1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 10:55:02.02 ID:gO4qhHTS
乙です。
3 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 10:59:06.47 ID:ov6/GEDf
4 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 11:00:36.37 ID:ov6/GEDf
荒らしは放置、即NG登録、放置しない奴も荒らしなんで放置
5 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 11:20:38.16 ID:yR2LZdf4
>>1乙
スレ立て嬉しいけど、もうスレ作らなくていいのに。
またフェルナンデスオニギリ厨のキチガイ荒らしがヤってきて荒されるよ
6 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 11:34:04.17 ID:RpiFHSjL
ゴミ箱になるぞ
まっ博士をID調べるのにはいいけど
7 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 11:35:04.36 ID:rrxCRN+L
まぁいいんでないの?ピックで困ってる人もいるだろうし
8 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 23:11:17.69 ID:XUBiIK9c
>>1おつ
パートスレだったのにたった一人の荒らしのせいで無くなってしまうのは嫌だな
向こうが荒らしのつもりなら思うつぼだし、そうでなくてもこっちが負けたような終わり方にしたくない
あとはみんなのスルースキルが試される時
9 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 23:39:39.64 ID:sLldJV0F
薄オニギリはなぜ音がいいのか?
10 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 00:43:04.36 ID:2XSyzKpX
>>1 スレ建てお疲れ様。
スルースキル重要だよね。
楽しい話で盛り上がれればいいなと思います。
最近JAZZV→フェルナンデスのウルテム製おにぎりに変更しました。
速弾き主体ですが、おにぎりの弾きやすさに気がつかなかった。
ピッキングニュアンスは出しにくいですが、安定したピッキングを手に入れました。
フェルのウルテオニギリは普通のオニギリよりちょっと鋭角になってんだけど、
それが絶妙にいいんだよね。
ちなみにタカミネのもまったく同じ型で弾きやすい。
13 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 14:10:28.31 ID:6mZgzxuj
どうでもいいけどリンク先の滑り止めゴリラ、全然愛くるしくないと思う。
あれカエルだと思ってた
15 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 20:37:56.93 ID:BqSl25ef
俺のおかげでオニギリに目覚めて
充実したギターライフを送ってる人、多そう。
おにぎり好きだったけどトーンのコントロールしにくい
フェンダー的ティアドロップ安定
さすがに0.5mmはないけどミディアムのおにぎりはカッティングとかにいいよね。
なんか、書き込みに気使うなww
さっきから文章書いては消し、書いては消し…w
オニギリが腫れ物みたいになってるから、正直な意見が書けないな。
いや、なってないから。あんなニワカユーザーは無視して好きなこと書きなよ。オニギリなんて昔からの定番型なんだから
>>15 ナニ勘違ってんだバーカ
アイバのスレで構ってくれないからここにいるのか、クズ以下の荒らし
別におにぎりが悪いって訳じゃなくて、どっちも好みや良いところがあるのに、おにぎり以外を全否定して、しかもその最高とか言ってるピックが0.5mmおにぎりとかいうとても万能とは言えないものだったから。
別におにぎりも好きだし、0.5mmでもいいとは思うけど、今回の事でなんか0.5mmおにぎりには嫌な印象が残っちゃったな。
おにぎりだけ独立スレ立てたら解決すんじゃね?!
おにぎりはアタック音がですぎる
ロックなんかやるときはクレイトンのおにぎり使うけどべっちベチ鳴る
そんなもんピッキング次第だろw
26 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 19:18:27.56 ID:K7GxbSBm
俺のおかげでオニギリの存在感が飛躍的に高まったと思う。
またおまえか
ultex jazz iii xlまだー?
ションベンジャズ3はジャズっぽい音だせない
ウルジャズ実践で使ってるジャズ屋っているのかな
ナイロンの方は知ってるんだけど。
ウルジャズのトーンは悪くないけど個人的にアタック音がなんかダメだったわ
ウルテムはちょっと薄いほうが使いやすいと感じる
ションベンピックはキャリキャリ言っちゃって、俺は無理だったな
ジャズ3達の中なら赤が一番柔らかい音が出る気がした
黒はシャリシャリいってメタルやるのには良さそう
赤が一番スムーズな音なる
そんなわたしはジムダンナイロン
>>25 指弾きとピックの音色の違いを感じさせないくらいのダイナミクスのコントロールのできる天才ですか
34 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 23:03:49.24 ID:K7GxbSBm
ジムダンロップなんて止めとけって。
あのメーカーのピックの何がいいんだよ。
ピックと言えばフェルナンデスだよ。
フェルテムくんが騒ぐより前からフェルテムのおにぎりがお気に入りだった者からすると正直このスレ見てて恥ずかしかったわ
ID:K7GxbSBm
コイツ、スレの空気読まずに上げてて、さっきからオニギリとフェルナンデスしかレスしてねぇからキチガイ荒らしだ
フェルナンデスなんか中学生も買わねぇクソピックだバーカ
38 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 23:36:48.37 ID:K7GxbSBm
良し悪しの何も判らない人
↓
フェンダーやジムダンロップを買う。
良し悪しの分かる人
↓
フェルナンデスを買う。
>>37 マジかぁ〜w
つい、ID:K7GxbSBmに触ったから荒らし扱いになったのかぁorz
これから気をつけるわ
40 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 23:40:53.26 ID:K7GxbSBm
>>39 お前(も)荒らしな…ではなく、
お前(が)荒らしな…と書かれている点に注目。
>>39 中学生も買わねぇクソってところがあいつと同じレベルなんだよね
>>40 今のところに注目な
今度は暴れんなよ
>>41 オマエもキチガイ荒らしに触ってんじゃねぇか
ナニが今度は暴れんなよだバーカw
ってことでオマエがID:K7GxbSBmと同じキチガイ荒らしな
43 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 00:03:28.74 ID:K7GxbSBm
>>36>>42 基本的なことを言うと
言葉遣いの悪い人は頭悪そうに思われるから要注意ですよ?
てかアイバスレで妄想垂れ流しるよ
>>42 一緒にすんなよww
触ったから荒らしなんじゃなくて、根拠無く自分の好み以外のモノをバカにして見下してるところがあいつと一緒だって言ってんの。
人が良いと思って使ってるのをそんな言葉で罵ったら荒れちゃうだろ!?
UO/LwReMもキチガイ荒らしだから触るな
>>36 スルーしとけよ
かまうからつけあがるんだよ
48 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 19:21:33.18 ID:vOxWzNZF
結局場の雰囲気を1番害しているのは
荒らしだ!構うな!だの他人の行動を
規制しようとする輩達なんですよね。
そういう輩はピックの話なんて丸でしないし
完全なる荒らし行為ですよ。
49 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 20:48:15.71 ID:qJAWMjah
金属製で、ミディアムくらい柔らかいのってどうなのかね。
単音弾きもコードカッティングもいいんじゃないかと思うんだけど。
BWCのとか結構柔らかいんだろうか?
カッティングならファンク用が弾きやすい
52 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 22:23:45.65 ID:qJAWMjah
ファンク用ってやはりおにぎり系?
53 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 22:31:09.50 ID:vOxWzNZF
おにぎりブーム来てるね w
>>54 なるほど。
俺も0.7mmくらいのティアドロップ使ってるけど、もっと薄いのかな?
>>54 おお、俺も知りたかったんだナイルロジャースのピック。
音的に0.7より薄いような気がする
57 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 03:20:50.07 ID:TEzgwJG6
0,7とかあり得ない
1ミリ以下はピックじゃない
ピッキングとチョーキングは握力次第。
握力グリップ50Kg。
59 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 08:26:43.85 ID:KX22U4OI
グリップグリップらんらんらん
60 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 08:43:12.87 ID:tv8tq+kz
強くピッキングする人は厚めのピックが好きで、弱くピッキングする人は薄めのピックが好きなイメージ
俺、ピッキング弱いから薄いピックに変えたらビュルビュル速弾きできて驚いてる
厚めのピックの時はカキャカキャ言ってた
62 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 11:57:02.31 ID:tv8tq+kz
手の動きが足りないんだよ、ホモみたいにコチョコチョ動かすだけじゃあ抜けない
抜くのは力だけではない、寝て通過させれば柔らかく抜けるから
その分手の動きは大きい
63 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 11:59:11.18 ID:tv8tq+kz
手を最適に効率よく動かすのが肘先の回転、旗を振るような滑らかな先行運動
64 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 12:12:38.91 ID:sWNdjmog
一定のリズムで弾くなら確かに肉体構造的に効率の良い動きはある。
だが、音楽的に色々な音色やニュアンスをを出すにはそれだけではダメなこともある。
ひとつの型ではなく求める音に対して必要なものを選択するべき。
ピックもその中の一つ。
65 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 12:40:28.85 ID:FoE/wY7x
ID:tv8tq+kz = F1八の字フラッグピッキング!
とか真顔で言ってるおネェのホモジャズ親父www
逃げてないでピッキングスレでやれよ
66 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 12:41:53.67 ID:FoE/wY7x
450 :ドレミファ名無シド[sage]:2014/02/21(金) 10:21:19.78 ID:tv8tq+kz
そこら辺のチューブアンプ使とけば十分なのに使わない人たちの行動をバカにしておかないとね
初心者が間違ったドヘタクソ道に進むのも防ぎたいしね
67 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 12:48:04.21 ID:FoE/wY7x
68 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 13:05:38.33 ID:tv8tq+kz
ピッキングの腕とよいギターと普通+程度のチューブアンプならクリーンのほうが表現力が出せて面白くなるからね
69 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 13:06:58.65 ID:tv8tq+kz
>>61とかそこにヘタウマ判断を避けてる自分がいるだろ、お前はヘタクソなんだよ
>>69 確かに下手くそだよwww
でも、音の感触が違って好みだったくらいの話だから、そんな噛み付くなよオッサン
別にオッサンの理論やら宗教を否定してるわけじゃないよwww
71 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 13:57:34.28 ID:tv8tq+kz
そうやって続けてるとヘタクソが染み込むからろくなもの弾けなくなるんだよ
wwwww
74 :
ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 20:10:54.66 ID:ZkmNjtNc
>>62 >寝て通過させれば柔らかく抜けるから
むしろ寝かさないと抜けない所が
厚いピックの欠点なんだよ。
>>58 それだと女性プロや上手い子供をどう説明するのさ
指が強ければ楽ではあるけど、握力なんて40kgもあればお釣りが来るよ
実際に怪我で握力が半分くらいになった時は弾き辛かったけど、握力が
戻るよりも、弱い状態に慣れる方が早かった
>>61 自分はソフトにピッキングする時は厚目、アタックを出したい時は薄めを選ぶ
例えばイングヴェイを弾く時はエッジ処理ありの厚目、ゲイリー・ムーアを弾く時
はミディアム、みたいな選び方
弾き易さで言えばどっちでも良いんだけど、出音の好みでそんな組み合わせになる
次々と基地外が湧くなw
>>68 クリーンと歪じゃ合うフレーズもピッキングを含めたテクニックも別物
突き詰めると結局はカッティングと単音弾きがなるべく高次元で
両立できるピックをいつも探してるんだよな
どちらかに特化したものなら簡単に見つかるんだが、それじゃ満足できんのだ。
それはお前の右手の問題が大きいと思う
何で二等辺三角形のピック出ないんだろうな
単音とカッティング両立普通にできるようになるのに
何で正三角形にこだわるのか
鋭角過ぎる
なら直角二等辺三角にしたら良いじゃん
四角形はどうだ
閃いた!
三角形にして真ん中に穴あけたら滑り止めになるんじゃね?
>>81 JAZZ3も5年以上メインで使っててなんとか両立しようとしてたけど、
やはりカッティングはしにくいし、音にも納得いくようなキレが出せなくて諦めたんだ。
ジャズ系でもXLサイズで、1ミリぐらいのものならかなり万能に近かったが、
やはり良質なミディアムオニギリと比較するとカッティングの気持ち良さ、安定感で及ばず・・
今は尖ってて大きめなウルテムティアのハードに落ち着きつつあるけど、
万能ピック探しの旅は続きそう
ピックって意外と大事なんだよな
俺も適当なの使ってたけど色々こだわったら格段に弾きやすくなった
亀緑三角が万能
93 :
ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 21:00:23.60 ID:OjQ0pxYI
オ ニ ギ リ 博 士 は ピ ッ ク の 大 先 生
>>82 やっぱり厚さ・材質・形状が違えば同じ音にはならないよ
弾く分には何でも良いんだけどね
ただステージやスタジオで持ち替える程マメではないので
丁度ミディアムハードくらいの物を使ってる
「丁度××ぐらい」
丁度かぐらいかどっちなんだろう
96 :
ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 22:10:12.43 ID:nAOsGYgr
>>93 日本人と言えばお米。
お米と言えばおにぎりですね。
おにぎりピックは日本の心です。
三角のおにぎりは弔事用
菱形にして片っぽティアの形で片っぽおにぎりの形
100 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 00:29:55.71 ID:4nEynJuE
Onigiri_Sembei.jpg
103 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 00:57:03.15 ID:aaUkba/L
>>99>>101 遂におにぎり型のせんべいまで出来たのか〜。
いや〜ほんとおにぎりピックの人気は凄いな w
エレキ用は何年もjazz3固定だからそれでいいけど
たまに弾くアコギ用のピックがどうにも定まらない、jazz3そのままだとあんまりにも音モサいし
105 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 03:56:32.84 ID:tvkmUWtW
以前楽器屋でバイトしてたけど、おにぎりは初心者かアコギの奴くらいしか買わなかったぞ
後、ホームベース型のオヤジ率は異常だったw
まぁ、時代は変わるもんだしなー
>後、ホームベース型のオヤジ率は異常だったw
アレをわざわざ使おうってのはリッチー直撃世代しかいないだろうからな
オニギリよりはOKだろ
初心者から超上級者に至るまで幅広く愛用されてるのがオニギリ
オニギリもアイバの小型はポールピックよりも小さくて使い易い
アイバの小さいオニギリ良いよな
使用感がポールピックに限りなく近い
historyの小さいおにぎりなら使ったことあるけど、Ibanezのも同じ感じ?
先端の尖ってるピックは初心者が使うイメージ
>>113 historyのは使った事ないから分かんないけど
大きさとか形は比べてみた感じアイバニーズと一緒だね
小さいおにぎり型オーダー出来るよ
117 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 22:04:38.35 ID:OXEvWBrZ
小さいおにぎりってあんま使い勝手が良くないのではないか?
小涙はズージャーの奴らが使うのかも知らんが、おにぎりだけは大きくないとだめだ。
実際コンビニのおにぎりが小さかったらおまえら買うか?
買わないでしょう。今でしょう。
118 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 22:25:37.46 ID:aaUkba/L
小さいオニギリはオニギリにあらず。
同じように先の尖った三角ピックもオニギリにあらず。
昔ながらのオニギリだからこそ意味がある。
だって使いやすかったんだもん
よかった俺フェルナンデスの三角ピック大好きなんだけど
先っぽトンガリ派だからセーフ(^O^)
小さいオニギリは単なるジャズピック。
三角ピックはあれで弾ける人がいるのが不思議だわ。
コインで弾くみたいな、わざと使いにくいので味を出す的なの?
ジャズビックを使ってしまうとオニギリへは戻れない
123 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 00:20:17.46 ID:TT6Xn1vy
お前の世界の尺度だけでモノを語るんじゃねーよ。
ジャズ ビ ックってなんだよ
125 :
123:2014/02/24(月) 00:21:58.88 ID:TT6Xn1vy
カットマンならオニギリでも許すが、最近の子はオニギリなんて使わないね
127 :
120:2014/02/24(月) 09:54:58.35 ID:iPlI3BDn
ああ俺の三角じゃなくておにぎりの先っぽトンガリだわ
128 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 16:30:10.85 ID:nZpxangQ
先が尖ってるピックでしか早弾きが出来ないという奴は間違いなく下手糞
みんなピックは何ミリのを使ってますか?
132 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 18:01:18.34 ID:nZpxangQ
133 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 18:35:13.49 ID:sRpU6Pl1
前までギブソンの先が丸いティアドロップ使ってたけど
ピッキングの力が弱いからそのままでもシャープな音が出せるようにピックボーイの虹色のティアドロップにしたら全てが解決したわ
>>123 君はトライアングル使いかね?三角ピックの魅力を語ってほしい。
一般論で煽りたいだけなら氏んでくれ。
今時「氏んで」とか目にすると切なくなる
>>121 強弱や表現がつけやすいから
先の尖ったピックは安定した音出せるけど弾いててつまんない
>>131 参考にさせて頂きます
ありがとうございました。
138 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 23:41:28.41 ID:RpZ4aEzp
>>138 86は違うだろ
それと、奴が馬鹿な書き込みをしてない時に貼っても意味無くね?
逆にタダの嵐荒らしと思われるぞ? 俺が言うのも余計なお世話だが
ノーブラが言うな
ブラつけてんのかお前w
142 :
ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 08:45:41.73 ID:77w+4j4g
他スレを眺めていたら、オニギリ博士がちょ〜っ暴れまくりでワロタ w
143 :
ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 09:11:38.88 ID:8w2rOaIP
ラブピックステンレスはネックレス仕様で注文してしまったせいかエッジ加工されて無い平面でした
サイズは一般的なティアドロップ、何か安っぽいステンレス
そのうち削って使いますがBigWestCreationのステンレスティアドロップが絶妙なのでもういいんです
BigWestCreationのは単なる工業部材とは違う質感があります
日本人はコインを使って演奏するのは控えた方がいいよ
コインがすり減ったらタイーホ
145 :
ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 11:40:53.40 ID:1ONOIhuq
円じゃなきゃいいだろ
アイバの丸ピックで
ギザ10はブライアンメイっぽく出来るね
1円玉は安いけど手が真っ黒になる
148 :
123:2014/02/25(火) 15:18:10.61 ID:mS6nu9ih
10円玉と銅ピックで弾き比べてみた事あるけど、弾きやすさ以外大して変わらなかったよ。
金属ピックの音は網目の薄いの以外だと形状関係無いと思う。どこを当てても同じ音がする。
>>134 トライアングル使いじゃないけど、カッティングとかは三角1ミリが一番やり易かった。
でも無駄にデカいしギターだと俺の好きな音が出ないから、ベース弾く時以外使わない。
普段はティアドロップのケツでカッティングしてる。
149 :
ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 15:38:05.08 ID:8w2rOaIP
151 :
134:2014/02/25(火) 21:08:31.87 ID:bULMDwfL
>>136 >>148 なるほどね〜
と思ってはるか昔買ったヤマハの0.40mmセルロイド三角(古すぎて反ってる)を引っ張り出して弾いてみた。
う・・・弾きにく・・・
ティアドロップが魔法のツールに思えるぜ。
でも表現が付けやすいとかカッティングがやりやすいのは分かる。義手の指で弾いてるような感じ。
ティアのケツはいいよね。でもなんかよすぎてよくない気がして封印してる。
ギターは合理性や機能性と離れたところに魅力があるのが面白い。
合理的かつ機能的に音の探求します
JAZZ3Eで慣れたらカッティングも問題無し
金属ピックで金属音出すのはドヘタクソ
もちろんエッジーなコインではエッジーな音になる
JAZZ3はこすり抜け用なのでヘタクソが身に付く
JAZZ3逃げても攻めてもそれなりに成る
だからドヘタと達人が同じピックを語れるというわけだ
ティアドロップ使える人ならJAZZ3も問題無いと思うけど
オニギリからだと無理があるかも
使い易いからと仲間に上げたけど小さ過ぎると使ってなかった
いやあ、俺はアコギで3かくバリバリだったんだが
エレキかってネットでjazz3がスポーティときいて使ってみて変わったね
コード引きは難しくはなるけど、小さくて精度上がるから、123弦だけをミュートなしとかがしやすくなる
JAZZ3でやせ我慢してカッティングに励むより、オニギリで単音もいけるように鍛えたほうが
表現の幅は広くなるのに、とオニギリ派の俺は思う
誰も痩せ我慢なんてしないでしょ
使いやすいから音が好みだからetc.
例えオニギリでも自分のスタイルや好みに合ってればOK
私は20年以上オニギリを手にしてないので違和感があって無理です
中指と親指でピックもってるからおにぎりは無理だな
人差し指と親指でもっても中指から小指の自由が効きにくい
ストロークにはいいけどやっぱでかいな
外人の手のデカイ連中でもジャズ3とか使ってるくらいだしな
俺はフェンダーミディアムでいいけど
一応確認しとくけど、オニギリと三角(トライアングル)は別だからな。
いやちょっと待って、音屋ではオニギリをトライアングルと呼んでるな。
それが普通だった?? 「本当の三角(ラインが直線)」は本当にマイナーだからな。
ジムダンだってティアドロップ言ったらレインドロップだしその辺統一してほしい
そもそもおにぎりとおむすびが曖昧だから
オニギリは俵型か丸型が普通
コンビニのオニギリは葬儀用
フェンダーだと、346シェイプだから三四郎って覚えてる
167 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 06:37:42.55 ID:Q1AdIwi7
168 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 07:14:05.71 ID:NK4CxZjh
逆の事言ってる人もいるじゃん
結局好みだよ
169 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 07:26:47.23 ID:HHEOqmd2
オニギリピックを使いだしたら10キロのダイエットに成功
この夏はビキニに挑戦できそうです (^o^)v
170 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 08:26:35.73 ID:QBEDhsF/
太い音、細い音、良い音、悪い音っつったって好みだから弾き易さと好みの音が出せるかで選ぶというのが当然至極
171 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 08:34:04.12 ID:QBEDhsF/
172 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 08:36:42.66 ID:M7+iKBLY
JAZZ3はドヘタクソでもナナメに抜けるので弾きやすい
簡単に抜けるのでリズムも単調、アホメタ専用
>>158はなかなかわかってる
ピック先の接触感覚が音質コントロールの巾とグルーブの決め手だから
注文通りにプラ板切ってピック作ってくれるとこあるよ
手裏剣型とか何気に使いやすい
174 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 11:59:42.89 ID:tXhu+2QQ
>>172 それって平均クオリティ上がるってことジャン、悪いことなの?
リズムなんかいくらでも操作できるけどなあ
jazz3は赤の滑り止め無しが好き
黒より柔らかい気がする、ただカッティングは弾きづらいし、カッティングに向いた音は出ないからポールギルバートピックに落ち着いた。
先は尖ってるのに引っ掛かりが少なくて持ちやすい。
欠点は削れやすいこと。
おれは黒だな
赤より滑らない点と、かりっとしてるとこ
弦に当たる感触頼ってるから
178 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 19:52:54.09 ID:8LIswp4s
>>167 >薄いピックは強弱がつけづらい面があります。
>「ピック自体」がコンプレッサーになるような働きをするピックのほうが、
>ノイズの可能性もないので、サウンド的にも良い効果が期待できるからです
言ってることデタラメだな。
コンプレッサーってのは強弱を抑える物なんだから
厚いピックほどダメだってことになる。
>楽器店では薄めのおにぎり型ピックを勧められることもあると思いますが、
普通に考えて厚いピックがダメだからだろ…。
179 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 19:58:48.30 ID:NK4CxZjh
>>178 うわ、こいつはヤバい
激ヘボの典型だわ
181 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:12:46.52 ID:8LIswp4s
>>179 動画では薄いピックの方が優れていると言ってるよな。
推奨ピックも0.6mmだし。
182 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:15:58.13 ID:8LIswp4s
厚いピックは不用意に音の強弱がつきやすい。
つまり音の粒が揃わずにサウンドが汚くなる。
逆に薄いピックは粒が揃いやすいので
サウンドが綺麗に聞こえる。
ピック自体にコンプレッサーのような効果を求めるなら
間違いなく薄いピックが有利である。
加茂の胡散臭さと読者に媚びた気持ち悪さは異常
184 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:18:31.37 ID:8LIswp4s
このコンプレッサー効果(音の強弱を弱めて平坦化する)は
薄いピックのみならずオニギリ型にもある。
つまり薄いオニギリ型は更に音の粒が揃って
綺麗に聞こえるというわけだ。
先が細くて尖っているピックほど弦に深くかかりすぎてしまって
音が暴れやすくなる(不用意に音に強弱がつきやすくなる)ので、
オニギリのように幅が広くて先が尖っていない方が有利なのだ。
185 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:22:40.53 ID:8LIswp4s
【まとめるとこうである】
薄いピックは強い力がかかってもピックが反ることで力の逃すので
音の粒が揃いやすい。(結果サウンドが綺麗になる)
オニギリ型は弦にピックが深く挿入しにくい形状なので
自然とピッキングの粒が揃いやすくなる。
薄オニギリは上記2つの構造的な利点により、
音の優位性が生まれるのである。
ID:8LIswp4sは触れちゃいけない奴なんだろうけど一言だけ言っとくと
その動画は初心者向けだよ
中、上級者に向けたものじゃないから鵜呑みししたらout
187 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:26:57.41 ID:8LIswp4s
コインや丸いピックで弾く人もいるけど
その目的は薄ピックのそれと似ていると思う。
つまりあまり弦にピックが深く入り込まないようにして
過剰なダイナミックを抑えるのが目的。
コンプでダイナミックを抑えるのも
結局は過剰な音の強弱が邪魔だからなんだよね。
初心者でもなけりゃ厚みが2mmあろうが適当にいなして弾くだろうjk
逆に薄いピックだってエレキギターの弦が飽和する程度には強く弾ける
ピックなんか何を使っても強弱くらい好きな様に付けられる
違うタイプに持ち替えると、弾き方をアジャストするのに数分かかるだけの事
余程特殊な形状でもなければ、弾く事自体に大した支障はない
持ち替える目的は出音と弾き心地の違い
より狙いに近い音で快適に弾ければ、それに越した事は無い
>>188 なんか初心者っての禁止ワードだったみたいだな
初心者向けって書いた瞬間黙っちゃったもん
190 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:21:11.05 ID:8LIswp4s
強弱って言えば上級者気取りできるとおもってんだろうな〜。
例えば巨大なハンマーで軽く打てと言っても無理があるのと同じで、
分厚いピックで軽く弾けと言っても無理があるんだよな。
道具なんて何使っても同じだとか
言ってる人はむしろド素人だと思う。
191 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:25:32.54 ID:8LIswp4s
強弱はむしろ邪魔になることが多い。
意図的に付ける強弱なら薄いピックが有利で、
気にするべきは意図しない強弱をいかに防ぐかが大切。
それを腕だけでどうこうしよう…なんて
考えてる人の方がむしろ甘ちゃんで、
まずは道具の段階から見直すべき。
軽く叩くなら軽いハンマー使う方がいいだろ?
わざわざ巨大で重いハンマーで軽く叩くことを目指す必要はないんだよ。
>>190 んじゃお前は軽いハンマーで力強く打てると思ってんの?
ちゃんちゃら可笑しいなお前の理論は
193 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:29:34.45 ID:8LIswp4s
そもそも弦って強く弾く必要がないんだよな。
薄いピックで強く弾くぐらいで十分なんだよ。
逆に厚いピックだと過剰になりすぎる。
わざわざ巨大なハンマーを使って
釘打っても意味がないのと同じこと。
194 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:37:55.21 ID:8LIswp4s
>ピックの厚みとギターサウンドの関係
>薄いピックは柔らかいので弦に当たった瞬間ピック自体がしなり、
>アタックの力が柔らかくなります。
>普通にピッキングする力を100%だとすると、
>ピックがしなることで吸収される力が20%くらいとなり、
>実際に弦に伝わる力は80%くらいになるというイメージです。
>強いピッキングだとピックのしなりが大きくなるので吸収される力が増え、
>弱いピッキングだと逆にピックのしなりが小さいので吸収される力は減ります。
>つまりピッキングの強弱によるニュアンスの違いが小さくなると言えます。
>ダイナミクスの幅が狭くなるとも言えますが、
>コンプレッサーを使ったような圧縮された音色になるという意味ではなく、
>音の粒立ちが揃いつつダイナミクスの表現ができるという意味です。
195 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:38:44.23 ID:8LIswp4s
196 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:49:32.52 ID:8LIswp4s
わざわざ音の粒が揃いにくく、汚い音になりやすい厚いピックで、
無理して粒が揃うようにおかしな弾き方を身に付ける必要はないわけです。
最初から適切なピック使えば、
自然と粒が揃いやすくなるわけですからね。
197 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:51:18.03 ID:8LIswp4s
【こんな弾き方をしていませんか?】
・やたらピックを寝かせて弾く。
・やたら軽くピックを摘んで弾く。
これらは分厚いピックの弊害を緩和するために
おかしな弾き方&持ち方をしてしまっている典型例です。
道具の段階で選択を誤っている証拠なのです。
198 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:53:06.65 ID:8LIswp4s
【やたらピックを寝かせて弾く】
これは通常通り弾いてしまうと
引っかかりが強すぎてしまうために
寝かせて弾いているわけです。
引っ掛かりの強いピックを選んでいることが
そもそもの大間違いなのです。
本末転倒ってやつですね。
199 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:56:17.49 ID:8LIswp4s
【やたら軽くピックを摘んで弾く】
ピックがしならないから
ピックを軽く摘んで力が逃げやすくしているわけですが、
これも先ほどと同じように本末転倒って奴ですね。
最初からほどよくしなるピックを使えば
おかしな工夫をせずに済むわけです。
200 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 21:58:31.76 ID:8LIswp4s
分厚いピックを使うがゆえのバカげた対処法なわけですが、
逆に、そういう悪いクセをそのままにして
薄いピックを使ってしまうと2重に力が逃げてしまうので
やたら弱々しく感じてしまうので注意してください。
薄いピックを使う時には、
そういうバカげた対処法は不要なのです。
201 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 22:24:21.22 ID:QBEDhsF/
202 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 22:58:37.95 ID:iStKde/G
薄いピックでオススメはよ
203 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:11:53.94 ID:8LIswp4s
コンビニの袋でもつけっておk
205 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:22:28.71 ID:QoY5D+Oc
ID:8LIswp4s
ツブツブうるせ〜なw
強弱つけて、アタック強くしたり弱くしたりして音に表情をつけて弾くのがギターなの。アコースティックもエレキもそれは変わらないこと。
粒が揃ってる綺麗な音wが好きならそれでもいいが、それを人に押し付ける事ではないよね。
どこのスレに行っても拒否られ、疎まれるのは何故かよく考えた方がいいよね。
ところで君、レスポール持ってる?
206 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:29:56.65 ID:QBEDhsF/
パコデルシアしんじった
208 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 00:15:38.83 ID:zvXPj/UM
>>206 その動画を見て、
なぜ薄いピックの方が音が厚くなるのか
分かった気がします。
個性だろ
使う道具を限定するやつは道具に遊ばれてるだけ
擦り弾きで厚みを出してるだけ
昔の人は薄いピックを多用してるけど
いざ渡されても使えるもんじゃない
214 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 12:57:13.38 ID:f9HaHCE2
ピッキングの仕方なんてフレーズによって代えるんだけど
オニギリ博士はどんなフレーズでも同一のピッキングしか出来ない様な言い方なんだよな
フィンガーリングとかも全くしなそうだし
216 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 14:04:32.46 ID:KSrgCwXI
>粒が揃ってる綺麗な音
>どんなフレーズでも同一のピッキングしか出来ない
おにぎり君と誰かを勘違いしてね?
寧ろおにぎり君はそれが出来ないから、薄おにぎりに頼るスタイルになったんだろ
音色でピッキングを変えるのあくまでヴァリエーション
道具に依存しない安定した基本ピッキングを身につけないとな
ヴァリエーションだけなら高見沢でも高見盛でも出来る
217 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:02:29.07 ID:05U0i2rE
一つの方法で全て弾ききるとかあり得ないなぁ
ストロークもアルペジオもオルタネイトもエコノミーもスイープもチキンピッキングもハミングバードも空ピッキングも
皆同一でとかあるはず無いよ
曲もジャンルもプレースタイルも様々だ
218 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:43:53.74 ID:KSrgCwXI
基本
ヴァリエーション
という日本語が理解出来ない?
ピッキングの基本は全て同じ
ギター雑誌などの影響でピッキングの名称は色々付けられてるが
それらは根底は同じで、それらは全て基本からのヴァリエーションだ
単なるヴァリエーションを仰々しく特殊奏法的に捉え、
基本ピッキングを蔑ろにする感覚が強ければ強い程、
そうゆう表面上の奏法が変わる毎にグルーヴが途絶える
しかし小さ過ぎるピックだとそういう使い分けさえも困難なんだよな
瞬時にピッキングを調節するには指のなかでピックが自在に動く状態でなきゃいけないんだけど、
十分な大きさでない場合は「遊び」がほとんど無いために、
どうしても固定した握り、力の入れ具合になってしまいがちになる。
そうなると必然的にニュアンスが付けにくくなってしまう。
それにプラスして先が尖りすぎていると、これもアングルによる
トーンの可変幅が狭いので同じくニュアンス出すには不利な傾向になると言えるだろうな。
逆に言えば弾きやすいとも言えるけど
おまえはできない、俺はできる
これ
221 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:58:45.92 ID:05U0i2rE
>>218 基本ピッキングなんてねぇーよ
皆同一にするとか凄く雑で乱暴な話だ
サムピックな俺はwww
223 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 20:17:27.12 ID:KSrgCwXI
>>221 やはり日本語を理解してないな
駄目だこりゃ もう絡んで来るな
224 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:20:33.35 ID:05U0i2rE
うるせぇ死ね
またおにぎりキチガイが湧いてんじゃん。
>>203 万人に扱えないから叩かれてんだよ。
いい加減気づけよ、いくら自分理論語ってもそれはお前がそう思ってるだけなんだよ。
ここにお前の居場所はないんだからもう来んな。
インドネシア産emg搭載ギターでおにぎり薄ピックでカッスい音出してればいいよ、一人でな
だが人まで巻き込むな、迷惑だ
薄いオニギリじゃ速弾きは無理でしょ
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは、お、お、おにぎりが、す、すきなんだなあ・・・
山下清www
230 :
ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:18:20.05 ID:gno8FLgO
不覚にも笑ったw
これからはおにぎり好きはきよしと呼ぼうか
ミディアムきよしとか
232 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 01:14:35.84 ID:qbXCnSL/
若い子でオニギリだと親父って呼ばれちゃいますよ
234 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 16:56:51.81 ID:1v7wrkYN
大学の同期でギブソンSGをフェンダーの薄い白いオニギリで弾くエモコア野郎がいたけど見た目細くてイケメンだったからメッチャモテてたし色んなバンドに引っ張り蛸だったよ。
音はペラペラのクソだったけどな。結局オニギリだ何だと拘っても、世間様が見てるのは、聞いてるのはギタリストの見た目とイケボ()ですから。
不毛だよ。クソだよ。誰もギタリストのギターのトーンも音色も、聴いちゃいないんだよ。クソが。
そうですね(ウキウキウォッチ笑)
236 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 00:44:03.78 ID:0dCFXBU1
ところで、JAZZ3使いの人はアコギでストローク主体の曲でもJAZZ3使うんですか?
JAZZ3は元々アコギ用なんですけど
jazz3で小さいってんならkillerのトリムエッジがいい。
ていうかXLのjazz2出せよと
アコギだったら指で弾くかな
241 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 03:37:52.58 ID:p884Rp+p
ベースもアコギも三味線もピックで弾きます。
ピックで弾きます。
アコギにもよる
テクニカルにやりたいならjazz3
コードだけならカードでもノートでも指でもフライパンでもできる
でも見てる人が慌てないようにピック使う
要するに、何でもいい
243 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 03:48:11.04 ID:75waSfQ/
つまんねー
ベースも弾くからjazz3は無理なの
バリ取れたJAZZ3は意外とベースに合うよ
ハイがきつくないし、擦り音がうるさく出ないナイロンで耐久性もばっちり。
まぁ問題はギターに合わないことなんだけど
ギターにはミディアムハードのオニギリがベストだと思ってる。
ベースはおにぎり、ギターはティアドロップ使ってる
ベースはホームベース型でOK
248 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 23:21:51.67 ID:q9mNt4R7
個人的には、コインや金属ピックでナイロン弦を弾いてみたら面白そうだと思う。
すぐ弦傷んでダメになる予感
フェンダーおにぎりハードに落ち着きました
オニギリはリラクマが使いやすい
>>251 リラクマ今でもシール貼られてる?
あれが程よい滑り止めになるんだよな
俺もおにぎりはリラックマが一番好き
デザイン関係なく普通に弾きやすいよな
俺はシール剥がす派だけど
実際ギターならディアドロップが6〜7割だろうよ
いや7~8割じゃない?
他人は他人
国内プロにはおにぎりが人気らしいけどな。
外人はほとんどティアかジャズ使ってるイメージがある
人の振り見て我が振り直せ
自分にあった物を使えば良いだけ
初めてポールピックと同型のアイバと出合った時は弾き易くて感激した
今はJAZZ3のエリックジョンソンモデルだけどね
演奏ジャンルはメタルとフュージョン
付け加え
それ以前はオニギリでした
国内プロにオニギリが人気って言ってる人良く居るけど何十年前の話?
262 :
ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 15:18:25.90 ID:M+yq4v6h
オニギリ博士は息を吸う様に嘘をつく
263 :
ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 15:43:49.68 ID:h1qTx4Ko
ティアにも種類があって、
サンタナの使ってる先がアホみたいにまんまるなのと、ヴァイが使ってる先が細い奴とがある。
俺は微妙なトーンのニュアンスの操作まで出来る、後者が好き。
サンタナはデカイ三角じゃなかったっけ
265 :
ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 18:52:32.35 ID:TyCKtfmG
先っちょが完全にとんがっている、「スタイラス・ピック」っていうのもあるぞ。
ttp://styluspick.com/ 速弾きと、弦に当たるピックの深さを一定にすることの練習が出来るんだそうだ。
私が買った、?年前はペラッとした印刷物の練習法説明書が付いてきただけだったが、
今はPDFファイルが入ったCD-ROMをつけて売っているみたい。
266 :
ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 19:01:08.88 ID:h1qTx4Ko
おお!これいいな!今度探して買うわ。
いつ見てもカッコイイジジイだ
269 :
263:2014/03/06(木) 20:46:39.53 ID:Qu+2aW0g
サンタナじゃなくてアルディメオラだったみたい。
ゴメンねー!
>>267 あれ?スキャットマンジョンって亡くなったんじゃ?
272 :
265:2014/03/07(金) 20:35:39.86 ID:OloPzm6s
>>266 >>265に書いたURLのサイトから"Purchase"をクリックして、
国際通販を申し込む以外では、日本では探しても買えないと思うぞ。
「How-To-UseのCD-ROM+スタイラス・ピック3枚」$14.95、
プラス「スタイラス・ピック3枚」$4.99、この組み合わせで日本までの送料が$7.95、
合計$27.89をクレジットカード決済すれば、ピック6枚と解説PDFファイルの入ったCD-ROMを
入手出来ると思う。約三千円でピック6枚+CD-ROM。
現在、日本にはディーラーは無いみたいだ。
273 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 21:05:09.02 ID:15dx65Hm
20年くらい前に見たことある気がするけど雑誌で
274 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 23:40:57.82 ID:Gfy1HiIN
そんなもん使ったって下手くそは治らんから買うだけ無駄
という結論が何回も出てるピックだぞそれ
買ってる奴はド下手糞ばかりだ
275 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 23:45:12.13 ID:15dx65Hm
別にこのピックに関してはどうでもいいんだが
この商品のターゲットがド下手糞なんだからそれは当たり前なんじゃ
>>272 以前日本でも売ってたよ。俺も買った。
あまり効果はなかったかなぁ、結局どっかいっちゃったよ
277 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 02:15:06.68 ID:/UzfqQRJ
ごめん、俺矯正とか抜きにピッキングのしやすさとより自分好みな音響効果が期待できると思ったの。
ピック好きならネタで持ってないといけないピックではある
先端性が無いほうが難しいのにあほちゃうけ
先端性があるほうがこすり逃げしやすいし大きいほうがしなるのでさらに逃げやすい
JAZZ3のような小さくて先端なのはほとんどこすり弾きになりがち
丸いJAZZピックのほうがこすれて音にならないか深く入って引っかかるかのコントロールが非常に微妙
こすらずに弦を扱う人のピック
フロントピックアップ多様のフュージョン系ならオリジナルのJAZZが音色的にもマイルドで良い
日本語が不自由なヤツがいるなw
まあ、好きなピックを使えばいいよ。
283 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 17:35:02.87 ID:mWnvUFA5
[PDF]中小製造業における先端性の内容
284 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:00:56.65 ID:Itri9hem
>>279 自分の好きな音の為ならどんなアホでもやりたいんだよ!!!
CDケースを削って作る
ヘタクソでもマシに鳴るのを選んでる程度にくせに音のためとか偉そうにほざくな
ストローク練習だけひたすらやってればどんなピックでも綺麗な音出せるようになるんじゃない?
ならない ダメなピックは何をどうやってもダメ
どんなピックでも遜色なく弾けるなんて言ってる奴は耳が悪い上にヘタクソに決まっている。
>>288 特定のピックでしか弾けないなんて愚の骨頂
誰もそんなこと書いてない。
弾けりゃいいってんならなんだっていいだろうが、ある奏法に適したピック並に
適さないピックで綺麗に鳴らせるかつったら不可能だ。
特にストロークなんてのは腕も大事だがピックの選択もとても大事。
どんなの使っても遜色なくなんて言ってる奴は出音に対して何もこだわりがないか単に耳が悪いんだ。
ダメなピックってなによ
294 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 12:14:42.79 ID:HFEJZZ80
どうせ薄オニギリだろw
形や材質が違うピックを使えば音色も弾き心地も違って当たり前。
議論するような話題じゃない。
>>293 今はオニギリとでかめのジャズ型で使い分けてる
>>291 >ある奏法に適したピック
>適さないピック
具体的に奏法を挙げてみ?
298 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 13:45:47.03 ID:w6Rv37Ak
おにぎり型でおにぎり柄シリーズを展開して欲しい
たのみます
pickboyさん
ピックの先が尖ってる意味が分からない
コインで弾けば?
マイケル・シェンカーなんかはわざと丸い方で弾いてるらしいな
おにぎりとジャズの使い分けとか結局、擦り弾きしてる奴の言い訳でしかないんだよね
Gスポット狙い過ぎて亀頭に意識が行き過ぎてるぎこちない動きじゃ、女を満足させられない
肝心なのは、毛細血管の伸縮と腰の動きだ
おにぎりやティアでストロークが出来てりゃ、当然おにぎりやティアで速弾きもsweepも屈伸も出来る
ティアだろうがおにぎりだろうがジャズだろうが、ピックは持った感触と音色で選ぶもんだ
奏法やフレーズ速度で使い分ける様な羽目になってる奴は、ピッキング技術が足らないだけの事
下手糞の内は、無難に1mm〜1.5mm位の普通のティアかおにぎり使っときゃいいんだよ
まともなピッキングが出来る様にならなきゃ、ピック変えても糞な音色は糞のままだからな
極論でも何でもなく、ジャズは擦り弾き製造ピックの側面があるから初心者には危険だ
あと、初心者だからと安易に弦の抵抗が少なくて済む(と勘違いしてる)
0.5mmとかの馬鹿薄いピック使ってると、まともなピッキングが永遠に身につかないかいから気を付けろ
>>303 その二つの共通点は何でもハイレベルでこなせる万能なピックだという点。
でも素材も違うし音色や性格は当然異なるから、取り敢えず2枚持ってりゃ
自分の納得いく範囲で何でもいけるかなって感じだ。
20年近くあらゆるものを試して絞りに絞った結果ね。
当然やるジャンルとか、ギターとの相性や気分でどっちか選ぶ程度で、
フレーズごとに持ちかえるとか、バカげたことはしないよ。
ただ上でも書いたけど、できるかできないかのレベルでピック選んでる奴とは会話にならんの。
常に最高の弾き易さと、気持ち良さと、音色やニュアンスを求めてるわけで。
俺の場合は技術では越えられないピックによる性格の違いを熟知した上で
なるだけ平均点の高いピックを絞り、それらを使い分けている。
それでも使い分けることが下手の言い訳だとしか思えないなら、
かわいそうなぐらいに無知なんだろうなとしか言い様がないわ。
何がGスポットだよ童貞が(笑)
>>304 >当然やるジャンルとか、ギターとの相性や気分でどっちか選ぶ程度で
見栄張るなw 具体例を出してみろ
>>297への回答もな
質問に回答出来ないなら、おにぎり食ってジャズでチンコ擦ってろ寝ろジジィ
>20年近くあらゆるものを試して絞りに絞った結果ね
技術の無さを道具に責任転嫁してるからそんなにかかんだよ
見極めの遅さも才能の無さと気付け
>>278 >ピック好きならネタで持ってないといけないピック
スタイラスピックの他にもそんなピックがあったら是非!
教えておくんなまし。
アイバニーズの円形ピックなんて、そうかな?
V-PICKSは、高いけどどうなん?
308 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 22:47:01.19 ID:nu44SqCQ
出したいサウンドによってジャズとティアを使い分けてるよ。
ドンシャリのネオクラやりたいときはジャズ、古臭い中域前面系LAメタルやりたい時はティア。
他人が下手糞でも上手くても2種類のピックを
使い分けてても別によくね?
>>307 V-PICKSの厚手はメローな音色向きだし、薄手はカッチリした音色向け
確かに
>307
セラミックピック
オニギリと丸型で使い易いと感じたのはV-Picksだけ
木製が柔らかい音色でいい感じ
マンモスの牙のやつ
316 :
307:2014/03/10(月) 15:07:40.69 ID:i9n/++ZK
>>310 PICK BOYからホントに出てるんですね。セラミックのピック。
イボイボがついていて、滑りにくくてイイかも。
昨日まではいいと思ってたピックが急に糞に感じたりすると落ち込むわ
己の感覚のいい加減さに
修行が足らん
そんなもんよ
足らん足らんは工夫が足らん
近くにあったからミディアム使ってたらハードが使いづらく感じた
でもしばらくハード使ってる今度はミディアムが使いづらく感じる
例のおにぎり博士も0.5mmに慣れすぎてハードなんか使えねえよって思い込んでたんじゃね
マックスグリップのギザギザが無いと生きていけない
軽音部の先輩にjazz3勧められて以降jazz3ばかり使ってる。
それまでティアドロップの薄いピック使ってて厚いピックは弾きづらいと思ってたんだけどもただの食わず嫌いだったわ。
食わず嫌いしないで色々使えるようになりたいなー。何使っててもうまかったらクールだと思うし。
ただjazz3はピックスクラッチできません
>>324 Ultexは無理だけど赤いナイロンなら出来る
jazz3からフェルナンデスの
SQUARE EDGEの1.5ミリ
に変えたら弾きやすくて最高。
ナイロンjazz3は音がちょっと、、、
滑らないBig Stubbyみたいなピックでオススメとかない?
3mmくらいの分厚いのなら嬉しい
マンモスはちょっと高すぎるので流石に厳しいけど
vpick買ってしばらく使ったけど糞だな
透明だからもう2個も無くした
お前ら家でピックどうやって保管してる?
とうぜん机の上に置きっぱだろ?
皮の中にしまってる
CDケース削ればV-Picks
スタビーて見た目のインパクトの割には弾いてみると普通だよな
3ミリとか厚くて先だけ薄い感じのは使ったことないからわからないけど
全然ふつーじゃねえし
スタビーは素材が変に表面高度高くてキュピキュピいう感じがダメだ
かといってナイロンはBIGしか無いっていう謎のラインナップ
カーボンナイロンみたいなので小さいヤツ出してくれ
>>335 最近分厚いのが気に入ってるからかな
Big Stubbyの3mmは少ない動きで速弾き出来るから好きなんだけど、汗で滑っちゃうから似たようなのないかなと思って
無さそうなら鼈甲でも使ってみようかな
340 :
307:2014/03/15(土) 21:36:24.75 ID:TseVK2pC
>>312 PICBOYのセラミックピック、0.5mm,0.7mm,1.0mmの三種類ある。
ネットだと送料無料10枚850円で買えるけど、10枚もいらない。
どこか楽器店店頭で買えるところないかな?と、
横浜西口の石橋島村黒澤をまわったけれど出てなかった。
渋谷で店頭で売られているところ、無いかなぁ?
交通費でもう1k超えてそうだな
342 :
307:2014/03/15(土) 22:06:16.68 ID:TseVK2pC
>>341 横浜駅は通勤定期で行けるし、渋谷駅は、行くついでがあるのですよ。
jazz3信だけど、スタビー気になってきた
使ってる人いる?
アマゾンでプライム商品のピック、3枚500円送料込
「立体特殊形状 3D-Skater」
指で持つ部分の厚みが1.5MMで、先端部分が最大3.0MMの3D形状だって。
去年買ったときは1枚500円だった
今思ったんだが指の形にへこませておけば絶対滑らんよな?
流行ってないってことは使いづらいのかなぁ
>>346 一人一人オーダーメイドする必要があるな
てかフレーズによって深さも変えたりするのにジャストフィットしてたら使い辛いことこの上ない
348 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 14:34:17.69 ID:nUGMA9LO
すたびー...
持ち方を限定させられるのはかえって使い辛いだろうね
>>346 サムピック握って弾くのがある意味それに近いんだがな
一時期凝って使ってたけど
>>347の言うようにフレーズによって無意識に変えてる握りが固定されるからキツい
実際凹んでても材質が滑る素材なら結局滑るしな
Big Stubbyがそれ
灰皿
>>354 実際の大きさがまったくわからん
ピックは机に直置き
スライド式のピックケース使ってる
358 :
354:2014/03/19(水) 21:36:26.89 ID:fgwEKF2T
>>356 「長さ175mm×幅70mm×高さ36mm」。
「レザー調マットペーパー仕上がり」だそうだからつや消しの黒い紙製か。
>>358 思ってたよりでかいなぁ
でもつや消しは好きだから気になる(´・ω・`)
いつも財布に2枚入れてるよ
リラックマのケースは蓋が取れなくなって無理でした
362 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 10:33:27.44 ID:5FIDLoqt
懐かしいw
中学の頃部屋に大量にあった
防弾チョッキと同じ素材のピックあると聞いたんだけど
あれ使ってる人いるの?いたらどんな感じなのか教えて
貫通しなくても痛いものは痛い
まぁ死ぬよりはましだが
世の中には死んだ方がましだってことがあることをそろそろ学んだ方がいい
試したのか?
誰が試すか
去年デトロイトで撃たれただけだよ
お前ら不運(ハードラック)と踊(ダンス)り過ぎだろ
>>364 防弾シールドに使われてたりするポリカーボネート素材のピックはあるぞ
ジムダンのStubbyとかGELとかその辺
防弾チョッキはケブラーorアラミド繊維+セラミックプレートって構成らしいからピックに使うのは難しいんじゃね?
ZIRIYABだろ?
ケブラー繊維使ってる奴
俺も気になってるから今度他のと一緒にまとめ買いするよ
ケブラーブラとおそろいで
強靭な素材のピックの話題が出ているところで便乗質問。
当方宅にはFender社製のロゴ入りティアドロップ型ピックで、カーボン繊維?グラスファイバー?
だかなんだかでできているっぽい黒いピックがあります。MEDIUMとも記載されています。
表面はツルツルの平面ですが、麻袋の網目のような模様が出ているのです。
何年か前に島村楽器で210円で購入したものです。
軽くて、とても硬いので自分的に好みなのですが、最近、楽器店店頭ピック売り場では見かけません。
フェンダー ティアドロップ ピック でYahoo、Amazon、楽天を検索しても、そのピックは見つかりません。
一時期のみしか販売されなかったピックなのでしょうか??
373 :
372:2014/03/21(金) 03:38:44.93 ID:iPRVUaXp
374 :
372:2014/03/21(金) 03:40:23.23 ID:iPRVUaXp
ただ単にカーボンっぽい柄なだけじゃ
ググったら本物のカーボンで絶版になった代物らしい
なつかしいな
昔フェンジャパのストラト買った時に付いてたわそれ
硬すぎて全然使わなかったけど
へえ、そんなんあったんだ
フェンミディ使ってるから気になるわ
普通のと使い心地は違うのかな?
カーボンは弦イジメで廃止
380 :
372:2014/03/21(金) 10:20:22.57 ID:iPRVUaXp
>>376 どういう文字列でぐぐったのか教えてください。私も調べてみたい。
>>378 普通のと違い、超硬い。ほとんどしならない。で軽い。
スティール製のピックも持ってるけど、さすがに鋼鉄製よりはやわらかいが。
>>389 弦を傷めるから、という理由で絶版になったんですか?
フェンダーは妙なもの作るなあ
普通のは作らずに
ほとんどっていうか全くに近いくらいしならなかったな
あれに比べると金属製の薄めのピックの方が余程しなるわ
>>380 「カーボンピック Fender」でググったら幾らでも出てくるよ
結構削れやすいみたいね
硬いピックなら俺はチタンの奴とか好きだなぁ
>>344-345 商品画像には3枚写っているけど、どうやら500円は1枚の値段らしい。素材はポリカーボネート。
それなら、Essetipicksのケブラー繊維製右利き用650円のほうを買ってみたほうがよさそうだな。
jazz3もカーボン入りありますよ?
炭素繊維と炭素入りは全く別物だ
まぁこのピックも見た目だけだとは思うが
このピックを使い潰したら新しいギターを買おうと思ってはや1年半
もう予定額の1.5倍は金がたまったがピックはいまだ1ミリも減っていない
どんだけ耐久力あるピックなんだ…
388 :
ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 21:35:53.39 ID:VVVaTR5O
良い音のピックほど消耗が激しい。
これが真理。
なんか興味出てきた
391 :
372:2014/03/21(金) 23:56:30.65 ID:iPRVUaXp
>>370 Essetipicksのケブラーピック、黒いのは「Standard」と「Small」、「右利き用」と「左利き用」、さらに「白色」と「黒色」、
8種類あるのに、ハート型のヤツは「黒」しかなくて「Standard」と「Small」、「右利き用」と「左利き用」の4種類。
ハート型の白いのって「カワイイ」とかで需要ありそうなのになぜかラインナップ無しですね。
>>383 ありがとうございます。
お礼を言うのが遅くなって申し訳ありません。
>>387 「このピック」とは
>>374のピックですか?
393 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:17:32.16 ID:BWCIcB0U
ケブラー繊維製のピック、Essetipicksのトライアングル型EASYの Standard と Mini、
ティアドロップ型ZIRIYABの Standard と Mini、
>普段スタンダードなサイズをお使いの方はミニサイズを、
>おにぎり型等大きめのピックをお使いの方はスタンダードサイズをおすすめします。
と、あるのですが、実際どのくらいのサイズなのか?が知りたいです。
どなたかすでにお持ちの方、一般的なピックと並べて撮った、比較できる画像を
うPして下さいませんか?
「‘人物‘印」って大雑把な命名だな
396 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 23:32:28.17 ID:BWCIcB0U
ケブラー繊維製のピック製造元、Essetipicksのイタリア本国のサイトを見たら、
http://www.essetipicks.com/ 今日本のAMAZONや楽天で買えるチャコールグレー?みたいな色だけでは無い、
色とりどり(パステルカラーが多い)の、同じ素材のピックがすでに製造されている模様で、
おそらく日本でもこれら、華やかな色のヤツが入手可能になるのは時間の問題っぽい。
よって、今購入するのは時期早々、日本でのディーラーの「ナインボルト」が
各色のEssetipicksを流通開始するのを待ったほうが賢明、という結論に達しました。
あと、上記URLのサイト、一応言語に「日本語」の選択肢があるのですが、これがもう
一目見ただけでわかる、自動翻訳機の出力そのまんまの意味不明の文章ばっかり。
あまりのいい加減さ?は一見の価値ありDeath。
色とかどうでもいいだろ
っていうか高くて削れ難いピックでも所詮は消耗品だし
無くしたと時のストックも必要だし1000円しないような物1,2枚くらい試しに買えよ
398 :
ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 13:02:52.70 ID:OA4kl/jl
・先端がやたらに尖っているピック
・弦に当たる側面が斜めに削ってあるピック
・過剰な滑り止めが付いているピック
どれも下手糞御用達ピックだからヤメとけ
一方で、上手い人はどんなピックでも弾くから怖い
ずっとクラシックギターで指弾きしてたから、ピックで弾くのが難しいw
指に力入れると手首にも力入るし、かと言って力抜くとピックが回転するし
ピック弾き出来る人すごいや
回転するよ?素早く戻せるようになるだけでくるくる回るよ
くるくる回るのはさすがにどっか問題あるだろ
404 :
ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 19:30:24.43 ID:v+q4Xvmb
>>400 >指に力入れると手首にも力入るし、かと言って力抜くとピックが回転するし
だからこそすべり止めの施された
ピックの意味があるんですよね。
自己紹介なんでしょう
ピックが人格を持つとかアホか
話の通じない人も怖いわ
それお前
>上手い人はどんなピックでも弾くから怖い
>>398は、弘法筆を選ばずとは全く異なる話だ
石のピック注文した、フェンダーサイズばっかりでJAZZサイズは少ない
jim dunlop jazz 205 の石バージョンみたいなの
411 :
ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 21:44:19.31 ID:v+q4Xvmb
【削れやすいピックほど音がいい】
お前がドヘタクソでクソ擦れ音たてまくるからだろ
413 :
ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 22:05:56.58 ID:v+q4Xvmb
【削れ難いピックほど音が悪い】
セルロイドの音が最高だとも思えん
>>411 >>413 博士、ここにもいたんですか?w
自分が使うピックは¥52のティアドロップ型のフェンダーのピックですw
¥52しかしない安物ピックだからすぐに削れますよw
すぐに削れるフェンダーのピックは良い音がしますか?
>>407 自己体験を基にしたような内容だから
自己紹介と言ったんだよ
417 :
ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 23:37:02.29 ID:v+q4Xvmb
>>415 もっと削れやすいピックを使いなさい。
すれば更に音は良くなります。
よくもまあ色んな理論をかんがえつくもんだなぁ
>>416 あっそう、俺は単純にEssetipicksをDisっただけなんだけどな
はっきり言って、大袈裟な滑り止めが無きゃ弾けない様なピッキングでは終わってるし
擦り弾きを誤魔化す斜め削りは形状はドーピングだよ
ちなみに俺は今、一緒に演ってるベースの奴に大量に貰った
そいつのネーム入りおにぎりを使ってるんだが、
俺のピッキングはほぼフラット且つ抜けが速くて擦りが極小なんで、ほとんど削れないよ
420 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 00:54:55.20 ID:WnQoi4+Q
>>419 削れるように弾く方が
音が良くなるって知らないの?
421 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 00:56:47.58 ID:WnQoi4+Q
弦に対してピックを並行にすれば
ピックは削れ難くなるわけだけど、
これでは音の線が細くなる。
ピックを斜めに押し当てるように弾くと音が太くなるかわりに
ピックは削れやすくなる。
これは弾き方だけじゃなく、ピックの素材や厚みもそう。
削れやすい状態を作ることが音を良くする秘訣。
何でもいいから減らないピックを教えてくれ
鉄と木以外で
普通に考えれば分かるだろ
弦より固ければほぼ減らないよ
脅威の高度 タングステン合金ピック
>>421ステンレス1mmは平行で極太、BWCは光沢が無い表面処理でさらに食いつきがいい、死ねヘタクソ
>>419 平行アングルピッキングは片減りしないかわりにピッキング時に肘や肩が動きやすい
順アングルピッキングは片減りするが肘や肩が無駄に動かずピッキングも安定
片減りは別に悪い事ではなく普通の事
セラミックピックもいいな
耐摩耗性バツグンだぞ
しならないけど
『音』にこだわればフレーズポジションにも応じておのずと体全体で音のための動作が入る
JAZZギタリストのギターを抱えてもだえるような動きがそれ
>>430のようなピックさえ当たればいいというアホメタにはわからないこと
そもそも斜めと並行に二分できるわけもない
自在に無限に無意識にピック先をコントロールするものだから
>>421 >弦に対してピックを並行にすれば音の線が細くなる
>ピックを斜めに押し当てるように弾くと音が太くなる
それは馬鹿歪音に慣れ過ぎた人間がよく言う浅はかな認識だ
そもそも太い細いは主観でしかないが、それはさておき
・斜めに擦れば倍音が増えるが基音のボリュームが減る
・平行で抜けば倍音成分は少ないが基音がクリアーになる
これを使いわけるんだよ
ちなみに俺はチェロも弾くが、チェロで言う"太い音"は
弓を朗々と旨く引く基音のヴォリュームが多い音で、弓使いが下手なギシギシ倍音が出過ぎる音では無い
弾き方で倍音を出すのでは無く、高次倍音が自然に出る楽器をナチュラルに弾くという考え方だ
エレキギターの場合、電気的に加工されるから何でもアリと言う話だが基本は同じだし
基音ボリュームの高いピッキングをマスターしておいて損は無い
で、幾ら道具は二次的なものと言っても、
お前が推してる、0.5mmおにぎりじゃ柔らか過ぎて色んなスタイルに対応出来ない
何でもアリ派の俺でも、0.5mmおにぎりはOUTだ
そもそも削れやすい人は、材質以前にピッキングに問題がある
数曲弾いて削れる人は、斜め固定でギコギコ擦り続けるから音が単調になるんだよ
ちなみに俺は平行が基本で逆アングルも順アングルも使う、
てか普通そうだろ音楽(=音色の放出)演ってるんだから
>>430 >片減りは別に悪い事ではなく普通の事
俺が言ってるのは、最初から斜めに加工してあるEssetipicksのようなのは愚の骨頂って話
そしてそこ迄しないとピック滑るのかよという、滑り止め加工は甘え過ぎ
>平行アングルピッキングは片減りしないかわりにピッキング時に肘や肩が動きやすい
そうゆう人も多いが俺は違う
一見理想的と思えるスタイルだが、実際に平行が基本で
順から逆まで切り替えるようなスタイルはプロでもあまりいないね。
ほぼ平行からきつめまでのアングル調整は当たり前としても、
基本的には順アングルのギタリストならほとんどのノートを順で出すし、逆の人も同様だ
大成した例は希少だが、モノになれば強そうなんで偉くなったらまた報告してくれ。
後はピッキングスレでやれ
438 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 19:19:25.11 ID:WnQoi4+Q
>>429 >ステンレス1mmは平行で極太
お前さんは只の貧乏性。
ピックが減るのが勿体無いから
そんなバカみたいなピック使ってんだろ?
ナイロンのJAZZ3は速いフレーズが楽に弾けるだけで肝心の音がアレだし
歪ませまくったメタルピロピロ野郎以外に需要あんのか謎
440 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 21:41:18.03 ID:WnQoi4+Q
441 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 21:48:44.91 ID:WnQoi4+Q
へー、人それぞれなんだなぁ
443 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 21:57:13.62 ID:WnQoi4+Q
・弦に対して負けてしなる状態・・・。
・弦に対して斜めに当てる・・・。
これ。すなわち。
ピックが削れやすい状態にすることなんですよね。
それが極意なんですよ。
444 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 21:58:27.42 ID:WnQoi4+Q
逆に弦に対してピックが勝つ状態や、
弦に対して平行にピックを当てることは、
すなわちピックが長持ちする状態です。
これでは音が痩せて良い音は出ません。
ギター始めた頃ってめちゃくちゃ削れたよな
446 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:09:04.60 ID:WnQoi4+Q
JAZZ系の人は1音1音の音色というものを大切にしているので
必然的にピッキングも大切にしますが、
ロックはそういう部分は軽視されがちなので
あまりこだわりなく弾く人が多いんですよね。
>>443 弦に負けると斜めに当たるは真逆だろ
並行がピックはもっともしなる
このジャズのおっさんは順アングルでもちょっと特殊な弾き方だから太いんだよ。押し込むように弾いてるから。
多くの人がやってるピックのエッジが弦を擦るような順アングルでは太い音なんて出ない。
上の動画は見てないけど、ジャズだとケニーバレルなんかが
順アングルで屈伸を使って押し込むように弾く典型だね。
やはり太く独特の色気ある音色を出してる。
450 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:28:11.03 ID:WnQoi4+Q
太い弦を使えば音が太くなるわけですが、
これはピックも同じで、ティアドロップ型よりも
幅の広いオニギリ型の方が音が太くなります。
ジャズの人達はとにかく弦を優しく弾いています。
逆にロックは乱暴です。
乱暴だから無闇矢鱈に厚いピックを使いたがるのかも知れません。
451 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:55:14.07 ID:0Qh8dDi/
ジャズったって優しいのからバッキバキなのまで様々だし、
ロック以上に厚ピックが主流やったりする
jazz3で斜めに当ててギコギコ弾くの好きだったけど、今は平行に矯正してる
平行に当てないとまともな音が出ないって感じのピックってある?
マジメな話、鉄ピックは平行に当てないと倍音とジャリジャリ音で凄まじい音になるから、
分かり易いっちゃ分かり易い。
ジャズこそピック厚いだろー
ベンソンはミディアムやで
メセニーもたしかそう
457 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 00:12:32.43 ID:VTafvac1
パットメセニーって博士が嫌いなアイバニース使ってるけど
しかも契約してシニグチャーモデルもあるんだか
博士的に褒めてもいいのか?
459 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 00:23:05.34 ID:VTafvac1
薄いピックを使うと表現力が下方向に伸びるんですよね。
精細な表現を重視するには大きな利点となるわけです。
逆に暴力的なまでに荒く弾くには向きません。
ロックやメタルのように激しい演奏には厚いピックが向き、
クラッシク的な表現力豊かな演奏をするには薄いピックが向くわけです。
460 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 00:23:56.59 ID:VTafvac1
>>458 >博士的に褒めてもいいのか?
いくらアイバとはいえ
バスウッドを使ってる訳じゃないでしょ?
音を重視するギタリストが使うはずがありませんから。
>>451 聞いたら本当に糞だった
おにぎり君はグルーヴを出す気が無いんだな
あんな撫で擦りピッキングじゃあ、ピックが薄かろうが厚かろうが糞音しか出せないよ
相手にしちゃいけない、みんなおにぎり博士はスルー
でっかいオニギリだけは指先の自由を奪うから無理
>>453 ピックの丸い部分で弾くと平行じゃないと音が出ないよ
オニギリ使ってるなら余計に平行だと音が太くクリアに出て、
アングルきついとピックノイズが酷いしカスカスなトーンになることを理解してるはずだがな
メセニーはやわらかいピックの持ち手部分で弾いてたけど、
尋常じゃないぐらいほぼ平行のアングルに拘った弾き方してるから
丸い部分で弾いても濁りのない太くクリアなトーンを出せてるんだと思う
なるほど
だから彼の音源はすかすかでノイズなんやね
467 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 21:26:59.59 ID:VTafvac1
>>465 >尋常じゃないぐらいほぼ平行のアングルに拘った弾き方してるから
デタラメを言うのは止めましょう。
パットメセニーはピックを斜めにして弾くと
自分自身で語っています。
メセニーは3本つまみの逆アングル
>>467 斜めだといろんな意味にとれるけど、いわゆる順か逆ってこと?
でもどう見てもピックにきついアングルはついてないんだよなぁ
かなり鮮明な映像がいっぱいあるけど
470 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 22:13:35.02 ID:ckML6gsZ
471 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 22:27:14.03 ID:VTafvac1
YouTube重いなぁ
473 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 22:46:57.68 ID:VTafvac1
昨日の動画の人達(
>>440>>441)がそうであるように
JAZZってのは弾き方で音を作っていくから
ピックの厚みや弾き方を重んじるんだけど、
ロックはアンプやエフェクターで音を作るから
ピックを軽視するんだよね。
無闇矢鱈に分厚いピックを弦に並行に当てるなんてド素人の極み。
474 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 22:48:55.33 ID:VTafvac1
精細な音を奏でるには
まずピック自体が精細である必要がある。
いくら指先だけで精細に弾こうと思っても無理がある。
道具を軽視してはいけない。
475 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 22:50:09.61 ID:VTafvac1
JAZZの音を出そうと思ったら、
まずギターからしてそういう音の出る道具を使う必要があるのと同じで
道具を軽視している段階でド素人だと言える。
何でも腕だけでどうにかなると思ってる奴はド素人。
セミアコ・フルアコ+ツインリバーブは定番過ぎる
おにぎり博士NGにするとみやすい
真似をしない様に=真似は難しいから辞めた方がいい
パットの特徴はピックのアングルより何より、ほぼノン屈伸で弾き切るところだ
それと、バカは平行アングルと聞いて、角度ついてるじゃんとか言い出すが、
平行アングルは、逆アングル意識の結果である場合も多い
ゆえに親指が反らない人は、逆アングルのつもりでも結果的に平行だったりする
要するに角度云々じゃなく、屈伸依存が少ないピッキングというのが本質だ
しっかし博士は下手だな。いくらなんでも酷すぎる。
ピッキングスレになってんな
鍵穴か!
ID:VTafvac1 がおにぎり博士?
そう。
滑りにくい加工してあるフェンダーティアドロップの厚さによって色違うタイプは人気ないのか?
全然売ってないんだが
488 :
487:2014/03/30(日) 01:44:46.41 ID:K+jc75t1
>>486 アマゾンで
Jim Dunlop TORTEX 6種類
で、検索しても出てくるよ。
ジャズスリーの黒ピックが家で行方不明。今まで何度かなくしたことあったが1ヶ月以上たってもない。死にたい
百円ごときで死ぬなwww
狭い部屋でなくしたのが問題。どこ探してもないから悔しい
狭い部屋でなくしたのが問題。どこ探してもないから悔しい
ピックってボールペンに似てるよな。
もうこれ使い切ってだめになったから捨てよう、となることがあんましなくて
いつの間にかどっかいって新しいの買うことになる。
494 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 20:12:07.09 ID:GMiej84a
jazz3って最初バリがあるから、新品で買ったのより、長く使ってた方が使いやすいんだよな。
あとこないだjazz3の赤2つ買ってヤスリでバリ取ったら明らかに2つで音が違う。
片方は少しこもってて、でも引っ掛かりが少なくて弾きやすい
もう片方は音がブライトだけど、引っ掛かりが大きくてもう片方と比べると弾きにくい。
見た感じわからないけど、ブライトな方は角ばってて、こもってる方は角が丸まってるんだろうね。
グリップ側は多少目立つこともあるけど、先端でそんなにバリ気になる?
あったとしてもペーパーで軽く撫でれば消えるようなレベルだし、「長く使った方が〜」って程じゃないと思うんだが
ジャズスリーはマックスグリップタイプじゃないと嫌だ。xlサイズでマックスグリップ作ってくれないかな
アングルきつくして弾いてた時はバリ気になったな
jazz2のXLを出せYo!
って前にも書いたな。まあ3EL削りゃいいんだが
499 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 20:56:59.63 ID:TjH1MGtP
ナイロンの薄ピック出して欲しい。
もちろんすべり止め付きで。
500 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 20:58:21.76 ID:TjH1MGtP
>>499 >ナイロンの薄ピック
訂正
ナイロンの薄オニギリ
501 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 08:46:48.17 ID:Y40YXa+7
ホモを通り越してテメエの去勢チンコの剥製を穴に突っ込んでるレベルだな
オニギリの薄いピックなんか使ってたら一生上手くならない
>>502 最近薄オニギリ使いだしたんだけど何がダメなんだ?
適材適所だろ。
アコギで弾き語りなんかにはおにぎりが最適だと思う。
おにぎりはソロやりにくい
アコギならティアドロップだろ
十分デカい
オニギリは万能だよ。多くのプロにも愛用されてる
定番型もまともに使えないヘタクソの意見など無視したらいい
507 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 12:42:52.34 ID:Y40YXa+7
大きい→同じ厚さでもしなりが大きい→イラネ
508 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 12:47:51.91 ID:Y40YXa+7
緻密な速度に対応できないところに尽きる
510 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:03:21.42 ID:Y40YXa+7
深く持っても指の中でしなる感覚もわからないなんて
511 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:07:10.54 ID:Y40YXa+7
人間の感覚って物凄く微妙で
ただ指で挟んでるだけじゃなくて指先の中でもてこの原理使って弦を弾いてるからね
大きくて柔らかいのはしなるのでこの力が逃げまくる
>>510 それピックの質と厚さが違うだけだよ
同じメーカーの同じシリーズの同じ色ので比較しないと意味ないからね
513 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:17:58.51 ID:Y40YXa+7
この『指先のテコ』の』話はピッキングスレにも書くべき話だが
ダウンピッキングの場合、親指が支点で人差し指が力点という小さなテコが発生している
ド素人やお前らはグルーブの無いダウン専の音楽やってるからこのままアップも弾くのでアップが糞音
アップのときは人差し指が支点で親指が力点にならないと作用点である弦に強い力が発生しない
514 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:26:05.75 ID:Y40YXa+7
ジャズピッキングが極めてモゴモゴと動きが小さく見えて表現力あるのはこうした見えない部分の力学を掴んでアクセント入れれるから
515 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:33:02.65 ID:Y40YXa+7
ピックが回転してしまうとかいうドヘタクソは論外なんだよね
スラッシュのリフなんかでも回転なおす間なんてないだろwwwwwww
516 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:41:56.79 ID:Y40YXa+7
自分に甘い奴がヘタクソ固定されるねwwww
ほんと一日中自分のヘタクソアピールしてるねヘナチョコおにぎりクンは
>大きい→同じ厚さでもしなりが大きい
これがもう間違ってるわな。
同じ素材、厚さならオニギリのような幅がある形状ははしなりにくいよ。
しなりやすいのは長めで細く、さらに先端が尖ってるようなタイプだね
そんなのは初歩的なことだろ。
オニギリでしなりによるラグが気になるようなピックは、
ティアだともっと気になるよ、普通は。
518 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:58:17.73 ID:Y40YXa+7
でかい部分を無視した握りをすれば関係ないとも言えるけど
じっさいはデカイ余長が差し指に当たって余計な力学が発生するから気持ち悪いんだよね
519 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 13:59:31.79 ID:Y40YXa+7
>>517のいいわけのためのいいわけがはじまりました
アコギで薄いオニギリじゃピックの音がジャラジャラしてうるさい
521 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 14:28:11.83 ID:Y40YXa+7
ていうか最厚クラス1.2mmでも握ってるだけでしなるだろオニギリはよ
ホモみたいな持ちかただからわからないんだろうけど
あほちゃうけ
オニギリはV-Picksの小型に限る
523 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 15:15:44.03 ID:Y40YXa+7
アイバのジョンスコ、クレイトンの最小、GHS、なんかの小さくて細いピックは
アップダウンそれぞれの指先のテコの力学を感じやすい
524 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 15:28:30.16 ID:Y40YXa+7
>>523型のピックは細いのでナナメの力への耐性が無い、よって横当て向きとなる
JAZZVの横幅はナナメ当て耐性と理解できる
JAZZVで横当ても可能だが先端が弱い、もう少し丸いほうが横当てには適合する
何ごとも中間にあるので必ずしもどちらかに分かれなければいけないのではなく理解することが大切
525 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 19:20:58.71 ID:aBrxb0jC
ほとんどのピックは五十歩百歩でしかないが
0.5mmの世界には明白な音の違いがある。
あとナイロンにも独自の音の世界がある。
その2つが合わさった時、
とてつもなく素晴らしい音の世界が見られるだろうね。
お前にしか見えてない幻覚だ、病院に行け
527 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 21:51:35.15 ID:KDdqxO7G
しね
528 :
ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 21:52:28.51 ID:KDdqxO7G
530 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 17:14:48.92 ID:4P8SddK3
531 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 17:19:19.75 ID:4P8SddK3
ホモジャズ親父:ステンレスピック
おにぎり君:0.5mmおにぎり
両者とも屁理屈を連発するのは、
まともにピックが使えていない自身に対する詭弁
要するにマゾ
柔らかいピック(よくしなるピック)、硬いピック(しならないピック)
共に、ピッキングが下手な人が使うと迷宮に陥るから初心者は真似しない様に
532 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 17:52:53.20 ID:4P8SddK3
533 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 18:03:55.59 ID:4P8SddK3
534 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 18:05:28.86 ID:5kB6RxyN
あほやこいつ
535 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 18:17:49.23 ID:4P8SddK3
スレンレスピックは手に負えません
どうやったら上手く弾けるかご教授下さい
とでも言えば教えてやったんだけどな
スレンレス
537 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 19:48:21.33 ID:4P8SddK3
ヒント → .
ピックで熱くなれるって、いいね。
楽器屋に楽器を観に行き、何か買いたいがピックくらいしか買える物がなくてピックを2〜3枚(1枚は恥ずかしい)
買って帰った中高校生時代を思い出す。
539 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:09:46.30 ID:4P8SddK3
ファンクならヘナヘナピックだね
541 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:20:40.28 ID:9gD8TPfY
金属ピックを使う奴は間違いなく貧乏性。
542 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:21:55.88 ID:9gD8TPfY
ピックは消耗品という現実が受け入れられないんだよね。
逆にもっとも減りやすいのが薄いピック。
これは貧乏性では使えないピックである。
543 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:23:48.34 ID:9gD8TPfY
最高のピックは
ナイロン製の薄オニギリである。
同じ厚みでもナイロンは柔らかいので
0.1mm上を買うことをお勧めします。
544 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:26:22.85 ID:9gD8TPfY
ジムダンロップの0.46mmのナイロンがあるんだけど、
ほんとペラペラ&フニャフニャで0.3mmぐらいの感触。
だが中々いいんだよな〜これが。
クセになるのが怖くて使ってない。
それほど麻薬性がある。
545 :
訂正:2014/04/01(火) 20:26:56.12 ID:9gD8TPfY
DUNLOP ULTEX 1.14のオニギリ
これが最高という結論にたどり着きました
ID:4P8SddK3やID:9gD8TPfYの頭部と同じくらい不毛なスレだ
548 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:50:04.94 ID:4P8SddK3
またいつものケリーサイモン厨が自己紹介してるな
ホモを連呼する奴がホモであった様に、あとは言わずもがなだな
549 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 20:56:00.07 ID:5kB6RxyN
なんだその尖った金属ピックは
おまえがこすり挽きしかできないの丸出しじゃないか
550 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 21:00:46.47 ID:4P8SddK3
ホモジャズ親父は単純だな
早速釣れやがった、嫌味で貼ってるんだろ馬鹿
俺は以前書いた様に、ジムダンの丸いステンレスと
上のの方で書いた友人ベーシストの大量に貰ったおにぎりだ
健忘症かお前は
552 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 21:07:41.93 ID:4P8SddK3
ホモジャズ親父は弾けもしないのにステンレス固執してるから
ピック固く握ってブリッジに手を固定で弾く羽目になるんだよ
お前はピックをいなしてると思ってるんだろうが、
実際は弦とピックが喧嘩してんだよお前の場合
俺のピックわけてやるから一からピッキングやり直せ
TKおにぎり使ってるんだな
554 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 08:05:05.28 ID:mMixDgrz
555 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 08:05:43.12 ID:mMixDgrz
>>550ドヘタクソのお前のピックなんて読みもして無いから
556 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 08:36:34.66 ID:mMixDgrz
ジムダンにステンレスがあるなんて知らなかったので調べたらアホペラピックじゃねえかこのボケが
ソリッドな音色のステンレスピックはフルチューブアンプが最低条件
558 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 10:10:59.94 ID:mMixDgrz
ステンレスピックの最強のダイナミックレンジはアンシム糞音では無駄だからね
559 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 10:15:58.79 ID:mMixDgrz
ていうかディストーション系でも無駄なレンジ
クリーン〜ファズ系
560 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 11:15:03.53 ID:eDvbmq1l
>>552 バカセ、どこのスレに行っても味方がいないねw
アイバニーズのインドネシア製ガラクタRGの次に買った新しいギターはナニを買ったの?
そろそろゲロしちゃえよw
561 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 14:52:45.39 ID:+8ad3KR3
>>554 ど嘘付いてんじゃねーよ、ホモジャズ親父
お前:手をブリッジに固定、しかもすぐにメッキが剥げると自慢
俺:手首フリーでブリッジには極力手を乗せない 基本左手余弦ミュート
お前:肩 腕が動きまくりのモグラ叩きピッキング
俺:手首回転を主導とするピッキング
お前:ピックをガチガチに持つ ガチガチまま屈指
俺:ピックの加圧減圧は重要 基本自然な圧 指の腹が重要
ガチガチのパームミュートしないと巻き弦が弾けないお前と一緒にすんなホモジャズ親父
それとお前、メタルは馬鹿と言いつつ、ある意味元祖メタルギタリストのトニーアイオミ厨の
お前が一番メタラーなんだよ メイデンも大好きだしな、バレてんだよ
562 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 14:56:04.96 ID:+8ad3KR3
>>560 とうとう捏造かよホモジャズ親父w
俺が
>>531で書いた通り
おにぎり君とお前は、ピックを使いこなせてない故の詭弁てのが丸わかりだ
はっきり言ってお前らダメピッキング兄弟なんだよ
563 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 15:18:45.75 ID:+8ad3KR3
>>556 アホかよく調べろ
お前の使ってる奴は強く握ると少し反るが、俺のは全く反ら無い
現行のジムダンは知らないが 俺のジムダンは、某知人プロによるとピックBOYとはSUSの質が違うそうだ
俺はこれで小学生時代に手首の柔軟性を鍛えたんだよ
で、今はピックは何でも弾ける訳 ←おにぎり君用の餌
今は金属ピックは丸い音用で使っている
金属ピックを使った目的とプロセスがお前とは真逆なのさ
564 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 15:57:23.72 ID:mMixDgrz
>>563 1mmのBWCステンレスピックはマス大山でも反らないから。
>>562 それは俺のカキコじゃないから。俺はおまえのピックにもギターのも何の興味も無いし読んでないから
>>561 6弦ミュート16分のスレイヤーリフをミュートせずに弾く弾き方を書いとけ
565 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 15:59:42.98 ID:mMixDgrz
そもそも俺やほとんどの人がおまえのことをおにぎり君かつズーム君のドヘタクソきちがいクラスと同じ扱いしてるから
566 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:01:27.46 ID:mMixDgrz
おまえなんて6弦ミュートリフでもシコシコこするだけなんだろ?あ、そもそも速いの弾けないか
567 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:04:44.94 ID:mMixDgrz
正直、おまえ=ズーム=おにぎり、同じと思ってた
568 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:16:16.74 ID:+8ad3KR3
お前スレイヤー大好きだなw
ジャズピッキングと大風呂敷広げてんならジャズの人の名前出せよ
で、お前みたいに勘違いしてる人が多いが
スラッシュおけるパームミュートでの高速オルタネイトは、あくまでタイトな音色の演出だ
パームミュートをしないと高速リフが弾けないなんてゆうお前みたいなのは、
ブリッジに固定しないと手が暴れてしまうからそうゆう事になる
手首主導で弾ける人間は、パームミュートをしようがしまいが全く同じピッキングが出来るんだよ
俺とお前では自由度がまるで違うんだよ
でお前の場合、パームミュートでなく、単なるブリッジ固定という所が絶望的なんだよ
多分ピッチ上がちゃってるぞお前
569 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:18:17.13 ID:+8ad3KR3
>>567 オイオイw
人類というカテゴラリーでは、ある意味同じ穴のムジナだけどな
ジョンとかもそうだが、他の所謂キチと俺との決定的な違いは、俺が現役って事
要するにコンプレックスが無い
コンプレックスに纏わる昔話が多いんだよね彼らもお前も
570 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:21:16.24 ID:mMixDgrz
おまえおにぎり君用の餌とかwwwwwwww同レベルの争いじゃねえかwwwwwwwww
他人から見たら同一人格にしか見えてないんだよバカwwwwwwwwwwwww
俺は現役じゃないので指導教官やってるだけ、手首回転で弾くとかバカみたいな奴が仕切ってるのを見るに見かねて
571 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:22:37.34 ID:eDvbmq1l
なんか、混沌としているな。
自分はホモジャズ親父なんて知らないんだけどw
572 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:23:12.97 ID:mMixDgrz
でおまえはスレイヤーの6弦もノーミュートで弾くのけ?それとももともと弾くことすら出来ないのけ?
573 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:25:23.77 ID:mMixDgrz
都合の悪い話から逃げるから速いの弾けないのが丸わかりなんだよ、それがネットだ
>>572 お前は文句があんならアンカを付けてレスしろ
スレを混沌にしてるのはお前の仕業か?
575 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:27:24.41 ID:+8ad3KR3
576 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:32:52.50 ID:mMixDgrz
またいつもの決め付けによる脳内優位の自己満足が始まったか
俺のメインはグルーブとポリリズムだよ、ジャンポールブレリー系のカキコね
スレイヤーはドラムのおまけ、ソロはどう弾いてるとか全くわからんし興味も無い、まあアスレチックだな
メイデンて何ですか?
アイオミのコピーは世界一なのは間違いないよ
577 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:37:49.69 ID:+8ad3KR3
>>572 スレイヤーの6弦もノーミュートで弾くのけ
>>573 都合の悪い話
お前真顔で言ってるのそれ?完全に時代に取り残されてるぞホモジャズ親父
今となってはオーソドックスなスラッシュバンドだぞスレイヤーは
キルキンのイントロが未だに弾けないとか言ってる、万年初心者の親父と変わらんなお前
578 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:39:06.23 ID:+8ad3KR3
>>576 >アイオミのコピーは世界一なのは間違いないよ
それ誰の認定だよ ホモジャズ親父
579 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:44:55.69 ID:mMixDgrz
泣き叫び始めやがったな
580 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:54:16.08 ID:+8ad3KR3
>>579 ほらね
>>575の通り、ホモジャズ親父お得意のパターン
ホルモン剤の影響なんじゃねそれ?
>アイオミのコピーは世界一なのは間違いないよ
それ誰の認定だよ ホモジャズ親父
ちくわ大明神
582 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 16:59:38.82 ID:mMixDgrz
速いやつの話から逃げたくて仕方ないのがネットでは丸見えになる
スレイヤーのリフを弾いてるからといってスレイヤーの速さで弾くのとは違うのがギターでは当たり前
どこまで人間離れできるかのためにアスレチックする物
583 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 17:14:26.21 ID:+8ad3KR3
ホモジャズ親父はコロコロ言う事が変わるな
宇宙速度のピッキング
↓
八の字F1フラッグジャズピッキングは速度は出せないがニュンスたっぷり
↓
>>582 結局お前、メタラーだろw↓
>大谷レイブンてプレゼンスだったっけな
584 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 22:46:25.27 ID:kY2drB/g
585 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 00:06:31.30 ID:+jAU6Qa5
>>585 それ中々良かった
まぁるぃ音がでるよねー
ってかそんなにトニーアイオミのコピーに命賭けてるんだったら、
ちゃんとフロントPUでリフ刻んでるの?
だとしたら相当特殊なセッティングになるから、
それが一番とは口が裂けても言えないと思うけど。
588 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 08:43:40.71 ID:miP2dE+j
SGスペシャルのアイオミはフロント0にしてキルスイッチにしてることもわからないなんて
589 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 08:45:15.68 ID:miP2dE+j
命かけなくても弾けちゃうのがおまえらとの違い
俺が好きなのはブレリー、マクラフリンといったポリリズミックなアドリブ戦士
590 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 09:04:05.43 ID:miP2dE+j
ていうかドラムの現役期にサバスだけギターでコピバンやってて
当時はトリル系でお茶を濁した部分が
JAZZピッキングできるようになったら全然違うフレーズ構造が見えるようになって
ますます本物ソックリなわけ
硬質ゴムとかでピック作ったらどうなるの
592 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 11:15:49.10 ID:miP2dE+j
あああ、スレイヤーのリフも弾けないノロマが偉そうにしてたの完全にバレちゃったな
アコギ弾きです
今までウルテムのオニギリを何となく愛用してきたけど、こだわる人はこだわるんだな
鼈甲とか木製とか、一風変わったピックってどうなのかな?
594 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 17:12:36.76 ID:Vhbdl3Jk
なるほど、ホモジャズ親父(在日リアルホモ)は北の人なんだな
2ちゃんねるでの書込み=自虐プレイって訳か…
810 :ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 11:40:28.65 ID:mMixDgrz
脳のある部分が開かないとわからないから若い人は麻薬とかバンバンやったほうがいいよ
817 :ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 08:23:45.87 ID:miP2dE+j
アホはジャズに脳が反応しない
先進国のなかでも一部の層が聞く
韓国にジャズは無い、これが全て
818 :ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 08:25:08.56 ID:miP2dE+j
韓国人は麻薬をやってもJAZZ脳がないので開かない
595 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 17:27:30.05 ID:Vhbdl3Jk
>>593 価格が安ければ鼈甲がベストと言う人は多いんじゃない?
PEI(ウルティム)は、鼈甲の特性に似せて作られた素材で、耐磨耗性は鼈甲より高い
eBayで売ってるエボニーピックを使った事があるが、意外に耐久性がある
が、常用する様なもんじゃない
ちなみに、先端をオイル漬けさせると音がだいぶ変わる
>>595 鼈甲良いのか〜
まあ確かに一枚1500円とかするからな
余裕があったら木とあわせて試してみよう
情報どーも
597 :
ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 09:35:11.26 ID:FEJxXCP5
スレイヤーなんて古いとかいいながら弾けないことがチョンバレした悲しい腕に生まれたアッホがいてるね
598 :
ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 10:36:16.28 ID:GtTXrRaZ
何処までも自虐な在日ホモジャズおじさん(53歳)
599 :
馬鹿ちゃん:2014/04/04(金) 20:16:40.95 ID:uU7I0W10
ジムダンロップで何が悪い(キリッ
602 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 12:39:53.98 ID:Ud45tSfy
>>568←これとかすごいわ、ブリッジミュートで音程上るような弾き方しか出来てないのまで自分で晒してる
初めてギター持って2週間でポイントわかることなのにな
>>602 痛々しい脳内変換だな、ホモジャズ親父
102 :ドレミファ名無シド:2013/12/04(水) 23:19:34.43 ID:V0+UmAvR
ステンレスピックで最初のうちは6弦が全く弾けなかったからね
むしろそこに分析の価値があると思ったわけ
今はトレモロどころかスレイヤーのリフを、ステンレスピックどころか10円玉で弾ける
あの速さで16分の裏まで引っかけずにコントロールできるようになったから
その結果がGOTOHブリッジのハゲね、実質わずか数週ね、6弦ブリッジミュート込みで
↑これまさに、ホモジャズ親父の失敗談
まず、6弦(巻弦)の引っ掛かりを、安直に手刀ミュートでテンション減させる事を結論とした所が致命的
お前の場合更に、手腕のブレをブリッジに強く押し付ける事で回避するという結果が、
ブリッジのメッキ即ハゲ&ピッチ上がり
ピッキングというのは、巻弦だろうが裸弦だろうが、手首フリーでも同じ様に弾けなきゃ意味が無いんだよ
その上で、音色選択や左手の余弦ミュートの都合などで手刀ミュートを用いる
ホモジャズ親父は、手刀ミュートをしないと巻弦で速く弾けない90年代脳の典型なんだよ
>>600 >ピックガードも作ってるそうだ
下の動画のお兄さんは日興エボナイトの関係者?
材料だけ調達し自分でPGを作ったのでは無く、メーカーとしてPGの製作受注受けてるの?
>>604 俺もググって出て来た上の方のリンクを見ただけなので
興味があったら調べてみてくれ
>>603 本当のジャズ親父ならフィンガーピッキングが中心でピックはあまり使わないよ
>>601 「普通にあるぞ」ではなく、「製造出荷している業者はあるぞ」ぐらいが正しいのでは。
私自身もこの音家のリンク先で紹介されている、たぶん同じピック、持ってはいるけど、この数年、
店頭にこのピックが出ているのを見たことがない。
この硬質ゴムのピック、弦にピックがあたる音極少だから、
指弾きなのかピック使用なのか判断できないようなサウンドが得られる。
>>600 えぼや・ねっとのエボナイトピック、普通郵便送料200円での通販も受け付けてるんですね。
試してみようかな?
610 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 08:38:04.46 ID:ua3FBckV
>>603でもスレイヤー動かないお前
俺はサイレントスクリームをさらに高速にしても4,5弦の解放音と6弦音のブリッジミュートを行き来できる
俺はスレイヤーを弾くのが目的でなく弦に応じた音の出し方、クリーンでよい音を出すのが目的
おまえはのろまなに生まれて鍛えることすらできてないので無理、それだけの話
611 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 08:39:10.36 ID:ua3FBckV
ミュートしないと弾けないのでなく、ミュートしてすら速く弾けるんだよ、バカが
612 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 08:39:41.09 ID:ua3FBckV
ステンレスティアドロップ1mmでな
コンプレックスを拗らせた在日ホモジャズP親父が
また変な日本語を書いてるね
ジャズでピックは逃げ
615 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:34:22.79 ID:ua3FBckV
手が糞ノロいからホモメタ弾きで音数だけなんとか出すことを覚えた俺がバカにしてる対象そのものだった
話にならないバカ
遅いから手抜きで音を出すことばっかりやってそれで弾けてると思い込んだバカ
可哀想だけどバカ
自己紹介は要らない
617 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:49:16.56 ID:ua3FBckV
自己紹介し続けてるのがおまえだろ
お前は自分にできないから俺ができてないとしか理解できないノロマの無能な体に生まれたのだ
618 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:50:24.89 ID:ua3FBckV
またあちこちに貼りまくってやがるんだよなこのノロマの障害腕
619 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 10:10:23.05 ID:ua3FBckV
JAZZの指ピッキングもぜんぶ親指ダウンで弾くぐらいの速いパルス持ってないとダメなんだけど
スレイヤーのリフも間に合わないへたり腕のアホメタには到底無理なんだよね
・
621 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 12:13:08.93 ID:ua3FBckV
しかもスイングのほうが速いパルスが必要だからね
622 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 12:54:17.58 ID:hnEE9n10
これくらい自信のあるひとは是非うpして見せつけてほしいね
ジャズ親父は音は絶対うpしないらしいよ
ボロボロのギターはうpしたけど
ホモジャズ親父って働きもせず
平日の朝から2連投、3連投、そして追加で1,2回と
女の腐ったやつみたいにネチネチしてるからゲルマオネェさんとか呼ばれてるんだよな
実際にSGスレで「ブリッジに手置いてビブラートかけてみろ」って連呼してたやつ
手や指が挟まると思ってるらしいぞw
サドルにびったり押し付けて思い切りアーム効かせても挟まるわけないじゃんw
Gibson SGに触ったことないから勝手な自己研究で思い込んでたご様子w
てめえらjujuさん見習え
指でいいんだよ指で
つうかジャズと何の関連もなさそうなメタル崩れジジイを
ジャズなんとかと呼ぶのもいい加減やめたらどうだ
ただのメタル脱落爺なんだね
632 :
ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 16:55:49.14 ID:ml3vtW2K
たしかにバスウッドxフロイドローズのギターはバラバラにしたまま組む気もないわ
ピッキングのブラックホールだから
フロイドとバスウッドで気分はエディ
博士の自演かな?
バスウッドの万能性に気付けない、何時までも耳が子供のままの、つまらない奴。
どんなピッキングニュアンスでもちゃんと答えてくれる、音になるのがバスウッドなのにね。
635 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 14:48:43.97 ID:lGxcq7pu
石のピックが到着しました
これは泣けるほどの大当たり
サイズや先端感がBigWestCreationのステンレスティアドロップ(通常ティアとJAZZVの中間)
なんともわかる人が作った先端処理
寿命ほほどはわかりません
セカイモンで一個一個買うと金が掛かるので直接10個ぐらい買っておきたい
636 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 16:02:42.32 ID:lGxcq7pu
割れやすいのかな?とおもってひねったら割れた
5000円がお終い
寿命は1時間だったな
>>635 ピック買うのにわざわざ手数料払ってセカイモンとか、ゲルマ親父は英語が苦手なのか?
それにお前、ジャズIIIが糞だと散々言い続けといて結局使ってるのがそれ
あんだけ尖ってりゃほぼジャズIIIと言って良い
>アイオミのコピーは世界一なのは間違いないよ
とか言う人間が何で先端の尖り具合を重要視してんだよw
石ピック詳しく知りたい
641 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 18:51:35.82 ID:bZ8mowK7
643 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 18:59:56.43 ID:bZ8mowK7
Vピック、一時期いっぱい買っちゃったけど
結局あまり厚みのある奴は音がモッサくなってしまうので使わなくなってしまったな
高いのに
644 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 19:01:05.37 ID:bZ8mowK7
主にエレキ弾きの場合です
厚いのはジャズやメロウ系のクリーン専用
うるせえバーカ
647 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:23:00.02 ID:X8sV2qgJ
>>643 厚いピックは音が曇るんだよね。
弦の響きを重視すると必然的に薄ピックにたどり着く。
ものは言い様だな
不快なハイが抑えられローミッドが強調された太く甘い音とも言えるし
649 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:47:50.04 ID:X8sV2qgJ
日頃から厚いピックばかり使ってる人は
既に耳が麻痺しちゃってるから気づかないんだろうけど、
厚いピックはかなり音が悪化しますよ。
650 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:50:00.96 ID:X8sV2qgJ
>>648 >太く甘い音とも言えるし
その言葉1つで
貴方が無知であることが判ります。
薄いピックの方が音が太いんですよ?
意外に思われるかも知れませんが現実です。
651 :
Doctor:2014/04/09(水) 21:52:01.64 ID:fhT2qpUf
>>650 バスウッド関連誘導スレ建てました。
今後バスウッドの話題はこちらでお願いします。
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1397001349/
652 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:52:21.20 ID:X8sV2qgJ
厚いピックの方が
弦からピックが離れる速度が遅くなるのだと思います。
その為に弦の振動を妨げてしまい、
低音も高音も削がれてしまうのでしょうね。
薄いピックは反るので
レスポンス的には不利になるわけですが、
反りの反動で素早く弦から離れて行くのだと分析しています。
一人二役かよw
>>652 ↑いかにもダメピッキングな奴を想定して、真逆な事を書いて釣る作戦だな
もし釣りじゃないなら絶望的にギターに向いてない
>>652 ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
一人二役の解離性人格障害者ごっこをやってるんだよバカセは
楽作板ではそれ程いないが、アイドル系や聞き系の板にはこうゆう自演野郎がゴロゴロいる
657 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 22:52:00.04 ID:X8sV2qgJ
>>655 貴方は、なぜ厚いピックは音が曇ったり、
線が細くなってしまうのだと考えますか?
下手だと音が曇る
触れてはいけない類の人はスルーしましょう
661 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 04:44:08.21 ID:CLW3F3Ft
セロハンテープで復活出来るぞ
663 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 04:53:55.68 ID:CLW3F3Ft
親指弾きもできる黒人ギタリストがピックを持つときに長い指をネック方向に寝かせて伸ばしてることに着目
このときにエッジもややネック方向に向くように寝かせます
えっじの側面寄りで弾きます
このときに順アングルで6弦から1弦へビランと弾くとすと1弦がアホみたい浅くなります
肘先から使えるようになっていればほぼ平行で逆アングル側でアタックかけて弾くことが出来ます
これが先の丸い目のピックで浅くコントロールできるのにアタックが出て移動が異常に楽
つかめる人もいると思いますよ
664 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 04:58:56.85 ID:CLW3F3Ft
俺の指では黒人のように寝かせたようには全然見えませんが
力の入り方が全然違います
見てもわからないです
けど恐ろしく楽で浅い当てでアタックコントロールが出来ます
ステンレスでなくても満足できるアタックです
親指弾きのパワー感や運動神経が伝達するからと思われます
665 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 05:08:25.26 ID:CLW3F3Ft
別にピックなんて何でもいいんですが
先端がとがってるとアップ時に当たっちゃいますので丸い目が合います
がJazztone207の厚みと適度なエッジと摩擦がマッチします
先端丸い目厚め2mmのおにぎりとしてTUSQの製品もあるようです
寝かせるとピックの形が関係なくなります、人差し指の上のほうに当たらないからでしょう
666 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 05:20:24.46 ID:CLW3F3Ft
ド素人アホメタ順アングル擦り弾きのボケどものおまえらが一足飛びにつかめるかどうかは
俺のレベルから察することは不可能です
667 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 05:28:43.56 ID:CLW3F3Ft
感覚では結構ピックの側面で弾いてる感じです
ほぼ平行ながら逆アングルの力学、肘先の腕回転からスラップするような筋肉です
発達障害だから病院行ってみな
纏められなくて思いつきで行動しちゃう症状
669 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 05:51:39.10 ID:CLW3F3Ft
おまえはおまえがどれだけバカかがわからないレベルのバカ
診断しました
670 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 05:53:49.96 ID:CLW3F3Ft
まだ命名していませんがこれこそJAZZピッキングの王道
スイング、グルーブをダウンで出すと決まります
671 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 06:10:07.14 ID:CLW3F3Ft
スイングは音の間隔が速く要求タイムが緻密ですからね
ダウンオンリーで速さとタイムがストレートに出ることを意味します
672 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 06:15:56.40 ID:CLW3F3Ft
小手先で当てにいったらダメですよ
F1フラッグのように先に肘先回転が入って手首、最終作用点と
腕の重みを普段より下目にかけるのもいいかもしれません
腕が下にある状態=肘先が先行した状態でもありますし
あれ? ここピッキングスレ?
マジ基地が大暴れしてるw
674 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 07:22:06.77 ID:CLW3F3Ft
ピックの形状で弾きこなし度を測定できるからです
Jazztone207で弾ける人なんてほぼいないでしょう
使い方がまるで違うんです
比較的浅く滑らかに弾いてるのに粒立ちが出る大御所プレイに繋がっていきます
675 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 08:34:42.68 ID:CLW3F3Ft
アホメタにわかりやすくいえばJAZZV→JAZZTは同じ弾き方では弾けないでしょう
先の丸いピックは根本から扱いが違ったのです
先の丸い中でも極端なのがJazztone207です
『ビッグブラック(黒人大御所)ピッキング』では何の違和感もありません
自分で驚きました
676 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 08:37:23.25 ID:mYVNF1po
>>674 逆アングルで押し込む感じ?
あなたはBWCステンレスさん?
文字だとかなりわかりずらいので図にしてくれませんか?
677 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 08:55:50.20 ID:CLW3F3Ft
ステンレスです、ステンレスも最初のJAZZV型からティアドロップに移行して感覚を掴みました
押し込みといえばそういう感じもありますね、ひねり込みというか
これが非常に浅くても粒が出る、硬くて丸めのピックでやや厚いのが相性いい感じ
なんか滑るように移動しても粒が出るような
アップのほうは今のところ上手く表現できませんが
まあなんというか、マクラフリン型のガチ勝負からすっと楽になりました
678 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 09:14:03.30 ID:CLW3F3Ft
6(0)-- 3(4)2(0)1(4) 3(3)2(0)1(3) 3(2)2(0)1(2)
(AC/DC ShowBusinessリフの最後あたり、どーーパラらパラらパラらの3連)
こんなのの引っかかり癖もうそのようにとれました
とにかく嘘のように滑らかになりました
速さも順アングル擦り弾きに負けないトップスピードが出るんじゃないでしょうか
アップは上手く表現できないけど、ダウンと対になる形を探してください、とでもしときます
679 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 09:28:01.14 ID:CLW3F3Ft
腕回転で押し込む、ひねりこむ、みたいな表現でもいいと思います
腕回転がダイレクトに伝わるので凄く小さい力で強く速いパルスがあるというか
680 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 10:20:38.05 ID:CLW3F3Ft
ピック先を使わないのにしっかりエッジが出るんです
さらに浅いのにです
>>681 戻ってきたよw
メタルは糞 AC/ DCは糞
とか言いつつ、例え話にジャズが出てこないホモジャズ親父
>腕回転 ←ホモ親父が散々否定してたピッキングスレで俺が多用する言葉
押し込むとか言ってる時点で理解してない
ダウンピッキング側にウエイトが偏ってるオルタネイト弾きの人の典型的発想
左手余弦ミュートもそうだが、コソコソ取り入れて修正している様だが
肘動きまくりの腕振り弾きをやめない限りタダのパッチワークにしかならない
バカセ:0.5mmおにぎり
>>451のバカセの演奏を聞けば判る様に、完全にピッキングがモタっている
本人は柔らかいピックだから反応が遅くて当然と思っている様だが
手首が柔軟で、上方下方整った腕回転が出来ていれば、ピックの薄さは関係なくキレのある音を出せる
ホモジャズ親父:BWCステンレスピック
ノーマルなティアで無く、Jazzピックに近い尖りを持つ金属ピック
これを使いこなすには、柔軟な手首によるスナップが必須
ホモジャズ親父はその技術が無いため、
弦の抵抗力に負けまいと、肘から腕ごと強引にプッシュしている、まさに本末転倒
動きが大きく、的(弦)を外し易い為、そして
メッキがすぐに剥げる(本人談)程、強くブリッジに手刀を固定しブレを押さえ、
その状態で腕を押したまま指先の屈伸でバタバタするピッキング
こうゆう風に、あっちの欠点をこっち こっちの欠点をあっち、とやっている内に
結局は大雑把なモグラ叩きピッキングになるんだよ
両者に共通する欠点、そして悪循環の始まりのスタート
それが、ピックを強く握りっ放しという点
ピックは基本軽く持ち、指の腹で加圧減圧するもの
過剰な滑り止め加工がされたピックは、指の腹の感覚が身につかないのと、
腕弾きになる可能性が大だから、初心者は絶対に辞めた方が良い
>>600のゴム素材ピックの感想
硬質ゴムを予想してたんだが、ほぼナイロンピックに近い柔らかさ
0.6mmは0.8mmは激しく柔らかいんで、買うなら1mmが無難
俺的には、このしなり具合なら2mmでもいい位だ
柔らかいピックや、滑り止め加工無しの滑りにくいピックを探している人には良いかもね
685 :
名無しさん:2014/04/10(木) 12:19:08.31 ID:7wdGr0HG
686 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 12:26:14.21 ID:CLW3F3Ft
このばかはどうしようもないな
これからは『ビッグ・ブラック・ピッキング』に注目です
687 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 12:36:15.63 ID:CLW3F3Ft
2年遅れで尖ったピックの話とかほんと死ねよ
JAZZIIIは糞、メタルは馬鹿、と言いつつモロ擦りメタル仕様なピックのホモジャズ親父
53歳でジェフワトソンごっこでもあるまいし
音色の観点から、金属ピックの利点を活かすには
ノーマルな先端形状が良いと本能で気付くのが普通
段々と鋭角的なピックに乗り換えてゆくのは手首が固い奴の典型
上達したきゃ普通のドノーマルな先端形状のピック使え
2ちゃんねるは落書き帳みたいなもんなんだから、書きたい事を書けば良いんだよ
それに、はっきり言ってどうすれば上手くなるかなんて、平均的な知能を有していれば解る事だ
下手な人はその原因を自覚出来ないから、迷宮に他人を巻き込んでいる状態
そびえたバカの壁は、優しくしようが 比喩で暗示しようが あえて喧嘩腰で埋れた価値観を開化させようが、
決して越えられないからアドヴァイスしても無駄
断言してもいいよ
楽器、ことテクニカルな方面の習得に関しては、習得速度がIQの高さに比例するんだよね
五輪選手が成績優秀だったり、楽器の上手い人は英会話も上手いのと同じ理屈
こうゆう話をするとすぐに反発されるが、実際そうなんだよね
例外がいるにはいるし、そうゆうのに限って大物になるが、それは極めて稀
だからこうゆうスレは、速弾きに関係ない話と、
ようつべ動画の張り合いを交互にする位で丁度良いんだよ
コピペ乙
700 :ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 00:20:05.71 ID:KNG6Oe/I
YouTubeのアイアンレーベルの音はいいのに、博士の音はなぜ細くてペラペラなのか
↑
それは、
>>683に書いた通りだ
一にも二にもピッキング三四が無くて五にピッキング
ピッキングがダメな人はどんな道具を使っても同じ事
ダメピッキングを道具のせいにしてるのがバカセ
一方、道具に振り回されているのが、ホモジャズ親父
他人の書き込みを引用無しにコピペするのはシナチョンの感性だ
今後は気を付ける様に
やっぱり君だったかw
超上から目線の書き方だから同一人物じゃないかと思ってね
にっしん音波の人だねw
まぁ奴をPスレに引き取る迄、ややこしい事はやめてくれという話
>>684 セルロイドと大差無い位を想像してたら、実際はそんなに軟らかいのか
軟らかい材質なのに当りはツルツルとか、ハマる人はハマるかもね
>>694 すまん違ってた、いかんいかん
メタルピックを朝から弾いてた後に持ち替えてたのと、0.6の余りのペラさに
釣られて柔らかく感じてたんだが、0.8が普通で1.0はやや硬目だった
あらためて小一時間使ってみたんだが、弾性が高くて戻りが早いよこのピック
ピックを指で反らしてはじいた音からもそれを感じた
あと、断面は滑らかだけど摩擦係数が若干高そう
PHよくやる人や、屈伸多用の人には丁度良い摩擦感かも
なれるとミディアムは普通に使える
ただ、速弾きとか、力強い音出したいなら1mmのがいいんだよね
慣れかもしれないけど
0.5mmは論外
.
柔らかいピックだけが良い音を出せるとは思わない。
ギター始めたての頃フェンダー薄オニギリでスレイヤーやった時に折れたし、
だからオールマイティーに使えるモノ考えると
>>696 が言ってるみたいにせめて0.72は欲しいし、
ウルテム、カーボン、プラとかの柔軟性の充分な強く速く弾いた時に折れない厚みが必要になってくる。
あんまり薄いのはジャズかフォークか弦を押しきれない下手糞用になってくると思う。
でも鉄ピックは「これから」だと思う。
ピッキングの強弱、接弦面、ピックの材質、全てに於いて音は変わってくる。
俺は最近クレイトンの0.72に乗り換えた。中域がちょっと減って物足りないけど、クリアの音が綺麗。
亀緑三角は0.88
トーテックス亀のティアってえらく先端が丸く感じる と言うか実際丸い。
使う度に音が前に出ない感じが気になって誰得だと感じるが、
なぜか使用者は多いんだよな。プロアマ問わず
きっと俺にはわからないよさがあるんだろう
先の尖ったjazzVみたいなピックはドーピングとか言うけど、先の丸いピックよりはっきりした音が出るんだよなー
速く弾いてもごちゃごちゃしないって言うか
ピッキング見直した方がいいかな
お好みでどうぞ
とうとう前から気になってたビッグスタビィー三ミリ買ってきた。ただ744R745Rだっけ?2つのコーナーあったが違いがわからなかった。どっちかわからない。
弾き心地はいい。ジャズスリー、ポールギルバートのやつと比べたがどうなんだろ
それと赤のジャズスリーマックスグリップってあるんだね知らなかった
Jim Dunlop TORTEX FIN 414R
使い方を教えてくれるサイトって無いものかな?英語でもOKなんだけど。
ピックに教えてくれるも何もないだろばかなのか
ワロタ
特殊な形状のなんだろ。最近多いし
順アングルであのボコボコの部分使って弾くと軽くピッキングハーモニクスかかった音がだせる
布袋みたいな音
うわあ…
>>700 そんなキミにトーテックスのザ・ウェッジをお勧めしよう。
ザ・ウェッジは普通のトーテックスより先端が尖ってる上に、jazz3よりも大きい。
だからトーテックスより尖ってるけどジャズ3よりデカいピックが欲しいなら、選択肢に入れても悪くないと思う。
ちなコイツの1ミリだったかはアイバのヴァイモデルと全く同じ形と厚みでもあるらしいよ。
711 :
704:2014/04/14(月) 19:02:16.64 ID:o1TdfMrK
>>711 皆それを知ってる上で書いてるんだよw 後期のゆとり世代か?
>>705の言う通りで、答えなんか無い
そもそもそのピックは、Any way you want it を意図したピックだ
試行錯誤を楽しめよ
713 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 08:28:19.06 ID:luJrvyK/
変態ピックの使い方どころか
実は先端の丸いピックにこそ使い方がありました
ピッキングスレに書いております
ひじょうにだいじなことです
715 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 12:41:37.83 ID:luJrvyK/
このこはドヘタクソなのに弾けもしないJAZZギタリストの酷評とかしてきた犯罪者で
俺が動画を公開してこいつのいうようなピッキングでなく
みんなからみて『これはアピールどおりの優れたピッキングでありなおかつ世界レベルに速い』
と認めたときに自殺することにります
その日まで相手にしないことです
716 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 13:17:15.59 ID:luJrvyK/
ただし動画なんて意味がありません
動画見ても同じか上のレベルで無いと理解できないからです
理解できてないのに解説してきたのがそこのへたり腕クンです
大事なことは文章で書いています
>JAZZギタリストの酷評とかしてきた犯罪者です
ホモジャズ親父はこうゆう捏造を一日一回しないといけない病気
719 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 13:38:55.24 ID:luJrvyK/
逆に上位者からはカキコだけでレベルがわかります
へたり腕クンはひじをつかって「も」スレイヤーが弾けないレベルのダウン省です
>逆に上位者からはカキコだけでレベルがわかります
だな、お前の低レヴェルさがな
>スレイヤーが弾けないレベル
その捏造いい加減飽きたぞw
アイオミ教 スレイヤー教の次は何だ?ジャズはどうしたメタルおじさん
このホモジャズキドリ親父は、
往年のスレイヤー単音リフがオルタネイトピッキングの最高峰と思ってるらしい
ヘタリを連呼する辺り、余程腕力に自信が無いのだろうな
721 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 14:07:59.74 ID:luJrvyK/
一般代名詞のスレイヤーを世界レベルの速さで弾くよて書いてるのにバカだから見逃したの?
一般名詞?知らねーよ
何でわざわざ普段聞きもしないスラッシュメタルを探さなきゃいかんのだ
そんなに聞いて欲しいなら動画貼って何分何秒あたりと示せ
>世界レベルの速さで弾くよ
それ誰の判断?
スレイヤーコンテストでも開かれてるのかね?
723 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 14:28:04.07 ID:luJrvyK/
うわまたアホを相手にしてしもたわ
人間離れして速いかどうかなんて見たらわかるだろ
おまえ、ちゃんと自殺しろよ
>見たらわかるだろ
お前文盲?
スレイヤーなんてほぼ名前位しか知らねーから動画で示せと言ってるんだろ
725 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 14:43:17.50 ID:luJrvyK/
迷惑なのでこいつを相手にするのはやめます
ピッキングスレのこいつが絡んでない部分で
丸いJAZZピックには別次元の世界があることの入り口を掴んでください
>迷惑なのでこいつを相手にするのはやめます
それ何回目だよw
570 :ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 19:46:44.98 ID:MU1+vwwq
他人に迷惑だからお前を相手にするのやめるわ
健忘症か? やめると言って以降、自殺だアホだのと下劣な言葉を繰り返すお前って
>脳のある部分が開かないとわからないから若い人は麻薬とかバンバンやったほうがいいよ
↑ホントにやってんじゃねーのお前?バカセもお前も狂ってるな
>>727 終わってから言うな空気読め
そしてそれを言うなら、バカセを相手にしてる連中にも一々それを言え
スルーなら完全スルー、徹底するなら徹底して相手をする
中途半端なボヤキを言う位なら、
ピックの話をアドレス付きで強引にハメ込むとか幾らでも手法はある
ホモジャズ親父のPスレへの回収完了
ピックの話をどうぞ
>>728 空気読むのはお前だお前がスルーすれば良い!
>>729 おい、ミイラ取りがミイラになってるぞお前w
こっちはもう終わってる
ほらピックの話をしなよ
>>730 最後に言わせてくれピッキングのスレも荒らすの辞めてくれ。
>>731 >>715の捏造をよく見ろよ
ホモジャズ親父が俺の捏造を書かなきゃレスしてない
ぶっちゃけ俺はジャズ/ファンク系ギタリストだから
ジャズギタリストを侮辱する訳がない
Pスレを荒らしてるのはホモジャズ親父だ、スレ潰し宣言も三回してる
そして、デタラメを訂正するのは音楽人としての義務だ
おとなしくさせてやるから黙って見てりゃいい
ここはホモジャズ親父が捏造をしない限り平穏だ
ジャズ親父とラブラブなこいつも荒らしだよなー
737 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 20:08:12.42 ID:tkjIANzR
0.5mmの薄オニギリって凄く甘い音が出るんだよね〜。
わずか0.1mmの差とは言え、
0.6mmだとこの甘さが消えちゃうんだよね〜。
しかも同じ厚みでもティアだと出ないから不思議だ。
この独自ワールドに気づくと病み付きになる。
初めてビッグスタビィーみたときこんなの絶対に買わねぇーと思ってたけど最近速弾きにつまずいて3mm買ってみた。そしたらすらすら弾けて驚き
ジャズスリーとかポール校長のピックでもある程度は弾けてたが精度は甘かった。でも速弾きだけならいいがコード弾きとかは弾きづらいな
初めてビッグスタビィーみたときこんなの絶対に買わねぇーと思ってたけど最近速弾きにつまずいて3mm買ってみた。そしたらすらすら弾けて驚き
ジャズスリーとかポール校長のピックでもある程度は弾けてたが精度は甘かった。でも速弾きだけならいいがコード弾きとかは弾きづらいな
個人的にはジャズスリーマックスグリップタイプと同じくらいかな。
てかジャズスリーXL サイズのマックスグリップ欲しいんだけどなんで作らないんだろ。売れるのに。
最近ジムダンのJAZZ3XL ultex発表になってついに来たか!とか思ってたら、フェルナンデスとかヒストリーからとっくに似たようなの出てたのね
このふたつって似てるけど同じOEMとか?違いあるの?
>>739 >てかジャズスリーXL サイズのマックスグリップ欲しいんだけどなんで作らないんだろ。売れるのに。
金型を作ってないから作ってないんじゃないの?
ニーズが有れば、そのうち作るかも知れないね。
俺はultexでMAX GRIPシリーズ作って欲しい
俺もだわ。
max gripに慣れてるからultexジャズ3は何か弾いてて心配になってくる。
実際は滑らないけどね。
ピックの謎。さっき床にピック落とした。確実に床に落とした音がしたから床に落ちたはずなのに周辺に一切ない
謎過ぎる。この前も落として狭い部屋なのに探したのにみつからない
妖怪の仕業だよ
妖怪ピック隠し。よく出る
746 :
ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 19:24:54.00 ID:8CgieyhD
ケースの下でみつかった。あんな狭い隙間にどうやって入ったのか。
>>747 妖怪ピック隠しの仕業って言ってんだろがヴォケ
尿ピックなら臭いを頼りに探せる
まとめ買いした袋ごと無くした俺の部屋にはとんでもない妖怪がいるに違いない・・
大妖怪 ピックケース隠し
五年前なくしたピックが本に挟まってたことあったな。本当に驚いた
便器の中にしたウンコが外にあった 死ぬほど驚いた
近所のピック屋が無くなってた
755 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 04:21:18.84 ID:Cnff5XUo
ピック専門店じゃ採算合わないよな
逃げてくピックもあるだろうし
どうにかしてピックを最後まで使い切ってみたいものだ
ULTEXのJAZZ3XLやっと入手した
スゥィープがチョー楽チンにブリブリ決まってくれる
トーンもアタックが明るくなってロック向きになったし、思った通り俺の中では過去最強だ
お初!V-Pick購入w
おにぎり型Lite Large
まぁいいんだけど(じゃきじゃき高域出る感じが)
600円はちょっと高いかな〜
数年前、牛骨ピックを石○楽器の特典でもらったけど、
きいきいノイズはするし、やら分厚いしで使う気になれない。
ただ、長持ちはしそう…。
>>760 やら分厚いって初めて聞いた。
やらってどこの方言?
>>761 ごめん、単なるタイプミス。「やたら」と打ったつもりだった。
やらってどこかで言いそうだよな
マジで方言としてありそう
「北海道の方言です」といえば40%以上信じそうだな
やら〜
767 :
ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 00:24:38.23 ID:KnpClmCQ
「でら分厚い」だったら、名古屋の方言で「どえらく分厚い」だね。
「なまら」って何かな?あとでググろう。
楽天の「グローバージャクソン」10円ピック、明日の9時?までだね。送料が540円かかかるんだけど。
30枚、60枚と買えば割安になる。
私は、同じ店で304円で売られている(黒澤では432円)PICKBOYのBLACK KNIGHT(牛のツノ製)も一緒同梱でに買っておけばよかった、
と、ちょっと後悔。
「テラ分厚い」だったら、しょこたん用語で「どえらく分厚い」だね。
「なまら」って何かな?あとでググろう。
オメガ分厚い
>>768 ??しょこたん用語なら、「ギザ分厚い」「ギガント分厚い」じゃ、なかったっか??
そういえばまだコンクリート製のピックが見たことないな
誰か作って 折れそうだけど
先日、インタネッツショッピングサイト楽天市場で
2店舗でそれぞれ1000円以上買えば
300楽天ポイントがもらえるということで
勢いあまって
ジムダンロップuttex sharp 0.73×12枚(1044円)を購入させていただきました
よろしくお願いしいたします
774 :
ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 22:51:05.25 ID:LGPCEO1k
>>772 俺もそれ愛用してる。
減りは早いのでいっぱい買うのオススメする。
俺も全く同じのポチって今日届いたわ。いいねこれ。
>>774 表面の質感もすぐ変わってしまう?
長いことフェンダーのティアドロップ使ってるんだけど、すぐに表面の質感が
つるっつるに変わっちゃうのが気に入らなくて。
お気に入りがジムダンロップultex jazz3で
厚く硬く、カッティングがしずらいと感じていたので
しなる感のある少し薄めで、大きさももう一回り大きいのが欲しく
ジムダンロップuttex sharp 0.73を注文しました
ちょっと弾いた感想は、utlex jazz3とは別物すぎました
ultexでも073なので、しなり感はあります
大きさは普通のティアドロップと同じ感じなので、もう少し小さいほうが好み
ティアドロップが好きな人向けかと思います
またjazz3が気に入っていたのは文字ロゴの凸凹が滑りとめになっていたことが一因だとも気付きました
持った感じの厚みは慣れかなとは思います
今度はフェルナンデスとかのutlexも買ってみようと思います
大きさがjazz3よりもも少し大きく、厚みもいくつか選べるので
俺はFERNANDESのULTEM JAZZ 1.0
本当はHISTRYの方が吸い付き良くて好きだけど、地元に島村ないから音屋で買えるフェルにしてる
Big Stubbyc Nylon 1.0, 2.0, 3.0MM
ULTEX SHARP
0.73mm
0.90mm
1.00mm
1.14mm
1.40mm
2.00mm
779 :
ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 15:46:20.33 ID:T5j839I3
>>776 それならESPのウルテムジャズがおすすめ。
サイズはジムダンのジャズ3XLとほぼ同じで、厚さは1.0と1.2から選べる。
簡単に言うと777さんが挙げてるフェルのジャズ型にさらに滑り止めのロゴが付いたもので、
かなりあなたの求めてるものに近いかと思う。
少なくともウルジャズからならシャープよりもずっとしっくりくるんじゃないかな
XLが出てちょっと盛り上がってる?
トーテックスに加えてウルテックスもあるみたいで俺も今度使ってみようと思う
>>759 だがV-Pickや、やばい!?クセになりそうだ
早弾き、スイープ、ストローク、メタル系のブリッジミュート絡めたリフ
なんでもござれって感じw最初つまんだ時ふって〜なぁ〜と思ってたんだが
不思議と弾くといその太さが気にならんし見た目にもかかわらずあんま滑んないし
なかなかのグリップ力wちと高いけどおにぎり型なら3回使えるし
音屋なら450円だし今後俺の右手ならぬ右人差し指になるかもしれんw
あばよ〜ジムダンtortex1.0or0.88o達よ〜w
CDケースで薄手のV-PICKSモドキが作れる
↑のアメーバなんなん?
>>783 V-picksはあの吸い付き感が肝だから、もどきだと意味ない気がする
それでも見た目とかは似るんだけど、素材なのかなんなのか普通のアクリル板よりVは吸い付くんだよね
CDケースは滑りが良い!
今更ながらポールギルバートピック試してみたけどかなりいいね
これで長持ちすれば最高なんだけどな
ポール本人はもう使ってないらしいね
V-pickなんであんなに高いん?
弾き心地スタビーみたいな感じって聞いたけど
ハンドメイドらしいよ
まじかよ・・・
割りにあわないだろ
なんでオニギリだと珍しがられるの?
珍しがった奴に聞きなよ
798 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 20:18:48.02 ID:KZwwJAuy
800 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 21:08:37.21 ID:LeW6cfyB
CDの円盤は素材がポリカーボネートだけど、レーザーディスクの円盤は素材がアクリル。
中古のレーザーディスク一枚買えばV-pickモドキがたくさん作れるかもだぞ。
>>799 肝心の弾き心地はどう?
個人的には速弾きしやすいか知りたいな
803 :
799:2014/04/28(月) 02:05:20.00 ID:RuiX0eei
最初V-pickの厚み(2.75mm)に抵抗あったけど、いざ買って使ってみると
驚く程使いやすい。弦離れがよくてまた音も太い。アクリルは指にも吸い付く感じで
滑りにくいよ。それにはまって自作する様になったんだけど、V-pick同様2.75mmのアクリル板が
見つからなかったから3mmにした。驚く程弾き易い。本当にお勧め
連休やることねえし俺もトライしてみるかな
今からカインズホーム行ってくる
カインズはBGMうるさくないから好き
こういうとこ少ないよなー
808 :
ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 22:09:57.11 ID:W1DbmqKA
ホームセンターはレジ集金とかレストタイムをBGMで知らせているのでカンベンしてあげなさい
ラウンドピックがJazztoneぐらいしかないので数種輸入中
ラウンドピック=ブルーグラスやジプシージャズってことで梅田ナカイ楽器にいけばそこそこ揃いそうな奴です
でV-Pickであるじゃないということでブルーグラス1.5mm2.75mm、ラウンドおにぎりの1.5mm2.75mm、買ってみた
アクリルは意外としなるので1.5mmは不可、2.75はなかなかいける
エッジが音を立てずに滑る感じでこれはなかなか美しい音が出そうです、全くメインに使えます
ブルーグラス2.75mm気に入りました、すごいグラインド跡が残って手作業感あるんだけどつるつるに仕上げてある
特注品みたいで本家に無いのがネックだけど
V-Picksの時代が来てるんじゃないでしょうかね
先端弾きのひとはすり減るの速いんだろうけど平行エッジ弾きだとあんまり減らないしね
平行親父には閉口する
812 :
ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 18:45:39.52 ID:YvH1txo+
先端弾きの初心者たちも
>>803のように擦れず抜けるので倍音が少なくなおかつ深い目に入っても抜けるので太い音になるでしょう
813 :
ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 18:46:57.99 ID:YvH1txo+
滑らかに処理されてるので厚さや大きさをほとんど感じません
V-Picksはソリッドアンプでも音が硬くならない
Vピックなんていつの話題しとんだw
アホがひとりファビョってるな
チョンは黙ってろ出入り禁止
>>815 だなあ随分前に一度終わったと思ったが
田舎モンっているんだな
818 :
ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 15:07:53.00 ID:smyy7TNa
やっぱ汗でヌルってくると厚みが気色悪いわ
もうちょっとほどほどに作ればいいのに
新製品は馬鹿にも受けるように大きくて派手でキラキラしてないといけないのです!
楽天の黒澤楽器の店舗で
"黒騎士"ピック
PICK BOY GP-AS/BLK1 BLACK KNIGHT《ミックスホーン・ピック》【5枚セット】
価格 1,219円 (税込 1,316 円) 送料別
ってのが売られているんだけど、店頭価格税込432円のヤツが5枚セットで1316円。
すでに仕入れた分の在庫がはけなくて困っているのか?
一枚一枚模様が違うのが大きな「売り」の、「水牛のツノ」ピックだけど、
ネットでは柄を見て選べないからなー。
おんなじようなのが5枚来たらイヤだし。
いやいや
>>759だが我輩のせいでスレが盛り上がって大変申し訳ないw
822 :
ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 11:49:01.19 ID:gyGtwiq/
いやV-Picks Bluegrassは得難いピックで感謝してるよ
脂汗の出る時間帯はきもちわるいのでママレモンで中和してみます
2.75mmと刻印してあるが3mmあります、大きさはミディアムの一回りうえです
ママレモンで中和ってどういう意味?
824 :
ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 14:53:11.80 ID:l3qElrRg
ママのまん汁の婉曲的な言い回し
ハンダ付け用のヤニでOK
中毒になっても知らんで
V-Picksの話題は全部ステマだろ
意外と持ってる奴は多い
スローバラード系には必須アイテム
なぜ今更V-Picksなんだ?w
流行ってたのも5年は前だろ
ジプシージャズやブルーグラス系で重宝されるD'AndreaPROPLECやDugain、Wegenといろいろ試したけど今はBlueChipしか使ってないな
全く減らないと言っても良いぐらいエッジがいつまでもピカピカで、鼈甲より丸い音質で倍音もあって最高だぞ
鼈甲も気に入ってたけど反るのと減りが早いから弾いてて引っかかっちゃうからね
難点は35ドルと高い事と海外直販しかない事ぐらいだけど、無くさなければ一生使えると思う
無くさないって言うのは
ピックに関しては結構高いハードルだと思うけどw
832 :
名無し募集中。。。:2014/05/04(日) 22:01:21.43 ID:gq18L+M5
色々試したけど俺には大村孝佳のピックが一番合ってるわ
syuのはスィープとかにはいいんだけどハーモニックが出しにくい
すまん
名前欄間違った
834 :
ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 05:44:54.03 ID:+Tr1QOZ1
俺的第三次JAZZV(赤)ブーム到来す
836 :
ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 08:16:46.26 ID:Tt5IDAVM
最近JAZZVウルテックス2mmばっかで弾いてる
スウィープとか速弾きしやすい
俺はウルティムから赤Eタイプに換えた
ジョンペトモデルが使いやすい
>>834 チョークダウンしちゃってる音が聞こえるwwww
弦のブランドとピックの相性・組み合わせって無いんでしょうか?
好みの問題
ゲージとピック厚の関係なんかも拘ると奥が深そうだね
ペトモデル買ってきた。これいつ出たんだ?使いやすすぎワロタ
滑り具合はどんな感じですか?
滑るってレビューを目にするので
滑らないな、弾き方の問題でもあるが
ULTEX JazzVを使っていて、ちょい大きめのが欲しかったので気になってました。
ありがとうございます、今度買ってみます。
848 :
ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 22:41:14.27 ID:rOx6hcuW
反りやすいピックで弾くと音に粘りが出ることが分かった。
逆に反らないピックだと音が平坦で味気なくなる。
>>848 違うよ?厚いピックだと音が丸くなってコンプ感が出る。
薄いピックはニュアンスが強く出過ぎて相当の技量が必要になる。
だから音のコンプ感が重要なロックではみんなそこそこの厚みのピックを使ってる。
イングヴェイは歪みを深くしてあの音を出してるから、ニュアンス度外視でコンプ感を重視してるの。
どっちがいいとかいうのはない。
単純なプラスティック製のピックはすぐ減るからすぐピッキング時に引っかかるようになるんだけどね。
851 :
ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 23:58:32.89 ID:rOx6hcuW
>>850 >厚いピックだと音が丸くなってコンプ感が出る。
不思議なもので、ピックの厚みと音の線って
反比例するんだよね。
つまり厚くて反らないピックで弾くと音が細くなる。
逆に反りやすいピックで弾くと音が太くなる。
852 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:01:52.18 ID:2F1EeFid
↑
ここまでは以前から分かっていたんだけど、
音の粘りっていうか、音の味っていうか、
つまり音の表情も変わってくることが分かった。
反らないピックは音が細くなるだけじゃなく、
音が平坦になるから凄く味気ない。
日頃から厚いピックばかり使っている人は
既にそれがギターの音として固着しちゃってるから
味気ないってことに気づかないんだと思う。
853 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:02:57.65 ID:2F1EeFid
【あえて具現化すると】
反るピックの音=じゃ〜〜〜ん
反らないピックの音=じゃーーーん
>>851 腕がジェフベック並みにあればね。
バカセのピッキングは音の粒を揃えるためにぺけぺけの弱いピッキングだから太くなるどころか倍音が減ってぺなぺなになって腰がなくなるよ?
馬鹿博士乙
>>852 じゃまともにピッキングができないとあかんな。
擦っている状態じゃニュアンスでないよ。
857 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:13:09.78 ID:2F1EeFid
ピッキングすることで弦は反るわけだけど、
弦だけ反らしている状態が果たして音として
ベストなのか?
むしろピックも適度に反って、
両方で反った方が味のあるサウンドになるんじゃないのか?
ってことも考えるべきかもね。
反らないピックと反るピックとでは、
チョーキングした時も全然音の表現力違うし。
858 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:14:27.91 ID:2F1EeFid
【具現化すると】
反るピックのチョーキング = ぴぃ〜〜ん
反らないピックのチョーキング = ぴーーーん
バカだろこいつ
860 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:17:19.86 ID:2F1EeFid
反らないピックは音の味が薄いんだよな〜。
表現力が低いっていうか…。
ま、俺ごときが言うのも何だけどね w
腕の高い人なら尚更そういう部分にも
気を配ってピック選びするべきだと思う。
素材はナイロンがいい感じ。
やっぱり反りやすさから来るんだろうな〜。
あの酷い音を出しておいてよく言うわ
862 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:29:47.98 ID:6q3kY/5k
オニギリ博士しつけぇw
俺の心はシングルコイルだぜ!
>>860 しかしこいつの何が悪いかって言うと、自分の考え以外の人間を否定するところから入るんだよな
ネタとして自分が気づいたとか言うのは勝手だか、延々他のピックとか使ってると〜って話の展開するのがうざいんだわ
jazz3使いだけど
Ultexの良さが分からない
あれは堅すぎて録音した時カキカキ言うんだよ
弾いてる!って感じはするけど
>>866 ごっついな^^;
80年代でもよう聞かんかったわ。
俺はJAZZ IIIはエリックジョンソンモデル化、ピッチブラックの1mm。
1mmもちょっと硬いかなと思い出したので、今度0.88のピッチブラックを刈ってみようかなと思う。
871 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 23:59:25.05 ID:DQvRfLe/
ウルテム一択
kenモデル一択
873 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:03:08.19 ID:vDFPTtiS
演奏するカテゴリーにもよるんだろうけど、
やっぱりピックの粘りって重要だと思う。
指弾き独特の味があるように
やっぱり柔らかい物で弾くとサウンドに独特の
ぬくもり感が出てくるんだよね。
874 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:04:22.41 ID:QXYbFSCO
当たり前だけど、
硬いピックで弾くと音も硬くなる。
それはサウンドを無機質に変えてしまう。
まるで無表情の人間の顔のように
冷たいサウンドになる。
875 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:05:44.98 ID:QXYbFSCO
人間でもそうだよね?
固い人間ってなんか嫌じゃない?
柔らかさを感じる人間の方が魅力的に映るけど、
それは人間の本脳なんだよね。
ピックの硬さによって、
実は音色にも同じような傾向が生まれるんだよ。
876 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:08:14.05 ID:QXYbFSCO
俺もアップデートされたのか、
そういう違いが分かる様になって来た。
もちろん他人の演奏で分かる訳じゃないけど、
不思議と自分で弾くと違いが分かるんだよね。
お前はバスウッドスレから出て来るな。
お前の音が悪いのはピックでもギターの所為でもなくて耳が悪い。
俺でもよう造らんわあんな音、あんなうんこサウンドで良く弾けるな?
下手な奴ほど柔らかいピック使ってるよな
プロがなんで大体1mmのピック使うかよーく考えようか・・・
880 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:30:25.65 ID:QXYbFSCO
反るピック=音が柔らかい
反らないピック=音が固い
違いはこれだけじゃなくて、
こういう差もあることに最近気づいた。
反るピック=音に表情がつく
反らないピック=音が平坦
882 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:43:17.72 ID:QXYbFSCO
気づいていない人が多いと思うけど
こういう違いもある。
反るピック=音が太い
反らないピック=音が細い
反るピック=無駄な倍音が出過ぎる
反らないピック=ピッチ、ピッキングが安定する
ローズウッドでできたぶっといピックについての話題を振ったらこのスレ完走しそう
885 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 05:01:02.20 ID:jb5KuoWx
反るピック=ヘタクソ用
表情とか言ってるけど
ダイナミックレンジ広いのは明らかに硬いピックだからw
反るピック=カッティング初心者や年配者
反らないピック=上級者
反らないピックで弾く ッキャーン て音が好きなんだが異端か?
やわらかいピックは単音でリード弾くとぺちっとしなった音しか出せないから
レンジが狭く感じてもの足りない。強弱を付けて弾こうが均一化される感じも歯痒い
堅いピックはやわらかい音からキレのある音まで指先のコントロール次第で自在だし
しなりによるタイムラグが気にならないから速いフレーズもスムーズ
ただし厚すぎるのも音がこもったりアタックノイズが目立ったりするのでイマイチだな
素材にもよるがやはり1ミリ前後が使いやすい
プロが挙ってその辺使うのも納得だね。
柔らかいピックはカッティンもピッキングノイズが乗ってジャラジャラした音になる
ナイルロジャースとか
892 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 18:35:40.47 ID:nwq0CyYH
ジムダンロップのウルテックスの1mmって硬めだよね
ジムダンの黒のULTEX2mmこそ至高
リフもリードも最高に弾きやすい
894 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 20:32:06.42 ID:QXYbFSCO
>>885 いやいや。
反るピックの方が難しいんだよ?
嘘だと思うなら試してみな。
厚いピックの方が持ちやすいし弾きやすいけど
その分、いい音は出ない。
895 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 20:33:57.15 ID:QXYbFSCO
>>886 音量の幅は同じだよ。数字で表すとこう。
↓
薄いピックの音量幅=1〜8
厚いピックの音量幅=3〜10
厚いピックは音が暴れやすくなってガサツになるのも欠点。
薄いピックがどうこうってのはサイレントピックを試してから言ってくれ
>>895 貴方の好きなジャズのギタリストは速いパッセージを弾くために厚いピックを使ってますよ。
薄いピックはモタつきますからね。
厚いピックの方が暴れないよ
綺麗なポーンていう素直な音出すには厚いピックがいいんだよ
900 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:05:25.52 ID:nwq0CyYH
ここでいう厚いピックって1mmも入るの?
博士が言ってる薄いピックってのが0.5mmだから1mmじゅうぶん厚いね
902 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:09:32.07 ID:QXYbFSCO
>>899 >厚いピックの方が暴れないよ
暴れるよ。
厚いピックの方がどうしてもピッキングが強くなるので
音が濁ってしまいます。
特に巻き弦は強くピッキングすると
音が暴れて汚くなってしまうので要注意!
これは物理的な傾向なので
テクニック云々ではありません。
903 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:11:58.41 ID:QXYbFSCO
しならない厚いピックを使うということは、
ギターの演奏には決してプラスではありません。
ピアニストの指先にオモリを付けてプレイするようなものです。
>>903 貴方が下手なのは皆が理解できたと思うぞ
>>902 んーなんというか同じ手の力でピッキングすると硬いピックはたわまない分強い力でピッキングするから暴れるっていのではなくて、
同じピッキングをしたら厚い(硬い)ピックの方が素直な綺麗な音が出るよ
薄いのは倍音がよく出るよ
それぞれでピッキングも変わってくるしね
柔らかいのは素早くピッキングしないといけないから、ジャラジャラというかジュキャーとかンキャーみたいな感じの音が出る
単音引きだったらババババとかばいーんって感じの倍音の多い感じになるし、暴れてる印象だせるよ、強弱や音色のコントロールは暑いのに比べるとむつかしいけどね
あとピッキングノイズはピック当てる角度と材質によるから厚い薄いはそこまで影響多くないけど薄い方がうるさい気がする。なんともいえん印象だけど
薄いは特にピッキングスピードが必要になってくるからそういう結果になるのかなーなんて思うよ。早いのとかは厚いので軽くひいたらスムースで滑らかにいけるし、表情というか強弱もつけやすいし音色も薄のに比べると楽だしね
薄いとパパパパッッッって音になるね。表情つけたり強弱つけたりもできるけど暑いのに比べるとやっぱりむつかしいよね。できないことはないし全然やるけど。
言い方変えると薄のは音が暴れてるのがデフォだから綺麗な音だすのに技術がいる、厚いピックはコントロールしやすく扱いやすいけど音の幅を広げるのに技術やパワーがいる
って感じかな
あ、厚いのは1mmより厚い1.5とか2とかでのイメージ
薄いのは0.5のイメージ
で書いてるよ
1mmとか0.8とかは中間の感じ、少し厚い寄りかなー
薄くても硬いのなら倍音も出るけどね
909 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:44:10.79 ID:QXYbFSCO
>>907 しならない…時点で
1ミリも2ミリも同じです。
しなるからこその音の世界があります。
弦って指で弾くと何となく音が綺麗でしょ?
それは皮膚がしなるからです。
910 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:45:33.70 ID:QXYbFSCO
ロックを指では弾かないのと同じで、
ロックでしなるピックを使っても
まあそれほど意味は無いでしょう。
ま、鳴きのチョーキングでは味が出ますけどね。
しなるピックが活きるのは
やっぱりクリーンです。
>>909 0.8ぐらいからしなるよ
しならせられるッ言った方がいいかな
それと指でもちゃんと弾くと早いフレーズやストロークでも厚いピックの音に近いよ
912 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 23:54:12.46 ID:QXYbFSCO
しなりにくいピックで
しなる様に弾くということは
既にその時点でピッキングが強すぎるので
やっぱり音が暴れちゃうんですよね。
弦を強く弾きすぎると音が下品なるし、
下手くそな音になるので要注意です。
>>912 柔らかいピックもしなるように弾かなければ暴れないよ???
音小さくなるけど綺麗な音も出せる。しなる分スピードあげないといけないけど
0.8もしなりを利用して弾くよ普通に。
1mmになるとしならせるのがむつかしいからあんまりやらないけど、できるよ
硬いピックで音色とかのコントロールの幅をひろげるのがむつかしいってのはそこなんじゃないかな
しなりやすいピックでしなるように弾くのは下品なの?まあしなると音が暴れるってのは合致してるみたいね
914 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 00:09:32.29 ID:jw4au1Lg
深くディストーションをかけたサウンドを主体にしている人は、
強くピッキングしすぎて音にバラツキが出にくいので、
自分のピッキングの問題点に気づきにくいんですよね。
クリーンサウンドだと粗が出やすいので
厚いピックの欠点がよく見えるようになります。
916 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 00:23:09.54 ID:jw4au1Lg
>>915 ディストーションで下手さが増幅されてるね
>>909 騙されたと思って同一素材、形状の1.0と1.2を比較してみろよ
たったそれだけの差でもトーンやアタック感が驚くほど違うから。
個人的には強めに弾いときにわずかにしなりを感じるぐらいが一番おいしいと思う。
しかし薄いピックの音にこだわってるわりには1.0と2.0が変わらんとか、
試さず言ってんのか耳が悪いのかしらんが、大雑把過ぎなんだよ
亀緑の0.88がおすすめ いわゆるミディアムハード
>>920 未熟じゃなくて、下手くそなんだよね。
未熟なら期待度がありそうだけど、下手くそには期待度が全く無いからね。
ソレに
>>914は全く練習しないから向上心も無いよ。
おっさんになってギター下手になってからはハミングバードする時は柔らかいピックじゃないと出来なくなったT_T
チンコの硬さに比例するんだね
そもそもエディがペラペラピックだそうじゃないですか
ポールピックは1mmだよね?
>>922 俺も手の柔軟性がなくなってきのか、ピックの柔軟性に頼るようになってきたよ。
いつもドハで買ってたけどGW前に行ったらPlanet Wavesのみになってた
1.0と1.25のティアドロップ(飴色)を20枚買った
JAZZIIIだとブリッジミュートとピックスクラッチがやりにくいのですが
何か解決法はありますか?
頑張る
ミュートは
逆にやりやすいだろ
そもそもブリッジミュートやり難いってスタイラスピックみたいな特殊なの以外は無いだろ
物理的にやりにくいというより望むような音を出しにくいってんなら同意
ポールピックからJAZZ3に乗り換えて3年
jazz3からポールピックに持ちかえて1ヶ月
ポール本人はジャズ3黒→ポールピック→トーテックスだっけ
どんどんでかく、薄くなってるよな
ソリッドな方向だな
上手くなるとそうなる傾向
939 :
ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 17:46:35.10 ID:J96P2+Yk
ピックは薄くなるほど音が良くなるが、
それに伴ってプレイの難易度も上がってくる。
現状は初心者やベテランなのに下手糞が薄いのを多用
もう消滅しちゃったけど高崎晃モデルの神ピックは0.75ミリだったね
先端がそれ程尖ってなかったから弾きやすかったけどメチャ削れ易かったw
下手くそが薄いピック使って糞音アップしてるね
>>941 神ピック最高だったね
あれの影響で今はトリムエッジ使ってる
944 :
ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 22:40:25.82 ID:iLxwoRqj
ピックは薄くなるほど音が良くなるが、
それに伴ってプレイの難易度も上がってくる上に、
やたら削れやすい。
なので下手くそや貧乏人には向かない。
お前はちんぽで弾いてろメンヘラ博士w
947 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 19:55:41.06 ID:kBanCTU8
高崎がどれほどドヘタクソの誤魔化し人生かピックでまるわかりだったよな
薄手なのに硬いから速弾きも楽でしょ
昔のダンロップのスティーヴ・ヴァイモデルが薄くて硬くて弾きやすかった。
ピックで作るような音なんかより機の優先の、いかにもヴァイっぽい製品だったな。
ジムダンULTEX SHARP、1.14を気に入って暫く使ってたが、急にオニギリも使ってみたくなりULTEX.88、1.0、1.14を買って来た
んが、1.14が一番薄くてペラペラっておかしいだろ
手持ちのティア.73より薄いから、おそらくこれは.6と思われ
最薄に最厚表示とか、他の工業製品ならエライ事だけど、交換しに行くのもメンドクさいわ
ピックでつくる音ってのはピックの機能ではないのか
尊敬してる人がアイバのおにぎり使ってるから真似て使ってる
やっぱおにぎりは最高だな
欠点といえば握り込んで指弾きに切り替えたときに収まりが悪いことぐらい
955 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 22:54:50.45 ID:0ulWnOU1
薄おにぎり最強伝説
塩おにぎり最強伝説
オニギリの人ってオニギリしか使えないの?
ぼ、ぼくおにぎりがすきなんだな
どうでもいいけど、裸の大将っておむすびって言ってなかったっけ?