【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part29 【ジャカジャカ】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 12:33:01.08 ID:MbkcqJnB
終了
3 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 12:46:22.99 ID:GRWTe+6s
カマカはボッタクリで終了したんじゃ?
4 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 12:47:15.35 ID:hnt/cJmt
5 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 13:25:59.32 ID:Arconznl
初心者には使いこなせないで終わった。
6 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 13:33:11.09 ID:L0N9uSK3
カマカは素晴らしいで終わった
7 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 13:58:14.33 ID:KVO5R8wG
それはない、
没落のブランド、カマカ、
8 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 15:56:11.34 ID:J5znDcx9
初心者でも弾きやすい楽器。
弦高をぎりぎりまで低く、テンションの低い弦を張る。
このままでは音量が稼げないので、サウンドボードを薄くする。
耐久性が心配になったので繊細な装飾をして
壊れ物のように扱ってもらう。仏壇ウクレレの出来上がり。
9 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 16:04:13.13 ID:L0N9uSK3
ちょっと違うかも
アコギならともかくウクレレで弦のテンション高いって苦労する人はほとんどいないと思うよ
11 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 16:14:42.88 ID:6lXylcyO
ダイナミックスレンジを狭めて、均質な
音量や音質が出しやすくセッティングされた
ウクレレが国産に多いような気がするのね。
かなり単純には書いてしまったけど。
バランスが整ってるからレンジが狭いと思うだけでしょ。
13 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 18:33:12.74 ID:K+Rx8lDY
COLLINGSなんてまさにバランスがよくて
底なし沼のように静かな感じなんだが、
それとは違って公園のお池の大人しい印象。
そうか?
アディロンのを前に弾いたけどアレは確かにすごかった、
ただマホやコアなら日本のルシアも全然負けてないから、
コリングスのマイナスは12フレットジョイントってことだなあ、
それで買うのをやめた。
15 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 19:46:42.73 ID:TxunKLPY
16 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 21:33:57.01 ID:7+shCeOq
15には贅沢すぎるだろう。
>>8 >テンションの低い弦を張る。
テンションは高い方が弾きやすい。
18 :
ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 23:04:36.46 ID:7+shCeOq
使い方や技術にもよると思うが、たとえばOne note sambaの冒頭で
小指を1弦8フレに固定して、人差し指を2〜4弦セーハーで5フレから
4、3、2フレまで下げていって、4フレと2フレのとき中指で3弦をそれぞれ
5フレ、3フレに加えた時、(一弦から)8555、8454、8333、8232になって
テーナーだと最後の音はテンションが低くないとかなりきつい。
8555、8454、8333、8232だけでおK
ウクレレでテンション高いって笑わせるわ
21 :
ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 16:03:02.05 ID:IeZ7Cvyx
ペグ変えてグレードアップ
多分気のせいだけど音まで良くなったような
ゴトーのUPTLに変えました
いいですよ
かなり気に入った
ハワイでお勧めのウクレレ屋さん(メーカーでなく楽器店)ありませんか?
ハワイっていっても、どの島で?
>>27 今はどこに行ってもKanile`aを勧められる。
Kamakaはショップに嫌われており、置いていない、もしくは置いていても売らないところが多い
>>24 自分も一生使うと決めた一体のペグをゴトーのUPTLに変えました
チューニングのストレスがゼロになることは何物にも変えがたい幸せですね
31 :
ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 07:44:03.64 ID:iZIAk5Jf
一生使うだってよ。 キモすぎwww
>>28 オアフ島に行きます。滞在はワイキキ周辺ですが、レンタカーなので、場所はどこでも大丈夫です。
お勧めのお店がありましたら、教えてください。
>>32 オアフか、
プアプアは有名だけどネットで買えるしなあ、
UkeBox
Aloha Ukulele
Ukulele Company
なんか品揃えいいけど、
工場見学会してB級品ない?って聞けば、
コアロハなんか掘り出し物出てくるぜ、
間違ってもハワイ土産のカマカレギュラーラインには手をだすなよw
ウクレレなんて消耗品だろ
一緒使うなんてないわ。
36 :
ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 11:14:31.86 ID:FSLi3Yzo
Martinのウクレレ本買ってきた。
前スレの評判どおりこれサイコー。
ジョンキングのウクレレの歴史的なのも見たけど2冊は重いので
やめときました。
>>33 ありがとうございます。調べて、行ってみます。
近所でお目にかかれないものを、色々と触ってきます。コオラウがあると嬉しいんだけどなぁ。
>>34 なんだそのヘタレコメントは。もう一度やり直せw
>>37 クソな弾き方して恥掻くなよwww
売り物なんだから傷つけないようにしろよwww
40 :
ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 20:02:45.73 ID:AHk1I+Xb
過度に抑圧された人びとの、代償行為としての
攻撃対象に選択されてることによってカマカは、
逆説的に、権威として彼らに認知されたといえる。
41 :
ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 20:58:51.09 ID:DgESiPFf
>>40 いいじゃないの、持ってる本人が幸せなら、俺も持ってるさぁ。
カマカが音痴のソロ弾きできないの言ってる奴ぁ〜なに持ってもヘタレよ
カマカは高価なウクレレだけど
高級なウクレレではないと思う
だが、なんだかんだ言ってもカマカは
ハワイならではのウクレレなんだよね
俺はコアのウクレレに興味ないからどうでもいいけどw
「ハワイならでは」というだけで好印象。ウクレレなら、少々の音痴でも許せるんだけど、それでもカマカは楽器としての精度と価格のバランスが取れていないんだよな…。
俺は逆にコアのウクレレしか興味ないけど、カマカは選択肢に入ったことがないよ。
今時カマカだマーチンだソプラノだなんて言ってるのは日本の情弱ヘタクソだけだわ
カマカはあれだが、マーチンは弾いてみたら、意外に良かったぞ。
ハワイならではって、
それは頑張ってるハワイのビルダーに失礼だわ、
今だにハワイ三大ブランドとか言ってありがたがってる、
腐れショップにボラれてるだけ。
48 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 20:50:41.51 ID:YQ3Msx75
>>15 レホは誠二さんもレビューしてたね。雑誌じゃ悪く言わないけどね
ただ個体差が大きいらしく、粗雑な所も見受けられるみたいで通販で買うのは危険だな。
安価で手頃なんでアカシア単板のコンサートが気になるけどね
そりゃクロサワがプロデュースしてるウクレレだからなw
ハナレイやカアラって島村しか扱ってないよなってのと一緒w
カアラのコア単板が、見世で試奏したらすげえ気持ち良い音でなってたから衝動買いして帰ったんだが、
トップが薄くてすぐへこんでしまった。
交換してもらえたけど、それ以来触るの怖くなってすぐ手放した。
バカだね。
否めない。
ボディ薄くしたら音は良く鳴るよな
いやほんと、びっくりするぐらい気持ちいい鳴りだったんだよ。
見た目も綺麗だったし。
へこんだってのはトップじゃなくて
気持ちがへこんだんだよね?(^^;)
>>56 どっちもだよ。
ちゃんと気をつけて弾かないときは緩めるようにしてたんだけどな。
カアラのコア単板って4万位?
そんなに簡単にトップが変形するなんて
完璧欠陥品だよ
>>58 12万のやつだったけど、だから交換してくれたよちゃんと。
島村の対応自体に不満はないよ。
12万あればビルダーのそこそこ良いやつ買えちゃうな
クロサワ君登場
↓
シマムラ君負けじとステマ
w
62 :
ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 20:50:23.33 ID:0yUXkCD4
自分の店で売ったウクレレが凹んだなんて恥だから書かんだろ
63 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 16:43:13.73 ID:dVDlx8X0
すいません、初心者スレでは回答得るの難しいと思ってこちらに。
今カニレアのロングネックソプラノUVフィニッシュを使っています。
そろそろ弦の交換時期だと思います。元から張ってあるアクィーラ弦が自分の指(痛くなる)
に合わない、音がこもる感じをもっとクリアな感じに変えたいと思っています。
オススメの弦は何でしょうか?詳しい方教えて下さいませ。
64 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 17:38:03.25 ID:giN1eAye
それならワース弦一択だな
65 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 18:43:55.73 ID:dVDlx8X0
ありがとうございます!サイト見てみました。
フロロカーボン弦ってやつですね☆
クリアのほうが良いのかな?
もっとパン!と前に出る感じになれば嬉しいです^^
66 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 19:07:24.62 ID:qEZNUp3b
>>65 音自体はアクィーラのほうが大きいんじゃない。
ワースのほうがクリアな音にはなると思うけどね
あと、初心者スレとここと、ほとんど同じ人間がいるだけだからww
フロロは良く言えばきらびやかな音になる。
アクィーラはどの楽器に張ってもある程度同じ様な音になってしまうからやめた。
俺はどの弦張っても音の違いなんかわからない糞耳の持ち主だが
アクィーラのnylgutに替えてから全く指が痛くならなくなった
あれは柔らかいと思うよ
69 :
ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 19:37:53.28 ID:FSImti+j
ワースのフロロのちょい太めのクリア弦あたりでどうでしょうか?
エクストラCEとか?
オルカスってどう?
安いからどうなんだろ
71 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 18:59:01.60 ID:LoNDARtT
>>70 ウクレレとの相性にもよるだろうね。
俺は最初、オルカス〜ダダリオナイロン〜結局ワースとなったけど(笑)。
手持ちのウクレレにはオルカスはカリカリして耳触りな音に感じた。
クリアな音ならマーチンのフロロカーボンおすすめ
>>70 オルカスうちのウクレレでは
クリアな音だけどあまり響かない感じ
74 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 23:13:13.88 ID:RDZxxM5d
>>74 ここで機種書いたら必ずケチつけられるからなぁ
日本製だよ
低能や精神異常者がカラんで来ても気にせず即あぼーんすれば平和よ
77 :
ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 01:03:00.38 ID:krwx2Oax
アメリカンチューニング用の弦をスタンダードチューニングで
テンション下がってデロデロになってるのをお薦めとか言ってる
アフォがいると聞いてやって参りましたwwww
>>70 安いって言っても、釣糸のフロロカーボンと比べたらだいぶん高いから。
79 :
ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 16:15:03.50 ID:e+49P2U+
ナイロンも楽器によって音の相性がいいとおもうが、弦が
太いと音程がわるくなるのでフロロのソプラノ用をテナーに
張ることが多い。
80 :
ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 20:20:12.84 ID:ys8VpQ4p
誰かbig island ukulele 持ってる人います?
音ど精密さどうだろう?
81 :
ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 20:52:32.04 ID:7alKgUUM
>>80 KXXXE-TRC/テナーウクレレのPU付き持ってるけどいいよ。
あの値段であのスペックはかなりの反則かもw。
でも通販で買うより、サウンドメッセとかイベント会場でゲットしたほうがいいね。
カーリーコアの木目もかなり完璧なものがあの値段で手に入る
作りは俺の持ってる物を観る限りでは完璧です(笑)
82 :
ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 21:02:18.32 ID:ys8VpQ4p
>>81 Honuの見た目気に入ったんだけど、割と新しいメーカーだから迷ってたんだよねー
あまんり専門店でも取り扱い少ないけど、イベントで買う手があったか。dクス
84 :
ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 06:47:50.92 ID:WgDiYe3s
自分も二本目のウクレレにHONUにしようか
迷ったことがあった。結局、試奏して好み
の音色じゃなかったんで他のハワイものにした。
85 :
ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 07:44:40.14 ID:cEC5sjCt
>>84 HONUはアクィーラの弦が標準で張ってあるのも影響して音が大きく聞こえるんだけどね。
俺のはワースに張りかえてある。小奇麗な、だれかが言ってたオルゴールみたいな音だな。
ばりばりコアの音はしてるけど、カマカやコアロハとはまた違うね
ソロウクレレの楽譜ってさー、調べると1998年にはすでに出てんのな。
87 :
ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 20:12:00.00 ID:AsRD1OGW
ソロウクレレの楽譜って何を示しているのかわからんが
1916年に The Ukulele as a Solo Instrument という本が
サンフランシスコで出版されている。
>>87 すげー。歴史あるな。
日本国内で一般に流通した物でって意味だったんだけど、
たしかウクレレが流行ったのが1998年頃だったけなと、
でその頃にソロウクレレの楽譜が出ていたんだなと思ったわけさ。
>>88 生まれる前のことだから、当時ソロの楽譜があったかどうかまでは知らないけど
石原裕次郎とか加山雄三とかいったスターがウクレレ弾いてた時代もあるぞ。
ウクレレにブームがあって良かった。その前まで楽器屋に置いてとこもあったし。
91 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:45:14.79 ID:B+t9trJ0
楽天セールでカマカHF-1新品6万でゲット
♪───O(≧∇≦)O────♪
ジ•ウクレレコンテストを見に行こうと思ってますが、終わる時間がどのくらいになるか分かる方いましたら教えて下さい。
ジブリ?
文字化けしてました。
ジ ウクレレコンテスト です。
95 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 18:41:06.70 ID:4sVjeeK5
>>91 ひと昔前でもないとその値段で出てるの見たこと無いな、おめ!
中々自分の弾きたい曲が入ってる楽譜が少ない。自分でアレンジするしかないなか。
弾きたくないなと思った曲でも弾くと楽しい曲もあるけどね。
ウクレレを頑張って練習しようとしてる者です。
質問さしてください
音痴&一人で部屋でやりたいので伴奏ではなくメロディを練習して将来的にはソロウクレレを出来るようになりたいのですがソロウクレレ用のTAB譜を買ってまずはメロディだけをを練習しようと思っているのですが初心者がそのやりかたでメロディを練習できるものですか?
長々と申し訳ありません
よれしければ教えてください。
98 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 21:31:46.68 ID:qhVHrxaf
はっきりいって才能次第です。スポーツに適性があるように、
音楽にも適性があります。同じ練習をしてもすぐにうまくなる人もいれば
だめな人もいる。ただ、ダメでも本人が楽しければそれでいいし、
いい先生についたらある程度までは行けることが多いです。
>>97 できると思うけど、まずは「初めてのウクレレ」本か、ネットの入門講座に目を通した方がいいと思う
ソロ譜でも弾けるようになるけど、運指まで書いてくれてないからね
変なクセ付けないように気をつけてがんばれー
>>97 ウクレレより先にもう一度小学校へ通いなおせ。
>>97 ピアノの鍵盤を想像して欲しいんだけれど、ド ミ ソ って言われた時に、
(A)人指し指一本だけでドミソって順に鳴らしていく ってのと、
(B)最初にドとミとソの位置に指を置いて、三本使って順に鳴らす ってのがあると思うんだ。
ウクレレだと、コードを知っていれば左手の形がわかるから B がある程度スムーズに出来る。
知らなければ、A みたいになっちゃう。そんな感じ。
だから、メロディだけじゃなくて、コードの押さえ方も練習したほうがいいよ。
痴漢を疑われるような状況でなければ、ウクレレが手元に無くても、いろんな所で練習出来る。
TAB譜集の最後とかにあるのをコピーして持ち歩いてもいいし、小さなコードブックを買ってもいいし。
アッシュトンってウクレレメーカーとしてどうなんですか?
>>101 そんな難しい事を言ったって、ここじゃ誰も分からんぞ。
>>96 ウクレレdeビートルズって楽譜がオススメ。
>>104 ママにきいてみたら髪の毛の色の話だと思っているみたいです。
どうすればいいでしょう?
107 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 12:16:19.87 ID:d/k9DdaX
>>77 ダダリオなら有りだと思う。
ghsのは全然ダメ。
個人的主観なので。
108 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 12:58:43.53 ID:TTtC1Vtr
プアプアの通販で買ったことある人いる?
送料も高くないしウクレレ自体安いから買おうと思うんだけどどうかな?
オルカスの吊り下げ式スタンドいいね。
>>108 1ドル79円の時ロプリンヂ タイプAっての買った。1週間かからなかった。
>>105 ビートルズだけは個人的に色々あって絶対弾きたくないから無理だ。
>>112 音楽好きでビートルズNGとは・・・
まぁ好き嫌いは色々あるからね
ウクレレでビートルズとか、そのズレっぷりにひたすら笑っちゃうwww
>>114 そおかぁ?
ウクレレはどのジャンルもいけると思うけど。
俺なんかハードロックからテクノまで弾くぞ。
>>117 難しい熟語書くから止まっちまったじゃないか
何て読むの?
119 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 05:59:36.94 ID:T4k1Tzp5
レイラニコンサート、ハーブオオタシグネチュアーモデル(ラウンドホール)
1年経って、いい音出てきた(オルカスハード弦)
またおまえかw
聞かれてもないのに自分語りすんな
弦がどうのとかあれだけ騒いでいたが
とりあえず弦だけ決まったのは一年の進歩かw
>>114 Jakeが有名になったのって、確かジェントリ・ウィープスがキッカケ?
あの曲は、ビートルズ(のジョージ)の曲だが・・・
ポールが、時々、サムシングをウクレレ弾いて歌っているし。
>>102 まぁまぁな安物。
飾りで部屋に置いておく。でも楽器としてはギリギリ。
音は出るけどねぇ。
125 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 23:20:20.23 ID:gQqKUsp8
なんでここの住民は煽りあってるの?
煽られたら煽り返す
倍返しだっ!!!ww
128 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:43:51.07 ID:YgzXftTk
たしかヴォルテールだか、パスカルの言葉にあったな。
「教養とは異なる価値観を理解する道具だ」
>>124 Kiss form a roses (G&R)をガミアオさんが弾いている。
調べると、本人がyoutubeにチュートリアルビデオを投稿している。
130 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 15:46:52.10 ID:FOJSO3oN
>>129 聴いたけどイマイチだな。
後KYASがburn弾いてたけどあれもイマイチだた。
もうちょっとシンプルにまとめればいいのに。
>>132 正直KYASのは、どの動画も聴いても観てもイマイチ。
見た目もイマイチ。
134 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 23:37:52.11 ID:Bgk4OAOd
デブは好かん
>>133 チャックベリーのやつだけははなんとか聞けるよ。
ジョニーなんとか。
あとburnはいわゆるジャカソロなんだけどジャカソロ好きになれないんだよね。
メロディーラインと伴奏のラインがもっさり分かりにくいから。
も少しシンプルにってのはそういう事。
136 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 23:59:09.07 ID:rQ9VPlDO
burnはアマチュアレベルというより、ギターならアマチュア中級。
細部をごまかしながら、グチャグチャに弾いてる。
137 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 06:32:42.45 ID:p7YCe+Di
>>130 この子ますますパワーアップして上手くなってるね
こんな12thラグ知らんかったなあ、早すぎて別の曲に聞こえるw
カマカ命かと思いきや、最近はコアロハも弾いてんだね
>>131 130じゃないけど、これはありがたいです
昨夜からワンツースリーをひたすらやってる
つーかジェイク、この風体だとちょっとヤバイなw
139 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 14:47:00.09 ID:5fGnGs0G
>>131 130です。ありがとうございます!
ten finger もマスターしたいです。
国産でそこそこいいやつって言ったらSNS大好き社長のとこかな?
ソロウクレレの楽譜で全曲ドラクエのやつがあった。
超楽しそうw
あれ序曲と戦闘と小ネタ集以外は微妙だぞ
えーそうなんだ。
王宮のロンドとかも駄目なの?
ドラゴンクエストウクレレソロコレクションって「わが道わが旅」は入ってる?
ヘタレレ共ってガキの曲芸が大好きだよな
序曲がいいですね。これはたのしい。
いろいろとなかなか思ったように出来ないんですが、何をどうすれはうまくできますか?
ドラクエのウクレレ楽譜、ラストの収録曲タイトル『死』www
ソロから始めた俺は左手器用になった割に
右手、特にストローク系がかなり貧弱な事に最近気付いた
ドラクエの楽譜買ってきた。同じシリーズでFFの楽譜も置いてあった。
>>150 俺ソロしか弾かないから右手下手なままでいいやー。
たまにハイテンポな曲で右手要求される事はあるけど。
3万円くらいのテナーで、音がギターっぽくなく、
ウクレレらしいのってどの辺の機種だと思いますか?
やっぱりジャカソロよりポロンポロン弾いてた方がいいな。
そりゃ、手軽なおもちゃとして弾くならそれで良いよね。
上手い必要もないし誰かに聞かせる必要もないしね。
>>153 同意
けど時々ジャカジャカして下手な歌も歌いたくなるw
俺はむしろ弾き語りがメインで、ソロはちょっとしかしてこなかったから、
6年9カ月たってもウクレレはあまり上手くなってないっていう。
俺は歌下手だけど時々ジャカソロで歌うぞww
戸締り完璧に確認した上だけどw
あまり興味のない一般人にはポロンポロンよりジャカソロの方がインパクト強いのかな。
興味のない人が振り向いてくれるくらいの演奏してみたい。
俺はポロンポロンの方が好きだけど。
>>160 興味のない人や初心者はジャカソロに興味を示すね。
ある程度弾けるようになると見向きもしなくなる。
最初はギター弾いてた時みたいに弾ける単音のソロやってたけど、そんなのギターでいいじゃんと思って途中からジャカソロに目覚めたよ。
ウクレレにはウクレレの味ってもんがあるだろ…
ソロウクレレのしらべ ジブリ編を練習しながら私はとみにそう思うのである。
164 :
156:2013/11/14(木) 09:14:16.35 ID:ArH+q5ii
>>158 >戸締り完璧に確認した上だけど
ワロタw俺も窓きっちり閉めてやってますw
>>158 近所からの苦情は防げても
家族からの苦情は防げないよww
上手くなるまで家族には我慢してもらうしかないねw
167 :
ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 21:24:11.49 ID:vR3zPz4x
女房にはうるさいと小言を言われても
通りすがりのおばちゃんには上手いわねと言われて喜ぶ俺w
嫁にはうるさがられるけど
買ってるインコは機嫌よくハモってくれるwww
お前それ、上手く行けばテレビに出れるぞw
ようつべで「インコ 歌」でうちのインコより歌上手いのがあるよ
>>160 > 興味のない人が振り向いてくれるくらいの演奏してみたい。
弾き方よりも、選曲が大事。
さらに言えば、いい曲かどうかよりも、相手が知ってるかどうかが大事。
あんまり上手じゃなくても、メロディがわかって曲名がわかるくらい弾ければいい。
ウクレレって名前すらすぐには出てこないレベルの人でも、聞いてもらえる場合があるし、
あの曲弾けないの? みたいにリクエストがくることもある。
それと比べて、大道芸的な意味で、見てもらうってのは
難易度がとても高いし、飽きられるのも早い。
>>173 その通りだな。
例えばジェイクでもジェントリ・ウィープスはみんな曲知ってるし、
知らなくてもメロディがハッキリしてるから聴ける。
逆にレッツダンスは技術は凄いんだろうけど、よくわかんない曲だから聴いていてつまらん。
ちなみに左手得意で右手下手くその俺様はジェントリ・ウィープスだけ弾ける。
それはあるよな。
自分が弾きたい曲もいいけど、聴く人が知ってる曲も弾いてサービスしないといけないからね。
ろくに弾けないのに能書きだけは人一倍ってのが一番ダサいよなw
178 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 15:15:23.43 ID:WNsb6TXU
>>177 しょぼい現実逃避しても弾けるようにはならないよぉ?
180 :
ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 20:28:35.58 ID:NCVbV28a
なんていうの、ウクレレでやる必要があるんでしょうかw
エレキかじってた人向けのお笑い芸にはなってるけども、それ以上ではない
ゴダンのアコギでハイウエィスターやってるプロいたけど、あれは完璧だった
>>180 >ゴダンのアコギでハイウエィスターやってるプロいたけど、あれは完璧だった
詳細お願いします。
ウクレレのもいいと思ったけどなぁ…
ギターソロの早弾きの部分、あんなに旋律が綺麗だったとは。
いつも聴いてるエレキの音じゃ気づかなかったぞ。
182 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 00:32:17.65 ID:IFR6X9Jq
ウクレレ本体より良質な楽譜がほしー
>>182 ストップバーテイルピースブリッジじゃない時点で却下
185 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 06:36:00.73 ID:iL9xg/d5
186 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 12:57:25.56 ID:bB2qzroV
>>185 聴いたけどホテルカルフォルニアがいいね。
ハイウェイスターもいいけど。
>>185 こういうのは直に飽きるよ。
Jakeと同じパターン。
188 :
ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 21:48:46.71 ID:iL9xg/d5
ウクレレでなにをやると飽きさせないんだろうね。
やっぱりお笑い漫談ウクレレしかないのかww。笑いをとるのもテクニックだな
これからの時期クリスマス曲とかどうだろう?
俺はとりあえず戦メリ練習中。
他になんか分かりやすいいい曲ないかな?
>>192 今それ品切でAmazonマケプレで上乗せされてんね
出版元の全音も在庫切れだね
この時期にないって事は、他にもウクレレのクリスマス楽譜が色々出てるから
もう刷らないって事なのかな
ひとりぼっちでクリスマスソング弾きながら過ごすのかよ…
関口祐二氏の楽譜は物足りないよな。
いかにもギターを弾いている人のアレンジって感じ。
友人からウクレレを教えて貰い1ヵ月。
少しずつコードを覚えて弾ける曲が増えてきた。
そして今更ながら人差し指でストローする事を知って衝撃が走った。
これまで親指でジャカジャカやってきたんだけど人差し指に直した方がいいのかな?
198 :
ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 22:42:12.03 ID:5HhNekX2
>>197 三連ストラムやロールストロークなどでは親指も使うけどね、
普通のストロークなら人差し指で慣れると楽ちんだよ
ギターならピックで気合い入れて弾く16ビートもウクレレなら素手で楽勝w
199 :
130:2013/11/18(月) 23:02:05.54 ID:OF3NXJ+n
>>197 早いリズムなら人差し指の方が楽じゃない?
親指のアップストロークはちょっとムズい
>>198 引っかかって思うように弾けなけど人差し指で弾けるよう練習してみます。
>>199 ギターを少ししてたから親指でのストローに違和感はなかったよ。
俺はストローク、ピッキング共に人差し指だな。
親指だとポコポコした音になる。サスティーンが得られない。
>>201 人差し指ピッキングで、クリアな大きい音が出せるなんてすごいですね!
>>202 こするように弾くとシャリーンとしたイイ音が出るよ。
興味あるなら試してみ。
人差し指の爪は伸ばした方がいい。
人差し指の爪が伸びる前にどんどん削れちゃうのは強く弾きすぎ?(´・ω・`)
削れるんじゃなくて欠けてるんじゃないかな?
カルシウム不足とか
207 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 14:19:48.79 ID:ZJrcVcwO
爪は骨じゃない!
>>205 ナイロン弦で爪が削れた経験はないけどフレットに爪があたってて削れたってことは過去にあったよ
むー、そうですか。
12フレットウクレレで、ネックジョイントよりも少しブリッジ寄りでストロークしてるので
フレットではない感じです。
やっぱ強すぎか爪が弱いかか…。
爪はたんぱく質ですよね?
プロテイン飲むか(´・ω・`)
どんどん削れちゃうって、別の原因じゃないの?
211 :
毒熊 ◆pZLtLrn.YRGM :2013/11/20(水) 16:48:14.17 ID:MRu6NIcs
|
|) ○
|・(ェ)・ ) 自分の部屋でこっそり弾き語りやってるけど
|⊂/ 初めて録音してみたんだよ。
|-J そしたら歌唱力は60点くらいかと思ってたのに
20点だったよ。
みんなも録音してオイラと同じ気持になるといいよ。
こーやって、ヘタクソの間違った技法が、無知に広まっていくわけか。なるほど・・・
帰宅したら尼からストラップが届いてた
ストラップすると左手がめっさフリーになって弾きやすくてワロタ
ストラップしたら弾きやすくなるのはわかるけど
首の頚動脈辺りが圧迫されてなんか苦手です
215 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 22:11:59.59 ID:NrUI2hsS
自分も爪が弱い。ストラミングはほとんどやらないのに、中指・人差し指が
削れるし、親指が割れる。多分体質と思う。プロテインよりもビオチン等の
ビタミンやミネラルをちゃんと摂ってバランスを整えるのがいいらしい。
216 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 22:50:37.97 ID:EEiu+/gk
いや、ジャカジャカストラミングしてて爪が削れないなんてないよ
補強してるか、スカルプやってるかならまだしもね
俺は気にしないw欠けてれば欠けたでそれなりにやってる、形あるものは崩れるw
217 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 23:03:30.10 ID:EEiu+/gk
付け爪派っている?
ジャカジャカやって外れたりしないんかな?
アキューラのバイオナイロン弦っての買ってみた。
ナイルガットは受け付けなかったけどバイオナイロンはすごくいい!
220 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 00:59:27.89 ID:7BS+w3a9
ウクレレってピック使っちゃ駄目なん?
>>220 ピックも使うよ
俺は爪伸ばせないから、たまにアラスカピック使ったりもする
ロックギター的弾き方をするときは普通のピックも使う
その時その時で欲しい音で使い分けてる
でも個人的にはガット系の弦は指の腹で弾いた「ぽーん」って音が一番好き
× サスティーン
○ サステイン
224 :
ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 19:27:57.96 ID:AzLmG0hb
>>221 アラスカピックってギター弾いてたときに使ったりしたけど
結局爪伸ばさないと使えないでしょ、爪で止めてるって感じだな
アラスカビック使いにくいよな。
生爪と同じ角度にしてほしい。
>>225 ドライヤーで暖めると形色々と変えられるよ
>>226 そんな事が出来るのかw
知らんかった。ありがと。
ポールが使ってるギブソンのウクレレってどうなの?
229 :
ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:59:52.21 ID:0ov5Q7vv
ギブソンはこれまで4本手に入れたけど、共通してるのは
マーチンに比べてソリッドな音色で、線がやや細い印象だけど
とにかくサスティンが長い。音程は正確でつくりも
しっかりしている。個人的には好きです。
× サスティン
○ サステイン
コンテスト終わったのに、なんも書き込みなしか(´・ω・`)
なんのコンテストだよ
>>231 全然面白くなかったよ。
演奏はみんなJakeの真似ばかりでオリジナリティ皆無。
もっとウクレレらしい音色の演奏してくれないのかと思う。
>>229 おお、なんか凄く欲しくなってきた…。でもギブソンのウクレレってかなり値段が高いよね。
235 :
ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 08:53:10.34 ID:nvGwvctM
>>231 新納君も輩出したジ・ウクレレコンテストね
猛者の集まるコンテストで下手くその俺には無縁の場所だww
前回だったか、tonkyuさんは最優秀賞だったね、ようつべで気になる人は
やっぱり予選勝ち抜いて出てんのね、凄いなあ
236 :
ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 09:01:45.80 ID:nvGwvctM
ごめん、最優秀賞は四国予選だね、本選はどうだったんだろ
>>232 ジ・ウクレレコンテストだよ
>>233 たしかにそうかも
でも大賞は技術じゃなくてウクレレらしさを
音、歌、歌詞、動きを全部使って体現してた人になったね
まぁちょっとおじさん層に媚びすぎかなとは思ったけどw
>>236 tonkyuさんはタイにご招待的な賞獲ってたよ
ようつべといえば、和介さんは曲始まりからミスの連続でボロボロだったなぁ
動画みたいにミスってもやり直せないからな
そんなの買う人が決めるんだよ。
高いと思うなら買わなきゃいい。
241 :
ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 22:08:39.89 ID:M0s8Ni/L
ovationのマンドリンを手に入れて、フロロカーボンに張り替えて、
ウクレレ(ローg)チューニング変えた。ソプラノ8弦カスタムの
出来上がり。なかなか面白い。
昔買ったフェイマスのパイナップル
フレットのすり合わせをした痕跡が無くバズが出るので
やってみたら予想以上に高さがバラバラだった
まあ、あのお値段だから当然だな
NHKのドラマ「ごちそうさん」で壁にウクレレがぶらさがっている場面があった
戦前の話なのにそのウクレレはなぜかギア式のペグwwこんなもんか
占部押しのヤツいたけど
・・・笑っちゃうなwww
246 :
ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 13:51:55.40 ID:fX+jK5uf
ゼロフレットは良いけどボディトップが無理
正直3万以上のウクレレはどれも似たかよったかに思える。
ソプラノかコンサートかテナーか。
コアかマホガニーか。
あとは関係無い。
それからハワイ製の奴はちょっと色が違うけど、やたらと軽いししっかり作ってあんのか気になる。
248 :
ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 22:47:22.57 ID:jgrz1tPC
いや、マンゴーもスプルースもシダーも桜の木もあるぞw
たしかに俺っちの持ってるコアロハは一抹の不安があるw
しかし、弾いてなんぼなんで、壊れることを気にしててもしゃ〜ない・・といいつつ弦を緩めるww
250 :
ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 02:31:41.15 ID:3jULqUQB
ガラクタに仕様とか・・・wwwww
>>249 下の動画、パンツ見えそうで集中できないw
俺には・・・見えた!
妄想かも
253 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 09:50:27.81 ID:vcpIHTw6
4つ打ちリズムのダウンストローク、よくヘタレレ共がやってるけどよ。
そんなリズムはこの世にないし、やってるのはヘタレレだけ。
いったいどこで教わってくるんだ?www
>>253 おまえ自分で「4つ打ちリズム」って書いてるぞ
256 :
ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 13:15:26.77 ID:obbYdQNf
習わないと何も出来ない奴だから、大目に見てやれば。
実は四分音符や二分音符みたいに拍数が少ない方が、
正しいタイム感で弾くのは難しかったりするよな
>>282 >>天国への階段とホテルカルフォルニア
お?趣味が合うなw
天国への階段のアルペジオは定番だな。
誤爆です
261 :
ドレミファ名無シド:2013/12/04(水) 23:33:58.42 ID:uilI/f8e
あげあげまつりじゃー
262 :
ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 21:06:11.44 ID:MIPsAZ8/
オヴァンコール
263 :
ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 20:25:10.88 ID:mtHxTuJd
オジンコール
ここは正月まで閑古鳥かいw
264 :
242:2013/12/10(火) 21:55:54.25 ID:o5hXpnFT
じゃ、無理やり何か書いてみっか、明らかに需要ないだろうが
このところFamousFU-180Pを修理していた
内容
1.トップ落ち修正
サウンドホール後ろからブリッジ下までエゾ松のブレイシングを縦に1本追加
タイトボンドで接着後サウンドホールからスキャロップ加工してトーン調整
2.フレットすり合わせ&ナット溝調整
3.ブリッジのサドル溝を3.8mmに拡大&
インドローズでサドルを作成してピッチ調整
4.ペグはゴト―UKAに交換済
…で、修理完了
トップの変形が主な原因でバクバクだらしなかった音がかっちり締まって復活
合板安ウクレレなりの音だがまあまあ使える様になった…って長いねどうもこれは
265 :
ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 17:54:50.05 ID:2wCnHY2p
>>265 正直、初心者とかウクレレが好きなだけのやつじゃお勧めしないよ。
TAB譜見ないで弾きたいという願望を抱いている奴なら手にしてもいいと思う。
俺の先生は脱TAB譜としてお勧めしていたが、中身を見た俺にはウクレレ教則本というより音楽理論本に思えた。
267 :
265:2013/12/14(土) 00:09:27.31 ID:xakUEUkN
>>266 ありがとう。ウクレレ初心者なんで難しそうだが目的には合ってそうだから買ってみます
268 :
ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 09:03:53.09 ID:OtZzrneQ
>>268 格好良いなぁ。
アタマは、スローアタック(って言うんだっけ)でバイオリンみたいにアタックを無くしてる。
やっぱり、これってサスティンの有るウクレレだから歪みもスローアタックも綺麗に決まるんだよね。
あと、ストロークの音を聴いていると、コンプも上手く使っているんじゃないかと思う。
普通のポコッとしたサステキンの短いウクレレの音だと、歪ませても、安いAMラジオでの再生音みたいになって、格好悪いんだよね。
でも、最後はギターソロを聴いているみたいで・・・っていうのが・・・なんというか・・・
>>268 Jakeも一時期そういう事をやっていた。
271 :
ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 20:10:03.32 ID:OtZzrneQ
>>269 アタマの部分はその昔、ヴァン・ヘーレンがボリュームノブでやってて話題になったね。
これはペダルでやってるのかな?
バンド編成の中、ウクレレサウンドと嫌みなくエレキサウンドが融合してるところが気持ちいい。
272 :
ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 11:11:14.08 ID:lVT8QPL7
テナーで、ストラップして、歪ませて…ウクレレである必然性を全く感じない。ロックファン、ロックギタリストが
これを見てどう思うのだろうか?かっこいと思うかな。
ある意味、アコギで歪ませているのと同じ感覚だけど、新鮮味を感じるのは最初だけだよ。
こういうことをしたければ、エレキギター持てばいいだけだと思う。
他はともかくストラップはありだと思うょ
脇に挟んで弾くとか糞弾きにくいし、そうでなければ駄目なら
ウクレレは楽器として失格だょ
275 :
ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 12:41:20.40 ID:lVT8QPL7
バンドやるなら、もっと見た目にも気を使わなきゃ。ロックバンドでこんなダサいのあり得ないよ。
ストラップしないと弾きにくいのはフォームが悪いだけだろ
↑
ソプラノしか触った事ない人
>>274 正直、ストラップはテナーでもダサい。
俺はストラップしてるのはプロでも下手な証として見ている。
俺の先生はバリトンでもストラップなしのスタンディング演奏だよ。
しっかりホールド出来てれば、要らないもんだ。
279 :
ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:25:52.50 ID:lVT8QPL7
ウクレレで純粋なプロって何人くらいいるんだ?「プロ」と言われるあるプレイヤーが、
最後にみんなでセッションする時に「僕アドリブ出来ません」と逃げた話があるぞ。
日本で「この人はプロ」と言えるウクレレ弾きをあげてみよう。
↓
280 :
ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:29:54.20 ID:lVT8QPL7
あと、
これで「プロ」はヤバいんじゃない?ってヤツも。
↓
>>278 そもそもなんでホールドする必要があるのさ。
その手間が省ければもっといろいろできるだろ。
こんな小さい楽器すらホールド出来ずに弾けないというのもどうかと…
ま、人それぞれだろうが俺にはダサく見える。
ホールドのし易さを無視して音だけを追求した場合どのような形状になるのか。
また、腕でがっちりホールドするのとストラップピンを打つのは
鳴りに対してどちらが悪影響か。
ホールドに神経使うくらいならストラップして
演奏に集中する方がいいだろ
285 :
ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:59:53.09 ID:Hf/dlg3z
コンサート以上はストラップ賛成、両手はフリーなほうがいいに決まっている。
ついでに言おう、フリクションはウクレレをダメ楽器にしている一因。
ヤマハは正しかった
ところでホールドのし易さを無視して音だけを追求した場合、
尻のあたりの奥行が極端に分厚くなるのかな。
昔のヤマハや今のアストリアスはそんな感じだよね。
ホールドに神経使う時点でフォームが悪いだけだろ。
普通無意識にホールドできる。
それ精神論じゃないの?
旧日本軍の教官みたいな事言うなぁ。
どのへんが精神論なんだ?
ホールドして弾くのが当然になってれば意識しないのが普通だろ?
せいぜい長袖か半袖かで滑りが気になる程度のことだよ。
車の運転と一緒だよ。
つか
ストラップ付けた方が演奏しやすいなら付けたらいいじゃん
何つまらん事に拘ってんの?
何かというと、すぐにジェイクが出てくるのにはうんざり気味。
別に彼が標準じゃないんだぜ。
あくまでも一例と見ておこう。
今、ホールドして弾くのとホールドせずに弾くのを試してみたんだが、
あきらかに鳴り方違うじゃねえかwww
>別に彼が標準じゃないんだぜ
?
だーれもそんなこたぁいってないと思うが
>>297 そもそも、ここに書き込んでいる連中には違いは分からない。
なぜならマトモに弾けない。
ストラップが必要かどうかなんて個人の自由。
使いたきゃ使えちゅーの。
ストラップ無しで演奏=コマ無し自転車に乗れた
って感覚の人が拘ってるんじゃないの?
ウクレレ用にするとどんな形になるのか想像つかないけど
ヴァイオリンの肩当てや顎当てみたいなのがあってもいいのかもね。
>>299 逆に言うとストラップないと弾けない=補助輪がないと自転車に乗れん!となる。
>>300 ウクレレ用なら腹当てか・・・
なんか嫌だな。
>>301 その脳内変換、池沼だなw
ストラップ無しで弾ける方が価値あるって思うのがおかしいんだよ
304 :
ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 12:07:14.08 ID:5VB9aau5
そこに何気なく置いてあるウクレレを手に取ってサラッと弾けるのがかっこいんだと思う。
何気なく置いてあるウクレレがストラップ付きのテナーウクレレである可能性は極めて低い。
プロも、マイク付き、ストラップ付きのテナーウクレレでしか表現出来ないんじゃ、
なんだかなーと思う。
とにかくウクレレはすっかり大げさな楽器になってしまった。イベントに行ってもテナー、
バカテク系ばっかりなので、これから始めようとする人は引いてしまうんじゃないかな?
ロリココとかウクマガとか見てもジェイク系ばかりの閉鎖的な世界になっている。
雑誌もイベントも同じ顔ぶればかり、同じ弾き方、同じ音色。メロディーが分からない速弾き。
必死に弾く姿。自己陶酔。オナニー&オナニー鑑賞大会。
…もう飽きた。
どこのギョーカイに行ってもこじらせ系っているもんだなぁ
ほんにまあクドいこと
>>304 何言ってんの?
みんなジェイクというスーパースターに憧れてウクレレをはじめるんじゃないか!
よくありがちな、ギター小僧がリッチーブラックモアに憧れてると一緒さ。
>>307 みんなってことは無いんじゃないかな。現に俺がそう。ジェイクという人を知ったのは始めてしばらくしてから。
>>304 ストラップ無しじゃ全然弾けないヤツっているのか?
「何気なく置いてあるウクレレを手に取ってサラッと弾ける」
くらいはストラップ無しでも充分だろ
より良い演奏するのにストラップあった方が弾きやすいのならいいじゃない
310 :
ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 21:13:59.93 ID:JXoliW7x
ジェイクに出合わなければウクレレに見向きもしなかったギター狂だったな。
ギター以外では一五一会でも買おうかと思ってたぞw
どう弾こうが人の勝手だが、古いスタイルや器具が正しいとはかぎらん。
そんな調子だからウクレレは売れんのだ
クラシックギターやらフラメンコギターが上位互換であるような物だからなんとも微妙
312 :
ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 21:52:46.40 ID:JXoliW7x
それを沖仁や村治かおりのように弾ける能力があるならそうだろうが、
そんなことは下手くそな俺には一生無理なんで互換もくそもないわけだ
俺にはジェイクはスターではなかった。
あれを見た時は???だったな。
かっこいいなんて全く思わなかった位。
こういう奴もいるよ。
314 :
ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 07:00:38.17 ID:l2WHGNab
俺もだ。ジェイクの良さが全く理解出来ない。ウクレレを始めてからYouTubeいろいろ見たけど、
速弾き系はコミカルに感じるだけ。小さい楽器を必死に弾く姿は笑えてしまう。
ギターの下位互換な楽器だと思われてる時点でダメだな。
そこから変えてかないと独立した楽器にはならない。
317 :
ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 19:55:23.49 ID:Mr+6hzVl
君達のカッコいいウクレレとはなにかを語ってくれ
別にカッコイイ・悪いで語る楽器でもないと思うけどw
コンテストの小学生は心震えたなぁ
319 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 07:17:24.50 ID:BxZQ9sN3
祐天寺のP店のS先生、「ジュピター」難しいね。
頑張って練習してるけど。
>>279 この人はプロ・・・IWAO先生かなぁ。
・・・と書くとスレが荒れる予感・・・
プロと言っても、型にはまった演奏しかできない奴もいれば、インプロビゼーション全開の奴もいるからな…。
俺は後者が好みだ。
毎回同じアレンジの演奏は聴いてて飽きる。
322 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 15:22:39.09 ID:T0rCBezA
自分がろくに弾けない奴に限って、聞いた風なことを言いたがるってのも定説だけどなw
323 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 18:49:40.82 ID:N+ndSggj
324 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 19:10:03.24 ID:Mv1+atCc
>>323 この味はナカナカ出せないでしょう。まねできないし
うまれつき何か特徴があると得するね。舌ったらずとか
325 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 19:34:53.17 ID:LMqmQr80
ほとんどのプロが毎回同じアレンジなんじゃない?
エフェクターの使い方の上手いプロの演奏がたくさん上がってるけど、全部完璧に同じ。
・・・「神演奏」とか言われているけど、それぞれの演奏は全然たいした事無い。
機械の使い方が上手いだけ。
エレキギターだったら、楽器店でのデモ演奏レベル。
でも、ウクレレでやると「神」になる。
演奏後にさも偉業を成し遂げたように毎回深々とお辞儀するけど、そんなに凄いのかって、
こっちが恥ずかしくなるよ。
ファンも毎回「ブラボー!」なんて叫んで、恥ずかしい限り。
326 :
ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 21:45:35.23 ID:N+ndSggj
そんな恥ずかしいウンチク書くのはやめてくれww
ちょいと質問。結局、皆さんの好きなウクレレプレイヤーっ誰ですか?
328 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 08:25:04.02 ID:qJXAa7bq
正直、JazoomCafeが一番上手いと思う。
329 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 08:47:13.26 ID:cgErX8zI
まあ、テクニック的にはギター弾きだからな、かなりのものを持ってらっしゃる。
でも、音の伸びないウクレレでスウィープのタップのやりまくっちゃうと様にならんね。
エフェクトかければ綺麗に聞こえるかもだが、生音だとダサい
この前のジ・ウクレレコンテストのオープニングで演奏した人だよね?
手数は多かったけど、半分くらいちゃんと音出てなかったよ
あれなら音数を半分にして全部の音を綺麗に出したほうがよっぽどカッコイイよ
ちゃんと音が出てなかったから、最初出場者だと思っちゃったw
331 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:27:40.65 ID:qJXAa7bq
328だが…
真面目に書くと、
他のジャンルと違って、ウクレレプレイヤーはYouTubeやイベントでのわずかな演奏にしか
触れる機械が無い。
「代表作」としてのちゃんとしたアルバムや、ワークショップ等ではなく、
ライブハウスやコンサートホールでのフルのワンマンLIVEでこそ、アーティストとしての
真価が評価されるべき。
コンスタントにフルアルバムくを出す事も出来ず、ジョイントライブでせいぜい30分くらいの
演奏しか出来ない。
バカテク系は凄いと思うけど、あれを2時間聴かされるのはきっと辛いよ。
そう言う意味では、
(自主制作ではなくメジャーからアルバムを出し、ワンマンのツアーが出来る)
のはジェイクしかいないという現実。
JazoomCafeはエフェクターがないと演奏が途端にショボくなり、その辺のアマチュアと全く変わらなくなる。
エフェクターって偉大だなぁ〜と思ったよ。
333 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 09:39:36.22 ID:qJXAa7bq
エフェクターの使用が一番盛り上がる曲っていうベテランプロもいるしね。
「ウクレレ カノン」で検索してみな。
…あんなにたくさん機材持って来て、何が手軽な楽器だよw
334 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 10:21:09.82 ID:cgErX8zI
手数でテクをひけらかすより丁寧な演奏に心打たれるな。
そういう意味ではハーブオオタJrの演奏は一音一音が丁寧で美しい。
ジェイクはテクも素晴らしいだけでなく、的確な演奏能力と音の表現力が群をぬいている。
日系とはいえハワイ育ちで日本のわびさびを理解できている。
もちろん手数の多いクラギの素晴らしい演奏も知ってるが、ウクレレの美しさもひけをとらない
http://www.youtube.com/watch?v=jTmaWVoHm-M
335 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 11:10:11.98 ID:qJXAa7bq
デブレレ
高木ブー
Kyas
JazoomCafe
ウクレレ以外の楽器で
コンスタントにフルアルバムを出してワンマンでホールのコンサートができるソロ楽器ってあるの?
バンドとか弾き語りならいるかもしれないけどさ。
>>333 勝さんのあれは、現代楽器を知り尽くしてる
バンド出身だからこそって感じだね。
あれはあれでアリだと思う。
エフェクターに頼っているんじゃなくてエフェクターをフル活用してるわけだし。
>>336 おいwウクレレよりも遥か昔からそんなんは山ほどあるぞ
ピアノ、バイオリン族の弦楽器、クラギetc
338 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 14:13:07.72 ID:qJXAa7bq
>337
現代楽器を知り尽くしているなんて、ルーパなんて遥か昔から使われたてたし、
(ジャコパスなど)普通のバンドマンからしたらもう過去の遺物。
だいたい、代表曲があんなにたくさん機材を使わないと出来ないなんて、ウクレレ的じゃないよ。
電気が無いと出来ないんだから、生楽器の意味が無い。
今しか知らない人達には勝さんのは新鮮なんだよ。
昔から使われている事を知っている年配者がとやかく言っても無理。
特にウクレレしか知らない奴には理解できないよ。
340 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 18:37:59.31 ID:qJXAa7bq
ウクレレの奴らは何も知らないから、他の楽器で使い古された手法を持ってくれば
まだまだ商売出来る世界なんだな。
ディストーションなんてエレキで50年前に発生した手法だけど、ウクレレだと歪ませてるだけで
目立つ。
…すぐに飽きられるだろうけど。
341 :
ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:03:58.15 ID:7MB3VmcQ
>>340 確かに言えてるね
フラの伴奏楽器という、民族楽器の領域と
ビートルズのカバーアルバムを出せる多様性
ギターにも負けない、懐の広い(音域はせまい)楽器だよね
>>341 ギターより小さくて弦の数も少ないんだから音域狭いのは当然だろ!
343 :
ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 18:36:14.41 ID:wlA0CE52
ギターより弦2本分頭使わなくてよい
なんて素敵な楽器なんだろー、鉄弦じゃないのでプラとしてゴミの日に出しやすい。
場所をとらない、肩がこらない、指先一つでダウンさw
344 :
ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 20:47:27.05 ID:JUCPv9Cj
下手な人 ギターより弦2本少ない分、頭使わなくて良い的発想
上手い人 ギターより弦2本少ない分、制約が多く頭悩ませる的発想
345 :
ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 20:52:17.54 ID:wlA0CE52
↑制約で頭悩ませるほどの腕もねえくせに一人前のことをいう下手くそ
とりあえずの一歩として変則チューニングしようぜ
ギターにだってドロップDチューニングとかあるし、
ウクレレにもあってもいいよなぁ
ついでにカポも
最近ウクレレ用で高性能なカポが出てるけど
>>347 ハワイの人のウクレレのチューニングは結構自由だぞ。
スラッキーギター並みに色々あり、路上でやっている人に聞くと分かる。
ただ、日本人がそれを認めないだけ。
349 :
ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 11:26:14.32 ID:w9m9+2xP
仙台
横浜湖
博多
尼崎
名古屋
>>348 楽譜でそういうの出ないかな
ソロギターの調べでドロップDとカポがしょっちゅうでてくるから
ウクレレでもそういうの出ればいいのにって思う
>>350 需要がないから無理でしょ。
スラッキー・ギターの教則本だって少ないんだからな。
352 :
ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 22:03:35.40 ID:p/e8k7X9
>>345 ギターより2本少ない分頭使わなくていいなんてレベルの奴に言われたくないってさw
354 :
ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 06:14:57.35 ID:oHFT4IQ8
うれしかったんだね、もう一度言ってあげるね
屁・多・糞
>>354 夜露死苦を使いたがる低レベルの人ですね
うん、わかります
357 :
ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 23:44:09.46 ID:TZb4lNy8
>>356 サンキュー、そのようだね。
押尾さんってジェイクとお友達なんだね、どうせならテナーの演奏も聞きたいな
SUMIの青いウクレレとロブリンジのマホガニータイプを持ってるみたいね、動画は後者なのかな?
358 :
ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 12:45:14.84 ID:X3BqjKQ4
軽自動車がスピードを競うための車じゃないのと同様、
ウクレレはテクニックをひけらかす楽器じゃない。
変則チューニングなんか、ギターでやれ。
>>358 黙れ!
ウクレレは自由な楽器なんだよ!
なんかしらんけど、ウクレレ弾く人に
視野も心も狭い人が多いのは分かった
自己紹介乙
362 :
ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 18:56:53.94 ID:rbH9pFsN
>>358 変則チューニングはテクニシャンばかりじゃないよ
ギターじゃ小松原さんのプレイなんかは音数少ないし難易度も高くない
でも気持ちいいんだな。
俺はというとレギュラーでせいいっぱいなんで、あまり使えない、それに面倒くさがりだからなw
ソロギターのしらべでマーシャルカポで2弦から6弦まで押さえて
1弦だけ抑えるってのがあった。
別に面倒じゃないし凄く良い曲のアレンジだった。
ウクレレでも応用したいねー
訂正
1弦だけ抑えない
マーシャルカポw
パ
すまんパーシャルカポだった
最近ウクレレ用のパーシャルカポが出たのでこいつを使ってアレンジがしたいと考えている
367 :
ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 19:47:13.43 ID:pWTu6RKc
マイティーウクレレに何故オータサンが出てないのか教えてくれ
368 :
ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 20:31:39.63 ID:uhWFH9Ib
>>367 別人だが、オレが出ていない理由は、お呼びがかからなかったから。
くやしい。次回こそは、という気持ちで練習している
369 :
ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 23:45:34.51 ID:SDXxR2wb
370 :
ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 09:03:47.12 ID:mRLUtMbp
RIOがどう育つか楽しみにだな。ジェイク以上のスターになってくれ!
カントリーの楽譜本出てくれないかなあ
373 :
ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 22:40:07.82 ID:OMCXzUP4
洋書という発想はなかった
俺の大好きなあんな曲やこんな曲も探せばあるかもしれんな
洋書のウクレレ楽譜、結構豊富で値段も手頃だよね
377 :
ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 13:37:27.73 ID:jFBGduqE
最近ウクレレ人気冷え始めてきた感じがする。
いやずっとか。
そもそも過去一度でも流行った事なんてあったのか?
昔からカルチャースクールの一科目程度にしかなってないマイナー趣味だと思ってたけど
楽器屋のウクレレコーナーも相変わらずやる気無いし
379 :
ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 15:51:34.83 ID:V1krFe9q
俺の生まれる前、エレキの登場前はそんな時代もあったらしい。
フラガールの上演、福島のハワイアンセンターの成功、ジェイクの登場で
一時人気が出るが、それも大きな展開ほどにはね
>楽器屋のウクレレコーナーも相変わらずやる気無いし
専門店以外はそんなもんだろう。好きな人、わかる人が楽しむしかないって結論
でも一五一会よりはユーザー多いんじゃない?K・ヤイリさん、すんまそw
380 :
ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 19:46:42.92 ID:WhCPAx6k
2013年もいよいよ終わり
来年こそうまくなってやるぞ!
>>380 そう言ってるやつって、何故か上手くならないんだよな
よおし、俺も来年こそ上手くなってやるぞ‼
383 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 11:51:42.60 ID:/ujvpbLf
つまり今年はパスってことだな
名渡山くんのsignいいね
385 :
ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 16:24:23.10 ID:Y1TBAIGp
ホームベース顎
>>384 見てて全然楽しそうな感じがしない表情してるよね。
387 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:57:21.40 ID:LJkbx0k2
ある意味で、それが多くの日本人の
オリジナルティーになっている。
388 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 04:12:06.83 ID:gWpptPrQ
>>386 逆にニヤニヤしながらカメラ目線してくるやつも
それはそれは気持ち悪いぞ
389 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 06:48:52.17 ID:SnDuFPTw
名渡山・・最初はナワタリと呼んでたぞw
じぶりの風の「君をのせて」は他のどのアレンジよりカッコイイと思ったぞ
390 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 15:43:43.15 ID:WQZBRt+u
ジャカソロだったら笑顔でもいいけどねぇ
392 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 18:38:56.39 ID:cajPymz6
かどとかいうやつの動画見て同じこと言えるか?
393 :
ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 20:19:02.48 ID:WQZBRt+u
かどとかいうやつの動画見たけど、本人は飽きないのかな。
こんなに単純なことばかりやって。
俺は好きだけどな。
なまじギターみたいな弾き方でオナニーしてる奴より好感が持てる。
かどは同じ事しか出来ないので、見てて飽きる。
あれでドヤ顔されても「は?」だよ。
しまむら楽器がKaalaの新作出してた。
スペックだけ見てるとなかなか良さげだけどどうなんだろね?
>>391 かまてつの演奏中の無愛想な表情が嫌い。
演奏も好きじゃないけどね。
>>398 西山隆行さんじゃん。
曲は「カントリー風のデモ演奏」と書かれているのが見えんのか?
400 :
ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 21:20:22.27 ID:sF5NSh9Y
名渡山君はやっぱり凄いな
ハワイアンを聴くと血圧が下がる c-(´ω`)
403 :
ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 19:33:24.26 ID:2rBPUdjo
アムロジンもノルバスクも必要ないってことだね
アムロジピンは長期連用の副作用で歯周病の悪化があるんだぜ
あんまり知られてないけどな
2014/01/19 07:00〜07:30
健康カプセル!ゲンキの時間「〜そろそろちゃんと向き合おう!〜知っておくべき!血圧の真実」
407 :
ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 13:19:16.73 ID:IbWXwTUY
中華バー
中華タウン
潜伏先中華バー
浮気in中華タウン菊名
偽装サイン偽物商売inオークション
旅行用に小さいウクレレ買おうかと思ってるんですけど、
KalaのポケットウクレレとiUkeのピッコロウクレレ、弾いたことある人いらっしゃいませんか。
動画聞くと、iUkeの1オクターブ高いのが面白そうだけど、耳にキンキンくるなあとも思い……。
409 :
ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 15:28:59.18 ID:2U/ghyBP
スクラブ奏法ってどのようなものですか?
>>408 ウクレレって小さいから旅行にも持ち運べていいなと思ってるのに、旅行用にさらに小さいのがあるのかw
>>409 >スクラブ奏法
親指の腹で弦をこする(scrub)ように弾く奏法。
ウクレレの弦を鳴らす位置って、サウンドホールの上じゃなくて12フレットの辺りって聞いてた気がするんですが、今日、先生からサウンドホールの上を鳴らすように言われました。
クラシックメインの先生にソロを習っているからかと思いつつ、画像をグクッてみたらブー師匠もサウンドホールの上に指がきていました。
サウンドホールの上じゃダメな理由ってあるんでしょうか?
413 :
ドレミファ名無シド:2014/01/22(水) 22:49:43.09 ID:SWAwV1jp
>>410 KALAのは全長414mmで、iUkeのは400mmらしいです。
ボストンバッグに入っちゃうなあ、いいなあと。
KALAからは薄いトラベルウクレレもでてるけど、
これはふつうのソプラノ長の模様です。
>>411 ありがとうございます
カッティングとかミュートしてパーカッシブにストラムするのとは違うんですかね?
「親指の腹」というのがポイントなんですね
勝さんのワークショップいきたかったなー
>>412 12フレットだとサウンドホールを腕で隠してしまうため、音が若干殺されてしまう。
サウンドホールあたりで弾いた方が音の粒がはっきりしている(12フレットあたりは一番テンションが緩いので初心者にはお薦めではある)
一匹釣れました
突き指しろ
>>415 ありがとうございました。
靄が晴れました。
419 :
ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 20:08:14.20 ID:Vhi2SQLG
ていうか、ソプラノなんかの場合、ストラップせずに抱えて弾く場合
自然と手は12フレあたりにくるけどね。
音が大きいのはサウンドホールあたりなんでソロピッキングなんかではよく使う。
ストラムする場合なんかは12フレあたりのほうが音が暴れないと思うんだが違うかい?
>>419 「ウクレレは12フレットの上あたりを鳴らすものである」と言い切る人は、ウクレレ=ジャカジャカ奏法って信じてる人ってことでOK?
サウンドホールの方が音は大きくなるけど、そこより少しネック側を弾いた方が音が綺麗に鳴りますよ、とNHKの趣味講座でIWAOさんが言っていました。だいぶ前の話ですが。
422 :
ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 22:16:40.27 ID:IgMoTjqy
弾く場所によって音色が変わるので
初心者以外は使い分けています。
423 :
ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:01:59.16 ID:Vhi2SQLG
どこ弾こうがいいじゃん。
どうせ違いが分からないんだから好きなように弾けよ。
425 :
ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 13:03:16.21 ID:PGUdzlCi
チャイニーズ中華学校料理 沖縄海そば
チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば
チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば
チャイニーズ中華ヤンキース学校料理 沖縄海そば
426 :
ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 19:22:37.02 ID:EK0BivLG
>>425 たまには勉強になること言うなw
沖縄海そば 食ったことね〜ぞ、旨いのか
iukeのピッコロウクレレ持ってる人いる?
値段の割に良さそうだけどどうかな?
428 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 09:26:50.60 ID:mZcFoVbb
中村先生の
ウクレレ・テレビ〜NHKテーマ音楽・挿入曲集が発売されてたのか!買わねばw
惜しむらくは黒田官兵衛のテーマ曲がまだなのが残念、次に期待
コアロハのソプラノロングネック買った‼
到着楽しみ〜
コアロハは本当に良く鳴るね。弾いてて気持ちいい。
あれだけボディ薄くしたら鳴るだろ
けど耐久性が
432 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 14:17:12.11 ID:mZcFoVbb
ボディーが薄いってのもあるが、ユニブレースしか入ってなくてライニングもなにもない。
つまりただの箱状態なんでよく響く。
ユニブレースが構造上どのくらいの強化役割をはたしているか分からんが腫れものに触るように弾いているww
コアロハのビンテージなんて殆どないんだろうな
自分も見たことないし
434 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 16:26:28.72 ID:mZcFoVbb
1995年夏から始まる会社なんで初期のものでも20年たってない。
ビンテージと言えるものは存在しない
>>434 1995年創業かそれじゃービンテージはないよね
でも1995年ぐらいは俺がコアロハ買った頃だよ
丸いサウンドホールで指板までコアで作られてたもんな
あの頃の物で現役の個体ってあるのかな
436 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 19:30:05.33 ID:mZcFoVbb
>>435 それ凄いな。まだミニが作られてた頃だよ
大事に置いとくべきだな、価値が出てもっといいウクレレ買えるんじゃないのww
437 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 20:21:05.21 ID:mZcFoVbb
追伸w
コアロハはコンサート以下は今でも指板はコアだよ
僕の持ってるテナーやコンサートのロングはローズだけどね。
ちょっと前まではサイド板は一枚だったけど僕が現在店頭でみるかぎりでは
すべて2ピースになってる。これはコア材の不足からそうなってるんだろうね。
調べたんだが、君の持ってる丸いサウンドホールのやつは世界で300人しか持ってない
それってやっぱり凄い、骨頂品的価値はもう出てるんじゃないの?
429です。
本日、コアロハが届きまして先ほどまでジャカジャカやってました!
皆さんがおっしゃるとおり結構鳴りますね。最高です!
今までFS−5をずっと使っていたのですが、コアロハはロングネックなのでフレット間が広くかなり押さえやすいです。フレット自体が太いのも一因かもしれませんね。
音もFS−5と比べると、枯れていると云うかザラついてる感じで、上手く表現出来ませんが良い感じです。
FS−5の音も気に入っているので、両方とも上手く使い分けて大事に使って行きたいです^_^
コアロハのソプラノテナーネックが気になる。
ソプラノテナーネックなんて物もあるんですね。弾いてみたいです。
僕のはソプラノコンサートネックですけど重心が結構ヘッド側にあります。ボディがかなり軽く作られているのも要因ですかね。
441 :
435:2014/01/26(日) 07:37:41.15 ID:QtX1CWPv
>>437 世界で300人?嘘だろ…
「ハードケースが付録で付くよ」という店員に薦められて買った
もう手元にはないけど音は本当によかった
あれがウクレレの本当の音なんだと今でも思ってる
442 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 11:54:06.61 ID:UsO/CDJ7
>>437 たまにヤフオクなんかで、ヴィンテージじゃなくて型落ち中古価格で
販売されているので、ほしければチャンスかも。
443 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 15:06:41.49 ID:1ISqpjcx
444 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 16:34:54.74 ID:1ISqpjcx
追伸w
ゆるせwそのミニウクレレって全長17センチのオモチャのようなものだ
なので、入手されたウクレレは正確には1996年ものなんじゃないの
445 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 23:05:43.15 ID:YohlfW0Q
弦楽器の理屈から考えると
弦長の短い事に、利点なんぞ一つもないぞ
などと意味不明の供述をしており(ry
ミニウクレレw
いらんはw
448 :
ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 22:59:40.81 ID:dmjnQ82O
ウクレレのフレットが磨り減って来た様な希ガス
フレット交換(または修正)された方がいたら
どの位の年数で交換されたか?とか
どこのショップで(またはメーカー)でやったか?とか
幾らくらい掛かったか?とか
よもやま話を聞かせていただきたく・・・
>>449 よもやま話の類だけど
オータサン曰く「フレットの寿命=ウクレレの寿命」ってことらしいよ
フレットを交換すると音程が狂うことが原因らしいよ
以前買った中古のウクレレで、1弦の2フレットと3フレットだけ異様に低くなってる個体があったw
多分前のユーザーさんはCばっか弾いてたんだろうね
かなりすり合わせても慣らせなかったので放置状態だわ
ボディやネックはすげぇ良い材で鳴りもいいから、自分で打ち替えようと思ってたんだけど
>>450の書き込みを見て超凹んでる(´・ω・`)
>>450 調べてみるとフレットは消耗品と書いてあるサイトもありますが
さすがに神様レベルだとウクレレ自体が消耗品なんですね
でも、フツーの人間レベルがそんな価値観だったら
ちょっと良いウクレレなんか買えなくなっちゃうw
>>451 専用の工具とかを用意して自分で摺り合わせをされたんでしょうか?
すごいですね
自分も手先は器用な方だと思いますし、結構なんでもトライするのですが
良い楽器はちょっと怖くて、なにかあったら元に戻せないことはできないです
>ボディやネックはすげぇ良い材で鳴りもいい
とかなら、なおさらw
(フェイマスのペグ交換とかなら、あっさりやりましたけどw)
しかしオータサンのフレットの寿命=ウクレレの寿命、は凹みますね・・・
>>453 1弦3フレットの音だけ極端に詰まってたから仕方なくダメもとでw
平面が出ているアルミの角棒に1000番のペーパー巻いて少しずつって感じに
ギターはそれで時々すり合わせやってるので大丈夫だろうと
やった後に気付いたけど、ほかのフレットは全然減ってないので
同じタイプのフレット買ってきて、2と3フレットだけ打ち替えたら良かったかも(´・ω・`)
>>454 > やった後に気付いたけど、ほかのフレットは全然減ってないので
> 同じタイプのフレット買ってきて、2と3フレットだけ打ち替えたら良かったかも(´・ω・`)
あるいは(自分でフレット打ち替えを考えるような方だったら)一回抜いて
上下を逆にして入れかえてみるとか・・・
四弦の方が太いから、一弦に当たっての減り程度ならビビリも少ないかも知れませんね
中古のウクレレだと、不具合を治そうとしてメーカーや工房にメンテを依頼すると
却って高く付いたりする事もあるから困りますね
フレットの打ち直しはウクレレの良いやつが1本買えるだけの値段取られるぞ。
>>454 1弦3フレットがデッドポイントだったんじゃないの?
>>457 ネックの反りを見るようにフレットを見ると
明らかに2フレットと3フレットがガクッと低くなってるのよ(´・ω・`)
iukeピッコロウクレレ買ったよ。
おもちゃだと思って買えばなかなか良いね。
楽器としては品質がいまいち。
通販で買ったけど本体は傷だらけだし、切れてる弦はあるしで安心のチャイナクオリティだったよ。
交換して貰えたけど、店頭で状態をチェックしてから買うべきだったよ。
460 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 10:08:49.35 ID:m/1mV6aM
461 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 10:59:43.03 ID:wYrxy33v
Pepe Romeroだね。
4弦ウクレレでも30万円近くするから、かなり高そう。
でも本当にいい音だ。
コアロハのD-VI以外も弾くんやな、ダニエル・ホー。
463 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 17:30:11.94 ID:g3gphj51
>>459 俺も旅行用にとiukeを店で試奏したけど、
結局famousのウスレレfs-0p買ったよ。
来月の長期出張に連れてきます。
小さすぎて練習用には使えないなぁ。
職場のロッカーに入れといてハッピーバースデーを弾くとか、ネタとして使えるかな?
宴会でも使えそう。
職場の雰囲気にもよるだろうけどね。
人に聴かせよう聴かせようとチャンスを窺ってるのが見え見えで引くからやめとけよw
座敷での宴会にウクレレを持ち込むと高い確率で踏み潰されるから注意。
俺はそんな悲劇を二度目撃した。
つ【ハードケース】
468 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 08:53:03.91 ID:4GqBsfws
>>461 なかなか6弦でナイロン弦でこういうタイプのってないでしょ。
ウクレレライクでウクレレチューニングの6弦タイプは出てるけど、あれとは違うしいらんw。
かといってクラギもでかいしミニアコも鉄弦だし、どちらもスタイルが好きになれん。
国産で安価なレプリカを作ってほしいものだ。
469 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 21:16:22.82 ID:4GqBsfws
ウクレレ・テレビ 買ったものの 微妙であったw
風林火山はジャカソロ交えたダイナミックなものを期待したんだが、消化不良。
今回は見開き中心で難易度は控えめにしたような感じ
あまちゃんは見てないからイメージわかないのね俺
花は咲く、ひょっこりひょうたん島、スシ食いねェ!、シルクロード、八重の桜くらいかな俺的に使えそうなのw
買った人いるのかな?
470 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:44:57.49 ID:1u3L2wVS
ウクレレでアコースティックエフェクタを使用してる方います?
リバーブとチューナが1つの入れ物に収まってるところが魅力
ZOOMとBOSSが二頭ですが、ウクレレに合うかが気になる
ユーザーさんいましたら、話を聞かせて
リバーブとブースターかましてます。
ウクレレの楽譜の選曲は老人臭いのが多い
ジャズ、ボサノバ、ハワイワン、ベンチャーズ等々…心底興味ないわ
それよりおっさん臭い選曲たのむわ
ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、パープル、クイーン、ジミヘン、
サイモン&ガーファンクル、イーグルス、ドュービーブラザース、zztop、バングルス、Tレックス
南澤大介はこの辺を中心に楽譜だしてるけどウクレレでもやりたい
あと俺20代前半なんだけど同世代の奴らは結構この辺の曲は知ってるんだ
だから若者からの支持もあると思うんだ
弾きたいなら耳コピすればいいじゃない
出来ない癖に文句ばっかりww
>>473 できないから文句を言いたくなるんだろ
アホか
ハワイワーン\(^o^)/
楽譜の選曲みるにウクレレ弾いてるのって老人が多いのかな…
それとも楽譜出してる側の趣味?
耳コピするくらいなら他の楽器手にするわ
幸いギターは楽譜が充実してるから助かってる
とかく耳コピはめんどくさい
478 :
ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 20:42:43.96 ID:ugrRIAXC
ウクレレのアレンジ譜なんてその気になれば、音大の学生でも
アルバイトで使っていくらでも量産できる。その気にならないのは
売れないから。商売のターゲットになっていないといいうことだな。
479 :
ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 22:31:12.59 ID:a7seRsRv
おまえら、外たれな曲ばっか弾いてないでNHKを見て受信料払え。
南澤先生な、俺はライブも行ったし、しらべシリーズも結構弾いたよ
老人臭い曲もたくさんあるわな〜〜
ハイウェイスターだの湖上の煙だの、何十年前の曲だと思ってやがんだよ
耳コピはLowGチューニングのウクレレでやるのが一番楽だな。
ソファに座ってテレビ見ながらよくやってるよ。
いくらでもネットにコードが落ちてるだろうが。
楽譜買う意味ないだろ。
482 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 04:47:31.94 ID:yjvWDT9W
素人のヘタレ耳コピよりも楽譜のほうがマシってことだよ
ウクレレ用に書かれたTAB譜が無いとウクレレは弾けないと思ってる奴が9割です
昔はTAB譜なんてなかったなぁ
五線譜の楽譜買ってメロディー弾いてる人は少ないのかな?
ある先生が言っていたけど、今はTAB譜すら満足にみようとしない人が多いそうだ。
売っているソロ譜面はCD付きが多いから、それだけ聴いて満足しちゃう人が多いという…。
TAB譜だけ渡しても、CDが無いと意味が無いと文句を言うらしい。
487 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:49:16.76 ID:yjvWDT9W
俺が言いたいのは、大和魂は長淵に聞けってことだ
488 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:55:07.34 ID:knsVB7Un
ウクレレ用のジャズやポサノバは気持ち悪いものばかり。
ふだん絶対にジャズやラテンなんて聞いてないジジババが、これお洒落じゃない
と思う程度のもの。ピアノ譜だったらピンキリで、かなり本格的なのもあるが
ウクレレはキリばかり。
489 :
ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 23:20:58.21 ID:yjvWDT9W
きよし小林先生のアレな、
見開きで弾ける優しいアレンジなんだから当然だろ。
ウクレレにピアノやビッグバンドみたいなものを求めることじたいが無駄
コードを拾おうという努力は無いんですね。スコアがないと弾けないの?ウクレレって。
491 :
ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 01:49:15.59 ID:LSEnkGg7
>>490 君のように即座にコピーアレンジできる脳みそがあるわけではない
よって努力するのは嫌いだな。どうしても弾きたい曲があって、参考スコアのない時だけしぶしぶ耳コピするのだ
フェイマス以外で30,000円以下のウクレレで初心者へのオススメは?
購入予定の楽器屋で予算内のを実際に触らせてもらって一番気に入ったやつがいいよ
>>492 フェイマスにしときなよ
あれは結構考えられた秀作だよ
Lanaiとか、どーなんですか?最安モデルなら3万以下ですが。
497 :
ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 23:51:41.66 ID:26T9jILc
楽譜はないと弾けないとかだけではなく、本来は、
トッププロのヴォイシング(和音の重ね方)や指使い(タブ譜)を
学べるものだと思う。そういう意味で、気に入る練がないというのは
不幸だと思う。
そんなことはどうでもいいのでフェイマス以外で3万以下のオススメ教えて下さい。
たくさんメーカーがあるのに誰もフェイマス以外弾いたことないの?
>>498 どんなスタイルの奏法をするのかでお勧めも変わって来るんだよ
そのことから勉強して一年後にまた来いよ
500 :
ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 12:39:00.20 ID:JYO0bLOM
三万円以下のウクレレは初心者か、楽器にこだわりがない人が買うもの。
こだわりがあって、長く続けている人は昔に買ったものしか知らない。
近年のものには興味もない。
>>498 人に教えてもらう言い方じゃないな
礼儀覚えるまでROMってろ
>>498 俺のkoharaコンサートを3万で売ってあげようか?
ナットを調整して1フレット押さえ易くしてあるし
良く鳴るしピッチも良いからオススメよ(*´∀`)
>>499 どっちみち答えられないんしょ?
初心者はレスしないで黙っててくださいよ
504 :
ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 23:00:41.13 ID:KzB/goeG
木に登ったサルの観察も面白い
「キサマ」だってさ、ジジィかよw
普通の質問に普通に答えられないスレ住人、めんどくせーなぁウクレレ弾きって。
>>506 だから貴様はウクレレ弾かなくていいんだよ
逝ってヨシ
>>506 その感じだと、始めてもすぐ挫折しそうだね。
だからフェイマスのFS-1にしとけばいいよ。
安いから挫折しても傷が浅くてすむ。
挫折しないで続けられそうなら、FS-1は初心者には十分な楽器だよ。
まあ楽器店行って試奏して音を聴き比べるといいよ。
それが面倒臭いならFS-1にしとけばいい。
それから、初心者スレに行くように。
ウクレレの楽譜ってなんで強弱の表記が無いのかな?
フォルテとかピアノとか書いてあった方がわかりやすいだろ
そもそもウクレレに限らずポピュラー楽曲で細かい指示書いてある譜面自体が少ないんだがな
511 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 18:35:43.39 ID:3TmcOuo2
>>509 ポピュラー音楽の楽譜はクラシックのそれとは違って
作曲者の意志が絶対ではないからねぇ
奏者や歌手のフィーリングに委ねられてる部分が大きい
ソロウクレレやソロギターはバンドや弾き語りとは趣が違うから
参考までに細かい指示はあった方がいいんじゃないか?
最近になってメジャーになったジャンルだからこの先どうなる事やら
>>513 自分の感覚を養おうとは思わないのかね?
曲のフィーリングがつかめたら強弱やタメなんかは自然にわかるけど。
全部指示されたいなら、スコア以上には上手くならないわな。
自分の個性を出すのも良し
楽譜に忠実に演奏するのも良し
自分のやり方以外にやたらと噛み付く馬鹿は糞以下だよねぇ
516 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 21:52:50.92 ID:dvjxAjwF
クラシックの楽譜には細かい指定があるが、それでもかなりの
自由度があり、時代や個人の解釈によって演奏の幅がものすごある。
それにクラシックの記号は、ポピュラーに必ずしも適合していな。
流れ豚切りでゴメンナサイね。
ウクレレ総選挙に行った方、おられますか?
どんなウクレレが出ていました?
電車が動いていればですが、今日、午後3時頃にでも行くつもりです。
>>514 なら余計に細かい指示あった方がいいんじゃないの?
自分の感覚養うなら、他人の感覚を正確に知って損は無いと思うよ
密航チャイニーズ光金空気警察プレン 沖縄海局員うどんそば
密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン 沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば
520 :
ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 22:22:50.74 ID:UO5nAWEn
麺類が好きなのはよくわかったから、もっと面白いこと書いてくれ
521 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 12:48:25.18 ID:nG6MtYzT
なんか心おどるようなウクレレ動画はないもんですかね
最近、ようつべ見てもマンネリぎみw
>>521 しょうがないよ。
みんな同じ事しか出来ないんだから…
524 :
ドレミファ名無シド:2014/02/15(土) 22:21:01.23 ID:nG6MtYzT
>>523 富永さんのウクレレが冴えわたってますよね
バンドメンバーの楽しそうな雰囲気が伝わってきますね
526 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 11:30:44.05 ID:onwbcrcX
密航チャイニーズ光金空気警察プレン 沖縄海局員うどんそば
密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン 沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば
527 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 13:09:13.39 ID:LA1Cgbsc
やっぱストラップはダサいな…
>>527 カッコイイなぁ。
今、ソロウクレレ習ってるけど、こんな感じ目指したい!
あと、この人の長い指がめちゃくちゃ羨ましい。
アンチKAMAKA演じればかっこいいと思ってる奴が多いのか、それとも同じ奴が連投してるのか…
見てて痛い…
ウクレレに似合うストラップってないのかな?
535 :
ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 14:35:03.42 ID:O0Hw1IT4
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン 沖縄海キンコウマー君博多焼きそば
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン 沖縄海キンコウマー君博多焼きそば
チャイニーズケイキ光金強制送還権オレオレ空気プレン 沖縄海キンコウマー君博多焼きそば
チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン 沖縄海マー君捜査焼きそば
536 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 08:59:29.65 ID:y7BJ45vg
ギターやベースを試奏してるヤツは楽器屋に行く度に見るが
ウクレレ試奏してるヤツを過去1度しか見たことが無い
そして楽器屋ではあんなに見かけるギター兄ちゃんが、
実生活の職場や学校ではグループに一人居るか居ないかくらいのレベルの人口でしかない
ウクレレ人口は知らんけど皮膚感覚としてはそんな感じ
>>537 多分、ウクレレ弾きは、キミが行く様な楽器屋には行かないんだろうな。
私はエレキ、ベースを見に(というか、弾きに)行く時は、大手楽器店だとイシバシ楽器とか、Keyとかイケベに行くけどウクレレを弾きに行く時は、クロサワとか御茶ノ水の楽器屋街の辺り。
イシバシ、Key、イケベじゃマトモなウクレレは多くない。
>>538 東京さん中心に語られても困りますがな
一応は政令指定都市だけど、そもそもウクレレ沢山置いてる楽器屋自体が無い…
540 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 15:35:17.73 ID:y7BJ45vg
>>539 そうだね。近畿圏だけどウクレレ専門でそこそこなのは岸和田のオハナくらい
わざわざそこまで足しげく見にいく暇と時間もないしね
大型量販店はあるものの、メインはギターですからね
東京に住んでるのでもなければそんな場所は関西ではほとんどないね
541 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 18:42:35.33 ID:A7HidhSi
最近、キワヤさんの K-WAVE VC買った。
ちょっと違和感あるのだ。
ヘッドのロゴが、「k」の一字だけ。High-Gの弦が張ってあっ
値段が1,7000円。そうだったっけ???????
ネットで調べてもわからない。保証書は確かにK-WAVEVCだし、筐体の
中のラベルにもそう書いてあった。
音がものすごく良い。いい買い物をした。
542 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 21:53:37.69 ID:y7BJ45vg
>>541 ソプラノの方は「K」の一字だけみたいですけどね。
どうなんだろ?中国でロゴの打ち間違えしたのかな?コンサートはWAVEの文字が入るね。
一字のほうがかっこいいじゃないの。打ち間違えならオンリーワンで貴重だしw
値段はネットの最安値が1.6万弱、高値は2.95万まであるんで安いほうですね。
作りが粗雑でなければ単板だし、日本製のフェイマスよりだんぜんお得だね
543 :
541:2014/02/23(日) 22:00:06.18 ID:A7HidhSi
そうだったのか。ソプラノは一文字なのか。
たしかにロゴ的にはオシャレだけど、キワヤさんには高級な「k」ブランドが
あるからねぇ。
それよりLow-Gじゃなかったから弦の張替えをしなけれければならないのが
ちょっと癪。それと塗装が濃すぎて全体的に真っ黒。やけになってスプレー
したろって感じ。ホールから中覗いたら、さすが中国って感じで糊のはみ出し
なんてあるけど、サウンド的にとても気に入ってます。磨きに磨いて
少し塗装を落としたいなぁ。
544 :
ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 06:56:07.55 ID:ennduaPW
キワヤのkeiシリーズ持ってる人いますか?
使い心地はいかがなものですか?
545 :
ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 17:16:04.68 ID:IKWbbB0Z
>>543 器用な方なんですね、私なら音が良いならそのままでいじくらないですけどねw
かなりの腕前でライブもやってる方で、なぜか廉価なウクレレばかり弾いてる方いますけどね
弾く人が弾けば安物でもそれなりになるんじゃないでしょうか
546 :
541:2014/02/28(金) 19:38:11.71 ID:vwX11zwQ
あれこれ考えて楽器をいじるのも楽しいもんですよ。
547 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 00:07:47.57 ID:pFkNsoBw
新品を買って育ていくのは王道ですが、
ジャンク品を手に入れて、色々試しながら、冒険しながら改善していく
というのも楽しいですし、また愛器をメンテナンスするのに
とても参考になりますよね。
でも、弾けないやつ…
549 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 13:16:07.28 ID:RS7R63v7
塗装はともかくナットやサドルの調整は、弦交換と大差ない。
表(弦と接する)はデリケートだが、裏側だと平らにさえ削ればいい。
削りすぎても新しいのに変えればいい。牛骨でも弦よりずっと安いし。
>>549 裏側だと平らにさえ削ればいい
これが一番難しくて一番重要なんだけどね
アルミのL形アングル使って直角保って、机に置いたサンドペーパーで削ればまず間違い無いぞ
(机の平面出てるか不安ならガラス板使うといい)
この手の作業は器用さ云々より自分なりの方法論を確立してるかどうかが重要
まあウクレレやギター程度なら感でザックリやっても案外大丈夫だったりするけどなw
俺はサドルやナットの底面を削る時は
ノギスで厚みを測ってから目標線を書いて
万力に固定して金属平ヤスリで目標線手前まで削ったら次は
机の上に紙ヤスリを置いて押し付けて削っていく
紙ヤスリは最初は240番で目標線に近づいたら400番
最後は800番、1000番
削ってる最中に平面を確認するには定規等に押し付けて
電灯等の光にかざして隙間を見るとよい
>>552 なるほど
>>ナットやサドルの調整は、弦交換と大差ない
ですね
554 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 20:49:38.33 ID:SZDY9/O+
サドルの調整くらいは何度かしたけど
ナットは触ったことないな、そんなもの外して素人調整するのがむしろ怖いのでやらんw
そういうの得意な方が多いのかな
オススメのチューナーは?
KORGのクリップのやつでいいんじゃない?
Amazonで700円くらい。
SNARK
559 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 06:22:03.77 ID:tpF8YFQY
書き込みできない
560 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 06:29:13.30 ID:tpF8YFQY
出来たので。
先日、祐天寺のP店で「ジュンタラ・コンサートウクレレ」カッタウエイ
ではないが、168000円で買った。音が自分好みで甘いいい音が出る。
弾きこめば、もっと鳴るようになるのかな。ジュンタラ持ってる人どうですかね?
流れ豚切りだけど
先日、マンドリン・オーケストラのコンサートを見に行ってきた。ともかく、音の構成も曲も凄かった。
第一マンドリン、第二マンドリン、マンドラ、マンドチェロのマンドリン系だけじゃなく、ギター、コントラバス、ティンパニ、パーカッションまで入れているから、音域もダイナミクスも、ともかく迫力でハンパじゃない。
あぁ、ホントにオーケストラだなぁっていう感じ。これだと、練習も大変だろうけど、演奏しているメンバーも所属しているのが誇らしいだろうなぁと・・・。
・・・で、それに引き替え、なんだか、あの、オーケストラを名乗っていて、人数だけはいるけど、メロディを弾いて、あと伴奏でチャンカ・チャンカやっている素人芸集団。
曲のレベルも、演奏内容も、マンドリンオーケストラと比べる以前に見ているコッチが恥ずかしくなる。
よく、あのシロートの学芸会レベルで、オーケストラを名乗れるものだな。
以前、錦糸町の展示会で、「オケには、入らないの?」って言われた時には、「あのステージに居る事自体、恥ずかしいでしょ」って即答したなぁ。
マンドリンオーケストラのコンサートに誘ってくれた友人に「ウクレレでも、オーケストラって有るの?」って言われて、思わず「いや、無いよ」って即答してしまった。
今は、友人が、ググらない事を祈っている。
ウクレレで、マトモな器楽曲の演奏団体って無いのかなぁ・・・・。
>>561 >ウクレレで、マトモな器楽曲の演奏団体って無いのかなぁ・・・・。
どうして自分で作らないんだ?
先日、フェンダーのエレウク弾いてきた。
格好は良いんだけど、ダメだコレ。
格好は良いよ。
メープル指板、ローズ指板のウクが有って、フェンダーのヘッドシェープ、ボディもCA赤、サンバースト、オフ白、水色と格好良い。
(オフ白、メープル指板とか、サンバーストでローズ指板なんて、好み)
日本製で、作りも凄く丁寧だし。
でも、肝心の音が・・・・。アコギ定番のローランドAC-33を使ったんだけど、電池式じゃないそうで、プリアンプは入ってないらしい。
で、肝心の音はベチベチ。硬いなんてモンじゃない。ホントにベチベチって聞こえるんだ。
しかも1弦から4弦の音のバランスが最悪。1弦の音が大き過ぎ、4弦は小さすぎ。
おかしいなぁと思って、よくよく見ると、サドルの下に隙間が無い。アンダーサドルの棒状のピックアップじゃないみたい。
おそらく、コイン型のピエゾを、テキトーな所に貼り付けている。
ソリッドボディのウクレレで、そんなピックアップを1個だけテキトーな所に貼り付けたら、音色も弦のバランスも滅茶苦茶になるのは分かり切っている事じゃないかと・・・。
買ったら、アンダーサドルのピックアップに載せ換え、ボディ裏にプリアンプを仕込めば・・・・何とかなるかなぁ。
でも、そんなモノに、10万円は、出せない。
>>562 そのオケ・モドキを主催するセンセーみたいに、それなりのメンバーを集められるのなら、すぐにでも作りたいね。
(その時は、バッキングのベースでもギターでも担当するよ。ドラムは無理だけどね。)
>>563 >>電池式じゃないそうで、プリアンプは入ってないらしい。
充電式のプリアンプでアンダーサドルの棒状のピックアップみたいですよ
3万円ぐらいなら買うかも知れないけど8万4千円とかとても手が出ない
マンドリンオーケストラって言ったって
ピンキリだけどな。
ウクオケを擁護するつもりはないが。
そもそもウクレレでオケってところに無理がある気がするよ。
>>564 ぜひ、「恥ずかしくないオケ」作って聞かせてほしいねぇ
あなたが人格者なら人はあつまるでしょうし
569 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 18:38:23.47 ID:dZirn4Zw
>>565 それ、俺の投稿だけど、彼らもテクニシャンってわけじゃないよ
俺が尊敬してるのは歌とハーモニーと客を掴むユーモアとウクレレへの愛情だよ
観客の反応を見てもわかるように、あれが心を掴む音楽のありかたさ
>>562 反応すんな ID:X3V+kfGzはNGで
>>563 フェンダーのエレウクですが、昨日試奏してきました。
何を調べたのでしょうか?
まず、アンダーサドルのピックアップです。サドルとブリッジの間の隙間も確認しました。また、プリアンプですが、misiの1分充電すれば16時間使用できるという充電池付きのピックアップです。
充電器も見せて貰いました。(で、おそらくVoxのアンプ付きヘッドホンは使えません。)
サイズは、コンサートで、演奏のし易さは、可もなく不可もなくという所でしょうか。
音色は、仰る程は酷くはないと思いますが、やはり弦のバランスは悪いです。
1、2、3弦のバランスは1弦が大きめとは言え、それほど酷くはないのですが、4弦の音は他の弦と比べ大きさ半分以下。
個体差は有るのでしょうが、ソロで弾く方には向きませんね。
これと、ほぼ同じ値段でゴダンが買えます。音量バランスも音色も、ゴダンの方が格段に上です。
>>567 ギターとか、ベース、ドラム、キーボードを入れて、音楽として客が楽しめるだけの「質」が有れば良いと思います。
フジロックでジェイク来日するみたいだけどそのまま日本滞在してウクピクに来ればいいじゃんね?
どうせ暇なんでしょ?
>>574 お金にならないイベントには出ないからね。
無理でしょ。
守銭奴だったのか
駆け出しセミプロやアマチュアじゃあるまいし普通だろ
金にならん仕事は断るって当たり前の事やってるだけで守銭奴扱いって逆にどういう神経してんだよw
ウクピクってギャラ安いの?
>>578 ビッグネームが採算無視で出るほどの催し物ではないとすぐに分かると思うけど
>>576 親に養ってもらって当然って考えの君からみたら
仕事でお金貰う計算するヤツは守銭奴って事なんだ
だったら働いてる人はみんな守銭奴になってしまうぞww
どうでもいいよ
守銭奴ワロタwwww
583 :
ドレミファ名無シド:2014/03/19(水) 20:55:39.71 ID:1Pm57y1h
んにゃ、座布団一枚だな
俺を笑わすにはもっとセンスが必要だw
585 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:19:17.57 ID:EVjpWl3J
小指、薬指のつめを弦とこすり
スクラッチ音をうまく、EQで拾っていると思われます
586 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:24:15.16 ID:/GO/ErRa
俺はバカだからわからんが
音の感じからして弦に指をぶつけてチャッって鳴らしてる感じだな
実音を出さずに薬指か中指あたりでアタックしてんじゃないの・・違うかw?
だれかエラい人違ってたら教えてちょーだい、それにしてもいい曲だな〜ほれぼれ
587 :
ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 22:30:18.28 ID:/GO/ErRa
>>585 ふ〜ん、そうなの、EQでね、アタックしてるんじゃなくこすってるんですか
前半は軽いアタックミュート、後半はカッティングミュートっぽい
589 :
584:2014/03/26(水) 02:17:41.92 ID:atNj1ScC
よく見たら11秒から12秒のところで派手に人差し指でカッティングミュートやってるね
前編これみたい
あ、「前編」じゃなくて「全編」ねw
ブラッシングではないの?
なんか、人差し指のダウンストラムと、小指の下から手首までの肉を同時に4本の弦に打ち付けてミュートするのを同時にやると同じ様な音がするなぁ。
何か、ヒントにでもなれば。
ウクレレ・ギターって小さなクラシックギターとどう違うの?
596 :
ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 20:53:15.36 ID:n1nHyXVz
>>593 ギターじゃネイルアタックってのがあるけど、これはペ〜ンと音を鳴らすのね
親指を低音弦に当ててチャッて打音を作る奏法もあるけどこれに似てる
要は、こするなりアタックしてミュート音を上手く出せば雰囲気出るんじゃないの
597 :
ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 20:59:53.42 ID:n1nHyXVz
>>595 ミニクラギは小さいだけでチューニングはレギュラーと同じEADGBEなのね
ウクレレ・ギターって、ヤマハのギタレレみたいなもんでギターの5カポチューニング
つまりADGCEAってことでしょ。
チューナー、スマホアプリのにしたわ。
便利すぎてびっくり。、
>>594 御意・・・というか、見本になるビンテージが何も無いのに、いきなりrelicモノなんて、単なる中古品じゃない?
そりゃ、レスポールカスタムの1961年relicなら欲しいと思うけどねぇ。
そういう歴史が何にも無いギタレレのrelic持っていても、「オマエ、扱いが雑だなぁ。」とバカにされるのが「落ち」じゃない?
>>596 ネイルアタックって言うのか。
何年か前に、川崎駅の路上でギターソロしていたイケメンさんが、一定のrhythmでポーン、ポーンって入れているから演奏法を訊いたら中指で弦にデコピンしているんだって、教えてくれた。
>ネイルアタック
なんかガンダムとかに出てきそう
ザクレロのあれか
もしかして、今日って、あのK先生の「集金コンサート」?
K先生って自分でワンマンコンサートやっても、自分の生徒とあと何人って程度しか集客できなくて、でも生徒をステージに上げちゃえば、チケットを生徒へのノルマで売り捌けるって、上手い仕組みを考えたよなぁ。
だから、必ず、自分のコンサートをやってから(しかも、そちらでは、息子がギターを弾いて伴奏)、素人芸のチャカポコ演奏をさせるんだよね。
演奏曲目を見ても、自分のアレンジ曲集からの曲(ってことは、シロートが見ていても弾ける譜面なんだよね?)で、無理に3声に分けなくても、そんなの、バックバンドがいれば一人で良いんじゃないって、見ている方が恥ずかしくなる程度のレベル。
オーケストラって、少しは、レベル上がったのかなぁ。
604 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 17:17:31.36 ID:KI45Z/ki
ウクレレのサークルに入ってたけどやめたよ。
やたらと老人ホーム慰問とかやりだしたから。
老人ホームたまに行くくらい別にええやん、こっちも経験になるし向うも暇潰しになるし
皆ド下手なのにプロ志向でチケットノルマ云々とか言われる方がよっぽど鬱陶しいと思うが
>>603 K先生ってVANCE Kって奴?
>>604 老人ホーム慰問くらいはいいんじゃない?
宗教勧誘とかチケットノルマとかあるほうがしんどそう。
こういう情報書いてもらえたら嬉しい。自分も何かサークルとかにと思ってるから
607 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 21:15:56.29 ID:O8TCOHjd
>>604 生活が絡むプロならともかく、趣味でやってるのなら慰問もいいんじゃないの
下手くそな演奏でも、聞いてくれる人がいれば楽しいもんさ
自分がハッピーになってお年寄りにも喜ばれれば一粒で二度おいしいw
聞いてくれるお客様は神様でございます
608 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 21:48:23.25 ID:KI45Z/ki
604です。
趣味で楽しくウクレレをやっていたのに
週末は、ボランティアの慰問活動。
練習も慰問活動のための練習が中心で、ずっと立ったまま。
笑顔の練習とか、掛け声の練習とか。
自分には合わなかった、というか途中からサークルの趣旨が
かわってきたんだよね。
残念。
609 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 22:26:51.65 ID:O8TCOHjd
>>608 それならしょうがないね、楽しみが苦痛になっちゃ本末転倒だからね。
団体だとどうしてもそんな練習形態になっちゃうのかな
ピンで慰問してる人もいるけど、そのほうが自由でいいかもね
>>603 それも集客手法のひとつ。
それに文句言ってたら誰も来ないよ。
だったらお前がやってみろと言いたい。
でも慰問は慰問される側が横になっていたいのに無理矢理駆り出されて迷惑な人も多数いる。
それは施設側の問題だろ
東京でいいサークル(純粋にウクレレを楽しむ、勧誘とか営業なし)
を知ってたら教えてちょんまげ
>>614 世代によって「純粋」が違うので、まずは高齢者の多いサークルに行きなさい。
どこも勧誘なんてされないんじゃない?
区の広報とかに出てたり、あとカルチャーセンターとか。
今まで3つのサークル入ったけど、ほぼ、おばあちゃん達だね。
35の私はどこでも子供扱いだった(笑)
純粋にウクレレを楽しんでるけど、おばちゃんたちは
練習して来ないし難しいことは嫌がるので上達はしない。
本気でうまくなりたいんだったらヤマハの個人レッスンとかが良いかも。
>>617 そんなことがあるんですね。怖かったでしょう。
只今ウクレレ初心者歴半年超、FS-1を愛用しているんですが、そろそろ単板仕様の2本目が欲しいなぁと思っています。
手が小さいのでソプラノ限定、日本製のコア希望です。
KA'ALAのKU10Sなんてどうかと思うんですが、狙いとして、どうでしょうか。
>>619 KA'ALAは島村楽器のブランドみたいですが
これは個人の意見でしかありませんけど
私ならこの製品の製造メーカーであるフジゲンのFUS-TSかFUP-TSを買います
>620
ですね、確かに。
フジゲン作だと知りつつも、ただなんとなくカアラの名前の音の響きとロゴに惹かれていたんですが、どうせならやっぱりフジゲンで探すべきだよなぁと、フジゲンの公式サイト見てみたら、青いバラがヘッドに入ったシリーズを見て一目惚れしてしまいました。←単純ですみません
なんか、あっさり決まって拍子抜けですが、嬉しいです。
ありがとうございました。
>>622 これも綺麗ですね!
なるほどー。
幸い東京住みなので、あとは実際の出会いでピンと来たものにします。
ありがとうございました。
ウクレレってあんなに小さいのに
「手が小さいので」ってことあるんですか。
手が大きい人のほうが困るんじゃない?
>>624 手の小ささというよりも、小指の短さかな。もうちょっと長いと楽かなと思うことはある。
それほど多くはないけど、左手がいそがしい時に小指でミスすることがある。
第4弦(Gの弦)を押えようとした時に、指先が微妙に届かなくて弦にさわってるだけになるとか、
しっかり押えられなくて弦が滑るというかずれるとかいったことがある。
逆に、指先ではなくて、小指の付根が第1弦に触れてしまうこともある。
親戚が買ったウクレレをちょっとさわらせてもらったら、
自分のウクレレよりもネックが厚くて、弾きづらいなって感じた。
慣れってのもあるだろうけれど、太くなったり厚くなったりすると厳しいのかなと思う。
>>619です
私の場合は、小指が細くて短い上に、手の大きさ自体小さいから、薬指との関係ではかなりキツイです。
薬指が3弦での1弦とかだと、薬指の影に隠ようとするので。
あと、弦を押さえる面積が小さいし力も弱いので、ミスもしやすい。
練習で可動域が広がる可能性があるとしても、今後難しいコードになると、弾けないものも出てくるかも。
今までに上がったKA'ALA、FUJIGEN、LANAIはみんな14フレ接続だからスケールはコンサートサイズかもね
>>623 ウクレレは装飾で選ばない方がいいと思う
音で選びましょう
がーん、ソプラノ(特にロングネックとかの表記がない)ならFS-1とさして変わらないかと思っていたので、結構ショックです。
そもそも、FS-1以外のウクレレを奏でたことがないので、まずはいろいろ試奏して合うか合わないか、好きかそうじゃないかを自分で確かめなきゃダメですね。
みなさんいろいろありがとうございました。
LANAIもフジゲン製だったりして
同一グレードじゃないけど、ラナイのUK-450はソプラノネックの14フレット接続でしたよ。
ボディが小さめだったので横にぶら下がってたFSー1とほぼ同じ全長でした。
ソロを弾きたい初心者が買うのに適した教本等はありますでしょうか?
本日、ウクレレ&チューナーを楽器店で買ったばかりの段階です
>>632 どんなジャンルを弾きたいのですか?
好きなジャンルから選んだほうがいいですよ
>>632 メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式 で
ソロウクレレを誰でも弾けるようにな る本(CD2枚付)
(リットーミュージック・ ムック)
佐藤 雅也
>>631 ありがとう。
ちょっとほっとしました。
今日、渋谷のクロサワ楽器店に立ち寄ってみたんですが、ギター担当者が一人いたけどギターを見に来たお客対応に忙しくて、結局ただ眺めてきただけでした。
以前はウクレレ担当がいたんですけどね。
今度はイケベ楽器へ行ってみます。
>>634 伴奏から入らないと駄目じゃん…
だから、みんなリズムがおろそかになるんだよ。
>>663-665 回答ありがとうございます
ジブリ系の曲の曲を弾きたいので
TAB譜付スコア ウクレレジブリ 模範演奏CD付 の購入を検討しているのですが
コードすらわからないので、それらの解説をしている教本がほしいのです
4月後半まで待てないので、ムックの本を買おうと思います
>>637 伴奏から入ってもリズムが身につくわけじゃないような気がします。
気にするか気にしないか、指導してもらえる環境か否か、もちろんリズム感があるかないかで変わって来ると思う、何を弾こうと。
>>638 簡単なコード表は譜面集の後ろについてたりしますよ
自分も最初に買った譜面はキヨシ小林さんのウクレレジブリでした
最初は弦の交換方法から書いてあるような初心者用ムック本、その後弾きたい譜面、って感じで増やしていくとよいかもしれません
譜面の中にはLow-G弦じゃないと弾けない譜面もあるので最初は注意です
641 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 17:43:49.43 ID:FhIshC5a
642 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 18:27:26.18 ID:yMCA86TW
>>641 半分くらいはよくアレンジされるような曲だけど
問題は内容ですね、グッとくるような玄人なアレンジだと購買欲もわくんですけどね
ウクレレ・ロックがいまいちだっただけに見てみないとわからない
「大人の」とことわりが付いてるんで、だれかに聞かせたくなるようなアレンジを期待w
FS-1を買って、ソロ教室でlow-Gでいろんな曲を練習していました。
最近キヨシ小林のウクレレ・アロハをやりはじめて、ハワイアンが好きになってきたんですが、しばらくハワイアンをやるなら、high-Gに戻した方がいいですかね?
それとももう一本買って2種持ちにしたほうがいいのかな。
644 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 21:15:03.88 ID:yMCA86TW
ウクレレはそうなってくるからね、オープンチューニングみたいに
チューニング変えればってわけにはいかないしね
二本もったほうがいいでしょうね、ハワイアンはやっぱりhigh-Gでしょ
上から弾いても下から弾いても高音からはじまるのでストラムにコロコロ感がでるのよね
>>644 ありがとうございます。
ちょい高めのが欲しいと思ってるんですが、新品をlow-G加工するより、FS-1はそのままで、新しいのはhigh-Gのままが無難ですよね。
本気な方に高いウクレレをあてたいんですが、まだ、ソロを突き詰めていきたいのか、ハワイアンのほうで楽しみたいのか決めてるわけじゃないのです。
>>641 KYASのは、あいつの手癖ばかりで面白くない。
夢のカリフォルニア…
昔そんなドラマあったなあ
648 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 20:59:54.83 ID:tthpoUrG
ハンサム判治、初めてHPのプロフィール読んでプロだと知った
俺はず〜っとトーシローの動画だと思い込んでいたw、だって声でかすぎ
>>648 プロというよりラーメン屋のおっさんだよ。
650 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 20:20:13.20 ID:iMPAryPu
>>649 いや、プロレスラーだなw
彼にはウクレレで河内のおっさんの唄を歌ってほしい、ギターより受けるはずだ
「ウクレレ・大人の洋楽スタンダード」買ったけど、
「僕の歌は君の歌」と「アローンアゲイン」のアレンジが良かった。
おいしゅうございました
「僕の歌は君の歌」はソロウクレレのしらべでもあるけど、こっちのアレンジのが好き
kyasはロック、ポップスに対する愛が感じられるよ
ナイロンは金かかるよ。
PE+フロロのリーダーがコスパ高いし、細いの使えるから飛距離アップ。
FGノットは面倒だから、漏れはトリプルエイトノットをアレンジしたノットでやってる。
これが、「釣り」というやつか…
655 :
ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 19:32:45.39 ID:2y7Zvtsr
しっぽり濡れる
656 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 01:03:28.78 ID:GO28gHn5
湿度管理してる?
657 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 09:40:50.19 ID:UrwnLKBP
そこまで神経質なことはやらない
ウクレレは壁にぶら下がっている、暑いときも寒い時も私と共に耐えておるw
658 :
ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 09:45:41.60 ID:UrwnLKBP
ゴールデンウィーク、関西でウクレレイベントはないのか
フェンジャパのウクレレ買った人いる?
連投すみません。
試奏レポート出てましたね。
失礼しました。
キヨシ小林のアレンジって・・・
フェイマスのFS-1で始めて8ヶ月ぐらいですが、衝動的にカマカのHF-1を買ってしまいました。
フェイマスの音もきれいだけど、さすがにカマカと比較すると安っぽさは否めないかな。
愛着あるからフェイマスも弾き続けると思うけど。
>>661 俺はキヨシ小林氏のソロ楽譜好きだよ。変に凝ってなくて、その曲らしい。
平倉信行氏?アレンジのドラクエソロは、youtubeで上手な人のを見ても、
飾り音符がメロディーを邪魔してる。
ウクレレだとアレンジが凝り過ぎかも?
664 :
ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 02:11:24.67 ID:mWcOe32G
>>662 おめ!
まあ「所詮ウクレレ」ですw
安い音色だって使えるってのが自論ですw
665 :
ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 06:54:56.16 ID:wYFgjCT8
>>662 おめ!マホ合板からコア単板になると、その音の違いは歴然ですよね、響きも違う。
まあ、でも、合板エレウケなんかのカスカスの音でもたまに弾くと、そのカスカス音が
気持ちよかったりするから嫁に出さずに可愛がっている(笑)
>>663 普段、ギターを弾いている人のアレンジは飾りが多すぎる。
668 :
ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 05:00:15.86 ID:ZpLqcwyq
ティーズの塗装方法変わったんだね
勝手に変えるなよな∽
>>668 変わっても違いなんて分からないくせに…
670 :
ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 07:49:03.04 ID:Zfy+y9Es
671 :
ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 16:36:02.05 ID:yLQy77be
>>663 キヨシ小林氏のアレンジ、僕もいいと思うよ、ステージ用ではないけど。
イベントライブなんかで、もの凄いテクニックがあるのはわかるけど眠たくなるプロもいるし。
客の反応でもわかるんだよなあ、テクがあるのに売れないのはそこなんだろう
ウクレレにボディトップのホールに加えて、サイドにホールを設けたやつあるけど
2つのホールと自分の耳との位置関係で位相がずれて、音が変な風に聞こえる場合があるんだけど
そういう現象をメーカー側も承知して作ってるんですかね?
>>664 >>665 ありがとうございます。
そう、カスカスの浅くて安っぽい音色だけど、それはそれで綺麗で可愛いと感じます。
同じソプラノでもここまで音が違うのかと、感慨深いです。
>>666 あの小ささも私が感じてるウクレレの魅力の一つだから、ソプラノ一択ですよ。
675 :
ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 21:57:00.92 ID:cBWfKUB3
>>674 ゲームミュージックに興味ないのでググりもしてなかったが
その演奏なら無駄な飾り音符とはいえないな
僕が眠たいと言ったものはもの凄い音符の羅列だったな、その道のマニア向け
676 :
ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 22:16:51.15 ID:UdLa8xuA
勝なんとかって人のアレンジのことかーっ
ヨンさまの悪口言うな!w
678 :
ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 22:54:37.12 ID:cBWfKUB3
僕へのレスなら、皆が知ってるようなメジャーなプロじゃないよ。
メジャーなプロなら知名度だけでも人は集まる、知名度も実力の内
679 :
ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 08:58:41.63 ID:/uI6E3qv
リミッターって使ってる人います?
過大入力を押さえるためにコンプをリミッター的に使ったりすることあるんだけど
そういう場合、リミッター専門のエフェクタのほうがいいのかな
680 :
ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 13:35:18.15 ID:B1gtyBM3
そもそもウクレレでリミッターが必要な
シーンはあまり想像出来ないのですが
どのような使い方を想定されているのでしょう。
ソリッドでギンギンに引き倒すとか?
あなたの 明日を 新しく
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
682 :
ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 23:19:01.39 ID:I6fwcgzz
>>680 エフェクトのことは、そもそも詳しくないし、よくわからないのですよ。
コンプレッサーは音を伸ばすというより、粒を揃えて音が暴れないようにするくらいで
基本的にはあまり使いません
コンプの場合は大きな音を抑制するのと同時に小さい音も持ち上げてしまいます。
リミッター専門のエフェクトを使ったことないので、効果の違いが知りたいんですよ。
リミッターの場合は小さな音はそのままで、スレッショルドで過大音をコントロールするらしいですね
素人考えで、でかすぎるアタック音を押さえて、押さえるまでの音量は均一にならずにピッキングの
強弱が表現できるのかと考えてるんですけど違うのかな?
>>682 エフェクターに頼るなよ。
その前に腕を磨け。
684 :
ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 02:28:29.00 ID:MAGmV8zz
ウクレレのプロを聴いてダイナミックレンジの広さ
を感じるのはジェイクやほんの僅かの人で、後はむ
しろのっぺりして、最後までボソボソか最初から
うるさいのがほとんど。コンプは必要ないような。
685 :
ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 06:21:22.70 ID:d96GOa03
ウクレレのプロ…って言っても、講師業がメインで、イベントで30分演奏するのが限界、
バンドも仕切れず、ソロでしか演奏出来ないような人ばかり。「ウクレレ界」を一歩出たら、
プロとしては全く通用しない奴ばかりだ。
ちゃんと「プロ」と呼べるプレイヤーは何人いる?
687 :
ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 20:12:16.56 ID:A+2QUbgy
ナットの接着に使われるタイトボンドなんですが、
これ、ホームセンターに売ってるボンドで代用するのはまずいのですかね
耐水性があって強力ならかまわないように思うんですが、どうなんでしょうか
ブリッジは削っちやダメだろ。
つーか、ナットにタイトボンドはないだろ。
689 :
ドレミファ名無シド:2014/05/08(木) 21:10:35.88 ID:A+2QUbgy
>>688 ブリッジを削ると書いてた人はサドルと勘違いしてるんでしょう
でも、ナットはブレーシング同様、タイトボンドで接着すると書いてある
690 :
ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 08:09:51.62 ID:40w8gKGG
ニカワを使ったタイトボンドは加熱で
はがすことができます。一度ではなく
何度も修理する(価値がある)事が前提。
691 :
ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 19:43:40.37 ID:HWX0ssJ0
>>690 ありがとうございます、なるほど、ニカワが入ってるわけですか。
実は、安価なウクレレの調整で生まれて初めてナットを外したんですw。
当て木を当ててトンカチで叩いてやれば簡単にはがれました
692 :
ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 19:49:13.09 ID:qmX52de3
国立音楽院って、専門学校じゃないんだな。
>>691 ナットをあまりしっかり接着すると、次回外す時に苦労するので(最悪、ネック側が少し剥がれるかも)、オススメは瞬間接着剤を一滴だけ付ける方法です。
もともと、弦が上から押さえてくれるので、前後左右にグラグラしなければ、乗ってるだけでもいい位です。
>>682 リミッターが、そこまで万能とは思えないけれど、ダメ元で試すのであれば、ZoomのMS-50Gというのをオススメしておきます。
これは1台でリミッター、コーラス、コンプ、歪み系、ディレイ、リバーヴなど、50種類(無償アップデートで100種類)のエフェクタが入っているので、リミッターがダメでも、何かの用途で使えるんじゃないかな。
695 :
ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 07:34:16.03 ID:nu+4Y3fi
>>693 ありがとうございます、たいへん参考になりました
強力に接着しちゃうと、たしかに外すのに困りますね、トンカチで簡単に外れる理由がわかりました。
>>694 ありがとうございます、Zoomはけっこう安価で多用途なものが発売されてますよね
アコースティック派なんでエレキのようなエフェクトはいらないのですが、いろいろ試せるのは面白いですね
最近思っていること
ウクレレベースって需要あるの
697 :
ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 12:43:44.45 ID:3KfTWnWe
まったく無いに等しいな、アコギベースもだけど。
バンドやるならエレキベースのほうがスマートでよろすぃ
698 :
ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 23:10:00.36 ID:sxBHu5Ku
>>696 ウクレレばかりが集まって合奏はじめたが単調さにやがて飽きて
誰かほかの楽器を弾いてくれと言ってもできるものがいなくて
それではとウクレレに太い弦を張ってベースの代用をさせた。
アンサンブルするだけましか。
アコベならまだハコ型ボディとして存在意義はある(エレベはソリッド中心だし)
でもウクレレベースはある種のコスプレの域を出ない希ガス
700 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 20:23:23.78 ID:1+Fy4TPX
>>699 生演奏ならハコボディーはありだと思うけど、
ベースが入る場合ってライブ演奏とかを想定してるんじゃないの
どのみちアンプを使うならエレキベースのほうがしっくりくるように思う
701 :
ドレミファ名無シド:2014/05/12(月) 21:02:16.77 ID:yZMgnxep
ウクレレ弾けるからベースも弾けるは
間違い ウクレレを弾けても
ベースは弾けないよ
ウクレレってますかー?
>>700 先日シャチョーが逝去されましたK.ヤイリ社に遊びに行ったことあって、
5弦のアコースティック・ベースギターがあったけど、生音では5弦の音は全然聞こえなかったねw
やっぱボディの大きさに難があるようだ。
アコベがあんま普及しない理由って結局ナマじゃ使えないからだろうね。
>>701 ギター弾けてもベースが弾けるわけじゃないから、ウクレレならなおさらってとこじゃね?
老害は「ベースなんてギター弾けないやつが」って埼玉県か山梨県の土人みたいなこと言うが、恥ずかしいよねw
みなさん、ウクレレ、何本持ってますか?
ちなみに、私は、ソプラノ、ソプラノロングネック、コンサートを2本、安いのばかりですけど。
706 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 20:30:21.23 ID:efkGY1Lg
ちんこ1本
707 :
ドレミファ名無シド:2014/05/13(火) 20:36:31.76 ID:mYmHtKBW
>>704 嫁がせたウクレレも数本あるんで、今は5本のみ。
メインはテナーの三本。
>>704 2本。
フェイマスFS-1とKamakaHF-2しか買ってない。
今のところこれ以上増える予定無し。
50はあると思ってたが改めて数えたら70超えてた
という夢を見た
>>707 メインがテナーで3本!
ベテランさんなんでしょうね。
>>708 賢い王道の購入のされ方ですよね!
その2本だったら、私も追加しないと思います。
私は、迷走してしまいまして、、、
中国製、インドネシア製、中国製と買って、やっと日本製のLUNA LS-5Gです(^^;;
>>709 70⁇!!
ショップより多そうな勢いですね〜
凄すぎ・・・
国産のコンサートが欲しい。地方なもんで試奏のためだけに東京まで行く価値があるかどうか。
714 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 13:51:30.10 ID:rDaRc66N
国産なら可もなく不可もなく、
無難だから値段と見た目で決める。
715 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 17:37:24.34 ID:IDfpQMdf
>>713 予算いくらぐらい?
5万ぐらいなら通販でいいんじゃね?w
Famousなら国産だよ。
T'sとかだと実際に弾いてみてからのほうがいいと思うけどね。
716 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 22:39:22.36 ID:X7W4Bbht
ティーズはネックが薄すぎるからね。
人によっては弾き難すぎて嫌うよ。
717 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 02:06:53.67 ID:lfeEBFxp
>>715 10万くらいでと思っている。実際に音の違いを聴いてみたい。
T′sの音も聴いてみたかったけどネックが薄いと辛いかも知れないし。ナチュレはどんなもんでしょう。
718 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 11:49:46.40 ID:2CfCLxd2
>>717 ↑でさんざん書かれてると思うけど、ウクレレは値段に比例しないからw
マーチンとかカマカなら音は好いけどね…国産を欲しがるってことは違うモノ求めてるでしょ?
(マーチンより安い、品質の安定度、リペアしやすい、フレットがマトモ、ピックアップを積む予定、中国嫌い等々)
日本のメーカーの大半は音に関してあまり高評価ではない…。
そして「無駄に値が高い」と言われることが多いw
ナチュレも1回だけ弾いた限りでは「マーチン買うほうがいいよw」が率直な感想ですw(けっこう高いの)
T'sは実予算と無関係に高額のを先に弾くことを奨める。低価格帯の手抜きさ加減が分かるからw
あと、LUNAってのもT'sが作ってる(と思う、変わってなけりゃ)。島村楽器でよく売ってる。
ギターメーカーのAsturias@久留米もウクレレ作ってて、これは結構好評のようです。
ほかは…とにかく実際に弾かないで買ってはいけませんねw
音が値段に全然比例しないのが国産の特徴ですw
719 :
ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 21:45:08.21 ID:Q5lcw224
またまた、花粉症シーズンのころは
だまってた国産工房を叩く坊やがきました
しかし、ネックが薄いのは人によるけど
自分も苦手
ネックの薄さがネックってか
国産買って経済回せ
>>720 汚水
>>721 国際競争も視野に入れると、甘やかすのはよくないとも思うんだけどね。
↑でヤイリに触れてる人いたけど、どうにも日本のメーカーはナンチャッテが多いような。
日本は2-3社もあれば十分な気も。
甘やかすつもりはない。
国産の質のいいメーカーを買う。
俺には音程の狂ったハワイ産はいらん。
占部はどんなもんでしょ。
725 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 00:53:32.98 ID:oLYW4qXc
海外も値段と音は比例しないよ。
装飾と人件費で値段は決まるんだよ。
>>717 Tsはサントリーの樽材で作ったやつとヴィンテージマホガニーで作ったやつを持ってるけど
トップが薄いのか歪んでる。
演奏に支障はないが、ちょっと気になるといえば気になる。
Tsのカスタムオーダーものを知人に見せてもらったけど、これもトップがひどく歪んでいた。
他の国産でいいなと思ったのは山崎ギター工房と元ヤイリのカワカミ氏のが好印象でした。
まあ、なにはともあれ弾いて好きなのを買えばいい。
フジゲンみたいにネックが太すぎるのもどうかと思うけどな。
音も作りの良さも最高だが、弾く人の事をなーんも考えてない。
あとカマカはロクなもんじゃない。音も作りも中国性の粗悪品と同レベル。
外国産ならマーチンかコロアハ、アヌエヌにでもしときな。
729 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 21:17:02.18 ID:ClAuPvEi
つっこんでやりたくなるが、つまらんのでやめとくw
730 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 22:21:21.34 ID:6Hc0XeTE
いつものアンチカマカだろ
731 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 22:26:30.14 ID:NIAY4wsN
732 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 22:36:03.08 ID:NIAY4wsN
>>724 ぶっちゃけ高い気はするなw
メイプルのだけ弾いたことがある
733 :
ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 22:44:29.59 ID:6Hc0XeTE
ゼロフレットはなかなか良いと思ったわ占部
ゼロフレットだと、low G、high Gどちらも試せるのもいいね。
真面目に質問。
LowG弾いてる人はソロやってる人だと思うんだけど、コード弾いた時のウクレレ特有のボイシングが無くなるのは気にしないの?
736 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 00:58:52.40 ID:wV13VZKh
ウクレレの音色は大好きだけど、
high-gで積み重なった音のカラーは
別に面白いとは思わない、というより
どちらかというと薄っぺらに感じる。
好みの問題だろうが。
>>736 好みかー。
4弦の音を高くすることで、アップもダウンも高い音で終わる。
これで、マイナー調の曲でもとことん暗くならずに哀愁を帯びた音になると思う。
これが薄っぺらいのならガット弾けばいいのにと、とあるプロのミュージシャンが言ってる。
738 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 06:25:55.64 ID:CdPta3zb
普段テナーを弾いて、バリトンも、
ガットももっているが、全く違う楽器。
それと、基本的に4本の指で弾くので
特殊な効果を狙う時以外はアップも
ダウンもない。
739 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 06:29:19.45 ID:PU5TwjhQ
>>737 わかりました
ガット弾きます
(T_T)
740 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 06:51:36.11 ID:CdPta3zb
異論もあると思うが、バリトンの音色は
けっこうソプラノに似ていると思う。テンションが
ゆるくてボヨーンというところが。テナーとコンサートで
しばらくキーを下げてチューニングをしたこともあるが
どうもしっくりこないで、結局戻してしまった。
741 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 07:21:11.06 ID:v0kiRY/c
>>735 僕は歌よりソロ派だけど、HiGとLowGの両方使ってる。
LowGにするくらいならクラギを弾けといわれれば身も蓋もない話だよね。
クラギもやっててアルハンブラやアストリアスなんかも弾いてたけど
僕の能力ではかなり練習しなきゃ弾けなかった。上手い人との能力差は歴然としている。
簡単な曲なら初見で弾けて、手軽で音が気持ちよいカワいいウクレレをパートナーに選んだのさw
>>737 言わんとしてることは分かる。
Low-Gでインスト弾くのなら、ギターでやれば良いのに、と俺も思ってしまう。
ウクレレっぽさは、High-Gの時に強く感じる。
743 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 10:36:40.40 ID:CdPta3zb
自分のメインの楽器はピアノなので
そもそもギター>ウクレレという発想
がない。多くの楽器からたまたま
ウクレレを選んだだけ。
ローGでマイナーコード弾くの好きだけどなぁ
ウクレレのローGのマイナーコードはギターのマイナーコードよりも暗いwww
748 :
ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 21:54:38.72 ID:hivAIqnX
女子十二楽坊見るといろんな楽器あっておもしろいぞ。
>>748 日本はさすが…というか、専門店が既に都内に進出してんだよなw(ホント東京は何でもある!)
http://dosodo.co.jp/ さすがにウクレレと音色が重複してくる楽器は無いけどねw
俺が以前行った時と同じく、十条駅の近くの普通のビルのままだろうか
みなさん独学ですか?
それとも習いに行かれてます?
私はクラギとソロウクレレ合同の教室で習っています。
ウクレレを習っているのは私一人。
ハワイに特別な思い入れはないし、ウクレレ教室で検索かけたら、楽しそうではあるけれど、みんなハワイ大好きな雰囲気で、なんか違う感があって、そう言う意味ではクラギの先生の元で地味に練習するのは合ってるのかもしれません。
…が、このままでいいのかと自問自答中です。
変な癖がついたり、身に付けるべきテクニックが未発達のまま中途半端に上達したりするのかなと。
そういうのは独学の補足で出来るものですか?
>>750 クラギの先生が片手間にウクレレを教えているのなら、間違ったことを教わってしまう可能性があります。
俺はカタギの先生がいいよw
753 :
ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 18:45:04.80 ID:fJVMQTe4
正しいウクレレがあると思えば
表千家を、そんなものないと思
えば裏千家を選ぶといい。
754 :
ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 20:48:06.23 ID:y1IwPBf8
>>750 完全独学です。それなりに弾いてるから、お金出して教室に行く意味を感じない。
プロにでもなるっていうなら別だけど、普通の教室はやってることはたいがい・・・でしょw
755 :
ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 21:15:15.25 ID:fJVMQTe4
ある程度楽器の経験があれば必要はないと思いますが、はじめての楽器であれば先生につくのもいいかも。まともな先生であれば「演奏」だけではなく「音楽」を教えてくれるはず。
クラギの先生、片手間というわけじゃなく、ウクレレもリスペクトしてるのは伝わってくるけど、基本はクラギなんだなぁっていちいち思います。
ソロをやっているのもあって、ハワイアンの曲でも基本「右手はサウンドホールのとこだよ」って注意されるし。
音楽は教えてくれるけど、ましてやウクレレ固有のテクとかまでは教えてくれなさそう。
でも、私自身が「ジェイクに憧れてます」というタイプではなく、楽器としてウクレレを弾きこなせるようになりたいというのが第一なので、まずはちゃんとリズム取れるようになってから先を考えても良いのかなと思いはじめている今日この頃。
「タイのところは強く」って言われて、頭では分かっていても、なかなかメリハリもって鳴らせないレベルです。
757 :
ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 21:47:25.22 ID:5AGgf/Ll
むかし、テレビで見習いの板前さんが
オリジナルまかないを作っていたら、板長さんに
「基礎もできてないのに、どうして基礎を外すことができる!」と
怒っているのを思い出した
どう考えるかわ、あなた次第
基礎って付けたり外したり出来るものではなく自然とその人の中に身に付いてる物だから
基礎がある人は何をやっても基礎が入ってて外したりは出来ないし
基礎がない人は付けたり外したり出来ないと思うんだが
ん〜 分からん
基礎って「ウクレレの先生」につかないとつけられないものなんでしょうか。
その辺りもよくわかっていなくて。
今はとりあえずソロ曲の数をこなして、ひとつひとつ関門を乗り越えて行ってる感じです。
たとえばセーハ、数か月前はカスカスしてたけど、かなり楽になってきました。
クラギの先生だから右手は親指ポロロンと、人差し指ジャカジャカしかやってないので、一番の不安要因がそこなんですが、それ以前に左手をある程度…と。
あ、コード覚えてないのもマズイかな。
ゆくゆくはTAB譜も脱却したいんですが、きびしいか…。
760 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 06:15:46.68 ID:Gzul0QS8
>>759 三連ストラムくらいなら独学で十分ですよ。これができるようになると楽しくなる
10フィンガーなんて教えてもらったからできるってもんでもないし
なにをもって基礎というのか、私は弾けてればいい派なんで、持ち方とかこだわらないしね
762 :
759:2014/05/21(水) 09:07:52.18 ID:l9T3hjPV
ありがとうございます。
三連ストラムですね、YouTubeで見てみます。
独学でやったのは、CD付きのをサラッと2冊。
あとは今の教室でクラギの先生に教わりながら関口祐二の教本を一冊終えたあと、キヨシ小林のハワイアンを中心に進めているところです。
DVD付きの教本でお勧めありますか?
ギターの先生はギターの弾き方でウクレレ弾くからね
ホール付近で弾くなんて最悪じゃん
ウクレレを小さなギターとして上手くなりたいならそれでも良いだろうけどね
iWAOさんなんかはギター弾きでもウクレレをウクレレの弾き方でやるけどね
ホール付近のピンクの豆を弄るといいらしい
765 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 15:01:16.94 ID:tIaD/liw
サウンドホールのところだとかネック寄りだとか、
そんなこと言ってるやつらはどっちもどっちだろ。
出したい音に合わせてストローク位置変えろよ。
ウクレレをウクレレの弾き方とか言っちゃうなんて
初心者に毛が生えた奴だな。
766 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 19:09:19.35 ID:IPin9rZ4
「○○は△△でなくてはならない」と
いうの、日本らしいとも言えるのかなあ。
それで安心できるならいいんじゃない。
人それぞれだから。
765はギターの弾き方でやってるんですね。わかります。
応用としてギターのピッキングとかを取り入れるのは否定しないよ。
でも、ストラムやツーフィンガーなどで基本的な弾き方覚えてからで十分間に合うよ。
型破りってのは型ができる人がやるから価値があるんだよ。
ギターが上手い人はウクレレ独特の弾き方なんで簡単にできるよね。
769 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 20:30:40.48 ID:Xge1XV1O
何言ってんだこいつ
770 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 21:00:45.41 ID:Gzul0QS8
>>762 クラギやっておられるんで、フィンガーピッキング系のソロはいけると思うんですよ。
ストラムを使ったソロではジャカソロってのがウクレレらしい弾き方の一つなんで、
カマテツさんの「究極のウクレレ・ソロ ジャカソロ」がお勧め。
意外とジャカソロ譜ってのは希少なんですよ。簡単なものからあるんでチャレンジしてみては?
クレイジーGも2パターン入ってます。大きな古時計のジャカソロはわりと簡単に弾けるんじゃないかな
771 :
ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 21:07:10.96 ID:KFBSPLd6
>>768 というか、ジヤガソロなんてふつう恥ずかしくて
やらんだろう。
たしかにジヤガソロは恥ずかしいなw
ジヤガソロ恥ずかしいが、お前らはジャカソロしか出来ないじゃん。
774 :
ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 10:57:54.76 ID:zpaJxbPz
ジャカソロが恥ずかしいかどうかはともかく、
メロディーを聴かせるのが意外と難しかったりする。
ただジャカジャカ腕振ってるだけの人が多い。
よく読んで
776 :
ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 12:52:35.14 ID:XeYvHg+G
ただ話を展開させただけでしょうが
まともに会話出来ない病気持ちの方かな
777 :
ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 13:29:56.91 ID:lm8CQ+9x
和音でメロディーを弾くこと自体は
普通のテクニックだがジャガソロと
名前になったとたんメリハリなしに
単調にジャガジャガ鳴らし、しかも
「これぞウクレレの醍醐味」というのが
恥ずかしい。
778 :
ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 22:21:23.15 ID:e4yy3wGP
言ってることがよくわからんな、別に簡単ではないと思うが。
ジャカソロ的手法はフィンガーピッキングと織り交ぜたり、いろんな場面で使われてるがな。
ジェイクやガミアオもやってることだ
779 :
759:2014/05/22(木) 22:53:35.00 ID:JXuG7C41
ジャカソロの演奏をいくつかYouTubeで聴いてみましたが、あんまりやりたいとは思えない…です。
親指でポロロンばっかりというのも退屈だけど、ジャカジャカがメインなのも、どうも。
ジャカソロは上手ければまだいいけど弾いててつまらん。苦手だし。ポロロンと混ぜながらならいいと思う。
781 :
ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 23:16:04.05 ID:e4yy3wGP
決まると気持ちがいいもんだ、食わず嫌いは損するね
なによりストラムの訓練になるし、ソロ弾きをやっていくうえでバリエーションができる
>>779 やりたいこととかよくわからないのなら、
持ってる楽譜とかの練習したほうがいいよ。
まぁ、スレに居続けて人の意見に流され続ける
ってのが目的なんだったらそれでもいいけど。
783 :
759:2014/05/22(木) 23:43:43.92 ID:JXuG7C41
>>782 やりたいことがわからないとは一言も言ってませんよ。
目の前の楽譜を毎日一時間ぐらいは練習してます。
クラギの先生についていてのデメリットとかあるのかな…というのが趣旨だったんですが…。
>>783 ワークショップとかにいって、色んな先生やプレーヤーを見るといいんじゃない?
理想のスタイルが見つかるかもしれませんよ
クラギあがりのウクレレ弾きが何人か身近にいますが、皆さん変な癖もなく綺麗な音を出してますけどね
ギターの癖が丸出しじゃん
確かにジヤガソロは恥ずかしいなwww
787 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 08:27:31.64 ID:k16nPKDQ
>>783 クラギの世界は基本に忠実に、楽譜に忠実にって世界ですよね。
それによってもの凄いプレーヤーが世界にはいるわけですけど
ウクレレという楽器はそこまで堅苦しく考える必要ないですね、弦楽器の基本があれば
自助努力でそこそこは弾けるようになりますよ、先生のとうりでなくてもね。
クラギでも最近の若手はアコギのような型破りな演奏も聞かせてくれますよ、モモさんなんか叩きまくってたねw
先生の資格をもった教室の方は万能というわけじゃないですからね
大切なことはサル真似ができるようになることではなく、自分で考え工夫する音楽じゃないかな
788 :
759:2014/05/23(金) 10:02:36.12 ID:n92Mf9r6
>>787 ありがとうございます。
まだ弦楽器の基礎を築いている段階であることを考えると、クラギの先生に教わるのはプラスにはなってもマイナスではないですね。
たぶんどこかで巣立つ日が来るので、それまではコツコツと好きな曲を弾き、ある程度基礎が出来たら、きっと方向性も固まってきてるだろうから、そこから考えることにします。
ギターの基礎とウクレレの基礎は違う。
790 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 16:48:22.73 ID:AqaxGTRF
初心者スレでもないのにそんな当たり前なこと言うなんてどんだけ心臓強いんだよあんたは
791 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 18:02:54.08 ID:5djr20XI
基礎が違うということは、ギター経験者は
音楽未経験者とスタートラインは一緒なんだ。
792 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 19:41:04.15 ID:k16nPKDQ
ギター経験者:楽譜もタブ譜も理解済み 音楽未経験者:どう読めばいいのかわからない
ギター経験者:親指以外の指を使うことに抵抗がない 音楽未経験者:親指ダウンしかできない
ギター経験者:左手の指はそれなりに動かせる 音楽未経験者:あ〜してこ〜して やんなっちゃった
ギター経験者:ウクレレコードをすぐに押さえられる 音楽未経験者:一本指コードしか押さえられないしチェンジもままならない
ギター経験者:ストロークをすることに慣れている 音楽未経験者:デコボコ
ギター経験者:指板上のインターバルを理解できる 音楽未経験者:私はだれ?ここはどこ?w
あきらかにスタートラインで差が出てるな、ウクレレらしい弾き方、構え方などすぐに理解できる(あくまで理解の範疇だが)
793 :
ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 21:15:31.74 ID:9R66vCJo
ウクレレとギターは違うといいますが
ウクレレももとはギターと同じ祖先をもつ撥弦楽器
有る程度、同じ奏法の領域がある
ましてや基礎が違うといわれるのは
ピアノを弾ける人と、音楽経験ゼロで
どちらが、上達にアドバンテージがあるかと問われて
答えは目に見えるが....
794 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 00:50:08.31 ID:xOm4Fz2p
そうだね、プロテインだね。
俺はオナニーしたらファブリーズまいてクルクル回るよ
796 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 01:25:42.66 ID:9dl6dPG1
指板にボラギノール塗っとけ
ここは弦楽器総合スレになったのか?
798 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 01:49:43.16 ID:wNnvp4zM
話の流れってのがあるだろ
アスペにはわからないかすまんな
799 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 19:22:54.73 ID:TxsRvr+o
そっとしておいてやってくれ
そんなのがいるから楽しいのだww
800 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 21:29:06.37 ID:EBKwEvKC
フェイマスの皮ピック買ってみた。
先端を丸く整えたらなかなか良くなったよ。
801 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 08:29:14.56 ID:1YghD2oH
ウクレレマガジンで特集してほしい企画
@経験楽器別ウクレレ教室(ギター編)(ピアノ編)
Aジャガソロは恥ずかしいか、かっこいいか(アンケート)
B弦による音色の変化(CD)
E新作ウクレレのサウンドチェック(CD)
F新世代の注目プレーヤー
Gプレーヤー人気投票
(ずっと「ジャカソロ」だと思ってたんだが)
そうは言っても、エレクトーンを弾く人が直ぐにピアノを弾けるかというと・・・
ピアノを弾く人が、シンセサイザーで直ぐに音が出せるかというと・・・
同じ鍵盤楽器でも、それぞれ違いが有るし、その違いの部分がおもしろいんだけど。
804 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 12:00:21.15 ID:1YghD2oH
ジャガイモソロじゃないの?
805 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 13:03:04.99 ID:1YghD2oH
ピアノを弾くということは、会場によって楽器が違って、鍵盤の重さ
かえりの早さ、音色、和音の響きが毎回違って、楽器に応じでその中で
最良の音を見つけなくてはならない。シンセを使う場合は、音色に
よって使える音が大きく変わる。でも音楽には変わらないし、ましてや
鍵盤は一緒。慣れ、不慣れはあっても基本が揺るぐわけではない。
さて、ギターフェスに行ってくるかのう
たしかに、ジャガソロは恥ずかしいな。
>>801 @意味無し
Aは恥ずかしいだろうが、読者どもはそれしか出来ない。
B分からないだろ…
E聞いてどうする?
Fどうせジェイクみたいな演奏するやつばかりだろ
Gどうせジェイクだろ
なぜCDがないのだ?
そこまでジヤガソロを嫌悪するのはいいけど、そういう自分はできるんだろうな?
人並以上にできるけどやらないのと、そもそもできないけどバカにしてるんじゃ
意味がぜんぜん違うからな。
>>809 >そういう自分はできるんだろうな?
そう言われても、まずジャガソロが何なのか説明してもらわないと。
811 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 01:52:11.98 ID:u+6+fi+s
ちんこの先っちょが天に向かって立ち昇る
そんな感じでageますね
>>809 >そこまでジヤガソロを嫌悪するのはいいけど、そういう自分はできるんだろうな?
なんでそんなに偉そうなんだ?
でも、必ずこういう事言うバカって出てくるな。
813 :
↑:2014/05/26(月) 06:55:33.77 ID:93YsP9ZZ
こんなのにどんだけ釣られてんだよ
相手にしないという事を
そろそろ覚えたほうがいいと思うの
814 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 16:16:20.05 ID:74toK7La
おまえら的に高橋重人ってどう?
>>814 長年同じ曲、同じ事しかしない人くらいの認識。
レパートリーは少なく、古くさい曲しか弾かないんだもんな。
この人決まった事しか出来ないからセッションが出来ないんだよね。
816 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 20:58:42.40 ID:i25CImqN
817 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 23:08:42.74 ID:1Rg2SujT
ずいぶん盛り上がったな、
ところで、ジャガソロってのはメークインなのか男爵なのか疑問がのこるのう
818 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 23:22:18.07 ID:llp9dXeP
きっしょ
黒ギャル極太絶叫エクスタシー
試奏体験(1)
◎コリングス UC-1(サイズ:コンサート、材:マホガニー)
とてもパワーがあり、音がポンポン飛び出るようだった。
じゃかじゃか早いストロークにもとてもよく合った。
でもさすがのコリングスもハイポジションの音詰まりはどうしようもないらしく、12フレットぐらいが限度。
あと、パワーがあり瞬間的な爆発力が凄い感じなので、残響(サステイン)はあまり無い感じ。
とてもオヌヌメの逸品。
マーチンに音が似てるかと思ったら、意外とそんなでもなかった。
コアロハ並みか以上の爆発力で、しかもコアロハより太い音(この辺がコリングスらしい?)
◎茶位幸信か幸弘のウクレレ何種類か
トップがシダーやスプルースで、side&backがローズウッドやマホガニーなど。
「所詮ギター工房の何ちゃってだろ」となめてかかってたら(ギターメーカーのは音的にダメなのが多い)
意外にも明るくて可愛らしい音だった。
ハワイ製やマーチンとは違う音色で、だが好い音なので、1本持ってると楽しいと思う。
試奏体験(2)日本のメーカー
◎マコレレ・ハンドクラフトとかいうふざけた名前の個人工房@茨城県
http://blog.goo.ne.jp/makolelehandmade245 ↑あまり出回ってないらしいので、仕方なしにアドレスを貼っておく。
質問してないので素材を全く知らんが、トップとside&backで違う材のが良かった。
▲M's Craft@ダサイタマの秘境の飯能市
◆Purityウクレレ@ブスが多いといわれる愛知県
何本か弾いたが、個体差なのか機種による差がけっこうあるようだ(実験途上なのかもね)。
何本か併置してある店とか、都内や関西など数がありそうなところでいろいろ弾くと良いと思う。
★弦々トムテ@ダサイタマの日高市って高麗神社以外は山しか無いこれまた凄い僻地
南米のチャランゴとか、チャランゴの形したウクレレを作ってた。
チャランゴはなかなかのもんじゃねーかと(こっちが本領じゃねーか?)。
ウクレレも音が大きく良かったよ。
ghsのパッケージって変わった?
>>821 M'sはダサくて手に取りたくなかった。
女性受けは良いんだろうけどね…
マコレレはトップがコア、サイド&バックがマホガニーと逆のトップがマホガニー、サイド&バックがコアの2本だね。
マホがトップの個体がいい音していた。
茶位はジャカジャカやるにはいいかも。ソロには不向きか…?
>>823 Oh...!ハンドクラフト何たらに行った人イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マコレレ情報d
めっちゃ急いで回ったんだが、M'sかPurityに1本良いと思ったのあった。
たしかソプラノ。並べて書いたのは、どっちのかも記憶曖昧だからw(そんな程度なんだなw)
茶位は、クラシックギターのついでに弾いたら思いのほか好感を持ったのさ。
茶位さんのアルトギターやソプラノギター(共にクラギの一種↓)は音が明るいので、その延長かなーと。
http://www.niibori.com/group/guiter/index.html 担当者は「サステインが残りすぎるかも」(ギターっぽいかも)とは言ってた。
余計な話だが、茶位のギタロン↑は全然鳴ってない、つか音が聴こえなかったので、
チューニングに無理があると思った(新堀式はギターのオクターブ下だが、メキシコでは5度下ADGCEAが普通らしい)
ただまあ…上述全部が「スゴクいい!」ってもんでもなかったとも思う。
茶位も「値段のわりにはいいかな」程度(クロサワ価格で7万〜10万台前半。ちなみに茶位のギターは10万程度で入手可能)。
日本製のウクレレの大半は「全然値段に見合った音じゃないな」「無駄に高額」「強気過ぎ」って気持ちはいつもと同じだった。
その日のウクレレで一番楽しかったのはHoscoの「IUKE」w
実は一昨日、錦糸町に行く前に茶水で弾いてたので、あーホスコだったんだーとw
825 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 19:13:39.43 ID:Ucr+cOMm
ウクレレマガジンでやってもらいたい
企画といったら、目隠しテスト。
自称通の人達に、合板とハイエンドを
当ててもらう。悲惨な結果が出そう。
826 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 20:40:03.84 ID:8XCs5UQt
さすがに合板と単板の違いはわかりまっせ。
表板を極薄にしてユニブレースにしたら鳴るかもねw
ウクレレマガジンもアコースティックギターマガジンもだけど
楽器のカタログを見せられてるだけのような気がして買わなくなったww
827 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 21:48:07.26 ID:pVZPC7ft
ウクマガは毎回 ウクレレ紹介が数十ページを占めてるから
あれは............
ウクレレなんてそんくらいしか載せることないんだよ。
まだまだマイナーな楽器だ。
載せるほどの内容が無いんだろうね(´・ω・`)
カマカもVOL.2の特集で十分な気がするし…
インタも毎度の3-4ページで十分、ぶっちゃけ一番楽しみなのがウクレレ紹介ページかも(^^;
ローリング・ココナッツだけでも十分な気がするw(オータさん相変わらず達観してるね必読)
830 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 22:46:24.75 ID:kzyLxhcE
>>826 自分で弾き比べたら分かると思うが
人が弾いたら意外と分からないようにも。
インレイの賞を取ったひとの息子の、30万円
近くの作品で、貧弱に痩せた音のものを
弾いたことがある。
>>825-826 俺は自信ないw
だってFamousの最低モデルより音が良くない高額ウクレレって普通にあるし…
こんなに奥が深い楽器はほかに無い…(いやいや単なるぼったくりだろw)
>>827 それでもネタ切れっぽいよなw
ウクレレ・メーカーの数は多いけど、各社の機種・型はそんなに多いわけでもないし
>>828 バンジョーやフラット・マンドリンの人が怒るぜ?w
結局、大多数の人は簡単なロー・コードでの伴奏しか弾けないからだろう。
高木ブー、加山雄三みたいなちゃんとした弾き方できるようになるのは数%もいないだろうし。
そこからソロ・ウクレレにまで進む人は更に少ないわけで。
90%以上の普通の人と数%の巧者に極端に分かれちゃう楽器とは言えると思う。
>>830 けっこう弾く人の腕も出ちゃう楽器だよな。
良いアコギとかマンドリンは初心者でもイイ音を出せるだろうけど。
始める人は、Famous、ALA MOANA、Greg Bennette、FLUKE、インドネシア製マーチン、Pono(中華かインドネシア製)、
KAALA(島村楽器のブランド)、Ilikai(クロサワ楽器のブランド)で十分で、
2本目はいきなりハワイ製か、もっと余裕ある人はマーチンUSA製を買えばいいと思う。
834 :
ドレミファ名無シド:2014/05/28(水) 23:40:29.87 ID:SGjF0Ius
インドネシアマーチンなんてあるのか
ちょい気になる
835 :
833:2014/05/29(木) 01:35:13.33 ID:KR/v5Skb
マーチングバンド
837 :
ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 08:06:31.53 ID:h6+Y5eQ/
マーチンのstyle2のテナーはレベル高い
と思うが、値段の割に地味なルックスで
売れないのだろうか。
838 :
ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 17:52:37.26 ID:/+A/3EvA
エッチしてみたいなぁ
839 :
ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 18:30:20.40 ID:k9Ahcd0p
>>837 ギターが売れない時代にウクレレ製造で会社を立て直したって話しは有名だけど。
マーチン=ウクレレってイメージは僕にはないんだな
オータサンはじめ、愛用プロはいるにしても、マーチンはやっぱりアコギなんだなあ
二本目ならアストリアスがいいよ
音聴いてみ?痺れるから
アヌエヌエの上級モデルもしびれる音したな
沖縄三味線(三線)ウクレレを弾いてきた(^0^)@島村楽器
http://store.shimamura.co.jp/shop/g/g4514812087129/ けっこう面白いもんだとは思った。
音はぶっちゃけそんなきれいではなかったけど…この価格帯としては
「信じられないほど大きな音だった」(コアロハ並みにでかい)
バンジョーっぽいというか、ポンポン跳ねる音なんで(引用先を参照)、アルペジオやると楽しいと思う。
普通のウクレレに比べるとズッシリしてるけど、バンジョーの糞重さに比べりゃ軽い(かかえて弾くには困らない程度)。
バンジョーの代用品と考えてもいいかも。
構造上の最大の弱点としては、強く弾きすぎるとブリッジ(駒)の弦が外れてしまうこと。
あと、ブリッジ(駒)は接着されておらず置いてあるだけなので注意。
ネックはすごく丈夫そう。ギターっぽいんだよな。
あまり細かく考えて設計してないせいだろうけど(苦笑)、ハイポジションは弦高が凄いね(弾く人いないだろうけどw)
>>839 そりゃそうですよwフラットトップのアコギが本命でしょう
>>837 マーチンのウクレレ(メキシコ製ではない)はそんなには人気ないんだと@23区内の棒楽器店
やはり値段が値段なだけに、最低でも中級車じゃないと考えもしないんじゃ?
845 :
ドレミファ名無シド:2014/05/29(木) 23:48:35.21 ID:9flQPfN3
こんなにeffectかけたら分からん。
846 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 00:07:00.28 ID:m7rgdm6M
エフェクトって、リバーブだけだろ。EQしてなければ、音色に変わりはない。
…っていうか、同じリバーブをかけてるんだろうから、条件は同じだよ。
847 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 00:38:36.58 ID:QmRb0Dq3
生音と、まるで印象が違うだろう。
マイクを通した時点で変化してしまうといっても
これはひどすぎ。
848 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 07:43:18.19 ID:QmRb0Dq3
ソフトフォーカスで撮影された写真だけで、
旅行のブログをつくるようなもの。
旅先を紹介したいわけじゃない。
わたしにはこんな写真が撮れると自慢したいだけ。
849 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 19:29:34.14 ID:kb3Attyi
それを言いだすと、エフェクトオフであっても動画音声の場合
生音を忠実に再現してるとはいいがたい。パソコン環境でも違ってくる
IWAO先生が、安価なウクレレでも捨てたもんじゃないよと励ましてくれてると素直に受け止めよw
850 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 21:31:22.40 ID:QmRb0Dq3
IWAOが嫌いな訳じゃないし、廉価な
セプターでレコーディングしたのは
好感を覚えていた。でも楽器比べるのに
可能な限り自然な音を使わないのが不思議。
エフェクター使っても、これだけ良い音が出るという事。
852 :
ドレミファ名無シド:2014/05/30(金) 23:18:02.35 ID:KfWtVLO3
Sonny Dのコンサートゲッツ!!!
感動!!!!!
853 :
ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 00:02:41.96 ID:6KjZEQsX
Xエフェクター使っても
○エフェクター使ったからこそ
>>852 おめ!
よく手に入ったね〜都内か大阪だろう?w
>>844 アヌエヌエは金色のロゴのやつが良かった
856 :
ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 20:17:47.36 ID:7eJK5yLY
>>853 ある意味、それはあるな。俺のPU付けたFS-5Gでもリヴァーブ利かして
フラットピックでソロ弾きしてやると結構いい音だ、スカルプチュアならなおよしだな
そもそもライブで生音で弾いてるプロなんていないだろ、生音は1人弾き用だな
857 :
ドレミファ名無シド:2014/05/31(土) 22:15:19.92 ID:0RhRmcuE
844がいい音に感じるかどうかだな。
フェイマスをマーチンに引き上げているというよりは
マーチンをフェイマス並みに扱っているとしか思えない。
これが「ウクレレ」の音なら、とっくに自分の楽器を投げ捨てている。
まあ、音の好みだから人それぞれだが。
858 :
759:2014/06/01(日) 01:35:16.03 ID:M0sfPVVq
マハロのU-SMILEを甥っ子(高校生)の誕生日プレゼントにしようと思うんだけど、ウクレレとしてどうですか?
オモチャと割り切るレベル?
859 :
ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 01:51:57.85 ID:Lr9d+8xA
高校生がそんなおもちゃで喜ぶのか?
コンドームを大量にプレゼントした方が健全じゃね?
861 :
ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 07:17:05.80 ID:+A6MQtX5
862 :
ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 07:21:49.15 ID:C2jOqNyk
音色の比較であんなにリバーブ掛けちゃダメだよ。何の参考にもならない。
864 :
858:2014/06/01(日) 08:25:22.67 ID:M0sfPVVq
ウクレレに興味があるわけでも出るかどうかも分からないし、「ちょっとこれで遊んでみてね」的なノリで、オモチャとして遊んで終了後、いらないと思えば友達にあげてもらってもアリかなと。
昨夜結局、チューナーと教本とをセットしてAmazonから送ってしまいました。
(実は2日が誕生日^^;)
反応良くても悪くても、結果報告します。
東京MXでバードランドを見てる
…ウクレレとギターのリズム感けっこう怪しくね?(^ー^;
ばあさんだから?w
また書いておきたくなった連投スマソ<(_ _)>
>>866の番組のギターの婆さんが指板の上でストロークやってんだけど…w
ギターのメンバーが抜けてウクレレの人が代替したのかな?
>>750-770の議論に私見を書かせてもらうと、やっぱウクレレはウクレレで、
ギターと別の練習するほうが良いと思いますね。
ギタリストがウクレレ弾くと、どうにもギターっぽくなるんだよねw
逆もまた真なりで、ウクレレ>ギターって進んだ人、特にピックで弾くなら指板上で弾いちゃダメだよw
868 :
858:2014/06/01(日) 10:05:01.75 ID:M0sfPVVq
>>865 バレましたか。w
ギアペグんとこがイルカになっていたり、オモチャとしては、少なくとも見た目はかなりイケてる感じです。
リンク先は未見でした。thx
市松模様のが可愛いなぁ。
ドル表示だと5000円ぐらいでびっくり。
楽天で2000円切ってるのもありましたよ。
スマイル持ってるよ
ヌボーンナット&サドルでピッチも音も悪くない
塗り指板(指に色は付かない)でポジションマーク無いのが残念な所
アマゾン価格ならお買い得だよ
>>868 どうせなら金曜深夜にでも書き込めばよろしかったものをw
リンク先はご存じなくて当然ですよ。
アメリカで主にアコースティック楽器の製作・販売をやってる会社です(アメリカではとても有名です)。
アコギやマンドリンも秀逸ですよ。
日本では見る機会も少ないマカフェリ型ギターやIrishブズーキもあります。
「product」ってとこをクリックして是非いろいろご覧になってください。
アメリカの楽器業界の動静を見てると、日本はちょっとガラパゴスに…?なんて気分にもw
ぶっちゃけウクレレは割安な入門モデルが主ですので、すごくイイってものではありませんが、
ウクレレバンジョーなどもあり、有望なブランドとは言えるかも知れません。
872 :
ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 13:01:27.16 ID:V7gbVD5L
>>854 ありがとう
購入はハワイから。
とにかく幅広のパーフリングのを1本買っておきたかったんだけど、最近のは
フレットがずいぶん細くなってるんですね。
>>873 都内に行けるなら、何店舗か巡回して考えたらいいんじゃない?
国産としては手ごろな価格だしね。
>>872 今ちらっと検索したところ、首都圏でも御茶ノ水と横浜ぐらいしか出ませんでした(共にクロサワ)
いつでも本当に品薄ですねw
感想レポヨロ
876 :
ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 21:34:15.67 ID:V7gbVD5L
>>875 音は正直まだまだ分かんないです。
ペグがめっちゃ劣化してます。
一応グローバーらしいけど、速攻で往年のデラックスタイプの85Bへ交換。
軽くリーマー通すだけで付きました。
古いオールコアのも持ってるんですが、マホネック+ローズ指板も悪くないです。
でも、細いフレットは「らしくない」かも??
>>873 これのマホガニーが良い音していましたね。
プロらしき人がこれとマホガニーの2本をStardustで弾いてくれたのを覚えている。
凄く優しい音だった。
でも、その後にジャカソロを自慢する奴がブラジルを全力で弾いたが為に指板に多数の弾き傷がついてしまってビルダーの人が愚痴ってたな。
買う気もないのに、思い切り弾き倒して傷だらけにするなんて酷いな。
売り物や借り物のウクレレでジャカジャカやるなんて最低だ
ああいう場では、アマはお構いなしで弾きまくるよな。
プロは必要最低限しか弾かないけど、しっかり音色を判断する。
そこが違うんだよな。
>>881 開放弦を鳴らしただけで立ち去ろうとして
「お客さん!弾いてってYO!」
と言われた俺が通りまつよ(((((((((((((( =゚ω゚)ノ
つるの剛士がけっこうウクレレ弾けるのに感心した乙
つるのは仕事ゲットする為に、色々な分野に手を出してるよね
>>884 ウクレレと将棋はマジ感心するねw(将棋好きの父でもアマ初段なのに、つるのはアマ3段)
ウルトラマンだからね。
3分で子作り
888 :
ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 22:07:30.15 ID:SckGaefw
>>888 このくらいなら、ギターでも普通にやるだろう。
890 :
ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 22:32:18.04 ID:reUUHnr+
>>888 演奏そのものがウクレレかギターかというより、音質そのものがギターのそれとは違うので
あきらかにウクレレでしょう。
テクニックがあるのはわかるけど、僕的にはスリムな音の流れがすきなんですよね。
Herb Ohta,Jr.みたいな音色と演奏がすきなんで6弦はしっくりこないんだなあ、4弦に軍配w
891 :
ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 23:43:10.89 ID:hxwtqiIH
892 :
ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 11:08:33.35 ID:K4G7KEP/
5弦のはいくつかのメーカーで作っているようだが、4弦がハイとローの2本だね。検索
すれば動画がいろいろ出てくる。手に入りやすいのはオスカーシュミットのウィリーK
モデル。ちょっと前に気になってたんだけど、デザインが好きになれなくてやめちゃった。
>>888 奏法が完全にギター。
音色を印象付けるためにギタレレ使ってるだけ。以上。
奏法が完全にギターって、あんた…
ウクレレとギターの違いは音色だけだよ
895 :
ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 13:44:52.86 ID:Xb4QgYz1
poenomiちゃん元気かな?
896 :
864:2014/06/06(金) 14:58:47.05 ID:el4XU+xg
MAHALOのU-SMILEについて質問したものです。
甥っ子には無事到着。
とりあえず喜んでくれました。
で、会社の昼休みにウクレレ弾くのは可能な職場環境なので、練習用に机の下にでも置いておこうと自分用に追加購入、本日届きました。
チューニングは、iPhoneアプリで耳で合わせたせいもあるのか、親指ポロロンだとなんとか合った気になるのに、ストロークしたときの不協和音感がハンパないです。
週末は家に持ち帰ってじっくり合わせてみるけど、ナイロンだからって弛むの速すぎ?
10日もすればほんとに落ち着くのか不安です。
フロロカーボンとかに張り替えた方がいいですか?
897 :
864:2014/06/06(金) 15:10:13.45 ID:el4XU+xg
↑は昼休みに書いたものだったんですが、今3時休憩で改めてチューニング&軽く演奏してみたら、かなりまともになってました。
耳でチューニングするのに慣れてないのと、流石に弛む速さについていけてなかったのかも。
見た目は凄く可愛いし、チープな鳴りも愛しさアップ中です。
藻前ら、最近湿度が高くなってきたぞ。しっかり湿度調整汁!
>>898 この時期の保管はどうしたらいいですか?
900 :
ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 18:58:56.16 ID:PeK6p7CN
>>888 ウクレレとミニギター、それぞれの定義をきちんと説明出来る?
わからない人は一度調べてみたら面白いことがわかるよ。
川野(靖)は盗撮画像クレクレ乞食なのでどっちかと言えばウクレレが好きだそうですw(失笑)
902 :
ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 22:03:47.20 ID:76a/U6GY
>>897 あの値段とルックスなら遊び心で一本いっとくぅ〜・・と思いかけたが
いたずらにウクレレを増殖させるだけなのでかろうじて思いとどまったww
903 :
864:2014/06/06(金) 23:28:54.23 ID:4xQXssnG
>>896 ナイロン弦は張って3日は安定しないよ。クラギ未経験?
黒弦は早く安定する。音色の好みで選べばいいと思うけど。
>>900 「メーカーがそう言ってる」じゃね?w
ヤマハ「ギタレレ」:SCALE:433o、tune:ADGCEA(6→1弦、以下同)
SH GUITARS「ウクレレ・ギター」:SCALE:432o、tune:ADGCEA
T'sテナー:SCALE:432o、tune:GCEA(バリトンと同じDGBEにする人もいるらしい)
KALAバリトン:SCALE:533o、tune:DGBE
Asturiasアルトギター:SCALE:530o、tune:B-E-A-D-F♯-B(ADGCEAの1音上げ。同社レキントも同尺、但し調弦はギタレレに同)
高中正義もギタレレ?
907 :
896:2014/06/07(土) 01:17:16.07 ID:CZIKcTIB
>>904 ありがとうございます。
クラギはもちろん未経験。
弦の張り替えすら、実はまだ自分でやったことがない初心者です。
近々、半年前に楽器店でlow-gに張り替えてもらったフェイマスでチャレンジ予定です。
スマイルの方は、まずは最初についてきた弦が安定するまで様子見てみます。
黒弦はスマイルには合わないので、白で探す予定です。
音の好みもまだ聴き分けられるとは言い難いですけど。
俺は張り替えてない、使ってるうちにいい音出てきたから
白より透明の方が顔がよりすっきり見えて良くね?
>>894 まあ、ネタだよね?真剣に言ってるのなら、アホすぎる。
ウクレレ弾いてるのは、こんなアホばっかりと思われるから、もう黙ってる方がいいよ。ウクレレとギターの奏法が一緒だなんて。
910 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 08:01:14.14 ID:OSei4qD9
クラシックギターはともかく、アゴキで
あんな弾き方は邪道とか騒ぐやつはいない
気がするけど、ウクレレには結構そういう
のがいて、面白い。
911 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 08:20:05.57 ID:aYinFVrq
>>906 高中正義モデルが出てたのはずいぶん前から知ってるけど、
ブルーラグーンとかたしかに南国を思わせる曲が多いんだけど
エレキ弾きがウクレレを弾こうとする気持ちが俺には理解できん
912 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 08:35:04.63 ID:dbPxts8/
高中クラスのギターリストには、
マーケティングスタッフがいて
本人の趣味や音楽の方向性を考慮つつ
少しでも売れる方法を考えている。
914 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 09:50:51.83 ID:aYinFVrq
>>913 こう見えても、若い頃はヘビメタやってたのだ。
エレキ弾く人の気持ちはわかるんだけど、当時はウクレレなんぞ弾こうともおもわなかったぞw
ちなみに俺のウクレレは全部PU付きなんでエレウクといえる。
アンプ通してこそのサウンドがそこにあるから魅力なのだ
川野(靖)は盗撮画像クレクレ乞食だけどマックの制服画像なら高く買うそうですw(異常性癖笑)
>>914 自分も断続的に自称メタラーですが(今はバンドやってないのでw)
まあ俺的なメタル人生絶頂のころでもクラギ弾いてましたw
自分はなまじエレキにも首つっこんでる分、逆にアンプ経由のアコギって嫌ね。
「エレアコ使うぐらいならエレキ使うわ」と豪語したこともあるw
高木ブーさんのダブルネックなんかモロにエレガットって音ですな。
まあシモとかいうウクレレの音があまりよくなi…いやエレウクなんでしょうな!www
918 :
ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 10:32:15.83 ID:dbPxts8/
テナーとソプラノのウクレレの違いは
テナーギターとテナーウクレレよりも
大きいようにも思う。
へえ〜、色物ウクレレって色々あるのね
>>909 弦楽器ならたいてい一発で弾ける自信あるけど?
ハープスターw
925 :
907:2014/06/07(土) 21:08:59.49 ID:CZIKcTIB
>>908 ウクレレの弦って、黒系と白系の2種類かと思ってました。
そもそも、まだどんな弦がどんな音かの知識もなくて。
初めてfamousの弦を自分で交換するためにORCASのを買ったんですが、お店の方に勧められるままに買ったは良いけどちゃんと特徴も把握してないという。
ハムスターw
928 :
925:2014/06/07(土) 23:51:10.00 ID:CZIKcTIB
>>927 おー、ありがとうございます!
勉強になります。
羊の腸でできた弦があるなんて知りませんでした。
まだまだ知らないことが多くて、楽しみです。
本体に関してはもう、カマカとフェイマスとスマイルの3つで、増殖させるのはやめときますが。w
>>928 弦は元々ガットGUTなんですよ。ガットギターの名はその名残です。
で、20世紀にナイロンその他化学繊維が開発されて、クラギはナイロンに乗り換えて、
アメリカでは金属弦のギターが発達…という歴史。
だから昔のギターやウクレレに今普通の弦を張ってはいけないのね(壊れちゃう)
>>919-920に陳列したものそろえても部屋がウクレレで埋まっちゃいますね(^^;
930 :
925:2014/06/08(日) 00:35:43.16 ID:oA4yGFf8
ああ、そのガットから来てたんですね!
日本語のガッツの語源は知ってましたが、別物だと思い込んでました。
弦楽器って面白いなぁ。
931 :
ドレミファ名無シド:
ハワイの質屋で集めたウクレレ用のガッド弦を
何本か持っているけど、ヤフオクで売れるかな?
それとも、あまりにもマニアックか。。。