【Gibson】ES-335 Part32【ギブソン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージ問わず
GibsonのES-335について語り合うスレです。
Gibson325、330、336、339、340、345、355、ルシール、CSシリーズなどの話題もこちらでどうぞ。
Gibson Thinelineモデルについて情報交換しましょう。

(出来れば論理的に)


前スレ
【Gibson】ES-335 Part31【ギブソン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1378349474/l50
2ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 20:25:13.03 ID:IIclSOsF
お前に指図される筋合いは無い




終了
3ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 21:13:41.70 ID:aGeNMJRF
はい、おまえが終了(笑)
4ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 22:09:04.31 ID:cCw5/2qc
見た目が玉川ブラザースにならないようにするにはどうしたらいい
5ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 22:14:10.07 ID:aGeNMJRF
帯の位置を上げすぎない
6ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 08:37:23.54 ID:KQXBUJp6
ボーカルがハリセンを持って歌わない
7ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 10:14:57.68 ID:UX8ThA3L
頭が偽装問題で名前が出たホテルみたいな名前のおっさんならないようにするにはどうしたらいい
8ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 00:11:00.15 ID:sZhk4WRW
まあ60年代オレンジラベルまでだな。
それ以降はどれも同じで個別の価値はない。
9ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 00:56:15.70 ID:TmTF9tuy
玉川ブラザース?
10ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 09:08:40.44 ID:oZt2dJGT
玉川カルテット
http://www.youtube.com/watch?v=Vak4qaWg0rs

ES335の人のは1983年製らしい(他にES175も使用)
ES175の人のは1960年製らしい
11ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 09:27:13.75 ID:6Q3l5Kak
ES175はグローバーに変えてるみたいだな
音にめちゃ拘ってるとか
12ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 07:55:02.51 ID:7ukw+ODP
グローバーからクルー損ならまだしも逆は
ビス穴跡がみえるのがいや
13ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 15:34:24.53 ID:I2OGzWO4
誰も見てないから気にすんな
14ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 16:17:33.43 ID:7xx6Y5n3
自分が見てるんじゃ?
15ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 17:08:17.18 ID:bjj7WPuk
音や精度が気に入れば、ビス穴は一週間で気にならなくなる
16ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 18:46:34.56 ID:yQ8N3jxR
重いグローバー(タイプ)は、木の本来の「素の音」が出ないような気がするから
最初は、軽いクルーソン(タイプ)の方がいいなあ。

ペグ(質量?)で音って結構変わるもんだね。
グローバー(タイプ)にすると、重厚でサスが伸びるような印象を受ける。
ソリッド感が増すと言うか。
17ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 19:24:06.80 ID:nBxY4mGX
突然質問ですいません。
前から不思議なんですがペグで音がかなり変わると聞きますし
確かに弾いて違うなと思うこともありました。
でもセーハした状態のコードストロークでナットやペグの影響って
大きいモノなんでしょうか?
18ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 20:11:24.30 ID:k5tkTOOW
全然
音も弾きごこちも全然変わらんよw
気分が変わるというのは否定せんが
19ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 20:34:35.59 ID:bjj7WPuk
>>17
大きい小さいの基準が分からないが、ソリッドに比べればセミアコでのその違いは大きいよ。

セーハしても人差し指が弦振動をすべて受け止めてるわけじゃないから最終地点のペグの質量や
硬性は影響するよ。さらにヘッド全体の重量が増して、それも音に影響を与える。
歪ませたり、モジュレーション系を強く掛けたりしたら話は別だけどね。
20ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 21:25:05.07 ID:WO3U56UF
ヘッド重量が増すことによる変化が起きるってことでしょ
デッドポイントの位置も変わるしね
ベースだとなんか真鍮のブロックみたいなものを
クリップチューナーみたいにヘッドに付けてる人いるよね
あれと同じ原理でしょ
でも俺はクルーソンのオープンな響きのほうが減衰は早いけど好き
21ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 00:43:25.73 ID:xeNImkG9
セーハするとか、しないとかは関係ないよ。
ペグの種類でネック側の重量が重くなるんだからね。
当然、音のバランスは変わる。

たとえば、あなたの質問が
「ナット材の固有の音なんて、セーハしたら関係なくないですかね?」
なら解るが。
2217:2013/11/09(土) 07:43:14.23 ID:/EVCIYul
よくわかりました。ありがとうございます。
そういえば行き付けの店の担当者が「クリップチューナー付けたままだと
音が変わることありますよ」って言ってました。いまでも、ん?ですが
シビアな人にはわかるんでしょうね。

ナット材は仰るとおりでそっちの方が疑問でした。実は今別のギターを
O/Hに出してて違うのに変えてもらうように頼んだとこでした。
23ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 08:48:24.72 ID:HgMDeizs
335でステンレスフレットだとどういう音になるんだろ
24ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 09:30:49.43 ID:xeNImkG9
>>23
けっこう合うんじゃないかな。
フェンダー系も弾く人間からしたらシャバシャバした金属音が
ほんの少し335には足りない気がするし。
ステンのプレゼンス成分が加味されたら気持ちいいかも。
いや、全部想像だけどねw
25ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 12:57:28.33 ID:wyzv8JZB
>>23
小沼ようすけがその仕様だったと思う
26ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 17:58:31.56 ID:HgMDeizs
>>24
俺もそう思う。正直ヌケが悪い音だと思う。
フロントでもう少し輪郭がはっきりした音が欲しい。
ステンレスでもし好みの音になったら
メンテ実質フリーだしやってみたいなぁ。
>>25
ギター大会優勝でゲットした赤いやつ?
27ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 18:28:38.97 ID:8G/QmzYR
>>26
フロントピックアップを変えた方がいいと思うけど。
ステンレスフレットにしたら、フロントだけじゃなくリアの音も変わっちゃうし。

小沼ようすけのはブリッジコマがプラに変えられてるから、結果どんな音になるのかね。
28ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 18:34:11.74 ID:dL3JXmu4
ES-355(P-90)とES-347でプラ駒にしたけど
音が小さくてサスも短くなったので

結局ブラス最高!ともとに戻した
29ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 20:23:13.91 ID:MGvwwRFa
ナイロンブリッジはアタックが柔らかくなるよ
30ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 21:34:33.12 ID:YMLbjkzL
でも、相当な賭けだよね。リペア代考えると。

保険でフリーダムのワームの方のステンから試したら?
31ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:20:16.20 ID:iPnVgzvO
ステンレスのサドルって無いかな?
固めの音出そうでいいな。
32ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:47:44.40 ID:5BASR2ml
そもそも何でナイロンなんか使ったんだろうな?
同時期のアコースティックのプラスティックブリッジ同様謎だ
33ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 05:11:31.16 ID:B1IJRxS8
当時のプラスチックやナイロンというのは今で言うセラミックのように斬新だった、流行ってた物だったんじゃないのかと勝手に推測。
34ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 09:57:00.57 ID:o2Z5xGeU
マジレスすると、音が硬すぎてせみアコの意味を成してないから
構造改革したんだよ思い切って。
35ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 10:31:42.22 ID:VwCYBMGZ
>>34
へー、そうなんだね
ソースがあれば見てみたいのだけど、ある?
36ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 13:15:31.15 ID:o2Z5xGeU
努力すれば得られるよネットさえあれば
37ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 13:32:06.17 ID:seO98z6+
でもソリッドギターにも一斉に採用されたからなぁ。その説はどうかな〜?
射出成形の方がコストダウン図れたからじゃ?とマジレス。でも音的に不評で撤回したとか
38ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 20:24:55.58 ID:AN3Kp/27
>>34
フルアコみたいな木製サドルを載せてみては?
シルバーストーンやハーモニーのロケットとかギルドの一部のセミアコみたいに。
39ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 22:57:03.39 ID:8jr57yme
黒い355が出回らないのは何故?
40ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 04:01:59.57 ID:q3MplSkZ
>>39 格好悪いからw
41ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 10:00:10.88 ID:dkCqwN2d
根っからのgibson thinline派なんで
335は3本(64年、69年、リイシュー)、345(61年)を持ってるんだけど
ちょっとした演奏に貴重なヴィンテージ持ち出すのも気を遣うし
335自体でかくて運びにくいから、軽くて小ぶりなthinlineを買おうかと思っている
みなさんのお勧めは何かな?サブだから安くて軽いのが良いんだけど
336とか339、MIdtownとかテレキャスターthinlineとか候補に挙げてるけど
どれがお勧めか意見聞けたら嬉しい。
中古のレスポールDCもチャンバードボディだから良いのかな?
42ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 11:53:52.32 ID:8ECHULgf
>>41
レスポールのSupremeだな
43ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 12:42:26.71 ID:dkCqwN2d
>>42
うわっ、懐かしい、何周年かの記念モデルだったやつだ
あれアーチドメイプルをバックにも張ってあったよね
人気なかったみたいで中古屋でかなり安く売られていたけど
見た目ゴージャスすぎだし、ともかく極端に重かったよ
44ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 13:03:45.42 ID:ebctVn37
>>41
バッカスのテレキャスターシンラインタイプや、ベイカーのチェンバードボディを使った
ことあるけど箱鳴り感やエアー感はそれほど感じられないよ。フェンダージャパンの
ロベン・フォードモデルはボディが少し大きめで、トップがスプルースなので適度な
エアー感があった。弾いたことはないけどその中では339が一番セミアコらしいの
では?

個人的には国産になるけどフジゲンのMSAをおすすめする。重量も3kgちょっとで
軽いし、15inchサイズなので箱鳴り感も十分。
45ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 13:50:53.74 ID:DGSIF1rL
テレキャスターのシンラインは箱鳴り感なんてまったくないよ
あれは箱というより、単なる重量減らし程度の空洞
フェンダー本家のものでも同じ。生鳴りは少し大きいかなという程度
46ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 14:33:15.99 ID:npMJqfEd
>>45
空洞レスポールと同じ?
今度弾いてこよう。

ところでリッケンは、
ギブソンホローボディののゆるい箱鳴り感とは違うけど
やっぱ引き締まってはいるものの空洞感はあったよ。
シンラインとリッケンって似ているのかなあと、勝手に想像しておく。
47ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 19:23:45.01 ID:QcM7LNjL
fホールの始まりがピックアップ調整ビス横だったり
それよりちょっとしただったりするのは
製造ロット毎の個体差?
同年代の同モデルでもあるみたいだけど
48ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 19:36:01.27 ID:QJvONDKm
>>41
カービンのギャンバレもでるはどう??
49sage:2013/11/12(火) 19:44:24.09 ID:BkIMBBOc
ギャンバレは顔が残念
50ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 09:36:07.76 ID:wyUyn0F/
ギャンバレは腹も残念
51ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 10:32:53.41 ID:Thr7zSNa
ギャンバレは髪も残念
52ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 18:07:32.95 ID:M9FOqa73
ギャンバレがんばれ
53ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 18:52:30.35 ID:KcqBdPOQ
68年と69年はヴィンテージとしての境目とかで値段がかなり変わるけど、音的にはそんな変わらないんですよね?
54ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:25:13.18 ID:YNFyC/vh
はい
55ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 09:48:46.26 ID:m33lWQxf
LM系ヴィンテージの値段には音の良し悪しは反映されていない
56ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 09:51:01.01 ID:35hhw+9G
でた〜、音の良し悪し発言

素人丸出し〜
57ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 10:14:03.16 ID:ctiIQ29A
横やりだが、「素人丸出し」では無いだろ?
「音の違いで値段付けされてないよ」って解答だから。
正解じゃん。

ヴィンテージは骨董品的な基準で値段が決まるから
オリジナルパーツの残り具合、
年式(〜年以降からギブソンが〜に変わり、などのうんちく)、
そして現状の状態(ロッド終了とかフレットが〜とか)
などにより値段を決める。音が違うから値段が違うのではない。

よって、人気のない70年代でも
たいがいの人が聞いて「良い!」と言う個体もあれば
高騰している60年代初期物で、誰が聞いても「え?なにこれ?」ってのもある
58ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:32:57.62 ID:JEyQUC5L
www.youtube.com/watch?v=gpGegoE3Kik

ピンボールの魔術師のこの16連ストローク?のギターって355?、345?
バリトーンスイッチは付いていないようだが?
ヘッドからすると355のようだし。
59ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 12:28:50.10 ID:81pkJt85
ビンテージどころか、音で値段が決まるギターなんてないよな。
60ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 13:11:07.39 ID:35hhw+9G
>>57
良く読めよ。
音の違いじゃなくて、>55は善し悪しって言ってるんだよ。
61ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 19:46:39.42 ID:aKIY60OK
>>58
普通にバリトン無しのES355だと思うよ
以前からES355にバリトン無しの仕様が存在しているようです。
有名なのはキースリチャーズが使ってる黒いES355
あれもオリジナルでバリトン無しだということです。
62ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 05:41:17.04 ID:thkhppow
16連てなんだ?
16分だろ
63ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:10:11.86 ID:VqrOG20S
強くて悪い阿武隈3入道を切り刻んだ回転剣舞16連の事だよ
64ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:59:31.79 ID:7n/vAeUZ
高橋名人
65ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 11:24:29.06 ID:VqrOG20S
本家のナット幅って日本人にとってはきつくね?
アコギよりネック薄いスリムテーパーならまだしも
59タイプとかは握りこみつらくね?
66ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 12:03:56.85 ID:7n/vAeUZ
そういう人は1963で良いんじゃないの?
67ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 12:43:47.91 ID:wlREnZei
65年から71年位まではナット幅が39mmのナローネックだよ
ラリーカールトンなんかが使ってるのがそう
おいらも1本持っているけど、握りやすいのは良いんだけど
ローポジでは弦間が狭すぎて複雑なコードは抑え難いって感じるけど
俺よりはるかに手のデカいカールトンが愛用してるんだから
好みや慣れの問題と、テクの問題なんだろうね
68ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 23:00:35.90 ID:wfORn3Wa
複雑なコードというのは?
69ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 01:46:43.93 ID:0/EpLPWQ
Amかな
70ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 07:58:21.85 ID:ikFsmnIQ
Em7も
71ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 08:00:45.99 ID:ikFsmnIQ
60年代ぐらいまでの335って
fホールがピックアップビスからはじまってるけど
現行ってヒスコレとかもレギュラーも若干下から始まってるよね
72ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 10:31:07.79 ID:WNIJ6VER
Em7/Aだなたぶん
73ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 10:51:59.92 ID:kj1mMT3t
ナット幅だけじゃなくて、ネックの太さ(厚さ)も影響するだろ。
69〜70年あたりはナット幅は狭いけど肉厚のネックで、握った時の感覚がちょっと違う。
まぁナット幅が狭いのは変わりないから、コードの押さえ方とか指先の感覚については他の年と変わんないけど。
74ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 11:48:44.84 ID:Kpj9Vop1
そうそう、65〜72年位ってナット幅39oのナローナックってことになっているけど
幅も厚みも年代によって明らかに仕様変更がされているね。
ネック仕上げ担当者毎の癖や好みの可能性もあるけどね。
俺がさわったものでは66〜68年位のは極端にナット幅がせまく感じるし
厚みも無い感じだった。
ネックにボリュートが付いて3ピースになる69年?70年位のは
39oよりは幅が若干広くてローポジの厚みもある感じがするよ。
75ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 14:25:16.82 ID:/YUEsyOo
ふむ
76ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 18:18:53.09 ID:MiyCMcgd
俺の65年製計ってみようか?
77ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 18:48:25.48 ID:xnQJPE8Y
>>76
まだー?
7876:2013/11/18(月) 19:41:52.70 ID:UI+JEM5/
>>77
すまん。
税関でトラブってまだ手元に届いてないんだ。もうちょっと待って。
7976:2013/11/18(月) 20:25:20.69 ID:UOoAxezS
>>78
お前誰だよw

>>77
はかってみたらナット幅42mmだな。
これでもかなり狭いと感じる
39mmとか狭すぎて弾きにくいんじゃないか?
80ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 21:59:27.39 ID:RlNofF+m
だよね40mmとかでもローポジ少しせま苦しい。
81ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 00:32:14.18 ID:KdpHU7h6
アコギで39mmもってるがつかえない(-公-、)
82ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 09:18:21.28 ID:j1jROXJt
>>76
それはうらやましい、65年の途中からナローネックに変更になったんですよ
42oだったんなら65年の前期の仕様ですね。
以降は色々な資料見ると一応39oってことになってますが39だったり40だったり
バラつきがあるのかな?
83ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 20:32:35.59 ID:wWWszulr
335は高い(泣)
84ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 13:14:42.02 ID:hKmBdzau
うちの72年は、40mm。
ローポジション、弾きにくくてしょうがない。
85ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 17:06:16.54 ID:K7SD6RWP
72年ならまだましなほう、67〜8年あたりのはもっと細く感じる。
当時はそのほうが弾きやすいと感じる人が多かったのかな?
86ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 18:59:09.17 ID:Yep2dipl
60's後期だと60万位が妥当?
コンディションによるだろうけど、出島見てるとあまりにもバラバラな価格なので、、。
87ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 21:24:42.89 ID:FqPLsYjp
俺の335も42mmだった
皆言うとおりローポジション狭苦しい
Aとか油断するとすぐ1弦開放ミュートしてしまう
88ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:47:45.14 ID:CXrQiu+3
最近のメンフィス製買ったんだけど
何かピックガード小さくない?
ショートピックガードなんだけど
それにしても一回り小さい気がする
89ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 12:59:49.12 ID:uB6KTCsC
指先が異常に太いとかでなければ技術的な問題だわな
90ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 14:48:07.56 ID:OJhd3TT4
それにしても、なんでこの時期だけギブソンは
ナローネックにしたんだろ?
アコギまで同時にナローにしてるけど、
平均的に日本人よりアメリカ人の方が
はるかに手がでかいのに謎だ?
当時はナローネックが本当に好まれたのかな?
ただ結局元に戻してるんだから、
まともにR&Dしなかったのかな?
91ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 15:22:58.86 ID:TH12r7e7
>>90
アクロバットな弾き方をする人が増えたからじゃない?
でも普通に弾きたい人の反対意見が多くて元に戻した。とか。
92ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 15:26:53.82 ID:AzDVkwqx
ストラップ長くして低く構えてネック握り込んで人差し指と小指でパワーコード弾くのがトレンドだったとか
93ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 18:19:07.62 ID:ozEJpxzN
ウッドストックの流行とかヒッピームーブメントとかで
シェイクハンドのフォーク弾きや、エレキのフォームが流行ったのかもね
細いネックなら親指が上から出せるから、握ってる感じが目立つ
それがかっこいいと思われた時代があったのかもね
94ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 01:00:43.58 ID:eAowLhPz
>>90 >>91 >>92 >>93

かな?かな?とか?とか?かもね。かもね。

の連続で笑えるんですけどw 
95ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 02:17:42.86 ID:C3lMPuye
おまえそればっかやん

「〜ですけどw」
96ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 07:10:51.83 ID:btmD5y03
97ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 07:22:22.23 ID:i4Cs6h5v





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




98ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 07:56:59.44 ID:RN7IfFSH
ちょっと前に335より小ぶりの気軽に使えるセミアコって話題あったけど
俺も336、339、フジゲン、スタッフォード、イーストマンなんか試奏して
339とスタッフォード買ってPU交換とか色々やってみたけど
結局中途半端な感じに満足できなくて手放したよ。
俺は結局軽めの335買い足してそれを普段使いにしてる。
99ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 08:49:29.61 ID:FESjxKkv
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
100ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 09:03:30.02 ID:4ReWWV8G
339は値段のやすさもあって飛びつきがちだがグッとこらえて335が絶対
101ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 12:52:53.66 ID:i2knI6uD
俺も335、345、350を使用していて
普段使いの軽くて小ぶりのセミアコさがして
今はheritageのmilleniumっていうモデルで落ち着いた。
音はなかなかのものでかなり気に入っているかわいい奴なんだけど
欠点は335に比べるとハイポジがやや弾きにくいことかな
102ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 19:33:46.73 ID:Sn28NQkJ
>>99
ここではジャギ兄さんが正義だなw
103ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 11:29:44.23 ID:FFyTIWFR
335でさえ音硬いのに
336なんて使ったら
それこそがちごちやぞ
104ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 12:14:38.10 ID:gz9x50m5
小ぶりのセミアコは鬼門なんだよ
ついでにいうと国産コピーもな
俺もさんざん遠回りして結局Gibson335に落ち着いた
105ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 13:50:17.24 ID:f18UvX3U
そう?
俺は335をしばらく使ってから、
昔買った小振りの国産セミアコを弾いてみたら、鳴りの良さにびっくりした
構造的に軽いからなのかな。音の持続もありつつ鳴るんだよね
106ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 15:08:01.42 ID:FFyTIWFR
コクがありつつすっきりなんですね
107ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 16:03:45.02 ID:f18UvX3U
それでいて小振りのセミアコはハウリングしにくいので使いやすかったよ
超軽いレスポールというか、、、
ヘッド落ちしやすいからSGに近いかな。リッチな音の出るSGって感じ
335はメイプルのセンターブロックだから重さを感じるし、音色もあまりオープンじゃないかも
108ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 19:00:21.23 ID:ln+eGFup
まあいずれにせよ
本物の335を持っていてサブに小振りのがあったら便利なのであって
国産や339だけだと物足りないし、
なにか負け犬の遠吠えっぽい感じがいやだな
とりあえず再生産でもヒスコレでもヴィンテージでも何本が持っているのが前提で
後からそういう珍味も欲しくなると
俺が最近買ったなかじゃコリングスI-35は抜群に良いね
109ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 19:49:28.14 ID:QmNoH69S
>>108
自慢乙w
110ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 20:25:09.88 ID:vDKuR+zR
弾けもしねぇのにみっともねぇ
111ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 08:00:32.80 ID:0rchwIxg
反応しないではいられない、貧乏人がみっともない
112ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 08:23:30.71 ID:BpmZgcl1
まあ335スレで
国産コピーや小型セミホロー自慢されてもねw
そういうのは安セミアコスレでやってほしい、
ここはギブソンのセミアコスレだから。
それこそ負け犬の遠吠えみたいだからさ
113ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 16:55:41.44 ID:bBwhBNIy
335も国産小型も持ってるからどうでもいいじゃん

マジで在チョンうぜー
お前が消えろよ在ゴキ
114ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 19:32:09.52 ID:TV4AOLe+
朝鮮人はすぐ火が付くから、まともに話が続かないんだよ。
民度が低すぎ。
115ドレミファ名無シド:2013/11/30(土) 02:28:33.81 ID:oAJKjLck
珍味とか嫌な表現だな
通ぶっててキモい
116ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 12:38:53.28 ID:sgpfvE/f
>>108
335って安くはないけどそんなに高いものでもないだろ
「負け犬の遠吠えっぽいのがいやだな(キリッ」とか発想が下衆すぎ
そんな下らん理由でギター選ぶとかバカじゃね
117ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 13:45:27.48 ID:QWDPyXFY
118ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 20:38:52.50 ID:TJJaigco
好きなギターかえよ
119ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 23:25:55.72 ID:GUrPzwyN
1本に満足できないなら、色々買うのもいいと思うよ。
満足でも欲しくなっちゃうのが、ギターの魅力でもある。
そしてそれがメーカーを存続させ、新しいギターが生まれる。
いいじゃないか、いくら買ったて、それを自慢しても。
現行がクソとかの個人的意見より、その他のコピー品が良品という個人的意見は
別にスレチでもないと思うけどなぁ。
120ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 22:36:33.59 ID:t21fMzRR
335の純正ハードケースのサイズが知りたいんだけど、掲載されてるサイトとかないかな?
121ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 23:47:58.56 ID:UN/5T+1G
知りたいならググレカス
122ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 11:00:24.09 ID:TJF4IJcx
ヒソコレでさえ
ボディーの真ん中はポプラなんだっけ?
123ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 21:56:49.74 ID:ZWH0YN+C
そうなんですか
124ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 07:50:08.26 ID:Wl5h6HUN
自問自答乙
125ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 15:35:37.71 ID:hm/jN3j7
貴公らはスリムとファットどっちがお好き?
126ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 16:41:56.51 ID:h55n/dDp
スリム!
335のインレイをドットからブロックに打ち直したいんだけど
工事が後々ネックのコンディションに影響しそうで怖いんだよなぁ
誰かやったことある人いる?
127ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 20:40:16.53 ID:zCf1+z+J
ビンテージ2本持ってるけど
最近のメンフィスの63?だっけ、あれ弾いて、うなった。
いいなあ、あれ。
枯れ感もなぜか充分あるし、フレットやナットやブリッジが元気だから
ガッツや、ニュアンス最高。いいなあ…あれ。
持ってるビンテージを完全にリフレット、リナット、ポッド交換など完璧にすれば
あれを凌駕できるんだろうけど、なんかいまいち腰が重い
128ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 22:11:57.69 ID:hqIarTKM
>>127
そうかなぁ、自分が弾いたのは全然だめだったけど。
もう少し店をはしごしてみるかな。
で、ヴィンテージって何年頃ですか?
129ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 01:38:22.76 ID:nMVcPC/7
>>128
65と69。
メンフィスは枯れたいなたさに加えてモダンさもあるからな〜。
クリーンはビンテージに劣るけど
ガツンとドライブさせるとメンフィスの方が好み
ポールマッカートニーバンドのラスティアンダーソンみたいな音っていうか
130ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 01:41:12.11 ID:nMVcPC/7
>>128
ただし、ある程度の音量必須かも。
スタジオレベルの。
家とか、小さなアンプだと新しいゆえの鳴りの硬さが出ちゃって
ビンテージの方が良いかもね
131ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 23:12:59.00 ID:Vq5M6LrH
335ってベースアンプで鳴らすとどうですかね
132ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 20:14:51.36 ID:I7N8sUVO
どうもなにもw やってみれば?やれば解るだろうに。
そんな変態な使い方に多くの人は興味は無いだろうから、
特にレスはないと思うぞ。
133ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 21:10:17.44 ID:0B0M3Jco
オレ、335を59ベースマン(リイシューだけど)で弾く事もあるけど
あれってもともとベースアンプだっけ?

てかこないだ、ダキストのジャスギターの中古、イシバシで試奏する時
フェンダーアンプが人で埋まってて
「今、ちょっとマーシャルしかなくて…ベーアンつなぎます?」って言われたな
「とりあえずマーシャルでいいですよ」って言ったけど
たしかに、ジャズで使うポリトーンアンプみたいなイメージで言えば
マーシャルよりはベーアンなのか
134ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 22:35:02.74 ID:o1D+EcVm
エレキギターアンプはドンシャリに音作りされたいわばエフェクターだしな。
純粋なジャズの場合はありだな
135ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 08:06:34.65 ID:jbfVXnsV
>>132
知識の浅い奴には、変態な発想としか思えないのかね。
136ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 14:10:00.32 ID:EyO2szq1
>>135>>131 乙w
137ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 14:57:33.68 ID:Rf8intvn

と、>>132が涙目で恥ずかしげもなく登場(笑)
138ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 18:13:44.48 ID:PO/KEpsj
ギターアンプはドンシャリの真逆だろ?
139ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 00:38:22.05 ID:5bPvqfdZ
>>137>>135 >>131 乙w
140ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 08:14:31.64 ID:24AcAOLh
阿呆がまだやってるよ
141ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 09:10:03.11 ID:ypCVdp4B
でもまあ>>131がジャズ的な用途の意味で質問してる感じはしないな
どちらかというとトンチンカンな痛い子な気がするw
142ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 18:46:21.02 ID:aBZVqs0a
ツイードベースマンが、ブルース系ギタリスト御用達なことは、
もはや誰でも知ってると思うけど。
143ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 21:10:04.13 ID:K3nRSilH
音デカ過ぎてなあ…ツイードベースマン
あとリイシューは、音がハイファイだね
最近でいう、クラスA、ハンドワイヤリング…云々、とかそっち系の音
オールドのあの曇った感じとは違うな

でもまあ、あのクランチは335には最高。レスポールやSGにも合う。
144ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 22:19:51.16 ID:4quFxPtv
>>137の推理が正しいのはわかる、131がおれだから。
酒を作ろうとして
酢になってしまったものを
味覚という意味手で本能的に
危険なものとおもいそれきりなひとには、
その程度の価値しかなくてもまぁ症がないってことだ。
本人は悪くない、
でも寂しい。
145ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 22:21:24.11 ID:5WK0S+ND
ブリッジのらRが弦の張力で下がるってまじ?
146ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 10:16:32.07 ID:XF4sIuaX
>>138
むしろ相当なドンシャリ
プリアンプやスピーカー(暗譜用)を通さずに
ラインで出したしょぼい音が
化粧前の女の顔が如き、本性、実体。
ベースこそがその逆というか
フラットでオーディオアンプにちかく
ラインでも違和感があまりない。
147ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 11:28:55.63 ID:iJOS2Bjj
148ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 19:14:56.20 ID:xAq6Nucp
カスタムショップのヒストリックと言うのかね?そこの335見たけど惚れ惚れするほどカッコ良いな
レギュラー物と全く質感が違う
149ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 20:33:27.73 ID:yDcoLd9Q
>>146
初心者なんだろうけど、いろいろ痛いw
150ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 12:24:15.28 ID:d9PJwfZI
カスタムショップって何が違うの?
バーストバッカーだっけ。
151ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 12:38:43.24 ID:R9Qpq2O0
カスタムショップはなくなってメンフィスになったんじゃないか
バーストバッカーは極一部の限定品でどのモデルも57クラが普通でしょ
152ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 17:10:33.77 ID:8ipk5xOI
見た目重視派で、メンフィス買ったんだけど、アンプのトレブル1でもシャリシャリだったんで、思いきってキャパシタをシングル用の047に付け替えたらすげーいい感じになって気に入っている
153ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 18:37:57.52 ID:nshsokWI
ナッシュビルではもう作ってないの?
154ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 19:10:58.43 ID:aUZMStAr
メンフィスのVOSがよさげだったんで今度試奏しようと思ってた・・・
155ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 12:31:02.50 ID:hflOF3Al
ブラウンカラー作って欲しいなあ!
156ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 10:59:43.00 ID:J8/sOEfV
メンフィスがトレブル1でもシャリシャリって、それはよほどのハズレか、弾き方のせいだな
もちろん新品特有の硬さはあるから
言ってることはわからなくもないんだけど
そこまでシャリシャリで、パーツ交換を要するような弾き方だと
ビンテージなんかぜったい弾けないと思うけどな。
ナンバードPAF時代とか、ギンギンに高域元気だし。
157ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 16:24:32.96 ID:cTNS+c1G
ギブソンの指板って305R?400R?
158ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 21:29:55.02 ID:eo2/RuM4
305ラジウス
159ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 14:56:59.59 ID:9lqFLxpW
>>158
あり
160ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 18:33:26.89 ID:dcC1YY9U





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




161ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 18:44:17.23 ID:5TjIeLJN
え、400Rじゃなかったの
162ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 11:11:21.46 ID:z4dJJ9JT
12インチ
163ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 22:24:50.83 ID:4gTVUc46
はじめて335買うた。マジ最高すぎるこれ。
なんで早く買わなかったんだろう。。

tfpr.org/up/src/up3642.jpg
164ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 00:36:22.35 ID:7Y9Vfr9F
これメンフィスの63?
165ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 01:19:37.03 ID:SM6IuhJf
よく分かるねぇ。メンフィスの63の復刻版というやつでしょうか。
よーわかりませんが。

いやー気に入った。
誰が何と言おうと気に入った。
166ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:01:32.01 ID:o5b3KCnd
シンプルなのが一番いいな
167ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 02:36:50.45 ID:7Y9Vfr9F
>>165
メンフィス63のナット幅と1、7、12フレットの指板幅と厚みは各何mmくらいですか?

手の大きさは手首の付け根から中指の先まで20cm程度の標準サイズなのでネックは薄いほうが好みです
168ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 11:14:10.30 ID:57TIs8gv
そんなこと訊いて、それが自分に合うかどうか分かるのか?
169ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 14:27:20.30 ID:WcA5u0Gx
昔のレギュラーはネック薄かったけど。
最近は厚くなったの?
170149 & 151:2013/12/29(日) 23:18:29.99 ID:izNELtDM
そろそろ買い時でしょうか?
171ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 23:52:19.68 ID:7Y9Vfr9F
>>168
今使ってるのがES-347でネック薄めなんだけど
似た感じのネックのES-345かメンフィス63で迷ってるので参考に知りたかっただけ

あとSGスレのほうの質問は
韓国人って濁点の発音できないから韓国人なの?って聞いてみただけだよ
172ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 00:50:17.58 ID:8e/o5p1Y
>>171
出先でノギスがないので端っこのRを巻きメジャー計測した数値
誤差は勘弁
ナット幅 1、7、12フレットの指板幅(と厚み)
42〜43mm 43mm(20mm)49mm(20mm)52mm(22mm)くらいです。


スレチだけど豪華な館に住んでるアグネス●チャンも濁音含むと言葉がヘンになるよねw
173ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 02:01:47.96 ID:ckECsax3
アグネス●チャン




174ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 11:16:09.23 ID:dPtandiV
メンフィスのES335 59 VOSを中古で購入。作りも良いし、音も良い。
>>163と同じ感想。
175ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 16:45:29.70 ID:zQRzMAoB
泉谷しげるは紅白で335弾くのかな
176ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 22:38:27.35 ID:ir4CnQiq
>>167が手首から指先までで20センチて書いてるけど、
これけっこうデカイほうじゃないかな??
俺とおんなじくらいで、自分は割とでかいほうかなと
思ってたんだけど。まあ外人サイズからしたらちっちゃい
やろけどね。
177ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 01:43:28.22 ID:qIR9pv+o
新藤晴一が、紅白で弾いていた黒の335は、何モデルか知っていますか。
178ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 03:38:58.54 ID:vizQJ3Vf
>>177
マルチ乙
179ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 05:29:57.19 ID:36QZcqtq
>>177
黒だとキースモデルだね
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2014/01/02(木) 09:14:27.51 ID:RscJ5qb2
誰それ?
181ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:42:35.98 ID:x9rlKKDr
メンフィスの59と63だと違いはネックぐらい?
普段レスポのR9で63弾いてきたんだけど違和感はなかった。
ネック薄いとは思ったけど。あ、音も変わるか・・・
182ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:46:45.31 ID:vizQJ3Vf
>>181
リアピックアップ側のセンターブロックのザグリが違うよ。
183ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:05:28.10 ID:k6u10Rlq
便乗ですいませんが教えてください。
私も50th63メンフィスというのを考えてます。過去ログ読むと昔の50th60当たりのメンフィスも
評判悪いみたいですが、今でもやはり悪いのでしょうか?
184ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 08:50:38.04 ID:gYrs+Aj2
そういう質問するお前の評判は悪い
185ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:20:49.35 ID:C2J/nOei
キースは355だろ?
186ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 09:40:22.31 ID:HxPEKCrK
L-4とかもここで語っていいのかな?
187ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 13:58:01.40 ID:UG9Y/zS/
>>182
ありがとう。59のほうがソリッド感があるのかな?まあオレの耳ではむりだろな
あとは見た目でいこう。色はどれも捨てがたい
188ドレミファ名無シド:2014/01/04(土) 07:04:46.51 ID:joA4kap5
>>187
2013年からピックアップも59と63で違うはずだよ(・ω・)

個体差で重さとか音も結構違うから、
できるだけ選んだ方がいいかも

オイラは半年前に2012年製の63買った(^ω^)
189187:2014/01/04(土) 18:37:36.13 ID:/c/aF9wS
>>188 ありがとう。今日弾いてきて59はオレの耳でも違いはわかったけど
今回は、63ヒスコレと63メンフィスで迷ってる。ヒスコレはレスポR9なんかと
少し傾向が似てて粒立ちが良くて音域が広く感じて、あー335、良い!って感じだった
でも今回はメンフィスの少し気持ちソフトで枯れた感じにかなり惹かれる
2-3日悩んできますわ
190ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 00:27:27.85 ID:zi3YwiVk
>>186
L4は良いギターだよね 俺もジャズ弾き用に持ってる
175のトップをスプルース単板に置き換えたような贅沢な楽器だけど、
不人気なのかな?中古だとかなり割安で買えたよ
ただフルアコスレでやれって言われちゃうんだろうね
191167:2014/01/05(日) 01:06:58.67 ID:a2MfL0J8
>>172
遅くなりましたがサンクス

今回はES-345にしました。
(都内某大手)店の話だと現行のES-345が生産終了とのことでしたが本当なのでしょうかね?
192ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 02:25:19.89 ID:n2ufPazh
>>190
L-4はまじでびっくりの良いギターだね。
ES175と比べても、ものすごく音が素直に鳴るのが分かる
ダイナミクスがとても自然なので、弾いている人にまるでストレスを感じさせない
こういうのが弾きやすい楽器ということ思うよ
それにアンプでならしでも比較的大きい音の出しやすいフルアコ
スレ違いで申し訳ないw
193ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 10:06:56.04 ID:KZJisbg5
>>189
バンドとか人と合わせて弾くにはナッシュビル製の芯のある音の方が
使い易いと思う(^ω^)

出荷時の調整って弦高ベタベタでテールピースも下げきってて
レスポールみたいな感じがするけどね(´^ω^`)

本体の調整とボリュームとトーンをコントロールすれば、
芯のある甘い音も鳴るよ

良いギター見つかるといいね(^ω^)
194ドレミファ名無シド:2014/01/05(日) 23:22:35.87 ID:DuKYLlZu
>>193
出荷時の調整からどう変えるとどんな風に音が変わるの?
テールピースは上げたほうが甘い音になるの?
195ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 00:15:28.55 ID:ybzouj2L
>>194
テールピースを下げるとボディーがしっかり鳴るから、
レスポールっぽいソリッドな感じになるよ(・ω・)

上げると若干音がぼやける( ^ω^)弾き心地はかなり変わるよ

弾いてる本人には結構な差が出るけど、聞いてる人には
わからないレベルかもだけどw
196189:2014/01/06(月) 21:13:12.04 ID:HKBJmTSu
>>193
確かに楽器としての出来?はヒスコレかなとは思っけどバンドではレスポールと
ストラトあるんで335は個人の趣味に拘ってメンフィス買いました。アドバイス感謝!
買ってよかった
197ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 21:35:39.87 ID:ybzouj2L
>>189
おっ(゜ω゜)おめでとっ

買ってよかった

この一言に勝るものは無いね(^ω^)b
198ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:39:41.05 ID:qTPlOW2M
みんなピックアップは何を使ってるの?

フロント、リアで教えてもらえると嬉しい
199ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 22:40:48.22 ID:qTPlOW2M
それを選んだ理由も教えてもらえると更にありがたいです
200ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 04:18:12.43 ID:BvDK9Ttc
バーストバッカー1と2
クリーン重視
201ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 08:51:41.93 ID:Ncz+ySNl
63年ステッカーナンバード・1本だけ持ってるヴィンテージ335に搭載されてるからこれが我が家の基準
Brg:69年製TバッカーとNeck:Duncan SH-55・サブのリイシューに付けたとき↑にかなり似た音がするから
特に69年製Tバッカーは当時のSGから移植したけど一番気に入ってるPU
202ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:51:26.11 ID:h8BhmaGA
57クラ
始めから付いてたから
キンキンだったから取り替えようかと思ったけど、試しにキャパシタを047に変えたら文句なくなった
203ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 10:11:26.00 ID:5CQKT1Vq
俺はフロントが刻印ナンバードでリアがダンカンSPH90-1b
204ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 22:20:10.84 ID:EGj0AkLS
年末に335買いました。毎日抱いてます。
こんな高級ギターのピックアップを変えようなんて思わないな
フルオリジナルのまま、傷もつけずビンテージギターになるまで
使い続けます

ところで、最近の生産品でも保管条件によってウェザーチェックって
入るんでしょうか。傷は嫌だけど、ウェザーチェックは欲しい
昔とラッカーも変わってるから、なかなか入らない??
205ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 00:22:22.94 ID:UA+NZCYb
ES-335 1961 ウォーレンヘインズが2014年早々発売されるけど、
センターブロックは1959タイプか1963タイプどちらか分かる?
206ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 08:57:51.97 ID:xFSVbJDW
>>204
1980年代の持っているけど、バインディングは飴色になって塗装がわずかに引いてしまっている部分もあるし
それに伴ってサンバーストも色焼けしているけれど、でも基本ボディーを覆う塗装は綺麗なもんだ。
今後もウェザーチェックは入りそうにもない。

一方、2000年前後のギブソンのアコギは何時の間にかウェザーチェックがブリッジを起点に薄っすら入ってきた。
しかし、これは塗装の環境による経年変化が原因では無く
アコギ構造特有の弦がブリッジを引っ張り、トップ材との歪みを生じたことが塗装クラックの原因のようにも思う。(トップが膨らんだりはしていないけど)
207ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 09:14:37.40 ID:FIEhfUlL
そもそも80年代の塗装はラッカーなの?
208ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 10:33:14.82 ID:GNiky982
79年の335持ってるけどラッカーだったよ。ウェザーチェックはあんまり入らないよ。
こないだトップだけ剥がしたんだけど想像以上に薄かったよ。
その後オイルフィニッシュしたよ。
209ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 10:58:41.44 ID:6CgUS1vY
現行グローバーって韓国製なんだよな。
でも最近、トルクのムラも少なく精度は今でも世界トップレベルなんだろうな。
ゴトーのクルーソンタイプとは安定感が違うな。
210ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 11:44:40.98 ID:We4ht2GO
クルーソンタイプでもゴトーなら安定してる。
211ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:05:03.12 ID:RACifTUs
335のペグはすぐゴトーに変えた
質量が変わったから生音に変化はあったがすぐ耳が慣れた
あきらかに精度も感触も糞だったぞ
何よりチョンパーツが付いてるのが許せなかった
212ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:23:59.70 ID:i9Tmw8wR
ゴトーはシャフトが長いのでToneprossにしたわ。
213ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 12:57:04.61 ID:DZj3XUhK
>>209
正月早々労組デモで学校も休校になるような韓国に何を夢見てるんだよ
214ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 15:29:20.79 ID:6CgUS1vY
現行クルーソンも韓国製だが、一時期よりは相当精度が上がってきている。
現行グローバーだって、USAギターメーカーに採用されているし。
ゴトー製にはロマンが無い。
215ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 17:43:10.47 ID:7lcXPwPW
でも韓国製はやだやだやだ

だからオレのはどこ製かは調べない
216ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 21:43:02.13 ID:ukk6ZkQi
現行ギブソンに夢を抱くなよ笑
217ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 22:56:29.40 ID:6CgUS1vY
10年来前までは、韓国製グローバーや韓国製クルーソンは新品時からトルクのムラだらけだったけど
最近のは、だいぶん改善されてきている。
だからアメリカのギターメーカーも正式に採用してるんじゃないの?
218ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 03:46:52.13 ID:87wTS+cw
最近がいつからか知らんが俺の2011はクソだったから即交換した
ギブソンは惰性で採用してる
219ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 12:08:00.35 ID:HpKNsd+2
レスポR9の2013 & 335メンフィス2013 持ちなんですが
R9のクルーソンよりメンフィスのクルーソンの方がペグがやや重いというか
シッカリしていて調律がすぐ決まります。あとシャフトが短くてカッコいい
気がするんですが・・・皆さんの評価はだいぶ違います?
220ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 14:46:36.68 ID:7aAFYGsU
このスレって毎度ペグのこだわりがすげえよな
221ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 15:35:36.41 ID:AtuXvYHn
今は、韓国製のパーツが一番安定していると思うけどな
スマホだってLINEだって全部韓国のコンテンツじゃん
222ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 17:43:39.19 ID:C2ECJfrw
はあ、おまえバカチョンだろ
LINEはスパイウエアだからばらまかれてるんだよ
KCIAはアメリカCIAの子分だからな
223ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:38:17.99 ID:kaNrIe+x
ギブチョンなんて使えるかよw
224ドレミファ名無シド:2014/01/15(水) 19:29:21.02 ID:RefWvEdJ
335何本くらい持っている?
225ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 05:41:38.91 ID:lwb6lzQ/
>>224
乗ってない。
226ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 16:16:45.73 ID:aIRWUAml
一本。GWまで仕事がんばってもう一本買うよ
227ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 19:59:18.40 ID:ogUxiZii
335は一本。330も持ってるけど。59モデルだから63も買おうかな
228ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 04:24:59.95 ID:35CXjwyW
>>227
330良いですね。
見た目が好きなのはネックが深い所で接着されているビグ付き330。
229ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 15:56:49.66 ID:eK3RKF0Y





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




230ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 19:27:33.32 ID:lTzJQqAu
エボ指板のドットポジションでB-11と好みだったので
中古でES-345(前所有者曰くアラン・ホールズワースModらしい)買った
2000年ごろのモデルのようだが
ブリッジは豚プロスのナイロンサドルになっててモコモコした音
231ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 02:48:44.70 ID:tRWWZRLU
久々にピックガード外したらトップ板に当たってたとこがクラック入ってた…orz
232ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 21:20:23.87 ID:Z7O1cJCw
オレの335は初めからピックガードついてなかった
ケースには一式入っていて、付けたかったら付けてくださいって仕様
233ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 16:54:46.47 ID:xRDv5Oed
ラスティージョンソンモデル買った人いますか?
234ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 21:07:08.88 ID:xRDv5Oed
あんだーそんですたムーア
235ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:55:45.11 ID:CiXgU/q2
あんだーそんは良いギタリストだとおうもうけどあこがれることはない
236ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 13:36:46.95 ID:acwvV91c
Midtownとかいうセミアコが気持ち悪くてしかたない
フラットトップのセミアコとかやめて
237ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 16:14:00.93 ID:LSohuQNa
>>236
通常のMidtownで気持ち悪がってたら
Midtown Kalamazoo見てみなよ
フラットトップのByrdlandみたいなフルアコ風
もっと気持ち悪いよ
238ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 21:32:07.99 ID:PILna9ra
239ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 21:38:24.27 ID:xnQPMAO+
335系は64年以降の尖ったホーンのほうが好み
ミッキーマウスはカッコいいと思わん
240ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 22:51:44.60 ID:6QHWeaaO
Memphis 50th の63買ったんだけど、VOSフィニッシュで
バインディングとかが飴色なのは良いんだが
ピックガードのフチが真っ白なので妙に浮いてるのがすげー気になる・・・
241ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:16:02.39 ID:HAS7FAMv
同じの持ってるが気にならない。SBだからかな?
242ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:05:22.29 ID:LiFniN0A
>>238
大分前に予約しました。
243ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:29:20.38 ID:4Xwy6G7Q
俺の335ブロックはミッキーマウスホーン63モデル(イシバシオーダー)です
244ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 01:08:02.55 ID:N1kvm/EA
>>241
俺もSBだけど気になる・・・
人それぞれですなぁ。
今ピックガードコーヒー漬け中
245ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 02:00:37.32 ID:4Xwy6G7Q
>>244
ガンプラの(ウェザリング)マーカーセット使った
246ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 02:28:20.16 ID:aAqY/HB/
>>244
ビンテージも白だったイメージ・・
俺のVOSはワザワザヨゴしてあるみたいです
247ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 08:35:59.71 ID:6iWP4CWY
>>239
あら、初めて知った。
248ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 10:42:36.18 ID:N1kvm/EA
>>245
それいいね。ちょっくら買ってくるか。。
>>246
ウチのビンテージ175はくすんでるなぁ。

比較こんな感じ
//tfpr.org/up/src/up3664.jpg

で、これだとマッチロすぎる・・・と思う
//tfpr.org/up/src/up3665.jpg
249ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 12:25:07.03 ID:aAqY/HB/
>up3664.jpg
ほんとだ。良い色だな

>up3665.jpg
オレのも同じ63Memphisだけど、こんなに真っ白じゃない。
誰かがポリシャーで磨いてない?
250ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 17:45:45.55 ID:RVkYjcr2
>>249
だ、誰かって誰だよ・・・

断面みる限り元々の材がほんとに真っ白。
真っ白じゃないバージョンもあるんだろか。

で、
tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=87079
これ買ってきて、

tfpr.org/up/src/up3666.jpg
こうなった

心の痛くなるような真っ白じゃなくなったので満足じゃ。

ただこのウェザリングセットは色味は良いけど、
あんまり定着が良くないので、トップコート吹くかなんか
したほうが良いかもしれん。
251ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 18:08:42.91 ID:RVkYjcr2
で、検索。

>パステルやウェザリングマスターの粉を定着させるために
>ラッカーのトップコートを吹くと、色味や微妙なグラデーションが消えてしまいますが、
>水性のトップコート(遠吹き)ならば大丈夫です。

だそうで、水性のトップコートとやらを買ってきますが・・・
ああ、めんどくさい・・・。ギター買って模型屋に通うハメになるとは思わなんだ。
チラ裏すません。ほんでわ。
252ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:02:50.60 ID:4Xwy6G7Q
>>250>>251
いい感じの色味ですね


チェリーのES-330VOS買ってしまった
もちろんロングピックガードのエッジはホワイトニングしたような白さです
とりあえず弦交換ついでに
千石で買ったスモールブロックのインレイシールを貼りまうす
253ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 21:22:35.40 ID:4Xwy6G7Q
まだ全部貼ってないけど
インレイシールなかなかいいです

明日、クルーソンペグとPUカバーを買いにいきまうす
254ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:19:52.71 ID:qxs3mI+A
50thのブロックポジション330待ちしてるが
消費税アップもあるし
値下げしてる現行品で我慢して自分で改装しちゃうのもありかもな
255ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 01:47:23.12 ID:kaI3Gzq4
>>254
消費税が上がったら、売れ行きが鈍くなるから値下げするかもよ。
256ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 10:14:00.97 ID:ic0EN/vT
ドット、ミッキー、ロングピックガードにあらずんば
335にあらず
257ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:10:36.45 ID:W8Myb1v4
>>256
おまえの好みはよく判った
ただそれ以外の仕様の335が好きな人間も沢山いるから
俺は自分の62年製が見た目は一番好みだ、もちろんショートガードだ
258ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 17:24:57.64 ID:CI1hIkQz
ブロックインレイ最高っす
259ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 19:55:32.11 ID:qxs3mI+A
期日前投票のついでにお茶の水よって330物色してきた
ちょうど中古で安いのがあったので購入
浮いた予算でナチュラル→アイスティーに塗替え
260ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:09:41.79 ID:T/KRQ9Lp
ゲージは何はってますか?

太いの好きなので13張ってみたがさすがにキツイ。
12試してダメだったら11か・・・
261ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:18:32.00 ID:qxs3mI+A
330は中古だったんで.011〜のセット弦が張ってある
溝の大きさからフラット弦.012のセットは6弦溝きり必要かも
262ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 00:16:18.74 ID:yi+ON+hj
っていうか6弦が52以上だと
ブリッジの駒を限界まで後ろに下げても
オクターブが合わないだろ
263ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 07:17:28.93 ID:xFLXn3wq
そりゃ個体によるよね
264ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 09:57:50.77 ID:XCOUlN5T
ねじれが怖いし、
張力が統一されたゲージを張ってるわ。
低音の怨霊のバランスが合わせやすいし
溝も大抵そのままでいいし
オクターブも物理上、バランス合わせてないゲージセットより合いやすい
265ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 18:06:29.09 ID:/T+JGI+G
>>264
お払いすべき
266ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 21:51:15.03 ID:zRNw6Gpe
>>265
お上手
267ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 22:57:30.22 ID:pKFAVv+I
お祓いでは?
268ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 06:22:08.48 ID:YxTSfK05
ワロタ
269ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 09:03:49.36 ID:hYwajZZ2
なぜ335でトラは嫌われるのか
270ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 09:46:15.77 ID:5C+9ILd8
>>269
そうなの?初めて知った。
271ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 09:53:35.87 ID:JpG/8wwY
美的感覚の相違だろうが
335にはフレイムもキルトも合わんと思うよ
272ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 11:21:27.09 ID:fxRngNbg
まあ、335使いには保守的な人が多いよね
そんな人から見たらオレの335なんて全く邪道だ
273ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 14:03:10.54 ID:hYwajZZ2
ブックマッチでフィギュアドは嫌だわ
杢なら羽鳥は許せる
274ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 15:21:14.41 ID:5C+9ILd8
335の重量って軽めのレスポール位?
275ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 15:35:00.47 ID:jgzkZGrM
3.3kg ~ 4.2kg位

個体差けっこうあり
276ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 16:29:40.70 ID:5C+9ILd8
>>275
かなり幅があるんですね。
ビグスビーが付いて4キロ前後なら普通と思ってよさそうですね。
277ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 17:29:25.60 ID:WYwoUICm
俺はむしろトラの方が良い
278ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:57:18.01 ID:u7yEevHr
俺はさくらが好き
あんなお嫁さんが欲しい
279ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 10:45:28.52 ID:PyS+tQhJ
335だ3キロ前半は材質なんなんだろうね
280ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 18:41:07.51 ID:1gfcN16Z
335も重いイメージ(現に重い)があるけど、
よく考えたら、
4キロくらいは普通にあるストラトやテレキャスターって重いんだね、
ソリッドだからだろうけど。

逆にSGはマホガ二ーだけあって3キロ前後と、急に持ち帰ると気が抜けたかのように軽い。
281ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 19:35:49.80 ID:kjkRnxrT
ストラト、テレキャスで4キロは重いだろ
282ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 20:51:28.32 ID:PyS+tQhJ
テレは3前半ストは3.5前後って感じ
283ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 23:43:34.78 ID:RyQGLNqs
レスポールでもソリッドなのに3.5kgくらいのモノから5kg越えるのあるしピンキリやね。
335はメイプルだから材によっては重くなるのかな。
SGは薄っぺらいしヘッド落ちするのがなぁ。
284ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 03:28:10.33 ID:TnORumkk
そういえば335ってヘッド落ちしないのかいな?
ボディー裏のネックジョイント当たりにピンがあるとヘッド落ちし易い印象があるんだが。
285ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 05:19:10.89 ID:QZ4ynsIx
335でヘッド落ちはしたことないな
339でナイロン製ストラップを使ったときは少しだけ気になったけど
286ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 11:43:14.75 ID:y8cfEOqL
>>262
俺の06ヒスコレは6弦ラウンド50使用した場合で
ブリッジ駒最後端付近でちょうどオクターブが合うね
ラウンドの52は厳しいかも、フラットは張ったことが無い
ABR-1より可動範囲の大きいブリッジに交換すれば無改造で
太いゲージが張れるんだろうけどカッコ悪くなるのは嫌だな
287ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 18:39:16.65 ID:XlriudWU
335はクルーソンタイプだと若干尻に重心が。
グローバータイプで丁度いいバランス。

でも、クルーソン(タイプ)の方が、素朴な335の箱鳴り感は出る。
グローバー(タイプ)は重厚な感じになる。
288ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 17:23:39.78 ID:ZPIbzgoI
いや、材料が違うんだ。
289260:2014/02/01(土) 00:11:41.69 ID:pcDrQsIf
やっぱり12じゃもの足りなくて13-56のセット張った。
音良いなぁ・・・やっぱり。オクターブも問題なし。
弾きにくいかと思ったけど意外と慣れるもんだね。

335はほんと良いギターだ。高いけど買ってよかった。
惜しむらくはもっと早く買っとくべきだったというか。

あとはかつてない順反り具合のこのネックがロッド調整で落ち着いてくれるかどうか・・・
290ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 07:59:03.65 ID:ssVLDPIh
13なんて張って反らないのかよ!
と思ったらやっぱりそるのか…
291ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:01:39.15 ID:1QhDLmgc
それ以前にABR-1の可動範囲は無理やり駒の向きを入れ替えたとしても6o強、
現実的には調整範囲は4o位しかないから
もし56がオクターブ調整範囲内であるなら、現在標準で張られている10〜46の
46ですら一番前に駒を移動させてオクターブ合わないってことになる
俺は62年の345持っているがそれですらそんな後ろにはブリッジは付いていないし
今まで56がそのまま張れるような位置にブリッジが付いた335は1本も見たことが無い
まあ335自体13〜56のフラット張るようには設計されていないし、
そういう弦張りたきゃ素直にフルアコ使えってことだろ
292ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:05:15.28 ID:1fQTqnD2
昔は3弦が巻き弦だった件
293ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:15:01.50 ID:1QhDLmgc
だから3弦の駒の向きが現代とは反対向きにセットされてるんだが
それがどうかしたのか
ブリッジの位置とは関係ないだろw
294ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 09:16:15.75 ID:1QhDLmgc
っていうか今でも標準的なフラットのセットは3弦は巻弦だぞ
295260:2014/02/01(土) 11:27:24.55 ID:A/0nDtWc
>>290
けっこうそっとる
しかしまだ注文したトラスロッドレンチが届かない・・・

>>291
びびって六弦ブリッジ一番後ろにしてから張ってみたけど、それだと
かなり低い感じだったよ。てかまだネック調整できてないので
調整したら合わんくなるのかも。
一般的には無理って話なのかな。合ったら運が良かったって事か。

あとフラットじゃなくてワウンド張ってます。DAddarioのED22。
296260:2014/02/01(土) 11:28:58.58 ID:A/0nDtWc
ED22まちがった。EJ22ね。EDて・・・
297ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 11:35:51.84 ID:cYCZTDX5
人それぞれだろうけど
自分は335にフラットは好きじゃないな
今はもう無いけど、ニッケルのハーフラウンドが良かったな
298ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 12:23:31.58 ID:ItUCAqYQ
同じゲージでもフラットワウンドはラウンドワウンドに比べて
さらにブリッジの駒を後ろに下げないとオクターブが合わない傾向があるね。

ただラウンドワウンドでも56じゃ通常の335だとオクターブの調整範囲を超えてるよ。
>>295がブリッジ一番後ろにしたら「かなり低い感じ」ってあるけど
オクターブ調整で低いってどういうこと言っているのか判らないけど、
例えば6弦解放もしくは12フレットハーモニクスのピッチと
12フレット押弦した実音のピッチを比べると押弦したほうが高くなってない?
ってことはもっとブリッジを後ろに下げないといけないということだし
もしネック順反りやブリッジが高すぎる場合にはこの傾向はさらに強くなるんだよ。
299ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 12:36:49.61 ID:1fQTqnD2
ネックが反ってなくて弦高が高過ぎじゃなくて細めの弦を張っても合わないんだったらGibsonが悪い。
ブリッジの位置がズレている。
300ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 13:04:51.33 ID:A/0nDtWc
>>298

>12フレット押弦した実音のピッチを比べると押弦したほうが高くなってない?

ここんとこを指して、押弦した音がかなり低い、って言ったつもりでした。
まあネック合わせてみてからまた結果報告しまーす

でも335で13〜のセット張ってる人ジャズ系だと結構いるよ。
adam rogers
kurt rosenwinkel
mike moreno
とか。
301ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 13:20:29.69 ID:A/0nDtWc
あ、でも確かに6弦が56なのはkurt rosenwinkelだけだな。。
他は低音弦のゲージは下げてるっぽい。

うーむ。果たして合うのか。
302ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 15:28:39.70 ID:J1vn9/Xu
トマスティックのフラットはいいものだ
303ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 21:07:33.64 ID:1QhDLmgc
>>300
もし本当に56張ってオクターブ合わせてABR-1ブリッジ駒一番後ろですらないのなら
(しかもネック順反りで)、販売時に張ってある標準弦の6弦の46では絶対にオクターブが合わない。
ギブソン社が標準でセットしている弦がオクターブ合わない位置にブリッジがセットされてる訳がない
竹田和夫は11-49を張るために94年製335のブリッジ位置を後方に移動させる改造している
元々ES-335っていうのはエレクトロスパニッシュギターとして設計されていて
ジャズ用の太いゲージ張るようには設計されていないから。
http://www.kazuotakeda.com/pages/equip.html#es335
304ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 21:39:55.42 ID:4mYSY50g
>>303
えーと、届いたレンチが入らなかったんで、
店持ってってネック直してもらって、オクターブもふつーに合ったよ。
まあ、信じないならそれで良いけど。
305ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 21:48:04.11 ID:4mYSY50g
あとこのタケダさんは11-49のセット張るために改造したって書いてるけど、
ギブソンの335の初期セットが10-46でしょ?
ワンサイズ上げるだけで改造必要なんて、そっちのがおかしいと思うけど。
306ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 04:48:39.19 ID:duLNKlPS
>エレクトリックスパニッシュギター

ソース
307ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 05:48:30.37 ID:hdVtxG1l
308ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 07:44:56.45 ID:7JMjhb2Y
>>306
その位の常識は知っとけよ。
309ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 09:12:03.74 ID:8/Wew9pR
フラットだとさらにあわなくね?
310ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 09:36:27.43 ID:hdVtxG1l
常識って言えばそうだけどさ、知らないんなら教えてあげるのが
親切ってもんだよ。
311ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 10:23:38.10 ID:7JMjhb2Y
そうだね。

でも>306の訊き方には疑心が現れてたからさ。
312ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 11:10:27.01 ID:G0hsslwz
>エレクトロスパニッシュギターとして設計されていて

????
適当なこと言ってんじゃねーぞww
313ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 14:50:30.32 ID:IjMaPdEJ
エロティックスパニッシュギター
314ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 15:03:38.32 ID:duLNKlPS
esの語源知ってる人が、ジャンルの名前とかぶっちゃうエレクト「ロ」スパニッシュギターとか書いちゃうのはスルー?
知識を自慢するなら、指摘に気づいてこうべを垂れるのが常識じゃね?
315ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 15:25:04.30 ID:7JMjhb2Y
ちっぽけな男だな、お前。
316ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 15:39:06.46 ID:HCfhRBXo
もう、面倒だからエレクトスパニッシュでよくね?
317ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 16:14:55.30 ID:duLNKlPS
2chで器の大きさかぁ…
318ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 18:25:27.39 ID:nOOe/qHi
>>314
2ちゃんでは
なんとなく覚えていて確認せずにカキコミして間違っていたミスの指摘や
その人が興味を持たずに知らなかったことを知らせるのは
逆効果の場合もある

相手が屁理屈こねだしたり、
逆切れしてこっちの人間性がどうのといい始めたら
黙って身を引いたほうがいい
319ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:24:11.23 ID:7JMjhb2Y
320ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:34:18.62 ID:nOOe/qHi
つづき

なんだかんだと煽ったり、食い下がっていてもレスの中身は
きちんと指摘した部分の修正をして
間違った方は使わないようにしてたり(意識的に間違った方を連呼もあるけど)

悪態ついてるけど、間違った部分は認識してるんだなと
321ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 23:53:06.44 ID:sry7VxcA
太ゲージ張るなら、テイルピースの上通しで張るとブリッジにかかる圧力が減るからネックにも多少良いんじゃない?
322ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 00:23:30.79 ID:icJHcorf





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




323ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 00:52:41.23 ID:lFNfeLpN
そういえば去年、ドイツ語の発音知らないのに本場仕込みの発がどうのとか言って、大自爆した知ったかおっさんいたよなw
あれも確か、大概人格攻撃して終わってなかったっけ?

おかしなウンチク突っついていったら、あれくらいの大自爆また見せてくれるんじゃねーかと思って、人格攻撃とかワクワクしちゃうんだよね。
掘り返すようだけど、303からの流れはあのおっさんの香りが漂ってくるw

なんだっけ?
ロスに買い付けとか、メルセデス洗車とか言ってたっけw
324ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 07:51:37.22 ID:24S9egTP
いいかげん仕事探して働け

月曜の朝から何言ってんだ
325ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:04:27.90 ID:BQQxgL5H
ファットネック335には012からのセットが似合うね。
326ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 11:06:06.52 ID:BQQxgL5H
つうか俺のは国産のオールドのハイグレード機種なんだが、
フラットの50でも駒がエンド側までまだ余裕あるわ
327ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 07:20:46.90 ID:nq+n3wK5
僕の90年代のドットリイシューはラウンド50で駒後ろめいっぱい
328ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 09:58:01.73 ID:8DaYnx8x
国産のオールドのフラッグシップは
ビンテージのデッドコピーだから
ブリッジスタッドの位置も当時の
フラットワウンド弦の頃の位置と同じだったり?
329ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 11:17:49.24 ID:9k7L01Wc
細い弦がエレクトリックギターの主流になるのは60年代後半より後のはずだから、太い弦用に設計されてないっていう話がおかしい
330ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 12:28:04.56 ID:qcEpLRhC
国産の多くは線の位置で差が出るよね
ES-335
http://i.imgur.com/upWCc46.jpg
Tokai ES
http://i.imgur.com/XyzJ7tf.jpg
331ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 14:28:37.64 ID:pPoCysUf
ブリッジの位置が違うのか
332ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 16:47:06.37 ID:qcEpLRhC
坂道の電柱じゃないけど
スケールは同じなのにネックの挿込角とボディのアーチ形状が違うから
太い弦でも余裕があったりする個体があるのかと

モモセのセミアコに6弦側弦高2.2mmで
.012、.016、.024、.032、.042、.052のフラット弦張ってみたけど稼動域は余裕あるよ
333ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 08:45:55.93 ID:nY5cneWm
>>330
だからES335は音が良いんだね。
これでよくわかった。
334ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 10:11:16.32 ID:EsBQ1T5p
音が良い(個人の感想であり効果を謳うものではありません)
335ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 10:26:11.10 ID:GtaMFQuK
車みたいなメタリックブルーの335が欲しい。
過去にあった?
336ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 19:55:14.48 ID:EsBQ1T5p
>>330
なるほど。
だからギブのドットリーシューはネックジョイントの強度が弱いんだ
ミッキー期のヴィンテージは東海と同じジョイント位置というか
東海がヴィンテージの初期を真似たんだな。
337ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 23:57:59.82 ID:xhUQnrpL
そうなるとヒスコレのサンプルって何年ものなのだろうね
338ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 00:19:36.95 ID:ksMjFTCc
Historic Collection 1963 ES-335
http://i.imgur.com/gM4Sv7j.jpg
http://i.imgur.com/BmJfVKp.jpg

Gibson Memphis 50th Anniversary 1963 ES-335 VOS Block 60s
http://i.imgur.com/kr5cG7T.jpg

crossroads ES-335
http://i.imgur.com/e6Iml2u.jpg
339ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 00:47:44.91 ID:YFnTze3r
>>338の写真も全部そうだし、gibson社のHPの写真みても判るけど
ギブソン社は出荷時にどれも010〜46が張ってあるから6弦は46なのに
ブリッジ駒はかなり後ろ寄りで、もう後方にはあまり余裕がないね
このブリッジの位置だと50ゲージ位で目いっぱい後ろになってしまうだろうね。
340ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:17:18.87 ID:isbFa/S+
うーん、カッタウェイの形状も違うから何ともいえないなあ。
確かにトーカイの方がブリッジはエンドよりに見えるけど。
結局、PUやネックを外してみないとわかんないじゃないかな。
341ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:20:18.75 ID:isbFa/S+
あ、>>340はブリッジの位置じゃなくてネックジョイントのことね。
342ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:21:25.13 ID:uCc5WkLV
>>339
自分のはメンフィス63だけど>>338のメンフィスと違って駒は真ん中ぐらいでまだ余裕があるね
343ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:37:52.17 ID:ksMjFTCc
(アーチ形状が一緒なら)
ブリッジがアーチの高いとこにあるトップ3

1位
crossroads ES-335
http://i.imgur.com/e6Iml2u.jpg

2位
Tokai ES
http://i.imgur.com/XyzJ7tf.jpg

3位
Gibson Memphis 50th Anniversary 1963 ES-335 VOS Block 60s
http://i.imgur.com/kr5cG7T.jpg

ネックアングルは3度とかではなく国産と変わらない感じなので
http://www.es-335.net/neck_set.html
http://1484.bz/webshop/gibson-es335.html

(ネック〜ブリッジを横から撮影した画像が少ないのでうpしてくれるとありがたいが)
>>342のような個体はおそらくスタッドの角度が違うのだと思われる
344ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:48:21.74 ID:92ZGQG11
この写真あげてるのは何がしたいの?
各社でデザインが違うねくらいしかわからんと思うんだけど
345ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 01:53:28.98 ID:ksMjFTCc
http://www.ikebe-gakki.com/heartman-vintage/special/heartman-70vs80_ES-335/

ブリッジ部分サイドビューみたいな画像があると
年式でボディも違うが
ブリッジの前傾とかサドルの位置の違いが分りやすい
346ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 05:13:34.26 ID:0T0u37Zd
この写真から音の良し悪しも強度もわからん
347ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 05:29:18.42 ID:wGyJ36vz
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
//www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
348ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 09:26:00.08 ID:cg788VMV
>>338
ES335の音が良い理由がよくわかる画像だね。thx!
349ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 09:55:21.44 ID:5uPUrVaA
90年代はトラックがうざいし重いし
2000年代は作りがひどいしヒスこれは何これな再現具合いだし
近年のは少しマシになったが値段が無駄に高騰してるしどれを買えばいいんだ
350ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 10:24:11.36 ID:AV5qPAxk
オールドいっとけ
351ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 10:56:14.92 ID:N0WN4txn
とらっくってなに?
352ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 11:02:30.78 ID:cg788VMV
ギブは、シンラインとフルアコをトーカイに全部OEM生産させて、
それをギブソンとして正式にヒスコレとして63年とか59年を軸に
色々バリエーション増やして発売したほうが、
個体間のアタリハズレも作りの雑さ加減とか少なくなるんじゃないの?
353ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 16:38:48.18 ID:biv8mF9E
んなこたあない。味がなくなる
354ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 18:02:03.23 ID:ksMjFTCc
>>348
音の良し悪しじゃなくて、
セミアコのボディにスタッド直打ちだと製造時や経年劣化でブリッジの角度が異なる

太い弦張ってもブリッジ稼動に余裕のある個体
http://i.imgur.com/R2qySwV.jpg
(フルアコのほうが角度が分りやすいので)
緑  アーチの傾斜
茶色 アーチの傾斜に垂直のブリッジ
青 土台と平行
白 土台に垂直のブリッジライン

スケールは万国共通でボディサイズが一緒なら
ジョイント位置が異なることで
緑のアーチの傾斜の高いとこにブリッジがマウントされる
355ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 18:11:10.00 ID:ksMjFTCc
さらにブリッジが
茶色 アーチの傾斜に垂直のブリッジに近いラインかそうでないかで
オクターブを合わせたあとサドル前後の余裕も個体差が出る

同じブランドの同一年式でも.011〜が限界だったり>>342のように太弦でも余裕の個体があるのは普通なのかと

※実際はスタッド、アンカーの形状から下記の2つの角度にはならないけどw
青 土台と平行
白 土台に垂直のブリッジライン
356ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 18:20:25.72 ID:qb0bxF+y
糞ヤロー共

335ってのはそんなに買うべき価値があるギターなのか
テメーら客観的に具体的に説明できるのか???

ソリッドとの違い
フルアコとの違い
回答待ってるからな。絶対に

逃げんじゃねーぞ!!!
357ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 18:39:41.17 ID:ksMjFTCc
http://www.ikebe-gakki.com/heartman-vintage/special/heartman-70vs80_ES-335/

ブリッジ部分サイドビューにある右の個体のように
スタッド直打ちだと人の手作業による誤差と経年の加重で前傾しやすいと思う
358ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 18:42:11.96 ID:5uPUrVaA
ソリッド→形状の差による差異はともかく材質による音の差はほぼないレベルの弦鳴りでゲンナリ、ギターシンセあればおk
フルアコ→構造的に欠陥ありなのでシンチュウいれないといずれご心中察します状態、もこりすぎ
セミアコ→ホロウ構造ゆえフラット張ってジャズらせてよし、センターブロック&ストップテールピースなので
らうんどわうんど張ってロックもおkまさに万能
359ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 19:41:04.17 ID:eC+9kOLu
>>343
着眼点としてはそれでいいんだが、
大昔からヴァイオリン族の楽器は、
fホールの中心とブリッジ位置を揃えて作られている

ギブソンのフルアコの時代はセオリー通りに作られたが
ES-335はそういう基本を完全に無視した構造になっている
指板アクセスを重視したために、ブリッジ位置が大幅にネック側に寄っていて
ヴァイオリン族の楽器としてみると、奇形に近い
360ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 19:49:52.25 ID:eC+9kOLu
ヴァイオリン族の楽器ではfホールの中心は、トップ板の最も高い位置と揃える
fホールの切れ込みによってトップ板の柔軟性が増し、振幅が大きくなる
その中心位置にブリッジを置くことで、音量が最大化する仕組みだ

セミアコはセンターブロックによってトップの振幅は抑制されるので
fホールによる振動増幅効果も得られず、トップの振動は極端に弱くなる
そのため、ES-335は、アコースティック楽器としてのセオリーを無視している
あくまでエレクトリック楽器だ
361ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 19:54:23.81 ID:kSM8tWeq
つまり、fホールを上にずらせば良かったんだな。
362ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 19:59:53.00 ID:eC+9kOLu
センターブロックがないES‐330はfホールの中心とブリッジ位置がほぼ揃ってるはずだよ
363ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 20:23:27.29 ID:ksMjFTCc
>>360
その点も考慮するとCollings I-35って
さすがアコースティック職人だなと再認識するね
364ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 22:43:26.79 ID:92ZGQG11
うわ、こいつIbanezスレの基地外博士だ…

自分のトンデモ説はこれっぽ値も意味がない
ここはお前の巣じゃねえんだ帰ってくれ
365ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 22:53:58.01 ID:kSM8tWeq
いろんな人が来るんだね(笑)
366ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 23:01:59.88 ID:ksMjFTCc
>>346
>音の良し悪しも強度

そうじゃなくてブリッジの位置の話ね
367ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:03:46.67 ID:Z4bGmGrC
お前はもう素行が悪過ぎてなに言っても信じてもらえないんだから諦めろ
今回お前が書いたことにも凄い穴があるが、愛馬スレで穴を指摘されたのにスルーを繰り返したから、書いてやる気にもならん
368ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:09:41.74 ID:C9uQKA/a
>>343
>>359
http://i.imgur.com/0lW9reY.png
アーチトップは上から4番目にあたるんだろうけど
レスポールもブリッジがナナメで個体差でるよね
369ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:12:13.42 ID:C9uQKA/a
所有機はES-345なんだけど
ES-330のサムナットのように補強しといたほうがいいかな?
370ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:13:52.10 ID:bDyCmAYV
ソリッド→シャリーン
フルアコ→シャリーーーン
セミアコ→ シャリーーン
371ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:41:34.55 ID:1hMnHMZh
酢飯→シャリ
372ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 00:50:32.05 ID:JoIFg1El
>>368
うわ、この図かっこいいね
自分で書いたの?
373ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 02:27:32.53 ID:oCJt5QZf
アーチドトップは手作業が入る分、個体差あるよね。
オレのは50thアニバーサリーの58だけど、かなりアーチが低い。
レスポールも時期のよってアーチが変わるし、335はLPに比べてかなり低いな。
374ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 10:34:13.47 ID:8nHZpojW
生なり考えてないから合板にしてるのにアーチにこだわってなんの意味があるんだよw
375ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 10:42:12.34 ID:A9MGXyhZ
>>373
少なくとも今の335は合板接着と熱プレスの精度が高いから同じモデルで
アーチのバラツキってのはほとんどないと思うよ。
もともとそういう仕様なんだと思うが。
376ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 12:16:59.70 ID:G4s79yCA
175や335は機械でガッチャンだよね。
削るのはL-5とかでしょ。
377ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 15:02:20.90 ID:JoIFg1El
ギブソンのプレスマシンは1946年頃からずっと使ってるらしいよ
ESシリーズは、第二次大戦中に発達した接着剤による成型合板技術を応用してる
もしかしたら戦中に軍需産業の手伝いをしていて技術を得たのかもね

中心は3ミリ厚のポプラやバスウッドで、表面にメイプルの1ミリ厚ほどの突き板を使う
接着剤で貼り合わせてヒートプレス機で8分ほど圧着を続けると
きれいなアーチ型に固定される
378ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 16:54:36.44 ID:bDyCmAYV
335って合板だったのかよ・・・・・Orz
379ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 16:58:14.57 ID:KLNBb0Bx
合板だから良いのに
380ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 17:32:38.26 ID:8nHZpojW
割れない死ね。
381ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 17:34:07.34 ID:8nHZpojW
でもポブラは萎えるわ
スプは安定性が劣るらしいから
経年変化が怖いが、
せめてマホにしてくれないと。
ひすこれも白いよね真ん中。
382ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 17:44:17.88 ID:8nHZpojW
レギュラーは黒く塗りつぶし練るのも、ねーわ
383ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 18:24:04.82 ID:Gt+3MFwT
>>356
なんだよおまえ?
ツッパリかよ?
384ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 21:38:51.76 ID:kieh6NX6
>>368
「frat」は酷いな
385ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 23:48:27.06 ID:4tNTX4JB
冬場ってネック反りやすい?
鬼反りで締めても締めても反ってキチャウヨ
386ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 06:52:59.00 ID:sIQ4Qstt
>>385
急に寒い部屋から暖房ガンガンきいた部屋に移動とかしたら反るらしいよ
387ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 09:21:06.98 ID:QUXGpvw/
冬は逆反りしやすいのだが、ロッド締めてどうする?
388ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 11:16:09.72 ID:27EhVkcV
逆に考えると冬は太弦が張りやすいね
389ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 11:31:04.09 ID:S4SRpnfc
Gibson Custom Shop ES-335 1959 VOS 50th Anniversary
http://www.youtube.com/watch?v=1puRgoSCDE4&feature=player_detailpage
390ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 12:21:34.92 ID:6qDFhmdF
素晴らしいね。
フルスクリーンで見ると335は奇麗なギターだと改めて思う。
391ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 16:48:34.91 ID:CCk2YRyn
SBのVOSはおもったより美しい
392ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 17:54:57.02 ID:0QHxPHZC
すみません
初めての335購入を考えてます
田舎なのである程度めぼしを付けてからお店に行きたいので、教えて欲しいのですが
90年代の中古・50thメンフィス・現行メンフィス・ローン組んでヒスコレ
だとお勧めで言うとどれになりますか?
やっぱり圧倒的にヒスコレのできがいいんでしょうか?
393ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:15:28.44 ID:6qDFhmdF
君がどんな335を求めているのかの情報が全く買いてないんだけど。
394ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:20:40.60 ID:0QHxPHZC
太くてよく抜けるの
ギラギラキラキラするより、しっとりもっこりした音が好みです
395ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:23:49.91 ID:27EhVkcV
396ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:36:34.20 ID:DZUyIrxm
>>392
>>394
ローン組む覚悟あるなら、音の好みの傾向を考えてもオールドでいいじゃん。
リセールバリューを考えれば損することは無さそうだし。
397ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:55:33.60 ID:CCk2YRyn
しかもドットだな
398ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 19:51:48.09 ID:6qDFhmdF
>>394
それなら、50thメンフィスかな。トップが少し薄いしプラ製の駒も君の音の指向に合ってるかも。
ヒスコレは造りは丁寧なんだろうけど、重いから音も硬めでソリッドに近い音だよ。
君の選択しには入ってないけど、センターブロック無しの330とかのほうがしっとりしてるかも。
ピックアップがP90ってのがまた悩みどころだけどね。
399ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 20:14:22.19 ID:0QHxPHZC
ホロウボディにP90というのは個人的にかなりよさげですね
なんというか木の音がしそうというか 
400ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 13:43:25.26 ID:B+CiXj4y
虚ボディー
401ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 22:05:03.91 ID:s5H+zHFq
>>392
ネックの安定性をチェックするなら中古品の方が安心だな
既にネックが動き終わってる90年代の中古でいいんじゃないか?
フレットが十分に残っていれば。
音は俺にはよく分からないが、見た目は好みに合ったモノがいいと思うよ
402ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 00:38:15.06 ID:lnvTgNu9
>>392
新品は主にネック面でリスクあるよね。身をもって体感したけど。
太い弦張るとかなら、マホネックだしちょっと考えたほうがいいかも。

個人的には70年代のビンテージとか試してみてほしいなぁ。
メイプルネックゆえか不人気年代だけど30万以下で手に入るし、
そのくせネック含めて頑丈で、良い個体は味あるよ。

箱っぽい狙いなら330も良いと思う。センターブロック無しのフルアコ構造で、
取り扱いも楽。
403ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 00:54:28.44 ID:o/gcAwfV
今年のNAMMでMemphis Rich Robinson 1963 ES-335っていうのが出てたみたいだけど、
これって今年販売されるのかな?誰か知りません?
404ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 13:41:05.95 ID:dWPYKkZz
ラスティモデルって売れてる気配ないな
405ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 15:02:57.85 ID:QGLeh809
>>404
ナチュラルって裏から見るとネックだけが色が違ってて変な感じがするね。
406ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 15:47:41.21 ID:6fezJU19
ポールには最敬礼だけどラスティには憧れることすらない
ごめんねファンの人。良いギタリストってのはわかってるよ
407ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 10:13:34.89 ID:CNTzKldQ
ポールマニアで右セミアコをジミヘン弾きしてる人少しはいるんだろうか
408ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 17:33:17.40 ID:L1LhPk+v
最近はエレキギターだと60バーストの方が出番多いからほぼいないんじゃない?
最近だとカジノはペパバックライタぐらいしか使ってない気がするね

ビートルズ時代だとジョンの方がセミアコのイメージ強いし、最近のPMバンドだと
圧倒的に335イメージが強い。それでオレも335買ったが残念ながら右利きw
409ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 17:49:02.21 ID:L1LhPk+v
自己レス >335イメージ
バンド全体のイメージです
410ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 15:50:29.16 ID:YQiVCGru
335に足りないものってなに?
411ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 15:57:40.88 ID:wOgHLqMl
1と2と4
412ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 01:18:54.12 ID:aklK2dSI
座布団全部もってけ
413ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 10:08:38.17 ID:wfWZaDRP
・ギターとしてのライバル
414ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 12:52:08.11 ID:whBks+RG
センターピックアップ
415ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 14:01:00.25 ID:wfWZaDRP
ファットネックって
58のレスポールと比べると似た感じ?
416ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 23:50:08.71 ID:22db3AZ1
>>413
かろうじてレスポはライバルと思うわ
417ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 10:24:24.65 ID:X8VJVYgi
イス弾きだとレスポールは
うでを預けられないのが嫌
335
418ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 11:13:08.74 ID:qf/0KDLR
椅子弾きでもストラップしてれば関係なくね?
419ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 22:30:45.93 ID:t1SxGaLf
予算50万くらいで、現行のヒスコレ335と、現行のヒスコレレスポとどっちが
デキいいかな?サウンド重視で。
420ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 22:46:48.08 ID:5YOWkPOq
それはオマエが欲しい音次第だろう。
421ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 23:23:30.64 ID:bgPZ5J5b
>>419
サウンドのデキだけいいのん?
422ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 00:54:50.48 ID:lyBXKjbR
そういえば335やそのシリーズのムック本とか
雑誌の特集とか最近見ないね、
もし出てるんだったら教えてくださいな
個人的には345好きなんだけどね
423ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 01:15:03.94 ID:y4hUE06V
マクフライ
424ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 10:07:42.62 ID:SJyEoAOK
ドポテト
425ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 10:08:31.57 ID:SJyEoAOK
>>419
自分の耳で判断できないならなに買っても同じだよ
426ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 11:36:23.56 ID:M9IHaGZ0
335ってチェリーやサンバーストが王道であってナチュラルってありえないよなw
427ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:08:12.63 ID:Bc1LWZu4
ブロンド美女否定ですかw
俺はウォルナットも好きだ。
428ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:26:10.82 ID:qmrs9EEZ
トランスブラウンも追加しほしい
429ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:32:23.88 ID:jVRRinnc
俺はウォルナットブラウンの345に萌えるな、
430ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 13:46:25.54 ID:8wHXOhEj
ナチュラルって色塗っていないから少し安くすればいいのに
431ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 14:09:47.18 ID:Wbia5nWH
ぬってごまかせないトコ仕上げなきゃいけないんじゃないの
432ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 14:17:12.30 ID:Bc1LWZu4
木目がいいのを使うから材料が高いんだよ。
433ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 14:41:05.30 ID:y5ePjxiZ
つっても合板の極薄プライだし
化粧板みたいなものなんだから
そんなにかかるもんかねぇ
434ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 16:39:17.60 ID:Z/p0BKvo
335はリアとフロントの音の違いの差がレスポに比べて狭い
もこもこしすぎて困る
すげー弾きやすいのになー
435ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:32:00.54 ID:y5ePjxiZ
エボニー指板だと芯のある抜ける音になるよ、
所詮335とかLPSTDは材を妥協した廉価版
436ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:47:34.19 ID:Wbia5nWH
>>435
どの辺のが妥協してないギターか教えて
437ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:51:35.29 ID:iNtcj5o+
しゃべりたくてウズウズしてる奴に、なんで反応するかな。
438ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 18:52:46.97 ID:pZ2mJZUe
2Toneなんだから、アンプのセッティングはフロントに合わせて、リアはトーンを
絞ればいいだけだろ
439ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 19:41:16.88 ID:Wbia5nWH
>>437
こういうのに語らせてるとイタくて面白いから
440ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 21:49:45.96 ID:iNtcj5o+
あんたも十分にイタいよ(笑)
441ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 22:01:07.33 ID:Wbia5nWH
ありがとね(^_-)v
442ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 14:14:29.19 ID:ZWZhBRzB
イタタタ
443ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 17:37:47.82 ID:jonwezqm
335の場合、廉価版っていうよりエボニーの355が上位機種であとから出た
って感じじゃないの?
444ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 19:32:07.61 ID:CbYRa+PX
そういう事だね
445ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 10:10:52.65 ID:SPM/hZTN
おいら元来テレ・ストラト使いだったから、4ビートのスタンダードも演るようになって
335系に切り替えたんだけど、ブリッジPUでトーン半分絞ると低音がこもるのが気になってた
そんなとき345でバリトンを3に切り替えるとちょうど良い感じじゃないか!
でバリトン必需品になった、バリトン絞っていくとフェンダー系に近づいていく感じが好きだ
1にしても完全バイパスじゃないのが気になるって人もいるみたいだけどね
446ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 13:38:59.31 ID:Pq4zgtWg
>>445
バリトンに興味が湧いてくた。
447ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 15:12:29.97 ID:hESQCSNW
見た目最高、弾き心地最高、抱き心地最高

だが音が最悪!
この、こもった音はどうにかならんかね?
専門家に依頼してシングルPU付けてもらおうかな
448ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 16:36:48.54 ID:YGqOUpF6
残念だったね
449ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 16:48:37.09 ID:Pq4zgtWg
>>447
ギブソンさん家の335なんざます?
アンプが宜しくないんじゃございませんの?
450ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 18:21:06.57 ID:elo0ejce
リアPUでTONE絞って低音モッコリは335で経験がないな
たまたまそういう固体にあたったんじゃないか
451ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 19:09:16.39 ID:O6neObAW
固体→個体
452ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 22:32:09.53 ID:SPM/hZTN
>>447
お店で試奏したときはどうだったの?
もしPU交換するなら57クラなんかのギブソンPUに比べて
低域出すぎず高域明るく伸びてるダンカンSH55セスラバーがお勧め
345や355だったらそんなときはバリトンを
お好みの音色になるまで絞るだけでOKなんだよ
453ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 23:12:40.16 ID:TL7rpplp
>>415
>ファットネックって
>58のレスポールと比べると似た感じ?

多少個体差はあるけど、ほぼ同じフィーリング。
454ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 09:25:12.46 ID:FtgFmNuH
EXPORT持ってるかぐしいる?
あれってファットネックより太いよね。
日本向けモデルなのになんでだろ
455ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 15:50:14.99 ID:wi6O6r6n
エキスポートじゃないけどその前進の山野限定モデルもってる
ネックはFATほど太くはないよ、レスポのレギュラーの普通ネックに近い感じ。見た目は63仕様だから本来ならば薄いネックなんだろうけど。
ちなみにES-335Yとかいうやつ
456ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 09:57:50.37 ID:xcgB5CQx
50thの59モデルって工作精度は
メンフィス初期と比べるとどうですか?
457ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 13:20:59.36 ID:UinXtAP8
Gibson MemphisのWarren Haynes Signature買ったった。
お店にあったNashvilleのヒスコレやMemphisの通常ラインと比べても、圧倒的に箱鳴りして生音も大きかったから迷わず即決。
仕様的にはMemphisの50thに近いのかな?
それは店頭になかったから弾いてないけど、そっちもこんな箱鳴り感あるんかな?
作りも良いし、指板も思ったより黒っぽい。ケースも茶色&ロゴがGibsonだけでかっこいいよ。
しかし試奏してみて1本1本すんごい音色が違うからピックリしたよ。335は通販じゃ買えないねw
あくまでそのお店の個体の話だけど、ヒスコレはソリッドに近いけどすごく綺麗な音色。
Memphisの通常ラインは…うーん…だった。
335は初めてだけど、すっごい気に入ったよ。よろしくね!
http://i.imgur.com/4guLIG3.jpg
458ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 16:25:51.47 ID:2zIcHbqm
うむ
459ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 17:58:27.89 ID:9lRdmqSm
>>457
おめ
460ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 18:21:53.65 ID:feDYaHir
>>457
いい赤色だねえ・・・ 今後さらに音が育つのが楽しみになるでしょうねぇ。オメです!
ウォーレン・ヘインズ自身も現代最高の335弾きと思ってます。
461ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 18:42:21.47 ID:XqeoPZZH
もう入荷してたんだね。
羨ましいな〜
462ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 18:49:07.37 ID:2zIcHbqm
ネックシェィプとナイロンサドルかどうかが違う感じ?
いいなぁ俺も欲しいわ
463ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 19:35:26.53 ID:3fTSf4s8
天下の335も
AS200やJSM100にはクオリティー平均では勝てない
味わいは335だが。
464457:2014/02/19(水) 20:31:21.78 ID:ubWuTtwU
みんなありがとう!
嬉しさのあまり弾き過ぎて指に血豆できそうだw
335っていうかセミアコ初めてだけど、これは嵌まるわ
465ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 23:09:14.10 ID:x2ZjQQG5
http://i.imgur.com/n99Wk4r.jpg
さっき撮影してきました
466ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 00:26:39.08 ID:apCIYAfv
みんな楽しそうでいいなぁ
467ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 07:52:11.58 ID:0G8i2CDV
>>465
ラリー今日からじゃないの?
リハ?
468ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 08:51:45.11 ID:rQ7HNkzn
ラリーくらいの335のアイコンとなると大変だよな。
ステージであの335を使わないとファンが許してくれないみたいな事を
雑誌インタビューで読んだ記憶がある。
ライブで他のギターだけでやりたい時なんて覚悟いるだろうなw
469ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 12:43:10.73 ID:PR8OL3bf
俺は全然詳しくないんだけどルーム335は335でやるべきだと思う。
470ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 22:28:06.91 ID:EaDiUF4k
ストラトの室335の方がいいのは禁句
471ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 00:09:01.49 ID:xlB7MaPU
カルトン厨は別の所でやれや
ヲタ臭や加齢臭がしてかなわんわ
472ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 00:28:47.01 ID:B/W2d8i+
>>471
それはお前の体臭だよw
473ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 00:38:54.88 ID:SYYT25pQ
>>455ワタシも持ってますけど、このモデルはこのスレ住民的な評価はどうなの?
474ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 13:29:07.13 ID:eFpwAppr
ギターはホロウじゃないとフラットワウンドがあまり生きないイメージだけど
ベースだと完全ソリッドにも結構使うよね
475ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 15:50:40.68 ID:vl8EWFe0
ホロウでフラット弦を張るとホロウっぽさが強調されるよね。

オールドのプレベにフラット弦張ってるけど、それは単にラウンド弦のギラギラした感じが好きじゃないから。
でもレスポールにはラウンド弦の音が合うと思うな。

って完全に好みの問題やね
476ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 16:47:11.46 ID:xlB7MaPU
俺も335にフラットワウンド試しに張ってみよう
477ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 23:42:17.86 ID:IzqCOrjh
(今朝ここに書いたつもりで、どこかのスレに誤爆した)海外サイトで買ったES-345
工場製造時のワケありとだけで症状書かれてなかったけど原因がわかった

テイルピースの6弦側アンカーが緩くて浮いてくる
チューニングがズレるわけでもなく弦とスタッドのつっぱりで抜けるわけでもないがなんか嫌な感じ
ビグスビーにしてしまおうと思う
478ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 00:28:38.97 ID:W7FZyJ5z
アンカーの浮きなんて簡単に直せるじゃないか。
ビグスビーが好きなら別に換えてもs良いけどさ。
479ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 10:22:44.67 ID:b8dswPjj
>>476
'60年代の335にフラットワウンドはってるけどいいよ。
やってる音楽のジャンルにもよるだろうけど、'60年代あたりまでのポップスとか、ソウル・ファンク系には似合う。
巻き弦の劣化が少ないからフトコロにもやさしいしなw
480477:2014/02/23(日) 00:59:28.49 ID:n0sHlHcg
ES-345につけるビグスビーの在庫がないってことなんで
お取り寄せ入荷待ち期間を利用して
ナチュラル→チェリーブラウンに塗り替えることにした

届いて数時間しか弾いてないがしばらくお別れ
481ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 09:51:12.16 ID:nJcfAv/q
>>480
335系って塗りかえって、
はがし→リフィニッシュ→組み込みまで、10万くらいかかる?
482ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 10:55:55.84 ID:IwN5sW2L
ギブのマホ目止めってレッドフィーラー使ってるんだっけ?
だとしたらナチュラルにしてもマホ部分の導管は赤いのかな?
483ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 12:52:53.41 ID:5M/7Urvv
茶色です。
484ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 00:02:35.74 ID:8Io7KNj3
485ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 00:13:16.98 ID:0ekQzFMX
パテはむりだろな・・・
486ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 19:49:06.51 ID:4W0c0K7V
木目が蛭子さんのマンガの汗みたい
487ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 22:04:55.76 ID:8Io7KNj3
なんで焼こうと思ったのか
なんでそれを修復しようと思ったのか
488ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 00:32:54.50 ID:lKDEvr+t
色々あるんだろ
489ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 04:29:39.01 ID:MvUK7JFh
>>484
夫婦喧嘩してカミさんに腹癒せに焼かれたと想像する。
浮気がバレたとか?
490ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 15:23:21.79 ID:PXeZgBEO
リッケン360が入るソフトケースに335は入らなかった!
ショック!
あと、当然だがこの二本の音色が違いすぎて
ダブルショック!
491ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 15:59:23.97 ID:zt1A2qLG
ネックジョイントの位置によってネック部分の長さが変わるもんねー
残念だったね
492ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 19:53:27.04 ID:pypZ/iQt
>>490
出音が似すぎるのもどうかと...
493ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:08:39.76 ID:g25nSlXG
>>492が正論
494ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 23:10:17.07 ID:e+QSQM55
>>480
ES-345につけるのならB-7のGoldだね、いいね
俺も345好きで2丁持ってるよ
495ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:08:55.37 ID:yF28K9QJ
>>484
中華製買って手入れた方が早そうだ
ここまで色んなところが別モンならどうでもよさそうな気がする
496ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 16:56:34.81 ID:434LBZXQ
最近、指が痛いから010-046のセットから0095-044のセットに替えてみたら
生音も凄く小さくなって、出音がしょぼくなっちまった。
やっぱり335は最低010じゃないと良さが引き出せないのかねぇ。
010のセットで335の良さを引き出せる弦って何かお勧めある?
とりあえず今はダダリオ使ってるけど。
497ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:36:11.80 ID:smvVDYdz
高校生の頃DEANMARKLEYだったかジャクソンのカタログに出てた弦が
テンション弱くて凄い弾き易かった記憶があるけど、音は知らない
498ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:37:36.64 ID:smvVDYdz
ずっとダダリオ使っててたまに他メーカー貼ると弾きやすく感じるんだけど
なんていうかコシがないように感じられて結局ダダリオ使ってる
499ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 17:41:31.36 ID:smvVDYdz
でも335は持ってない (´・ω・`)
お金ためて買うの
500ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:10:50.60 ID:OXSXsm64
GHS Nickel Rockers 010
501ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 18:29:52.09 ID:Q/dcAtrM
>>496
おいらも若いころES-335に憧れて買ったはいいけど
010だと辛いので009張ったらぐにゃぐにゃだし当時は0095なんて無かったから
無理して010で長年弾き続けてたら、そのうち010じゃ軟すぎるかなと思うように、
ただ調子に乗って011張ったら指痛いしブリッジ駒ぎりぎりだしネックも心配
そのうち0105ゲージがあるのを知って使ってみたらちょい固めで気持ち良い
それでは現在0105を愛用中 人間慣れるものだから心配ないよ
まずはアーニーの010でも使ってみたらどう?
若干錆びやすいけどダダリオ010よりテンション柔らかく感じると思うな
502ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 00:08:44.04 ID:Xky402Po
弦の太さなんて慣れの問題だと思うがな。
理屈で言えば、太い弦の方がより振動を引き起こしてボディやらネックやらが鳴りそうな感じはするけど。
503ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 18:09:40.50 ID:VIrJTc5u
335は(LPもSGもそうだが)、Fenderスケールに比べてテンションが緩いので
010-046でも楽々だけどな。
それより細いと何となく気持ちが悪い。セミアコは010-046以上張るのがエア感出る。

Fenderなら、スケール長いので弦細くても良いけれど。
504496:2014/02/28(金) 23:48:05.87 ID:pMDiaRoN
そか、結局サウンド優先なら頑張って慣れるしかなさそうだな
みんなサンキュー
505ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 23:50:49.17 ID:bRA9o99+
Gibsonは011-049でFenderは010-046を使ってる
506ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 15:58:59.54 ID:VJtFiCB2
5年間トーカイES−160で我慢してましたが念願の本家335
購入しました。トーカイは3,4キロと軽量のせいか甘い音でしたが
335は芯のある高域が特徴なのかレスポールよりな感じですね。
この音に慣れるまで時間かかりそうです。でもギブソンロゴはうれしい。
507496:2014/03/01(土) 16:19:42.37 ID:KoKYCY99
>>506
335もものによって色々だよね。
レスポールっぽいものからカジノ的なものまで幅広い
508ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 16:52:38.27 ID:gKDQPw+5
細い弦だとブリッジの駒から弦が外れますよね?
509ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:36:18.17 ID:B4EEjLTH
>>508
テールピースがトラピーズとかだとそうかもね。
でもストップテールピースならそれほどでもないかもね。
510ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:55:00.24 ID:tkG/Wwbz
>>506
確かに、アコースティックな感じがするのはトーカイ335
レギュラーもののギブ335はトーカイのよりはソリッドな感じがする
ビンテージは持っていないので知らない
511ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:11:33.61 ID:ar2BpFgH
ちょっと相談。どっちも新品の335なんだけど、
1) 少しバインディングにバリが出てるし、ややネックに捻れ傾向があるけど、凄く良く鳴る個体。
2) ネックの状態は良いけど、サウンドは1)ほどではないが、まあまあ良い個体。

皆だったらどっち選ぶ?
1)はサウンド抜群だけど、将来的にメンテ等が必要になる可能性が高いと思う。
512ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:40:46.79 ID:9vNE9L19
チープでビザールな安い空洞鳴りを「アコースティック」とは呼びたくないなあ…

>>511
次にいつ出会えるかわからないレアな個体ならまだしも
新品なら、1と2を併せ持つベストな個体をじっくり探せばいいだけの話じゃないの
二者択一の意味がわからんw
田舎在住で新品の335にお目にかかれる機会が貴重とかかな
513ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 18:08:29.58 ID:Pco2T2l8
>>511
悪いけど、なんかすごくバカみたいなんだけど
514ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 18:23:20.08 ID:iAaxU5tq
迷ったらBm鳴らして

悲し〜くなる方を選べ
515ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 18:46:25.09 ID:ar2BpFgH
>>512
仰る通りで…

>>513
お前の335のネックがグニャグニャになる呪いかけておいた

>>514
なるほど、やってみる
516ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 20:01:53.89 ID:obn2z6PJ





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




517ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 22:03:52.29 ID:XNYn6Yu1
音に恒常性なんてないよ
518ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 22:19:43.96 ID:sVlFbaix
70年代の335は4本(核爆w)持っているが、あれは中古だな。
それをビンテージとは呼びたくない
もっぱらライブやツアー持ち出し用。
519ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 23:21:57.34 ID:XNYn6Yu1
90年代のオービルかなにかをヴィンテージものとして出品してる奴がいたなぁヤフオクに
520ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:34:32.72 ID:zt2HObbB
es-335の黒を中古で探してるんだけどなかなかないね
黒って人気ないのかな?
521ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:41:56.99 ID:Iqc9qlcK
522ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 00:44:35.37 ID:zt2HObbB
>>521
ありがとうございます
欲しいけどちと高いな〜
523ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 04:22:11.92 ID:p1SZ6ohg
>>518
コイルタップは便利?
タップ使えるなら70年代335を
1本くらい手元に欲しいんだが。
524ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:10:46.10 ID:8t0k0k6i
俺が弾いた当時のタップ付335はどれも
ダーティーフィンガーっていう高出力なPUが搭載されてた
タップのシングルの音云々以前に
あのPUの名前通りのきったねー音が許せるっていうか好きかどうかで
決めたほうが良い。俺はあの音だめだわ
だったら74年以前の345、355のバリトンSWのほうがタップよりずっと便利だと思うぞ
ステッカーナンバードTバッカーの素の音が素晴らしいし
バリトン絞った音のほうが何段もバリエーションがあるし
タップした片側コイルの音より使える
525ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:20:57.90 ID:Aa/Q0+sF
>>515
513もあれだけど、お前も大人げないな。
526ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 20:26:11.66 ID:p1SZ6ohg
>>524
なるほど、サンクス。察しの通りシングルの音が欲しいんだが、
ナンバードにバリトンSW345、355は良さそうだね。
527ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 22:59:14.04 ID:g068mIUM
みなテイルピースの高さってどうしてる?
ブランコ的に高く設定してるか、ベタ付けにしてるかで結構音変わるよね?
528ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 07:20:19.05 ID:+DJJyyry
>>524, >>526
その時代のマホネック後期のギブソンはどれもネックが細いから、
それが好みに合うかどうかだよね。あとはあの見た目が気に入るかどうか?
ただ345はバリトンとステレオ配線以外335と同じマテリアル仕様なのに
超不人気機種だから335よりかなり割安でお買い得ではあるね。
345買ったら通常と磁極が逆になってるPUのマグネット反転させて
モノラルアウトにすればバリトン以外は335と同じ回路になる。

>>527
音より弾き心地がかなり変わるよね。
僕はブランコとストップの両方持ってるから
テンション感覚を少しでも揃えるため、
ストップはベタ付けだけど
弦をラップラウンドさせてテールピースの上を通過させてる。
529ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 09:13:56.97 ID:P5JwkI78
なんかバリトスイッチ興味出てきたな。
実際重宝してる人いる? どんな音楽でつかうの?
音は当然クリーン?
530ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 12:36:36.56 ID:bZ0UBJYf
Gibson custom shop ES-355 with Bigsby
念願の箱物を発見。海外から取り寄せ出来る通販で高価な箱物を試奏なしは勇気がいるなあ
531ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 13:58:13.51 ID:Y5WFBfh8
>>528
わざわざ弦を上に通してベタ付にするのは、普通にテイルピース浮かせるのに
比べてサスティン稼ぐため?
532ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 15:01:15.17 ID:JHJ+cp95
テイルピースの高低でテンションは変わらないなあ・・
高めでセッティングしたので試しにベタづけしたらハリがより出てくるかなと思ってやってみた。
確かに、弦を引っ掛けるサドルとの角度がきつくなるからベタづけするほとテンション稼げる理屈だが
弾き心地も気にするほどには変わらないと思った。
533ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 21:38:19.61 ID:n5CbQCWM
ストラトみたいな裏とうしとテールピースじゃ物理的に段違いやぞ
534ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 23:27:39.31 ID:JDzZdwD+
ラップラウンドすると、普通にテールピースを通すのに比べて、ブリッジに対する角度が変わるよね?
ブリッジへの圧着度が変わるから、ビグスビー付みたいな緩いテンション感の音になるのか・・・?と妄想。
535ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 07:47:15.85 ID:ukPzGCD0
ストップテイルピースに弦をラップラウンドすると、テイルピースベタ付けしあっても
通常のテイルピースの通し方で限界までテイルピースを浮かせたのと同じくらい
ブリッジ駒部分の角度が浅くなる。
またラップラウンドさせるとブリッジ駒から後ろの弦長が3センチ位は長くなる。
この2つの要素が多少ルーズなテンション感を生む要因だろうね。
536ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 10:08:55.52 ID:/DuwGqsu
フィクサー最高
537ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 12:07:50.06 ID:7/M0vEPF
テイルピース上通しで張るとテンション感が緩くなるのもあるけど、
あの見た目が好きでやってる。
538ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 12:23:02.95 ID:voFnQ7gk
wrap around (the tailpiece)な
539ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 13:19:01.89 ID:wHcPNFn3
おれも上通ししてるけど、しょうもない弦使うと
ちょうどテールピースの上の部分で巻き終わりがトゲトゲして
手のひらの脇の小指側の部分に時々擦り傷が出来ることがある
あれものすごく不快だ
540ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 13:54:43.17 ID:TaEUbqem
巻き弦は直でプレーンは上からにしてます
巻き弦上からだと、びろーんってぼやけた音になるから
プレーンは柔らさ優先って事でそうしてます
541ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 17:59:04.42 ID:9vjSKQ1W
弦は010〜046がベストだと思うが、011〜でも良いかなと。
ところで「335」が発明された当時、ラウンド弦ってあったんだろうか?
そもそも1950年代って010〜046のゲージはあったのかなw
542ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 21:53:22.12 ID:/DuwGqsu
きし麺だよ当時は。
543ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 01:09:11.47 ID:RGIEbiJ2
今年出るES-330ブロックとストップテイルのES-355だけは買う
544ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 11:33:51.88 ID:73FVMBGr
>>543
買ったらレポよろしく、
330ってずっと以前から興味はあるんだけど
購入には至ってないんだよ。
545ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 14:25:46.20 ID:nvPenDsX
4月 Trini Lopez ES-335 Standard

65年のを持ってるけど2本目買ってしまいそう
546ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 21:25:01.95 ID:xQbjVX1H
330は非常にちゃうと半端なイメージ。
フルアコ構造の割に容積少ないから
初期ドット335が音硬くてセミアコとしてイマイチ的な、使いづらい感が。
547ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 22:04:00.66 ID:cmRrN3uG
日本語だと?
548ドレミファ名無シド:2014/03/06(木) 23:00:19.99 ID:0M1i4jGy
>>541
'60年代初期まではフラット弦がほとんどで、3弦のプレーン弦なんて珍しかったらしいね。
ラウンド弦は既にあったらしいけれど、メジャーな存在だったかどうか微妙。地域にもよるだろうし。
それが'60年代中盤からは、ロックの分野でいっきにラウンド弦が主流になったみたい。
549ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 00:42:33.88 ID:jLqJtQ3O
60年代前半までは、フラットワウンドが主流だったらしいね。
初期ビートルズはまだしも、
初期ストーンズや初期のキンクスやフーやブルースブレーカーズ等もフラット弦だったんだろうなあ...

50年代のエディコクランやチャックベリーも。
550ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 01:06:43.74 ID:Htmhhrrw
>>543
そんなの出るの?
情報ってどっかにある??
551ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 12:17:16.90 ID:U6BSH0JD
>>548, >>549
それはちょっと違うと思うよ、
60年代半ばまでは3弦巻弦が標準的だったのは確かだが
エレクトリックギター初期(50年代から60年代前半)は
最初期はアコギ用の流用から始まって、その後は
帯磁効率の良いニッケルのラウンド弦が主流だったはず
もちろんエレクトリックギター登場以前から
ジャズでアーチトップを使用するギタリストの一部は
フィンガリングノイズ嫌ってフラットワウンドを使ってはいたが
一般的にはラウンドワウンドのほうが主流だったという記述を読んだよ。
ベースに限ってはフラットワウンドが当時からずっと主流だったわけだけど。
あと余談だけど60年代後半のロックミュージックの流行に合わせて
ライトゲージが流行るんだけど、
そのころ売れてたフェンダーのロックンロールライトゲージなんて
010〜38だからね、低音弦は現代よりよっぽど細かった。
552ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 22:55:03.49 ID:7UEL0pJF
>エレクトリックギター初期(50年代から60年代前半)は
>最初期はアコギ用の流用から始まって、


もし、アコギ用(ブロンズ?)の流用してPU(おそらくP-90等)で拾って、
ギターアンプに通したらジャランジャランのビリンンビリンになってすごいノイズが出そうだな。
553ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 23:44:12.14 ID:8KZjJdU5
みんな弦高どうしてる?
標準は1弦12Fあたりで1.5mm程度らしいけど、俺は335の場合1.7-1.8mmくらいのちょい高めに設定してる。
554ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 08:51:03.12 ID:MUeBXu3Y
>>551
弦の流通事情はアメリカやヨーロッパ、日本なんかの地域によっても違ったと思うから一概には言えないと思うけど・・・
そういう研究ってあまり無いからよくわかんないよね。
555ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 12:15:08.81 ID:QEOr86Aj
フラットワウンドしか無かったって人もいるし、60年代までの日本には極太ゲージしか無かったって言ってる人もいるし
謎が多いのかな?

ギター本体やピックアップや配線や半田やコンデンサーやアンプやその真空管はビンテージ物に徹底してこだわる風潮はあるけど
肝心の弦については、<当時のスペックをそのまま再現!>とかは、全くと言っていいほど無いよね
556ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 22:34:41.25 ID:Cr/cyD2/
バンジョーの弦を流用したのがライトゲージの始まりだと読んだことがあります
557ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 22:31:47.12 ID:RXa5tbgi
まーそろそろスレチだな
558ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 14:12:20.12 ID:wqMB/41/
335ってFホールにもバインディングある方が
統一感が出る気がする。
特に、茶色で断面塗りつぶしたり
60年代とかのオールドで使ってないポプラ使っちゃって
白色の変な見た目を晒すぐらいならなおさら
559ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 15:22:25.52 ID:mBAGmAX+
345や355のバリトーン回路はたとえ1のバイパスポジションでも
音が劣化するから取り外したとかいう話をよく耳にしたので
自分の355でも試してみたよ。結果は「あんまりよく判らない」でした。
回路みても1のバイパスポジションでそんなに劣化は考えられないし
SWの接触抵抗でそんなに劣化するとも思えないんだが
変わったような変わらないような?
外す前に録音ライン録音をしておけば比較出来たんだが後の祭り。
560ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 18:00:10.53 ID:s/9Xo3P/
バリトンスイッチ今一よく分からないんだが、ダイヤルのポジション毎に異なるコンデンサ
が咬まされてて音質が変わるってことでいいの? これとは別に通常のトーンポット(可変抵抗器)
も付いてるの?
561ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 18:56:28.62 ID:O7f4bdZ8
>>558
スプルース使ったって白く見えるだろ
562ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 01:42:10.94 ID:kEc3lxjd
>>559
日頃、そこまで突き詰めてない人なら違いは解らないと思うよ。
(常になんとなーくで、「トータルで良い音ならいいじゃん」的な人ね)
   
バリトーン着けてない時と比べたら、明らかに反応が遅くなる。

信号が遠回りする分、
たとえば手巻き制作&ロウ漬け無しの音が早いPUも、
57クラみたいに普通になっちゃう感じ。

本物PAFとか、手巻きロウ漬け無しPAFレプリカを試した経験があるのなら、
このレスポンスの話の意味は解ると思う。

そもそも経験無くてそういう音を知らなきゃ、
別にバリトーン有無の違いに気がつかないかもね。


>>560 正解
563ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 13:56:27.24 ID:9zJeI4ld
越後製菓!
564ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 14:55:57.14 ID:YosjomDL
>>562
高周波帯域の音の方が中低波に比べて人の聴覚は敏感になるので、
レスポンス云々は音を受ける人の聴覚の特性であって、ピックアップ
自体のレスポンスは目一杯ロウ漬けしてあっても、してなくても変わらない。

反応が遅くなるとか言うのは、自身の耳の反応が遅くなるということ。
565559:2014/03/13(木) 17:24:46.69 ID:zZzGTRJ2
僕の355は63年製で初期ナンバードが付いていて
アンプは65年頃のデラリバなんだけど反応速度が変わるって感じはしなかったな
10MΩの抵抗介してコンデンサとコイル越しにアース落ちていることによる変化と
あとは接触抵抗でしょ、そもそもそんなに大きい変化は考えにくいけど
起こりうる変化としては、どこかの若干周波数が削れることによるフィルター効果だと思う。
>>562の方のおっしゃる
>>信号が遠回りすることで反応が遅くなる
っていうのは理論的にありえないですから心理的要因かと?
566ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 18:17:13.45 ID:ezrfGJ/V
俺の335はフロントのみTONEポット残して他はポット無しっていう配線に変えたよ。
他人にはわからないぐらいの違いだけど変えた方の音が好きだよ。
ギターでボリューム変えられないけど
567ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 19:32:27.21 ID:YosjomDL
男らしいとは思う...
568ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 21:31:00.55 ID:pSwvnhlw
>>562
電気が導線中を伝わるスピードは秒速30万qだから
バリトーンスイッチを経由する配線の長さが3000q位
(日本列島の北端と南端の距離)遠回りしたとしても
1/1000秒くらいしか遅れないんだが・・・
569ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 22:29:58.80 ID:/K4Gs5bP
的を得ているとも思わんし、別に擁護するつもりないけど
あくまでフィーリングをなんとか言語化した、表現としての「反応」、「レスポンス」でしょ
570ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 23:04:08.56 ID:GNEsARGX
アタックのこんもりした音が反応が遅く感じるってことか?
571ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 00:16:17.10 ID:Apix7xPj
まあ、
>>信号が遠回りする分
が原因で
>>明らかに反応が遅くなる。
って言いきってるのが爆飯
572569:2014/03/14(金) 02:16:09.60 ID:MAyVtpLP
おっと、いいように解釈したのにw
こりゃ俺ではくつがえせんなw
573ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 09:57:20.75 ID:k6c8QKxR
とりあえず今年の楽作板トンデモ理論ランキング、暫定トップですわ。
574ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 13:21:36.27 ID:Apix7xPj
思いっきり文系のバカが偉そうに飛ばしちゃったんだな
その後のPAF云々っていう文も思いっきり痛いし
こんなこと書いてるようじゃ
当然PAFや初期ナンバードは弾いたこと無いんだろうなw
575ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 15:27:21.49 ID:Jonjze9i
でも音の立ち上がりが速く、タッチレスポンスが良く感じられるピックアップってあるよね。なんでだろう?
576ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:39:11.77 ID:RaNuLbVq
>>527
これまで最初のカジノに始まって
ESはブランコかビグスビーのみでストップテイルピースのギターを所有したことがない
レスポとLP295もビグスビーで
到着待ちの2000年代のヒスコレES-345も画像に偽りがなければブランコ
577ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 04:15:31.63 ID:FUyqR7K4
逆に言えば理系の人間ほど、実際の印象を気のせいと言って信じないよね。
リペアショップとかでもプロの345バリトーン外しは昔からよくある。

あとハウりを嫌ってロウ着けお願いしても、
「真空引き無しで、半分くらいの時間で」とかのオーダーも多い。
理由はがっちりやればやるほどプレゼンスが少しづつ減って行くから。

フェンダーアンプのノーマルchと、リバーブ&ヴィブラートchで、
ヴィブラートやリバーブ掛けないで比べても、音が違う。
回路が1個増えただけでも音色は変わるんだよ。

まあプレゼンス上げりゃ済むレベルだろうけどね。

アンプ直とかで弾いてる?
エフェクター繋いでいる人はそもそも微細でも劣化してるから、
それも込みで音作りしてるだろうし、気がつかないんだね。
578ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 04:40:02.03 ID:pRUFfm8Q
劣化でも何でもいいけど
それを個性と言うんじゃないかな
579ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 05:04:04.23 ID:FUyqR7K4
まあね。でも外した時のオープン感とかを知っちゃうとね。
指が触れた音まで再現する様な敏感な感じね。

セスラバもそこにこだわって、あくまでロウ浸け無しで
ダンカンから発売させたんだよ。

ま、好きなジャンル、聞いてるジャンル、弾いてるジャンルが違えば
解らない人がいてもおかしく無いのは理解出来る。

ただ理論上変わるはずが無い って言う意見はどうかな。
プラシーボレベルでは無く、理論で説明出来ない事は世の中にたくさんあるよ。
580569:2014/03/15(土) 07:07:50.60 ID:2DnsS2YE
335でトーンとボリュームいじることに目覚めて、ワンボリュームに改造してたギターを元に戻したし、
ピックアップセレクター以外全部バイパスする回路ついてるストラトあるけど、バイパス後の音が最高だとは思わない。
好みだな。
581ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 09:01:59.30 ID:gc5hrBsk
同じような値段で335ヒストリックと70年代の335があったらどっちを買う?
582ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 09:16:28.32 ID:Lifr0agl
70年製と79年製を同列で語るのですか
583ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 09:47:21.52 ID:cwfvfdeb
炊飯器でコメを炊き、2つの茶碗に盛る、そして片方には塩。
??食わせた奴の感想??
・味が違うような気がするが理由は分からん
・コメが違うね。だって粒の形が違うモン
・炊いてからの時間が違う、こっちには艶がない
・片方は1回冷凍してるね、鮮度は保たれてるかも知れないが、特有の異常な糖化が感じられる。まあ味オンチのお前らじゃわからないと思うが、俺ぐらいになるとこの辺の糖度に敏感になってるからすぐ気がつく訳よ。
・どちらも同じ味がする

少なくとも、感想聞いただけで明らかにこれはおかしいと思うものはある。
584ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:05:08.48 ID:V0zwOGJN
はい、ご苦労さん
585ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:18:03.54 ID:Lifr0agl
オレンジラベルの付いた70年製と羽子板ヘッドの70年代後期では相場は倍ほど違うだろう。
586ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 16:51:19.30 ID:nYuEU8ha
そうだね、70年に限定しなくても、70〜74年位までの335はけっこう良いよね
Fホール大きいのは見た目良くないけど、この時代の小さなセンターブロックと相まって
ホロウ感が大きいし、デカールナンバーのTバッカーも良いし、
ネックにもボリュートが付いて強度増してるけど
ヘッドはまだ小さくてかっこ良いしね、そして市場価格が60年代のより安いしね。
ただそれ以降は羽子板ヘッドにメイプルネックというように急激に魅力が無くなっていくよね。
中途半端な時期のただの中古なんだけど、最近じゃこの時代のものまで
ヴィンテージとか言って少々値段上げてる強気の店もあって笑える。
587ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 17:30:47.41 ID:V0zwOGJN
自演乙
588ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:09:33.00 ID:gc5hrBsk
>>586
レスありがとー
自演乙とかいわれちゃってごめんね
589ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 18:51:05.15 ID:nYuEU8ha
>>588
その時代のネックは60年代後半ほどじゃないけど細いから
しっくりくるかどうかチェックしたほうが良い。
ただ細くてもボリュート付きで3ピースだから
狂いは少なくて強度もある個体が多いと思う。
(俺が今まで触ったり、購入したものに限局してだけどね)
590ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 20:06:23.65 ID:V0zwOGJN
自演漫才 乙
591ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 03:39:09.31 ID:zC9IdvoN
>自演乙とかいわれちゃってごめんね
メガワロすw
592ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 10:47:09.71 ID:db3M7292
70年代ものを語りたかったんだろうけど、回りくどい自演なんかしないで
普通に書き込めば良かったのにね。
593ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 11:02:02.23 ID:SSUmNpEz
>>566
高域はどんな感じですか?
594ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 14:12:20.33 ID:Hv8cSuYj
まさに70年代中期のものを使っている者です。
ぎりぎりマホガニー3ピースネック。
音ですがブランコなのでテンションも弱く、良く言うと優しい音。
人によってはパンチがないと感じるかも。
ボリュームをちょっと絞ってカッティングなんかには最適です。
ソロも歪ませすぎなければ大丈夫。
ちなみにピックアップは買った時からダンカンのアンティクティに交換されてました。
595ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 15:21:05.35 ID:kSaG4J7B
また自演始まるのか
596566:2014/03/17(月) 18:52:01.47 ID:bGb0i1sk
>>593
・高域がというか巻弦の響き方が微妙に変わったように感じた。ベンベン→ビンビンぐらいかな?
・同じセッティングの上で音量が若干上がったように感じた。
・弾くのが楽くなる音になった。
俺がそう感じたってだけで、こういじれば誰でもそう感じ取れるっていう訳じゃないけどね
597ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 23:20:04.54 ID:2txriwG/
>>594
ブランコだけじゃなく14°ネックもテンション感を緩くさせてる要因だと思う。
だから70年代物にはいつも0105か011のセット張ってるけど
リイシューの010と同程度の感覚で弾けるね、
そうすりゃ中域がブリッと張り出してパンチも効いてくるよ。
598ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 22:55:18.58 ID:FiiUuCgd
>>596
抜けが良くなったみたいな!?
599ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 01:38:31.86 ID:ram5Mt7m
>>594
>>597
近年物335所有です。
11だとネックがネジれてきてます。
やっぱり、10ですかね。
11くらいの太さが好きなんですけどね。
はー、みなさんネックねじれませんか?
600ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 09:43:48.96 ID:AqYjUahS
御愁傷様です。あなたのはハズレです
601ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 09:44:37.88 ID:D1GW3Ic8
335はフルアコと違ってネックジョイントが著しくハイポジ寄りだから
特に低音弦側が起きてくるとそうなる個体があるんだろうね。
ただ第一の原因は、ネック材そのものの密度強度や、乾燥不足、木取りの悪さ
等が複雑に関連しているから個体差が大きいと思う。
マホだってよく見れば柾目も板目もあるし、スカスカのラワンに近いような感じのもあれば
けっこう高密度なものまで存在するからね。
602ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 10:31:10.63 ID:PW6jCKzK
70年代中期以降のグローバーって韓国製じゃん。
国産GOTOHが作っているのと思っていたら韓国製だった
603ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 13:53:57.67 ID:NHOypya3
ヘッド側真上からブリッジ方向の指板を見ると
1フレット(ナット部)と22フレットが平行じゃなくって
低音弦側の1フレット側(ナット部)が起きている個体を見るよね
またそういう個体は335やSGに多い気がするな
やっぱりダブルカッタウェイでマホ1ピースネックは負担が大きいんだろうね
604566:2014/03/19(水) 14:11:36.14 ID:gqVDj9xY
>>598
良くなった・・・かな?っていう程度だけど、俺の場合はやってよかったよ
605ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 21:57:34.58 ID:aMMbAWqk
丸くて太い感じの音は遅れて感じると思う
606ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:15:00.64 ID:FA+YJvbL
あー、それ病気だわ。
607ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 22:38:16.43 ID:1M+ptd75
クラのオケでは低音楽器は突っ込み気味で弾くんやで
608ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 23:19:49.50 ID:W6qO2P8G
vintageとしては、偽物が作りづらい、345とか、340がお勧め。
335 最近偽物多いです。
609ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 10:10:26.24 ID:7C0cmmDc
瓶セミアコの偽物見たこと無いな。
610ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 12:16:39.46 ID:gnkt4G1z
70年代中盤以降のメイプルネック羽子板ヘッドの335を
ヘッドストック小さく削って改造して74年以前物に装って
ヤフオク出してた奴いたな
611ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 12:29:15.91 ID:h9srYqbn
ペグの取り付け位置はどうすんだろ
612ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 23:58:35.03 ID:pRFKRiKG
>>601

店頭にならんでる中古の近年ものも結構ねじれ率高いですよね。
やっぱり新品購入だめかな。
癖が出きった中古購入がお勧めかも。
レスポールも結構ねじれてない?
613ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 07:49:05.26 ID:0Z/IzRtk
ねじれてるね
614ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 10:34:07.91 ID:M2qakitl
フラットワウンドだと特にねじれるね
615ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 11:44:25.97 ID:mBcxAmH2
ねじれてはいないけれど、順反っているのも結構あるね
ロットで調整できるかできないかは、判断できない。
店員さんに尋ねると「これくらいならOKっしょ!」って言うけど
確かに業者検品には通る範囲なんだろうけど。

結論としては
気が付かないで買うのが一番。
反りのチェック方法は身に付けないほうがいい。精神衛生上悪いから。
616ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 15:52:22.64 ID:SeXQm7JG
つうかまっすぐなネックなんてないし
617ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 16:08:37.81 ID:9Zid8RK0
え?
618ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:49:48.69 ID:tTIqAsvT
物理学上、任意の二点を結ぶ完全な直線の物体は存在しません。
つまり弦さへも真っ直ぐにはなり得ません。
619ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:54:24.94 ID:2wHGjmvM
物理学上ならありうるだろハゲ。
620ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 18:16:28.41 ID:mOs4X/6x
そんなことより >>616 のIDがヤバイ
621ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 21:09:27.63 ID:y+UxPZZo
ということで、ハゲはおとなしくなってしまいました
622ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 02:59:03.95 ID:lLa0H/bZ
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)ハゲちゃうで
623ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 03:06:14.22 ID:pcQtHiyv
そろそろリトナー来るね
624ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 13:44:54.82 ID:EBKiNylC
カールトン「おまえら335聞きたいんだろ!?
弾いてやらねーよw」
625ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 09:46:58.77 ID:xJ9DDrBI
そういえばカールトンモデル試奏してみたんだが
68年モデルの復刻だからすごくネック細いんだね。
最近は太ネックでなきゃ良い音しないみたいな風潮あるけど
カールトンは実際に良い音出してるし
手が小さい日本人には、これはこれで良いかも。
626ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 12:09:28.00 ID:enML9pBJ
ナット幅が狭い
627ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 12:55:34.23 ID:enML9pBJ
めっちゃ細いのは66,67な。
628ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 13:09:43.88 ID:xJ9DDrBI
>>627
ナット幅が39〜40mmなのは65年後半から70年代前半までですよね。
その期間中でも66,67年だけ特にめっちゃ細いってことは
この期間は幅だけでなく厚みが薄かったってことですか?
629ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 12:08:45.36 ID:Laa07miR
はい。グルーンのガイド本に書いてある。
pencil neckって
630ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 15:11:09.87 ID:b0SN6FN5
PENICLIに見えた/////
631ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 17:03:41.50 ID:7x1MiUZj
愛に気づいてください
632ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 09:43:45.26 ID:9JnxdKSt
38幅ってアルペジオとかコードジャズつらそうだか
633ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 11:54:32.42 ID:LwTII2pa
pencil neckって表現やだな、いかにも細くて頼りない感じがする。
それでも66、67年製の335や345が格安で売ってたら強烈に欲しい!
そしたらもし買ったら慣れるまで一生懸命練習するぞ!
で慣れなくても「これはこれで弾きやすい」とか言って
やせ我慢しちゃうんだろうな、優柔不断で誘惑に弱い俺w
634ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 12:07:28.48 ID:CTvCBg6j
コードジャズ?
635ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 19:11:39.71 ID:9JnxdKSt
コードっつーか、、
リードメインじゃなくて
指弾きのソロギターメイン的な
636ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 19:28:27.09 ID:eqdDWMN2
日本語乱れ過ぎぃ!
637ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 09:29:28.02 ID:D9r01JMZ
てか66年か67年の335をバンドの相方ギタリストが使っていて、
何回も弾いたことあるし、いつも音聞いてるけど
たしかに細ネックだけど、普通に極上のサウンドだな
細ネックだって良い音するじゃん、
おいらの89年のリイシューよりずっと良い音なんだよ、トホホ
638ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 11:27:46.46 ID:8Zq83yOL
幅はどうでもいいけど、
厚みはあったほうが音がいいしネック郷土も強いね
60のスリムテーパーって薄くてだめ
639ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 12:16:26.88 ID:5DkDHV/3
音がいいって、どんな音だよ(笑)
640ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 12:19:17.38 ID:QCNe44F0
そりゃ60年代のマホガニーは現行みたいにふにゃふにゃじゃないから
641ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 14:48:43.63 ID:5DkDHV/3
春休みしてるね…
642ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 20:28:37.20 ID:woARBKUK
俺の65年の335何回も倒してる。
そのたびにやベーーーーって思ってるけど今んとこ無傷だわ。
やっぱこの時代のネックって粘りづよいんだろーなーと思ってる。
643ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 23:03:37.31 ID:U6BogvId
https://www.youtube.com/watch?v=Tx02u6TBwwU
このギターって345? 355?
しかし上手すぎる
644ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 23:08:14.05 ID:cX21C32Q
>>643
355
645ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 02:09:50.71 ID:Garv+i7C
>>643
腕時計でボディがギトギトにされそうだな
646ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 06:58:37.37 ID:KauQSqe2
ホントだww  あれ、ブリッジには相当あたってるな
647ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 07:03:33.36 ID:KauQSqe2
https://www.youtube.com/watch?v=cYlvKIXHVIA

同じノーマンのところので見つけた335弾いてる映像。
この人もかなりバカテクだな
648ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 11:06:25.94 ID:v6SCVbAj
>>645-646
御大、Al McKayに文句言うのは100年早い!
649ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 14:48:10.60 ID:H402R95Y
ポール再来日ってことは
ラスティービョンそんもくるのかね
650ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 01:07:02.55 ID:PlGdTAoQ
Memphis Custom Shop ES-335 Studio

って不人気なの?

今日御茶ノ水の楽器屋5.6軒まわったけど、1店舗にしかおいてなかった…。
しかもアウトレットで保存状態悪し。
651ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 18:59:08.68 ID:4szGR1Uv
>>650 ほい
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/06-312614800/
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/03-312614700-3716/
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/08-312614800/
見た目かね。不人気なのはしょうがないね。一か所で弾き比べるのは無理かもな
652ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 19:59:56.13 ID:hKexrjcY
こんな335あったんだね
超カッコいいな!
653ドレミファ名無シド:2014/03/31(月) 21:29:47.23 ID:PlGdTAoQ
>>651
今日郊外の楽器屋にいったら2色ともあった。
だがやはりアウトレットwww

確かに俺もSGかと勘違いして弾きたいと思ったから、
セミアコ好きな人は気に入らないかも…
654ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 00:01:14.28 ID:nHDjg9ER
しかしそんなに悩むなら、なぜ亜流に走る。
普通に335じゃだめなの?
定番じゃないのを買ったってあとで邪魔になるだけだよ?
655ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 01:30:20.50 ID:LsCeIYl0
好きなアーティストがあのギターがかっこいいカッティング弾いてたんよ…

俺もそれに憧れたんだが、音があまり好みではなかった。リア一つだし。ていうか普通の335のほうがいいんだけど、自分の華奢な体型に合わないと思ったから普通の335は選択肢から消した。

もう自分の好みもであるSG買ったからいいんよ。このスレの人やさしくて助かった!
656ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 00:10:33.27 ID:w8xDS5lf





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




657ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 00:51:03.11 ID:laGfpP41
>>651
下2件
>BRIDGE: Nashville T.O.M & Stopbar Tailpiece

>>655
ES-339 Studio
658ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 02:11:32.51 ID:ZLztI3g2
>>657
隣に一回り小さいのがあったからそれだと思う…。

二本目はこれにしたいなぁ。

ありがとう!
659ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 12:32:02.03 ID:Mk3ijAYK
335の塗装は60年代後半に変わりましたか?
前半の色が好き。サーバーストもチェリーも
660ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 23:18:32.36 ID:uo0wno6u
塗装が変わったって言うか、塗料が変わったからかな。
同じラッカーでも、60年代前半と後半では質感が違うよね。

サンバーストは、60年代中盤のチェリーサンバーストっぽいのは好みじゃないから、
60年代前半か、68〜69年以降のサンバーストが好きだな。
661ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 09:46:08.50 ID:yLW9ysPi
335って非ナチュラルでも木目の質ってあまりかわらんね、
フレックなんてレスポじゃ
ハードロック()な証としてありがたがられるし
662ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 12:38:11.29 ID:y1JBoXQE
200万とかするヴィンテージをネットでポチるヒトっているのかな?
買い物かごに入れるボタンに違和感を感じるわ。
663ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 14:19:48.07 ID:yLW9ysPi
ヤフオクで数百万の出品してるひとも疑問
664ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 14:44:32.88 ID:Y9G+w8j8
哀しい会話だな
665ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 19:00:59.91 ID:xAYxWaOZ
黒い355に憧れるも通販で60万する為
黒いトムホームズセミアコカスタムで妥協
666ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 00:08:25.02 ID:ZpJbYjA4
いや、トムホセミアコは良いよ!販売中止になって残念
667ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 05:26:01.58 ID:WwTl9oop
あれってボディはフジゲンだったっけか?
サークルフレッティングだったらいやだな、
まああのヘッドの形状だけで泣きそうになる
668ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 09:30:48.97 ID:9hr7B37/
l-5とかバートランドみるとFホールバインディングもいいなと思ってしまう。
ルックスにしまりが出そう
669ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 17:52:22.09 ID:kl/SSiG2
おいらの62年製の345なんだけど、せっかくの小さなFホールを70年代のみたく
でかく拡大したうえにバインディングが取り付けてある。
多分そのままバインディング付けるとポットの交換メンテできなくなるから
拡大してから付けたんだろうけどあまりに残念な改造だ。
ほんとアメリカ人の考えることは判らん。
そのおかげで格安で買えたんだが、何年経っても見るたびに泣けてくるぞ。
670ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 19:46:28.24 ID:TlI2Q7aM
俺のは06〜07のES-355(ストップバーでバリトンなし)
元からバインディングありなんだけどコレ削れる?って店に持ち込んだら
「できるけどfホールが大きくて見た目あまりよくなくなるかも」って言われて諦めた
671ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 21:11:11.40 ID:9hr7B37/
68がFホールがでかくなるじきだっけ?
クラプトンのって若干大きい?
Fホール付けるならベストかもね。
70代じゃでかいし58〜67ぐらいだと
細すぎるうえにバインディングだと小さくなりすぎ
672ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 21:34:07.56 ID:dilZ7KoQ
バインディング風に白いテープ張ったらいんじゃね?
673ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:41:16.91 ID:MPD8T2ia
70代は見た目はざんねんだが音がセミアコしてるのは
ブロックのなさと軽さとホールの大きさゆえで
初期は音が硬くて使えないという二律背反なのがかなしい
674ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:50:18.75 ID:O1cupxnn
>初期は音が硬くて使えない

別にそんなことは無いが
675ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 12:15:57.38 ID:iH8CXt/H
>>673
初期物を弾いたことないでしょ?
676ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 12:23:53.32 ID:WPvDNRfp
好みの問題じゃね?
677ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 16:11:32.85 ID:lQPVVNul
>>675
どれだけの数の所期物とやらを弾いたことがあるんだよ(笑)

硬くて使えないと言えるだけのサンプル数も経験数も無いだろ?
仕舞いには、記事に書いてあったとか有名ギタリストが言ってたとか言い出すのか?
678ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 16:26:17.31 ID:yM/0phmi
俺のメンフィスの335
ネックが薄くてスゲー弾きやすいけれど
音がスゲー悪いぜ
30円くらいで売ってるギターの音
679ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 17:21:35.68 ID:ANcqOuN4
>>678
30円で売ってるキターあるなら音悪くても買うわ
680ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 19:54:54.35 ID:T6S2MbH7
>>677
アンカーつけるなら、673じゃないか?
ま、別にいいけど。

71,72年くらいの持ってるけど、硬いと思わないけどな。
681ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 21:43:46.23 ID:lQPVVNul
失礼しました
682ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 22:08:48.03 ID:2t/Kb3Yd
>>680
いや君も話ずれてね?音の硬い初期っていうのは
センターブロック詰まった59とか60年あたりを言ってるんだろうが。
70年代の初期の話じゃねえw
683ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 01:48:24.00 ID:2wEOGJBx
音が硬いって事はレスポールみたいな感じのソリッド感?
カールトンの音も結構に硬めに聞こえる。
684ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 09:57:12.32 ID:6UXrFHIJ
>>682
あの文章読んだら、普通70年代初期と捉えるよ。
2chでは、ゆとり教育の功罪が頻繁に現れる。
685ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 10:17:14.17 ID:lTg/cvqb
は??どこが??

>>70代は見た目はざんねんだが音がセミアコしてるのは
>>ブロックのなさと軽さとホールの大きさゆえで

70年代ものは「全体的に」じゃん。
「70年代の後期は〜音がセミアコ〜」とは書いてない。

そして「初期が音が硬い」とは、ES-335モデルの初期って解るよ。
だってその前にセンターブロックの話が出てるから。
初期ものはセンターブロックが詰まっててソリッド寄りな音で有名だし。

読解力ないな。なぜ解らないの?勉強できなかったでしょw
686ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 11:18:09.47 ID:ScrWCLOE
まあ、もめるなよ
確かに58〜60前期のオリジナルドットはソリッドよりな傾向の音だし
70年前半のモデルは箱っぽい傾向の音だよね
テイルピース、センターブロック、Fホールのサイズ、ヘッド角なんかが
総合的に影響してるんだろうけどね
俺も後者の音はかなり好みなんだが、たしかにドット期のほうが見た目が良いし
人気も値段も比較にならない程差が大きいよな。
687ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 13:31:36.47 ID:6UXrFHIJ
>685のように、変なところにアンカー付け間違えちゃったり、
w付けちゃうのはユトリで育った典型だな(笑)
688ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 14:37:57.70 ID:Jkg4OzWf
>>673はおれだが、
>>685-686のいうようなつもりでレスしたが、
紛らわしいレスの仕方で、読む人にとっては
70の初期においては、元々セミアコらしい音の70年代においては特別硬さを感じる的な文だと受け取らせてしまったかなと反省している。
申し訳ない
689ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 14:39:05.59 ID:Jkg4OzWf
二律背反がどこにかかるかがわかりにくい文章だった、まあ俺が悪いんだよ…
690ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 14:45:18.43 ID:Jkg4OzWf
あ、>>682もか
691ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 16:42:40.33 ID:lTg/cvqb
>>70の初期においては、元々セミアコらしい音の70年代においては特別硬さを感じる的な文だと受け取らせてしまったかなと

これも解りにくいし。
元レスのあなたの書き方が少し足りないから荒れるんだよね。
補足説明をしてあげてたら、俺までゆとりとか言われちゃったし。も〜頼むよ。
692ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 18:03:36.85 ID:qkrbVR/L
>>670
同じ時期の持ってるけど
ツブシ系の色でバインディングごと塗りつぶしたよ
(トラ杢のチェリー → ボルドー)
693ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 23:11:22.24 ID:XV8XCCxN
メンフィスの335のヘッドってヴィンテージとかナッシュに比べてざつで粗くて全然違うよね…。
694ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 02:21:17.09 ID:kUWCbFwF
初335が2013年のメンフィス製なんだけど、グローバーペグが糞過ぎてシャーラーのクルーソンタイプに変えたよ。
どう糞だったかって、ギヤの遊びが大き過ぎて微調整のチューニングができない。
最近の韓国製は精度が上がったと上の方で説明があったけど、昔のはこれより酷かったんだねぇ。
信じられない。
695ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 07:07:58.38 ID:BunxuVl0
信じられないハズレに当たったんだな。
店頭でちゃんとチェックしないとね。
696ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 07:13:37.32 ID:7Nfm9k0u
2013の335持ってるけど、ペグなんの問題もねぇぞ
中国製のニセモンじゃねぇのか?
697ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 08:41:17.12 ID:rx7Lcp0J
文盲 VS 文盲 の泥試合

音楽バカの悪い側面丸出し
698ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 09:14:52.37 ID:Jkybv6dq
>>693
http://www.geocities.jp/take_chan_da/335/335_ex1.htm
ヘッドに関する記述に注目。
目糞鼻くそw
699ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 10:26:01.01 ID:nX6RY2j7
そういえば335のヘッドって
75年位にメイプルネックに仕様変更された際にラージヘッドに変わったのかと思ったら
メイプルネック変更後も77年位までスモールヘッド仕様のも作られていたみたいだね
当時はいずれもカラマズー工場で生産されてたはずなのにスモールと羽子板が混在してたのかな?
そのへんのこと良く知ってる人いる?
700ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 03:32:57.58 ID:35yqu6+2
335は超イケてるギターなんだから真面目に作れや!
粗悪品でも嬉しいけどな!
しかし、最近はメンフィスの塗装担当のあのバカも腕が上がったみたいで何よりだわ
俺はちゃーんと見守ってるからなっ
頑張ってスプレーしろよな
701ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 07:04:10.99 ID:vyC2wDfD
最近のメンフィスは本当にまともになってきたよね。
ホーンのアーチも立体的だし、塗装も激薄になったし。

2000年前後はひどかった。。。。私、練習中ですって感じ。
でもさ、作業員の教育課程を、購入したユーザーが金払って味わうって、
どんな会社なんだろうね。育ててから現場に出せやって感じ。
日本ではありえない。アメリカってそういう国だよな。
702ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 07:17:02.01 ID:czbYnQA5
>日本ではありえない。

ESPというメーカーがあってだな、あそこは学生に(略
703ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 10:11:24.14 ID:vyC2wDfD
けどそれは安いシリーズのみじゃん。>ESP
ギブソンの場合、通常ラインの30万〜を練習過程のやつに作らせ販売するのはどうかと
704ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 11:01:51.72 ID:IjmbuV9o
それでも売れるんだから、愚痴ってもしょうがないだろ。
705ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 11:03:32.34 ID:L8tPfxXv
2000年前後ってあんまり良くないの?
706ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 12:02:09.02 ID:vyC2wDfD
>>705
メンフィスの2000年前後ね。あの時代はヒスコレだけがまともだったな。

2000年〜2007年頃のメンフィスは、そりゃ個体差もあるけど、だいたい、
重量重い、音色湿っぽい、音色濁って雑味がある、塗膜あつい、サンバーストの形が笑える。
などなど酷いもんだったな。
それでも俺は馬鹿だから、年に1本づつくらいのペースでたくさん買い替えたけど
今は1本も残ってないよ。
707ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 14:23:49.85 ID:L8tPfxXv
>>706
そうなんだ
わかりやすい説明ありがとう
ちょうど今中古で探してたから勉強になったよ
20万円くらいの中古だったらどういうのがオススメとかってある?
708ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 16:00:11.92 ID:vyC2wDfD
>>707
20万かあ〜。だとすると普通のレギュラーラインの中古かな。難しいね。
それでも良いって人も世間には沢山いるから解んないけど。
セミアコ初めての人とか、メインが他のギターって人は十分満足するかもね。
709ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 16:29:45.24 ID:L8tPfxXv
>>708
ありがとうございます
自分もセミアコは初めてブルースなどに興味を持ったのでes-335を購入しようと思いました
レギュラーラインとメンフィスやヒスコレってだいぶ違いますか?
710ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 18:44:21.53 ID:35yqu6+2
>>709
値段の差は1:3
音の差は999:1000
711ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 19:27:06.24 ID:xPu5xkQd
知る人ぞ知る、隠れた名品 340。
712ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 19:28:39.28 ID:1rh8JiPx
335ユーザーが増えるのは嬉しい事だ
頑張って好みに合うもの見つけてちょ
713ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 20:14:46.50 ID:L8tPfxXv
>>710
値段ほどの差がないならレギュラーラインにしようかと思います
ありがとうございました
714ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 20:37:59.74 ID:ztiNO2NL
>>706スモールブロックインレイが商品化される前に、山野が特注して限定で出してたメンフィスの出来はどういう評価なのでしょうか?
715ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 22:51:44.42 ID:WsMXPxZ/
増税前に1本、行ったった。
716ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 06:55:47.72 ID:ZsJo4ThJ
おめ。
717ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 07:41:09.42 ID:OoBP39cM
セミアコほどフラット輪運度が似合う機種はないね
718ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 09:40:37.75 ID:OoBP39cM
歪ませてよし、ジャズらせてよし。
719ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 11:30:55.04 ID:l17YkTU8
まあひとそれぞれでしょ。
僕はセミアコにはフラットは張らない
フルアコにフラット、セミアコにはラウンドって使い分けてるよ
720ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 22:45:46.41 ID:L1OLb4RN
335と339だと音の違いってだいぶありますか?
721ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 01:31:06.59 ID:VGBLxmdh
あるよ
全く違うつべで見てみるといいよ
722ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 10:04:06.49 ID:o5DM2831
トラ目ボディでグローバーペグのDot Reって今も生産されてますか?
723ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 18:10:40.28 ID:2+xfmUD0
アルビン・リーのシグネチャーって漢気感じるよね。
ザ・無骨って感じでさ。
724ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 17:18:44.59 ID:B5Z8zkob
漢気まではいかんだろ。
sk8terの頃は確かにそんな感じはしたけどね
725ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 10:35:44.54 ID:2bf99jcw
そのモデル見て見たいんだが
出島とかになくね?
726ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 18:44:25.29 ID:enZVAGYU
ヘッドのロゴインレーのまわりのクリア塗装が浮いてる中古があるけど、製造時期によるんでしょうか、90年あたりは、そうでもないようなんですが、2012年くらいまでは醜い処理ですが、どうなんでしょうか?
727ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 12:43:05.30 ID:ViC8Q0xc
レギュラーはそんなもん
728ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 21:02:39.89 ID:2Q0y/m1G
ロゴインレーのクリアの浮きなんて、気になるかな〜。
どーでもいい。保存状態でも悪かったんじゃね?
トータルで音がよけりゃ、そんなもんどうでもいいよ
729ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 09:06:00.50 ID:9lSs6bPN
音が悪いけど本家ロゴってのが唯一の売りだからなぁ
730ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 19:47:49.80 ID:HIS0MVam
インレイ周りの塗装の浮きは、見た目汚くて萎える
731ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 07:42:08.55 ID:uam7xykH
67年のフルオリジナルだけど
インレイ自体が指板とかなり段差あるよ 
普通に弾いててもまったく気にならないけど、指で指板さわるとインレイがかなり出っ張ってる。
押弦の強い初心者〜中級者だと演奏中気になる人もいるかもね。ビブラートがしづらいとかなんとか。
ビンテージでもそんなもんよ。仕上げはかなりラフ。
レギュラーは〜、とかいう問題ではないかな。
最近のメンフィスも、粗い仕上げの固体多く見るし。
かと言って、楽器としては良いものだしね。
作りが気になる人は、国産を弾いてればいいんじゃないかな。
732ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 07:50:40.26 ID:GlJEJX6p
つうかなんで比すコレでさえポプラ使ったり(どっとでさえ
fホールの位置がやたらとしたにあるの?
733ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 08:46:14.17 ID:T+UOl+zp
日本語でおk
734ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 09:26:27.34 ID:V4v/recV
>>732 それはヒスコレだからw
材が良いというSTAP細胞的な確証のない情報で、値段設定高いだけ。
今となっては形もコピーしきれてない商品。
以前はメンフィスが糞だったからヒスコレしかまともなのが無かったのだが、
2010年以降では子供(メンフィス)のコピー本気度に超された感。
まあ会社で言えば名誉会長みたいなもんだな。いつの時代も昔の人は超されてしまうわけ。

ちなみにヒス買うの日本人だけだから(爆)
米ギブ社員はきっと「 ゴチソウサマデース Japan 」って言ってるよ。

メンフィスの新しいのとかはF位置なども採寸し直してるし良いよ。
735ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 09:38:23.35 ID:aHSJvx2W
こいつ極論過ぎて、貧乏人臭が出ちゃってる(笑)
736ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 10:03:23.45 ID:V4v/recV
信じたくなきゃ信じないでいいよ。極論?残念ながら真実だ。
737ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 10:50:24.25 ID:aHSJvx2W
ヒスコレ買うのは日本人だけって真実なんだな?(笑)
738ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 11:29:07.87 ID:V4v/recV
もちろん100%では無いけど、それ10年くらい前から有名な話だよ。
本音で話せる楽器屋の上層部の人とか知り合いいないの?
ヒスコレブームじたい、山野が仕掛けた路線だから。
君もしかして若造?
739ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 12:30:28.00 ID:IvrsKdD1
じゃあなんでNAMMショーで発表されてしばらくするとアメリカのShopに入荷するのかな
740ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 12:40:41.25 ID:V4v/recV
つ ブーム逆輸入
741ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 13:32:45.33 ID:aHSJvx2W
>>738
>本音で話せる楽器屋の上層部の人とか知り合いいないの?

お前には爆笑だよ
742ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 13:34:32.01 ID:V4v/recV
>>741  は〜い
743ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 13:47:46.38 ID:aHSJvx2W
よし
744ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 14:19:06.78 ID:V4v/recV
ID:aHSJvx2W   ここにも来たのかハゲデブw
おまえの、知らないくせに人に絡む方が爆笑だよ。友達いないだろ?
745ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 14:30:04.28 ID:aHSJvx2W
>>744
なんだ、セリアトーンスレで、頭から湯気出しちゃった ID:V4v/recVさんか。

真空管アンプのトランス重くてびっくりしちゃったの?(笑)
自分の意見が通らなかったからって、他人をハゲとかデブとか言っちゃダメだよ。
746ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 14:48:26.52 ID:V4v/recV
ああはいはい。みんなの迷惑だからもう書くなよ
747ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 16:33:37.75 ID:aHSJvx2W
本当に分かったんか?(笑)
748ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 16:34:50.07 ID:LMYV9Xy1
えと、以外と仲良しさん?なのかな
749ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 22:05:42.91 ID:6dlch4gH
よかったね仲良し同士巡り合えて
750ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 23:11:34.41 ID:Zhkf5iFY
>>734-748
ところでお前ら仕事は?
751ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 10:01:08.84 ID:wItx9XoU
ない
752ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 12:13:48.19 ID:VzoLx3Io
ギター屋の警備
753ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 14:23:47.40 ID:dtu3E/Tq
やっぱこのスレにいる人は、ハゲとかじじい多いの?
煽ってるわけじゃないからキレないでね
754ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 14:25:53.61 ID:vd6CwlMu
>>752
店員オッスオッス
755ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 14:53:50.67 ID:iRY/XWyj
ネットで煽る時に、「ハゲ」や「ジジイ」という言葉を常用する人間の90%以上は
自身がすでに「若くはない」と自覚している年代、という調査データがあったな
東海大だかどこかの教授の
756ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 18:40:32.68 ID:3DdFHwHi
俺もfホールの位置に疑問もってたわ。
なんかオリジナルと比べるとボディ部分の
見た目のクリアランスがおかしいと思ってたが
位置が下なんだ
あとヒスコレはfホールがやたらと狭い気がする。
オリジナルのドットはあんなに細くないよね。
でもなにより一番許せないのはポプラだわ。
757ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 08:35:56.95 ID:owckF5rK
ビンテージと同じ位置にFホールがあるドット期ヒスコレモデルって見たことないなか
758ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 12:10:03.28 ID:GkZtQaup
ヒスコレはヴィンテージを極力再現して作られると思ってる奴が未だに多いんだな。

ヴィンテージ風のギターを造ってるだけで、必死になって自社ヴィンテージの完全再現
を目指しているわけじゃないから。大手メーカーが自社の過去に商品の再現に躍起になってたら
終わり。
759ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 15:53:30.50 ID:E2nz/q31
どうせ誰かに言われなきゃポプラかどうかも気づかないんだろ
760ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 21:19:41.12 ID:qzkjZwPV
トップのラミネート材が何であるかよりも、ネックとセンターブロックの材の方が、サウンドに及ぼす影響は大きいんでないかい?

ネックにサペリみたいなパサパサのマホと柔らかいローズを使ってる方が、ずっと嫌だなあ。
761ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 10:28:47.64 ID:U4mThOTS
ヒスコレのマホって何マホなのかは禁句?
762ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 14:42:15.08 ID:6EjMpWyP
ギブソン公式では"ジェニュインマホガニー"じゃなかったかな。

もちろんそんな名称の材は無いわけだが。
763ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 21:51:11.99 ID:5nvxHPjK
>>762
genuine→真の、純粋な
っていう意味
764ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 21:57:44.08 ID:CEQsTdlN
純正品って意味もある。広意でつかうとメーカーの正式採用品は
全部ジェニュインになっちまうがな
765ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 00:00:27.03 ID:eCHBT5so
今のヒスコレのマホは、フィジー産じゃぞ
766ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 00:43:28.10 ID:CnsSmm40
>>756
スプルース使ったって違いなんてわからんだろ?
767ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 00:55:01.67 ID:MzvHgJUn
"ジェニュインマホガニー"って90年代前後の国産メイポーネックのselected mapleみたいなものか?
768ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 02:40:11.17 ID:0QFSsXm9
いや、本物のマホガニーって意味
アフリカンみたいなマホガニー属でないのに
マホガニーと付いてる偽マホに対する言葉
769ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 08:15:38.85 ID:de3p4Mxs
ただギブソン社自体がサペリマホガニーなんて表記使い始めた位だからね
いずれにせよ近年のスカスカなラワンみたいな材でつくった太ネックより
60年代〜70年代前半までの細ネックのほうがよっぽど硬いのは事実
指板のマホの密度も違うし
ネックはボディよりはるかに音に影響するからね
770ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 09:05:02.38 ID:ba22cljl
指板のマホだってさ
771ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 10:26:12.48 ID:de3p4Mxs
失礼、指板のローズの間違い
772ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 19:21:34.07 ID:0QFSsXm9
密度って、指板だけ剥がして計ってるの?
773ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 07:37:10.15 ID:TLYry3pP
58のれすぽって丸太ネックってイメージなんだが
1Fが23,2mm、11fで25,2mmぐらいが
バーストムックに乗ってたとあるデータによるとその中では最大数値だったんだが
335の58はどれぐらいなんだろ
774ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 09:25:26.76 ID:n7/iJBtf
>>770
最近は黒く染めてるのかしらんが、ちょっと前のリシューなんかは
色が薄くてデカい導管の穴がズコズコ空いてるいかにもスカスカのローズを
平気でギブソンは使ってたな、まあフェンダーもレギュラーラインなんかは同様
木材の乱伐、枯渇は現実なんだな そのあとギブソンは違法伐採で告発されるし
775ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 11:43:44.32 ID:4GXM0Aph
あった!あれは酷かった。2000年〜2009年くらいかな。
とにかくメンフィス立ち上げ初期の頃は鬼レベルで品質悪かった。
最近の50th記念モデルとかをやるようになって、メンフィスも普通のクオリティーになったね。

それと告発されてすぐの頃は、代替え材なんかも使ってたな。
ローズが使用停止で、焦がしメイプル指板、
エボ二が使用停止で、木の粉を固めた集積材を黒く染めたリッチライト指板。

もうこうなると新しく開発されたギターと言っても過言では無い。
さすがにこれらは売れなくて止めたみたいだけどね。
逆にあの頃にたまたま買った人はレアかも
776ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 20:05:56.06 ID:37dDGzbG
メンフィスの音好きだし良い楽器だけど
クオリティーどうかなあ
塗装中に水でもはねたのか、サイドにぽつぽつラッカーうすまった跡がある新品335見たし
今渋谷にある新品175は2本とも、カッタウェイの木部にクラック入ってるな
ぶつけた感じじゃなく、クラック、しかも2本同時だし
耐久性にもちょっと心配はある
777ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 21:53:16.77 ID:4GXM0Aph
それはナシュビルも同じだよ。
ヒスコレのネック接合部の塗装クラックはよく見るし、
酷いのになるとピックアップ下のザグリがマウントリングより広くて
見えちゃってるのもあった。

メンフィスどうこう〜では無く、ギブソン全体の問題だね。
アメリカ人は適当すぎる
778ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 22:29:20.92 ID:X5MNpNm3
>>776
俺の50thアニバーサリー335もfホールの内側にしっかりとバリが残ってるぜw
でも愛してるからそんなの関係ないさーw
779ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 22:50:51.90 ID:9oGiN+QS
ギブソンだったら、そんなもんだよ
780ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 23:32:17.76 ID:rdGp+XJ9
>>777
接合部の塗装クラックなら問題ないけど>776が言ってるのは木部の割れだろ?
俺も去年だがお茶の水でメンフィス1959ES-175でカッタウェイの中央らへんの木部が割れてるの見かけたわ。
175もやっとヒスコレ出たかーと思って眺めてたら発見して試奏もしなかったw
781ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 23:40:23.72 ID:4GXM0Aph
175って接合部が剥がれやすいよね。距離が長いからさ。
塗装も木部もはっきり線が出てる個体多い。ビンテージもね
782ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 00:24:42.14 ID:EmWKwCbJ
木工製品に何を求めてんだおまえらwwwwww
783ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 01:17:41.19 ID:uNVzp9Qh
175のカッタウェイの割れ問題は、
サイド板がメイプル単板仕様の個体にのみ発生する問題
50年代の175を再現する試みで作られたのだが、思わぬ欠陥を誘発してしまった

原因は、メイプル単板が急激な曲げ加工に耐えきれないため
合板で作られているノーマルの175では割れは発生しない
メイプル単板で強いアールを作る場合は、数回に分けてゆっくり曲げる必要があるが
メンフィス工場ではそこまで手間を掛けなかったのだろうと思われる
784ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 08:41:30.54 ID:aLbaNEjX
175の話題は175スレでどーぞ、335はサイド単板なんて無いです
785ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 09:59:47.30 ID:6NulbXDD
フルあこでさえラウンド貼っちゃうと只のしかも鳴りが微妙なエレアコになっちゃうから
セミアコには積極的にフラット貼るべきだね。
ラウンドなんてそりでやってればいいんだよ
786ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 12:29:32.32 ID:zWFPG3OI
という人もいます
787ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 12:34:36.39 ID:4Zpjd+C2
>>785
人それぞれ演ってる音楽も違えば、好みの音も違うんだから
自分がそれが好きならそうすればいいだけの話だろ
どしろーとのお前が「張るべき」なんて偉そうに言っても、
セミアコにラウンド張ってる有名ミュージシャンもいっぱいいるし
フルアコにだってラウンド張ってる奴だっている。
俺はフルアコにはフラット、セミアコにはラウンドって決めて
演奏する曲も完全に分ける主義だ
いろんな音をギター1丁で出そうとするとすると、どれも中途半端になるからな
788ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 12:42:20.99 ID:praw8t/b
マジレスする人もいます
789ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 18:11:09.93 ID:ki9Nel6i
俺はハゲだ。
つるつるピカピカでは無いが、一目見れば間違いなくハゲだ。
だからビンテージだろうがヒスコレだろうが素晴らしい335を弾いてもスゲーかっこ悪い。
だが、やっぱりそんなハゲの俺でも335が好きだ。
790ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 21:31:54.87 ID:2uWqMfMC
2月にラリーカールトンとデビットTウォーカー見に行ったけど
二人ともはげでもかっこ良かったよ。
791ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 21:53:41.32 ID:aLbaNEjX
>>785
>>ラウンド貼っちゃうと只のしかも鳴りが微妙なエレアコになっちゃうから
それはサウンドメイキングが「ドヘタ」っていうことだよ
そんなこと言ってるようじゃ弾き方も「ドヘタ」なんだろな
792ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 22:08:16.18 ID:CM3bSWl2
>>790
世の中には出来るハゲと駄目なハゲがいる
793ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 22:50:59.68 ID:2uWqMfMC
ID:aLbaNEjX
この人気持ち悪い
794ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 01:56:27.18 ID:EtuzjSwH
ギブソンはなんだかんだ15本ちかく所有してきたし
いい加減さが良さでもあることは重々承知だけど
新品なのに木部が割れてる個体まで「ビバ!ギブソン!」と受け入れるほど
心広くねーわw
そりゃキズ特価168000円!とかなら、考えるけど
渋谷のは「カッタウェイに割れあり」と明記しながらも、2本ともしっかり30万以上してるしなあ

そういや昔、渋谷の魚金に、新品の335で
ストップテイルピースがもろセンターズレで、ブリッジから全ての弦が仲良く左曲がりになってる個体があったなw
「ご覧の通りナナメになってますが演奏には支障ありません」
みたいな無茶な売り文句がまた笑えた
795ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 07:37:47.24 ID:t0tHGtH1
世界の出来る禿四天王

スティーブジョブズ
ラリーカールトン
>>769
孫正義
796ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 07:38:53.86 ID:t0tHGtH1
>>789だった
797ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 09:58:34.87 ID:0+Ws/IYR
まあ、だいたい335とかダンブルとかメサブギーマーク1とかあたりが好きな人は禿だな。
カールトンなど70年〜80年代フュージョン聞いてたような世代だから。
そもそもセミアコってそういうもの。じじいの楽器
798ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 14:35:37.41 ID:gMzJdWVN
Jazzギターの名手って昔から禿げが多いんだよな
そう考えると、小沼ようすけや渡辺嘉津美は名手じゃないな
799ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 16:45:34.29 ID:1sBFqdw4
>>798
香津美さんは最近…
800ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 23:02:34.48 ID:/2d3yi11
ってことは女性ジャズギタリストはパイパン・・・
なんて話題はもういいから335の話に戻せよw

おいらはトラピーズテイルピース派なんだけど
少数派なんだろな
801ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 01:56:49.99 ID:zMPlMlyq
フルアコと同じようなやつか
太い弦を張るならいいんじゃね?
802ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 07:57:48.41 ID:0vd8etUW
トラだと335の利便性のよさというか
ジャズとソリッドロックのカバー範囲がせまくなるからなぁ
803ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 08:16:49.58 ID:l+cX83/y
60年代から70年代半ばまではトラピーズが標準仕様だったんだろ
あれってテンション柔らかく感じるし独特の響きがするよね
ストップテイルピースだとソリッド寄りの音
トラピーズテイルピースだと箱寄りの音
804ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 09:26:18.27 ID:Rf/0e2Sn
335のみならず
演奏スタイルとして、ジャズとソリッドロックをカバー出来てるギタリストなんて
ほとんど居ないよw
出来る気になってるアマチュアは多そうだけど
805ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 09:33:47.03 ID:0vd8etUW
そんな話誰もしてないぞ?
構造による音の質が
トラだとフルアコよりの柔らかい音方面に
偏る話でしかないのに。
806ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 11:49:15.41 ID:OG/E5qIa
独り言に一々反応するなよ。
807ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 16:50:34.38 ID:WXLK8xaG
ソリッドロックって他のロックと何かちがうんすか?
808ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 19:21:48.16 ID:f3+B7/rU
ソリッドロックって何ですか?
809ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 20:58:14.19 ID:0vd8etUW
ソリッドギターによる六件ロール
810ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 00:22:55.75 ID:ZtDnRQWe
去年イケベ店員が今年でES-345終了なんすよって言うから買ったのに
NAMM2014の画像みたらばっちり出てるじゃねーかw
811ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 07:52:38.01 ID:UiKLkKKP
でも良いじゃん、俺も345大好きで2本持ってるよ
見た目かっこ良いよね、ダブルパラレロたまんね
バリトーンも使い勝手が良い
それに335よりも圧倒的に使用者少ないしね
812ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 09:53:43.67 ID:2lFR65Zg
ブロックインレイよりは345イン例のほうがいいね
813ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 10:57:32.17 ID:ppAgNOIw
バリトーンスイッチいいなぁ
B.B. Kingのあの音出る?
335でも近い音はでるけど、やっぱなんか違うんだよね
814ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 11:12:50.56 ID:nNsInyR0
>>813
ルシールはfホールないし、凄い重いから中に空洞がなさそう。
同じ音は無理じゃない?
815ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 14:15:34.48 ID:a8r21zkX
>>813
B.B.Kingは、昔(70年頃〜80年代前半まで)は
来日の際はいつもウォルナットの355を使ってたね
アンプはヤマハのFシリーズっていうのかな
ツイン位の大きさのトランジスタアンプで普通にあの音出してた
816ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 14:24:39.46 ID:a8r21zkX
>>814
昔B.B.Kingがインタビューで、
「今使ってるルシールはギブソン社が特別に作ってくれたもので
レギュラーの355よりソリッドでfホールが無く、フィードバックの問題も起きない」
みたいに答えてたんで、彼のルシールはソリッドみたいに言われてるけど
現実には通常のセミアコ構造だしそんなに重くない。
僕は以前、ブルーノートで自分のルシールにサインしてもらったとき
彼のルシール触らせてもらったけど僕のルシールと同じくらいの重さだったよ。
ルシールはペグとテイルピースのせいで若干重いけど、それでも4.2kg程度だよ。
817ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 14:31:44.63 ID:jwPzf3V/
>>815
アンプのつまみはオール10
>>816
BBのルシールはソリッド仕様だと思ってたわ
818ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 18:28:08.98 ID:nNsInyR0
>>816
335は3.5〜3.9kgぐらいだから、やっぱり重いと思うけど。
819816:2014/04/26(土) 18:52:15.78 ID:a8r21zkX
>>818
それは激重でソリッドボディだって言っている人もいるから
重めではあってもしっかりセミアコ構造だってこと言いたかった。
あの体積でソリッドだったら
たとえ軽めの木材だって確実に7キロ位になっちゃうでしょw
90年代の335リイシューには4キロこえてるものもけっこうあるから
重めではあってもセミアコの範囲内ってことでああ書いたんだよ
820ドレミファ名無シド:2014/04/26(土) 20:45:23.80 ID:2lFR65Zg
れすぽもじゃずべも335も3.8kgが名器に多い木がする
821ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 00:34:36.11 ID:qQvQa9D0
アルバートキングなんかも全部10とか言うけどほんまかいな?
ボリューム10とか爆音すぎね?
822ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 04:25:44.92 ID:LeW6cfyB
>>732
>>756
子孫の輪郭に先祖の目鼻を置いた福笑い状態
http://www.player.jp/musicradar/2013/05/post-72.html
セットネックは固定後にスケールを合わせてブリッジスタッドの穴開けするから
「鼻筋いじりました?」的な違和感は仕方ない
823ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 08:42:41.87 ID:hESr817n
>>821
ギター側で調整
824ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 10:22:47.37 ID:7M4GzxiP
>>821
バディ・ガイもツマミBASS以外全部フルだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=6BbQq6FpD7g
3:30ぐらい
825ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 10:26:30.58 ID:fX5z7INT
ベース4 ミドル6 トレブル3
826ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 15:23:36.25 ID:NULXZ3ia
アンプの方を上げておくと歪まないわけだ
827ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 16:29:25.44 ID:/+7pMIjj
828ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 09:45:07.30 ID:Zu9L3bqY
カールトンのというか68とかそこらからは
Fほーるの位置はむしろドット期より上にあるね
829ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 21:36:53.00 ID:ElIRZiNz
前に話題に出てた、ピックガードの縁が白すぎる件、
無漂白のセラックを綿棒で一撫で二撫でしたら良い
感じになったよ。

ビフォーアフターの写真撮ったからアップしたいけど
どこにアップしたらいいか分からん。。。
830ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 00:03:13.36 ID:BdbMrLXw
831ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 15:49:07.68 ID:hy9FY9cu
>>830
thx!今後のためにもブックマークしておきまふ。

//or2.mobi/index.php?mode=image&file=72471.jpg
↑上がビフォーで下がアフター。所要時間5分。
写真じゃ分かり難いかもしれないけど微妙に高級感が出たw
さすが高級楽器に使われる塗装だけあると思ったよw

ちなみに↓これを綿棒で縁にひと塗りしただけなんだけど、
何気にオールドギターのリプレイスパーツとかにもいいんじゃ
ないかと思った。トラスロッドカバーの縁にもいけるかな。
もし興味があったらやってみてちょ。

//item.rakuten.co.jp/paint/km_sikerakkunisu_004/
832ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 15:51:41.07 ID:hy9FY9cu
↑修行中とか出てうまく貼れなかったので、お手数だけど
スラッシュ前にhttp:つけてくだされ。。。
833ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 16:05:00.85 ID:u/nrZ0cM
ゲロゲーロ
834ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 19:29:33.88 ID:G+PZGeRZ
>>831
出直してこい
835ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 20:04:46.37 ID:2T7H891M
>>831
ちゃんとチェックしなよ、も〜。。探しといたわ。コレだろ?↓
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=72471.jpg
836835:2014/04/30(水) 20:08:01.66 ID:2T7H891M
うわ、オレまで間違え散ったよ^^;。コレな↓
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=72471.jpg
837ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 20:08:14.31 ID:u/nrZ0cM
838ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 20:15:56.50 ID:2T7H891M
そりゃそうと、なかなかいいじゃんか。オレもやろかな
で、ナットはそのままにしといてもおk?
付けたらギター全体もアップしてよ
839ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 20:56:18.45 ID:hy9FY9cu
>>838
ナットのことは忘れてたw今見たらナットだけ妙に白いわw
全体的には馴染んだけど飴色のバインディングと比べるとまだ白っぽく見えるね。

//or2.mobi/index.php?mode=image&file=72474.jpg

てか忍者修行ってなんだよめんどくさ。。。
いつからこんなのできたんだよ。。。
840ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 21:06:57.94 ID:2T7H891M
>>839 だから〜・・・これな^^;
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=72474.jpg

メンフィス63か?色も一緒だわ。参考になった。ありがとん
841ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 21:22:52.08 ID:8/yZFoB4
なんでカエルが何回も貼られてるの?
842ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 22:18:18.47 ID:hy9FY9cu
>>840
スマンソ・・・フルパスはおろかttpでも引っかかるんよ。。。
鼻毛だのキモネジだので盛り上がってた頃が懐かしいよw
今でもいるのかもしれんがw
843ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 00:03:13.91 ID:86Yaz+7n
>>842
弾かれるのとは別にそのアドレスがcgiのアンサーみたいなアドになってるから皆カエル(エラー画面)しか見れない。
自分の貼ったアドレスから「 amp; 」を抜けば目的のファイルが見れる。試してみれ

キモは今でもストラトスレにたまに現れるわ。まあ相変わらずやね
844ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 00:45:22.65 ID:iWAGuhBx
>>843
そんな裏技が・・・情報多謝!

ところで今度335のサドルを変えてみようかと
思ってるんだけどみんな何使ってるのかな。
845ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 07:22:53.47 ID:KCr49ggq
真鍮お察しします
846ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 07:52:07.74 ID:bF65vWcw
ラスティアンダーソンモデルのヘッド裏のマジックペンの落書きって何の罰ゲームなの?
847ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 10:20:14.91 ID:/QYGzq9B
ブラスのサドルにしたら音が太くてパンチが出た。
レンジはなんか狭いかも。
848ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 11:49:16.21 ID:lhhh5tcG
335買ったらエレキギターの価値観がおもいっきり変ったわ
849ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 12:15:24.53 ID:7mOsly9+
>>847
サスティンはどう?
850ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 12:24:38.01 ID:371SGgNo
れすぽと同じパーツ立ったんだかられすぽの極端な穴あきボディーで出るようなさすティんじゃね
851ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 12:25:18.07 ID:371SGgNo
>>848
銅いう風に変わったの?
852ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 18:13:32.37 ID:Qb2WU1Jy
TASQも気になる。
853ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 21:26:14.09 ID:371SGgNo
たすくぁにタスクは気になるね
854ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 01:30:04.02 ID:zakG2cTf
いちいちhを抜かすのやめろや
855ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 16:03:12.40 ID:7HZ85QXe
>>847
ブラスでレンジが狭いと感じるなら、チタンサドルがオススメ。曇りの取れた感じが335のアコースティック感と良く合う。
856ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 16:51:41.18 ID:VuvhJ2Ks
プラ駒が最善の選択だろ
857ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 22:31:11.34 ID:V+t4CY5g
チタンって強度はあるらしいが摩擦大勢は低いってマジ?
858ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 11:00:18.32 ID:V4QUgA7V
67,68年あたりのヴィンと最近の63メンフィス335とは音にかなりの違いがありますか?
違いがあるとするとどういった感じでちがうのでしょうか?
田舎なのでなかなか試奏する機会がなくて、、ご存知のかた教えて下さい。
859ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 11:08:58.50 ID:zoG0BmoY
・センターブロックのザグリ具合、ブロック量が違う
・ネックの幅、厚みが違う
・ストップテールピース、トラピーズという決定的な違いがある
・ネック幅が相当違うのでソロギター系だとナローネックじゃ人によっては相当引きにくい

音だけ聞いて違いがわかるかはともかく物理的、構造的には相当違うよ
860ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 00:42:48.53 ID:JEIK+GSj
>・ネック幅が相当違うのでソロギター系だとナローネックじゃ人によっては相当引きにくい

>>858
67・68ビンの方がネック幅が狭いって事よ
861ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 02:28:40.00 ID:ptGTobGy
これって贋作じゃない?fホールにバインディングあるし、位置も変。ヘッドの形もねぇ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188078260
862ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 09:55:53.93 ID:dQ5LInQ6
Fホールでかくね?
863ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 14:32:00.71 ID:cnE9FLpI
入札する奴がいるから驚くよ。
クルーソン刻印がやばいし、文章が日本人じゃない。
864ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 16:26:15.27 ID:fpXL8Znv
クラッシック97て新種?
57クラッシックなら分かるが
865ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 16:41:18.92 ID:6JksDDTb
>>861

オークション > ホビー、カルチャー > 楽器、器材 > ギター > フラメンコギター

カテゴリーがフラメンコギターってwww
エレクトリック・スパニッシュだからかwww
866ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 19:49:38.19 ID:sTFKrg7W
>>861
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188078260

すごく偽物っぽいね。8万円で入札が入ってるから驚き。
fホール内のラベルにカラマズーって見えるけど、
ヤフオクの本人質問の回答でナッシュビル2006年製って言ってる。
みんなも見てみて!!
867ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 19:54:27.24 ID:sTFKrg7W
>>861
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h188078260

ギブソンハードケースとの事ですが、ケースもロゴ入れただけの偽物っぽいな。
868ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 20:17:48.21 ID:fo0bbCOb
偽者ワロタ
869ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 20:23:23.22 ID:cOgZ5DrX
5Wのチューブアンプに335繋ぐとVOL2ぐらいでもピッキングが強くなると歪む
中型ぐらいじゃないとクリーンはきついのかな、真空管アンプの場合
870ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 22:39:42.22 ID:gDNXvYHF
>>866
40万で買ったと書いてあるが、そんなにするの?
871ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 22:42:37.37 ID:gDNXvYHF
クラシック97ってピックアップあったんだ。
最近は新しいの次々出てるからわからんなあ。
872ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 05:50:27.72 ID:MR0HJz5f
オレがシャレで買った中華製に限りなく似てる
873ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 07:19:53.17 ID:VtClklQ8
この出品者と交際して別れたら
おごってもらったものとか全部請求されそうw
874ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 15:20:42.90 ID:io4DdAGr
履歴がアレで2度和露太
875ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 16:48:23.52 ID:gzeDhMpX
履歴見て納得。完全に詐欺やね。。。


落札での評価
☆Gibson ヘッドロゴシール パール色 送料無料 ☆ (終了日時:2012年 7月 21日 23時 33分)
GIBSON ギブソン トラスロッドカバー ネーム プレート (終了日時:2012年 7月 15日 15時 28分)
ワケ有Gibsonレプリカギターセミアコ★ES-335濃厚ワイン (終了日時:2012年 6月 12日 23時 06分)
876ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 19:59:05.64 ID:v6+lJX5n
通報したれよ
877ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 01:35:09.23 ID:bqaT4kzT
こんなゴミクズで金策しなくても
子供産まれたら数ヶ月で今の入札額くらい取り戻せるじゃん
878ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 15:55:10.29 ID:KTtcmTmq
俺のギター6弦の10fから14fまでがビビる、5弦も同じポジションでビビる、アタックの時だけで音が詰まる訳ではないしアンプ通した時も支障ない、生音の時だけ耳障りネックは順反りで弦高は12fで2mm、ビビったまま使用してる人っています?
879ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 16:53:00.46 ID:Q9N67d/y
>>878
俺もそうだよ。
880ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 20:55:57.53 ID:YcUGVqmn
俺なんかアンプからもビビリ確認できるくらい弦高下げてるぜ!
弾きやすさの為に他の全てを犠牲にしている
ど下手くそなので、どうせまともに音でねーしなー!
335のまともな音嫌いだから、変な音のままでもいいし。
でも、見た目がいいんだよなー
881ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 19:27:48.88 ID:affldthl
>>861
フラットトップ用ビグズビーで草
882ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 20:18:10.15 ID:B8A4K5/a
335のサイズだと似合わないんだよな
339ならまだ合う気がするけど

GW中に楽器店行ったら、このスレでも全然話題にならないトリニロペスモデルがあったんで試奏したよ
ヘッドもホールも違うけど音自体は335だった(厳密に言えばちがうかもしれないけど)
見た目はかなり特徴的だからインパクト重視の人にはオススメ
883ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 02:43:55.64 ID:n2wjwlm0
ちょっと検索したら某海外通販で中華コピー山のように売っててわろた…
シリアルなんて屁やな
884ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 05:46:25.55 ID:DcrAHxlw
18万超えちゃったよ。これはいかんね。
ひやかし落札であることを祈るわ。
885ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 09:26:24.01 ID:Xtsjn9Ai
ひやかし以外での入札する今がわからんね
886ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 19:53:11.74 ID:eS4mgF8Z
トリニロペスモデルだけは、拒絶反応してしまいます。ギブソン社内でも、あれはつくるべきではなかったとの意見があるそうです。
887ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 00:14:05.79 ID:1SyMxZpB
作るべきではなかったものは他にもたくさんあるだろう。
888ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 06:34:52.80 ID:rrHJgV1x
本人所有の現物からサイズとった特定のアーティストモデルはFホールの位置とかちゃんと
オリジナルと同じにしてるのになぜラスティアンダーソンモデルとかヒスコレとか一般カスタムラインは
あんなに適当なんだ
889ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 07:26:30.54 ID:LMx0NvlM
今のヒスコレ63は2コブのペグ付いてる?
メンフィスだけ?
890ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 14:25:08.72 ID:xf6cnWLg
メンフィスだけです。
891ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 14:37:56.08 ID:a2FXFMyU
>>889
おれのヒスコレ63はイシバシオーダーで2コブだよ
ボディもチョイ薄のぎっしりブロック
892ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 01:31:56.82 ID:KFo1a/sp
2013のアップデート以降のヒスコレ335の59dotを購入検討中なんだが、このモデルって一種類しかないよな?なんかこの店は40万、あの店は50万みたいに10万くらい差があるのはなぜ?情弱すまない。
893ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 07:14:58.21 ID:BNpDG72q
日本人にしか売れてないヒスコレを買う理由を知りたい
ヒスコレでしか得られないものなんてないような仕様なのに。
894ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 08:28:50.44 ID:ZFnlqIUX
買ったことの無い(買えろお金がない)人間はみんなそう言う
895ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 09:58:48.26 ID:BNpDG72q
あのFホール位置のじてんで、試奏さえ食指がでんわ
896ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 15:12:35.19 ID:CZZHVrIx
Pu交換しようと思うんですが、レスポール用の中古でも、ケーブルの長さは大丈夫でしょうか、理想的には、フロント、リアそれぞれ何センチ必要でしょうか。
897ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 16:24:48.37 ID:vDXpwrGy
ケーブルってPUのリード線?
PU〜PUセレクタまでの距離は335なら大丈夫だと思うよ。
何回か交換して短くなってるなら適当な線と半田付けして足せば良いんじゃない?
898ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 18:04:23.88 ID:JxmkXSuC
4つあるノブの用途をオリジナル以外に変えてる人いますかね
マスタートーンやボリュームにしたりとか
899ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 22:56:03.46 ID:CZZHVrIx
Pu のリード線です。
900ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 16:20:45.85 ID:I/9cg6t0
こないだも書いたけどフロントトーンのみ
901ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 23:45:54.05 ID:wfN0f7+D
67の335のブランコをストップテイルピースに改造したいんですけど、どこのメーカーのテイルピースが良いのですか?
902ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 00:55:30.14 ID:eDVT+0hZ
>>901
そのままがいい。
ブランコの良さを楽しんだほうがいいと思うけど。
903ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 06:13:32.22 ID:Onp4Wkn6
>>901
俺も似たようなこと考えたけど、結局別のストップテイルピースの335も買った。
ブランコも良いよ。オールドの価値下がるしそのままにしとけば?
904ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 07:11:06.16 ID:mzHEzt9y
ビス穴跡がのこるのがいやだね。
905ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 20:09:01.51 ID:zSx9NZvJ





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




906ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 21:37:17.30 ID:LqDl8+12
ウルフルズがブランコ使ってたな。
907ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 09:50:01.10 ID:XPqKBcYa
俺はブランカ使ってたわ
908ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 18:01:37.56 ID:NAvoRuU6
業界関係者から少し早めに豪鬼のコマンド教わって初乱入した時、周りのざわざわが凄かった
0-2で負けたけど
909ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 19:26:13.06 ID:ZmeKf0Cn
ゲームの誤爆だな
910ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 22:50:18.40 ID:E/iFPOaA
弱P弱P→弱K強Pだっけ?
911ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 07:16:54.17 ID:PS85g0nF
業界関係者から少し早めに裏八神のコマンド教わって初乱入した時、周りのざわざわが凄かった
0-3で負けたけど
912ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 07:25:42.25 ID:bl0VfYfJ
わざとやってるのか?
913ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 09:08:04.91 ID:f5M4Zi7Q
上のオクに出てた偽物335、評価欄見たら取引成立してるね。。。
売る方も売る方だが、買う方もだな。
914ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 09:37:32.31 ID:PS85g0nF
こめんとらんがこれまたあららすぎて言葉がないわw
915ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 10:33:29.76 ID:5D79soGR
Gibsonと思い込めばきっと
Gibsonの音になるはず・・・・・・・
916ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 12:17:25.13 ID:EYYE2nsP
この値段ならちゃんとした店のちゃんとした中古を買えそうだけど
917ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 18:04:17.51 ID:6lJOIc2+
質問欄で「コピー品じゃないの?」への返答が
「実在するシリアルだから本物」の一点張りかぁ
918ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 04:30:33.99 ID:vI4RqmeA
購入した人は満足してるみたいね。
919ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 06:59:25.81 ID:+61x5/7Q
まぁギブは楽器としてはあららだから
ロゴの権威と、音とつくりがまともなコピーの組み合わせになってるとしたら
特定の需要にはドンズバ状態だし本人が幸せならいいんじゃね
920ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 07:28:37.55 ID:VHul+mjs
そういう事だね。
921ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 07:30:47.70 ID:TMAGgwTQ
本物もコピー品も両方持ってるけど、ニセモノはかなり軽いのと、フレットのバインディングですぐわかる
かなり手を入れたから、普通に使えるから、ニセモノって笑いをとりつつセッションで使ってる
922ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 07:44:55.40 ID:CqUvHzvz
60年代物のヴィンテージを持たせてもらったら衝撃的に軽かった
その反面バランス悪いね
SGの頭落みたいで立って弾きにくいでしょ?
923ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 09:55:35.82 ID:A+KZdYkp
初心者って1本さわって、すべてを判断しがちだけど
60年代でもたとえば65年と69年じゃぜんぜん重さもボディの厚みもちがうよ。個体差もあるし。
うちの65年はずっしりでソリッド寄り、69年は激軽でカジノ風。ボディ厚も1ミリ以上ちがう。
さわるのはタダなんだから、すくなくとも20〜30本は弾いてから判断したら。
924ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 10:36:41.09 ID:WqKe/I3m
突然すみません。以前購入した中古の335なのですが、シリアルが90629337となっていました。
99年製ということはわかるのですがホール内のラベルが同じ年代によくあるオレンジラベルではなく、クリーム(白?)色のラベルで手書きでシリアルが書かれているタイプでした。

音や引き心地は気に入っているので良いのですが、何となく気になって…
どこで作られたどういったモノなのかわかる方いらっしゃったら教えて下さい
色はチェリーでポジションマークはドットです
925ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 11:27:39.37 ID:xxpfP7Xt
90年代の普通のリイシューだと思います。
その頃はクリーム色のラベルですよ。
926ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 11:28:30.36 ID:xxpfP7Xt
ナッシュビル製ですよ。
927ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 11:56:18.62 ID:WqKe/I3m
>>925>>926
ありがとうございます!
このラベルが普通なんですね(´`:)手書きなので少し戸惑ってしまいましたがすっきりしました

99年製はあまり評判が良くない様ですが、自分には十分良いギターなのでこれからも大事に弾いていきます
928ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 12:00:55.74 ID:WqKe/I3m
>>927
あ、十分×充分○
929ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 18:44:01.44 ID:+61x5/7Q
3.8前後が重量バランス、低音、重さ的に黄金比なきガス
930ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 20:21:06.83 ID:ZXztjc6W
ナッシュビル製のリヴィエラを買ったんだがここの仲間にはなれない?
931ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 20:42:56.55 ID:DZJHrQqH
いいよ
932ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 22:45:46.93 ID:ZvY8Lrln
335正直使いづらいギターだと思っていたが
ギター側のトーン、ボリュームを調整するとすごく使いやすいことが今頃わかった
今までギター側フルのまんま使ってたから、音がブリブリしすぎて
ギターソロには勿論いいんだけど、カッティングがすぐに歪んだりで難儀してた
おかげでプレイ中まめにコントロール系いじる習慣がついた
933ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 00:27:35.68 ID:7EnTtJ4m
ハンバッカーでカッティングをするというスカシた考えは辞めるべき!
934ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 08:47:11.56 ID:D+CS/9Mc
先ずハムバッカーをハンバッカーって言うのを辞めるべきだな!
935ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 11:22:19.86 ID:7EnTtJ4m
だって俺のバンドのもう一人のやつがモロそのスタイルなんだもん
俺はフェンジャパのノーマルストラト
で、俺がソロ弾いてもこいつのカッティングで全て音が消される
こいつ呼ばわりしてるけど、先輩だし俺より全然ギターも上手い
飯も奢ってくれるし、良い先輩なんだけどこの部分だけは内心ムカついてるんだよな
だからと言って俺がカッティングすると、下手だからみんなから怒られる
やっぱ335って音が太くてすんごいギターだなー
くっそう、、、いつか俺だって、、、
936ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 12:46:34.88 ID:i5+Tu35c
>>935
ソロかき消すカッティングする奴なんてヘタクソなだけだろwww
937ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 15:43:46.34 ID:Rn5x4m3M
>>935
先輩が遠慮するくらい上手なリードを弾け
おまえの演奏技術がまだまだって事だ
頑張れ
938ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 16:13:23.56 ID:nmz2N2hM
同じ音量だとブラッシングに比べて単音ソロは埋もれたりするから
ソロ時だけボリューム上げれば済む事では?
939ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 16:33:25.70 ID:jW6xfsPA
ソロの時ブースターとか使ってないの?
940ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 17:10:12.77 ID:7EnTtJ4m
下手だから聴こえないんだと思う・・・・orz
941ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 18:24:46.81 ID:BANowxri
>>935
カッティング中の先輩のお尻をなでなでしてやればおそらくおとなしくなると推測されます
942ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 18:31:41.17 ID:dgaSu3dc
その場合だとストラトでカッティング弾いて335がソロ弾くもんじゃない?
いや、自由なんだろうけどさ。
943ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 09:27:17.27 ID:H1+Egj6k
シングルとかハムの問題ではぜんぜんなく、
バンド内でのコミュ不足とソロ時の音作りの問題でしかないのにwwwwwwwwwwwwwww
944ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 09:51:12.03 ID:oFt27Ntj
      _,._
     (・ω・ )
   d~)/  / )~ヽ
  / \_| _/ /| 除 |
。。・゚   _|(_ノ | 草 |
。・゚・。  ( `( 、ノ | 剤 |
;";wwww_)L_)  ̄
945ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 11:18:32.74 ID:F7ZAjYGA
・ソロ弾いても音が埋もれる
・カッティングすると怒られる
・俺より全然ギターも上手くて優しい先輩

酷な言い方だけど、>>935はこのバンドにいなくてもいいんじゃないか?
946ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 12:22:24.82 ID:U1HHTPhm
>>945
お前はこの世に居なくてもいいんじゃね?
947ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 12:35:21.15 ID:H1+Egj6k
きいや、俺だ。
948ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 15:25:38.08 ID:dLRzaFKm
じいや、ワシじゃ。
949ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 20:04:42.81 ID:AsE0t+5H
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1386432134/




950ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 10:27:02.01 ID:OUF9tSgH
メンフィス335って何年から?
951ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 11:56:39.57 ID:RiixPVJl
くぐれ
952ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 12:16:00.44 ID:VHvLZUoZ
教えを乞うためには屈辱的な行為も已むなしか。
>>950はくぐるのか?
953ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 12:19:07.03 ID:RiixPVJl
(´-`)
  大
954ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 12:47:19.43 ID:TXPGdCLr
355は出てるけど359復活しないかなあ
955ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 18:59:02.18 ID:X6tHflhp
俺は356か959の復活を願うよ
911や928には飽きた
956ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 20:04:15.32 ID:m8Fnjzyj
ES-355出たけど指板がなぁ
リッチライトはやだ
欲しくならないよ
957ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 20:08:24.75 ID:SeXJtXIw
やっぱりリッチライトだと音違う?
気分の問題?

リッチライトのせいなのか何なのか
値段はイメージより安めだから気になってるんだけど
958ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 20:27:55.77 ID:m8Fnjzyj
俺は気分の問題でヤダな
お陰でラスティモデル買う踏ん切りが付いたよ
959ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 21:13:28.56 ID:SQB/bhia
>>955
ツッコミ待ちですか?
960ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 22:11:20.53 ID:rvp6HRih
その356は狂おしく身をよじるように鳴るという
961ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 15:20:04.83 ID:BaCIfeXR
店員当時の「当時のレスポールはこの03ヒスコレレスポールBZFのような音がしていたんですね」
トムマーフィー「くくく、出ねーヨ」
962ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 16:47:47.09 ID:pPEvoIrp
セミアコである335でヘヴィメタルどころかスラッシュメタルを演奏する━━━
明らかに反社会的で狂った行為だ
963ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 18:13:43.78 ID:/2kx0xZu
どこまで引っ張る気だ?
964ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 21:01:48.77 ID:X5g2dMMO
60sのビンテージ330でトップ落ちしてないの
見たことがないけど、やっぱりギブソンのフルアコって
漏れなくトップ落ちするのかな?
965ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 21:08:00.79 ID:KClXzhBB
ギブソンのではなく、フルアコがな
966ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 21:16:14.90 ID:KClXzhBB
心柱が入ってないと心中お察し状態
967ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 07:27:09.39 ID:X9MzqSjB
魂柱っていうんじゃねぇ?楽器だぜ。
968ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 13:53:48.17 ID:Qevdmhr5
>>964
運・・・
個体の材特性と環境と保存状態による。
もし1960年代製のフルアコで今落ちていなかったら、
今後、普通に保管し使っている限りはもう落ちない。

近年のフルアコもほとんどが落ちないんだろうが、
心配なら、使用後弦を少し緩めて、高温高湿度の環境で長期間保管しないことだな
969ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 14:23:19.93 ID:R/0DUguu
>>967
すまん、真鍮と、鉄心(黒子スレみてた)がごっちゃになってわけわからんレスになったわw
970ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 00:22:31.84 ID:/KDVHnrM
Memphis335 '63の今年のはピックアップ変わってるみたいですが、誰か試奏したひといない?
971ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 03:07:32.73 ID:cpita+7Z
>>970
BurstBucker 1&2だね。
'57 Classicよりは少し高出力で乾いた感じの音だね。
つーか以前のがどんなPUか分からないけど。

http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/ES/Gibson-Memphis/50th-Anniversary-1963-ES-335.aspx
972ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 06:44:30.93 ID:0m37yDu1
50thってヒスコレになりそこねて検品で跳ねられた出来が悪い個体を使ってるってことはない?
ドット期のFホール内の状態とかすごいんだがw
973ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 09:39:33.64 ID:4Y7+Xg0M
>>968
>心配なら、使用後弦を少し緩めて、高温高湿度の環境で長期間保管しないことだな
湿度コントロールはかなり重要
東南アジア住んだ経験上ではすべてのギターでネックの順反りが一気に加速した
帰国したら元の調子に戻ったのでほっとしたが
 
974ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 21:31:39.97 ID:wKXUuV0p
Rich Robinson ES-335を買いに行ったら1964ES-345が入荷してたんで試走
もう少し遅めに入荷と思っていたので迷ったあげく撤退した

にしてもRich Robinson ES-335はなんでカスタムバッカーじゃないんだ?
975ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 23:27:00.04 ID:/KDVHnrM
そうそう最近のメンフィスのMHSピックアップでやつですよね?
345どうでした?あれはMHSですよね。
976ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 17:30:17.18 ID:Hpd4DSwi
335にはジャズ系ピックアップがよく似合う
977ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 19:35:50.48 ID:F/r3dQJF
>>974
リッチロビンソン335、国内で売ってる?
978ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 19:32:09.73 ID:lN18cwXw
>>972
そもそもヒスコレとはボディ形状からして違うからそれはないw
979ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 20:34:39.93 ID:K0thsk3s
俺のメンフィスの335はfホールの中を覗くと
日本の製品の様に、もの凄くキレイに仕上げてあった
バリとか一切見えないし、表面もサラサラで感動
音が良いとは思わないけど
980ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 22:11:51.50 ID:4sP82oZt
>>979
コントロール側からも見た?
981ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 23:25:45.70 ID:K0thsk3s
>>980
yes
隠れてる部分は不明だけど見えるところは素晴らしい工業製品っぽい。
だが指板のハイフレットの溝切りに新人バイトビルダーが苦労した痕跡があるw
982ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 07:34:35.15 ID:2JW6TVf0
335ってRを250あたりにしたら端弦のふぃん蛾リングニュアンスきつい?
983ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 11:05:49.87 ID:C6XF818W
>>981
うちのはfホールから見た内部は綺麗だがfホール自体の仕上げが荒いw
バリもあるしfの字の先っぽの丸くなってるところもなんだかいびつだしw
まあでも音は最高だしそういうとこもひっくるめてのギブだと思ってるからおkw
984ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 13:55:31.19 ID:2JW6TVf0
レギュラーはFホールの断面黒く塗りつぶしてるけどなんのいみがあるんだ?
985ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 23:35:41.00 ID:2QQqpEIG
汚れ防止。目止めのフィラーでしょ。ちなみに黒ではなく焦げ茶色ね
986984:2014/06/02(月) 16:20:29.45 ID:wSWRdqNq
は?ヴァカかおまえ?
せみ亜子に関して俺より詳しいつもりなん?www
何が、ちなみに黒ではなく焦げ茶色ね だ
漕げ茶と知った上で黒と書いたんだよwww














あえてねw
987ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 17:25:01.52 ID:SAdmWbQs
>>986
何に憧れ、どんなスタイル目指してるのかしらねーけど
もっと練習してから来いよ、鼻タレ茶坊主が
988ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 21:00:05.66 ID:ysjRmSyB
984は俺なんだが、
986はなんなんだ?w
989ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 21:01:09.15 ID:ysjRmSyB
まぁたしかに黒と茶色の差なんて疑問の本質と関係無いのでどうでもいいが。
990984:2014/06/02(月) 21:14:17.70 ID:wSWRdqNq
>>987
うpしろって言われても出来ないから正直に話すがES-335は持ってないwww
ネット画像でES-335を見てるだけなので
黒と茶色の見分けが付かなかったのが本音だwww
憧れの本田選手のようにお洒落に負け惜しみ言っただけなんだが。
991984:2014/06/02(月) 21:18:21.85 ID:wSWRdqNq
そして悲しいかなこんなにせみ亜子好きなのに
住んでる場所にES-335置いてないから実物みたことないんだ
992ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 21:48:48.08 ID:SAdmWbQs
>>991
頑張ってバイトして買え
993984:2014/06/02(月) 21:55:05.01 ID:wSWRdqNq
>>991
バイトでなくパートはしてるぜ!!!!!!!!!!!たはっw
まぁよくよく考えると毎月買ってるJAZZ系の雑誌の総額でレギュラー余裕で買えちゃうんだよなw
994984:2014/06/02(月) 22:01:55.34 ID:wSWRdqNq
安価間違っちまった税w
995ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 23:47:57.72 ID:W9Z6aE4w
Japanese only
996ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 13:50:03.59 ID:2JocklzQ
>>981
フレット溝は自動化された工作機械で一気に切ってるぞw
997ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 14:48:47.35 ID:2JocklzQ
ttp://www.mikigakki.com/special/special_list.php?Rec_Id=1748
こんな感じ
新人バイトビルダーはかかわってない
フレットの仕上げ調整もPLEKという機械がやってる
998ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 16:34:24.34 ID:ek7VpJ3p
フレットエッジバインディングのスクレーピンクでためらい傷みたいになってるのはよく見るな
999ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 17:49:41.11 ID:gJ8b2TgG
次スレ

【Gibson】ES-335 Part33【ギブソン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1401785282/
1000ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 17:51:16.18 ID:gJ8b2TgG
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。