1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 20:03:31.70 ID:6E0xmPJP
3 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 20:41:08.18 ID:ca8Jn+vD
これは乙じゃなくてポニーテールがうんたらかんたら
4 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 02:49:17.65 ID:IzqCD38M
5 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 03:11:44.15 ID:tJwYYMc+
だから生理的に無理だって言ってるだろ
動画なんだし自分で目コピなりしてくれよ
6 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 03:55:54.83 ID:IzqCD38M
7 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 07:45:23.19 ID:ZfrRT29f
>>4 まず1弦7フレットを人差し指で2弦8フレットを中指で押さ
ジャンジャカジャカ、ジャンジャカジャカとストローク
ジャンは弦4本全部をダウンストロークし、ジャカジャカは
「ジャ」で2弦と1弦をダウンストローク「カ」で4弦3弦をアップストローク
1弦5フレットを人差し指で2弦7フレットを中指で押さえ同様にストローク
1弦3フレットを人差し指で2弦5フレットを中指で押さえ
ジャンジャンジャカ、ジャンジャカジャカとストローク
1弦2フレットを人差し指で2弦3フレットを中指で押さえ
ジャンジャカジャカとストローク
1弦5フレットを小指で2弦3フレットを中指で押さえ
ジャンジャカジャカとストローク
とりあえずここまで
>>6 あきらめろ
8 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 07:48:14.55 ID:FXVSdSpZ
ID:IzqCD38M
おまえ、アンチ増やすためにワザを貼ってるだろw
9 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 08:43:43.22 ID:F2n2TeXi
ウクレレを始めて1週間。コードで簡単な動揺や、キラキラ星ならソロで弾けるようになりました。
今更気付いたのですが、自分はストロークをアップダウン共に親指で弾いています。
教本などでは人差し指で弾くことを勧めていますが、今からでも人差し指にしたほうがいいのでしょうか?
試しに人差し指で弾いて見たところ、慣れないせいもあるのか弦に引っかかって上手く音が鳴りません。
どんなパターンでもどの指でも自由自在に弾けるようにしろ
楽器弾けるようになるためには気が遠くなるような時間がかかる、1週間なんて誤差
>>9 上達のコツは出来る事をするより
出来ない事を出来るように努力する事
>>11 名言ですね
ちょうど思い当たる出来事があったんで、グッときました
ありがとう
ウクレレ始めて最初の壁はウクレレの保持だったけど
ずっと抱えて色々弾いてたら、段々意識せず保持できるようになってきた
最初保持できないから、ギターストラップでギターみたいに下げたりしてみたけど
慣れてくるとウクレレの抱え方が段々とシックリしてくる不思議
Bmがどうしても押さえられない…。
何弦が鳴らないの?
>>11 小指で4弦を押さえるときに3弦に当たってしまう。
>>16 小指?使わないよ
1・2・3弦の2Fを人差し指でセーハ(4弦も押さえた方がいいかも)
4弦の4Fを薬指で押さえるが基本だと
>>16 そうなんだ。ありがとうございます。
人差し指をちょっと斜めにして薬指使ってみたら
なんとか届きそうな感じです。
子どもみたいな指の長さなので(言い訳)…。
>>18 あと左手首を向こう側に押し出すように曲げて・・・
がコツかな
長さじゃなくて指の開きが小さいんだろうね
暇な時に指を広げる訓練するといいよ
21 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 14:53:23.08 ID:YwHIu6kb
質問ですが、エレキウクレレはソプラノサイズなんですか?
あと、弦はエレキウクレレ用のが売ってるんでしょうか?
ソプラノもあるけど多いのはコンサート・テナーサイズ
弦は同じ
23 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 15:55:49.74 ID:YwHIu6kb
自分のエレキウクレレがどのサイズかわかるにはどこをみたらわかりますか?
弦はLowではない方ですか?
何度も質問すみません。。
25 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 16:04:43.72 ID:YwHIu6kb
マハロのULP1Eのブラックです。
ソプラノだよ
ググッたらすぐわかるだろ
初心者とみせかけた荒らしだな
あらしではないです。
26さんありがとうございます。
>>25 エレキウクレレっていうからソリッドボディかと思ったw
つーかこのレスポールウクレレ可愛いな
ペグもちゃんとレンスポールしてるw
可愛さに惹かれて買いました(^_^)
32 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 17:35:33.80 ID:qvQttOgh
このクラスじゃフレット高すぎて音がチョーキング気味にならないか?
買ったけどまだ手元にないので、音の高さはわからないです。。
CS持ってる
買ったままだと弦高が高いからシャープ気味
下げてやれば色々と配慮された造りになってるからかなり正確になるよ
36 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 18:51:11.73 ID:/S+QaX7n
>>4 このウクレレはカマカのHF-1ですね。
とってもいい音ですね。やっぱりカマカはいいですね。
37 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 19:03:15.19 ID:lYzYfDI2
>>36 生音じゃないですけどいい音ですよね。彼は上手いしね。
T'sのエレウケも購入してるみたいで、ハワイ旅行の動画とかいろんなことに
興味を示して動画アップされてますね、頭のいい人なんでしょう。
俺はぜんぜんキモくないね、ユーモアのセンスもあって好感もてる
ムーンセットってスクールはどん感じ?
>>37 そうなんですか。ハワイ動画もみてみよう。
彼はウクレレうまいですね。
私も彼の動画は好きなんですけど、ちょっとフリが長いよーといいたくなります。
>>35 ばーちゃんリズムが前ノリになっちゃってるので
おばあちゃんスタイルのJAPAN mixだから前ノリで良いのだ(*´ω`)
同じ文体でキャッチボールかよw
>>4,6
>>36,37,39
俺がツイッターとか顔本とか嫌いなのは
こういう奴とかこういう奴の信者みたいな奴がうようよしてるからだと
気付かせてもらったよ
ありがとうw
>>42 笑えるよなw
44 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 09:55:39.39 ID:YgzXftTk
4の様な映像を作ろうが、それを気に入ろうがどうでもいい。
それは自分とは無縁のことだから。あっても無くてもよい存在。
しかし、もし4を作った人間が他人を騙って自分を宣伝しているのなら
そいつは不愉快な猥褻映像をむりやり人に強要する下司野郎だ。
45 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 10:47:07.60 ID:oTzIwRGE
>>43 俺は無関係の人間だが、正直に感想を述べたまで。
少なくとも、顔や名前まであかしてる彼に
嘘と虚飾の中でしか投稿できない輩がなに吠えても説得力ないなww
問題はそこじゃなくて、自作自演で宣伝することだよ。
このバカが好きか嫌いかの話はしてない。
自分はいいと思った時はいいと書き込みするし、よくない場合はよくないと書く。
今回はいいと思ったらその通り書いたのだけだよ。自演と決めつけるのはやめてほしいな。
>>45 顔や名前もあかさず
その嘘と虚飾とやらの中でしか反論できないお前が
なに吠えても説得力ないなww
DVD付きのウクレレ入門買ってきて真似してるけど、
「では次にB♭→Cm→F7→B♭のコードチェンジをしてみましょう」
の項目まで見てそっと停止ボタンを押した。
51 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 13:04:20.18 ID:oTzIwRGE
ピントはずれで面白くもねえな、本人乙くらいにしとけ
>>49 自分も初心者なのでコード表見ながら弾いてみた
・・F7への移行ががが(´・ω・`)
テレビでも見ながらF7を指に覚えこませよう(´・ω・`)
53 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:03:53.80 ID:YgzXftTk
Cm→F7→B♭ こんなのどうでしょう
5333、5232、1125
>>49 そういうビギナーには少し難しめのコードチェンジもあるんだと知った、ということで次に進んでいいですよ。
句読点とですますの使い方ですぐわかっちゃうよ
実はCmとF7はハイコードでほとんど違わないという罠
58 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 16:35:28.52 ID:oTzIwRGE
>>56 そういうことじゃないだろw、はなから隠してないしぃ〜
なんていうのかなぁ〜、チミは素晴らしくKYだな
59 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 16:57:53.41 ID:Bgk4OAOd
きしょ
>>53 これって数字は4弦から順にですよね?
Bbだけ順番逆になってませんか?(´・ω・`)
62 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 17:20:46.51 ID:oTzIwRGE
>>60 たしかに5211の書き間違いだね
F7もこれじゃGonCになっちゃうな
63 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 17:27:31.65 ID:oTzIwRGE
別に無理しなくても3フレットにカポでG→Am→D7→Gと思って弾けばよくね?
ますます混乱してきた(´・ω・`)
66 :
49:2013/11/10(日) 18:30:16.38 ID:WRzVLqPL
>>52 まだちょっととっさには出来ないですよね。
>>53,55,57
一旦なかった事にして次に進みます…。
>>66 そっちのコードチェンジは少しずつ慣れてきました
人差し指を1フレット1弦2弦押さえて固定したままだと
動かす指が3本だけになるのでチェンジがスムーズになってきました
68 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 18:41:04.52 ID:oTzIwRGE
>>64 あ〜、その手もあったね〜。でも初めて入門書買った人がカポまで持ってる
のかなあ?。ウクレレのカポってあんまり見かけんけど最近SHUBB L9 SILVER
っての買いました。歌本のせっかく付いてるコード変えるのが面倒なんで便利。
でもソプラノにカポは厳しいんじゃないのかなあ、3フレまでだな
69 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 20:52:47.13 ID:YgzXftTk
53です。書き間違えはありません。
Cm7(9)、F7(b9、13)、C(9)です。最初二つはルートを省いていきす。
70 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 21:02:59.45 ID:YgzXftTk
今度は書き間違い。Cm7(9)、F7(b9、13)、Bb(9)
弦の交換は、どれくらいのペースでするものなの?
交換時期の目安などありましたら、教えてください。
>>38 新規申込停止してるはずだよ、確か
公式見てきなよ
>>71 ナイロン弦なんて切れることもなかなかないし、伸びてからが安定するから
よっぽど押さえすぎやストロークしすぎて変形してなかったら替える必要はないけど、
色んな種類の弦があるのをを試して張り替えまくる感じ。
74 :
60:2013/11/11(月) 09:31:14.30 ID:bwooMOH4
>>69-70 おおー、詳しく有難う御座います!
なるほどー、ルート省いてたり(9)とか(b9,13)とかが隠れたのですね
って、その辺チンプンカンプンだけど
純粋なCm→F7→B♭だと思ってたので響きが違うなと思って混乱しますた
色々弾いてればそういうの分かるようになるのかな(´・ω・`)
>>71 DVD付きの入門書買ってないの?載ってますよ。
76 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 12:47:05.95 ID:tJbdlkNE
ソロ弾くため、親指の爪、2・3ミリ伸ばしてたら、先ほどウウレレ弾いて
ないのに、伸ばした部分がポロット剥がれた。
全然痛くなかったが、ソロ弾いて2年の初級者ですが、初めてです。
皆さんもこんな経験ありますか?
普通のピックで弾いてみたが難しいです。
78 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 18:53:38.93 ID:0UI9m5jf
>77 76ですが、アドバイス有難うございます。
>>76 爪の一部が剥がれるってのは時々あるよ。
この時期だとたぶん「乾燥」ってのが大きな要因だろうから、
まずは「爪 ケア 乾燥」とかでググって、一般的な爪のケアを調べてみるといいと思う。
その後にでも「ウクレレ 爪 ケア」とかでググってみると、
演奏者って立場での考え方とかがみつかるかと。
爪で弾くと音がショボいからサムピック使っているけど親指以外の指も使う時はサムピックはしない方がいいのかしら。
81 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 22:51:50.42 ID:p7YCe+Di
>>80 ブリトニーさんなんかはサムピックスタイルだね。指で弾いた時の音量と
サムピックの音量のバランスが取れるようになればいいんじゃないの
プロはスカルプチャしてたりするしね、僕はサムピックしない派。そのほうが楽だからw
>77
ウクレレ始めたばっかりで爪がまだ伸びてないし、注文してみました。
>>80 そうなんだよね。爪で弾くと音が痩せるから、肉で弾いてるよ。
84 :
ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 16:03:13.90 ID:vtYHcnq5
>77 76ですが、お勧めのサムピック、ネットで買いました。
適度に柔らかくていいですね。爪が伸びるまでこれでやります。
ステマかよ
すみません、ほんとの初心者ですが、
みなさん音楽理論はどの程度勉強してますか?
>>86 してないよ
わからない記号出てきたらその都度調べるw
ハワイアン前ノリリズムで弾いちゃうのは音楽理論勉強したからかwww
89 :
ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 07:45:36.07 ID:NPpitBF/
コードを覚えるのも理論。全く知らないと音楽はできない。
好きな音楽、目指すものによって質が変わるだけ。最高の
ウクレレ弾きのレッドワードという人は全部耳で覚えた様だし
Cm/F7/Bbで共演者がF#m7/B7/Bbで弾いているのか
Cm7 Db7/F# F7/Bb等等で弾いているのかを耳で聞き分けて
合わせる必要がある音楽もあります。
理論とかめんどくさいわ
好きな音楽聞いて弾いて見て新しいコード覚えるって感じ
作曲とかしないし
>>音楽理論はどの程度勉強してますか?
って、もしウクレレ教室とかに通って隣の人に言われたらあわわってなっちゃう。
大抵の人は
>>87と同じなんじゃないの?
俺もだけど
93 :
ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 21:55:57.42 ID:OzcKLmqg
理論書は勉強しようとしたことは何回かあるんだが
そのたびに退屈で眠たくなり挫折しているww
習うより慣れろ。
95 :
ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 23:08:50.63 ID:OzcKLmqg
羊を数えるよりも効果的な睡眠方法ではある
この前アヌエヌエのU900ソプラノのひょうたんの方を通販で買ってみたら
安いのに音質、音量ともにすげぇ好みでビックリした。
でもソプラノは俺には小さい。フレットももっと欲しい。
そこで、このU900ひょうたんみたいな音でテナーが欲しいんだけど、
どの辺買ったら幸せになれるかな?
>>96 アヌエヌエはコンサートのカッタウェイがあったと思う。
テナーまでいくとけっこう移動が忙しいからまずはコンサートやロングネックを試してみたら?
>>86 ヘブン アーティストの shu-sanのweb頁に言ってご覧。
必要な事は全部書いてある。
多分、一度で覚えられるヒトは天才ぐらいなんで、判らない事があっても気にせずに
「あ、そう言えば、ここにこんな事書いてあったなぁ」程度で、あとで思い出して、
そのたびに見に行けば良いんじゃないかな。
U900でなくても良ければ、anuenueのテナーもいくつかあるけどね。
ただ、ボディがでかくなるとソプラノの音の感じからはどんどん離れるよ。
100 :
96:2013/11/16(土) 09:55:52.39 ID:lh0Pw41C
おお!レスありがとです。
U900デザインには特にはこだわってないです。
コンサートは別メーカーのものを1本持ってて、
それでもやはり窮屈なのでどうせ買い足すならテナーが良いかなと思ってました。
ちなみにこのコンサート、U900ソプラノの半分くらいの音量しかありません(´・ω・`)
>>97 このコンサートのカッタウェイは音が近そうですね。
コンサートは考えてなかったけど、これも試奏リストに入れますね。
>>99 やはり音は変わっちゃいますか・・・。
メーカーはアヌエヌエに限定してないけど、
やはり同じメーカーの方が近い音になりやすいのかな?
ソプラノボディにテナーネックと考えると・・・
Boo Champ?
>>100 U900の音て最初から張ってあるナイルガットの影響が大きいと思う。
まず手持ちのコンサートをナイルガットにしてみたら?
ちなみにひょうたんは「うさぎのウー(U)」パイナップルは「くまのクレレ(900)」
色々試奏してきました。
やはりテナーになるとどれも音がギターっぽくなっちゃってナシでした。
ウーモデルとは方向が違うけど、一番好みだったのが
コアロハのコンサートでした。
なのでコンサートのロングなら最高じゃんと思って探して試奏したら
ロングだと音がかなりテナー寄りになってしまって別モノでした。
重量バランスもとても悪く、個人的にロングネックはダメでした。
ゆくゆくはコアロハのコンサートを狙っていこうと思います。
結局、自分のウーモデルに近い音質で同じくらいの音量のウクレレはありませんでした。
2〜4万円くらいのは特に音量が足りないのばかり。
このウーモデルがたまたま鳴りが良いだけなのかな・・?
>>102 手持ちのコンサートは、ナイルガット、ghsブラック、ダダリオチタニウム、
ウッドマジックのフロロと試しましたが、若干大きくなっただけでした。
弦を変えると音が激変するけど、楽器の素性ってやっぱとてもデカイんだなぁと思いました。
テナーはお遊び用でariaの一番安いやつでも買おうかな。
音はまったく別物だけど、音のでかさとハイフレットの弾きやすさでバンジョレレと言う選択肢もあるよ。
なかなかこれはこれで楽しい。
>>103 そもそもおまえのガラクタ楽器が音のことなど考えられて作られないので
その時点からおまえの大きな勘違いと、大ボケの思い込みがスゴすぎな訳だ。
と、ガラクタが吠えていますww
ガラクタで音を語る恥ずかしい人がいると聞いてやってきましたwwwwwwwww
>>108 どの程度の腕前になると他人の楽器をガラクタ呼ばわりできるのか知りたいから
ぜひ自慢の高級ウクレレで得意の曲を1曲弾いて音源をあげてくれ
110 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 09:12:21.34 ID:IFR6X9Jq
>>109 相手にするだけ無駄だよ。108は本当の障害の方らしいから、
博愛でかまってあげるか、無視するかどちらかしか選べないらしい。
ウクレレってカメラ趣味と同じだなー。
入門機を使い込んでも問題ないけど
もっと高くていいやつ所有したくなっちゃうんだもんな。
自分の持ってないのをけなしあうのも同じ。
112 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 12:37:29.49 ID:iL9xg/d5
プロにとっては飯を食うための道具なんだから高いものを所有しようとするのは
自然の摂理だろう
初心者でもリッチな方はお金を出すのは苦ではないし、そこは貧富の差と価値観の違い
だが、他人の楽器をバカにするのは人間性の違い
車で言うと高級車、大型車に乗っただけで
喧嘩が強くなったと勘違いするタイプだなww
114 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 16:33:50.95 ID:Vu8TNf0L
上手くなってからいい楽器を買おうという考え方も
分かるが、どうせ上手くなるんだし、いま買った方が
長い間楽しめるからお得だという考えもある。
自分は後者を選ぶ。
まあこれから始める人には、フェイマスの入門機すすめとく。
取扱いに不慣れで壊してしまう可能性もあるし、万一挫折したとき傷が浅くて済むからね。
数年続けられたら、カマカとかコアロハみたいな良いの買うといい。
というのが俺の考え。
116 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 18:15:14.97 ID:SDV9rkDf
本体は日割りで考えれば安く感じる。
10万ちょいの買って最低3年使うとしたなら、
日100、月3000、年36000円。
5年10年ともっと長く使えばこれより更に安く感じる。
長く使うこと考えたら、それなりにしっかりした作りじゃないと、
構造上どうしても時間がたてばたつほど破壊に向かう宿命だからなウクレレは。
鳴りのよさと耐久性のよさの両立は難しい。
特にブリッジ回りとか正気の沙汰じゃないよね。
ギター位サイズでかけりゃまだいいかもしれんが、
あのサイズであの作りだと、ブリッジ剥がれたりトップが曲がって当たり前。
なんでバイオリン型のウクレレが無いのか不思議だよ。
119 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 20:13:33.85 ID:IFR6X9Jq
121 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 20:43:31.58 ID:IFR6X9Jq
自分は単純なんで、1万円の中国産のウクレレをみてもスゲエと思ってしまう。
高額のものと比較して精度が悪いといわれながらも、明らかにプロの職人の手に
よるものだから。自分が聞く限り、ほとんどの演奏家はそのレベルに達していない。
(自称プロも)悪い意味でのアマチュアばかりで、精度がどうのこうの言う以前のレベル。
といいながらも、自分は下手でも買う金がないわけじゃないんで、もっといい
ウクレレを買ってしまうけどね。
>>120 君のすばらしいテクニックと最高級のウクレレの音色をこのスレのみんなに
披露するためにぜひ1曲弾いて音源をあげてくれ
123 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 21:06:28.73 ID:AokFobQI
前にやったら沈黙しちゃったからもういいわwww
今回も沈黙させてくれよ
入門の定番FS1だよ
>>120に聞いたのか
自分が聞かれたと勘違いした
128 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 23:24:51.22 ID:IFR6X9Jq
もうガラクタでいいや。
ガラクタを宝物みたいに大事にして練習していくわ。
>>129 価値観なんて十人十色
大事にすれば宝物w
132 :
130:2013/11/18(月) 00:26:51.72 ID:e14+flBi
俺も他人にガラクタ言われても、
そのガラクタの音が気に入ってるから別にいいかなぁ
>>117 コアロハとかすげぇ鳴りが良いけど、板薄いよな
あれって調弦しっぱなしで何年くらい天板持つんだろうね?
人に聞いてもらっても恥ずかしくない程度のレベルになる前に高いウクレレに
手を出してしまうと音源上げてと頼まれても逃げ隠れするしかない情けないことに
なるということはよくわかりました
初心者スレに現れて
「やーいお前ら安いガラクタしか持ってないんだろ」
って言える心臓の強さは買ってもいい
136 :
ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 13:41:19.04 ID:HvsgaCJ0
>>134 ちょっと違うよね。自分はそんなに上手くないけど、KAMAMAと
KO'OLAUのカスタム持って、心からウクレレを楽しんでいる。
もし演奏をアップしろと言われても、面倒だが、他の人の楽器に
ケチつけるようなクズでもない。
sageてよ
138 :
ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 18:52:11.89 ID:EHbf2qxD
アプリだとメール欄表示されないからよくわからん
爪、伸びるの早いなぁ。
なんか、しょっちゅう切ってるよ。
140 :
ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 23:38:51.27 ID:uo//ebpm
2日に一回はヤスリで整えてる
切ると爪がダメージ受けるよ
フラメンコギタリストだと爪先にアロンアルファ塗って
ティッシュ貼り付けて強化する人も居るみたいだね
>>139 俺もウクレレやるようになってからこまめに爪を切るようになったよ
>>143 弦をブリッジの下から通しているんだよ。
このタイプ、普通は上から通す。
こういう風にやるパターンもありだけどな。
>>144 ありがとうございます。
たしかに見比べてみると上を通ってるものが多いみたいですね。
とりあえずこのままで問題なさそうなら安心しました。
このタイプのブリッジはこれが正解だよ。
ひとつの弦に対して二つの穴が開いてるタイプ。
八つ穴があるの。
穴が4つの場合はクラギタイプだろ?
上から通してるヤツなんか見たことねえよw
>>145 素人の意見を聞くよりダブルホールブリッジでググって
信用できそうなメーカーのサイトで確認するといいよ
149 :
ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 19:55:46.17 ID:UWr1t0ya
>>149 搾取されてるから?
オスカーシュミットは海外通販やebayのショップ使うともっと安いよ。
うれすじほんぽは、なんか機械翻訳そのまんまなドロップシッピングみたいな上にべらぼうに高いからやめといた方がいいと思う。
>>146〜148
ダブルホールブリッジ、なんですね。
確かに1本の弦につき2つずつ穴があいていました。
弦の結び方も1本ずつ結び目を作る場合があったり
結ばずに順にまとめていって最後に端っこ一か所で結ぶ場合があったりと、初めて知りました。
勉強になりました。
152 :
ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 23:49:42.02 ID:4ScCQOYa
ベストアンサーさんは恥ずかしかったわけですねww
「画像を見て驚きました。ブリッジへの弦の取り付け方が間違えています。
これだけでも、買う気が失せてしまいます。」
って断言してますねwww
ソプラノ弾いてもテナー弾いても綺麗な音が出ないってことは
指の長さは関係ないんだな…ショックだ
エレキのお勧めってありますか?
9コードってウクレレで演奏出来ますか?弦が4本しか無いのに5種類の音を出すコードを弾くなんて不可能ですよね?
ウクレレのコードを紹介しているサイトに9コードが書かれてあったので混乱しています
157 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 18:43:35.12 ID:5Iex0fkA
テンションノートを使う時、多くの場合、
いずれかの構成音を省略します。9thの場合
ルート省略が一般的で、時には3rd、5thが
選択されます。もちろんヴァリェーション
として省略なしも。ギターは勿論、キーボード
でも同じで、弦の数はあまり関係ないです。
158 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 18:50:48.93 ID:AzLmG0hb
>>156 またまた〜、知ってるんでしょ?w
物理的に4つの音しか出せないんで、ルート音を省いてるの
人の耳の錯覚ってやつで、前後の進行に気をつければそれなりに聞こえるってやつだよね
それがわかってて使えばよいってことだよね、なのでウクレレは勉強になる
159 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 18:59:35.44 ID:Qbm6KhtU
音の省略はテンションがない場合でも、音楽に奥行き
を与えるために使われます。有名なとこでは、ルートと5th
のパワーコードとかブルースでは3rdと7thとか。上手い人ほ
ど効果的に使って、色彩やリズムを豊かにしていると思います。
160 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 21:41:23.07 ID:5DRdwk90
>>155 エレウクはKo'olauとGodinとOvationをもっていて、それぞれれいい。
一番生音に近いのはGodinで、セッティングによってはアコースティックと
聞き間違えるほど。GodinもOvationも音程が良くなるようサドルが劇的に
工夫されていて、Godinなどは4つに分かれていて、初期セットの弦だと
オクターブのずれが4弦ともほぼ0。Ko'olauは粘り気ある音が好き。
他の2本に比べて軽いのもいいし、自分のはトラ目でとてもきれい。
定義としては
普通のボディにピックアップがデフォで付いてるのがエレウクなの?
それとも、ソリッドボディの弦鳴りを拾うタイプがエレウクなの?
>>156 どれかの音を省略しているんでしょ。
3rdを省くと、メジャーかマイナーか判らないんで、出来れば5thを省いている。
(5度は、元の音の周波数3倍のオクターブ下、3倍の成分は、ルートの音の倍音って事で、ルートが出ていれば一番省略しても良い。)
ベースが居るのならルートを省く。
弾き語りとかだと、ポジションによって雰囲気さえ出ればよいのでテキトーに省く。
どの音が出ているのか、押さえ方の●の所に音名を書いて見れば良いんじゃない。
スゴい良い勉強になるかと・・・。
ウクレレって、周波数の高い楽器なので、テンション系の音を2、3弦で出しても、大丈夫。
(最初、ギターから、コッチに移ってきた時に、1弦から0055でF△7と言われた時にはブッ飛んだ。)
>>155 Godinを試奏したけど、良かったなぁ。
164 :
ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 18:30:38.44 ID:Fswa8yDI
C9のどの音を省略するかというのは、実際には
メロディーとの兼ね合いでトップモーションを
どうするか、そのコードの機能(ドミナントかサブドミか
トニックのセカンドリードミナントか)や、
サウンドにどういうカラーを求めるかによるけど
ツマルトコロ、テキトーにと言うしかない。
famousのlow g弦買った
ざらざらの方がどっち、とか決まってるのですか?
167 :
ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 21:04:31.01 ID:nvGwvctM
前にもだれかが紹介してたけど、いいと思うよ、スペックのわりに安いしね。
ヘッドのローズ柄が好き嫌い分かれるようだけど
>>167 ヘッドの柄は俺も思った。
カスタムできるなら幾つかの柄から選択できればいいのにね。
スタンダードと高級モデルのプレミアムがあるけど全然違うもんなのかな。
○△□よりは許せる
170 :
ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 23:09:52.86 ID:CZWKYWHD
famousというのがネイティブには一番恥ずかしいらしい。
>>170 お前のネイティブの使い方、恥ずかしいよwww
172 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 07:36:20.90 ID:W1N2GNtr
鬼畜英米に馬鹿にされようがfamousは神国日本の誇りww
日本語で考えるとわかるよね。ヘッドに「有名」と書いてあるウクレレ。知らない外国人がみたら「へえー、お前のウクレレは有名なんだ⁉ ぷっ。オレは全然しらなかったよwwwww」
何使っててもいいじゃない
知らない外国人にウクレレ見せにいく用事なんてないよ
うちのウクレレも家族、友人以外に見られる可能性はほぼ0%だwww
>>173 おたくのウクレレは知らない外国人に日々見られてるんですね
スゴイねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤマハこそ神国日本の誇り
ピアノ、ギターからウクレレまで全てがハイクオリティ
まーる、さんかく、しかっくぅーwww
178 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 13:46:30.42 ID:OnLDKo2U
結局、楽器屋もユーザーが育てるのか。famousなんて名前で売れるから
その名前を使い続けるし(海外ではkiwaya)、マーメードのインレイを
オーダーしてクラゲを渡して喜ぶ客がいるから増長するし。
まあ、他人が何を使おうが関係ないが、「famousがトップシェアをしめる
日本のウクレレ愛好家」というグループに自分が含まれているのが
居心地悪い。物が良いだけに本当にもったいない。
>マーメードのインレイを
>オーダーしてクラゲを渡して喜ぶ客がいるから増長するし。
なにこれ?w
180 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 19:25:01.70 ID:PYViZAKC
どうしてもギターと比べてしまうからウクレレは高いと感じるのよね。
初心者でいきなり10万のウクレレに手を出す人も少ないだろうし
店員も売れ筋と勧めるfamousを買うんだろう、いたしかたのない市場原理だw
K楽器は初心者にフェイマスなど勧めない
かなりムリ目にマーチンS-1を勧める
でも結局客が買っていくのはレホw
S楽器は初心者にフェイマスなど勧めない
なにがなんでもカアラを(ry
182 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 20:47:00.28 ID:PYViZAKC
いやいや、S楽器で、当店お勧めNo.1の札がFS5Gに貼ってあったぞw
183 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 21:49:04.16 ID:9QCXgnes
ウクレレの消音器(弱音器?)を使われている方はいらっしゃいますか?
夜も触りたいなーと思うことがあるのですが、使い勝手がよさそうなら買ってみたいです。
186 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 01:49:25.67 ID:xP1oioQE
マジックテープではさむやつ使ってる。
消音器というよりはミュート機能だけどね。
187 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 02:58:36.68 ID:Falel6c9
あのおっさんにとっては マーメイド=くらげ www
マーメイドなどと横文字で言わず ”人魚”いわな通じんわなwwwwwwwwww
>>186 消音とミュートの違いがわかってなかったりしますが、
たいした値段でもないのでとりあえず買ってみます。
ありがとうございます。
190 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 08:20:53.79 ID:Z9cyIbP/
初心者のうちは左手の練習に有効だけど、右手の使い方がぞんざいに
ならないよう気をつけた方がいいと思う。ポコポコ短い音が聞こえる
だけだろうから変な弾き方しても気にならないし、音量の感覚が分か
らなくなるし。慣れて来たら手だけでミユート出来るようになるし、
工夫しながら弾いていたらそういう音も欲しくなると思う。
ストラムを手でミュートできるか?
親指弾きしかしないならできるかもしれないけど。。
ワース弦っていろいろ種類あるけど、太くてテンション高い奴ってなかなか音出ないね。
RISAスティックとかにしたら?
194 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 13:11:13.98 ID:h9baak5n
マイヤー♪───O(≧∇≦)O────♪
やっぱフェイマスは優秀だな
>>173の言ってる意味が全くわからないんだが
誰か意味教えて
197 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:35:29.91 ID:Bm4qdGoO
Googleでfamousを画像検索したら分かる。この単語のイメージが。
一般的にこのキーワードでどのようなターゲットを狙っているのか。
ウクレレとのミスマッチは滑稽を越えてSTRANGE
ググって変なロゴマークが出るから滑稽なのか?
famousの意味が滑稽なのか?
199 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:47:25.02 ID:qkcDCXdI
famousという単語のイメージを映像化するとこうなるという、
ただそれだけの話。
famousという単語のイメージを映像化してるんじゃないよ
それFamous Stars&Strapsっていうアパレルブランドのロゴだよ
ウクレレのフェイマスとは無関係だしロゴも違う
何を勘違いしてるの?
201 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:53:29.78 ID:qkcDCXdI
下までみていってごらん。Famous Stars&Straps以外でも同じようなものが
次々と現れるから。
famousで画像検索してウクレレのフェイマスが殆ど出ないのが何か変?
日本じゃ結構有名でも海外じゃウクレレのフェイマスは有名じゃないってだけの事だろ?
やっぱり
>>173は意味不明だよ
203 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 22:15:53.56 ID:qkcDCXdI
少し丁寧に説明しようか。ブランド名をつけるにあたり本人の思い入れ以上に
大切なのは、聞いた人がその名前からどういうイメージをうけるかということ。
同じ単語でも、人によってかっこいいと思ったり、野暮ったいと感じたり、
滑稽と思ったり受け取り方は様々。そこでターゲットつまり顧客を想定して
その人たちに受けいられやすい名前を選ぶ。そして、そのイメージに合う、
コピーや画像や音楽を付け加えて、イメージをもっと具体的にしていく。
これはブランディングと呼ばれている。
ところで、単語はそれを母国語としている人たちと、そうではない人たちで
イメージが大きく異なることがある。フジヤマやゲイシャだけじゃなく
「すみません」や「恥ずかしい」にしても、そのニュアンスをアメリカ人に
伝えるのはかなり難しいと思う。
famousという単語もたま同じ。そこでこれが商業的にどのように使われているか。
どのような嗜好を持ったターゲットに気に入られているかを視覚的に
みてみたらどうなるか、それを試してみた。そういうことです。
そもそも「有名」なんて一般的に使われる単語だけで画像検索したって
ニッチな分野のウクレレがHITするわけないんだけどな
検索するなら「famous ukulele」だな
>>173は「有名」ってブランド名をチョイスする
昭和的センスを貶してるってだけだろ?
個人的には音と作りが良ければブランド名は結構どうでも良い。
>>203 なんかレス長いだけで説得力ないね
ブランディングより創業者の思い入れを優先させたブランド名や
母国語を直訳したらちょっと滑稽なブランド名は良くないっていう屈折した固定観念が
あるのはわかりました
キャノンって知ってるよね
日本を代表する電気機器メーカーだよね
canonを直訳してごらん
>>203 ロゴから浮かぶイメージで言うなら
まーる、さんかく、しかっくーぅの方がかなり滑稽www
半世紀以上も前に日本でつけられたブランド名だという事を全く考慮せずに
「Famousってこんなんだぜwwww」とかドヤられてもな
ヤマハがやるんだから作りはしっかりしてんだろうけど。
210 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:28:49.48 ID:qkcDCXdI
CANONが観音て名前だったらとっくに消えていたけどね。
>>207 半世紀以上前はキャノンも小さな会社だったって事だね
で、canon=規範, 原則, 標準, 規準;根本原理
212 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:34:58.23 ID:FjqTYEop
言葉に対する感性がこんなに鈍い人達の音楽って?
213 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 23:42:19.94 ID:ere8FF94
ちなみにキヤノンな
言葉に対する感性が鋭くても粘着荒らしをする人の音楽ってw
>>213 キヤノン株式会社(Canon 読みは“キャノン”)
レスだから読み口調で書いてるのよ
おわかり?
>>208 楽器屋にFTと並べて置いてあったけどヘッドがまったく同じ形だった
やっぱOEMかな?w
217 :
ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 00:26:11.44 ID:z4xpULB2
>>191 開放弦を使わないポジションを選んで、
緩く押さえたら出来る。
>>217 それじゃ、練習にならないじゃん(笑)
ミュートが目的じゃなくて、静かに練習するのが目的だからね。
220 :
ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 10:02:09.24 ID:4SvUZwq9
やっぱガラクタで音を語るような人達は、言うことが間抜けで面白いや アハハハハ
弦楽器というよりも打楽器に弦を1本張って演奏してる感じ
なんでみんなあんな低脳の相手してんのさ
イジると大喜びだぞあれは
まーる、さんかく、しかっくーぅwwww
230 :
ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 02:41:53.12 ID:GTIhb7ud
うるせーよカース
>>229 テクニックを比較したいから、言い出しっぺが上げろってんだよ、ボケ!
232 :
ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 08:33:28.76 ID:SNKiSiwV
トングリ2つ並べられてもつまれねえし、
優劣が判明したところで、書き込みの
品位に変化がある訳じゃなし。あほくざ
>>231 君の理屈だとまず君自身が自分のテクニックを披露しなければならないな
ガキ同士がケンカしてると聞いて見にきました
まぁ冷静にww
お店でかっこいいハードケースを見つけて買ってしまった。
…どこに持っていくわけでもないのに。
とりあえず家の中で背負ってみたわ。
アランフェスか?
>>236 じゃなくてもっと安いやつ。
でもアランフェスのラインナップにない色だったし
いいかなと思って。
>>237 安くて背負えるハードケース探してるんだけど
良かったら詳細教えて欲しいっす
>>238 どこがかっこいいの、ってなったらほんとごめん。
背負うためのストラップがついてないので(取り付け金具はついてる)
ケースストラップ2つで1000円ぐらいを別で買うことになる。
MARUE MPG-AIでぐぐったら出てくるやつ。
>>239 ありがとですー
これチェックしてたけど、背負うためのストラップをつけるDカンの位置が
WEBだと分かりにくかったので二の足踏んでた
リュック背負い出来る位置にDカンがあるんですか?
>>240 両側面の上下と中央上部の合計5か所にDカンがついてて、
リュック背負いもショルダー掛けも出来るようになってますよ。
>>241 おお!
詳しく有難う御座います!
これ買いますわー
>>242 ごめんなさい。
右側面(ハンドルのないほう)の上部にはついてなかったので4か所でした。
>>243 いえいえー
そこは使わないですもんね
リュック状態の画像、マルエのサイトで見られました
別売りストラップって、2本で840円でしたか?
それとも1本売りかな?
>>244 ストラップは純正のものを買ってないんです。
サイト見てみましたけど微妙な記載ですね…。
1本売りっぽいかな。問い合わせたほうがいいんでしょうね。
>>245 なるほどー
うちにもバイオリンケース用のストラップが二本あるので
買おうかどうしようか迷い中だったのです
色々ありがとです
これ、どの色にしようか迷うなぁ
4色とも捨てがたい
そのマルエのウクレレケースって
中蓋の取っ手にメイドインチャイナってでっかく書いてあるやつ?
>>247 あ、たしかに中蓋の取っ手にMADE IN CHINAとありました。
今時メイドインチャイナ嫌がっても…
シールでも貼れば大丈夫でない?
悪いがメイドインチャイナだけは嫌だな
251 :
ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 02:30:05.18 ID:3jULqUQB
なんだい?このバカ丸出しなやりとりは。
皮のバイオリンケースってかっこいいよね。
形が立体的な所がいい。
ウクレレであんな感じのやつ無いのかな。
ショルダーかけつけて背負いたい。
>>252 革のって、昔ながらの木製のだよね?
あれはもう最近は使われなくなってきてて
殆どがファイバー製かセミハードなんだよね。
ウチに何個か転がってるけど、
使い勝手はやっぱセミハードやファイバー製の方が断然良いよ。
>>253 このディヴァイザーのカッコイイよね
個人的にこれでセミハードなら即ポチってた
260 :
ドレミファ名無シド:2013/11/30(土) 20:32:39.58 ID:fzZgO41W
以前、右手でミユートは無理、みたいな書き込みがあったが
テナーで試しストラミングのたら結構簡単に出来た。
簡単といっても多少窮屈だから、アップストロークからはじめた
方がやりやすい。
261 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 09:16:31.61 ID:3aJw+Dew
>>261 そういう考えが自由度を無くしているのでは?
263 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 09:46:46.60 ID:vcpIHTw6
なんだい?このお馬鹿なやりとりは。
>>261 前半のクレイGは知ってるけど、後半のジャズは何だ?
こんな楽譜あったんかい。
265 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 10:05:34.35 ID:3aJw+Dew
>>264 映画にもなったスイングガールズのテーマソングだね
SING・SING・SINGってビッグバンドの曲だ。
カマテツさんのDVDにも入ってたけど、いろんな人が自分流にアレンジしてるね
>>260 静かに練習するのにミュートしたいのに、そんなことやったら本末転倒じゃね?
ミュートが目的じゃない。静かに練習するための手段。
267 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 10:48:37.58 ID:Ew/Sd/91
初心者のうちから教則本を忠実にやるだけじゃなく、
工夫しながら色々試した方が面白いかなと思って。
自分は弦楽器が初めてだったので、半年間クラシック
ギターを習いに行ったが、ウクレレは全くの自己流。
>>267 俺の先生が言っていたが「自由に弾いていいよ」と言っても、
どうやって自由に弾いていいのか分からないのが初心者らしい。
お手本があって、その通りに真似する事だけで必死なんだそうだ。
なので工夫するという発想と言うのか、そんな余裕はないとの事。
昔ならともかく、本、CD、DVD、ネットなどに情報がゴロゴロ転がってるから好きな様に弾けばいい
270 :
ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 01:13:53.54 ID:l5VK0F32
いや、そういう意味じゃ
271 :
ドレミファ名無シド:2013/12/04(水) 23:32:36.97 ID:uilI/f8e
あげあげまつりじゃー
272 :
ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 21:47:40.07 ID:PvogpM29
もうメガネ動画いらないっす
274 :
ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 22:17:29.47 ID:ybXK6wII
きしょっ
一番上の動画の説明に書いてあるけど、
ソロウクレレのしらべのジブリの奴が楽譜の中じゃ一番出来が良いな
276 :
ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 22:40:30.87 ID:J4U+XIkx
閑古鳥だから君達の反応がほしかったんだろw
弟さん結婚したんだね、次は兄貴の番だな。
277 :
ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 22:46:44.49 ID:trHNlGB3
2番目の眼鏡は別人だよね?
2番目のはジェイクの真似ばかりやっている、自称プロミュージシャンだよ。
279 :
ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 00:52:33.58 ID:CjKwPIIJ
自己陶酔
くねくね踊り
ニヤニヤ顔でカメラ目線
きしょっ
280 :
ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 01:39:36.88 ID:54WJp40j
いつまでイントロ弾いてるの? と思ってるうちに
いつの間にか終わってた。
カマカのケース欲しい
でも、そもそも本体買う余裕がない
ケースだけ持っててどうすんだよ…
>>282 まだ始めたばっかりで、FS1で楽しく
ポロロン中なのですよ
今のところは現状で文句なくて、でも
あのケースかっちょいいなぁと
5万以下のウクレレで今検討中なのがメープルとバンブー
通販だから見た目でしか判断できないけど
バンブーのウクレレって初めて見た。バンブーってよく使われる素材なんですか?
285 :
ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 20:42:34.15 ID:tGizeQ+y
>>283 カマカのケースはかっちりしてるね。コアロハの場合はセミハードだし
ハードケース付きって通販もあるけどコアロハマーク付いてないしねw。
がんばっていつかそのクラス買いましょ、全然鳴りが違うよ単板だから。
>>284 バンブーって竹だろ?
誰も持っていないよ。
普通にコアか安物のマホにしろよ。
288 :
ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 06:57:39.61 ID:/7TCP/Z5
メイプルとバンブーは色が似ていても対照的で
メイプルは重く、固くてサステイが長い。
バンブーは軽く、音も柔らかい(多分)。バンブー
はトニー・グラツィアーノというブランドを一度
試奏しただけだが、あまりいい印象はなかった。
なるほど。見た目だけの判断だとバンブーて綺麗ですよね
上の方がおっしゃってる通りに、コアで探してみます
マホなめんなよ
弦の質問です
aquila tenor regとworth 63inchがあります。
これはコンサートにも使えますか?
>>291 AquilaはTenorと書いてあるだろ?
張れない事はないが…
worth 63inchって何だよ。
長さだけならテナーでも問題ない。
>>292 worth BT 63inchってやつです。テナー用です
弦買いだめしてたんですけどコンサート買ったんで断捨離でテナー手放したんですよ
弦だけ残ってる状態…使い道に困る泣
聞くより張ってみりゃいいじゃん。
そうやって覚えて行くもんだぞ。
295 :
ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 01:29:00.47 ID:pWriy0vb
>>293 テナー用の弦をコンサートに張るとコンサート用の弦よりネックに負担が
かかるので、大切に思うならお勧めできんね。
ただし、コンサートのロングネックならテナー用の弦で正解。
Aquilaの赤弦見かけたけどあれって見た目はともかく音はどうなの?
白弦と同じかな?
白い弦買ってきて、赤いマジックで塗れよw
負担がかかるって、そんなの誤差程度だろwww
>>295 テナー用をコンサートに張っても負担はないぞ。
逆に緩く感じる。
コンサート用をテナーに張るとキツくなり、負担がかかる。
テナーって細い弦ならいいんじゃないの?
教えてエロいひと
301 :
ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 18:48:40.11 ID:pWriy0vb
>>299 そういやそうだな、そんなことしたことないんで勘違いかw
302 :
ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 18:51:01.10 ID:pWriy0vb
>>300 エロい人って俺か?たしかに嫌いじゃないがw
>>296 それ、いつの間にか出てたな。
金属っぽい音が出るんだと。
あともう一つニューナイルガットとかいうのがあって、色がレインボーになってる、
こちらの音はどうだろう。
このスレにebayでウクレレ買ったことある人いる?
セカイモンだけどワシントン条例にひっかかってサポート外なんだ?
>>303 金属っぽい音か。
情報ありがとうございます。
なんでも弦に銅の粉が混ざってるんだとさ
金属っぽいとかレインボーとか、もはやウクレレではないな。
うわ、誤爆すみません
クマもんが出てたらなんだよw田舎モンがw
ちなみにくまモンのテーマソングとも言える
「くまもとサプライズ」の作詞作曲はボンボ
藤井さんといって、熊本を中心にウクレレの普及
活動(?)をしているミュージシャンです
誤爆ついでに…
始めたばっかりなんですが、なんか、殺伐としたスレですね。。。
313 :
ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 19:41:14.30 ID:wYk5gXfW
317 :
ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 22:39:51.93 ID:hPylw8wX
このタイプのウクレレ、いかにもミニギターって感じで好きになれんかったのだが
よくよく考えてみると理にかなってるのかもしれん・・
ああいうカッティング(ストラミングという感じがしない)だったらね
もろ恰好がドレッドノートだし
つるのって何年もウクレレやってるわりに何でこんな下手なの?
何でこんなに下手なの?って言うほど下手では無いな
>>319 ウクレレで飯食うには程遠いけど、趣味の範囲なら結構上手いじゃん
「こんなに下手」って言える貴様は一体どれほどの腕前?
>>321 間違いなくつるのよりはるかに下手くそだから、スルーするのに限る
ソロウクレレやりたいからおすすめのウクレレ教えてください
今までマンドロンセロとエレキベースやってて弦楽器には慣れがあるから初心者用よりは上のランクのが欲しいです
>>323 どんなジャンルをやりたいのかにもよるよ。
>>323 同じくエレキベース弾きからウクレレに手を伸ばした人間だけど、
ソリッド弦楽器とは比べ物にならないくらい
機種や個体によって音や弾き味が全然違うから
楽器店に行って、片っ端から試奏して好みの一本を見つけるほうが早いよ。
俺は通販メインで買ってたら本数増えまくってしまったけど
結局試奏でビビッと来たコアロハばっか弾いてるわ。
勝さんもそうだけど、ベーシストとウクレレって
不思議と相性良い気がする。
>>325 そうね。弦楽器経験者ならもう試奏したほうが早いね。
お二人ともありがとうございます
確かに試奏して気に入ったものを買うのが一番ですね
ただ地雷だけは踏みたくないので最低限注意すべきことってありますかね?
>>327 まずアストリアスのソロあたりを弾いてみてそれを基準にしてみるといいかも
(またはT'sのコンサートあたりかな?)
国産なら楽器として作りがまともなものが多いので
あまり神経質にならなくても良いと思うけど
ハワイ製などは音の良さ=作りの良さでは無いので
そこら辺もまた、味わいかとw
ティーズはネック厚がペラすぎるから、
手が大きいと弾きにくいかも。
>>327 一応確認だけど、ウクレレのサイズには、ソプラノ(スタンダードともいう)、コンサート、テナー、バリトンがあるのはもうご存じですか?
右に行くほど大きくなります。
>>325 ベーシストのウクレレ奏者のことだけど、サザンの関口さんや、海田明裕先生、クリス・カマカさんなんかもそうですね。
332 :
ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 19:06:26.05 ID:4/Pbhgr5
なんだい?このしょーもないやりとりは。
初心者スレだからね…(^_^;)
ティーズはイマイチだろ。
アストリアスかフジゲンがいいと思う。
Truthは?
先生が1万円台のaNueNueのマホガニーのソプラノロングを使っているが、
弾きやすく良い音でびっくりした。
ちゃんと弾ける人が弾くからなのか、aNueNueがいいのか分からんがaNueNueはお薦め。
マホガニーなら失敗はないんじゃない?
自分も安物マホガニーからウクレレ始めたけど音綺麗だしいまでも気に入ってるよ
>>336 モデルは違うけど、俺もアヌエヌエの合板マホは2本持ってる。
単板と比べると、やっぱり合板の音ではあるんだけど
鳴りそのものは2本ともすげぇ良い。
ちなみにナットやサドルは高めで出荷されてるから
そこを調整するだけで弾きやすさは更に良くなるよ。
先生なのにそういうウクレレで弾いてる人って、たいがいはギター弾きがついでにやってるパターンだよね。
ウクレレには金かけらんねつー発想。
で、ストラムできないの。先生なのに。
先生がそういうの使ってるほうが
「とにかくフェイマスフェイマス、初心者はフェイマス」って
すすめられるより窮屈じゃなくていいのかもしれない。
>>339 俺の先生は本職がウクレレで、ギターは片手間な方。
教え方はしっかりしてるし、ストラミングは何種類も出来るし、ソロも凄い。
ハワイの人とも演奏しているがアンチJake。
342 :
ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 19:04:36.12 ID:NPJcRgtD
ジェイクは偽ウクレレプレイヤーって感じだもんな
Aquilaの赤弦張ってみた
白い奴より硬い音がする。
ナイルガットはトーン♪って感じの柔らかい音の伸びが好きだったのに…好きじゃないな。
ヒロストリングスとかワースに近い。
おおっと!!弦がなじんでいい感じになってきたぞ
が、しかしやはり音は硬いな
自分も最近赤弦巻いてみたんだけど、チューニングの狂いがほとんど無いのはありがたいよ。
>>342 偽ウクレレプレイヤーはつるのみたいなの言うんだよ
普段ギターしか弾いてないってのがよくわかる演奏
347 :
ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 23:40:54.71 ID:mdSvDzjX
ジェイクは生粋のウクレレプレーヤーだよ
ウクレレ弾きで彼に多少なりともクレジットを付けないのはおかしいな
彼の功績は他のどのプレーヤーよりも大だ
>>347 功績というより害ばかりだよ。
ジェイクのおかげで、日本人は皆あんな演奏になってしまった。
どこ行ってもあの弾き方にあの音色。
ストラップ付ければ、誰もが真似してストラップ。
うんざりだよ。
349 :
ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 23:51:24.21 ID:mdSvDzjX
本場ハワイの今の主流はテナーであり、弾き語りジャカジャカですら
テナーで弾くのが主流っての知ってるかい
皆が真似をしたがるってことは、それが今のトレンドってことさ
350 :
ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 23:52:24.64 ID:NNfzbJV2
勝手に真似してオリジナルにケチつけるというのもな。
みんな好きなように弾いて、好きなもの聞いて
好きなように真似したらいい。伝統芸能ではない
のたから。
351 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 00:15:16.47 ID:ZkCXJuHN
ついでに言うと、ジェイクのように弾ける
ことが悪いのではなく、違うスタイルで客の
耳を惹きつけるアイデアがないことが問題。
みんなでウクレレの幅を広げよう
>>348 はぁ?なんだそれ?
それジェイクが悪いんじゃなくて影響受けやすい日本人の問題じゃん
買っちゃった!買っちゃった!
上級者からは何でそれなんだよwwwって笑われそうだけど、
私の馬鹿耳にはかわいく聞こえたんだ!
いっぱい練習するぞー!!
ジェイクによっておきてる今の状況って
イングヴェイが登場したあとの状況にすげぇ似てる気がする。
>>348 じゃあ、そこから抜け出すにはどうしたら良いのかな?
あなたはどう思って、どういうプレイスタイルで日々弾いてるの?
まぁ個人的には好きなの弾いて楽しめば良いじゃんってスタンスだなぁ。
プロになりたいんなら、それは個々でオリジナリティを追求すればいいだけだし。
>>354 いいじゃんいいじゃん!
自分が好きな音色を奏でるのが一番だよ。
ジェイクの一般人に対する認知度は1%もないだろうな
レスありがとうございます。
難しいことは良くわからないけど頑張って練習しようと思います!
>>355 ありがとー!
FamousのFS-7買いました!
紅茶色で可愛かったのと、なんか音色が可愛かった!
ハワイアンコアのとかも試奏させてもらったんだけども、予算が…ね。
FS-5のが……って店員さんショボーンしてたけど気にしないっ
>>356 ありがとー!
すぐチューニング狂うのもなんだか可愛く思えてるので、きっとこれで正解だったんだと思います!
練習がんばるぞー!!
>>357 名前だけ出してわかるかどうかってのとは別として、
紅白出たのとか、フラガールの音楽やったのとか
(Eテレの番組に出演したのとか)あるから、
言われりゃわかるって人はもうちょっと居るんじゃないか?
>>358 コアよりもマホガニーの音の方が好みなのかもしれないね
音と見た目の両方が好みって最高じゃん。
ちなみに、今はまだ弦がどんどん伸びてて安定してないんだろうけども
1週間経ってもチューニングがあまりにもすぐに下がるようなら
ペグが緩くて戻ってる可能性が高いので、ペグのネジを締めてやると
操作は硬くなるけどチューニングが安定しやすくなるよ。
>>359 そうだね。
TVでの露出は結構あるから名前は知らなくても
「ウクレレでなんだか凄い事やる人」
って認識してる人は結構多いと思う。
361 :
359:2013/12/12(木) 04:41:37.95 ID:WsPn2MJO
362 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 07:58:10.53 ID:5DWXXaKj
アストリアス買った
これは一生モノだと確信した
363 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 08:16:11.84 ID:UOdnfncY
うっかり高橋重人のメルマガを購読している。内容は大学サークル
の飲み会レベルだが、それでもオリジナリティを模索して
もがいている姿がめにうかんで好感がもてる、と上から目線。
>>362 明日とリアスなんかで一生物と思えているうちが華よ。
>>362 アストリアスってカッタウェイのやつでしょ。
テナー?
それともコンサート?
興味あるから気になる。
Aquilaのニューナイルガット買ってみたけど普通の白弦でした。
音色も普通の白弦と区別出来なかったけどとりあえず言いたい。
レインボーって?
何も変わってないのか…
ワースはどんどん進歩してるのにAquilaは何も変わらないんだな…
368 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 14:27:38.04 ID:KWteMxsa
バイオナイロンはいいぞ
369 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 17:14:03.31 ID:npvhZvRx
今日ウクレレマガジン最新号発売だったな
ジブリ特集で譜面がいろいろ載ってるっぽい
FS-7買った人いいな。
Famousってシンプルなイメージだけど
ああいうグラデ塗装のもあるんだね。
テナーかコンサートの購入を考えているのですが違いを教えて下さい。
372 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 19:12:15.73 ID:rspv4YNp
名前が違うのです
373 :
ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 21:25:26.61 ID:pbsy91hl
>>369 今日だったの、先月探してもなかったはずだなw
ジブリは持ってるし、弾いてるのよね、今更特集はいらんのやけどね。
譜面といえばウクレレ・ジャズがいい感じだと思ったので買いましたよ、キヨシ小林さんね
他のは買う気おこらんかったけどw
>>371 大きさが違う
基本的に弦長の違いだけども
テナーの弦長でコンサートのボディサイズなコンサートロングネック
とかもあるから現物を色々見て、試奏して違いを知ると良いよ
みなさんlow gとhigh gの練習どうやってますか?
楽譜によって違いますよね2本持ってたりするの?
>>376 ローGとハイGの2本持ってる
ハイGは安物だけど
378 :
ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 22:10:14.22 ID:B49qKabt
>>376 もちろん持ってますよ、いちいち張り替えるの大変でしょw。
私も最初はとまどいましたよ、欲が出るともう一本買わざるを得ない
そうこうしているうちにウクレレは増殖するのですw
>>376 High-Gしか持っていない。Low-G弾くくらいならギター弾く。
High-Gだけでも、まだまだ、やりたい事は沢山有るし、まだ、この先にも見えてない「何か」も有りそう。
初心者なら、まずHigh-G/Low-Gのどちらかに絞って出来るだけの事をしてみたら?
(ギター弾けるんなら、High-Gに絞っても良いのでは?)
テナーでHigh-Gだなー。
弾いてて一番気持ち良いのがこれだった。
ギター弾きがウクレレなんて簡単とか言って弾いてる右手を見てるとイライラするよね?
特にホールの近くでピッキングしてる右手と親指ストローク。
お前それウクレレの弾き方ちゃうやんて。
左手はさすがに上手い人多いけど。
私はHigh-G買ってウクレレ始めたけど、
ご縁あってソロの教室に通うことになり
先生にLow-Gに替えてねと言われたので
張り替えました(ウクレレ始めて半年後)
先生は基本ギターの人だし、右手は基本
親指しか使わないからウクレレ弾きと
しては片手落ちなことになるかもしれん
けど、方向転換なんていつでもできるし、
今はこの先生から学べることを学べば
いいやと思ってます
方向転換難しいよ
385 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 13:04:54.30 ID:IpVyhMls
ギター弾きに教わると、まともな弾き方出来る奴がおらん。
ウクレレ教室で教わると、音楽レベル的に未熟すぎて悲惨。
誰かに教わって何とかしようとする奴は、結局何をやっても上達しない。
この三つ巴の堂々巡りで成り立っているのが、日本のウクレレ業界。
386 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 13:28:51.07 ID:9ykOK2ja
>>381 そうそう。右手がピック持っている時みたいな形になっている。
センセーがそうだと、生徒さんも可哀想にピック型の右手。
人差し指で爪を下に向けるんだと言っても、「え?」って顔している。
ギター屋のセンセーは、左手も、実は、あまり上手くない。
>>383 方向転換・・・ハハ、出来ませんよ、そう簡単にはネ。
基本ギターな人に、Low-Gで教わって居るんだ。大変だね。
意外と、最初に悪い癖を付けると、もう余程練習しないと直らないんだよね。
で、ウクレレ弾きで、ピック右手っていうのは、「悪い癖」の最たる物なんだよね。
弾き語りなら、ピック型の右手で親指でも良いけど、人差し指でのストロークとか、出来る人を探して実際に見せて貰った方が良いよ。
私も「その弾き方、ギターだよね」と某店員さんに言われて、それで、どれだけ練習して直した事か。
まぁ、趣味の楽器で、人前で弾くのでなければ別に、足の指で弾こうが、歯で弾こうが、音が出て楽しめれば良いと思いますが。
>>388 そう言えば、寄席芸人伝で「ヘタなヤツに習うとヘタがうつる」という台詞が有ったような。
その芸人さんは、ゴルフをホントの一流のプロに教わって落語も真打ち、ゴルフも芯打ちって話だった様な気がする。
>>383 あ、そうそう、良くよく考えたら、何でギター弾きにギターを習わないの?
周富徳さんに和食を習って、道場六三郎さんにフランス料理習う?
まぁ、初心者なら、「包丁って何?」から始めるのも良いかも知れないけど。
ただ、ヤマハの教室だと、ウクレレ専門の先生は雇ってくれなくてアコギの先生がウクレレ_も_ついでに教えるという雇い方しかしないらしいから、仕方無いと言えば、仕方無い。
一般の教室だと、ウクレレ教室ではなく、「オバサマ向け、ウクレレで歌いましょうね」の「お教室」なので、これも、なんと言ったら良いモノやら。
>>383です
オンチなので弾語りする気ないし、ハワイ
に行ったこともなければ、フラを習ってる
わけでもなく、ウクレレという可愛い楽器
を弾けるようになったらいいなと、単純&半ば思いつきで始めたので、ギター弾きの
先生に巡りあったのもご縁だと思ってます
教材はキヨシ小林のソロ曲集
左手の指先の皮が硬くなり、右手の親指の
爪も伸びてきて、日に日に出来ることが増
えてきてて、楽しくて仕方ないです
ジェイクはhigh gでウクレレの古き良きスタイル継承してるのに叩かれるんだなら意味わからんわ
タイマネとかは許されるんだから結局顔か
393 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 17:34:33.60 ID:g59k7F21
顔で許されるのなら、日本のKyasやキヨシ小林は許されないのだねw
ハワイのガミアオも微妙にアウトね、ウクレレ業界は厳しい世界といえる
394 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 17:39:49.38 ID:g59k7F21
>>391 ウクレレ弾きにギター弾きがいるのはしょうがないよねえ、俺もそもそもギター弾いてたし。
弦楽器始めようと思って、だれもギターに流れるのはそっちのほうがカッコエエと思うんだろうね。
実はウクレレのほうが庶民的なんだけどね
>>392 ジェイクの場合は演奏スタイルがウクレレっぽくない。
あれならギターでもいいんじゃないか?というのが大半の意見。
見た目のインパクトが強いから、初心者には受けやすい。
396 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 20:32:03.37 ID:g59k7F21
ジェイクの演奏スタイルを否定することはウクレレソロを否定するようなもの。
そんなものギターでいいんじゃないかという御仁はギターに専念すればよい。
あきらかにウクレレでないと出せないトーンであり魅力と感じる人はウクレレソロをやる。
そもそもウクレレのほうが気持ちよい、気軽だと思って弾いてるので、ギターソロうんぬんと比べてほしくない。
ウクレレとギターじゃあきらかに音色違うもんなぁ
398 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 21:51:47.48 ID:xakUEUkN
ギターメインの俺肩身狭いぜorz
正直、ジェイクの音色にウクレレらしさは感じない俺がいる
フェイマス、フェイマス言ってる連中は面白くないだろうな
カマカしか売れないんだから
クラギの人のピッキングもイライラするよね。
やっぱりストラムできないし。
スタンダードサイズをハイGでポロポロ鳴らした時の
いかにもウクレレな感じ
あれはギターとは全くの別物だわさ
うちのはT'sのSD-100だが充分幸せだ
ここの人たちは何と戦っているんだ
ある程度ギターに近いから余裕だろとか思って初めて1週間目
いろいろ適当だしちゃんと別物と思ったがいいな
>>402 クラギはコードを弾く楽器じゃないのでストロークという概念がない。
普段コンサート使ってる者ですがソプラノボディ コンサートネックってどうですか?
予算的にはソプラノボディで我慢したいけど後々後悔しますかね?
どの楽器にもそれぞれの良さと奏法と難しさがあるのに
なんで他をけなさないと居られないかが俺には全く理解できないや
クラギとかまともな奏者は本当に恐ろしいほどの練習量と技術なのに
好きな楽器を好きな弾き方で弾けばええやん
奏者の狙った出音なら、どんな弾き方でも良いと個人的には思うよ
ちゃんと習ったほうが良いかな?と某大手の無料体験に参加してきた。
講師の方に教えてもらった弾き方が、どうも上で出てた「ギター弾き」っぽい。
ウクレレの入門書には指板あたりを親指や人差し指でポロロン弾くって書いてあるけど、
講師の先生はサウンドホールの真上辺りを親指でポロロン弾いてね〜と仰る。
3コード使ったコード弾きだからなのかなぁ……。
ギター経験ないし、楽譜がちょこっと読める程度なので習いたいんだけどもやもやする……
>>409 何が正しくて何が間違ってるかは誰かが決めることじゃない
それぞれが弾いた時に心地いいとか曲調に合うとか思うやり方を
色々試してみて自分に一番合うものを見つけて行けばいい
ウクレレだけの事をいったって
元々スタンダードサイズ&伴奏オンリーの楽器だったわけで
コウでなければいけねえ、といいきってしまうと
スタンダード以外のサイズやウクレレソロだって「?」ということになってしまう
それにピッキング一つ取っても
ブリッジ寄りならハリのある音、指板付け根なら柔らかい音、とか
使い分けるのは撥弦楽器の奏法としてはいたって普通の事
したがって
>>408 >>410 これに賛成
>>ブリッジ寄りならハリのある音、指板付け根なら柔らかい音、とか
うむ、ここは俺も使い分けてる
指板付け根だけが正解とか言われても困るんですけど(^_^;)
自由にやればいいだけなんだよね。
>>396みたいな固定観念が視野を狭くさせる。
弾き方もネックの付け部分で弾こうがブリッジ寄りで弾こうが親指だけで弾こうが何本使おうが自由。
弾きやすいように弾きやがれ、下手ども。
ウクレレ始めて2ヶ月の初心者ですが、右手人差し指の爪が削れてしまいます。
指板の端に当たってるようです。
加減が難しいですね。
何かコツでもあるんでしょうか?
>>414 俺なんか弦にしか当たってないけど
爪が弱いから激しいストロークやるとガンガン削れたり割れたりしちゃうぞ(´・ω・`)
俺は普段ウクレレばかり弾いてるから、たまにギター弾いてもウクレレっぽい弾き方しかできないw
>>393 顔が良いのって居るのか?
確かにタイマネちゃんだけは認める。
あとは・・・ギターやっていたら相手にもされないし、リードギターじゃなくサイドで弾けと言われるレベルしか居ない。
>>400 スパニッシュ、フラメンコって、あんな感じではなかった?
>>418 確かにジェイクはスパニッシュ・フラメンコの奏法をかなり取り入れてるよな
>>409 それ、ギター弾きです。モヤるのだったら、ヤメた方が良い。
でも、それを知った上で、まぁ良いやっていう
>>383と同じ様な考えなら、まず習ってみたら・・・(無責任モード)
・・・私は薦めませんがね・・・
>>410 何が正しくて、何が間違っているかは伝統的な奏法を知っているか、それを知らずに弾いているかだと思う。
先人が、「こうした方が、この楽器には合っている。この方が音が綺麗」と工夫した事を知った上であれば、あとは誰かが言っていたけど足で引っ掻こうが、歯で弾こうが、それは自由。
ウクレレで言えば、ちょうど12フレット辺りを爪を下に向けた人差指で弾いた時に綺麗な音が出るのを知った上で、ソロの時に親指でホールの上を弾く、サムピックでサドルの近くを弾くっていうのなら凄いと思う。
「型破り」と「型無し」と言うのがあって、型無しっていうのは、まぁ音は出るけど、それがホントに良いのか、私には言えない。
多分、
>>411と同じ事を言っていながら、
>>408と
>>410には賛成出来ない。オカシイと思う。
>>414 私も弦にしか当たっていないんですけど、削れちゃいます。
冬は特に爪の保湿成分が足りない様で、すぐに削れちゃいます。
iwao先生は何処かのマニキュアを爪に塗っていると昔仰っておられたので、私も最近、指にトップコートを塗っています。
あと、冬は、激しいストロークの曲を演奏しない様にしています。
>>416 たまにギターを弾くと、powerchordしか弾けなかったり・・・。
たまにベースを弾くと、「え、こんなにデカかったっけ」とか
>>415 弦だけでも削れていくものなんですか!
ナイロン侮れないですね・・・
>>422 なるほど
ネイルケアが必要ですか…
薬局で探してみます。
>>425 先生は、女性化粧品の店で購入されていたようです。私は、100均。
>>426 詳しく教えてくださってありがとうございました。
これからの季節、指先のひび割れとかにも気をつかいながらウクレレ楽しみたいです。
ハーブオオタウクレレ教本買った
思ってたより基本的な事多かった
おもちゃのウクレレ弾いてたらはまったんだけど、ちゃんと音が出るやつ欲しくてしょうがない
リサイクルショップに掘り出し物はないものか
>>429 リサイクルショップで掘り出し物見つける時間があったら
国産のスタンダードなのを買って弾き始める方がいいと思う
>>431 おもちゃからおもちゃって…
せっかくだから3万くらいだしてワンランク上の買ったら?
中古のウクレレでお得なん見たことないわ
いいのはASKばっかでしかも全然安くないよな
そっちよりコンサートの方がいいと思う
435 :
ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 01:17:47.61 ID:EMU4b9W3
>>435 すごく簡単な判断基準だけど。この三つ
・値段が3万越えてる。
・ペグがギアペグ。
・15フレット以上ある。(15フレットで2オクターブ。(ソ〜)ド〜ド〜ド)
で、どれも満たしてるから、問題ないと思う。
楽器屋とか行って実物を見る際には、弾いてもらうか自分で弾いてみて音を聞いてみるのと、
ソプラノ「ロングネック」がいいのか、ソプラノがいいのか、
ってのを「抱えやすさ」って観点で比べてみた方がいいのかなと思う。
最近の品物ならヘッドというかペグが重くてバランスが悪いってことは無いと思うけど
そのへんも実際持ってみれば感じられるかもしれない。
ハワイのウクレレエージェントと共同開発!!と書いてあるが
ハワイ製とはどこにも書いてない不思議w
増えたね、ハワイの会社のチャイナ製ウクレレ
439 :
ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 19:51:13.72 ID:Mr+6hzVl
楽器店で見たが悪くない、見た目もいいし
正直、本家キワヤ製品よりお得感がある。フェイマスだとこの値段じゃ合板。
ロングなんでソロも弾きやすい
―――せっかくのカタログ写真がみんなピンボケとは。
ウクレレ始めようと思っている者ですが一度エレキギターを始めて諦めてしまうような自分でも続けられる楽器ですか?
445 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 19:12:44.81 ID:Mv1+atCc
>>435 鳴らないウクレレですよね?自分だけそう感じてたらスミマセン
>>445 俺もそう思った。
装飾品が欲しい人は良いんじゃね?
ところでキワヤのメルマガで
>新シリーズ「F」ウクレレお披露目中♪
って書いてあったんだが、まだHPにものってない
>3サイズ、ホンマホ、カーリーコア、メイプル、マンゴー等の単板で作成。
>プラネタリーウクレレチューナ・新デザインシェイプ採用。
って事だが、どんなウクレレなんだろ?
447 :
435:2013/12/21(土) 22:20:27.17 ID:eXebC/OC
弾いてみて買っちゃいました
どうもみなさんありがとうございました
448 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 22:54:10.43 ID:N+ndSggj
コスパの高い、最初の一本として十分な賢い買いものでした、おめでとー
初期ロットのK-201を試奏したけど
ネックとボディのバランスが悪く
(要はネックが重すぎ)
購入はスルーしたんだけど
今は、改良されてるのかな?
ロングネックだけ仕入れなかった
店もあったもんね。
450 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:18:21.16 ID:9hTzWrCv
451 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 15:43:00.31 ID:h2WGCtCY
あやののこれは好きだけど、
野郎のカマ声って…おえ〜
コードの押さえ方も変。
男だったら草野さんぽく歌った方が様になるのに
453 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 17:14:54.62 ID:cgErX8zI
ローココさんへ
「ウクレレジブリの風」CDを買ってほしかったら
完全コピー譜もセットで売りなさいw。CDだけ聞いてもしゃ〜ないでしょ、弾かなきゃ。
454 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 23:13:25.63 ID:Q2LzWASM
>>452 それ、できるんだったらとっくにやってると思うけど・・・
気持ち悪い奴としか言いようがないな。
このキャラで生きていけるのが凄い。
456 :
ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 00:01:09.67 ID:p/e8k7X9
カマカ弦は糞だと引導を渡し、GHSに変えた。
手持ちのカマカにも合わんと感じる。なぜレビューで高評価するのかわからん
ウクレレを立てかけてたら倒れて、
運悪くものに当たってかすり傷が出来てしまった。
家具の傷隠し用のつや出しペンでほぼ目立たなくなったけど悲しい。
ウクレレは立てかけてはいけません。
スタンド買いなさい
ハンガー便利
100均の石膏ボード用ピンフックと紐でおk
462 :
ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 19:02:12.13 ID:rbH9pFsN
>>457 悲しいよね。でも傷も勲章のうちと思えばかっこうよく思えるかもw。
どうしても気になるならリペアに出せばその程度なら綺麗に直してくれるよ。
俺も一本、ヘッドを塗り直してもらった、高くついたけど最初の一本だったんで綺麗になって嬉しかったよ
463 :
457:2013/12/28(土) 03:44:22.11 ID:iE1TyGPd
スタンドはあるんですが、ちょっと触った後とかに
きちんと戻さないことがあって。横着するとだめですね。
>>462 傷隠しペンで、見事なまでにごまかせました。
最初の一本だし、ちょっとした傷でも動揺します。
これからは気をつけようと思います。
Amazonで3、4千円くらいのを購入したのですが3弦がよく狂います
これは弦とかペグをいいのに交換した方がいいのでしょうか
よろしくお願いします
>>465 レスdです
結構強めに〆てるのですがすぐ狂ってしまいます
>>464 その程度の値段じゃ玩具と同じ。
チューニングは安定しないぞ。
d
何万円のかを購入検討してみます
とりあえずペグ交換すれば?
せっかく買ったのに乗り換えはもったいなくない?
チューニングは狂うものだと思って、まずはその安レレを大事にせよ
まともなペグのほうが高いけどな
この時期エアコンとか使うと室温の変化で狂ったりするよね
472 :
ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 15:14:08.84 ID:SDXxR2wb
湿度の変化だろう。
そんな安いウクレレでペグ交換したところで、お金がもったいない気がするなあ。チューニングが気になるならちゃんとしたウクレレ買い直すことを私もお勧めします。
安レレだとナット溝が調整されてなくて3弦の太さより狭く
引っかかるからチューニングが狂いやすいということもありがち
もしそうならフロロカーボンに交換がおススメ
ナットにグリス塗るのも手
はじめて弦を交換しました。
こんなに音が変わると思ってなくてビックリした。
弾いてるとすぐチューニングが狂う。下がるならわかるけど、上がるのはなんでだろ。弦を変える前は問題なかったから弦と本体の相性が悪いのかなあ。交換したのももう三ヶ月以上前なのになあ。
ナットの摩擦が強すぎて張力がペグ〜ナット>ナット〜サドルになってるんだろね
それが弾いてるうちにだんだんペグ側に引っ張られてペグ〜ナット=ナット〜サドルになる
結果音程が上がる、と
>>475試してみたら?
あとチューニング時にちょっぴり高目に合わせてから弦を上(指板から離す方向)に引っ張って合わせる方法もあるよ
479 :
477:2013/12/29(日) 15:08:12.58 ID:9a12Fojy
>>478 なるほど!ありがとう。そういえば張り替えた時に今回の弦は前より太いな、と感じたのを思い出した。グリス探して試してみます。
>>478 単純にエアコンで乾燥されて弦が縮んでるんじゃないかな?
482 :
ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 09:42:29.91 ID:JdBiW1VY
akeome
483 :
ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:12:24.52 ID:P38N7jmy
細かく調弦しなされ
始めたばかりです
今頑張ってネットで拾ったタブ譜でキラキラ星とか練習してます
フェイマス買いました〜
頑張ります〜
なぜにフェイマス?
弦をダダリオのT2チタニウムに張り替えたら、固くて左手痛い・・・
練習が足りてないのか・・・
音は不満ないんですがねぇ
>>485 おめでとう
フェイマス、入門用にはいいウクレレだよ
俺は3器持ってるけど最初のウクはフェイマスです
489 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 09:56:48.18 ID:3PW1s9rT
ヤフオクでよく出ている「かすよしのウクレレ」を
手に入れた。0フレットでラウンドバックと細かい
仕上げ、精度はかなり高い。ルックスがシンプルで
オイルフィニッシュなんで好みはあるとおもうが
5万円以下で手に入ったら、すごいコスパ。
>>489 俺もかずれれのテナー持ってるけど、良いよな。
俺のはオクターブ合ってなかったから、自分でオフセットサドル作って合わせたけど。
GCEAでも良く鳴るけど、DGBEチューニングにすると鳴りがやべぇ。
ソプラノも欲しいけど、最近口コミで人気が出てきたのか
1円スタートでも結構高くなるんだよな。
491 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 13:30:49.43 ID:Y1TBAIGp
はいはいステマステマ
492 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 13:54:32.63 ID:3AnMN2hm
自分が持ってるウクレレの人気が出て価値が
上がったら得した気にはなるが。これステマ?
誰でも持っているブランド以外は、ここではNG?
493 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 15:52:35.43 ID:iicx2bD+
>>492 逆だよ。
>>490でも書いたけど、最近落札価格が高くなってきてるから
2本目3本目買おうと思ってたのに買えなくてガッカリ
値が上がる前なら競争相手増やしたくなかったからここには書かなかったと思うw
かずよしのウクレレってかわいいよね、と思いながら入札したことないけど
>>490みたいなの見ると入札しなくて正解かも。
自分のような初心者には対処不可能だろうし
>>490 かずよしのテナーどうなんだろう、一度参加したけど落札できんかったw
値段が結構するから、アヌエヌのテナーコアロハと迷ってるw
497 :
485:2014/01/02(木) 22:44:59.89 ID:xqC8nhbR
>>486 教室の先生に相談したら初めはフェイマスがいいと話しており
15フレットある約3万5千円のを購入しました。
>>488 ありがとうございます。
見た目も艶がありオーソドックスですが気にってます。
頑張ります〜
しかし
D7って難しいですね。
>>496 スケールは一般的なテナーとバリトンの間くらいなので
GCEAチューニングだとかなりテンションが高い。
弦は細いフロロよりも、プロアルテみたいにちょっと太めの弦の方が個人的には押さえやすい。
音もプロアルテの方が好み。J71より細い組み合わせを単品で買った。
俺の個体はDGBEチューニングでバリトンとして弾いた方が
楽器の潜在能力をフルで引き出せる感じだなぁ。
音の深みや音量が段違いで出る。
ノーマルチューニングも張り詰めたフィーリングで良いんだけどね。
色々ウクレレ持っててコアロハコンサートとアヌエヌエコンサートも持ってるけど
全然別モノって感じ。
どこかのレビューで「なぜか和風な音がするウクレレ」と評してたけど
ほんとそんな感じで、他のウクレレとは一線を画すウクレレだわ。
マジかー、一線を画すとかめっちゃ欲しくなってきたwww
前回4万超えて諦めたような_| ̄|○
和の音弾いてみたいですね。次回狙ってみます!詳しくどうもありがとう!
500 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 01:49:51.27 ID:8T8+rhOy
初心者どもがそんな得体のしれないウクレレ買うの?
以前、ウクレレ始めて1年以上たつのに全然上達しなくてこのスレで相談したらウクレレメソッド教えてもらった
ほんと鍛えられた
今はスムーズに曲弾けるようになったよ
ただ頭悪いんで暗譜がかなりきついけど
502 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:40:17.90 ID:5yeKzdPr
DGBE ゆるゆるで音はモコモコに感じる
何度かトライしたが、ギター的にもウクレレ的にも感じずすぐにやめるw
503 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 11:09:17.86 ID:WQZBRt+u
ギターじゃない、ソプラノでもコンサートでもテナーでもない
楽器として、バリトンの魅力があります。
504 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 19:24:13.93 ID:5yeKzdPr
バリトンは弾いたことないんだな、持ってないしね。IWAOさんは勧めてたけどね。
手持ちのテナーをDGBEで弾いたときの感想だな
量販店でテナーのチューニングをDGBEで勧めてる所があるけど違う気がする
505 :
ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 07:47:11.59 ID:kKwjt2Ab
イワオ氏減量中
ameblo.jp/iwaoyamaguchi/entry-11737156434.html
急激に減らすとリバウンドするよ
>>505 おっさんだから筋トレしてかないと、これだけ短期で落としたらあっという間にリバンドするね。
でも57kgって細すぎだろww
見てみたけど急激に無理して、あれ食べないこれ食べないやったら反動はくるけど
イワオはあの食事に慣れて食が細くなってるっぽいからリバウンドの可能性は低そう
ただ、いちいち大腸がんがどうたらこうたら病気ばっか意識したって無駄だよね
たいてい長寿の老人て、好物は肉だしね。
これからは貧相キャラで行くのかな
食事で痩せたんじゃなく薬やめて痩せたの。
二ヶ月で10キロ減かな。
510 :
ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 11:33:16.82 ID:k3i2gqml
511 :
ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 21:40:57.24 ID:k3i2gqml
513 :
ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:13:42.49 ID:k3i2gqml
511だが、そう思うのは勝手だけど、フェイマスは買ったことない。触ったのも
トータルして60秒くらい。
これT's?フジゲン?
プレミア付く程の高級品でもないし
知らない人が使った中古はイヤだな
ボディだけ見せて、ヘッド隠してんじゃ誰も落札しないと思うよ
>>511 いいとこ2万だろうな。
コア欲しくてこれにこの金出すなら素直にカマカ行くわ。
売却するにも高値安定だし。
518 :
ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:08:38.44 ID:WeCwbWYb
そもそもガラクタに廉価も高級もないわwww
519 :
ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:31:06.13 ID:3xgIgoHh
いつもベタボメされたてるフェイマスも上位機種になると手厳しいな。
ウクレレの予算って男性の場合は腕時計に、女性の場合はハンドバッグに
近い気がするがどうだろう。そもそもバーキンもってるお姉さまや、
フランクミュラーのお兄さんにはウクレレは似合わないだろうし。
フェイマスの中で上位なだけでウクレレとしてはスタンダードな値段だろ
521 :
ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 02:29:28.01 ID:D1s4tMad
プラスチックのリコーダーを大絶賛してるのと大差ないわw
おもちゃみたいなの弾き始めて、ちょっと良いやつが欲しくなったんですが、オススメとかありますか?個人的には、音がよく響くのがいいです
音が良く響くウクレレ買えばいいじゃないかな
具体的なのオススメできないなら書き込まな方が賢明
>>523 ちょいと良いやつなら定番だがフェイマスが無難じゃないかな
フェイマスのどれを選ぶかは予算次第
>>523の言う「おもちゃみたいなの」が既にフェイマスなのかも知れんし
お望みの「ちょっと良いやつ」ってのがどの程度のものを言ってるのかもわからん
質問自体が曖昧なのにエスパーじゃあるまいし具体的な回答なんかできるかよw
まあ初心者はフェイマス買っとけ
質問自体そんなガチなソムリエチックな事聴いてないだろ
気楽に「おすすめのウクレレ教えて」じゃないのか
誰も貴殿のエスパー能力を試してはいないぞ
変な深読みをしたりするから多分違う資質はあるとは思うが
まずは今使ってるウクレレと、次買うウクレレの予算を書けばいいんじゃね?
よく鳴るってんなら、個人的にはコアロハだな。
個人的にもこれが一番気に入ってるし。
鳴りの質はともかく安くて音量が欲しいってんなら
アヌエヌエのマホガニー合板のとか、Koharaのコンサートとか
値段の割りに音量しっかり出るし、ピッチもかなり正確だった。
特にKoharaは名前的なネタで買ったら作りが良くて驚いたw
うちには数千円〜10数万のウクレレが色々あるけど
一番全フレットのピッチが正確だったのがKoharaだというw
たまたまアタリ個体だったのかもしれないけど。
まぁKoharaもアヌエヌエも合板って音だから
単板の音に耳が慣れると、どうしても雑味のある音に聞こえちゃうね。
ID:tTT3UVUc
仕切り厨乙
531 :
ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:13:01.01 ID:cgfYXCbr
万人の総意
他人の好みなんかしらん。好きなのを買え。
自分で決められないのなら
他人に聞かずママに選んで貰いなさい。
買う前にネットで色々調べてたら初心者はフェイマスって言われてるなあとは思ってて、
お店に見に行ったときに「FS-1GとかFS-5Gあたりで迷ってます」って店員さんに伝えた。
でも実際に店員さんと話したり色々聞いたりして迷ったあげく、
気がついたら全然違うの買って帰ってた。
初心者向けでフェイマス以外にも色々選択肢があるみたいなので
お店で悩みまくってみるのも楽しいかも。
>>531 オススメを聞いてるだけだろ
お前の偏見を万人の総意にすり替えるな
だから、弾いてみて響きが良いなと思ったの買えば良いんだよ。
個体差が大きい楽器なんだから。
>>533 おまえが間抜けの側だというだけの話だ。
人のせいにしちゃ駄目よ。駄目人間
>>534 個体差が大きいのでは無く、元々音の事など考えられて作られていないだけの話。
だからなに?
>>531>>535 万人の総意って?
お前が代表なの?
あっ!そうか!間抜け側の代表なんだよなwww
フェイマスって実際使ってる人いなくない?w
youtubeのアマチュアの人でもめったに見かけないどころか
ウクピクでもいないんだけど?
関係者が必死になってるだけじゃん
知恵袋とかにもいるから笑える
私は去年の夏に突然ウクレレやりたくなって
楽天で入門セットのFS-1買って始めました
今もそれをポロロン弾いてます
もっと高いのは音も良いんだろうなぁと思
うけど、腕が上がって耳も出来て、その時
に素材が違うとこうも違うんだ!ってこと
に驚きたいので、ワクワクしながらガマン
してます
そんな今の私にとってFS-1に不満はありま
せんよ
日本中でホコリかぶってるフェイマスは何万台あるんだろうか
俺も最初のウクはフェイマスのFS-8です
今のメイン器は別メーカーだけどFS-8をたまに弾くといい音出してくれるし
愛着あるよ
544 :
ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 21:24:49.86 ID:sF5NSh9Y
唯一のソプラノでFS−5G持ってるけど
どうしても他のウクレレを弾いてると弾かなくなるのはいたしかたない現実
545 :
ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:46:21.97 ID:Q1R2Xeku
参考になります
もうちょっと迷ってみようと思います
初心者はKALAで十分。
日本人だけだ、最初から3万も四万もつぎこむのは。
金ある奴はいんじゃね。4万が何も思わずポンポン出せる奴はどんどん経済回してくらはい!
548 :
ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 14:03:26.65 ID:DWiF4qC8
安物を勢いでいくつか買っちゃうと
コレクターでもない限り我に帰る時がくる
その金で一ついいのを買った方が良かったと
まだ先の話ですが、ウクレレピクニックでハワイのブランド買う方っているのですか?
外で売ってるしあまり状態良くないよ、普通に都内のショップで買うべきとかあれば教えてください
551 :
ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 15:24:23.92 ID:5NYP1NGB
よく見て、音を聞き
買うなら買う、買わないなら買わないことですね
552 :
ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 15:41:48.33 ID:VHWrcsSm
好みの大きさとか材質なんか、いろいろ弾いてみないと定まってこないよ。
そういう意味でも、入門用とかエントリー製品の役割大きいよ。
コレクターって何人か身近にいるんだけど、共通して自分の演奏技術を
高めていくことに無関心だよね。なんか悲しい。
コレクターのどこが悪いねん!
親父が老後の趣味にウクレレやりたいそうなんで質問させていただきます
まず入門機で十分だと思うのですが、どのくらいの価格帯のものを買えば概ね満足できるでしょうか?
楽器屋には3000円のウクレレしか置いてなく、弦も何を使えばいいのか不明です
教則本も楽器屋には1冊もなかったのですが、それはネットで買うとして、ウクレレのスタンダードな弦メーカーを教えてください(例えばエレキギターならアーニーボールとかそういう感じの)
その他、ウクレレを始める時の注意点などあればご教授下さい
>>554 親父殿が何歳になられるのかわかりませんが、老後の趣味として始められるのでしたら音色の気に入ったものを購入して欲しいですね。
楽器屋さんはそこしかないのでしょうか?
少し遠出してでも親父殿にいろいろなウクレレを見て、鳴らしてもらった方が良いと思うのですが…
長い老後、じっくり腰を据えてお気に入りの一本を探してみてはいかがですか?
558 :
ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 20:59:19.57 ID:FyM1sCBV
>>554 あくまで俺の考えにしかすぎないので鵜呑みにする必要はないですが。
コンサート以上を買うほうが初心者でも弾きやすくピッチも安定しやすい。
選別できないのなら、予算でできるかぎり高いものを買うほうがよい。
弦はフェイマスの合板ウクレレなら俺の場合ghsを使ってます
マロン弦じゃ俺の場合物足りない音に感じる。それにghsはお値段も安いです
>>554 ウクレレは、FamousというブランドのFS-1(18,900円)かFS-5(30,975円)というモデルが入門におすすめです。
弦は、ghsというブランドが標準的です。
それからチューナーをひとつ。
教則本は、DVD付きの入門書をおすすめします。いきなり楽譜本からやらないこと。
入門書には、ウクレレの各部の名称からはじまって、持ち方やチューニングのしかたなど、まず最初に知っておくべきことから順に載っています。
それから基本的なコードなどに進むようになっていて、ビギナーに手取り足取り教えてくれます。
以上の4点あればとりあえず始められます。
レスありがとうございます
>>557 御茶ノ水までくらいなら行けると思うのですが、初心者なので後から色々と調整などで楽器屋に行かなければならない場合が多々あるかと思うので、なるべく近場で済ませたいのですが、近くには金管楽器とピアノ、あとギターの店しかなくて・・・
ウクレレって普通にギターショップ(イシバシ楽器とか)に売ってるもんなんですかね?
それともウクレレ専門店みたいなのありますか?
>>558 コンサート以上?それはウクレレメーカーのグレードか何かでしょうか?
ウクレレの場合、弦はガットなんですかね?
ghsのやつチェックしてみます
>>559 フェイマスのFS-5、チェックしてみます
なるほど、弦はghsのがスタンダードなんですね
教則本はリットーのDVD付きのやつを検討してみます
父親の方はまだ会社が2〜3年残ってますので、ゆっくり検討したいと思います
またK関係者が出てきてるよー
ステマ要注意
562 :
ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 21:46:42.17 ID:FyM1sCBV
>>560 ウクレレのサイズですね。
日本で一般的にウクレレだと思われてるのは一番小さいソプラノサイズ。
その次にコンサートがありテナーがあり、番外(笑)としてバリトンがあります。
スケールの長い(わかりやすく言うとネックが長い)ほうがチューニングも安定しやすいです
なのでコンサートサイズ以上のほうが僕はいいと思うのです
コードを押さえるのもそのほうが窮屈でなく初心者に優しいと思うのです
>>560 フェイマスのFS-5やFS-1はソプラノサイズなのでフレット間が狭くて
男性の初心者だと押さえにくかったりします。
自分も
>>562の言うようにコンサートサイズをオススメします。
ちなみにそれよりも大きいテナーサイズになると弦のテンションが高く
初心者にはこれもまた押さえにくかったりするので
コンサートサイズがバランス良いと思います。
>>560 お店にもよるとは思いますが、ギターショップでもウクレレの取扱店はありますよ。
一度問合せをしてみてはいかがでしょうか?
565 :
ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 02:39:59.34 ID:RIMyQ7kb
フェイマスはユニクロのようなものと考えてください。それはそれで
素晴らしいブランドです。若い人ではなく定年退職をされた方がユニクロを
着るということ。そして、もしサークルやスクールに参加されるときに
それを着ていくということ。おそらく周囲の同年輩の多くの方は、ダックスや
アラミス等のブランドを着ているでしょう。それをお父様がどう思うかです。
気にならないならそれでよし。しかし、それまでの生き方と異なるから
ちょっとかわいそうです。
御茶ノ水なら、まずは楽器屋のお兄さんに色々と相談してみ。
ウクレレ色々置いてる店は何件もあるから回るといい。
御茶ノ水で「初めてウクレレ買うんです」っていったら
店のお兄さんテンション上がって
完全に予算外の高級なのまで実演してみせてくれたり
どんなのがいいとか教えてくれて面白かったわー。
568 :
ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 20:01:00.76 ID:zg3It2c2
569 :
ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 01:44:33.21 ID:ho/PrmCu
ウクレレはじめて4年にもなるのにバンドに参加したり、一緒にやる人を見つけられ
ないので、ループ・ステーションで1コーラス伴奏入れて、続けてテーマの
メロディー+アドリブで一人さびしく遊んでいる。
いまはまっているのが Isn't she lovely・・・
ウクレレ始めて3ヶ月がたちました。
合板のソプラノからスタートし次に買ったのはマホ単板のコンサート。
やはり次はコア単板のソプラノ(ロングネック)が欲しくなってきました。
て言うかもう買っちゃいそうです誰か止めてぇぇぇえぇぇwww
>>570 3ヶ月で2台買って、もう3台目が欲しいの?
コレクターに一直線だなw
そういう楽しみ方もあるからお金に余裕あるなら別にいいんじゃない
572 :
ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:01:20.64 ID:Hac0TaXb
>>569 若い頃にエレキバンドはやってたけど、高校生の学園祭レベル。
今はオジサンになってしまってアコギも卒業し、老後の趣味としてウクレレを極めたいと思っている。
俺も同じ穴のむじなさww
573 :
ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 19:07:00.25 ID:Hac0TaXb
>>570 買っちゃいましょうw。俺も一本のつもりが今は5本
壁に吊るしとけば場所もあまりとらないので次々と増殖するでしょうw
壁に吊るすの、何使ってる?
ヒモつけて、ハンガーってのも落ちそうで怖い。
575 :
ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 20:59:49.86 ID:Hac0TaXb
576 :
ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 21:43:54.33 ID:ho/PrmCu
>>575 ネックを支えるU字の部分が、布製とゴム製があります。ゴム製はいきなり
溶け出して、ネックにべったりくっつくことがあるので要注意。
>>574 石膏ボードにつけるピンフックと紐で全然大丈夫。
ピンフックの耐荷重は大体1kg〜3kgだから
ウクレレは1kgないので落ちる心配もない。
紐でぶら下がってる状態だから、ネックも反らないし
デカイ地震が来てもそうそう落ちない。
フックの部分の角度が緩めの物は曲げてキツくすれば尚良し。
100均で数個入りで売ってるからコスト安いよw
578 :
577:2014/01/13(月) 22:24:41.75 ID:aBiPTMfQ
黄色いのは紐?
するッといきそうだな
581 :
577:2014/01/13(月) 22:44:53.14 ID:aBiPTMfQ
>>579 うん。これも100均の紐。沢山入ってるやつ買った。
黒とかの色が濃い紐だと、万が一色移りした時の被害が怖いので黄色にした。
このコアロハみたいにフリクションペグの場合は、
紐をヘッドの後ろで1回交差させてるからヘッドから紐が外れる事も無いよ。
サイドペグになってるマシンペグの場合は交差させなくても大丈夫。
俺も元々はハンガー買うまでのツナギでこれやったんだけど
不具合全く無いのでハンガーいらねぇやってなっちゃった。
しいて言えば、ウクレレ持ってフックから紐を外して
紐をヘッドから外してフックにかけるって動きが必要なので
これを面倒だと思う人はハンガーの方が良いかも。
俺はハンガーよりも地震の時の安心度が高いのでこっちにしてる。
582 :
577:2014/01/13(月) 22:47:27.13 ID:aBiPTMfQ
>>580 ゴメンww
あ、ハンガーにフエルトは俺もギターやベース用のハンガーでやってる。
ギターやベースは重量あるからフック&紐が使えないのが残念だw
>ハンガーにフェルト
俺は100均で売ってるリブ編み椅子脚カバーを被せてる。
初めて3週間の初心者です。
みなさんはGコードをどの指で押さえてますか?
検索してもバラバラで、私は人差し指が3弦、中指1弦、薬指2弦ですが
他のコードからうまくつながらず、必ずとぎれてしまいます。
585 :
ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 18:21:05.06 ID:bX7829Dn
>>584 その押さえ方がノーマルだと思います、ギターのDコードと同じ。
一指し指で123弦をセーハして中指で2弦という方法もありますよね。
コードチェンジは練習しかないですよ、ひたすら練習。
それが一番押さえやすいと思います。
他のコードにつながりやすくするには、
中指3弦、薬指1弦、小指2弦を試してみてください。
他に人差し指で2Fをセーハ(4弦開放)、中指で2弦、
加えて薬指で4弦4Fを押さえてもいいし、
さらに小指で1弦5Fを押さえてもいいですね。
>>584 クラギの奏法なら中指3弦、薬指2弦、人差し指1弦となる
このようなやり方はネックを縦に立てるんだけど、
アコギ、エレキ、ウクレレでもやる人が居る。試してみ?
588 :
584:2014/01/16(木) 23:41:27.30 ID:ZNZ086sf
ありがとうございます。
585さんと587さんの方法は試した事あります。
なんだかあまりしっくりこなくて・・・
586さんのセーハはなるほど!っと思いましたが、セーハはまだまだ苦手です。
やっぱり練習ですね。
とりあえず1曲マスターしたくて、つじあやのさんの「風になりたい」を練習中です。
楽しいけど指が痛いw
B♭はどうやりますか?教えてください
b♭ 1123
11の指の使い方です。
人差し指で、全部抑えた方が楽なんですかね?
1,2弦だけ押さえてる。
第一関節が逆になるけど。
G7、F、Dm等に移りやすいかなと。
593 :
ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 02:41:36.45 ID:G0U7GQE3
セーハ結構壁だったりするんだけど、
指板にRがかかってるウクレレ持ってる奴いる?
マウイミュージックとかピアレスがそうだよね。
セーハ楽だったりするのかな?
フラット指板と比べてどうなんだろう?
何故ほとんどのメーカーがR指板を採用しないのかが重要
Rがかかると弦がずれやすく、ただでさえ不安定なピッチが…だし
ウクレレってナイロン弦で指板の幅も狭いからセーハ楽じゃん
フラットでセーハの音を曇らせてる御仁は、Rに変えても同じだよ
場数こなしてコツつかむしかないな
>>593 私フラットもRも持ってますけど、Rついてる方が少しだけセーハやりやすいです。
ただ、ものすごく簡単になるわけじゃないのでその為だけにR指板のものを買うとガッカリするかも。(私はたまたま気に入った音色のウクレレにR指板がついてただけ)
指が変形してない限り(もしいたらゴメンなさい)ウクレレでセーハ難しいってのは練習不足だと思う
ギターのセーハと比べたら簡単すぎる
あと人差し指だけじゃなく最低中指でもセーハ出来るようにしたほうがいい
流れを切ってしまいすみません
これからウクレレを買おうと考えている者です
フェイマスのFS-1でほぼ決まりなんですが、ギアペグかそうでないもので悩んでいます
レビューなどを見るとギアペグは重くて弾いているうちに疲れて左手が下がってくる…と書かれています
田舎住みで、行ける範囲の楽器屋には行ってみたんですがウクレレが置いておらず、実物で確かめることはできませんでした
ギアペグというものはそれほど重いものなのか、チューニングの利便性なども含めて教えてもらえますでしょうか?
長文すみません
安物のフリクションペグが8〜10グラム、ゴトーUKAクラスが14グラム
安物オープンタイプギアペグが18グラム、FS-1Gもこれに近い重さだと思う
FS-1のペグも安物だから×4で大体32〜40グラムの差、これを重いと思うかどうかだね
個人的にはフリクション→ギアは持ち替えた時に重量差は感じるけど気になるレベルではないね
チューニングのし易さを考えればFS-1Gかな、FS-1を買って「こりゃダメだ」と思ったら市販の
ギアペグに交換する手もあるけどヘッドのペグ穴を工作しないと付けられない場合もあるので
お勧めしない
>>597 ギアペグが重くて手が疲れるなんて事はないよ
>>598さんが書いてる通りで人間の腕の力と比較したら誤差にもならない程度
けど、初心者又はギターからの転向者に時々あるんだけど
体格の関係で右腕だけでボディをきちんとホールド出来ない場合
コードチェンジの種類によっては一瞬ネックと左手が離れてヘッドが下がってしまう
これが結構ストレスになる
この下がり具合とホールドの力加減がフリクションとギアペグで差が出ます
ストラップ付けたりホールドがちゃんと出来る様になったら解決するけどね
ギアペグは重いからヘッドが下がってバランスが悪くなるってのは
ネットしてるとよく目にするけど
実際問題、そんなに敏感に感じるものかね?
俺もみんなの言う通り、感覚的に誤差程度だと思う
まあ自分の持ってるギアペグ仕様のウクレレは
安物のFS-0(仕様でヘッドが小さい)だから気にならないのかも知れないけどw
それよりチューニングのしやすさは断然違うよね
特に初心者さんならフリクションペグはストレスになるんじゃない?
だけど、俺(何となくウクレレっぽくないって理由だけで)ギアペグ嫌いなんだよねw
所有してる他のウクレレは全部ゴトーのUKAだな(UPTは一度試してみたいと思ってる)
ってコトで、おそらく変な先入観のない
>>597さんなら
FS-1Gで全然おkですよ
もしどうしてもヘッドのバランスが気になるならFS-0も選択肢に入れてもいいけど
ヘッドが小さいから付けづらいチューナーもあったりするよw
UPTLオススメだよ
けど入門用ウクについてないんだよな
まぁ最初は深く考えず気に入ったのを買えばいい
604 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:35:53.67 ID:2YVvOJD2
セーハーのいいとこは、一つのフォームを身につけたら(フレット数や音の形で異なるが)
12個分のコードを覚えられるということ。そのままの形でフレットをずらしていける。
それに開放弦が混じらないことで、音の粒がそろって、リズムのコントロール
がしやすくなる。音を出すタイミングはもちろんだけど、音を切るタイミングも
リズムには重要。
605 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:38:42.92 ID:GYrxlOzU
LowGでの考察・・・
アルペジオをやろうとしてウクレレで無理やり4弦にルート音を置こう
としたら指板左右に遠隔変則コードフォームになってしまいますたw
歌えないことはないが、これはただのアフォなのでしょうか
606 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 00:56:09.79 ID:GYrxlOzU
>>603 なれちゃえばなんのこたぁ〜なくなりますよ
ひたすら押さえて押さえて、腱鞘炎になる手前までがんばりましょう
607 :
435:2014/01/18(土) 02:35:33.69 ID:rrB1r/MX
ギアペグじゃないヤツの弾いててチューニングズレしまう方が気になります
608 :
577:2014/01/18(土) 03:29:50.10 ID:2Rilf6qD
安いフリクションペグだとネジをガッチガチに締めないとチューニング安定しにくいけど
GOTOHのUKAくらいから上のペグなら最低限のネジ締めでちゃんと止まるから
音合わせもしやすいし、チューニングも安定するよ
正直言って別モノと思って良いくらい
手持ちのコアロハのコンサートはUKAだと思うけど、
弦が安定したら殆どチューニング動かなくなるよ
回転もスムーズだから微調整も楽だし
バイオリンかじったことあるから、
ウクレレのフリクションペグは個人的には使いやすい
本職はギターやベースだけど、ギヤペグは弦高調整の時すげぇめんどくさい
フリクションペグだとあっという間に緩めたり張ったりができるから
調整時間がめちゃくちゃ短縮される
609 :
436:2014/01/18(土) 04:39:39.28 ID:RRwuXu0w
>>597 重くて疲れるってのは、他と比較して感じる部分だと思う。一本しかないなら慣れる。
ペグの重さがポイントになるのは、ヘッドとボディの重さのバランスで、これはホールドのしやすさに関わる部分。
バランスが悪いと、ホールドのしかたがよくわかってない初心者には大きな壁として立ちはだかる場合もある。
ウクレレをホールドするっていうは、慣れてしまえばなんでもないことだけれど、コツをつかむまでは難しい。
ヘッドが下がって、ボディが浮き上がって、コテンと体から逃げていく。どうやって持つんだこの楽器?
ホールドの仕方がわかってないころにそんなふうに感じて投げ出しそうになったことがある。
重心ってのがスレで話題になることはないから、最近のものなら、心配しなくてもいいんだろうとは思う。
自分の書き込みを探したら04年だった。
ttp://www.logsoku.com/r/wmusic/1065707831/748-750 重心なんてのに興味がある人がいたら書き込んで欲しい。私は今でも YUK-5 しか持ってない。
610 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 08:54:07.95 ID:GYrxlOzU
重いの軽いの、主にソプラノの話題。
ギアペグ主体のテナーならどうするんだ
一本しかたなくシャーラーのフリクション付き持ってるけど
ストレス以外のなにものでもないな、ストレスを楽しめる人向き
>>610 >>597がネタ元なんだからソプラノが基準での事だろ
テナー辺りならペグの重さは誤差の範囲
コンサートならソプラノ程じゃないけど微妙に影響する
>>599と
>>609が書いてる通りホールド慣れてなくてヘッドが下がるのが
初心者にとってストレスになる場合があるって事
最近のフリクションはよく出来てるからそんなにチューニング大変でもないよ
UPT評判いいみたいだけど大きさはフリクション並だけど重さはどうなの?
中にギアがぎっしり詰まってて意外と重いような気がするんだけど
そもそもフェイマスとか廉価ウクレレに付いてる安物フリクションペグって
ストリングポストが太めで微調整しにくいんだよな。
良いフリクションペグ付けるより安物ギアペグの方が初心者に優しくて安上がりだから
最近は廉価ウクレレでもギアペグが主流だな。
613 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 12:48:19.54 ID:2YVvOJD2
結局は安い物はバランスかチューニングの不便さのどちらかを犠牲に
しなくてはならないということだろう。それは仕方ない。
お金で解決できない人は、自分で工夫しないと。
614 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 20:35:50.16 ID:2rBPUdjo
調弦は楽器の基本、これなくして始まらん、バランスより遥かに大事。
手軽なはずのウクレレがギターより市民権を得られないのは、そこを甘く見てきたメーカーの責任w
615 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 22:42:03.66 ID:2YVvOJD2
少しでもいいペグよりも、バインディングや木目の美しさを選ぶ
消費者の責任でもある。
>>597です
みなさん詳しくて丁寧なレスをありがとうございました。
とても参考になりました。
チューニングの利便性を取り、ギアペグのFS-1Gを購入することに決めました。
重さやバランスの不安もありますが、もし馴染まなければストラップも考慮したいと思います。
本当にありがとうございました。初ウクレレ楽しみです。
617 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 02:20:08.18 ID:XbnJv7XB
10万円以下のウクレレでバインディングやそのほかの装飾があるものは
音質や操作性の向上に使われるべきコストを見た目の良さに費やしている
といっても過言ではない。選んだ人がそれでよければケチをつける
筋合いでもないが。
618 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 05:44:18.45 ID:JIZGME1G
キヨシ小林さんの「ウウレレ・シネマ」どうですかね。
チムチムチェリーなんかシンプルだけど素敵なアレンジで
小林さんらしいですね。宣伝ではないけど、一応買いですかね。
619 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 05:47:00.72 ID:JIZGME1G
618です 「ウウレレ・シネマ」でなくて「ウクレレ・シネマ」です
書き間違えました」。
市販TAB譜って昭和時代の古い曲かジブリアニメみたいなのばかりですね。
やっぱ世間一般ではウクレレ弾くのは年寄りと女子供だけだと思われてるのかな?
>>620 どういう曲を探してるの?
クラシック(関口祐二)、昔の洋楽(kyas)とかあるよ、最近のJPOPの楽譜は持ってないから知らんけどたしか出てたと思う。
個人的に欲しいのは2000年代以降のJ-POPかなぁ。
伴奏曲集は沢山出てるけどウクレレソロ曲ではあまり無いんですよね。
去年は単品買いした白ベリのジャカソロ「夏祭り」やバンプの「天体観測」とかをマスターしました。
現在は来月の友人の結婚式で演る木村カエラの「Butterfly」を特訓中(ウクレレ、ギター、カホン、のアンサンブル)。
ワースのフロロカーボン買ってきたんだが、めっちゃ長くてびっくりw
コンサートとソプラノ1台ずつに張るのにちょうど良い長さでした。
音も気に入ったので得した気分です。
624 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 09:18:37.43 ID:RT1flkmz
>>620 ただ単に需要がない、買う人がないのでありきたりな無難なものしか出ない。
ある程度弾けるようになってくるとプロのオリジナルが弾きたいなとか思い出すけど
そんなものを世に出しても一部のマニアしか買わないので出版社も儲けにならないw
625 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 09:21:58.18 ID:RT1flkmz
>>623 テナー弦でも2本分とれるよ
フロロなんでチューニングも狂いにくいし、キラキラした音になるでしょ。
ユーザーは多いみたいだね
弦・・・
本数増える原因でもあるんだよな
これって単板で格安ですが、どうなんでしょう?
初心者は買いですか?
ラウレア オール単板 コンサート ウクレレ
Laulea Ukulele
LAC-1
商品番号 ラウレア-ウクレレ
【アラバスタ販売価格】 13,800円 (税込) 送料込
>>627 音を期待するならやめといた方がいいかも。
同じ価格帯ならフェイマスとかアヌエヌエとかの方が音色も音量も良いと思いました。
見た目はすごくきれいに作ってありましたけどね。
ウクレレでコードを押さえる時に親指を使うのは邪道ですか?
Bmのように全部の弦をセーハするのは普通に出来るんですがDやEなどはセーハで押さえようとすると1弦が上手く鳴らず、
セーハしないで押さえると指がはみ出してしまうので3、4弦を親指で押さえて鳴らしています
630 :
ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 20:08:48.05 ID:RT1flkmz
>>629 一弦でD=5フレE=7フレでコード作ってるならそれでもOKだろうね
ギターじゃ親指も使う人多いしね
でも、そんな器用な人なら余裕で押さえられるはずだけど
弾き方に邪道なんてないでしょ
>>629 D(4弦から2220)やE(4442)は全部の弦を無理に押さえようとしなくても
4弦を指で軽く触れてミュートして弾く押さえ方、D(X220)やE(X442)でも問題ないよ。
親指でも中指でも自分がやりやすい指でミュートすればいい。
632 :
ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 12:35:19.41 ID:b0z18vdp
ウクレレやってみようかなって思います
一応ギター20年やってますがやはりソプラノからはいるのが王道でしょうかね
ファマスかカマカか悩む(´・ω・`)
>>632 >一応ギター20年やってます
この一行だけからの勝手な推察ですが
おそらくフェイマスを買えば、どれを買っても、とてもチープに思えてしまうでしょうし
カマカの量産品を買えば(コアの音が好きなら)音には納得できても作りに納得できないでしょう
まずはどんな曲を弾きたくてウクレレなのか?を書いてくれた方が
より的確なアドバイスが来ると思います
ハワイアンにぞっこんなら多少の粗雑さに目を瞑ってハワイ製のウクレレも良いでしょうし
ギターやってて楽器の善し悪しがわかるなら明らかに日本製の方が良いでしょう
(楽器初心者じゃないならフェイマスじゃなくて、メーカーで言えばフジゲン、T's、アストリアス以上)
ポロロン、ジャカジャカしたいだけならソプラノで良いでしょうし
ジェイクみたいに、とか、ソロ弾き志向ならテナーとかサイズも変わってくるでしょう
個人的にはやっぱりソプラノ抱えた時の癒し感は至福
これは楽器として、ってのとは別のファクターですがw
>>630>>631 ありがとうございます
とりあえず今のところコードによっては4弦3弦で親指を使うスタイルが一番やりやすいし
コードチェンジも問題ないのでこれで続けてみます
ただ立って弾く時に高く構えすぎると押さえづらいですが…
マハロのウクレレってこのスレのアドバイザーさん的にはどう?
おもちゃとしても買っちゃいけないレベルかな?
最下層のモデルじゃなくてトップ単板を謳ってる辺りのモデルで
評価、又はインプレなど聞かせて頂きたいです。
>>635 こういう奴って物凄い不思議だわ
おもちゃで使うのに何でわざわざこのスレで聞くのか。
あの値段なら、買ってもべつに損も得もないし、自分で買って判断すればいいだけだろう
637 :
ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:09:37.17 ID:b0z18vdp
フェイマスの方が買ってきたよ
ちっちゃくて可愛いな
ただ、想像してたより音がデカくて困る
カマカ買ったらこいつのサウンドホールはCDで塞ぐの刑だな(´・ω・`)
カマカはもっと鳴るぞ
639 :
ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:32:27.10 ID:b0z18vdp
一本は鳴らす為に、一本は消音仕様
ソリッドボディのウクレレを消音用に買おうかと最初思ったんだけど、ウクレレって挟んで弾くもんだって聞いたから、なるべくオーソドックスなボディのが欲しかったんだよ
640 :
ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 20:25:01.64 ID:h4YYQptQ
>>637 あらまw、もう買ったの?
ギター歴20年なら、ある程度まではすぐに弾けるようになるでしょうね。
僕も、もともとギター弾きだったからすぐに弾けた。
ギター弾きだったがゆえ、どうしてもテナーが主体になってるけどねw
>>636 こういう奴ってもの凄い不思議だわ
ネットで他人に聞く程度の人なんだから自分じゃ解決できない困ったちゃんだろうに
なんでわざわざケチをつけるのか。
そんなレスなら、つけても別に意味はないだろうし、目にするのが嫌ならネットをしなければいいだけだろう
MAHALOか・・・なんだかんだで6本持ってる
トップ単板ということはUK-21あたりでいいかな?
スプルース単板+ローズウッドという事で期待してたんだがあまりボディーが響かず残念な結果に終わった
自然の素材を使う以上必ず個体差は出るので全部が全部そうとは言い切れないけどね
MAHALOのソリッド持ってるよ センターずれでオクターブ音痴だったけど
MAHALOだからちょっといじれば簡単にブリッジ本体が取れるので
なんとか音楽が出来る位置に付け替えたサドルも交換したか
あとはフレットもすり合わせたな
それにピックアップの各弦のバランスも悪かったので調整したな
生音は小さいので重宝してます
644 :
ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 08:22:42.08 ID:BeKxF86E
そうだったのか、これからはMAHALOの時代なのですね (`・ω・´)
フェイマスはリサイクルショップにくれてやる!
ウク弄る技術があるならある程度のを買って自分で改良すればちゃんと楽器になる
そういう技術ない初心者は取り合えずフェイマスが無難
>>633 フジゲン、T's、アストリアスがクオリティ高いってのは分かるわ
俺はフジゲン、アストリアスの2トップでT'sはやや劣る気もするけど
647 :
ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 19:40:16.07 ID:TsxeM42i
次買うのはコンサートサイズにしようかな
フレット感覚が短すぎて辛い
>>646 正直、T'sの市販品の品質は良くない。
>>648 つーこたーT'sの市販品でないやつの品質は良いのか?
オーダーとかそういうのかな?
ルナのマーチンを意識したT's制のモデルは
本家と聞き比べたけどルナの方がよかった
もちろん個人の感想ですけど
フジゲンは良くも悪くも頑丈に作りすぎ
板が厚くて丈夫そうなのはいいけど
ちゃんと鳴るまでの時間が結構かかる
ちなみにうちのは半年過ぎて「これ買ったの失敗だったかな」
って思いながらも使い続けて10ヶ月すぎた頃から音がよく響くようになってきた
今じゃメイン器です
652 :
ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:42:15.33 ID:r+CDGY/a
>>647 狭所恐怖症の方はテナーでOKw
ギターからの転向なら、なおのことテナーでOKw
テナーなんてまとまりすぎてウクレレじゃねぇ・・って方はコンサート以下でOK
>>651 フジゲンはなんかゴツいよなw
他のゴツい所はいいとして、ネック太いのだけは何とかならんかな。腕が疲れる
元々ネックが5層構造のテナーはともかくとして、
そうでないソプラノとコンサートは5層構造にして浮いた強度でネック細くして欲しい
あとコンサートサイズはボディの形状がダサいと思う
まあ多少の不満はあるがフジゲンは作りは最高だし丈夫みたいだし、
買って後悔はしないウクレレだと思うよ
655 :
ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:36:50.98 ID:y9WyCrhx
フジゲンのコンサートでコア材のプレミアムか、
カマカのコンサートを購入検討してるが、今度お店でよく
聴き比べてみようと思ってます。皆さんどうですか?
ママに聞けというのは無しで。
656 :
ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:23:40.83 ID:Vhi2SQLG
作り、精度という意味ではフジゲンはいいと思う。
音の好き嫌いは弾き比べてみないとわからない。
問題は、ハワイが持ちたいのか、日本製にこだわるのかだろうね
>>655 多分店で試奏したらカマカを選ぶと思うよ
上に書いてるけどフジゲンの新品はあまり鳴ってくれない
ただ使い込んでいったら話は別
まぁ個体差もあるから、あくまで私の経験上です
>>658 ところがどっこい、カマカもあまりにも鳴らない
おまけに鳴り方が気持ち悪い残念な子
俺なら迷わずフジゲンにする
とは言え個人の好みもあるからまずは試奏を!
メーカー、国産やハワイ製、関係無くコアのウクレレは鳴りの個体差が大きいから試奏は必須。
国産だからルシアー製だからハズレは無いとか、カマカだから音が良いとか、思い込みだけで買うと後悔するよん。
楽器屋でバイトしてた俺の経験上。
>>660 ハワイ産と比べたら国産は個体差かなり少ないぞ
662 :
ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 22:21:29.19 ID:5zfnQH9w
フジゲンとカマカを試奏するにしても条件同じじゃないからね。
フジゲンは標準でワース弦でしょ。カマカはあのぶっといカマカ弦。
弦だけでもすでに違う世界でしょw
コスパを考えればフジゲンのほうがだんぜんお得だけどね。
カマカにはカマカ弦が王道なんてのたまう雑誌もあれど、俺は最悪の弦だと思う(所有者語るw)
663 :
ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:42:36.55 ID:HuToq6c4
ナチュレのコンサートウクレレ、20万くらいするの?
車、持ってないし、趣味で少し金かけてもいいかなと思ってる者だけど
持ってる方どうですかね?
エレキとアコギのソロギター30年くらいやってるんですが
ウクレレは未経験です
ギター弾いてればすぐ弾けるもんでしょうか?
665 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 23:24:51.42 ID:mNu8ZI8f
30年もやっていたら弦長が短いとどうなるかの想像はつくはず。
もし、見当がつかなかったら30年もその程度だし、すぐには
難しいでしょう。
>>664 弾くだけなら初日からできる
アコギとウクレレの違いなんて、ピアノとオルガンみたいなもんだから
>>664 すぐには弾けないだろ
けど弦楽器初心者よりは早く弾けるようになると思うよ
まあここで訊いてからじゃないと手を出せないような類の物でない事は確か
>>667 TABをおっかけながら指動かすくらいチンパンジーでもできるお
ギター経験あれば、弾くだけなら初日からできる
奏でるとなるとまた別だが
ちなみに俺はウクレレ→ギターだったがソロギターのしらべの簡単な曲なら初日から弾けたお
670 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 02:18:43.25 ID:1ISqpjcx
皆さんよく釣られてますねw
30年のキャリアがあってウクレレ弾けないはずないし、ここで聞くこともないだろ
>>670 ここではウクレレ歴15年でも何も弾けない奴だっているんだ。
ギター歴30年がどの程度のキャリアなのか…
30年もギター弾いてたら一回ぐらいはウクレレ触ったことがあるもんじゃないの?
>>664 右手がギターと同じで良ければ、すぐ弾けるんじゃない?
(私も、そんな感じ)
で、右手は、後でiwaoさんとかshu-sanとかがライブで弾いているのを見てマネした。
>>670 周りの上手いソロ・ギター弾きに弾かせてみた事があるけど、結構、弦が4本しかないので戸惑うみたい。
(ソロ・ギターだと、5、6弦のベースの動きが結構大事の様なのと、ネックが細いので戸惑う様でした。)
>>671 キャリアは若い頃はギターで飯食ってた程度です
その後は趣味の範疇で一日3時間程度なのでそれほどは弾いていません
>>674 なるほど具体的なアドバイスありがとうございます
サイズも色々あるようなので3つかな?
試奏して合いそうなの買ってきます
676 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:17:37.36 ID:1ISqpjcx
>>675 ギターで飯食ってたほどなら、左手はもう自在に動くだろうし
理論も理解している
あとは右手のストラミング技術の習得だけで上級者でしょ
>>676 近所の大型楽器店で試奏して買ってきました
思ったよりはすんなり入れそうです
ギターの方で行き詰まってる感があるので
気分転換に毎日弾いてみます
678 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:48:39.86 ID:1ISqpjcx
>>674 ギターばかり弾いてて、はじめてウクレレ弾けと手渡されたら
はじめは戸惑うのが当然でしょ。
でも基本ができてるので、本気でウクレレに取り組めば、すぐに弾けますよ
679 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:52:25.49 ID:1ISqpjcx
>>677 でしょ。あなたほどのキャリアがあればすぐに慣れますよ
僕もギターからウクレレに入ったんで、上手くなったらいろいろ勉強になること語ってくださいw
だからウクレレもギターも変わんないってば
きっとバンジョーもフォルクローレのアレも変わらないと思う
ただ綺麗に弾くのはまた別
それは同じウクレレでも新しいの買えばやり方変えなきゃなんないし
>>675 釣りだろ、釣り。
飯食ってような奴がここで質問する訳が無い。
682 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:02:00.23 ID:YohlfW0Q
飯食ってるかどうかも釣り加茂与
か・・霞・・?(*´ω`)
>>664 左手、もっと言えば左手の親指の使い方で
ウクレレ弾き
と
ウクレレも弾くギター弾き
っていう違いが見えるように思う。
その辺は、技術っていうよりも
ウクレレを弾くのか、ギターと似た楽器を弾くのか
って話なのかもしれないね。
気楽に遊びたいのならいいけど
違う楽器を選んだほうが良かったんじゃないかなって思う。
仙人か!
ウクレレって完全にギターの劣化楽器だよね
太い釣り糸だなw
針も太すぎ
事実だし 持ち運びと置き場のメリット以外は
おいおい!
劣化版と言った割にはメリット書いて本末転倒?
デメリットは見当たらないようだなw
事実持ち運びと置き場所は大きなメリットだよ
ピッコロはフルートの劣化版?
バイオリンはチェロの劣化版?
やっぱりデメリット言えないんだw
. 。_ ____
. /´ | (ゝ___)
.__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、
∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
} ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
/ ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
696 :
ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 20:11:01.86 ID:xP4jzzAr
劣ると世間に思われてること自体がメリットだな。
つまりデメリットはないのだww
697 :
ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 21:11:02.60 ID:WqYSa+jw
下手なウクレレより上手いギターが面白い。
下手なギターより上手いウクレレが面白い。
楽器の優劣ではなく演奏家の優劣。
ギターが上手い人はウクレレが上手い人よりはるかに多いが、
ギターが下手な人はウクレレが下手な人よりはるかに多い。
だから、ギター弾いていたという人はほとんどが下手くそ。
それだけのこと。
ギター→ウクレレ 弾ける
ウクレレ→ギター 無理ゲー
ギター挫折→ウクレレ よくあるパターン
ウクレレ挫折→ギター あまりない
なんて懐の大きいウクレレ
ギター挫折→ウクレレ挫折 よくあるパターン
ギターで挫折するような奴にウクレレは弾けない。
701 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 00:15:12.88 ID:kOuG4B0n
挫折とはいったい何のことを意味するのだろう。
プロになるのを断念すること? ほとんどのギター小僧と、
プロ野球選手になれなかった野球少年はみんな挫折したの?
その楽器を弾くことをやめること?
全国民はリコーダーやハモニカの挫折者?
よく、わからん。
ウクレレとかギターのFコードできなかった奴らの墓場でしょ
ウクレレは定年退職者には似合いそう
・・
ウクレレは定年退職者にも似合いそう
ウクレレのコードで一番難しいと思われるのはどれですか?
ギターそんなに難しいの?弾いたことないよ
安いアコギ買ってみよーか、
ウクレレは初心者には優しく、ベテランには厳しい楽器
ウクレレ簡単って思ってるレベルは初心者って事
ギターかじれば誰でも弾けるけど綺麗な演奏はできないね
有名どころだとつるのとかいい例。普段ギターしか触ってないからウクレレの音が雑だもんね
極めるのはどの楽器も難しい
しかし極めているのはほんの一部
ウクレレ奏者の平均レベルは本当悲惨なもの
711 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 20:49:12.24 ID:kOuG4B0n
音楽の不思議は、トッププロの不出来な演奏にがっかりした同じ人間が、
娘のピアノの発表会を聞いて感動したり、仲間との演奏がうまくいって
歓喜することもあるということ。
ギターとウクレレのどちらが偉いかなんて言う議論は、不毛で貧しい。
そんなことより、自分がどんな音を出したくて、実際にはどんな音を
出しているかを考える、そのほうがずっと楽しい。
ウクレレ用TAB譜、書くツールありますか?
Excelってのも面倒そうだし、いいのあれば教えて下さい。
714 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:56:59.33 ID:i4qrn157
テナー、high g、四弦で勝負してる人こそ本物だね
ソプラノ、コンサートは時代遅れの負け犬。
low gは論外
716 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 22:59:29.54 ID:i4qrn157
>>709 いや、できるね。IWAOさんKyasさんデイジー、新納君
日本のほとんどのプロが元々ギター弾きだ
>>716 そのへんの人、弾いてる比率ウクレレのほうが上でしょ
ちゃんと普段ウクレレ練習してるのが音でわかるもん。
718 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:05:27.91 ID:i4qrn157
もちろんそうだよ
ギター弾きからウクレレ弾きに転向してるわけだから
ウクレレ教室とかの講師も本業ギターの人かなりいるしな
ギターvsウクレレって話か。
そりゃギターで殴ったほうがダメージ大きいんじゃないかなあ。
ウクレレってマイナー楽器だよね
>>715 ほう、Ohta-sanは本物ではないと。
ウクレレもギターも変わりゃしないよ
トミエマも押尾もウクレレ弾くし、ジェイクもギターを弾く
俺も両方弾くし
両者変わらないよ
別の楽器だからね。
両方弾ける人はそれでいいし、片方しか弾かない人も、それでよし。
メリットデメリットを比べるのがそもそもへんだと思う。
ギターvsウクレレの話は興味ないが
両方弾いてて混同しない?
ギター弾きでもちゃんとウクレレに向き合ってる先生ならいいけど、バカにしてたりついでにやってる先生に当たると悲惨。
右手がデタラメなまま覚えることになる。
>>724 押尾はウクレレで何でも弾けるけど演奏は全然うまくないね
ウクレレ簡単だけど向き合って練習しないといい音は出ないよ、楽器だからね、おもちゃじゃないから。
同じウクレレでも新しいの買ったら、それにちゃんと向き合わないといい音出ない
俺にとっちゃギターもウクレレもその程度の違いでしかないけどね
どっちかが上とか下とかどうでもいいし
ぶっちゃけ変わんねーだろって話
毎回おんなじネタで盛り上がってて飽きない?
731 :
ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 22:04:04.15 ID:IJtErw2s
Kamakaってすべてサテンだと思っていたら、グロスフィニッシュぽいのも
結構出回っているんだね。
日本でウクレレが上手いと言われてる人達(IWAO、中村たかし、山内雄基、勝誠二、松宮幹彦、
キヨシ小林、近藤研二、富永寛之、KYAS、松井朝敬、古川忠義、高田蓮、、、その他大勢)
は、ギターやスティールギター、ベースなどの楽器が本職だったりする。
ギターで培った演奏スキルや理論知識や経験感性がウクレレで活かされてる。
ウクレレしか弾けない人達は五線譜苦手でソロアレンジも出来ない、TAB譜が無いと無理ぽ人種がほとんど。
結局、ウクレレしか弾けない人達の方がウクレレという楽器を舐めているんだよね。
>>732 君の理屈はよくわかる
うん、ホントによくわかるよ
だから友達いないんだねw
ていうかさぁ、上手い下手はあってもここ覗いてる連中はもれなくみんな趣味なんだから楽しくやろうよ
比較してちょっとでも優越感感じられたら嬉しいんだろうけど、虚しくね?
こまけぇこたぁいいんだよ(*´∀`)
楽しくやろうず
そういう楽器だろ?ウクレレって
なんで近年はしかめっ面で弾かないといけないみたいな風潮なんだ?w
ウクレレ界のメジャーな人たちもそんな状況は如何なものかと思ったからこそ
今年のジ・ウクレレコンテストのグランプリだってああいう人を受賞させたんだろうし
もちろんハイテクニックも良いんだよ
でもそれと緩くウクレレと付き合う二者に上下はないんだよ
好きなのを好きなようにやりゃ良いんだよ
736 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 22:12:22.29 ID:PFjmFkXU
たとえば緩いピアノは不快なだけだが、緩いウクレレってホッとしたりする。
ブルースやスラックキーの緩いギターもいいけどね。
個人的に、ガシャガシャ弾くウクレレはヒステリックに聞こえて苦手。
ウクレレだけのやつはリズム感が死んでる素人が多い
>>736 でも、市場は見た目やパフォーマンス的には格好良く見えるそのジャカジャカを売りにしているのが現状。
緩い演奏は退屈という偏見を持たせてしまった。
特にコンテストでの審査条件がそうだ。
739 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 22:46:01.31 ID:LLo5306H
>>738 ウクレレにかぎらんだろう、ギターでも言えてることさ。
感動を呼ぶかどうかは別として、その超絶プレイに一抹の憧れをもったりするのがキッズってもんだ。
だから人は上手いの下手だのと比べたがるのだよ
私は既におばちゃんなトシから始めたので、キャラに合ったオハコな曲をハワイアンとホップスとクラシックからそれぞれ3曲程度持つことを目標に練習中です。
それなりに弾けるようになったら、なんか無敵な気がする。
741 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:08:30.60 ID:PFjmFkXU
>>737 ウクレレばかり弾くからリズムが悪いのではなく、他の楽器とアンサンブルする
機会が少ない(全くない)から育たないんだと思う。
ウクレレ馬鹿のハワイ人でもリズムの水準はけっこう高かったりする。
小さくころからセッションしているからだな。
742 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:27:56.34 ID:dZ9aGTEL
>>741 それを言いたかった
ウクレレ素人奏者は引きこもりがちだから
743 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 23:30:44.97 ID:dZ9aGTEL
このスレウクレレの音色が〜 音が〜 右手がねぇとかいうやついるけど
それ以前にもっと大切なリズムがダメダメ人口多すぎなんだよ
ウクレレ専は
だからなに?
セッションしない事でリズム感育たないのは
ウクレレに限った事じゃない
746 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 13:35:24.24 ID:W5xmlGjj
セッションしない人口がウクレレは多すぎなんだよ
>>746 そこまで言うからにはその人口の実数を把握してるんだろうな
他の楽器のセッションしてない人口の実数とソースも含めてお教え願うわ
まさかお前の妄想とかじゃないよな、まさか
そうじゃなくて
楽器を趣味としてやってる人の多数派はセッションしてない
じゃないかな?
ウクレレはオナニー楽器の筆頭だからなぁ
他人と関わるの嫌いな人が多いいんじゃない
セッションにもピンからキリまであるからね
相手のレベルとかジャンルとかも関係してくるし
俺はeBand相手にエレウクでセッションしてるけどね
だって、本屋でもウクレレ関連本は入門書とソロウクレレ本ばかりなんだもん。
サークルやイベントとかもウクレレ弾きだけで集まっちゃうし。
ウクレレだけやっててもアンサンブルの機会なんて無いですよ。
>>752 ウクレレと合わせたい物好きは少数派なのは確かだけど
やっぱ大多数のウクレレ弾きにとってオナニー楽器だよね
趣味ってなんでも基本的に自己満オナニーじゃないの?
756 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 21:44:38.71 ID:eILhHACH
そんなにリズム感がほしけりゃメトロに合わせて自分でダビングしな。
個人演奏の場合は必ずしもきっちり弾く必要もない、タメや間も聞かせどころだろ。
弾きこもりでも便利なネットコラボってのもあるし、ミュートラなんかでも俺はやってるよ。
アンサンブルするならウクレレとギターは本当に相性いいよ、プロもけっこうやってるだろ
757 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 21:48:20.95 ID:whw6qFz+
本来、ソロで人前で聞くというのは相当ハイレベルの人の特権で、
バンドから入って、かなり自信をつけてから、曲の合間に弾いてみる
というのが、一般のPOPS楽器の流れだと思う。
なぜかウクレレだけが、アンサンブルに自信がない(できない)から
ソロを弾きますと、とても不思議な世界。
>>757 だって一般のPOPS系楽器じゃないんだから、流れが違ってもいいんじゃね?
自己完結でも、本人が楽しければ何の問題もないと思うけど、どうして形にはめたがるのか、そっちの方が不思議
759 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 22:08:32.16 ID:whw6qFz+
>>758 べつに型はずれがだめというわけではないが、外から来たら戸惑うことが
多いという話。
多重録音もバンドもやっているが、まったく別物といっていいと思う。
自分や機械相手だと、驚きがないし、自分の範囲内で得意なことだけを
やっていられる。すごく悔しい思いをすることも、
自分以上のものを人に引き出してもらえることもない。
初心者スレで何ややこしい話してんだおまえら。
とりあえず教えてくれ。
Eコードってどうすりゃ上手く押さえられんの?
1弦人差し指で押さえると2、3、4が非常にキツい。
中指1本だと4弦か2弦がビビっちゃう…
>>757 確かになだからウクレレの聞くに堪えない演奏の素人さんが多いんだよね
762 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 22:57:16.20 ID:eILhHACH
>>760 そんなぶっとい針付けても船釣りでもなきゃ釣れんな
とりあえずID:whw6qFz+が
「俺は他の楽器やってたからおまえらとは違うんだぜ」
と主張して悦に入ってるのだけはわかった
ほんとつまんねぇよそういう見栄
まったり楽しくやってる人を貶すような事を
こんな初心者スレで書いてんじゃねぇよ
へたくそでもソロ弾いたっていいじゃねぇか
そのメロディを発音させて、そのへたくそさんがその音で感動できれば
作曲者や編曲者、その楽器の製作者は嬉しいだろうよ
音を楽しむことに上下を作んな
上達に関しては自分自身にだけ意識が向いてりゃいいじゃねぇか
あ、プロは別なw
>>761 見るに堪えないバレリーナさん(しかも年齢層幅広過ぎ)がわんさかいる日本だからな
平和でよしとしようや
766 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 00:05:08.76 ID:wYrxy33v
>>764 すぐにすねて、「ぼくちゃん傷ついちゃった」と言われたに
何も書けなくなるな。
家では何をやってもいいけど、人前でオナニーしたら、少なくとも
日本では捕まるよ。
>>760 人指し指、中指、薬指で押えることが多いかな。小指も使うこともあるけど。
窮屈になっちゃうのは手首の角度が原因だと思う。
1. 人指し指で、1弦2フレットを押える。
2. 薬指で、2弦4フレットを押える。
3. 手首をヘッド側に45度くらい回す。中指の腹で、3弦4弦の4フレットを押える。
2と3(中指と薬指の)順番はどちらが先でも構わない。角度の調整ができて、中指を置ければいい。
人指し指と薬指は第二関節が曲がってる。中指は真っ直ぐ。そんな感じ。
薬指で2弦と3弦を押えてもいい。その時は薬指も真っ直ぐかな。
3弦がしっかり押えられないようであれば、中指薬指小指それぞれで一本ずつ弦を押えるようにする。
おまわりさんここ
>>766に不特定多数の掲示板閲覧者の目の前で
他人をこきおろして絶頂射精する変質者がいます><
はいはい釣られてやったよ
ウクレレ本スレじゃなくてこっちでやるのは向こうじゃ相手にされないからなのかな?
ギターでもウクレレでもどっちでもいいんだよ
上手ければ
>>722 でも、中途半端にLowG弾くならギターの方が面白いぞ。
>>745 御意。
弾き語りのピアノ、ギターでも、イントロから歌に入る時にガタッと遅くなるヘタなヤツが居る。
リズムやらセッション云々に関してはソロギターもピアノも似たようなもんだと思う
俺はソロギター、ソロウクレレ両方やるぞ
あと小さい頃ピアノも習ってたからソロピアノも少々
んで独奏にはバンドに無いよさがあると思うよ
>>575 いきなりソロギター、ソロピアノやる人も腐るほど居るじゃないか
>>762 船なら釣れるのか!
ちょっと吊ってくる!
>>763 弦を低くすると押さえやすくなるの?
でも削るのこわいな。
ありがとう!
>>767 ちょっとやってみた!
難しいな。
でも練習したらできそう。
やっぱりコツがあるんだね。
ありがとう!
>>775 購入後好みの高さに調整する事を見越して通常、出荷時弦高は高めにしてあるのよ
ナットやサドルをいじるのが難しいようなら押さえる位置をちょっと変える方法もあるよ
2・3・4弦4フレットを人差し指でセーハして1弦は薬指か小指で7フレットを押さえるとか
むしろ一般的なEは1弦と4弦が同じ音だからこっちの方が音が豊かになるかも
>>777 なるほど
自分で削るのこわいから楽器屋さんに相談してみる!
779 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 22:00:04.26 ID:wYrxy33v
>>779 ウクレレレ買ってから3ヶ月くらいたってんだ。
楽器屋さんに下げても大丈夫か聞いてみるね。
心配してくれたんだね!
ありがとう!
781 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:55:16.70 ID:1u3L2wVS
表板が変形するということかな?
782 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:59:29.43 ID:4GqBsfws
>>780 素人だからね、そんなこと気にしたことないなw
そもそも、楽器店で売れずに3ヶ月くらいぶら下がってたならわからんでしょ
俺はおかまいなしに買ったときから調整、今のところ何の問題もないw
>>760 > 弦高
半音下げチューニングにして1Fカポ
ってのを試してみるといいと思う。
>>780 ブリッジとか弦高の前に、
指の使い方が問題じゃね?
1弦人指し指、2弦薬指、3,4弦中指だと無理ないと思うけど。
こんにちは初心者です
きよしこの夜、きらきら星、ハッピーバースデーをつま弾きつつ、ブックオフでウクレレサザンというのを買ったので夏をあきらめてを練習中です
皆さんが初期にハマって取り組んだ楽曲とかあったら教えて頂きたく存じます
ドラゴンクエスト序曲
787 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 20:53:18.51 ID:9MH/jwRA
ウクレレでカノンロック
788 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:51:44.47 ID:yjvWDT9W
ウクレレ買って初めて弾いたのがジェイクのフラガール。
映画見たときから弾きたくてしょうがなかったのだw
ウクレレジブリ
クレイジーG。まず、これだけは出来ないとと思った。
次からは、自分でアレンジして、いろんな曲を弾いている。
初心者ですが、いまクレイジーG練習してますよ。
GからGmんときの親指位置が定まらない……
>>791 「GからGm」
ココだけ、何回も反復練習するしかないです。
練習あるのみですよね。
親指でネックの真ん中あたりを押さえてないと、
うまくG-Gmできないんですが、
だんだん、ずってくるんですよねw
がんばります。
指が開かないんだけど、
たとえば、クレイジーGの、Gから1弦5フレットの小指がキツイ。
というか、まともに押さえられない。
指広げるコツとかあるのかな?
練習のみ?
くだらね〜。
黙って練習するしかないだろ。
できない、できないってまるでガキだな
>>795 無駄な力が入っているせいじゃないかな。
たまに良い音が出るなら、練習すればいつも良い音が出せる様になるよ。
798 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 23:12:21.20 ID:9W+Pfjc9
テレビ見ながら、ウクレレ抱えて、左手だけで、音出さずに
ひたすら反復練習したら、ドラマ一本でだいたいのコードは
押さえれるようになっている。あれこれ欲張らないで
2つのコードを何も考えずにひたすら繰り返すのがポイント。
>>796 まあまあ、初心者スレなんだし、いいじゃない。
>>795 お風呂とかで毎日少しずつストレッチするといいですよ。
あまり一気に広げようと無理すると筋痛めちゃうので少しずつね。
801 :
793:2014/02/09(日) 09:46:12.41 ID:nDZwdA2Q
>>795 普通の人は、小指って、あまり器用には動かないんです。
それに引きずられるので、薬指が小指に引っ張られるんです。
ギターやウクレレなどを弾いていると、人差し指から薬指を伸ばしたままでも小指だけ曲げられる様になります。
それぐらい練習しないと、ダメというか、クレイジーGのソコが出来る様になると、小指だけ曲げられる様になるというか、・・。
802 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 15:17:43.25 ID:btPdbrrD
練習しかないと言えばそれにつきる。
その部分で小指が辛いなら、テナーよりコンサート、コンサートよりソプラノのほうが楽だろう
ソプラノ使ってるんならミニウクレレのほうが小指は楽に届くだろう、でもそれじゃ意味ないのでやっぱり練習しましょう
803 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 17:14:08.27 ID:5w6DjpFa
他人事じゃなく、自分でも小指の方か自然に押さえられるものを
スライドして中指や薬指で押さえる傾向があることに思い当たった。
意識的に小指を多用して、薬指と小指のトリルの練習もしようと。
触ってるうちに出来るようになってくるから面白いな
805 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 23:01:17.90 ID:Y2xzKE6w
あのね〜、ぼくね〜、だから言ったの
5分でいいから毎日さわってれば弾けるようになるって
今の若い子ね、辛抱強くないから、すぐに弾かれなかったらあきらめちゃうのね
ぼくはね〜子供の頃は楽器とも思わず友達みたいなもので毎日持ち歩いてたの、あのね〜ぼくね〜
買ったばかりの時は毎日触ってたのに
3ヶ月経った今、1週間ぐらい間が空いてる。
ここで踏ん張らないと…。
ウクレレ始めて1年半、ちゃんと毎日練習してるけど独学だから今だに間違った練習してるんじゃないかと心配。
>>807 そもそも「間違っている」とは何だい?
何を基準に間違っていると判断しているのだ?
もっと自由に弾こうよ。
経験上だけど
週1回4時間練習するよりも
毎日20分練習するほうが上達する
あ、そんな事言ってたね
レスだけ見ると貴乃花かと思ってた。
>>811 バナナマン日村の貴乃花のモノマネですねw
813 :
ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 20:40:30.00 ID:8+zRjEr5
>>809 似たような言葉をよく目にするが、毎日20分だけ弾く人間って、
本当にいるの? 毎日弾く人は、休みの日にはもっと練習するでしょう。
それに毎週1度だけ4時間弾くなんてのも考えられない。
できの悪いレトリックだと思うが。
レトリックとか言って自己満足www
極端な物の例えだろ
815 :
ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 20:59:38.44 ID:8+zRjEr5
へえ、「経験上」というのも例えなんだ。
「頭悪そうな発言は恥ずかしいから止めよう」という単なる提案。
>>815さんや皆さんは1週間に何日、1日に何分くらい練習してますか?^^
ちなみに私は週5日、1日10分くらいです^^
ブーメラン
818 :
ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 22:02:19.16 ID:8+zRjEr5
815ですが、ちょっときつい書き方だったと反省してます。
弾かない日はないと思います。家族との団らんでテレビ見ながら
音を出さずにストレッチ。CMに合わせてアドリブ。あとは適当。
皆さん最初の一本はなんでしたか?
背負投げだったかな
>>813 >>809ですが
経験上を疑われても証明しようがないので悪しからず
ひょっとして毎日20分ピッタリは有り得ない
週1回4時間ピッタリも考えられないって揚げ足取りですか?
その基準でなら「できの悪いレトリック」と言われても仕方ないです
ストップウォッチで正確に測ってないし
時には予定通り出来ない日もあるし、ヒマな時は予定以外でも触ってるし
曖昧過ぎたのなら訂正します
あ〜面倒クサイ
>>819 フェイマスFSー1Gです。
ウクレレがこんなに楽しいものだと教えてくれた大事な1台です。
824 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 21:11:09.77 ID:qn4zEBHH
>>819 フジゲンのテナー、マホ単板で通販、買値は5万いかないくらいのププケアってやつ。
最初からテナーではじめたのはジェイクの影響以外のなにものでもない
ソプラノ、コンサートも持ってる今でもテナーこそが最強ウクレレ形態と思い込んでるテナーバカですw
半年前、FS-1で始めました。
もう少しいいものを初期投資すればよかったかなと思ったこともあったけど、FS-1にしておいたのは正解だったと思っています。
カマカのHF-1を手にする日を夢見ながら、毎日練習頑張ってます。
みんなちゃんとしたの使ってるんだなあ
俺最初はALAMOANAのUK-160Pで遊んでたわw
FS-5Gでした。
そのあとマホ欲しくてnakanishiのNS-45
いまも、この二台半々で弾きます。
いつかハワイのコア単板欲しいなあ。
フェイマスFS-5G
もう少し上手くなったらロングネックかコンサートが欲しいなぁ
LANAIの460です。
まだはじめたばかりですけど。
KALA KA-SSTU/TE(テナー)
最近ウクレレ始めたばかりのギター弾きです。
セッションした時にウクレレ持ってきた人が居て
なんか面白そうだったので自分も〜と思って買ってみました。
買ったらLOW-Gとか張ってみたいとか思ってましたけど
4弦が細くてというのがギターを弾いてきた自分には新鮮で楽しいです。
自分語り失礼しました。
831 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:43:28.19 ID:nG6MtYzT
>>829 ハワイアンコア単板で指板とブリッジがハカランダで驚異的なコストパフォーマンスですね。
はじめたばかりにしては賢い選択だな〜これは
フェンダーのMINOAKAコンサートサイズ
形だけでなんとなく選んだ
FS-8
もう廃盤になってるよ
835 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 19:48:37.24 ID:/qjroH/R
FS-8 IWAOさんがMartinとの弾き比べで褒めてる動画あったよね。
ギアペグでFS-5の上位機種という設定だったんだけど
FS-5Gが出たんで、マーケット的にあまり効果が出ないと会社が判断したんじゃないかと推測w
836 :
834:2014/02/16(日) 20:01:41.57 ID:2B1mM8mi
始めて1年ちょっと、ソロメインで独学でやってきたけどなかなか上手くならない。
近くに教室やサークルなさそうだし。
とりあえずコレを意識しながら練習しとけ的なのあれば教えてほしい。
ウクレレジブリやウクレレクラシックなんかを頑張ってます。
>>837 練習してるだけ にならないように、「誰か」ってのを意識するといいと思うよ。演奏を聞く人、見る人。
家族とか居るのであれば、音の届く範囲に居てもらうだけでも効果はある。
練習の先の目標ってことで、
3月末までに、ジブリかクラシックの中から一曲選んで録音して残してみるといいと思うよ。
期限を決めるとか、音を確認するとか、録音の緊張感を味わうとか、録音したものが残るとか、
漠然とした練習ってのとは全然ちがうものになると思う。映像で残せるならそれもやったほうがいい。
誰かに聞かせるのではなくて、自分のコレクションって感じでもいいし。
楽譜にある音が全部出ているか、強弱、リズム、長さはどうかとか録音したものだと確認しやすい。
付き合ってくれる人が居るのであれば、発表会って感じのを目標にするのもいい。
>>837 >>838の補足になるかも知れないけど
メトロノーム使ってみたら結構新発見できるよ
スムーズに出来てない箇所が結構明確にわかるからそこを集中的に練習
>>838>>839 ありがとうございます
メトロノームと録音駆使して高みを目指します!
あと友達作るよ・・・
ソロ弾きの動画とか見てると右手の指が親指以外もガンガンつかってる演奏があったりするけどああいう弾き方に憧れる。
けど指が全然動かないや。
どんな練習すれば滑らかに動くようになる?
842 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 07:50:44.34 ID:y7BJ45vg
>>841 ギターから入った人ならあたりまえにできることなんだけど
はじめて弦楽器にふれた人ならとまどうんでしょうね
指使いのバリエーションはいく通りもあるんで、最初から全部やろうとしても無理です
なので、最初はコードを押さえて小指を除く4本の指で弦をはじく練習をしましょう
ウクレレは4弦なので上から親指、人差し指、中指、薬指と弾いてゆきましょう
その次は下から薬指、中指、人差し指、親指の順番。とにかく親指以外の指を使うことに慣れることが初歩でしょう
>>842 ありがとう
右手の指4本使うとなかなか音量が一定にならんもんだね
コードも全然覚えてないしやることいっぱいだなぁ
トレモロがスムーズにできない
手の甲が痛くなるのは力が入ってるから?
初心者にお勧めの弦ってありますか?
オルカスやAquilaなどを試してみてマーチンのクリアカーボンが一番弾きやすい感じなのですが、
もっと初心者にぴったりなやつとかあったら教えていただけるとありがたいです。
>>845 柔らかくて押さえやすいのはフェイマスのクリアナイロン
ただ音はあんまり期待できないかも
オルカスおすすめだよ
適度に押さえやすいし、適度にいい音
いい意味で中途半端
極めたい人向きじゃないと思うが
お勧めありがとう。
今度弦変えるときフェイマスともう一度オルカスと張ってみます。
ワース弦のハード、糞押さえにくいくせに全然音量出ない
ポコポコした音になる
死ね
ポコポコがイヤならギターでもやれば?
852 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 21:37:49.95 ID:SZDY9/O+
お前らワース弦のハードがどんだけテンションキツくて押さえにくいか知らんだろ
ありゃ下手したらギターよりキツイぜ
じゃあ、もうちょっとレビューしろよ。
最近ウクレレ始めた者です
4弦の1フレットうまく押さえるコツってありますか?
いい音が出ない…
>>853 お前が下手なだけ。
下手な奴ほど、道具のせいにしたがる。
ウクレレがやりたいと思い立ち
まずウクレレを入手しなければいけないのですが
諸事情から以下の3種に絞り込みました。
GRETSCH G9100
LEOLANI LM-1S
Cordoba 15SM
これらからー本選ぶならどれがいいでしょうか?
クラシックギター経験者です。
ウクレレでもソロをやりたいです。
弾き語りはほとんどしないと思います。
ハワイアンにもとくに興味はありません。
よろしくお願いします。
>>859 動画で音を聴き比べて、好みのにするといいんじゃないでしょうか。
>>860 ありがとうございます。
YouTubeで見てみたら Cordoba 15SMの音が一番好きな感じだったのですが
本体の縁にある白い線状の飾りやロゼッタなど見た目重視なのかなあと思ったり。
LEOLANI LM-1Sはサウンドホールの周りの飾り穴の影響が気になるのと、フレット数が少ないのが気になります。
GRETSCH G9100はネットショップをあちこち見ると、ギアペグのと普通のペグのが混在しているようです。
いずれにしろ、このくらいの価格ではいいものはないというのはわかるのですが
少しでも自分の好みに合うのがいいなと思いまして。
自分の好みを人に聞くというところがよく解りません
>>862 少しでも自分の好みに近いものを選ぶために
上記3モデルの情報がほしいのです。
構造上のことでも
音について主観的な感想でもヒントになりますので。
>>859 ソロがしたいのにソプラノ?
とくにこだわりとかないなら
コンサート以上にしなよ?
確かに、私みたいに手がちっちゃくて指も細いとソプラノ以外は無理だけど、クラシック経験者ってことは指に問題ないだろうし、ソロが弾きたいならなおさら、コンサートでいいんじゃ?
>>864 コンサートサイズにも弾かれたのですが
初めてのウクレレなので標準サイズ(ソプラノ)がいいだろうという結論に達しました。
最初はLOW-Gとかもやらないつもりです。
やってみて、もしウクレレにハマったら
もっとよいウクレレがほしくなるだろうから
2台目はコンサートサイズになるかも、と考えたりしています。
>>865 レスに気づかず↑の書き込みをしてしまいました。
>>865 ウクレレはクラシックギターにくらべたら
とても小さいですよね。
私はその小ささに興味をもった部分もあるので。
なるほど、とても自然な発想ですね
ウクレレ、はまるといいですね
>>866 なるほど
ちなみに自分はGRETSCHのコンサートつかってます
なのでオススメはGRETSCH G9100で!
きっと ID:rcdZ+Nv4 さんもスグにウクレレの虜になりますよ
>>859 その三つともaquilaで誤魔化してるだけだからなぁ
872 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 22:49:55.61 ID:SQ0TvVuS
ギターに比べりゃテナーでも十分小さいが、本人がソプラノがやりたいって
言うんならしかたないね、俺なんかテナーでも最初は窮屈だと思ったよ、ギターとのギャップがあるからね
>>871 どれも大差ないという感じですかね?
予算が予算だけに
私の手は女性としては大きいですが指は細くて長いタイプです。
ギターやってからウクレレに入ると窮屈だとは思います。
876 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:11:17.64 ID:SQ0TvVuS
>>875 せめてギアペグにしといたほうがいいと思うよ
ピッチの安定したギターから転向すると、スケールが短くてテンション緩いうえに
ピッチも狂いやすい、それを楽しめればいいんだけど、音感の鋭い人だと萎えちゃうよ
>>873 ギアペグじゃない(泣)
かなりネジ絞めて使ってる
てか最近のGRETSCHはギアペグ仕様なの???
初耳
>>876 私もせめてギアペグのをと思い探したら
GRETSCH G9100
LEOLANI LM-1S
Cordoba 15SM
は3つともギアペグで同じような価格でした。
879 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:23:27.36 ID:wCGVjKwj
狭いというのは左手のことでしょう。種類は違いますが、ギブソンの
フラットマンドリンは弦長35pくらいでソプラノのレギュラーネックと
同じくらい。それでもそんなに手が小さいとは思えないChris Thileが
これだけ(複弦で!!)弾いているのを見ると、やはり技術の問題だと思う。
880 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:24:58.92 ID:wCGVjKwj
882 :
ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:32:07.49 ID:SQ0TvVuS
>>879 おっしゃってることはわかりますよ、
でも、ここはそんな技術をもたない、ごく普通の初心者が語る現実論ですから
ソプラノをギター慣れした普通の人が狭いと思うのは普通でしょ
迷ってる間が一番楽しいのさ
>>885 ごめんなさい。
Cordoba 15SMにしました。
見た目がクラシックギター似だからかな?
早く届かなないかなあ。
楽しみ、楽しみ。
>>886 いやいやそんなのキニシナーイ
お互いウクレレライフをエンジョイしよね
>>887 発送メールによると明日届くらしい。
楽器を通販で買うこと自体初めてなのでドキドキです。
まだウクレレがないのに、動画見たり、教本?楽譜本?探しにいったりして
既にハマっています。
889 :
888:2014/03/07(金) 18:17:11.77 ID:1ubwAmkE
昨日ウクレレが届きました。
小さくてかわいい!
ナットが微妙に1弦側にずれている!?ことを除けば概ね満足です。
弦は最初から張ってありました。
ウクレレって小さいのに音が結構大きいんですね。
まず手始めに
メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式 で
ソロウクレレを誰でも弾けるようにな る本(CD2枚付)
(リットーミュージック・ ムック)
佐藤 雅也
という本をポチッてみました。
この本を使った方、いらっしゃいますか?
3ステップの教本、僕も先月買いましたよ!僕も初心者ですが、巻末の方のクレイジーGが弾ける様になったらウクレレが超楽しくなりました。2〜3日もあればなんとか通しで弾ける様になると思いますよ!
>>889 ギター経験あるみたいだし
弦の幅にさえ慣れれば怖いものなしよ!
頑張って!!
892 :
888:2014/03/07(金) 23:04:28.92 ID:1ubwAmkE
>>890 2、3日でできちゃうってすごい。
この本、YouTubeに連動動画ありますね!
今、本が届くまで何かやってみようとYouTubeにあった初心者用動画レッスン見て練習していたら
右手親指の付け根が攣りそうになりました。
でもウクレレ楽しい〜
>>891 ありがとう!
左手はなんとかなるのですが
右手がギターと全然違うんですね。
斬新。
)
895 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 17:21:25.40 ID:Et4S++Px
a
896 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 17:27:09.63 ID:Et4S++Px
ワース弦のハード使い続けてる
テンションきつくて抑えにくいし、
そのくせ音量もサスティンも得られない最低な弦だけど、
こいつを力と技術で屈服させるまで使い続ける。
きっと上手くなってるはず。
ハッピーバースデー弾けるようになるまで1ッ週間かかりましたよ
今マリオ練習中
898 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 18:50:15.59 ID:dZirn4Zw
>>896 がんばってくれ、俺もCMとCTは使ってるけどハードは一生使わんと思うw
だってウクレレが可哀そうだからww
899 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 19:29:33.12 ID:nqgvpgB0
4本指で滑らかなピッキングが出来るまでどれくらいかかるのかなぁ
先が見えなくて心が折れる・・・
900 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 20:14:54.39 ID:dZirn4Zw
>>899 4本指でどうこう言ってたのは僕だけど
あれは練習のたとえであって、2本指でも3本指でもよいのよ
ようするに親指以外の指使いに慣れようよって話しなの
皆さん爪はどのくらいのばしていますか?
>>896 ID:wm4ScHxN
死ねとか言ってたのに心変わり?
全く伸ばしてない
ベースとかピアノとかもやるんでむしろチャンと切ってる
ピック派
ウクレレ弾いてしばらくたつけど、悲しいほど弦にこだわりが持てない
友人に聞くと、いろんなのを試して好みの音を追求してるらしい
自分は最初に買った弦で音色に不満はとくにないから、なかなか冒険できないんだよなぁ
オールコアボディ(ソプラノ、コンサートロングネック)にお勧めの弦がありましたら教えてくたさい
>>907 デザインで選んでみたら?
ウクレレ弦て色んなカラーがあるし
焦ってお気に入り探さなくてもいいじゃん
のんびりやろう
909 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 06:51:28.39 ID:i3jCFPBS
>>907 僕ならワースのCMで決まりだな
キラキラしてコアの音色が生きてくる
弦は最初に張ってあったアクィーラで固定だわ
ウクレレは張替えスパンが長いからなかなか冒険出来ない
T's SD-100 と Lanai UK-460 とで悩み中
3500円位のおもちゃで2,3か月遊んでた初心者だけど
面白くなってきたのでそろそろまともなのを買おうかと思って。
>>901 両手とも短く切っています。
肉の部分で弾く派なので。
このスレには爪でなく指の肉の部分で弾いている人が多いみたいですね。
なるほど優しい音がするので爪で弾くばかりがウクレレじゃないんですね。
914 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 21:39:54.29 ID:i3jCFPBS
爪で弾いたほうがクリアで綺麗な音になるけどね
仕事とか諸事情もあって爪が伸ばせない人はたくさんいるからね
でもその昔、クラギストでも指肉で弾いてたプロがいたらしい
アコギでもブルース系は指肉で弾くのが常道で、プロはかなり指肉が堅くなってるようです
岩下潤さんなんか凄いね、あれ指肉の音なの?ってくらいパワーがある
>>908 >>909 ありがとうございます
しばらくといっても、もう五年経過してるのでしたw(ずっとヒロ弦)
ワースはフロロカーボンですよね?
次回試してみようと思います
>>889の本が届いてパラパラ見ながらちょっとやってみたらすごく楽しい〜
居間でやってたらうるさがられたけど。
結構自分に合っている本で、これにして良かったです。
弦、どれくらいで交換してる?
切れたり、痛んだりで、
なんだかんだで、2ヶ月に1回交換してるわ。
いちおう毎日弾いてるが半年から1年くらい持つけどな
サバレスの弦かたいな。張りが強いって言うのかな?
パッツンパッツンでなんだか心配。
弦がいきなり切れることってあるの?
常に予備を用意してたほうがいいかな?
それとも音が悪くなってきたら買えば大丈夫?
ワセリン手に塗ると弾きやすくなるよ
>>917 個人的にはマホガニーは硬めの弦が古くなった時の音が好き
反対にコアは弦が新しい方がコアらしい音がする
>>890 最後に載ってるクレイジーG、いいね!
チャッチャッっていうのがいい。
弾いてるとすごく楽しくなるわ。
今度初めてghsを張ろうと思っているけど値段なりにその分交換時期も早くなりますか?
いきなりですが
ジョン・レノンのLoveって歌の楽譜のってる本又はサイトご存知ですか?
コード譜じゃなくてソロ演奏の楽譜です
lennon love score sheetで検索
>>620 最近の曲がたくさん入ってる楽譜本も多いですよ。よく探してみて。
>>929 え、ある?
やってる層が年配が多いせいか60??80年代の曲が多いよね。
931 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:39:02.11 ID:iFKjjoUx
簡単な弾き語り程度ならギターの歌本で代用すればOK
歌詞とコードがわかってりゃ、あとは自分で工夫しましょ
ウクレレのソロ譜なんてのは無いに等しいほど乏しいね。
「すぐに弾ける・・」「初歩の・・」「はじめての・・」・・そんなんばっかりが書店に並ぶw
ソロの楽譜探してる人に簡単な弾き語りなら・・・とか歌詞とコードが・・・とかw
無駄レスする前によく読めよw
933 :
929:2014/03/14(金) 23:40:16.67 ID:PbCzg/7H
あっそうか俺も弾き語りの楽譜本のこと言ってるんだわw
自分が弾き語りメインでやってるもんだから。
一応ソロの楽譜本も何冊か持ってるけど、確かに古い曲ばかりだわw
最近の曲のソロ楽譜が売ってあるかどうかは知らないです。
>>927 俺もその曲のソロのタブ譜探してます
コード譜を元に耳コピ挑戦した事もあるけど
センスないから原曲の雰囲気から大きく外れた
935 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 01:20:22.61 ID:dWmDZc+0
はっきり言って無い、あきらめるしか無い、ウクレレソロ譜ならなおさら無い
つまる所、耳コピでがんばるしか手立ては無い
936 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 17:26:07.67 ID:zgcUST+0
あなたが選ぶ、3万以下のコストパフォーマンスに優れる
初心者にお勧めのウクレレは何ですか
MAHALO UK-45G
938 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:36:46.65 ID:zgcUST+0
>>937 たしかに、アマゾンでオールソリッドコア(グレードの違いはあるにしても)で
あの値段は驚異的としか言いようがない・・・
アマゾンのそのウクレレページでレビュアーが垂れ流す独り善がりコメントが気持ち悪いwwww
940 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 19:07:12.99 ID:SJLlTnUz
Ibanez UEW 20-SME
安いけれどエレウクとして十分使える。生音は合板&厚目塗装で小さめだが練習に最適。
エキゾチックな模様がグロく感じる人はキルトメイプルやローズものをお勧め。
ゆくゆくステージで演奏会もやりたいなって方にはいいんじゃないの、あとでPU付けるのじゃまくさいからね
>>940 それ俺も考えてるんだけど、音程どう?割と正確?
てす
>>941 うちのは音程には問題なかった。エレアコと思えばまずまず。あと、ちょっと重たい。
944 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 23:44:41.53 ID:xw0SzpiA
>>943 僕のも問題ないね。すっごく腕の立つ方2人ほどがその安レレを弾いてるのを見て
気になって買ってしまいました。
たしかに重たいですよ、ストラップ前提のほうがいい、コンサートサイズだし
でも逆に丈夫で壊れにくいような感じもするけどねww
気になったのはフレットの角くらいなんだけど、これはカマカでも感じたことなんで
慣れれば僕はまったく問題ないです、それに弾きやすいですよこの安レレ
ありがとう。
エレウク欲しかったから買ってみる。
2万円でも安レレになるのか…
貧乏初心者だから5000円の弾いて満足してたわ
楽器って最初からそこそこ良いものを買うに越したことないけど
経済的に厳しい場合仕方ないよね。
948 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 22:52:55.14 ID:l+gly/Uo
>>946 気にさわったのなら申し訳ない、経済事情は人それぞれだからね。
でも、このスレでよく話題になるフェイマスFS−5あたりより安いんで
そこらへんを基準に言ってるのさ、中古ならもっと安く出回ってるだろうね
楽器初心者なんだが初めの一本に話題のアイバニーズのエレウクとフェイマスのfc-3ってので迷ってるんだけどどちらにすべきかな。
近くの楽器屋にはアイバニーズのやつは置いてるんだけど増税前に買っておきたい。
950 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 23:23:42.22 ID:l+gly/Uo
>>949 どちらでもいいんじゃない。決定的な違いはアンプに繋げられるかそうでないかでしょ
あとお値段がFC−3のほうが倍になる、テナーネックなんでテンションきつめ、ソロ弾きにむいてるね
ライブの用がないならFC−3にしとけば?
フェイマスの上位機種のペグがUPTLになったって訊いたけどホント?
HPには何も書いてないけど
フェイマスの上位機種ってフジゲン製だよな
それにUPLTか・・・
もう少し安かったら興味持つよ
UPLT ×
UPTL ○
954 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 20:52:11.30 ID:/GO/ErRa
サウンドホールのデザインは結構好みだ
エレキだから音量は良しとして
音痴じゃなけりゃ良品かも
956 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 23:24:11.71 ID:/GO/ErRa
イワオはまたおかしな事やってるね
うつ病再発?
中の人が替わったのかな
959 :
ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 22:08:52.61 ID:j6uKLR+B
IWAOさんはうつ病だったの?しらんかったなあ、ほんまかいなw
花粉症になったって話は聞いたけどな
ミュージシャンが花粉症になるとやばいな、ステージで鼻かめんしな
半音下げチューニングってやつを初めてやってみた。
これおもしろいなー。
今まで普通に弾いてた曲がなんだか悲しげな雰囲気になった。
タッピングがうまく鳴りません
安レレだと大きい音が鳴らないでしょうか?
タッピングってなんですか?
ハンマリングでしたスミマセン
>>964 弦高が低いと鳴りづらいかも知れませんが、フェイマスレベルのウクレレなら慣れればちゃんと鳴ると思いますよ
0・ ・0-2・0
0-4・ ・ ・
1・ ・ ・ ・
0・ ・ ・ ・
12番街のラグの最初のところです、分かりました慣れるまで頑張ります!
967 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 18:15:37.89 ID:yMCA86TW
>>966 どんな譜例で弾かれてるのかわかりませんが
12番街のラグでハンマリングは使わないですけどね私の場合
メインメロの部分は左手の指の動きに合わせてジャカジャカやるだけですけど
イントロのアドリブでそんなのが入ってるのかな?アレンジは様々ですからね
>>967 上の譜の-4のとこと-2のとこがハンマリングです
969 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 18:32:43.10 ID:yMCA86TW
>>968 音符構成がどうなってるのかわかんないですけどがんばってね
970 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 07:51:17.94 ID:kJTtLW0t
フェイマスもここまで使い込んでもらうと幸せものだな
ttp://neirodesign.com/?p=4397 最近、とあるお店でパッシブPU搭載のFS-5Gを見たんだけどね
あれはお店が付けてるのか三つ葉楽器で付けてるのかどうなんだろうね
エンドピン穴は自分でも開けられるとしてもギターと違ってサウンドホールに手が入らないからねw
どうやって付けてるんだろ
971 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:03:13.43 ID:kJTtLW0t
972 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 20:36:55.85 ID:iMPAryPu
>>971 いや、やはりショップに頼むべきだな
俺はギターの穴掘りで失敗した経験がある、しばらくショックで立ち直れなかったぞw
ピックアップって後付けすると生音に影響する?
やっぱり音悪くなるのかな?
974 :
435:2014/04/11(金) 10:37:51.19 ID:G123NXyU
ピックアップをつけると俄然音が悪くなる。
975 :
ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 19:12:42.12 ID:1xwtkUWi
>>973 ピックアップといってもいろいろ種類がある。ウクレレの場合、ギターのような
マグネット式のものは見たこともないし、知らない
たいがいアンダーサドル型かコンタクトピックアップでしょ、表板の振動を妨げないものならいいね。
たとえば、こいつだったら、磁石で着脱自在だし、ウクレレに加工をする必要もない
http://www.one-more-time.jp/otome/yuwaku/ それに、ピエゾであるにもかかわらず、かなり出力があるので外付けのプリアンプを買う必要もない
>>974 やっぱりかー…
今のウクレレ気に入ってるから音悪くなったら嫌だなぁ。
>>975 これ気になってた!
現物見てみたいなあ…
どっかに置いてないかなぁ。
>>976 ならねぇよ。
それは演奏が下手なだけ。