エフェクターケースの中身を見せ合うスレ72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
あけおめ!
上げる人は見やすい画像をアップロードしましょう。
大きさ、向き、ピント等に注意してください。

1. 画像のサイズは長辺「800〜1200ピクセル」 携帯では「0.4〜1M」あたりが表示しやすい大きさになります。
2. 画像の向きは普段ボードを見ている向きでアップロードすると見る人の首が疲れません。
3. フラッシュを焚くよりも部屋を明るくして撮ると反射もなく鮮明になります。
4. ピンボケ防止の為デジカメの半押しを使ったり、セルフタイマー機能を使うと手ブレが減って見やすい画像になります。
次スレは>>970が立ててください。
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html
携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html
スマホ
専用うpろだに上げる場合は、位置情報の消し忘れに注意。
専用うpろだが使えない場合は、imgurが対応アプリも多くおすすめです。
http://imgur.com/
2ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 01:34:08.96 ID:myPsDy5W
前スレ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1385725108/
3ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 08:27:59.44 ID:SFpukFE9
あけまして>>1
4ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 14:23:32.34 ID:H6eq92yO
>>1
5ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 16:10:55.97 ID:OHGw7JEu
>>1
6 【豚】 【1565円】 :2014/01/01(水) 16:15:27.04 ID:9JsTAiQg
本年最初の>>1
7ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 17:03:18.28 ID:XzCDNnuJ
>>1
8ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 20:28:40.44 ID:1Zkgi4PN
あけおめそして>>1おつ
9ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 21:02:36.30 ID:NGjF7+7+
>>1
あめおめおつ
10ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 21:21:20.43 ID:n+nPRnD6
>>1
11ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:55:30.10 ID:APaSzUvJ
>>1
12ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:03:28.42 ID:TC32p/uX
>>1
13ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 00:16:30.32 ID:Cm+eTphM
>>1
14ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 02:05:05.42 ID:b0AsjhTx
ばーか
15ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 11:14:18.18 ID:DuHbjbqT
セール行ってきた
16ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 11:16:06.02 ID:Trpn+/4U
>>15
反応欲しくてたまらないんだろ?早く貼ってけよ
17ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 11:56:13.63 ID:rcpVZbGn
>>15
こういうレスはツイッターでもできるよね・・・
18ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 12:01:50.42 ID:bL3NvkXH
行ってきただけなんだろ
19ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 12:06:48.87 ID:En838l/9
日記帳かよwww
20ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 12:41:08.63 ID:Cxt+1UAt
やっぱりモンスターケーブル糞だわ
21ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 12:58:14.03 ID:2xa8cccM
分かりきったことを今更言わないでください
22ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 12:59:21.74 ID:/euHLPRg
kwsk
23ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 13:27:21.91 ID:AYxf902x
>>20
使うシーンをしっかりと選べばいいシールドだと思うがな
まあ、個性はめちゃくちゃあるが
24ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:08:02.99 ID:nyhirdCS
てす
25ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:12:26.67 ID:ZcU2bNi2
ディストーションでおすすめある?
26ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:20:45.13 ID:mFfv5bMa
>>25
王道だけど、Riotはほんとにいいと思う
27ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:29:18.89 ID:7jqNfhwy
スレチ
28ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:49:08.29 ID:ZcU2bNi2
>>26
Riotか今度試奏してみる

>>27
(´・ω・)スマソ
29ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:49:39.33 ID:toWpHW5O
俺はミニビックマフ
30ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 01:02:50.24 ID:7jqNfhwy
こういうのは回答するやつが悪い

こちらへどうぞ
歪み系エフェクター総合スレ 68台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1386042757/
31ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 01:03:48.86 ID:xRbl5Kmu
ワロタ
こんな不毛なやり取り久しぶりに見た気がする。
32ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 08:36:12.15 ID:LWJgjGc8
俺がボード上げても構ってくれないだろ!
33ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:06:02.00 ID:FFELEzvA
>>32
そう言って保険かけんのやめた方がいいと思う
34ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:14:15.82 ID:GF0qU4z8
>>33
誰も画像あげるなんて言ってません^^

ってタイプだろ、ほっとけ
35ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:42:29.30 ID:avvgUG+t
つまんね
36ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 13:59:24.91 ID:fwNeFjHD
ねんまつ
37ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 14:22:37.64 ID:0/8V1sm0
すかんち
38ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 15:34:57.59 ID:AJSF1cQT
しりとりだぞ!
39ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 15:48:07.73 ID:dbLpt8Ga
ぞんざい
40ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 16:45:33.79 ID:7MRUlbly
いなばものおき!(`・ω・´)
41ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 17:49:46.15 ID:bPib5hyg
新作出来たおー\(^o^)/

http://i.imgur.com/no8etlu.jpg
42ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 17:51:47.49 ID:2IjtWghf
折角の板ならネジでボードに固定しちゃおうよ!!!!!
43ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:09:42.36 ID:Aw6eraen
液晶のビニール剥げよ
44ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:09:47.54 ID:Bn+rFJbl
>>41
そのリバーブ今一番ほしいやつだ (´・ω・) イイナ
45ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:10:47.55 ID:o4iFma7s
なぜその色の板にしたし
46ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:12:51.06 ID:0mhPIXHv
>>41
一瞬BOSSのペダルまで結束バンドで止めてんのかと思って吹いたわ
47ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:23:14.54 ID:bPib5hyg
>>42
去年はねじ止めと型枠スタイルだったけどネジがいつのまにか消えたりするからやめた。
去年の制作途中
http://i.imgur.com/65J3F7i.jpg

>>43
嫌だ

>>44
お年玉で買いな\(^o^)/

>>45
この色の板にしたんじゃないこの色に塗ったんだよ!!

>>46
そのBOSS含め全部結束バンドだよ〜
48ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:28:05.63 ID:vp3G48Hb
>>47
いや、踏むところ込みで留めてるようにみえたんだろ
49ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:47:55.79 ID:lJhOErVZ
ひさびさに組んだから

http://i.imgur.com/drV63Hg.jpg
50ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:04:10.19 ID:FFELEzvA
>>49
電源収まってないから実用的ではない
はい失格、おつかれ、バイバイ
51ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:08:52.18 ID:N6DnGBMO
>>49
このディレイはかなり使える…気がする…
52ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:39:44.07 ID:mIJwU3aI
>>51
モジュレーションモードは使える
53ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:13:45.20 ID:Bh/22g3W
そのサイズなら、EPと歪みとディレイでいいだろ
54ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:49:38.06 ID:bObnJKEv
>>47
まさか、ビシバシのステマ..........
55ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 21:46:58.83 ID:7MRUlbly
まな板ボード
56ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 05:36:17.73 ID:ZuYZf3gp
カナレgs-6で組みました
http://i.imgur.com/2tsCAFV.jpg
57ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 06:20:30.68 ID:hQLVxX+j
58ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 08:03:47.63 ID:QFspd3KQ
>>57
もう飽きた
59ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 09:43:32.68 ID:MqZvHPv+
何で皆がギュウギュウに組むんだw
60ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 10:17:12.01 ID:Cw7LYP2/
保管場所や電車移動を考えると出来るだけコンパクトにしたいしな
61ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:04:09.70 ID:ku/HUhMN
ギュウギュウとコンパクトでは受ける印象が違うな
ところで意味も違うんじゃないのか?
62ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:12:07.67 ID:ZGoH81cX
でかいボードにぎゅうぎゅうも小さいボードにぎゅうぎゅうも
結局できる限り省スペースでいきたいからってのは変わらんだろ
特にたくさんの数のエフェクター使ってて無駄に広く取れるのは機材車とか持ってる人だけじゃない?
63ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:21:00.49 ID:ku/HUhMN
そうですね

でもギュウギュウには無理やりなイメージがある
コンパクトてのは余裕をもって小さくするっていうか
ま良いや、君等はギュウギュウにしてくれ
64ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:30:50.55 ID:FrDhpGYv
エフェクター間をぎゅうぎゅうに詰めて、ケース自体の大きさをコンパクトにするって意味でしょ
65ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:34:51.19 ID:vSu5YaS8
一般的にはそうだと思うし、他人の勝手だろそんなの
66ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:35:27.60 ID:QFspd3KQ
些細なことで怒りすぎ〜
67ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 11:51:06.29 ID:/vV4bSkV
牛肉スレと聞いて
68ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 12:10:53.12 ID:tLZcaPZ9
機材の磁界を考えろよ
69ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 12:13:37.34 ID:evKadTTP
クライベイビーをマジックテープで固定してる人って、裏のネジ取り替えてんの?
70ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 12:34:48.92 ID:ukaVoKx4
>>69
俺はそうしてるよー
ホムセンで同じ径のやつ買ってくるんだよ
ボードに完全に固定したい場合はゴム足そのままでボードにネジ穴を開けて長めのネジで固定する
71ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 13:04:29.80 ID:g/4/1QH3
>>69
サウンドハウスでクライベイビーの裏だけ売ってたよ
取り付けると裏が平べったくなるやつ
72ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 13:17:44.62 ID:evKadTTP
やっぱそうなのか。ありがとう
73ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 14:41:02.50 ID:H7Im4fE5
EWSから専用のが出てるよ。てかこの話題何回目だよ(笑)
74ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 15:04:23.01 ID:PyfgGEs7
ずっとスレ見てる奴ばかりじゃないから、そんなもんだろう。
75ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 15:19:37.37 ID:jJ2mThC5
じゃあ、RAT用のもあると書いておく
76ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 16:03:38.78 ID:YUFC78Rt
でもゴム足外せば固定出来るよなw
77ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 18:06:23.79 ID:0YPXhNM7
>>76
そしたらネジ長すぎて足が生えたみたいになるぞ
78ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 19:23:17.85 ID:F+CdWcgT
>>77
ネジぐらい買えよ
79ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:12:49.94 ID:H7Im4fE5
ネジ替えただけだと完全な平面で固定できないのが短所
80ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 22:38:52.81 ID:F+CdWcgT
>>79
厚手の両面テープ使えば?
81ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 00:34:37.27 ID:8l4THLtz
ゴム足にはダンボール貼って高さ合わせてマジックテープで固定してるんだがそーいう人少ないんか
82ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 01:16:52.75 ID:XYEDbTD6
ゴム足とってる
83ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 02:36:37.32 ID:9v3AUGKt
>>82
どうもとっちゃうのは気が引けるんだよね
84ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 03:05:35.48 ID:eD1Mj74U
>>81
段ボールじゃないが似たような感じでやってる
85ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 03:39:57.59 ID:aIFhbHTk
DT-10の裏にゴム板切ったの貼ってる
86ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 12:08:31.15 ID:CVyHvpPD
自作のは知人に作ってもらったファズです
http://up.cool-sound.net/src/cool41396.jpg
87ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 13:05:04.67 ID:iJFY3Qq/
でた目くらまし
88ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 13:53:01.03 ID:ozNDZ94T
うーむ
チューナーないのにディレイは入ってるベーシストさんとな?
89ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 17:04:03.74 ID:V7aG1726
cp-101たはまた香ばしいですな。
使い心地いいかね?
90ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 17:13:38.86 ID:VepPxQgD
香ばしいって意味わかってんのか
91ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 17:25:36.01 ID:fuBDntNm
是非詳しく教えてもらいたいな
92ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 17:46:08.13 ID:Z40UrU47
93ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 18:03:15.18 ID:aIFhbHTk
次の方どうぞ
94ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 18:09:44.87 ID:rLoqX/gv
>>92
左のペダルの角度はどれでsか?
同じ設定で弾けますかね?
95ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 19:08:53.14 ID:1K9l0VZH
>>86
VT Bass di の使い勝手はどうですか?
96ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 19:20:58.06 ID:Gd7JHonh
エフェクターケースの中身を見せって中のペダルの評価を聞くスレ 1
97ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 19:38:19.34 ID:m57NuWpJ
スイッチャー入れて定番ペダルを並べたら誰にも文句言われなかったお
98ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 20:09:05.11 ID:Cs/2P94h
個性を出せ
99ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 21:19:19.89 ID:RcE8cMgm
個性とかARIONのフェイザーしかないわ
100ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 21:32:05.75 ID:YAPjW8Cs
>>99
時雨のおかげであんまり珍しくない
101ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:00:49.81 ID:V7aG1726
レアペイントのビッグマフを入れよう(提案)
102ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:18:49.06 ID:WkdixgbS
全部ノックダウンしてマーブル塗装のケースにぶちこむとか。めんどくさすぎて気が遠くなりそうだが
103ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:27:27.34 ID:axTE3E56
ケースの中のエフェクターの感想聞くのはまあ当然の流れじゃないか?他のスレにそれ使ってる人がいるかわからないし。
104ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 22:37:10.45 ID:V7aG1726
なんかたまーーーーにボスコンをスプレーで汚くしてる奴いたなあそういえば。
105ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 00:01:15.52 ID:WkdixgbS
ヒュー・ハリスはBOSSのLS2を大量に色分けして使ってる
106ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 12:05:11.60 ID:ZZ7caRVS
スレチだろうけど
LiveLineのパッチケーブルってどうなの?
107ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 12:09:30.39 ID:ZgxTYjXS
銅だよ!
108ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 12:19:05.41 ID:i2Ap2cVx
スレチとわかってて質問するやつなんなの?
曜日違うってわかっててもゴミ出しするの?
109ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 12:24:22.11 ID:MAuoH5Fx
文句言うなら誘導してやれよ

>>106
ここで聞いたらいいんじゃね?
【市販】シールド・ケーブルスレ【専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334969588/
110ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 13:32:13.73 ID:0Katjw5p
liveleakに見えた
111ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 15:34:15.26 ID:OG4W8+BL
>>109
わざわざd
112ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 16:36:01.97 ID:a5KZ79Fn
>>78
俺はゴム足と電池BOX外して筐体の大きさに切り抜いてネジ部に穴開けたベニヤ板貼り付けてるわ
113ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 16:45:28.23 ID:Q4GfIFb4
スイッチャー導入&ケース変更
http://i.imgur.com/rKEBPlT.jpg
114ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 18:08:55.18 ID:frPtkDY0
フラッシュバック、ブラックスターの奴見ると吐き気する。
釣りだろうけど
115ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 18:10:09.09 ID:xfs5BFrC
単発
116ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 18:14:51.71 ID:u63TTGWx
このスレはこいつの日記帳だから

968+1 :ドレミファ名無シド [sage] :2013/10/12(土) 22:12:18.18 ID:9ipNik5R (1/3)
http://i.imgur.com/QoFryaw.jpg
以前あげたものより多少軽量化
これにRC追加して明日のライブに臨む

290+3 :ドレミファ名無シド [sage] :2013/10/20(日) 18:21:45.78 ID:ynWsZNrt (1/6)
WEED製BD-2MOD導入
http://i.imgur.com/qX9zt0C.jpg

280+3 :ドレミファ名無シド [sage] :2013/11/10(日) 23:58:08.36 ID:KoXkP522
http://i.imgur.com/7U0djHa.jpg
やってる音楽わかりやすいのが俺かな
それともむしろオールマイティ?
117ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:06:32.41 ID:YHfxwQKc
118ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:07:56.09 ID:b2/p8E33
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
119ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:25:09.33 ID:Q4GfIFb4
>>116
わざわざまとめてもらっちゃってどうも
120ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:49:26.37 ID:QPE98SwS
どうもじゃねーよ日記ならブログでやれ
121ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:57:14.99 ID:Q4GfIFb4
いやいや、わざわざ面倒なことを率先してやってるんで馬鹿らしくて
すまんね

てかフラッシュバックのなにが吐き気を催すんだろうか
見た目か?
それ以外ならDL4よりいいと思うんだが
TIMELINEとは格が違いすぎるがな
122ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:04:00.22 ID:SU7/ASFD
>>117
ふるとねのワウってどんな音すんの?
123ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:04:20.64 ID:oJh7dEU1
フラッシュバックじゃなくてお前のボードじゃね?
画像開くとがっかりするわ。
124ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:08:14.87 ID:0RDo0+Bb
見飽きててサムネ回避余裕
なんかこのボード、どっかの箱で見たことある気がする
125ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:10:39.14 ID:5PRaazY/
なんでそこまで毛嫌いするのかわからんし
むしろこの流れだとフラッシュバック君がんばれと思っちゃうな

あとおれもフルトーンのワウがどうなのか気になった
126ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:19:50.87 ID:dS2/Ldyk
>>121
ほとんど変わらないボードをコンスタントにアップするからだよ
127ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:20:07.38 ID:lw9jCg5K
どいつもこいつも煽り耐性なさすぎ
煽られるとすぐ顔真っ赤になるような奴はこんなところに来るべきじゃないよ
フラッシュバック君はスイッチャー導入したりケースも新調したりしてるし畳君よりはいいだろ
貼る奴少なくて過疎ってるんだし個人的には同じ奴でも貼って話題提供してくれてありがたいんだが
128ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:31:33.53 ID:CevLXDpy
間違い探しがしたいわけじゃない
129ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:40:17.74 ID:5PRaazY/
むしろ誰かのボードそのものよりも
その変遷の方がオレ的には面白いんだけどなあ
だから初見の人より前にあげたことのある人が再度あげてきた奴に燃える
130ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:41:29.73 ID:JxnxD2cq
何度もフラッシュバックx4とブラックスターの入ってるボードを見せられるから嫌になるって話だろう。
サムネでフラッシュバックx4に貼ってある黄色いシールとブラックスター見る度に何とも言えない気持ちになったよ。

ていうかフラッシュバックx4に黄色いシール貼るのが流行りなのかと思ってたけど全部お前だったんだなww
131ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 20:50:11.94 ID:Q4GfIFb4
>>130
ああそれか
ライブする時がっつり暗くなるから蓄光の張ってないとスイッチの場所がわからんくなるんだ
すまんな
132ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:13:32.98 ID:qbn0pbqh
手違いがあってリンク貼れないよぅ……
コンパクトに組み直したら思いの外余裕が無くなったよぅ……
フェイザー載せたいねん
i.imgur.com/nEUI1kk.jpg
133ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:20:37.08 ID:L1XW8+Ie
ちょこちょこ弄って楽しそうじゃないか
134ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:32:29.31 ID:KmRZ7YNW
135ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:34:03.65 ID:dS2/Ldyk
>>132
なんでRat二つあんの?




はいこれでいいですか
136ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:41:54.63 ID:qbn0pbqh
リンク貼ってくれた人ありがとうやで

>>135
お付き合い頂いてありがとうやで
好きなギタリストの影響モロです
137ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:43:19.05 ID:Ozc4c0UR
えー、誰だれー
138ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:43:38.21 ID:dS2/Ldyk
>>136
え、誰だろう?




めんどくせ
139ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:48:52.98 ID:b2/p8E33
荒れる原因が分かったな
140ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:49:38.78 ID:5JC8JhZH
ぶっちゃけ他人のボードとか糞興味ねーから
画像見て欲しいならtwitterにでも貼ってろカス
141ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:51:10.77 ID:qbn0pbqh
途中で書き込んでしもたよ!ごめんね!
グレアム・コクソンとアイラ・カプランだよ
めんどくさくてすまねえ
142ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:56:25.83 ID:q7OdTMXL
>>132
シンプルで良いな


他人のボードに興味ねえ奴はそもそもこのスレにくる必要ねぇだろ頭悪いな
143ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:16:11.95 ID:Iaj7Ae9D
http://up.cool-sound.net/src/cool41404.jpg

下段の右端のはケンタウルスの偽物です
144ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:20:06.26 ID:dS2/Ldyk
145ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:20:43.46 ID:5JC8JhZH
はい
146ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:45:54.44 ID:mWU+PI09
>>143
かっこいい。
BOSSのトレモロボードに入れてる人ってなんとなくいい音だしそうな気がする。なんの根拠もないんだけど。
147ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 23:49:39.05 ID:v7HuifgX
>>143
Delaylabって安いけど評判良いってイメージ
148ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 23:51:02.73 ID:JxnxD2cq
クソみたいな音出すぞ。
149ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 23:57:57.90 ID:q7OdTMXL
まじ?
150ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:10:04.06 ID:Rnzp329F
>>131
シェクター使ってる奴だろ?確かにもう少し頻度減らした方がいいと思う。
それともう一人のアップ頻度高い畳のやつは態度悪いから追放
151ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:12:24.10 ID:9GVPFR+i
>>150
態度悪いか?
悪態ついたりしてるのは見たことないが…
152ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:13:56.21 ID:BOzWASeQ
ナノマフ嬉しかったのかマルチしまくりだったよ
153ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:14:56.72 ID:9GVPFR+i
写真は微妙に全部変えててわろた
もうしんだかな?
154ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:31:02.17 ID:F22xjXGH
>>141
トムヨー好きかと思った
155ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:50:11.41 ID:GRC/6Sad
この前オクにナノマフ出てたけど出品者あいつか?
オクの画像も畳だったし
156ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 01:57:27.89 ID:waopaNJd
それだけで特定しちゃうあなたステキ
157ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 02:01:43.17 ID:Rnzp329F
もう売ったのかwwwwww
そういやボックスオブロックも自慢してたな
158ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 02:42:16.89 ID:KLH0AuO0
>>142
そう言ってもらえると嬉しいです

>>154
レディへも好きですよー

コンパクトをズラーっと並べてる人もマルチと組み合わせてる人も
見てるだけでワクワクするし、機材から演奏ジャンルとか想像するのも楽しいですね
159ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 08:40:15.15 ID:UeS8/NBx
>>143
リーザいいな
そんなボードつくりたいわ
160ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:13:42.41 ID:sdM2S6Ff
お年玉感溢れるボードはまだか
そういうのが見たい
161ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:19:43.14 ID:Xj8Dj+mN
>>160
BOSSやベリンガーがズラッと並んでいる感じ?
162ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:45:24.28 ID:9NE9b0M7
>>160
多分俺のボードの事だな
163ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:58:32.05 ID:w/f6hzz4
予算足りなくてパッチ統一できなかったけどひとまず完成
http://i.imgur.com/JEUv0Jw.jpg
164ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 10:31:40.75 ID:UeS8/NBx
>>163
その赤のパッチ使いやすそうだな
自作?
stampedeとReezaええな
165ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 10:40:28.63 ID:4ZgxNO4q
なんでこんな荒れてんの?
冬休みだからか?
166ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 10:53:37.37 ID:GRC/6Sad
ドレディアちゃんの人だ。
co-01は何か拘りがあるの?
電池稼働?
167ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 10:54:27.19 ID:+nkiCqQI
>>163
フラッシュバック4があるのにベリンガーって珍しいな
発振専用とか?
168ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 11:24:36.53 ID:Xj8Dj+mN
>>164
赤いのはジョージエルスでしょ、きっと
169ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 12:07:29.52 ID:lh/Uqpbf
>>163
俺も萌えエフェクター使ってるよ
170ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 12:35:28.71 ID:WX1zC3JN
>>163
始まったばかりだけど今年一番憧れるボード
171ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 13:04:35.00 ID:F22xjXGH
アニメオタクなの?
172ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 13:25:25.23 ID:QBhCvg2E
好きなのでエフェクター馬鹿みたいにつっこんでたら、いれるケースがなくなった。
173ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 14:04:38.04 ID:GDVDuatU
>>163
俺痛エフェクター作りたいんだけど、どうやったの?
174ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 14:38:39.78 ID:GRC/6Sad
転写シール
175ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 14:46:55.77 ID:uM5h/hT+
ギターは銭が掛かるから辞めた
176ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 14:55:40.70 ID:GRC/6Sad
お年玉でブラックスター買う中高生オオスギィイ
177ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 16:16:07.02 ID:qHZU03Ws
>>164
定番のGeorge L'sで自作です
今まで激安プラグとモガミ2524で1本500円以下で作ってたから、3本だけで4000円超えるのはなかなか痛い・・・
プロビとリーザいいよ。歪み探しは写真の3つとRAT2でほぼ終わった。

>>166
特にこだわりは無くて、父親のお下がりのこいつが使いやすくて使ってるだけです
最近の物も試してみたりしたけど、結局これに落ち着く。
かかりが素直で、ノイズ少ないし使いやすいんだよね。

>>167
発振用途と、Flashbackのローファイよりさらに濁ったディレイが欲しい時に使ってる。コスパ最高。
178ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 16:19:29.92 ID:qHZU03Ws
>>169
対バン相手からのなんだあれ!?みたいな目が気持ちいいよね

>>170
ありがとう

>>171
はい

>>173
適当に画像みつけてきて、Powerpointでサイズ合わせてレイアウトして文字入れて、市販のステッカーシートに印刷。
179ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 21:41:00.21 ID:J9EyI3du
ベーシストの足元はなかなか見れないのですかね
180ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 21:44:31.47 ID:V30P327e
>>179
オレ、ベース
足元はオーバードライブとリバーブのふたつだけ
ベースはたくさん使う人少ないから
181ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 22:26:34.72 ID:5lx4hbwV
>>179
俺もサンズとマルコンとワウだけ
182ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 22:47:07.82 ID:WX1zC3JN
プロで要塞ラックとか畳ボード組んでる人じゃないかぎり2〜3個ぐらいだからつまらないと思ってあげない人が多いだろうね
183ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 00:04:00.52 ID:bycy97OH
http://i.imgur.com/5OZfid4.jpg
まだ変更など考えてるけど、とりあえずはこんなん
184ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 00:20:23.26 ID:TrYxf97f
>>179
以前貼ったことあるやつですまん。
http://up.cool-sound.net/src/cool41428.jpg
確かにベーシストのボードは
載せてる物が少ないよね。
185ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 00:29:28.29 ID:lXIxg3Ts
前スレの最後の方にあがってたベーシストボードが好きだった
186ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 01:52:19.62 ID:9FGsmIM0
ベースってワウ使うんだ
どんな音すんだろ
187ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:33:18.04 ID:gI+ZDvpV
188ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:34:08.12 ID:gI+ZDvpV
こんなん
189ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 03:57:45.05 ID:essJI1Lg
ベーシストのボード・・・
イングヴェイに見せたら説教されそうだな
190ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 08:19:22.54 ID:gOKu5mxq
GEN5とエンプレスのパライコ人口増えてるなあ
191ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 10:37:16.39 ID:M01yeeVn
>>186
ひなっちがオートワウ使ってたきがする
192ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 10:49:00.74 ID:aMRGfgpU
もうどっかいけよ
193ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 10:54:38.33 ID:I4hVsJis
>>186
TMスティーブンスがよく使ってるよ
194ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:07:58.06 ID:R5jF+T37
ブーツィーコリンズがいるじゃないか
195ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 12:10:19.85 ID:+3dSdLDO
>>187
イイネー
ベードラとブルーベリーはどう使い分けてるの?
196ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:16:14.89 ID:Gm06UZnR
http://i.imgur.com/BLC94J8.jpg

安物ばかりですが
197ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 13:52:40.29 ID:kVFOfKKD
凛としてるな
198ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 14:31:15.54 ID:1M4yY7Uc
199ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 15:23:30.58 ID:gjaYvphk
電車移動用のエフェクター達。
極力少なくしました。重いのはツライ。。。
http://i.imgur.com/3NepQP4.jpg
200ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 15:29:49.58 ID:gI+ZDvpV
>>195
アリガトー
普段はサンズで、オーバードライブじゃ〜って曲のときはブルベリさんに切り替えてる。両方踏んでる時は無いw
201ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 15:43:52.26 ID:z9Zoe+Zl
>>199
後ろの踏みにくそう
202ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 00:09:28.87 ID:EeKvnNYE
画像のサイズが無駄にでかすぎ
リサイズしろよ
203ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 00:46:01.23 ID:6lqbRBNb
>>202
こうですね、わかりました
http://imgur.com/9FGuzXh.jpg
204ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 01:16:17.47 ID:LOwGNh9c
diabloって安っぽいよな
205ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 02:36:57.18 ID:iI6K8ReT
お、D-Customか?
206ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 09:37:54.30 ID:VGRf2T1X
D-custom作ってる人って確か奥さんが2chに晒さしてたよな
207ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:18:12.85 ID:9JcUkVEF
up.cool-sound.net/src/cool41442.jpg
組んでみたもののバンドに投入してみたら上段のペダル踏みにくすぎorz
208ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:19:00.88 ID:jHZj/XhK
209ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:26:16.51 ID:gYbdGGSc
>>206
うp
210ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:28:19.12 ID:WSVRD4Y+
ギター歴一年の初心者ちゃんにおすすめのエフェクター教えてください
ds-2は持ってます
一応、気になってるのはsmall cloneとワウ
211ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:28:32.21 ID:1CDaMdJZ
>>207
底上げしようぜ

てかフラッシュバックX4多いな
そんなにいい?
まさか同一人物じゃあるまいな
212ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:28:54.15 ID:TB0r09l8
エフェクターケースの中身を見せ合うスレでギター歴一年の初心者がおすすめエフェクターを聞くスレ Part 1
213ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:29:31.72 ID:1CDaMdJZ
>>210
ディレイはいずれ使うから持ってていいと思う
コーラスはそれで十分
ワウは好きなの買えばいいよ
214ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:30:01.68 ID:1CDaMdJZ
>>212
あースレチか、すまん
215ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:32:09.50 ID:WSVRD4Y+
>>213
あざす

初心者スレ池と言われるのは分かってたんですけど
沢山持ってる人に聞くのが一番かなと思ったんで
すいませんでした(>_<)
216ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:43:32.99 ID:gSXkiBQ9
>>215
取り合えずジョンの機材全部揃えてこのスレでうpしてから質問しろよ
217ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 18:47:33.54 ID:L7+fbTwj
218ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:01:52.22 ID:509Dy4ht
黒い
219ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:31:45.53 ID:sTmlV/z2
なんで全部黒じゃないんだ
220ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:34:07.28 ID:VGRf2T1X
>>209
奥さんの弟が制作者を晒してたんだった

制作者と奥さん結婚→そのタイミングで弟が2chで姉からの性的暴行を暴露、制作者も過去の悪行も暴露→制作者はTwitterやニコニコで投稿してたギター講座の動画削除して失踪

wikiでまとめられてるし、さすがにかわいそうとは思った
221ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:40:44.54 ID:UggWgbwq
そもそもD-Customってパクりばかりでモラル的にどうなのってとこだし
222ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:44:48.02 ID:gYbdGGSc
魚拓残ってないの?
おもしろそう笑
エロ姉とかめっちゃこうふんする
223ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 20:20:09.28 ID:uYwDWsc9
エロ姉というか弟がシスコンなんじゃねえの
224ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:09:46.32 ID:Yw5M9aUb
何その悲惨な話
225ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:51:14.08 ID:UXg/fxRs
>>217
FTTのボード?
欲しいけど高いんだよなぁ
226ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:04:58.93 ID:VGRf2T1X
227ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:18:14.14 ID:fvIRMstF
>>226
スレチ
228ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:30:07.99 ID:cTbaAQjs
スレチもわからん頭脳にゲスい話題で喜ぶ人間性と救いようが無い奴だな
229ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:53:28.94 ID:1CDaMdJZ
>>217
このくらいでかいと車じゃなきゃきつくない?
230ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 22:59:37.38 ID:gYbdGGSc
>>226
うわぁ育児放棄か…
D-customのペダル昨日見てて欲しかったが、やめとく
231ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 23:44:54.08 ID:LOwGNh9c
そういえば黒いディレイってないよな
232ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 23:47:19.33 ID:BPnKW8GD
>>231
つARION
233ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 23:48:45.04 ID:gSXkiBQ9
>>231
カーボンコピーはまぁまぁ黒い
234ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:00:29.32 ID:jtttDAJy
http://i.imgur.com/3hJNEgJ.jpg
オーソドックスな構成
235ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:07:32.40 ID:LCZb2xie
ヤマハ?珍しいな
236ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:39:50.29 ID:fa4LIPCS
ヤマハのってちょくちょくヤフオクとかで安く出てるよな

ちょっと怖くて手出せんが
237ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:54:49.19 ID:LCZb2xie
俺も弾いたことないからどんな音するのか知らん
238ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 00:59:14.34 ID:VnLjxkjV
そのペダルは拘った結果なのか?
それとも安かったからてきとーに買ってみただけなのか。
239ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:06:02.33 ID:Sildphgx
安いのが良いけど中華は嫌で、しかもちょっと玄人っぽく見られたいって感じのチョイスだな 完全なる偏見だけど
240ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:16:33.07 ID:jtttDAJy
>>237
ヤマハのDD-100は影ながら名機だと思うよ。
設計はかなり昔だけど、デジタルながら残響音をアナログっぽくしてるそうな。

アリアのビッグフットシリーズも見た目とは裏腹に音はしっかりしてて、
バイパス時の音痩せはあんまり無いよ。
ただ年代物なので少しノイズが入るけども。

二つとも、もとはリサイクルショップで買ったけど、実力でボードに残っている感じ。
241ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:17:12.97 ID:ljCBSz+J
そういえばヤマハのノイズリデューサー持ってるわ
売ろうにも売れないだろうし何かに使えないかなー
242ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:29:02.04 ID:96Kxhhcc
俺もそのヤマハディレイ好き
ヤマハの100シリーズは侮れないよな

80年代後期あたりの日本のエフェクターが好きだけどBOSS以外の電子スイッチはことごとくヘタッてきてる
アリアのビッグフットは特に‥‥
243ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:34:27.33 ID:CH/FXwqp
zoomはヘタらないよw(ボス猿発見笑)
244ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 02:18:49.08 ID:OJWQ8qjb
ズームは基本的にタクトスイッチ使ってるから他のより弱いよ

タクトスイッチは交換も容易だが故障しやすい
LINE6のストンプシリーズも機械式風のタクトスイッチだからスイッチの故障が多い
245ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 02:24:09.04 ID:lgliSqM5
(キャラメルスイッチは…)
246ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 08:02:38.89 ID:OSmPOub7
>>243
電子スイッチっつってんだろマヌケ
247ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 08:25:32.21 ID:L5MeCvI9
>>243
そんなもん真っ先に壊れたわ
そういやDODのFXなんかもタクトスイッチだけど、あっちは全然ヘタらないな。質の問題か
248ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 20:15:05.20 ID:VvzTuxeK
>>234
見切れてるSubDekayの立場についてkwsk
249ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:17:13.83 ID:tNny37q2
ノスタルジックなBOSSボード
LED瞬間点灯は今となってはかなり不便だ
http://i.imgur.com/R6m4Tsi.jpg
250ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:31:13.72 ID:tJN0bY4w
251ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:36:58.83 ID:EXUfd5Pg
>>250
それ自分で作ったのか?
252ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:41:24.96 ID:tJN0bY4w
253ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:45:08.31 ID:+IeU0omW
http://i.imgur.com/GNomV2J.jpg

これのほうがよくできてる
254ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:45:34.62 ID:lI7l1pB/
キニーってネラーだったのかよ
255ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:46:31.44 ID:rm3xAEMB
>>249
随分きれいですね
256ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:48:46.29 ID:tJN0bY4w
>>253
それは中毒とは違うからあんまり良くない
257ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:53:35.70 ID:EXUfd5Pg
>>253
末期じゃないかwww
258ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 00:53:55.04 ID:+IeU0omW
>>249

フェイザーにノブつけてあげようぜ…
でも不思議とbossのビンテージってノブが一つ無くても気にならない
むしろなんとなく納得してしまう。
259ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 01:23:55.06 ID:ajUkzlEs
>>254
twitterネタだが
260ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 01:24:47.26 ID:ajUkzlEs
エフェクター買って、一時的に欲求が満たされるならいいが
買うのに慣れると一時的にも欲求が満たされない時がある、てか届く前に次のエフェクター探しだす
261249:2014/01/11(土) 01:27:48.59 ID:pY/IcRFT
>>255
実際見ると割とボロいよ。銀ネジが黒ずんで銀じゃなくなってるのが辛い

>>258
だよね
先日思い切って注文したんだけど、未だにちょっと迷ってる
262ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 01:56:42.76 ID:Ju7FWXn6
>>248
Subdecay Blackstar Distortionだよ。
数年間使ってたんだけど、ミドルが薄くて細く感じてしまったのと
ドライブ0でも割と歪んでしまってクランチが出しにくいので選手交代。
263ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 03:04:33.42 ID:OjJd6Yk8
足元いっぱいな奴は数年後ほとんど2〜3個でシンプルになってる気がする

俺もだが
264ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 05:06:58.78 ID:NEFYEjPu
もう歪とディレイでいいわってなったわ

なお何個も何個も買う模様
265ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 09:09:11.79 ID:3OvOptfz
他にワウとフランジャーとトレモロとコンプはいるわ
266ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 10:34:52.20 ID:fqf/1SIi
もうマルチ一台で良いやってなりそう
267ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 10:36:43.58 ID:+IeU0omW
30〜40個集める頃には増えなくなってくるんじゃないかな。
40って既に末期だけどな。
268ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 10:37:23.93 ID:dNdUpDiT
足元多いとライブのリハの時に大変じゃないの?
269ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 10:45:00.22 ID:W4SJYVIP
>>254
自演繰り返してたことは有名
270ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 11:28:39.79 ID:AEjxs+eK
>>267
そこから自作派に行くんだよ
泥沼ですよ
271ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 13:10:45.83 ID:3OvOptfz
ギターマガジン見てきた
272ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 14:39:23.59 ID:vWp8HrK4
よく思い立ったな
273ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 19:44:05.50 ID:DMiMyNNp
>>253
貴族w
274ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 03:29:31.76 ID:RcGzR9TM
皆パッチケーブル何使ってる?オススメとかあるかな?
275ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 03:51:42.10 ID:T4vKatED
FREE THE TONEのソルダーレスだな
色々使ったが最終的にこれになったわ
276ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 03:55:48.86 ID:9frdJrhY
ケースの中身を見せ合わずにパッチケーブルを尋ねるスレ
277ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 03:57:42.38 ID:w7MEgQmV
278ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 05:55:44.98 ID:wO1fAzXr
ちょっと脱線したらいちいちツッコミを入れるスレ
279ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 06:02:02.97 ID:btiGyPh+
仲良くやれ包茎でおねがいします今回はお前が>>274悪い 
280ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 09:58:23.68 ID:gZCB+kA4
>>279
どんなタイプの仕方したらそんなことになるんだよ…
281ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 10:23:52.48 ID:BZ7Zkocw
いや応じるアホが悪いに決まってる
282ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 10:29:05.22 ID:4L+VRXAP
         ___
        / ___ヽ
      /ノ ___ヽミ
      / / /    ヽ
      i  ヽノ / ̄丶ミ
  / ̄´    ` ̄\
 丿   <ロ> <ロ>   i
 |      ∞    l 
 |    ノ ̄ ̄)    |
 ヽ   (_\\   / <お前は何を言っているんだ
  \     ヽ..ゝ/
   |_____| 
  ┌┴┴┐.┌┴┴┐
  uUUUU  UUUUu
283ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 11:40:35.65 ID:+NphMYRk
はいはいおしまい
284ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:02:27.45 ID:CPsSweqC
仲良くやれや、どアホ共が!w

ケースは運搬用のみ。

http://i.imgur.com/Wrdp9Jc.jpg
285ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:09:35.90 ID:aJNQsny5
はい
286ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:13:41.75 ID:AVOlLD9X
twitterでやってろ
287ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:15:16.19 ID:lNusz4Pp
いつも運転で笑ってしまう
288ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:31:14.80 ID:BRy1XQ8w
289ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:32:52.70 ID:kmYZlg06
プロ並みのボードだな
何の音楽やってんの?
290ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 14:36:38.23 ID:aJNQsny5
とぅいったーで見た
291ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:04:22.96 ID:snDMfy5p
>>284
あらいいわね
ひとつ下さいな
292ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:13:48.04 ID:BKFQM6N0
>>288
これひなっちの新しいボードやん
Twitterで見た
293ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:17:49.07 ID:BZ7Zkocw
ひなっちとか呼ぶ人は友達なの?
294ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:18:48.09 ID:kmYZlg06
ひなっちって誰やねん
295ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:40:50.99 ID:7jn17r+Z
ひなだお!
296ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:45:16.00 ID:U4Gki4hS
>>288
プリアンプ3つも必要なのか?
297ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:46:03.27 ID:xnfqHhN/
なかっち
298ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:46:51.14 ID:kmYZlg06
ひなっちって女かと思ったらおっさんかよ
なんかガッカリだわ
299ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 15:50:52.72 ID:G0Eqk+S0
ベースらしい
300ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:10:47.56 ID:R+S5Y+sp
で、ひなっちだて誰
301ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:11:57.06 ID:AVOlLD9X
>>293
>>294
>>300
楽器やってて日向秀和知らないとか釣りか?
ガチなら日本終わってた
https://twitter.com/Hinatch/status/422230882410188800
302ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:14:09.88 ID:xJZ3+FLV
終わってていいからとっとと巣に帰れ
303ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:14:16.62 ID:wO1fAzXr
いや誰だよ
ロキノン?
304ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:17:05.45 ID:NbaKyYEb
>>301
Twitterに帰れよ
305ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:18:37.38 ID:R+S5Y+sp
>>301
あなたニコニコ動画とか好きそうね^^
306ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:23:19.59 ID:18d6goN+
率先してボード晒してるミュージシャンって売れてなさそう
いや、エフェクター周りの仕事をそれで貰うのか
307ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:29:52.33 ID:4P5RMgnR
テナーはまだしもザゼンも知らんのか
さすがに情弱やな
308ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:31:12.66 ID:NbaKyYEb
>>306
演奏家ってのは機材とCDの行商人なんだよ
309ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:35:33.17 ID:AVOlLD9X
>>307
だよなー
ゆとりもここまで行くと笑えないわ
釣りだといいが
310ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:36:09.96 ID:Vs9wp8ew
すげーなバンドやっててひなっち知らない人いるのか。
311ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:39:08.59 ID:Jtwb2/L7
俺も知らんw
312ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:42:53.46 ID:gZCB+kA4
ストレイナー?(難聴)
313ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:45:36.54 ID:rTTCDIOA
ごめん、誰?
314ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:49:01.70 ID:6HPTiN6i
ロキノンの人だよ
町田のヤンキーって言われてる人

別に有名じゃないし、中高生向けの音出してる人だから知らなくても問題ない
315ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:51:13.02 ID:wO1fAzXr
ロキノンwwwwそんな小さいの知る訳ねえwwww
316ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:53:37.24 ID:rTTCDIOA
テナーか
ヨシヒコの主題歌で知ったけどメンバーの名前までは知らん
317ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:54:07.84 ID:wVo46OvS
Wikipediaより引用
「ゆとりもここまで」じゃなくて、一部のゆとりしか知らねーだろ

日向秀和
東京都町田市出身。通称「ひなっち」、『町田のヤンキー』。
元ART-SCHOOL、元ZAZEN BOYS。現在はFULLARMOR、Entity Of Rude (EOR)、Nothing's Carved In Stone、killing Boyでも活躍している。
ライブでは非常にアグレッシブなプレイを展開しており、フロントマンのホリエよりも目立つこともしばしば。演奏中に客を煽ることもある。
他メンバーに比べファッションが派手な為目立ち、髪型はしょっちゅう変わる。
主に使用しているベースはFender PRECISION BASS (3Tone Sunburst)
尊敬するベーシストはRed Hot Chili Peppersのフリーであると公言している。
元々はヒップホップやR&Bしか聴いていなかったが、ART-SCHOOLの結成前に木下理樹と出会った時に初めてウィーザーやニルヴァーナといったロックバンドの楽曲を聴き、衝撃を受けたという[13]。
幼少時代は「一通りヤンチャした」らしい。「家でギター、ベースの練習をしつつ、外では(パンチをするそぶりを見せる)みたいなことしてました。」ともコメント。
本人曰く「止まっちゃうのが凄く嫌で、動いてないと音楽できなくなっちゃうタイプ」だという[14]。
318ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 16:58:31.97 ID:kmYZlg06
こんなやつ知らねーよ
バンド名も聞いたことないな
「一通りヤンチャした」とかマジで発言したの?
そうだとしたら相当頭の方が弱い部類の人だと思うんだけど
319ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:01:37.06 ID:IE1tiKxc
ロックやってる奴なんて、そんなもんだろ?
320ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:06:28.20 ID:xlJQMDAj
ひなっちってアクションだけで技術は無いよな
だから中高生にはうけるんだろうけど
321ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:07:05.47 ID:NbaKyYEb
こんな奴知ってる必要ないだろ
322ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:08:27.68 ID:6HPTiN6i
下手な人だから知る必要はないよ
あくまで中高生向けの人
323ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:09:54.82 ID:AVOlLD9X
,
.,
,.,
,
.,
,.,
             釣れたー!!!^^;
,
.,
,.,
,
.,
,.,
324ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:14:14.55 ID:BKFQM6N0
知ってるか知ってないかでここにいる奴らの年齢分かっちゃうわな
325ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:15:07.31 ID:gZCB+kA4
>>323
背伸びして大人ぶった煽りを繰り返した結果、尊敬するロキノンパフォーマーが全員からボロクソに叩かれて涙ながらの釣り宣言か
若いっていいなあ
326ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:19:35.53 ID:/+vJ1lMt
ザゼンでのひなっちはライブでは周りと比べて演奏に個性がなくて微妙だった
今の人のがかなり良い、地味だけど

割と華があるから若者に支持されるのは凄く分かる
327ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:19:46.15 ID:xJZ3+FLV
釣り宣言=負け宣言だって気がつかないバカはほっとけよ
328ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:23:40.76 ID:AVOlLD9X
>>325
ん?大卒の26歳正社員ですが何か、底辺さんw

>>327
釣られた馬鹿が負け犬の遠吠え必死ワロタ
329ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:25:32.08 ID:18d6goN+
ここまで反応すると嫉妬乙と言われてしまうからもうやめとこう(´・_・`)


この人Twitterがヤンチャで引いたわ(´・_・`)MOTOKATSUのTwitter並みに引いたわ(´・_・`)
330ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:30:18.09 ID:rTTCDIOA
後に引けなくなったんだなぁ....
331ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:31:09.89 ID:kmYZlg06
何でもかんでも「釣られてやんのバーカ!」って言えば勝ちってもんじゃないよ
332ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:33:30.46 ID:YA7ilGOU
実は、ゆとり世代は氷河期世代に次いで平均学力が高い世代だったことが判明して話題になってたけど
こういう低脳がいる限りは若者論者も元気なんだろうなあ。上司さんの苦労が察せられるわ
333ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:46:32.78 ID:18d6goN+
今までの時代は個人が意見を発するネット環境が無かったから表面に出ていなかっただけで、中高年が若者をバカにする風潮は昔からあるんじゃないのかな
俺たちのような20歳前半までの輩には、マスコミが「ゆとり世代」っていうレッテルを貼ってくれたし、ネットもかなりの世代まで浸透したから、この時代になって初めてそういった風潮が顕在化するようになっただけで
334ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:49:22.03 ID:lNusz4Pp
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
335ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:50:18.89 ID:AVOlLD9X
ID:kmYZlg06
ID:lNusz4Pp

釣られた奴顔真っ赤すぎんよーw
336ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:55:51.47 ID:el3CQcSu
中学生のケンカ見に来たんじゃねえぞ
ボードを見せろや
337ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:01:52.56 ID:4L+VRXAP
自分が無知なのを他人のせいにするな
338ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:11:11.01 ID:wO1fAzXr
助け船を出してくれた>>307>>310にフライング土下座した方がいい
339ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:12:33.58 ID:wVo46OvS
自演じゃね?
340ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:21:34.97 ID:7jn17r+Z
今の中高生はテナー知らんよ。
ロキノンつっても世代でかなり別れるのはミーハーが多いからだろか。
20歳前半のファンが多いんじゃないかな。
gogo7188、アシッドマン、イエローモンキー、フジファブリックあたりのファンが聴いてるイメージ。
ていうかその層しか聴いてない。
知らないと困るようなバンドではないよね
341ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:24:18.02 ID:xXxsTahN
日向のことか
ひなっち言われたら誰だよってなるだろ

亀田のことを師匠呼ぶ奴がいてそいつの師匠かと思って話が進んだことがあったなw
342ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:24:53.95 ID:a/aDnEFD
荒れてますね
343ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:36:03.17 ID:Ri4RzV/D
んと要約すると、こいつ>>288は「ふなっち(?)」とかのボード写を
パクったわけね?
344ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:37:58.22 ID:a/aDnEFD
>>343
アスペかな?
345ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:40:42.78 ID:NbaKyYEb
>>343
ふなっちです!ベース弦ビシャーン!!
346ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 18:51:53.43 ID:wO1fAzXr
整いました(配線が)
347ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 19:15:22.41 ID:kxAgrHxL
348ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:01:28.12 ID:s5DW89am
一番の被害者はくっさい信者に過大評価されたせいで聞いたことない人のイメージまで悪くなってる日向www
349ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:35:32.53 ID:H7ozP2l6
>>347
コンパクトで好き
Daかけっぱ?
350ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:46:53.64 ID:CeOtpH2Z
床が綺麗
351ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:48:41.62 ID:AVOlLD9X
っつーか何なん
画像だけ貼っていくキチガイわ
何かコメント欲しいんか?
欲しいなら欲しいですって言えや
それかtwitterにでも貼ってろ
誰もお前のボードなんて見たくねーんだよ
352ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:53:22.80 ID:4L+VRXAP
音なんか二の次でとりあえず小さいのを選びましたって感じのボードだな
353ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:04:28.90 ID:c7y8YMjm
>>351
わかるわ、無言でボード晒すのがかっこいいと思ってるんじゃない?
354ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:09:54.13 ID:6HPTiN6i
気に食わないなら流せよ
基地外はお前だよ
355ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:10:18.05 ID:AVOlLD9X
>>354
俺のこと気に食わないなら流せよ
基地外はお前だよ
356ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:10:33.19 ID:lNusz4Pp
>>351
twitterでにでも書いてろよ
357ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:12:59.27 ID:6HPTiN6i
>>355
いや、基地外はお前だよ
358ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:13:28.48 ID:AVOlLD9X
>>357
で?俺のこと気に食わないなら流せよ
基地外はお前だよ

自分で言ったこともう忘れたの?w
359ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:14:00.55 ID:AVOlLD9X
気に食わないなら流せよ
基地外はお前だよ
360ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:14:08.96 ID:H7ozP2l6
別にいいんじゃない?
自作が入ってて解説いるわけでもないし接続順言わなきゃいけないくらい複雑なボードでもないし
361ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:16:49.89 ID:lNusz4Pp
ID真っ赤な奴、敏感だなwwww感度最高(笑)
362ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:20:14.57 ID:AVOlLD9X
餓鬼透明あぼ〜んにしたら自分のレスしか見えなくなった
なんだかなぁ
363ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:21:52.27 ID:6HPTiN6i
>>359
いや、俺はお前の事気に食わなくないよ
基地外はお前だよ
364ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:23:22.04 ID:AVOlLD9X
はい透明きましたw
365ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:24:29.47 ID:6HPTiN6i
逃げてばかりで楽しそうだな
ほんとうはあぼんしてないくせにね
366ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:35:12.26 ID:6HPTiN6i
可哀想なID:AVOlLD9X…
耐えられなくなってついに逃げちゃったんだね
ごめんね、俺色々強すぎるからさ
367ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:51:21.51 ID:LTbnZ9Hk
\______________      _________________/
  /  | |        / | |: : : |    ヽ、   _ノ
/  /| |      /   | |: : : |   チ  `'ー '´
  /  | |┐  /  / | |: : : |   ュ     ○
/    | |┘/  /   | | : : :|  ン      O
      | |/  /     |〉==:|          o
      | |  /       | |: : : |  チ       。         ハ
    /| |/         | |: : : |  ュ                  ァ
_//| |________________| |: : : |  ン              ___
_|「 ̄ ̄||_____rl___|:_:_:_|             /     \
 ̄|l___|| *==== r」 [] cx   \             / ⌒   ⌒  ヽ
   ̄ ̄ ̄                \        / (●) (●)   ',
 ̄ ̄ ̄「.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「        l  (__人__) u   l  ,. ----------------
     ||               | |        \ ` ⌒´     /.  f.f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   []|| []            | |    ハ   u  /Z〈  ,ニr‐=〈  l  .| |
     ||               | |    ァ   7 .ト、ァ'゚/  ハ八___j|
__ チ ______________|_|        ___/   L.i゚/   /  | ミゝー'"`ー‐- 、-- 、__
   チ ───── 、             / r'二>ー 、 / ̄`ヽ、| 、              ̄
  チ           \        ,. -‐'ー-(_、_f´ ̄`ヽУ     ヘ、_`ー、
  ・       ×       \  ,. -‐'"´: : : : : : : : : :`^ー'´^`〜'ヽ、 '"    ̄`ヽ
. ・ \             ,.-‐'"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ        ヽ
     …という具合でスレが荒れる夢を見ていましたとさ。 十 ヽ |   ニ|ニ  l  ヽ
                                       (厂)  L_ノ  d-   ヽ  o
368ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:52:15.35 ID:AVOlLD9X
透明多すぎワロタ
369ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 21:59:54.18 ID:6HPTiN6i
>>368
うそつけww
370ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 22:48:08.46 ID:JViq57Gm
個別のアーティストの良し悪し好き嫌いはともかく、知らなくていい音楽ってつまらん考え方だな
特定の音楽を聴いてないだけで貶めるやつがクソなのは前提としてだが
371ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:15:58.87 ID:tbrKGZkP
新規書込90とかになってると思えば…
372ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:29:28.43 ID:UlDplWep
シュンノキナっていいんかね。
ミニペダルで良い思いしたこと無い
373ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:38:38.79 ID:Wz/b+/fE
基地害はお前らだよ
ハイ決着
黙ってロキノンきいてろ
374ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:39:00.53 ID:3g5x+Llh
誰かボードあげてくれ!
375ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:51:33.31 ID:3Cd9KcD2
IDも変わったことだしもう終わりにしよう
376ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 00:36:28.27 ID:VVTNvCpF
FREE THE TONEはそないよろしいか?
377ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:00:45.44 ID:H7NsMSIo
>>370
一部の頭おかしいやつが悪いだけであって、当人も他のファンもなんら落ち度はない
自分の好きな音楽を好きなようにやればいいんだけど、色々歪んでるとそれが許容できなくなるらしい
378ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:48:18.08 ID:g6NkpNX7
レス増えてると思って神ボードでもあがってるのかと思ったらガキが暴れてるだけかよ…
379ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 02:08:42.65 ID:Onfq8jeN
ちょっと前に出たGIGSの、プロに学ぶエフェクター構築術だっけ?
そんな感じタイトルの本、買った人いる?
どんな感じだったか教えてください><
380ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 03:20:10.84 ID:Qr69asXN
2000円もしないから買えばいいと思うよ
381ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 04:34:04.73 ID:U9dupB60
>>372
前のMAR(OD)も、今の9/9(DS)も使いやすいし太くていい音する。 >>347の9/9+もいいらしいし、歪で迷ってんならオススメ
382ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 08:03:22.99 ID:LvmhCWti
Leqtiqueからredemptionistのアレンジ版が出るみたいなことを示唆してた気がするので、非常に楽しみにしてる
でも出すなら価格はMATくらいに戻してください^^
383ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 08:05:03.29 ID:ikwQ+PSA
何かコメなし投稿で荒れてしまって申し訳ないです。

>>349
DAはブースト用です。

>>352
最初は確かにそうでした。持ち運びも楽でしたし。
でも今は音もそれなりに満足してます。
384ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 08:57:50.92 ID:bP+EhRKN
>>383
×満足
○妥協
385ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:05:48.82 ID:BBms0MbL
また余計なことを言う
386ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:18:31.47 ID:8QH6Ij2I
他人の機材を貶めたくてしょうがないんだなw 薄ら寒いクズだね
387ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:21:45.62 ID:bP+EhRKN
とりあえず小さい機材を並べたくて組んだボードに「それなりに満足」してるんだぜ?
妥協以外なにものでもないよ
そんな音聞かされるお客さん可哀想><
388ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:30:33.33 ID:tiMIrlAE
よしNG。
389ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 09:42:03.77 ID:Mv8/KKom
ビッグマフが最強ってこと
390ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:01:12.63 ID:ZEE8hP4m
BIG MUFFとDL4とWhammyつんでた俺の勝ちか
391ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:06:58.60 ID:bP+EhRKN
>>390
使わないけど並べたかっただけでしょ笑
392ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:31:01.97 ID:imIeoECp
女みたいなネチネチした絡み方すんのな
393ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:43:43.86 ID:uQbwDhEW
もうみんなエフェクターケースの中身を見せ合うという行為がマンネリ化してそれほど面白くないことに気付いてるだろ
だからただ貼られても大したレスつかないしあまつさえ小中学生みたいな喧嘩がはじまる
そこで見せる側にも見る側にも陳腐化を避ける工夫が求められるんだけどそこのところを分からずに書き込む奴がいるから無駄にスレが消費される結末になる
394ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:44:07.18 ID:Vq3P7pLi
女ってかオカマみたい
395ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:27:31.76 ID:Y7APj+vx
>>393

何こいつ?
同意。とか言ってもらいたいわけ?
駄文長文でウザすぎ
396ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:37:26.42 ID:Zy/6rBfq
次の方どうぞ
397ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:38:30.31 ID:uQbwDhEW
>>395
違うに決まってるだろ俺の言うことが理解できないならレスつけるな死ね低能
398ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:42:02.12 ID:pA0kPyL9
ID:uQbwDhEW
まだ午前中からNGおめでつw
399ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:49:42.79 ID:taKlQZd6
新成人さん乙
400ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:14:12.97 ID:HKY/ro14
長いことこのスレにいる奴はそりゃ飽きちゃったかもしれんけど
新しい訪問者は絶えずやってくるんだから陳腐化も何も
飽きたら飽きた奴がこのスレを卒業すれば良いんだよ
シンプルにボードの画像を貼って眺めるスレなんだから貼るだけで十分だよ
説明も質問があれば答える程度で十分
401ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:19:29.79 ID:8HQLViKK
御託はいいからさっさとゴミボードあげろや
402ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:30:10.44 ID:zBgHKJ0R
そんなピリピリすんなや
403ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:09:16.27 ID:Zy/6rBfq
インスタグラムで探せば世界中の人のボード見られるんだけどね。
404ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:19:11.22 ID:bP+EhRKN
>>403
めんどくちぇ
405ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:32:25.61 ID:PNNGWDoe
ドヤ顔でボードUPするためにボードを買ってきたのに
小さすぎてエフェクター全部入りきらん
406ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:39:58.28 ID:BBms0MbL
意味ないじゃん・・・
407ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:11:12.81 ID:Zy/6rBfq
>>404
タグ検索するだけなんですが…
http://i.imgur.com/vST1xwR.jpg
408ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:17:46.19 ID:KLeB0hbV
めんどくちぇ
409ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:20:22.39 ID:BBms0MbL
真ん中のTSだけ並べてんの面白いな
410ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:28:42.42 ID:bP+EhRKN
>>407
混沌とした汚い写真だらけなんですが…
しかもあなたの検索ワードじゃ海外のボード見られないんですが…
411ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:30:58.39 ID:lRVi1VHj
あぼーん は黙っててくれないか。
412ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:32:09.80 ID:bP+EhRKN
>>411
何のためにあぼーんしたんだろこいつ最高にばか
413ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:35:55.57 ID:Mc/yJfcB
今日もID真っ赤でごくろうさん
明日は学校だろうから夕方まで沸くなよ(含み笑い)
414ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:54:45.14 ID:08mxa0li
>>413
(含み笑)だろ
偽者乙(看破笑)
415ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:55:03.31 ID:lRVi1VHj
http://i.imgur.com/L7X7nMU.jpg

使用時にはTODはボード外で。
416ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 14:57:14.51 ID:480nI2ck
>>415
オルガン用?コルグこんなん出してたんだ
417ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:05:22.85 ID:lRVi1VHj
>>416
ま、Uni-Vibe気分で使っています。
418ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:06:29.96 ID:Zy/6rBfq
なにが検索結果やねん英語で探せばいいだけだろ一々いわせんなよ…
419ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:12:19.12 ID:480nI2ck
>>417
ちゃんとステレオ出ししてるし良いじゃん
スピードはslowとfastで個別に調整してペダルで切り替え出来るの?
420ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:27:15.02 ID:lRVi1VHj
>>419
Mono出しです…すみません。

本体のノブで個別設定出来ますが、任意且つヴァリアブルに変化はHornのみです。

詳しくは

http://www.korg-datastorage.jp/Manual/G4Manual.pdf

正直レズリー愛用鍵盤弾きに弟子入りしてセッティングを学びたいw
421ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:58:21.46 ID:yfkQn7Cs
このレズリーのやつジョンメイヤーとかボナマッサが使ってるよな
422ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 17:14:13.31 ID:XujEMSbq
423ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 17:21:13.95 ID:XujEMSbq
424ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:21:17.06 ID:Z9GZBOVv
>>422
兵庫かぁ
駅近くていいね
425ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:21:54.82 ID:pA0kPyL9
2年くらいスレいてるが、最近臭すぎるしスレ閉じるわ
死ね
426ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:29:00.76 ID:08mxa0li
>>422
位置情報出てるから消した方がいいよ。GPSは必要なとき以外切っとけ

しかし、いいところに住んでんな
427ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:35:08.82 ID:XujEMSbq
どうやって消せばいいんだ??
428ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:41:06.29 ID:/Hlku8IS
429ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:44:03.36 ID:Zy/6rBfq
親切やなあ
430ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:52:54.62 ID:f0YP/16P
位置情報って何かと思ってたけど
やっと分かったよ
凄いな、こりゃぁ
431ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:53:38.69 ID:anI0hLDk
いつも思うんだが画像があがるたびにわざわざ位置情報チェックしてるのか?
432ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:54:41.55 ID:pA0kPyL9
>>431
専ブラもしらんのか





ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
433ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:55:53.66 ID:BBms0MbL
スマホに専ブラってないよな
434ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:56:55.85 ID:pA0kPyL9
351+1 :ドレミファ名無シド [sage] :2014/01/12(日) 20:48:41.62 ID:AVOlLD9X (7/13)
っつーか何なん
画像だけ貼っていくキチガイわ
何かコメント欲しいんか?
欲しいなら欲しいですって言えや
それかtwitterにでも貼ってろ
誰もお前のボードなんて見たくねーんだよ

422+2 :ドレミファ名無シド [sage] :2014/01/13(月) 17:14:13.31 ID:XujEMSbq (1/3)
http://iup.2ch-library.com/i/i1109835-1389600728.jpg

424 :ドレミファ名無シド [sage] :2014/01/13(月) 18:21:17.06 ID:Z9GZBOVv
>>422
兵庫かぁ
駅近くていいね



無言厨、成敗されるwwwww
435ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 18:59:08.65 ID:XujEMSbq
>>428
ありがとうございます(__)
436ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:01:45.90 ID:anI0hLDk
>>432
JANE使ってるけどそんな機能あるの?
437ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:06:22.60 ID:LBYLSSOw
初心者です。ご指導よろしくお願いしますhttp://i.imgur.com/50GQasH.jpg
438ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:06:25.70 ID:Zmn++ANY
>>433
2chmate使ってるけど地図出るよ
439ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:07:55.31 ID:Zmn++ANY
>>437
なんでフェイザーの場所はそこなの?
440ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:11:47.71 ID:08mxa0li
歪の前にフェイザーは初見かもしれない
ギュワンギュワンいいそうだな
441ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:13:57.86 ID:LBYLSSOw
>>439
今やっている曲ではBDとフェイザーを合わせて使っているのですが、歪みを優先させたフェイザーの方が良いと判断しました
442ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:15:10.53 ID:LBYLSSOw
やはり、異端ですかね…
もう一度再検討してみます
443ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:22:23.62 ID:BBms0MbL
>>438
アイホン・・・
444ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:24:25.70 ID:GsSJoXJL
>>442
MUSIC HAS NO ROUTINE(音楽に決まりごとはない)
445ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:24:37.00 ID:Zy/6rBfq
意外にフェイザー好き多いな
446ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:35:32.76 ID:Mv8/KKom
俺も歪みの前。
掛かってるか掛かってないかくらいが一番いい音
447ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:39:50.10 ID:XlyzoC6Z
自分も歪みの前にフェイザーの方が好きだわ
448ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:06:09.13 ID:Zy/6rBfq
エグくしてファンク風の単音カッティングするの楽しいやで^〜
449ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:28:23.50 ID:gYfUAW6g
俺もファイザー(MXR)は歪みの前だな
歪みの後だとエグすぎるしLEVELが上がっちゃう
450ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:31:01.22 ID:JLQ6m1Bz
>>437
くおーくでぼりゅっしょん
451ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:31:09.37 ID:v1GhMph4
まずフェイザーを使わない
452ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:34:48.72 ID:Mc/yJfcB
>>449
だよな
おれもMXR後ろに入れたらうるさいから前だ
回路の一部切ったから今は大人しくなったけど
453ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 21:05:23.67 ID:Zy/6rBfq
なんと!エグいフェイザーは必要とされていなかったのだ…
454ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 21:31:55.92 ID:DW4/i49v
フランジャーがいい
455ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 21:35:42.47 ID:4QMUW3aw
BF-2の汎用性の高さ
456ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 22:14:58.08 ID:g6NkpNX7
>>455
それな
457ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 22:58:18.79 ID:Zy/6rBfq
フランジャーはコーラスからモジュレーションディレイまでできるからな
お得感がある
プリセットあると便利なんだけど
458ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 23:04:47.38 ID:480nI2ck
フェイザーが歪みの前とか普通にやるでしょ
459ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 23:47:49.21 ID:f0YP/16P
誰かファイザー(MXR)に突っ込んでやれよ
きっと奴の渾身のボケだぞ
460ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 00:04:09.27 ID:llCgneSM
触れたら負けだと思ってる
461ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:07:05.19 ID:OzpWuUFW
>>163です
度々申し訳ない
配置換え、パッチ統一、チューナーグレードアップ。今度こそ完成。
http://i.imgur.com/RgOlfeH.jpg
462ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:18:27.46 ID:SfMHnc2u
>>461
ベリのディレイの用途は?
463ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:25:53.94 ID:yeCm2lzS
サブ
http://i.imgur.com/jLZ0EEC.jpg

メイン
http://i.imgur.com/JhzOaRW.jpg
光反射して見づらくてすまん
464ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:26:52.25 ID:llCgneSM
465ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 01:32:57.49 ID:ErOH8BL4
dt-10横向き見づらそう
466ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 04:01:04.67 ID:85p7me7o
Flashback率異常だわ
467ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 07:11:47.42 ID:orx7NmU+
468ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 07:43:48.53 ID:6cvsW801
>>467
で?twitterにでも貼ったら?
469ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 08:26:24.73 ID:7I+0tSXV
>>467
コスパ重視?
470ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 08:45:07.70 ID:SvViP8G+
>>467
下段右から2番目は9overdrive9かな?
471ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 08:46:59.15 ID:+s5gruto
歪み前のフェイザーはポールギルバートがやってた気がする
472ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 10:46:21.54 ID:8ocuWEuZ
空間系は歪みの後とかチューナーは一番最初とか、あくまでも基本的なつなぎ方ってだけだからね
473ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 11:52:36.93 ID:Z6lEIyaM
セオリーはあるけど例外のが多いぐらいだからね

ワウなんかはサウンドはもちろんボードの関係なんかでほんと人それぞれな位置だったりする
474ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 12:16:20.74 ID:ErOH8BL4
全部逆な人がたまにいるよな
475ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 12:18:56.54 ID:gwlcHjtN
まーね歪前にディレイ置いたら雰囲気のあるブースターとして使えるしね
476ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 12:40:28.61 ID:+Sf5nlM5
ループくらい入れろよw
477ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 13:06:19.42 ID:hdAaGyE7
ニ・・ココロロ
478ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:02:32.57 ID:lKKWCwYo
>>467
無言で貼るやつなんなの。
479ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:14:35.74 ID:Tc35mjnu
無言でもかまいませんよ
480ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:14:55.58 ID:BnjMTMyu
無言で貼るやつなんなのってやつなんなの。
481ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:35:26.64 ID:kRgIPL5S
自作があるならちょっとコメント添えるくらいで良くないか
どうせ何貼ってもお前らいちゃもんつけるんだし
482ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:49:49.36 ID:2BEMrwKX
コメントつけるとなるとあれが欲しいとかここを改善したいみたいな事言っちゃうよね
でもそういうコメントするとじゃあ買ってから貼れみたいな流れになっちゃいそうだし

貼ってくれるんなら無言とかどうでもいいわ
483ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:52:01.31 ID:dCtlRRk9
無言よりも無駄にデカすぎるサイズがいらんわ
484ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:07:53.96 ID:lYlPegIY
ここまでで、ちゃんと専用うpろだにリサイズした画像をうpしてんのは3件だからな
コメントの有無と違って、テンプレに書いてあることくらいは守ってほしいわ
485ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:13:43.20 ID:1DahU8qf
そうは言うけどさ
このスレのクソ長いテンプレの押し付けと過剰な貼り主叩きは、楽作板ほぼ全体で通じるお笑いネタになってるよ
住民のほぼ全員が自治厨なんて状況、探したって中々ないぞ
486ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:16:34.62 ID:4l9Prnvz
畳君もいなくなったしな、すっきり!
487ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:38:06.41 ID:282E9bzb
>>485
たった1レスのテンプレが長いとかねーよ

> 楽作板ほぼ全体で通じるお笑いネタになってるよ
お笑いネタとして使われてるのを見たことがない
488ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:42:59.14 ID:ukATW6GB
なんでそんな畳くん悪く言うんやw
ファズ好きには嬉しい画像だったぞ。
489ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 19:53:02.16 ID:uc2DhOjQ
テンプレくらい見れよ
巨大画像とか傾いてる画像は見る人しんどいだろ
畳氏はどうでもいい
490ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:12:14.72 ID:ckm2ond1
畳みくん叩くと今度は蓙くんが来ちゃうぞ
491ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:17:40.63 ID:OZxGti8p
とりあえずなんか言ってる人は貼らないの?
492ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:39:37.04 ID:z30DBf2l
ならお前がうpしろ
493ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 20:50:05.72 ID:orx7NmU+
>>469
気づくとコスパ重視ボードになってました...
>>470
そうです!かけっぱで使ってます
494ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 21:35:37.39 ID:uc2DhOjQ
>>491
もう俺は貼った(キリッ
495ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:21:05.00 ID:n2CntZf+
年末のセールでワウを導入しました。
MATはPUをフロントへ切り替えると同時に踏んでクリーン作るのに使ってます。
フロントVol10/Tone5、リアVol8/Tone10

http://i.imgur.com/jrsPZBq.jpg
496ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:22:57.41 ID:4l9Prnvz
>>495
またお前かよもー飽きたつまんない
497ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:24:49.87 ID:n2CntZf+
貼るのやめてたんだけど、とにかく貼れみたいに言うからさ
498ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:35:10.81 ID:R8MplACz
丁寧すぎワロタ
どうせ聞かれるのに自作で無言はバカかな、と思う。
499ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:43:16.89 ID:RaMZO3/Z
>>496みたいな人って自分が見飽きた画像を
初めて見る人がいるなんて考えもしないのかなあ
それとも途方もないほどのバカなのかな
500ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:43:37.74 ID:AgjYFGeQ
同じ人でも全然飽きないけどな
何もないよりマシ
501ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:48:11.60 ID:EBm7xIQt
>>496
ゴミクズは黙ってろ
502ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:51:28.64 ID:4l9Prnvz
単発がすごい笑
503ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:52:40.66 ID:0DQNzIn8
単発は全て敵かよワロタ
504ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:58:20.13 ID:Tc35mjnu
>>495
いいねー
505ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 22:59:17.53 ID:4l9Prnvz
>>495
いいね
ボードはペダルトレイン?
506ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:04:30.90 ID:jb+ANN3K
ここに張り付いてるよりマシ
507ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:17:01.26 ID:doSKieFZ
>>495
まとまってるなあ
508ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:29:21.12 ID:Yfb8zIgx
なんでみんなほのぼのできないの
509ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:42:56.55 ID:4l9Prnvz
>>495
久しぶりにいいボードを見た
510ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:45:17.15 ID:AgjYFGeQ
ID:4l9Prnvz

こういうひねくれ者がいるから
511ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:52:38.53 ID:8ElFFLRc
ヒスコレのLPって、年代とか個体差によって微妙にネックの仕込み角度は違うの?
512ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 23:53:25.47 ID:8ElFFLRc
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
513ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 00:45:04.01 ID:PkQ4ejZF
>>510
ひねくれというか頭が悪いだけだと思う
514470:2014/01/15(水) 01:13:09.45 ID:ZwBKd7iz
>>493
実は制作者知り合いだおwww
僕はオーダーで作って貰ったwww
515ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 01:51:56.12 ID:CP3PAfyL
>>495 分かりやすくてこういう解説はありがたい
516ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 06:12:13.51 ID:GMCE+vTF
517ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 08:03:26.13 ID:uV3N3MTZ
ID:GMCE+vTF
これリベンジポルノで捕まるだろ
518ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 14:23:42.92 ID:iGSRVwZr
>>516
お前の足元キモイな
519ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:27:21.76 ID:aVuprJgW
原人みたい
520ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 17:49:52.59 ID:Y0Z/pyXt
>>495
クリーンスイッチってのは踏めばクリーンになるのか?
音量差とかどうやって調節してるの。
521ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:25:14.06 ID:b8IsaJLj
組み替えたのでhttp://i.imgur.com/BXkz7v4.jpg
522ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:28:58.28 ID:QWpAgMli
お願いリサイズして・・・
523ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:36:21.56 ID:c+6kWBTD
デカすぎ言ううとんねんぼけが!!!!
テンプレぐらいよめやワレ!!!!
524ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:41:31.67 ID:XPietW3G
EPやRIOTブームの次はフラッシュバックブームか
525ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:56:41.62 ID:7HCdbanh
>>521
素晴らしいですね
何を組み替えたんか知らんけど

何が素晴らしいって画像の大きさ
もっと大きくしましょうよ
誰が迷惑してもかまわないし、テンプレなんてウンコですよ

何を組み替えたんか知らんけど
526ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 21:00:19.47 ID:Y0Z/pyXt
riotみたいな人を選ぶ機材じゃないだろ。
フラッシュバックは買って失敗したなんてことにならない。
流行りじゃなくてスタンダード。
527ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 21:04:10.68 ID:7HCdbanh
と、多くの人が思うから流行る
528ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:23:44.04 ID:6zFYfUur
コンパクトな割りに多くの種類のディレイが入ってるからじゃない?
とりあえずなんでもできるし
529ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:28:34.85 ID:M7Faoz1R
「流行りじゃなくてスタンダード」と思ってたら飽きられて話題にもならなくなる
だから流行り
530ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:46:49.34 ID:zwgPyItt
さすがにBD-2レベルじゃないとスタンダードとは思えんな
531ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:49:31.83 ID:/JNwQMW+
初心者です
エフェクターにテープ跡残らない
ボードに固定する方法ありますか?
532ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:50:36.71 ID:e+RXLeL1
>>531
スレチなので他のスレで聞いてね。
533ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 22:57:13.07 ID:3XyYbAfQ
いっとき対バン連中はriotこぞって使ってたな〜

スタンダードはBD2やサンズベードラ

流行りはブルドッグディストーション アイバの変な形したワウ エコーパーク RCブースター
後者はいっときやたらめったら使ってたが最近はあんまり見ないな
534ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:01:19.17 ID:GHj243K6
ブルドラ、Riot、ツブレタ、EP、RC、フラッシュバックあたりはここ数年でかなり見る
535ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:07:24.86 ID:7h9X2Zo0
bd-2
ts9
bigmuff
crybaby
定番ってとかのレベルでしょ
準定番がOCDとかmicro ampとかでしょ
ライオット、フラッシュバックはまだ準定番には入れないな
536ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:08:41.43 ID:wV1NS3yA
歪じゃなくてディレイのはなしな。
同価格帯でフラッシュバックに取って代わるようなコストパフォーマンスがいいものはそうそう出ないだろう。
537ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:10:43.41 ID:87ZBP78z
LINE6の緑色のやつは?
最近はフラッシュバック増えたけど、まだ同じくらいLINE6の緑も多いよね
まあどっちか選べって言われたらフラッシュバック選ぶけど
538ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:13:52.37 ID:U8ORlA6q
DS-1みたいに、定番だと言われてるのに使ってる人をあまり見かけないやつもあるよな
難しい
539ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:15:23.40 ID:/vHF1e6l
line6は重いし音切れがあったりするな
しかもM9の登場でDL4も安くなってるしコンパクトじゃなくてもいい人はそっちに流れてると思う
コンパクトも最近はフラッシュバックもノバリピーターも安いしね
540ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:16:35.95 ID:/vHF1e6l
echo parkじゃなくてdl4のことか…勘違いしたすまん
541ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:39:35.39 ID:mzYNIsgX
OCDはもうだめだ
4型以降見た目も音も残念だからな

3型売らなきゃよかったぜ
542ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 23:43:07.99 ID:wV1NS3yA
そうそうocdは見た目がつまらなすぎる。
543ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:34:51.77 ID:AjIgjbQG
じゃあホットケーキ
544 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/16(木) 00:41:51.21 ID:2dgTFS9L
白以外のカラーリング出してくれればなー
545ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:44:42.37 ID:vtLm/wL9
http://i.imgur.com/oma1Aln.jpg
トレブルブースター使ったらBoRの潰れが消えました。目から鱗
546ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:52:28.31 ID:bYZxrVsY
鋼のハートやなあんた
547ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 03:22:47.97 ID:UahEIIFv
そこに痺れる憧れる
548ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 03:44:34.40 ID:gx+fH48/
>>544
限定版で黒無かったっけ
549ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 03:57:49.11 ID:5v7T0yNs
銀ピカと日本限定の黒だしてたよな、OCD
黒は探せばまだあるんじゃね?
550ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 17:36:57.16 ID:Nj2IP7qC
ブースターのあとにファズファクって音変わらない?
狙いなんかな
ヤングペダルって初めて見たな、よさそう〜
551ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 20:29:14.32 ID:TmRV+5Sp
Stabの位置からして発振専用なんじゃねーか?
552ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 20:41:46.67 ID:/OMQ63ny
【おっさんだけど】YOUNG PEDAL Part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1355683853/
553ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 22:29:31.19 ID:5J/6grgv
>>520
レス遅くなった。
後ろにペダル挟んでるからそれほど音量差で困らないよ
554ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 23:51:40.88 ID:vtLm/wL9
>>550
ファズファクトリー鳴らす時は他OFFにして単体で鳴らしてる
ライン卓にオーバードライブ差して音割れさせたようた音にしてる
stabの位置がここなのは、高音域を削るため。ゲートとコンプを強くかけてるから、発振しない
555ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 00:24:33.13 ID:mjOYRDTh
http://i.imgur.com/MDAlQ6y.jpg
歪みはFinal Boosterはかけっぱで、
BD-2(クランチ)
Riot(ディストーション)
GarageTone Drivetrain+Mahoney Creator(ファズ)
を使い分けてます。
556ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 00:26:43.19 ID:eX0gFBqJ
割と綺麗にまとまってるのに、なぜか漂う小汚ない感
557ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 00:32:34.40 ID:GGttZ3y0
各エフェクターが微妙に斜めってるからか
558ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 00:38:23.00 ID:fq7qYejB
>>555
その配線ではペダルトレインを使う意味が無い気がする
559ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:01:29.41 ID:mjOYRDTh
>>556
なんか斜めっちゃうんですよね…。
あとDCケーブルの配線が雑なのがまた…。

>>558
この量積むとなると、予算的にもペダルトレインが最適でした。
確かに有効に裏どおししているのは、ls-2からM9へのセンドリターンだけかもです…。
560ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:03:10.01 ID:8zP0ewzN
ワウ踏みづらくない?
561ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:09:18.88 ID:mjOYRDTh
>>560
これワウじゃなくてMASFのワウペダル型リングモジュなんです。
飛び道具としてしか使わないんで、多少踏みづらいですけどあまり問題ありません。
562ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:22:43.32 ID:zB/dry82
>>555
EQは何用?
563ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:29:54.10 ID:mjOYRDTh
>>562
EQは、使っているプリアンプが低音が出過ぎる、使っているジャズマスが高域がうるさいため、ローと4kを削る用に使ってます。
564ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:37:26.99 ID:x0lbCJGJ
DCケーブルを結束バンドでまとめたりボードに固定するだけでかなり見栄え良くなると思う
シールドに触れて乗るノイズやトラブルの対策にもなる
565ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 01:47:55.69 ID:bjIQhs7b
ワウ型リングモジュ…?
一回MASFの開発者の脳の中見て見たいわ
何を考えて生活してたらそんなもの思いつくんだか
566ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 02:02:12.64 ID:mjOYRDTh
>>564
DCケーブルの長さをもっと稼いで配線し直したいです。

>>565
swan songっていうやつです。
踏んだときの爆発力が凄まじいです。
567ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 03:22:54.17 ID:35tYPQJ/
プログラマブルスイッチャーを導入するかABスイッチ×2を導入するか迷う
前者の方が操作楽そうだけど場所がなあ
568ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 04:07:47.14 ID:X7R2ynWf
>>555
FBT-1を歪の後ろに音量UP用として入れるか検討中なんだけど、繋ぐだけでバイパス音変わる?

バイタライザーってどういうモノなのかよく分からんが、ノイズレスで音にハリが出るなら欲しい

あんまり変わらないならEQ付きのブースターとかの方が使いやすいかなとも思うし
569ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 07:23:09.97 ID:cc1/dC9W
お前ら大人になったんだな
びっくりだわ
570ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 08:19:20.25 ID:J+D9sTUr
お前はいまだに子供だな
びっくりだわ
571ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 09:39:49.82 ID:1A+mexVR
>>565
アグリーフェイスをペダルに組み込むアイデアは割と昔からある
572ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 10:04:27.60 ID:mjOYRDTh
>>568
FBT-1は僕はバッファとして使ってますけど、バイパス音の色付けはそんなにないと思います。
アン直と細かく聴き比べれば違うかもですが、少なくともMicroAmpのような踏んでるときとバイパスで音がだいぶ変わるって感じはしませんでした。ほんとに音量だけ上げてくれる感じです。
573ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 12:24:40.21 ID:tEIdgw5y
みんなすごいね。
俺は「見た目」でペダルを選んでます。
通販で買って好みの音だったらラッキーぐらいの
気持ちです。
574ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 12:31:41.49 ID:znch7sgw
>>572
ボードの大きさと分かれば重さはどの位?
575ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 13:17:00.10 ID:mjOYRDTh
>>574
PEDALTRAIN PROのソフトケースなので縦40cm、横80cmぐらいだと思います。
重さは、自分の最寄り駅の階段をギターを背負いながら一緒になんとか持ち上げられるぐらいです。
多分アルモアとかの同サイズだったら持ち上げられないでしょう。
576ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:09:23.48 ID:t/RTQxhF
>>573
長くやってればものの選び方は自然と変わるもんだよ。
音で選んでるって奴も妥協とかあるからね
見た目で選ぶのはぜんぜん悪くないと思う。
577ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:12:02.09 ID:BZ12/YhE
俺は音で選んで、ノブだけ交換するかな
ノブ変えるだけでもエフェクターの見た目って結構変わるし
後はもう自分でシール印刷して、エフェクターに貼る
好きな模様とかシールに印刷して貼ってるだけなのにもう別物のエフェクターになる
578ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:18:23.06 ID:MW465sbT
俺は純正のがカッコいいと思う派だな
579ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:29:20.57 ID:aAzqNpUI
のが(笑)
580ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:41:33.89 ID:sdwYmthV
最近は俺自身がエフェクターになって踏まれると嬌声を上げてる。

まあ某SMクラブ内限定だがなw
581ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 16:47:16.41 ID:MW465sbT
>>580
クライオッサンか

イヤだな
582ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 19:40:17.91 ID:J+D9sTUr
このスレとかではあまり見かけないけど
プロとかは今もBOSSのチュナー使ってる人多いね
http://allaccess.co.jp/strymon/interview/02/onuma_04.jpg
583ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 19:53:12.11 ID:u3SIZUZb
なんて解像度の低いボードなんだ…
584ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 19:55:40.49 ID:j6glv8OJ
X なんて解像度の低いボードなんだ…
O なんて解像度の低い写真なんだ…
585ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:00:36.33 ID:1Qpdyj9H
>>582
それでプロとかwww
自分のボードはその16倍の解像度
結局ディテールの詳細なニュアンスは
解像度やレゾリューションで決まってくるんだよね
586ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:08:49.32 ID:x0lbCJGJ
>>585から漂うアスペ臭は異常
いまだにガラケーで撮影手段がそれしかないのかも知れないだろ!
そっとしておいてやれよ
587ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:13:08.25 ID:BZ12/YhE
ネタにマジレスかよ
恥ずかしい>>586
588ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:23:36.63 ID:bjIQhs7b
>>586
このレスはさすがに酷い
589ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:29:12.77 ID:9ccIImXE
私はでかい写真よりは全然良いと思います
590ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:53:46.65 ID:75klbf41
首が折れるよりもいいと思います
591ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 21:58:53.20 ID:1A+mexVR
>>582
左下何だろ?
592ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:21:46.19 ID:GGttZ3y0
>>591
>※写真左下の正体不明のエフェクター「飛2」は、小沼さんの友人が自作したアナログ・シンセとのことでした。
593ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:36:10.19 ID:loG8mY1Z
小沼さんって誰?
594ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:48:03.43 ID:75klbf41
こないだみたいな流れはやめてくれ
595ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:50:06.27 ID:bjIQhs7b
音楽やってて小沼さん知らない奴がいるとか日本終わっ(ry
596ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:52:25.52 ID:aAzqNpUI
菅原さんもそう言ってたわ
597ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 22:59:55.04 ID:8WuG5rK7
↓大聖堂さんのボード
598ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:03:28.08 ID:za1JBoqM
>>595
小沼さんが終わってるんじゃないかな
599ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:16:20.26 ID:UcmqpR55
600ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:19:49.33 ID:BZ12/YhE
おい奥に立てかけてあるボードもしっかり見せろや
601ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:35:08.99 ID:J+D9sTUr
602ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:39:27.81 ID:1A+mexVR
603ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:39:39.40 ID:t/RTQxhF
なんかいいなそのbd
604ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 23:49:54.55 ID:U9k8p7Wy
プロも使ってるボスのチューナーってTU-12のイメージだったなあ
605ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:23:58.06 ID:Ybqe+Oui
なんとなく同メーカーのペダルをいっしょのボードに並べたくたくないんだけど俺だけじゃないよね?
人のだと全然気にならないのに
606ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:31:41.40 ID:XRZEQ7uO
>>555
ジャズマスでノイズ大丈夫ですか?
607ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:45:50.77 ID:ujSrE5bk
>>605
なんかわかる気がする
608ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:59:51.52 ID:etEuNqnA
>>606
あんま気にならないですね。
ノイズ対策は特にしていないです。
609ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:11:49.76 ID:bxmxiRgH
i.imgur.com/ZwGh9fn.jpg

トゥルーバイパスより味バッファ系なので
結局bossに落ち着いた。
ギターはビンテージのジャズマス。
610ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:14:35.56 ID:oePqDOhd
611ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:15:43.42 ID:rkQK47ff
612ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:19:50.35 ID:38H3k8uX
>>611
敗因は どうぞ だな
613ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:21:30.72 ID:x+AshywJ
キニーかと思った
614ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:31:42.14 ID:bxmxiRgH
>>610,611
ありがとうございます

>>613
言われると思いました
615ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 02:55:40.71 ID:tTcr2TEG
>>609
CE-2とDM-2羨ましいっスね。OFF時のバイパス音は特に問題なさげですか?
それとその時代ってACA電源なんちゃらですよね。他の現行機種と混ぜても問題なさげですか?
616ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 03:10:56.52 ID:bxmxiRgH
>>615
どのみち一台繋いだらbossバッファ化されるので気にしてないす。

最初にケンタで持ち上げてるので、
原音は元気にしつつ、ハイとローを
bossで潰してまろやかオーバードライブ
ていう感じですね。

ノイズはきつい(特にOD-1)けど、
結構気に入ってます。
617ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 03:13:09.95 ID:bxmxiRgH
あ、あと電源はvoodoo labのペダルパワーで
普通に全部使えてます
618ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 03:53:54.00 ID:joecGtOS
>>584
よく真面目って言われない?
619ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 04:14:41.99 ID:fHrV4sEf
絵無しケンタウルス見たら、絵描いてやりたい衝動に襲われる
620ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 04:40:35.57 ID:tTcr2TEG
>>619
ドラゴンボールの孫悟空とか描くんだろ?
おまえ上手そうだもんなww
621ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 05:59:56.10 ID:QqbO4RRS
622ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 06:03:13.66 ID:QqbO4RRS
誤爆
623ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 07:50:45.97 ID:faSnJgIO
10万でケンタ買うならSD-1買って残りで旅行する
624ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 08:05:44.30 ID:P2SI4XT8
>>595
ジャズみたいにマニアックなジャンルの人なんか普通知らんだろう。

丸岡いずみの夫の有村昆に似てるがギターカッコいい。
625ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 08:32:08.37 ID:mgXAFIVd
小沼さんはギターマガジンにもよく出てるし
色んなセッションしてるし
海を愛するサーファーやから
ジャズの枠に収まらないサーフミュージックや
入り口はBOOWYからのBUCK−TICKのロック上がりのロック少年やったし
2ちゃんにも単独スレがたつ程やし
イケメンやし

13souls山内さんとセッション
https://www.youtube.com/watch?v=iAjBP32SsNI#t=2m52s
スマイル
http://www.youtube.com/watch?v=_QRQS-57uxs
ディレイ(ルーパー)で1人遊び
http://www.youtube.com/watch?v=NL527ts4o3Q
626ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 08:43:26.14 ID:JtruIse2
スレチだっつのクソボケ共が!!!!!!!!!!11
627ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 10:43:22.81 ID:SFj//Ero
>>625
とっくの昔にその話題終わってんだけど
628ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:34:22.31 ID:PYY8w/P9

馬鹿には
>>624が見えてないみたいだな
629ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:38:04.44 ID:SFj//Ero
じゃ>>624も含めて
とっくの昔にその話題終わってんだけど
630ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:56:50.71 ID:KQDrweKw
折角、丁寧に教えてくれたのに
小沼を知らんかった奴が
馬鹿にされたと思って
発狂してるんか
631ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 12:29:49.60 ID:cefPDLLM
そもそもスレチなんだよ
632ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 12:40:47.68 ID:38H3k8uX
なに、今度は小沼が自演にきてんの?
633ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 13:14:43.30 ID:i6uLdf3t
>>624はネタにマジレスしただけだろ
26才のロキノンキチガイが荒らしてたのを見てなかったんじゃね?
634ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 13:20:36.31 ID:i6uLdf3t
あ、スレ間違えてた
すまん
635ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 15:39:49.27 ID:+ifD67V5
ネット上でわざわざ方言使ってくるアホはもれなくアホ
636ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:00:27.08 ID:HQdyuuc/
アホも方言じゃん
637ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:05:54.97 ID:FMpQCj7A
http://i.imgur.com/5DjHVw6.jpg

ほら、餌だ。
638ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:12:13.72 ID:T0w9CU+d
>>637
モジュレーションディレイのモードいくつあるの?アップでうpして
639ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:16:26.77 ID:tTcr2TEG
>>624
「小沼ようすけ」なら「赤い335の奴」「デスノートのホリプロに似てる奴」ぐらい思い浮かぶだろ
「小沼」じゃ全然思い浮かばんが
つーか丸岡なんちゃらや有村なんちゃらのが余計思い浮かばん
篠原涼子の旦那やオロナミンCのメガネならもちろん知ってるよ!
640ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:22:17.83 ID:PIRgBQLP
はい、最後に1時間
蒸し返したら食卓に並べましょう
641ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:24:33.79 ID:HQdyuuc/
>>637
珍しいものを使ってますな
642ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:35:52.83 ID:FMpQCj7A
643ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:36:51.60 ID:9LLeHW1J
>>633
すまん、624だが最近は雑誌とか読まないしマジで知らんかった。
644ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:39:21.54 ID:PIRgBQLP
はいはい、更に蒸し返す
もうね蒸し蒸しですし
スレタイも無視無視ですなぁwww
645ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 16:44:58.57 ID:T0w9CU+d
>>642
全然見えないよ
やりなおし
646ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 17:57:50.69 ID:XfD14zje
このスレで10シリーズ見たの初めてな気がする。
こういうの見るのが面白いんだけどちゃんとボード組んでほしいわ。
つーかdcfとmdlって似たようなもんだよな
mdl10と20って違うのはディレイタイムだけか?
647ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 18:19:04.31 ID:mVrv71W/
>>637
パックマンかっけえ!!
648ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 19:56:27.74 ID:HBA4g0rA
>>642
あんた何がしたいの?
649ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 20:12:58.26 ID:x+AshywJ
いつびなくグダグダだな
650ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 21:20:18.65 ID:KQDrweKw
エフェクター集めたのなら
これくらいのことやってみれ
http://www.youtube.com/watch?v=fU7hZ3smj0g
651ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 21:26:41.23 ID:hAXh83SD
>>650
真ん中の髭親父のマイクケーブルってどこのやつ?
652ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 21:40:58.85 ID:JtruIse2
サイズがでけええええええええええんだよおおおおおおおおおおおおおおおうううううう!!!!!!!!!!1
テンプレよめよかすごえめおあrjかえpじおあえjふぉえsんf
653ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 21:43:12.90 ID:QOZHbtJG
>>648
少しぐらい前レス見るとかできないのか?
超ゆとりだなお前。
654ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 21:44:32.80 ID:OBAbIfS4
プピトットピッツッツ
気持ち悪い
655ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:31:55.99 ID:HBA4g0rA
>>653
無駄にでかい画像貼ってバカじゃねぇの
死ねハゲ
656ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:45:28.24 ID:jB2v+4nA
657ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 23:49:01.09 ID:wh3sgRUB
>>651
真ん中に親父がいないんだが…
緑の模様のはエビデンスっぽいけど
658ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 00:15:50.61 ID:CVMm3N5W
>>653
アスペ
659ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 00:49:20.82 ID:HJxMPjhk
テンプレ読め障害者
660ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 01:37:13.38 ID:AsbPgjGJ
天然プレゼント
661ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 09:09:38.69 ID:IDp0hVzJ
別にエフェクター繋ぐのもいいけどああいう音楽はアン直でやるほうがカッコいいよな
662ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 10:57:28.09 ID:BmDBuvK3
>>661
ああいう音楽てどれ?
663ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 11:09:25.55 ID:CVMm3N5W
良い音かどうかよりカッコいいかどうかを気にするような男の人って
664ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 12:16:05.29 ID:p9zUpnAQ
カッコいいって音の事言ってるんだと思ったわ。日本語ムズいな。
665ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 14:28:59.54 ID:m2KJyTAM
いや、カッコイイってことは大事だぜ。
666ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 15:00:24.46 ID:9MD5aPkp
ナイスな機材でカッコイイ音楽をやってる人
是非そのボードを披露してね
667ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 15:03:58.86 ID:x8OAV/bZ
何か昔の床屋みたいだな
668ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 17:37:41.67 ID:MvPjJPM0
このスレ自体音とかどうこうより配置とか見た目の方が大事ってスタンスだから
669ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 18:18:37.52 ID:2GYtLBpc
写真じゃ音は分からんからな
670ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 19:42:05.37 ID:BQgycIQ6
シールドがぐちゃぐちゃになるのはもうあきらめた
671ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 20:01:53.05 ID:egBjgjqK
モガミの2524に近い2319って細めのケーブルがあるんだけど売ってない
音屋で扱ってくれんかな
672ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 21:14:19.22 ID:y4rUtwiO
トモカとかに無い?
673ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 21:18:19.44 ID:vPV6fMpX
音屋は掲示板で頼むと取り扱ってくれることがあるよ
674ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 21:35:36.65 ID:VPzIcFJ3
ここも掲示板だが?
675ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 21:45:00.33 ID:hEiz9YIc
アスペかよ
676ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:27:57.15 ID:+R7HPuTY
これは本物だな
677ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:31:36.75 ID:RnS69itO
>>666
煽り抜きでお前アスペだろ
678ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:35:21.83 ID:FzDXdDzD
ん?
679ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:35:55.50 ID:4NfTennx
こんなアスペは初めてだ
680ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:38:02.63 ID:UOY+KyI+
>>677
お前がアスペだろカス
681ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:41:22.65 ID:DSmz34Lo
ケンカはやめて。
682ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 22:47:56.46 ID:rny7UXIl
ふぅ・・・
683ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 23:09:46.41 ID:ghB0qcxT
抜き処なんてあったか?
684ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 23:22:25.88 ID:aihjNCgS
狂人になると、他人のエフェクターボードで抜けるんだよ
685ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 23:26:23.49 ID:bekScV90
単発劇団は無視して良い
686ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 23:55:56.65 ID:+R7HPuTY
単発www
687ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:39:02.59 ID:HBgusyPg
>>604
プロは昼間の野外でライブすることが良くあるから
太陽光の中でも見やすいVUメーター式を選んで使う人は多い
688ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 11:46:28.85 ID:D1F0L1L1
マイケルシェンカーの足元の画像がどこググっても無いんだよな…
689ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 12:03:03.69 ID:49ab4lkt
マイケル・シェンカー ペダルボード
↑ググれば一番初めに出てくる
690ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 12:09:06.87 ID:PRn1Ff7h
太陽光の中でやるならUVメーターが欲しいね
691ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 13:43:16.95 ID:D1F0L1L1
>>689
出なくね?
シェンカーフリークじゃなくて本人のが見たいんだが…
692ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 13:51:41.20 ID:tQ5C0/S/
>>691
TU2 CE5 DD3 DD6 CH1 ワウはDB01
ボリュームペダルFV500L
693ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 14:08:27.32 ID:O7FRJMzc
694ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 15:36:18.41 ID:DfmQKqMb
>>693
これだとスラッシュワウが見えてるな
695ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 15:57:47.57 ID:D1F0L1L1
すげえ!


ありがとう^_^
696ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:09:41.39 ID:VZF2lJvK
ワウはダレルモデルでしょ
697ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:06:23.47 ID:+5YW/ljz
先月のヤンギによると
>>693にダイムワウとbossのボリュームペダルらしい
先月ならAmazonとかで買えるだろうし見てみたら?
698ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:48:10.87 ID:KTR/JDtW
ワウはハードオフでジャンクで1500円スイッチ入らないで売ってたけど確かめたら動いた
http://i.imgur.com/BTHS3zg.jpg
699ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:00:41.32 ID:Uv+FU2HE
そうですね
700ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:02:02.00 ID:yQjU0LZt
ブラックスターのそのぼんやり光る感じいいわ
701ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:30:20.45 ID:VDrgRajR
>>698
裏山しい
702ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 21:48:54.19 ID:xPvVHyXp
ワウ音出なくなったから分解してみたけど結局原因分からないまま死んだ
703ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 22:44:38.09 ID:0zUw6TVy
ボリュームペダルかエクスプレッションペダルにすればいいのに。
704ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 22:45:40.95 ID:oqZXb5NQ
その筐体にアグリーフェイス仕込もうぜ
705ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 22:50:30.68 ID:KTR/JDtW
>>703
確かにそっちのほうが実用性あるかもしれなかったですね
>>704
アグリーフェイス?
706ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:07:51.71 ID:xTLeOSvt
>>705
ファズファクのスタブのツマミを足で動かす感じの発振ファズ
707ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:07:59.11 ID:oqZXb5NQ
>>705
ググってみて
最高の飛び道具になりそう
708ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:18:57.25 ID:KTR/JDtW
>>706
ググっても新品は出てこない
自作かの?
709ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:21:04.73 ID:oqZXb5NQ
>>708
そもそもはじめは回路図だけ公開されてたエフェクター
既製品もないわけじゃないけど
710ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 23:40:44.17 ID:OY/4lXlx
しかしすごいネーミングだな
ぱっと聞きだと、ファズフェイスの外見を物凄く気持ち悪くしたようなのを想像してしまう
711ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 00:22:42.12 ID:TEE9PUrg
そうですね
712ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 10:02:59.23 ID:er4w+ipT
そうですかね
713ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 12:18:29.28 ID:RTWVbkz2
そうですとも
714ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 12:38:21.41 ID:FhNJvWZB
そうじゃよ
715ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 12:45:44.06 ID:czjyKlaQ
創価?
716ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 13:56:35.18 ID:3u/MpP+k
>>698
なんだろう、このギター始めて2年目ぐらいの高校生感
717ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 13:57:32.29 ID:I9+sF2PX
http://i.imgur.com/9pV68zQ.jpg

この人なぜインもアウトも2を使ってるんだ?

何か意図があるのかな?
718ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 14:02:02.80 ID:a4ySpexE
素数は孤独な数字って誰かが言ってたな
719ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 14:32:10.28 ID:CASvXig7
>>716
俺の二年目はボスの古いマルチだったぞ
720ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 14:58:35.36 ID:gEYSk012
距離感つかめないから分からないけど1に挿すとINのコネクタが他のケーブルに干渉しそう
721ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:03:25.71 ID:361LUxZO
>>717
隣のケーブルとの干渉を避けるため?
722ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:13:52.21 ID:Yd381stX
ただ単に2が好きなだけの可能性も
723ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:28:18.87 ID:sGIzr9dZ
そんなに気になるなら消せばいい
http://i.imgur.com/lGhOPIT.jpg
724ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:52:59.00 ID:j/90J5WH
わろた
725ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 18:05:01.91 ID:tYKOgqxJ
隣と干渉するからじゃないの?
726ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 18:15:24.22 ID:xLGPZkSP
ハイインビータスだからだよ(適当
727ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 19:46:33.28 ID:gXFPcujW
ジャンクションボックスと干渉するのか
それとも2を改造しているのか
728ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 20:07:50.37 ID:7e6gksZj
収まり悪いからだろ
729ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 20:31:59.58 ID:EO3WYBzl
>>717
2連VRの場合軸から一般に近い方が故障率が低いからだろう
片側しか使わない場合プロはそちらを使う
730ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 20:55:59.52 ID:RrXEZCYn
ポテンションメータはどっちも軸を回しておりますが
731ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:41:02.04 ID:+0sAALEm
なんか使ってないジャックが全部塞がってるように見えるのは俺だけ?
732ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:48:56.83 ID:Yd381stX
ジャックプロテクター
733ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 21:56:20.71 ID:Bn1vY1/Y
ジャンクと豆の木
734ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 03:09:30.31 ID:cGfAp4rX
>>693
やっぱプロは
BOSSのチューナー使ってるね>>582
ここのスレでは見かけないけどね
735ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 03:36:16.72 ID:LSps0WMu
プロが2chにボード貼るわけねーし
736ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 06:29:36.76 ID:Ymr70kgg
転載ならいくらでもできるし
737ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 07:50:16.17 ID:M1Zc2b0m
家のアンプで音作りしてセッティングしてスタジオのマーシャル使ったら酷かったわ
一生家で弾くわ
738ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 07:59:37.24 ID:7hmcUGZE
家でクリーンアンプ使ってるならJC使えや
739ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 08:52:03.86 ID:HV6EzHER
男は黙ってミキサー直
740ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 09:38:42.64 ID:6njUzZnT
>>737
音量違うし空間もそもそも機材も違うんだから当たり前
それがいやなら全く同じ機材揃えて防音して爆音で音づくりしなさい
741ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 10:30:51.40 ID:b8N4cy/z
そこでモデリングですよ
742ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 10:32:33.04 ID:gkz/mABA
BOSSのFV-500H買ったんだが裏面にゴム足あってマジックテープが貼れん
みんなどうやってボードに固定してんの?
743ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 11:10:16.58 ID:vxSycDH0
モデリングはうんこの味したカレーみたいなもんだから、なんか違うんだよな
744ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 11:10:50.86 ID:vxSycDH0
いや、カレーの味したうんこか
745ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 12:17:59.32 ID:lvSfz1nB
>>742
厚みのある強力タイプの両面テープ使うとだいたいゴム足と高さが揃うよ
高さが足りないならテープ二枚重ね
746ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 12:52:50.09 ID:4x70zkNJ
muteスイッチの方がオンオフ解りやすい
747ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 14:24:50.28 ID:44eLwU8d
ケースは丈夫でも布面が剥がれてくるな
748ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 18:36:32.68 ID:lymg9Qww
>>744
夕飯がカレーなんだが
749ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 20:39:13.88 ID:vgjYWErH
>>748
うんこ食っとけ
750ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:14:20.00 ID:lymg9Qww
カレーを喰ったわけだが
751ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:22:52.36 ID:yEqQ7pKu
そのカレーも遠からずうんこになるんだから
大した違いはないだろう
752ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:24:05.55 ID:OYJ4aAzM
深いな
753ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:37:16.99 ID:YfR+++hR
>>751
インドの輪廻転生では
カレーがうんこになれば
うんこがカレーになることも
また真なり
754ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:45:47.39 ID:yEqQ7pKu


755ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:47:14.90 ID:SSgZ1sop
マジレスするとうんこは転生しないです
うんこには煩悩がないから
756ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:10:04.02 ID:FA0i8jCt



757ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:21:30.98 ID:jW6jXGx0
初うpです
今日作りました
まだまだ安物しかありません
http://i.imgur.com/H4gmlwu.jpg
758ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:28:00.81 ID:XnLW3xpV
いろいろ思うところとあるが、まずはボードに固定するところまで行ってからうpろうか。
759ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:28:08.59 ID:b8N4cy/z
>>757
歪みの前にディレイを繋ぐ意図は何かあるの?
760ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:46:39.65 ID:jW6jXGx0
>>758
実はマジックテープで心細い固定はしてあるんです
>>759
そのほうがディレイ音がクリアな気がす...好きなギタリストの繋ぎ方を真似しただけです
761ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:51:11.12 ID:XnLW3xpV
>>760
マジか。ならもう少し真っ直ぐ固定しようぜ。
762ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:57:35.89 ID:5u7BeGu7
OD-2はもう可変抵抗いらないね
763ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:08:13.85 ID:jW6jXGx0
>>761
ちょうど裏を少し弄った後だったので真っ直ぐになってませんでした
ベストな状態で上げるべきでしたね...

ちなみに今更ですが上段の自作はCOT50、OD-2はフィードバック用、OD-3がメイン歪みです
764ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 23:55:16.63 ID:3bSrKqhH
ギターはテレキャスターかな?
765ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:03:56.88 ID:ldRq7mjK
>>764
ということは何を狙ってるかというのもお見通しですか
766ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:21:49.23 ID:8HTJBj2x
ボード自作してる人ってどうやって運搬してんの?
767ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:22:16.65 ID:g4KpCw5J
凛としてそう
768ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:23:08.36 ID:xS8VOUa4
>>766
PCバッグに入れてる
769ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:33:58.34 ID:txlLwow1
しかしギターは銭掛かりますわ
770ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:38:37.46 ID:g13zLclE
フィードバック用ってなんやねん

http://i.imgur.com/VkgJ5Xv.jpg
このファズいいですよ、Soda Meiserの発展系って感じ
しかし、ペダルの上にあるジャックって誰が嬉しいの…綺麗に置けないじゃないの
771ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:41:40.52 ID:qWU3auzy
またおまえか
上にジャックあると幅取らなくていいじゃん
L字プラグを下向きにできるペダルトレイン向きだし
772ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:45:08.33 ID:g13zLclE
>>771
ペダル変わってるから許して
俺はペダルを一番手前に起きたいのや、奥側に置いてベルクロテープを靴で踏みたくないんや…
773ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 00:59:01.12 ID:PtZTI4lk
>>757
改造しようとオクでod-2落としたらすでにmodしてあったの思い出した
774ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:02:40.36 ID:32FVpkr1
俺はエフェクターケースに手を加えて自作ボードにしたけど、完全に1から自作した知り合いはいつも旅行バッグみたいなのに入れて来る
775ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:02:48.68 ID:I52l0fjL
なんか萎えるよなそういうの
776ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:11:22.54 ID:bdU9nAN0
そうかな?逆に自分のこだわりとか持って作ってそうだから良いと思うけど
何が駄目なの?
777ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:19:28.05 ID:QgB1dMxR
>>775>>773に対してじゃないかと勝手に予想
778ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:25:59.38 ID:32FVpkr1
安価付けないと訳分かんなくなる
779ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:26:45.05 ID:Ui4XIlGN
さすがに>>775>>774を読んでレス書き込むのに8秒は短いだろう
780ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 01:26:47.58 ID:ldRq7mjK
>>770
OD-2は踏んでアンプをフィードバックさせるためだけに置いてあります
けっこうフィードバックを使うフレーズが多いので
>>773
どんなモディファイがしてあったんですか?自分のOD-2は完全にオリジナルのままなので参考にしたいです
781775:2014/01/23(木) 01:39:52.22 ID:I52l0fjL
>>775>>773宛てのつもりだった
すまない
782ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:09:37.00 ID:uSj5NpFR
>>780
OD-2かOD-2Rかで話が変わるがOD-2Rならラッチスイッチでもつけたんじゃない?
783ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:16:09.77 ID:uSj5NpFR
いややっぱり無印かRのくだりは気にしないでくれ
784ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 02:18:29.16 ID:0Chqytq5
>>697
ボリュームペダルは500H?500L?
785ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 08:53:25.88 ID:pPQOWFtQ
>>770

そのアナログディレイ初めて見た
それは古アナログなの?
あとONにしたら音量上がったりハイがキツくなるといった音質の変化ある?
786ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 10:15:28.41 ID:A2ZpaT1T
>>785
ん〜、古アナログってのがよくわからないけど音量上がったりハイがキツくなったりって、ことはないかな。
つーかこのアナログディレイについては過去レスに話出てるから探してみて?
787ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 11:52:05.61 ID:Oa9M8RFN
>>757
そのカポタストはホテルニューオータニ用ですか?
788ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 11:55:12.31 ID:Oa9M8RFN
>>770
またおまえか…
つかついこないだトレブルブースタ大絶賛したばかりでもう外してんのなw
789ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 14:00:19.80 ID:Yq9AQkOh
コレクション的なボードはもういらないっす
790ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 17:18:37.23 ID:PtZTI4lk
>>780
od-2のマーシャル化がしてあった。元のトーン絞った音が好きで音量アップだけしたかったのに台無しw
戻すのも面倒だからPSA対応にして友達にあげちゃった
791ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 17:36:35.50 ID:SWC3WFT5
>>757
デジテックのディレイのモジュレーションモードをリバーブっぽく使ってるから、買って見たらいいと思うよ
792ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 18:00:35.78 ID:Yq9AQkOh
大きなお世話です
793ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 19:21:27.90 ID:g13zLclE
>>786
あんた誰やねんそんな冷たい俺ではない
>>785
古アナログってのは同じく分からないけど、カーボンコピーよりかは音量上がる感じ(音がハッキリする感じ)はないように思うので、CCの代わりに入れてみた
>>788
ノイズが気になってしょうがないからやっぱ外した
代わりにギターのコンデンサをハム用のに変えてみたけど違いは感じない
794ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 19:48:10.64 ID:+66xIhWJ
>>793
代わりにギターのコンデンサをハム用のに変えてみたらトレブルブースタを外しても「違いは感じない(ウホッ)」のか
ギターのコンデンサをハム用のに変えたけど「違いを感じない(´・ω・`)」なのか
どっちだよ
795ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 19:52:02.11 ID:g13zLclE
>>794
トレブルブースター外す代わりに既存のコンデンサをハム用のコンデンサに変えてみて、高音がギンギンになるのかと期待してeのコードを弾いてみたけど違いを感じなかった(`ェ´)ピャー
です。
796785:2014/01/23(木) 19:55:23.46 ID:pPQOWFtQ
なりすましワロタww
×古アナログ
○フルアナログ
ね。

最近だとICだけデジタル使うみたいなのもあるようなので。
小さいディレイ欲しくて、mooerは音量とハイが上がるっていうレビューがあったから
ほかの探してたんだ。レスthx
797ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 19:58:54.11 ID:+66xIhWJ
>>795
じゃ、トレブルブースタ外したの失敗( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
.....間違えた、兎に角トレブルブースタの立場は?
798ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 20:01:02.06 ID:g13zLclE
>>796
ああ、フルアナログね
アナログペダル達と同じ電源使ってるけどノイズのらないからハイブリッドではないはず、分からんけど
http://youtu.be/suLzce35kBo
799ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 20:02:28.15 ID:g13zLclE
連投してごめんなさいね
>>797
でも前のように低音で音が潰れることはなくなったから効果はあったのかな
チャンポンは持ち腐れようと思うよ、ほちい?
800ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 20:12:33.85 ID:+66xIhWJ
トレブルブースタってコレ>>545
そうですか、えと、相当に要らない
ご免ね
(´・ω・`)
801ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:27:54.22 ID:ldRq7mjK
>>787
すみません何の事なのか...
>>790
なるほど
ありがとうございました
>>791
デジディレイはいつか買いたいと思ってますが個人的にはDD-20の導入を先にしたいですね
802ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:44:05.65 ID:7p1QrVSs
>>795
まさかとは思うけどコンデンサ付けたトーンかボリュームはしぼった?
803ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:56:23.78 ID:Oa9M8RFN
ケースのサイズと配置の若干の変更

http://up.cool-sound.net/src/cool41620.jpg

http://up.cool-sound.net/src/cool41621.jpg

ケーブルは両端がCAJ、コーラス直後のパッチが9778(1本はさみ込むと音が落ち着く)
804ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:05:43.50 ID:0Chqytq5
http://imgur.com/uA91U8R.jpg
は、入らん…
805ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:11:20.31 ID:f9II4cDg
806ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:11:52.57 ID:4+iyYHH8
>>804
縦に使え
または横に置け
807ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:15:26.39 ID:ldRq7mjK
エフェクターケースって高いですよね
自分みたいに木の板にマジックテープつけただけのボードの方いないでしょうか?
PCケースに入れるという意見がありましたが、小さいんですよね...
もしいらっしゃったらスタジオに持って行くときにどうやって運搬しているか教えて頂けないでしょうか?
808ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:16:13.67 ID:g13zLclE
>>802
絞ってみてもそんなに違いは…って感じですぬ
809ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:23:08.62 ID:vu2QIgtQ
>>807
おばあちゃんに手提げ袋作ってもらったよ
810ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:51:33.48 ID:m0rlLxzL
>>803
好きなボードだ。
voodoo vibe気になってるんだけどどう?
811ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:56:59.05 ID:x3wDbcPB
>>803
クラシカル路線でイイね
812ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:06:55.13 ID:5eFzd3at
>>805
俺は中身だけが欲しいんだけど…
813ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:08:28.99 ID:6WXPNSYl
>>810
単体はどこか内省的で深みがある音っすね。もちろんジミヘンもTS9とのコンビでバッチリいけます。
ただツマミがすいすい動くのと、瞬時に音を決めづらいのが難点です。
ちなみにこれを使うときはアナログディレイはOFFります。
814ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:32:33.96 ID:SPariHDu
>>804
マイケルシェンカーか
815ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:33:17.90 ID:XHAQqNLb
>807

ギターバッグのポケットに入れてる。
自作だと大きさを自由に作れるので良いね。

色々試した結果、土台には3〜5mmの塩ビ板が取り回し、耐久性的に一番良いよ。木はバリが出て危ないのであんまり向いてないと思う。
816ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:38:58.39 ID:7dXFXKNt
>>813
なるほど〜
欲しいけどサイズどうにかならんかね…
ボード拡張しないと入らないわ
ちなみにギターはなに使ってる?
817ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 01:54:53.45 ID:6WXPNSYl
>>811
あざす!邦楽洋楽時代問わずオーソドックスなロックが好きで、我ながら理想的な感じに仕上がりました。操作性も良好です。
818ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 02:19:20.39 ID:6WXPNSYl
>>816
自分はSGレスポをメインに色々ですが、ギターによる相性というのはない類いのペダルだと思います。
819ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 13:15:51.58 ID:/HflKMuV
http://imgur.com/wNmAwiU.jpg

必要最低限ボート。
820ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 14:19:21.20 ID:oO0VuwXW
>>807
俺も有り合わせの物で作ろうと思ったから
布のカルトンケースの内面に薄いウレタン縫い付けて使ってる
まんまB3サイズなので容量は十分だし肩にかけて運べるのが良い
けどたぶんすごく衝撃に弱いのでおすすめはしない
821ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 15:04:54.81 ID:tMvA6qQn
>>805>>807
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EEFBGS%5E%5E
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EEFBGL%5E%5E
前にスレで紹介したことあるかもしれないけどコレがコストパフォーマンス的に最強
822ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 18:10:37.69 ID:EJABISuB
>>803
artecって不具合とかない?
823ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 19:51:39.06 ID:r7lX/ayw
http://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/m/mw_fxswblmbka.jpg
この木の板いいな、5000円が高いのかどうだか判断付かないけど
手間を考えたらこんなもんかね
824ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 20:10:27.18 ID:QuFA7lRm
http://www.chemistrydesignwerks.com/holeyboard-standard.html
これ買った。塗装されてない。
825ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 20:49:39.08 ID:6WXPNSYl
>>822
1番右のツマミを回しきるとアンプが壊れそうな爆音が発生しますが、それさえ気を付ければ大丈夫です。
右の2つが上下のうねり・アナログな表情を加えるもので、左2つだけだと爽やかすっきりコーラスなんですが、レイトの効きが自分好みです(3時でも使えます)。
12時デフォの操作感覚よりも、ゼロから加えていく感じです。冷暖房どちらも可能で、時代設定は90年代以降の音色です。
826ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 21:05:55.33 ID:wKq8lx+o
今の季節暖房一択
827ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 22:54:08.36 ID:cxopsL9V
>>824
それに組んで見せてくれ
828ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:16:39.66 ID:Pb5Fqs1z
>>820
なるほど
これなら自分のボードにも合いそうです
どうせエフェクター自体は別のキャリングケースに詰め込むのでボード運搬用としてはかなりいいアイデアですね
>>821
ほんのちょっと大きさが足りないのが残念です
LLサイズなんかあればいいのに...
>>815
自分のバッグには入らないですね〜
ボードは塩ビがいいんですか
いいことを聞きました
たしかに使ってみて少し危ないなと思うことがあるので2枚目を作るときには塩ビで作ってみたいと思います
829ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:50:37.52 ID:yXDfy2lp
それこそ旅行バッグとかいいんじゃないのか
830ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:01:08.77 ID:sdWbcEtT
>>819
こんなボート沈むわ
831ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:22:25.89 ID:tx4lHPgE
>>828
塩ビ塩ビ言いながら園児に手を出すタイプだよお前
832ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:32:06.31 ID:+xGW9NpO
>>829
独りで移動するタイプのプロだと、旅行バッグにボードや着替えなんかを全部入れてる人が意外といるんだよな
833ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 01:13:23.78 ID:tx4lHPgE
>>832
ギニア人にいそうだよね
834ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 13:49:11.69 ID:jxJrXjOF
ま゛ー
835ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 17:17:08.57 ID:GQzfJOTu BE:4155894959-2BP(0)
836ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 17:36:40.01 ID:GQzfJOTu BE:1662358829-2BP(0)
837ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 18:19:36.21 ID:vDfdLJaS
なんでg5なの?
ボードに入れるならg3xかg3の方が良さげだが
838ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 19:14:15.53 ID:WnZUXZFv
高校生かな
839ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 19:16:02.34 ID:/5omA8oS
うーん
840ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 19:55:16.94 ID:5Zdwq3Li
ズーズーズーム
841ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 20:11:41.37 ID:srVhQPdh
なんでセンドリ使わないのって思ったらG5付いてないのな
842ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 20:22:54.83 ID:GQzfJOTu BE:5171779687-2BP(0)
元はg5だけを使ってたんだけど、歪みが物足りないから後から付け足した感じ。
g3とg5じゃ音全然違ったよ。
843ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 20:31:25.59 ID:vDfdLJaS
>>842
音はどう違うの?
真空管はあまり意味ないと聞いたんだが
844ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:28:08.75 ID:GQzfJOTu BE:5171779878-2BP(0)
>>843
歪みの質がちょっと良くなって、種類もかなり増えてる。あとピッチシフターとかオクターバーとかが実用レベルに少し近づいた感じ。真空管は12時以降に回すとゴワゴワしてあんまり使えないかな。
845ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:57:39.56 ID:vDfdLJaS
>>844
サンクス!g3既に持ってるのに欲しくなってしまうじゃないか
846ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 00:34:18.74 ID:dG3/eTUO
G5使ってみたけどあんまりG3と大差なかったような気がするな
種類が増えてるのはいいけど
ボードに組み込むのはちょっとアレだな、うん・・・
847ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:02:15.22 ID:r5l8GpB/
そりゃ同じチップ使ってるもん
848ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:24:13.11 ID:tZVvkYEy BE:4987073096-2BP(0)
g5からはチップ変わったみたいだよ
849ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:32:09.32 ID:rqbV4Jx3
850ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 02:15:07.30 ID:MRG9FuE1
パワーサプライが載らないのが悩みです。やっぱりペダルトレインみたいに
傾斜をつけた方が良いんですかね。

http://up.cool-sound.net/src/cool41660.jpg
851ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 06:27:39.81 ID:3hrYitu3
>>849
パッチ繋がってんのか?
852ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 06:51:49.80 ID:XTC4wylS
ちょっと前に出たシェンカーネタだろう、いい加減うっとうしい
853ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 07:23:34.11 ID:rvRDChNX
>>824
ケースどうするの?
854ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 09:36:54.17 ID:SuN/spRC
>>824
国内ならどこで買えるの?
855ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 09:47:45.93 ID:Yxv7XaOY
>>850
プリセットのペダル入ってないけど
hogって本体にプリセット入れられるの?
856ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 11:55:43.04 ID:YlmBRvNM
>>850
どういう音楽やってんのww
右下の何?
857ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 13:21:43.34 ID:8X8wuQjc
今流行りのホストロックだよ
858ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:16:41.28 ID:VttHyIdK
今の流行りはホステスロック
859ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 22:04:58.31 ID:RaxjSYZ6
楽器板ってちょくちょくオヤジギャグ入るな
860ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 22:14:03.73 ID:tcIl7auc
専門板の住人なんて大概オッサンだろ
861ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:40:13.71 ID:Yxv7XaOY
頭警とか浅川マキとか聴いてたおっさんとかもいんの?
862ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:53:23.36 ID:PUjem4/Y
外道と村八分
863ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 00:43:59.97 ID:uN6VhYf9
サンハウス
864ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 18:56:14.61 ID:EfR2Si2S
>>861
ソロになってからのPANTAのhぷが好き
865ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 19:02:36.40 ID:Hb0kxYZT
意外といるもんだな。
866ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 01:11:41.78 ID:zgbcAH/9
>>855
本体には入れられないです。HOGはまだ買ったばかりなので、もう少し使い込んでからプリセットペダルを買おうかなと(プリセットペダルだけで二万くらいしますし)。

>>856
ノイズやらアンビエントな音をベースに一部歌モノを混ぜた感じのバンドをやってます。

右下のはdwarfcraftのshe fuzzっていうファズですね。発振音が太くてチョーキングといい感じに混ざるファズです。

http://youtube.com/watch?v=k-NhbjtAxM0
867ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 19:00:56.77 ID:HdQKCZik
http://i.imgur.com/FKEDxUM.jpg

白いのは貰い物のRATコピー。
868ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 19:47:03.23 ID:Lgu2Yv+q
BD-2どこの?
あとコロナ踏みにくくね
869ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 19:53:28.05 ID:ihZvGKK9
>>866
すごく好みの音だ
ありがとう
870ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 20:02:51.24 ID:MiVHyK2S
リサイズしろゴミ
871ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 20:19:58.48 ID:xnjqQvMn
手持ちのコロナもヴォーテックスもhofもスイッチめっちゃ硬いんだけど何でこんな仕様にしたんだろ。
モジョモジョは切り替え易さを意識したのか少しだけマシなんだけど。
872ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:00:49.47 ID:HdQKCZik
>>868
これも貰い物だけど、自分でモディファイしたらしい。低音の持ち上げしてる。
コロナは下駄はかせてるから大丈夫。

>>870
すまん、間違えてリサイズ前貼った。
873ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:09:31.06 ID:zZQ8CVd8
>>872
ペダル用の下駄?かわいいww
見せて!
874ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:50:29.71 ID:BMuf8VBZ
>>872
そういってリサイズ後を貼らないカス
875ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:57:21.48 ID:SL08Lvoh
2年ぶりに投下。
スレ47でエベッサーと評価頂いた者です。
今はスタイルが変わって、エレキベースとEUBをステージ上で持ち替えてます。

http://up.cool-sound.net/src/cool41563.jpg
876ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:02:06.63 ID:zZQ8CVd8
ふーん
877ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:04:40.55 ID:8h+VQxkx
ふーんをわざわざ書いちゃうゴミ
878ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:06:48.00 ID:SL08Lvoh
配線としてはこんなカンジ
http://up.cool-sound.net/src/cool41564.jpg
879ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:12:29.63 ID:iTN65cUY
デュレイ
880ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:16:52.61 ID:ihosiwIs
881ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:20:32.68 ID:PTAt+LVH
プュリアンプ
ブュースター
タッチュワウ
サンジュアンプュ
コンピュレッサー
882ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:49:36.81 ID:PTbqY3m4
>>880
うむ、ご苦労
883ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 00:15:31.77 ID:RXQg725u
>>880
サンキュー
884ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 00:18:37.45 ID:RXQg725u
ベースのエフェクターはJHSで統一してるわ
ありゃ高いけど全てのペダルが名器だ
885ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 00:34:58.78 ID:kvoFAAmq
>>884
mini footはうんこだったよ
886ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 00:45:09.25 ID:TnssqSjl
>>884
コンプはちょっと興味ある。
インプレを是非。
887ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 01:06:14.11 ID:1GavZ3/s
>>884
うP
888ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 08:29:37.75 ID:yUFs0VZ2
>>878
お前知恵袋で質問して突っ込まれてたやつだろ。
889ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 10:00:43.33 ID:MYkXnRPR
>>878
ずいぶん変な繋ぎ順だなあ
890ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 11:01:11.88 ID:tT3Hu9QA
>>889
デュレイだしな
891ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 15:59:36.97 ID:OMPoYrGs
>>875
dbxだっけ、かっこええなあ
スイッチャが気になる
892ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 17:27:09.25 ID:uEzUfKdT
ちょっとスレチかもしれないんだけれど
ペダルトレインのソフトケースってどれぐらい
頑丈だか分かる人いる?
ハードケースは重くて辛い
893ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 18:18:40.14 ID:dGe2ausO
894ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 20:52:07.54 ID:5VD5IqkN
JHSのベースペダルはあんまりいい印象ない
ノイズ気になる
895ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 19:53:47.85 ID:j2heoL2X
過疎
896ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 21:05:30.25 ID:syBvwWZd
デュレイとかおしゃれすぎる
897ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 03:10:18.21 ID:Nm+PgYT3
898ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 03:34:09.59 ID:se7suNX5
ええ感じやね。主にJC用ですか?
899ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 06:19:12.11 ID:v3mNWG/k
こんな器具で、JCに何しようってんだよ…
900ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 06:52:41.66 ID:nYZlKB7e
あんなことやこんなことウヘヘ
901ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 08:24:52.24 ID:7zM15+6C
照明明るかったら微妙に見えそう
902ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:12:35.96 ID:1hF0cnPD
ブースター踏みづらくね
903ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:14:56.57 ID:j4L9nHvz
>>897
HT-DUAL DS-2 はJCにいい
904ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:19:29.29 ID:nYZlKB7e
JKやJDも悪くないぞ
905ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 11:35:42.68 ID:TnyAWl0f
とかいって、みんな本当に常用してるのはJS
906ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 12:26:26.74 ID:nYZlKB7e
VOX JS-DSって良いよね
907ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 13:28:27.76 ID:jkbpxs32
悟り兄いいよね
VOXはエフェクターにしてもアンプにしても安いと思う
908ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 13:36:51.72 ID:Ujxcx4Q4
AC30なんかも世界的名機とは思えない価格
909ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 13:42:30.80 ID:ZcTci9oZ
中国製ならあの価格でなんの不思議もないよ
そもそも英国製の時期で30万近くしたのが異常だったんだよ
910 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/02/01(土) 22:15:45.96 ID:9ODwcUVh
突然失礼しますhttp://i.imgur.com/nEMUE8l.jpg
911ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 22:36:35.59 ID:v3mNWG/k
>>910
無礼者、去れ
912ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 22:44:53.10 ID:BzlZ2mv0
>>907
まぁ元々安いわけでなく投げ売りするんだけどね。
斯く言う俺もJS-DS、JS-OD、JS-DL投げ売りでとりあえず買った。
913ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 23:22:38.34 ID:KoQSrBpI
どうせならピッチブラック+で統一してほしかったな
もしくは浅めの歪み用途でフルドライブ2追加とか
914ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 23:38:52.93 ID:lXV6HVC0
>>910
意外と汎用性高そうでワロタ
915ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 00:11:11.25 ID:NHXKTnwY
ケースと容量が合ってない
美しくない
916ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 00:43:50.21 ID:+ZTA9oop
>>910
歪み二つの使い分けが気になる
917ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 01:12:04.39 ID:c2WvbttD
普通に赤がオーバードライブで黒星がディストーションじゃないの
918ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 01:40:42.80 ID:Xnt5Bukt
>>898
そうですね、基本JCに繋いでます!!!ブラックスターで大体の歪みつくってます!
919ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 06:27:04.41 ID:rzWRpD+8
>>915
美しくない、てw
野口五郎かお前は
920 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/02/02(日) 07:56:35.16 ID:ioymZzFn
空きのスペースにワウを入れて出来上がりです
まだワウ持ってないけどブッダワウなんかを金がある時に買おうかなと
921ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 08:56:41.28 ID:PdB3g+QG
またかよ
完成してからうpれ
922 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/02/02(日) 09:05:20.27 ID:ioymZzFn
>>921
すまん、出直してくる
923ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 16:18:20.08 ID:LKeruYPd
ボグナーの赤いいんだよな
俺の欲しい音の大半は作れちゃう
924エフェクターボード専用スレ:2014/02/02(日) 17:00:28.55 ID:TfkmayEY
やっとエフェクター揃った…
早く組みたいな〜
http://i.imgur.com/4GvSBW4.jpg
925ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 17:08:05.69 ID:vuS2ibrS
>>924
挑発的だなw
926ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 17:10:16.65 ID:yWwzRTwq
>>924
BD-2はモディファイ?
927エフェクターボード専用スレ:2014/02/02(日) 17:17:26.21 ID:TfkmayEY
>>925
え、なんでよ!ww

>>926
うんキーリー!
weedか悩んでたけどは好みじゃなかった
928ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 17:22:49.92 ID:c2lySj4K
そのボードに全部入れるんじゃないよねww
929ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 17:24:58.98 ID:vuS2ibrS
>>927
>>921 が泣くぞww
930エフェクターボード専用スレ:2014/02/02(日) 17:47:29.19 ID:TfkmayEY
>>928
入れるつもりだけど…
今アルモアにオーダー中

>>929
好みじゃなかったってだけでいいエフェクターだったよww
931ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 17:49:39.35 ID:jd2/kBma
完成してからうpれって揶揄されてんだよ
932ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:04:16.38 ID:gqfbTyu5
何でパッチもつないでないのにうpしてんの?バーカしね
933ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:10:35.40 ID:vuS2ibrS
しぬな
934ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:15:55.63 ID:/3Ujjr+7
これは酷い
ボードにすら入っていないという・・・
935ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:17:44.14 ID:qCPabxbE
中身だから間違いではないな
936ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:19:20.10 ID:bGyuGxAE
エフェクターそろったあーとかはツイッターでどうぞ
937ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:23:58.41 ID:v+v/L8Gg
どいつもこいつもお客様気取りでわろた
938エフェクターボード専用スレ:2014/02/02(日) 18:24:45.05 ID:TfkmayEY
エフェクターケースの中だから許せよ糞ども
939ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:33:15.03 ID:Wv9UUlNa
ボードに入れてからうpしてください
940ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:57:04.68 ID:Y0s/6uEQ
エフェクターケースの中身を見せ合うスレなんだから叩いてる方の負けだな
エフェクターボードを見せ合うスレなら叩けたけどな
941ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:59:48.62 ID:vuS2ibrS

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /    叩いてる方の負けだな
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ   ボードを見せ合うスレなら叩けたけどな♪
    し―-J
942ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:00:40.65 ID:vuS2ibrS
2chでレスするのも勝負なんだなぁ
馬鹿だよなぁ
943ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:10:00.13 ID:oKQB31Kb
適正な画像サイズになぜできないんだろ
944ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:22:11.23 ID:/3Ujjr+7
画像のリサイズもできないアホだから仕方がないのかもね
テンプレすら見ない人間だから常識も通用しない
945ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:27:00.25 ID:dPrT4sCe
木材切ってボード作りました。
メイン
http://i.imgur.com/lVtCYu1.jpg
サブ
http://i.imgur.com/rytpcpT.jpg
946ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:30:01.01 ID:rzWRpD+8
>>924
好みじゃなかったってだけでいいエフェクターだったよww
好みじゃなかったってだけでいいエフェクターだったよww

何のどの辺が好みじゃなかったのお?
947ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:38:48.14 ID:vuS2ibrS

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /    >>946 は何かが違うね
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ   何かが違うよ♪
    し―-J
948ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:41:30.46 ID:v+v/L8Gg
>>945
画質が荒い
やり直し
949ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:44:51.58 ID:IqgG3nhz
>>945
Coolcat俺も使ってるわ
どういう使い道?
自分は最前段ゲインゼロでかけっぱだけど
950945:2014/02/02(日) 20:15:11.40 ID:dPrT4sCe
>>949
1個目はゲイン1でかけっぱ。
2個目はゲイン5で歪として。
一応2個ともCTO-2の方ですが、綺麗に歪んでくれて優等生な感じ、使いやすい。
内部スイッチはどんな風にしてます?
自分は1個目(on off on off) 2個目(on on off on)
951ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 20:17:35.12 ID:IbiO1yTA
もっと綺麗に組めよ
人の勝手だけどさ
952ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 20:37:16.61 ID:+uh8ZnXQ
sonic stompなんで逆向きなん?
953945:2014/02/02(日) 21:07:42.47 ID:dPrT4sCe
>>951 >>952
よくぞ突っ込んでくれました。
いびつな様ですが
実は最小限のスペースで納まる&踏みやすいよう計算されてます。
因みに後段のやつはほぼかけっぱ。
954エフェクターボード専用スレ:2014/02/02(日) 22:50:49.25 ID:TfkmayEY
>>946
weedのbd-2。
音がオリジナルよりハイファイ。
キーリーの方が音太くてそのままオリジナルの悪いところを補った感じで好みでした。
955ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 23:06:35.12 ID:qbvUWNP7
もう帰っていいよ
956ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 23:24:18.94 ID:fxEm9eeo
>>945
VOXの緑ディレイどうよ?
957ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 23:30:40.06 ID:UP6CfHbX
音のピントもズレてそう。
958ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 01:48:59.79 ID:u8mFLIZd
>>957
笑点かよ
959ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 07:42:05.01 ID:zSlWComy
お前の被ってる髪の毛みたいなのもズレてるぞ
960ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 09:08:53.82 ID:S7lJ9/jb
>>959
あ?ズレてねーよ!ちゃんと植えてるわ!
961ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 09:15:26.04 ID:YpA6Iy86
もちろん面白いと思ったから書いてるんだよね
962ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 10:00:15.83 ID:FRKw9hLy
(これってつまらないんだ…)
963ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 12:55:43.96 ID:YCGvg/yp
964ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 13:09:29.46 ID:+a80FLdH
お、iStompとはシブいね〜♪
965ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 13:10:45.26 ID:D+cw5Che
シブいか?
966ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 16:32:09.06 ID:8qQt3D3N
これだけいじりがいのある写真でそこだけか
967ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 17:28:26.66 ID:odtLvq8k
楽しそう
968ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 17:55:52.10 ID:m6KBgE0q
どうせ9mmのコピバンだろ
969ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 17:59:41.44 ID:W+XSi/qj
>>966
汚いのでイヂリたくありません
970ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 18:21:45.50 ID:4gm2AfcN
ディルアアアアアアアアア
971ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 19:26:39.33 ID:aTLHBgpx
>>970
次スレよろしゅう
972ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 20:57:24.81 ID:Mk9tlFhl
コピーみたいなボードはときめかないよなぁ
973ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 08:40:53.84 ID:ppiLKs0y
極端には変わってないけど、アンプ用のフットスイッチを変えたからうp
インジケータできたから、これで切り替わったか確認できるぜhttp://i.imgur.com/EWbw2Pd.jpg
974ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 15:12:54.15 ID:odyIitLV
IKEA GORMを使って自作ペダルボード作り DIY
http://www.youtube.com/watch?v=FF0xJyS6eSc
975ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 15:15:06.58 ID:odyIitLV
お手軽DIY 木材で自作ペダルボード作り
http://www.youtube.com/watch?v=wTJne9GQMtw
976ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 17:27:19.20 ID:ct6mhyKg
>>974
力仕事を全部嫁にやらせててワロタ
977ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 17:44:33.10 ID:t+Y80vsB
>>637
DCF10って電池ボックス内の穴からネジを回せるようになってるみたいなんだけど
これいじるとどうなるのか知らない?

http://i.imgur.com/nKdjCVP.jpg
978ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 17:55:19.78 ID:/4gB1MD+
壊れる事はないから、戻せるように写真撮ってから弄ってみてよ
979ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 18:08:39.53 ID:760RZ3qg
モジュレーションの効きが変わる
初期位置で大体合ってるから大きくは動かさないほうがいい
アナログのコーラスやフランジャーには大体付いてる
980ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 18:49:37.65 ID:3CoK6hQ3
>>973
┌|∵|┘ ┌|∵|┘
981ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 18:50:19.10 ID:t+Y80vsB
やっぱそんな感じなんか。
試してみるわ
982ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 20:06:33.75 ID:lC5QEVri
>>980
ワロタ
983ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 21:16:13.66 ID:qKJ/ewWZ
>>980
ほめてやる
984ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 21:47:07.18 ID:YjOBl3hD
polytune人気だね
985ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 21:48:52.12 ID:i+JnaAEj
2はかなり明るくなってるな、実物見てあーいいかもと思った
986ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:16:05.32 ID:D0deuxwy
Polyって画面がガチャガチャして俺はどうも馴染まないわ
987ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:31:49.61 ID:uNBKcE0S
同じく
988ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 23:57:33.13 ID:w0I6p/oY
ポリーチューンが嫌な人はDT10
その上でバッファが気になるかチューナーアウトない人はピッチブラック
金ある人はソニックリサーチ使ってるイメージある
bossはしらん
989ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 00:03:40.63 ID:fTuluT9I
korgのパンドラストンプ、面白そうだけど使ってる人見たことないんだよなあ
990ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 00:14:22.51 ID:tGrxkBvD
>>988
俺はPoly嫌でDTデカイからPitchblack
そのうち欲しいペダルない月にSONIC買うつもり
991ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 00:34:11.80 ID:E2B9p6Zl
>>980
今年一番笑った。いやマジで
992ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 00:34:23.56 ID:CmJxgz9E
pitchblackの他バリエーションは無視ですかそうですか
993ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 01:44:24.82 ID:pAVYuD7e
>>977
ネジじゃなくて可変抵抗器

>>992
相手にして欲しいなら自分で話題振れ
994ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 02:55:12.27 ID:h5OdC2w9
ピッチブラックプロをフロアに組んでる奴いねえかな
995ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 06:56:59.19 ID:Sv+dH6ce
>>994
最近のマルチはいいチューナーついてるからなあ
996ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 08:57:24.51 ID:E2B9p6Zl
可視性いいしラックの耳使って斜め置きできるのはいいんだけど固定がね…
997ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 11:07:17.42 ID:kdsQS0QU
デュレイ
998ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 11:58:44.38 ID:UC3G34np
デュライ
999ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 12:11:44.76 ID:4tYfbnw7
1000ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 12:16:10.84 ID:OZZqj/ts
1000もらい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。