1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 13:39:49.67 ID:yCUx0pKT
終了
3 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 13:45:31.60 ID:SnqlJWOE
速っ!!
48秒の命か…ご愁傷様
4 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 13:45:42.10 ID:2DIy5wYO
5 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 13:46:47.30 ID:2DIy5wYO
6 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 14:07:30.71 ID:7dGrsoqO
いちおつ
7 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 16:17:41.27 ID:RNLlII37
フラット脚のスタンドって普通の3脚と混在させて足の下くぐらせないとあんま意味無いな
8 :
ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 16:37:24.18 ID:2DIy5wYO
フラットレッグ好む奴はそんなに入り組むほど数立てないっしょ。
9 :
ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 00:59:14.20 ID:DQoL6cnx
いちもつ
>>8 俺は逆に、普通のスタンドだと足が干渉しまくったからカノープスのアレ導入した
>>8 18インチBD3点ジャズセットとかだとフラットベースが似合う。
2本立てればそれでおk。
なんでドラム関連スレは伸びないのか
ドラマー自体が少ないからだろ
16 :
ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 03:31:44.92 ID:xB5ZSYS4
602の新型を試奏したいがどっかにはいったかな〜。
JPCとか。
17 :
ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 13:58:30.91 ID:g2Rzja5a
ハイハットの話です。
パイステ2002のヘヴィーのボトムと、ザ・パイステラインミディアムのトップが
中古で別々に破格で売られてました。
面白そうだなと食指が動いてるんですけど、こんな組み合わせで使ってる方、
いらっしゃいますでしょうか。
>>17 何にしても破格なら買っておいたら?
試してみて気に入らなかったら他所に売ればイイし。
俺もハイハットは色んな組み合わせしてるけど、時々凄く良い組み合わせがあって楽しいよ。
19 :
ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 17:18:40.48 ID:g2Rzja5a
>>18 そうですね、実際試してみないとなんとも言えませんよね。
これがトップがヘヴィーでボトムがミディアムだったら二の足踏んだかも
しれませんが。 実現したら結果報告します。
ありがとうございました。
トップをヘヴィに、ボトムをミディアムにするプロもたくさんいるよ
ハコによって変えたりも
21 :
17:2013/06/07(金) 11:44:14.64 ID:9ebe/fM9
>>20 理想としては、オープンクローズの「ダ・チーチーチー」がパワフルに歯切れよく
鳴ってほしいんです。 それも試してみます。
オク落札アゲw
>>19 トップがヘビィでボトムがミディアムでも逆にセットしたら面白そうだね。
>>21 それならなおさらトップヘヴィボトムミディアムは問題ないよ
あとはレポよろ!
24 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 19:13:32.78 ID:QvO5RzC0
久々にヘッド張り替えたお(´・ω・`)
貼ってしばらくして馴染んでからがいいって人多いけど、俺は張りたての音がかなり好きだ
>>26 久々にヘッド張り替えたお(^o^)
貼ってしばらくして馴染んでからがいいって人多いけど、俺は張りたての音がかなり好きだ
わろた
俺の場合、馴染むより先にボコボコになる
この世にピンストが無かったら、ヘッド代で破産してたわ
>>30 お前って俺の倍ぐらい腕太いんだろうな(´・ω・`)
32 :
ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 18:25:13.17 ID:wmPHqIAL
ローピッチで、打面に角度をつけて叩いたら
誰でもあっという間にボコボコになるよ。
>>30 力任せに叩きすぎなんじゃ?
よくシンバルも割らない?
リバウンド使えてないんじゃね?
>>33 ハイテンションにリムショットが主体だけど、それでも凹んだ
>>34 音量がかなりデカいって言われる。力入れてるつもりはないんだけど、激しい曲やるときは熱が入るからかな
自前のシンバルはあんまり使わないから2枚しか割ったことない
馬鹿力自慢の馬鹿
G1コーテッド以外のヘッドがどんな感じなのか忘れかけてる。
センタードットや2PLYに至っては最後に使ったのは5年くらい前だ。
ドラムで音量が馬鹿でかいってあんまいいことじゃないと思うんだがな
そういうドラマーもいていいと思うけど
>>36 2枚も割れば十分に力入りすぎ。
脱力を意識しつつ、
アタック瞬間と帰りのスピードで音を出してみなよ
正論だがバカドラマーの需要はなくならない
レッチリ聞いても「ドラムの音馬鹿でかいですね!」とはならないと思うの(´・ω・`)「抜けが良い!」とかならわかるけど
ドラムの音もマイクで録るんだから、でかい音出しゃいいってもんじゃないよな。
良い音出そうとすればそれなりに大きい音にはなるけど。
エド・シグペン
「チューニングとチョップがすべてだBOY」
>>46 そもそもスタヂオの段階で部屋が狭いんだから周りの音を聞いてある程度音量調整して叩かないと如何よね
他のパートの人もドラムの爆音に合わせないといけないし、煩く粗が目立たないので音作りが上手くならない
結果的にライブハウスみたいに広い所でやると粗が目立つし、マイクで拾ってもらった時に全体のバランスが悪い
という俺の妄想(´・ω・`)
屋外練習は捗る
音量の多少は音楽の良し悪しには関係ない
爆音でもキッチリ音を作れ、サウンドさせるドラマーもいれば、ちっせー音でもサウンドに程遠いドラマーもいる
その逆もしかり
音楽、として成立してりゃ何も言うことはない
上のレスにもあるけど、ボンゾなんか爆音だったらしいが、とても耳触りがよかったらしいしね
ポーカロも
フォルテ・プレイの曲は一曲まるっとすげぇ音量だったらしいしね
あ、スタジオの広さやハコのサイズ、PA設備に合致してないプレイなんかは問題外だけどね
生音がでかいと言えば有名なのはコージーパウエル
テリーボジオもクッソでかい音で鳴らすらしい
ボジ夫はベックとU.K.とワークショップで4回聴きに逝ったけど
「クッソでかい音」では無かったよ。デニチェンの方が「でかい!」って印象。
ボジ夫が素晴らしいのは、その時その時の楽曲に合った音量・強弱のつけ方
・キレッキレのシンバルワークとタム回し…
スポークスハイハットの音が心地イイんだ…これが( `ω′)ノシ
俺も現状ではそのレベルなんだが上手くないヤツってバタバタしてんだよな。
バタバタして騒々しく聴こえるのと上手いヤツが音デカイのは全然違う。
力で叩いてる奴はベチベチ言うよね
音量はさほどでもないのに耳が痛くなる
生音が大きいロックドラマーは手首がすごく強いんだと思う
スナップというか
力いっぱい叩いても汚い音でしかないしね
>>57 違う
体全体、特に肩からの腕全体をしなやかに使っているから大きな音が出せるし、
しかも耳に痛くない。
59 :
ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 20:06:23.32 ID:KmdUdFlA
そこは脱力で
>>55 「バタバタしてる」っつう表現は感覚として俺にも良く分かる
その域を完全に超えた位置にいる人と具体的に何が違うのかは分からんが
>>59 もちろん
脱力の感覚ができていて、
腕や体の重みをうまく使っているという意味です。
>>56 だねー
歌でもそう
声量でかいだけのコンクリ壁みたいな歌唱は単なるノイズ
逆に綺麗に響いて抜ける歌唱は、どんだけでかくても、普通の会話を遮らない
小さい歌唱でも、会話にさえ埋もれず響いてる
>>51 アマで馬鹿でかいなんて言われれるのは大体それでしょ
音量問題か…
俺はジャズをよく聴きに行く脳内ドラマーだけど、生音が主流の現場だとテクはあっても音がでかいドラマーだと他の楽器の邪魔特にピアノの音が聴こえんのは聴いてて辛い、かといって気を使い過ぎてやたら音量が小さいドラマーもつまんない。
ブルーノートなんかで海外のドラマー聴くとテクニックと音量のバランスが日本人ドラマーとは別次元ですごく聴きやすい。
楽器も今のは鳴る事を追求しすぎて、生音ステージじゃ使いにくいのかも?
ブルーノートって生じゃないだろ?
演者自身でバランスとれるとPAは楽だし実際音もまとまるのはたしか
外山明とか芳垣安洋とか、あの辺りは生音オンリーの時のバランスがすごい印象
67 :
17:2013/06/15(土) 18:46:28.58 ID:o0XIFms2
「削岩機」と言われたカーマイン・アピスも爆音。
日本では元「紫」の宮永英一。
二人とも左右のスティックが回転してるような軌道を描いてたなあ。
>>64 海外のドラマーと日本人ドラマーって比較の仕方はすげえバカそうにみえるな。
こういうときは具体名をあげて、「シャッグスのヘレン・ウィギン最高!」
とか書いた方が説得力ある。
ジャズラーとメタラーの白人コンプ率は異常
パパ
「ぬっころされちゃうゾ」
で、何の話だっけ?
72 :
21:2013/06/16(日) 18:56:28.59 ID:eY1AQciG
アクセス規制で書き込めませんでしたが、パイステ2002ヘヴィのボトムと
ザ・パイステラインのミディアムのトップ、上下逆さまにして大正解でした!
当たり前に上下をセットしたら、なんかクリアなんだけど上品過ぎな感じでしたが
逆にしたらハイは出るわ芯は太いわでもう理想的なサウンド。
計15Kで申し訳ないようなお得感でした。
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました!
おぉー、よかったね
超・格安じゃん裏山!
前に逆セット薦めたんだけど、生音の強さに引かないかなーと心配もしてたんだわ
ちな折れはKカスタム・ダークなんだけど、ハコの大小によらず、逆セットにすることあるよ
薄目のペアの時は編成や場所によってはトップを厚めにしてパワーアップすることあるわ。
75 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 13:48:12.79 ID:u00Qi/Hf
保守age
ついでにハイハットの話つながりで、皆さんのハイハットスタンドへの
こだわり、オススメを教えてください。
軽くて回転脚機構がついてるハットスタンド発売して欲しい
ツインペ使えるスタンドってすべからくゴツくて重いんだよ…
>>75 ペダルと同じで重厚過ぎるのは良くないっつう感覚はある。
特にTAMAは比較的安価なのが好きで最上位のは全然好みじゃない。
>>76 ヤマハの1番細い600番台のやつは?
オフィシャルでは回転不可になってるけど、脚軸の所にある六角ボルトを緩めると普通に回転するんだ。
ボルトの計は確かm6だったから普通のTボルトに交換すれば使いやすいよ。
>>75 今の製品はカチッとハットを締めるヤツが多いけど、俺はフェルト加工して結構甘めにするなー
踏み込む程度で音色を変えたいし、曲によってはフット・スプラッシュ多用するから
かなり揺れるようにするよ
80 :
75:2013/06/25(火) 15:47:13.56 ID:u00Qi/Hf
>>79 私もトップの締め付けは少し緩めが好きですね。
間隔はどのぐらい開けてます? 私はツーフィンガーぐらい。
>>80 同じくちょっと太めの指二本です
ただ、ちーさいハコで音量を絞るトキは少し狭めるかな
82 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 17:58:01.30 ID:Wd3yrvzb
ツインタムスタンドでリーズナブルの物があったらご教授願います
>>82 メーカーによってホルダーが違うことは無視か?
84 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 18:21:16.68 ID:Wd3yrvzb
>>83 ドラムセット自体はその場その場で変わるのでなんとも言えないんです…
どのメーカーでも使えるみたいなのがあればいいのですが
ちょっと意味がわからないよ
86 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 18:36:38.73 ID:Wd3yrvzb
ライブハウスの場所によってドラムセットのメーカーが変わるので
対応しようがないということです
タムを買うお金なんて無いのです…
ますます ???
タム追加できないなら、ホルダーがあるだけ無駄でしょ?
ハコのドラムが、タムだけ持っていてホルダーがないってんなら別だけど
察するにバスに突き刺さったホルダーから外して、自分とスネアの正面にセットしなおしたいのだろうけど……
バイトしてタム買いな
89 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 20:24:04.11 ID:u00Qi/Hf
>>82 汎用性が高いのはタマじゃないかな。
シングルタムだったらスネアスタンドにするか。
各社アタッチメントが違うので全機種対応ってのは難しいと
思うよ。
90 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 20:36:49.45 ID:Wd3yrvzb
>>89 ありがとうございます。タマで検討してみます。
あと、スレチかもしれませんが
バスドラの左側のホルダーにロー、シングルタムスタンドでローの左側に横付けするようにハイ
という配置は可笑しいでしょうか。
大丈夫でしたら無理してツインタムスタンド買わなくてもよくなるのですが
国内三大ブランドのうち、唯一L字型ブラケットを使ってるTAMAが汎用性高いって?
まあ残りのPearlとYAMAHAも互換性はないが
聞くほうも?なら答えるほうも??だな
>>86 パールのISS使えばよくね?
口径は大体一緒なわけだし
93 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 21:01:36.47 ID:Wd3yrvzb
スネアスタンドよさ気なのでそっちにします
>>93 それが一番いいね。
ただし、サスティンは犠牲になるよ
>>77 コブラ系より標準機の方を好む人が多いのは確かだ
実はキックペダルでも似たような傾向がある
スネアスタンドでタム使うのはおしゃれだが音への影響は大やで
97 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 22:02:12.47 ID:Wd3yrvzb
>>96 まじですか
ちょっと手持ちの格安スネアスタンドで試してみますw
みんな優しいね。
俺はイライラしちゃってダメだよ。
>>95 HP300のビーターをフェルトに交換したのは現存する大半のベダルより優れてる
余談だがDWの6000系もビーターをフェルトに交換した方が断然良いね
スティックの左右の重さが一番そろってるメーカーはどこ?
普通バラ売りで一本ずつ選ぶだろ
スティックの左右の重さが均等なのってそんなに重要かね?
俺は結局いつも右が早く削れて軽くなるから、右が軽いのが使いやすいなあ。
左右を合わせる
↓
右が削れる
↓
左右入れ替えでおk
右用、左用に使い分けてんのか?しるしでもつけてんの?
>>106 プロでスティックに印つけてる人いたわ。
俺は使うペアはちゃんと把握できる様にして、後は持った時に自然にしっくりくる様になってるわ。
みんなすげえな
俺が練習用に使ってるラウディンのスティックには重量差5gとかピッチ差2度とか平気であるけど、気にもならない
ペアを吟味して買ったなら普通印付けるやろ
あぁしるしってペアの印か
右左わかるように一本一本しるしつけてんのかと思った
アホかw
そんなの使ってりゃ自然に使いわけるだろ
113 :
ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 09:04:14.90 ID:Y4sN1Fkl
そこまでスティックの左右を気にしなきゃいけないのは下手な証拠
スティックのピッチ差ってドラムを叩くより練習台を使うときに気になるな
デーモンドライブのシングルペダルを二年使ってるんだけど、
ビーターの角度調節するところのメモリあって、
メモリのど真ん中にくるあたりに角度設定にしてるんだが
昨日久しぶりにロック演奏して、いつもより強めに踏んでたからなのか、
踏んでたら踏み心地がどんどん深くなってきてる気がして
メモリみたら深いほうにドンドンずれてくるんだよね。
ネジ閉めてるに関わらず。
普段より強めにとは言いつつも、自分は一般的にはハードヒッターではないはず。
演奏中に踏み心地が変わるって、これペダルがイカレてきてるのかな?自分だけかなこんな症状出るの?
ネジがすり減ってるんじゃない?
一個100円だし替えてみるといいよ
ドラム始める時に安売りで買ったやつが、微妙に左右でシンバルの音色違ったんで印つけてるよ。
なかなか折れないし軽いから、今でも速くて賑やかな曲の時使ってる。
118 :
sage:2013/06/27(木) 21:10:52.95 ID:zKPoyIpX
>>90 遅レスですが私はそのセッティングですね、フロア入れて4タムのこともありますが。
対バンしたドラムの方や、動画サイトなんかでも2タムだけどライドはバスの上というセッティングを見ることはあるのでそこまで珍しくはないのでは?
>>95 アイアンコブラ、DW9000、デーモンといろいろ使ってたどり着いたのはシングルチェーンでアンダープレートなしのP-100でした…
スティックのピッチを気にしてる人がガチガチのパワードラマーだったら面白いなとふと思った
>>119 悪かったなw音でかいけど本当は繊細なんだよw
脱力して叩くとスティックのピッチと使用するスネアのそれが合うと最高だぜぇ!
でも握りしめて叩くとほとんど関係ないぜぇ!
ガチガチのパワードラマーだからといってスティックにこだわらなくていいわけがないんだが・・・
ギクッ
スティックが鳴ってると楽器もいい音で鳴ってる
思い出した、ルイス・ナッシュだ
シンバル叩いてる時はもとより、タムを回してる時もスティックが気持ちよく鳴りまくってたなぁ
>>124 プーレン&アダムスカルテットでの演奏はすごかった。
国内でもddrumの製品が流通し始めたが、予想通りのボッタクリ具合だな。
本国で200ドルのスネアが4万円。本来のコストパフォーマンス台無し。
そりゃ、大半の人は向こうのショップから直で買うわ。不毛過ぎる。
ポークパイなんかもそうだが、倍の値段で売って検品もロクにしねえじゃん。
dwのハードウェアも殆ど本国の二倍だしな。ふざけとる。
保障の類が殆ど役に立たんのだから代理店を通す意味など皆無だ。
dwハードウェアはサウンドハウスかカノウプスで買うもんだよね、基本
129 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 21:26:38.98 ID:d8txot1v
エゴラッピンのa love songで聴けるようなスネアサウンドってなんなのかねえ。
バーチかなとは思ってるけど。合致するのがあれば買いたいんだが、みんなどんなスネアだと思う?
ほとんどリムショットじゃねえかwww
131 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 23:20:10.10 ID:FWVvKyZC
>>130 たしかになw最初の一発が絶頂もんなんだわ
SAKAEってドラムを最近見るけど流行ってんの?
流行らせたいの
ダイレクトドライブでお勧めない?軽くて反応いいやつな。値段は気にしないぜ。
セリフそのままで楽器屋に聞けや
メイプル単板スネアの使えなさは異常
メイプルだけは単板になると悪いとこばかり(硬い・痛い)気になるわ
やっぱ木胴には金属にはないふくよかさ柔らかさを求めたくなるな
言いすぎました
単板使ってる人いたらどんなジャンルに合うか教えてくだしあ
なにこの人怖い
くだしあとか言ってるヤツまだ息してたんだな
俺も8PLY前後で比較的薄いのが好きだな>メイプルシェル
DWのは単板じゃなくても全然好みじゃない。
レインフォースメントはいらねーよ。どこまでゴツくするんだ。
>>137 あれ?単板メイプルこそふくよかなんじゃない?
ラジオキングの深胴使ってるけど、ビッグバンドで周りの音の邪魔をせず、だけどちゃんと抜ける最高のサウンドだけど。
ラジオキングの7インチなら自分も使ってます。気持ちいいふくよかさもあって最高ですね
ただ5インチくらいの単板メイプルってあんまり良い印象がないです
>>141 プライ方式で分厚いのはあんま良くないね
パールのリファレンスもピュアの方が断然汎用性は高い
Reference Pureはスネアもセットも良いな。
機能面ではイマドキな感じだけど音に落ち着きがある。
やたら名器扱いされてるけど、実際のとこ、タマのベルブラスってどうなのよ?
銅では(ry
名器ってなんかいやらしい響だよね・・・
楽器だから「名器」でいいんだけどさ、
まあ、なんかそんなイメージだよね。
名器で検索したら、そっち方面ばかりヒットして笑った。
>>146 どうしても必要な人以外は触る機会が殆ど無いだろうな
ちなみにDWの極厚スチールシェルなんかも根強い支持者がいる
個人的な感覚では重量からして殆ど狂気の代物だが
ソナーのproteanよかったで
服がPearlだからやり直し
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: Pearl ::;;|
|;;:: ::;;|
protean気になったきちゃったよ・・・10万のスネアなんてよっぽどじゃないと買う気しないけど
DWの黒いブラスシェル以外は安物しか持ってねー>スネア
カタリナ(バーチ)のセットに付いてきたのとかさ
phonicよりprotean好きだった。やはり高級バーチは良い
バーチって銅なんですか?
バーチは木ですよ
そうですか。
千葉は関東では万年銅メダルです。
>>156 DWの黒いブラスって新しくでた1mm厚のやつ?
もしよかったら音の印象とか聞きたいです。
>>162 そう、14×6.5の方な。LB417より音質がタイトでアタックが鋭い。
CSコーテッドでは少し硬過ぎるくらいだった。
俺は基本的に1PLYのヘッドしか使わないが2PLYで丁度良いかも知れん。
とにかくモノは素晴らしい。値段分の価値は十分にあると思うよ。
DWはどれも硬いと思う。スネアだけハイブリッドになっちゃうからセットも良いの使いたくなる
>>163 ありがとう。
DWのスネアの中ではオールマイティーに使えそうだったから気になってたんだ。
後で試打出来るお店を探して気に入ったら買ってこようと思う。
>>126 ddrumは14×5のスチールを取り寄せてみた。Amazon USAで約24000円(送料込)。
値段からは想像も出来ないほど良い。初期装備のヘッドとスナッピーも申し分無し。
音家が直輸入で扱い始めたらセンシトーン辺りの立場は極めて危うい。
167 :
ドレミファ名無シド:2013/08/05(月) 00:49:31.44 ID:zxdECEja
あげ
やっぱりREMOヘッドが一番
168 :
ドレミファ名無シド:2013/08/07(水) 07:08:55.48 ID:iWVLwjN/
24インチのシンバルバッグでオヌヌメないかな。ジルジャンのはチャックの引き手が割れてしまったた。
良いバッグ欲しいけど気持ち的にそっちに金を割く余裕ないんだよなぁ…
それなりの安物でも事足りるから壊れるまでは使い続けてしまう
ケースは良いのを使っとけよー。
周知のことだが機材が壊れるのは大半が使用中ではなく運搬中。
24インチが入るソフトケースだとプロテクションラケットくらいしか選択肢ないのでは
あのロゴさえなければな・・・
あのロゴも少し見方を変えれば可愛いと思えるんじゃと思って使ってたけど
ふとした瞬間に目に入ると「ださっ」ってなる
>>171 あのロゴは若い女の子がほぼ必ずこの顔何〜?って聞いてくるから結構気に入っている。
>>173 聞かれない俺は一体...
それより、プロラケのケースはファスナーが完全に閉まらんのだが、
これも俺が悪いのか?
ヤマハはオークのドラムセットまた作ったのか
クラブカスタムは良いからオークから足を洗ったと思ったのに
>>174 いや、あんたが悪くはないだろw
完全に閉まらないってどういう感じ?
俺も使ってるけど特に違和感感じないけどな〜。
楽器が特殊な形状でサイズが少しオーバーしてるとかなら完全に閉まらないかもしれんけど。
>>175 ライヴカスタムな。どうやら中国製らしく、出来を心配する声が多い。
EvansのEC1 Reverse Dotを扱う店が相変わらず非常に少なくて困っとる。
つまりは人気がないのだろうな。良いヘッドだと思うんだが。
>>176 ファスナーのつまみ同士に南京錠通せる穴があるでしょ。
あそこが絶対にピッタリ合わないのだよ。
179 :
ドレミファ名無シド:2013/08/09(金) 18:50:53.00 ID:VQajUenK
個体差とか
今日になってどうしても死なない人に2人あって「チート使ってんのかチキン野郎!」って怒りのメールしたら
両方共「使ってないし自分でもそっちでどう写ってるのかどうなってるのかわからない」って返ってきた
戦績も別に冴えなかったからバグなのかな。なんなんだろうな
あ、ごめんなさい、超誤爆した
182 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) 15:47:59.15 ID:yYFH20Yx
罰として所有してる全ての機材を徹底的にメンテしなさい
V R U K
184 :
ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) 18:09:42.80 ID:8J/vq6dL
初グレッチにブルックリンスネア買ったんだけど、あれだな
ライトニングスローオフって結構脆弱性とか不安な部品なんだな、特にOFFの時
見た目はかっこいいのに
吹奏楽部のドラム初心者ですが、シンバルを買おうと思ってます。
今あるシンバルは、Zildjianのハイハットx2(ミディアム、ヘビー)、クラッシュ(ミディアムシン)、ライド(ミディアム)です。
\5,000位でお勧めのスプラッシュシンバルはありますか?
ジャンルはJ-POP,JAZZを主にやります。
その感じだと自分でスプラッシュの音の違いわからないんじゃないか?
YouTubeでもジルジャン公式サイトでもいいからある程度自分で絞ってからきいたほうがいいよ
いまどきの吹奏楽部はスプラッシュも使うの? ホールや野外じゃそんなに通らないし微妙だと思うけど
JAZZとJ-POPだから吹奏楽部内でバンド組んでるとかじゃない?
てか大体6000円以下ぐらいだと大分限られるね
上の人も書いてるけど自分で絞ってから聞くか、
具体的な曲のURLでも貼ったほうがいいんでないかね
>>185 あのブラブラ感はなかなかに不安にさせるなw
191 :
ドレミファ名無シド:2013/08/13(火) 11:35:48.80 ID:K4S3mMUP
>>186 順当にいくなら同メーカー&同シリーズ。予算が足りなきゃ中古で。
>>185 ライトニングスローオフというと思い出すのは
ストレイナー側のスナッピー交換のわずらわしさ
それと、使い込んでいくと、やはりストレイナー側のカシメがユルくなってきて
ハードヒット時に自動オフ機能が働いちゃうことがあるんだよね
なので不必要なオン/オフは避けるべしって、当たり前だけど
イマドキのピストンシリンダー式と比べれば旧式な感は否めんよな>ライトニングスローオフ
ストレイナーに限れば台湾製シリーズの方が機能面で明らかに合理的だ
>>186 その値段ならZILDJIAN ZBT SPLASH 8"
耐久性もあるし、結構音量があるから生音でも充分使える
ただしめちゃくちゃ錆びやすい
音色揃わないけどね。
196 :
186:2013/08/13(火) 18:01:34.79 ID:njCctTzR
スプラッシュもいいけど、まずは楽器の練習してね。
>>186 音が通らないって意見あるけど、全員が生音の吹奏楽でスプラッシュ1枚の存在感
はかなりデカイです。
ホールや体育館で演奏するんだろうから現行の10インチだとクラッシュに近い
サウンドになるのでよりスプラッシュらしさをだすなら無難にAジルの8インチ、
もしくは6が良いと思うな。
>>192 でも張り具合の調整するときオフにしないとだんだんネジが馬鹿になってきちゃうっていうダブルバインド
200 :
186:2013/08/14(水) 00:26:13.41 ID:IW/Z2A8E
レスありがとうございます。
目星も付けたので財布と相談しながら、練習に励みます!
スネアのヘッドをEvansの2プライヘッドにしようと思ってるんだがやっぱり厚い分鳴らすのに力が必要だったりするのだろうか。それと1プライヘッドとの音の違いも教えてほしい。
2プライ以上のヘッドは消耗していくに連れて抜けが悪くなるって某テックさんが呟いてたね
張りたての方がベストな音が出るとか
>>201 安いんだから、まずは試してみなよ。
好みもあるだろうし。
あとでレポよろしく
204 :
ドレミファ名無シド:2013/08/16(金) 07:08:30.65 ID:i0iXXA45
亀だが水槽でスプラッシュなら8インチかな。
と、フルバンでKの8"使用の俺が
>>201 何を求めて2plyを使うのか?っつう問題になる。
例えば『1plyよりも2plyやセンタードットの方がロック向き』
的な話は必ずしも正解では無くて打面が厚くなるとデメリットもある。
厚くなればなる程、反応の鈍さ、高音の詰まり等は顕著になるから。
俺はどんな音楽をやるときも海外仕様のCアンバサダーしか使わなくなった。
>>202 早いレスありがとう!抜けが悪くなるのは望んでないな...
>>203 買ったらレポしてみます
>>205 2プライの方がカンカンした音になると思ったんだけど高音が詰まるような感じがするなら考え直してみるかな
そのカンカンする感じを高音が詰まると言ってる気がしなくもない
貼り具合で違うしな
どっちにしても試してみれば分かるさ
ああ、高音が『詰まる』っつう表現は良くないか。『伸びが短くなる』に言い直そう。
で、カンカンが欲しいならセンタードットのヘッドをハイピッチで張ると良いかと思う。
エバンスならパワーセンター(もしくはパワーセンター・リバースドット)だな。
硬質で引き締まった音作りをする際には非常に評価が高いヘッドだ。
リバースドット買いました。アドバイスありがとう。
ラディックのJAZZ FESTIVALってクラシックメイプルのフィニッシュを変えただけ?
マホガニーとポプラじゃなかったか? メイプルは使ってないと思う
YMAHAのFP9500Cをベルトで使ってるんだけど、
もう少し耐久性のありそうな代用できるベルトってない?
214 :
ドレミファ名無シド:2013/08/18(日) 19:06:28.21 ID:QuDt9CI0
いまどきのベルトってケブラー製と違うん?
ジョジョペダルはケブラーだったと思うけど他はどうかな
アイアンコブラのベルトもケブラー製だったような
>>213 自作、っていう凄い人がいたな
>>211 >>212 現行の限定のやつなら中身は8テンションのクラシックメイプルだよ。
レガシーで8テンションの作ってくれっていう話だよな。
>>214 FP9500Cのはナイロン製ですぐにヨレヨレになっちゃうんだよ…
>>216 自作だと自分の思い通りに作れて良さそうだけど難しそうだな
219 :
ドレミファ名無シド:2013/08/19(月) 19:46:46.33 ID:BhYAx7t6
そんなにベルトの強度が気になるならさっさと乗り換えた方が早くね?
TAMAは調べたらケブラー素材だった
けどストラップだけの販売は無いみたいだな
直接問い合わせたら売ってくれるかもしれないけど
自作も良いんじゃねって思ったけどケブラー素材の布みたいなのは売ってない
乗り換えるのもアリだと思う
YAMAHAは俺が貰ってあげよう
>>212 >>217 今年の限定版のやつです。
そうか、クラシックメイプルの8テンション版ってことか。
でもあのフィニッシュは渋いな。
222 :
ドレミファ名無シド:2013/08/19(月) 22:41:59.23 ID:TVZ5Dq/7
アイアンコブラW
レスラーかよ!
バスドラのフロントヘッドに丸穴が開いていないのであけたいんだが、
だれか経験者います? ためしに使い古しのコーテッドアンバサダー(スネア)
で、丸い刃のカッターでやってみたんだが、ぜんぜん切れないし、
うまく丸くならないんだ。
>>220 「ケブラー 生地 販売」とかでググれば出てくるけど
切り売り販売でも3〜4千円くらいはするな
それに取り付けるパーツ込みで7千くらいかな
YAMAHAはパーツの寸法までサイトにあるのな
えらい親切だ
ケブラー素材の布も普通に売ってるし、TAMAのストラップもバラ売りしてるのか…
情弱っぷりを披露してしまった…
【朗報】サウンドハウスがDWタム・バスの取り扱いを始めた模様
サウンドハウスさんSONORも取り扱ってください
ざっと見たけどすごい常識的な値段だw
ddrumなんかもサウンドハウスが扱ってやると良い
200ドルのスチール製スネアを42000円とかで売ってんじゃん、イシバシが
海外ではYAMAHAとかTAMAとかの日本メーカーがべらぼうな値段で売られてるのかな?
235 :
ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) 18:20:02.56 ID:MRRPUk6f
ホールカットリング使わなくても穴開けられるだろ?
と思ってたら、一番最近開けた穴はホールカットリング使ってたw
単品で購入した記憶は無いので、たぶんバスドラ新調した際に添付されてたのだと思う。
切るの簡単だし、切り口の補強になるし、切り口から出る倍音も適度にミュートされるし、一石三鳥だよね。
>>234 何度か使ったメンフィスドラムだと
どれも新品定価から30%〜40%OFFだった
日本と変わらんどころか安い
>>236 是非詳しく聞きたい
個人輸入ですか?
輸入にかかる費用を考えても日本で買うより安いのですか?
当方、エレドラでずっと練習しているのですが、
ハイハットシンバルだけ、どうしても生のもので練習したくて
購入しようと思っているのですが。
防音も何もしていない普通の部屋で練習するつもりなので、
なるべく「音量の小さい物を」と考えています。
シンバルのインチを小さい物にすると、音量も小さくなったりしますか?
ボトム側を板にスポンジを貼ったものにすると良いかも。
やったことないから知らんけど。
>>238 サイズで音量は変わるけど、微々たるもの
普通のシンバル叩くのは、田舎の周りに何もない一軒家とかでないと厳しいと思うよ。
ブラスシンバルとかGen16ならどうにかなるかも
>>237 paypal使って普通にオーダー。ちゃんと対応してくれるから安心
ただ輸入にかかる費用となるとそれは別の話で
大抵のものなら日本で買う方が安い
中々こっちでは売ってないものを買うという目的が殆ど
>>238 HQのトップにかぶせるラバーなんかを使えば音はかなり小さく出来る。
が、それでOKかどうかは何とも言えない。
Pearlのリム付き練習パッドを叩いて支障があるようなら無理だろう。
みなさんありがとうございます!
エレドラにはかなり満足してますけど、ゴムのシンバルだけはちょっと、ですね。。。
曲も難しくなってくると、チキチキを練習しないわけにはいかないんで
シンバルはいいとしても、ハイハットだけはなるべく本物で練習したいのです。
バスドラなどは外まで響くけど、シンバルだとわりと遮断できる印象があったので。
ハイハットくらいは、実物でいけるのではないか?と考えていたのですが
そう簡単ではなさそうですね。
最終的には店で実物を触って決めますけど、皆さんの案は全部調べます。
ありがとうございました。
タッチを重視するならGen16ぐらいしか選択肢は無いのでは
gen16って電子ドラム並みに音小さいの?
誰か叩いたことある人いる?
店で叩いたけどそこそこ音はする。
普通の半分ぐらい。
>>245 楽器屋で試奏したけど、結構音デカかった
フロントのバスドラに丸穴あける相談をしました223です。
穴あける理由は、小口径のバスドラに変えたからヘッドのテンションが
高すぎて、ビーターの跳ね返りが強すぎてコントロールできないからだった。
でも前に使っていた普通の口径のバスドラには中に布団があったなと
思い出して、小口径にも入れてみたら跳ね返りが減った。
だからあんまり丸穴あける意味がなくなった。
ぜんぜん話変わるが、サイモンフィリップスのバスドラ音は自分にとって
不快だった。「ドン・ドン」じゃなくて「ビャッ・ビャッ」ってかんじ。
その理由がわかった気がする。
俺は好きだ彼の音
トップとボトムを同じ音程にチューニングしてるらしいな
フープの歪みとかヘッドの歪みってやっぱり音に影響出るんですかね...
出ないわけないけど、悪い影響ばかりとは限らない
252 :
ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) 20:55:50.86 ID:3kTojSDO
>>250 自分の耳で判断すると良いよ。音に影響出ても音楽に影響無いことも多いし。
253 :
250:2013/08/28(水) 00:01:38.22 ID:V0M/g2t0
音は大丈夫なんだ... 質問ばっかで悪いけど歪んだの使ってると本体の形とかも歪んでくるもの?
イアンペイスに憧れて
BD26x16
RT16x10
FT18x16
FT20x18
ってセット作りたいと思ってるんですが、受けてくれるメーカーありますかね
>>253 少なくとも俺なら歪んだフープをそのまま使い続けたりしない。
道具はベストに近い状態を保つことで無用なトラブルを回避出来る。
20"のフロアタムってあるん??
ヘッドはベース・ドラム用を使うんだろか
>>256 20のフロアタムは70年代から80年代にかけての一時期、
ラディックとスリンガーランドが出してた
今でも作ろうと思えばできるよ
シェルは20×18のバスドラム用を使ってもいいし
ケラーにオーダーすればもっと深いのだって可能
フープは、プレスフープならばアメリカのパーツショップで手に入るし
20インチのタム用ヘッドはレモがラインナップしているからね
化膿あたりにオーダーすりゃ作ってくれるんじゃない?
もちろん高くつくだろうけどさ
それもうゴングドラムでよくないか?
ペイスってそんなセット使ってたのか
ですね、バスドラム用のヘッド使うことになりますね。
アメリカですか…少し漁ってみます。
多分日本で二つとしてない巨大セットになるとおもうので、楽しみです。
といいつつ、化膿が受けてくれるかわからないので心配ですが…
ついでに愛車もハイエースロング以上にしないとね!
グレッチのG4160と
ブルックリンシリーズのGB4160で迷ってるんだけど、
スナッピーとフープが違うのは知ってるけど
シェルも全然別物なのかな?
>>258 ゴングドラムじゃフロアのトーンが出ないじゃないか
音にはアタックじゃなくて太さと伸びを求めてるんだから
やっぱり26インチのバスドラとか普通のワンボックスじゃきついのか?
シンバル類は
スタンド化膿のストレート二本と
ラディック一本も
ロジャースのスウィボで終わりだからそんなにかさばんないはずだけどな…
>>260 257氏が言ってるように、20インチのタム用ヘッドはレモが作ってる
ベードラ用ヘッドじゃタム用のフープに入らないよ
>>264 ぞんなことはない
26だろうがワンバスのセットなら余裕で入る
タウンエースのハイルーフバンに26のツーバス、タム5点、フロア2点のセット、
それもフライトケース入りを積んだことがあるけど
それでも限界というほどではなかった
>>265 ひえー
後ろ見えないだろ
ちなみにどういう場所で演ったの?
まじか、けどメンフィスあたりで取り寄せないといけないだろ?
大変だな…
池辺あたりから輸入してもらえるか?
あと、26インチ、ぶっちゃけ踏んだ事ないんだけど、よく言われてる鳴らし切るってたいへんなのか?
>>267 ミュートが効いてれば「それなりには」イケると思った
ミュート無しでタイトに鳴らせる人は明らかにフツーじゃないが
チューニング難しそうだなあ、グランカッサみたいで
26×18 16×16 13×13 の3点セット(ケースなし)+通常ドラムセットに必要なスネア・金物・ハードウエア等を
軽の乗用セダンタイプで運んでるが、無駄なスペース無しのぴったりぐらいで積めるな。
しかし、もともとキックが弱いと言われてた俺が26インチを鳴らしきれる訳もなく、
サイズのわりに低音出ねえなと言われる始末。なんかヘッドだけ鳴ってる感じ。
ボンゾみたいにハイピッチにするとかどうよ
ぶっちゃけタイトさだったらペイスだろ
ボンゾはタイトさと言うより塊を押し出してるみたいな音じゃないかな?
語彙が貧相過ぎてボンゾの音が表現できない…
でもあんなセットの割に結構音高いよな
太鼓が「鳴ってる」感じ
もともとボンゾはジーンクルーパーとかから影響受けてるし、ビックバンドのチューニングを手本にしたって考えると、自然だとは思う。
注目すべきとこは、あのセットを分離させてチューニングさせてるその技術だと思う
スネアの音だけはいっくら頑張っても出ない…
ボンゾはエンジニアリングにも凝ってていいマイク撮りの場所とか方法も熟知してたとか
けどあのバスドラの音はかなりの脚力を感じさせる
大口径であんだけレスポンスいいからほとんどノーミュートでかなりテンション張ってたはず
>>275 あれはジミーペイジのおかげでもあるけどな
フールインザレインのアウトテイク聞いてみれば、あのバスドラのチューニングの巧みさが垣間見れるはず
たまに力んだ時のバンッて音がたまらん
ライブ映像見てもバスのフロントが全然揺れてない
>>277 リムが打面と水平になるってぐらいタイトに締め込んでたらしいし、それで揺れたら化物だろ
280 :
ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) 10:50:55.80 ID:F+7+ttA7
水平、、、?
まあ化物みたいなもんだ
>>280 いいかた悪かった
リムとヘッドの段差がなくなるくらい
つまり、メチャクチャタイトに締めてたってことだわ
日本人でジョンボーナム並にパワー出てたドラマーって歴史上いるか?
樋口さんは個人的に尊敬してるけど、ジョンボーナムの音の太さはない気がするんだ
>>283 白い人やら黒い人やらを含めても殆どいないんじゃないかね?
無論、力任せに叩くものでは無いけど根本的なパワーやバネが別物だったとしか思えない
音量デカすぎてクラブハウスから追い出されるって普通じゃありえないよな
286 :
ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 02:31:19.64 ID:rltlKy67
チューニングを再現できれば少しは近づけるんだがな......
ヴァンテージとかいうスタジオで26のバスが踏めるらしいから、いってみようかな
日本人ではないけどセオドアはどう?
現代のテクニックを習得したボンゾって感じがするけど
うお、凄まじいなセオドア
どちらかというとイアンペイスに近い感じがするなー
めちゃくちゃいいドラマーだわ
なんかほかのドラムのスレ大荒れしてるな
少数の基地外がID真っ赤にしてるだけだな
ありゃくだらんわ
26を鳴らし切るボンゾはすごいけど
カンカンに張った18をドスン、ドスンといわせるエルビンもすごいね
昔、あるジャズフェスでエルビンといっしょになった日本人ドラマーから聞いた話だけど
エルビンのタイコを触らせてもらったところ
バスドラの打面は、まるで鋼鉄のように張ってあったって
26インチバスドラと言えば初期のジーン・クルーパも忘れちゃいけない。
ベニーグッドマンのカーネギーホールコンサートで随所に出てくる大砲の様なバスドラサウンドはかっこよ過ぎw
>>290 エルヴィンは全体的にイっちゃってると思う
ジンジャーベイカーの面白い逸話があって、アートブレイキーとドラムバトルしてボコスコにやられたって言うのを聞きつけたバディリッチが『おれが息の根を止めてやる』って息巻いたって言う
>>291 ビバップ以前は26インチがスタンダードだからね
それを意識して、故・ジミー竹内が
一時期パールのPX(プレジデント)の26を使ってたことがあった
もともと彼はビッグバンド出身で、ジーン・クルーパがアイドルの世代だから
ノーミュートでドカンドカンいわせていて、なかなかカッコよかったよ
SonorのGiant Middle Pedalクソワロタwwwwwww
スピードキング最高だわ
カムコのポストのベアリングを交換してスピードスターベアリングつっこんだらdw9000並にするっするになってびっくり
カム子用のスピードスターベアリング使わなかったの?
実はというと受験生でドラムに全然さわれてないからあれだけど、機材はこまめにメンテナンスしてるから、いつでも即ライブいける状態です。
>>294 なんじゃこれ…
しかも17万円はさすがに高すぎるだろ
>>300 見た目のインパクトもすごいよなwwwww
Thomas LangもSonorの時はこれ使ってたらしい
切実にRemoのマックスレンジスネア再販して欲しい
中古でも出てるの見たこと無いし
paisteの青ロゴ、黒ロゴ時代のシンバルって割れやすいの??
シンバル専用スレはなくなったのか
この前ヤフオクでジルジャン白抜きスプラッシュ\1300くらいで落札されてたな
>>305 本当ですか!?
こまめにチェックするように心がけます!!
>>303 この手のツインペダルって一体どういう意味があるのか謎
客席に向かって正面向けるとか?
利点とか分からん
ふみ心地も両方共スレーブみたいにギクシャクしないんだろうか
>>294 数年前にドラマガに紹介されたつのだ☆ひろのセットにも
試作品と思しきパール製のこの種のペダルが装着されていた
市販されないということは、パテントの関係か、
それとも出しても売れないと判断されたのか……
>>302 ジョジョ・メイヤーが人力ドラムンベースで使ってるやつだな?
自分も欲しいぞ。つーかあの音色でトレーニングにも使えるパッドなら
なんでもいいわけだが。
311 :
ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 21:56:22.92 ID:ags0hEGY
100円ショップで防振ジェルを買ってきた。
音色調整、音量調整に使えるね。
バスドラミュート用に習字の下敷きフェルトマットも使ってる。
>>311 俺も100均のフェルトを帯状に切ってバスドラ用フェルトストラップにして使ってる。
ソナーやタマ製より多少耐久性に劣りそうだけど充分過ぎる位機能するよ。
>>290 こないだニューヨークから来たピアノトリオのドラマー(黒人)にドラム貸したらタム、スネアはもちろんバスドラも嘘って位締め上げて、そんなんじゃ音になんないだろって思って見てたらすげえ図太い音で鳴らしてた。
何なんだあれは…。
結構締め上げるんだな
>>313 もちろん腕の要素大きいだろうけど、ドラムって奏者側から聴くより客席側で聴いた方が低く聴こえない?
>>313 そもそもあいつら音圧からして規格外
古いアートブレイキーとエルヴィンのドラムバトルの動画もセットがカンカン言ってるのに完璧にシェルのポテンシャル引き出してバスンバスン言わしてるのには舌巻いたな
FP720って優秀だな
ハイハットスタンド微妙だが
>>313 それ手首にかかる負担も半端ないよな
アジアンには真似すらできない所業だわ…
>>318 アジアンがどうのっていうよりか、
体の芯からパワー出して、体の芯で負担を受け止めるみたいなメソッドをがっちり確立してるからな
なんだろう
トラをねじ伏せてっていうよりは、こう立ち回ったら仲良くできるってのを素で知ってる感じ
sabianのrock hats知人から譲り受けたんだけど多分ある程度昔のだとおもうんだ。白抜きだし。あとAAのロゴも入ってない。
sabianのrock hatsっていつ頃からあるんだろ?確かsabian初期って、hi_hatってだけの名の無い現reg_hatだけだったような気がするんだけど、80年初頭にrockhatsってあったのかな?zildjanは調べれば色々出てくるんだけど、sabian詳しい人教えて!
>>318 黒人でも白人でも欧米人でも西洋人でも、体の造りが若干違うとは言え、それが音に与える影響って微々たるものだと思うんだよね
彼らはああいう音を出すための「体の使い方」を知ってるんだろうけど何処で身に付けてるんだろうな…
バークリーかな
冗談はさておき、向こうの連中は大体音がでかいのにまとまっててうるさくない
音が小さいと仕事もらえないし、デカイ音が出せるようになってからまとめる術を身につける
日本だと小さい音で演奏できる奴が仕事貰えるという違いはあると思う。良し悪しでなく
ジャズは元が黒人の音楽だから、黒人の持ってるリズム感がないと
雰囲気出すの難しいんじゃないの、って気はするな。
逆に、鼓とか和太鼓は日本人以外がやっても雰囲気でなさそう。
そうかも
日本人はどっしりしたリズムが得意だよね
325 :
ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 21:32:07.93 ID:U6sMVq4Z
すみませんDWのドラムが欲しいのですが
高くて手がでません
そこで国産でDWに近いメーカーとシリーズあればご存知な方教えて貰えませんか?
好きなドラマーはトミーリーです。よろしくお願いします
一口にDWと言ってもサウンドキャラクターは様々でな
と、叩いたことも無いのに言ってみる
でもDWのどのシリーズの音が欲しいのか言った方がわかる人も答えやすいと思われ
青純さんとかいかにも日本人らしいドラムだと思ってる
328 :
ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 23:15:08.13 ID:U6sMVq4Z
>>315 PAなしで大きめの空間だったら、とりあえずキツク張ったほうが観客には太い音が届くわな
プレイヤー側だと甲高い痛い音で聞こえちゃうからコントロール難しいけど
330 :
ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 01:01:04.76 ID:paw+U5tQ
>>325トミーリーならTAMAのセットで昔グルグル回ってただろw
>>316 >>318 ところがどっこいダイナミクスも半端ないいんだわ。
リストへの負担っつうものもあんまわかんなかったし、タッチは柔らかいっていうもう異次元だった。
確かに離れて聞くと低温なってるかもしれんけどあとで、そのチューニングのままバスドラ踏んで見たけど笑っちゃう音しか出んかった。
あぁ、わかっている。ワシの修行不足だ。
>>323>>324 白い人や黒い人の真似をするだけではイカンのだろうとは思う
俺らにも俺らのリズムがあるハズで、それを武器にせにゃならんのだろうなと
いや、実際にどうやって具現化するのかはイマイチ分からんけど
>>332 ここは日本が世界に誇るドドンパのリズムで!
>>332 アメリカで知り合った白人のおじいさん(84歳)に日本のジャズ映像沢山送ったらすごくジョージ川口さんの事気に入って大ファンになったよ。
「日本人ジャズドラマーとかwww和太鼓でも叩いてろwwwww」
みたいなのがあるのかも知れんな…
>>335 それ俺(334)へのレス?
少なくとも俺の知り合いはそんな事思ってないよ。
けど実際和太鼓みたら、迫力で気圧されるよ
ジョンボーナムのバスドラを前にしたらあんなんだったんだろうなって想像してる
実際アメリカでも和太鼓チームあるし、パーカッションフェスみたいなイベントでも大好評みたいだよ。
>>334 シベリアで醤油飲んだ話とかもしてやれよ
大太鼓ならボーナムなんか目じゃないだろ
来日した時に日本刀なんか買わずに和太鼓買えば良かったのに
そういえばジョージ川口も言ってたな
1950年代にJATPでジーン・クルーパが来日した際
彼のセットを叩かせてもらったが
パンパンに張ってあって、ロクな音がしない
「ところが彼が叩くと、見事なクルーパ・サウンドになる。さすがだと思った」ってね
ピーターアースキンってセーター着たままドラム叩いてんのか
暑くて死ぬだろうよ
アイアンコブラ、何度見てもHPの「最新のテクノロジー"Cobra Coil"」の記述が笑えるwwwww
ただのバネですからwww
アイアンコブラ大好きだけどな
346 :
ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 22:10:26.01 ID:yFN7jT3G
和太鼓といえば、この夏は地方の盆踊りを見物してきた。
櫓のテッペンで太鼓叩いてたのは町内会のお父さんw
最初はガチガチのグリップでドン詰まりの音だったのが
すぐに疲れてwグリップが緩み、その瞬間に太鼓が鳴りだした。
スイングスピードは脱力重要。と再認識した夏でした。ありがとうございます。
>>344 それ、胸毛と背中毛。
ヤフオクにKジル数点出品してるドラマーおじさん、船まで出品しとるw
まじだw
狙ってみようかな
Kジル
レアなハイハットも出品してんね
スプラッシュ狙ってるんだが高くなりそうw
レッドブーツのドラム難すぎワロタ
352 :
ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 07:47:07.71 ID:4bG/q4Xp
>>351 4ヶ月毎日20回以上聞いて流れだけはなぞれた。
Aメロ2回目の最後の2フレーズなんて、爆発的な瞬発力で
頭で考えたフレーズじゃない事は確か。
ジェフ・ベック以外でドラマーにおすすめフュージョン系、インストロック系の
アーティストやアルバムってありますか?
>>353 ブレッカーブラザースのヘヴィーメタルビバップ
若い頃のボジオのゴリ押しプレイが聴ける
>>353 キング・カーティスがフィルモア・ウエストでやったライヴ盤
フュージョンでもインストロックでも無いが人類なら聴いた方が良い
ザッパの「黙ってギターを弾いてくれ」を黙って聞け
リッスントゥディスエディーのボンゾがもはや人間じゃない
永遠の詩のバスドラなんだありゃ
359 :
ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 15:21:22.65 ID:f5L0eA/D
なかなか暑いな、これから仕事だけど・・・
ドライブ中には
のど渇いたら何飲もう?
水、一択
361 :
ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 06:56:33.35 ID:i6j3RzRk
ロートタムの芯棒無し手に入れたんで棒だけ自作したいんだけど寸法わかるひといないかな?
ノギス買え
そうか、ロートタムの形を正確に頭の中でイメージしてノギスで図ればいいのか
連投すまぬ。
心棒は根角ボルトという特殊なボルトだから、ネジ専門店でないと入手は難しいと思う。
>>366 本体はあるから芯棒のボルトの太さは判るんだ あとは長さと根本の四角になってる部分の寸法、できたら取っ手の寸法あたりが判れば助かります
つーか、これでいいだろ?
www.musicfarm.ne.jp/drparts.php/pid658/
便利だよなこの店
マイナーな部品も置いてある
>>368 超サンクス!! 感謝しますm(__)m
>>368 何これ?
パーツ揃えたら廃番の16ロートタムも作れるの?
>>371 製造中止の型番もあるって注意書あるから16インチのフレームは無い可能性高いんじゃない?
スレ違いかもだけどSABIのスプラッシュ、またヤフオク出品してんな
先週落札されたはずなんだが
シンバル中古ってなんかこわいと思ってしまう
美品で安ければスプラッシュなんて消耗品だしいいかなと
>>347 >>348 のKジルスプラッシュ、2枚\17000で落札されてたな
>>374 オークションの話?
まあ慣れてくると写真で何となくどんな音か想像できるよ。
残念な事にイメージと全然違う音だったとしてもそのまま再出品するなりすればほぼ同額で売れるべ。
スプラッシュに関しては、SABIANは苦手だわ
ジルに比べて全体的に倍音が多すぎる
ヤフオク見てるとジャンク品扱いの割れシンバル、ほぼSABIやなあ
耐久性も悪そう
>>378 むしろ逆
SABIANのAAやAAXは耐久性が高いから、いろんなリハスタやライブハウスが採用してる
→使い込まれて割れたのが多く売りに出される
っていう構図
dwのステンレス製スネアってスゲー良いのな。コイツはたまげた。
木胴も分厚いスチール製も全く好みじゃなかったから敬遠してたんだが。
382 :
ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 19:58:09.59 ID:0Zgpqeqw
最近、メタルに、ハマってるよ、やっぱり 402が、一番いいよな!
402のリムショットは最高っすよ
>>381 異常なまでにタイトでキレが良いよね。しかも音にガッツリ厚みがある。
あの感じは有りそうで無い。他社のステンレスはキンキンしてるのが多いし。
なぬ、ファンク用に欲しいなー
>>382 ブルーオリーブ402を持っているが、究極まで裏を締め上げて、表もキツめにしても、つまらない、耳に刺さらない唯一のスネアだわ
現行402でも某飛行船のあのスネアの音する?
するんだな これが
389 :
ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 20:43:46.42 ID:kU9sd9o6
俺の70'402は、パンパンでも緩めでも
ちゃんと鳴る!
流石に音量は無いけどネ。
390 :
ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 21:27:04.00 ID:VHfOBzwe
どんだけ402で収まる音楽やり続けてんのよ。
391 :
ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 16:34:40.08 ID:0v2Rokcf
中生ドライブ
うまいビール
やれ
お前ら仕事「わー!!!
言語の不自由な方が
394 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 06:24:08.37 ID:LvsDaYzA
ラディックのブレイクビーツ。
すげえコスパ!音良いぞ!
ソナーのジャングルキット持ってるけど興味を持った
都内の某ビンテージドラムの親父さんが
現行のラディックやカノウプスのビンテージシリーズをメタくそにこき下ろすんだが
なんなんだありゃ
397 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 08:10:23.60 ID:r6jmUjiP
前に叩いたヒップギグよりロー出てた。
ソナーと比べてはないけど、五万前後なら有りだ。
オマケ程度に考えてた、スネアも悪くなかった。
398 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 08:11:44.11 ID:r6jmUjiP
397はブレイクビーツの件ね。
>>396 ギターでもベースでも鍵盤でも必ずいるな、そういう人
テキトーに聞き流して二度と近寄らないのが賢明だ
その類いの人種と付き合って得るものは何もない
ソナー買うつもりだったのに迷うじゃんか!!
金がないからケースは諦めてたけど、ソフトケースもついてくるなんて!!!
どーしよーーーーー
401 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 12:33:47.79 ID:r6jmUjiP
でも、ラディックのケースはカバーに近い。
生地がメチャ薄だよ。
ヘッドはチャイナ製のレモがデフォルトで付いてくるんだが
多分、それが相性が良いみたい。
>>400 ソナーのはスネアついてないしラディックのよりちょっと高いけど
ベース・ドラムはびっくりするぐらい鳴る
16"なのにこんなに音量あるのかって思った
ウッドフープもあるしベース・ドラムらしい音だったよ
もちろん22"とは比べられないけどね
このセット使うときは俺はOH1350みたいなちょっと小さいスネア使ってるよ
もし機会があるなら動画見るなり試奏するなりしてみ
403 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 19:51:16.53 ID:Hxe2i2zo
カウベルって普通はミュートした状態で演奏するのに、なんでミュートされていないものばかりしか市販されていないのかわからん
404 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:47:26.88 ID:5Zck9/gl
金あるならソナーなのかもね。
まぁ五万以下ではラディックが1番じゃないかな。
405 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:55:09.78 ID:fY48eEQS
カウベルって普通ミュ−トするの?
>>402 あの音はかなりいいよな
10"タムの音の伸びにもビビった。さすがソナー
407 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:04:13.56 ID:5Zck9/gl
>>405 LPの叩くトコがプラスチックの奴ならノーミュートでいけるんじゃねえ?
408 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:14:13.43 ID:bKIMVQi0
409 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:20:48.04 ID:bKIMVQi0
なんで毎回ID変わるんだよ!
408=407=404=401=398=394
>>406 なんつーかすごいバランスが絶妙なんだよね
普通にロック・ポップスならいけると思う
411 :
ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:36:03.34 ID:bKIMVQi0
ちなみにラディックもバスドラかなりいいよ。
LM400と一緒に踏んでも負けない感じだったよ。
ソナーと並べて鳴らしてみたいね。
メーカーのイメージの好き嫌いもあるだろうね。
>>400だが、予想外にいろんな意見が聞けて感謝!!
ドラムをはじめるきっかけがjojoだったから、素直にソナーにしとくww
値段的にラディックにも惹かれたんだけど。
車通勤だからソナーをトランクに突っ込んで、会社帰りに練習するわ!楽しみ!
ヘッドはミュートするけど、音出しても大丈夫なポイントが会社〜家間にいくつもある田舎の人なんで。
うおおおおおおおおおおおお
うわおSonorのセットとかクソ羨ましいいい!!
俺もいつか金貯めて要塞組んでやるううう!!!!
いやいやフォースの小口径だからwww
頑張ってうまくなって尚且つ金貯めてプロライトやアセント買いてっ!!
>>403 もともとは手に持って手でミュートの具合調整したりしながら演奏するものだったからじゃないかな
いまでもパーカッションで持って演奏する人はいるしミュートはあとからでも付けれるからな
ミニドラムのスレがあったけどいつの間にか落ちてたね
マニアックな需要はあるけどやっぱあんまみんな興味ないのかな
他になにがあるだろ
DWからも昔出てたし全然触った事とかないけどBONNEY DRUMなんてのもあるね
俺もミニドラム持ってるけど、黎明期を過ぎて語るネタがなくなってきたね。
「小口径の音がほしい」から使うことよりも「場所が狭いから」仕方なく
使うことが圧倒的に多いし。
418 :
ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 10:26:32.53 ID:msk30mpq
座奏用のティンバレス欲しいんだけど安いの見つからないね。
出来れば10000円程度のモノが良いんだけど。
出来ればスチールが良いんだけど安ければ妥協する。
419 :
ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 11:19:26.99 ID:b/kIYZdM
立奏用のスタンドを切り詰めれば解決
>>418 >出来ればスチールが良いんだけど安ければ妥協する。
安物こそスチールなんだが
421 :
ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:29:23.13 ID:Y1RVsySh
LPの赤カウベル買ったけど音がデカイなwww
8000円ぐらいだったわ。
>>415 これだな
ファンクバンドにはカウベル担当が結構いたもんだ
>>422 そりゃ酷な話だな。
知らぬが仏って言葉があってだな略
きっとアレだよなタンバリンとセットのやつを買ったんだよな?な!?
426 :
ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:54:37.72 ID:cDSWkEV6
俺もダンマービーター買うとき音家の価格知らずに損した
でもダンマーは音屋でも2500円
高すぎ
おいおい、あんまりここで音屋の話題はよそうぜ。
知ってる人だけ使えばええがな。
性格悪い
>>418 JPCでパールのが25000、音屋でマイネルのヘッドライナーが23800ぐらい
ヘッドライナーシリーズはコンガが微妙だったな。フルサイズじゃなくていいなら
タマの奴がほぼ10000。10インチのエンブラから意外と低音が出て驚いた
432 :
ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 06:29:11.93 ID:z2kt6tx1
ティンバレスの素材の違いってヘッドを叩いただけじゃあんまり変わんないよね。
わかるのはパイラ叩いた時くらい。
携帯からでリンク貼れないけど、YAMAHAが新製品告知っぽい動画上げてる
YAMAHA Drums Evolutionって動画
なにがクラフトマンシップだよ。ヤマハも御託を並べることしかできなくなったか
YAMAHAってどうも好きになれないんだよなぁ。ドラム以外も。
YAMAHAならフェンダーYAMAHAならローランドYAMAHAならHONDA。
エレキギターでヤマハとフェンダーと比べるのはないだろ。
山下達郎と山本達彦ぐらい違うぞ。
フェルトビーターで1番硬いのってどこの奴かな?
だれかイアンペイスが70年代に使ってたカウベルのメーカーと品番わかる人います?
You fool no one のあのサウンドがどうしても欲しいんです。
442 :
ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 20:08:57.33 ID:Idxi5ufZ
小口径セット(キック16とか)にオススメのシンバルないかい?
特にクラッシュライドとハット。
ジャングルキット使ってるけどシンバルは別に普通だなぁ
シンバルはセットよりジャンルによって使い分けたほうが自然かと
>>442 ハットは、パイステシグネチャー13
ライドはKジルのダーククラッシュ18
クラッシュはパイステシグネチャーのファーストクラッシュ16
以上を使っているがジャズからロックまでほぼオールラウンドに使っている。
ちなみにセットはタム10、フロア13がYD9000RCの深胴
バスはパールリファレンスのフロア用16を改造。
スネアはPDPのメイプル12
狭い店用に手持ちの器材で作ったんだが今や完全にメインになってしまった。
シンバルだったらパイステのシグネチャーシリーズが個人的にはおすすめ。
俺はマイネルのブリリアント18をクラッシュライド兼ねて使ってるよ。
最近気になるんだけど、「ベルブラス」って何?
「ベルブラス」名乗ってるスネアはみんな分厚いシェルだけど分厚ければ「ベルブラス」名乗って良いの?
Wikiにもないし、機材以外でまったくヒットしないんだけど、そもそも「ベルブラス」っていう金属は存在するの?
どなたか教えて下さい
どっかのサイトで成分分析したら、TAMAのは結局ブロンズ(青銅)だったと読んだ記憶があるな〜
ハンドベルの素材からとってきた商売用のネーミングで、実際はシンバル系ブロンズ材の削りだしシェルと個人的には解釈してるが、実のところどうなんだろね
450 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 02:13:02.98 ID:JzlqN3lk
皆、買う楽器店ってやっぱり大体決めてるの?どこで買ってるんだろう?
地方なんだけれど、懇意にしていた楽器屋がつぶれ、元々楽器店の数もそんな無くて品数も全然ないから、しかも応対悪いし、知識ないし、大して割引ないしで、
スティックやヘッドなんかの備品は、サウンドハウスでまとめ買いしてるんだけれど。
今度、タム一点だけをネットでどこかの楽器にオーダーしようと思ってるんだけど、店舗によって割引率ちがったりするのかな?
島村だと2割引だけど、どの店だと3割引みたいな楽器店でも割引率ちがったりするのみたことあるんだけれど。
サウンドハウス知ってるのになぜ他店は知らないのって思うんだけど。
何で自分で調べないのって思うんだけど。
452 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 07:01:16.13 ID:JzlqN3lk
>>451 セットの値段はのっていても、各パーツ単体の値段はメーカーのカタログにしかのってないし、お店のネット販売じゃ載せてない。
またその割引率まではネットじゃ調べようもない。どこどこはpearlだと3割引だとか、YAMAHA製品は2割引だとか、大体皆さんがオススメの楽器店なんかがあるなら聞いて見たいだけ。
なので、お前は喋んなw
楽器店に直接問い合わせて聞けとでもいうんだろwしゃべんなw
注文シェルは大抵の相場は価格の25%オフぐらいだったな 俺の経験上では
454 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 09:50:07.30 ID:652o4cZf
島村はパールのタム、モロ定価だったぞ。
自分の地元も楽器屋が多いとは言えないけど、島村は確かに高いイメージ。スタジオで試奏できるから島村で試奏して他で買う(笑)
都心とかだとやっぱイケベとかイシバシとかは間違いない感じなんじゃ?ネットはどうかしらんけと。
消耗品は通販で買ってそれ以外は何とか時間を作って都内に出てる。
CSコーテッドの白ドットなど地元では絶対に置いてない。
地方の小さな楽器屋さんは潰れまくって島村しかねえもんな。
458 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 15:41:30.30 ID:JgDyN9yk
>>441 かろうじて叩けるんだが、カウベルに拘りたいんだ…
だれか知りませんか?
459 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 20:25:47.19 ID:652o4cZf
島村=ショールームw
扱い的にはあってる。
初心者騙して稼いだ罰だ。
島村はずっと島村だけど
初心者はいつまでも初心者じゃねえもんなw
イケベで5万で買ったラディックのスネアが7万で売ってた>しまむら
島村は場所によってはそこそこいい品揃えだけど、やっぱり値段が高いよね。
ドラム専門店と比較するのはフェアじゃないけど、それでももっと安い楽器店はいっぱいあるしな・・・。
ヘッドが破けたとか急に消耗品が必要になった時くらいしか使わないわ。
しまむら行ったこと無いな
ゲートウェイはめっちゃ高かったぞ
>>462 ゲートウェイは基本的に高い。さすがに専門店だから話は何でも通じるが。
とは言え、ラディックもグレッチもdwのハードウェアも他店の3〜5割増しが相場。
実際に店舗を訪れると店員さんは玄人で感じも良いだけに惜しい。
品揃えいいからついついしまむらに行ってしまう
ドラマー的には島村ってなんにも用がないんだけど。スティックも品揃え悪いし店員は無知だし
何でも定価のデパート価格なんでしょ。基本的には。
郊外に住んでて都心に行くのが面倒い人の御用達。
しまむらよりユニクロに行くほうが多い。
うちの地域だと、イオンモールにあ漏れなくしまむらが入ってる印象。
まあ、ショールームだよね。
裏山C
近所に立派なイオンモール出来るみたいだから島村入るの期待してる
島村ってわざわざ行かないけど近所にあれば嬉しいよな。
ウチの近所のイオン、こんど大きめの店が撤退するからそこに後釜で入って欲しい。
電車乗れば楽器屋もあるんだけど、そこもぼったくり価格
品揃え良いだけ島村の方がマシ
よく考えてみれば、小中高で音楽の授業はあるし音楽系の部もあるわけだから、
地域に楽器店は無いと困るよね。
そういうのはもっと高尚な楽器屋があるわこっちは
474 :
ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 23:16:30.25 ID:YeaPPFj/
ドラムやティンバレスのヘッドは種類によってテンションボルトの緩み易さに違いがあるのかな?クリアは緩み易くコーテッドはそうでも無いとか?
ヘッド自体は極めて稀に「ハズレ」があるけどな
同じ製品なのに使用感が違うとかチューニングが妙に安定しないとか
頭悪くて良くわからないんだけど、Evansの360って今話題になってるヘッド
あれってEvansの製品全てがあの仕様になったの?
それとも新しい仕様のヘッドがラインナップに加わったの?
製品全てを仕様変更ってことは自信あるんだろうな
音も変わるだろうし
だれか試した人おらんかな?
張り替えたばっかでまだ買う気しないんだけど、
明らかに音質や使用感が変わってるなら次試したいな
>>480 EVANS360とREMOとなら... 明らかに360の方がしっかりはまる。ロゴ一新するだけのことは十分あると思った。
ほう
試してみるかな
483 :
ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 21:00:43.48 ID:J+iuJ1h6
地味にこつこつスネア、ペダル、ドラムセット、ハイハット(ハイハットスタンド&
スネアスタンドも)と買い揃え、残るはシンバル&スタンド、ドラムスローンで
セット完成というところまでこぎつけました。
ハイハットはパイステの2002だしクラッシュの音も好きなのでパイステ狙いですが
ライドで迷ってます。
低めの澄んだピング音で、なおかつカップ(ベル?)をスティックのショルダーで
叩いた時に「カーン」と抜ける皆さんオススメのライドがあったら教えてください!
2002の22"ヘビー
>>483 読んでるだけでわくわくするなw
俺も今そんな感じで来週セットができる!
シンバル一枚しか買えないからクラッシュとライド兼用にする予定。
486 :
ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 22:37:08.57 ID:3+F8et+X
俺は、セイビアンミディアムヘビーライド
何でも使えて便利です!
>>483 2002好きなら揃えてもいいと思うけど、
他のシリーズならSIGNATUREのMellow RaideとかDark EnergyのMarkTとか。
というか俺がMarkT使いだ。これ以上のライドはPAISTEには無い。
>>483 先ずはPaisteのホームぺージで視聴してみれば?
一応俺のお勧めは Signature Reflector Bell Ride 22"だ
もしくは2002で揃えたいなら2002 Ride 24"が良いかと思う
いずれにせよ低いピッチの澄んだピング音なら大径で厚めのもの
カップ音が大きく抜けるのはカップが大きいモデルを選べばいい
そういやジルのメガベルライドはイマイチだったなあ
カップの音量稼ぎたくて試奏してみたんだけどあれはハズレだった
490 :
ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 17:53:10.55 ID:EJLg0ty4
しかしサウンドハウスは在庫ありの商品頼んでもなかなか来ないな。
急ぎの時に頼んだら100%後悔するわ。
大口径にすると音域は低くなるけどヘビーライドは大体音が鈍い。
気持ちの良いピング音出したいなら、ダメ
>>490 俺通勤中に頼んだら次の日に届いた。
ムラがあるよね、確かに。
スイートライド21
494 :
ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 21:57:54.51 ID:PSv9UtjJ
近々、スネアを初購入しようと思っていて
今のところパールのultracastの6.5を考えているんですけど、
深胴のスネアでほかにおすすめなのってありますか?
ジョーイのシグネチャーもウルキャスに負けず劣らずラウドで良いぞ
見た目がアレだけどスカーンッてヌケて気持ち良いスネアだ
それでいいよ
497 :
ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 22:28:40.86 ID:RL7OycwW
深胴なら402サイコ−!
498 :
483:2013/10/05(土) 22:29:30.26 ID:AG0duaUM
皆さん、いろいろアドバイスありがとーございました!
久々にパイステのYOUTUBE改めて試聴しましたが、2002、
ノーマルのシグネイチャーシリーズがハマりました。
でも、中古狙いなので運良くそのシリーズが手に入るかは
タイミング次第ですね。 頑張ります。
でも意外とペダル(DW9002)以外は運良く中古オクや地元の
楽器屋の委託でいいもの揃えられたんですよね。
これ書くと反発食らいそうですが、所属の中小企業がオレの
ドラム狂いを理解してくれてて、倉庫の片隅に機材置かせて
くれるし、定休日には倉庫でセット組み立てて日がな一日
叩きまくりです。
シンバル、心して(中古を)品定めします。
>>498 羨ましい
シンバルは一枚一枚微妙にピッチ違うから注意な
500 :
ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 23:18:44.17 ID:LIxk6roy
ちなみに今更なんですけどメタルとウッドってどちらがいいんでしょうか
>>495 ジョーイシグネイチャーはチューニングが難しいって聞いて…
>>497 402結構良いですね!ただ自分的にはちょっと音が硬すぎますね(´・ω・`)
おい。いい会社だな。頑張れよお前。
>>457 CSコーテッドの白を探してたらドス黒い通販サイトを発見した。
某ドラムショップと全く同じ画像を使って安値を提示してるんだが、
支払方法が銀行振込での先払いオンリー。ま、御約束だな。
問い合わせたところ、画像を無断で転用されてる方は既に通報・抗議済みとのこと。
あまりにも怪しいから騙される人も少ないだろうが、一応は報告しとく。
詐欺の方のURLってどうなってるの?
>>502 最近その手のサイトをいくつか見かける。
みんな同じ構成。
1 送料無料の上に妙に安すぎる
2 支払い方法は銀行振込のみ
3 よく見ると日本語フォントが中華風
4 会社所在地が、ありえない農村地帯
5 商品の写真は盗用
皆さん、気をつけましょう!
詐欺サイトって楽器専門店を装ったものは無いの?
最近Amazonとかにも妙に安くて怪しいの売ってるな
>>505 ドラム関係の画像は全てシ〇イさんのを転用してるな。
それにしても無節操な品揃えを見るだけでも怪し過ぎる。
これで詐欺サイトじゃなかったら逆にどうかしてる。
シ○イのおじさん、Twitterで通報したとか呟いてたな
シシドカフカに踏まれたいとも呟いてた
510 :
ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 01:01:55.80 ID:hYqFgzAw
>>499>>501 なんかあなた方とお酒飲んでドラムの話したいです!
ちなみにこんなにのめり込んだのは去年の秋に彼女と
別れてからですw
クレジットの配分も間違って今は風俗にも行けない
デリも呼べないカツカツの状態ですが、未完成のセットを
組み立てる時、理想のシンバルに想いを馳せる時、
その寂しさは消えて吹き飛びますね。
人肌恋しい時節ではありますが・・・
>>506 詐欺「同然」ならAmazonにも楽天にも余裕で出店してるぞ。
例えば、日本では入手しにくい楽器を本国の2〜3倍の価格で売ってるとこ。
ああいうのは元を辿れば同一人物が運営してる可能性が非常に高い。
在庫は一切無し・全て客に金を払わせてから。言わずもがなってやつよ。
512 :
ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 14:24:00.63 ID:wfhlT8pn
アルミのスネアって保管するのに手間かかる?
カホン用だけどジブラルタルのペダル、輸入業者少ない頃は3万近くだったけど\9800くらいに落ち着いたw
楽器って原価考えると暴れたくなるね
それでも買うけど
>>512 基本的に楽器っていうのは人間が過ごしやすい温度や湿度においておいて
たまに埃など掃除すれば保たれるはずだよ
>>514 需要少ないものだからしゃーない
ただ、Zennの400円カウベルとか見てたら高い金出すのが馬鹿らしくなってくる
カウベル話ついでに思い出すのは
グランドファンクの4つうちかなw
イアンペイスのカウベルサウンドとかローファイなコンプサウンドだから音作りでああなるよね
メーカー知りたいのとは別の話だけど
詐欺サイトって実際にどういう手口で詐欺するのさ?
金払って違うもの送ってくるの? どんなかんじで詐欺だか
教えてくれ。 ごめん創造できなくて。
>>518 ある程度の人数が引っ掛かったら振り込ませた金持ってバックレとか。
代表の氏名も住所も全てがウソなんだから畳むのは簡単だ。
大抵は日本人じゃないヤツが似たようなサイトを複数運営してる。
>>519 未だにそういう詐欺あるんだ?!
一般人がネット通販利用しはじめた時は多かったみたいだけど、今そんなことしたらすぐ捕まんねっ?
いたちごっこか。
>>520 不当に金を巻き上げた完全な証拠が無いと逮捕されないからな。
商品画像を無断転用する程度では警告されるだけだし。
そのうちシナチク製の偽物ラディックとか出回るんじゃないかと。
エレキギターの方は初心者がカモられて大変なことになってる。
ヤフオクとかに出品してるのは中国人なのかな?
それとも日本人が輸入してるんだろうか
ドラムの偽物は無いんじゃないかな
フェンダー系とか安物にロゴ貼っただけでも割りと完成度高いのが出来ちゃうけど、ドラムだと安物のフロントヘッド張り替えてもそうはならないでしょ
ドラムは受給的に少ないんじゃないかね
シンバルにロゴプリントするくらいしか思い浮かばないw
Appleサイトの偽ヘッドフォンとか工場自体が本物の失敗品寄せ集めのようだよ
もともと中国はそういう国だからな
bマークのやつね
Epiphoneが韓国工場だった頃は限定生産品が限定されてる数以上に市場に流れてたりしてたらしいな
アジアは危ない
偽ビスタライトなら買うかも
526 :
ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 20:47:29.79 ID:P3hUvPxX
>>525 偽作る技術があるんだったら真っ当に売り出すべw
初期のパールはスリンガーランドのコピー品、ラグは見比べてもほぼ同じ形。
同様に初期ヤマハもグレッチによく似ている。
戦後海外メーカーを真似て作り始めたメーカーが今は世界的人気を誇るメーカーになってるってのはすごいことだよな
日本人は性格的に楽器作りに向いてるのかも
ギターなんか真似してるうちにフェンダーに技術を教えるまでになっちゃったしな。
ギブソンが怒ってやめろって言うぐらいレスポールの音もよくなったし
フェンダーの話はビルダーの人から聞いてビックリしたな。
日本から派遣された職人に機械の設定まで教えてもらったとかさ。
逆は絶対に有り得ない。助けた後で乗っ取るよ、アメ公なら。
簡単に技術を流出させちゃうのが日本の悪いところ
それも貿易摩擦回避のために付けた知恵なんだよ。
パールのプレジデントとか、実際どうなんだろうか
実際どうとはなに?
536 :
ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 21:42:27.43 ID:G5kEiPVi
いいドラムはまとまった太い音がする。
わるいドラマーはそれでも汚い音にしかサウンドメイク出来ない
俺です
Ajaのタムとかクロスロードで悪魔にチューニングして貰ったとしか思えない
ドラムテックは悪魔だったのか
ベントチューンだっけか
ボルトを時計回りかなんかで緩める奴
541 :
ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 18:51:11.01 ID:Wv8do1FE
深胴で幅広いジャンルをプレイできるスネアって何がある?
>>541 先日発売のミスチルのドラマーのモデルはハードなのもバラードもいけるってのが売りだが
コパーはやめとけ
使い道にこまるぞ
LM402
むしろ各ジャンルに適したメインスネアの音を教えてほしい。
JAZZに適した音ってどんなん?
>>546 メタルの深胴じゃね やはり
チープなほどいい
>>546 倍音がほどほどにあるといい
でもおろしたてのメイプルなんかは嫌な音も混じるから不向きだと思う
>>546 とりあえずあんまりバンバン言うようなのは嫌われる傾向がある
程よく古くなったヘッドやスナッピーを使うといい感じに音が死んでくれるから、俺はそれを利用してる
>>546 ソリッドメイプルのレインフォースメントなしがベスト
かな?
552 :
ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 21:27:27.65 ID:xbRvgHVq
深胴にこだわるんだったら13インチの方がオールラウンダーじゃね?
やるジャンルに合わせてメタルフープ、ウッドフープ使い分けたり。
いや、俺の願望なんだけど。
13"とか細かいニュアンスやりずらい
やっぱ14"が一番無難
>>546 ジャズドラマーにもっとも使われたスネアという意味なら、グレッチの4157だろうね
スペックはメイプル混またはメイプル、深さ5.5インチ、8テンション・ダイキャストフープ
皆凄いな。JAZZを出したのは『例えば』の話で、ここまで具体的に説明してくれるとは。ありがとう。
ジャンル関係なく、自分好みの音やリズムが他のメンバーには拒絶されることあるじゃん、そういう時物凄いイラっとする俺はまだまだなのか。
自分が未熟だから他の意見を受け入れられないと思った。
他のメンバーのレベルが分からんけどドラマーっていろいろ文句言われやすいと思う
メンバーの未熟さや不調をコントロールできるのがいいドラマーだと思う
なかなか評価されにくいけどね
つまり一段レベルが上で初めて対等と思われるようなポジションだわな
>>556 ドラム以外もやってた?俺がギターやってた時のバンドのドラムがそんな感じだった。
そのドラマーはうまかったよ。
ドラムってなんでこんなに奥が深いんだろ。
くそおおおおおおおおおおおおお
うまくなりてええええええええええええええええええええ
558 :
ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 23:18:09.70 ID:3ma2T1f0
おお、皆色んな意見ありがとう
メタルだとアルミのウルキャスのやつがいいって聞いたんだが
あとはLBR1465
13って言うとジョーイシグネイチャーしか思いつかない
ジャズにどんな音があってるかって言われても結局最後は自分の好みなんだな。
ロイ・ヘインズやエルビン、大坂さんが昔グレッチとか使ってた時の音と今ヤマハ使ってる時じゃヤマハの音は超整ってて聴きやすいけど、古い方が好きって人も多いだろう。
DIRILのシンバルどんな感じですかね
>>559 せやな。ヤマハ買う気起きないけど欲しくなるな(矛盾)
お前ら、ガッド先生が来てるから行けば?
コパーのコシのある感じが好きなんだけどこのスレでコパーがネガキャンされまくる理由を知りたい
Jojo「君が謝るまで、ワンハンドロールをやめないッ!!」タカタカタカ
18×6.5くらいのバスドラってある? そんな感じのバスとハットスネアの三点でライブやってるのを見たことがあるんだけど
18か16か自信ないんだが、薄胴で。タムか何かをバスドラ風にセットしたのかもしれないが、18or16×6くらいってあるかな
子供用の鼓笛隊の大太鼓を流用とか?
あーそうかもしれない!いいヒントになりました探してみます
うわぁこれいいな。thx!
>>572 カラーズのLIVEですね
ティンパンファミリーも60代か…
>>576 左足よくみたら踵側にもつけてんのねw これで刻むのいいかもな
>>577 そうそう、さすが気づきましたねw
アクセントがひとつより上手くついてますよね
meinlのやつ買ってみたけどLPのほうが明るく派手目ですね
>>573 そうなんだけどね。
ああいう感じでプレートで一体になってると
固定出来てずれにくくていいかなって。
>>580 ペダルとパッドの裏にマジックテープのギザギザ側を貼って床にタイルカーペット置けば?
582 :
ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 23:21:14.12 ID:xhZMZmmE
>>579 セイビアンのハンドピクチャーとかは意外と使いずらい。
クラッシュに使う分にはいいと思うけど、やはりピング音が気に入らん
薄目の17〜18(16は何故か使いづらい)の暗めクラッシュにアクセサリーに使う
小さいボールチェーン、ホームセンターとかで量り売りしてるやつを付けてやると
1枚でも何でもいける印象。
自分はk汁ダーククラッシュシンの17を使ってます。
本当のシズルだと小さいセットだとうるさい場合があるんだよね。
ボールチェーンはすごく繊細になってくれるから重宝するよ。すぐ外せるしね。
>>582 レスありがとう、自分もボールチェーン使ってますwあと5mmくらいの鈴
で14ハイハットのボトムをライド替わりにしてます
いまスプラッシュ系手元にないのでヤフオクとかで探し中
カホン中心のコンパクトセットだとシンバルの音量バランスが難しい
8〜10の小径ハイハットとか気になるところであります
ジルジャンスプラッシュ8インチヤフオク中古4400+梱包500円で終了
ってZBTなんだが…サウンドハウスより高いんじゃねww
586 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 02:36:33.08 ID:xi/GzX6e
前もって調べないからそういう入札するんだよな。
ハードの小物とかタムホルダーとか新品買えるんじゃね?って入札あるしな、
あるよね、パーカッションアタッチメントとか…w
シンバルや小物まとめて一式とかお得感増すのかやけに高かったりするね
先日間違った部品ついてるのがあったわ
あれカウベル垂直にしかつかないぞwww
カウベル垂直って見た目最高にロックだな横から殴りつけるのかな
>>588 水平にバスドラにくっつけといた方がロックだべ
足クラーベ用のアダプタじゃね?
お気に入りのスプラッシュが見つかるまで買ってはヤフオクに出品してた人
いいの見つかったのかな?w
592 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 16:34:29.16 ID:BCt8CGaC
曲中でよく使う細かい三連のカスタネットの音があって、ドラムセットを叩きながら両手スティックで同じ様な効果音を出したいんだけど、類似音を出すのに一番適したパーカッションって何使えば良いかな?
パーカスのカスタネットってスティックで叩くのに適した形状じゃ無いんだよね。
ウッドブロックじゃ音がイマイチマッチしない感じなんだよな。
>>592 まさか赤と青のカスタネットを想像してないよな?
ちゃんとしたカスタネットなら普通に叩けると思うんだけど
594 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 20:20:12.10 ID:uIrpF6aH
スタンドに取り付けは工夫がいるけどね
597 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 20:45:45.85 ID:uIrpF6aH
叩きやすそうだけどスタンドに取り付けた動画も無いし萎えるな。
貼り付け前提だから完全に自作スタンド作らないと駄目だな。
>>597 ウッドブロックやカウベルに貼り付けて試してみては?
テーブルカスタネットを足で踏めば?横に置いてヒールトゥで3連も出来るぞ
木胴スネアの6半あたりでオススメあったら教えて
アコースティックなポップスで使えそうなの
601 :
ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 21:36:19.42 ID:bvk+D2KT
スタークラッシック(レインフォ−スメント付き)
ラジオキング
壊れかけのラジオキング7インチ使ってるからその代わりなんだわ
スタークラシックかあ。TAMAはちょっと敬遠してるんだがいいスネアだよね
>>603 ヤマハのメイプルカスタムの古いのはめちゃくちゃいいぞ
605 :
ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 11:26:22.51 ID:ibnSEWyF
アコースティックのポップなら、ス−パ−テンがいいけど、なかなかお目にかからないな〜
super10ってロジャース? どう違うの?10ラグになって音が締まったみたいな
スーパーテンの5インチなら持ってるけど、6.5は見たことすらないな
ダイナソニックやパワートーンのブラスを含め。ロジャースの6.5は本当に少ない
608 :
ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 22:22:43.52 ID:ibnSEWyF
ロジャ−スの6.5は、深胴がこれから流行の時に無くなったから、ス−パ−テン(XP−10)の6.5も2年作って無いはず。
スーパーテンって調べたら10プライなのかw 初めて見たこんなんあったんだね
太さ16mmでチップが丸いスティックを売っていたら情報下さい
どのメーカーも丸いチップのスティックは15mmまでしかラインナップされてないんだ…
>>610 俺も探してるんだよねぇ
YAMAHAのマーチング用O-16Aじゃしょうがないしw
昔はヒッコリーの丸チップで16mmのあったんだけどね
しょうがないからZildjianのROCKかYAMAHAのYS-RK使ってる(どっちも同じ、たぶんOEM)
チップが真ん丸じゃなくて若干楕円なのが気に入らないけど、他メーカーの似たのよりましかなぁ
AHEADの太いの買ってチップ替える
VICFIRTHのSD2は? なかなか癖があって面白いよ
メイプルでいいならvaterのPiccolo
同じくVIC FIRTHのSD2 BOLLEROがいいと思う。
太さは16.5mmだけどメイプルだから軽い。
VICのSD1とSD1Jr.
SD1よさそうだな
他のはチップが小さいのと首が細いかなぁ
vicのカスタムラインは見てなかったな
sd1、sd2は試す価値ありそうだ
>>614 vater調べてみたら良さげなのが結構あるな!
変態Virgil Danatiのモデルが15.9×416、ヒッコリーだった!
この人のモデル出てたの全く知らなかったわ
情報ありがとうございます!
619 :
ドレミファ名無シド:2013/10/18(金) 23:04:43.84 ID:T3dIyjE3
フープごと外せて、ヘッド交換が素早く出来るやつの名称がわかる方いたら教えていただけると嬉しいです!
>>619 普通フープは外すと思うけど
もしかするとヌーヴォーラグかな?フープがラグごと外せる奴
90年代のパールにも似たようなのがあったな
スライドをやり易くする為にボードにアクリル板を張り付けるというのを思い付いたがどうだろう
623 :
sage:2013/10/19(土) 00:15:32.12 ID:SDKrXDiZ
>>620 ありがとうございます!
多分それです!
ラグだけを買ってきて他のドラムにつけたいのですが、それって可能なんですかね?
624 :
sage:2013/10/19(土) 00:19:44.24 ID:SDKrXDiZ
下げ失敗申し訳ないです。
>>622 自分が思うに、スライドはある程度の摩擦も必要かとおもいますが(笑)
DWとパールとアイアンコブラの中で、オススメの機種いくつか教えて下さい!
ちなみに15000前後までのお値段で。
>>625 別のスレでも質問してただろ
アイコとDWっていう選択肢は知恵袋とか参考にしたのかも知れないが、実際に踏むと全く異なるペダルだぞ
レスポンスもボードの返りも音量も音も全く違う
自分の足で試すのが一番だ
個人的には真円カムのアクションが好きだからtamaのローリンググライドかdwのターボ
みんな、なんでゴッツイペダル使おうとするんかな?
リミッター外した脚力で踏むわけでもないなら、シングルチェーンでもいい音で鳴らせるのに
ジョジョペダルはいいよ。アクションがダイレクトに伝わる感じ。
パールの安物ずっと使ってたけど、それもまあまあだったな。ガシャガシャうるさいのが嫌だったからかえたけど。
>>627 初心者はだいたい力入れて踏むから
ごっつくて重めのほうが安定して踏めるんじゃない?
脱力とか覚えてくると今度は逆に軽くて素直なアクションじゃないと踏めなくなるw
ゴツいペダルでも上手くコントロールすれば細かいことも普通に出来るぞ
そう言えばそうる透さんもTAMAの安いモデル使ってるな
>>628 ジョジョペダルは最高
だが金欠で買えぬ
初心者だから安いシンプルなペダル買っとこう
↓
そろそろ高いペダル欲しいな
↓
高いペダルはごついのが多い
↓
久々に安いペダル踏んだら良さを再確認
ゴッツイペダルはあそびが少なくて
細かい足の動きにも反応してくれるから
難しいテクニックも楽に使えるし
小さい動きで踏める
ヤマハのFP720とスピードキングとカムコ愛用しているけど
スタジオにおいてあるデーモンとか踏むとアタックの強さにビビる
グルーヴ感が出しやすくて、胴鳴りを引き出しやすいのはやっぱ華奢なペダルな気がするな
ペダルってスティックと同じで馴染むのが見つかればそれでいいところはあるね
>>634 ぶっちゃけスティックはなんでもいいから
ペダルとスネアはこだわりたい
俺のツインペダルは、踏み心地はいいけど重さが7kg近くあって嫌になる
運びやすさも結構ポイント大きいと気付かされた
フェンダーのツインリバーブを電車で持ち運ぶギタリストだっているぐらいなのに
そんぐらいでガタガタ言うなし
ペダルなんだけど、
純正でないスプリングに交換して良かった人いる?
おれの靴はビーターがついてる
>>639 ヤマハペダルにDWのスプリング付けたけど劇的に変わった感じはないなあ。
少し軽くなったけど、もともと足周りは不器用だからあまり良いのか悪いのかも分からん。
>>639 スプリングがつけてんだかよくわからなくなるくらいゆるっゆるだから関係ありませんわ
Axisなんだけどギシギシ言うわ張ってもなんかしっくり来なくなってくるわで色々試したらDWのハードスプリングが一番しっくり来た
ただハードすぎてこれAxis以外だと使い物にならないんじゃないかとも思った
ゲイトウェイのスプリング使ったことのある人、どうですか?
>>625 無難にPearlのP-2000Cとかで良いんじゃないっすか?
あれくらい素直なのが扱えない人は何を使ってもダメだと思う
調整機能が最小限で良いならYAMAHAのFP-8500Cも推奨
Gibraltarのrackがイマイチわからん
どれを組み合わせればいいの?
スプリングテンションをぎっちぎちにしてる奴って足が不器用な奴多いよね
俺の周りのうまい人は皆ゆるっゆる
なのに大砲でも打ったみたいに音がでかい
>>647 ゆるゆるだからこそ大砲みたいな音出るんだよな
ギチギチにしてたらコントロールしづらいに決まってる
スプリングに頼らなくてもビーターは返ってくるしな
>>648 キツキツにしてたら、体力もたない。
キツく張ればキツく踏むからヘッドの鳴りも胴のなりも全部死ぬ
エリミ5月から使ってるけど、
黒のスピードコブラほしいいいいいいいい!!
>>613-616 メイプルのスティック、初めて使ってみたけど柔らかすぎる
しなりとかじゃなくて、リムショットでへこむ量が多すぎw
チップの大きさの割にシンバルレガートの音も鈍いし
>>651 よっぽど力んでんのか
メイプルのシンバルレガートの透明感は随一なのにら
シンバルをチンチン鳴らすならチップの小さい方がクリアな音になるよ
クローズドリムショットなんだけどね
なんでもオープンだと思ってる脳筋?
レガートはチップの大きさと硬さだろ
何のためのナイロンチップだよw
>>647 ボードを軽く押したらビーターがユラユラするくらいだろうな、フツーは
それより極端にキツいセッティングでは強く踏むのも速く踏むのも非常に困難だ
無茶さ加減としては手首をガチガチに固定してギターを弾くことに近い
クローズドリムショットでスティック凹むって、どういう状況?
メイプルでオープンリムかましたときのパキパキ感好きだよ
いいえ、って尿
>>656 チップ側と手のひら半分くらいヘッドにあてて、グリップ側でリム叩くでしょ
で、リムにあたるとこがいっぱいへこんだ……直径で2mm位細くなってる
ヒッコリーの時もへこんだけどこんなにすごくなかったんだよね
>>660 それ、フープの形状おかしいんじゃないか?
俺は所謂爆音ドラマーの類だけど、さすがにクローズドリムショットでスティック凹ませた事はないわ
スティックの選別はちゃんとしたのだろうか
>>661 いつものスネアでリムも変えてないんだよなぁ
ちなみにアルミキャスト、メッキもはがれてないし変形もしてない
まぁ、出音の粒をそろえるためにヘッドにあててる位置が動かないように注意してるから
必然的にスティックのほぼ同じ位置がリムに当たる
普通にたたくとマイクへの乗りが悪いんでやや強めに叩いてることは確かなんだよね
いやぁ、ヒッコリーはこんなにへこまなかったんだよぉ
試しで1セットしか買わなかったけど、左右ともだし
不良品つかんじゃった?
>>663 力んでんじゃないか
マイク乗り悪いのはセッティングが悪いんでしょ
見もしないですげぇなw
たぶんお前が力みまくって叩く力と俺が鼻くそほじりながら叩く力が一緒くらいだなwww
手かお前、リムショット時にスティックの位置が変わりまくって幅広く傷がつくだけだろ?
ダッセwww
批判されるとすぐこれだ
もう少しスマートに対応しては如何かね
話が矛盾してるのに逆ギレとはこれ如何に
草たくさん生やした文は、内容以前に読む気がしない。
SD2使ってるけどたしかに凹みが気になるかも
メイプルスティックはこれしか使わないのでこんなものかと思ってる
>>666 お前なぁ。もうちょっと力ぬけよ。
ほら、ドラムと一緒だよ。脱力だよ脱力。
>>671 SD2はシンバルの素のレスポンス知りたい時にいつも使ってる。
あれで綺麗に鳴らないシンバルは正直微妙
>>672 あれじゃね
扱いきれてないフリーグリップだわ
力んでる時点でフリーグリップ失格だろ
古いジャズフェス使ってるんだけど、スナッピーの共鳴がひどい
カノウプスで見てもらったときはスネアベッドが深めになってると言われたんだが、これも原因かな?
スネアサイドはぱっと見でも随分えぐれてらっしゃるんだわ。チューニングでどうにかならんかな
それとは関係ないんだが、10ラグ木胴につけるダイキャストフープのオススメあれば教えてください
サステイン短めにしたいっす
ワシはタマのダイキャストが打感を含め一番しっくりくるな
リーマンのゴルフ談義みたいで笑
>>676 ジャズフェスはチューニングかなりシビアと聞く
お前らしょぼしょぼの音しか出せなそうだな
昔のYAMAHAのスネアとか叩いたら音がでねぇだろw
俺を誰だと思ってんだよ
>>681 ID:gQSRW/4J=ID:nAq+a3AZさんちーっす
悪いけど、俺は200Wマーシャルのフルテン位なら楽に掻き消せるよ
ヤマハのスネアは初心者の頃全然鳴らせなかったけど
力の抜き方とスティックショットのスピードあげたら鳴るわ鳴るわ
メイプルカスタムは本当のレスポンス引き出すの難しいよ
>>680 決まりづらいけどサウンドは好みなんだわ。軽くミュートのせてオープンリムで叩くとなんともいえん
>>685 あそこまで丸くてぶっとい音はそうそう出せんわな
687 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 01:51:19.22 ID:PMa6D5jN
なぜ自分でいろいろ試そうとしないのか?
これ系は基本的に踏んで鳴らすものだからなあ
邪道だがスタンドに取り付けないで直接ハットの上に無造作に置くと、ハットを叩くとチャリって鳴るよw
残念ですが、現在話題に挙がっているのはスティックで叩く用途のタンバリンとなります。
693 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 11:49:50.00 ID:4f/LG3V3
>>693 東急ハンズあたりに売ってるゴム材を加工すれば作れるんじゃない?
695 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 12:40:15.82 ID:IA9uf3eS
昔そう言えばハンズで買った木材をその場でサイズ測って切ってもらったことはあるな。
じゃあタンバリンを持って行ってこれにピッタリ合うように加工して下さいって言えばやってくれるのかな?
>>695 ゴムの加工はどうだろう。長さに合わせて切ってくれるぐらいかもしれん。
ちゃんと見たわけじゃないからわからないが縁ゴム用のとかで使えそうなのないかな。
それかちゃんとマスキングして靴底補修材を流し込むのはどうだろう。
いずれにしろ今思いついただけだからできるかどうかわからない。
697 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 12:58:31.76 ID:IA9uf3eS
698 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 13:09:04.62 ID:IA9uf3eS
まあ成分にゴムが表記されてるからプラスチックよりは確実に音がしなさそう。
来週あたりハンズに行って修理剤使った靴の見本を叩いたり縁ゴム見てみるよ。
>>687 LPからスティック叩き用の新しいの出てるぞ
ジングル部分が同じかはわからんけど
>>697 プラスチックよりは柔らかいよ。
と言ってもゴムの靴底並の硬さとしか答えようはないw
そのまま叩くよりはマシだとは思うが、まあ思いつきなのでよさそうなら試して見るなりしてみてくれ。
ゴム材加工するならスポンジゴムみたいなやつのほうが音はしないかもね。
どちらにしろシート状のものかベルト状のものを切って、包み込むように両面テープで貼る感じになるだろうね。
問題はカーブになってるからシワが寄りそうなことだな。
>>698 全部思いつきなもんでだめだったらすまんね。
でもそういうの考えるの嫌いじゃないからけっこう真剣に考えてしまったw
703 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 13:41:25.60 ID:IA9uf3eS
>>701 そのタンバリンは実物触った。ドラムセットに組み込み易そうな形でもあって非常に魅力的に見えたんだけどジングルがブラスじゃないので買うまで至らなかった。ブラスだったら間違いなく買うんだが。
704 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 13:45:30.85 ID:IA9uf3eS
>>702 叩き台となるヒントの有るなしでは全然違うし大変参考になった。
実際にハンズ行って見ないと分からないけど、シワや音質考えると適当な縁ゴムに落ち着くような予感はする。
705 :
ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 13:56:35.89 ID:IA9uf3eS
>>705 そっかjam tambは試奏したんだね
ジングル部分大事だよね
ジングルミュートはゴムバンドぐるりとつけてずらせばできる
お邪魔します
【Pearl・TAMA】国内ドラムメーカー総合 1【YAMAHA】
スレのものです。
元は Pearl スレ、TAMA スレ、YAMAHA スレなどメーカー個別のスレでしたが、
それぞれスレ落ちして消えるなどしていたため、Pearl の次スレ作成時に
「国内ドラムメーカー総合」としてまとめたという経緯です。
そろそろ1スレが埋まりそうですが、こちらのスレに合流でいいんじゃね、と
いう意見がありまして、こちらのスレの住人の皆様はどうかなと思い、参上
いたしました。
合流は歓迎ですか、反対ですか、ご意見頂戴できれば幸いです。
つーか元から住人共通だっつーのw。
>>708 これ
過疎板のなかの不人気楽器のスレって時点でお察し
静かにだまって混じればいいだけじゃん…
海外メーカーもあるし、全部ごった煮でいいんでない?
>>707 お前は誰なんだよ
スティックスレもあるけどあっちも埋まったら統合でいいよな
あっちは埋まるまでまだ1年以上かかるだろうけど
もう国内メーカースレどころか機材スレも雑談スレも
埋まり次第ひとまとめにして語り場に統合でいいんじゃね?
たかが2chで随分律儀な
今後ともよろしくな!
ドラム人口もっと増えろ!
統合とか役所じゃ無いんだから
あちこち覗く楽しさがあって良いじゃない
過度な統合すると過疎が進むと予想
多少分かれとった方が気軽に書き込めるし話題が流されないからいい気もするんだがな
統合しても1+1=2にはならず、1+1=1みたいな感じで全体のレス数自体は減って寂しい気持ちになりそう
分散も過ぎると過疎るよ。バンド板がその良い(悪い?)例。
720 :
483:2013/10/26(土) 07:39:53.92 ID:26Scv9dW
かつてライドシンバルで皆さんのアドバイスをいただいた者です。
この1ヶ月オークションで続々欲しいものが出てきて、パイステの
シグネイチャー・ダークドライライドを筆頭にポークパイの13×7スネア、
パイステ・シグネイチャーメロークラッシュ、2002パワークラッシュと
競り落としまくりました。
もう破れかぶれでリボレ秋葉原でシンバルスタンド4本とスローンを購入し
ひとまずケース以外セットが完成。
ダークドライライドとスネアのみスタジオに持ち込んで試用しましたが、
これから支払いを頑張る気にさせてくれる満足感に包まれました。
しかしオレ、バカだよなあ・・・
721 :
ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 07:40:22.48 ID:HCscF6m7
ドラムメーカーと機材は一緒でもいいがノイズが多すぎる雑談は別な方がいいな。
>>720 問題ない。なぜならオレもバカだからだ。
俺もセイビアンAA22ミディアムライド買った。初大口径だけど結構馴染むもんだね!
>>721 お前もしつこい奴だな。ノイズの多いレスはやめろ
>>720 よかったな
なんとなく覚えてるけど、レス後にシグネイチャー出品されてたからどうしたかな?と
出品するやつはここ見てるかもだしなw
726 :
ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 13:31:48.50 ID:8sFxFLlx
>>724 は?どうしつこいんだ?一回しか発言してないのに。
脳のチューニングが緩み過ぎてんじゃね?
727 :
707:2013/10/26(土) 13:36:52.89 ID:FsxtrGoX
>>712 誰かと問われれば、
【Pearl・TAMA】国内ドラムメーカー総合 1【YAMAHA】
スレの
>>1 であって
>>986 でもある、ってところですが・・・
強固な反対はなくて、別れてる方がいいという人もいれば統合でいいという人もいる、
って雰囲気は分かったので、ありがとうございます。
これで
>>707 からの合流ネタについては終了ということでお願いいたしたく。
>>687 スティック側にゴムを巻くというのはどうだろう。逆転の発想で。
729 :
ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 17:00:52.98 ID:E6DNEmDD
おまえ頭良いなwww
シンバル「ポワァァァァァ!!」
ゴム(意味深)
じゃぁマイスティックにゴム装着ということで。
プレイ中に中折れ(意味深)
ゴム巻いた箇所でシンバルハードヒットして中でスティック折れたということで
生演奏キモチイー!
エレドラより生ドラムの方が気持ちいいのは同意だが、
それは決してエレドラの存在を否定するものではない。
ということで。
737 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 02:54:04.47 ID:Q5FK3wEF
スティックにジングルつけるやつもあるが…w
739 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 08:40:07.59 ID:CQrZO7bE
>>737 気になるのが一人だけだったらゴム付きタンバリン自体、商品として存在する訳が無い。実際にゴム付きタンバリンが売られている事実をどのように説明出来る?
740 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 10:33:38.10 ID:mhGU/fOq
ゴムありのやつに自分好みのジングル移植すれば解決じゃね?
ゴム無しも売られてるってことは、気にしない人も多いってことだよね。
叩く方は気になるけど聞く方は気にならないってパターンも多いんだろう。
ゴム付きがあるのは叩いてて気になる人向けかな。
狭い場所で全体の音量が小さくて客席が近い場合だと客も気が付くかな?
742 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 12:05:19.65 ID:0QLrD/Kf
とりあえず走ってみたらいかが?失敗したら引き取るよ、送料負担のみで(笑)。
744 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 13:36:00.16 ID:0QLrD/Kf
>>741 ドラマーであってもプラスチック音は気にしないっていう人が多いって言う事は無いと思うよ。
タンバリンはハンドパーカッションで使う場合が大半な訳で、少数のタンバリンを使うドラマーの声がないがしろにされていると言うのが実情なんじゃ無いかな。
パーカッショニストも普通にスティックでゴムなし叩いてるけどね
ゴムなしの使用者はプラスチック音をキニシナイ、というより
プラスチック音含めてその楽器の音と認識して使用しているのかと。
747 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 14:58:40.83 ID:G4LxVSw9
そういう音であると言う認識していると言うより、ゴムありだったらもっと澄んだ良い音がするはずなんだけどなと考えつかない人が多いって事なんじゃないかな。
自分もゴム無しとゴム付きタンバリンの両方の存在を大分前から知っていたけど、ひょっとしてゴムついている方がいい音するんじゃね?って考えたのはつい最近だから。
「良い音」ってのは絶対的なものではないよ。昔から言われ続けてることだけど。
749 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 15:22:21.38 ID:G4LxVSw9
貴殿がそう思うならそれで良いのでは。
>>750 誤爆失礼。
>>749 ひとまず貴殿が求める音をチョイス、で良いのでは。
当方の場合は録音した感じが良かったのでゴムなしを使い続けてる。
盛り上がってよかったな
タンバリン様々や
へぇ、これは知らなかった。手持ちにもできるんだね。
ジブラルタルの新しいハットスタンドほしいいなあああああ
756 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 18:56:44.03 ID:PWAZ/Iyx
>>753 そのブラスタンバリンは第二候補として考えていたが、LPのブラスの音の方が好きだったから妥協出来なかった。
ちなみにマタローが桑田佳祐のライブでバックメンバーとして参加した時に使っていたのが自分の使っているLPブラスタンバリン。
ドラマガかまたはパーカスマガジンかどちらかは忘れたけど、桑田佳祐が「このタンバリンじゃ無いと次のサビに行けない」とコメントしていたのを読んだこともある。ここ二年ぐらいの間に出た書籍での話。
じゃぁそれらをニコイチで解決。
759 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 20:45:32.57 ID:8CKF7SSx
パーカッショニスト兼用でタンバリン叩くドラマーが全国で何人いる?
パーカッションスレ作ってそっちでやってくれないかね。
タンバリンはどこに置くかは微妙だよね
ハットの上あたりだと遠すぎる時があるし動画みたいな場所だとちょっと低くて使いづらい時もある
タムの上あたりも遠いように感じるし
というわけでおれはライドの斜めしたぐらいに置いてる
1タムでライドの右
763 :
ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 22:07:16.86 ID:8CKF7SSx
それって嫌な感じだよね。
漢のワンタムとか言って鳴り物横に置くなよって思う。
漢のワンタム()
漢のワンタムなんて言ってる人は使わないと思うが…
僕は女子高生だけどワンタムだよ。
なんかよく分からん漢の〜とかって拘り持ってるやついるよな
オーソドックスな昔の大口径セットが漢のワンタムセットなのかな
俺はワン玉だな
>>763 そんな加齢臭漂うポリシーじゃなく、叩きやすいからそうしてるんだよ
ライドから切り替え易いし、左手をハットに置いてパラディドルやるのも楽しい
穴あきシンバルのブームも落ち着いたな
まてよ・・・それにチョッパーシンバルとカウベルとスプラッシュをつければ・・・
773 :
ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 02:48:08.18 ID:FuiJrXyY
>>759 このスレをみるとタンバリン使ってるドラマーの方が多いような気がするんだが
チョッパーシンバル?
>>774 Sabianから発売されてるピザが切れるシンバル
776 :
ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 12:09:42.03 ID:niuZ+IZO
>>771 それにカウベルつけて見ようかなと思って買ったけど角度調整出来なかったから使用を諦めたんだけど、角度調整をそれほど必要としないタンバリンなら使えそうだな。
777 :
ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 12:11:48.80 ID:niuZ+IZO
ところでオープンハンドで左手カウベル叩くドラマーってどの辺にセットしてるの?やっぱ青順スタイルのハット左手上?
>>774 クローズドハットみたいな音がするパーカッション
779 :
774:2013/10/28(月) 19:16:51.28 ID:OV2Cdv5r
>>777 左手カウベルといえば、ある年代の者には「働く男/ユニコーン」。
PVではハットのロッドにセットされてるが、テレビ出演時等はハットの左下にセットされていた。
>>780 と思ってつべ漁ったら右カウベルの映像がいくつもあるぞwww
いや、もちろん左カウベルもあるのだがw
連投すまん。明日のために寝るw
早寝だな漁師か?
783 :
ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 21:25:02.08 ID:0b91AyJ4
漁師、魚屋の早番は18時には寝る。
健康的だね
普通の会社員だけどうちは猫が朝飯くれってうるさいからいつもこの時間には完全に起きとるよ
流れぶった切るけど現行LM400とか402ちゃんのガスケット外して使ってる猛者いるの?
話は聞くが実際やってるやつ見たことないぞ
それ俺も気になる。台湾グレッチのメイプルスネアのガスケット外そうかと思ってる所。
前に台湾グレッチのメイプル使ってた頃はラバーガスケット外してたな。
変化についてはほとんど自己満足の領域
なぜ402にはちゃん付けなんだ?
2chだからじゃね
外した時の隙間はどう埋めてる?
>>792 ようつべに裸の402のシェルマレットで叩いて変化見る動画あったぞ
変化が自己満足と言ってるやつ
クローズドリムした時の音の変化はやばいぞ
66年製の00はシェルがワンワンなるぞ
795 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 19:47:31.71 ID:ryRyVJpl
ガスケット外して金属ワッシャーに変えたらオールドぽい感じでるかな?素直にオールド買えよて話しだけど
この動画ここまでやるなら波形出せば良いのに
>>796 ぶらすわっしゃーにしとけよ
フープが重要だわ
799 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 23:44:43.23 ID:ZyMttF07
現行と70'400・402もっているけど、
たいして変わらないよ
結局気分じゃない。
いい音なると思う方にすればいいんだろ?(適当
現行と大きく変わるのは70'より60'
60年代のはメッキもシェルも変わっていく時代だから、ガスケットの話とは大きく違うよ。
それを比べるのは無意味というか。
それと60'、70'じゃなくて、'60、'70だから。
ヴィックファースの7A買ってみたんだけど、叩いてるとスティックが割れたような感触がして集中できなかった
何度確認してもヒビひとつなし
チップはすぐ割れたけど
長さと太さは良かったんだけどなあ
>>802 英語はあんまり詳しくないけど、
’60=1960年
60’or '60s=1960年代
なんじゃね?
ごめん、'60sが正解だね。
>>805 別に伝わりゃええがな。
アメリカじゃ60'とかでも表記されてるよ。
807 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 21:19:23.90 ID:fq8suyGu
カノウプスのフラットベースシンバルスタンド倒れない?
あと同じくスネアスタンド、ギアで大丈夫?
ルックスに惚れて購入するかもだが、少し不安。
>>807 叩き方が力任せだと倒れるよ
綺麗な音を出すスタンドだけど、その分力量も求められる
イアンペイス被れでpaiste2002rideの24インチ乗っけてるけど、一度も倒れたことないよ
ライドで使うにはよほど高めでない分には大丈夫だと思う。スネアスタンドは慣れだな使いやすさは無段階の方が断然良いよ。
>>807 26インチのチャイナを載せて思い切り叩きまくってたけど、動くことすらなかった。結構安定してる
ただ、先端のネジが切ってある部分の太さが普通のスタンドの0.6倍位しかないから、酷使した結果根元から折れた
>>810 26インチのチャイナなんてあるんか⁈
写真うp
ごめん、なんか文字化けした。
一本のスタンドに二枚シンバルのせる
イアンペイスの奴、めちゃくちゃ捗るわ
814 :
810:2013/10/30(水) 22:51:32.27 ID:yToXlfZQ
815 :
ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 23:07:17.86 ID:1RT2zfpx
ちょっと!26インチ!それ欲しい!どこで買ったの!
赤ちゃん位ならお湯張って入浴できそうだなこれw
>>815 今もやってるかはわからないけど、ヤフオクで需要なさそうな中国の金物楽器ばっかり大量に出品してる人がいてな
たしかチャイナシンバルは28インチまで売ってた気がする
K.M.KとかWuhanあたりのメーカーのチャイナでしょそれ
KMKのチャイナっていわゆるチャイナシンバルのサウンドなの?
ジャズ、ロックで普通に使える的な意味で。
それとも完全に中国民族音楽的なエフェクトサウンド?
言いたいことはわかるがあえて言おう
お前は何を言っているのか
KMKのチャイナはグワシャーンって感じで有名シンバルメーカーと比べるときったない音と耳に痛い倍音?があったけど自分は好きだった
KMKってチャイナだけは評価高いイメージあった
この板に以前シンバルスレがあったと思うけど、そこでも定期的に話題になってたな
全体的に安物の音だけど、チャイナに限ってはその粗さが良い方向に働いてると
ただ、個体差が激しくて買う度に音が違うって評価もあったな
それが面白いって意見もあったけどw
ジルジャンとか普通のシンバルメーカーのチャイナとは全く違うよね
KMKとか中華のやつはいい意味で粗い音だと思う
良く言えば個性的な音だし、悪く言えば汚い音じゃないかな
大型チャイナを極めて行くとボジオの頭上のあれみたいになりそうだな
一頃、主にヴィジュアル系ドラマーがこぞってヨシキの真似?をして
左右対称に同サイズのチャイナをセットしていたけど
シンバルメーカーは同じもん二つも買ってくれて助かっただろうな
元々ヨシキがボヂ男を真似て左右対称に
チャイナをセットしたってお話だったのさ♪
左右対称チャイナなんて
カーマインアピスがBB&Aの頃からやってただろ
プリプリもやってたけど通称おっぱいチャイナて酷いセクハラだったなアレ
考えた事無かったけど
左右対称チャイナを始めた始祖って誰かしら?(・ω・)
>>828 元祖は海外のドラマーかもしれんけど
ヴィジュアル系ドラマーが参考にしたのはヨシキじゃね?
俺はそれが言いたかったわけだが
なんかかっこ悪いよなアレ
現代でもやってるやつっているのか?
熊谷徳明が左右チャイナだったが、今も変わらずやってるのか?・・。
RandyBlackがぱっと出た
左右対称チャイナの元祖は828氏のいうようにカーマイン・アピスだろうな
ただし、まだバスドラから生えるシンバルホルダーを使っていたBB&A時代ではなく
その後のロッド・スチュワートバンド時代、1970年代後半からだろう
ヨシキのアレも相当デカイけど、ああいうのは特注で作らせたのかな
そういえば最近見なくなったなそのセッティング
前に誰かの写真で見て、懐かし〜って思ったな
838 :
815:2013/10/31(木) 18:54:28.65 ID:4xslreJ9
>>817 もしかしたら同じ人から24インチ落札したかも。
つーか26とか28とか運搬どうしてるんだろw
24は市販のシンバルバッグがあるのだけど。
ツーバス、ツータムで、左右バスドラの上にクラッシュ、その上にチャイナという左右対称セッティングが
80年代のハードロック/メタルドラマーの定番だったね
パッと思いつくだけでもトミー・アルドリッジ、トミー・リー、ボブ・ロンディネリ、テッド・マッケンナ……
まだまだいたと思うけど
オールアメリカンドラマーの電子版かPDFてないでしょうか?自炊するのが面倒で。
スレをお間違えのようで。
サーセン
843 :
810:2013/10/31(木) 21:15:47.16 ID:KRQb0Y6n
>>838 30インチくらいある巨大なシンバルバッグがついてきたよ。
一回図書館に置き忘れて帰ったことがあるんだけど、落し物センターの人にすごく変な顔されたわ
なんで図書館にチャイナを持ち込んだのかを聞きたいわw
ちょっと俺ヤフオクみてくるわ。
なんか時代を感じるセッティングってあるよな
ワンバスにタムが4つフロア一つが俺はダサく感じてしまう
ワンバス・タム5つおいらはどーしたら良いのでしょう…(・ω・)
カースケのシグネイチャーモデル叩いたことある人おる?
ちょっと前にヤフオク出てたなー落としたかったわー
850 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 15:13:54.06 ID:/vdI8Yq6
おまいら俺は今日あるものを落札するつもりでいる。
邪魔するなよ!
>>850 おおっ!おいらの出品してるツインペダルば落札してくださるんか。
ありがたやーありがたやーm(_ _)m
応援してやるから商品教えろよー
>>847 60年代に流行ったパール系、スパークル系やオイスター系などのカバリングの3点セットは、
70〜80年代にはネオモッズなど60's好きの連中を除いてはダサイとされていた
でも今はどうだ?
時代は回る
キミの所有するような多点セットが再び流行る日は、きっとくる(かもしれない)
>>850 他のやつが落とせないように値段上げてやるから教えてくれ
>>853 俺はもう要塞キットは流行らないと思うな
なんでもかんでもド派手=正義っていうあの風潮が再来するとはどうも思えん
856 :
847:2013/11/01(金) 17:05:09.95 ID:EFQ8EA98
>>853 まじですか?では大事にケースに入れて押し入れに
しまっておきましゅ(・ω・)
>>853 そうだな。結局自分が好きなものを使うのがいい
時代に振り回されもつまらんぜ
ジャズな俺はダサかろうがなんだろうがオイスターの3点セットだ。
>>858 話に水を差して悪いが、ジャズドラマーでオイスター系のセットって記憶にないな
やっぱりリンゴのイメージが強いから、ジャズ屋は避けていたのだろうか?
いや、単にグレッチにオイスター系カラーがなかったからだな
イアンペイスのシルバースパークルかっこよすぎてクソワロチ
862 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 19:14:21.94 ID:ZRj3iJk6
>>850 Kジルスプラッシュだあ?
おまいは1枚1,500エンのZENNスプラッシュ十分だ(`・ω・´)
誤表示?でzennのシンバル\500.000みたいなのあったな
すぐ取消になってたけどw
864 :
850:2013/11/01(金) 19:37:24.36 ID:/vdI8Yq6
いや、Kジルではない
そもそも、シンバルはMEINLとPaisteしか使ってない。(`・ω・´)
>>864 ヒント教えてよ、早期終了してあげる
嘘だけど
>>862 チャイナスプラッシュとしては良品なんだから、馬鹿にするなよ!
するなよ…
867 :
850:2013/11/01(金) 20:31:59.16 ID:iCiixiKX
zennのスプラッシュは2枚合わせにすればそこそこのエフェクトになるんだぞ
パールのキャノンタムだろう
時代が一巡しても無条件で再び流行るとは限らんのよね
何となくだが景気とセットの多点化は共通点があるように思う
バブリーに深胴で多点で、よりケバくよりゴツくみたいのはもう流行らないだろう
音楽に限らず80年代のダサさは異質なものがるから
あと100年の間に一度くらいは到来するんでないかね
80年台のJPOPブームが
80年代のJ-POP...?
結局昨夜は落札出来たのかい?
おい!誰だ!80年台のJPOPなんて言ったのわ!
おまえだwww
クルマ趣味の世界では、直線基調デザインの80年代車が
「ネオ・ヒストリック」などと呼ばれて人気上昇中だけどな
その80年代に死ぬほどダサイと言われ、絶対にリバイバルはないと思われていた
ベルボトムのジーンズだって復活したんだから、世の中わからんよ
>>875 ベルボトムだけは受け付けない
ブーツカットはまだアレだが
ビジュアル系が元気な間は多点セットにも一定のシェアはありそう。
でもベルボトムの復活はキワモノ扱いのまますぐにフェードアウトしちゃったような
ベルボトムのソフト版がブーツカットだと思ってた。
beatobagsのサイトで注文してペイパルで支払ったのだが、向こうから返事がこないし個人アカウントの情報みても支払い済みになってない
クレジットの支払い履歴にはちゃっかり記されてるんだが、メーカーになんてメールすればいいかな
それをそのまま伝えなさい
PayPalの問題じゃないか
懐かしいと言えばロートタムだな
俺昔コーテッド張って使ってたわ
俺もコーテッド張ってる。5年に一度出番があればいい方。8”−16”までの5個、保管はかさばるし売ろうかずっと悩んでる。
ロートタム、ハードオフでよく転がってるな
しかしも何時まで経っても売れない
俺が買うから店の場所を教えてくれ
ドハでロートタムとか見たことないな
Pearlのシングルヘッドタムとかティンパレスみたいなのはよく見かけるけど
>>886 多摩境店だけど半年くらい行ってないから今もあるかは分からん
>>887 ジョーイモデル、チャドモデル、スタクラメイプル
ここ辺りが俺がよく見かけるベスト3だな
>>888 ハードオフでスタクラメイプル買ったで。
890 :
ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 16:33:56.47 ID:E4TNXI1K
器材じゃくて機材ではないのか?
892 :
ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 22:41:53.56 ID:gJxhnkZk
チャイナシンバルの20"って以前はポピュラーだったような気がする
ロートタムにピンストとかハイドローリックとか張る勇者求む
ピンストは普通にあるんじゃないの?
ハイドロはったロートタムは一度ヤフオクに出品されてるのを見たことがあったな
895 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 19:54:23.84 ID:PTc44N/N
皆さんのご意見を承りたいんだけど、ツータムでライドをフロア上に
ミスショットしないギリギリの間隔でセットしてるんだけど、
金物を全然PAで拾ってくれないハコのマスターに「ライドその位置じゃ
抜けないんでクラッシュより高くしろ」って言われたの。
カップも多用するしサスティーンもほしいから低めにセットしたいんだけど
やっぱりセッティングは高めのほうが抜けがいいのかな。
前に遮蔽物があるわけでもなし、関係ないように思うんだけど。
セッティングの絵が全然思い浮かばないのだが、抜けないってのはライドの音? それともフロアの音?
当然ライドだろう
ライドは高くしたほうが拾いやすいんだろうな
音量とかピッチの問題なんだね
マイク増やせば別に問題ないだろうけどそれができないからそういう注文するんだろうと思う
898 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 20:29:01.45 ID:HWQ95psb
それ、大体真横の低めにライドがくる感じのよくありがちのセッティングってことで合ってる?
俺はそもそもそれを初心者セッティングと呼ぶんだが。
叩きずらいし、埋もれるし
>>895 低くするとトップマイクに乗らないってことかな?
フィルターとか掛けてなければフロアマイクにある程度乗せられると思うし、あるいはトップマイクの向き工夫するとかでも解決できるだろ
俺は3点セット時のライドでもマイク少ないときは少し高くするよ
ライドシンバルそのものとセット全体の音量バランスにもよるけど、低いと拾いにくいのはたしか
>>898 あれ叩きづらいよね
タムと角度も高さも同じくらいにして叩いてる
その方がカップに手が自然に行くし
クラッシュはライドの右側
903 :
895:2013/11/04(月) 21:12:20.79 ID:PTc44N/N
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
書き方が悪かったんですけど、ライドの位置はほぼタムと水平です。
クラッシュは2枚ですが、ライドより20センチほど高く左右にセットしてます。
奏者(私)から見てハイタムの少し左上、ロータムの少し右上。
ライドは右クラッシュの右下、という感じ。
アクセントというよりフィルイン中にクラッシュを入れることが多いので
クラッシュをライドの右には組み込めません。
ハコのオヤジにも真意を聞きつつ改善していきたいと。
904 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 21:24:16.34 ID:YbxcltyW
いまいちはっきりしないなw
落書き書いてうpってくれれば良かったんだが
フロアとライドが水平ってこと?
ロータムと水平だったらそんな低くはないよね。
2タム2クラッシュならそこ以外に選択肢ない気がするけど
録音って大変なんだなあ
>>903 おそらく上のマイクでクラッシュの音拾っているから、ライドもそっちから拾いたいのだろう
とりあえず、右のクラッシュはライドの右に持ってきて、ライドはロータムより上にして、カップ叩けるくらいまで傾けろ
フィル中にクラッシュ入れようが何だろうが、関係ない。それくらい慣れろ
>>907 そのセッティングって、トップマイクが2本だった場合左右のクラッシュのマイク乗りが変わらない?
あんまりやってる人見かけない置き方だよね
みんなライブ慣れしてるんだなぁ。
ついていけねー
テレビで小出シンバルのことやってるぞ
従業員3人
16年前に、ドラムやってる写真が入社してきて、シンバル作ってみたいと
作ったばかりのシンバルは売れるような音ではなかった、1年置いておいたシンバルが、「鳴った」
へーって感じだな。
913 :
ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 23:41:40.46 ID:G3MCeuIZ
ライドの右にクラッシュは至ってスタンダードだぞ。
横移動だけでクラッシュ叩けるから無駄がないんだよ。
>>913 ワンタムならよく見るし俺もそうだけど、ツータムは見たことないなあ
結構色んなライブハウスに通ってるつもりだけど
916 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 00:20:54.71 ID:1SvvPB94
>>915 ライブハウスとかだけじゃなくて、色んなドラマーの演奏動画とかも見なよ・・。ちょっと知らなさすぎじゃまいか?
実際に貼ればいいんでないの
パッと浮かぶのはカリウタ先生とかトニーロイスター先生とか
俺も叩きはじめの頃はライドをフロア右手ちょい上に置いてがむしゃらに刻んでた。鳴らねー!て思ってたけど耳から遠いしほぼチップのみの叩き方だったしそりゃそうだなと今なら思う。
それにしても
>>895の件はライブハウスが悪いな
俺も色んなとこ見てきたけど、ライブハウスの都合でセッティングに制限がでたなんてことは無かったなぁ
>>903のセッティングってかなり一般的だし、これでダメってのは致命的じゃないのか
>>923 でもこれってライドの音をオーバートップで拾うならって前提の話でしょ
ライドに単体でマイク立てることは珍しくないし、場合によりけりだと思うけどな
>>923 ちょっと読んだけど、ライドそんな傾けたら刻むときに音量出ないんじゃないか?
「私は知っている」的な書き方するサイトってドラム関連に限らず好きになれないな…
>>924 あーなるほど
マイクによっても変わるのか!
盲点でした
927 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 01:14:15.91 ID:Ys47UbPy
ライドが急勾配ですごい高い日本人ドラマーいるだろ。
神保先生だよ。
俺も神保彰が真っ先に浮かんだわ
あとシャ乱Qのまことがそんなセッティングだった気がするんだよな
今ぐぐってもそれらしい画像は見つからなかったけど
何かの音楽番組で見た時は、高い位置で90℃近くライドを傾けた印象的なセッティングをしてた記憶があるんだが
ジョージ高橋を忘れるなよ
ライド立てるとエッジ叩いたりできるけど音が嫌いなんだよなぁ
>>925が言うようにレガートするときの音が悪い
ジョニー吉長とか苦にしてるような感じはなかったけど
やっぱ刻むのにはまったく向かないセッティングだね
それは体からの距離の問題かと
>>921 ああ、致命的なんだよ。だから学生が出る様な小さいライブハウスは大体ライドが聞こえない
色んなとこ見てきてそんなことさえ気づかんとはな
934 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 14:51:18.42 ID:dMD9vgX/
ライドが右側であればあるほど下手くそな傾向だよね。
山木秀夫なんかほぼ真っ正面だぞ。
935 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 15:11:14.04 ID:dMD9vgX/
>>933 なんでそんな喧嘩腰なのかは知らんが、小さい箱ならシンバルは生音が聞こえてくるだろ
この前出演した箱にはハイハットマイクどころかトップマイクすら無かった
外音はシェルのみw
生音で済むほど小さいならそもそもマイク立て方で問題にならんだろう
もう少し想像力を働かせろ
939 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 18:20:15.40 ID:S+oZQkQH
シンバルつながりで、チャイナを一枚だけ立てる場合、ほとんどがライドの右
だと思うけど、カリウタみたいにハイハットの奥あたりにセットしてる人いる?
メリットを教えろください。
ライドが高い方がマイク拾いやすいってのはわかったけど
何で自分から見て手前がライドで奥がクラッシュじゃだめなの?
セッティングでうまいとか下手とかお前ら知ったかもいい加減にしとけよ
942 :
ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 19:19:12.28 ID:1iTpgsFq
タム、スネアが急傾斜、フロアが低い
ハイハットが異常に高い、ライドが異常に低い
ネジは人間の力とは思えないほど締めまくり
これが俺の中ではDQNセッティングだ
>>943 YOSHIKIのことですね、わかります
俺くらいになるとスティックコントロール一つで音量調整出来るから、どんなセッティングだろうと常に最高のサウンドさ!
時々犬が叩いたんじゃないかと思うくらい縮こまってたり
シロクマじゃないと届かないだろって位置にシンバルがあったり
同じくらいの身長の人間の男が叩いてるのに不思議なもんだよなあ
>>939 メリットは左手頭で叩ける。
RLRR(タム、フロア)→L(チャイナ)みたいな
海外のスクリーモのスネアみたいなサウンドの表現をしやすいスネアって何?アスキンみたいなスネア音が出したい。やっぱりtruth系のやつ?予算五万くらいで買いたいんだが。
>>948 普通ピーター・アースキンと思っちゃうだろ
>>939 わざと叩きにくい位置にすることで無駄叩きを抑制する。
>>943 俺ライドは低いし、フロアも低いけど一律ドキュソ扱いなんか?
明らかに叩くのが困難なセッティングするのは
DQNじゃなくて初心者がスタジオきて遊び回っただけじゃないの
ドラマーってのはちょっとモタったりすると文句言われたりギター厨が走るから合わせたり
けどだからと言って誰も評価してくれたりしないフラストレーションの塊なのさ
>>940 日本人は人目を気にするから自分のやりやすさより形に拘る
オリエンタルチャイナの20"もってる人いる? サウンドが凄い好みなんだが20インチって大きさが気になる
ホームセンターで長さ900mm、直径3mmと4mmの丸棒を買ってきた。
音量が出せない自宅練習のため、ロッズを制作。長さを切って輪ゴムで3箇所止めるだけ。
直径4mmを400mm程度の長さに切り、7本束ねれば出来上がり。
丸棒は一本50円、セット作るのに7本必要だから350円。切断作業と輪ゴムが必要。
ブラシとスティックの中間のような音色。アコースティック楽器に合わせやすい音量になる。
http://www.youtube.com/watch?v=d2moekMW8s4 音量を抑えるために、打面のミュートを考えがちだが、実はスティックを変えるのが有効だ。
でもブラシだと物足りないという人にオススメ。
シンバルで輪ゴムが切れて飛んできそうな予感。。。
961 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 09:03:59.63 ID:FWpFiyZL
>>943 その意見に大体同意だが、フロアタムの低い高いはあまり関係無いような気がする。
>>943 まあ初心者はともかく、ある程度ライブもこなしてる人はセッティングに叩きやすさだけだなく、見た目も考えてるだろうからそれをどうこう言うのはヤボってもんだぜ。
まあネジのバカ締めは禿同だけどね。
オリエンタルチャイナの20は1人で演奏してる時は音量がかなりデカイと感じた。
けど大音量のロックやメタル系バンドで合わせると調度いい感じになると思うな。
あと静かな感じの音楽でもその音が合う合わないは別にして、
優しく叩きゃ問題ない気もするけどね。俺は試したことないけどw
>>959 自分も作った、ってか束ねただけだけど
ワイヤーブラシでもう少しアクセント出したいときに足して握ったり
自分で本数変えたり太さ組み合わせも自由だし便利だね
>>963 やはり音量はあるよね。18"に下げるとHHXも気になる。SABIANのチャイナはサステインが長めとは聞くが
>>959 次回から自作しよ
十倍位の値段でメーカー製買った自分がアホらしい
968 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 11:37:24.34 ID:6PSAMxYF
>>959のリムでゴーストするのはバンドで音楽的に成立するのかね?
ちょっと見たことないんだが。
>>957 仕事で嫌なことがあるのはわかるが、こんなところで毒吐くなよ
HHXかぁ〜いいね!オリエンタルもHHXもダーク系で俺も大好きだわ。
確かにどちらも20の方はサスティーンが半端ないからそれが好みならもう買うっきゃないw
18は所持してないからすまんがわからん。がたぶん20をひと回りコンパクトにした感じの音だと思うぜ。
それとどのシンバルも基本、サイズが大きくなるほどピッチが低くなってサスティーンが長くなる、
逆にサイズが小さくなるほどピッチが高くなってサスティーンが短くなっていくので18で物足りないなら20って感じかな?
ちなみにシンバルの固さの方はかたいほどピッチが高くなってやわらかいほどピッチが低くなる。
これらを踏まえるとシンバル選びも楽になるんじゃないかなとアドバイスしてみる。
あとこれは俺の個人的な考えなんだが18で20のシンバルの音は出せないけど、
20なら自分のテクニックしだいで18っぽいシンバルの音が出せるんだと信じて日々練習に励んでますw
チィイナは16くらいの小ぶりは一枚で叩くけど、18、20インチは重ねでしか叩かない。
972 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 15:33:02.39 ID:vxJtUDt3
974 :
次スレ:2013/11/06(水) 19:46:57.77 ID:4QlNiABZ
976 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 21:03:16.76 ID:r5/hm9ta
>>974 国内メーカースレが迷走してこのスレが延びたね。
実質統合ってことで、乙です。
977 :
ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 21:20:52.41 ID:pwghxy2w
ジブラルタルってメーカーどうなの?
10年位前にはあまり聞かなかったメーカーだとおもうが
スタンド悪くないなら買おうかな
>>972 これまたちょうど良いサイズがあったもんだ。乙。
>>972 こないだの人?
思いつきで言ってみたけどうまい具合にできたね。
よかったよかった。
>>972 おー、いいものが見つかってよかったね。
自分もホムセンで使えそうなも色々物色してみよう。
>>977 ジブラルタルのスタンドは悪くないぜ
ちなみにジブラルタルは米総合楽器商社KAMANの傘下
それでグレッチもKAMANに買収されたとき、じゃあグレッチの金具はジブラルタルに
作らせましょうって事になってUSAパーツ→台湾パーツという
グレッチマニアにはショックな仕様変更が起こって駆け込み需要が発生した
80年代に世界初のハードウエア(金具類)専門ブランドとしてスタートしたジブラルタル
やたらと手を広げず、ずっとその立ち位置を守っている姿勢は好ましいと思う
使ったことはないけどね
987 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 08:54:54.35 ID:SpRPSgGu
そうなんだ、ハードウェア専門メーカーだったんだ。
実際使ってる人居ない?感想聞きたい。
988 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 09:18:52.36 ID:hhfu1H5W
ハットスタンドは軽くて使いやすいよ
ジブラルタルは他にべードラ用のウッドフープも作ってるがな
18インチのタムをべードラに改造した時に重宝したがな(・ω・)
992 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 15:19:36.51 ID:Yh6Wv+lD
ツィンペダルはアレだった・・・
993 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 15:48:15.31 ID:g/AXzRAo
パーカッションやシンバル類を柔軟に取り付けられるアタッチメントを作っているのはTama。今のところTama以上に使いやすいアタッチメントを作っているメーカーは無い。
丈夫を売りにしてるのがPearlで、ヴィンテージを意識しているのがCANOPUS。
YAMAHAのハードウェアはよくわからん。
Pearlは「うちの商品よさげっしょ」っていうのがウリだよw
けど実際いいのがある
なにがしたいのかイミフなロクでもないのもあるけどね
996 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 20:56:04.69 ID:anqBbIf/
TAMAのハードはチャラい。
YAMAHAはパーツの作りもバランスも良い、ただ拡張に金がかかる。
pearlは近年使ってないけど、使いずらいイメージ
997 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 21:14:34.76 ID:Yh6Wv+lD
オレの使ってるPearlのシンバルスタンドBC‐830、ブームのダブルレッグで
一番安いヤツ、さすがに22のライドはブームを短くしなきゃ安定悪いけど、
軽くて使いやすくて満足してる。
でもやっぱり金あったらYAMAHA欲しかったかなあ。
シンバルスタンドなら安いストレートでも十分
セッティングの幅広げたいとかなら別だけど
不安定とかそれ、叩き方の問題やん
999 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 23:42:05.00 ID:bMo+ZlnX
確かにタマはチャラいw
1000 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 00:14:49.33 ID:B95TnQre
あーいいドラムセットが欲しい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。