1 :
ドレミファ名無シド :
2013/10/26(土) 15:03:24.41 ID:qlbOMwNt
2 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:08:46.63 ID:qlbOMwNt
=========C.F.S.(サークルフレッティングシステム)======= ・CFSって何? フレットを曲げてスケールを均一にして垂直に弦とフレットが当たるようにしている。 ・何の効果があるの? 弦とフレットが垂直になることで弦がフレットに接触しにくくなり、ビビリにくくなるとしている。 ・ピッチは変わるの? ピッチを補正の加工ではない。物理的にはピッチは一寸足りとも変わらない。 ピッチ補正云々の宣伝はただの虚偽広告。プラ○マクラスターと同じ。 ・リフレットはどこでも出来るの? 池袋のフジゲンカスタムハウスか、ディーラーを通じてすることが出来る。 ・リペアショップでリフレットやナット交換は出来るの? 1300〜1900mmの精密なR加工はリペアショップの器具では基本出来ないのでやめておけ。 頻繁にやるもんでもないから素直にメーカーにやってもらえ。 ・デフォルトのサンコーの糞フレット以外に選択しないの? 池袋のカスタムハウスなら、リフレットという形で、 JescarやDunlopなどのちゃんとしたメーカー品にして貰える。 ・ひん曲がってて演奏しにくくないの? そこまでひん曲がっていない。定規を当てたらわかるくらい。
3 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:16:26.06 ID:6r03CVhi
前スレ
>>958 からの文脈上ここ数年のギター売り上げの増減が話題になっていて
>>974 はギターの生産量が最盛期(80年代)に比べ1/6に減少していると言っているだけなのに、
>>975 は(ここ数年)本数が減少している、つまり
>>958 は間違いだ
とかデタラメな結論を出して、誰もデタラメを指摘しない悲惨さにワロタ
4 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:17:31.82 ID:6r03CVhi
>>2 10年間を無駄に費やした無限ルーピーさんちぃーっす
5 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:38:45.86 ID:Cd7tpXXO
>>3-4 前スレの話題は前スレ内で処理しろキチガイ
6 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:40:40.00 ID:jBWlPsb0
同じスレだったら専ブラで引用レスが容易に確認できるので 詭弁レスがしづらくなるのです
7 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 15:46:43.22 ID:4HQ5zt7c
8 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 17:37:51.61 ID:N5tr4PQ+
アンチは自分勝手な解釈と決め付けを前提にしなければ話を展開出来ない 即ち最初からボタンを掛け違えていると言うか自分の主張を通そうとするために故意に話を歪曲して捉えたりしている 其れ故に妄想だの屁理屈だの言われているのだろう
9 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 17:49:48.41 ID:ErQbeod/
>>8 フジゲンに都合の悪い書き込みをすべてアンチと考えるのが勝手な決めつけ
それぞれ批判してる内容も違う
13 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 19:20:16.65 ID:N5tr4PQ+
世界には、畏敬の念さえ覚えてしまう素晴らしいギター工房があります。 その一つに日本のフジゲンが挙げられます。 フジゲンが開発したCFSは、世界的に認知された素晴らしい技術でありフジゲンは知識、技術とも造詣が深く、世界レベルの時計師として日本を始め広く海外にまで その名声が知られています。 ギター職人の五輪があるとすればフジゲンが金メダル確実と言って良いでしょう。 フジゲンの献身的で迅速、丁寧な対応と世界屈指の技術と知識が相まって世界各国で信頼を勝ち得ています。 フジゲン!そしてCFS!感動をありがとう。
14 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 19:27:27.74 ID:N5tr4PQ+
信者のアホ加減を誇張しようとしたが失敗する!
一体何事かと思ったら、業界で成功した経営者を講師に呼んで寺で修行合宿するイベントじゃねぇ〜かw フジゲン、ローランド、椎名設計事務所、あとファーストマンあたりは結構おもろい話ができそう
17 :
ドレミファ名無シド :2013/10/26(土) 21:49:46.95 ID:DfBAsEAw
無意味でインチキなCFSがフジゲンの足を引っ張り続けている
海外モデルかっこいいね。
前スレでCFSでピッチが改善されるというのは楽器のことを知らない広報が勝手に書いたことだとまるで阪急ホテルの社長のようなことを言ってる奴がいたな ただのユーザーにそんなことが分かるわけがないからやっぱり会社の人の書き込みか?
まず買ってからなw
CFSの開発者って楽作板でトップクラスのキチガイユーザーで有名なtmpだろ・・・ スギがいなくなって馬鹿しかいなかったから騙されちゃったのか?
無限ルーピー常駐スレ
>>16 会長「ギターがダメダメなので
自動車分野の多角経営で事業を拡大しました
24 :
ドレミファ名無シド :2013/10/27(日) 08:41:17.79 ID:78LLUNEi
まー君の連勝も今日でストップだねwww 今日は、東北から失望の声が聞こえるだろうなwww フジゲンの長野工場からもなwww 東北オワタwwwwwwwwwwwwww フジゲンオワタwwwwwwwwwwww
20のテレのフロントシングルのやつってないの
質問です。 ELANの説明に 『ピッチの悪いギターでは対応できないとさえ言われるダウンチューニングに、フジゲンのC.F.S』 とあるのですが、CFSにどのような効果があるのでしょうか?
わかりません
788 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/10/27(日) 10:47:37.90 ID:x+PZ4sG6 フジゲン買うくらいならエドワーズ買うわ アンチフジゲンはチャンコロでした 中国産粗大ゴミエドワロス
ESP工作員にするとフジゲンのギター売れてるのが悔しくてしょうがないんだね
フジゲンよりエドワーズが好き!
って人を見たら
>>28 の様に
「チャンコロ」「アンチフジゲン」などと誹謗し
他ブランドを「中国産粗大ゴミ」と中傷するなんて、
フジゲン愛好家は頭がおかしいのでしょうか?
人として問題があると思います。
大人ならネット右翼の言動をまともに受け止めるな
>>25 あるよ、限定版で。
CHのHP見てみなよ。
たかがギターに国家がどうだとかくだらないこと考えるなよ
ESPも元フジゲンだけどな 洋服着てアメリカの楽器を弾いててネトウヨってもう重症だな
中国産=粗悪品 毒入り、爆発、汚染なんて当たり前 モラルなんて糞喰らえ 世界的な常識だな ネトウヨガーってwwwww
なるほどねえ フジゲン以外の日本製=中国産という思考回路なのね ネトウヨ偽装の売国奴でしたか
>>36 なんでそんなに飛躍しちゃうかなあ?
解釈が自分都合だね
あの国みたいな言動ワロタwwwww
アメリカの楽器? ギターってヨーロッパ発祥じゃね?
39 :
ドレミファ名無シド :2013/10/27(日) 18:20:29.19 ID:78LLUNEi
ギターの発祥は韓国!
フジゲニストVSアンチフジゲンの戦いは、まだまだ続くのであった…
41 :
ドレミファ名無シド :2013/10/27(日) 19:08:24.38 ID:SFwGNiHc
ばーか
ギターの発祥がどことか、このスレでは 関係ないので早く半島に帰れ
最近フジゲンスレが幼い奴が多いのはネオクラと創価楽器のせいだと思うわ
カスタムハウス経由でFLのカスタムオーダーしようと思うんですが、標準のPUからダンカンのに変えようか悩み中
いい加減相手をするな
46 :
ドレミファ名無シド :2013/10/28(月) 04:14:17.10 ID:bA05GlUq
もう機種に関する疑問はフジゲンに直接投げることにするわ このスレとか機能してない
めでたしめでたし
フジゲンに聞けばすぐわかることをなぜわざわざここで聞くのか
>>41 おまえがばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
ばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーかばーか
50 :
ドレミファ名無シド :2013/10/28(月) 21:03:16.52 ID:t8Ai3rUH
本物が来たぞ 逃っげろー
>>38 シュメール文明のパントールという弦楽器や
エジプトの竪琴キターラが語源で
その後おそらく北アフリカ経由でスペインあたりに伝わって
中世ヨーロッパではギターラ・ラティーナとかギターラ・モーリスカとかギッテルンと呼ばれるバイオリンやギターの遠い祖先として知られていて
その後15, 16世紀頃スペインのヴィエラと呼ばれる撥弦楽器に枝分かれしたのが現在のギターの直接の祖先
カスタムハウスの裏オプで、コイルブレンダーはありですかね?
53 :
ドレミファ名無シド :2013/10/29(火) 18:34:11.88 ID:ZmLuG8pa
>>53 そうですか…。ギタープラネットのフジゲン別注品を見てたら欲しくなったもので
シュトライヒプサルターだったっけ?を思い出した
富士弦のセミオーダーストラト欲しい お金が無い
中学生のお年玉で買える値段だろ
お年玉では買えないだろ
59 :
ドレミファ名無シド :2013/10/31(木) 06:37:23.10 ID:yv4L1kf7
俺を舐めるな ほんとに金ないぜ
まじで無いぞ 引くほど無い ヒスコレ一本持ってるがフジゲンの方が良い音するかもしれないと思うと悔しくて死にそう
61 :
ドレミファ名無シド :2013/10/31(木) 18:57:59.34 ID:wuTljqlh
ヒストリーのアコギ買った。 島村に貢いだと思うとなんか悔しいけどね。 なんでFGNでアコギ出してくれないのか不思議。
長野でのアコギはモーリスと 商品がカブるので積極販売はないと 思う。俺のアコギはモーリスだけど これもええで
フジゲンのレスポール持ってるけど セミアコかと思えるほどボディーが鳴るわ。
俺のNCJBも腹に伝わってくる振動がはんぱない
エレキでボディーが鳴るからってアンプから出る音が良いとは限らないんだが
生音がいい音しなけりゃアンプからもいい音しないんだが
68 :
ドレミファ名無シド :2013/11/01(金) 04:10:31.69 ID:xW40n09q
>>68 サスティーンが欲しい人ならボディに余計な振動を伝えるギターよりもボディとネックに重い材を使ってあえて鳴らないようにしてサスティーンを稼いだりできるしね
だからヒストリーなんかはあえてボディ鳴らないようにしてるみたいだからね
まあ俺はアルダーボディの良く鳴るギターが好きだけどね
弦振動吸ってる分がボディ鳴りだからね いらない音域をうまーくスポイルしてくれるボディは最高だよ だから鳴らないギターは嫌いだけどやたら鳴るギターも嫌だ
鳴る、鳴らない・・・とは関係ないかも?だけど。 軽いギター+ローパワー(ハイが美味しい)ピックアップ 重いギター+ハイパワーピックアップ この組み合わせがすきw
まんまギブとフェンの様式美ですな
>>70 共鳴してるんだからエネルギーは弦の振動にフィードバックされてるよね。楽器の基本原則。構造や電装関係の仕組みの違いで音色への影響度が変わるだけの話。
軽いギター+ハイパワーピックアップ この様式でアイバニーズ大人気でフジゲンも好景気
私のNCJB5も素晴らしい重低音と音の輪郭を確保できています 生鳴りも素晴らしい 基本、PUのバランスもありますが、サスティーンやパンチのあるサウンドは ウッドマテリアルとクラフトワークに左右されると思っています ここを疎かにするとどんなPUやサーキットでも実音の限界が見えます
鳴る鳴らない言ってる奴は大抵何もわかっていない馬鹿
ギター関連 禁止ワード テンション 鳴り ←重要NGワード 抜ける音 枯れた音 艶のある音 タイトな音 コシのある音 粘りのある音 きめの細かい音 ざらついた音 バイト感
あと立ち上がりがイイも追加だなw 楽器屋の商品説明はこういうワードの連呼だから訳がわからん 黙ってスペックだけ書いてりゃいいのに
これダンカンスレのコピペだよな? 「枯れた音」は臭すぎて別格だな
サスティーンが抜けてるぞ
全然弾けないけどFLとOS欲しい 消費税上がる前に無駄遣いしたい
流石にサスティーンは抽象的でもないと思うわ
そりゃ、一人で一本のギター弾いてるだけじゃわからんわな。
CFS導入前はよかった
はい。ギターの価値を半減させる魔法の仕様です。
なんでダメなんだよクソども
じゃあCFSの有無以外全く同じギターをオーダーして買取に出して見ろ
逆にCFSのマイナスってなに? ちょっと、押弦しにくいぐらい?
押弦しにくい事は無いだろw
だからなんでダメなの?
>>94 いや別に悪くても良くてもどうでもいいんだけどなんでダメなのかなとおもって
叩くために叩いてるだろうから理由なんて無い
そうなのか なんだよ
>>91 何のためにちょっと押弦しにくい仕様を支持するんだ?
CFSのメリットが誇大広告だとしても、特にデメリがなけりゃええやん。 あっ、打ち直しが大変なのか…。
102 :
ドレミファ名無シド :2013/11/03(日) 08:42:17.81 ID:AQ+JvGpu
EFL-HM-WR届いて1週間くらいたった。弾きやすい。 CFなんとかは何も感じない。要らないんじゃないの。見ても殆ど判らないし。 気になる色はネット写真で見ると赤が強かったり、茶に近い色だったりイマイチわからなかったが 現物を目にすると、昼間は派手目のワインカラーで夜は結構黒っぽくなり、ソノ振幅が大きいせいだった。 しかし、微妙にいい感じ。 全体のフィニッシュのよさからも余計そう感じさせるのかも知れない。 ネック、弦高調整、その他、文句の付け所がまったくない。 唯ひとつ、漫画チックなヘッドの形状はあまり好きではない。 中央の空白が広いのでプリンタでデカール作って貼ってみようかな。 同じLP系でオリジナリティーを作ろうとしているYMAHAのSG1280と比べると軽くてはるかに安い。 SG1280もいいけどね。
CFSの理論が確かなら弦楽器の中では独り音痴になる
実際どっちも音程かわんないよね
CFSのベース使う3ピースバンドだから問題ない
ショップオーダーの限定仕様の値段が上がってない? 原材料の上昇か何かの影響?
108 :
ドレミファ名無シド :2013/11/04(月) 21:47:26.81 ID:APPiv6s8
放射能の影響が考えられます
白菜や魚だって福島は巨大化するんだから 木材は安くなるべきでは?
110 :
ドレミファ名無シド :2013/11/04(月) 21:53:47.13 ID:aLG7faY+
>>108 あぁそうだな。
君の頭に多大なる影響が出ているように思う。
フジゲンのCFS(サークル何とか)について復習しよう。
http://www.youtube.com/watch?v=EGZV6_xpmts ・より正確なピッチ感
・音の立ち上がりがよい
・サスティーンが豊か
・音の立ち上がりがよい
・アンサンブルで音が前にでる
そして、ギター関連の要注意ワードだ
テンション
鳴り
抜ける音
枯れた音
艶のある音
タイトな音
コシのある音
粘りのある音
きめの細かい音
ざらついた音
バイト感
音の立ち上がりが良い
つまりフジゲンがプラシーボ ブランドであることがおかわり頂けただろう
ピュアオーディオ板荒らし厨がこんな所にまで進出してんのか
111の4つ目は「抜けが良い」の誤りだ
>>111 CFSとピックアップの話は別だろ
感違い野郎が
バカはほっとけ
>>111 工房っていうよりやっぱり工場って感じだけど、いい工場だと思うな
> 抜ける音 ゴクリ
これ、ビデオ制作会社の音楽センスが壊滅的だな。地元松本の制作なのかなあ。 世界に名を知られたギター製作工場のプロモーションビデオをどういうひとが見るのか、まるで理解していない雰囲気
アメリカの会社だったら、まず自社ブランドの代表的ユーザーの有名な曲でブランドイメージを連想させておいて(創立当時のギターはジョンスペンサーが使ってる) 工場の場面では職人魂を感じさせる土臭いブルースかカントリーで気持ちを高めて 合間あいまにミュージシャンへのショートインタビューやライブ映像を挟んで実用性を強調して…
サウドスキーもサーも気になるな…。
サウドスキー
作動スキー
ブラジルスキー
サドンデス
>>118 (パンフ等でもCFS溝は企業秘密と断りがあるけど)
このスレ的に一番みたいであろうフレットの打ち込みが映像にない
これが「特定秘密保護法案」の恐ろしさだ
つまんねぇギャグだな
129 :
ドレミファ名無シド :2013/11/06(水) 04:48:21.12 ID:/CkrCeev
曲線溝、打ち込みなんて加工法は別にたいしたことないだろ。 使用が特許で保護されてるだけで。
次はどれ買おうか迷うわ。 EOSかな。
EOSよりコスパ優れてるストラトあるのかな
ネオクラのストラトか?
なるほど
ここの人たちはフジゲンの製品使ってるの??
俺はCFSのは二台持ってるけど、CFSに関しては否定派
>>134 もちろん所有していますよ
CFSについてはなにがどうとか理屈では言えないけど
音については満足しています
10万円以下のNCJBですけど、初心者モデルとは言えない
楽器を知っているキャリアがある人間でも満足できますよ
好みはその上でですが
G&LだからCFS付いてナッシング
>>134 全部中古購入だけど持ってますよ
MSA-8(ECになる前のオーダーモデルらしい 非CFS)
SMSA (新性堂ロック淫オーダーモデル 非CFS)
HISTORY GH-SA
旧ネオクラ シンライン(クロサワオーダー)
CoolzバスウッドSG
VOX Virage(非CFS)
VOX V3000(アコギ 非CFS)
寺田製造はこの倍以上あるけどw
>>127 特許は財産なんだから簡単に見せられないのは当たり前だろ
>>139 そっちでなくで
映像がないと書いたのはフレットの打ち込みのほうね
フレットの打ち込みは
ヒストリーの紹介だったか
ギターマガジンで撮影された画像があったはず
Ibanez含めてフジゲンは4本持ってる でもネックが一番気に入ってるのはモリダイラ製ビルローレンス
>>139 自社が権利を独占してるからこそフジゲンが全責任を持つべきじゃないのか?
リペアについてはフジゲンもしくはライセンス供与を受けた業者に限ると明言して販売すべきだ
ところが実際は使用しているフレット線は同じという物理的事実だけを取り上げ
さらに一方ではナットは専用パーツが必要という事実はあえて語ろうとせず
まるでリペアについてはノーマルフレットと変わらないという印象を無理に与えようとしている
リペアに少しでも面倒があると思われると売れなくなると考えているのかもしれんが
常に最良のコンディションで使用したいと考えるプレイヤーに正確な情報を提供しないのはどうかと思うし
またそんな自信のないものをよく全機種に搭載して売るもんだと思うが
145 :
ドレミファ名無シド :2013/11/07(木) 00:16:54.02 ID:gXhMpQE2
面倒といえば面倒だが CFSのナットは普通に売ってるのをヤスリで削ればいいだけ 一般モデルもナット交換の時、高さ調整で削るわけだし むしろPGを複製するほうが面倒だったw フレット打ちは真っ直ぐなものを曲げてから打つのでなく 真っ直ぐなまま打ち込み溝に合わせていく感じ 不器用な人はやらないほうがいいと思う これもABR-1のワイヤーを嵌める方が面倒だった
>>143 俺はfender,gibson,fujigenだが、ネックはfujigenが一番気に入ってるな。
ビルローレンスってそんなにいいのか。
最近ビルローレンス爺さん亡くなったんだぜ関係ないけど
>>144 >専用パーツが必要という事実はあえて語ろうとせず
>まるでリペアについてはノーマルフレットと変わらないという印象を無理に与えようとしている
まさにその通りだなw
典型的な詐欺手口の文章表現なので逆に信用無くす。
本気で詐欺じゃないんなら、あそこの説明は見直すべき。
150 :
ドレミファ名無シド :2013/11/07(木) 08:16:30.59 ID:C0CvARhH
必要がある場合CFsフレットのすり合わせ時の山形断面の仕上げは フレット加工用の長尺の溝ヤスリは使えないだろう。 手に入らなければペーパーと溝のある当て木で自作するしかないか。
fujigenのギターが音抜けいいって、やっぱCFSのおかげなの?
音抜けの意味わかってますかー?
>>152 いいえ。
「フジゲンはCFSだから音のぬけがいい」と
>>118 でフジゲン自ら説明しているというのが事実です。
つまり音が抜けるのではなく、フジゲンの頭のネジが
抜けているというのが真実です。
ギター関連禁止ワードのコピペを厳守しろ 抜ける音ってのは禁止だ
ギター関連の要注意ワード テンション 鳴り 抜ける音 枯れた音 艶のある音 タイトな音 コシのある音 粘りのある音 きめの細かい音 ざらついた音 バイト感 音の立ち上がりが良い 乾いた音 ←new ※1 「dry=エフェクトがかかっていない」 とは別の意味で用いられるケース
158 :
ドレミファ名無シド :2013/11/08(金) 01:01:57.38 ID:Y/2Kte2h
↑そんなの関係ねぇ
>>157 頭割る層なコピペだな。ギターよく知らないのが無理に因縁つけてる感があって
すごく頭割る層に見える
CFSは音抜けというより明るく聞こえる だから1人音痴になり音が浮く それを音抜けと勘違いする
ギターに限らず弦楽器全般のチューニングをロクに知らないから「1人音痴」とか小学生みたいな事を言ってドヤ顔しちゃうんだろうな。 病気なのか脳の疾患なのか知らんが可哀想な人だ。
>CFSは音抜けというより明るく聞こえる プラシーボが止まらない…
本当にギターのこと良く知ってるなら それこそコピペにあるみたいな抽象表現はやめるべきだろ
ずっと嘘を流し続けているフジゲンもフジゲンだが、 それに騙されて「音抜けが」とか言っちゃう馬鹿も悪い。
バカが連投中かよ。なんでギターも弾けない人間がフジゲン・スレに十年間も張り付いてるのか謎
音抜けって言うのはバンドやっていれば誰でも感じることです 音抜け、それはアンサンブルでの音の通りとでもいいましょうかね まあ、複数の楽器の音を同時に聞き分けられないと理解できませんけど 私はベースなので、そういう位置づけで各楽器の音を聞きます たとえば、ギター、いくら音量を上げてもうるさいだけで フレーズが聞き取れない楽器があります これが抜けの悪い楽器の典型でしょう 音づくりじゃないんです エキサイター通そうが何しようが抜けない そういうギターには駄目出しします
168 :
ドレミファ名無シド :2013/11/08(金) 15:13:23.96 ID:iCehXNNc
二行目まで読んでやった ありがたく思いな
169 :
ドレミファ名無シド :2013/11/08(金) 16:11:56.22 ID:0+uE6PJB
音抜けという言葉を使う人の殆どは ギター単体を弾いて抜けがいいと言っているよね?
俺辞書 【音抜け】おと-ぬけ 1. 800〜1000Hzの周波数域の音量が他と比べて著しく大きいさま。 例文:音楽P「PA!ギターの音抜けが悪いからEQでミッド上げて!」 2. 楽器屋店員が楽器で自慰行為が捗るさま。 例文: 「C.F.S.を採用し、正確なピッチ感に加え、音ヌケ&サスティーンも向上しています。あっあっ・・・ふう・・・」
>>164 音楽やる人は直感的な言葉を喋るから、音楽やらない人に理解できなくてもしょうがない。
そこのコピペにある形容の大半は、ギターの振動系のレスポンス特性に関する表現。
多数の表現があるのは、聴覚上の特徴として捉えられる周波数ポイントや帯域が非常に多くある事に対応している。
それは一年の大半を雪と氷と共に過ごし、雪の状態の認識が重要なエスキモーが、雪を表現する単語を多数持っているのと同じ。
>>172 レスポンスだの音で抜けるとかタチアガリガイイとか言ってる奴は楽器屋店員以外見たことないわ
少なくともレコード会社からのレコの仕事やツアーのリハでそんなこと言ってる奴がいたら笑われるw
ギターの各個体の音響を特徴付ける形容は 主にギターの製作・流通・購入の場面で ・楽器製作者 ・楽器店 ・楽器を探している演奏者全般 の間で共有される言語。 既に楽器が確定し演奏者の表現を伝える場面であるツアーやレコでは 表立っては頻用されないだろうし、エンジニアによっては言語表現自体を共有していない可能性すらある。
自分で楽器をいじらないリスナーは 楽器をいじる人の言語はなかなか判らないだろうし まして匿名掲示板で意味も判らず言葉遊びや言葉狩りをする池沼には 永久に理解できなくてもしょうがない。
自分で楽器をいじりますが ソリッドギターに「良く鳴る」などと言われた日には ヘンテコな言葉を用いる人が本当に自分でも 理解しているとも思えません。 はっきり言って「取り敢えず枕詞の様に付けとけばカッコいい」 と考えているだけの馬鹿っぽい感じがします。
・楽器製作者←ルシアーでそんなアホなこと言ってる奴は見たことがない ・楽器店←主にこいつらがオナニーで言ってる ・楽器を探している演奏者全般 ←素人でもない限り演奏者はこんなアホ用語は使わない
>>172 そんなことは分かってますよ
「直感的」で「音楽やらない人に理解できな」いような言葉をあえて使う意味がわからないって話してるんですよ
あと俺音楽やってんのに分からないわおかしーな
>>157 にある言葉を使ってるやつへ質問
1.言葉の意味を具体的に説明できる?
a.できる->2へ
b.できない->3へ
2.じゃあ説明してください
説明したよ->だったら最初からそう書け曖昧表現すんなカス
3.じゃあシネ
ここメンヘルサロンかなんかなの?
10年前からキチガイが住み着いて 10年3652日24時間体制でお花畑な妄言を書いているらしい。 廃人だからコミュニケーションしても無駄。
表現一個一個検証する気は一切ないが。 たとえば「枯れた音」という表現は、ギター工房の製作者も使ってるよ。 > ギターを作るときにこんな音にしてやろう、という発想では通用しないということをここ数年間の勉強で 経験ずみでした。 > ただただ、一生懸命に作りあげていく気持ちが最後にそのギターの音になると僕は今でも 信じています。 … > ところでこのギターがどんな音を出したか、お話します。 > * ズーンと深く静かに沈みこむように響き、なおかつ心地よく弾んでくれる5、6弦の低音。 > * 付帯音のない澄んだ純粋な鉄の高音。 > * 和音を爪弾いてもにごりや混濁がなく、各音が喧嘩することのない落ち着いた中域音。 > * 演奏者がコントロールしながら弾くことのできる音の出方 > * 初めから枯れた音 > 製作者自身による評価ほど当てにならないものは無いかもしれません。 > 若い男女の、のろけ話のようなものかも しれません。 > でも読んでやってください。 > それまで何台も試作し、足で壊したものもあったのです。 > でもこのギターは違っていました。
その文章から「枯れた音」が何なのか全く伝わらないし
あんたが伝わると思ったとして、執筆者とあんたの「枯れた音」の意味するものが同じ保証が無い
曖昧表現はだから使うべきじゃないんだよ
>>179 はいい事書いたわ
意味もわからず曖昧表現使うのは話にならんし
意味がわかるにしても、相手と自分の言葉の解釈が同じである保証は無いんだから、あえて曖昧にせず
最初から具体的な言葉を使えばいい
抽象表現するやつには、相手に意味を伝えようとする努力が見えないし むしろ煙に巻いてるように見えますわ
ここのネオクラシカルストラトとアメスタだったらどっちが良いですか?皆さんだったらどちらを買いますか?
>>187 売価考えるとアメスタはネオクラの倍の価格である
それでもフェンダーを所有したい、フェンダーの音が好きなら
黙って価格が2倍のアメスタを買うべきである
個人的にはフェンダーはカスタムショップまで経験済みなので
あえてネオクラを選ぶでしょう
こういった個人の背景によっても楽器選びは変わるわけです
ネオクラは万能ギターですよ、パーツ交換でも化けるし
基本がしっかりしているので使い捨てギターには絶対にならないと
思います
>>187 どっちも持ってるけど、さらにもう一本買うならフジゲン買う。
>>184 >>177 が
>・楽器製作者←ルシアーでそんなアホなこと言ってる奴は見たことがない
と言っているので反例を一つ示しただけだ。
言葉というものは、経験も知力もないキチガイに何かを理解させるための道具ではない。
経験者が己の経験を他の経験者と共有する過程で、補足説明を伴って、特定の現象と特定の表現の結びつきが了承されたり、
あるいは研鑽や修行により、優れた先人の教えや言語表現の指す具体的現象を掴み取る努力を通じ
初めて意味が判るものだ。
キチガイに意味が判ろうが判るまいが、こっちの知った事じゃない。
キチガイだらけになっちゃうよ
どうも難しいことを言って煙に巻こうとしてるねぇ ピッタリだなどんどん禁止ワードを使いたまえ 周りに通じないからピエロみたいなもんだが
なんだキチガイの上に低学歴なのか。
>たとえば「枯れた音」という表現は、ギター工房の製作者も使ってるよ。 だれが? >反例を一つ示しただけだ。 どこに例があるの? つまりfMYWVhIuは音楽的素養がないから馬鹿なことしか言えないんでしょ?
単に抜ける音とか言う楽器制作者がよほどのアホってだけの話だよね
>>195 キチガイの上に低学歴の上に記憶力もないのか
音抜けが良い、鳴る。 買ってバンドで使えばわかるよ。
お前の中で使う分はイイけどネットで使わないでください
>・楽器製作者←ルシアーでそんなアホなこと言ってる奴は見たことがない
>>111 でフジゲンがプラシーボしてるのは無視ですか?
音抜けはいいだろ
203 :
ドレミファ名無シド :2013/11/10(日) 14:34:40.41 ID:ofg/EEES
中古傷なし旧ロゴのNCJB-10Rが29900円だった 買い?
204 :
名無し募集中。。。 :2013/11/10(日) 15:35:34.84 ID:OVQDd3ZS
随分安いな、逆に心配だがw
205 :
ドレミファ名無シド :2013/11/10(日) 17:07:19.69 ID:ofg/EEES
そっかとりあえず買ってみるわ リサイクルショップで相場知らないっぽいから
実物見て納得したんならそれでいいんでない ネットだと、傷がネック裏に堂々とあったり、中を開けるとPUの線が短く継ぎ足してたり
eosのピックガード(アッセンブリーごと)変えたいんだけどフェンダーサイズだと色々と加工しないといけないよね? 前々からピックガードの形が好きになれないんだ
>>208 あれってまだできるの?ネットの見積もりが大分前になくなったけど
まあどちらにしても今持ってるEOSのピックガードは変えたいんだ
変えた人いないかい?
単板から加工するといいな
>>210 でも単板から加工するのに特殊な工具とかいるよね?
そんな僕はdremelちゃん
>>209 池袋の店では普通に受け付けてくれる。
値段HPに書いてあるけど8千円程度だったか
いらんよ カッターとやすりで十分
>>207 パールでレイアウト変更=11550だったかな?→カスタムハウス
チラ裏だけど、FLとECのNCSTをリフレット中。 OSをステンレスのジャンボにしてもらって、すげー気に入ったんで全部頼んだw 帰ってくるのが待ち遠しい(^_^)v
カッターで切れ目作って折る そのあとにやすりがけ
>>218 とりあえず一枚買ってやってみるわ
さんきゅーです
ごめん書き忘れたけどアクリルカッターな
カッターとかw 24時間フリーの奴にしか出来ねえよwww
ギター弾く時間あるんだからその時間まわせばいいだろ
綺麗に作りたいならルーターは必要だよ アクリルカッターで切れるのは直線だけ
224 :
ドレミファ名無シド :2013/11/12(火) 11:23:17.45 ID:Z8+Eks5E
俺はドリル、糸鋸とヤスリも使った。 結構時間かかったな。 ルーターか。買ってみようかな。ほかに使える品。
SSHをHSHにするくらいならカッターとヤスリでいけるけどね。 Ibanezのピックガードを一枚板から自作する為に買ったのがDREMEL。
nclpに市販のトグルスイッチプレート着けられる?
オンラインのオーダーギャラリー、ど柾のカーリーネック糞裏山
ネジ山、足りる?
こんな無知が助言してるんだから、たまったもんじゃないよなw
ローン払ってる最中のアメスタJBを使ってるんだけどNCJB5を買ってしまいそうで怖い…底辺フリーターなのに…
欲しかったら買うしかない だが他人に迷惑だけはかけるな
人生相談になってきたw
買うしかないだろ。
俺だったら買うね(たぶん)
彼女にフラれたのでやけ酒飲んで人生初ギターNCST10を衝動買いしてしまいますた 新参者ですがおまえらよろしくお願いします
>>238 俺も今日nctl20-ash買ってきたよ 嫁が風呂入ってる時に部屋へ持ち込んだぜ
フジゲンはすっかり大人御用達のブランドになったね 中高生には地味なブランドだろうから でもそのうち、国産楽器の人気ブランドになるのでしょう いまでも密かに人気なんですけどね、熟練者には
ELANのWEBデザインが可能になったら嬉しいなー てかロック式じゃない仕様が標準で選べればそれでいい またはEOSでピックガード無しの直付け仕様が選べるようになったら需要あると思うんだがなーフジゲンさん…?
売ってる店が少ないわな。 大手で取り扱ってるの島村くらい? 御茶ノ水行けばくさるほどあるだろうが。
>>241 こういうのは金出せばカスタムショップで
普通に受け付けてくれる。
フジゲン側の問題ではない。
中高生もよく持ってるだろ
熟練者ってこのスレの人たちのことですか?
フジゲンがグレコのレスポール作ってた 時代からのユーザーは熟練者と認定する
eosほしい
>>243 金出せば、な
そんなこと言い出したら金積んで好きなとこでフルオーダー出せばいいだろうが
文句あるならESP行けやボケが
上の新参者だがギター関連スレって随分ギスギスしてんだな ギターやると精神やっちゃうワケ?
精神やられてるからギターしてんの
このスレにガキが多いだけだろ。
255 :
ドレミファ名無シド :2013/11/19(火) 03:47:55.36 ID:h9hEo9Zj
エキスパートOSみんな持ってる?
ない
>>254 書き込んでる時間見ると
精神的にヤられてるのが分かる
フジゲンはいろんなチャンネル持っている ゆえに、オリジナルブランドには制約がある フェンダー・ギブソン系のコピータイプの日本製は フジゲンにかなうコスパはない 少なくとも材と木工はファクトリーレベルでは最高峰 フレットの面取り見ればわかるよ
だだし、フジゲンのオーダーではその限りではない 変な話、アイバの技術を織り込んだフジゲンは可能 一本もののオーダーに限るけど アイバの技術を具体化しているのはフジゲンだからね
材と木工でフレットの面取り・・・?
指板の面取りの間違い?
材の加工の代表として、フレットの面取りって事だろw
265 :
ドレミファ名無シド :2013/11/20(水) 01:01:40.79 ID:YzGN1WdP
だが、いざ「フジゲンの音」ってのを明確にイメージしろといわれると実は誰もが答えに困窮する事実。 木工所として優秀なのと“楽器メーカー”として一流なのがまた別問題なのが解る一例。
266 :
ドレミファ名無シド :2013/11/20(水) 01:19:09.08 ID:/VvKPlQq
世界最高峰のフジゲンのギター製造技術は異次元のレベル
しかし出音はトーカイに劣る
音に優劣なんてないよ
フジゲンは全般的に音が分離しすぎてるのよ。 そういうブライトな音が好きな人はいいけど、ロック全般でいうと音は多少暴れてた方がかっこよく聞こえるので国産だとトーカイに客を取られる。 フェンダー、ギブソンの方が音は暴れてるしね。
>フジゲンは全般的に音が分離しすぎてるのよ。 どんな音なんだよ
スペクトルのコヒーレンスが高い 味の無い音ということでしょう 例えば正弦波
> スペクトルのコヒーレンスが高い > 例えば正弦波 なんだこの阿呆は
信号工学で分離と言ったら、混変調歪を指標とするのが普通だろ。 系が線形なら、一つの弦の倍音や、複数の弦の音は干渉せず、余分な倍音も発生しない。 通常はギター外部のアンプやエフェクタ、磁気ピックアップ、ボディや弦にさえ非線形伝達特性があるから 倍音を構成する正弦波が上記の各部位でカップリングしあって余分な倍音が生じる。 コヒーレンス云々は、周波数や位相の揃った波束を指す言葉だから 少なくとも通常の科学技術用語としてはギターとはあんま関係ない。 ただしアーティスティックな表現としてはあるかもしんない。
>>243 フジゲンは個人のオーダーは木材の変更くらいだよ
根幹はいじれない
CFSなしももちろん出来ない
ibanezみたいなのが欲しい場合は法人でオーダーしないと無理
圧倒的な個性は老舗世界ブランド等が構築しているので そこまでオリジナリティを追求できないのでしょう 個人工房なら可能なんだけど sugiなんかはそういうファクトリーメイドの限界を感じたのでしょうね フジゲンはファクトリーメイドで一生使える品質をもった いわゆる使える楽器を低価格で提供する、そういうスタンスでしょう フジゲンがカスタムショップを持って営業できないのは 様々な契約関係で大人の事情があると容易に推測できる 低価格で品質の高い、個性はなくても憧れの音に近い サウンドを出せる楽器であることが素晴らしい ストラト系の音、レスポ系の音、ハイゲイン系、ジャズべ系、プレべ系 そういった音の8割主義の音で耐久性の高い楽器がフジゲンの個性でもある
日本製に限って言うならば、フジゲンは日本製エレキギターの代表 大手ヤマハもアイバも海外生産にシフトしている 今や日本製を誇れるエレキはフジゲン製が圧倒的 多角化で本業の楽器製作にも安定感がある今現在 これからが最も期待できる
買うなら今でしょ! フジゲンだからといっても、いつまで今のクオリティが続くかはわからない。 逆にさらに向上するかもしれないが。 ただ、良質材の枯渇は深刻みたいだしな。 トーカイだって?笑わせんな
お前が笑わせんなwww
そこに、TOKAIを出す意味がわからん
>>279 フェンダーコピーという観点で、フジゲンよりも近いと言いたいのかも
フェンダーサウンドの個性である、音の暴れ、太さ、ダイナミクス
コピーで比較するならという意味で
でもフジゲンは別のベクトルで楽器を製作している
フェンダーのコピーそのものではなく、フェンダー系の音を
目指しながらも、安くて弾きやすくて耐久性があって
どんな音楽にも対応できる、国産を誇る楽器
学校の機材やブラバン所有の楽器として普遍的になるかもしれない
今やヤマハは太鼓とブラスと鍵盤しか売り込めない、ステューデントモデルは
フェンダーの個性が音の太さとな
フジゲンが高品質の大量生産を可能とするファクトリーでなければ もっと個性的な楽器を生産できるかもしれない しかし、求める方向性からそういうことはないと思う たとえば、フェンダーを発展させたサドウスキーやレイクランドやサー ギブソンを昇華させたポールリードスミス これらのブランドは偉大な世界ブランドをリスペクトして誕生している ただのコピーモデルではないのがこの点 しかし工房レベルの生産体制だからできるハイエンド楽器でもある
>>281 フェンダーの音の太さはパッシブでの濃厚なミッドレンジである
これは音抜けも含めて人間の聴覚にファット感を与える
たとえて言うなら、気温で言う体感温度
今のアクティブ楽器での音圧と低周波を電気的に持ち上げた
アクテゥブ楽器とは比較できない
パッシブ楽器での音の太さはフェンダー・ギブソンにはかなわない
>昇華させたポールリードスミス ギターじゃなくて高級木材家具(置いて飾るもの)が混じっているようだが
>昇華させたポールリードスミス ギターじゃなくて高級木材家具(置いて飾るもの)が混じっているようだが
>>284 それはフジゲンでもやっている
希少材を原木から加工できるフジゲンの得意分野
ショーモデルでは高額なフジゲン楽器が登場する
海外で言うなら、材の元締めでもあるケンスミスなんかが有名
希少材の組み合わせで個性的なサウンドを研究している
大切なことなので二度…
ギター関連の要注意ワード テンション 鳴り 抜ける音 枯れた音 艶のある音 タイトな音 コシのある音 粘りのある音 きめの細かい音 ざらついた音 バイト感 音の立ち上がりが良い 乾いた音 ※1 ※1 「dry=エフェクトがかかっていない」 とは別の意味で用いられるケース
>>288 オーディオ板荒らし臭いキチガイコピペ登場か。
ヴィンテージ楽器を指す枯れた音って表現は、エレキギター登場以前から弦楽器の世界で使われている表現だから
無知を晒しちゃったね。
ヴァイオリンとエレキを同列で語っちゃう馬鹿w
エレキはまだ半世紀ちょっとだけど これから永遠に続くはずだから枯れた音って表現は使われるはず ワインや嗜好品の表現は奥が深いからね
ギター以外の弦楽器界隈に おかしな表現を使う人がいないとは 誰も言っていないのだが。 これらの用語を使う人が意味を説明 できないことに変わりはない。
たとえば、亀田誠二のヤマハBB開発において 彼の所有しているフェンダー66ジャズべのPUの磁力が落ちていて 新開発のBBにも出力の低いPU搭載を求めたらしい この経年変化による磁力の落ちた出力の低いジャズべのPU の音を枯れた音と表現する人も多いのが実際 ピンとくる人は音を耳と頭で理解していてまったく理解に困らない こういった楽器の背景を理解しているかどうかで 言葉の表現を理解できるできないがはっきりする
たとえば、気の抜けたビールの味は飲んだ人しかわからない しかし、日常においてその表現を何回も耳にすると ビールを飲めない人でもその顛末を理解できる 味は理解できないが経緯と評価は理解できる 言葉尻で難癖付けても意味がない わからなければレスをスキップしてほしい
自分は、他人が理解しづらい文章書くけど、批判するな スルーしろ 何様
↑読みにくい
正しくは「読みづらい」
正しくは 読む気が起きないのでここまでスクロールした です
>経年変化による磁力の落ちた そのネタ面白くないから トンデモ系のよくあるネタをわざと出してるんだよね?
だからダンカンは嫌いなんだ と思ったらフジゲンスレだったビックリ
なんの根拠を持って統合失調症と評価したの? 煽りとかはどうでもいいけど疾患で遊ぶなよ それだけは人間のクズ
「経年変化でPUの磁力が落ちた」は
>>288 に追加してもいいくらいの、よくあるトンデモ科学の話。
ビルローレンスRIP
ニセ科学とか言い出す奴って、天羽優子含めて本人の科学認識がいい加減だから 自分の知らない科学知識にすぐニセ科学のレッテルを貼って自分の無知を棚上げするから すげえ笑える。
クライオ処理とかオーディオマニアの間じゃ常識だし そういう科学を似非科学とか揶揄する奴は皆キチガイ
黒じゃないものは、白とは限らないよ
疾患名を低俗な攻撃に使うヤツが科学を語るか
すまんが「アスペ」だけは俺もよく使う。 糖質はあんま使わない。
パソコンの画面越しに診断出せるなら神の医者だよ 現実は何も、ほんとに何も知らないんだろうから黙っとけばいいのに
やっぱガキしかいないのかw
313 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 01:17:40.28 ID:o0JEhGfF
>>269 おぉ同じこと思っている人がいたのか。
俺フジゲンのEFLーHMもってるけど
基音がしっかりしているので
一音一音が分離する。
もちろんコードを弾いたときは
音が潰れず良いけど
何しろ音が明るすぎる。
もっと倍音だせれば適度に音が濁って
良いけど、この音色もフジゲンの音なので
最後は好みとしか言いようがない。
314 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 06:50:34.25 ID:MXejFsfW
フジゲンの音=プラスティッキー。安っぽい固さ、奥行きを感じないペラい音。
安っぽい、奥行きを感じないのは お前の頭だろバカか
>>316 こんなバカ相手にしてもいいことないからスルースルー
318 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 09:55:01.49 ID:u1cu9S29
待て、なぜ直ぐにフジゲンが貶されたと勘違いするんだよ。 別にプラスティッキーだろうが奥行きを感じない音だろうがいいじやねーか 安っぽくてペラい音を逆手に取ってそれを個性として昇華出来ないのは自分の問題。
そんなもんを昇華しようとするお前の方が問題は大きい
理解出来ないバカ相手に逆手取る意味が無い
fujigen使ってて安っぽいとか、腕の問題だろw
322 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 16:40:14.72 ID:8m349JRv
欲しいけど買えないだけだろ
323 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 17:04:42.28 ID:SN3fBgyv
fujigen売ったった〜
なして?
>>269 以降のレスを読む限り
フジゲンギターは倍音の少ない基音のみのため音の分離がよい
つまりクソ音と読めてしまうのだが本当なのか?
倍音が少ないのと、倍音が強調されたブライトな音が矛盾する。 こんな奴の意見信じるのはバカ確定だな
327 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 21:56:43.29 ID:DtdSyyNG
俺313だけど、 基音が強いからブライトとというか、 透明感がある音になるんだよね。 倍音が多いギターだと各弦が共鳴して、 微妙なピッチのずれが多くなる。(コーラスやデチューン効果) それで音が太く聞こえたり濁って暗く聞こえる。 それと基音が強いからクソ音だとかペライとか書いている人は たぶん色々なギターを弾いたことがない馬鹿だから相手にしないように。
328 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 21:59:18.16 ID:DtdSyyNG
ようは2倍音や3倍音や4倍音がさらに上の倍音があるけど 倍音が少ないほど各弦の共鳴が少なくなるので 音が濁りにくなり明るく聞こえるだけです。 そして倍音が多いと、 各弦がたくさん共鳴しやすくそれが、 微妙な音のうねりを生み出し音が太く感じる。 ただそれだけです。 少なくても私のEFLーHMは基音が強いギターだけど、 音や作りは良いですよ。 ただ私の固体はナットとローズ指板の間に0.1mmほどの隙間が ありますけどw 基音が強いとコード音が濁らず抜けて良いことも多いですけどね。
329 :
ドレミファ名無シド :2013/11/21(木) 23:07:52.96 ID:0NHBqNFA
327もあんまりギター弾けなさ気だよな 世の中のギター弾きが如何にして倍音を増やしたがってるかをかんがみるに
>倍音が多いギターだと各弦が共鳴して、 >微妙なピッチのずれが多くなる これはまたとんだ珍説を
俺は別に倍音増やしたいとは思わないけど...
332 :
ドレミファ名無シド :2013/11/22(金) 00:20:21.22 ID:tddYwZkg
じゃあしゃしゃり出てくるなカス
「抜けの良い音」の定義で揉めてるみたいだけど ・バンド演奏で抜けて聞こえやすい音 ・音響心理学的に抜けが良く聞こえる倍音スペクトラム は微妙に別の話で、 前者目的の達成に必要な工学的手段としての後者は、学問的には未解明というか未研究なものの 実践的工学としての楽器作り/音色作りの場では経験的に複数の手法が知られているんじゃないかな。
世の中のギター弾きとか勝手に括られたんだから出てきますよそりゃ
ま、fujigenは良いってことで。
フジゲン信者は大馬鹿者だけどなw
337 :
ドレミファ名無シド :2013/11/22(金) 04:14:35.92 ID:KFmQOkwf
>>333 難しそうな文章でそれっぽく書いてるけど超絶意味不明
微妙に別の話なのに後者は前者の目的達成の手段なわけ?
ちったあ考えて書けよ
339 :
ドレミファ名無シド :2013/11/22(金) 07:48:54.12 ID:7HJyQMlT
ケーシー高峰の医学用語を用いた意味不明解説に似ている。
彼の場合は最後にものすごく簡単で卑猥な言い回しで笑わせるのが受ける。
SEXはねー、結局気持ちいいからやるんですよ。みたいに。
>>333 は自分でもなに言ってるのか分からないだろう。
細かく聴くとボロ出るやつねぇ
341 :
ドレミファ名無シド :2013/11/22(金) 11:42:56.19 ID:sweU3q4m
何でみんなそんなに人格否定に走るのか? フジゲンの造りはともかく音が大した事たいぐらい言われてもいいじゃん 別にウソじゃないんだし
>>338-339 底辺低学歴乙
底辺に判る言葉で言えば
「抜ける音にはいろいろある。
楽器単体で抜けの良い音と
特定ジャンルの特定バンドの中で抜ける音は
ほとんど別の話だからいちいち混同すんな」
ユーザーの多くが下手くそってことにしとくか。
そんなことよりくまもんの話しようぜ
みんなフジゲン大好きだな
ワシにネオクラシックのストラトのピックガードだけ売ってくれ。 2Hの穴で。
オーダーしてたEOS届いた 届いて気づいたんだけどストラトと違ってボディ角張ってるんだね そのせいで安物のギターみたいに見えるのが残念だわw
出音で勝負だ
350 :
ドレミファ名無シド :2013/11/23(土) 08:15:59.80 ID:+gbYeVHv
>>348 オーダー時に言っておけば面取りしてくれるだろ。
FGNのピックガードをsshからsssにしたくて変えたいのですが どこ製のなにを買えばよろしいでしょうか?
すみませんストラトです
PGはカス屋にオーダーするんだよw
>>351 今のsshピックガードを池袋の店に
持ち込んで依頼すればいい。固定用穴も
含めてピッタリのを作ってくれる。
>>351 FenderUSAの11穴だとほぼ無加工
ビスの穴が1箇所違うから2〜3mmで穴あけ
358 :
ドレミファ名無シド :2013/11/23(土) 16:53:06.99 ID:Ri2u8LR7
>>348 安物みたいに見えないと思うよ。
ストラトの軟体動物のような半径の大きいフィレット加工は独特な雰囲気でエレキギターの
最高傑作と言われている?が
逆にフェンダーはフジゲンとかパシフィカみたいに、やや角ばったストラトも出してほしいと思う。
359 :
ドレミファ名無シド :2013/11/23(土) 17:06:07.45 ID:UqGElwXG
そんな程度も知らずにオーダーするなんてアホって凄いね
ストラトじゃなくてディンキーな? あとフェンダーのモダン向けはジャクソンシャーベルがあるだろと
なぜ、海外向けのエキスパートシリーズのヘッドのロゴがチロルなのか
>>315 右の観客の髪のハネが気になって集中できない
>>361 逆に日本でジャンボフレットを選べるようにしてくれと。
カス屋に頼むとフレット打ち直しで対応みたいだし。
>>361 海外ではFGN guitarsの商標で売り出してるからじゃないの?
アメリカ人はフ・ジ・ゲ・ンって覚えられないんじゃないの?
>>363 ジャンボフレットにカスタマイズ済で
買うと言えば打ち直し無しで買える。
>>357 ワシのSSSと交換するかい?
ピックガードだけじゃなくて、ピックアップ付きでもええよ。
>>366 え?
めっちゃ交換したいですけど
どやってやるんですか?
ピックアップは自前のを載せるつもりなので大丈夫です
スレひと通り読んで、オーダーすることに決めた 前々からフジゲンが欲しかったので(ちなみにフジゲン製のIbanezは持ってる) Webデザインギターを注文するうえで、 何か気をつけることはあるでしょうか?
>>368 ・指定したいところはなるべく細かく書くこと
・追加料金についてしっかり確認すること
くらいかな?
特に色についてはじっくり相談したほうがいいよ
>>365 アップチャージは?
前に聞いたら打ち直しだって(T_T)
えっプライ数って1じゃないの?
374 :
ドレミファ名無シド :2013/11/26(火) 19:51:17.99 ID:MCNTEjGg
NCJB5-10Mを作ってほしいな
375 :
370 :2013/11/26(火) 19:55:38.66 ID:HDHRstUh
>>373 自分も「あれ?」って思ったんだよ、で
フジゲンに「もしかして、ピースとプライ間違ってませんか?」って問い合わせたら、
本当にWEBサイトの表記が間違っていたw
謝罪メールが来て、光の速さで誤表記を修正してくれたw
担当者も丁寧な対応で良かったよ
ここ見てるかもしれんがw
CFSさえ無けりゃ、コスパ良くてかなりいいんだがな。 CFSでは買うわけにはいかない。
偽装表記問題は最近何かと話題だが フジゲンは個人的に堅実なメーカーのイメージだからねぇ 維持して欲しいものだ
3ピースを「2〜3ピース」と表記して 期待を抱かせるブランドですね
>>378 あえて個体別の商品写真のコメントで2ピースをコメントしていないけど
ネオクラの2ピース率は高いよ
アッシュならわかるけど、アルダーでも2ピースが多い
これは楽器以外の製品も作っているから、材の歩留まり良くて
結果的に楽器の2ピース化が可能になっていると思われる
材を製造してかつ製品も製作できるメーカーは本当に
コストパフォーマンスが高い、なおかつ原木を現地で目利きまでできるし
私のNCJBアルダーももちろんセンター2ピースです、8万円の5弦ベースでね
プライ、ピースってなに?(´・ω・`)
プライというのは面積の広い面の張り合わせ たとえば、ピックガードは薄い樹脂の板だけど何枚か張り合わせて厚みを出す この状況をプライという 一方のピースは一片(ワンピース)の単板では楽器の大きさを満たせない場合、 2枚3枚の板の断面を張り合わせて多くな板材をつくること 大きな単板は原木の大きさがなければできす、おのずと効果になる 安い楽器は3ピース以上の材の張り合わせで楽器をつくることが多い 米国フェンダー社は当時から安く楽器を提供しようとして3ピースを基準に していたようであるが、昨今は2ピースや1ピースで商品価値を高めようと している高級ラインもある
1ピース、2ピース、3ピースでは、それぞれ、やっぱり出音は変わって来るんでしょうか? ピース数が少ない方が音が良い傾向にある、とかあるんでしょうか?
>>382 接着は圧力掛けなが行うから
音響特性は誤差の範囲だと思う。
そりゃ1Pのが大きくて均一な材が必要だから材料費が全然違う。
ギターって見た目やコレクション的な価値もあるからね。
2ピースと、3ピース、目隠して当てることはできないと言われてるし、 3ピースぐらいなら許容範囲ではなかろうか。 ていうか、精神衛生上の問題だよな>2ピース
1ピースのギターは自慢できる 今時一枚木とか貴重だからな 昔の日本屋敷には一枚木のデカいテーブルがあったもんだが、 あれからギター作ったらどうなるんだろう 相当いい木もあると思うな
1ピースはバブリー臭漂う恥 「未使用の中古商品はダメで本物の新品商品じゃなきゃ」 程度の価値はある
偽装といえばフジゲンもアフリカ産カヤをマホガニーと偽装してるよな ホンジュラス産かとか原産地で議論は色々あるけど、カヤはマホガニーですらないし ibanezの方は最近アフリカンマホガニーという表記で法律スレスレで上手いこと誤魔化してるけど
>>370 それもポリウレタンの上からラッカー吹いてるだけだけど・・・w
Ibanezの「アフリカンマホガニー」ってかれこれ10年ぐらい前から使ってたような・・・
アフリカンマホガニーはせふせふだけど マホガニーはアウトって事よ フジゲンはマホガニーって書いちゃってるから大丈夫かなって
ここでオーソドックスなストラト買うよりも、Momoseあたりでストラト買ったほうがいいかな?
NCST10買って好きなピックアップに載せ変えるのがいいんじゃない?
fgn VS Momoseどんな感じ? 特にベース
ネオクラのローズ指板て染めてる? なんかすげー黒く見える
なら染めてるんだろ ローズウッドを染めるのはふつう
普通のストラトならMomoseのほうがスペック的には良いのだろうけど、 Momoseはカラーバリエーションがイマイチなんだよなぁ・・・ 音は当たりハズレがあるだろうから、一概にこっち! とは言いにくいだろうけど
だったらSTRにすればいいだろ デバイザーのメインのベースブランドはSTRだからな
398 :
370 :2013/11/28(木) 00:36:59.55 ID:lbbTr4bu
昨日、NCST-20R/AL/3S/VWHが届きました あくまで、現時点での客観的な感想を述べたいと思います(糞耳だけど…) いやでも、実際、枯れて抜ける音してますよ ラッカーだからなのかな 肝心のCFSについてだけど、 各弦の音の分離が良いっていうか、ブライトな感触でした 弾きにくいということは、まったく無かった そんなカンジ 3シングルPUだけど、意外にもセレクターをどの位置にしても使える音 ルックスは良いと思うが、「FGN」のロゴだけは微妙な気も…
ギター関連の要注意ワード テンション 鳴り 抜ける音 枯れた音 艶のある音 タイトな音 コシのある音 粘りのある音 きめの細かい音 ざらついた音 バイト感 音の立ち上がりが良い 乾いた音 ※1 ※1 「dry=エフェクトがかかっていない」 とは別の意味で用いられるケース
>>398 それ、個体差だから。
自分が良いと思うなら買って良かったじゃん。
音の差が塗装の差とか言い出すと荒れるからやめてくれな?
FGNのロゴは評判悪いな
EOSとかに使ってるFujigenのロゴでいいと思う
>>398 「枯れて抜ける音」の明確な定義と、
「各弦の音の分離が良い、ブライトな感触」がCFSに起因すると考えた理由を教えてください
そこらへん曖昧にすると てきとーに書いてるだけかなぁって印象は受ける
2chに、命をかけて書き込んでる奴なんて居ねえよw
405 :
ドレミファ名無シド :2013/11/28(木) 09:27:27.60 ID:yeY7vp9J
妙にフジゲンだけ年輪の通った柾目マホガニー持ってるなあと思ったらそういうことか
ブライトに聴こえるのがCFSのせいだとわかるということは フレット打ち直して弾き比べてみたんだろう
>>398 も言ってるけど「使える音」って表現もよくわからんな。
どんな音でも使おうと思えば使えるしな。
店員とかがすげー言ってくるけど、「てめーの好みとか聞いてねーよ」ってなるな。
>>398 こういう奴はむしろフジゲンのポジキャンと見せかけたネガキャンだと思う
フルボッコでワロタw
え〜と2ch初心者かな? それとも相当頭が悪いのかな? 自演で、フルボッコって言葉は使わない
オッス!おらキモオタデブ! 手汗で、新品弦も一瞬で劣化し オクターブチューニング激狂い、 CFS、特に意味ナシ。
>>388 と
>>398 を読んで分かるのは
ポリの上からラッカーにすると
音が枯れて抜けることということ。
さすがフジゲンだね。
何を持ってそう言えるのか。
お前ら性格クソ悪すぎフイタwwww
フジゲンが好きだからこそ いい加減なこと書かないで欲しいんだよねぇ
フジゲンはもしCFSやめたらオーダーしてやってもいい
CFSのデメリットってなんでしょうね?
チンカスにいちゃもんつけられるところかな
しかし新人を歓迎しないこのムード 殺伐としている さすがフジゲンスレ
オカルト用語使う奴は認められない
>>417 ナットが曲がってないからチューニングがあわないところ
CFS云々よりもウィルキンソンがキライ ルックス的に
>>421 ウィルキンいいじゃん。
俺は普通のシンクロより好きだぞ。
あの滑らかさはウィルキンかフリッカーぐらい
>>422 それCFSと関係ないし
単に好き嫌いの問題だし
CFS批判は理論上の問題
その理論を説明しろよ
426 :
417 :2013/11/29(金) 00:35:24.15 ID:H17+jdxO
みなさんありがとうございます
>>418 スルーするしかない。ですかね
>>420 「枯れて抜ける音」とかの事でしょうか?たしかに抽象的な表現は、自分にも良く分かりませんね。
とはいえ、音を言葉にすると、そういう曖昧な表現をするしか無いのかもですが…
>>421 CFSじゃないギター・ベースは、ナットがまっすぐでも、チューニングを合わせられる訳で、CFSに限ってチューニングがあわないというのは、ちょっと説得力に欠ける様に思えます
ただ、ナットの溝は斜めに切ってあるのか気になります
>>422-423 実は自分はベースマンなので、ギターの話は良く分かりません。でも、ウィルキンソンをググってみて、勉強になりました。ありがとうございます。
>>424 425さんの言う通り、理論的にどんな問題があるのか気になります。ご教示頂ければ、嬉しいです
長文失礼しました
言葉は綺麗だけど中身が無い長文だねぇ
アコギやクラシックギターはなんで弦ごとのオクターブチューニングが必要ないんだろう? 押弦のときに三次元の動きがあることや各弦の太さが違うことは同じだとおもうが
>>428 音痴だから諦めているから
あとうなりが聞こえにくい音色だから
>>429 でもクラシックだとオーケストラと協奏することもあるだろう?
オーケストラのチューニングってシビアなんじゃないの?
もし本当にCFSでピッチの問題が解消できるならクラシックギターが真っ先に採用するわな
平均律楽器とオーケストラを合わせる人たちは音痴なので
オーケストラやクラシックはチューニングが厳密というよりも、多少のチューニングズレがあっても個々の奏者の奏法や、アンサンブルとしての音楽表現でカバーするというのが真実だろう。 翻ってエレキギター使うようなバンドだと、たいていの楽器が平均律に準拠していて、多少のチューニングズレは音色表現や愛嬌の範囲だけど アンサンブルの音楽表現でピッチのバラツキをカバーするのは難しい面があるから アンサンブルに馴染みやすいピッチ調整済みのフレット付き弦楽器に意味があるのかもね
CFSのメリットは知らんが、 デメリットは、 ・弾いててネックのアールが変に見える ・フレット交換 だ。
CFS否定派って本当にフジゲンのギターを持ってるんだろうか?? なんか楽器メーカーなどの関係者がただ闇雲に煽ってるようにしか思えないのだが
CFSっを馬鹿にする派だけど、持ってるよ二本 CFSじゃない愛馬とかも数本
自分の持っているギターの欠点を、わざわざ2chなどで自虐的に叩くだろうか 高い金を出して手に入れたギターのスペックを"擁護したい"というのが、オーナーの心理ではなかろうか オーダーメイドならなおさら
持ってるか?って聞かれたから答えたらそれかよw 逆に持ってないと、まともな批判出来ないと思うけどね アンチの方が、そこら辺のにわかファンよりよっぽど詳しいと思うんだが
>>437 君は自分の尺度でしか物事を判断できないのかな?
「杓子定規」というキーワードを検索してみなさい。
私は、NCST10のSSHとSSSを持ってる。
安いし気に入ったので、2本買った。
でもCFSは見た目が悪くて否定派だ。
フジゲンの人がここを見ててくれたらいいなと思って書いた。
>>439 そんな言葉ぐらい誰でも知っているだろう
あなたこそ「杓子定規」の意味をちゃんと検索したほうがいいよ
うるせーキチガイが一匹いるなw
>>435 持っていないが何か?
フジゲンのCFSの説明は嘘つきだし、
フレット交換のデメリットがあるのも事実。
フジゲンの特許に金を払ってでも採用しようという他ブランドが無いのも事実。
所有しているかどうかなんて関係なく否定されて当然だろ?
言論の自由
CFSのストラト持ってる上での話だけど、バンドでの使用で考えた場合 フレット音痴までは行かなくても、少しずれたピッチを音がうねるとか言ってそれを好む人もいるよね。 例えばエアロスミスやブルーハーツ等のギター。 CFSはそう言ったうねりよりもピッチがぴったり合った音を出したい人向きだと思う。 だから、自分がやる音楽によってどっちを選ぶかと言う事じゃないかね
否定してる奴も含めてFGNの事が 気になってしょうがないんだな。 これではNavigatorも売れない訳だわ
>>445 ネガキャンでCFSわざわざ買わないよね
カスタムハウス年末年始のセールってどんなんか楽しみっすわ 今までセールがあったなんて知らなかったからなー
Gibsonとは比較的して音色は異なるけど THCやヒストリーの355は良い箱物
>>442 持ってないのにこのスレチェックしてるとか、ただの粘着・・・
>>444 音のうねりとCFSは全く関係ない
CFSも普通のフレットと同様ピッチはずれてるし和音は濁っている
>>452 音楽やってる人は解ると思うけど、完全に合ったピッチより
すこしずれた音(他の音に対して)が気持ちよく聞こえるんだよね。
良い例がエフェクトのコーラス効果の様なもの
和音は濁ってない、と思う
>>454 和音が濁らない=ピッチが狂わないフレットがあれば世界中のメーカーが採用してる
>>455 >和音が濁らない=ピッチが狂わない
なんだこのバカ
457 :
421 :2013/11/30(土) 01:59:05.45 ID:PeOKM/jd
>>426 はじめに、従来のフレットシステムでは、ナット、フレットともに直線であるため、
3つの異なるスケールは持ちますが、スケールに対するフレット間隔比率は一律となり、チューニングが合います。
CFSの理論自体がそもそもナットまで曲がっていることで成立しています。
(
ttp://www.fujigen.co.jp/feature/CFS.asp )
ナットを曲げない(=同心円上にない)ということは、ナットと1Fまでの距離が一律とならず、
たとえ1Fからブリッジまでの距離が一律でも、全弦同一のスケールとはなりません。
このとき、従来のフレットで3つのスケールが発生してしまう問題(スケールは違うがスケールに対するフレット間隔比率は一律)とは異なり、
ナットと1Fの間の距離が違うことにより、3つのスケールを持つうえ、フレットの間隔比率までも違うという、より重大な欠陥を内包してしまいます。
ぶっちゃけCFSで0Fの製品を作るだけで問題解決できると思うのですが、いかがでしょうフジケンさん?
458 :
426 :2013/11/30(土) 04:40:06.02 ID:3WVuivXs
>>457 詳しい説明ありがとうございます!
3つのスケールが〜の部分が完全には理解出来ていないのですが、ナットが曲がっていないといけない理由は不完全ながら分かりました
フジゲンのサイトの図だと、ナットも曲がっていますが、実際には曲がっていないのですね
CFSはピッチが正確です ※実際はナットが曲がっていないのでより悪い CFSはサスティーンが豊かです CFSは抜ける音です CFSは演奏しやすい形状 CFSは音の立ち上がりがよい CFSはクリアーなサウンド CFSのフレット交換は通常と同様です ※でも何故か「交換の際には必ずリペアに伝えること」 CFSはトーンにバラつきや死角がない こんなこと言ってるからフジゲンは批判される
>>455 スティーヴ・ヴァイの純正律フレットギターは和音が濁らないが、
結局使われなかったな
スティーヴ・ヴァイは「グニャグニャフレットはロングサステイン」
という発言を残しているが
「CFSはロングサステイン」に通じる迷言なので
是非覚えておいた方がいいゾ
今週の迷言 >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない
そんなことでいちいち反応していたら フジゲン公式サイトのC.F.Sのオカルト説明は読めない
ナットも曲がっとるがなw
うん曲がってる
>>461 何がおかしいのかさっぱり分からん
どのポジションでコードを押さえても各弦に対するフレットのピッチが狂ってなければ和音は濁らないわけだ
CFSがこの不可能を実現したかのような宣伝文句には大いに問題ありだろう
俺は461ではないけれど ピッチが正確なら音が濁るのが正しい
普通のフレットは平均律だからコードは濁るのがデフォだね。 上に出ているガタガタな配置になる純正律フレットならコードは濁らない。
それは平均律では和声が濁るという話だろ? フジゲンのいうCFSのクリアなコード感の話とは関係ないのでは
んでサークルフレットにメリットがあるとすれば、弦とフレットが直交するから 弦の直径方向(の接触部)で弦の有効長のズレが小さくなり 結果的にフレット方向の軸の振動が均等になってピッチというよりおそらく音色がサイン波に近い素直な音になりそうだね
まあロクな物理知識もなく、ピッチピッチ騒ぐ池沼にマジレスしても時間の無駄だろうな。 明日になったらまたピッチピッチみたいに喚き出すのは火を見るより明らか
時間の無駄なのにお疲れ様です またよろしくお願いします
フジゲンはCFSの説明の中で和声のズレという表現を使っているがこれが平均律に起因するものを指すと勘違いする奴はおらんだろう
今週の迷言 >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない >和音が濁らない=ピッチが狂わない
ポジションや弦の押さえ方による和音のズレに気を煩わされることなく演奏に没頭できる環境を“サークル・フレッティン グ・システム”は与えてくれる。 これは鋭い感性で音作りに臨 むミュージシャンが待ち望んだものであり、プレイアビリティ を向上させると同時に、 和声理論に基づき設計されているギ ターの本来の能力をさらに引き出すものである。 〜フジゲン公式サイトより〜
>>472 ピッチが正確でも和声が濁るという現象は起こるし、
ピッチの静的な正確さ/不正確さと、ギターにおける「ピッチが狂う」という動的な現象は本来別物。
つまり
>和音が濁らない=ピッチが狂わない
はキチガイの狂った連想
>>476 もとは
>>453 >>454 のCFSは和音が濁らないという発言を受けての話だが
>>453 や
>>454 やその他CFSの支持者が平均律に係る和声の濁りの話をしてるとでも思ってたのかね?
この文脈から平均律の話を指してると考えるとは驚きだがそもそもCFSとは何の関係もない
「この先期待、開きたい未来・・・」 長野県のとある閑静な工場。二階のフロアにギターの音色が響き渡る。 「もうここまで来たら死ぬまで造るしかないですよね」 そこでギターを弾くのはCFSさん(42歳 / 仮名)。 今ではその雄姿を知らない世代も増えて来たが、かつては楽器・作曲板で3ケタ級のスレを所持した。 こともあるフジゲンが産んだスーパーフレットだ。 2002年にフレットを作り始めて今年で40年。 CFSさんは今でも毎日フレットを造り続ける。フロアを貫く音色は、とても 四十路を過ぎたものとは思えない。 「いつ依頼がくるかわかりませんからね。昔と変わらないフレットを作って準備してますよ」 長野工場のフロアで造り続けて40年。楽器ファンを沸かせた。 CFSさんの音は、今でもファンたちの憧れの存在となっている。 毎日のようにスレに現れるCFSさんを、ファンたちは、 "長野の円弧フレット"と呼び、慕っている。製造工程の公開に抵抗があるため、 直接見ることはできないが、それでもCFSさんの音は楽器ファンたちに強く影響を与えている。 「夢を見るという意味では、僕も彼らも同じですからね」 そういって笑ったCFSさんの顔は、造りはじめた頃の笑顔そのままだ。 永遠のスーパーフレットは今も夢を見続ける、醒めない夢を見続ける。
CFS擁護者の特徴を列挙すると、 ・非難に弱い。あるいは非難を全く受け付けない。 ・小さな過ちであれ、欠点を指摘されることは全てを否定されるように思える。 ・非難から逃れられないと悟ると、すべてが台無しになった思いに駆られ、ひどく落ち込む。 ・人に教えられるのが苦手。他人に新米扱いされたり、しかられることはプライドが許さない ・成功を収めていても、少しの悪評でひどく傷つく。 ・非難によって欠点が暴露されることを恐れて引きこもることもある。 ・自らを不遇の天才と考え、かしずく者(親、配偶者)にだけ王の様に君臨して、顎でこきつかう。 ・第一印象がとても魅力的で好感を持たれることが多い。 ・現実問題の処理が苦手 ・対人関係は自分へ賞賛を送るファンたちか、自分の代わりに現実を処理してくれる依存対象の二種類を求める。どちらでもなくなると容赦なく捨ててしまう。 ・他者とは特別な存在である自分のために、なんらかの奉仕をする人だと思っている。 ・他者に対する共感性の欠如。 ・肥大した自己愛的理想と、卑小な現実のギャップに苦しみ、自分の小さな世界に閉じこもったり、対人関係を避けてしまう ・うつ病の2割近くに自己愛性パーソナリティ障害がある。 ・薬物乱用の傾向 ・自分の才能や能力に他者が妬んだせいで挫折したというような被害妄想を抱きやすい
>>477 お前あたま悪いな。
>>476 は平均律とかどうでもよくて「動的な現象と静的な事象を区別しろ」
と言ってるだけだろ。
ここでの静的な事象は平均律というより
楽器が押弦をする構造であることに起因するもの。
>>472 にアンカーが付いているのは恐らく反論でなく
補足の意図ではないのか。
>>480 だから
>>476 に対してCFSの前提とログの文脈をよく考えろと言っているんだ
もともとフジゲンはCFSの説明の中でピッチ感や和声のズレについて抽象的な説明をしているだけで
これらが何に起因するものかやCFSが何を達成したのかははっきりさせてない
それを受けて
>>444 や
>>454 がCFSを搭載したギターは音のうねりがない和音が濁らないと発言していることに対して否定的な意見を述べているだけであって
和音が濁らない=ピッチが狂わないというのはCFS支持者がその説明から想起する効果をそのまま表現してるに過ぎない
その表現だけを取り上げて楽器の本質的な論理から外れてると指摘されてもログの流れからは唐突すぎるのではないかというだけのことだ
理論はみんな気にする? それより、フジゲンを選んでいる方は音で選んでると思うから CFS搭載で測ったピッチより耳で感じるピッチが合っていて気持ち良いと思えばいいんじゃないかい。 楽器造りに理論は必要と思うけど、音楽に理論はいらないと思う
ていうかフジゲンは安くても使える楽器をたくさん作ってるいいメーカーだから買ってるだけ 個人的にはみなさんがいってるレベルの細かいところは余り重要視してない
484 :
480 :2013/12/01(日) 10:41:47.79 ID:yX02ktMY
>>481 >表現だけを取り上げて
いやまず表現するための日本語は正しく使えよ。
他人と意志疎通を図りたいなら。
どこを指摘されたのかまだ理解できていない?
ピッチが狂わないって表現だよ。
俺は
>>476 じゃないけど
>>455 を見て476と同じことを思った。
>>484 ピッチが狂わないは
>>444 の>ピッチがぴったり合ったを受けた言葉
意志疎通を図りたければまずログの文脈を見ろ
もともとCFS理論がピッチについて動的な現象を問題にしてるかね?
理論は置いて置いて。CFSのギター・ベースを実際に使っていて、CFSならではの困った事があった方っていらっしゃいます? 新しいベースが欲しくて色々調べてるんですが、自分の予算に合う国産品となると、フジゲンが良いかと思ってまして
>>487 「ならでは」ってのは特段ないかと。
ただ、フレットが柔らかいのか減りが早い気がする。
普通に良い楽器作ってると思うよ。
> サークルフレットにメリットがあるとすれば、 > 弦とフレットが直交するから > 弦の直径方向(の接触部)で > 弦の有効長のズレが小さくなり > 結果的にフレット方向の軸の振動が均等になって > ピッチというよりおそらく音色がサイン波に近い素直な音になりそう これがメリットの本質だろうね
オクターブピッチを調整してブリッジを動かした場合12F以外のピッチは当然合わなくなる そこで各フレットの位置を再調整する必要があるわけだが弦によってブリッジの位置が違う以上 それではフレットが弦ごとにガタガタになって演奏することが不可能になる つまり「直線のフレット」と「異なる弦長」がギターのフレットのピッチを宿命的に合わなくしていると多くの人は考えている そこでCSFの登場ということになる CFSは「湾曲したフレット」と「同一の弦長」でピッチの問題を解決するとアピールするわけだが これが実は何の意味もないことはこのスレで多くの人が語っている通りで特に付け足すところはない おれが一番問題だと考えているのはこうした言葉のマジックで不可能なことを可能にしたような印象を与えて CFSを売り続けることがプレーヤーの信頼を大きく裏切る行為じゃないのかということだ
> オクターブピッチを調整してブリッジを動かした場合12F以外のピッチは当然合わなくなる またいつものオクターブ調整の仕方も理解できていないキチガイのおじちゃんかw
> 弦とフレットが直交するから > 弦の直径方向(の接触部)で > 弦の有効長のズレが小さくなり 直交するとなんでズレが小さくなるんだ? 有効長のずれは押弦による弦長とテンションの変化が原因で 直交とか関係ないのでは > 結果的にフレット方向の軸の振動が均等になって 振動が均等 の意味が分からない 結論:CFSはインチキ
ところで、なんでブリッジのコマの位置って まっすぐじゃないの? あそこがガタガタなのに、フレットが微妙に湾曲 してても意味無いような・・・。
....え?
>>489 それがCFSの本質とはフジゲンは一言もいってない
CFSの説明は冒頭にギターには3つの異なるスケールが存在すると始まり
それが1つのスケールに統一されることによりピッチ感が向上すると結論付けている
つまりこれがCFS理論の骨子に他ならない
しかし3つのスケールがあることがピッチが合わなくなる原因ではないのでこの時点ですでに間違っている
別に大したデメリットないのにこんなにがんばるネトウヨかわいい!
フジゲン製オリジナル・ピックアップって性能どうなの?
>>497 EOSとEFLしかわからんけど
EOSのシングルはなかなか使える
出力の弱いフェンダーのテキサスみたいな
逆にハムはわろえない位線が細いしハイが強すぎ
フロントだったらまだ使えると思うがリアでは使えない
FLのハムは普通に使えたダンカンの59っぽい感じ
純正なんぞすぐ外しちゃうからあんまり覚えてないのが正直なところ
ハムも低出力なわけか
要注意ワード追加候補 「線の細い音」
>>492 なんだ低学歴池沼か。
弦がフレットに直交しない場合、
弦の有効長が弦の左右で微妙に異なる事になり
接点付近のフレットと並行な面内の弦の振動が、左右で不均一になるので
(例えば6弦は左の有効長が短く右が長くなり易く、左と右で弦の振れ方が異なる)
結果的に不自然な倍音成分が増え、音色が変わる
弦とフレットって線接触なのか? 両方ともR形状だから点接触かと思ってた。 点接触なら直交とか関係ないと思うが・・・どうなんだろ
すまん間違えた…
>>504 1〜4弦みたいな巻線タイプの弦は面接触だろうな。
5〜6弦みたいな単線は、理想的には弦の方向に線接触だけど、現実には面接触だろうな。
>>508 解説しろの意味がわからん
3つのスケールが存在することがピッチが合わない原因というのに根拠がないんだから
存在しない根拠は解説のしようがない
根拠があると思ってるやつが解説しろ
>>509 キチガイに構うなよ
3つの特徴に挙げられたことは全て根拠のない飛躍した結論なんだから
ネタ満載のオカルトページに説明を求めることが無駄
細い方から1弦な、これはマメ知
>>512 フレットが並行ではなく、斜めに傾いた雲型ボディの弦楽器が遅くともルネッサンス時代に現れていて、
現在でもFan fret guitarとかTwisted guitar、Multi-scale fingerboardとして知られているけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Multi-scale_fingerboard ルネッサンス時代のはどうも奇を衒ったデザインだね。
Multh-scaleもピッチがどうこうではなくて
低音側にロングスケールの弦を張って音色を改善するのが趣旨みたい。
ゆとりや聴き専オカルト馬鹿は楽器デザインの答が一つだと思い込んでいるみたいだけど、
フレットが斜めの弦楽器が登場してから500年経っても主流にはならず、
特殊な趣向の楽器として細々と共存し続けている理由は
楽器設計の答は一つではなく、むしろ多様性こそが尊重されているという事実の証だろうね。
その多様性こそが尊重されているということは 何ら支障が生じていないということでCFSの理論は破綻してるよね?
いやそもそもCFSは理論になっていないから 直交という構造の説明からいきなり様々な効果に話が飛躍する
フジゲンのギターを買おうと思った人 100人に聞きました。 CFSだから買おうと思った人 5人 CFSだから買わない人 25人 どっちでもええわという人 70人 フジゲンさん、上記集計結果により、 CFSの採用は、売り上げの減少につながるという 調査報告が出ています。 (俺調べ)
>>510 キチガイ乙。
一番目の、三つのスケール(弦長)を一つにしてピッチ云々は要検討だけど
二番目、三番目は
>>501 >>507 の話みたいよ。
まあキチガイのオカルト頭ではどんな話もニセ科学に見えて、山形方面のキチガイBBAみたいなヒステリーを起こすんだろうけど
そもそもニセ科学批判の連中は本業がパッとしない落ちこぼれ大学教員ばっかだから
なんか、このスレは誹謗中傷のカキコミばかりですね。残念過ぎる…。
平日昼間は10年物の基地外しか常駐してないから、サンドバック代わりにボコボコにして性格変えてやるのがデフォだろ。
ニセ科学に見えるというか フジゲン公式の説明が科学的・論理的だと思う人は ちょっと知能が足りないのではないかと思う 変な勧誘とかに騙されちゃうタイプ
そういう奴等は誘われた鴨って自覚が無いので大変
だからCFSの話はもうウンザリだよ。
フジゲンは「フジゲンだけの」という宣伝文句の
為だけにCFSにしてるとしか思えない。
つまりフジゲンのターゲットとするユーザーは
経験豊富な上級プレイヤーでなく
よくわからずに選んでしまう無知な初心者層
>>523 CFSこそフジゲンの存在理由であり最大のネタだぞ
※CFSの話題禁止
ここのギターの2本目を買う予定だが、CFSかどうかなんて検討対象外。
そうだな CFSに目をつぶればいいメーカーだよね でもCFSを止めればもっといい
>>521 CFS叩きで十年間人生を無駄にしている低学歴精神異常者がなんか言ってらぁ。健全な第三者ならそもそもCFSにそんなに長期間こだわらないわけで
そもそもニセ科学批判の信者とニセ科学信者は同じ穴のムジナ。 健常者なら、そもそもニセ科学にもニセ科学批判にも興味が無いから一切近づかないのが普通
CFSになってからずっとフジゲンを買い控えてる 早く解決してくれ
CFSナシをオプションで選べるようにしてほしい。 逆に少し値段が上がっても許す。
アップチャージ2万入りました〜 いい商売だな
CFSは低学歴が考えるようなニセ科学の類じゃなくて むしろ、よく判らない設計理論でなんか作ってみたら意外といい感じだったけど 良く感じる人自身も良く感じる理由を合理的に説明し切れていなくて、あたかもプラシーボか誇大広告に見えてしまう という程度に見える。 実際のところ、フジゲンでは1960年代半ばからフレット位置を数十ミクロン単位で微調整していたという話なんで まあ作る側じゃないと合理性が判らない話なのかもしれないね。
『.シングル(一律)スケールがポジションを問わずクリアな響き を生む』 これはプラシーボとか誇大広告じゃなくて 虚偽の広告の部類だろ?
>>533 だったらまずインチキ説明は撤回して謝罪することだな
その上でごくわずかな角度の違いによる音色の変化だけのために
異常な形状のフレットとナットを装着することにプレイヤーの理解が得られるか試してみろ
嘘だのインチキだの言ってる奴って、何で直接fujigenに言わないの? こんなとこでグダグダ言ってないで、直接fujigenに抗議してみろよ。
>>536 キミこそこんなとこに書き込んでないで、
嫁さんのシワシワのオッパイでも吸ってみろよ。
フジゲン「(プラシーボ説明) 2chレス1「フジゲンの説明はおかしいよな 2chレス2「どうしてフジゲンに言わないの? 2chレス2の人はちょっと変な人と言わざるを得ない
別にプレイヤー的にはCFSのメリットもデメリットもないんだからおとなしく買えよ
浅略
>>533 そんな数十ミクロンなんて、ちょっとフレットが減ってきたら意味を失くすだろw
しかも三晃のフレットだぜ?w
初めて「フレットを打ち直しても使いたい」と思ったオレでも、納得できないからorz
三晃のフレットってどのへんが悪いの??
>>543 悪くは無い。柔らかいんだよ。
タングも0.6mmだから0.53mmのジムダンに打ち変える時が面倒
>>542 数十ミクロン調整の話は、
黎明期にピッチ管理に必要な工法を一から構築し直した時の話らしい。(非公式歴史サイトの記事)
フレットを1〜22フレットまで打ち込む過程で
指板表面が数百ミクロン〜1ミリメートル単位でブリッジ側に移動して
フレット音痴が発生する事が判って
あらかじめフレット打ち込み後の移動量を見込んで
フレット切り込み位置を数十ミクロン単位短くしておく
みたいな工法上のノウハウ
へぇ、面白いな もしよかったらソース貼ってくれないか、読んでみたい
フジゲンがどうでもいいメーカーだったら別にCFSなんかどうでもいいんだよ でも世界に誇れる日本の技術を持っているメーカーだと思うから 変なインチキくさい事しないで勝負してほしいんだよな
とりあえず島村いってフジゲンとcoolz弾いてきた。 フジゲンのは4万、coolzのは6万八千円のやつ。 CFSのピッチについてはよく判らんが、弾きやすかったのは確か。 音の分離も悪くない。 低価格ギターにありがちな音がまとまって出てしまう事もない。 別段特別叩くほど、CFSは意味がないんじゃないのか? 別段、搭載する必要もないが…
>低価格ギターにありがちな音がまとまって出てしまう事 ? まあCFS愛好家は倍音の少ない正弦波による音の分離を好むから仕方ない
551 :
ドレミファ名無シド :2013/12/04(水) 00:49:53.79 ID:oXWWToJO
仕方ないならいちいちしゃしゃり出てくんなよばーか
NCST用でデザインピックガードとか出せばいいのにな ドット柄とかハートのパターン柄とかぺイズリー柄とかチェック柄とか シンプルに赤とかでもいいけど フジゲンさん検討してよ
>>552 そんなの自分で交換すればいいだろ。
売れない柄が在庫になって売り上げ悪化になるし。
利益確保の為に質を落とすか売価上がるだろ。
頭悪いのか?
>>550 >まあCFS愛好家は倍音の少ない正弦波による音の分離を好むから仕方ない
これは低脳の不正解な理解。
弦の左右で弦の有効長が同じになるから、
弦が接触する付近のフレットと並行な面内での弦の振動が左右対称になって(信号レベルでは上下対称)
不自然な倍音が減る、という話。
オレも随分いろんなスレを渡り歩いてきたがここほど荒れてるスレも珍しい スレ読んでも参考にもならんし罵詈雑言や煽りしかない ある意味カルチャーショックだったよ
>>555 おお、俺と同じ印象を持ったやつがいたw
楽作板でも、ホントここほど罵りあってるスレはないよ
解決はしないし、何より時間の無駄
>>556 全く別の趣味スレでもギター系のスレは酷いって言われたよw
ほとんどの住人が趣味でやってるアマなんだから普通に情報交換とかすりゃいーのにな
煽り荒らしは2CH名物なんだろうけど、いきなり基地外呼ばわりするスレは珍しい
しかもメーカースレだぜ?ユーザー同士で罵り合いとかw
>>553 例えば、萌え画像を入稿したら
痛いピックガードとかができるのなら、
いくらでも金出す奴いるかもよ。
在庫なんていらんだろ。
頭悪いのか?
ショボイ経営判断だな
>>555 有益な情報を書くたんびに
即座にお前のような荒らしが連投してスレを荒らしているのだから、自業自得だろ。
>>558 在庫持たないって前提なら、カスタムハウスに無茶言えばいいだろ?
もしかしたやってくれるかもね。
>>553 はあくまで通常ラインでカラバリを豊富にした場合を言ってるんだろ。
>>560 なぜ「通常ラインでカラバリを豊富にした場合」に限定する必要がある?
販売商品は在庫持たなくてはいかん、という決まりは無いよ
ヤフオクかよw
エキスパートOSなんか受注生産で色も自由だけど、
全カラバリのボディ在庫してるの???
>>561 お前言ってることがおかしい。
まず、元々この話はピックガードのカラーの話だったはず。
それもポピュラーなものではないタイプのだ。
この場合、そのカラーのピックガードはフジゲンが外注に出して注文するわけ。
当然、そのピックガードはフジゲンの在庫。
そして木のカラーリングの場合だが、こちらは店が発注して、店が在庫を抱えることになる。
どちらにしても在庫ゼロにはななりえないわけ。
エキスパートOSはボリュームノブの位置を自由に変更させて欲しい。 ストラトに慣れてないとあの位置は邪魔なんだ。
>>559 ここにカキコしたのまだ2回目なんですけど、、、すでに荒らし認定ですかそうですか(´・ω・`)
ヤフオクでも楽器は買うのも売るのも基地外ばかり
>>565 まぁ好きな様に思うと良いさ。
お前が話してる「前提」と他の人の「前提」が違う事をまず理解しろよ。
>>553 >>567 >そんなの自分で交換すればいいだろ。
例えば、シンプルに赤色のピックガードで、
フジゲン純正NCSTと同じ精度のピックガードって
自分で交換できるの?君ならできるの?
まさか君の「前提」は、下敷きを自分でカットしたレベルの
ものではないよね?
>>564 書き込んだのが二回目だろうとなかろうと
スレの流れを無視して荒れる書き込みをするのは荒らし。
>>568 何かレスすんのも面倒だけど、知識として教えてやるよ。
ピックガードの交換は簡単で誰でも出来る。
NCSTだとフェンダーのストラト用だとネジ穴1つ開けるだけで交換可能。
(62年版なら無加工)
いろんなカラーがあるだろ。
それにピックガードぐらいボール盤あれば自作可能だし。
フェンダー用ピックガード作ってくれるサイトもかなりある。
お前が無知かつ、経験が無いのが良くわかるよ。
>>569 スレの流れもへったくれも荒れてるだけじゃんw
ギター上手い友人からフジゲン勧められて気に入って使ってたんだがな
あのギスギスした市況板でもここほど酷くないぜw
こんな気色悪いスレはとっととおさらばしますわ
そういう宣言いらないから
>>570 わざわざ豆知識をありがとう。
62年版なら無加工というのは、非常に有益な情報です。
私の場合、面倒だし、金持ってるし、余分なネジ穴1つ気になるし、
ボール盤持ってないし、君の自作のガタガタなやつ要らないし、
なので、フジゲンカスタムハウスに頼みます。
君は、自分でギターごと作ってなさいw
性格悪いヤツ多すぎィ
575 :
ドレミファ名無シド :2013/12/04(水) 20:45:22.29 ID:fosYMcVD
にちゃんに何求めてんの?あほくさ
>>575 便所の落書きだからたいしたもんは求めてないよw
なんの脈絡もなく二言目には基地外だの馬鹿だの低学歴だのは会話すら成立しないんだよ
自分たちの生活が不遇だからって変な八つ当たりは止めてくれよ
ここはメンヘラ板じゃないんだぜ?
2chでまともに会話したら偉いの? 誰だか知らんがおまえがルール決めんな。
レスポールタイプ、もうちょっと軽くならんかな…。
※煽りはスルーでお願いします。そのほうが効果的です。
>>577 どこに偉いとか俺ルールとか書いてあるんだよw
>>581 良い感じ。
オプションで替えてくれんの?
趣味悪w
>>583 あれ西嶋さん?
VG300に自分で変えたの?寸法同じ?
かっこええやん
>>582 すまん、以前どっかで拾った画像だからオプションで
ノブ位置の変更ができるかどうかはわからん。
直接店に行くか電話で聞いてみたら?
ただ、メールでの問い合わせは止めた方がいいかも、
俺も一度リペアの相談でメールしたことがあるんだが
本文や添付した画像をちゃんと読んでいないのか話が
全く噛み合わなくて苦戦した。
>>585 西嶋ちげーよ。
ピックガード異物混入野郎だよ。
ハード的にはVG300とVS100は同じ寸法だから無加工
ただ、VG300のコマが1mm程高いから、
VS100と同じ弦高だとアームアップのクリアランスが狭い
音は高音側に寄って、低音が弱くなるからビンテージ系が好きなら交換がオススメ
モダンな感じが好きならVS100のままで良いと思う
西嶋さん元気してたんだー
流れ切ってスマン ストラト(NCST10R)買ったんだが 6つあるサドルのうち1弦のサドルだけイモネジが他よりかなり短いんだが こんな事ってあるのか? そのせいで1弦のサドルだけ他より1〜2ミリ低くなってる 眼で見ると結構な高低差 これが元々のセッティングとは思えないんだよなぁ・・・
俺のはサドル6つのうち、2つは短いのがついてる。 (イモネジ数で言うと12本中4本短い) NCST10が2本あるけど、 片方は1弦2弦を低くした。 もう1本は、1弦6弦が低い。
つまり所詮フジゲンということですね
>>591 参考資料をありがとう
「低くした」っていうのは自分でイモネジを交換したわけでなく
初めからついてる奴を自分で調整したってこと?
楽器の個体差にあわせてわざわざ調整の自由度が下がる
短いイモネジに付け替えられてから工場を出るなんてのは変だと思うんだよね
ちなみに何故かはわからんが1弦だけ張りが強い
2〜6弦がレギュラーゲージで1弦だけヘビーゲージ張ってるみたいな状態
これも購入したまんまの初期状態でのこと
一応フジゲンに送り返して点検してもらう事になったけど
送料払うのが馬鹿らしくなってくるよ・・・ 近辺じゃ置いてないし
>>593 普通のシンクロブリッジは1弦と6弦は短いイモネジ使う。
理由は短くても通常の弦高調整範囲内だから。
それに飛び出てるイモネジって手に当たって弾き辛いプレイ面で短いのを使う。
なので、不具合ではなくそんなもの。
長さが気に入らないならイモネジだけ交換してみるとよいよ
>>593 イモネジは初めからついてたやつを調整しただけだよ。
現行モデルの鉄板を曲げたようなロゴマーク入りのサドルは
調整範囲が狭くて、短いイモネジだと弦高を上げれないね。
なんかブリッジもフローティングさせないと低いよーな・・
旧ロゴNCSTのSSHについてたブロックタイプの方がいい気もするけど、
これはちょっと幅が広くて弦落ちしそうな雰囲気。
>>596 多分チューニングおかしいんじゃ?
普通のスケール長で弦のテンションが高杉なんて聞いたこと無い。
チューナーをギターモードじゃなくベースモードになってるとかだろう。
別に普通にある事だ。
>>597 いや、チューニングは大丈夫なはず・・・
今まで他ギターでも普通に使ってきたチューナーでチューニングしてるし
チューニング後の出音も普通のレギュラーチューニング
でも1弦だけ張りが強い
他弦と同じ感覚でチョーキングしようとすると1弦だけ違和感がすごい
位置的な問題じゃなくやっぱり硬い
輪ゴム使って伸び具合で張力比較してみたけど1弦だけ強いんだよ・・・
これはもしかしたら弦をフルセットで交換すれば改善するかもしれないが
もうクロネコヤマトに頼んじゃったから後にひけない
至って普通だと思うが…。
>>596 問題ないと思う。
確認したら、俺のフジゲンのストラトも、サドルがまったく同じ状態だった。
画像見て、俺も初めて気づいたよ。
NCSTのフジゲンオリジナル・シンクロユニットって、アームがまったくガタガタしなくていいね。
あんまストラト詳しくなんだけど、そういうもんなんだろうか。
オールパーツのARM TENSION SPRINGは必要だろうと買っておいたのだが、いらんかった。
>2〜6弦がレギュラーゲージで1弦だけヘビーゲージ張ってるみたいな状態 そういう事なんじゃないの?
>>596 あ、今NCST弾いてみたんだけど、たしかに1弦だけ硬いw
ただ、これが不具合なのかどうかはわからない。
結果わかったらレポート頼んます。
俺の場合、アームダウンするとナットから、ほんの少しだけピキピキと音がしたので、
グリスを塗りました(不具合ではないレベルだと思う)。
もし、すでに宅急便で出しちゃったのなら、
そういうような細かい部分も含めて、再度検査してもらうようにしたらどうかな?
>>603 純正の鉄板曲げただけのようなボロいストリングガイドは外した。
テンション云々はわからないけど、チューニングの狂いは減ったよ。
ごめん、ホント連投すまん・・・ 所有してるGodin LGXT、Ibanez JSM100と全弦のテンションを比較してみた なんか言われてみれば、どれも1弦が硬い?ような… というか、チョーキングにしてもグリップの位置(握りの形)が変わってくるんだし、当然感触が変わってくるよね・・・ もしかしたら、本当にただの気のせいかもしれない 俺が所有してるギターに関してはそんな感じだった 感覚的に、正直よくわからなくなってきたw 不具合じゃないといいね
実際は一弦が硬い感じじゃなく、二弦が柔らかい感じがするのは当然。 まあメーカーに判断して貰わなきゃ安心しないタイプなんだろう。
>>607 ギター弾いたこと無いのか?
今まで所有してたギターも今所有してるTOKAIのレスポールもIbanezのストラトもそんなことなかった
しかも「硬い感じ」とか「柔らかい感じ」とかそういう感覚的な言い方で表現するような事じゃなく
実際に張力を測定して「硬い」んだよ
バカはどうしようもねぇな・・・ 過去スレから見てきたが 結局ギター持ってすらないフジゲンアンチのクズどもが煽るために居るだけなんだろうな 有益な情報をくれる人も居るがほとんどが一行そこらで茶々入れておしまいみたいなカスばっかり 釣り糸が太いとかバカなんじゃないの 釣りの勉強でもしてきたら?ギター弾いてるフリなんてしてないで
>>588 ああダンボーくんか
VG300はもこもこするのかと思ったら逆なのか
>>610 お前みたいに基本すら分かってない馬鹿は煽り甲斐もないけどな
まさか今までミディアムスケールのギター使ってて、同じ太さの弦張ってるとかないよな?
>>614 レスポールこそミディアムスケールだが
Ibanezのストラトもそれ以前に使ってたギターもロングスケール
弦はいつもアーニーボールのレギュラー(黄色)
そりゃレスポールは少しは張り弱くなるけど
弦毎のテンションのバラ付きはそんなに無い
仮に正常な状態なんだとしてもどうしてこんな張力に差が出るのか本職に聞いてみたいよ
今回の点検が終わったら根掘り葉掘りメールで聞いてみるわ
前段階のメールではフジゲンの弦高セッティングの話は聞けた
益々無知を露呈して面白なお前w 相当馬鹿なのは分かった メーカーさんもこんなの相手に大変だwww
>>616 おうゴメンな
そろそろ大学行かないといけないからもう相手出来ないんだ
お前も早くギター買って練習始めたほうがいいぞ
知識だけじゃ音は出ないからな
618 :
ドレミファ名無シド :2013/12/06(金) 12:29:34.82 ID:L2eTpahu
ゆとりギター全開
NCST-10Rを一台買って有頂天w もう可笑し過ぎる こんなのでも行ける大学の校名晒せよwww
>>619 お前の書き込みには何の有益な情報も無い。
ここから消えてくれ
ウザい書き込みは有無を言わず即NGへ 荒らしは構うと喜びます
>>620 ID:H630xUsVみたいに嘘八百を言う奴よりましだろ
あれそれとも本人さん?
学校行っても気になって気になって仕方ないかw
>>615 CFSの影響で通常より微妙に弦長が延びてるんじゃないかとエスパー
たぶん6弦も通常より張力上がってるんじゃないかな。
ないないw
ID:H630xUsV スケールも弦も同じで一弦だけ硬くなるとかありえん完全に気のせい マジレスするとお前の持ってるレスポール、愛馬よりRも小さいしフレットも細いからベンドし難くなって硬く感じてるだけ
むしろCFSはスケールが短くなってるのだけどな
627 :
ドレミファ名無シド :2013/12/06(金) 18:08:55.56 ID:L2eTpahu
ゆとりのボケはちょっと硬く感じただけでお手手が痛いとかいいたくなるんだよ、ボケだから
>>628 荒らしを相手すんな馬鹿野郎。
弦のゲージを疑うのは正解だけども
弦高は適性なのか?
ネックは反ってないか?
>>628 まずは自分で新品弦に交換してみよう。
工場出荷時に、ミスで1弦2弦が同じものだったりして・・
そもそも新しく弦を貼り直さないでガチャガチャ言ってるのがドアホの証拠w
633 :
ドレミファ名無シド :2013/12/06(金) 19:20:52.09 ID:L2eTpahu
間違って2弦張ってあるなら2弦とチューンあわせてみたらわかるだろ なにからなにまでアホだな
>>628 お前もしかしてステたてた
純情恋愛板やエロゲ板に出入りしてた●持ちか?
片思いをあきらめたとかいう
>>632 マジで具体的な数値で示してくれるのは助かる
計算すんのはさすがに面倒だったんだ ありがとう
そのデータ見れば仕方ない事なのかもと思えてくるわ
>>633 さすがにそれは試したよ そこらのゆとりと一緒にすんな(笑)
言うまでもない事だと思ってたよ
だからこそ「ゲージが違うんじゃないか」って表現をしたんだが
ちなみにEまで上げきる前に1弦の硬さは越してたから弦違いは無さそう
>>634 楽器板しか見てないんだが・・・
スレチだがむしろそのスレが気になる どういう判断基準なんだ
>>635 お前
>>632 も知らないの?
それでそんなに偉ぶってたの
無知って怖いねw
俺は初めから一弦が強いんじゃなくて、二弦が弱いからだって言ってたぜ?(笑)
いやーこんなに性格ネジ曲がってるヤツが楽器やってると思うと悲しくなるね さぞ糞みたいな音楽やってるんだろうw
楽器やっている奴の頭おかしい率が高いのは普通 特にピアノ関係は男も女もキチガイさん多数
学生証まで出して学歴を自慢したかったんだろうが、 ゆとりの今、東北大はこんな馬鹿でも行けるって事を実証しただけwww
ひがむなひがむなwww無知なオレが悪かったからwww泣くなよ?な?www 人に言えないような碌な経歴持ってないのはわかったからさwwww 最終学歴が中学校でもギターは弾けるんだから悲しむなってwwww どういう形であれ自分の価値を証明出来ないんだろ?www お前には「ギターの弦は一弦より二弦が柔らかいって知ってる!」っていうご立派なwww それはそれはたいそうご立派な取り柄があるんだからwwww お前はギターのお勉強だけしてればいいよwwww もういいかい? そろそろ消えるよ じゃwww
ジャッジメント。
東北大の勝ち
>>639 が、国立大かそれ以上の難易度の学歴の
証明ができた場合、再審査。
そろそろCFSの話してもいい?
負け犬w
sage
大学さらせ ↓ ほれ ↓ ……。 …じ、自慢したかったようだなwwwwww 涙で目が霞んでモニターが見えないんじゃね?
やっぱり自慢したかったんだwww
大学生が何でギター弾いてるの? 音大も卒業してない奴に何がわかるの?
ID:TpKYTN7j 今日の負け犬
ID:TpKYTN7j 今日の負け犬
海外公式のSPECIAL ANNOUNCEMENTが全く気にならない
http://www.fgnguitars.com/cfs.html CFSの特徴
・Extremely accurate pitch
・Bell-clear sound
・Long sustain
・Fast resonance
・Sonorous harmonics
・Sharply defined tone
CFSの説明図が富士山にかけたものだとは知らなかったぜ
今日は、教科書に乗ってない事は無知な東北大生の質問はまだですか?
>>653 おはよう昨日の負け犬君、
よっぽど悔しいのねw
655 :
ドレミファ名無シド :2013/12/07(土) 10:49:16.92 ID:pTH0V4oA
仮によいものだとしてもギターってのは 上手い人ほど上手くなるほど独自のピッチ感ニュアンスを持つので正確なピッチはそんなに重要じゃないんだよね
何この流れ
>>654 今日も、教科書に乗ってない事は無知で世間知らずな東北大生は、バレてないと思って自演をするのでしょうか?
>>655 その上手い人でチューニングがガタガタなギターを弾いている奴は見たことないな
659 :
ドレミファ名無シド :2013/12/07(土) 12:01:18.35 ID:pTH0V4oA
お前は本当にバカだなあ 独特のテンションかけて弾いてる音すら掴めないんだろお前みたいなボケは とにかくメタルはあほなんだ
ギターの知識が世間一般の常識だと思い込んでるバカが集まるスレはここですか?
違います フジゲン関係者=キチガイが集まるスレです キチガイ以外はお断り
>>553 お前理解力ゼロか「ピックガード出せばいいのに」って書いてんだろ
交換用ピックガードの話しだよ。
脳みそスカスカか?仕事できねーだろ。ドカタか?朝鮮人か?
661が立証された
東北大生がファビョってんだろw
せっかく弦が硬いのがどうこうとかいうよくわからんレポート聞けそうだったのにな このスレはほんとフジゲンだな
>>570 あのさ・・・
誰がピックガード作る為にボール盤買うの????????
そりゃ買う奴もいるだろ。でもね、
3、4千円で中高生にも着替え感覚で交換できる他社にないピックガードがあれば
売れるんじゃないの?って話なんだよ。
オリジナルピックガードがNCSTひいてはフジゲンの売りにもなる
自分で出来る奴はそれでいーんだよ。
でもな、俺も含めて大抵の人はピックガード作る為にボール盤は買わないんだよ
わかりますか?????
想像力、理解力、センスのないお前はギターやってもムダだ。ギターやめろ。以上。
>>664 1週間ぶりにスレ開いたw
それとkvHyTFup のあまりに的はずれな自分の書き込みに気付かず他者を安易に中傷する姿勢に
取りみだしたw スレ汚しすまん。
>>667 フェンダーのピックガード使えるって書いてあるじゃん。
字が読めないの?
ギター弾く前に国語を勉強しろよ。
あっ!お前の国語は韓国語だったな。
すまんすまん!
じゃあ日本語勉強しないとね!
昨日のID:TpKYTN7jが猛威を振るう
>>669 へー フェンダーにチェック柄や真っ赤やドット柄のピックガードあるんだ?
URL教えていただけます???
そんな奇抜な物は自分で作るなりオーダーするなりしれw 外してから、塗るなり貼るなり、方法はあるだろ
>>672 だからさ・・・
俺が欲しいってだけの話じゃなくてね、
そうゆうの発売したら面白いんじゃないの?他社でもやってないし差別化にもなるし
フジゲン検討してくれないかなって話なんですが
>>673 頼むからこれ以上荒らすな。
ってかあぼん対象で報告してくるわ。
<話の流れ> ギターはデザインにこだわるところなのでピックガードを気軽に変えられるよう、純正のリプレースピックガードを商品化して欲しい ↓ 自作しろ ↓ 自作は精度が悪い ↓ ねじ穴一つだけでフェンダー用が使える。 ボール盤あれば自作可能なので不要 ↓ フェンダーはデザインの選択肢少ない ↓ んなものはオーダーしろ ↓ 商品にしたら面白いだろ 結論は無理だな。 そのために工房のピックガード製作メニューが存在するのだし、 フェンダー用がほぼ流用可能では商品化しても多売は見込めない。 さらにピックガード製作はギター一本ごとにきちんと形状を合わせて作るものなので 精度を謳い文句にするフジゲンが一律の形状の物を出すわけにはいかない。
676 :
ドレミファ名無シド :2013/12/07(土) 14:13:00.08 ID:pTH0V4oA
武器を楽器に持ち替えたんだから楽器で戦争するんだよ
本当最近の東北大生って大した事無いんだなw
93年生まれで今二十歳か
やめたげろよ その大した大学にも入れなかったID:TpKYTN7jを始めとする大勢が泣いちゃうだろww
というか東北大学すら大したことないなら MARCHとかなんの取り柄にもならないゴミクズみたいな物じゃん 金払えば入れるんだろ? 一層ID:TpKYTN7jの超えるべきハードルがあがっちゃったな
学歴厨は死ね こんな所にまで出張してくんな
でも大学名晒すように最初に要求したやつがこれだけ臭ければね
だって誰も本当に晒すなんて思わねえもんw 相当の馬鹿じゃんwww
だよな、要求しといて晒された方とか馬鹿にしか見えないよな
何度読み直しても華麗なるクロスカウンターでめっちゃ吹くw こりゃ効くわなwww
東北の田舎者には日本語が通じみたいだべさ
東北大では学歴自慢にはならんが、スレの流れ的には東北大生の勝ちだな。
学歴コンプ多すぎィ コンプはMXRでいいっつーの
東北大生の圧倒的な人間力の前で 意味の無い言葉を繰り返す負け犬
東北大が勝ちと言うよりは
ID:TpKYTN7jがファビョって勝手に玉砕した感じ
スレの流れはまさに
>>661
大学受験板行って、どうぞ
久々に覗いてみたら何これw めちゃくちゃウケる展開なんだけど 自慢したかったんだろうが〜の台詞が秀逸過ぎるwww
B'zのサポートギタリストってFLなんだな…
プロのフジゲン厨っておらんのか
フジゲン厨ってなんだ? フジゲンユーザーじゃなくて 2ちゃんのフジゲンスレで粘着しているプロ?
>>696 フジゲンばっか使ってるみたいな
メイン機材がフジゲンとかそういうフジゲン信者みたいなこと
そいつはやばいな
そいつはやばいな
700 :
ドレミファ名無シド :2013/12/08(日) 02:03:41.99 ID:18OfPtNw
ついそーばいやー
さて今日も、勉強が出来る=賢いと思い込んでいる馬鹿な東北大生の学歴自慢が始まるお(^ω^)
でもお前は勉強もできなければ賢くもないじゃん
> 勉強が出来る=賢いと思い込んでいる 低学歴が使う常套句
悔しくて、今日も自演を見破られる、馬鹿な東北大生であったw
終わることの無い低学歴の妬み そうか ここは2ちゃんねるだったな
学歴=全てと思い込んでいる勘違いのたかだか地帝レベルの学生と学歴コンプで発狂している低学歴フジゲンユーザーの惨めな争いですね^^
それに加えてしゃしゃり出てくる解説者もな
ちょっとガチの学歴を見せられただけでこの発狂ぶりは滑稽すぎる どんだけ負け犬なんだ と 悔しくないアピールも大概にしてさっさとCFS語れよ
楽器の話題は後回しでいい 今は学歴の話題のほうが重要 きっちりと決着をつけるべき
>>709 「学歴は全てじゃない!学歴は関係ない!」とか散々喚いときながら
結局気にしてんじゃねぇかよwwwwなんなんお前wwww
ID:TpKYTN7jみたいにならない内に黙ること覚えた方いいぞwww
というかID:TpKYTN7jは何やってんだよ
学生証なり社員証なり晒してさっさと位を示せよ
馬鹿を怒らすと面白い と益々馬鹿を証明する東北大生であった。
ウソ・・・ このスレ馬鹿しかいない・・・
やべえ面白いこいつw 黙るべきはこいつだってのにいちいち反応しちゃうから滲み出る馬鹿っぷりを隠しきれないんだよw
田舎で一寸勉強が出来たのでチヤホヤされて世間知らずに育っちゃたんだろうなw で、一弦はまだ硬いのか?w
最近のカスタムハウスのレギュラーNCのベースは アッシュでは以前のような3キロ台の個体が出なくて残念ですね 実は、アッシュ(ライトウェイトアッシュ)でも 軽い個体のほうがサウンド的には扱い易いと思うんです それは、各社のプリアンプを噛ませるからなんです 演奏性でのヘッド落ちの件は工夫でどうにでもなると思いますね ベースにおける4キロ台は平均的な重量なんですけど、同時に3キロ台のアッシュモデルも出して欲しい これはブレべでも同じであって、サウンド的にプリアンプ噛ませたときに 軽量な個体が別のサウンドとして素晴らしいわけです
フジゲンさん、ヘッド落ちなんて構わず軽量な個体も頼みます オーダーすると倍以上の価格になってしまいますからねw ついでにアルダーモデルのNCJB5も4キロジャスト位の個体が希望です 確かに5弦はネック重量増、ペグ重量増、ブリッジ重量増です そんななかで、4.5キロの個体は実際に所有していて、素晴らしい鳴りです でも、さらに軽い個体も弾いてみたいですね これはフジゲンファンなら多くの方が思っているはずです 同じ楽器でも重量によるサウンドバランスの違いは非常に魅力的ですね サブとして重量による鳴りの違いを楽しみたいわけです
そうですか
キモチワルイ
明日からまた東北大生のピックガードの 話題に戻します
上の熱い長文コピペしてフジゲンにメールしてみたw なんかしら返信くるかな?
返信 フジゲンMI担当の上條と申します。 この度はお問い合わせいただき誠にありがとうございます。 さてお客様ご要望の軽量個体の件、 当社では様々なニーズに答えるべくフルオーダーの メニューをご用意いたしておりますので 「フルオーダー希望」とお問い合わせいただければと存じます。
ID:TpKYTN7j 昨日の負け犬
口癖:一寸
これまでで東北大生が得た情報、「一寸」だけよwww おい!ところで、一弦はまだ硬いのか?馬鹿 学生証なんてupしてないで、ちゃんと答えろよ
>>724 いつまで経っても昨日の出来事の様に思えてならない馬鹿東北大生w
余程悔しかったんだねww
分からんでもないよwww
お前らも飽きないな
中卒はコロコロとID変えるな
自分の真似をされたら怒り出すのが馬鹿東北大生www
>>729 この東北大生は教科書に乗ってない事に対して一寸どうしようもないほど無知過ぎ
鯖落ちしたらIDが変わる事も知らないで減らず口かよ
社会に出てノイローゼになるのが楽しみだぜ
鯖落ちしてな・・・
下等なスレだな
>>732 今朝の7時半頃してるだろ
教科書に載ってないと調べ方も分からないもんなー
勉強だけ出来る馬鹿は本当どうしょうもない
プライドだけ一丁前で使い物にならない
「ちょっと」のことを漢字で「一寸」って書くやつは学が無いやつが多い。 その他、学が無いやつがよく使用するワード ・所謂 ・所詮 など、漢字変換でしか出てこないようなもの 理由: ・学がある人へのあこがれ ・難しい漢字が使えてうれしい
>>734 だから何でちょくちょくID変えるんだよwww
スレ読んできたんだけどさ なんで中卒は偉そうにしてんの? 2弦の方が柔らかい=1弦の方が硬い で何も間違ってないじゃん 池沼だから自分で何言ってるかもわからないのか
今回は、 学歴が有る馬鹿 > 学歴が無い馬鹿 ということだね。 他にも イケメンの馬鹿 > ブサイクの馬鹿 とか、 性格がいい馬鹿 > 性格が悪い馬鹿 などがあるけど、それらは証明書がないので、 ここでの立証は難しいね。
>>735 で一寸には文句を言っておいて
>>739 の乗ってないには拘る
何がしたいの?
アホ丸出しwww
>>738 は自演擁護で話にすらならない
本当にこいつ馬鹿全開w
おっと帰宅した東北大生が、今日も自宅からファビョりだしたなw 本当にわかり易いねー 馬鹿丸出しwww
荒らし同士仲良くしなよー 協力した方が良い「荒らし」が出来ると思うよ?
弱すぎなんだけどマジ! 誰こいつを神って言った奴は! 誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ! ぶっころしてやるよ俺が! よーえーなまじ神神とか言ってまじで! 中卒は逃げてるだけじゃねえか! そういう話じゃねえからこれ!
>>737 >2弦の方が柔らかい=1弦の方が硬い で何も間違ってないじゃん
お前、文系だろw
絶対と相対とすら分かんのねえなら
高校からやり直せw
>>743 おっと自宅からだと指摘され赤面した東北大生は、自宅なのに今度はPCを使わず、ihoneからファビョり出したぞーw
お前、本当にわかり易いねー
馬鹿丸出しwww
>>740 「拘る」も、学が無い人がよく使用するワードです。
自演養護とか意味わかりませんが、私の考えは、
学生君も中卒君も、両方馬鹿丸出しだけど、
学生君の方が自分の価値の一部を証明した点で評価できる
ということです。
君もボイラー技師免許など、UPしてみなさい。
>>744 中卒のレス全部読み返して考えろゴミクズ
文盲で他人に迷惑かける前に死ね発達障害
>>746 自演養護って意味が分からないのですが?
ひょっとして自演擁護の事ですか?www
一々下らねえ事に拘ってんじゃねえよカスの分際で
ここまで全部俺の自演
お前ら本当にフジゲン製品持ってるのか?www なんなんこのスレwww
このスレは精神に異常がある人たちのスレです。 罵り合いや貶し合いで構成されています。 その他には宇宙との交信によりCFSがいかに危険かを布教するスレでもあります。 健常者はすぐに別スレへ退避を勧めます。 このスレの電波は感染します。
>>745 俺でも知ってるぞw このネタw もしか知らないのかww
あんまりいじめちゃかわいそうだよ(ウメハラ)
人にものを尋ねるとことを「聞く」でなく「訊く」と書くのが 東北大文系に多い 正しく使い分けてる俺カッコイイ的な
フジゲン=CFS=キチガイの巣窟
>>754 そいいえば、ネガキャンにはなる
でも一方で、フジゲンの楽器作りに共鳴するヘヴィユーザーも多い
国内でバンド活動する上でフジゲンの楽器は重宝する
これは楽器マニアの世界ではなく演奏者の感想
これからは日本人なので安くて品質が良くて良い音のフジゲンを多く購入する
フェンダー系もギブソン系もベース系も欲しくなるんだよね
カスタムハウスの試作機は魅力が多いですね
アクティヴ系、EMG系、希少材ヴィンテージ系
どれも多くのファンがつくはずです
個人的には量産機のNCの個体差を追求しますが
これはカスタムハウスならではのネット告知の賜物です
今は本国フェン・ギブには興味がありませんwww
中卒=在日
布袋さんそうだしな
上條さん今日もステマお疲れさまです
NCST-10しか買えない糞学生が >今は本国フェン・ギブには興味がありませんwww だってw アホ過ぎて笑かしてくれる
在日wwwwww
というか未だに東北大生居るのか? 在日池沼中卒はどうしても負けを認められず粘着してるみたいだが
大馬鹿者の東北大生なら居るだろ 在日、池沼、中卒と言う少ない語彙を使ってる奴の事なw
こいつってアレじゃねえの 自分と違って、出来る兄ちゃんの学生証を使ってんだろw じゃきゃドアホ過ぎwww
>>761 きっと↓こんな内容だろう
-------
平素はフジゲン製品をご愛用いただき、ありがとうございます。
さて、この度、フジゲンの一部商品におきまして、
2014年1月1日より価格改定させて頂くことになりましたのでお知らせいたします。
弊社といたしましても、当然のことながら定価据え置きを
検討して参りましたが、昨今の原材料の高騰等を含め、
現在の価格では、弊社単独での努力では吸収し難い状況と
なってきており、誠に不本意ながら、
価格改定をお願いせざるを得ない状況となりました。
ばーか CFS止めました! 今まで嘘を付いててゴメンチャイ こんな感じ
>>766 -----
平素はフジゲン製品をご愛用いただき、ありがとうございます。
さて、この度、フジゲンの一部商品におきまして、
不適切な製品表示がございましたのでお知らせいたします。
弊社では特許技術CFSを推進して参りましたが、
CFSの効能に「ピッチが正確」「サスティーンが長い」などの誤記がございました。
CFSは単一スケールで弦とフレットが直交する仕組みですが
サスティーンが伸びたりすることはございません。
今後、製品説明のチェックを強化し再発防止に努めてまいりますので、
引き続きフジゲン製品をご愛用いただけますよう、お願い申し上げます。
分かった! アホンダラはNCST-10の購入を控えて下さい 迷惑です じゃね?
平素はフジゲン製品をご愛用いただき、ありがとうございます この度フジゲンのセミオーダーラインアップにて 「ノーマルフレット」が選べるようになりました。 ノーマルフレットはリフレットの懸念がない、曲がっていないので弾きやすいなどのメリットがございます。 ノーマルフレットは5万円からのアップチャージにて受付いたしますので どうぞご利用ください
馬鹿学生は、朝に弱い(笑)
772 :
ドレミファ名無シド :2013/12/10(火) 08:51:21.25 ID:NSc9MWkl
在日池沼中卒はさっさと仕事に行けよ あ、ごめん、無職だったねw
こんなレスでageちゃうところにも馬鹿が炸裂してますねw
へー、フジゲンってフルオーダーやってくれんだ ファイヤーバードとかエクスプローラーみたいなのもやってくれるのかね?
>>774 フジゲンに問い合わせしてみるよろし。
確か通常ラインにあるもの以外無理だった気がするよ?
で、なんでこんなに荒れまくってるのさ?
>>775 やっぱり正規ライン以外は無理か、そりゃそうだな
ボディの軽い形状変更くらいならやってくれるのかね?
カスタムオーダーにあるE-OSってどうも角ばっててなあ
アレが個性なのかもしれないけどもうちょい深めに面取りしてほしい
ログ読んだら荒れてるっていうか粘着してる人がいるみたいだよ
>>776 確かにEOSは角があるねぇ。
塗りつぶしだと気にならないと思うけどな。
キルトとかフレイムとかトップにするとバインディングのお陰で余計角張って見えるな。
でも良いギターだよ?
>>777 先週友人がE-OS買ったから弾きやすくてとても良いギターなのはわかってるよ
指板の面取りが滑らかですげー弾きやすかった
形に関してはただの好みさ
一寸目を離したら自演し放題w 本当こんな馬鹿な奴でも東北大に入れるのかね 恐ろしい世の中になったもんだw
ゆとり世代の優秀さを認めたくないんだろうなぁ質より量の団塊の初老は 非効率的で古い教育システムで育った人間は 教養が無さすぎて広い視野は持てないんだなwww
>ゆとり世代の優秀さ って何があるのよ?具体的に言ってみ馬鹿 人口が間引きされたお陰で入学できた田舎の大学生が、でかい口を叩くものだ(笑)
こいつ何て名前の精神疾患なの?
>>743 こくじんwwwwww
帰りまーす お疲れ様でしたー
またキチガイ東北大生が三連投か┐(´д`)┌ヤレヤレ 高いのは知能じゃなくプライドだけ
※みなさんお気づきかと思いますが、東北大生を叩いているのはたったひとりしかいません
※みなさんお気づきかと思いますが、ファビョる東北大生を擁護しているのはたったひとりしかいません
788 :
ドレミファ名無シド :2013/12/10(火) 15:39:19.43 ID:zGrxe4i3
>>786 その人は、
「ちょっとバカ」ではなく、
「一寸馬鹿」と書く人ですね
また連投してんのかこの馬鹿学生は 親にお前の書き込みを見せて来い小僧
※在日池沼中卒は複数回線を使用しつつ、IDをコロコロ変えて荒らしております
----- 平素はフジゲン製品をご愛用いただき、ありがとうございます。 さて、この度、弊社のCFSが好評につき、新製品「CFS×2」(サークル・フレッティング・ システム・バイ・ツー)を発表いたしましたのでお知らせいたします。 弊社では特許技術CFSを推進して参りましたが、 CFSの効能に「ピッチが正確」「サスティーンが長い」などの特徴がございました。 CFSは単一スケールで弦とフレットが直交する仕組みですが 新商品「CFS×2」はフレットのサークル率を2倍にし、3倍ピッチが正確で、3倍サス ティーンが長い特徴を有しております。 引き続きフジゲン製品をご愛用いただけますよう、お願い申し上げます。
(;^ω^)うわ、つまんね まるでアホの東北大生が考えたみたいw
東北大生の件は正直飽きた
795 :
ドレミファ名無シド :2013/12/10(火) 17:49:45.59 ID:Vwf0eKIt
EMJの中古8万くらいで出ますよーにw
一応言っておくけどこのコピペ シェクターの去年の値上げ通知
ふと思ったんだけどフジゲンは円錐指板なのにどうしてCFSになるの? 円錐だったら指板を上から見たときにフレットはまっすぐじゃないとおかしくね? 幾何学に詳しい人教えて
ほら東北大生 名誉挽回のチャンスだぞ 誰も期待してないけどw
それを言うなら「汚名挽回()」
それを言うなら「汚名返上()」
801 :
797 :2013/12/10(火) 21:38:58.13 ID:w7ubzA55
>>797 は忘れてください
指板は円錐の鉛直方向でなくて斜面の方向に取るから
まっすぐじゃないですね
斜面の方向というよりは平行とか水平方向って言ったほうがわかりやすいかな 一応前面斜め下から見ると真っ直ぐに見えるポイントはある
というか円錐ってのは指板の事か? だとすると少し見方が違ってたか 指板のRを描く円の中心軸は指板に平行な方向に取り フレットのRを描く円の中心軸は指板に垂直な方向に取る って見方がわかりやすいかも
東北大生がどうのこうのというのはアレだろ CFS批判に反論できなくなって話題をそらすために適当なキャラをでっち上げて自演してたんだな
ずーと「一寸」ばっかり叩いてるしな そこしか叩けるところがないんだろう 四六時中このスレ監視してるみたいだし気持ち悪い
自分が答えられないから質問を撤回とかw どんだけアホを証明したら黙るねん この餓鬼ww まだオナニーするんか この糞ボケが
田舎者の馬鹿には分かんないんだよ
一寸馬鹿餓鬼さん、今日も粘着ご苦労様です。
馬鹿が証明されて黙り込む屁垂れ東北大生w
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ ギター弾いたこと無いのか? / ⌒(__人__)⌒ \ 今まで所有してたギターも今所有してるTOKAIのレスポールもIbanezのストラトもそんなことなかった | |r┬-| | しかも「硬い感じ」とか「柔らかい感じ」とかそういう感覚的な言い方で表現するような事じゃなく \ `ー'´ / 実際に張力を測定して「硬い」んだよ ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>実際に張力を測定して 測定結果を教えて下さい
>>810 「屁垂れ」も漢字なんだ!
一発で変換できないなあ
>>812 測定結果は「硬い」って文中に書いてあるよ
測定(そくてい、英: measurement)は、様々な対象の量を、決められた一定の基準と比較し、数値と符号で表すことを指す。 人間の五感では環境や体調また錯視など不正確さから免れられず、また限界があるが、 「測定は機器を使う」 ことでこれらの問題を克服し、科学の基本となる現象の数値化を可能とする。 お前のは感想w バーカw
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < ねえ、測定結果まだぁー? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜 \___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 __________________/ .| | | マチクタビレタ〜
>>813 辞書はWindowsもmacも関係なく全て共通だそうです
とても東北大学に行ってる学生の言葉とは思えません(笑)
>>815 検索ご苦労。
測定した結果が「硬い」のだろう。
何が知りたいのかな?
信頼性と妥当性のある評価結果
>>818 お前は理系は中学生以下だなw
数値とその単位
大学なんて辞めちまえ馬鹿
>>820 最初から「数値とその単位を教えてください」と頼みなさい。
もっとも、そんな態度では教えてくれないとは思うけどね。
結果ではなく、数値が知りたいなら、
ダダリオのパッケージの裏でも見て参考にしなさい。
以上。
勉強したことないって感じですかね?
低学歴と地帝学生が戯れているようだが 張力の相対比較なら、弦をバネ計りで引っ張って一定の変移量に達した時の計りの数値を相互比較すれば充分な気がする。 ここらへん、自分はやらなかったけど理系学部生なら基礎物理実験講義で実験レポート書かされてる学生も多いんじゃないかな。
「気がする」じゃ不十分なんだよなぁ
低学歴は馬鹿だなぁ。
張力測定の原理も知らずに言葉尻を捉えようとする低学歴の馬鹿さ加減に爆笑した。 せめて物理実験講義の単位くらい取ってから口きけよ低学歴
ID:TpKYTN7j
「気がする」じゃ不十分なんだよなぁ
知能の弱い子の必死の抵抗ワロタ
バネ計りなんて良さげなモノが無くても ゴムと定規があれば簡単な実験で張力のおおまかな比は出せるね どっかのフレット上で弦を1cm持ち上げる間にゴムが何cm伸びたかとか
弦の張力の本来の定義は、弦を引っ張る力Tで それは弦の想定チューニングとゲージとギターのスケールが同一なら常に一定。 ギタースケールと同じ長さの弦に10kg程度の重りを吊るして重りを微調整して 想定チューニングに調整した状態の重りをmとすると 張力 T = m g (ただしgは重力加速度) 次にギターにおける弦のテンション感については、弦をフレットに押さえるのに必要な力を指しているらしくて それはナット、フレット、ブリッジの弦高調整で基本的に決まる話らしい。
△ それは弦の想定チューニングとゲージとギターのスケールが同一なら常に一定。 ○ それは弦の想定チューニングとゲージと素材・構造、およびギターのスケールが同一なら一定。
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜 | ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ | へ ヽ ./ | < ねえ、測定結果まだぁー? \\ \ \\ ヽ/ / \____________ チン \\ .> \\ ヽ チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜 \___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜 / | マチクタビレタ〜 __________________/ .| | | マチクタビレタ〜
この似非馬鹿糞チョン東北大生は、全部間違った事しか言ってないよなw そもそも何が「硬い」だよw 張力は、「強い」「弱い」だ ドアホが
東北大学の物理では実験結果は「硬い」「柔らかい」で良いそうですwww どんだけゆとりなんだよ馬鹿
>>835 >>837 中卒の必死の抵抗はかわいいね。
今日は「似非」まで漢字ですか。
漢字変換で背伸びしなくてもいいよ。
中卒でもいいじゃないか。
学歴は君の価値全てを決めるものじゃないよ。
中卒と馬鹿にする相手に何一つ答えられない東北大生 立派www
841 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 15:15:38.89 ID:0k3BkQBh
この馬鹿東北大生が何故こんな漢字に突っかかるのがやっと分かったよ ゆとりじゃ習わないからか 小説も読まないんだろう
842 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 15:23:16.06 ID:mJrWbF2W
おれもゆとり世代だけど朝の読書タイムというのがあったよ
屁垂れ は ヘタレ とカタカナの方がふいんき(何故か変換出来ない)がでると思う
ギターの話ししろ 言語や測定の話は専板でやれ 荒らしも荒らしに構うやつもレス禁申請してくる。 規制されたら共連れで書き込めなくなる人を居る事をわすれずに
846 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 17:14:15.06 ID:0k3BkQBh
>>843 お前のそのウンコ文章は分からないと思ってるの?w
相当馬鹿なのは分かった
けっきょくウンコとか馬鹿とか、煽りも小学生レベルで残念。 相手する価値もないことが今頃わかりました。 皆さんごめんなさい。
謝るくらいなら最初からするなよ まぁ許してやるわ これに懲りたら二度とすんなよ
849 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 18:03:28.13 ID:0k3BkQBh
>>847 おいおい、一つも答えてないじゃないかw
このポン助
なんかやたら騒いでるのがいるけど 弦の固有振動の公式くらいわかるだろ? f=(1/2L)(S/σ)^(1/2) とりあえず基本振動でn=1として書いてるが、変形すれば S=4(L^2)(f^2)σ で、あとはここに L:弦長(648[mm]) f:基本振動の周波数(E to E →82.4 to 164.8[Hz]) σ:弦の線密度(レギュラーゲージなら0.010 to 0.046[inch]の円筒形で- -ダダリオなら原料はニッケル(密度は8.9x10^(-3)[kg/m^(-3)]) ※ただし張力に関してワウンド弦は芯線のみで良いので実際は芯線の太さで計算で良い ワウンド弦がどうして巻かれてるのかわかってればわかる話 を代入すれば張力は簡単に出る どうせ式示しても数値出しても「捏造乙」だのなんだのくだらねぇ一言で済ますなら 自分で計算して値だして比較してみろ で、こっからなんだけど実際にギターを弾くとなると今度は弦の変形も考えなくてはいけなくなる これは今度は弾性体や質点系の話になってさらにややこしい が、弦を抑えるだとかチョーキングをするだとかはこっちに関わってくる 今回の件ではギターの張力よりむしろこっちが議題に上がるべき話 「1弦の方が細いから柔らかくて変形しやすいだろ」とかそういうクソみたいな話でなく 太い弦の方が変形する余地があるとかそういう話だ
851 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 18:17:02.52 ID:GrfUAAJR
小学生レベルの奴と競って、全部不正解だった大学生w 受けるwww
こっちはもう一般家庭でどうこうして
金属弦の変形の正確な構造や状態を確認できるものではない
ので
>>823 や
>>831 が言ってるように簡易的に力をかけた時の変形を測定し
それぞれの弦の応力に対する変形し易さを測るしか無い
という実験を東北大生は
>>599 でやっているように匂わせてるんだがどうかな?
よく見るとこれは張力ってのは言い回しの間違いかもしれないな おそらく変形しやすさみたいなニュアンスで扱ってるのかもしれない
854 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 18:49:29.12 ID:1T3uqlEq
このメーカーのレスポールのネックが俺的に凄まじく握りやすいんだけど スーパージャンボフレットの奴とかないの?
だからよカスタムショップでできるだろ。 何度も言わすなアホか
>>853 同意。ギター弦のテンション(張力)という時は、本来の意味の張力ではなく、フレットの押さえやすさやチョーキングのし易さを意味している。
ついでに今弦の振動の公式を睨んでて思ったけど f=(1/2L)(S/σ)^(1/2) これな 周波数は弦を張る張力の変化よりも 線密度の変化により多く影響を受けてると見られる 平方根内にあるとはいっても弦の張力には順比例、線密度には逆比例だな 単位を考慮しても弦の張力に比べて線密度の値はとても小さい まぁ単純には比べられないし一概には言えないが で、線密度がとても小さい(0付近)とすると 0付近での逆比例のグラフがどのような曲線を描くかはご周知の事実 チョーキングの力学なんてどこで見られるかは知らないが 音程の変化ってのはどうも弦の変形による恩恵がデカいとわかる 細かい証明無しの直感的な説明だが仮説としては十分考慮に値するだろう 硬い柔いの話になるのも納得がいく まぁギターメーカーとしては微視的すぎて気にしない話だとは思うが ギターメーカーよりは弦メーカーが気にする話か?
仮説はどうでもいいです
>>857 このスレで話題になっているのは
一弦が「硬い」(変形応力が大きい)のは弦のせいなのか、ギターのせいなのかという問題だよね。
フレットを押さえた時の「硬さ」(変形応力の大きさ)は、主にナット-フレット-ブリッジの弦高調整による部分が大きいだろう。
つまり、弦高が高いとフレットを押さえるのにより大きな変形と応力が必要になる。
他方チョーキングの問題は、弦をフレットに押さえた上で更なる変形をさせるので
もしかすると弦高以外の要素(例えばフレットの曲率、フレットの摩擦、ナット部分の弦の摩擦)も関係するかもしれない。
まぁぶっちゃけると僕が件の東北大生なんだけどね
自演乙も甚だしい
張力の変化に対してだとあまりにも弾いた感じの違いがおかしい
ってんで軽く調べてみたんだよ
金属の変形だとかニッケルがどうだとか
すると物理の教科書にちょうど載ってたんだ 専門外だったけどね
裳華房から出てる小出昭一郎さんの「物理学」ってテキスト読んでくれれば大体わかる
>>859 フレットにはまったく触れない(輪ゴムで指板鉛直方向に持ち上げる)変形で
硬いという結果が出たからやっぱりギターの弦のせいだと思う
フジゲンが言うにはダダリオの10-46らしいけど
ギター弦の話ならスレ違い
「細かい証明無しの直感的な説明」とか「思う」とかはいらないです
862の現状認識能力の低さに爆笑 「一弦が硬い」問題は、本人申告によりスレ違いと判明したので もうその話を引っ張っても意味が無い
865 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 22:26:39.58 ID:GrfUAAJR
結局、何一つ答えられない東北の田舎者学生だったでFAだなw
そうですね〜ちょっと言いたいこと全部言わせてもらってから消えます
まず
>>858 と
>>862 には
>>826 にあるレスを読ませたいです
言葉尻や字面だけ捉えて全く本質を見抜けてないかわいそうなおバカさん達
>>857 は全く余談であって本題では無い
だからこそ断定もせず可能形の言葉で考察を述べてるだけなのです
仮にツッコミが欲しいとすると自分より理解が深い人間に論理的な話を伺いたいかな
もし今回の話題の議論がしたいなら
>>850 と
>>852 に関して議論して欲しいです
物理公式を用いたちょっとでもまともな議論になるとロクな返答も出来ず
おっかなびっくり煽りとも言えないような半端なレスでお茶を濁す
知ったかぶりのヒドい馬鹿に見られる特徴ですね
君らホントに文章読んでもひたすら揚げ足取る事しか考えないんだね
まともな学も無い人間に議論しろってのも無理な話ですが
どういう形であれ
ギターの弦硬くない?→ギター本体に原因は無いようだ→ギターの弦が硬いようだ
という結論に至れたので良かったです
フジゲンは何も悪くないという事をここに報告します
おっと書いてる間にレスがありましたか
>>865 私のレスをすべて読んだ上で何も答えられていないとおっしゃるなら
それはあなたの読解力が致命的なレベルで欠損しているからです
中卒なら仕方ないかもしれませんがねww
あとよく見ますねその「東北は田舎」というレス
もし東北大学が所在する宮城県仙台市仙台駅付近の事を述べているなら
とんだ見当違いです 無知を晒しましたね
「東北」という字面だけで大した知識も見聞も無い愚かな脳で
偏見で凝り固まったくだらない判断をした結果でしょう
ゆとり以前の人間は国内の地理も経済もまともに学べないので
このように視野が狭くなってしまうのです 実にかわいそう
本当に賢い奴はROMってる奴 すぐ熱くなるのは知能が足りないからだろ。 問題が解決したならもう書き込むな。
869 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 22:39:06.56 ID:GrfUAAJR
全然間違ってる 本当に馬鹿だな 一弦が硬いんじゃなく、二弦の張力が弱い お前は頭が弱い これ以上何を言ってもお前の馬鹿さを露呈するだけ じゃー頑張って長文の本質をずらした言い訳をどうぞw バーカw
870 :
ドレミファ名無シド :2013/12/12(木) 22:42:44.08 ID:CSKhcfMN
東北大の馬鹿は教科書には載ってても馬鹿だからその式に数字すら入れない 本当に馬鹿だw 馬鹿じゃないのなら数字入れて計算して答えを出してみろよwww
>フジゲンは何も悪くないという事をここに報告します そんな事は誰も問題にしていません あなたが自爆した、ただそれだけです
ではこのレスを最後にします ROMどころか二度と利用しませんよwwwこんなスレwww 自分以下の人間しか居ないところにいても何の向上も無いですからね 実際こんなところで何の足しにもならない馬鹿共の書き込みを見てもしょうがなく 自分で論文やテキストを見るなりして調べた結果事実がわかった というだけですから 金属の体積弾性率もヤング率も剛性率も知らないような能無しには 張力だけが絶対の判断基準ですものね 好きなだけ見当外れな「おしゃべり」を続けてください まともな人間は2ちゃんねるを利用しないという話に確証を持てました
>>872 オナニー疲れか
馬鹿の癖に調子こくからだ
猿
>>872 おいおい
自分の提示した式に数字位入れてけよ
そんな事も出来ないのかよw
じゃーな無能
そもそも普段はこんなに荒れてない。 お前がバカみたいに連投するから荒らしが来るんだよ。 ってかお前が荒らしそのものなんだよ。
ギターを極める筈が、フレットと弦の材質に興味を持って勉強し始めて 気付いたら東北大金研(その分野でトップレベルの研究機関)に進んだ研究者の噂を聞いたことがある。 この学生さんも将来そっち方向に進むのかな。将来の楽しみがまた一つ増えたw
>>872 おチンチンびろーん びろろ〜ん べろーん びろんぬ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒) ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .| (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/ ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| / |∪| / |∪| / |∪| /
\ ヽノ / ヽノ ./ ヽノ / ヽノ /
/ / ./ / ./ / ./ /
| _つ / | _つ / | _つ / | _つ /
| /UJ\ \.| /UJ\ \| /UJ\ \.| /UJ\ \
| / ) )| / ) )| / ) )| / ) )
∪ ( \ ( \ ( \ ( \
\_) \_) \_) \_)
まあ、あれだ フェンジャパでも買ってりゃいいのものを知ったかしてフジゲンなんぞを買っちゃって そしてそのスレで愚問をした事自体が馬鹿過ぎる
今のゆとりが強烈なのは解った
ブチ切れると丁寧語になる奴〜wwwwwww
dev-43CA7932.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp dev-C3947DAA.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp dev-31A50E1C.nas811.p-aichi.nttpc.ne.jp dev-2F555CB8.bbtec.net dev-88F259E6.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp dev-C8623B38.kyt1.eonet.ne.jp まあまあ、みんな仲良くやろうぜ?(笑)
俺入ってねええええええwwwwwww
>>883 フジゲンが入ってたら面白かったんだけどね。
運営が動いたのか? ざまぁだな
さて今日も「このレスを最後にします」の馬鹿が、気になって見に来るに百円。
そりゃ見てるでしょ そんなもんだよ 恥ずかしいやつだよ本当に
追記 dev-3AF53336.hokkaido.ocn.ne.jp dev-5F6B9D87.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp dev-95E5849A.tky.mesh.ad.jp 北海道、神奈川、東京
おっ!今日は東北大のパッパラパーライト君は来てないのかね 何々?書き込んでは無いけどROMってるってかw
精神異常者の書き込みつまらん
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! 敗北者www 我慢出来ない、ゆとりちゃん
挑発に乗りやすそうな人種だったからな。 煽ってればすぐ出てきそう。 おかしなやつだったが、Ibanezスレのアレよりはましだった。 会話できたもんね。
実生活でもネットでも皆から無視されて 心の荒んでいるおまいらの境遇に泣いたw
工学部の癖に、測定した結果を「硬い」とかw 感想を述べちゃう奴が、学部内で無視されていない筈がないwww
おめら、とうほぐ大さ馬がにしてってねーぞ!
馬鹿にされて充分なスレが上にあるだろ お前もアホなん?
しかし何でIP抜かれたんだ? 住んでるところもバレてるし・・・
900 :
ドレミファ名無シド :2013/12/14(土) 04:03:20.93 ID:yoaKih1V
来年にはFGNからアコギ発売出来そうだね。
犬以下の人間の屑が吠えなくなったなw 処刑されたか?www
>>850 みたいなレスは東北大の品位を貶めてると思う
いくら最初に喧嘩売られたからって返しがダサすぎ
例えば俺なんか高卒だけど「弦の固有振動の公式くらいわかるだろ?」って・・・わからねーよ!
でもマジで頭のいい奴ってさ、頭の悪い奴が知らない事をそいつに解る様に伝える事が出来るはず
「あ?この程度も解らない?」とかで逃げないで欲しい。
東北大はそこそこ出来ると評判だし、期待してただけに残念。
というわけで、最後にもう一度だけチャンスをあげよう。
固有振動の公式を俺にわかるように説明してくれ。
俺の持ってる電マの振動を例に挙げてわかりやすく頼む。
人に説明できるくらい知ってれば見直すわ
震災がなければ入学出来なかったレベルなんだから、無茶を言ったるなw
IP抜かれて悔しいんですね
いや、初見なのにIP抜かれるもなにもないんですが・・・
IPなんて抜かれる訳ねえだろw 勝手にリンクを踏んで 「何で抜かれたんだ?」 と、気付かない馬鹿と一緒にすんなwww
まあその「何で抜かれたんだ?」って言ってるのもこの学生だよね。 これで圧力かけてるつもりなんだろうけど。
貼ってたのはIPじゃなくてISPね。 仮に大学生が学校提供のISP使ってたらわかるだろうけど、 個人が使うISPを晒してなにがしたいんだろうね?
てかホストだよね
まあこのウンコちゃんの人生のピークは大学合格の時 あとは社会の厳しさと己の稚拙さで落ちて行くだけw 手に取るように分かるわwww
>>911 ホスト晒して、住んでる地域バラすなんて、お前最低だな
東北大はウィンドノーツしか取り柄が無いと思われても仕方がない。
>>912 何で俺がそんな事をする意味があるんだよw
したのは散々馬鹿にされた東北大生の嫌がらせに決まってるだろ
>>914 東北大のやつが中卒の住んでる地域を晒しても、まったくメリットが無いだろ
どこに住んでたっていいだから
逆に、中卒が東北大のやつの地域を特定する場合は、明確にメリットがある
たとえば、大学のネットから書き込んでいる、とかわかるからな
よってホスト晒したのは中卒しかありえない
>>915 東北大の奴ってお前の事じゃんw
本当に馬鹿丸出しだな
死んどけボケが
今迄の経過で、東北大生が馬鹿で嘘付きってバレてるからなー 大体もうこのスレは見に来ないって言っててまだ荒らしてんだから キチガイこの上なしだな
中高卒が悔しくて連投続けてても、 大卒のみんなは無視の方向で。
>>916 東北大のやつではない
ソースも提示できない中卒がよく言うよ
というわけで、中卒はこんなもん
馬鹿がにじみ出てる
二度と見ないって書いたよね?消えろよ
>>916 ID:u6teHZd+
>>920 ID:OPipvpDt
ふたつの回線使い分けてご苦労さん
三つ目のID、まだですか?w
あと、中卒さん、俺が東北大であるソース早くしてください
このタイミングで沸いて出てきた唯一の東北大擁護してるやつだから
>>921 ソースはその稚拙な文章
はい論破
おまけにお前の言う所のこれが三つ目のIDな
ではキチガイさんさようなら〜
それとソースの使い方、間違ってるからw 本当とことん馬鹿だな 教科書に載ってないから仕方ないって?www
925 :
ドレミファ名無シド :2013/12/14(土) 17:34:58.25 ID:ufq4LE2Q
で、これが4つ目のIDです! って、ちげーよ 皆お前が大嫌いなだけ
ところで、このスレの中卒の人たちって、本当に中卒なの?
>>926 そういうのは田舎ではウケるのか?w
>ではこのレスを最後にします
ところで、このスレの中卒の人たちって、本当に中卒なの?
そりゃそうじゃないか?
まーたファビョりだした そして自演 本当に馬鹿過ぎwww
どうでもいいから早く消えてどうぞ
中卒だっていいじゃないか! もっと自信を持って俺は中卒だって言おうよ 中卒だって人間だし、大成功した人もいるし 今自分が幸せと感じているなら、それでいいじゃないか!
でもこのスレ見ないんでしょ? 嘘はいかんよね
愛馬もここも大変だな
まあこの馬鹿学生が消えても、このスレはCFSネタしか許して貰えないからw
936 :
ドレミファ名無シド :2013/12/14(土) 19:21:24.61 ID:SG6MiZQH
937 :
ドレミファ名無シド :2013/12/14(土) 19:24:43.09 ID:DrS1MrHz
俺は中卒だよ 六本木で鮨握って12年になる
胸を張ってる中卒はカッコイイが、 このスレのコンプレックスだらけの 中卒は見苦しい。
中卒は馬鹿なうえに精神病
ID:u6teHZd+
>>920 ID:OPipvpDt
はい論破
論的な話してないのに論破とはこれいかに
中卒、中卒って 中卒だという証拠は? あ、田舎じゃソースって言うんすかね? 中卒だと言うソースを述べよ
942 :
ドレミファ名無シド :2013/12/14(土) 21:22:06.07 ID:VgpwGJSd
学歴コンプは悲惨だなあ 東北大がそんなに羨ましいならもっと勉強頑張ればよかったのにね
ソースはその稚拙な文章 はい論破 中卒じゃないなら、 高校か大学の卒業証書UPしてみろよ 東北君のように
でもこのスレ見ないんでしょ? 嘘はいかんよね とりあえず消えろよ
CFS議論から話をそらすためにどうでもいい自演を延々と続けるのはご苦労なことだ まあいつまででも気の済むまでやればいいがそこまで追い詰められるもんかねぇ
>>944 話そらすなよ
さっさと中卒じゃない証拠みせろ
約束は守ろうよ 見ないんでしょ?
>>944 >>ID:OPipvpDt
話そらすなよ
さっさと中卒じゃない証拠みせろ
え、でも見ないって書いたじゃん? 早く消えろよ
さっさと消えろよ
>>944 >>ID:OPipvpDt
話そらすなよ
さっさと中卒じゃない証拠みせろ
>>949 ID:9I1zcvRl
>>950 ID:B5aX2TtN
なんでそんなに中卒のことかばうの? おかしいよねぇ?
中卒でも何でも嘘つきよりはマシだから
効いてる効いてるw
フジゲンのアンチの中にガチのキチガイがいるな
アンチ問わずフジゲンの周りには気の触れた人ばかり フジゲン関係者=キチガイ
本当に賢い人は、自らの身分証をネットupしますか? 馬鹿以外の何者でもない
まあ墓穴を掘って中卒呼ばわりされるヤツよりマシなんじゃないの?
959 :
ドレミファ名無シド :2013/12/15(日) 01:06:15.83 ID:f1Yj6a7Q
まだ最終学歴の証明をうpしたわけじゃないんだから 中卒(仮)にしときなよ 中卒(仮)さんが実家に卒業証書やアルバムを置いていたら すぐに証明できないでしょ?
960 :
ドレミファ名無シド :2013/12/15(日) 01:09:21.65 ID:hM6i+NY1
やっと客捌けてきた でも大会社の上の人たちは景気いいんだな… 自称大会社?俺は聞いた事も無いけど… 聞いた事がある会社の重役は自宅?別荘?にネタ持参で握りに行くけど ガキのIT企業(藤田)傘下とか似非ヒルズ族は夜逃げしたのかな?
961 :
ドレミファ名無シド :2013/12/15(日) 01:15:54.48 ID:ZWYGpTJO
タイピングがめんどくさいから、これまでどおり中卒でいいよ
他人にはああだこうだと命令する癖に 死ねよ餓鬼
「癖に」と「餓鬼」は漢字じゃない方が賢くみえるよ。中卒のみんなは気をつけて!
964 :
ドレミファ名無シド :2013/12/15(日) 01:52:16.44 ID:f1Yj6a7Q
東北大、妬みにされ過ぎだろ(笑)
967 :
ドレミファ名無シド :2013/12/15(日) 02:43:01.78 ID:Pm7aczwb
大学名を出し、自分が間違えた事は省みず、恥をかかされた相手に噛み付く。 OBが見て、こんな奴が自分の後輩だと思ったら情けないだろうな。 学校関係者が、この狂犬の事を知ったら、どう思うのであろうか。
間違えたと言っても、ただスレ違いを俺が指摘してやっただけ。 他の議論の基礎となる重要な話だから、 低学歴精神異常者が叩く話じゃないね。
在日池沼中卒で童貞早漏無職、そのうえ車の免許はAT限定なのだから目も当てられない
いやさ、そういうのはいいから とにかく、このスレは見ない。そう書いたんだから それを守ろうよ それが全て
でもさ、このスレ見ないんでしょ? 嘘つきは駄目じゃない?
いろいろ大変だね
今朝はウンコちゃん早いんだなw
低学歴精神異常者常駐警報!
ファビョったウンコちゃん 進歩なくバレバレの自演連投中w ( ^∀^)ゲラゲラ
次は隔離スレ立てとけよ。
「あいつ東北大だってよwww」
アメスタについてるようなフレットにして欲しい ネックは本当にいいだけに残念
東北大卒程度じゃまず入店すら許されない○大と京○出で連日席が埋まってる会員制Barが東京の某所にあってだな そこの経営者がやはりこういう東北大生のような勘違い馬鹿