の接地面積×→設置面積○
ヤフオクおすすめ
エレドラは安くて良い物が出てる
HD1がヤフオクで2,3万だからこれでいいんじゃね
TD-4KP-Sも持ち運びできるしいいと思うけど
ビーターレスじゃないが
>>101 オクっていう手を忘れてた。
これならhd1も入手出来ますね。
これなら小さいし家に置いても嫁に怒られないかな。
でも、調べるうちにチョークできないとかわかるとhd3のほうが良くなってみたり、コンパクトなtd-4kpも良くなってみたり、、、だんだん物欲が、、、
チョークできないのは痛いなぁ
td-4kpなら家で文句言われても好きなとこ行って叩けるから良いと思うけど
最悪買って気に入らなくてもヤマハかローランドならオクで誰か買ってくれるからな
105 :
44:2014/11/10(月) 18:16:08.89 ID:XF+swap5
色々ご意見いただきやっとこさDFS完成しました、皆さんありがとう。
結局県内思いつく全てのホームセンターで問い合わせてみたけどやっぱり1200×900の板(どうやらサブロクサイズというらしい)しか扱ってないようなので仕方なくそのサイズで組みました
で、演奏部屋自体の騒音は自分の憶測では…
キックの振動(従来の打撃音)がお風呂マット3層→ベニヤ板(木自体のゴンって振動音)→ディスクがきしんで歪み(僅かなディスクのンギュって振動音)+(床と板の空間の共鳴?)→床が振動→階下に伝達
って感じで部屋の騒音は増加していれば階下の騒音その分減少している でOK?
もちろん自分が出してる振動は当たり前だけど増えてても耐えられるんだけど階下の騒音全体が増加してるってことはないよね?
組む前のキックはトトトト→組んだ後はゴゴゴゴンってイメージなんですけど。
確認が出来ないので、家族で試させたりした人教えてください。
106 :
ドレミファ名無シド:2014/11/10(月) 20:53:43.05 ID:Z2xCAjUo
俺は昔ワンルームマンションで練習パッド(セットじゃなくてスネアのみ)でトコトコとスティコンやってて、まさかの6つ隣の上の階の人から苦情来たので、振動だけでなく打音も注意だね。
変な癖上等で、パッドの感動を敏感?モードにして、弱く叩く・踏むのも一考に値するかと。
昔ジャンプを勉強机の上でドラム配置にして叩いてたら50mくらい離れた家から苦情来た
パッドの感度、ROLANDの設定で言えばLOUDモードだけど
そういうのはTD-11以上にしかついてないから
静音性求めると金も必要になるという
メッシュヘッドは必須だしね
>>105 ディスクで出来た空洞で音が響いてるんだよな
重ねる順番は上から風呂マット3層→ベニヤ板→ディスクでええの?
>>106-108 重ね方は詳細にいうとエレドラ(TD-9)→ROLANDマット→風呂マット3層→バランスディスク→防振ゴム→カーペット床
パッドはTD-9のスネアだけメッシュのセットでタムはゴム。LOUDモードもあるけどライドシンバルぐらいしか設定してない
かれこれ4年エレドラマットのみでやって来たんだけどつい先日初めて、別件で訪ねてきた管理人に「あと、苦情来てるみたいなので…」と報告があり
今更対策に乗り出した次第です。
今まで揺れのない環境からの台の揺れプラス忠告があったビビリで大袈裟に聞こえているだけなのか、実際に効果が出てるのか
疑問に思いまして。
110 :
ドレミファ名無シド:2014/11/11(火) 04:49:09.20 ID:9uaXGLAo
>>96 これからドラムを始めようと思って、練習用にMEDELI DD-402K2を注文したが・・・
初心者でも駄目な商品なの?
ビニール傘を使い続けられるか ってことかな
>>110 とりあえずあれで練習したら間違いなく変な癖つくから、意識してスタジオに通う事をオススメする
>>111の例えは凄く的確
いろんなとこがどんどん壊れていくけど、まあ安いの買ったツケだと思って諦めたまえ。修理してまで使うほどのもんではない
113 :
ドレミファ名無シド:2014/11/11(火) 09:10:03.29 ID:yTrcxzC6
>>102 おぉ!これはカッコいい
2boxかと思いきや、あれよりカッコ良いね
めちゃオシャレですな
練習用にエレドラを漁っていて、生ドラムには表現力で絶対にかなわないと理解してスタジオに散財する毎日。
生ドラムのスレに書くべきレスをこっちに書く時点で、性格の悪さと空気の読めなさを露呈している
また変な癖氏湧いてんのかw
117 :
ドレミファ名無シド:2014/11/11(火) 16:09:04.58 ID:WCqpqOms
エレドラはインテリアとしても良いものだよ。
休日や仕事から帰って、ダイニングで食事やティーしながらリビングに置いてあるエレドラセットを見て(・∀・)ニヤニヤするのが至福の時だ(笑)
エレドラのダメなとこも語れてこそのエレドラスレだろうに
ダメなところを具体的に語るのは結構だが
日記同然の無駄レスはチラシの裏にでも書いてろって話だ
>>109 ベニヤはどこ行ったんや…
もし書いてある通りにドラムマット→風呂マットの順番になってるとしたら
キックパッドのスパイクやらスローンとかラックの足がドラムマットにめり込んで
マットがボコボコになるからドラムマット→ベニヤ→風呂マットにしたほうがええと思う
>>117 昔白いSDS-9を部屋に置いてあったが、確かにニヤニヤしてたわ。
スタジオに通ってるけど、物足りない、
しかし生ドラムは部屋に置けない、
って人に向いてるんだろ?
なんていうか軟式野球と硬式野球みたいな関係性でいいと思うんだよなあ
「プロ野球選手になるんだ!」意気込んで金属バット振ってる高校生みたいなのがいたら、それは違うよって言ってあげて
初心者で「プロ野球選手になりたいなあ」って人には、リトルリーグに行ったほうがいいよみたいにさ
それ以外は相容れなくていいと思う
俺?電ドラが練習で本番で趣味のぼっちです
ノードドラム使用者おるかー?
124みたいにココしか居場所が無いヒキヲタにはダメネタは己を否定されているようで受け容れ難いのだろう
MEDERIサイコー
浜辺で一日中叩いていたい
129 :
ドレミファ名無シド:2014/11/14(金) 03:57:47.75 ID:welfemTJ
Roland TD-1Kで不満出るかな?
>>131 フラグシップがある以上最後はそれがほしくなるから安心しろ
不満のレベルはひとぞれぞれだからな
ドラム経験者ならゴミって思うかもしれんし
未経験者なら判断基準0からスタートだから
満足しちゃうかもしれんし
フラッグシップ買っても生のほうがマシだって思う。
エレドラはドラムに近付くよりエレドラらしい使い方に特化したほうがよかったなって思う。
135 :
ドレミファ名無シド:2014/11/14(金) 23:16:22.23 ID:lqWJ3sGl
TD-1K叩いて来てみた
とりあえずセッティングの稼動範囲狭すぎるなぁ
強弱全然付けられないなぁ
でもサウンドはなかなか良い
べードラがバキバキペチペチです
的確な意見どうもです
137 :
ドレミファ名無シド:2014/11/15(土) 01:23:03.33 ID:p1wv7LOT
エレドラ最高じゃないか
たとえばそのシンバルパット
瞬時に音色を切り替えて、18インチクラッシュ、16インチ?、チャイナ?スプラッシュ?それともクローズドハイハットにしようか?
そう、なんでも割り当てられる
つまり無限の組み合わせを楽しめるドラムキットを手に入れたと同じなんだよ?
例えば行きつけのBARで、突然インドミュージックをやってるバンドのヘルプでパーカッションを叩くことを頼まれても、何も慌てる必要は無い。何も買い足さなくて良いんだから。
>>137 それはわかる。その方向で使うのはあり。
けど、どうしても生と比べてダイナミクスの幅とタッチで変わる音のバリエーションが狭いんだよね。
レガート腐る。
生ドラの模倣を目指すより、サンプリングパッドとかエフェクトを駆使して独自路線目指したほうが有意義だと思う。
>>137 村石雅行が、「電子ドラムは大量の打楽器を置いてる楽器屋みたいなもんだ」って言ってたの思い出した
140 :
ドレミファ名無シド:2014/11/15(土) 01:41:30.46 ID:lFFgRaeJ
まあね、生どらには成れないかもしらんけど
生どらには出せない音が出せるんだから。
ミキシングされたドラムの音が好き。生は音が大きすぎてつらい。
つい先日まで使えてたのに、midi信号がDAWに届かなくなってしまった。
ナゼだろうな〜。オーディオインターフェースにmidi繋いでるし、DAWのMIDIの設定もできてるし、
音源のマッピングもエレドラのmidiノートもできてる。
再起動してもダメ。
orz
俺もfriendjamがMIDI認識しなくなったが
ローランドが自社製のMIDIケーブル以外は認識しないように仕様変更したんやろか
まぁ別にfriendjamなんかどうでもいいんだけど
145 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 15:22:11.82 ID:m8ow8aMD
これを機にTD-30を買ってUSBでPCと接続しようぜという神からのメッセージだよ
ときにTD-30のオーディオインターフェース能力ってどんぐらいあるんだろ
>>142 それわかる。
スネアの音はデカすぎるし、
バスドラが生だと音量音圧がでない。
特定のジャンルは生音で対応できない。
147 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 16:46:18.33 ID:OCDa45Ni
YAMAHAのエレドラなら入門機でもUSB付いてるよね?
あれだけでPCのソフトウェアドラム音源を鳴らすことってできるの?
レイテンシーひどい?
>>146 俺、逆だわー
バスドラム大きいのにスネアが優しすぎ引っ込みすぎって言われるわ。
149 :
ドレミファ名無シド:2014/11/16(日) 23:50:57.24 ID:yxn7lGfZ
バスドラに音量合わせたらバランスよくなるイメージ
150 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 07:08:16.25 ID:Bo9pi8CE
>>148 何のジャンル?オープンリムショットしてる?
スチールのスネアだが、これだけで他の楽器全部打ち消せるぐらい鳴ってむしろ困る。
狭いスタジオ内だったらアンプ通したボーカルもギターもモニター不能になる。
>>149 同意。足は踏み方変えると、タイミングにも影響しやすいからね。調整が難しい。
>>150 >スチールのスネアだが、これだけで他の楽器全部打ち消せるぐらい鳴ってむしろ困る。
>狭いスタジオ内だったらアンプ通したボーカルもギターもモニター不能になる。
ありえねーw
普通のスタジオ機材ならそれぞれ大体120dbぐらいの出力は出せるわけだが、それを打ち消そうと思ったらボンゾ並のパワーが必要だぞ
それともあれか、お前んとこのスタジオ豆アンプでも置いてんの?
152 :
ドレミファ名無シド:2014/11/17(月) 12:38:44.48 ID:ULte/mwt
狭いスタジオでボーカル聞こえないのはデフォだろう。
音が回ってすぐハウリングするからフェーダー上げられん。
狭いライブハウスでもたまにあるぜ。
ボーカルが何か絶叫してるみたいだけど、ドラムしか聴こえないってとこ(笑)
まあ本来そんなハコに生ドラム置いちゃいかんのやけどね。置いててもジャズ前提だから、ロックドラムなんか叩いたら、、、。
そのためのエレドラです。
ボンゾよりチャドのが音量でかそうだよな
「○○の生音量がすごい」っていう伝説はどこから来るのだろうか?
客観的な数値や指標がないから、かなり偏見・バイアスありそうだが。
ボンゾの場合、ライブハウスに設置されたデシベルメーターをスネア一発でカンストさせたってエピソードがあるから
ピークは130dbぐらい出てたんじゃない?
ドラムの音は減衰が速いから、聴覚上の音量で言えばJCのフルテンと張り合えるぐらいだろうか
ツーバスだとうるさすぎるからボンゾ以外のメンバー全員で
バスドラ隠したエピソードが好きだ
スタジアム級の大会場でばかり演奏するから矯正されていったという説があるな
158 :
ドレミファ名無シド:2014/11/18(火) 19:54:20.25 ID:+EGv40WL
>>160 力量の差が…
聞いてて何でかハラハラするわ
結構パワードラマーで、一発一発強めに叩くクセがあるんだけど、
店で(TD-30)叩いてきた感じだと7割くらいの力でMAXの音がでちゃって、
それ以上は強く叩いても出る音は変わらなかった、
これちゃんと自分の10割の力のときにMAXの音が出るように設定できるの?TD-30
かなり強い力で叩きます。
叩いてきた店で聞けばいいんじゃね?
そのためのデモ機だろ
どのくらいの強さで叩くかみんなわからないよ
>>162 どの機種でもベロシティは調整出来るはずだよ
ただ、パワードラマーにメッシュパッドはオススメしない。一発一発の負担がでかい分、内部センサーのスポンジの消耗が激しいから維持管理費がバカにならない
かといってゴムパッドにすると、こちらは強く叩くとすごい音が出る(約100〜110db)
つまり、電子ドラムはパワードラマーには向いてない
>>164 レスサンクス。
まじか・・・・内部センサーのスポンジっていくらで交換できるの?
>>165 あれねえ
消耗品なのに何故かバラ売りしてないから、交換は「修理サービス」って扱いになるらしい
しかもその修理サービスも、ローランド直ではやってないから小売店に頼む必要があるとかなんとか
俺はメッシュパッドオーナーじゃないからその先は知らんけど、まあ察しはつくよな…
DTXPAD買えよ
>>162 センサーの感知レベルを低くするといいよ
171 :
ドレミファ名無シド:2014/11/21(金) 00:24:04.44 ID:/hqFewAm
ytsejam042 年前
四角いパッドはホームセンターで100円くらいのウレタン材に、振動センサーをボンドでくっつけただけの自作パッドです!
ついに二度目の苦情が来てしまった・・・
防振材も大幅にグレードアップしたから大丈夫かと思ったんだがなあ
次に苦情が来たら即刻退去なので、泣く泣く手放します
このスレともお別れです、集合住宅の人は防音・防振には十分気を付けてね
参考までに、どんな苦情だったのか詳しく
打音なのか振動なのか
木造か鉄筋か
都道府県までとは言わないがどこらへんの地域の建物なのか
175 :
ドレミファ名無シド:2014/11/22(土) 19:04:29.49 ID:JFNL/U4I
短かったな…w
同じエレドラマーとして同情しちゃう
>>172 でかいワゴン車かトラック買ってその中で叩こう(提案)
ばいばいヽ(^o^)丿
180 :
ドレミファ名無シド:2014/11/22(土) 23:37:23.63 ID:bYX4oq1K
生ドラに、サンプリングパッド使用したいなぁって思ってるんだけど、
オクタパッド??spd-30とspd-sxの用途の違いがわからないんだけど…
具体的に用途的に何が出来て何ができないみたいな違いがあるのかわかる方おしえろください。
サンプリングパッドってSXだけのこと言うみたいだな。
-30のほうはサンプリングは出来ないらしい。
お前ら役に立たないから自分で夜通し調べたわ。
それで、今度調べてたらYAMAHAのMULTI12とか言うの出てきて、
もう頭パンクしそう。
これサンプリングできるのか?
おい、教えてくださいお願い致します。
ウザい
一日も待てないお前に教えることなんてないね
過疎板なんだから質問は最低三日待て
お前ら使えないから、あのまま寝ずに今楽器屋行って聞いてきたよ
なんかどれをとってももう一歩ほしいんだよなぁ。
td30の感度に、spd-sxのようにサンプリングできて、spd-30のプリセットの豊富さと画面の観やすさを兼ね揃えた、
SPDを開発してください。
じゃあ俺寝るから。
起きるまでに作っといてな。
出来てなかったら、、おこ。だぞ。
>>184なんて放っておいてラーメンの話でもしようぜ
ラーメンはちょいとばかしうるさいぜぇ〜。ふふふ。
>>184 取り敢えずコテつけといてくれ。
あぼーんしたいし。
188 :
ドレミファ名無シド:2014/11/23(日) 18:28:32.39 ID:naaiwPvF
ローランドといえば、ユーザーのニーズの斜め上というかガン無視な開発がウリだから、期待はしない方が良いな
189 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 00:29:45.11 ID:iUhV1Oke
【用途】初心者用の練習。静音性が何より1番です。
【予算】6万程度。
【環境】マンション角部屋1Fですが、音は筒抜け。
【候補】HD-3が気になってます。DTX400も。
【面積】出来る限り小さい方がいい。
【拘り】音が小さければいい。音質なんかどうでもいいです。
【備考】ドラムは3ヶ月習った程度。ギター、ベース歴10年。ブランク12年。長い間、音楽に対して冷め切っていました。音楽の専門学校に通っていた黒歴史があります。
結局、長い間音楽をやっていましたが、無意識でリズム隊ばかり聴いている自分に気付き、音楽の楽しさはリズムにあると思っています。
ゆくゆくは変拍子も楽々叩けるように自宅で練習出来たらと思っています。使いもしない変な音は私には必要ないです。ドラムの音だけでいいくらい。
よろしくお願いします。
>>189 生活音が筒抜けなら問題外
何やっても無駄
いやほんとHD-3だろうがTD-30だろうが金ドブ
192 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 02:51:01.34 ID:iUhV1Oke
>>190-191 ありがとうございます。HD-3でも厳しいですか?
スネアなど叩いた音も隣に丸聞こえだろうから、流石に夜は叩かないつもりです。
幸い一階角部屋なので、問題は隣への騒音、振動になるかと思います。
夜の9時くらいまでCD流しても大丈夫なので、スネアなどのトコトコトコトコの音は大丈夫なはずなので、あとは振動ですね。
これは工夫を凝らしたら大丈夫ではないかと思うのですが、どうなのでしょう?
いやいやいや…
スネアのトコトコ音は殺人的ストレス発生するで?
音楽とは違うよ
貧乏ゆすりに通じるものがあるから
マジで殺意抱かれるよ…
俺が行き着いたコスト的に見合う方法は
エラドラにクッションをセットする方法だ
センサーの感度を上げることでクッションごしにヒットしても音は出るよ
これでツーバス叩いても無問題
ただしタッチは最低
ダブルストロークは出来ない
ポムポムポムポムリバウンド無しで
ドラム叩くのも割と楽しいぜ
副次的効果としてリアルなドラム叩くときものすごくリバウンド捉えやすくなったよ
まあ、集合住宅でエレドラはマジでトラブルの元だから
細心の注意をする方がイイよ
>>192 >夜の9時くらいまでCD流しても大丈夫なので、スネアなどのトコトコトコトコの音は大丈夫なはずなので、あとは振動ですね。
一般的なステレオの音量…70db
練習パッドの打音の音量…90〜100db
打音ってのはすごく遠くまで通るんだけど、その理由がこれ
瞬間的にすごくデカい音量が出てる
一回、雑誌をドラムスティックで殴りまくってみたら?
毎日やって苦情来なければ検討してもいいと思う
HD-3にするとキックの防音対策ができないから逆に騒音が増す可能性がある
ビーターレスは振動は軽減するが打音もけっこうするんだ
TD-1Kのペダルなんかもっとうるさいから論外
ピアノとかギターにも言えることだけど、「練習の音」ってのは本当にストレス値が段違いだから
CDと比べるのは何の意味もないことを重ねて言っとく
196 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 12:06:53.07 ID:iUhV1Oke
テレビの音で相殺しながらのトコトコも意味ないんですかね?
確かに何にせよ連続的な音が隣から聞こえたらストレスにはなりそうです。
振動は地震計アプリで計測できるそうなので、振動が出ないようにするのは可能だとは思うのですが、
ビーターレスで打音が意外とするというのは誤算でした。この対策ですね。壁に防音とかやっても無意味なような気がする。
休日が平日なので休日のみ使用するのはもったいないな。
>>196 だからまずは雑誌で実験してみなよ
強めに叩いて苦情来たら間違いなくアウト
俺がオンボロアパートに住んでた頃の話
当然部屋ではドラムなんか叩かない。
ある日、上の階にベース弾くやつが引っ越してきたらしく
日中から下手くそなベースをフルボリュームで弾きやがる。
頭にきて、スネア(生)を抱えて玄関前で高速連打してやった。
しばらくは収まったが、俺が酔っぱらって帰ってきたときに
また弾いていたので、天井を殴りつけてやった・・・
が、俺の腕が肩まで天井に吸い込まれる参事になってしまった。
そこでなんで会話しようとせんのだ?
時間決めて弾けとかヘッドホンアンプ使えとかいろいろ方法あるじゃねーか
話してわかる知能のある奴なら
初めから、フルボリュームで弾かんだろ
時間決めろとか、アンプから音出した時点で24時間アウトだろ
暴走族と一緒
喧嘩を向こうから売ってきてるんだよ。
201 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 16:05:22.71 ID:iUhV1Oke
取り敢えず振動や音などの対策が出来るまで雑誌などで夜は我慢します。
トコトコ音も工夫次第で消せると色々なブログで読んだりするけど、甘い考えなのだろうか?
振動は風呂マット5枚、バランスディスクやタイヤなどで、振動ゼロ近くまで可能らしいし。多く見積もって総額2万くらいで作成可能かと。
何とかしてエレドラ導入したいんですよね。
ところで最近出たばかりのJUG Joy Drum3 ってのは静音性など分かる人いますか?
長い間、音楽から離れていたから、ここ10年ほどで出てきた企業の善し悪しは全くわかりません。
>>198 どうせなら床越しにセッションすれば良かったのに
203 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 19:27:39.36 ID:iUhV1Oke
JUG Joy Drum3はYouTubeで聴く限りは値段相応ですね。あとは静音性だけど、検証している人がいない...
204 :
ドレミファ名無シド:2014/11/24(月) 21:19:05.30 ID:iUhV1Oke
隣人対策として、壁にグラスウール、石膏ボードで大丈夫そうだ。
HD-3で使えそう。床への防振対策で一万弱、壁伝えの防音対策に一万弱で恐らく大丈夫。
HD-3持ちだけど、
静音性期待してトコトコやってたら、家族からクレームがきた。一軒家で安心してたが家の中はさすがに音がよく聞こえるようだ。
でも、ペダル音がうるさいと思ってたが、パット叩く音のほうが響いているみたい。結構小さく叩いていたのに。パット叩いた振動がフレームを伝って地面に響いているみたい。
webのいろんな事例みて対応考えます。
俺はTd-9なんだが家族が言うに一番ハットが五月蝿いらしい
タイコは全部メッシュ、キックはkd120です
うちは一軒家でリビングに置いてるけど、
俺、嫁、子供たちみんな叩く(ってレベルじゃないのもいてるけど)から苦情まではないな。
但し皆でTV見てる時に叩くと超うざがられるけど。(自分が叩いてる時は意に介さずだが、誰かが叩いてると耳障り。だがお互い様なので誰も何も言わない。)
208 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 01:34:14.96 ID:PEueeaOm
HD-3の購入を考えてたけど、最近TD-1KVってのが出てるんだね。HD-3を踏まえての製品だから、あまり変わらないけど多少いい。
みんなは防振対策やってないの?電子ドラムの下に防振対策として何か敷くくらいはやってるんでしょ?
スネア類がうるさいなら、それらにも何か貼る必要が有りそうですね。
209 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 01:38:45.43 ID:PEueeaOm
スティックをリトルモンスターってので電子ドラム叩いてる人いる?
どんな感じなんだろ?
210 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 07:10:59.40 ID:+2IIVgW/
なるほど
スティック側で消音か
キックもビーターで消音狙えるものもある?
211 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 11:15:45.49 ID:PEueeaOm
わざわざ壁にグラスウールや石膏ボードを付けたりしなくても案外いけるかもしれない。
一階角部屋だし。真上と隣に注意すればいいだけだから大丈夫だろう。
僕知ってるー
こういうの認知的不協和とか認知バイアスって言うんだよね
防音より菓子折り持ってご挨拶のほうが効果的よ
214 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 16:40:36.13 ID:Q1JQLioV
YouTubeで見たけど、リトルモンスターは音がかなり小さくなる。電子ドラムの音はスティックと変わらなかった。
本物との感触は随分変わってくるだろうけど。
215 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 17:54:28.22 ID:lTwTb9Fw
せっかくエレドラなんだから、電気の力で楽して連打したい。
ツーバスドコドコの練習してて、なんだかなーと。
216 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 20:17:12.25 ID:Q1JQLioV
決めたRolandのTD-1KVを購入しよう。
ゴムパッドは包丁でキュウリを切る音くらいのもんだと思っていい
キックペダルもKD-9にクッション当てたのよりでかい音がする
このスレで最初にTD-1K買った俺が言うんだ間違いない
218 :
ドレミファ名無シド:2014/11/25(火) 23:27:45.33 ID:WSxnc321
>>215 打ち込みするなり、指パッド叩けばいいじゃん。
自動でロールしてくれるボタンもあるよ。
僕はむしろその辺がバカバカしくて生ドラムを
叩きだしたわけだけどね。スポーツに近くていい。
219 :
ドレミファ名無シド:2014/11/26(水) 14:07:06.45 ID:AOKYlL7B
>>217 キックペダル?ビーターレスじゃなかったっけ?わざわざ購入したの?
TD-3使いの人いる?
ごめんTD-3ってもしかしてオクタバンの音みたいのってない?
タムを、高い音にしたりはできないよね?
221 :
ドレミファ名無シド:2014/11/26(水) 16:44:42.66 ID:AOKYlL7B
>>217 スネアやタムに振動防止専用ゴムを貼ったら、殆ど音が出ない。
222 :
ドレミファ名無シド:2014/11/26(水) 17:32:05.86 ID:8kVWk2NF
VRUKペダルとKD-9って相性良い?
223 :
ドレミファ名無シド:2014/11/26(水) 19:37:25.45 ID:AOKYlL7B
RolandのTD-1KVを購入したぜ。防振マット、ドラム椅子込みで6万。まあまあか。
あの狭い部屋でやるには余計な物を捨てて、防振対策を床と隣室へやらないといけないな。
>>220 TD3はオクタバンもないしピッチもかえらんないよ
たしかTD9にはオクタバンあった気が
225 :
220:2014/11/26(水) 21:21:38.01 ID:3buAhg6z
>>224 レスサンクス。。
追加でパッド7つ(オクタバン含む)追加したいんだが、一番ベターな方法って、
やっぱ中古でTD-20とか買うしかないの?
ピッチ変更くらいはしたい
>>221 防振ゴム置いても、パットのセンサー反応しますか?
できるなら試してみたいな。
USB経由で叩いてる音声データそのものを送れる機種ってありますか?
MIDIデータ送ったり、音声ファイル受信だけ?
>>227 それだったらフォノアウト→USBオーディオインタフェースの方が早いんじゃないか?
よく分からんけど
229 :
ドレミファ名無シド:2014/11/27(木) 01:01:34.00 ID:Qs6hTDa/
>>228 それが一番の王道というかオーソドックス、無難な方法だけどね。
自分がイメージしてたのは、zoomのギターやベース用マルチエフェクターで
USBインターフェースが内蔵されてるやつがあってPCにそのまま音を送れるのね。
zoomの数千円のマルチエフェクターでできてるんだから、YAMAHAやRolandの
数万円の機種なら出来るやつあるんじゃないか?と勝手に思った。
230 :
ドレミファ名無シド:2014/11/27(木) 01:21:16.28 ID:h8pTZQXB
>>229 Roland TD-30のバージョン1.10からUSB Audioに対応したよ
君のしたいことができるよ
>>231 ハイエンド・モデルじゃないですかー><; やだー
そこまで出せるなら、むしろノートPC買ってソフトウェア音源鳴らします…
>>232 ソフトウェア音源だとチョークとかの一部の奏法が出来なくなる
大人しくオーディオIF外付けしとけ
234 :
ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 19:59:11.27 ID:FALo+Sp0
今TD12を愛用してるんだが、思い切ってTD30買って音質を上げるか、同じ資金で廉価な音源とパッドを買い足して点数増やすか悩んでる。
エレドラの利点を活かして省スペースでアキレスプリースター師匠のキットのような要塞を築きたい。
マンション2階(RC)住みでtd11kvs使ってたら柔らかと苦情来たからkt-10とne-10併用しようと思うんだけどどうなん
ちなみに風呂マットの上に合板乗っけてコルクボード敷いてやってた
素直にふにゃふにゃシステムいれなよ
237 :
ドレミファ名無シド:2014/11/28(金) 22:27:36.05 ID:Noxx/fx2
安いよねぇ
239 :
ドレミファ名無シド:2014/11/29(土) 12:39:25.64 ID:NOOpeBAN
お前ら自分へのクリスマスは何を買う?
音源?パッド?それともキックペダル?
デリヘル
デリヘル
gen16(Bronze)
デリヘル
デリヘル
エレドラ用にエフェクターとルーパー買ったわ
デリヘル(Bronze)
こりゃ、今から予約しとかんといっぱいだな
デリヘル
248 :
ドレミファ名無シド:2014/11/30(日) 16:58:36.24 ID:HKqycmDz
デリヘル(多点セットで)
ごめんデリヘル中に悪い、
騒音問題についてなんだが、
これからROLANDのTD-30セットを買うつもりなのだが、
一軒家の二階に設置で、隣人家まで20mくらい、
パワーヒッターでスネアはほぼ強いリムショット、
この場合叩くパコパコの衝撃音って、苦情くるレヴェル?
叩く時間は明るいうちだけで、窓締めっきりにすれば大丈夫かな、
>>250 20mなら無問題。窓開けてても平気(かも)くらいだよ。
252 :
250:2014/11/30(日) 19:11:16.49 ID:X95e8Ze8
>>252 うちなんて、隣と5メートルも離れてないけど、叩きまくってるよ。
ここでよく上がる苦情の問題って、多分キックのことだと思うよ。
振動で伝わるから、同じ建屋だとどうしようもない。
手でメッシュとかゴム叩いてる音なんて、実際はたいしたことないよ。
音楽とかテレビの音とか、デリヘル呼んだ時の音より小さいw
どうしても気になるようなら、遮音材でもその方角の壁に貼ってもいいと思う。
でも、正直、あまり気にしなくていいと思う。20メートルなら。
>>250 家族さえ了承済みなら問題ないレベルだな。
(絶対大丈夫とは断言出来ない。こればっかりは近隣住民にも依るし。)
でも家族からは苦情出ないの?
【用途】初心者ですがドラムの本格的な練習をしたいです。
現在はジャズを主にやる軽音楽部に所属していますが、
ジャズだけでなく様々なジャンルに挑戦してみたいです。
ただ、電子ドラムで繊細な音の表現などは出来ないというのは判ってますので、
とにかく複雑なフィルインやパターンを叩けるよう手足を自在に動かすための練習に使いたいです。
【予算】10万程度。もう少し上乗せ出来ますが、それは性能と吟味して…
【環境】一戸建ての3階の自室に設置。部屋が狭くドラムを常時展開したままに出来ないと思うので、
出来れば折り畳みが出来る方がいいです。
【区分】 新規購入。
【候補】 DTX480KSC(YAMAHAと島村楽器のコラボ製品):400シリーズはそれほど機能は無いかもしれませんが
リムショットはさすがにある方がいいので…。480を候補にしているのは白スネアパッドの方が音が静からしいからです。
DTX522K:一番欲しいのはこれです。部屋のど真ん中に置こうと思えば置けるのですが、
使っていない時に置くスペースが無いかもしれません。折り畳みも出来ないらしいので…。
TD-11K-S(ローランド):もし522が置けそうという目処が立ったらこちらと吟味したいと思います。
【面積】 部屋が狭いので気になります。
522の方が機能が勝っているので出来ればこちらを買いたいのですが、折り畳みが不可らしいので…。
【拘り】 上述の通り様々なジャンルに挑戦したいです。3シンバル、フットペダルは必ず。
いずれはツインペダルとかもやりたいので拡張性の余地があるものがいいです。
ただタムの増設までは要りません。そのため最低でもDTX400シリーズにしたいと思ってます。
また上述の理由から、ローランドのV-drum lite(フットペダルではない),TD-4KP-S(3シンバル不可)は没になりました。
TD-1KVはモジュールの機能が悪そう、見たところツインペダルが使えないといった理由から没です。
【備考】 522に惹かれる理由はやはり機能が充実している点です。
モジュールにも結構な音色が収録されているとか、シンバルが3ゾーンに対応しているといった点です。
しかし、やはり上述の通り522を購入した際に部屋において置けるスペースがあるのか心配です。
DTX430のモジュール、シンバル、スネアを522で使用されているものと交換すれば522と同等の機能にする事が可能と聞きました。
しかし、430を購入してから別途モジュール等を購入したのでは予算が大幅に超過しあまりにもったいないです。
そのため、元から430に522で使われているパーツをつけた特注モデルを販売してもらう事は出来ないかと10件近い楽器店に問い合わせています。
全てから返事は来ておりませんが、今のところ可能という返事はきておりません。
また、電子ドラムを購入する上で振動について質問があります。
上述のように、ドラムを常時展開しておく場所がありません。
そのため、タイヤふにゃふにゃシステムのような手の込んだものを叩く度に
毎回用意するという事もできないので、出来れば防振マット2枚重ねぐらいで済ませたいと思ってます。
これでは不十分という意見もあるかと思いますが、そこは練習時間を制限するなどして対応します。
他に防振アイテムとしてローランドのノイズイーター(NE-1,NE-10)がありますが、
NE-1はDTXに使う事も出来るのでしょうか?
また、ヤマハ、ローランドそれぞれが販売している純正ドラムマットの有用性についてもご指南いただければと思います。
長々となりましたが、買い直しが出来るようなものでもありませんので
慎重に選びたいと思っております、何卒アドバイスを宜しくお願いします。
>>256-258 その部屋が狭いってのが気になるよね。
ヤマハもローランドも、サイトにそのモデルの使用面積が載ってるから
まずそれでちゃんと測ってみた方がいいと思うよ。
長く使うつもりなら、機能面で妥協しない方がいいと思う。
ハイハット、スネア、バスドラ。
他はどうでもいいけど、この三つだけは
出来るだけ生ドラに近いものを選んだ方がいいよね。
262 :
250:2014/11/30(日) 23:21:49.60 ID:X95e8Ze8
>>253 ありがて〜〜うれしい事聞けた、、
勇気出た、
>>255 家族は丸め込んだ、問題ない(大有り)
バスドラ問題は、バックアップ材の上に風呂マット、MDF、防音カーペットでステージ作ったから
多分そこまでの被害は出ないとは予想してるんだけど、
263 :
ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 02:12:33.00 ID:aS+ATXlr
あぼーん、ばかりなんだけど俺のだけ?読みたいのに読めない。
>>263 変なNGワードでも入ってるんじゃない?
今のとこ荒らしはいないぞ
265 :
ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 02:53:57.40 ID:Wxe4ZRAX
266 :
ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 14:35:23.19 ID:aS+ATXlr
>>264 いや、何もNGワードないけど。アプリ使ってるからかも。
267 :
ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 14:38:16.69 ID:aS+ATXlr
TD-1KVが家に届いた。スネアとバスドラの静音性は素晴らしい。夜叩いても苦情こないだろう。振動さえ対策練ればね。
ただタムは練習用のパッド並の音が出るから、周りが寝静まったら難しいと思う。
>>268 クソワロタwww
何かと思えばデリヘルが原因かよwww
すんません、騒ぎの元の張本人
>>240です。
以後、慎みます。
1年に1回だけの自分へのご褒美なんで勘弁してください。
271 :
ドレミファ名無シド:2014/12/01(月) 15:33:50.33 ID:/g749eQX
デリヘルがNGワードなのか
くそワロタww
多分このレスもあぼーんなんだろな
ところで当然ながらデリヘルとのプレイも
ふにゃふにゃシステムの上でやるよな?
VH-13-MGって細いハイハットスタンドだと、
プラスチックの部品が「S」使ってもまだ細くて合わない。どうすればいいんだ。
なんか巻けばいいじゃん
275 :
ドレミファ名無シド:2014/12/02(火) 20:58:49.44 ID:zo7n2dOT
ちん ぽ
強 姦
も、あぼーんになるのは知ってる。
TD-30にTD-3をMIDIでつなげると、
単にTD-30としてのAUX枠が8個増やせるのか??
TD-3につなげたパッドは、TD-3の音が出る感じじゃなさそうなんだが、
277 :
276:2014/12/03(水) 21:38:49.80 ID:DKlBuWlY
ゴメ、自己解決した、
MIDI接続すればTD-30の音鳴らせるみたいね、
278 :
276:2014/12/03(水) 23:18:13.99 ID:DKlBuWlY
だめだ・・・やはり設定がイミフ・・・
TD3の方のMIDIノートの番号を、70〜とかに設定して、
その後TD30の方の設定が分からん・・・
279 :
ドレミファ名無シド:2014/12/04(木) 00:23:14.36 ID:PY7ULELt
多分MIDIチャネルが合ってないのでは?
TD3はチャネル10専用なので、TD30の通常のドラムパートを10以外にして、パーカッションチャネルを10にする必要が。
ちなみに当方TD12と3持ってて、最初はMIDI接続させてたけど、パートではエフェクトかけられなかったり、音に迫力が出なくて、今ではオーディオ接続させてまふ。
俺も似たようなことやってたけど(TD-20+TDW-20 と TD-3 とで)
面倒なので結局 TD-20 の AUX1〜4 で済む範囲までパッド減らしちゃったよ。
TD-3 は PD-8 なんかと組み合わせて お出掛けパーカッションセットになってる。
またGen16とDTX組み合わせたの販売してくれないかな…
282 :
ドレミファ名無シド:2014/12/05(金) 17:36:11.45 ID:34tLKnCX
してくれないってことは、残念ながら売れなかったのだろうねー
エレドラと一緒に使うならエレドラのシンバルの方が音が断然良いし、バリエーションも多いから。
今のままだとニーズが、、、無いとは言わないけど、とても少なそうだ。
283 :
ドレミファ名無シド:2014/12/08(月) 07:20:18.91 ID:sMBG28CI
Kit toysのパッド使ってる人いる?
なんか色々なサイズのシンバルパッドがあるみたいですな
284 :
ドレミファ名無シド:2014/12/08(月) 07:53:08.08 ID:85j8sVSQ
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない
新聞なんてCOCOSの朝食バイキングでもらったやつ以外ここ数年読んでないわ
286 :
ドレミファ名無シド:2014/12/08(月) 10:26:09.72 ID:qKx2+cPz
TD-4KV-Sを購入しました。
今のところ満足してますが、全てゴムパットなので、金が貯まったらスネアだけでもメッシュパッドにしようと思ってます。
金は後で調べますが、ヤフオクとかでも問題ないんですかね?
メッシュパッドなんて自作でもできらぁ!
288 :
ドレミファ名無シド:2014/12/09(火) 08:09:47.72 ID:8HT9ivIW
いくら静音性に優れていても流石に寝静まった夜には叩けないね。
でもメッシュのスネアは叩けることが判明。
タムは普通にポコポコ鳴る。ビーターレスもコンコン鳴る。シンバル類もコンコン鳴るな。
リトルモンスターが近々届くから、届いたらレポする。
メッシュでも小径のやつはオープンリムショットするとゴムパッドよりもかなりうるさいよね
スネアを12インチ径のにしてだいぶ静かになった
>>259-261 >>256です。
ありがとうございます。一応楽器店に行って寸法も測ってみたところ、
やはりDTX500シリーズは置けなさそうという判断に至りました。
DTX480を購入し練習していこうと思います。
291 :
ドレミファ名無シド:2014/12/11(木) 23:36:02.30 ID:MJouCNCl
リトルモンスターは軒並み品切れ
292 :
276:2014/12/12(金) 15:11:12.48 ID:yDkyc0wP
超遅レスごめそ、
TD-30にTD-3をMIDI接続でパッド増やす方法、無事できた
レスくれた人サンクス。
もし今後同じ事やるひとのために一応簡単なやり方を。
2機をMIDI線でつなぐ、
TD-30の、SETUP→MIDIの設定で、MIDI CHでパーカッションCHを10に、ドラムキットを11(とか?)に変更、
USB/PTNボタン→101のユーザーセットに、
PART→PERC→選択されてるセットを6とか白紙のとこにダイヤルでセット、
EDITでたとえば0(C-)〜6(F#-)までを好みのインストに変更、(音量やピッチなども変更可能)
TD-3の方でも、各パッドの割り当てMIDIノートナンバーを0〜6に変更(オンライン説明書60P)
ハイハットインプットの穴は使わないほうがいいかも?
TD-3の方で追加したパッドの感度などを調整、(オンライン説明書参考)
これで出るはず。
音量が小さいときはTD-30のUSB/PTN→PART→MIXERでパーカッションの音量をMAXまで上げると良いかも。
完成記念に一枚UP。。オクタバン+2、スプラッシュ・カップ+3、タンバリン+1、右用のハイハット+1=計+7
http://i.imgur.com/CSDYaK1.jpg
総額いくら?
>>292 素晴らしいセット&セッテッイングですな!
どんな音楽をされてるのか
非常に興味がありますね
テクニカルなものを演奏される雰囲気が
セットから出てます
>>292 いい部屋だね。楽器演奏者特有のオタク臭さもまるでない。
黒い床もかっこいい。本気でいい!!
>>292 ビーター逆にしないとメッシュが磨耗するよ
>>296 ピーター逆にするとうるさいんだよ
たぶんこの人も静音性を少しでも求めた結果こうしてる気がする
298 :
ドレミファ名無シド:2014/12/13(土) 09:02:25.09 ID:DWwJ8kGn
リトルモンスター届いた。静音性はリトルモンスター側でコントロール可能だが
静音性を求めれば求めるほど、スティックの感触から遠くなる。
が、夜叩く事が可能なレベルまで行く。
299 :
276:2014/12/14(日) 18:20:11.78 ID:rGEtxSmN
>>293 総額は35万くらいかな、
楽器屋の店長やってる友達が、41万のTD-30セットを31万で売ってくれた、
あとの4万は、ヤフオクで16000円のTD-3セット、スネア、ハイハットをウプグレ、
丸いゴム板に電圧素子付けた自作のパッド、スネアスタンド、スローンなどなどに、
>>294 アザッス!
最近はドリームシアターの曲コピーに燃えてます、、
>>296 ビーターに布貼ってるんだけど、ペチン音が少しやわらぐよね、
でもメッシュに布でこすってると、磨耗するよね、。。はずそうかな。。
レスサンクス
300 :
ドレミファ名無シド:2014/12/14(日) 23:43:58.18 ID:iT4P/bE+
ピーターレスの音を静音化するにはどうしたらいいのか。振動は対策を練ることができたがらあのコンっていう音を消さねばならない。
gen16の話を、すっかり見なくなったが。
買った人とかいない?
特にブロンズ。
ピックアップも変わったそうだけど、どんな感じか話聞きたいな。
前genなら持ってるわー
gen16ブロンズは生の音にかなり近づいたな
前のgenは明らかに音違ったし
よく言われるところの強度ってどうなの?
高いものだから、すぐ割れるってのなら諦める。
でも、多少でもマシになったのなら欲しいな。
305 :
ドレミファ名無シド:2014/12/16(火) 08:38:43.01 ID:9rWh67Mp
割れるって何が?何も割れないけど。
最近ドラムスレにアスペが住み着いてるな
>>304 やっぱり割れやすいみたいだよ。
毎日数時間練習すれば、数ヶ月でヒビが入るとか聞いた
本物のシンバルだって割れるんだから、gen16も余裕で割れるだろう
308 :
ドレミファ名無シド:2014/12/16(火) 20:16:33.27 ID:YNC92/ZX
>>292 TD3側からクローズハイハットは設定できました?できたらやり方教えて!
それとプリセットのキットのループが鳴るやつをならすと、パーカッショングループの設定って変わっちゃわない?
>>305 シンバルセットの話してんだから、シンバルに決まってるじゃん。
gen16は割れやすいって話は、ここでも何度か上がってるよ。
>>306-307 そうか。やっぱり厳しいね。
割れるって何が♪
∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・)
( ・ω・) )っ
(っ )っ__フ
( __フ(_/彡
(_/彡
何も割れないけど♪
311 :
292:2014/12/17(水) 09:55:50.12 ID:tJCSMrAx
>>308 ??
TD3側からクローズハイハットの設定?どゆこと?
TD3はあくまでのパッドの割り当てであって、音色の設定はTD-30側でやるのだよね??
>それとプリセットのキットのループが鳴るやつをならすと、
今出先でまだパーカッショングループの設定して以来ループが鳴るやつを鳴らしたことなかったけど、
一回でもループのやつ流すと、設定がすべて戻っちゃうってこと?
おまいら
大人の科学買ったか?
>>311 1回踏むごとに違う音程のベースが鳴るとかパーカスが鳴るとかを
パーカッショングループやバッキングパートの音源使ってやるので
パッチ番号が切り変わってしまう、っていう意味じゃないかな。
設定値をちゃんと保存しとけば呼び出しなおせばいいだけかと。(想像)
最近Roland TD-30でPD-128のスネア使ってるけど、まあスネア中央部爆音の話は知ってたけど
いざ叩いてみるとちょっときになる。 実際みんな、デフォからどんな調整してんの?
音源のほうでマスターコンプ強めにかけるとか?
PCにつないでBFD3等を鳴らすと、爆音にならないけど、Rolandの音源とメッシュPADだけでのの問題
なのかね。
爆音になっちゃう場合は
sensitiveが高くなってないかチェック
Thresholdも最適かチェック
最後にMasktimeで爆音にならない数値を探す
それでもダメならCurveをLINERからLOUDに変えると音が一定になる
強弱がつかなくなるけど
314だけどありがとう。
トリガー設定のほうはあきらめていた。LOUDのカーブは好みじゃなく
senもthersholdもさんざんいじったがだめだったもんで。
masktimeは気がつかなかった。2度なり防止等は関係ないとおもってたから。
この辺あたりもいろいろ調節してがんばってみますよ。
MasktimeじゃなくてScantimeだったゴメンよ
318 :
ドレミファ名無シド:2014/12/17(水) 23:40:47.72 ID:2tpc+iwa
>312 「エレクトリック・スチールドラム」なら買ったお(´・ω・`)
別の付録のこと言ってる?
319 :
ドレミファ名無シド:2014/12/17(水) 23:52:51.21 ID:kkkiawt7
シンバルなんて割れるかw
釣られないぞ
スチールかな、銅ではないね。
バリしけ
324 :
ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 09:48:18.07 ID:3ILKvMgi
もう来週はクリスマスだな
早いもんだ
そういや生活費稼ぎにデリ嬢やってるバンドガールも少なくないんだろうな
ドラマー女子が来たら楽しいだろな
325 :
ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 10:02:32.74 ID:Xoz/dESq
>>321 んと、素のチューニングだとA・B・D・F#・Aの5音なので、
曲が限られるけど、いろいろ面白い。
そして丁寧に作られた冊子を読んで、トリニダード・トバゴに
思いを馳せるのであった(´・ω・`)
おれもTD-30でPD128使いで、
普段ロックドラムでリムショットを多く使うんだが、
これ現状TD30にPD128って最高の方の機材だよね
リムショットについて問題が。。
リムショットはもちろんできるんだが、
なんかおもいっきり(かなり強めに)ふちを叩かないとリムショットにならない、
リムの感度設定も最高にしたけどダメだあぁ、、
こんなにふちを強く叩いたら本物のドラムじゃカンカンしちゃってダメだよ。
ほぼベッドで、ほんの少しリムに触れるか触れないか程度で、敏感に鳴るようにできないもんだろうか。
RimGainが最大でもAdjの方が低くなってたら
そういう症状になりそうなもんだけど
そこらへんは大丈夫なんか
328 :
ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 20:33:42.93 ID:fySbFerL
XSTICがオンになってる?
っていうよな話しではなくてセンサー感度の限界の話しかなぁ
ライドベルのセンサー問題と一緒かねぇ
329 :
ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 20:41:53.46 ID:xfDeNzEP
リムのゴム外すと、爆音で感知するというね…
330 :
ドレミファ名無シド:2014/12/18(木) 21:12:24.73 ID:fySbFerL
ちなみに俺が持ってるのはPD125よりPDX100のがリムが敏感
仕様なのか個体差なのかわかんないけど
331 :
326:2014/12/19(金) 16:57:41.49 ID:CIYw7tPO
今日さんざんいじくったけど、やっぱりいいセッティングできなかったなあ。
結局あきらめて、ヘッドにリムの音割り当てて、リムは感度最低でもう鳴らないようにした・・・
こんなもんか現在最高ランクの機材なんて。
>>328 ライドのカップの感度も悪いよね。
手前側の一部だけやたら反応するところあるけど。しかたないからそこ叩いてる
生ドラムに近い形でセンサーが付いて叩き分けられるようになると
かえって生ドラムとの微妙な差も気になるよね
初代DTXなんかの頃のが余計なこと考えずに割り切って叩けた気がする
333 :
ドレミファ名無シド:2014/12/20(土) 10:41:01.02 ID:xB51yYkP
感度が良過ぎると、ボウ叩いてるときにベル音が一緒に鳴っちゃったりするだろうし、
エッジ側のセンサーはどうしても控えめに
鈍感に作動させる作りになるんだろね。
そういえばエレドラでリムショット練習しまくってたら、生ドラだと簡単にリムショットできるよになった(笑)
ハイハットのオープンとかキックのコントロールとかもだけど、普段エレドラで練習して、たまーにスタジオ行くとめちゃ生ドラ叩き易くて、上手くなった気になるね(笑)
島村でシンセいじるの楽しすぎですわ
新宿ペペ店お世話になっとります
TD1-KVを試奏してきたけどスゲーよかったよ。
なんかもうこれで充分な気もするw
クリスマス前なのに
MEDELIっていいっすか!?awowoは!?
ってフレッシュな質問がないな
また被害者が増えてしまったか(´・ω・`)
338 :
ドレミファ名無シド:2014/12/24(水) 20:57:02.90 ID:A4phmk2a
今頃みんなデリヘル嬢といちゃいちゃぬちゃぬちゃやってる頃かな
ホワイトクリスマス〜とか言いながら精液ぶちまけたりしてるんだろな(^ω^)
ここはおまえのオナニーツィッターじゃないよ
340 :
ドレミファ名無シド:2014/12/25(木) 18:30:49.79 ID:lEpLoYd3
サンタさんがTD-30くれた!
ヒャッハー!!
重かったろうに…
342 :
ドレミファ名無シド:2014/12/26(金) 16:09:50.26 ID:tCXfyVIg
ウチのサンタは屈強だからねww
3点セットの電子ドラムが発売されたらすぐ買うのに何で出さないんだろう
ドラムで3点セットって言ったらこういうことではないと思うがw
>>345 ライブやるとき音響さんに言われたことあるだろ
この言葉には2通りの意味がある
347 :
ドレミファ名無シド:2014/12/30(火) 20:16:28.34 ID:BdJv/KXD
返し3点多めにくださいってね
ドラム以外がいうセリフだが
バスドラスネアハットの意味の3点しか知らんかった
3点ってスネアワンタムフロアのセットだと思ってた
家での練習での電子ドラムとしてはスネア、ハイハット、キックがあれば
事足りるしスペースもとらないのに、そのセットが売ってない
音屋で売ってたやん
352 :
ドレミファ名無シド:2014/12/30(火) 22:20:12.73 ID:Zdw/OOa2
練習だけに電子ドラムとか勿体無い
そもそも電子と生は別物と考えた方が良い
練習に使うので安いのがいいなら練習パッド買えば?
355 :
ドレミファ名無シド:2014/12/30(火) 22:49:47.22 ID:Zdw/OOa2
もしくはリズムトラベラーと消音セットとかで良いんじゃない?
少年ジャンプっしょ
あと布ガムテープ
>>356 昔それで練習してたら道路挟んで斜向かいの家から苦情来た
ジャンプはヤバイ
じゃあクッションで
リバウンド拾う練習はできんけど
音が小さいのは良いけどホコリが凄いんだよな…
マジレスするとジェルタイプの練習台とキックパッドが良いよ
キックパッドにバスタオル巻きつけると結構音小さくなるよ
359 :
【大吉】 :2015/01/01(木) 01:08:40.84 ID:obfuR7jD
開けましておめでとう!
今年もモリモリとエレドラを叩こう!
そしてモリモリと増設しよう!
あけおめー
お年玉でTD-1K買うぞー
361 :
名無し募集中。。。:2015/01/02(金) 14:43:16.11 ID:QNE9EUUY
俺は何買おうかなー
もうこれ以上増設できないし、音源パワーアップしよかな
TD12と30って劇的に演奏感変わる?
エフェクト用のサブスネア探してたけどTM-2なんて丁度良さそうな物が
ただライブハウスで鬱陶しがられちゃうかなあ・・・
>>362 そんなの気にしてたらキリがない
とりあえず準備と撤収でモタモタしたりしなければ無問題だと思うよ
ただ箱のPAはサボりが多いから、バランスめちゃくちゃにされないようにちゃんと外音チェックした方がいいだろな
364 :
ドレミファ名無シド:2015/01/03(土) 22:22:19.97 ID:zogr7b1V
セカイノヲワリみたいに自分でライブハウスを建築&運営するという手もあるな
誰もおまいには逆らえなくなるぜ
>>363 ボーカルでも外に立たせておくかね
リハ中に自分で外音確認できないからドラマーは辛いわw
>>364 防音室さえ作れないのにライブハウスなんて無理無理
3年位前からTD9のFD8(ハットコントロール)使い込んでるんだが、
かなりギュウっと踏み込まないとクローズの音にならなくなった。
(おそらく年々徐々にそういう風になっていったんだとは思うが)最近急に気になったんだけど、
先端のチューニングキーでいじれる部分でどうにかなるレベルじゃない気がする。3年以上使うとこんなもんなんでしょうか?
裏のプレート開けて構造探ってみようかと思うんだけど中開けて改善した経験者いますか?
367 :
ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 21:55:47.64 ID:+lQXIy7c
中開けて止めを刺してしまった者ならここに・・・
同じくギュっと踏み込まないといけなくなって空けてメンテして閉じたらMAXクローズしかできなくなったw
そんな私も今ではVH-11です
VH-11はFD-8より寿命短いと聞いたので、少しでも寿命延ばそうという意味もありクローズ専用に別にCY-8を
用意したよ
gen16ハイハットだけでも買おうかなぁ。
割れても、どうせ上だけだよね。上だけでも買えるんだよな?
369 :
ドレミファ名無シド:2015/01/05(月) 12:56:56.88 ID:ASkJP/zy
370 :
366:2015/01/05(月) 18:38:34.77 ID:2ZkwbJD8
>>349 その場合の3点は、バスドラム、タムタム、フロアタムの3つな。
例えば "Starclassic Bubinga" みたいな同一シリーズで揃えるべき太鼓物の点数。
スネアは曲調次第でメーカーもシリーズも全然違うものを組み合わせるのが普通なので、
「3点セット」みたいな呼び方の点数には含めないよ。
>>350 最低限ってのだと、RMP-5A に KT-10 と CY-5 を足した3点に
消音パッドを被せた本物のハイハットを組み合わせる、というのをやってるよ。
373 :
名無し募集中。。。:2015/01/06(火) 08:55:53.23 ID:e6x/l2Nv
そろそろTD30のバージョンアップ情報来ないかな
噂によるとTD20のような拡張スロットが30には無いので買い替えるしかないとか?
genのハイハット下割った人が俺です
375 :
名無し募集中。。。:2015/01/08(木) 21:45:39.04 ID:zaRv3hGR
KD120とKD140は価格が倍ほど違いますが、具体的にどう違うのでしょうか?
ベードラにはリムショットもないし、トリガリング性能はあまり関係無さそうですが、
演奏しやすさは変わるのでしょうか?
口径が変わればリバウンド感などは大きく異なってきますよ
倍の価値があるとみるかどうかは微妙ですが。
377 :
名無し募集中。。。:2015/01/09(金) 13:38:30.08 ID:lgPOgjZp
KD140でツインペダル
または同じ値段でKD120を2つ買ってツーバス
どっちが良いかねぇ?
イケベ楽器って評判いいかな?
TD-1K買いたいんだけど
50歳になろうとするおじさんがエレドラ買おうと思ってるんだけど、
上達すると思う?
年寄りの冷や水で終わる?
悩んでるんだけど・・とか言いながらもうすでにポチって届くの待ってるんだけど・・
まずは悪評高い入門用DD502からだけどね。
本人次第だな。
世代的に金持ってるだろ、レッスン行けば?
381 :
ドレミファ名無シド:2015/01/10(土) 05:44:12.76 ID:G9W55SCm
>>379 仲間がいたっ!
思いつきで、購入してエレドラ届いたけどまだ梱包を開いていない。
今月中に始めるつもりです。
お互いに頑張りましょう・・・
>>381 よ!同志
何となくぽちったからなんとなく頑張るよ。
取りあえずRLLRを練習してみる。
レッスンなんてめんどくさいんだけど、やっぱ近道はレッスン?
通信教育はダメ?
レッスンに行く時間が無いんだけど。
>>382 本人の器量次第で、独学でもいけるタイプとどうにもならんタイプに分かれる
まあ大抵の奴は独学じゃ無理だな
まずはYouTubeの講座とか教則本でやって見たら?
どこまでが目標かにもよるかな
家で好きな曲叩くだけとかで生ドラムに触れる予定もないなら独学で十分な気もする
まあ対人で教わるのが一番上達の近道だけどさ
385 :
ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 00:15:49.87 ID:g97U898G
生ドラムの教室行ってしまうと生ドラムの演奏のし易さ(強弱の付けやすさやリバウンドなど)で
エレドラ叩くの嫌になりそうな気がするw
ということでV-drumsを使ってレッスンする教室に行きたい
V-drumsならではのいろんな音色を使ったフレーズ作りや、音色のエディット方法、PATERNの効果的な使い方など
V-drumsに特化した教室があれば行きたい
ギターに例えると、エレキギターを習いに行きたいのに、近所にはフォークギターの教室しか無い感じ
ドラムって、簡単に済まそうと思えば済んでしまうものだからな。
ごくごく一般的なポップスを、普通にリズム刻むくらいなら
誰でもする出来るようになるだろう。
でも、アクセントからゴーストから、何から何まで「完コピ」
となると、やっぱり教わった方がいいし、ある程度の年月もかかると思う。
初心者は、聴いても「何が正しいか?」もわからないものだから
耳も育てないといけない。手先は器量が通じるけど、耳は経験が必要。
>>384の言うように、どこまでを目標とするか。どこまでで満足するかだろうね。
50で初めるのは別に問題ないと思う。
387 :
ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 05:19:02.03 ID:t8F3j2gM
途中から失礼します。ドラムは7年ほどやっていますが最近電子ドラムを購入するか迷っている者です。
電子ドラムには疎く、ご意見いただきたいと思いレスします。
Rolandローランド電子ドラムV-DrumsTD-30K-Sを購入するか迷っています。
楽天で買おう と思うのですがRolandローランド電子ドラムV-DrumsTD-30K-SPremium と
Roland ローランド 電子ドラム V-Drums TD-30K-S III KEYカスタムセットアップ (ペダル別売り)
はどのような違いがあるのでしょうか? 後者は前者に対して2万円ほど高いのですが、
ペダルもついていないようですし、前者を買うことのほうが電ドラ素人目にはお得のような気もします。
しかし、後者のセットが2万円分に相当するカスタムであるかどうかも判断できません。わかる方回答お願いします
KEYに問い合わせた方が
>>387 V-Drums TD-30K-S III KEYカスタムセットアップ
・PD-125BK×1
・PDX-100×2
V-Drums TD-30K-S Premium
・PD-105BK×3
・TDM-20
違う部分はこんなもんかな
あとは全部同じ
これだったらPremiereの方がTDM-20(税込 14,904円)付くし
2万円も安いから断然お得
390 :
ドレミファ名無シド:2015/01/11(日) 17:09:06.93 ID:t8F3j2gM
>>389 丁寧な回答ありがとうございます
そうですよね 私も二つを比べてみたのですが一つのメッシュパッド?が大きく
なっていること以外わからず、且つ他の付属品も付いていないのに差額分の価値はどこ??
と疑問に思っていたので厳密にその一つのグレードアップされたものがとても高価なのかも
しれないと思いしつもんさせていただきました。
カスタムセットアップという名前に騙されるという言い方はずれるかもしれませんがあやうく買ってから
損をした気分になるところでした笑
ということで Premiumのほうで購入を考えます レス感謝です!!
ちょっとTD-11K-Sを下見に行ってきたはずが
TD15K-Sに本物っぽいHHとシンバル1枚多くついてる店の限定品買っちまった
11K-Sの倍の値段で・・・ やべえよ何やってんだ俺は
393 :
ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 13:19:05.82 ID:6wVVxseS
>>390 以前KEYでTD-30のオリジナルセット買った者だけど、プラス2,000円で3つのPD-105の1つをPD-125にして貰った
(フロアは12インチにしたかったので)
TD-30のセットともなると高額なせいか色々融通が利く模様なので、必要だったらカスタマイズ頼むと良いよ
>>391 どんまい
本物っぽいシンバルってgen16?
395 :
ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 19:14:21.38 ID:3HwIQkW4
まさか、対応してないVH-12とか?
396 :
ドレミファ名無シド:2015/01/12(月) 22:18:44.96 ID:7VE5vbIQ
>>393 回答ありがとうございます。
まじですか!僕もフロアは大きめの方がいいですね・・・
この楽天のサイトから交渉できますかね?
>>394 いやシンバルは普通のクラッシュと同じやつ
399 :
名無し募集中。。。:2015/01/17(土) 11:23:29.61 ID:i8CPR3SD
テスト
400 :
ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 19:28:22.79 ID:b2nuoRxn
50のおっさんだけどやっとぽちったDD502が届いたよ。
そこで疑問なんだけど、アンプとヘットフォンを買おうと思うんだけどどんなのが良い?
それにスティック
明日揃えに行こうと思うんだけど、まずアンプはギター用とかベース用とかいろいろあるけどどんなのが良いの?
ヘットフォンは安物でいい?
後スティックはこういうものが良いとかある?
確かスティックも腐るほど種類があったんじゃないかな?
エレドラ初心者のおっさんにもわかるように解説してくれたら助かるんだけど・・・
>>400 そもそもアンプ鳴らせる環境か?
個人的にはアンプはいらないからその予算で良いヘッドホン買えばいいと思う。本当ならスタジオモニター用のヘッドホンが良いんだが、敢えてドンシャリ気味に味付けされた奴でもいいかも。
スティックは取り敢えずパールの110H買っとけ。
とりあえずスティックの種類、選び方から詳しく書いてある教則本を一冊買ってざっと読んでみるといいと思う
403 :
375:2015/01/17(土) 21:01:26.09 ID:i8CPR3SD
KD120届きました
KD-9からの乗り換えですが、リバウンドの感覚が違って、クローズで踏もうとするとブブって意図せず気持ち悪い
ダブルになってしまう
これってヘッドのテンション張りすぎでしょうか
アンプはとりあえず後回しでいいんじゃないの?
スティックは、とりあえずヒッコリー(材質)で。
あと、太さだけ気をつけて。太さ合わないと疲れるから
握った時に、手にフィットするものならOK。
あとは、
>>402が言ってるように、初心者向けの本を一冊買ってくるといいよ。
最近は、DVDがついてるのもあるから、そういうの買うといい。
>>403 マスクタイムとリトリガーキャンセルの設定で
2度鳴りしないように調整できると思うで
>>400 エレドラ用アンプってのがあるじゃろそれ買えばいいじゃん。次点でキーボード用アンプ。
ギターアンプベースアンプは音が変わっちゃうから不可。
ヘッドホンは密閉型(音漏れが少なく遮音性が高い)がお勧め。
401氏と同意見で俺もアンプは勧めない。
50のおっさんです
一応昨日ギター用のアンプとヘットフォン、パールのスティック(808H?)購入しました。
買った後の??なんだけど、ギターアンプは音が変わるの?
まだ組み立ててもないけど、気になりだした・・・
408 :
ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 09:25:15.84 ID:uVlBQQvu
>>407 アンプによる。
渋谷でローランド製ギターアンプでVドラムを鳴らしていたのを
見たことがある。クリーン設定で問題無いと思う。
自分からアドバイス求めといて、聞く耳も持たずにゴミ買ってきたのか
何がしたいんだか…
>>408 音出してみて気に入らなきゃあ買い直す。
まあDD502をぽちった時点で何時かは買い直しコース決定のようなものなのかもね。
昨日の夜組み立ててみたんだけど、アンプの接続ケーブルが無かった・・(泣)
ヘットフォンではちゃんと聞けたんでなんとなくだけどいじってみて思った、取説にドラムボイスって書いてる各太鼓とかシンバルの音色はどうしてる?
やっぱりデフォルトのまま?ドラムキットリストとかで変更してる?
.
まあ初めてスティックを握るくらいのレベルだから気にしなくていいのかもしれんね。
ちなみに2月の半ばから個人レッスン受ける事にした。
412 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 14:23:17.00 ID:jGpOZ8Cg
アスペっぽいな、このオヤジ
413 :
ドレミファ名無シド:2015/01/20(火) 14:33:48.64 ID:0B0h5oSX
YAMAHAのスネアパッド(xp80)ってロールしにくいってよく聞くけど本当?
>>411 とりあえずデフォルトで不満なければそのまま使えばいいんじゃない?
というかMEDELIだろ、持ってる人少ないから情報出にくいよ。自分で判断すれ
8年前にDTXPRESS無印をもらってから今までずっと使ってきたけど、
ついに安くて好きだった扇形のシンバルパッドが生産終了してどこの店でも取り扱ってない
別の安いシンバルパッドは対応してないみたいだし、もう新しいの買うしかないのか…
ここまで使いこんだらこいつ本体がぶっ壊れるまで使ってやろうと思ってたのに
>>415 9年モノのDTXpressV使いだけど
旧タイプのパッドでも、ヤフオクとかチェックしてたらすぐに見つかるよ
シンバルパッドはやっぱり新しい奴の方が圧倒的に良いんだけどな…
ちなみに、うちの子はもうボタンの反応がだいぶ悪くなって来ててそろそろヤバそうだわ
>>414 今の所デフォルトのStandard1と015のDrum&Bassと言う音が気に入ったのでそれで叩いてみた。
さすがMEDELI突っ込み箇所満載だが、とりあえず一番気になるのがハイハットコントロール。
ONかOFFしかないんだね。
アコースティックみたいにやわく踏んだ表現が出来ない。
それと、シンバルも何処を叩いても同じ音。
安物だからしょうがないとして練習する。
何時かYAMAHAに買い替えたい!
メーカーものでも下位機種はそんなもんだけどな
メデリの最大の短所は、下手糞製造機そのものなひっどい演奏感と、100均のおもちゃ顔負けの耐久性のなさ
「箱開けた瞬間粗大ゴミ」とはよく言ったもんだよ
419 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 13:26:17.12 ID:b8ZrP0Mk
メデリのシンバルって仏壇のあれと同等の音するよね
何年も前からMEDELIはヤバイって言われ続けてるのに
調べてから買わないのかな
まあ、質問しといて回答と正反対のもの買っちゃうようなオヤジだからな
安物買いの銭失いってね。
423 :
ドレミファ名無シド:2015/01/21(水) 19:10:02.19 ID:AcatxzgB
50歳超えてメデリって時点でお察し
メデリの人ってネタじゃなかったのか
50のおっさんだけど、散々な言われようだな…
1.5万位のおもちゃはこんなもんだろうって自分では納得できるけどね。
音色は自分の好みに出来るみたいだから色々設定いじってみるよ。
それと DTXManiaでもやってみようと思うので、それ専用にノートPC買に行ってくるよ。
どんなの買えばいいか聞きたいけど今から出かけるんで、また聞く耳持たずって言われるからショップで相談する。
まあCore i5の4G位買えば何とかなるかなと言ういい加減な考え。
個人レッスンに行ってDTXManiaやってますとか言ったら笑われるんだろうな…
50にもなってさぁ、そんなだから散々言われるんだよ
>>425 >1.5万位のおもちゃはこんなもんだろうって自分では納得できるけどね。
どう見ても認知バイアスです
無理矢理正統化したってお金出して粗大ゴミを買った事実は変わりません
>それと DTXManiaでもやってみようと思うので、それ専用にノートPC買に行ってくるよ。
>どんなの買えばいいか聞きたいけど今から出かけるんで、また聞く耳持たずって言われるからショップで相談する。
聞く耳持たずどうこう以前にスレチです
>>427 ちゃんと音が出て遊べるおもちゃを粗大ごみと言うのですね。
DTXManiaスレ違いなのですね分かりました。
勉強になりました。
散々な言われようだなおっさんでも元気出せよ
ドラムもそのうち上手くなってもっといい上位機種欲しくもなるだろうよ
まぁそのなんだ頑張れよ
回答無視で答えてくれたお礼も一切無しだからね
>>429 ありがとう頑張るよ。
個人レッスンに行くんだけど、その時に当たった講師で上達度が変わりそうな気がする。
50のおっさんだから素直に講師の言う事を聞くのが先決なんだろうな。
>>30 一応返信はしてるつもりなんだけどね。(+o+)
あんまりおっさんイジメんなよガキ
433 :
ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 12:25:17.11 ID:9oEmJYjj
返信してる=お礼という謎の思考回路。
まあまあ…
世界には色んな人がいるわけですので
>個人レッスンに行くんだけど、その時に当たった講師で上達度が変わりそうな気がする。
>50のおっさんだから素直に講師の言う事を聞くのが先決なんだろうな。
こんなおっさん担当するの嫌だな
>>435 大丈夫、みんな上手な講師探すから君には当たらないよ。
何言ってんだこいつ
どんな講師に当たろうと普段の練習サボってたら
いつまで経っても上達しないよ
メデリだろうと何だろうと上手くなればそれなりに聴けるようになる
上位機種を買うのはそれからでもいいんじゃね?
メデリで毎日練習してたら下手になる自信があるわ
座布団というかベチャベチャというかなんというか、とにかく叩いてて気持ち悪いよねあれ
今回のNAMMではローランドがトリガーの新作(マイナーチェンジ?)を出したくらいで
エレドラに関しては真新しいものは無さそうかな?
442 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 01:34:31.89 ID:0EM6265Z
なんでエレドラのエントリーモデルってレンタルスタジオの生ドラム程度のパーツ数しか繋げないようにしてるんだろう
これじゃメーカー自ら「エレドラは所詮生ドラムの代わりの、音の出る練習台です」って宣言してるもんじゃね?
せっかくのエレドラなんだから色んな音を比較的省スペースで鳴らせるのをウリにして
エントリーモデルの時点でたくさんインプット付けたらどうかなと
その上でハイエンドモデルはさらに高機能にね
443 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 04:43:37.26 ID:xWn6rVck
【用途】MTRを使って宅録、BAND IN A BOXで作ったオケのドラムパートと
ギター・ベースパートを自分で演奏します。(つまりはキーボード以外)
【予算】 税込10万円以内を希望です。
【環境】10階建て公営団地の4階中部屋、6畳ほどのフローリング部屋に設置予定です。
室内に居ると夜ともなればシーンとしてとても静か。
【区分】新規購入。出来れば現行モデルを希望します。
【候補】BOSSを好んで使っているので やっぱりROLANDでしょうか…。
【面積】コンパクトに収まるならそれに越したことないです。
畳1じょう以下で収まってくれたら嬉しい。
【拘り】 ⚫︎ハウス系、テクノ系は無くてもいいくらいです。
松本隆さんが鳴らすような アコースティックな音に抜きん出たモデルが欲しいです。
⚫︎可能な限りの防振対策は致しますが、静粛性に長けているに越したことないです。
【備考】 ドラム歴全くもってなしです。ギター歴43年です。
以上、諸兄方々のご指南をお願い致します。
444 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 09:11:47.01 ID:21Tj3eew
443 ID:xWn6rVckです。
【環境】補足説明します。両隣り、真上 真下とも入居者がおられますが
昼夜を通して 話し声やテレビの音等、一切聞こえません。
防音性が高いように思われます。
>>444 これはちょっと怖いな
電子ドラムの打音は「音」ではなく床や壁を伝わる「振動」だから、防音性能が優れてる物件でも厳しいことが多いんだよね
ドラム初心者のうちからこんなことやるのは酷だけど
とりあえずドラムスティックを買ってきて、床の上に雑誌置いてそれを適当にポコポコ叩きまくってみてほしい
これを毎日やってもクレームとか来なければ多分大丈夫
エレドラのパットって劣化するの?
なんだかシンバルとスネアを比べるとシンバルの方がはるかに反応が良い気がするんだけど。
気のせい?
>>443 消音性を重視するならメッシュパッドだけど
コンパクトな機種はほとんどゴムパッドだから難しいな
1畳あればコンパクトじゃなくてもいけそうな気するけど
メッシュ、ゴムのパコパコ音なんて、たいして気にしなくてもいいと思うよ。
そんなのが漏れるくらいなら、普通の会話もダダ漏れなんだし。
問題は>445の言うように、物を伝わる振動。
特に床に踏み込む、重いキック。これが問題。物を伝わるから音が静かでも意味ない。
だから、ドラムの防音室なんかボックスインボックス構法で、内部を浮かせる作り。
とりあえずテストしてみてからの方がいいんでない?
449 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:07:54.45 ID:nPEvRz3i
>>443 です、コメントありがとうございます。
問題は音ではなく振動…確かにそう感じました。とりあえずのテストと思い、
低反発ウレタン、お風呂マット、空気注入タイプのサーマレストマット等を敷いた
上で カカトでドンドンしてみました。…結果、どれも完璧ではありませんでした。
もちろんそれなりの効果は感じ取れましたが。
私の場合はMTRでの宅録目的なので それを考えたらハイハットとバスの
ビーターレスペダル(?)を机に乗せて両手で押して先録り、後から
タム、シンバルを合わせて叩いて録音、それらを最後にトラックバウンズ
(ピンポン)してしまう方法も考えてしまいます。しかしせっかくキットを
揃えるならば やはり両手両足で一発録りしたいものです。
ハイハットペダルやフットペダルに特化した防振対策 知りたいものです、
ありがとうございました。
450 :
ドレミファ名無シド:2015/01/24(土) 19:21:17.50 ID:nPEvRz3i
>>443 >>449 です、アドバイス受けた通り 床に雑誌置いて
叩きまくってみます。そんでその最中に家人に頼んで真下のご家族に
リアルタイムの騒音状況を尋ねて来てもらおうと思います。
これが一番はっきりしますものね。
>>448 vibawayってのじゃ振動って防げないの?
>>449 ディスクふにゃふにゃシステム で検索してみて
現在、家でできる低価格最高レベルの防振対策だから
ふにゃふにゃより良い方法あるのん知らんのんかい?
ドミトモニャスが!おう?
454 :
ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 21:40:19.81 ID:o/t78OBm
自分へのお年玉ということでDS-300A買ったった
思ってた以上に軽く、踏みやすくなった!
ちなみにペダルはスピードコブラでキックパッドはKD-120どす
>>449 手で別録って思ってるより難しいよ。
てか、ドラムどれだけ叩けるか知らんけど、打ち込みでいいんじゃないの?
今なんて極めれば、へたくそがエレドラ叩くより、よっぽど生っぽく仕上げられるでしょ。
エアレコーダーくっそ楽しいw
457 :
ドレミファ名無シド:2015/01/28(水) 23:05:07.04 ID:0wHJ2z+R
>>443です
>>445 >>448 雑誌敷いてバコバコやってみましたよ。結果、お隣さんと下の階の人からは
別に何も感じないってことでした。
>>452 ふにゃシステム面白いですね。これで最強防振対策できるなら安いもんです。
>>455 …そうなんですか、私は殆ど叩けません。打ち込みもしてきましたが
微妙なタメやら音の強弱を表すのも 中々手間がかかってしまいます。
電子ドラム 色々探してみて分かったのは、当たり前だけども
素の音に限りなく近いドラムほど高額ってことでした。
まぁ私が【拘り】に書いた アコースティックな音に抜きん出たモデルなんぞが
10万以下で買うことが出来ないのも良く分かりました。
ありがとうございました。
459 :
ドレミファ名無シド:2015/01/30(金) 16:51:43.00 ID:1FMJX0pd
>>458 いいとこじゃありませんよ
廻りは年金暮らしの高齢者ばかりで 耳が遠いだけなのです
460 :
ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 01:31:34.82 ID:yfgTpOhG
v-drumsでツーバスしてる人居ますか?
その場合スタンドは何を使っていますか?
>>459 年寄りは耳が遠くても(高音域が聞こえなくても)ドスンドスンというキックの
衝撃みたいな振動や低音には余計に敏感になるから甘く見てると苦情の嵐になるよ
>>403 今更だけど
KD-85 あたりの小口径ヘッドでダブっちゃうのはしょうがないけど、
KD-120 ならそんなにリバウンドひどくないと思うんだけどな。
ヒットさせたらしっかりプレス、打面の乱れが収まるころにリリース、
意識的にやんないと止められないけど、しっかり止められるようになると
生ドラムでも締まった音を出せるようになっていいと思う。
464 :
ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 17:35:10.60 ID:yfgTpOhG
>>461 どうもです!なるほどMDS-12Xを2つも!
>>415でDTXPRESSをパッド買い替えたりしてずっと使ってる者なのですが、
流石に買い替え時かなと思って新しい電子ドラムを見てました。
そこで思ったんですが、対応表とか見ると今使ってるドラムパッドは全部対応してるので、
トリガーモジュールだけ買い替えてしまうというのはアリですか?
それともこういう考えはやめて新しく全部買い換えたほうが良さげでしょうか。
ちなみに候補としてはDTX700です、
あとスネアとハイハットだけXP80とRHH135に買い替えようかと思っています。
>>465 どうせセットで買っても幾らも安くならないんだから、パッド使えるなら取り敢えず音源だけでもいいと思う。
で、小銭貯まる度に一つづつパッド買い換え、てか買い増しするとか。
467 :
ドレミファ名無シド:2015/01/31(土) 23:14:48.60 ID:yfgTpOhG
私もヤフオクや店舗の特価品等で少しづつ集めてゴムパッドから置き換えをしてる
練習も楽しいけど少しづつキットがパワーアップして行くのも楽しいね
ドラムペダルプレゼント!
※バスドラムペダルは別売になります。
たしかにこれは混乱する
写真のヤマハペダルは付いてこないけど
申し訳程度のZENペダルが付いてくるパターンかな
音屋すぐメール返ってくるから聞いてみるといいよ
470 :
ドレミファ名無シド:2015/02/01(日) 13:12:16.65 ID:NSXn2ykD
mds-25とmds-9やね
>>465 > あとスネアとハイハットだけXP80とRHH135に買い替えようかと思っています。
スネアパッドは(高いけど)XP100S くらい買っといた方が気持ちいいと思いますー
XP120S はスネアスタンド専用だけど
XP100S はスネアスタンドとロッド方式のスタンドの両方に対応
>>469 対して混乱しないと思うけど?
本来は別売りだけど、プレゼントってことでしょ。
プレゼントするペダルが写真のものではない場合、プレゼントするペダルの商品名を書くのが常識。
それが無いのであれば、写真のものが付いてくるということ。
もし違うのなら音家が糞。
>>471 S じゃなく SD(XP100SD)ね
474 :
ドレミファ名無シド:2015/02/03(火) 21:07:09.58 ID:qa57N7OU
475 :
ドレミファ名無シド:2015/02/04(水) 08:51:41.31 ID:zu0RP6T8
クローズで踏む意義がよくわからない
リズムがタイトになるよ
それとこれとは関係ない
478 :
名無し募集中。。。:2015/02/04(水) 19:37:43.71 ID:t/9v9gaL
ありがとうお陰様でようやくKD120に慣れてきたよ!
KD9より断然踏みやすいね、ツーバス連打しても疲れないし
もっと早く買えば良かった(笑)
479 :
ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 07:30:51.85 ID:EdxwHx97
悩む時間が勿体無いのでチマチマ買い換えせず一気にハイエンド揃える派
>>478 >KD9より断然踏みやすいね、
あれ、そうかい?
静音性はともかく踏み心地は KD9 の方が本物に近いって評価が多かったのに。
(KD8 とか KD5 とかは問題外として)
481 :
名無し募集中。。。:2015/02/06(金) 18:27:27.92 ID:+DrVNgpC
TD30って、スタックシンバルの音色ある
もしくはエディットで作れる?
ある
ローランドのハンドソニック20楽しそうですよね
484 :
名無し募集中。。。:2015/02/08(日) 08:43:59.87 ID:rISbjDrV
普通のドラムセットの音色に加えて、エレドラならではな色々なバーカッションや
SEなどを使いたいが、トリガーが少なすぎるorz
瞬間的にバンクを切り替えるしか無いか、、、
トリガー増やすためにモジュール追加購入した人いたけど
SEとかなら安いTD4でも追加しとけばいいんじゃね
あとはシンバル分岐するとかTMC使うとか
486 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 12:22:27.24 ID:j1d7o5Ii
TD-12あるいはTD-20と、TD-15を両方持っている人居ます?
旧世代のハイエンド機と新世代のスタンダード機ではどっちが表現力高いですか?
487 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 13:55:42.71 ID:g8LFrbbW
モノが表現力に及ぼす影響はさほど無い
おいらのTDW-20電源入れるとbackup battery low!
とかってエラー出るようになっちゃった
音は問題無く出るからいいんだが、そろそろ寿命かなぁ
489 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 17:17:46.80 ID:pJslLjt6
>>488 メーカーで電池交換まだしてくれるんじゃない?
馬鹿は放っておけ
491 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 19:07:15.68 ID:PGUbfW2Y
TD-20は裏蓋外すだけで交換できなかったっけか?
492 :
ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 22:13:10.48 ID:j1d7o5Ii
>>488 せっかくだし一緒にTD-30買おうぜww
でもTD-30は発売から丸3年だよなー
来年の今頃にはマイナーバージョンアップモデルTD-30Xが発売だろうから
今買うのって微妙かなぁと思案中
30X出たら30の中古市場がガツンと下がって買いやすくなるってのもあるし
>>484 そういう用途のために SPD シリーズがあるんでは。
>>492 TD-20X が出ても TDW-20付き TD-20 の中古価格はほとんど下がらなかったぞ。
496 :
名無し募集中。。。:2015/02/09(月) 13:29:18.89 ID:myS6NY2W
TD-20と違って30には拡張スロットが無いみたいよ
だから30Xが欲しい30ユーザーは売っぱらって新しく買い直すしか無い
ローランド経営難だから金集められるところからなるだけ集めようとしてるんだろな
497 :
ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 23:46:41.68 ID:w3DYi2jF
TD-15は、なぜ2枚ハイハット対応にしなかったのか?
>>496 拡張スロット付けたら付けたでこんなのいらんから安くしろって言うんだろ
500 :
名無し募集中。。。:2015/02/10(火) 20:28:04.18 ID:iMgsk+QU
>>497 先代のTD-9もVH-12には未対応だったょ
音源のDSP性能的な問題もあろうけど、
フラグシップモデルの付加価値という側面の方が大きいかもしれないね
501 :
名無し募集中。。。:2015/02/10(火) 20:36:16.63 ID:iMgsk+QU
ちなみに俺はTD-12がメイン機だけど、2枚機のパコパコ音が嫌でVH-11愛用だったりする
スネアと音源だけって手に入らないの?
503 :
ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 07:21:04.58 ID:vmShB8vI
バラで買えますよ。
>>502 パッド、音源、それぞれバラで買えるのはもちろんですが、
スネアだけ欲しいのに、スネア、バスドラム、タム×3、ハイハット、シンバル×3=
9個もトリガー要らない、TD-11 や TD-15 では無駄だという向きには、
Roland TM-2 という音源が使えます。こいつはトリガー2入力しかありません。
あと、今となっては音質がイマイチですが、
Roland RMP-5A が音源内蔵スネアパッドのようなもの、と言えなくもありません。
505 :
ドレミファ名無シド:2015/02/13(金) 07:09:25.01 ID:HivHS5lF
親切だなあんた。
ただの教えたがりですよ。
507 :
ドレミファ名無シド:2015/02/14(土) 01:47:38.31 ID:qBaZvR2H
>>501 楽器屋で試奏したけどかなりうるさいよな
これだったら1枚でいいやと思ってしまった
508 :
ドレミファ名無シド:2015/02/14(土) 01:49:26.27 ID:l0kubtPo
RMP-5買ったはいいが
液晶小さくて見えねぇわ、バックライトは無いわ
ユーザーのこと考えてんのかこの野郎!
509 :
ドレミファ名無シド:2015/02/14(土) 05:00:20.12 ID:uW4lEq5C
ここで吠えてないでメーカーに陳情すれば良いじゃないか
RMP-5 は10インチ以上のリム付けてリムショット対応と打点位置検出と、
あと音源を SuperNATURAL のにリニューアルしてほしい。
外部トリガーでキックとハイハット(クローズのみ)の音も鳴らせるけど
それなら VH-11 や FD-8 が使えるように HH-CTRL 端子も欲しいしなぁ。
便利なんだけど、なんか、もうちょっと物足りなく感じる。
511 :
名無し募集中。。。:2015/02/15(日) 20:30:01.53 ID:eUpdvU+7
その物たりなさが大事なんだよね
ユーザに満足されてしまうと上位機種を買ってもらえなくなるからね
TD-30とかの箱ボロ品ってあるじゃん?
あれってどんな仕組みなの?
定期的にdigimartあがってくるし…
佐川男子がやらかしたんじゃね
ボロ箱と書いててもボロ箱じゃない事実。お買い得。
メーカーからの圧力で大幅値下げは店側でできないから
箱ボロ品ってことにして在庫処分してるって誰か言ってた
516 :
ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 19:41:23.92 ID:cjNZeUWj
仰るとおりで、箱綺麗な新品が届きます。
>>512 そうでもしなきゃ安売り出来ない仕組みになってるんだよ。
新品をRolandが決めた値段以下で売ってると
その店には商品入れないとか何とか。
TD12KS売りたいんだけどどのくらいが相場?
519 :
ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 23:53:57.48 ID:nEj65cAo
定価の1/6
オークション?
TD-12KX-S が楽器店で 194,400円 (税込/送料込) で売ってる。
ショップオリジナルセットアップの TD-12PS の中古が 99,360円 (税込/送料別)
TD-12KS ならちょうどその中間くらいなので、販売価格で 15万円くらい、
保証のない個人売買で、しかも送料別っていうことなら、せいぜい10万円だなぁ。
たぶん、音源、パッド、ラック、それぞれバラで売った方が高値が付くと思うよ。
売れ残りのパーツがでるかもしれないけど。
521 :
名無し募集中。。。:2015/02/20(金) 00:29:20.51 ID:7J276cPF
今までV-editによる音作りを軽んじてたけど
スネアのEQいじるだけで全然音カッコ良くなるのな!
コンプはまだよく使い方わからないけど、CDみたいな
カッコいいドラムサウンドに作り込みたいなぁ
>>519-520 詳しくありがとう、意外と高く売れるんだなぁ
正直6〜7万くらいで売れるならすぐにでも売っちゃいたいよ。
たとえ高くなるとしてもバラで売るのは面倒だからしないな。
523 :
ドレミファ名無シド:2015/02/20(金) 08:01:46.19 ID:nmf0WqK2
6〜7万でいいなら売ってくれ!
って乞食がいっぱい来るぞw
オクで1円スタートしとけば
14万くらい行くだろ
中〜上級者の方に、初心者の頃はどんな練習をしてたかお尋ねしたい。
俺はまだ始めて始めてから数カ月の初心者なんだが、教本通りにメトロノーム相手にずっと練習してるんだけど、こんなので良いのか疑問になってきた。時々気晴らしに、CDに合わせて叩いてみたりはしてるんだけど、なんか不安。
このままつづけても良いものだろうか。
あと、お勧めの教本があればご教示を。
ドラムの練習は苦行
ひたすら続けれ
>>524 実践ロックドラム教室
ドラムルーディメンツトレーニング
最強のドラム練習帳
ドラムグルーヴの技
演奏を録音して聴いてみると自分の変なとこが分かっていいよ
あとは我流に限界を感じたら教室に通ってみるのも一手
>>523 そっか、ならオクに1円スタートで出してみるかな。
ただあんな大きいものの梱包どうすりゃいんだよって感じだから困ってる。
安くてもいいから引き取りに来てくれる業者にお願いするのも有りだよね。
529 :
ドレミファ名無シド:2015/02/20(金) 19:54:44.07 ID:9pq8XQFn
なんでTD−12手放そうと思ったの?
俺も部屋を一部を占拠するTD-20多点セットが邪魔になってきたけどねw
>>524 俺はドラムスタートから教室に通ってるけど。
数ヶ月目くらいで「これで初心者と、そうでない人と明確に分かれる」
といって教わった技術が、ゴーストモーションだったよ。
今は当たり前にやってるけど(左足の踵で)。
ゴーストモーション身につけることで、リズムも安定度が全然変わってくると思うよ。
あとは本を使ってでもいいから、色んなリズムをとにかく数こなすしかないよね。
>>529 忙しくて叩く暇も無くなったので売ってもいいかなぁと。
532 :
名無し募集中。。。:2015/02/21(土) 12:58:47.12 ID:NLLrEMdW
mds-12vを使ってるがラックを拡張したい
老国は拡張パーツ売ってなさそうだが、
他社製の一般的な部品を連結できますか?
TAMAが同じφ38mmだから連結パーツはこれでおk
パイプ単体ならダイソーで500円で売ってる
ステンパイプφ38mmでも大丈夫
534 :
名無し募集中。。。:2015/02/21(土) 22:57:07.95 ID:KnFNut4g
ありがとうございます\(^o^)/
TAMAと、あとなんとダイソーので!!
535 :
ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 01:25:17.17 ID:4q38Q8Oa
普通にTD-30でいいんじゃね?
タムはそのままで似てるのはない気がするけど。
>>535なかなか上手いな。
まあ、ちょっとだけ俺が勝ってるけど(涙目)
538 :
ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 17:30:34.22 ID:mH/2EYfN
さてと今から久しぶりにセッティングを組み替えてみようと思う
ドラムキット(インスト)じゃなくて物理的なタイコやシンバルの配置替えね
>>524 練習続けるのが一番大事だから、モチベーション保つためにCDとかに合わせて叩くのもいいと思う。
で、どういうところが自分に足りないのか考える事が大事。そうすればいろいろ調べたり工夫しだす。
講師もしてるあるプロの人が、ライブの休憩時間中でもビール飲みながらでもずっとパッド叩いてた。俺その時頃土日しか練習してなかったから、追いつけるわけ無いと思ったよ。
540 :
535:2015/02/22(日) 20:55:13.95 ID:4q38Q8Oa
>>540 いや、俺が30しか持ってないから、11や15にそういう音が入ってるかどうか知らないってだけの話。
543 :
ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 13:14:03.38 ID:F2x7slIc
>>535 中級クラスの電子ドラム買って外部音源に繋ぐという手もあるよ
544 :
名無し募集中。。。:2015/02/23(月) 14:08:40.97 ID:a5uW2/jG
ライドをCY13Rから15Rへ買い替え検討中です
サイズアップで演奏し易さや見た目のパワーアップは予想できますが、
ボウの位置検出機能や、ベルのセンサーの反応などは
どちらが性能良いですか?
545 :
ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 20:37:33.09 ID:ARVN/GEk
どっちも使ったけど、一緒だよ。
546 :
ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 20:58:41.58 ID:0rsH5Y50
>>545 ありがとう!!
15インチ化して、13インチはとりまクラッシュに転用します
将来的には左側のライドにして左右対称キット目指する予定です
>>542 だいたいそれくらいの時期は、挫折期が入るもんだよ。俺もあった。
止めようかな、と思ったときに、踏みとどまらせてくれたのは
ドラムスティックの傷だった。
たった数ヶ月でもこんなにつくんだとまじまじ眺めていたら、
なんだか愛おしくなってね。「やっぱり続けよう!」と思った。
ドラムは上手くなればなるほど、楽しい楽器だよ。
548 :
ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 00:11:28.25 ID:87jhOZjb
俺は練習で行き詰った時はドラムインストのエディットをしたりパッドの増設をしたりしてるな
そうしてるとまた「叩きたい」ってモチベーションが戻って来る
良いサウンドが作れたらテンションもアガるってもんよ
TD-20のキット1の音だけすげえちっちゃくなっちゃって治らない
治し方おしえて・・・TD20のまともな音源って1しかないからさ・・
550 :
ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 01:17:59.31 ID:SpUXZZCQ
ドラム初めて一年くらいは基礎ばっかりでシンバル叩いた事なかったから
自由に叩けるのが楽しくて仕方ない。
よくプロを見て、あんだけ叩けたら楽しいだろうなとか言うけど
下手でも楽しいもんは楽しいじゃん
単調な練習も後々考えれば楽しかったし。
モチベーション下がるのは上を見るからじゃね?
ただ、楽しめればいいじゃん趣味なんだし
552 :
ドレミファ名無シド:2015/02/25(水) 21:15:08.59 ID:s7kw1Mpf
553 :
ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 00:13:13.40 ID:wUonBS6g
テープの分厚くしてトリガーの接触を手助けしてるんじゃね?
>>552 ベルやエッジのセンサーは、電子機器のボタンなんかと同じ「押しボタンスイッチ」の仲間でな
音源側での検出では、
ピエゾの信号のみ→ボウ
ピエゾの信号+ベルに加圧→ベル
エッジに加圧のみ→チョーク
みたいな判定のしかたが取られてる。
パッドが消耗してくると、スイッチとゴムパッドの間に遊びが出て加圧の判定が不十分になる
そこで、テープで表面のゴム部とセンサーとの隙間を埋めてやろうって発想だね
556 :
ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 10:28:30.28 ID:VuVKAcqK
>>556 これも理屈は同じ
今度は逆にゴムの部分を押さえつけることで、スイッチとゴムの間の隙間を埋めてる
でもまあ仕様だよ。
15よりも13の方が設計新しいし。
559 :
ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 15:31:38.29 ID:+YkMw9LI
RolandのHD-1ずいぶん昔に買ったけど
いくら初心者でもこのクラスは駄目…っていうか初心者だからこそ良いものを買うべきだと思ったわ
正直かなり持て余してる
結局スタジオに行くし全く叩いてないから売りたいけど梱包が面倒
それに二束三文にしかならないならとりあえず置いとくか…ってなる
さすがに2台目エレドラを買ったら親にぶっ殺されそうだから買わないけど
560 :
名無し:2015/02/26(木) 16:07:51.75 ID:EpMZ73/U
>>558 やはり仕様なんですか!!(´Д` )
そんな旧製品をフラグシップモデルセットにしれっと組み込むとは(笑)
返品も出来ないだろし、改造してみて駄目だったらフリスビーにでもします
フリスビーワロタ
美品ならそれなりの値段で売れるんじゃね?
562 :
名無し:2015/02/27(金) 00:08:01.41 ID:3widW0aL
どうせなら弱音のベル・サウンド鳴らせるまでに改造したいなー
今のだとベロシティ0or127って感じで強弱付けられないからなー(笑)
CY-13rの方が新しいの?
知らなかった。
ちょうど15買おうかと思ってたところだったから、13にするか。
TD-15KV-Sって生産終了しちゃうのね
565 :
ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 22:59:14.31 ID:p55bGDV/
>>556のCY-15Rに金属板を挟み込む方法でベルトリガーめちゃ反応良くなったww
締め方次第で軽く叩いても音出るので強弱付けられる
但しその代わり、強く締め付けるので、CY-8並に揺れなくなったけどw
揺れも考慮するならテープ貼る方式が良いんだろうけど、センサー部に粘着テープを
貼り付けてしまうのはちょっと勇気が入りそうなので、とりまこのまま行きます。
>>555 >>557さん、本当にありがとうございました\(^o^)/
>>566 どうせ TD-15KX-S として構成変えて再発売すんじゃないの?
いや新型音源でフルモデルチェンジって可能性も無いこともないけれど
568 :
ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 15:10:17.39 ID:Sh98Oogv
TD-15KL-S一本で行くんじゃね?
音源自体はまだ発売から3年経ってないしね〜
しかしローランドサイドからPD-105に続きPD-125も消えたね
PDX-100の12インチ版が出るのかな?
DTXPADってRolandの音源でも鳴る?
TD-6という化石なんだけど
音源ってそんなに大事かね。DTX使ってるけど、
デフォルトのやつと、あと気分でたまに変えるのが二つ、三つくらいで
そうあれこれあっても使わないもんだけどね。
使いまわしたいんじゃ
572 :
ドレミファ名無シド:2015/03/01(日) 20:49:43.05 ID:oK9ptqSu
日本語でお願いします。
ヤマハとローランドは互換性なかったんじゃなかったっけ?
リムとヘッドが逆になったり、エッジとボーが逆になったりするとか見たことあるような?
Rolandの、CY-14C-MGとかを買った時についてくるケーブルって、単品で発売してないんですかね?
>>574 何度も書き込んだので 過去スレ見ればどっか載ってると思うけど、
単品「発売」はしてないけど、楽器店で部品として取り寄せできますよ。
黒い奴なら下記のパーツ番号 ・・・黒以外のはしらん。
・ 3.5m L-Iケーブル パーツ番号:01235489 / 6MM PLUG CONNECT CORD L-1 3.5 STEREO CORD
HOSAのCSR105,CSR103がRolandのケーブルと似てて
安いしケーブルも柔らかいから配線も楽って誰か言ってた
>>578 誰かとか無責任なことぬかすなこのドミトモニャスが おう?シュトマイドにしたろうか あん?
オリックスバカにしたんもお前やねんな おう?
それはアカンで な な ええな
>>580 死人に言われてもなー
もう一回死ね
死人のくせに反省もしない
死んでとうぜんちんアルゼンチンの
チンポのカスみたいな人生送った
お前ってwww
>>578 それ 1m と 1.5m しかないので、3m のがあればいいんだけどね。
584 :
ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 18:17:42.48 ID:cPsA5Ixw
そういやスタンドに付属のケーブル以上にパッド追加する場合って
いちいちパイプの中に新しいケーブルをインサートしてる?
面倒くさそうでどうにも食指が、、、
この前ケーブル買えないかって聞いた者だけど、無事に購入できました!
Rolandのオンラインショップでケーブル単体で売ってました。
587 :
ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 00:41:46.33 ID:Qd1T/Lzq
オンラインショップなんて小洒落たことやってたのか
初めて知ったわ
>>573 > リムとヘッドが逆になったり、エッジとボーが逆になったりするとか見たことあるような?
それはあんまり起こらないかな
ただ、ローランドは3ウェイトリガー実現のため4つのセンサーをパッドに仕込んで、
「ボウ・エッジ」のペアと「ボウ・ベル(カップ)」のペアの 2本のケーブルで接続
するのに対して、ヤマハの3ゾーンは「ボウ・エッジ・ベル」を1本のケーブル で伝
送するためエッジとベルのそれぞれの出力にダイオードを入れて、信号の極性でどち
らか判断する。
ローランドの音源にヤマハの3ゾーン対応パッド・シンバルを接続すると、この「極
性で判断」って機能が無いので、エッジとベルのどちらを叩いてもエッジ音が鳴る、
ライドのボウで気持ちよくチンチキ鳴らしてたのに、意図せずジャーンと鳴っちゃう
なんて事故が起こる。
(対処方法=ベルの配線切断 or 配線を引き出してローランド方式に改造)
あのダイオードはちょっと感心したわ
これよく考えたなあと
590 :
名無:
ヤマハ凄いな
スネアパッドも一本のケーブルで3WAY
ローランドで同じことやろうとするとBT1ともう1本のケーブルが必要
でもその代わりヤマハは位置検出はできないんだっけ