【GOTOH】後藤ガットのパーツについて 2【510】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 17:18:00.07 ID:IYMiAVeA
3 :
ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 16:17:08.26 ID:0w7Noyxz
3
4 :
ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 22:27:38.50 ID:kO2jKjWK
suhrについてる1055を変えてみようかなと思ってたら
510はアンカーが互換ではないのか…
怖いから1055の色違いでも探そうっと
5 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 20:39:22.56 ID:uNtfz2dl
後藤まりこ、ツイッターで事務所「辞める」発言
6 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 20:44:39.66 ID:jjpE6qtx
あれ?映画になった作品「だれが何をやめる」だっけ?w
7 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 06:32:09.92 ID:/6BhqO6p
ペグのつまみの軸に使われる
プラ製のリング 割れたのですが
交換できるような物
どこかにないかな?
8 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 08:17:05.93 ID:MX6S5j1R
なぜメーカーに聞けないの?
9 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 08:39:19.10 ID:OS03j2XP
shur1055と同じ型のNS510ってシリーズが出てるよ
10 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 00:18:28.27 ID:CrKffMgF
>>8 気空域
ではなく聞きました
パーツの構成部品については対応していないdeath
11 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 00:32:08.58 ID:BQ2tq07N
プラ製のリングってどの部分のこと?
センターガイドのことでしょ
13 :
7:2014/04/11(金) 22:13:38.43 ID:0R3xUudO
>>8 後藤さんのHPに顧客からの問い合わせに対応する姿勢 あった?
>>11 ペグのつまみからギアボックスにつながる途中にある
軸受部のパーツです
14 :
ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 22:56:00.14 ID:kpUrMEAd
15 :
13:2014/04/12(土) 00:54:30.27 ID:uOtBLK6t
グローバーの図面なので断定はできないが
Yes
16 :
ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 04:51:08.09 ID:MU1+vwwq
17 :
ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 00:21:30.27 ID:fzEUlleY
>>16 今使ってるテレの駒は購入時から3,4弦を斜めに曲げてあったんだが
そのゴトーのやつでやっても弦が外れたりしないかな?
外れる可能性は0では?弦の通り位置も安定してピッチもよくなるだろうし
エッジが立つことによる音質変化とか気になる人もいるでしょう
19 :
ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 10:32:31.13 ID:fzEUlleY
17です
自己解決しました。
斜めにすると特定の演奏で外れてしまうので普通に使うことにしました
溝を切れば良いのに
>>16 Montreuxのも09-42ならある程度あうけども
それ系の駒って結構使う弦の太さでちがったり
メーカーでちがったりだから細かくあわせたかったら
結局6wayしかないんよね
音かわっちゃうけどね
22 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:07:58.33 ID:oKoVh4j3
SGにテレのブリッジつけたら悲惨でした
響きを拡散してしまってる
個までも大きく変わりますね、GOTOHのテレ駒はよいほう、3,4弦だけMontreux入れたら生音で違和感ありまくり、
ペンペン、ペシャペシャです
やっぱマホガニーにGOTOH一体ブリッジで裏通しがえげつないです
マホガニーの甘さがネックから響きます
特に3弦のベンド時に甘味が増幅されるのがたまりません
GOTOHはkの裏通しの使い方を推奨するべきだと思います
バーブリッジ形式は弦ばかり鳴ってボディやネックの響きを余り拾いません
23 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:09:54.58 ID:oKoVh4j3
エレキのパーツを侮ってはいけないですよ、
一見おしゃれだからと言ってほんと弾き方まで見失うぐらい音が変わります
24 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:11:27.62 ID:oKoVh4j3
このGOTOH裏通しのの響きを知ってるとFANOとか動画見てぱっと聞き鳴ってても浅さがわかってしまうんですよ
今度はこのスレが目付けられたか
26 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:42:16.85 ID:oKoVh4j3
アホちゃうけお前は
俺はよいものをよいと書いてるだけで
よいものをよいと書いてる俺にお前が目をつけてるんだろうが
自殺しろ、バカ
27 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:45:58.41 ID:oKoVh4j3
ついでに書いときますがマグナムペグも300番台と510で全然質が違います
遊びの無さからくるヘッドへのダイレクトな響きが違います
自分が荒らしとして名が通ってる自覚はさすがにあるんだな
てめえの間抜けさを堂々と宣言して切れるw
こえーよお前www
30 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 08:22:28.35 ID:3lheLomZ
強く弾いても暴れず強く弾いたダイナミクスが表現され木の響きが載る
そんなブリッジがGOTOH510です(裏通しです)
こういう部分の重量が軽いほうがいいというのは嘘ですね
駒に至るまでの精度の高い一体感が強入力を完全に制御します
生音段階で全然違ってソリッドであっても十分にアコースティックです
裏通しなんて穴をあけるだけなのにこの程度の考察がなされないアホだらけのギター界に猛省をうながしときます
31 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 09:00:37.59 ID:3lheLomZ
うまく表現できないんだけどね
GOTOH510一体ブリッ(裏通し)は、強弱だけでなく、ハーモニクスがかったピッキングすると、ネックの中で甘味が膨らむんです
こうした生音はそのままピックアップにも反映されますのでアンプ使ってる時と使わない時の違和感がありません
32 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 09:05:38.62 ID:3lheLomZ
強いピッキングがネック内の甘味反響として手に使わる快感
テレブリッジはそのすべてがありませんでした
ファンションギターでテレブリッジ使用のギターが多いですが軽薄さを疑ってください
ストラトで固定ブリッジが成功しないのと同じ理由でしょう、ブリッジ回りには重量が必要なんですね
そしてギブソン直系の板バネ、通常のブリッジ+テイルピース、どちらもこうした振動を受け止め増幅させる能力がありませんね
>>9 10.8に付け替えた直後に10.5発売に気が付いて凹んだよw
ロックソリッドポスト、やたらディスられてるけど実際どうなの?
付けた人いる?
35 :
IMS:2014/04/25(金) 01:12:49.04 ID:ZCmQLIbe
クソ。
ギターのヘッドを壊す。
まず爪を外しておわん型ソリッド奇行を外して使え!
いい加減にしろよ池沼材木屋
37 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 23:33:56.58 ID:hHhC6EuZ
ibanezで頑張ってると思ったら此方でも!!
押忍 剛力彩目です
38 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 14:59:00.95 ID:C59zJ3hP
ワーモスネックのサイドアジャスターねじ切れたぞ
これゴトー製品だろ
ネジ系が細すぎて、金属疲労で引っ張られるようにねじ切れて抜けた。何この仕様
力入れてなかったけど。ダメージたまってて持たなかったんだね。
これはどうみても欠陥商品だわ
結局3年持たなかった。やっぱ糞だった
39 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 15:05:46.39 ID:C59zJ3hP
結局ネック外してふつーにロッドナット回すしか無くなったわけだが
サイドに変な穴ぼこが残り、ねじ切れた欠け端がネック内部に残ったわけだ
アホらしい
こんな仕様の製品なら最初から出すなや
池ちゃん、またそのネタかよw
バレバレですやんw
41 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 18:29:22.70 ID:fwU+u1VT
ネック外してヒールで調整できるならまだラッキーなほうだよ
サイドアジャスターのねじ切れた場所によっては残ったネジ片が引っかかるのでアジャストロッドナットその部分から緩めることもできなくなる
結果弦外してネック外して調整するやり方でもナット回せる範囲が異常に狭くなって、そのネック事実上オシャカ
ほんとになぜこんな百害あって一利なしパーツを作ってるのか謎
ネジの耐久性とかテストしないのかしら?テスト以前にこのネジの細さでは伸びきれるというのが金属屋なら分かりそうなもんだけど。
42 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 18:38:10.59 ID:fwU+u1VT
ワーモスのネック、ということは、ネック材がオーダーで選べるわけで、ネックの硬さは千差万別。
柔らかい弱いネックならいいんだけど、すごく硬い材のネックだった場合、ロッドナットの動きも硬くなる
サイドアジャスターが壊れるのはある意味当たり前なんだよね
サイドアジャストの使い方間違って壊すやつ多いんだよな〜
あれ弦張ったまま使っちゃいかんし酷く反ってる時はヒール側で調整するもの
その時にサイドアジャストがセンターになるよう再調整しなきゃいけない
池沼には扱えない代物だからブログでオナニーしてな
44 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 18:59:35.16 ID:fwU+u1VT
どのみちアレでは壊れるよ
使い方の問題ではない。
製品として想定される必要強度に全然足りてない
弦張ったまま回すなとか書いてるから絶対それ擁護する奴いるだろうなと思ってたが、案の定w
アホは製品というものをわかってない
要するに、製品としての信頼の無さを売る側が自分でもわかっているというだけ。リスク・マネジメントしないと行けないような商品をギターに組み込むなっていう話だ
とりあえずゴトーの商品は屑多いが、サイドアジャスターはその中でもなかなかの極め付きということだよ
サイドアジャスター組み込んだギターは買ってはいけない
45 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 19:01:02.06 ID:fwU+u1VT
ゴトーの商品企画してる奴にはほんとに問い詰めたい
ほんとにプロですか?と
やっぱ池沼か
ペグの下穴すらまともにあけられないマヌケには難しかったでちゅね〜
ID:fwU+u1VT
世界のGOTOHに文句垂れとは、日本に文句垂れる中韓人か?
兎に角、お前が不器用で不細工なのは判った。
同時にこういう頭おかしいのも湧くから困ったもんだ
>>48 口だけ番長か...
荒んでるな、薬飲んで落ち着けよ。
50 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 22:43:31.83 ID:fwU+u1VT
ギターっていうのはいろんな人がいろんな使い方をしてなおかつ「持たせ」なければいけない
作る方はそういうのを広い幅の中で想定して作らなければいけない
無茶な使い方をした人もいるだろうし、きついテンションで使った人、ゆるいゲージで使った人もいる
そういういろんな人に使われて、結果、フェンダー・ギブソンのビンテージは今なお当時の仕組みでそのまま「持って」いるんだよ
今だってストラトに008〜038張る人もいれば、ボトム060の人もいる
どっちでも持たなければいけない。その広い幅の中でプレイヤーに委ねて壊れない安心感が必要
そういう配慮が皆無の時点で商品として負け
行っておくが調整の時「弦を緩めろ」というそれこそ緩すぎる指示だが、そうしようがどうしようがアレでは結局チューニングして弦のテンションをネックが受けた時にネジの一点に力が及んである日金属疲労が来て確実に壊れます。ねじ切れます
(その前に音に違和感が出はじめると思う。つまりどのみち楽器に使える仕組みではない)
「製品が壊れたのはあなたの使い方が悪いのです」という言い訳(逃げ道)を最初から用意しなければ売れないような商品をギターに組み込むのは自ら作った製品の信頼の無さを自ら暴露してるに等しい
つまり作ったゴトーが馬鹿なせい
特に硬いネックの場合、アジャスターを付けて10年持つギターはありえないと思う
まあ、これ、ワーモスとかは買い替え需要を見込んでわざとこういうクズ部品を仕込んでるのかなとも思う。
ソニータイマーみたいなね。
結論。サイドアジャスターの付いたネックは「 買 っ て は い け な い 」
魂の叫び「ギターって」迄は読まれる ID:fwU+u1VT 。
命懸けの馬鹿乙。
ぶつけたら割れるアコギは欠陥品
倒したら折れるネックは欠陥品
ペグ巻きすぎて切れる弦は欠陥品
ネジ山潰れるネジは欠陥品
緩むストラップピンは欠陥品
サイドアジャスターの調節部分はネジではなく、六角ボルト
その時点で嘘だとわかる
弦のテンションくらいで固くなるほど物理学上負荷はかからない
しかもギア比があるサイドアジャスターのボルトが仮にぶっ壊れたとしたら、構造上その前にネックが折れてる
ロッドを回しすぎて指板を突き破った池沼銘木商店さんみたいにな
池沼は勘違いしてるがあれ開発したのはゴトーじゃなくて本職のビルダーだからね
ゴトー憎しでとにかくケチつけようってのが裏目に出たなアホが
それに気に入らないのがあるなら自分でハードウェア作ればいいじゃん?
日本でもアトランシア、フリーダム、サイジョーのようなこだわるところは自前で設計したり作ってるぞ?
口だけ一流の池沼にはどうせ出来ないだろうけど
56 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:11:50.59 ID:9qfInGBd
>>54 六角ボルト?当たり前だバーカそんなの前提w
ネジ山がねじ切れるんだよバーカ
57 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:12:36.15 ID:9qfInGBd
後藤擁護厨の幼稚なバカが必死で湧くな
出てこいよゴトー
58 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:16:36.05 ID:9qfInGBd
アホが擁護するたび、ID:fwU+u1VTの論理的正しさが増す気がする
池内銘木商店という高級ヴィンテージレプリカギターを作る個人工房店さんのブログでもサイドアジャスターの商品としての酷さが検証されている。
まったく同じ症状で捩じ切れた。
検索して見てみればいい
59 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 12:40:57.52 ID:pQ7zPdrE
サイドアジャスターはダメだよな
壊れた時にギターもダメにする
ダメなのはこんな糞みたいな自演して騙せると思ってる池沼の脳みそだ
分かったらブログで一生オナニーしてろ、それなら誰も文句言わねえよ2chくんなゴミ
この短いレス数の中ですでにGotohを褒めちぎるタイプの荒らしと
ボロクソにいうタイプの荒らしがいるのが確認できるけど
普通の書き込みには即レス、自演、安価つけての反論などをするわりに
なぜかこいつらって荒らし同士では叩き合わないよね
荒らし界隈で暗黙の了解でもあるのか
>>9qfInGBd
ネジ山?ネジじゃねえのになんでネジ穴がついいてんだよw
六角穴だろ?
池沼銘木商店さんは本当に用語も知らないド素人だな
で池沼さんは指板を突き破っても回し続けて、限界まで回して六角穴が潰れてようやく気がついたと?
とんだ基地外だなおいw
どうでもいいけど、注文した10.5oトレモロが楽しみだわー
弦間って想像以上にプレイに影響するよね
昔、アーガス(ゴトーOEM)で10mmのあったよ
あれは狭すぎて流石に弾きにくかったわ
1055や1088に使われてたマイナス頭のスタッド欲しいんだが手に入らん
つFRTのスタッド
>>62 サイドアジャスターの仕組みくらい知ってからレスしろよ
バーカ
>>66 ほんとその通り
池沼銘木商店さんはサイドアジャスターの仕組みくらい知ってからレスするべきだね
叩いているつもりで叩けてないから滑稽すぎる
あと自称ビルダーを名乗るなら、基本的な金具の名前くらい勉強しような?
おうちでニートでしてるだけなんだから時間なんていくらでもあるだろ
68 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 00:33:43.29 ID:OI7Zsdr1
独り芝居晒しage!
69 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 09:30:58.20 ID:DSZd6bgF
サイドアジャスターの使い方
まずネックを外して
エンド側からロッド調整して
ネックをまっすぐにする。
それからサイドアジャスターを
リセットする。
そして気候によって動くネックの
微調整にサイドアジャスターを使うものです。
だいたい6〜7回転も回せるのに
捩じ切るなんて
使い方を間違っている以外ありえん。
70 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 09:49:43.57 ID:MJx4QFY+
そんなあったりまえの説明書に書いてあること前提で書いてるけど
ふつーに壊れる
なぜなら受ける力に比してネジ径が小さすぎるから
まあバカに何言っても無駄だろうけど
サイドアジャスターは糞
作ったゴトーはアホ
71 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 09:52:07.24 ID:MJx4QFY+
そもそもギターに使われるネック材の硬さの千差万別をまったく理解していないんだろう。
ゴトーって会社は
バカな擁護派はもちろん(笑)
そもそもサイドアジャスターを国内で取り扱ってるメーカーなんてあんの?
問題にするほど普及してないんで、ここで騒いでも無駄だと思うよ。
直接メーカーに電凸して鬱憤晴らして来れば?
73 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 10:07:14.70 ID:MJx4QFY+
ゴトー社員も必死だな
こんなギター壊す糞商品さっさとディスコンにしろよ
74 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 10:20:19.20 ID:6CymBFWO
大分前に製造中止になったと思ってたが、
復活したってことは市場の要請があったからだろ。
ちなみにコレ考案したのゴトーの社員じゃないよ。
ぼろかすに言われてるからその人のことはふせとくが。
75 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 10:20:39.40 ID:Bk2fO1rm
ゴトーではなく、そのギター造った奴が糞
って発想はないんだな・・・
トラスロッドが効かない糞ギターなんで物はゴロゴロしているんだけどな
ワーモスは材の質はともかく仕上げ荒いから手直しが必要なんてザラだからな
サイドアジャストの仕込みの段階でおかしいってことも十分あるわけで
まあゴトーならネジ一本ですら憎い池内には何言ったって無駄だと思うが
そーいえば付属の木ネジが折れたり、ペグの裏蓋が取れたりしたな。
それでも喜んで使ってますし、あえてゴトーを選ぶけどね。
サイドアジャスターはコルト製のヤマハに結構ついてるな
で実際使ってみるとわかるが、弦を張りっぱなしでも軽くグリングリン回る
ペグとかと同じでギア比率があって
ヘッドやヒールでナットを一周させるのにも3,4回は回す必要がある。
硬いローズウッドネックでもぐるぐる回るから、穴を潰したというのはにわかに信じがたいな
レンチの口径を間違えて強引にねじ込んだか
池内みたいにインパクトドライバーで限界まで回してぶっ壊したかのどっちかだろ
>>74 ぼろかすビルダーなんてメンヘラ池内とCFS松下以外に誰がいるんだ?
でサイドアジャスター人気が廃れたのは、単にヒール加工ができないからだろうな
採用される層であろう今どきのギターはヒールを丸くして直でビス止めだからな
ホイールナットの方が便利
ホイールエンドはミュージックマンあたりが権利持ってるのかな
シンプルだから仕込みやすいだろうし便利なんだが
見た目のせいでトラディショナルなモデルには合わんね、浮く
>>64 Ariaの安物ギターのブリッジの駒が10mmだった気がする。
安物のくせにエラく弾きやすかった覚えが。
やはりサイドアジャスターは糞なんだな。
84 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 08:51:13.09 ID:aWVYeDHr
開発者って結構な大物なんだな
一方必死にいちゃもんつけている池内は何の経歴もないニート
Gotoh信者はJohn Suhr、Tom Anderson、Roger Sadowsky、James Tyler、Sugi、T'sと大物ばかり
池内くん、いつまでもパパママの年金を食いつぶしてないで仕事したら?
伏せてたのに出すなよ…キチガイ池内のことだから営業妨害レベルでこれからずっと粘着するぞ
88 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 01:33:22.44 ID:7DchBIKd
池内くんの自演はいつも笑うw
92 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 11:28:26.88 ID:AtRkxoKr
何池内って?
知性派ハイエンドレプリカ製作個人工房店主
その糞みたいな自演宣伝効果あるとでも思ってんの?
豆腐にでも頭ぶつけて死ね
ん?
SGS510Zのhapmとてもいいんだけど、
取扱店がほとんどないし手に入れるのに1ヶ月くらい掛かった
ゴトーはHipshotとかSperzelみたいに簡単に買えないのが致命的だと思った
放置してたらくすむし仕方ないわな
組みあせも自在に出来るから、逆に無数にある組み合わせの在庫場所とかから言っても仕方ないわ
99 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 19:43:36.21 ID:Eps9jbul
510はフラッグシップだしなぁ
普及版のはだいたい何処の楽器屋でも吊るされてるし手に入りやすいしやすいし
逆に考えて510だけがちょっと特別で注文しないと買えない製品ってことだと思うな
100 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 20:54:48.96 ID:LNhUk2/7
80年代 フェルナンに使われていた
ゴトーペグの軸部に
樹脂(白色のプラ)のワッシャーというか
リング部品が割れて、ガタガタするのですが
なにか代替え材 ホームセンタやホビーのお店で
見たことないでしょうか?
>>100 ペグ自体を新品交換って考えは無いの?
1万あれば交換出来るとおもうんだが。
もしパーツの代替えさがすならPC用のPET素材のワッシャーなら使えるはず。
Amazonとかでも売ってるとおも
102 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 22:40:29.77 ID:QBK1DOMW
お前 気前がいいな
とてもじゃないが、1万円で交換なんて考えもしないよ
PCショップに行ってみら〜〜
103 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 22:46:58.98 ID:W3C3c8HV
そのギターを粗大ごみに出せば解決すると思う
106 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 01:32:49.85 ID:dn4qOI8m
107 :
ドレミファ名無シド:2014/06/29(日) 17:00:59.97 ID:Km/+xryI
さっき届いたES-345に
昨日千石さまで購入したミリ規格のGEP104Bを載せました
純正品より遊び(グラ付き)なしの状態w
バーカw
>>108 なんかそのページの中の人、
あたまでっかちになり過ぎちゃってる感が。
ガタがあるから力が分散して〜ってのは池沼と同じレベルの馬鹿だな
113 :
ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 04:16:50.38 ID:ZpwQWje+
>>108 これ池内なんじゃないか?
理屈のひとりよがりな間違い方が全く一緒なんだよな。
バーカw
としか返せない人がいるけど
これが池内?
バーカvv
wが全角になってるぞ
ニセライダーみたいな違いだなw
>>114 池内か、その成りすまし。
まあ大概は本人だ。
この前SGスレでもゴトーペグの流れになった途端に
自演しまくりの関係者が沸いたな
どんだけゴトーに恨みあるんだよw
119 :
ドレミファ名無シド:2014/07/08(火) 20:16:05.29 ID:GQ+tSQe3
今見てきたけど、この流れワロタw
触った事もないのにネットでスペック表見て、あとは自己解釈で書き込んだ感じ
493 :ドレミファ名無シド:2014/06/27(金) 15:45:45.65 ID:idDR1YwS
左右3個タイプの穴高は
MG(マグナムロックのみ)=20mm
HAP=19mm〜25mm
同じと記憶してたが1mm低くて、チンコの皮一マイ、助かったようだな、クソムシが
494 :ドレミファ名無シド:2014/06/27(金) 15:49:55.44 ID:8vH4U4zU
捨て台詞ワロタw
ヘッドの厚み15mmあるんだよ?
それ以上下げろってヘッド薄くしないと無理だから
495 :ドレミファ名無シド:2014/06/27(金) 18:22:29.54 ID:Biy6RkBm
語って語って、落とされるって惨めだよな(笑)
120 :
ドレミファ名無シド:2014/07/10(木) 15:47:36.68 ID:A2jo5N8l
ヘッドの厚みを無視する人って居るんだね
さらに弦を巻いた分も考慮しないとこが気の毒な感じ
122 :
ドレミファ名無シド:2014/07/11(金) 07:09:53.83 ID:64DAX4zk
バーカw
ペグのビスにタッピングねじ使用してる時点でアホだろこのメーカー
池ちゃん巣に帰れってばw
俺はペグのビスはステンの木ネジを使ってる。頭なめやすいから。
ギター全般だけど、#1の+ドライバーで締めるネジは何とかならんものかと思うことが多い
130 :
ドレミファ名無シド:2014/10/06(月) 17:45:49.41 ID:m+SGbu+8
クソゴトーの1996T、
アームホルダをブリッジプレートに固定するのがローレットナットに接着剤使ってるちょっと前までの糞仕様、
接着剤つかって敗戦処理しないと成立しないハードパーツ作ってる時点で負け犬なんだけど。
なんとか外したあと6角ナットの代替がわからず苦労してたがなんてことない。
八幡の管用ナットM10×スパナサイズ14×厚み3でキッチリ締められたわ
M10でピッチ1.0はそこらのホムセンとかなかなか無いんでまあ専用だったわけだけど
どーにもわかりづれえ測定しづれえ部分で苛つかされた。
ホントゴトーは糞だわ
まあ今は6角に改善されてんだけどな
製品化する前に分かれよバカ
ギターのこと何もわかってないギター専用金属屋。笑わせてくれる
金属屋失格。
131 :
ドレミファ名無シド:2014/10/06(月) 17:48:24.28 ID:m+SGbu+8
バカは黙ってろよ?
いいか?
気安くアンカつけてくんな
黙っててめーの頭で考えろ
わかったか?
バーカ
いい加減、名前のところに池内一弥って書いてくれないかな
ジジイの罵詈雑言聞いてるほどマヌケじゃないんでブラウザ側でNGにするからさ
ビルダー自負してるなら匿名傘にして下らねえことすんの止めろよ老害
お前のやってきた誹謗中傷が全部挙がったらゴトーに訴えられるレベルなんでどうせ出来ねえんだろ?
135 :
ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 01:18:55.18 ID:AmL5EGhV
バーカw
136 :
ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 20:50:46.53 ID:dEsqMv+e
ゴトーの商法は実にあざといと云うか、半ば詐欺にも等しい。
クルーソンタイプの91モデルには亜鉛合金ポストを使用し、
フラッグシップモデルの510モデルにはブラスポストを使用している。
自社改良の賜物がごとく装いブラスポストの効能を利用して差別化を計っている。
138 :
ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 22:02:55.43 ID:dEsqMv+e
ゴトーはSD91モデルのブラスポスト化を求める市場を黙殺し続けてきた。
ヴィンテージ所有者のみならず現行ヴィンテージモデル所有者までが
ブラスポスト化を待ち望み近年改良が施され大手メーカーで純正化され
つつある韓国製クルーソンによって遠く無い将来実現されることだろう。
その日がまさにゴトー凋落のシナリオの始まりとなるであろう。
ブラスポストはどうでもいいが
それより510のクルーソンのロックソリッドっていうバカ仕様を今でもやってんなら相当なバカメーカーだわ
後藤は超一流じゃないか
値段だけは
141 :
ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 19:56:09.33 ID:SvEx9ATs
昭和の伊吹が今も伝わる素晴らしい製品の数々
>>139 それを採用しているFender CSなんて超バカメーカーだな(苦笑)
まあマシなメーカーは510ロックソリッドは敬遠してるけどね
カスショ崇めてるバカ未だにいるんだね(笑)
カスショがクルーソンの510ロックソリッドつかってるかしらねえが
ゴトーのロックソリッド採用メーカー
Fenderアメビン、Fender CS、Fender Japan、Gibsonヒスコレ、Martin、Suhr、Tom Anderson、ibanez、ESP、Schecter、Grosh
J. W. Black、Sugi、Fred Stuart
あんちごとー
池沼銘木商店、朝鮮ギター
これを見て池沼銘木店が最強だということがわかりましたね(失笑)
そらOEMで言われたとおり作ってるだけの商品だよ
クルーソンのパクリを
それだってもう韓国メーカに取って代わられてんだよバーカ
510とかオリジナル糞仕様テンコ盛りしてるバカパーツええかげんやめえや
バカゴトー(笑)
クルーソンやグローバーの手柄を勝手にゴトーに繰り込まれても困るわwww
馬鹿丸出しw
ヒスコレのことならクルーソンに変えたのは見た目とただのコストダウンだぞアホ池内一弥
ペグボタンまでのシャフトがちょっと短いからオールドっぽいってだけの理由だ
>>147 そう言われたとおりゴトーオリジナルのカスタムでロックソリッドも入ってる
ギアのテフロン加工とかもね
で池沼ギターは結局チューニングガタガタのチョン製?w
1万程度で高いと感じる底辺ニート池沼に
同価格帯のシャーラーやヒップショット、シュパーゼルなんて買えないしね
フェンジャパまでぶっこんでんのが糞ワロタwww
仕様書見ても構造を理解できない知ったか露呈の原因「HAP」に逆恨みの巻w
「ヘッドの裏に板かます」とか「チューニング無視して巻き下げ」と屁理屈連発の巻w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1401287065/926-932 493 :ドレミファ名無シド:2014/06/27(金) 15:45:45.65 ID:idDR1YwS
左右3個タイプの穴高は
MG(マグナムロックのみ)=20mm
HAP=19mm〜25mm
同じと記憶してたが1mm低くて、チンコの皮一マイ、助かったようだな、クソムシが
927 :ドレミファ名無シド:2014/08/21(木) 19:58:46.14 ID:z9QdW0ZK
またアホが来た
マグナムロックでわずか1mm下げることに何の意味があるんだよ
コイツはアゲでナット摩擦を減らす方向の道具なんだよ
928 :ドレミファ名無シド:2014/08/21(木) 19:59:41.76 ID:z9QdW0ZK
普通のペグなら穴より数ミリ巻き分で下がるだろ
その分のテンションなんて意識するか?
ドヘタクソどもが
931 :ドレミファ名無シド:2014/08/22(金) 06:04:18.83 ID:WDwtW0gH
穴位置を下げる方向にはヘッド裏に2mm厚かましたら2mm下がることもわからな
153 :
ドレミファ名無シド:2015/01/18(日) 00:26:44.97 ID:AyQkP1IC
ペグに弦がグルグル巻かれてるの見た目的にあんまり好きじゃない
お前みたいなドシロウトの好き嫌いなんか知ったことじゃねえよバーカw
>>154 ギター制作の本業より2ちゃん荒らしという副業の方が忙しい池内さんちーっす
池内って名前変えて
池沼にしたら?
数年前からすでに言われてます