1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 08:20:21.38 ID:ipeOpPPR
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、 あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて、「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ、「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、 オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ、 「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。 「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。 そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。 それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。 そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。 途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。 これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
3 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 06:59:23.92 ID:UVd5Kj6l
4 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 10:28:16.27 ID:DulZ3E+C
JカスRG7570ZE買ってきたよwww
METTYA良い音するw
昇天しそうだはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 11:18:05.92 ID:SnUjovG3
S買ってきたぜひゃっほーい!!!
6 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 13:36:26.99 ID:pqpNujFS
7 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 13:54:11.29 ID:7BX1Gcm1
>>4 EMG載ってるやつか。
物好きだな。
Jカスでわざわざアクティブ付き買うなんて。
8 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 14:00:28.18 ID:O3XtzrFI
oh嫉妬
9 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 15:11:16.83 ID:QNSvQCiA
貧乏神の妬みwww
女神と僻みは似ている
貧乏で何が悪いんじゃこのクソ成金共が!!!
俺やったら7570Z買うんじゃ。パッシブ派やからな。そんな金無いけど。
>>11 まぁまぁ。キチガイ博士も金無くて買えないから気にすんな
14 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 19:57:09.37 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
http://i.imgur.com/eFlNGAE.jpg 俺様のアイアンちゃんが完成しました。
昨日完成したんだけど直ぐに弦が切れちゃって
張る気も起きずにちょっと放置してた。
なぜならちょっと劣化したかも?…と思ったからだ。
あれだけ頑張って作業してこの音かよ…と思うと
もう弦すら張り替える気が起きなかったのだ。
しかも残ってる弦も、試しに買い置きしておいた
安物のアリアプロ2のしか無かったからだ。
15 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 19:58:02.88 ID:VOlyL4n1
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、 あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて、「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ、「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、 オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ、 「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。 「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。 そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。 それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。 そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。 途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。 これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
16 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:04:31.61 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
今回、新たなチャレンジで
先が半丸になったイモネジ(サドル用)を付けていたんだけど、
それを元に戻し安物アリア弦を張って見たら、
結構悪くはない感じ。
でも何だが音が小さくなったって言うか、
奥まった感じで膨よかな音が出なくなった。
これでは向上したとは言いがたい感じである。
もう新しいギター買おうかな…などと思いつつ、
アンプを通して見たらぶったまげた!
生音とは印象が全く違うではないか!
17 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:09:01.95 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
とにかく低音が半端ない!
今までも作業の度に低音の向上は感じていたんだけど
もうMAXレベルに届いた感じである。
おまけに音の締りが凄い!
今まであまりパッとしなかったサウンド設定が、
全然使える音になっているではないか!
うひょー!
これだよ!これ!俺の求めていた音は!
って感じである。
18 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:18:54.72 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
生音は劣化したのにアンプ音の劇的向上した現実を見ると、
生音はあまり綺麗に鳴っちゃダメなんだな w
・振動が外に放出される=生鳴りが良く聞こえる=代わりにアンプ音劣化
・振動が内部に留まる=生鳴り悪化=代わりにアンプ音向上
とにかくこれはもうバスウッドの音じゃないッて感じだ!
今までボワついていた低音がタイトになり、
フロントPUの太弦の音も締りが凄い。
19 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:23:38.49 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
フロントのEMG60の音はボワボワしていて使えないし、
リアのEGM81は低音出なくてシャカシャカで使えないので
前後入れ替えれば丁度いいのでは?と思って
一時期入れ替えていたほどだが、
そんなボワボワしたEMG60が嘘のように低音の締りがいい。
これが本当のEMG60の音だったんだな…全然イケてるじゃん!
って感じである。
フロントPUは低音が弱くなったとさえ思うのに
それでいてリアは低音が増しているという不思議な減少は、
多分バスウッド特有の音の曇りが緩和されたからだと思う。
20 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:29:46.83 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
生鳴りは音がボケてる位の方が
綺麗に聞こえるんだな…と思った。
そのボケが膨よかさのような物を生み出すのだろう。
逆に今回のように音に締りが出ると
ちょっと味気なくなる。
俺がスタインバーガー(ハードメイプルボディー)を使っていた時に
生で弾こうとは思わなかったのはそういうことなんだろうな。
21 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:34:47.72 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
購入当初の音のボワつき(特に低音)は
ネックポケットを修正したり
グラフティックのサドルに変えてからはかなり改善したので
それを機会に前後入れ替えていたPUも元に戻したが
既に改善済みを思われた低音のボワつきさえも
更に2ランクぐらい改善した感じである。
今までは、低音がボワつくくせに、
低音はあまり出ていないのだから不思議だったわけだが、
今度は逆に低音が締まった上に低音が増したのだ。
22 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:38:36.21 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
同じギターをベースとしながらも
改善作業でここまで変化するのだから、
やっぱりギターは手入れしてこそだと思いました。
ブリッジの底部分だけでも硬くすれば
ギター全体の音が変わるのでは?と目論見を付けて始めた作業ですが、
その通りの結果となりました。
もちろん底が単純に硬くなっただけでなく、
ミクロレベルの精度でブリッジと密着させ、
振動伝達を最大限に高めたことも大きいと思います。
23 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 20:46:51.79 ID:ZxrIJVY+
【アイアンレーベル スペシャル完成】
ネックポケットも一見平らに見えても
実際に計ってみると平らでは有りませんでしたし、
ブリッジの裏も、ボディー側も真平らでは有りませんでした。
そういう結合ポイントの密着性が悪いと
音をボワつかせてしまうんですよねぇ。
結局、空洞は無いに越したことはない…ということなのでしょう。
となると軽い材(内部に空洞が多い)はやっぱり
ギターに向かないってことですな。
24 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:12:08.16 ID:DI3FQWXx
【アイアンレーベル スペシャル未完成】
やっぱり駄目でした。
少し時間が経ってから聞き直してみると
音のボワつき(特に中低域)がひどい。
散々苦労して手を加えたのに
こんな結果では今までの努力は何だったんだろうという感じです。
所詮バスウッドはバスウッド、安ギターは安ギターでした。
無意味な作業なんてしないで最初から良いギターを買えばよかった。
25 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:16:47.26 ID:ZxrIJVY+
・低音が増した
・音に締りが出た(低音の締りは顕著)
・中域のクセまで取れた。
・アタックが良くなった。
・レスポンスが良くなった。
・ワイドレンジになった。
今までも作業する度に改善があったけど、
今回が1番大きな変化だったと思う。
ノーマルと比べたらもはや別物のギターに仕上がってる。
27 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:22:38.89 ID:ZxrIJVY+
これ、俺だから教えて上げられることだけど、
作業云々だけじゃなくパーツ交換による音の差も
無視できないほど大きいよ。
って言うか元から付いてる部品(ペグやサドル)音が悪い w
部品レベルで音が曇ってるからね。
亜鉛ダイキャスト製だと思うけど、
この亜鉛ダイキャストは音が悪くて有名。
トレモロユーザーだと鉄製のイナーシャブロックに替えるのが
定番改造になってるほどだしね。
28 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:25:57.65 ID:DI3FQWXx
改善の反面
・ペケペケした音になった
・味気も色気もなくなった
・ピッキングの下手さが反映されやすくなった。
作業をして改善するたび、
俺様の腕のショボさがますますわかるようになりました。
これは大きな進歩だと思います。
さっさとこんなクズギターは粗大ゴミに出して、
新しいギターを買おうっと。
29 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:26:25.48 ID:ZxrIJVY+
レスポールユーザーだと
テールピースをアルミに替えたりとか…。
とにかく亜鉛ダイキャストパーツは製造し易さで
多用されているけど音的にはマイナス。
俺のブリッジはサドルが交換できるタイプだからいいけど
ギターによってはノーマルから変えられないしね。
せめてペグぐらいは交換しておいた方がいいと思うよ。
30 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:29:10.24 ID:ZxrIJVY+
>>28 >さっさとこんなクズギターは粗大ゴミに出して、
>新しいギターを買おうっと。
FR欲しいな〜とか思ってたんだけど、
今回あまりにも音が向上しちゃったんで、
買っても今以上の音が出る気がしない w
俺のギター。もうバスウッドの音しないし w
31 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:29:27.59 ID:VOlyL4n1
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
32 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:32:52.56 ID:DI3FQWXx
>>30 >俺のギター。もうバスウッドの音しないし w
は?妄想の激しい方ですな〜。
ノントレモロ&ノンバスウッド=音がいい
これが真理。
そんな柔らかい木材でまともな音でるの?
これからますますバスウッドを
敬遠するユーザーが増えて行くと思うけど、
同時にRGのようなロックテイストの強いギターも
敬遠されて行くような気がする。
これからの時代はFR。
33 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:46:13.13 ID:ZxrIJVY+
常用していたアニーボールのストックが無くなったので
買い置きしておいたアリアプロ2の安物弦を使ってみたわけです。
以前ハードオフで買ったフォトジェニックという
安物弦が酷かったのであまり期待もしていなかったんですが、
アリアプロ2の弦はズバリ買いですよ!
若干アニーボールには劣るものの、
ダダリオと比べたら遜色ないので全然使えます!
半額でこの音ならもう全然OKです。
34 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:48:20.25 ID:VOlyL4n1
中学生の時にチ●ポはデカければデカいほどかっこいいと思ってて
銭湯とか温泉でギンギンにフル勃起させて歩いてたわ…
もちろん風呂上がりに牛乳飲むときも…
知らないオッサンとかに「おっ、元気いいな!」とか言われるからマジで勘違いしてた…
>>30 金無いから買えないんだろww
貧乏乙ww
37 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:00:20.33 ID:ZxrIJVY+
>>36 >あれ音色云々の前にピッチ不安定やん
全然安定してますよ?
あとは耐久性が気になる所ですが、
ダダリオも低いしね。
>>36 博士の耳はクソだから、ピッチとか分からないんだよww
39 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:21:29.82 ID:ZxrIJVY+
作業しなきゃ弦なんてそうそう切れないし、
アニーボールぐらいの耐久性があれば
まあ弦でケチることもないんだけどね。
アリアの方がちょっと弦が硬い気がする。
でもこの価格でこの品質は凄い。
やっぱり22FネックのPU間隔が適切だよなあ
46 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:27:43.92 ID:ZxrIJVY+
【正しく書きましょう】
ギターを買ってきた=×
中古のギターを買ってきた=◯
どっちにしても
>>14よりは全然カッコイイ
EMGピックアップで誤魔化したガラクタは見る価値無し
>>45 ヒビって?
なんか白く写ってて、小さいキズみたいなところかい?
まぁ、落としたり倒したりしなければ、全然問題無いんじゃないのかなぁ。
48 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:42:21.25 ID:ZxrIJVY+
>>47 そうそうそれそれ
小さいしそこまで気にしなくていいかな
50 :
sage:2014/03/14(金) 00:00:01.07 ID:tpkmT+T9
あっごめんsageミスった気にしないで下さい。
>>50 オールアクセスの宿命なのか…
気にせず前向きに使ってくよありがとう
>>49 通常にプレイする分には全然大丈夫じゃない?
ヒビのところを気にして変に弄ったりしなきゃ良いよ。
>>50 スゴいヒビだねw
そんなことになったらどーやって直すんだろ。
>>45 俺のSも同じとこヒビ入ってるけど、5〜6年前に。全く問題無いよ。
>>54 やっぱりこういうものってことだね
ありがとうおやすみ
56 :
569:2014/03/14(金) 02:59:37.98 ID:MAyVtpLP
>>45 いいじゃない。おめ。
ヒビは見た限り木部に到達してないから、全く問題ない。
これで問題あったら、おれのギター全滅だなw
ブリッジの方に行ってる配線はセンターとブリッジのピックアップだな。
スプリングアンカーにハンダ付けされる黒いのはアース。
あとはネックピックアップの方に行く配線。
【貧乏基地外博士12フレット1ドット間抜けアイアンレーベル スペシャル完成の真相】
弦を交換したので音は少し張りが出たのだが、それを改造の結果だと勘違いして歓喜している。
2週間もすれば「あれ?こんなもんだったかな?」と気づきだす。
ギターを目にするたびに12フレットに目が行き、2ちゃんで馬鹿にされた悔しさが心をえぐる。
改造に費やした時間と労力が虚しいものに思える。FRに買い換えたいが金が無い。
>>58 たっけえw 数年前まで2808の中古は15〜6万くらいだったのに強気過ぎる値段設定だな。
FRは遠くない内にディスコンになると思う
中古の買い取り価格が安すぎ
>>57 昔さんざんやったけど、改造なんてそんなもんだね。
いい音になった。な〜んて喜んでいても弾いている内に耳が慣れてしまうし、
確かに変わるには変わったけど別に激変するわけでもないし。
結局は最初から組込み精度の高くて、そこそこ良い材を使っているギター買って
練習するほうがよっぽど良い音への近道。
フジゲンなら材の買い付けから狂い出し・乾燥まで全て自社管理だし、プレステージ以上
はインドネシア製とは別物ぐらい良い。
>>59 高いけど、今こんな材で作ったらもっととんでもない金額になるぞ。
>>60 FRは良いギターだとは思うけど、どうしてもテレキャスのやや変形のイメージが大きすぎて
そんなに人気ないだろうね。
エレキギターで生音とか言ってるのは池沼
RG421のアッシュバージョンが欲しい。。。
24fにインレイ入れなかったのは評価できるが12fにないのは間抜けすぎて面白い。
専門学校の学生作品の時間無さ過ぎて適当にでっち上げましたよりも哀愁漂ってる
>>62 定期的に放出されるのを見てると、あまり良くないんじゃないかと思う。
良くないというか、やっぱメイプルボディの音は好みがわかれるからじゃないかなあ。
メイプルボディは音がキンキンになるからな。あとクソ重いで。俺は好きだけど。
でもやっぱバスウッドが一番オールマイティに使えるよ。
改造も楽だし、何よりマホやアッシュはアンプとの相性に左右されがちだと思う。まあ、それでも両方好きだけど。
日本製だとシナノキ科のバスウッド使ってるの?
73 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:20:52.80 ID:djifppl7
>>62 お前のしょぼい改造と一緒にすんな!
俺のギターはノーマルとは全く別物レベルに達しているぞ!
お前のようなアホが改造したって
結果を残せないのは当然のことだ!
74 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:26:59.77 ID:djifppl7
知らない人が俺のギターを「じゃらり〜ん」と鳴らして
これがバスウッドだと感じる人は多分いないだろうな。
それほど全く別物の音がする。
まず倍音の豊かさが全く違うからな。
ノーマルは倍音ゼロという感じで美しくもあり、
素っ気ない音なんだが、
俺のギターからは豊かな倍音が出る。
しかもその倍音の量が絶妙なのだ。
以前の改造で倍音が出まくったことがあったが、
倍音というものは多ければいいという訳でもなく
この絶妙加減もまた俺の腕のなせる技である。
そういえば付いてきた純正ソフトケース凄い薄かったなぁ
四角いハードケース売ってくれればいいのに星野さん
76 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:30:38.22 ID:djifppl7
俺のギターをやれインドネシア製だの
安物だのと言う輩がいるが、
ハッキリ言ってこのギターは既に俺製なんだよ!
市販品とは全く違う次元に達している。
匠がプロの為に懇親の1台を作り上げるのと
同じようなものだ。
これを凌駕するのは
アイバのJカスタムやプレステージレベルの
一般市販品では無理だろな。
77 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 19:34:51.41 ID:djifppl7
※博士はJカスタムもプレステージも所持したことがありません。
80 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:51:02.24 ID:djifppl7
81 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:13:24.60 ID:djifppl7
892 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2014/03/14(金) 22:09:20.75 ID: 7JQRf9Rd
日本製の質は落ちてるよ。
安くても中華製のがしっかりしてたりするもん。
またここゴミ箱になってるwwww
>>81 だからお前はインドネシア製で良いって言ってんだろ
どうせ下手くそなんだからなww
>市販品とは全く違う次元に達している
ゴミクズになったということですね、分かりますww
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
博士・・・もういいんだよ・・・虚しいね・・・
>>81 24:ドレミファ名無シド :2014/03/13(木) 21:12:08.16 ID:DI3FQWXx
【アイアンレーベル スペシャル未完成】
やっぱり駄目でした。
少し時間が経ってから聞き直してみると
音のボワつき(特に中低域)がひどい。
散々苦労して手を加えたのに
こんな結果では今までの努力は何だったんだろうという感じです。
所詮バスウッドはバスウッド、安ギターは安ギターでした。
無意味な作業なんてしないで最初から良いギターを買えばよかった。
76:ドレミファ名無シド :2014/03/14(金) 19:30:38.22 ID:djifppl7
俺のギターをやれインドネシア製だの
安物だのと言う輩がいるが、
ハッキリ言ってこのギターは既に俺製なんだよ!
市販品とは全く違う次元に達している。
オマエはナニが言いたいんだ?
主張したいのか自虐したいのかどっちなんだ?
ギター止めて精神病院に行ってこい情緒不安定のクズ!
lo proのスタッドロック?がどのくらい回せばいいのかわかんなくて壊しそうで怖いから楽器屋持ってってきいてみよ
87 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:15:37.86 ID:djifppl7
インドネシア製を見下してる奴がいるが
お前らのギターなんて中古で買った安物だろ!
そういう輩が1番貧乏臭いって気づけ!
>>87 まぁまぁ。中古に多いのは国内製じゃなくてインドネシア製とかアジア製と相場が決まってるし、中古でも新品でもインドネシア製を買うヤツが貧乏人ってことだ
90 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:33:43.83 ID:djifppl7
どうせお前らのギターなんて
デットスポットでまくりのポンコツなんだろ?
俺のギターはデットポット皆無だからな。
91 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:40:41.13 ID:AEL3IHyQ
想像で人を貶めるのはやめましょうよ博士。
それからここはあなたの自由研究の発表会のために作られたわけじゃないんですよ。
スレを私物化するのはやめましょう。
92 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 23:42:35.37 ID:AEL3IHyQ
俺もS5470F使ってるから(もちろん新品)S使い増えるの嬉しいわーー。
なんだろ、RGにはない落ち着いた雰囲気?主張しすぎない感じがすごく
気に入ってる。
>>90 デッドポイントの間違いだろ
デッドスポットってどんな郊外型アミューズメント施設だよ
っていうかデッドポイントが存在しないなんて物理法則を完全無視かよ、どんなオカルトだよ
>>90 君のギターは魔改造せんと使えないんだろwww
そっちの方がごみギターやんwww
95 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:13:47.35 ID:SYmZVPL4
>>90 ここにいる奴らのギター知らないくせに、よくそんな暴言吐けるよなw
悔しかったら音源出せよ!
そして、どのスレでも叩かれる理由よ〜く考えてごらん。
96 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:23:30.06 ID:wp4hSqrb
>>93 スポット=場所、点のことだから
別にデッドスポットだっていいんだよ!
>デッドポイントが存在しないなんて物理法則を完全無視かよ、
つまりお前のギターはデッドポイントがあるってことだな?
97 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:24:39.92 ID:wp4hSqrb
>>95 何かお前らのイメージって貧乏臭く
中古の安物ギターばかり買いあさってるイメージなんだよな。
ギターの調節も満足に出来なくて
生音とかもろくな音がで無さそう。
98 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:27:52.83 ID:wp4hSqrb
外人はやたら弦高を高くするが、
日本人は(特に素人)やたら弦高を低くするらしい。
多分、日本のギタリストには
耳の悪い奴が多い証なんだと思う。
弦高低くて音が悪化してても
気づかない鈍感な奴が多いんだろな。
生音なんて聞けないほど酷いのに
アンプ音でゴリ押ししてる奴が多い。
99 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:29:55.95 ID:wp4hSqrb
まずは生音でちゃんとした音が出るのが基礎中の基礎!
生音が酷くても歪ませればごまかせてしまうが、
そんなギターでまともな音が出てると思ってるアホが多そう。
特にこのスレにはな。
100 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:33:22.30 ID:wp4hSqrb
国産ってだけで盲信してるアホが多いから
聴覚なんて全く発達しておらず、
酷いギターでも国産ってだけで音がいいと感じてしまうんだろな。
逆に言うと、いくらインドネシア製で抜群の音が出る個体があっても
国産で問題ある個体を平気で選んでそう。
まあ、それそれで幸せな道の1つかも知れんがな。
101 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:36:45.75 ID:wp4hSqrb
【ギターを買う前/買った後の基礎チェック】
1弦1フレット…2フレット、
2弦1フレット…2フレットとから順番に鳴らして行き、
音に違和感があるポイントが無いかチェック。
明白に音に不自然なポイントがあれば
そのギターはクソです。
中古のゴミギターばかり買ってるお前らは得に注意した方がいいぞ。
【ギターを買う前/買った後の基礎チェック】
12フレットのポジションマークが2つあるか確認しましょう
もし1つしかないマヌケなギター弾いてる人を見ても笑ってはいけません
>>96-101 まぁまぁ。あんまり必死に連投しなくて良いよ。
それに皆なキチンと、楽器店で国内製で優れた良品を新品の状態で購入してるんじゃないのかな?
インドネシア製とか国内製じゃない安ギターはギターの形をした産廃だからオマエみたいな貧乏人かド素人しか買わないよ。
それからプレイをしやすくする為に弦高を低くしている海外のギタリストも結構いるんだよ。
ギターって改造する為にあるんじゃなくて弾くためにあるんだよ、知らないの?
そして、どのスレでも叩かれる理由を必死に連投する前によ〜く考えてごらん。
104 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 01:27:32.23 ID:SYmZVPL4
>>101 なに?
ろくな音が出ないくそギターを買った奴が何言ってもダメよw
そしてそれを補おうとクソ改造とかして、独り言をここに書き込んでw
自分を省みるということが出来ない人間が本当にいるんだな…驚いたよ。
ギターを目にするたびに12フレットに目が行き、2ちゃんで馬鹿にされた悔しさが心をえぐる。
ふとギターに目をやれば、12フレットに刻まれる馬鹿の紋章
107 :
569:2014/03/15(土) 06:58:21.63 ID:2DnsS2YE
ハカセも大暴れしてなきゃ、改造したギター褒めてもらえただろうに…
あれダサすぎるから無理だわ
そんなに音の事をわかってる人なら、購入前に数分試奏すりゃ
ゴミ買わずに済んだのに
ジェネシスのRG550いいね
楽器屋さんで試しから買うから君の意見なんていらない。
インドネシア製のみは認めないんだろ
ストライクゾーン狭すぎwww
前スレでS770PB買っちゃおうかなと思ってた者です
助言もらったんで、実物をイケベまで見に行ったっす
見事な蓮グロ模様で、買う気ゼロになった
無駄買いしなくて良かったよ!
ありがと!
昔のS540○○とS1540○○の違いってインレイだけなんだね
一年の差だし値段も変わってないし当然か
>>111 >インドネシア製のみは認めないんだろ
ストライクゾーン狭すぎwww
違う違う。
低品質低音質のインドネシア製のみは認めないじゃなくて、国内製以外は認められないっつうことね。
インドネシア製は貧乏人が買う為のぼったくりガラクタ産廃商品だから誰も買わないよ。
それにインドネシア製のガラクタ産廃商品を買って、グダグダ文句を言ったり、ムダな改造をしたって虚しくなるだけだよ。
ストライクゾーン?
国内製を認めないオマエが狭いんじゃないの?www
博士うざいけど、そこまでインドネシア製けなすのもガキっぽい。
あのアタマおかしいヤツのせいでインドネシア製の評判悪くなりそうだな
何で成り済ましに気付けない奴いんの
ID:DI3FQWXxももしかして荒らし本人だと思ってんの?
>>113 1540の方はネック裏に極太のスカンクストライプがあるよ。
インドネシア製も悪くは無いんだよ。実際ヴァイモデルは使える部類に入ってると思うよ。
だから皆も、実験改造用に中古で一本買っといても悪くないと思うよ。博士みたいにw
ってか博士もJカスクソクソ言うんだったらさ。実際にJカス買って改良してみて欲しいね。どうなるか見モノだ。
>>118 ブビンガのことだったら540系のにもあるぞ
>24:ドレミファ名無シド :2014/03/13(木) 21:12:08.16 ID:DI3FQWXx
>【アイアンレーベル スペシャル未完成】
>やっぱり駄目でした。
>少し時間が経ってから聞き直してみると
>音のボワつき(特に中低域)がひどい。
>散々苦労して手を加えたのに
>こんな結果では今までの努力は何だったんだろうという感じです。
>所詮バスウッドはバスウッド、安ギターは安ギターでした。
>無意味な作業なんてしないで最初から良いギターを買えばよかった。
安ギターは安ギターwww
所詮ゴミクズだなwwwwwww
個人的にはGIOでもその気になれば結構使えるって印象だがなw
最近はネット上でコスパコスパ皆言うけど物の価値ってそういう事だけじゃない
あのキチガイは「僕が買った物が最強なんだ、僕が最強なんだ」ってやりたいだけろうし
自分で作った屁理屈で自分を洗脳しきってる状態のヤツに理屈は通用しない
>>97 お前なんか生音云々以前に、ろくに弾けないじゃないかwww
そして安物ギター買ってるのもお前のことだろwwww
>>99 まずはギター弾けるようになることが最初だろwww
弾けもしないのにまともな音なんか出ないからwwwwwww
FRかっこいいね。海外モデルのRoadcoreもかっこいいけど、
やっぱIbanezのヘッドはあのシェイプじゃないとね。
だた、今契約ミュージシャンでアレ使ってるのって誰がいるよってカンジなんだがな。
博士的にはバッカスのマンゴーシリーズは木材としてどうなんでしょうか?
128 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 19:57:47.64 ID:wp4hSqrb
>>105 ・12フレットに2つもドットが無くても直ぐに分かる。
・24フレットにドットが無くても直ぐに分かる。
こんな当たり前のことに、今まで多くの人が
気づきもしなかったんだよね。
みんな頭が硬いって言うか、ポジションマークは
ルール通り入れなきゃいけないものだと思い込んでるんだよな。
129 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:00:52.65 ID:wp4hSqrb
>>127 硬くてそこそこ重い材らしいので
バスウッドよりはギターに向く材だろうね。
130 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:01:29.81 ID:wp4hSqrb
思考に柔軟性が無い人は、俺のような
ブリッジの底にマホガニーの杭を打ち込んで硬くしたり、
マホガニーを練り込んだ樹脂で固めるなんて発想は
微塵も湧かないと思う。
人が気づきもしないことに気づける人間は天才なんだよ。
そう。俺は天才だってこと。
そんな天才なる俺が本気で改造したギターが
並のサウンドであるはずがないことぐらい
お前ら凡人達にも分かるよな?
131 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:06:36.81 ID:wp4hSqrb
地面が硬くない場所に住宅を建てる場合や
マンションなどを建てる時には
地面に杭を打つことを知っているだろうか?
硬く無い材ならば杭を打って音の強化を図ると言う発想は
決して突飛なものではない。灯台下暗しとでも言おうか、
ギター製作者サイドでこのことに気づいている人はいないようだ。
ギターは些細なことでかなり音が大きく変化するが、
だったらブリッジ下だけでも強化すれば
かなり音が変化するのは当然のことである。
132 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:09:45.68 ID:wp4hSqrb
改造というものは、
まずしっかりした論理的裏付けあってはじめなければ
改造によってギターを台無しにしてしまいかねない。
闇雲に何でもやればいいというわけでは無いのである。
その点、俺は知識が豊富なので
意味のある改造が出来るのである。
133 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:15:28.97 ID:wp4hSqrb
マホガニー自体はそれほど硬い木材ではないのだが、
それはあくまで木材を横方向に使った場合の話しである。
杭のように縦に使った場合の硬さはハンパないのだ。
その硬い杭が13本もブリッジ下に打ち込まれており、
更にその上を樹脂で固められたマホガニーが覆っているのである。
その層が凄く重要な意味を持っているので
単純に杭だけ打ち込めば良いという話しではない。
まぁこれは俺のような熟練工だからこそなし得る作業なので
君達のような既成品を弾いてるだけのユーザーには
無理な話しではあるがな。
>ギター製作者サイドでこのことに気づいている人はいないようだ。
ヤマハのA.I.R.のパクリのくせにw
135 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:19:14.74 ID:wp4hSqrb
そうやって生み出されたギターは
まさに世界に1台だけの完全なるオンリーワン。
俺のギターでしか出ない音なのだ。
それは単純に個体差から生まれるような
些細な違いなどではなく、
この世に2つと存在しない
特別なサウンドを奏でるギターとなるわけだ。
137 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:21:36.18 ID:wp4hSqrb
凡人が気づきもしないことに気づける能力。
なぜ俺はそういう能力を身につけたのか?
昔から天才とキチガイは紙一重というが
俺もよくキチガイ呼ばわりされることの多い人間であるが、
人に無い能力を持った天才がゆえなのである。
分かるだろ?
>それは単純に個体差から生まれるような
>些細な違いなどではなく、
>この世に2つと存在しない
>特別なサウンドを奏でるギターとなるわけだ。
Jカスタムやぷプレステージも凌駕するらしいな、音源どうぞ。
139 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:24:25.89 ID:wp4hSqrb
12フレットにドットは2つも必要ない。
こんな当たり前のことですら
気づけ無い人間がいかに多いことか…。
ポジションマークは場所を示す目印なのだから
瞬時にそこが12フレットだ!と分かるのなら
何もドットは2つも要らないのである。
もちろん24フレットもそうだ。
ポジションマークが全く無いのは困るが、
だからと言って過剰に付ける必要もない。
だから最小限に留めた…というわけだ。
マトモなギター買っておけばそんな醜いことする必要ないのに
>>139 最小限に留めるならサイド・ドットで十分
音源まだ〜?
144 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:34:43.18 ID:DajLDMJN
145 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:38:02.42 ID:DajLDMJN
146 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:42:15.76 ID:DajLDMJN
俺もギターをオーダーしたことがあるが、
それも1つのオリジナルの方向ではあるが、
結局は他人が作った物を弾いてるだけの現実は
既成品と何ら変わらないのである。
ギターは必ずしも最高の状態で売られているわけではない。
まだまだ改良の余地はあるのである。
例えばいくら元が少々美人であっても
何の手入れもしていなければ輝きはしないが、
いくら元が並であっても磨かれた人間は美しくなるものだ。
音源まだ〜?
音源まだ〜?
音源まだ〜?
148 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:47:02.80 ID:DajLDMJN
俺は杭を打つという方法を取ったが、
実はもう1つアイデアがあった。
それはストラトのシンクロナイズドトレモロを買って
イナーシャブロックごとボディーに埋め込んでしまうという案である。
論理的に考えてこれもかなりの改善が見込めるだろう。
今回の作業で納得できる改善が見られたので見送ったが
チャレンジ精神のある奴にはこのアイデアをパクらせてやるよ。
150 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:49:37.70 ID:DajLDMJN
>>149 >オマエ、そういうの何て言うか知ってるか?
オマエ。24のレスが他人が書いたものだって
気づけないのか?
151 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:56:26.59 ID:DajLDMJN
ボディーやネックが薄いギターは音もペラくなるし、
軽いギターは音も軽くなって迫力が無くなる。
音とイメージは比例するのだ。
今回ブリッジの底が硬くなったことで
音も重量感あるサウンドになった。
音に硬さと重さが出たので、
生音を聞いた時には正直「悪化したか?」とさえ思った。
しかしアンプ音は激変しており、
まるでアッシュで作ったレスポールの如くである。
ID:VVhss97k お前の書き込み痛すぎる sage失敗連発の馬鹿だろ
>>150 どうせIDをころころ変えるオマエのレスだろバーカ
それにアイアンなんとかっつうインドネシア製のポンコツは結局、失敗して未完成に終わったんだろ?w
もう虚しいレスは止めにして、またファミコンサウンドをうpして皆に大笑いされとけクズ
>>152 痛すぎるヤツにレスするオマエも痛すぎるから。
スルーとかロムって知ってる?
知ってんならやっといて。
155 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:01:05.17 ID:DajLDMJN
まあ自慢話はこれぐらいにして今日の本題に入ろう。
その本題とは「中古ギターには気をつけろ!」という話しである。
国産盲信者の中には、
特に古い国産ギターを崇めている輩もいる。
言い換えると安く替える国産中古品を崇めているわけだが、
それは貧乏臭い奴らにとっては都合のいい商品でもあるからだ。
そんな中古品には気をつけた方がいい。
なぜならまともに作られていない製品が少なくないからだ。
156 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:04:18.65 ID:DajLDMJN
たわものって何だよ
お前の間違いは日本人かどうか怪しくなる
158 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:07:15.71 ID:DajLDMJN
日本人なら「たわもの」が「たまもの」の
タイプミスであることぐらい直ぐ気づくだろ?
それとも単純にお前さんが鈍いだけなのか…。
159 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:08:13.77 ID:DajLDMJN
コストダウ?こいつ本当に日本人なの?いつも誤字だらけだけど
やってることもチョン臭いよね
161 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:12:54.76 ID:DajLDMJN
てか2番目の画像ってスカーフジョイントの位置で折れてないし
5ピースネックの悪い点に具体的に触れてないし
163 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:16:37.51 ID:DajLDMJN
昔の国産ギターは高品質・・・なんてのは
大きな思い込みでしか無く、
むしろ日本の賃金上昇に伴う問題から
ギター自体はコストダウンを余儀なくされた時代です。
今でこそ国産も平然で高値で売ってますが、
昔はギブソンやフェンダーらと同じような価格で売るわけにもいかず、
品質を落として価格をできるだけ低価格を維持しようと
頑張っていた時代なのです。
>>153 お前アホすぎるわ。低脳 ID:VVhss97k
165 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:28:09.79 ID:DajLDMJN
スカーフジョイントはヘッドとネックの木材が
繊維で繋がっていないので強度が劇的に悪化するだけじゃなく
音の繋がりさえも悪くなります!
これはコストダウンのたまものなので
国産=高品質なんて思い込んでいると大間違いです!
国産だからこそコストダウンしなきゃならないのです。
それは今も同じです。
166 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:54:59.46 ID:e+VExYyv
167 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:00:20.63 ID:e+VExYyv
上のギターのサウンドが
アイバだとどのクラスに匹敵するか?と言うと
30万円台のJカスタムクラスだと思う。
Jカスタムが無駄に高いという現実と
Cortがべらぼうにコスパがいいと言う現実から
そうなってしまう。
買ってから比べてね貧乏で下手くそで糞耳で在日な童貞ゴミくずうんこ博士
>>164 俺がアホすぎて低脳ならオマエはID:AOtR6erA知的障害者か身体障害者ってことで良いな。
170 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:17:32.40 ID:e+VExYyv
171 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:21:11.46 ID:e+VExYyv
このギター。
販売価格2万9800円でもPUはSeymour Duncanである。
PU単体で払う金額に少し上乗せするだけで
ゴージャスなメイプル柄のギターまで手に入るのであるから
コスパは尋常ではない!
逆に見ると日本製ギターの価値ってなんだろな…。
ある種の宗教心でも無ければ馬鹿らしくて買えないよな。
>>169 ID:VVhss97k
>>24が博士だと思ってる時点でお前の馬鹿が確定してる。
173 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:23:49.58 ID:e+VExYyv
金は払いたくない…、でも国産が欲しい…からと
ゴミのような中古品を買ってるアホ共にいいたい。
お前らはバカだよ。
イメージだけでギターを選んでいる大バカ者だよ。
2万9800円払うだけで
プレステージに匹敵するようなギターが
新品で買えてしまうというのに
何が悲しくてポンコツの中古買ってんだよ。
コルトの営業だったか。ご苦労なこったな、こんなアイバ信者の溜まり場にまで来やがって。
でも心配すんな、コルトはアイバに成り代わる事なんて西から日が昇っても無えから。
175 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:29:13.86 ID:e+VExYyv
176 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:31:36.87 ID:e+VExYyv
製造賃金が安いから
惜しむこと無く高級木材をふんだんに使っているんだよな。
これが海外ギターの最大の利点。
逆に日本は賃金が高すぎるから
材料費でケチるしか無い。
>>172 オマエ、ゆとりのクズか?
さっきからしつこいヤツだな。
知的障害者の構ってちゃんは邪魔だからどっか行けよ。
ゞ(`´ )シッシッ
もうこういう基地外は強制入院でもさせて隔離してほしい…
このスレを見るたびにいたたまれない気持ちになる。
正直かなり気分が悪い
スレチもいいとこだな。ここアイバスレだぞ?なんでコルトの話してんだよ。
ところ構わず朝鮮マンセーするのは朝鮮人の欠点の一つ
貧乏チョンは人のことより自分のゴミを何とかすることを考えような
下手くそで恥ずかしくて試奏できないからそんなゴミを買っちまうんだよ
おまけにゴミをちょっと増しなゴミにしようとして結果的にゴミ以下のゴミにしちまったし
おまけにインドネシア製韓国ギター推してたと思ったら今度は本物の韓国ギターの宣伝ときた
さすがチョンだな
現実世界だと警備員さんかお巡りさんに連れて行かれて終了なんだがな
>>177 ID:VVhss97k
>>42が博士だとか、IDころころだとか・・・何か変な薬でもやってる?
やってないなら頭の病気かもしれないよw いや、先天性かw
分かりやすいように名前欄に「アホアホマン」って入れておいてねw
知的障害者の構ってちゃんID:AOtR6erAが、さっきから博士よりしつこくて五月蝿すぎる。
日本に要らないから死んでほしい。
あぼーんばっかりで何も見えない
Cortってようするにコストパフォーマンスの高い安ギターだろ
PRS SEみたいなもん
Cort・・・恥ずかしくて買えんわ
よっぽど金無いんだな。惨めったらしい。
ここはもう基地外ヲチスレになったので、該当者以外は静かに見守ろうね
ここで一生懸命書き込みするやつは全て基地だからね
普通の話は隔離スレあるから探してそっちで
>>188 Jカスは音が糞だろ?
残念ながら、プレステのほうが音は圧倒的に上だよ
>>130 数ヶ月ROMらせていただいていますが、貴方、五月蠅いです。
硬度だけならメイプルが上。
硬ければいいというなら金属でも、セラミックでもいいはずです。
今や、どちらの材料でもあなたの家内制手工業よりずっとナノテクなのご存じですか?
何一つ論理的・科学的に証明できていない、自らの感覚だけで
無駄な文章垂れ流してスレ消費しないでください。
そんな貴方がココにいらっしゃるユーザーを、根拠なく凡人よばわりする権利など、どこにもありません。
>>158 ローマ字入力でもかな入力でも「わ」と「ま」はタイプミスする位置にキーはありませんよ。
貴方の日本語の理解が残念であることの証明にしかなっていません。
コストダウって何だよ
こいつはもし50年代のビンテージ手に入れたら
有頂天になって他のギターは全てゴミってわめき出すタイプ
RG321のブリッジをゴトーのGTC102を付けてるんだけど
サドルをスチール製からブラス製に変えてみた。
スチールは明るい音なのはいいけども、どこか耳にうるさくて
暴れるところがあったのが、ブラスにしたら落ち着いた音になったわ。
スチールサドルのGTC102はシングルコイル向けで
ブラスサドルのGTC101はハム向けなのかもとオモタ
ここで24fにドット要らないの俺考えたんだけどマジすごくね?って感じで言ってる人がいるらしいけどSuhrってメーカーを知らないのかな?
お金ないからそりゃ知らないか
>って感じで言ってる人がいるらしいけど
そんなバカはお前だけだ
198 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 15:44:50.63 ID:rY5NJFw+
皆のレス読んでると
相当に性格ゆがんでる人達なんだな…と感じます。
何が貴方達をそんな人間にしてしまったのでしょうか…。
自分の心は自分で育てて行くものですよ?
そして人間は死んだらその心に見合った世界に
落とされてしまうので注意してください。
199 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 15:46:45.55 ID:rY5NJFw+
神様、バカセのお薬が切れたようです
202 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:12:19.50 ID:rY5NJFw+
203 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:16:08.59 ID:rY5NJFw+
結局、君達ってのは頭が硬くて
柔軟な物の考え方が出来ない人間なんだよな。
だから国産というだけで盲信したり、
ドットも教科書通り付けなきゃいけないものだと思ったり
凄く単一的な物の考え方しか出来ないんだよ。
それを「単細胞な人間」と言うんだけど
何で君達はそういう感性が育たなかったんだろうね。
ちょっと前のスレのこれ本当だったんだな
999 ドレミファ名無シド sage 2013/11/23(土) 21:19:21.31 ID:9DCnEos2
・荒らしはインドネシアで韓国人が作ったバスウッドボディで6万のギターを所持(普段は押し入れに入れてる)
・特徴はage、敬語、反日、自画自賛、虚言癖、連投
・自分に不利なレスや都合の悪いレスは無視する
・下手くそなので動画をあげられない
・アップル信者、EMG信者、cort(韓国のギターメーカー)信者
・IbanezスレをはじめピックスレやEMGスレ、けいおん!スレなどに出没(どのスレでも嫌われている)
1000 ドレミファ名無シド sage 2013/11/23(土) 21:22:56.25 ID:9DCnEos2
やたらと日本製のギターを批判
本人はインドネシアで韓国メーカーが作ったギターをべた褒め
誤字の多さ、嘘の多さ、ナルシストっぷりから在日説あり
「単一的」とか言ってるしダメだな
207 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:23:38.46 ID:rY5NJFw+
ギターの音って市販状態で固定されたものじゃなく
ある程度はユーザー側でも調節できるんだよ?
彼(
>>195)もそれを如実に感じたユーザーの1人だろうし、
俺はそこを1歩進めてボディー加工にまで手を加えたわけだけど、
とにかくギターってのは些細なことでかなり音が変わるわけ。
そういう部分まで含めてギターの音なんだから
単純に国産で作ったから…とか、
高いから…なんて要素だけじゃ決まらないんだよ。
209 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:27:49.15 ID:rY5NJFw+
どこにでも居るタイプの人間と個性のある人間。
君らはどちらに魅力を感じるかな?
どちらが存在価値が高いか?と置き換えてもいいと思う。
人間だって個性のある奴は魅力的に映るものだし、
個性のある人間はモテたりもする。
逆にどこにでもいるタイプ…ってのは
そいつじゃなくても代用がいくらでもいるから
捨てられやすい…ってのもあると思う。
モテなくてクリスマスも一人だった童貞が何言ってんだか
おまけに寂しくて2chに来てもどこのスレでも消えろ消えろ言われてて哀れ
211 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:30:25.62 ID:rY5NJFw+
個性が無い=市販品
と置き換えてみるのもいいかも知れない。
音に個性が無いギターと
個性のあるギターを比べてもいいかも知れない。
ギターってのは値段だけじゃ決まらないんだよ。
そして市販状態がベストな状態でもない。
個性的な人間とは付き合うが物の価値を押し付ける基地外とは付き合わん。
213 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:34:57.00 ID:rY5NJFw+
個性のある奴は
凡人とは違う感性を持ってるから
物事を別の視点から見られるわけ。
そういう所から新発見は生まれるんだよ。
ポジションマークを最小限にすることや
ブリッジ底に別素材の杭を打ち込んで
ギターの音を変えるという試みだって
俺という個性ある人間だからこその発想なんだよな。
君らは凡人で柔軟性が無いからそういう発想は出来ない。
214 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:36:57.57 ID:rY5NJFw+
スタインバーガーがネックにカーボン樹脂を採用したことも
やっぱり教科書通りじゃない発想をしたからこそ
生み出されたギターの製法だと思う。
もちろんフロイドローズ系のトレモロだってそうだ。
教科書通りにしか物事を捉えられない人間からは
何も生まれない・・・。
215 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:38:07.39 ID:rY5NJFw+
そういう人間を小馬鹿にして喜んでいる時点で、
お前らの程度の低さがよく分かる。
これがアメリカならチャレンジ精神と
斬新な発想を賞賛するだろうな。
バカの最後の逃げ場所「個性」
アメリカマンセー
要約すると「私は在日韓国人なので皆とは違います。」
ってこと?
悪い方向性の個性などいらない
プライスレス
220 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:44:25.19 ID:bnQE8w/U
日本の女のブランド品に対する執着って
世界的から奇異な目で見られているだろ?
男から見たって異常だもんなぁ。
ブランド品買っときゃ間違いない…的な単純発想で、
そこに個性もくそも無いわけだが、
それをギターに当てはめて見れば、
国産の高いギター買っときゃ間違いない…的な
お前らと何ら変わらないと思うのは俺だけか?
222 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:50:33.62 ID:bnQE8w/U
ブランド品が
商品としての質が高いかどうか…なんてことは二の次で
とにかくブランド品を盲信しちゃってんだよな。
これ、お前らににも言えると思うよ?
国産は品質のいい木材使ってると思い込んでいたり、
高いギターは音がいい…と思い込んでる所がな。
何十万もするブランド品の高級バッグだって
素材はビニールだからなぁ〜。
材料に金が掛けてあるわけじゃない。
韓国が嫌だから国産買ってんのに何言ってんだこいつ
お前がチョンだから日本製を選ばないのと同じだ
224 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 16:58:06.00 ID:bnQE8w/U
【格言】
個性の無い人間からは何も生まれない。
【格言】
凡人は個性ある人間を妬む。
在日ナルシストは嫌われる
凡人は基地外、在日は避ける
2ch以外に居場所が無いのに2chでも嫌われる馬鹿博士
228 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:12:20.63 ID:bnQE8w/U
お前らって
何でアイバがバスウッド多用していると思う?
音がいいから…と思ってんのか?
バスウッドは乾燥が早くて加工性に優れ、
価格が安いのが特徴だが、
これは「作り手にとって良い素材」なだけなんだぞ?
バックで言う所のビニール素材だ w
それを試奏もせずに買って後悔する在日
バックw
231 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:19:14.57 ID:bnQE8w/U
何百…何千ものギターを作っていれば
乾燥時間の短縮というものは深刻な課題だし、
木を削る歯の消耗だってバカにならない。
だから乾燥時間が早いバスウッドは
制作サイドにとっては大きな利点だし、
木が柔らかいから削る刃(ビット)の交換コストも下がるというわけ。
バスウッドは作り手側に都合のいいから採用されているだけで
音質的なメリットは皆無。
正直ボディとかベニヤ板でもオガ屑でも何でもいいです
そんなものを試奏もせず買ってしまいおまけに醜い改造でゴミにしてしまったゴミチョン
234 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:22:30.01 ID:bnQE8w/U
そんなギターに不向きな材を使って、高級ギター作ったって、
いい音なんぞ出るわけないことぐらい分かるよな?
金をドブに捨てるとはこのことだよ。
ブランド物のバッグと同じで高級ギターだからと言って、
材料そのものにコストが掛けてあるわけじゃないからな。
かけてあるのはありもしない価値観。
235 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:24:35.72 ID:bnQE8w/U
ギターメーカーは商売なんだから
利益を上げるのが第一なわけ。
音のいい優れたギターを作るのが
最大の目的じゃないんだぞ?
そこを丸で理解してない奴が多いよな。
だから価格と音は全く比例しない。
236 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:24:41.28 ID:DHNHJ7Ei
高級ギターはおろか7万しないギターすら買えない貧乏人
238 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:26:20.79 ID:DHNHJ7Ei
239 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:27:06.67 ID:bnQE8w/U
利益を上げるためには
音よりも製造コストが重視されるわけ。
ボルトオンネックやスカーフジョイントが採用されたのだって
そういうことなんだしな。
ギター製造メーカーにとって
必ずしも音は優先ではないんだよ!
で、何でそんなダメなギター買っちゃって文句言ってるの?お前が馬鹿だったたけじゃねーの?w
何もかも優先してないじょうじゃく
242 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:30:50.37 ID:bnQE8w/U
30万もするような高いギターですら
素材は安物のバスウッドなんだぞ?
高い=高級ギターではなく、
高い=高い値段を付けてるだけのギターだ!
これは販売上の戦略でしかなく
コスパの高いギターばかり売ってたら商売にならないので
一方でコスパの悪いギターを売ってバランス取ってるわけ。
だからお前らのように
高いというだけで盲信しているような
音の良し悪しが判らないバカは格好の餌食。
ミスった糞が
情弱&初心者から金を摂取するために生まれた何もかも優先してないアイロンラベル
金を摂取w
自分でギター作ってみたらいいじゃん。
なぜ高いかがわかるよ。
246 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:34:59.94 ID:bnQE8w/U
素材は安い・・・。
製造はほとんど機械・・・。
金のかけようがないだろ?w
どうすれば高いギターが作れるんだ?
安いギターに高い値段ふっかけてるだけだって気づけよ!
ゴミ買っちまったアピールはもういいよチョンチョン
248 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:38:17.03 ID:bnQE8w/U
懲りずに朝鮮推しw
250 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:41:18.21 ID:bnQE8w/U
安い=質が低いからではない。
ギターのコストのほとんどは従業員の工賃コストである。
つまり手作業が多ければ高くなり、
機械化が進めば安くできるわけ。
賃金が安く、機械化が進んだ工場で作れば
高品質なギターでも安く作れるってことだ。
機械だから安いとか馬鹿じゃね?
大型のNCRルータ幾らすると思ってるんだよ。
設備投資、人件費、利益率とか基本的な商売の考え方を理解してないのに
高いとかぬかすな低脳。
とりあえず作ってみろや、口だけ野郎
252 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:43:15.44 ID:bnQE8w/U
手作業比率が上るほど
作り手による製品のバラつきが増えて
当たり外れが出やすくなる。
しかも値段も高くなる。
そうやって作られたギターは
高いくせに品質は低いという
おかしな状態が起きてしまうわけだ。
高い=高品質と思っている奴はとんでもないバカだぞ!
253 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:44:23.60 ID:bnQE8w/U
>>251 バカはオマエだ!
人件費でコストを掛けるようりも
機械化を進めた方が結果的に安くなるからこそ
工場は機械化を進めてきたんだろ!
知ったかぶりのバカは口だすな!
254 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:48:52.87 ID:bnQE8w/U
機械化が進めば、一定の品質が確保でき、
しかも製造期間の短縮ができるので
結果、高品質なギターが安く作れる。
つまり安くても品質は高いってこと。
土木建築でブルドーザーやパワーショベルなどの
重機が普及したことで工期が大幅に短縮できたり、
昔は1から大工が作っていた住宅も、
今では工場で切断加工された建材を組み立てるだけだから
安くて良いものが作れる時代になった。
それはギターも同じである。
剛性を高める目的で、よりによってマホガニーの杭を打ち込むようなバカなことをしなければ一定の品質が保てるだろうね。
機械を導入するのは企業努力で、
設備投資した金額は売値に上乗せしちゃダメって事を言いたいんだな?
んで、木材は仕入れ値によって売値を変えないとダメと。
馬鹿過ぎて何も言えんわ。
トムアンとかサースレに行けよ。
あっちのが高額でバスウッド使ってんぞ?
257 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 17:57:09.25 ID:bnQE8w/U
バスウッドで作られたRG570(10万円)
アッシュで作られたRG670AH(11万5000円)
マホガニーで作られたRG670MH(11万5000円)
もちろん木材以外の仕様は全て同じであるので
価格の違いは純粋に木材の違いだと言える。
この現実から何が見えてくるのか?
それは「バスウッドは安い材」だと言うことだ w
値段と音が比例すると思ってるお前らなら
安物のバスウッドでいい音出るとは思わないよな?
258 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:01:04.49 ID:bnQE8w/U
100人の土方がスコップだけで掘った巨大な穴=100万円
1台のパワーショベルが掘った巨大な穴=10万円
価格がバカだかいから土方が掘った方は高品質な穴なのか?w
259 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:15:57.49 ID:72EZwfID
小さいスコップで掘った方がキレイな形で掘れるんじゃね?例えば丸とか三角とか
ギター製造と穴掘りを同列に語られてもなんだが…
260 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:20:44.31 ID:DHNHJ7Ei
3Pバック、3Pトップ、貼りメイプルの安ギター
Cort
261 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:21:17.55 ID:bnQE8w/U
昔と比べて物価は物凄く上がったのに、
家電や車の値段ってむしろ下がってるほどだよな。
そのくせ品質は上がってる。
なぜか?
機械化が進んだことや
賃金の安い海外生産を始めたからである。
そんな現代に生きているオマエらが
未だに値段と品質が比例していると思ってるなんて
どんだけ時代遅れな思考回路してんだよ!
Cortが優れていると力説するくせに
Cortを買わずにIRON LABELを買ったのかが謎。
博士は何故Cortを買わなかったの?
263 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:28:35.58 ID:BSK3XqMd
>>261 SUGI GUITARSのシリーズにバスウッドを使ったモデルがあって値段が¥50万近くなんだけど、何でだと思う?
値段が高くてもバスウッドだから音が悪いって思う?
ちなみにアルダーを使ったモデルは¥37万そこそこ。
264 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 18:31:10.01 ID:DHNHJ7Ei
>>170 3Pバック、3Pトップ、貼りメイプルの安ギター
このカスは何が目的なんだろうか
アイバの購入層を全部コルトに向けさせる事が目的の、コルトの暇な営業か何かだろ?
コルトのギターは知り合いの在日も要らないつってたぞ。アレ買うならマヨネーズ買うってよ。
どうよ、コルト販売員さんよお?
アジア製でもいいかなと思ってたけど博士のウザさで絶対買わないことにしました
どれだけ自分がウザい存在なのか理解できないんだろうなあ
あらら・・・そりゃ勿体無い。
個人的にはプレミアムでもシグネイチャーモデルはまだ弾けるギターよ。
まあでも、プレステの中古の方が弾き易いし質も良いし安いけど。
マジメな話、10000000000000歩譲って話し合わせてやるとすれば、
NiLってブランドのギターは確かに高いけどそんなに良いギターとは思わなかった。
だけどサーもトムアンもタイラーもコルトよりダメとは思わないしJカスアイバはその辺とタイ張れる位のランクのギターだと思うよ。
俺はバスウッドが好きだからバスウッドのギターを買う
嫌いなら買わなければいいだけだろって話w
ここで木材についてオナニー垂れ流しても個人の好みじゃんで終わる話なんだが(笑)
273 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:46:27.52 ID:bnQE8w/U
国産メーカーであるアイバだけが
なぜバスウッドを多用するのか?
日本でも輸入木材に関税をかけていないので入手価格は非常に安い。
ならば最も安いバスウッドを使ってまで
コストダウンする必要は無いだろ?と思うだろう。
それなのになぜバスウッドを使うのか?
それは乾燥期間が大きく関係しているのだ。
274 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:47:55.66 ID:bnQE8w/U
木材はまず自然乾燥させるわけだが、
その為には大量の木材を寝かせておく場所が必要となる。
そこで問題となるのが日本の狭い土地である。
狭いので土地単価が高い!
つまり大量の木材を寝かせておくだけで
非常にコストがかかってしまうのである!
そこで威力を発揮するのが
バスウッドの乾燥の速さなのである。
275 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:50:25.82 ID:bnQE8w/U
既に日本の星野楽器ではなく、
世界のアイバニーズとなった星野楽器では
昔と違って大量のギターを作らなければならない。
その為には少しでも製作期間を短縮しなければならない。
その為には木材の乾燥時間というものは
できるだけ短いほうが好ましいのである。
バスウッドはそんな制作サイドの事情から
採用されているのである。
276 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:53:08.38 ID:bnQE8w/U
逆にいうと他国のギターメーカーは土地が豊富にあるので、
それほど木材の保管場所や乾燥時間は問題とならない。
だからわざわざギターに向かない
バスウッドを使う必要はないのである。
バスウッドは日本のメーカーゆえの苦渋の策なのである。
278 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:56:39.74 ID:bnQE8w/U
280 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:00:41.63 ID:bnQE8w/U
【日本のギター事情】
日本は土地が狭く、
大量の木材をじっくり寝かせておく場所もないし
そもそも土地が高いのでそれだえも高コストになる。
日本は気温変動が激しく
湿気が多いので乾燥に適さない。
質の良いギター素材が作れない。
結果、高い割に良い木材が使われていない。
281 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:02:47.03 ID:bnQE8w/U
【日本のギター事情】
輸入段階では安く仕入れることが出来ても
ギターの素材として成熟している間に高コストになって
しまうわけである。
次に日本の賃金の高さである。
これはインドネシアのなんと20倍!!
インドネシアなら1万円で出来ることも
日本で同じ加工をすれば20万円になってしまうことを意味する!
282 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:04:27.86 ID:bnQE8w/U
【日本のギター事情】
材料も高い…、賃金も高い…。
こんな状態では良いギターが作れる状況には無いのである。
日本でまともなギターを作ろうと思えば
30万円になってしまうのも当然のことで、
同じギターを海外で作ればたった5万円で作れてしまうのである。
>>170 3Pバック、3Pトップ、貼りメイプルの安ギター
日本製にしたら10倍の値段とか馬鹿だろw
※博士はJカスタムもプレステージも所持したことがありません。
285 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:09:32.53 ID:bnQE8w/U
日本はかつて賃金が安かった。
だからこそ世界で「日本のギターは安い割に質が良い」と
言われるようになったのである。
しかし現在の日本は事情が全く違う!
バブル時代から賃金はやたら上昇し、
今では安くて良いギターを作れる状況にはないのである!
もちろんバブル時代のギターもロクなものではない。
287 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:15:54.01 ID:bnQE8w/U
288 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:18:13.39 ID:72EZwfID
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
289 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:18:39.36 ID:bnQE8w/U
木目が隠された黒い方は日本で作ったギターで16万5000円。
シースルーの方は海外製で6万5000円である。
使われているパーツは全て一緒。
同じギターでも日本が作るとこれだけ高くなってしまう…という
いい証拠でもあるが、使われている木材の品質は
16万5000円の方が下であろうことは想像に難しくない。
290 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:30:22.24 ID:DHNHJ7Ei
291 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:38:48.66 ID:bnQE8w/U
【この現実はすべてを物語っている】
海外生産のプレミアムシリーズ(10万ほど)には
一流ブランドのPUが搭載されているのに、
国内生産のプレステージ(20万ほど)には一流PUさえ搭載されていない。
使われている木材もプレミアムの方が上級であることは
想像に難しくはないんだろう。
292 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 20:53:40.88 ID:72EZwfID
ドロップトップ…………
板目のローズ指板なんて使っちゃって
カタログ…センター2ピースボディ
実際…3ピースボディ・白っちゃけた板目のソノリケン指板
最低でもフジゲンとColtインドネシア工場に行って現場を取材してから言えばいいのに
素人でも見当違いだとわかる妄想理論垂れ流してるだけじゃ誰も納得できないだろ
しかも根拠としてるサンプルが例のRG一本だけ
297 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 21:13:21.24 ID:bnQE8w/U
298 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 21:18:35.67 ID:DHNHJ7Ei
クキュクキュうるせえww
なんだネタだったのか
長い前ふりだったな
何で突然カットしたんだ?
最高のサスティンとか言ってたのにそこで失速したから隠したのか?
302 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 22:38:58.71 ID:bnQE8w/U
俺のギターは尋常じゃないほどサスティーンが長いんで
音が消えるのを待っていたらシビレ切れちゃうんで
途中で切ったんです。
へっぼ
304 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 22:58:32.76 ID:bnQE8w/U
アイアン•レーベルって名前からしてムリww
子ども騙しって感じww
市販品とは別物とか言っといてこの程度なのか
やはりチョンは大袈裟に言うんだな
聴くに耐えない
音作りもダメ、演奏もダメじゃん。
308 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:18:09.46 ID:DHNHJ7Ei
しょぼw
frの印象悪くなるからfrの名前出さないで
高音のヒスノイズは相変わらず酷いな
無断に高音を上げてる弊害がノイズなんだよ
本気でこれが世界一のギターサウンドだと思ってるなら耳鼻科いけ
>>304 伸びまくる? これで? 相変わらずクッサイ音やんけwww
笑わそうと思ってネタでやってんの?
312 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:42:01.71 ID:bnQE8w/U
バスウッドは木材が軟からすぎるので
低域も高域も出なくなり
音のレンジが狭くなってしまいます。
もちろんサスティーンも伸びません。
トレモロ仕様なら尚更でしょう。
音がボワついて締りが悪くなるので
シャープな音が出ません。
ギターも腕も糞&糞ってことだな
315 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:47:23.74 ID:bnQE8w/U
全然ないよ
そんなの前よりノイズが酷くなってるwww
317 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:49:13.17 ID:DHNHJ7Ei
なんか曲弾いてくれよ
318 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:49:24.53 ID:bnQE8w/U
ボロすぎ
320 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:54:37.08 ID:bnQE8w/U
サスティーンが長いのは明白だと思いますが、
これこそが杭の効果なんですよね。
ブリッジはボディー表面だけと触れているだけなので
振動が内部まで伝わりにくい構造となっているので
そこに硬い杭を打ち込み内部にも振動が届きやすくしたわけです。
表面の振動は消えやすく、
内部の振動は消えにくいという物理的法則を
匠に生かした方法なのです。
結果はご覧の通り大成功というわけです。
ほざいてろ
こんなノイズだらけの音いらんわ
323 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:58:19.02 ID:bnQE8w/U
爆弾でもそうでしょ?
地上で爆発させた場合と、
穴を掘ってその中で爆発させた場合とでは
爆破エネルギーが全く変わってきます。
それはギターの振動でも同じなんですよね〜。
ギター内部に深く突き刺さっている杭が硬ければ、
ボディー全体が少々柔らかくても
振動が死なずに内部にまで届く…。
内部にまで届けば振動の効果は何倍にも高まる…。
そういう仕組です。
え?ネタなんだろ?
もしかして本気で言ってんの?
326 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:03:12.04 ID:49a7sKf+
ペグとブリッジの間に張られた弦が振動する。
↓
それがペグとブリッジを通してネックやボディーに伝わる。
↓
ネックとボディーが振動し、
その振動が再びペグとブリッジを通して弦に戻って行く。
つまり!ブリッジは振動の出口であり入り口でも有るわけです。
ならば!その周辺だけでも改善すればかなり全体の音を左右できるのでは?
という予測が立てられるわけです。
実際に改良をしてみてその論理通りの結果となりました。
327 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:06:26.73 ID:bnQE8w/U
ボディー全体は何ら代わりはなく
今もバスウッドなわけですが、
音の出口/入り口であるブリッジ周辺だけは違うので
音はその影響を大きく受けるわけです。
ギターとアンプの間に1台のエフェクターを通せば
音が激変することと同じです。
俺の論理によるこの改造は
ギター業界に大きなショックを与えたかも知れませんね。
328 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:09:50.33 ID:49a7sKf+
バスウッドを使えば、
バスウッドの音になるのが常識なのですが、
俺の発明した方法を用いれば、
バスウッドでありながらも別の音が出せるわけです。
マホガニーバックとメイプルトップにするなどし、
音をミックスする方法はどのメーカーもやっていますが、
ブリッジの底部分だけ別素材を用いることでも
大きく音を変えられることが分かったわけです。
しかも杭という方法を用いるので
単純に別の木材を使う以上に、音の硬さや
サスティーンン伸びまでをもコントロールできるのです。
じゃつべに上げてみろよ
チキンの癖に
330 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:13:13.00 ID:49a7sKf+
コストダウンの為にバスウッドを使いつつ、
それでいて安価に別の特性を持ったギターを作り出すことが出来る
魔法の改造法。
それを俺が発明したのです!
固定観念にとらわれない柔軟性ある俺だからこそ
発明できた方法なのです!
※完成したものはプレテクレベルのうんこギターです。
332 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:16:03.71 ID:49a7sKf+
逆に言うと、いち個人の俺ですら大発明が出来るのに
ギター製作者サイドはいったい何をやっているんでしょうかね〜。
アッシュ、アルダー、マホガニー、バスウッドなど
数種類の材質を使って教科書通りの作り方を
延々と何年も続けているだけ・・・。
そこに何の進歩も無いのです。
333 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:18:10.67 ID:49a7sKf+
トレモロのイナーシャブロックごと
ボディーに埋め込む…案も公開しましたが、
そういう試行錯誤はメーカーがやるべきなんですよね。
個人が試行錯誤するのは大変ですが、
制作サイドなら簡単なことなのだから、
もっと色々と研究するべきです。
334 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:22:50.09 ID:S4/PdrPW
鳴りを良くすると代わりにサステインは短くなるんだよ
335 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:23:55.99 ID:OcpkElFE
塗装をし直すのも大変なので
俺はブリッジ底だけ塗装を剥がして
その範囲だけの改造法を取ったわけですが、
メーカーならばもっと大胆な改造も簡単です。
例えば3ピースのボディーならば
中心だけハードメイプルを使って
外側にはマホガニーを使うなど簡単なことです。
そういう音の研究もやって欲しいし、
そういうギターを作っても面白いと思います。
336 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:25:10.12 ID:OcpkElFE
>>334 >鳴りを良くすると代わりにサステインは短くなるんだよ
だから俺のギターも生鳴りは悪くなりましたよ。
でもアンプ音やサスティーンは向上しました。
軽い材は生鳴りがよい分、
アンプ音がしょぼくなってしまうですよね。
そのことを今回は痛感しました。
※キャパリソンが既にやっていますが金がないためサイトすら見ていません。
338 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 00:29:01.47 ID:OcpkElFE
※キャパリソンはボルトオンでもしていますが金がないためサイトすら見ていません。
>ペグとブリッジの間に張られた弦が振動する。
>↓
>それがペグとブリッジを通してネックやボディーに伝わる。
>↓
>ネックとボディーが振動し、
>その振動が再びペグとブリッジを通して弦に戻って行く。
これ、弦にボディの鳴りがフィードバックするという現象は鳴りが良くなって倍音豊かな音になる反面サステインは短くなるんだよ
サステインを極限にまで伸ばす努力なんてのはヤマハが40年近く前にやってるよ
まあそんなのは時代遅れだが
※バカセは今キャパリソンのサイトを閲覧しております、貧乏なので買えませんが。
>>343 30分もあるんだがどこ見ればいいの?w
>>345 GibsonSTD:7sec
GibsonStudio:5sec
Epiphone:29sec
これか
フィードバックはナチュラルサステインとは違うけどな
バスウッドのストレスで馬鹿になっちゃったのかな・・・?
高いほうが弾きやすいからな
音とかんな気にしてないわ
博士には悪いけど、バスウッドのギターが一番使いやすいんだよね。
マホとかアッシュアルダーだと、音のキャラ決まりきっちゃうから。
その点バスウッドはアンプ、電装、ペダルの調整で音も自由自在。
Jカスタムの7弦でフレイムメイプルトップバスウッドボディのギターが出たら、
すぐにでも買いたいね。
Jカスってもっと色々種類出せばいいのに
ツリーインレイだっても元々ヴァイから移植したやつなんだろ?
もっといろんなモノごった煮にしろ
プレステと同じ仕様で出しても売れないからだろ
>>58で24万くらいで売られてたRG2808予約済みになってんな
あんな値段で買うやついるんやな・・・
博士はアイアン1本しかないのが致命的だな。自分の環境での比較対象が無いから迷走する。
去年のスレだけど、普通に話したい人はこちら
基地外以外と業者以外のためのIbanes総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382554745/ 俺は基地外と一緒にされたくないのでIbanezは買わんことにしたよ
これだけ暴れまわってて、ぐうの音も出ない良い音を上げてくれるかと思ったら、録音機材も録音技術もない上にそこへ金かけて説得力増そうともしない様なので、話にならない
国産だろうが外国産だろうが、高級ギターよこせば良いこと書いてやるなんていう基地外ヤクザが粘着してるIbanezはもうないな
みんな基地外に見えてくるよ
>>262 在日だってヒュンダイかわないだろwwwつまりそういうことだwww
それでも俺はアイバニーズを使い続けるし、ここで徹底抗戦してやるよ。
新品の鉄札より、中古のJカスプレステ買った方が良い。実際買った俺が言うんだから間違いねえ。
在日ですら買わないから日本から撤退したんだよな
アメリカでは韓国系が一人数台買って買い支えてる
コルト買ってる奴も使ってる奴も見た事無いからな。
どんなに貧乏な奴でもアイバかジャクソン使ってるわ。
CORTは一時期SCORPIONSが使ってたなあ
どうしちゃったのかと思った
Ibanez買わないとか在日の作戦にはまってんじゃん
買いたい奴は買えばいい。
買いたくない奴は別に買わなくたっていい。
どうせいつか、誰だってアイバニーズが一本は欲しくなるから。
364 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 17:51:15.60 ID:8a/brRLP
15年前に買ったSシリーズの音がクソすぎて・・・
ブリッジにTONEZONE付けようかと思うんだが、どうかな?
15年前ってw俺ら生まれてないから
>>364 他に良いPUが見つからなければ別にTONEZONEをつけたって良いんじゃない?
>>364 15年間音が糞と思いながら使い続けてた事が驚きだわ。
俺のSはめっちゃ良い音だ。
俺のマホガニーオイルフィニッシュのS、最近まで単板かと思ってたけどよく見たら3ピースだった
とにかく音が良いからどうでもいいんだけど
369 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:12:46.78 ID:OcpkElFE
さ〜て、変なの来たから練習しよっと。
371 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:27:50.69 ID:OcpkElFE
>>350 バスウッドはフラットな音・・・と表現しますが、
これ音が平坦ってことなんですよね。
更に言うと「味気ない音」のことです。
その「味気なさ」を生み出している要素の1つが
アタック感の欠落…だと思います。
JAZZのあの何とも言えない甘いサウンドは
アタック感あってこそなんですが、
バスウッドとは真逆に位置する音だと思います。
372 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:31:16.40 ID:OcpkElFE
マホガニーの杭www
無知にも程があるwww
375 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:39:47.29 ID:OcpkElFE
>>375 ワロタwww
なにこのクソトーンwww
>>375 これは普通に聞けるけど、お前博士じゃ無い!
379 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:49:03.31 ID:OcpkElFE
380 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 20:51:09.77 ID:OcpkElFE
最初はバスウッドも悪くないじゃん…と思ってたんだけど、
次第にギターにあるべき「味」というものが
無いことに気づいちゃったんですよ。
この味気無さはなんだろナ…と自分なりに
探求していて気づいたわけです。
あっ、それはアタック感だ!ってね。
サステインを求めるのにEMGは適してると
思いますが、
アタック感を求めるならアクティブのEMGは
相性があまり良くないと思うのですが、
そのあたりは如何ですか?
382 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:01:17.01 ID:OcpkElFE
あと全体的に音にエネルギーが無いって言うか、
低音も高音も弱くて音のレンジが狭いし
いい意味ではクセがないけど
平坦すぎて味気ない所が悪い意味でのクセでもあると思う。
とにかく「つまらない音」なんだよな〜。
上の動画で言う所のEpiphoneみたいで。
383 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:03:03.36 ID:OcpkElFE
>>381 PUのせいだとは思わないな〜。
やっぱり柔らかい木材がそのまま
ギターの音に悪影響を及ぼしてる感じ。
それは特性的に見ても疑う余地がない。
384 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:05:52.71 ID:OcpkElFE
アイバとしてはこういう判断もあったと思う。
バスウッド
↓
音が平坦
↓
つまりクセがない
↓
個体差が少ない
↓
大量生産向き
385 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:07:19.04 ID:OcpkElFE
逆に見ると、バスウッドは安いギターだろうが
高いギターだろうが同じような音しか出ない…という
ことでもあると思う。
木材そのものに、優劣が起きにくい素材が
利点でもあり欠点でもある。
高いギター買うほど損をするのが
バスウッドの特徴だと思う。
博士、スタジオとかハコでアンサンブルに混じった時にどう変わりました?
388 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:14:25.67 ID:kJARCjlD
木材に優劣が起きにくいので
安いギターでもそこそこいい音が出せる反面、
高いギターでは値段に見合った音が出ない。
それがバスウッドの特性なんだよね。
バスウッドのギターに10万超も出せる人って
多分、あまりいい耳を持ってないんだと思う w
389 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:16:59.50 ID:kJARCjlD
やっぱりほとんどのメーカーがバスウッドを採用しないのは
それ相応の訳があったんだよね。
日頃から下請けとしてバスウッドのギター作ってる
フジケンですら自社のギターにバスウッド使ってないんだしね。
>>387 俺は一匹狼なんで w
>>387 ボッチに何言ってんだよ調子乗んなウジ虫
391 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:22:28.35 ID:kJARCjlD
俺は皆さんよりも早く、
バスウッドの欠点に気づいてしまったわけですが、
人間って、人に言われなくても気づけるタイプと
人に言われて気づけるタイプと
人に言われても気づけ無いタイプとかいるわけですが、
果たして貴方達はどのタイプなのでしょう。
392 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:25:12.44 ID:kJARCjlD
結局バスウッドって材質は
良い音のギターを作る為の木材ではなく、
大量生産向きの木材なんですよね。
弾き手の為の木材ではなく、
作り手の為の木材。
更に言うと安物ギターに向く木材で、
高いギターに使うような木材ではない。
393 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:53:23.17 ID:kJARCjlD
ID:9SF/JtMf
オマエ、なんかあったのか?
バカセにレスするヤツに文句言ってるけどw
>>389 一匹狼?どうせ家で引きこもってるから仲間がいないだけでしょww
前に言ってた仮想バンドはどうなったの?wwwwwww
ぼっち乙
>>401 おうテメエこそとっととお寝んねしやがれやクソガキか博士のお友達か何か知らねえがよおこのクソ野郎が。
寝ろ。
回線切ってLANケーブルで首でも吊っとけやイチビりやがってファッキンシット野郎が。
調子に乗るんじゃねえぞ、その辺にしておけよ、ここじゃ何でも書きたい放題でお前が世界の王様?ンなワケねえよ、カス。
ここはお前のスレじゃないんですよ?
失せろ、スカトロマザーファッカー。
一方マホボディーの俺のSは今朝も良い音だ。
そりゃ良かったな。あんたの好きな音が出てるなら、それでいいじゃん。
俺もSは好きだよ。あんなに薄いのに、案外音はSGよりも分厚いからね。
一方アイバスレ常駐してるのに現在一本もアイバ所有していない俺は
俺はアイバのエフェクター持ってるからOKだな
>>408 ピック買おうか。ポールギルバートモデルはとても弾き易いぞ?
>>410 一応今2014年モデルの注文はしてるのんな。
ピックかー。長いことJAZZ3XLで安定しすぎてしまって薄いピックがすごく使いづらいw
ポールモデルのピック、弾きやすいんだけどものすごい勢いで削れる
セルロイドのピックは削れたところの感触がキリキリしてるのが受け付けない
ルークモデルのちっさいピック
ポールギルバート・ピックは「赤」一択。
ポール・ピックはセルロイドでゴリゴリ削れるけど、実は「赤」だけ摩耗に強いPVC素材。
セルロイドのポールよりちょっと硬質で弦抜け良し。
黒のTight-Endブリッジってないのかな?
付け替えたい・・・
418 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 22:47:07.41 ID:VfmkPn1Y
>>398 これは随分と酷い動画を持ってきましたな〜 w
これではむしろ失望を招くだけかと。
あとエッジとアタックは全く別物ですよ?
エッジはイコライザーで作れるものです。
>>400 結局バスウッドってこういう音楽でしか使えないんだよね。
420 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 23:18:27.32 ID:451MIi3/
RGとか絶対似合わんけど好きなんだよなぁ...
似合う似合わないなんてステージ上の問題でしかないよ。
レコーディング用に一本持ってるプロも多い。
>>419 レスしないで無視しろミラクルうんこまん
>>418 お前のもバスウッドだろwww
まぁろくに弾けないから材なんて関係ないかwwwwww
安物ギターよりご挨拶
「このたび私たちインドネシア製の安物ギターをご購入戴き誠にありがとうございます。
我々安物ギターは世界中から厳選された最も安い材により生み出され、安価な韓国製金属パーツ、
加工の簡略化、組込精度のいい加減さをモットーに日々精進しております。
何分にも木材が乾き切っておらず、音質の劣化、ネックが反り易くかつトラスロッドも折れ易い
などの弱点もありますが、価格相応の出来にはなっておりますので、どうか末永くご愛顧下さい。 m(_ _)m 」
0.5ミリおにぎりピック(博士愛用)よりご挨拶
「私たち0.5ミリおにぎりピックをご愛用いただき誠にありがとうございます。
手指を柔軟に使えない初めてギターを手にする初心者の方に向けて製造されて
おりますので、アタック感が無い・音の芯が無いなどの不具合がありますが、
くれぐれもギターさんに責任転嫁しないでやって下さい。悪いのは腰抜けな僕と、
僕でしか弾けない主人の低レベルな演奏テクニックによるものです。 m(_ _)m 」
インドネシア生まれのアイアン・レーベル君(色白)の愚痴
「あ〜あ、かったり〜。俺の主人さ〜、全然俺のこと弾いてくれへんねん。
主人も俺にこと最初は凄く愛してくれてん。エエ声してるって・・・
もっとエエ声出さしたるでぇw とか言っちゃって俺の身体いじくり回しよるねん。
とどめにパンツ脱がされてマホガニーの棒をあそこにねじ込まれたりとか・・・
主人ド変態やねん。キッツイわ〜。
主人が出かける時には、俺が逃亡しないようにケースの入れられて、真っ暗で
ジメジメした押し入れに放り込まれんねん。
俺もうパニック障害みたい。身体も湿気取れんし、もうあかんわ・・・
この前は刺青入れられてん。関節の奇数のところに白い丸い刺青。
これがまたダサいねん。刺青って入れる基本があるやん。第12関節には、白丸なら2つ掘るって。
主人がボケ〜として掘ったもんやから、1個入れ忘れられてん。
もうね、人前には出れん・・・レーザーで消すのも高いらしいし・・・
主人が喜ぶようにエエ声だせよって? 無理無理、もうかすれた声で悲鳴しか出んわ。
自殺したろかな・・・。」
www
はーい(^^)/~
バスウッド馬鹿にしてる人はどんな材のギターを使ってるの?
んで、バスウッドと比べてどこが良いと感じる?
435 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 19:31:44.42 ID:sltnZCmk
436 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 19:36:50.17 ID:sltnZCmk
12fがダブルドットなのがいいね!
438 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 19:46:31.57 ID:sltnZCmk
12Fまで大きなドット…、それ以降小さなドット…という所が
アンバランスでちょっと嫌だけどな。
しかし無いよりましか。
FRの新作はまだか!?
439 :
RG721MFMA-NTFのうり文句から引用:2014/03/19(水) 19:49:34.26 ID:sltnZCmk
>ボディには幅広い音域をカバーし
>アタックとレスポンスに優れるアッシュを選んでいます。
つまりバスウッドは音域が狭く、
アタックとレスポンス性能が悪いってことだな w
440 :
RG721MFMA-NTFのうり文句から引用:2014/03/19(水) 19:55:18.12 ID:sltnZCmk
>配線材は世界中で定評のあるBelden製を採用
俺もベルデンの配線に変えたことがあるんだけど
音がやたら暴れて下劣になったから速攻で戻したんだけど、
このギターはその辺、大丈夫なのか?
知ってる人は簡単に変えられるからいいけど、
音の悪さが内部配線にあることに気づかない人も
多くいるだろうしな。
ジブラルタルスタンダードブリッジよりいいな
444 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 20:49:05.65 ID:sltnZCmk
>>442 >ジブラルタルスタンダードブリッジ
構造的にはTight-End Bridgeの方が優れているんだけど、
問題は音に不満があっても改造の余地がゼロである点なんだよ。
俺はグラフテック社のサドルに替えているんだけど、
それが出来たのもGibraltar Standard Bridgeのおかげ。
445 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 20:53:11.16 ID:sltnZCmk
アイバがブリッジ素材に採用している
亜鉛ダイカストであろう素材は
柔らかいので低音を曇らせ高音を殺してしまう。
材質的に高音が立つアッシュの様な素材なら
相性はいいかも知れないが、
バスウッドには合わないと思う。
446 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 20:55:23.38 ID:sltnZCmk
バスウッドが柔らかいので、
ブリッジまで似た傾向の素材を使ってしまうと
欠点がより際立ってしまうんだよね。
既製のブリッジならばサドルなどの交換も容易で
自分の好みにパーツ交換することも可能だが、
完全にオリジナルだと不満があってもどうにもならない。
447 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 20:58:41.80 ID:sltnZCmk
PUはPUの受け持つ領域でしか音を改良できないわけで、
ブリッジにはブリッジの改良領域というものがある。
もちろんボディーにはボディーの…というように
それぞれ自分の領域内でしか音を変えられないのである。
だからこそ出来るだけパーツは汎用品であることが望ましいわけで、
ある程度はユーザー側に音の改良余地があった方がいいと思う。
448 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 21:01:21.01 ID:sltnZCmk
アッシュの新製品にしても、
ブリッジは従来バスウッドに採用して来た物と同一なので
ギターメーカーはボディーの特性との相性など
まるで考えていないことが分かる。
つまりブリッジはそのギターにとって
音質的にベストな物が付いているわけではないのだ。
それ故にブリッジレベルとして不満も出てくると思う。
そういう時に完全なオリジナル製品では
ユーザー側に改良の余地がない。
449 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 21:04:29.11 ID:sltnZCmk
その点、ストラトやレスポールは
汎用パーツなのでユーザー側が任意で
置き換えが可能となっている点は助かると思う。
俺のギター(Gibraltar Standard Bridge)も
サドル部分は汎用規格品なので
簡単にグラフテック社のサドルに交換できたわけだ。
そういう改良が出来る余地があるかどうかも
ユーザーとして重要なポイントになると思う。
ストラトが好まれるのは改造パーツが豊富な点もあるからだ。
450 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 21:07:43.63 ID:sltnZCmk
アイバユーザーは音に疎い人が多そうなので
既製ギターをそのまま使っているだけの人が多いだろうが、
たとえ不満があっても改善できる部分がほとんど無いので
まあ向上心を持っても意味がないとも言える。
その点俺のギターはノントレモロなので
弦の末端であるペグもブリッジも自由に替えられ、
音の変化を楽しむことも出来たわけである。
451 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 21:12:38.83 ID:sltnZCmk
ブリッジやサドルも然る事ながら
ペグの交換でもかなり音が変わる。
アイバはロックナットモデルが大半なので
ペグを替えてもあまり音質変化は望めないだろうが、
ノントレモロはパーツ交換による
音質向上が望める点も利点の1つだと言える。
俺からすればトレモロほどつまらないギターはない。
些細な違いにばかり気を配ってないで練習したら?
454 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:02:53.14 ID:sltnZCmk
トレモロギターはつまらないと言っても
ストラトのシンクロナイズドやウィルキンソンは
それほど嫌いでもない。
とにかくフロイドローズのトレモロは
音質的にも最悪なしろものなのである。
455 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:05:52.01 ID:sltnZCmk
フロイドローズトレモロ Wikipediaより
>アーミングに伴うチューニングの狂いをほとんど解消し、
>多くのギタリストにとって福音となった。その一方、
>ナットとブリッジの材質や構造が元のギターとは別のものに変わり、
>弦をその素材で挟み込んでしまうため、
>そのギター本来のサウンドが失われる
>(どんなギターに取り付けてもフロイド・ローズ特有の音になる)という点を
>問題視する意見もある。
456 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:07:58.39 ID:sltnZCmk
ギター本来のサウンドが失われ、
どんなギターに付けてもフロイドローズの音になる…。
アイバがバスウッドを採用する理由に
こういう理由もあるんだろうね。
いくらギターの材質にこだわっても意味が無い…。
つまり。フロイドローズを搭載しているギターなんて
5万円だろうが、30万だそうが、
音は変わらないというわけだ。
457 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:32:05.42 ID:KmQzr8kS
ID:gG8ZDCzZ
なんだオマエ?
オマエはバカセの根拠皆無の言い分を擁護するバカセの小判鮫か?
>>456 お前のもバスウッドだしなwwwwwww
ゴミクズ乙wwwww
459 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:49:59.60 ID:sltnZCmk
確かにバスウッドではあるが
サウンドは既にバスウッドのそれではない。
あえて例えるならハードメイプルの音である。
460 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:52:50.92 ID:sltnZCmk
とにかくFRのトレモロは
ギター本来の音を破壊してしまうので、
こんなゴミトレモロの付いた高いギターを買う奴は愚かである。
音を大幅に劣化させてまで
トレモロプレイが重要というのならば
それもいいだろう。
だがそんな奴にギターの音を語る資格はない。
>>459 必死ですねwwwwww
バスウッドがハードメイプル?wwww
>だがそんな奴にギターの音を語る資格はない。
ろくに弾けない奴にギターの音を語る資格もないだろww
FRにトレモロ?何言ってんだこいつはwwww
ギターもお前もゴミクズ以下だなwwwwww
463 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:32:59.31 ID:Se1Zw8jM
>>462 触れんなよジャガイモヘッドモンキー
無視してろカス
465 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:36:30.37 ID:Se1Zw8jM
>>462 >FRにトレモロ?何言ってんだこいつはwwww
その台詞。こっちが言いたいですよ。
おまえ何言ってんだ?
466 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:39:09.12 ID:Se1Zw8jM
それにしても不思議ですな〜。
バスウッドのギターにマホガニーの杭を打ち込むと
ハードメイプルの音になるんだから w
他にも色々な木材で試せば
思いの外、いい音のギターも出来るだろうし、
作り手としても安価な材料で高価なギターの音が作れるという
魔法の技術ですよね。
これは特許レベルのしろものかと。
467 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:42:48.47 ID:Se1Zw8jM
上に挙げたサウンドのように曇りがちな音を使っても
アタック感があるので音が潰れずに
独特の明瞭感があるんですよね〜。
流石、俺が改造しただけのことはあります w
468 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 01:00:44.67 ID:F76BFEfs
あんな歪ませ過ぎのクソ音と演奏じゃあw
音が太いとかアタックとか言われても…ね。
せめてクランチくらいで、フロントとリアの音聴かせてくれよw
にしても、すごいよね。あれだけ音を伸ばしておいてビブラートかけずにいられるんだもんね。さすがです。
>>468 キモいんだよトンカツ野郎
黙って流しとけ
RG721MFMA明日届く予定・・・
店の人は4月上旬までかかると言ってたけど案外早く入荷されたから良かった
今回のはRG、S共にオール○○風なルックスだよな
何か嘘くさいね。バッキング入れてるの初めてだし、ピッキングのタッチが違う。
パクった音源貼り付けて【ギター部分だけ俺です w】(佐村河内笑)
463 :ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 00:32:59.31 ID:Se1Zw8jM
【ギター部分だけ俺です w】
http://twitsound.jp/musics/tsPah0Y3R このアタック感と粒立ちのハッキリしたサウンドは
もはやバスウッドのギターじゃないよな。
>>473 俺も思った。
博士、パクリ疑惑が出てるので返答お願いします。
夜7:30頃には来ますよね。
ゴーチ(笑)
これ以上拾い物うpされても鬱陶しいから誰か博士に譜面かテーマ出してやれよw
ホテルカリフォルニアのソロとか
もう752のトレモロモデルは出ないのかな?
1527も良かったから、楽しみにしてたんだけど・・・。
ところで皆はピックアップの高さどれくらいにしてる?俺はピックガードからエスカッションが少し飛び出る位。
>>473 ピッキングノイズがないから違う人の音源じゃないの
陰で練習しとるとは思えないからさ
リアはブリッジミュートとかで弦若干下がっても当たらないレベル
フロントは指板と同じぐらいかね
ウェンジブビンガネックだけ欲しい
>>473- 476
無視してろようんこ軍団あほかす
>>478 いちいち触れんなゲロゲロ星人
>>477 エスカッションの意味がよくわかってなさそう
やべえボビンだ、うっかりしてたw
>>482 ご指摘有難うね!
>>479 結構上げめなんだね。モダンヘヴィネス系やってるの?
|ω・`)チラ
|ω・´) ジィーー
486 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 19:54:04.45 ID:Se1Zw8jM
>>470 >MTM20 WH
幸せを呼ぶ白いギターだな。
フィンガーボードのインレイがウザイが
ノントレモロ&マホガニーだし悪くはないし、
実売7万4800円で値段も手頃。
しかしノントレモロなのに弦の張り替えが
ロックトレモロ並に面倒くさい…ってどういうことだ。
487 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 19:55:45.26 ID:Se1Zw8jM
>>471 RG721MFMA NTFもMTM20 WHも俺好みのギターで
ちょっと嫉妬・・・。
ラインナップを見ると、アイバも
ノントレモロ&脱バスウッドに力を入れはじめたな。
この路線はこれからの主流と見る。
488 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 19:58:13.38 ID:Se1Zw8jM
490 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:03:21.47 ID:Se1Zw8jM
>>473>>474 プロの楽曲のイントロ部分に
俺のギターを被せただけですよ。
歌でもそうでしょ?
アカペラだとイマイチに聞こえる歌唱レベルでも
カラオケで歌うとそこそこに聞こえたり。
491 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:07:18.31 ID:Se1Zw8jM
>>478 いつもはギターだけだから
ノイズも露になりやすいだけのことですよ?
それは音の設定もそう。
単体で聞くとイマイチに聞こえるサウンドでも
バッキングを加えると馴染むものだしね。
ここ最近、改造と2chに忙しくて
1ヶ月ぐらいギター弾いてなかった気がする。
492 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:08:41.77 ID:Se1Zw8jM
>>476 俺っぽく無いとするなら、
それこそが改造の成果なんですよ!
ギターの特性が今までのバスウッドとは完全に変わったので
疑心暗鬼に陥る気持ちも判ります。
>>490 なるほど、では
>>463と同じセッティングでギター音源だけアップしてみて下さい。
ドレミファソラシドって弾いてすぐ
>>463と同じフレーズ弾いてもらえますか。
プロの楽曲のイントロですが、どなたのなんという曲ですか?
494 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:19:02.64 ID:Se1Zw8jM
495 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:20:56.74 ID:Se1Zw8jM
>>493 >どなたのなんという曲ですか?
探し当てたら神!w
>>494 それは貴方のいつものサウンドです。
>>463とは別物ですね。
加山雄三ではなく、
>>463のフレーズを弾いてください。
プロの楽曲は誰のなんという曲ですか?
498 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:35:46.64 ID:Se1Zw8jM
俺の音や演奏が俺の物に聞こえないとするなら
それほどバッキングの効果は絶大ってことなんだよね。
逆に言うとギターは単体の音でUPしてこそ意味がある。
やっぱり粗が露呈されるぶん誤魔化し利かないからね。
博士、
>>463のフレーズ弾けないんですか? おかしいな〜? 自分で弾いたんでしょ?
本人を叩いても意味ないからちょっとの間バカセに触れる奴叩いてみたがこっちも意味がなかった
もうずっと居続けるんだろうなこいつは
501 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:40:55.31 ID:Se1Zw8jM
そもそも疑いをかけるような難しいレーズじゃないのに、
何をそんなにムキになっているんですか?w
それとも音がプロっぽ過ぎましたかね〜?w
>>501 どうしました? 同じフレーズも弾けないの? 練習しないと無理なの?
口先番長
504 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:48:02.53 ID:Se1Zw8jM
>>502 貴方がそこまで疑心暗鬼になっている理由が知りたいですね。
バッキングつければ誰だって
そこそこ聞ける音&演奏になるのは
別段珍しいことでは無いかと。
ほらどうした。言い訳ばっかりで昨日アップしたフレーズも弾けないんか。
506 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:52:44.34 ID:Se1Zw8jM
>>505 音が妙にプロっぽいから疑っているですか?
もしそうだなら、俺がいつも言ってるでしょ?
安いギターも高いギターも音なんて同じだって。
>>465 >>460 >とにかくFRのトレモロは
>ギター本来の音を破壊してしまうので、
>こんなゴミトレモロの付いた高いギターを買う奴は愚かである。
自分で書いた文章も読めねぇのか?wwwww
いつからFRにトレモロなんかついたんだよwwwww
何言ってんだこいつは本当にwwwwwwwww
バーカwwww
>>506 ず〜っと言い訳ばっかりになってるぞw
同じフレーズ弾けば済むことなのにw
そら弾けんわな〜w パクった他人の音源だからw
ダサい奴w
509 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:58:38.28 ID:Se1Zw8jM
>>507 >つからFRにトレモロなんかついたんだよwwwww
FRのトレモロ=フロイドローズのトレモロ
(笑)
>>505 何言ってもムダムダww
博士はろくにギター弾けないからwwww
511 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 20:59:50.69 ID:Se1Zw8jM
>>508 あれが相当難しいフレーズなら疑いたくもなるだろうけど、
誰でも弾けるような簡単なフレーズなのに
なぜそこまで疑うの?
その気持ちがさっぱり分かりません。
パクった音源
http://twitsound.jp/musics/tsPah0Y3R 博士アイアン・レーベル
http://twitsound.jp/musics/tstO7lQdH パクった音源と博士のアイアン・レーベルでは音色が全くの別物。
パクった音源の方は倍音の乗りが非常に良く、非常に心地良い音色ですが
博士のアイアンは倍音が非常に薄く、のっぺりした音色で音に色気がありません。
セッティングやバッキングがどうのこうのではなく、ギターが違います。
ピッキングも同一人物ではありません。
パクった音源の方は、非常に柔らかいピッキングです。
対して博士のピッキングは柔らかく使えていませんので、これまたノペ〜とした音色。
確実に別人の音源
プロの楽曲のイントロと言うのも大嘘。スネアのリム叩いてスタートの合図が入っている。
腐った奴だ。下手糞。糞耳。カス人間。詐欺師。ペテン師。
>>509 フロイドローズww
アイバにフロイドローズついた高いギターなんてないからwwwwwww
よく調べようねwwwwwww
514 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 21:04:46.78 ID:Se1Zw8jM
>>512 分かる人には分かると思うけど
難易度は(加山雄三 >> バッキング付きの演奏)だらかね。
音の設定なんてどちらも似たようなものだよ。
加山雄三の方は音を揺らすエフェクト掛けてるだけ。
>>511 ついに盗用までするようになったのかwwwwww
必死ですねwwwwwwwwwww
そんなことしたって上達するわけもないし、
バスウッドがハードメイプルにもならないからwwwwwww
バーカwwwww
516 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 21:05:58.52 ID:Se1Zw8jM
>>513 FRが何の略かも気付かなかったとは
君、大恥かいちゃったね w
あとアイバのトレモロはFRライセンスによるものだよ?
517 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 21:07:49.82 ID:Se1Zw8jM
>>515 貴方がそこまで疑うってことは
バスウッドの音じゃないな…と思ったからでしょ?w
それほど杭の効果が凄い!ということです。
>>516 現行アイバでフロイドローズのブリッジがついた高いギターって何があるか言ってみろよwwwwww
君が大恥かいてるだけじゃない?wwwwww
バーカwwwww
>>514 見苦しいわカス。お前の臭い改造なんか何の参考にもならんわ。
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】ド阿呆!
お前は佐村河内以下の屑。
>>517 ああごめん、実は君の音源開いてすらないんだwwwww
聴いてないから疑う余地もないわwwwwwww わりぃwwwwww
バスウッド=ハードメイプルwwwwww
バーカwwwww
基地外博士=音源詐称の屑=社会の汚物
パクった音源
http://twitsound.jp/musics/tsPah0Y3R 博士アイアン・レーベル
http://twitsound.jp/musics/tstO7lQdH パクった音源と博士のアイアン・レーベルでは音色が全くの別物。
パクった音源の方は倍音の乗りが非常に良く、非常に心地良い音色ですが
博士のアイアンは倍音が非常に薄く、のっぺりした音色で音に色気がありません。
セッティングやバッキングがどうのこうのではなく、ギターが違います。
ピッキングも同一人物ではありません。
パクった音源の方は、非常に柔らかいピッキングです。
対して博士のピッキングは柔らかく使えていませんので、これまたノペ〜とした音色。
確実に別人の音源
プロの楽曲のイントロと言うのも大嘘。スネアのリム叩いてスタートの合図が入っている。
腐った奴だ。下手糞。糞耳。カス人間。詐欺師。ペテン師。
523 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 21:15:36.75 ID:Se1Zw8jM
何でこの人達、発狂してんの?
そんなに俺のバッキング付きの演奏に
ショックを感じてしまったんだね w
>>523 ついに何も言い返せなくなったんだねwwwww
自業自得という言葉を知ってますか?www
ああ知らないかwwww
今日も良いことしたし、寝るかwwww
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
馬〜鹿
パクり馬鹿博士www
これだけの称号つくのおまえだけやんwww
529 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 21:44:14.36 ID:Se1Zw8jM
>>527 君はその手のゆらぎ系のエフェクターが
ビブラートかけられない人の為にあると思ってんだろうね w
流石、FRのトレモロをフロイドローズだって気づけ無いだけの
知能レベルだな w
・荒らしはインドネシアで韓国人が作ったバスウッドボディで6万のギターを所持(普段は押し入れに入れてる)
・特徴はage、敬語、反日、自画自賛、虚言癖、連投
・自分に不利なレスや都合の悪いレスは無視する
・下手くそなので動画をあげられない
・アップル信者、EMG信者、cort(韓国のギターメーカー)信者
・IbanezスレをはじめピックスレやEMGスレ、けいおん!スレなどに出没(どのスレでも嫌われている)
やたらと日本製のギターを批判
本人はインドネシアで韓国メーカーが作ったギターをべた褒め
誤字の多さ、嘘の多さ、ナルシストっぷりから在日説あり
>>529 ビブラートの音源上げてみろやw 他人のパクんなよw パクんなよ泥棒野郎w 恥知らずw
FRの件は別人じゃ。しっかり見ろやw 涙で見えないかwww
悔しいのうwww 悔しいのうwww 音源詐欺師www
・荒らしはインドネシアで韓国人が作ったバスウッドボディで6万のギターを所持(普段は押し入れに仕舞っている←友人が訪ねてきたとき弾いてみてと言われたから困るから←友人はいないけどね)
・特徴はage、敬語、反日、自画自賛、虚言、連投、たまに自演、あとNG回避のためよくID変える
・自分に不利なレスや都合の悪いレスは無視するか言い訳で誤魔化す
・下手くそなので動画をあげられないから他人の音源を載せる(ついにはパクりまで)
・アップル信者、EMG信者、cort(韓国のギターメーカー)信者(さいきん正体を現し宣伝し始めた)
・IbanezスレをはじめピックスレやEMGスレ、シールドスレやチューナースレなどに出没(どのスレでも嫌われているがそれは嫉妬からくるものと思っている)
やたらと日本製のギターを批判
本人はインドネシアで韓国メーカーが作ったギターをべた褒め
誤字の多さ、嘘の多さ、ナルシストっぷりから在日説あり
編集なりなんなり頼んだ
音源詐欺下手糞糞耳基地外博士はチューブVSモデリングスレでボコられていますw
どこに行っても嫌われ者w もう氏んだらどうよw
「知ったかは正直かっこ悪いからやめておいたほうがいいよ」
他スレでも馬鹿にされる情けない屑博士wwwww
536 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:21:44.80 ID:Se1Zw8jM
539 :
537:2014/03/20(木) 22:29:42.69 ID:dTXxg/sG
あれ?なんかリンクしないね。
アイバニーズのJBM100ってモデルなんだが。まあ、気になる人は調べてみて。
540 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:30:34.53 ID:Se1Zw8jM
>>538 何でそういう酷い音の動画ばかり持ってくるの?
あなた絶対ネガティブキャンペーン目的でしょ?
541 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:31:48.56 ID:Se1Zw8jM
>>537 上にも書いた通り、
不思議とアーティストモデルって
バスウッドじゃないんだよな(笑)
な?誤魔化したろ?
>>536 しょっぼいビブラート
あと言っといてやるが途中から音程間違ってるから
音痴のカラオケみたい
恥ずかしいから消えろ
チューブVSモデリングスレで馬鹿にされてろ
545 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:42:22.84 ID:Se1Zw8jM
>>543 ならば貴方の加山雄三を聞かせてくださいよ?
546 :
544:2014/03/20(木) 22:43:51.69 ID:dTXxg/sG
前に俺以外が音源あげても無駄とか言ってたくせに
548 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:44:24.00 ID:Se1Zw8jM
549 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:45:36.14 ID:Se1Zw8jM
>>547 加山雄三のワンフレーズだけ許可しますよ w
170 ドレミファ名無シド sage 2014/03/19(水) 22:45:49.14 ID:f/hA+aPE
こういうねちっこい自論誘導が一番きらいw(不快な笑)
zkunらしき奴にまで言われててワロタ
zkunに(不快な笑)もらうって相当な屑だぞw
音源詐欺基地外下手糞糞耳博士、お前楽作板でNO1の屑認定だわw
553 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:59:17.98 ID:Se1Zw8jM
加山雄三のフレーズを甘く見てる奴が多いけど
これ難易度高いんだぞ?
ゆったりした感じを壊さないようにビブラートをかけると
音痴っぽくなるだよな〜。
>>548 どこかノイズなん?
だれかさんの音源はヒスノイズ ピッキングノイズ ホワイトノイズ おまけにパクりw
演奏は音程キープできない リズムずれ
これでドリームシアターのギターリストのプレイ 非難できるよな。
556 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:08:07.01 ID:Se1Zw8jM
>>554 >どこかノイズなん?
演奏も音も全部だよ。
結局アイバのギターってデスメタルみたいな
演奏向きなんだよな。
ギター本来の味も素っ気も何も無い世界っていうか
そういうジャンル向けだからバスウッドで事足りるんだろな。
まぁそれでもプロはバスウッド以外を選んでいるようだが w
557 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:10:39.63 ID:Se1Zw8jM
>>555 だから最初から言ってるじゃん。
ギター単体であのゆったり感を美しく聞かせるのは難しいんだよ。
歌でもそうでしょ?
テンポの早い歌よりゆったりした歌の方が難易度ははるかに高い。
514 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2014/03/20(木) 21:04:46.78 ID: Se1Zw8jM
>>512 分かる人には分かると思うけど
難易度は(加山雄三 >> バッキング付きの演奏)だらかね。
558 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:13:21.40 ID:Se1Zw8jM
【これが現実】
アーティスト向けのギターはバスウッド以外で作り、
一般ユーザー向けのギターはバスウッドで作る。
これがアイバ商法(笑)
それを買ってしまううんこバカセ
560 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:16:31.39 ID:Se1Zw8jM
【アイバ】
ぜひうちのギターを宜しくお願いします。
貴方のようなビッグネームのギタリストが弊社のギターを使ってくだされば
宣伝効果は抜群ですから。
【某有名ギタリスト】
でもバスウッドだけはゴメンだぜ?
あれはいくらなんでも酷い音だしな。
【アイバ】
そこを何とかお願いしますよ。
バスウッドが弊社の売りなんで…。
【某有名ギタリスト】
なら断る!
【アイバ】
あっ、分かりました。分かりました。
貴方のモデルはバスウッド以外で作らせて頂きます。
561 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:18:18.49 ID:Se1Zw8jM
【有名ギタリストB】
俺も断る!
【有名ギタリストC】
俺だってバスウッドなんて嫌だよ!
【アイバ】
うぎゃー。アーティストモデルのほとんどが
バスウッド以外になってしまったー orz
どこから電波もらってんだよ
>>557 耳コピ失敗して音程間違ってるし(糞耳認定)
ビブラートは均等にしっかり掛けろや(下手糞認定)
>テンポの早い歌よりゆったりした歌の方が難易度ははるかに高い。
早弾きしてみるか? 結果が見えてるし要らんけどw
前の音源でちょっと早いフレーズでピッキングもたついてたやんけw(下手糞認定)
ミュートできてないから要らん弦ピョロピョロ鳴ってるし(下手糞認定)
カッティングさせたらブラッシング抜けてるとこあるし、切れは悪いし(下手糞認定)
無意味な改造せんと練習しろ。本末転倒なんじゃ。
あと言い訳だらけの人生を見直せ!
そのバスウットのギターを自慢気に音源上げて俺のギターと演奏は世界一って喚いているの誰?
もう嫌なら買いかえたらいいじゃん
頭大丈夫?
566 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:26:11.72 ID:Se1Zw8jM
【驚愕の事実!】
一般モデルの8割がバスウッドだが、
アーティストモデルの14人中12人はノンバスウッドであるという事実。
プロにも嫌われまくりのバスウッドって一体・・・。
567 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:27:59.11 ID:Se1Zw8jM
>>564 貴方の弾いた加山雄三はまだですか?
もしかしてギターすら持ってないとか?
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
屑のくせにw
>>565 本人曰く市販品を超越してハードメイプルになったらしい
570 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:32:03.06 ID:Se1Zw8jM
>>568 クズっていうのはねぇ。
お前さんみたいに他人の音や演奏にケチだけつけて
自分は何も見せない人です。
571 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:33:09.53 ID:Se1Zw8jM
>>569 >本人曰く市販品を超越してハードメイプルになったらしい
流石にバスウッドのJカスタムは凌駕してるとは思うけどね w
572 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:34:35.36 ID:Se1Zw8jM
何なら俺のカスタムメイドギターを
13万円で売ってやってもいいぞ?w
杭1本/1万円換算です。
>>556 PRSが何でアーティストに支持されてるか知ってる?無個性だからだよ。
個性が必要なのは、所詮アイドルギタリストとそれに感化されたあなたのようなキワモノだけ。
ボディ材の個性が無いと自分の音の個性が確立出来ないモダンアーティストの事を、
俺はよく出来たギタリストとは思わない。それこそ技術だけの、魂が無いギタリスト。
あなたも同じだ。自分の指で低音が出せない、だからギターに八つ当たり。情けないギタリスト。
本当に重要な技術を持っていないから、飼い慣らすべきギターに隷属させられる。
バスウッドのハードメイプル化wwwwww
キチガイ全開だなwwwwww
フジゲンにアイデア持ち込んでこいやwwwwww
特許でも取ってみるか? wwwwww
>>566 ジオとアーティスト除いたソリッドギターの62/111がバスウッド以外だったが
数え間違いがなければだけど
捏造か?
>>570 クズっていうのはねぇ。
お前さんみたいに他人の音源をパクっておいて
【ギター部分だけ俺です w】 っていう人です。
577 :
573:2014/03/20(木) 23:44:30.39 ID:dTXxg/sG
それと、純粋に仕事だけのスタジオミュージシャンが求める音っていうのは、
レスポールの音でもストラトの音でもない。
ディンキー、それも理想的なのはバスウッドボディにフロイドローズ、ハムバッキング、HSH配列……つまり、アイバニーズRG。
何故なら、そのギター一本あればあらゆる音を出せるから。レスポールの真似も、ストラトの真似も出来るから。
それを否定したならば、ギターはまたま70年代からのやり直しになる。
アイバニーズRGで完成されたものにブティックギターは異を唱えるけど、
それは演奏者の技術が低下しているから。
あなたのように、バスウッドを持て余している、半端者共がプロをやっているからだ。
578 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:45:09.05 ID:ETIxbr/V
579 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:47:27.82 ID:ETIxbr/V
アイバのおかかえアーティストですら
バスウッドを使ってないぐらいなんだから、
バスウッドのギターはダメですよ!と
宣伝しているようなものだろ(笑)
俺もだまされて買っちまったじゃねーか!w
580 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:48:48.77 ID:ETIxbr/V
一流のギタリストはバスウッドのギターを使わない。
バスウッドのギターなんて弾いてるのは
俺たちド素人の凡人だけだよ(笑)
>>566 バスウッドだと耐久性に難ありだからじゃないかな
過酷なツアーで使ったらすぐにスタッド周りやら
ストラップピンがガタガタになりそう
SVとJS無視とか
それに捏造の件は不利だからスルーなんだな
583 :
577:2014/03/20(木) 23:51:54.48 ID:dTXxg/sG
博士は物知りだから、ヴァイのギターをエディが弾いたらエディの音になったって話は知ってるだろう?
つまり上手いギタリストは機材に関係無く自分の音を出せるんだ。
ヌーノだってそう、トレヴァーもそう、マンキーも、ペトルーシも、本当に上手い奴はバスウッドかアルダーを使う。
その軽くて無個性なボディじゃないと、個性の二乗で駄目な音になるから。
あなたの音はまるで初心者が弦の張力に怯えながら弾いているみたいに聴こえた。
はっきり言って、キモい。突撃銃を抱き締めてノーと小声を震わせる腰抜けの敗兵みたいな音だった。
あれがあなたの個性であるというのなら、俺は失望するよ、博士。
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
屑のくせにw
585 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:52:40.85 ID:ETIxbr/V
>>581 >バスウッドだと耐久性に難ありだからじゃないかな
じゃあアイバは
耐久性に難のあるようなギターを
ド素人向けに売っているのか!?
それは悪質だろ?
586 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:55:01.17 ID:ETIxbr/V
>>583 >本当に上手い奴はバスウッドかアルダーを使う。
つまりアイバのサイトに載ってる14人のギタリストの内、
12人は本当に上手いギタリストじゃ無いってことか…。
それはそれで失礼な話しだよな。
>>585 一般ユーザーが使う分には別にそう問題ないでしょ。
別に俺はバスウッドの音が悪いとは言ってないしさ。
ロック式トレモロとバスウッドの相性はええよ。
ノントレには向いてないけど。
588 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:57:52.03 ID:ETIxbr/V
俺が思うに、結局は音の良し悪しの分かるギタリストは
バスウッドなんて選ばない…ってことなんだと思うよ。
もちろん数々のステージをこなすプロにとっては軽さも大きな魅力だから
バスウッドを好む人もいるんだろうけど、
大半のギタリストはそんな魅力さえも
音質の悪さで敬遠してしまうんだろうな〜。
俺みたいなド素人だってバスウッドの音の欠点に
気づいたぐらいなんだし。
589 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:59:47.61 ID:ETIxbr/V
>>587 >ロック式トレモロとバスウッドの相性はええよ。
フロイドローズのトレモロは
重い鉄の塊だからどんなギターにつけても
ギターの素質を殺してしまう。
逆に言うとどんな材質のギターに付けても
似たような音にしかならない。
バスウッドとの相性がいいと言うより、
バスウッドでも問題ない…という方が適切であろう。
アイアンレーベル何て言うダサいクソシリーズ、早く終わってくんねーかなぁ。
ナニ?ブリッジ改造したらバスウッドがハードメイプルになったって?!
そんなもんウソウソ
591 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:04:35.90 ID:+o6kh0HM
俺も最初は「世間が言うほどバスウッドも悪くないじゃん」と
思っていたんだけど、欠点が見えてなかっただけだった。
注意深く音を観察していると、
低音も弱くて高音も弱くて音のレンジが狭い。
そしてアタック感が弱くて、
音が一歩遅れて出てくるようなレスポンスの悪さを感じた。
最初はフロントのEMG60がブーミーなのかと思ってたら
ギター側の問題だったしね。
因みに加山雄三はEMG60の音です w
>>589 バスウッドだと金属的な音の角が多少和らいで
丁度いい感じになるんよ
例えばハードメイプルボディにロック式トレモロ付きだと
もうキンキンのガリガリで酷いもんだよ
593 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:08:44.84 ID:+o6kh0HM
こんなPU(EMG60)ブーミー過ぎて使えないだろ!
とキレ気味だったのに実はバスウッドの問題でしたというオチ。
それでいてリアのEMG81はシャカシャカ過ぎて使えない音で
必然的に生音で弾くことも増えたという状態。
真のEMG60は別にブーミーでもないし
中々ウォームでいい音してる。↓サンプルサウンド
http://twitsound.jp/musics/tstO7lQdH
違うんだなこれが
アッシュにフロイドは高音が強くでる
マホガニーにフロイドは真ん中が強めにでる
バスウット+メイプルにフロイドは全体がでて
真ん中もある
バスウットにフロイドは全体の音程がクリアーにでる
俗に言う癖がない状態
一応ぜんぶ持ってるから解るよ
嘘はあかんよ
595 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:12:20.24 ID:+o6kh0HM
>>594 いくら力説しても
プロの12/14はバスウッドのギター使ってないんだよね〜 w
>低音も弱くて高音も弱くて音のレンジが狭い。
>そしてアタック感が弱くて、
>音が一歩遅れて出てくるようなレスポンスの悪さを感じた。
0.5ミリのおにぎりピックで下手糞が弾くからだ。
>最初はフロントのEMG60がブーミーなのかと思ってたら
>ギター側の問題だったしね。
EMG60がブーミーなんて言う奴は世界でお前一人だろ。
セッティングが糞なだけじゃね〜か 馬〜鹿
全部お前のせい。このパクり野郎が!
597 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:14:37.36 ID:+o6kh0HM
アイバ。フロイドローズ。といえば
スティーブ・ヴァイが圧倒的な存在感なんだけど、
そのスティーブですらアルダー使ってんだよ(笑)
これどういうことよ!?w
バスウッドはフロイドローズとの相性いいんでしょ?
それなのに何でスティーブはアルダーなんだよ!?w
博士のはバスウッドの代用材だよ。
亜熱帯産で科が違うし楽器向きじゃない
本来のバスウッドは北米産
>>586 ヘタクソだな。どいつもこいつもサトリアーニどころかスティーヴィ未満だ。
ジェイクボーウェンだって、ペリフェリーの中では一番上手い程度。
ペトルーシやアランを除いて、アイバニーズを抜けたアーティストも無個性な音の目立つヘタクソ揃い。
クリスブロデリックなんか良い例だな。アレは酷い。メイプルマホガニーのソロイストでやっとまともな音になった。
で、だよ博士。ここからが本題だ。
600 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:15:55.72 ID:+o6kh0HM
601 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:17:28.12 ID:+o6kh0HM
>>598 百歩譲ってそうだとしても
プロの12/14がバスウッド以外を選んでいるんだよね。
だから俺のギター云々だけじゃなく
音の分かるプロからも敬遠されているわけです。
602 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:20:16.98 ID:+o6kh0HM
これ知らない人が多いんだけど
薄いピックの方が音がいいんですよ?
そして音が厚い。
これ凄く不思議ですよね〜。
厚いピックは線が細いんです。
そして音が曇ってる。
603 :
600:2014/03/21(金) 00:22:18.83 ID:jQYvDX4F
俺の提示したペトルーシとアランは、当時アイバニーズでバスウッドのギターを愛用していたね。
ペトルーシに至ってはミュージックマンに移籍してからも。
昔のアーティストの記録も全部持ってきて数え直してみろよ。
シグネイチャーモデルを発売しなかったアーティストも含めて、全部、全部な。
それから文句言え。でなきゃ発言に信憑性も信頼性も説得力もクソも無いよ。
604 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:22:44.28 ID:+o6kh0HM
バスウッドがメインのギターメーカーなのに、
そのおかかえアーティストのほとんどが
バスウッド以外を選んでいるんじゃ
ネガティブキャンペーンにしかなってないよね(笑)
自社で自社を陥れているという現実 w
605 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:23:31.85 ID:+o6kh0HM
>>603 >でなきゃ発言に信憑性も信頼性も説得力もクソも無いよ。
そう?
十分説得力あると思うけど w
結局何が目的で妄想垂れ流してるの?
目的は達成出来そうなの?
607 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:27:02.37 ID:+o6kh0HM
>おかかえアーティストのほとんどが
>バスウッド以外を選んでいる
もちろんこんな事実。
ついこの間まで俺も知らなかったよ。
その事実を知るまえに
既に自分でバスウッドのギターはダメだな…って気づいてて、
何とかならないものかと試行錯誤作業してたわけだしね。
改造が完成したらこんな事実を知ったわけで、
やっぱりプロもそうなんだな〜と思ったわけです。
別に目的とか無いですよ。
608 :
600:2014/03/21(金) 00:28:04.86 ID:jQYvDX4F
それからバスウッドがクソだから少数派というのなら他社のモデルまで全て調べてみろ。
個人工房で作られたギターを使っている日本非流通バンドのギタリストも含めて、全部資料持ってこい。
でなきゃまるで信用に値しねえから、そんな与太話。
610 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:32:09.70 ID:VVVaTR5O
【これが現実なんだよな】
=========================================
おかかえアーティストの14人中、12人が
バスウッド以外を選んでいる。
==========================================
日頃バスウッドのギターを作っている下請けのフジゲンですら
自社製品向けに1台のバスウッドも作っていない。
==========================================
アイバ関係者がバスウッド敬遠してるって
どういうことだよ!?
あと博士な、面白い事教えてやるよ。
俺もハードメイプルボディのギターとアメリカンホワイトウッドのボディ持ってるけどな。
ローはバスウッドの方がよく出る。
メイプルの方はもっと低域がスカスカなんだよ。まあ、PU入れ換えたら解決したけどな。
博士のギターの音は、メイプルよりもバスウッドのそれに近いよ。低域から高域までしっかり出る、優秀なバスウッドの音だ。
ひょっとしたら博士はアタリのバスウッドを引いたのかもな。おめでとう博士。バイバイ、博士。
目的ないなら荒らす必要性ないよね
日本語理解できるんだったら練習した方がいいよ?
クリーンでぺちぺちってピッキングノイズ入りの音源じゃ説得力ないよ
目的が無いならブログとかでやってくれ
もういい加減に普通のアイバスレになって欲しい。
音楽のジャンルって多様で、人の音楽の好みについても多様性なんだよ。
と言うことは、バスウッドのギターが好きな人もいる事は事実。
自分の価値観を押し売りしても一生理解してもらえないと思うぞ?
170 ドレミファ名無シド sage 2014/03/19(水) 22:45:49.14 ID:f/hA+aPE
こういうねちっこい自論誘導が一番きらいw(不快な笑)
zkunらしき奴にまで言われててワロタ
615 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:37:12.83 ID:VVVaTR5O
616 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:38:38.26 ID:VVVaTR5O
>>613 >音楽のジャンルって多様
その割に14人中12人のプロが
バスウッド以外を選ぶっておかしくない?
バスウッド好きな人はあまりいないってこおなんだよね。
プロが縮尺図だと思う。
騙されているのは俺たちド素人だけ。
>>608 博士は学歴が乏しいためかデータの扱いを軽視してる
というか、記録と検証あっての結果という概念がない
博士(笑)
619 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 00:41:17.95 ID:VVVaTR5O
人間でもそうでしょ?
ブヨブヨした締りの無いデブって嫌じゃない?
それは音も同じだと思うよ。
脂肪だらけの柔らかいデブより、
硬い筋肉のガッチリ体形の方がモテるじゃないですか?
多種多様なんて綺麗事を言った所で
やっぱり人間には本能的に刻まれた
優劣ってのがあるんだよね。
>>616 SVとJSは無視?
>>619 >それは音も同じだと思うよ。
170 ドレミファ名無シド sage 2014/03/19(水) 22:45:49.14 ID:f/hA+aPE
こういうねちっこい自論誘導が一番きらいw(不快な笑)
騙されてるもなにも
スペックはちゃんと出してるやん
EMG の表記しか見てなかったんだろ?
あと俺たちって一緒にしないでくれる
騒いでるのお前だけ
寝たw
祝日も労働なのかご老体なのか
お得意の逃亡
音楽は人間の本能の否定から進化してったものだと俺は思う。だから、本能だなんて、バカバカしいよ。
そんなに本能に訴え掛ける音が欲しいならアフリカ民族音楽でも聴いてろっての。
それとさっきのやつだけどさ、バインディングでトップ材の厚み隠してるね。
安物ギターのペラペラ木目ベニヤを普通のメイプルに貼り合せる時のやつ丸出しで、嫌だね。
>>610 ありません
人間の価値は行き方です。
泥臭い言い方ですが努力をして自分をよくしく姿勢です。
容姿はオマケですよ
例えば容姿が良くても君のように言い訳 嘘 妄想 パクりしていては嫌われるだけです。
まず他人は違う環境でいろんな体験をしてその人の性格や価値観があるって認めましょう。
アンカーミスった
619ね同じ人だしいいや
618の間違いか?
まあでも、さんざこき下ろしといて説得力無いけど、そのギターは悪くないと思うぞ。
良い買い物したな。大事に使って、今度はプレステージかJカスタム買うと、より良い。
IDくらい見てくれ…
厚さがわかるような画像を拾ってきただけ
今更だがキコモデルが結構俺好みの仕様だった何か嬉しい
631 :
629:2014/03/21(金) 01:58:22.61 ID:jQYvDX4F
632 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 02:04:46.51 ID:bqyj4mwf
>>632 引っ張るタイプ。
クロスでも何でもいいから布を噛ませて引っ張れ
>アイバ関係者がバスウッド敬遠してるって
どういうことだよ!?
バカセに燃料投下して悪いんだけどさ、上記のバカセのレス。
10年前位にパーツの型番を聞きたくて、星野楽器に電話したときに型番を聞くついでに営業マンに『バスウッドを用いて、Jcustomって作らないんですか?』みたいな質問をしたら
『作らないし、作れないですね。』みたいな話しを電話でしてたな。
敬遠してるっていうよりもシリーズとコンセプトが違うからJcustomではバスウッドをボディに用いて作れないんだと思うけどね。
635 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 02:21:27.65 ID:bqyj4mwf
RG7570Z、RG7570ZEなんて無かった
結局アーティストモデルがどうのこうの言っても、
博士のギターはバスウッドだという事実
は何も変わらないのだがwwwww
しかも 童貞 のくせにいつも人間で例えるのやめてくれないかな?wwwww
>>636 過去の遺物だろ。RG5150みたいな、やってみたけどイマイチ的な。俺はジェネコレみたいな何かで復刻して、7弦版も作って欲しいけど。
博士もきっと根は悪い奴じゃないんだと思うよ。ただちょっと自分を過信し過ぎてるのと、電装系をおろそかにし過ぎてる事が問題だと思うけど。
そこさえ無かったら、もっと突き詰めたギターの話でもしてみたいなと思うけどね。本当にハードメイプルの音にするには何が必要で、どういったカスタムが効果的か、とか。
>>625 基本的にアイバのメイプルトップって、バインディング分の厚みないよね
RG2770Zのときは1枚のメイプルトップになってたけど、
それ以外はJカスを除いてツキ板が貼ってあるだけだよね
プレステだとツキ板+無垢のメイプルになってるけど
プレミアム以下だとツキ板だけしかないもんな
正直フロイド載ってたらバスだろうがマホだろうが同じ音で出す自信はある
っていう気持ちのが大事なんじゃないかなって最近思った(konami
正直なところ、あのピッチが不安定なピッキングじゃそれ以前の問題だと思う。
アタック感の欠片も無いし、エッジも立ってない。確かにどのギター弾いても同じ音しそうだけど。
642 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:14:07.22 ID:VVVaTR5O
>>625 >安物ギターのペラペラ木目ベニヤを
>普通のメイプルに貼り合せる時のやつ丸出しで、嫌だね。
国産の5ピースネックは気にならないのかい?
ペラペラのウォルナットが2枚も間に挟まっているけど
あれじゃ完全にベニアだよね。
>>631 完全に紙だな w
確かにこんな層があったら音が悪化するのは必至だろう。
>「こういった作業はアジアの人は器用なのできちんとしている。」と
>語っていた。
さり気なくレスポールディスってるな w
643 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:20:19.08 ID:VVVaTR5O
>>631 >キコモデル確かに良いね。通常のSよりも厚めのボディが
専属アーティストにことごとくアイバは否定されてるな w
やっぱりプロはちゃんと音のことわかってるから
ペラいボディーやバスウッドは嫌なんだよね w
>>634 >『作らないし、作れないですね。』みたいな話しを電話でしてたな。
それなのに何で作ちゃったんだろうね w
手を出してはいけない領域にまで
バスウッドを使ってしまった事情とは…。
Jカスタム買った人はご愁傷さまです。
644 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:32:38.63 ID:VVVaTR5O
645 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:35:26.88 ID:VVVaTR5O
>>638 >電装系をおろそかにし過ぎてる事が問題だと思うけど。
俺のギターにはトーンポッドはおろか
ボリュームさえ付いていない。
PUが何にも劣化を受けずにダイレクトにアウトプットに繋がっているので
PUの真の実力が出る仕様になっている。
もちろん内部配線も最高品が使ってある。
>>643 違うよ。高級品のJcustomにバスウッドは使わない。
それから星野の営業マンが10年前だがこんなことも言ってたな。
『日本製のバスウッドのほうがインドネシア製のバスウッドよりもかなり質が高くて、仕入値も高い。プレステージに用いてあるバスウッドは質の高い1枚板で作ってありますが、
インドネシア製のバスウッドは安い物で、軽くて薄いバスウッドを工程手順で接着材みたいな材料で何枚も貼り合わせてある。所謂、合板なんですね。』
…だとよw
647 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:55:20.98 ID:VVVaTR5O
>>646 お前さんが思い込んでるほど
ギターの木材なんて高くないからね。
ましてやバスウッドに大した優劣なんて存在しない。
それがバスウッドの欠点でもあり利点でもある。
648 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 20:58:07.89 ID:VVVaTR5O
バスウッドが木材として品質が安定している。
この安定とは「良い物も悪い物も差がない」ってこと。
つまり安いギターに使うにはいい材だが
高いギターではコスパが悪くなりすぎるという
諸刃の剣なのである。
それ故に最高の物を求めるプロ達は
バスウッドなんて使わないのである。
>>648 全然違う。木材に優劣はない?
ない訳ないでしょw
バスウッドって別にアイバニーズのギターだけに作ってる訳じゃないし、自然物には何でも等級があるの知らないの?
>バスウッドが木材として品質が安定している。
この安定とは「良い物も悪い物も差がない」ってこと。
つまり安いギターに使うにはいい材だが
高いギターではコスパが悪くなりすぎるという
諸刃の剣なのである。
んな訳ないだろ。アイバニーズの話しじゃないけどさ、SUGI GUITARSじゃ、社長の杉本さんが、キチンと現地のアメリカまで出向いて良質のバスウッドを選定して購入し、自身の会社に輸入してる。
そのバスウッドで作ったモデルは¥50万近い値段だ。
インドネシア製安物RGの合板バスウッドとは、格が違い過ぎる。
>それ故に最高の物を求めるプロ達は
バスウッドなんて使わないのである。
いやいや、お前はプロじゃないんだからプロを語るなよw
ポールギルバートとか何十本もバスウッドで作ったRG持ってるだろ?知らないの?
プロをバカにする前にプロと同じ土俵に立って語れよ。
650 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 21:56:06.95 ID:VVVaTR5O
>>649 お前さんがいくらバスウッドを擁護しても
14人中12人のプロ達がバスウッド以外を使っている事実が
すべてを物語っているんだよ。
その14人は並のプロじゃないんだぞ?
アイバのお抱えアーティスト達なんだ。
誰よりも積極的にバスウッドを使ってもおかしくない連中が
積極的にバスウッド以外を使っているんだよ!
651 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 21:58:45.42 ID:VVVaTR5O
問題はそれだけじゃない。
どのメーカーよりも多くのバスウッドギターを作っている
下請けのフジゲンですらバスウッドを敬遠してんだから
もうこれ以上説得力のある事実はないんだよ。
実際にバスウッドのギターを大量に制作し、
どこよりもバスウッドを熟知しているであろう制作サイドが
なぜ自社ではバスウッドを使わないのか?
この現実がすべてを物語っている。
652 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:00:06.84 ID:VVVaTR5O
なぜアイバのお抱えアーティストはバスウッド以外を選ぶのか?
なぜアイバの下請け企業はバスウッド以外を選ぶのか?
話は簡単だ。
バスウッドはギターに向かない素材だからだ!
要するに音が悪いんだよ!!
653 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:02:27.64 ID:VVVaTR5O
俺のようなド素人ですら
バスウッドの音の悪さに気づいた程なんだから、
プロや工房ならば当然気づいていることだろう。
だから敬遠する。当然のことだろう。
いくらアイバからギターを提供されても
プロなんだからバスウッドはお断りするのは
当然のことだと思う。
>>650 現行モデルだけで語るなよ
もしかしてポールギルバートすら知らない?
なにが問題かわからん?
嫌なら買わなきゃいいだけだし
別のボディー材使ったるの買えばいいだけじゃん
656 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:04:57.05 ID:VVVaTR5O
これも想像に難しくないが、
アイバとしては自社で力を入れているだけあって
やっぱりプロにもバスウッドにギターを使って欲しいはずだ。
それでこそ宣伝になるんだからな。
それでも殆どのプロがバスウッド以外を求めたということは、
バスウッドの音はプロとして到底受け入れられるレベルでは
無い…とうことだろう。
657 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:05:55.94 ID:VVVaTR5O
アイバニーズってディマジオの印象があるんだけど、セイモアダンカンとか付けてる人いる?
>>657 そいつの過去に出したモデルも見てこいって言ってるんだが
>>650 バスウッドを擁護してないし、お前のように嫌悪もしてない。
アイバニーズのアーティストが何で14人しかいないの?
もっと沢山いるでしょ。
その14人中、12人が積極的にバスウッド以外を使っているっていう根拠は何?
お前もアイバニーズの去年のカタログ持ってるだろ?
裏に何人アイバニーズのお抱えアーティストが数えてみろ
そもそもバスウッド最高とか言ってたのに、手の平返してこき下ろしていることが示す様に、絶対的に「良い」という普遍的価値観は存在しない。
どんな音も素材も好まれる傾向があっても気分や環境その時のシチュエーションで感じ方が変わる。
楽器は音楽の中で望まれるトーンを実現するための道具でしかない。
「良い音楽」という概念ですら相対的で不確定なものなのに、執着しすぎるとなんのためのギターなのか置いてきぼりで語っても幸せにはなれないぜ。
なぜこのスレでこんな活動してるのか、じっくり落ち着いて考えてみればいいと思う。
望むリアクションがあるなら、そこに向けて行動しなきゃな。
662 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:09:24.61 ID:VVVaTR5O
ステージに立つことの多いプロならば
バスウッドの軽さはかなりの魅力だと思う。
その魅力がありながらも敬遠するということは、
音に相当の不満があるからだろ?
他に理由が見当たらないからな。
663 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:10:05.92 ID:VVVaTR5O
>>659 過去は過去だろ?
俺だって過去はバスウッドを使ってたが
今はハードメイプルの音だしな。
664 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:11:21.57 ID:VVVaTR5O
フジゲンだって過去には
一部バスウッドのギターも出していた。
しかし止めたんだよ。
多分、不評で売れなかったからだろな…。
666 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:13:50.02 ID:VVVaTR5O
もしかするとアイバですらも
バスウッドを段階的に止めていくかも知れないな。
スカーフジョイントのネックを止めた様に・・・。
結局俺を含めて、
お前らもいいカモでしか無かったというわけだ。
668 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:18:54.89 ID:VVVaTR5O
>>664 お前のフジゲンの認識、間違ってる。
フジゲンと星野楽器って別会社だし、過去に星野楽器から販売してたアイバニーズギターが全てフジゲン製じゃないの知らないだろ?
フジゲンがバスウッドで作ったギターを作らないって?
お前が知ってるフジゲンがバスウッドで作ったモデルって何年製なんだよ?
670 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:19:38.57 ID:VVVaTR5O
>>667 >2ピースやね
構造的に考えると
2ピースが1番音に悪い気がする。
>>663 ハードメイプルのギター弾いたことない奴が何言ってんだ?
>>666, 668
値段とEMGに騙されたのはお前くらいだよ
672 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:22:21.05 ID:XP70s+JR
あ、もちろん横だけじゃなく
メイプルトップの貼り付けによる
上下方向の2ピースもね。
トップに別の材を貼り付けるなら
最低でも1cmの厚みは必要かと。
673 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:24:11.54 ID:XP70s+JR
ボディーは1ピースがダメなら3ピース。
薄いベニア材なら上に何も張らない方がいい。
ヘッドとブリッジの振動のルートには
あまり木材を継ぎ接ぎしない方がいい。
だから2ピースはダメ。
2ピースにするなら3ピース。
>>666 ギターの木材なんて高くないんでしょ?
高くないってことは安いってことだよね
?だったら何でバスウッドを段階的でも止める必要がある?
さっきから矛盾だらけで根拠無いことばかりだなオマエのレスはww
そういやそのモデル買った奴が今日届くみたいなこと言ってたな
957 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 19:23:09.17 ID:XRpi2GWy
このスレ見て・・・色々質問させて頂き・・・初アイバ!
RG721MFMA-NTF注文しちゃいました☆
ドキドキする・・・
958 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 21:27:54.43 ID:RaUkYb1D
>>957 貴方は正しい選択をしましたね。
ノントレモロ&ノンバスウッド=音がいい
博士の被害者ワロタ
・博士の日課、2chタイムは20:00〜00:30頃まで
・祝日でも昼間は労働してる模様
・加山雄三を好む中高年
677 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:28:39.96 ID:XP70s+JR
>>677 Sなんだから無いに決まってるじゃんバカなの?
957 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 19:23:09.17 ID:XRpi2GWy
このスレ見て・・・色々質問させて頂き・・・初アイバ!
RG721MFMA-NTF注文しちゃいました☆
958 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 21:27:54.43 ID:RaUkYb1D
>>957 貴方は正しい選択をしましたね。
ノントレモロ&ノンバスウッド=音がいい
673 ドレミファ名無シド 2014/03/21(金) 22:24:11.54 ID:XP70s+JR
ボディーは1ピースがダメなら3ピース。
薄いベニア材なら上に何も張らない方がいい。
ヘッドとブリッジの振動のルートには
あまり木材を継ぎ接ぎしない方がいい。
だから2ピースはダメ。
2ピースにするなら3ピース。
これはひどい
680 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:30:29.21 ID:XP70s+JR
>>674 木材が高くない…ってのはバスウドのこと。
お前さんはよっぽどアメリカンバスウッドが高価だと
勘違いしているようだからな。
>>段階的でも止める必要がある?
音が悪いからだよ。
681 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:31:16.88 ID:XP70s+JR
>>678 これだから単純なアホは嫌なんだよ。
Sシーリーズしか新作を出していないってことろが
脱バスウッドの流の一部だろよ!
957 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 19:23:09.17 ID:XRpi2GWy
このスレ見て・・・色々質問させて頂き・・・初アイバ!
RG721MFMA-NTF注文しちゃいました☆
958 ドレミファ名無シド 2014/03/12(水) 21:27:54.43 ID:RaUkYb1D
>>957 貴方は正しい選択をしましたね。
ノントレモロ&ノンバスウッド=音がいい
【2ピース&薄トップと知ったバカセ↓】
673 ドレミファ名無シド 2014/03/21(金) 22:24:11.54 ID:XP70s+JR
ボディーは1ピースがダメなら3ピース。
薄いベニア材なら上に何も張らない方がいい。
ヘッドとブリッジの振動のルートには
あまり木材を継ぎ接ぎしない方がいい。
だから2ピースはダメ。
2ピースにするなら3ピース。
683 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:33:37.23 ID:XP70s+JR
>>679 ヘッド→ネック→ブリッジ
このライン木材を継ぎ足さない方がいいからな。
ヘッドだけ後付のスカーフジョインとは論外にしても
5ピースのネックや2ピースは避けた方がいい。
684 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:35:00.82 ID:XP70s+JR
わかりにくいので訂正
ヘッドだけ後付けのスカーフジョイントは論外にしても
ツギハギだらけの5ピースのネックや
2ピースのボディーは避けた方がいい。
685 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:36:43.58 ID:XP70s+JR
ボディーのトップ材にも言えることだが、
薄い材を貼り付けるのは1番音に悪い。
国産モデルに多い5ピースネックに使われている
2枚の薄いベニア部分なんて
2層の分厚いボンド層があるのと同じだ。
686 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:38:09.07 ID:XP70s+JR
例えば3ピースのボディーに
トップだけ2ピースの突板すれば
合計5ピースだからな〜。
いくらなんで貼りあわせすぎだろ。
687 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:41:18.55 ID:XP70s+JR
薄い板ってのはそれ自身、強度が無いので
それ自体、欠点になる。
それどころか、それを貼る為に
ボディーを薄くしなければならないので
それもマイナスとなる。
もちろん貼り合わせの為にボンド層が
ボディー全体に生じることになるので
音を考えればかなりの損失。
>>680 アメリカンバスウッドって、お前の大好きなインドネシア製RGのプレミアムシリーズにも使ってただろ?
プレミアムはプレステージより高価じゃなかったのか?
やっぱりお前のレスは矛盾だらけで根拠皆無だな。
バスウッドの音が悪いって?
そりゃお前のナントカレーベルの安物インドネシア製RGだけでしょ。
お前がいくらブリッジを改造しようとナニを施しようと、バスウッドはバスウッド。
しかも薄くてバスウッドを何枚も貼り合わせた安物の合板ボディなw
689 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:44:21.66 ID:IPIR83SE
5ピースのネックはボンド層が4層になるって知ってるよな?
3ピースなら2層で済む。
とにかくやたら貼り合わせない方がいいのは
ギターとしての基本だと思う。
但し3ピースボディーのように
センターラインを避けて横方向への継ぎ足しは
それほど大きな問題にはならない。
トップを貼るのとは違ってボンド層の面積も少ないしな。
690 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:45:42.07 ID:IPIR83SE
>>688 本来大差ない値段の材を
まるで物凄く優劣があるかのように
見せかけているだけだよ。
お前らはその商法にまんまと引っかかってるだけ。
691 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:47:01.40 ID:IPIR83SE
バスウッドの材はそれほど悪くもないと思う。
但しそれは安物ギター限定の話である。
こんな材で作った高価なギターは要らないよな。
それはプロも同じだと思う。
高い金出すならもっと値段に見合った良い木材使え!
ってことだと思う。
格好いいバンドで格好いい曲書いて格好いいプレイをして
成功した人が言うなら説得力あるけど
博士は何の実績も無いからなあ
693 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:50:09.94 ID:IPIR83SE
>>692 だからこそ、14人中12人がバスウッドを避けている事実や
下請けのフジゲンがバスウッドを避けている事実が
大きな意味を持つんだろ?
加えて俺のようなド素人ですら同意見なんだよなぁ。
>>690 じゃあ、その大差ない値段の材を何でプレミアムで使ったんだろうな。
プレミアムも見せかけってことだな。
まぁ、プレステージ>>>プレミアムが現実だけどな
695 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:52:21.96 ID:IPIR83SE
アイバのお抱えアーティストが
バスウッド以外のギターを使う理由って
音以外に何かあるか?
アイバは間違いなくバスウッドを推しただろうけど
それでも使って貰えなかったんだぞ?
それって凄い拒絶反応だろ?w
696 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 22:53:51.81 ID:IPIR83SE
>>694 材質だけならJカスタムより
プレミアムの方が上だろな。
プレステージはアイアンレーベルクラス。
ジェネシスは海外製の最下クラス。
下手するとそれ以下かも。
>>696 全然。プレミアムも安物合板バスウッドだからJカスタムの質に足下にも及ばないな。
アイアンレーベルはGIOを使い続けて飽きたプレイヤーが使うシリーズだからGIOの上位レベルだね。
プレステージとアイアンレーベルじゃプレステージのほうが木材も音も上位レベルなのが現実。
っていうか、木材に大差ないんだろ?
698 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:12:37.20 ID:IPIR83SE
699 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:14:44.36 ID:IPIR83SE
この間も説明した通り、日本は土地が狭くバカだかい。
木材を寝かせておくだけでも高コストなのだ。
もちろん気温変化が激しく、湿気の多い日本は
シーズニング環境的にも過酷。
要するに安くて良いギター材は
手に入りにくい国なのだ。
700 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:16:46.43 ID:IPIR83SE
どこかのブログで読んだが、
海外でいい音で鳴っていたギターを
日本の持ち込んだら目に見えて音が劣化した・・・とあった。
それほどギターにとって日本の環境は好ましくないのである。
既に塗装で保護されたギターですらこんな調子なのだから、
むき出しの木ならば尚更だろう。
701 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:18:28.22 ID:IPIR83SE
逆にアメリカのように
ギターの作りそのものはズサンなのに、
それでもいい音が出るのは、
やっぱり木材による所が大きいと思う。
つまり良いギターの材を育てるのに
よい環境が整っているというわけだ。
その反対が日本。
アコギの話かよ
703 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:20:47.97 ID:IPIR83SE
だから日本育ちのギターはあまり良い音が出ない。
いくら日本人特有のきめ細かさでギターを作っても、
そこに使われている木材が日本育ちだからである。
日本でシーズニングを受けているので
木材は高価になっているし、賃金もべらぼうに高いので
否応にも音に比例しない値段になってしまう。
704 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:23:48.92 ID:IPIR83SE
そんな過酷な日本の環境にとってバスウッドは
アイバにとって救世主的な存在だったのだろう。
シーズニングが短く済むという利点は、
只でさえ安く手に入る木材がシーズニングコストも安く済むので
売り手にとっては有難い存在。
そしてバスウッドは一旦乾燥すると安定性も良いという。
そんな点も日本向きである。
しかし全ての利点は「音」ではない。
705 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:26:06.68 ID:IPIR83SE
音に利点があるなら
プロも喜んで使うことだろう。
だがお抱えアーティストにすら
バスウッドは敬遠されている材なのである。
結局、ギタリストにとっては欠点でも
売り手にとっては有難いのがバスウッドなのだ。
706 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:28:19.16 ID:IPIR83SE
アイバは既に知名度もあり大衆メーカーと化しているので
バスウッドでも商売が成り立つが、
フジゲンはまだまだ知名度が低く、
音の良さを重視してギターを作ることが重要な段階である。
だからバスウッドなんぞ使っていられないのだろう。
707 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:29:01.36 ID:G3TwY6l7
>>699 何故、木材を寝かせるだけでコストがかかる?
気温変化とか湿気は優秀な会社ではシーズニング管理が整っている。
だけどそれはメーカー毎にやり方が違う。
何故、ギター材を安くしなければならない?
もしかして安くて良い物が欲しいとでも?
そんなことやってるのインドネシア製のシリーズ物だけだ。
日本が良いギター材が手に入りにくい?何で?んな訳ないでしょ。
ギター材が手に入りにくい国だったらESPはとっくに倒産してるだろw
708 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:30:08.29 ID:IPIR83SE
しかしそんあアイバにも最大の危機が訪れている。
それは俺という大きな説得力をもった伝道者の存在だ。
売り手にとっては邪魔臭い存在だろうが、
消費者にとっては救世主である。
そんな俺がバスウッドに失望したということは
これはこの先、アイバも無傷ではいられないだろう。
※博士は日本製Ibanezを所有したことがありません。
710 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:32:08.83 ID:hyXBkkzq
>>707 >何故、木材を寝かせるだけでコストがかかる?
車を止めておくだけでも
駐車料金が必要だろ?
日本は水は安いが
土地の利用はべらぼうに高い!
711 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:37:25.57 ID:kICyGYzd
海外からは「うさぎ小屋」と揶揄され、
鳥小屋レベルのアパートに寝泊まりするだけでも
毎月かなりのコストである。
大量の木材を寝かせて置くだけでも
当然、高コストになってしまう。
輸入段階では安い木材でも
日本で寝かせれば高価な木材へと変化してしまうのだ。
つまり結果的に値段の高い木材でも
その本質は安物なのである。
712 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:52:38.17 ID:UFf/NO7p
>>710 土地の利用って、意味不明なんだけど。
別に他人の土地を拝借して利用してる訳じゃないし、土地の利用料はかからないからべらぼうに安い!
かかるのは木材の固定資産税だけ。
車の駐車料金っていっても月極めか一時利用だろ?
月極めだったら車の駐車料金のほうがもしかしたら木材より高いかもな
714 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:57:39.94 ID:UFf/NO7p
715 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:58:22.87 ID:kICyGYzd
人を住まわせようが、車を止めようが、木材を寝かせようが、
何にしても土地には毎年税金がかかるし、
取得するにも莫大な金がかかる!
自社で大きな土地を買う余力がなければ、
他人から借りなければならない。
いずれにせよ日本では
木材を寝かせておくだけでもコストが
バカにならないのである。
716 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:00:31.96 ID:kICyGYzd
その点、海外は
木材も安い。土地が安い。賃金も安い。
全てが安いのである。
だから5万円も資金があれば、
Jカスタムなど軽く凌駕するようなギターが
簡単に作れてしまう場所柄なのだ。
717 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:01:57.58 ID:F0h6HnLZ
もちろん精密度ならば日本のギターが上だろう。
だが残念なことにギターという楽器は
精巧に作れば音が良くなるとは限らないものなのだ。
だからこそフェンダーやギブソンのような
ズサンな作りのギターがもてはやされているのである。
718 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:06:07.90 ID:oz3gX4iF
>>715 へぇ。お前が住んでる日本っていうのは不便な国なんだな。
あ、在日韓国人だから本当の日本を知らないのかw
それから木材を寝かせておくのは、土地(?)っていう場所じゃないからね
それに木材を寝かせるだけなら金なんかかからないよ。
いやいや、製材会社だったらコストはかかるかも知れないけど
エレキギターメーカーで大量の木材を自社の土地には野晒しにしてはおかないし、木材を寝かせるだけでコストがかかるならまだ良いけど、その木材を製材してエレキギターの形作りに色々と加工するほうが寝かせるよりもっとコストがかかるんだよ。
もしかしてそんなこと知らないの?
あ、お前日本人じゃないし、国内製持ってないから知らないのは当たり前かw
721 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:21:12.34 ID:F0h6HnLZ
木材は伐採されてから自然乾燥されるわけですが、
日本という土地柄的に、長期的に乾燥させれば
それだけでも高コストになってしまいます。
それも困るので、
早めに切り上げて強制乾燥させます。
時間をかけて乾燥した木材には無理がありませんが、
強制的に乾燥させれば当然木材が変異します。
洗濯乾燥機のアレと同じです。
日本はギターを作る上で良い環境では無いのです。
722 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:23:12.63 ID:F0h6HnLZ
シーズニングにコストがかかるならば
シーズニング期間が短縮できる木材使えばいいだろ!
という発想が湧きますよね?
それがバスウッドというわけです。
>>717 ゴメンね。ちょっと連投させて下さいね。
フェンダーとギブソンが杜撰?
楽作板のフェンダーとギブソンの全スレでレス出来ないことをここでレスするなよ、このチキン野郎w
精巧に作れば音が良くなるとは限らないって?
いやいや、それはお前が値段が高くて良いエレキギターとギターアンプ、そして良い機材類を貧乏だから買えなくて持ってないって証拠だろw
まぁ、インドネシア製の安物RGで満足してるようじゃ無理ないかw
724 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:25:39.75 ID:F0h6HnLZ
特にアイバのように世界的なメーカーだと
日々大量の木材が必要になるわけです。
ともすればシーズニングで寝かせておく時間は少しでも削りたいし、
良質なギターを作る為にゆっくり寝かせておくとなると、
もう大量のスペースが必要となります。
しかし日本の土地はそれを許しません。
ならば良い解決策はないか?と考えるのが日本人。
そこで見つけたのが乾燥の早いバスウッドというわけです。
725 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:29:24.93 ID:F0h6HnLZ
アイバは日々大量のギターを売っているので
工期短縮は大きな課題となりますが、
フジゲンの自社ギターはそれほど問題にはなりません。
なので、何も音の悪いバスウッドを採用する必要がないのです。
アイバのような大量生産が必要なメーカーだからこその苦悩…。
そして日本という土地柄から来る苦悩…。
それがバスウッドというギターを生み出したのです。
726 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:30:01.48 ID:oz3gX4iF
俺のギターは俺の天才的な改造でバスウッドからハードメープルになったから!
だからあることないこと言ってバスウッド馬鹿にしてくわ!
え?前はバスウッドを誉めてたって?過去は過去!もうハードメイプルだから関係ないの!
ホント自分に都合のいい憶測だけだなコイツは
729 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:33:30.63 ID:oz3gX4iF
730 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:33:45.41 ID:F0h6HnLZ
>>723 >楽作板のフェンダーとギブソンの全スレ
以前フェンダーのスレで「作りがズサン」という話をしたら
笑ってしまうほど反論が無かったですよ?w
この間もギブソンのギターの作りは酷い…というレスを見ましたし、
もう皆そんなこと分かっているですよね〜。
731 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:35:57.88 ID:F0h6HnLZ
221 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2014/03/21(金) 00:50:03.50 ID: CsCt1dxS
一本目にギブフェンみたいなギター形のオブジェ買うのはオススメしないなー
確かにギブソンのブランド力とかは凄いし俺もそのネームバリューは評価する、憧れる。
が、近所の楽器屋のメチャクチャウマイお兄さんが言うには
最近のギブソンはあまりに質が悪いそうで取り扱いが無いほどだそうな
732 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:41:33.29 ID:F0h6HnLZ
Yahoo!知恵袋より
Q:ギターの価格は、”何”で決まりますか?
A:使用される木材*の「乾燥時間」、これのみ!
※P.U.云々は、二の次 三の次です
●自然乾燥製作(優!!!!)
木材*は伐採後、そこから少なくとも8年!!!乾燥させます。製作社/ 者に
よっては、15年、あるいは30年以上乾燥させてから、製作に使用します。
●人工乾燥製作(並)
え?バスウッド馬鹿にしてるけどお前のギターもバスウッドだって?
俺のギターはマホガニーの杭によってハードメイプルになったんだよ!
最高のアタック感とサスティーン手に入れたわー!
お前らが騙されて買った日本製のギター越えたからドンマイ!
>727
もうコレ、言い出したら終わりでしょ。
つまんね(笑)
735 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:44:48.53 ID:F0h6HnLZ
日本ではどんな最低ランクの木材を使っても
賃金自体がべらぼうに高いので
否応にも高いギターになってしまいます。
つまり値段が高くても音は比例しないのです。
昔と違って今の日本はそういう国になってしまったのです。
その辺の変化を考えもせず、
昔の国産ギターが安い割に良質だった現実を持ちだして、
それが未だに変わってないと思っている人達がいるんですよね。
>>721-722 残念ながら全く不正解。
木材を伐採するとありますが、もしかして伐採後の木材は大きな丸太を想像してるんでしょうか?…想像とは全然違うからね
それに木材を強制的に乾燥させても木材は変異しないよ。
っていうか、変異するような木材は後程、選別を行うので、使いませんよ。
シーズニング期間っていうのは結構年月掛かるんだよ。
ESPの工場とか、個人で営業してるギター工房を見学しに行って見たことがあるけど、
アメリカンバスウッドだろうが、アルダーだろうが、アッシュだろうが、アフリカンマホガニーだろうが、年月を充分に自社の倉庫みたいなところにほったらかしにしてシーズニングするんだよね。
まぁ、個体差はあるけどさ、木材の種類の違いでもシーズニング環境や期間は変えないよ。
それに長期的に自社の土地で乾燥させるだけなのに何でコストが掛かると思ってる?
安い材でも30年乾燥させれば超高級ギターだから!値段を決めるのは乾燥のみ!
ソースは知恵袋の一回答!知恵袋最高!
俺のギターをインドネシア製って馬鹿にしてる奴いるけどインドネシア製>>>日本製プレステージだから!
え?インドネシアで韓国工場が作ったギターは気持ち悪い?
ばーか!俺のギターは俺による天才的な改造で既に俺製だから!どんまーい!
739 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:50:02.26 ID:F0h6HnLZ
賃金がまだ安かったころの昔の日本のギター
↓
安い割に精巧で音も良かった。
バブルになるほど賃金が上昇し、
国産ギターの価格も上昇。
↓
コスパの悪いギターになった。
740 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 00:52:35.09 ID:F0h6HnLZ
>>736 >木材の種類の違いでもシーズニング環境や期間は変えないよ。
ぷっ。まるで無知。
ギターはコ・ス・パ!
え?何でかって?俺が金を持ってないからだよ!
まぁでも日本製ぼったくりギターに騙されてるお前らよりはマシかなぁ!
音も既にハードメイプルのそれだしね!
>>737 全然間違ってることを鵜呑みにして2ちゃんと人生を桜花させるのも良いんじゃないの?
それからYahoo!知恵袋にウソついてる書き込みあるから注意したほうが良い…と思うよw
シーズニングに30年?w
強制的に乾燥させるのに30年も掛けるの?
お前のエレキギターってアイバニーズの偽物なんじゃないの?w
アッシュの新製品出たんだぁいいなぁ…
あっマホガニーで白いギターも出てる…
どっちも俺好みの仕様なのに金がないよぉ…
ちくしょう!Ibanezに騙されてアイアンレーベルなんて買わなけりゃよかった!
高くてもせいぜい数十万なギターは日本製買うよ
車買い集めるような趣味のヤツに比べたらかわいいもんだろ
おっと博士タイム終了時間かww
>>740 無知なお前に無知とか言われたくないw
無駄にブリッジを改造した安物インドネシア製合板バスウッドRGで、速弾きの練習しろよ。
それから音源は30年ぐらい、もううpしなくて良いよ。
747 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:00:50.94 ID:3YZdJT3d
>>714 の動画見てて変だなって思ったところがあったんだけど、
ラージヘッドのネックはBの音で、ローズ指板のネックはAの音だったじゃん。
トーン低いのはローズの方じゃないの?
やっべ下げ忘れたごめんね。
749 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:03:24.91 ID:F0h6HnLZ
>>744 日本は良いギター材を作るのに向かない土地柄なんだよ?
精巧というだけで音が凄く良くなるならいいんだけど、
結局ギターに重要なのは木材の質なんだよね。
その根本である木材を育てる上で
日本は環境があまりよろしくない。
>>749 は?日本製買うけど
お前は東南アジアのバスウッド代用材ギター弄ってれば?
739:ドレミファ名無シド :2014/03/22(土) 00:50:02.26 ID:F0h6HnLZ
賃金がまだ安かったころの昔の日本のギター
↓
安い割に精巧で音も良かった。
バブルになるほど賃金が上昇し、
国産ギターの価格も上昇。
↓
コスパの悪いギターになった。
ぶっ。その話し、楽器店のゆとりの店員にしか通用しないw
アッシュの新製品見た目もいいし音も良いだろうなぁ、アッシュの時代きてる!
あっRGA42E買おうとしてた子がアッシュの奴気にしてる!EMGも付けれるし買っちゃいなよ!
お!買ったんだ!オメデトウ!ノントレモロ+ノンバスウッド=音がいい!
【後日…】
え?アッシュの奴2ピースボディでトップのメイプルも薄いの?
3ピースの方がいいレベルで2ピースは糞なボディなんだけど…
トップも薄いと余計音悪くなるし最悪だなこれ
753 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:07:45.49 ID:F0h6HnLZ
環境が宜しくないからこそ、
バスウッドという材が生きてくるわけだけど、
それは作り手にとって利点のだけで
弾き手にとっての利点じゃない。
結局、昔とは逆転現象が起きちゃってるんだよね。
昔は日本の方が賃金が安かったから良いギターを作れたのに、
今は他国の方が賃金が安いから良いギターを作れる状態になってしまった。
754 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:10:46.77 ID:F0h6HnLZ
日本のギターは音がいい…と呼ばれたのは、
あくまで「安いくせに良質」というだけなんだよ。
そこを分かって無いやつが多い。
もちろん昔は良質な木材が多く取れる世の中だったしね。
完全に流れが変わったのに、
いつまでも昔の日本の栄光にすがって
今も変わってない…と思ってるのが痛々しいよ。
まあ高い金払うならバスウッド以外から選ぶことだと思う。
755 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:11:57.83 ID:yYtIU9Zc
>昔は日本の方が賃金が安かったから良いギターを作れたのに、
今は他国の方が賃金が安いから良いギターを作れる状態になってしまった。
賃金とギター作りに関連性と根拠はないよ。
反論するのに変な例え話しは止めてよねw
今の日本製のギターは人件費だけで高いぼったくり!音も材も糞!(所有したどころか弾いたこともないけど私にはわかる!)
インドネシア製は材も音もプレステージ以上だよ!
なんでかって?人件費が安いからだよ!
758 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:16:25.67 ID:F0h6HnLZ
ギターのコストのほとんどが賃金だからね。
つまり賃金コストが低ければ、
他の部分をケチる必要がないわけ。
つまりグレードの高い材をふんだんに使っても
安いギターが作れるので結果的に質が良くなる。
逆に賃金コストが高いと質が下がる。
759 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:19:12.29 ID:F0h6HnLZ
>>756 >なら中華安ギターがコスパ最強じゃね?
物事は大抵極端すぎてもダメになるのが常。
どんな商品でも大抵そうでしょ?
高すぎても価格に見合った中味がないし、
だからと言って安すぎると質が低すぎる。
760 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:19:53.61 ID:yYtIU9Zc
>>754 ぶっ。安物の合板で何枚も合わせて作ったインドネシア製品を買って無駄にブリッジを改造して大した成果も上げられなく、バスウッドがハードメイプルになったっていういまだに妄想にしがみついてるヤツのほうが、痛々しいけどなw
しかもプレミアムがJカスタムより上?バカいうのも日曜日だけにしろよw
博士が幾ら御高説垂れたところで、実際に音も良くて弾き易いのはプレステージだけどな。
721MFMA弾いてきたけど、ジェネコレ550よりネック引っ掛かるねアレ。
PUもデジ臭過ぎるし、ノイズも酷くて弾けたもんじゃなかった。やっぱ最低ラインはプレステだわ。
え?金も腕もなくRGIR20FEしかIbanezを持ってない奴が語るなだって?
(自称)音の魔術師の私には全てわかるんですよ!最高の知識と個人ブログ、知恵袋などのおかげでね!
あ、弾けるギターとしての最低ライン、ね。
個人的にランク付けるなら、
Jカス≧プレステ>プレミアム≧通常ライン≧中韓製ライン≧鉄≧ジオ
ってカンジ。
まあでもフェンダーおじさんの動画は勉強になったよ。次からはネックとボディの音程も気にして買ってみたいね。
765 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 01:30:18.69 ID:oz3gX4iF
>>747 柾目、板目の音の傾向があって、また個体差があるということかな?
>>761 プレステ良いよねー
でも通常ラインでも十分使えると思う。
博士が基地外なのはわかるが、通常ラインの外国製でも
ある程度の品質が保てるのがアイバの利点
Ariaも低価格帯も普通に使えるけどね
schecterに比べりゃ海外製の品質高いよ
ARIAと言えばつい最近までPE-NEOというモデルが29800円で売ってましたね
Body Flamed maple Laminated on Mahogany
Neck: Mahogany, Set-Neck,
Heel-less Cutaway
Nut: Graphite
Fingerboard: Rosewood
Machine head: Gotoh SG381-20
Frets: 22F
Scale: 648mm
Pickups: EMG HZ - H4A (Passive 85)
EMG HZ - H4 (Passive 81)
Controls: Volume(CTS) x1,
Tone(CTS) x1,
3-Way PU selector switch x1
Tailpiece: original SPT bridge,
String-thru-body
Hardware: Black
皆さんのお好きな韓国製なのでコ・ス・パ最強!です!
皆さんの中にはもしかしたら私が今佐村河内さんと共に話題になっている小保方さんだと思って居る方もいるでしょう。
確かに彼女も博士ですが私は男ですよ♂
それに彼女よりも私の方が遥かにギターに関しては上手です。
>>767 それ、俺持ってる。
フレットエッジだけ綺麗に整えたら普通に使える。
ちゃんと作ってあって29,800円で買えるなら買って損はないと思うぞ。
770 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 05:58:15.43 ID:XIxk+AGs
基地外博士の変遷
アイバニーズ RGIRFE購入
↓
アイアンレーベルを絶賛しプレステージをディスる(貧乏人の僻み炸裂)
↓
音源をUPするがフェミコンのような音とド下手っぷりで大爆笑
↓
バカ改造を自慢げに披露するが12フレットに1ドットで大爆笑
世界で1台の間抜けギター完成
↓
音源をアップするがまたしても大爆笑
↓
ついに他人の音源をパクッて【ギター部分だけ俺です w】事件発生
確かに音は良いがパクったのがモロバレで更に屑っぷりを晒す
↓
俺のギターは俺の天才的な改造でバスウッドからハードメープルになったから!
と意味不明の発言を繰り返す(ブリッジ下を樹脂で埋めたので後戻りの出来ない屑ギター化)
↓
個人ブログとYahoo!知恵袋のおかげで俺は音の魔術師になった発言で大爆笑
↓
病状の悪化が加速度的に進行しており社会生活が危ぶまれる
世界的に評価されてるSuhrもバスウッドが基本スペックなんだけどその辺博士はどう思うんだろうか
今頃、バカセは泣いてるんだぜw
Marco Sfogli によるバッスウッドとマホガニーの比較動画
プレミアム(バスウッド)→ Jカスタム(マホガニー)→ プレミアム(バスウッド)の順で
周辺機材は共通ですので、比較音源として非常に分りやすいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=cYM864IOTs8&nofeather=True 注目すべきは倍音の乗り方。プレミアム(バスウッド)の方がより倍音が豊かなサウンドです。
Jカスタム(マホガニー)の方は、倍音はやや整理されたすっきりしたサウンドと言えるでしょう。
音色については個人の好みがあるでしょうが、私はバスウッドの倍音の乗り方の方が好みです。
>>676 え〜、博士って中高年かよw
ギター始め立ての10代と思ってたから
今まであたたかい目でスルーしてたのに・・・
これからは冷たい目でスルーするわ
加山雄三って、モズライトを使ってるよね。
あれのボディって、バスウッドだったような。
このキチが叩いてるんなら、もしかしてバスウッドっていいんじゃね?
プレステージ最高なんじゃね?
と思わせるIbanezのアンチを装ったマーケティング
プレステージ欲しくなっちゃった
ハードメイプルのギターってなに?
ボディ全部メイプルなんてあったっけ?
メイプルトップという意味なら
俺のMusicMan AXISはハードメイプルギターに
分類されるの ?
加山雄三が好きなら
IbanezじゃなくJazzMasterとかの方がいいんじゃね?
780 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:19:03.87 ID:F0h6HnLZ
>>761 >博士が幾ら御高説垂れたところで、
プロもフジゲンもバスウッドを拒絶してるんだから
これ以上の説得力のある現実はないでしょ?
俺だけの戯言じゃないんだから。
781 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:20:37.37 ID:F0h6HnLZ
>>770 >確かに音は良いが
>屑ギター化
音がいいなら屑ギターじゃないじゃん w
>>774 確かにJカスの音は凄く安っぽいね。
音の線が細いっていうか3万円クラスの音。
やっぱり国産は使ってる材が悪いんだよな。
それにしてもアイバのギターってアタック感が無いから
みんなシンセ見たいな音になってるよね w
782 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:23:46.53 ID:F0h6HnLZ
>>775 その音の魅力(非常にチューブ的)であることが判らないとは、
お主もまだまだひよっ子やのぉ。
お前さんレベルじゃ絶対出せない音だよ。
あwwれwwがwwwwwwチューブ的wwww
ワロスwwww
784 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:32:25.53 ID:F0h6HnLZ
>>714 >私達は日々無数の楽器を見ていますが、
>軽いギターを希望するアーティストは殆どいません…と言ってるね。
>軽いギターはヌケが悪くて敬遠される…とも言ってるね。
アイバの12/14人のプロ達がなぜバスウッドを敬遠したかが分かるね。
軽いギターはヌケが悪い…は俺も同意見だけど、
軽いギターはアタックとレスポンスが悪い…という点も付け加えたい。
785 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:38:33.54 ID:F0h6HnLZ
現状の風習的には仕方が無いけど
このビルダーも木材の音響特性に見合った
ネック&ボディーを組み合わせるだけで
音響特性を積極的に変えていくという発想はないんだよな。
杭を打ち込んで後から音響をチューニングする…という
俺が考案した方法は今までの常識を根底から覆し、
木材そのものの音を作り出すという画期的な方法。
これは歴史に残る偉業かも知れん。
>>781 >音がいいなら屑ギターじゃないじゃん w
音が良いのはお前がパクッた音源で、お前の屑ギターじゃね〜わ
脳みそ腐ってんのかこの基地外
結局、博士のギターはバスウッドであるという事実wwwwww
基地外博士ってギター歴何年?
スタインバーガーの画像貼ってたけど、あれもパクッた画像かもしれないな。
791 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 13:57:39.89 ID:F0h6HnLZ
>>787 もっと具体的なページにリンクを張ってくれないか?
>>790 自分のスタインバーガーの画像を張ったことは1度もないよ?
自分と同じ奴だと言って張ったことはあるけどね。
>自分のスタインバーガーの画像を張ったことは1度もない
インドネシア製のバスウッドのゴミクズ1個しか持ってないということですねwww
796 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:09:46.86 ID:F0h6HnLZ
>>793 >ネックアングル調整用のシムをネック固定ねじボディーエンド側の前に
>置いた状態でブリッジが良い感じになるように調整。
シムなんて使ってんのかよ w
>ネック固定ねじの前の2本を3.3×4.1のステンレス胴細ネジ(焼き入れ無し)に、
ステンレスのネジなんて使ってんのかよ w
797 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:10:52.57 ID:F0h6HnLZ
>>793 って言うか、そのページの一体どこに
木材に杭打って音のチューニングしてる話が書かれているんだ?
799 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:13:16.54 ID:F0h6HnLZ
>>795 実はもう1台バスウッド以外のギターを
買おうかと思っているんだが、
アッシュにするかマホガニーにしようか…。
マホガニーはバスウットに近い特性だから
まあアッシュに決まるんだろうけどな。
800 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:14:19.96 ID:F0h6HnLZ
>>798 >池内銘木商店
なんだ。やっぱりキチガイ&オカルトだったのかよ。
通りでシムやらステンレスやらと
書いてあることが素人臭いと思ったよ w
>>800 いあ、お前の方がキチガイ・オカルトだから
802 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:16:46.93 ID:F0h6HnLZ
木材屋なら工具も沢山揃ってるだろうし、
安易にシムなんか使わずに、
ちゃんと木材側の加工で角度付けろと言いたいよな。
シムはあかんよシムは。
あとステンレスネジには俺も懲りた。
あれほんと音を悪化させちゃうんだよね。
ネックであれサドルのイモネジであれ
とにかく音が悪くなる。
803 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:17:49.72 ID:F0h6HnLZ
>>801 それ以前にどこに杭の話が出てるんだよ?
>>724 パスウッドの平均的なシーズニング期間のデータ および
マホガニー、アルダー、その他の材のシーズニング期間のデータを求めます。
貴方はバスウッドのシーズニングが短期間で済むとおっしゃいますが
なんら根拠を示されておられません。
それから、ギターの工場の隣の空き地でシーズニングするわけではありません。
当然ご存じであるとは思いますが、シーズニングにはそれ専用の施設があります。
その目的とコストに値する場所に、しかるべき設備をととのえたものが。
そこでシーズニングを終えた材が運ばれて加工されるわけです。
ですから、土地価格をギターのコストに上乗せするのは愚かな発想であると言えましょう。
たとえば、山の楽器本店の土地でシーズニングする、というなら価格に跳ね返るでしょうけどw
長々と書きましたが、つまりは
だ・ま・れ
根拠のない自説をただ垂れ流す様は鬱陶しいです。
何か仰りたいなら、きちんと自説の根拠をしめされるべきかと。
>>800 ブリッジ下めくって樹脂で埋めるような馬鹿に言われたくないだろうなw
ブリッジ下の杭ってヤマハのA.I.R.のパクリだろw
パクるの大好き盗人博士w
後は杭の向きとか言ってたから
東海のSEBもパクってるな
808 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:30:20.18 ID:F0h6HnLZ
>>741 私は不勉強で、ハードメイプルでボディを作ったギターを存じません。
トップ材としての使用、およびネックに使用されているのはよく見かけます。
お手数をおかけして恐縮ですが、ボディがオールハードメイプルのギターをご教示ください。
また、その音がどのようなものであるか、音源をお示しください。
貴方はインドネシア製、バスウッドのギターを使用されておられるようにお見受けしますが
そもそもオールメイプルのギターを手に取られたことはございますか?
ないとするならば、なにをもってご自分のギターが「ハードメイプルの音」とされているか
根拠をお示しください。
810 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:54:14.94 ID:F0h6HnLZ
811 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 14:57:56.57 ID:Ijm6Se+A
>>804 >>>根拠のない自説をただ垂れ流す様は鬱陶しいです。
何か仰りたいなら、きちんと自説の根拠をしめされるべきかと。
これ、このスレで迷惑荒らし行為をしている「馬鹿士」に言ってやりたいね
>>808 ggrksではありませんよ。
自説を主張する側に、その根拠を立証する責任があるのは法治国家では当然のことです。
ご自分では
791 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2014/03/22(土) 13:57:39.89 ID:F0h6HnLZ [22/29]
>>787 もっと具体的なページにリンクを張ってくれないか?
と書かれていますが?
具体的なページにリンクはってくださいよw
>>810 了解致しました。
ありがとうございました。
814 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:03:40.57 ID:F0h6HnLZ
815 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:04:16.26 ID:Ijm6Se+A
112:03/21(金) 20:21 4xSAzz2L [sage]
博士って主にアイバスレでIron Label絶賛してる
「国産は人件費かかってるからクソ、PUに金かけてないギターはクソ、
トレモロは振動ロスするからクソ」ってやつか?
あれはまた別のキチだろ
池内の意見とも対立しそうだし
てかキモネジもそうだったけどどのスレにも出没して
脳内理論まくし立てるタイプの荒らしって
同タイプの他の荒らしとは絶対に絡まないよな
816 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:05:29.52 ID:F0h6HnLZ
>>812 俺のことをパクリ呼ばわりして
その挙句に張られたサイトには全く杭のことも書かれていないという
オチでしたよね。
杭を打って木材の音響特性を変える試みが
俺のオリジナルであることが証明されました。
>杭を打って木材の音響特性を変える試みが
>俺のオリジナルであることが証明されました。
ヤマハのA.I.R.のパクり疑惑は無視かよw
819 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:17:21.54 ID:F0h6HnLZ
>>817 あれってブリッジの振動を伝達しやすくするための構造なんだよね。
画像を見ると金属の棒が真裏まで貫通しちゃってる。
俺はあえて杭の長さを3cmとし、
杭下のボディー部分にも十分な厚みを残したんだよ。
それによって杭を通って伝わった振動が
底抜けすることなくボディーに伝わる構造となってる。
しかも打ち込んである杭は木材だし本数も13本!
ヤマハは金属で3本だよね。
820 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:19:28.84 ID:F0h6HnLZ
俺の杭構造は杭を通して振動を伝達すると言う意味合いもあるけど、
ブリッジに底に多くの杭を打つことで
土台そのものを硬くする目的があるんだよ。
つまり音を硬くしたかったわけ。
振動の伝達だけじゃなく音の加工を含んでいるんだよ。
821 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:21:53.17 ID:F0h6HnLZ
特にブリッジ底の土台部分は、
音に大きく変化を与えるであろう重要なポイント。
だからそこを集中的に変化させることで
ギター全体の音が変わるだろ?とく目論見。
その目論見通り音は締まって硬くなった。
バスウッド特有のボヤケた鈍い音じゃなく
ハードメイプル並みに硬質で締まった音が出るようになったわけ。
まさに音のマジシャンだね w
>>819 つまりアイデアをパックたという事になります。
823 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:27:10.47 ID:F0h6HnLZ
俺の論理によると
ギターの音で重要になるのはヘッドからネックそして
ブリッジまでの直線上の帯域。
その末端にあるのがペグとブリッジ部分で特に重要。
その片側であるブリッジだけでも大きく変化させれば、
それはギター全体に多大な影響を与えるはず。
俺はまずそういう仮説を立てたわけ。
だからペグのワッシャにやたら凝ってみたりもした。
>>822 自分で何も産み出せない奴に限って他人に嫉妬するんだよね。
人の考えを参考にして改良していかないと文明は進化しないよ?
825 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:30:28.97 ID:F0h6HnLZ
もちろんボディー全体の材質を替えても音は変化するわけだけど、
そこまで大胆に替えなくても
実はごく一部の領域(ブリッジの底)だけ替えても
かなりの変化が出るのでは?というのが始まりなんだよ。
もちろんその仮説も、今までの数々の知識の
裏付けがあってこその仮説なんだけどね。
で実際にやってみたら、物凄い効果だったわけですよ w
>>816,818
すいません、そのサイトをあげたのは私ではないです。
そして興味もないので拝見しておりませんし、今後も見ません。
また、ギターの音色が示されたものと似ているとは感じられません。
加えて、ピックアップやアンプ、レコーディング環境その他諸条件が異なる2体間の
比較は無意味に思えます。
いずれにせよ、絡んでみたところでたいしておもしろくもなく、有益でもなかったので
返信は不要です。
それから・・・IDこんがらがってますよw
827 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:34:37.22 ID:F0h6HnLZ
杭の材質。杭の数で音響特性がチューニング出来るなら
それは多大な可能性を生み出すことだと思わないか?
今までは、アッシュ、アルダー、マホガニーなど
天然素材を使って半分成り行き任せでギターの音を作っていたのが、
俺と言う天才の発明によって、
これからは杭の数や種類によってある程度音をチューニングできる
時代になったんだよ。
これは音のバリエーションを増やせるだけでなく、
偶然任せではなくもっと積極的に音を作って行くことが可能で
例えば音がイマイチな木材でも、
杭によって向上させることも可能なわけです。
829 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:39:53.43 ID:F0h6HnLZ
俺は個人だから出来ることが限られるけど、
作り手側ならば「こういう音響特性のボディーには、
何本杭を打てば音の修正が出来る」とか、
試行錯誤を繰り返してデーターを作り上げていくことが出来るよね。
そうすることでもっと個体差を無くして
均一な製品を作ることも可能だと思う。
俺の生み出した杭チューニングは
これからのギター業界に大きな変動を与えるだろうね。
凄いね俺って。やっぱり天才じゃん w
830 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:43:03.46 ID:F0h6HnLZ
その杭チューニングとは別に、
俺は木粉と樹脂を混ぜあわせて塗料風に使う
試みにもチャレンジした。
これも凄いチャレンジだと思うよ。
ギタリストの中には劣化を恐れて厚い塗料を嫌う人が少なくない。
しかし塗料(樹脂)自体が木粉と同化していれば
ボディーと塗装が分断されることなく、
一体感が生まれるから音響特性的にもいいはずなんだよ。
>>826 負け犬の遠吠えですね。
>>828 反論はやめたのですか?それともできないのですか?
まぁパクリパクリとしか言えないあなたには無理もないですね。
833 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:47:48.86 ID:/eKRL7mK
現在のギターは「ボディー層+樹脂の塗装皮膜」という
完全に分断された状態になっているわけですが、
木粉を混ぜた樹脂にはそれがありません。
人間に例えるならハーフ。
どちらの特性も持っている状態です。
これを「木粉塗装」とでも名づけましょうか。
これは自然派ユーザーに受けると思いますよ。
834 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:50:51.24 ID:/eKRL7mK
以前にも言った通り、
俺と言う人間は完全にオンリーワンです。
代用の利かない個性を持っている人間です。
そんな個性こそが、
杭チューンや木粉樹脂という数々の
アイデアを生み出す原動力なんですよね。
アメリカは個性ある人間を大切にしますが、
日本は個性ある人間を潰そうとします。
それはこのスレの住民の態度でも良くわかりますよね。
ID:YkWuD8Uh
ID:/eKRL7mK
ID:F0h6HnLZ
ややこしいことするな 屑
836 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:55:35.55 ID:/eKRL7mK
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
他人の音源パクって【ギター部分だけ俺です w】
屑のくせにw
>>834 じゃあ日本出てアメリカ行けよ。
ってか音響改善のアイディアあるならアメリカで特許申請したら?
本当に優れてるなら、向こうから声かけてくるよ?マジで。
まずお前に英語の読み書きができる程の知能があれば良いけどね。
で?
だから何がしたいの?
俺達をバカにしたいだけなの?
アイバニーズを潰したいの?
それともエレキギター業界の王様にでもなったつもりなの?
ここでご講釈垂れる位なら、ギブソンにでも売りに行けばいいんじゃないの?その技術でパテント取ってさ。
841 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:59:34.92 ID:/eKRL7mK
ご存知のように木材は
輸入してから日本で長期的に寝かせてから
ギター材にします。
つまり木材そのものは外国産ですが、
日本育ちなのです。
日本で育てている間に、
日本の木材特性になってしまうですよね。
842 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:00:59.81 ID:/eKRL7mK
>>839 そんな大げさに捉えなくてもいいのでは?
もっと俺と言う人間から素直に学べばいいんですよ。
ここで俺というオンリーワンの人間に出会えたことは
貴方達にとっても利益なのですから。
843 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:02:39.13 ID:oz3gX4iF
844 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:03:11.76 ID:/eKRL7mK
日本がギター材を育てるのに
向いている環境ならばいいのですが
残念ながら日本は気温変動が激しく、
木材の天敵である湿気が多い。
つまりいくら価値ある木材を輸入しても
日本で育てている間にダメになってしまうですよね。
最低な人間もいるんだなって思ってます
薬はやめましょう
846 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:04:53.09 ID:/eKRL7mK
・日本は木材を育てるのにあまり向かない。
・日本はやたら賃金が高い。
この2つ現実から何が起きるのか?
要するに値段が高い割にイイ音が出ないギターが
出来上がってしまうわけです。
848 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:06:46.60 ID:/eKRL7mK
849 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:10:22.57 ID:/eKRL7mK
【日本の事情】
自然乾燥には時間がかかる。
しかも大量の木材を長期的に寝かせて置くには
膨大な土地が必要になる。
↓
しかし日本は小さな島国なので土地が高い。
つまり長期的な自然乾燥はやりにくいので
強制乾燥に頼らざるをえない。
↓
高い割に鳴りの悪いギターに…。
850 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:11:34.47 ID:/eKRL7mK
【日本の事情】
結果、値段の高い日本のJカスタムよりも
値段の安い海外産のプレミムの方が音が良いという結果に。
ここの奴等って専ブラ入れてないの?
仮に入れてなくても俺のレス見れば成り済ましだってすぐにわかるだろうに
852 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:13:50.23 ID:/eKRL7mK
何だかんだ言ってもギターの命は木材。
少しばかり精巧に作っても
ギターの音が激変することはありません。
その辺を分かっていない人が、
やたら国産を盲信しちゃうんですよね。
tmpって同じオカルト思考かよw
854 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:16:11.48 ID:/eKRL7mK
で、上のQ&Aにも出ていたように
木材で重要なのが乾燥です。
この乾燥状態で音の質が決まるわけです。
自然に乾燥させるのが一番であることは言うまでもありませんが、
日本独自の事情がそれを許さないのです。
855 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:19:03.42 ID:oz3gX4iF
こいつの間違い指摘しても都合の悪い事はスルーするし、発言に一貫性が無い。
本当に精神病なんだと思う
でも、キチガイで遊ぶのは面白いな
都合の悪いことスルーするのはお前らも変わらんけどな
858 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:25:31.92 ID:/eKRL7mK
洗濯乾燥機を使うと縮むから嫌…という人も少なく有りません。
強制乾燥は繊維が収縮してしまうですよね。
それは木材繊維も同じです。
強制乾燥はある種の破壊行為なのです。
シーズニングは年月がかかるので
大量にギターを作る場合、
それだけ大量の木材と保管場所が必要になります。
日本の土地柄的にそれは向かないので
強制乾燥重視になってしまうですよね。
ちゃんと皆で答えてるけど?
具体的にどれをスルーしたか提示して下さいね。
それに全部回答してあげましょう。
キチガイで遊んでるつもりのお前らは本当はキチガイに遊ばれてるんだよ
861 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:29:10.17 ID:/eKRL7mK
木材そのものの輸入価格は安くても
それを日本で育てている間に高い木材になってしまうわけです。
それに加えて日本は賃金も高い。
現在の日本はギターを作る上で悪条件の塊なのです。
逆にインドネシアのような海外は真逆で、
安くて良質なギターを作るのに向いている土地柄なのです。
じゃあ博士のレスで現在安価が付けられていないもの全てに頼むわ
863 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:31:02.99 ID:/eKRL7mK
インドネシアは温かい国で
1年を通して気温変動があまりなく安定しています。
逆に日本は夏はジメジメとクソ暑く、
冬はむちゃくちゃ寒いという極端な状態。
そんな極端な状態に切断された木材がさらされていたら
どうなるか?想像に難しくはないでしょう。
864 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:32:02.21 ID:oz3gX4iF
人工乾燥より、天然乾燥(天乾)の方が適している」といった話もありますが、天然乾燥は気象状況に左右される上に、含水率を15%以下に下げることはほとんど不可能です。
人工乾燥では10%以下まで安定的に下げ、含水率を下げることで木材の強度を上げます。
こういったシステムによって、木材は楽器に適した物性を得ることができます。
現在も、退職後の第二の人生を送る土地としては憧れの地となっており、移住してくるリタイヤ組は後をたたない信州。
なぜ人々は信州に移住してくるのか?
海辺特有の塩風も無く、夏でもエアコンは必要の無い程の非常に過ごしやすい湿度、きれいな空気、信州特有のカラッとした風通しの良い気候を求めているからです。
古来より楽器材、家具材の加工に最適と言われているこの信州の気候の中で、最終工程として行う「シーズニング」。
木材乾燥直後は、表面より内部の方が若干水分を多く含んだ状態になっています。
つまり内部の含水率は表面の含水率より高くなっています。
含水率が一定になるようにコントロールすることを「シーズニング」と言い、この工程により木材を徐々に環境になじませます。
https://www.fujigen.co.jp/feature/procurement.asp
マジレスすると、2chは一人遊びだよ
他人の発言は関係ない、自分で自分をどう満足させるか
おのずと2chの楽しみ方が見えてくるだろ?
一人遊びの上手いやつじゃないと2chは逆にストレスになるんじゃないか?
866 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:34:06.07 ID:/eKRL7mK
特に輸入木材は、
全く別の環境で生まれた木材です。
それを日本の極端な気候変動で育てるのだから
良いものにならないのは目に見えていますよね。
日本で作るギターは、むしろで生まれた銘木を使った方が
ギターに向くと思いますよ。
加山雄三を好むようなじじいがなんでIbanezなんか買ったんだよ
こんな荒らしの発言に皆でムキになってるんだもんな
869 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:42:19.62 ID:/eKRL7mK
>>867 海外産であっても
日本のメーカーのギターが欲しかったからです。
そこがアイバの一番の美味しポイントだと思います。
逆に高い金出してアイバを買う人は
分かってない人だな〜なんて思います w
中古美品の国産Ibanezを試走して買うのが一番!
と俺は思ってる
871 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:45:37.33 ID:/eKRL7mK
>>864 そりゃ自然乾燥に不向きな所でギター作ってる会社なら
そういう詭弁にもなるよね w
872 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:46:35.96 ID:oz3gX4iF
873 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:47:31.02 ID:/eKRL7mK
>>870 スカーフジョイント(ヘッドとネックが別素材)を代表するように
古い国産ギターはやたらコストダウンに走ってたから
ロクなもんじゃないよ?
まあ新しい中古ならいいけど、
ゴミのように古びた中古を買う奴は単なる貧乏性。
875 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:49:50.26 ID:/eKRL7mK
>>872 これはシーズニングというよりはアク抜きだな。
本当のシーズニングというのは生木を切断して乾かす期間のこと。
じじいがアイアンレーベル買う姿って惨めすぎる
877 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:51:44.36 ID:/eKRL7mK
>>874 君、この間からさり気なく
ネガティブキャンペーンやってる人だよね?
何でそういうゴミサウンドばかり拾ってくるの?w
もっとギターの本質が分かるような動画持って来なよ。
逆に言うとアイバはギター本来の性能が
あまり関係ないようなデスメタル系にしか使えない…って証明だよ?
879 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:53:24.67 ID:/eKRL7mK
>>878 >中古=古いって思ってるの?
実際、君らが買ってる中古って
ゴミのように古びた奴が多いよね。
時々上る画像見てるとそうだもん。
>>873 あぁ下にまだ書いてあったね
新品でゴミのギターをさらにゴミにした貧乏人が何言ってんだかって思うけど
>>877 お前なんでアイアンレーベル買ったの?
それにテメーにネガティブキャンペーンとか言われる筋合いは無いわ老害!
882 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:54:46.83 ID:oz3gX4iF
883 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:55:55.86 ID:/eKRL7mK
古い希少なギターを買っていると言うよりも
新品の国産を買える余力がないから
既に古びて安くなった国産を買ってるのがモロばれだよ?
ブログとか見てても、
そういうゴミギターばかり買い集めてる人、
少なくないよね。
そこまでしてギター増やしたいかね?
じじいはプレイテックでも買ってろよ
885 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:57:32.13 ID:oz3gX4iF
886 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:59:03.43 ID:/eKRL7mK
>>884 実は俺、またギター買ちゃったんだよ w
取り寄せなんだって〜。
もちろん選んだのは海外製のアイバだよ w
887 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:01:09.05 ID:/eKRL7mK
俺、ギター複数本も要らない人だから、
2台もあっても邪魔なだけなんだよな〜。
どうしよう…。
俺の改造ギター売ってやろうか?w
なに買った?
あとスタインバーガーは捨てたの?
890 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:04:23.54 ID:/eKRL7mK
俺、コレクターの趣味は全く無いから
今まで買ったギターは全て残ってない。
まあそれほど本数も買ってはないけど
その殆どを捨てちゃったと言う人間 w
1台だけ売った可能性もあるんだけど
曖昧で売った記憶が残って無いんだよな。
あのギターどこ行ったんだ!?w
891 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:05:34.09 ID:/eKRL7mK
>>888 >あとスタインバーガーは捨てたの?
そう。捨てた w
だって自分で塗装しちゃったギターだし。
今度のギターも自分で改造しちゃったから
今までどおり捨てられる運命かも w
892 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:06:10.09 ID:oz3gX4iF
894 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:08:18.08 ID:oz3gX4iF
895 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:08:31.04 ID:/eKRL7mK
896 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 17:09:29.19 ID:vPxAKusb
アイバのお抱えギタリストの14人中12人がバスウッドの音が悪いと
言っているのが事実なら、アイバスレの住人中博士以外の全員が、博士の
ギターの音が悪いと言っているのもまた事実。
自分に都合のいい情報だけ猛進して関係ない人に押し付けるのはやめましょう。
>>895 新たに買ったギターのことをきいてるんだけど?
899 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:12:31.88 ID:/eKRL7mK
901 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 17:13:39.40 ID:vPxAKusb
博士ってさ、すぐバレる嘘をすぐについちゃう辺り、絶対頭弱いよねwww
902 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:15:33.97 ID:/eKRL7mK
>>897 >新たに買ったギターのことをきいてるんだけど?
あぁ、注文して取り寄せ中のことね。
バスウッドとは真逆に位置する奴だよ。
なにせバスウッドには懲りたからね w
つまり軽くない材質のギター。
904 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:18:21.64 ID:oz3gX4iF
>>899 フェンダーカスタムショップは主にヴィンテージトラスロッドネックのヴィンテージフェンダーギターのレプリカを作っています
今何を買ったことにするかググってるのかな
906 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:20:38.69 ID:/eKRL7mK
>>903 マホガニーは特性的にバスウッドに似た特性で、
軽くてアタック感が無く歯切れが悪いとされる木材だから止めた。
似たような音のギターじゃ新たに買う意味がないしね。
だから同じようなギターを何本も買いたがる人の
気が知れない・・・w
907 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:21:05.53 ID:Ijm6Se+A
・エレキギターの「鳴り」に関する考察 それならそれで。
・tmp - ディープ・ジョイントっていいんでしょ?
909 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:24:14.40 ID:/eKRL7mK
911 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 17:25:45.10 ID:vPxAKusb
>>899 あのね?自分に都合のいい情報だけもってくるのは卑怯って言うんだぜ。
>価格で言えば高級なバスウッドもありますし、
>安価なアルダーもあります。ただしバスウッドの方が流通量が多いため、
>比較的安価なギターにアルダーの代用品として使われる事が多く、
>そのためバスウッドは安物というイメージが付いていることも確かです。
>・ ミュージックマン、ジョンペトルーシモデル。バスウッド苦手意識が吹っ飛んだ個人的に名器と思います。音もシャープでハリもあり、ハイゲインアンプに最高に合う。
キレが良い。
>・ シェクターの10万円クラスの「モンスタートーン」PUが付いたHSH配列のギター。
モンスタートーンの音がしっかり出て個人的にアッシュ材バックのモノより弾きやすかった。アメリカンバスウッドという表記が有る(?)
>・ シャーベル、エディヴァンヘイレンシグネーチャー。これもスマートな音。甘みが
有った。ただ、値段が高すぎ・・・・。
>・ジャクソンスターズのキングVモデル。ジャクソンのハイパワーPUの音が良く出てた。
バスウッドはパーツの特性を活かし易いのが特徴です。君のような
馬鹿のひとつ覚えみたいに音質音質言って他の要項は頭にない奴には
わからんだろうがね笑
912 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:26:41.46 ID:/eKRL7mK
やっぱりボディーの体積って重要だよね。
レスポールが膨よかな音が出るのは
マホガニーという特性だけじゃなく、
やっぱりボディーの大きさと厚みが深く影響してる。
因みに俺が始めて買ったのがレスポール。
もちろんギブソンなどではなくヤマハ。
本当は買ってないの?
915 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:28:37.33 ID:/eKRL7mK
916 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 17:29:15.50 ID:vPxAKusb
買ってないことくらい分かってやれ。一週間後くらいにまたどっかから
パクッてきた画像貼るだろうからさwww
918 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:31:24.71 ID:/eKRL7mK
>>911 アイバのおかかえアーティストでありながら
14人中12人もがバスウッド以外を選んでいる事実と
あのビルダーの言葉が妙に合致するよね。
>軽いギターを希望するアーティストは殆どいません…と言ってるね。
>軽いギターはヌケが悪くて敬遠される…とも言ってるね。
920 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:33:39.79 ID:/eKRL7mK
【ビルダーの言葉】
・軽いギターを好むアーティストは殆どいない。
・軽いギターはヌケが悪くて敬遠される。
これって完全にバスウッドとSシリーズを否定してるよな w
まぁ俺も否定組だけど w
>>920 本当は買ってないの?嘘ついたの?騙したの?
922 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:35:47.11 ID:/eKRL7mK
Sシリーズの真正面からのデザインはRGよりいいのに、
あんな前も裏もペラペラに削ってまって
バカなアイバだよな〜。
アーティスト御用達のビルダーにも
軽いギターは評判悪いって言われてるのに…。
923 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 17:35:56.59 ID:vPxAKusb
>>918 じゃ、その文のあったURL貼ってくれ。君が勝手に作った文じゃないなら
もちろんあるよね?
あとさっき言った、君以外の全員が君のギターの音を悪いと言っている事実
を華麗にスルーしてるよね。それはどうなの?こんな事実があるのに自分のとき
だけはスルーするの??www
924 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:40:06.95 ID:/eKRL7mK
>>922 Sシリーズ弾いたことある?あと何を買ったの?
926 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 17:45:17.88 ID:vPxAKusb
ご覧いただけたでしょうか。見事なまでに自分に不都合なことを無視します!
そしてこのたった一人のビルダーの意見と、アイバのたった12人のプロだけが
ギター界の真実であるかのように語るのです!
正直ヴァイの1ファンとしても不快で溜まりません。
何を買ったことにするかググってるのかな?
Sの弾き心地もググってるのかな?
929 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 17:52:31.69 ID:vPxAKusb
博士「Sはぺライ!音がぺライ!うんこだ!!」
↓
ぐぐる
↓
博士(ふーん、、そんなに弾き易くて音も良いんだ、、。)
↓
博士「S最高!君たちRGなんて使ってて音に違和感感じないの?ww」
あとオーダーメイドしたことあるって言ってたけどどこのメーカーにどんな仕様で頼んだの?いくらだった?スタインバーガー買ったからそれも捨てたの?
設定決めてるとこなの?
>>779 ジョージリンチのやつとか全部メイプルで激重だった気がする
昔のRGA321Fとか中古で買えば良いのに。
バックがマホガニー
トップがキルト(1センチ以上)
ブリッジがfix
アイアンぐらいの値段で買えるのにね
934 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 19:08:05.39 ID:oz3gX4iF
935 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 20:14:42.34 ID:/eKRL7mK
936 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 20:19:58.68 ID:/eKRL7mK
>>930 そう。
オーダーしたギターも捨てた w
937 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 20:30:22.51 ID:/eKRL7mK
>>936 どこのメーカーにどんな仕様で頼んだ?
弾いてみてどうだった?
いくらだった?
>>937 サウンドメイキング変えてるからそう聴こえるだけだよ。
あんたの言葉を借りる事になるが、
プレミアムの方はプリアンプ弄り倒さないとまともな音にならないみたいだね。
940 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 20:59:48.75 ID:/eKRL7mK
>>938 何で俺のことを
そんなに事細かく知りたがるの?
君、ストーカー体質だから気を付けた方がいいよ?
>>940 どうでもいいことは散々喋るのに答えられないの?嘘だから?
きいてもいないようなことはペラペラ喋るのに質問には答えてくれないの?
本当は次のIbanezも注文してないしオーダーしたこともないの?
943 :
939:2014/03/22(土) 21:26:33.08 ID:3YZdJT3d
>>940 おーい、無視するなや。
反論を下さーい。
は や く 。
>>937 >一聴して日本製の方が音が悪いって分かるけど
日本製の方が音が悪い?
インドネシア製のプレミアムRGはメイプルトップ『アメリカンバスウッド』バックだけど、
バスウッドって、軽くて音が悪いんだろ?
ナニを矛盾したことをレスしてんだオマエは?
Sシリーズは表はいいんだけど、裏がアーチバックになってるから
立奏時にどうも落ち着きがなくてあんまり好きじゃなかったな。
手前側に持ち上がってしまってハイポジが弾きにくくてかなわん。
これはギターの位置を高くしても無駄というか、余計に持ち上がる。
キコモデルのバックがアーチバックじゃないのは、やっぱりwと思った。
フロイドローズ載せたギターは全部同じ音って言ってたね
音が違うよね?
さて反論してもらおうか
あとさフロイドローズは音が悪いんだろインドネシア製ならいいのか?
いや、多分キッコロがあの厚みにした理由はS由来じゃなくて、
SA由来のカスタムモデルがシグの原型になってるからだと思うよ。
キチガイ博士にキチガイ池内のブログ貼る気違いが現れたりもうカオス
>>947 あ、あれはSAベースなんだ。なるほど。
だからセレクターにカバーがないんだよね
Sの明るい色のモデルだとカバー結構目立つ
ジャックの位置はRGプレステージもああいう風かJカスっぽくしてほしいけど無理なんだろうなぁ
953 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 23:27:36.31 ID:vPxAKusb
バスウッドってフラットな音って言うけど、アタックが強すぎず硬い音でもないから、
すごい広がりのある音だと思う。木材が柔らかいからかな。包みこまれる感覚。
流通量が多くて価格が安くなるせいで、音が悪いだとか言われてるけど。
博士のようにネットの情報だけで大風呂敷広げてしまう人間には分からないんだろう。
価格が安けりゃ悪い、高ければ高いほど良い音だとか言ってたもんなあいつ。
955 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 23:31:16.11 ID:vPxAKusb
956 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 23:46:13.07 ID:/eKRL7mK
キコを含めて、アイバのアーティストは1度はバスウッドのギターも
試したであろうことは疑う余地が無いわけだけど、
その結果、キコもスティーブもアルダーをチョイスしたと言う点が
興味深いよね。
プロの視点でバスウッドを拒絶しているわけだけど、
そこまで嫌われる理由と言うものが存在するはずなんだけど、
それが君らには見えていない所も面白い
>>956 どのメーカーにどんな仕様でオーダーした?
いくらだった?
弾いてみてどうだった?
958 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 23:54:07.57 ID:/eKRL7mK
>>957 貴方は犯罪体質の人間ですね?
異性に勝手に恋をして交際を断られたらしつこく粘着し、
最後には殺してしまうタイプです。
しつこくすれば相手が折れるだろう…という
しつこさを武器にする人間は非常に危険です。
959 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 23:54:48.13 ID:vPxAKusb
バスウッドよりアルダーが好みだっただけなんじゃないでしょうか。
別にバスウッド嫌いなんて彼らは一言も言ってません。自分に都合の良いように
解釈するなよ。
>>958 嘘なら素直に嘘って言えば?嘘つきは泥棒の始まりだよ?
>>958 ここでしつこくレスすれば皆が諦めてインドネシア製が認められると思ってるんだよね?
しつこさを武器にしてるのは博士もだよね?
自分がしつこいからそう言えるんでしょ?
962 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/22(土) 23:57:29.84 ID:vPxAKusb
他人に自分の考えを押し付けて迷惑行為を連発するてめえのほうがよっぽど
犯罪体質だわwwwwそして他人にしつこいと言うのに自分はしつこく答えようとしない
買ったものが何であるかを答えれば良いだけの話なのにwwwwwwwwwwww
>>958 >>937 >一聴して日本製の方が音が悪いって分かるけど
日本製の方が音が悪い?
インドネシア製のプレミアムRGはメイプルトップ『アメリカンバスウッド』バックだけど、
アメリカンバスウッドでもバスウッドって、軽くて音が悪いんだろ?
なんでインドネシア製の合板バスウッドのほうが日本製より音が良いって思ってんのか説明をしてよ。
それから
>>946の件も一緒に説明してよね。
964 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(3+0:8) :2014/03/23(日) 00:01:52.17 ID:MWP7ees/
さあバカセが今日も涙目になってきているようですwwwwwwwwwww
965 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:07:00.92 ID:n8Q3vnuS
>>963 通常はマホガニー>>バスウッドだけど
日本で育てた木材は基本的な優位性を持つ木材でも
他国で育った木材に勝てないってことでしょ?
それほど日本という環境は木材にとって過酷なんですよ。
>>920:ドレミファ名無シド :2014/03/22(土) 17:33:39.79 ID:/eKRL7mK
【ビルダーの言葉】
・軽いギターを好むアーティストは殆どいない。
・軽いギターはヌケが悪くて敬遠される。
>これって完全にバスウッドとSシリーズを否定してるよな w
まぁ俺も否定組だけど w
そのビルダーはバスウッドとSシリーズのことを別に否定はしていません。
勝手に馬鹿な解釈をしないように。
・軽いギターを好むアーティストは殆どいない。
・軽いギターはヌケが悪くて敬遠される。
ナニを根拠に?ビルダーが発言したからって、真実とは限らないよ。
博士がSuhrもバスウッドなんだけどって話を聞いてくれなくて悲しい。
そんな博識なら一回くらい触ったことあるよね?無いの?
>>965 通常はマホガニー>>バスウッド?それはお前が勝手に解釈してる音のことなんだろ?
それにナニが勝てないのか具体的に説明してよ。
しかも日本でバスウッドなんか育ててるところお前は知ってるのか?…っていうか、バスウッドでしょ?どこの国で育てようともバスウッドはバスウッドでしょ?
バスウッドは軽くて音悪いんでしょ?
日本という過酷は木材にとって過酷?ナニを根拠に?w
それから
>>946の説明はどうしたの?Jcustomもプレミアムもフロイドローズを乗せてあるんだけど、フロイドローズを乗せたエレキってどれも似たような音になるんでしょ?
もしかして、プレミアムに乗せてあるフロイドローズのほうがJcustomより音が良いの?
オマエ、説明が出来なくてただ荒らしてるだけならIbanezスレから出てけよ
969 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:35:34.37 ID:n8Q3vnuS
>>968 14人中12人の専属アーティストが
バスウッド以外を選んだわけですが、
最多なのがマホガニーです。
必然的にマホガニー>>>バスウッドが成り立ちますよね?
>?どこの国で育てようともバスウッドはバスウッドでしょ?
木材としての根本的な優劣と、
育てた環境としての優劣というものがあるわけです。
970 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:39:23.66 ID:n8Q3vnuS
>>968 >それから
>>946の説明はどうしたの?
フロイドローズ音が悪い…でググってみたらどうですか?
俺1人の言葉を聞くよりも説得力があると思いますし。
そうだよ、なんでバスウッドボディのジョーサトリアーニモデルと、
非フロイドローズ搭載モデルのSVは無視するんだよ。
>>970 説明できないのに
全部同じ音って言ってたんやね
まいいや
インドネシア製ならバスウッドにフロイドローズは認めるって理由だけ
答える事はできるだろ
答えると今までの発言が嘘になるから言えないかw
ちょっとベースのアイバスレ見てきたけど、ここと違って平和だな。
何でこんな宗教の勧誘みたいな奴が来るようになったんだろうな。
なんかもう疲れてきたよ。魔法でコイツの家にトラック突っ込ませたい。
975 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 01:03:36.42 ID:n8Q3vnuS
>>974 冗談でもそういう事は考えない方がいいよ?
悪い念は必ず自分に帰って行くからね。
つまり君自身に大きな不幸が起きる。
>>975 何でJSとSVはカウントしないの?
オーダーはどこのメーカーでボディ材は何?
新たに注文したIbanezのギターはなんてモデル?
>>975 なぜに皆から避難されても荒らしを続けるの?
個性とか言うなら匿名掲示板で書くな。
ブログなりそれなりのメディアを使え。
ここは没個性の代表みたいな所であって自分を表現する場では無い。
お前の専門スレ作ってやろうか?
そしたら存分お前の理論かけるだろう?
そもそも専門スレなのにその話ができないとかありえない状況がなぜ続くのか。
>>975 お前の国産ギターメーカーに対する執拗な悪意が早くお前自身に帰るといいな
979 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/23(日) 01:46:29.06 ID:MWP7ees/
あれ?博士は木材の使う部位によって音が異なるって言ってませんでした???
中心か外側かで密度も違うと。バスウッドはバスウッド。マホガニーはマホガニー???
矛盾してますねーwwww使う部位によて品質が異なり、君のギターにはバスウッド
のカスみたいなところが使われ、国産は良いところが使われるのです。
つまり君は自分のバスウッドがカスいことに気付けたのです!!!立派ですねーw
しかしバスウッドをdisるのはやめましょう。バスウッドdisるなら国産も弾いて
からにしましょうww
ってかこんだけ言っといて弾いた事も無かったら、本当にお笑い過ぎないか?
ちょっくら石橋か池辺にでも行きゃ一本くらい絶対置いてるだろ。
弾かずに理詰めだけであれだけの事が言えてたら、本当に怖いもの知らず通り越して恥知らずだわ。
>>969:ドレミファ名無シド :2014/03/23(日) 00:35:34.37 ID:n8Q3vnuS
>>968 14人中12人の専属アーティストが
バスウッド以外を選んだわけですが、 最多なのがマホガニーです。 必然的にマホガニー>>>バスウッドが成り立ちますよね?
だからって、バスウッドを悪くは示していない。それどころかアイバニーズのアーティストはたったの14人ではないので、その結論は無効だな。
以後、そのネタは使うなよ。
>?どこの国で育てようともバスウッドはバスウッドでしょ?
>木材としての根本的な優劣と
育てた環境としての優劣というものがあるわけです。
また根拠皆無の屁理屈かよ。
オマエの屁理屈にはもう飽きたぞ。木材製材会社の社長でも育てた環境としての優劣云々みたいな馬鹿げた話しをしてるかな?
>>970:ドレミファ名無シド :2014/03/23(日) 00:39:23.66 ID:n8Q3vnuS
>>968 >それから
>>946の説明はどうしたの?
フロイドローズ音が悪い…でググってみたらどうですか?
俺1人の言葉を聞くよりも説得力があると思いますし。
そうだね。お前は説得力無いもんな。フロイドローズ音が悪いでググれ?そんなもんオマエがググれよ。つべとかIbanezの公式を2ちゃんにうpするのオマエ得意だろ?
>>946にフロイドローズ音が悪いなんて…、そんなこと書いてあった?キチンと
>>946を読みなさい。
>>970 >>946:ドレミファ名無シド :sage:2014/03/22(土) 22:41:51.98 ID:QwfLoGqh
フロイドローズ載せたギターは全部同じ音って言ってたね
音が違うよね?
さて反論してもらおうか
あとさフロイドローズは音が悪いんだろインドネシア製ならいいのか?
…書いてあったなw
さて上記のレスについてスルーせずに反論してもらおうか。
スルーをしたら論破確定。
尚、フロイドローズ音が悪いでググれは説明不足の為、却下。
白か赤ベースで金具が金、HSH、ピックガード付きのJカス出ないかなぁ
Jカスって青か黒でピックガード付いてないのが基本みたいな感じだよね
ロンパルーム
博士カワイのムーンサルト買ったのか、高校の頃持ってたWwww
結局、博士のギターは バスウッドww という事実wwwwwwww
そしてスタインバーガーを所持していないという事実wwwwww
あれ、バスウッドってみんなに否定されてるんじゃなかったっけ?wwwwwwww
つまりゴミクズ同然というわけですねwwwwwwww
なんでスタインバーガー所持してるなんて嘘つくの?www
まぁ、お前が持ってようが、持ってまいが興味ないけどなwwwwwwwwwwww
前に言ってた仮想バンドはどうなったの?wwwwww
カワイのムーンってマホガニーやろ
音響特性はバスウットと同じって理論で同じ特性はいらないってw
なんでバスウットかったん?
馬鹿なのwww
あーヤマハとカワイとオーダーしたギターって日本製じゃん
過去に使っていてなに日本製を敵対視してるん
言ってる事おかしいよw
スタインバーガーもムーンもオーダーも嘘だろ。
アイアンやっとこさ買えるおっさんがスタインとかオーダーとかw 無い無いw
本当にそのあたりを持っていれば、わざわざ捨てるようなことはしないだろ。
写真アップしろって言われた時に困るから捨てたって言ってるだけ。
マイナーな機種ばかり上げるのは、ポピュラーなギターだと
細かいところに質問を突っ込まれると返答に困るから。
いい年ぶら下げたおっさん(加山雄三w)だろうが、歴は浅いんじゃないかな。
どうせ最初のギターはプレイテック当たりなんじゃない。
おそらく2本目でアイアンw
ギター歴の浅い奴や、演奏技術が未熟で耳の鍛えられていない奴ほど
バスウッドの良さが分からない。
ギターの材としてスタンダードなアルダーやマホガニーを弾いてきてこそその良さが分かる。
アイバニーズが世界に打って出て成功したのはRGバスウッドがあったから。
バッスッドが世界で認められた事が、その良さを既に証明している。
992 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 13:40:20.52 ID:n8Q3vnuS
>>991 >演奏技術が未熟で耳の鍛えられていない奴ほど
>バスウッドの良さが分からない。
つまりスティーブやキコなど14人中12人のアーティストは
未熟だって言いたいわけですね?
むしろ貴方こそが未熟なのでは?w
>>992 フロイドローズの件の反論まだ
でインドネシア製だけ駄目なバスウット フロイドローズは音がいいって認めた理解と理論は?
逃げてる?
違う所に音源アップしてるぐらい暇なら答えてよ
>>992 >つまりスティーブやキコなど14人中12人のアーティストは
未熟だって言いたいわけですね?
そのスティーブもキコもバスウッドのRGを持っていて使っているし、14人中14人ともロック系ギタリストだったらバスウッドのRGを持っているが、それがナニか?
市販化されているスティーブやキコのロック系アーティストモデルが、バスウッド以外の木材を使用したモデルばかりだって考えて、バスウッドを非難してそればかり必死に連投いるようでは、お前は一生涯未熟者。
っていうか、フロイドローズの>
>>946の件は?
>>992 何でSVとJSは無視?
オーダーはどこのメーカーでボディ材は何?
新たに注文したIbanezはなんてモデル?
いつまで続くのバスウッド論争…
それぞれの木材の特性を生かして上手い事音作りすれば良いじゃんよぅ…
>>996 バスウッドはSuhrスレでさえループの一要素になってる
落ち着くことはあっても無くなりはしないとオモ
博士は肝心なところを
「明らか」
「必然的」
「疑う余地がない」
と言って論理構築を飛ばすのが良くない
博士の中では自明でも論理に飛躍があって
読み手は納得出来ない
999 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 18:11:31.70 ID:n8Q3vnuS
>>998 俺がバスウッドの音の悪さに気づく。
↓
改造に着手
↓
ふと気づいたらアイバの契約アーティストの
14人中12人までもがバスウッド意外を選んでいたことに気づく!
↓
誰かが張った一流ビルダーの動画を見たら
そのビルダーも軽いギターは音が悪くて敬遠されると発言していた。
↓
バスウッドは音が悪いという俺の主張はプロ達の声と合致。
↓
もはや疑う余地がない。←今ココ
>>999 何でSVとJSはカウントしないの?
オーダーはどこのメーカーにボディ材は何で頼んだ?
新たに注文したIbanezはなんてモデル?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。