コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
コード進行が分からなくて困っている人のためのスレです。

前スレ
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1333716401/

■質問する前に (テンプレ>>1-7必読)
★既出リスト、スレ内、以下のサイト(>>2-7あたりも)の検索、ググるなどしましょう。
・ まとめサイト(既出リスト): http://www29.atwiki.jp/chord-kike/
・ 邦楽:J-Total Music http://music.j-total.net/
     楽器.me    http://gakufu.gakki.me/
・ 洋楽:ULTIMATE GUITAR TABS ARCHIVE http://www.ultimate-guitar.com/
     911TABS http://www.911tabs.com/

■質問用テンプレ
【曲名】 (正式名称で)
【アーティスト名】 (正式名称で)
【収録アルバム】 複数あればわかるだけ書く
【試聴サイトなどのURL】 見つけられなかったら「見つかりませんでした」と書こう
【その他】 一部歌詞、自分の耳コピ、「お願いします」「J-totalがしっくり来ません」など
2ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:46:43.75 ID:3Q3cvx8b
依頼する前に

★まず自分で探しましょう。
★「携帯だからすみません」と謝るならお近くの漫喫、ネカフェへ。
★依頼には必ずしも回答があるわけではありません。放置されても泣かないこと。
★回答があったら、大きな声でお礼を言うこと。
 (結果があなたの希望に沿わない場合でも、好意で回答してくれた人には必ずお礼を言いましょう。)
★曲名・アーティスト名は正式名称で。省略しないこと。
 (特に洋楽は、邦題やカタカナはNG)
★試聴できるサイトを書くと、回答の確率が格段に上がります。
 できるだけURLを提示するようにしてください。
 ・YouTube、ニコニコ動画など
 ・アーティスト、メーカーの公式ホームページ
 ・TOWER RECORDS ttp://www.towerrecords.co.jp/
 ・Amazon.co.jp   ttp://www.amazon.co.jp/
 ・その他、HMV、TSUTAYA など。
3ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:47:15.23 ID:3Q3cvx8b
【邦楽】
ttp://www.j-total.net/music/(邦楽約11,000曲)
ttp://gakufu.gakki.me/(邦楽約15,000曲)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2262/anison.html(アニソン全般。エヴァ、ガンダム、999など)
ttp://www.moto.co.jp/works/score/guitartab.html(佐野元春の最強サイト。ほぼ全曲ある)
ttp://songbooks.blog72.fc2.com/(サザン)
ttp://elebox.moo21.com/q/index.html(エレカシ)
ttp://www.8th-note.com/guitar/(バイン)
ttp://www.fsinet.or.jp/~bluemoon/donto/song/song.html(どんと)
ttp://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/?new+tab+link(the pillows tabリンク集)

【洋楽】
ttp://www.ultimate-guitar.com/(全般的)
ttp://www.911tabs.com/(全般的)
ttp://www.guitartabs.cc/(全般的)
ttp://olga.net/(全般的)
ttp://www.chordie.com/(全般的)
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/yamadas/agindex.html(ジョンデンバーのみ)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~i-da/score.html(オアシス)
ttp://macca-central.com/macca-songs/ (ポールマッカートニー)
4ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:48:46.18 ID:3Q3cvx8b
【その他】
ttp://chordwiki.jpn.org/chordwiki/ (投稿・編集・保存可能)

■まとめサイト・トップページ(既出リスト)
http://www29.atwiki.jp/chord-kike/
iswebライトのサービス停止により過去スレ置き場が消失していますので、
検索でmimizunなどの過去ログを参照。うまく検索出来なければ、スレ内で質問してください。

■関連スレ

・ アニメ、ゲーム、特撮、声優ソングなどはこちらへ
【コピー】アニソン弾き語り 19曲目【コード譜】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1306341778/

・ 非商業作品(同人系・ボーカロイド等)などはこちらへ
【コピー】同人音楽弾き語り【コード譜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1211902129/
【age推奨】ギター総合質問スレ 214【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1360346185/
5ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:49:31.75 ID:3Q3cvx8b
■コードの耳コピのやり方(ヘッドフォンだと音を採りやすい)
・最初にまずベース音(コードのルート音)を探す
・音楽的に落ち着く部分を見つけて音を取り、曲のキーを捜す。
 (キーをつかむ事によってダイアトニック・コードなどから予測しやすくなる)
・個々のコードについてはベース音の次にメジャーかマイナーかを探す。
 さらに印象的な音(テンションなど)があるか探す。
・最後に鳴った音が一番耳に残るので、分からない音が鳴った直後にCDなどの再生を止める。

一応、以上のような事が言えるが、結局はコードのボキャブラリーを増やす事と、
何度も聴いて実際に楽器を鳴らすという作業を繰り返す事が一番大切。

http://music.j-total.net/index.html の印刷方法
一旦ローカルに保存したあとテキストエディタで開いたら、
19行目あたりのhp_d00で始まる行の先頭に//を入れて保存。
それをブラウザで開けばマウス選択も右クリックも印刷も出来る。
広告ブロック機能のあるソフトなんか使って
hp_d00からその行末のスクリプト閉じタグの手前までをブロックしてやれば
わざわざローカルに保存する必要もないかもしれん。
(IEではテキスト形式で保存するだけで問題無いようです。)
6ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:50:23.57 ID:3Q3cvx8b
・MIDI Chord Helper
 http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/
・TMIDI Player, Cherry
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
 ミディの音階・コードを表示するプレイヤー・シーケンサ。フリーソフト。

・WPAK32
 http://www.shakemid.com/lab/wpak/wpak.html
・Best Practice
 http://bestpractice.softonic.jp/
 オーディオファイルの低速再生・オクターブ再生ができる。フリーソフト。

・バンドプロデューサー(kawai)
 http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/bp/
 オーディオファイルのコードネームを表示する。有料。サンプルあり。
 曲によりけり。打楽器などの複雑な倍音も拾ってしまうため鵜呑みは危険。
 和音聴き取りの補助としてどうぞ。

・keytrans
 http://www1.bbiq.jp/~wibu/guitar-chord/keytrans/
 譜面のキー変更ツール。ブラウザで使用できる。
7ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:50:57.56 ID:3Q3cvx8b
依頼者さんへ。

ここは回答者さんの善意で成り立ってるスレです。
スレのルール(>>2)をよく読んでテンプレ(>>1)を使用の上、書き込みしてください。

まず自分で検索する。依頼する場合はテンプレを使用する。
など、最低限のルールを守りましょう。
努力している人を手助けしようというのが人情です。
出来ないなりに自分なりの耳コピの経過などの情報を書き込めば、回答率も上がると思います。
コードがわかっても再現が難しい楽曲もあります。
五線譜やTAB譜から学ぶことも多くありますので、市販の楽譜が出版されていれば
そちらを利用することも検討しましょう。

よろしくお願いします。
8ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:51:15.90 ID:j90twDMS
終了
9ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 18:52:10.38 ID:3Q3cvx8b
↑テンプレここまで↑
10ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:54:55.69 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】 Can't Help Falling In Love
【アーティスト名】ACIDMAN
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=rpQN0cyn6eg&feature=youtube_gdata_player
11ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:55:39.25 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】夕焼けシャングリラ
【アーティスト名】シリカ
【収録アルバム】夕焼けの説明書
【視聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=IX23B6YZQDI&feature=related
【その他】カポ2の曲なのですが、サビ部分でギターが歪んでいて耳コピできませんでした。
忍者修行中のため直リンできず申し訳ないですが、どなたかよろしくお願い致します。
12ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:56:12.81 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】 Out of my hands
【アーティスト名】 pay money to my pain
【収録アルバム】 Writing in the diary、Breakfast(ベストアルバム)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=RXc484uuqOk&feature=youtube_gdata_player
【その他】 多分ドロップCチューニングかと思います
よろしくお願いいたします
13ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:56:57.48 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】 涙がこぼれそう
【アーティスト名】[Champagne]
【収録アルバム】 Starrrrrrr/涙がこぼれそう
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=-JE55OiCe3Y
【その他】
E/Bm/D♭add9/Bm
ですかね?
2フレットずつ上がったりさがったりしてるのはなんとなくわかるんですが…
どうかお助けください
14ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:57:29.32 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】go! Nude go!
【アーティスト名】B'z
【収録アルバム】シングル
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=tm14RZo_eTA
【その他】それほど難しくないような気はするのですがアレンジがうるさくて採れませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
15ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 07:58:16.52 ID:HvdUdyN+
未消化分

【曲名】 Believe in myself
【アーティスト名】 LiSA
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=9Nc1JBWIKgc
【その他】弾き語りのためコードを取っていったのですが、Aメロの途中から分からなくなりました。
Key=AもしくはD 
intoro
 |D(omit3) |E|F♯m |A|×2
 Aメロ
 |Aadd9(omit3)|A△7(9,omit3) Aadd9(omit3)|E|E|
16ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 08:00:09.37 ID:KkQDhcnG
17ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 13:03:19.16 ID:2g5oZnB/
>>16
ツーファイブだね
18ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 20:45:57.31 ID:1Y9WxsoM
【曲名】 My Brave Face(インディーズ版)
【アーティスト名】 Cymbals
【収録アルバム】 Missile &Chocolate
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/Obgpr-IB8pU
【その他】 よろしくお願いします!

これ採るから待っててな。勉強しようしようって思ってても
なかなかやらなくてな。これを機会に
19ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 22:28:11.86 ID:XQqI/EpI
>>1乙です。最近サボり気味の回答者です。私はギターが全くダメなのでそっち系のリクは他の方宜しくです。
20ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 00:51:57.88 ID:0VY81oxq
じゃあへさべさだけど>>15やるわ
21ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 09:50:34.50 ID:LbAM1TNh
【曲名】 DAKARA
【アーティスト名】 BOOWY
【収録アルバム】 MORAL+3
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Jce12AePDG0
【その他】 耳コピが苦手で・・・・・どなたかお願いします。
22ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 11:26:14.28 ID:j/7G1opj
どうでもいいがadd9(omit3)てsus2なんじゃ
23ドレミファ名無シド:2013/03/06(水) 01:38:14.71 ID:mpDv+tuy
未消化ぬん

【曲名】 しあわせのうた
【アーティスト名】 タテタカコ
【収録アルバム】 羊狼
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=9nzRmOziL0o
【その他】 ピアノの曲ですが、ギターコードに直していただける方、お願いします
24ドレミファ名無シド:2013/03/06(水) 11:27:51.17 ID:XOgB9rK2
>>23
1) C C G7 C C C
2) FM7 FM7 G7 C C C
3) FM7 FM7 E7 Am Am Am
4) C C G7 C C C
※1〜4繰り返し
5) C C G7 C C C
6) F F G Am Am Am
7) F F G C C C
Dm7 Dm7 Dm7 G7sus4 G7sus4 G7
※5〜7繰り返し
C C G7 C
転調前までだけど。原曲、一部単音の動きが入ってるのでそこはお好みで。
25ドレミファ名無シド:2013/03/06(水) 12:41:38.85 ID:XOgB9rK2
>>13
C Dm Em Dm C Dm C C (ボクは普通の〜)
C Dm Em Dm C Dm C C (群れるやつを〜)
C Dm Em Am F G C C (でも君だけは〜)
C Dm Em Dm C Dm C C (かくして〜)
C Dm Em Dm C Dm C C (周りのこと〜)
C Dm Em Am F G C C (今この両目〜)
C Dm Em Am F F G G (笑い笑い〜)
FM7 G Am Am FM7 G Am Am (お〜おお〜♪)
基本この繰り返し。
原曲キーE♭を、キーCに移調してある。
カポ3で演奏するか、自分で元のコードに変換しておくれ。
26ドレミファ名無シド:2013/03/06(水) 18:44:07.70 ID:Ef2vVuSf
【曲名】 右ひじ左ひじ交互に見て
【アーティスト名】 2700
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】 忍法朝のレベルが低いため書き込めません。2007 右ひじ左ひじ交互に見て PV で検索して頂けると幸いです。
【その他】 友人の結婚式の余興で使用するため、ギターのコード進行を知りたいです。どなたか宜しくお願い致します。
27ドレミファ名無シド:2013/03/07(木) 01:21:34.06 ID:cDXOm7TW
【曲名】 誓いの言葉
【アーティスト名】 WHITE-LIPS
【収録アルバム】R.U.R.U.R オリジナルサントラ より
【試聴サイトなどのURL】https://www.youtube.com/watch?v=X_kUVAyAIiU
【その他】大好きな曲なんです。どうか、よろしくお願いします。できればギターコードでお願いします。
28ドレミファ名無シド:2013/03/07(木) 17:20:54.02 ID:/gxC/voL
>>26
原曲キーはGmだけど、6弦開放が使えるEmに移調。3カポでの演奏を想定。
基本は、Emコードを低音弦中心にミュートをきかせてひたすら刻む。
6弦3F(A#音)を絡ませると感じが出る。ほとんどのパートはこのEm一発。

[Bメロ?]
CM7 Bm7 Em7*2 Am7+2 Bm7*2 CM7*4 B7*4 (右は塗ってない〜確かめて欲しいから)

[ラスト]
Am7(ボクは) Bm7(肘の)
Em Bm7 Em(パイオニーア!)
29ドレミファ名無シド:2013/03/07(木) 17:29:53.09 ID:/gxC/voL
×Am7+2
○Am7*2
30ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 04:58:25.58 ID:matNEdag
【曲名】 Kush ft. Snoop Dogg, Akon
【アーティスト名】 Dr DRE

【試聴サイトなどのURL】
 http://youtu.be/BuJDaOVz2qY(原曲)
http://youtu.be/XP138xfOVLw (ピアノカバー)

上記のピアノカバーの、1:04あたりから弾いているコードなんですけど、初心者の自分が見た感じ、
C→Bm(♭5)→Am→G→F#m→B→Bsus4に見えるのですが、これって、どういうコード進行なのでしょうか?
Gまでは、Cメジャー内なのは分かるのですが・・。どなたか教えて下さい!
31ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 09:44:56.08 ID:zfLM+AIe
>>30
二つ目、普通にBmでキーはEmの範囲 B→Bsus4→Em
むしろF#mのところが F#m→Bで一瞬E(メジャー)に行った感じ。
32ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 10:19:29.34 ID:VTeRcaIZ
Gメジャー = Eマイナーで
IV IIIm IIm I VIIm III7 VI5
33ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 22:05:56.05 ID:matNEdag
>>31
ありがとうございます!Bmでしたね、、。
C→Bm→Am→GまではGメジャーのダイアトニック内なんで、理解出来るのですが、
平行調はEmだし、セカンダリードミナントも、ピボットコードも無く、Eメジャーに転調しているとは、、。
メインのバッキングはEm→Dメジャーの繰り返しだと思うんですが、楽曲自体のKeyはDメジャーになるんですかね?結構難しいですね分析するのw頭パンクしそうですw

>>32
返答ありがとうございます!Gメジャー、Em両方ともダイアトニック内だと、F♯m(♭5)ですよね?F♯mを使っているという事は、どこかに転調しているという事でしょうか?
あと、VI5とは、なんと言うコードでしょうか?
34ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 01:06:52.01 ID:mlAiRZfQ
>>27
イントロ
Cm Bb Ab Ab Eb/G Bb/F
Cm Bb Ab Gm F Bb
Aメロ
Eb Bb Ab Eb/G Ab Eb Eb/G F Bb
Eb Bb Ab Eb (Eb F) Gm C F
Bメロ
Db Ab Eb B/F# C#
サビ
Eb Bb Ab Eb Cm Gm Ab Bb
Eb Bb Ab Eb Cm Gm Ab Bb
B C# Eb Eb7/C# B C# Eb
35ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 01:22:59.68 ID:oT1xdZH8
>>34
ありがとう。本当にありがとう! やっと練習できる……
36ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 08:53:45.53 ID:RyrDNDe2
>>24
有難うございます。
嬉しいです!
37ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 15:30:01.03 ID:BhKHCJ2k
【曲名】4to3
【アーティスト名】小川美潮
【収録アルバム】4to3
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=Wt1gYauAM6w
https://www.youtube.com/watch?v=F9Vpm6lI5Nw
【その他】
Aメロの Cmaj7 Fmaj7・//・ とかは、わかるのですが、どうしても
「午前中の〜」EbM7 Dm7-5(でしょうか?)以降、難しくてとれません。
よろしくお願いいたします。
38ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 18:48:20.68 ID:YKBWvoK6
>>37
Intro Key=C
CM7 FM7|×8

Aメロ
CM7 FM7|×7
(二拍)CM7|A♭M7 G6|
CM7(9) FM7|×7
(二拍)CM7(9)|A♭M7 D♭M7|G6(♭9) G-5(♭9)|G♭6 G♭7(9)|(二拍)G♭7(9)|D♭m7(9)/G♭ C(11) C7-5(9)|

サビ1,2 Key=B
BM7|%|BM7 A♯m7 A7|G♯m7(9) /F♯ /F|EM7 D♯7sus4 D♯7/C♯|
BM7|%|D♯m7 A♯m7 C7-5(9)|BM7(9) D♭/F|EM7 AM7-5|G♯7sus4 G7(♭9,♯11,13) G7(♭9) (二回目)G♯7sus4 G7(♭9,13) C7-5|

CM7(9)|×4
39ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 18:51:06.68 ID:YKBWvoK6
>>38の続き
Aメロ2 Key=C
CM7 FM7|×7
(二拍)CM7|B♭M7|Dm7/G|

Intermission
E♭M7|A♭M7|×2 CM7|FM7|×2
C/E B♭M7|D/F♯ Dm7/G|
E♭M7|A♭M7|E♭M7|A♭M7 Dm-5/A♭|G♭M7 C7-5(9)|(二拍)C7-5(9)|

サビ2の続き
BM7|%|D♯m7 A♯m7 A7|G♯m7 /F♯ /F|B D♭/F|EM7 AM7-5|G♯7sus4 G7(♭9,13) C7-5|×2

BM7|%|D♯m7 A♯m7 A7|G♯m7 /F♯ /F|

Ending
(7/4拍子)EM7 AM7 EM7 AM7|DM7 GM7 DM7 GM7|Repeat&F,O,

※最初のサビ前は怪しいです
40ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 21:33:18.25 ID:vT9pA8xE
>>38
38さん!ありがとうございます!
すごいっすね。おそれいりました。
嬉しいです!
41ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 02:09:28.21 ID:6HO/kJO1
【曲名】 Stay
【アーティスト名】La'cryma christi
【収録アルバム】 Singles&clips
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=gJN7wI-se7U
【その他】よろしくお願いします
42ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 23:56:26.63 ID:e827RpyU
【曲名】 Tahtojen taistelu
【アーティスト名】 Scarlet Thread
【収録アルバム】 Valheista Kaunein
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=5lxtDDm_CAk&feature=youtu.be
【その他】難しい曲で全くコードがとれません・・・。どうかよろしくお願いします
43ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 23:40:33.99 ID:J9JKlh0o
【曲名】奴隷達の英雄
【アーティスト名】 Sound Horizon
【収録アルバム】 Moira
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=A5tlASTfeK0
【その他】通してのコードと、単音部分も宜しければお願いします。
44ドレミファ名無シド:2013/03/20(水) 19:28:59.88 ID:i/k8rjhb
曲名】curse
【アーティスト名】 Janne Da Arc
【収録アルバム】GAIA
【試聴サイトなどのURL】つべになかったのでニコニコです。http://www.nicovideo.jp/watch/sm11645611
【その他】よろしくお願いします。
45ドレミファ名無シド:2013/03/22(金) 00:04:13.29 ID:1Y8VJ/kC
曲名】きらきら武士
【アーティスト名】 レキシ
【収録アルバム】レキツ
【試聴サイトなどのURL】
http://youtu.be/Mzkf1OGgSz8
【その他】教えていただけると助かります!
46ドレミファ名無シド:2013/03/22(金) 11:36:54.81 ID:vhVuboRt
【曲名】Evergreen is Golder
【アーティスト名】 Maragold
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/s2HmV2lR9KM
【その他】よろしくお願いします!
47ドレミファ名無シド:2013/03/22(金) 13:18:17.74 ID:FUsmzubs
【曲名】ラブ・ゼネレーション
【アーティスト名】早川義男orジャックス
【収録アルバム】ひまわりの花
【視聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=z7EstsdzV7A
【その他】弾いてみたいのです。なにとぞお願いします
48ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 10:32:15.29 ID:OwtINzJ4
>>45
Key=Dm
Gm(add9)|C (C/B♭)|Am|Dm7|
49ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 14:12:38.97 ID:NJTIGtA4
>>48
ありがとうございます!
50ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 13:30:59.38 ID:ek9PaHXa
>>46
Intro・Aメロ
D5 C5 Gomit5| C5|D5 C5 Gomit5| C5 Gomit5 単音F|×6

Bメロ
F♯m7(11)|Gadd9|Asus4|Bm7(11)|×2
F♯m7(11)|Gadd9|Asus4| 単音B|

サビ
Gadd9|Dadd9/F♯|A5| 単音B|×2
Gadd9|Dadd9/F♯|Asus4|Esus4|%|Gadd9|%|

ブリッジ
B♭M7(9)| /G|Dm7|%|×2
B♭M7(9)|Csus4 C|×3 B♭M7(9) G/B|C A/C♯|

※IntroとAメロはその都度ベースラインが変化しますが省略しました。
51ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 15:48:35.83 ID:0Oa4kb5Z
【曲名】 スマイル
【アーティスト名】 cero
【収録アルバム】 My Lost City
【試聴サイトなどのURL】 見つかりませんでした
【その他】 お願いします!
52ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 22:06:37.21 ID:7OuZ/JRj
【曲名】 暗流
【アーティスト名】 ZIGGY
【収録アルバム】 WHAT'SNEWS
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=vmCrAk9sP_Q
【その他】 コード進行よろしくお願いします!名曲です!
53ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 23:25:39.63 ID:9mnh+TWA
【曲名】夢は終わらない
【アーティスト名】 武内千佳
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=vfcEN0yNhMQ
【その他】よろしくお願いします
54ドレミファ名無シド:2013/03/25(月) 10:31:56.13 ID:Px6XIoqJ
>>50
うおおおお!!!ありがとうございます!!!!
55ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 23:39:33.55 ID:H4Zf25tr
K-pop ペチギの 涙のシャワーという曲です。
ギターコード進行を教えてください。

こちらの曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=OZmy01O6UIo&feature=youtube_gdata_player
5655:2013/03/28(木) 00:49:53.53 ID:6aeqNMVn
【曲名】涙のシャワー
【アーティスト名】 K-pop ペチギ
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=OZmy01O6UIo&feature=youtube_gdata_player
【その他】ギターコード進行を教えてください。
>>55 依頼用テンプレ洩れでした。すみません。
57ドレミファ名無シド:2013/03/29(金) 21:09:12.69 ID:yKp/hjmt
曲名 セシウム
バンド名 踊ってばかりの国
【URL】http://m.youtube.com/watch?v=kIBvY9vpgKc
聞き取りにくいかもわかりませんがよろしくお願いします
58ドレミファ名無シド:2013/03/31(日) 13:08:40.21 ID:4SM3mYSf
【曲名】夜よ明けるな
【アーティスト名】 友部正人
【その他】ギターコード進行を教えてください
59ドレミファ名無シド:2013/03/31(日) 16:02:45.29 ID:3wNpJwti
【曲名】泣けるわけがないだろう
【アーティスト名】 萩原健一
【その他】コード進行を教えてください
参考url www.youtube.com/watch?v=n2pHpX7mmGw
60ドレミファ名無シド:2013/04/01(月) 10:58:23.20 ID:zQws/rrK
【曲名】あの頃へ
【アーティスト名】玉置浩二・安全地帯
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=WDFNHPTHmSc
                http://www.youtube.com/watch?v=RISQgK_iCXM
【その他】J-Total Musicにコードありますが、なんか違う気がして
みなさんに教えていただきたいです 
アコギで弾きたいのでよろしくお願いします。              
61ドレミファ名無シド:2013/04/01(月) 22:02:09.26 ID:gKE0ExBi
【曲名】いかれたBaby
【アーティスト名】山崎まさよし
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=rKZgoOvcWkY
【その他】原曲はフィッシュマンズで、原曲のほうはコードが載ってるサイトがあるんですが
山崎まさよしVerはコードを変えてるような気がするのでよろしくお願いします
自分で耳コピしてみたけど最初のDm7 Dm7onG Em Amのところしかわかりませんでした
(ここもあってるかどうかわかりませんが)
よろしくお願いします
62ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 01:33:34.23 ID:E0EjGUxN
>>60
[A]
D    |CM7   |E7sus4 D|CM7  Bm7|
Am7 Am7/D|G    |Fm7-5 B7|CM7 B7sus4|
B7    |CM7   |Em7sus4 D|CM7  Bm7|
Am7 Am7/D|G    |Fm7-5 B7|CM7    |
B7sus4 B7|
[サビ]
Em7  Am7|D   G |Fm7-5 B7|CM7 B7sus4 B7|
Em7  Am7|D   G |Am7  Bm7|CM7    D|
[1番後の間奏]
CM7   |Dadd9   |Esus4  |E     |
[2番後の間奏]
CM7  D|G     |CM7   D|Esus4   E|
CM7  D|G     |CM7   D|B7sus4  B7|
※1音下げてるので、2カポか自分で元に戻して下さい。
63ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 01:36:16.68 ID:E0EjGUxN
×Em7sus4
○E7sus4
64ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 02:40:20.87 ID:E0EjGUxN
>>61
[A]
Dm7  Dm7/G | Em7  Am7(9) |
Dm7  Dm7/G | Am7(9)     |
Dm7  Dm7/G | Em7  Am7(9) |
Dm7  Dm7/G | C         |
※[A]繰り返し
[B]
Dm7  Dm7/G | Em7  Am7(9) |
Dm7  Dm7/G | Am7(9)     |
Dm7  Dm7/G | C Em/B Am7 |
Dm7  Dm7/G | C    C7   |
[C]
Dm7  Dm7/G | C Em/B Am7 |
Dm7  Dm7/G | C    C7   |
Dm7  Dm7/G | C Em/B Am7 |
Dm7  Dm7/G | C         |
コード自体は繰り返しだけど、
山崎まさよしのギターを再現するのはなかなか骨が折れそう。
65ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 02:59:46.56 ID:E0EjGUxN
>>60
[A]
D        | CM7   | E7sus4 D  | CM7 Bm7    |
Am7 Am7/D | G     | Fm7-5 B7 | CM7 B7sus4   |
B7       | CM7   | E7sus4 D | CM7 Bm7    |
Am7 Am7/D | G     | Fm7-5 B7 | CM7         |
B7sus4  B7 |
[サビ]
Em7  Am7  | D   G  | Fm7-5 B7 | CM7 B7sus4 B7 |
Em7  Am7  | D   G  | Am7  Bm7 | CM7    D    |
[1番後の間奏]
CM7      | Dadd9   | Esus4    | E          |
[2番後の間奏]
CM7  D    | G     | CM7   D   | Esus4   E   |
CM7  D    | G     | CM7   D   | B7sus4  B7   |
ちょっと書き直し。
こっちのほうが見やすいかな。
66ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 22:36:10.31 ID:EhoD7T0G
【曲名】 イカスミダ・タコスミダ
【アーティスト名】 影山ヒロノブ
【試聴サイトなどのURL】 youtube.com/watch?v=kI9nrgsJmnw
【その他】 かつての教育番組「むしまるQ」の挿入歌です。
スレ違いかもしれませんが、ぜひよろしくお願いします。
67ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 00:15:44.96 ID:lbb885Ff
>>64
本当にありがとうございます!助かります
68ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 07:51:06.13 ID:kgW5TlWj
>>67
一部修正しました。
これでも完璧ではないだろうけど。
しかしいい曲だなぁ。
[A]
Dm7  Dm7/G | Em7  Am7(9) |
Dm7  Dm7/G | Am7(9)     |
Dm7  Dm7/G | Em7  Am7(9) |
Dm7  Dm7/G | C         |
※[A]繰り返し
[B]
Dm7  Dm7/G | Em   Am    |
Dm7  Dm7/G | Am7(9)     |
Dm7  Dm7/G | C Em/B Am |
Dm7  Dm7/G | C    C7   |
[C]
F     Dm7/G | C Em/B Am  |
F     Dm7/G | C    C7   |
F     Dm7/G | C Em/B Am  |
F     Dm7/G | C         |
69ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 22:31:13.23 ID:HoywljgI
【曲名】 Sinking Boat
【アーティスト名】 MASUMI
【収録アルバム】 なし(プロではない個人のオリジナル曲です)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=K4ianBqT3cM
【その他】 個人のオリジナル曲なので楽譜等が手に入らないです…(動画での手元もほとんど映りません…)

私は耳コピが全然出来ないのでどなたか出来る方がいましたらお願いします
歌詞は上記URLに書いてあります
70ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 00:19:59.13 ID:+Or68XUm
【曲名】 がじゃいも
【アーティスト名】 とんねるず
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm36907
【その他】 0:12〜0:36まで。あと、キーというか何調か教えてください
7169:2013/04/05(金) 00:43:09.90 ID:4kJbmlNw
>>69の曲ですが、
コード進行だけでもだいじょうぶです、お願いします
72ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 07:29:01.30 ID:TWpWWvK2
>>69
[イントロ]
Am G6 FM7 G6 Am G6 FM7 G6

[A]
Am G6 FM7 G6 Am G6 FM7 G6
Am G6 FM7 G6 Am G6 FM7 G6

[サビ]
FM7 G6 Am G6 FM7 G6 E7 Am
FM7 G6 Am G6 FM7 G6 Am G6 FM7 G6

[ラスト(2番サビ終わりから)]
FM7 G6 E7 E7
F G Am G F F G G
FM7 G6 Am - FM7 G6 E7 Am
FM7 G6 Am - 
FM7 G6 Am G6 FM7 G6 Am G6
FM7 G6 Am
※カポ2にて演奏
G6と書いてあっても実際には6(1弦開放)を弾いていない場合もあります。
73ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 07:36:36.93 ID:TWpWWvK2
>>70
key:Em
Em Em Am B7
Em Em Am B7
C G A7 D
C D Em
74ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 20:52:20.42 ID:ZEP2Klg/
曲名 セシウム
バンド名 踊ってばかりの国
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=kIBvY9vpgKc
聞き取りにくいかもわかりませんがよろしくお願いします
75ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 21:42:21.14 ID:AKSXI95w
【曲名】 ForeverYoung
【アーティスト名】 [Champagne]
【収録アルバム】 ForeverYoung
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=R_RRR786rhk
【その他】 簡単な部類だと思うのですができません…
よかったらお願いします
76ドレミファ名無シド:2013/04/06(土) 17:00:03.89 ID:kpcLYDi8
>>72
ありがとうございます!
77ドレミファ名無シド:2013/04/06(土) 21:54:42.01 ID:BMzhxD46
>>70
Em G A B
Em G A B
C G A D
C D Em
78ドレミファ名無シド:2013/04/07(日) 16:46:59.73 ID:UoEbzLtF
【曲名】Pullin' Me Back
【アーティスト名】 Chingy
【試聴サイトなどのURL】(原曲)http://www.youtube.com/watch?v=77hrwU2uQ20
           (ピアノカバー)http://www.youtube.com/watch?v=8UWWXv5uqkg
【その他】8小節循環です。キーも合わせて教えていただけると嬉しいです。
     よろしくお願いします。
79ドレミファ名無シド:2013/04/07(日) 17:47:49.72 ID:Ljio3bEv
>>78
こんなしっかりした解説動画があるんだから
その通りにやってみたらいいんでないの?
80ドレミファ名無シド:2013/04/07(日) 18:09:50.31 ID:UoEbzLtF
>>79
実際にピアノロールで譜面も作ってみたのですがスケール外の音が入っていてキーの判断材料であるコードの数も少なくどう解釈していいのかわからず質問させていただきました。
81ドレミファ名無シド:2013/04/08(月) 12:38:55.22 ID:/FtehORA
【曲名】 Lost in Heaven
【アーティスト名】HAKUEI
【収録アルバム】ANGEL TRIP
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=XOefzJX8_kE
よろしくお願いします
82ドレミファ名無シド:2013/04/10(水) 18:32:21.76 ID:lcCF3MH6
【曲名】 いろのない日記帳
【アーティスト名】奥村愛子
【収録アルバム】いっさいがっさい
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ej9DImfMeuY
頑張ったんですが採れませんでした・・・
よろしくお願いします
83ドレミファ名無シド:2013/04/12(金) 13:12:26.34 ID:sFbl1SOU
【曲名】 You Are The Reason
【アーティスト名】 Capsule
【収録アルバム】 Flash Back
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/eRRpSd2SVcY
【その他】よろしくお願いします。
84ドレミファ名無シド:2013/04/12(金) 23:38:04.35 ID:9URM+g10
>>82
Aメロだけで良いのでお願いします
85ドレミファ名無シド:2013/04/13(土) 16:56:42.84 ID:q48MPqt5
>>82>>84
Key=G♯m
Intro
G♯m|E7|D♯7|G♯m|×3
G♯m|E7|D♯7|D♯7(♯9)

Aメロ
G♯m|%|E7|D♯7|G♯m|%|D7(13)|C7(13)|×2

Bメロ
E7 D♯7|G♯m|×3
E7 D♯7|G♯m D♯+5|

サビ
Introと同じ

Intermisson
D♯7(♯9)|G♯m7(9)|×4

最後
G♯m6(9)|

※細かいベースランニングは省略しています。
86ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 10:20:04.19 ID:Cdiblbga
【曲名】00:00:00
【アーティスト名】 □□□(クチロロ)
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=FYsZaKdwPNM
【その他】イントロ部分のみ
よろしくお願いします。
87ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 11:53:11.57 ID:ZCvbH+sm
>>85
ありがとうございます

Aメロの2、6小説目はベース音が違うけどコードはそのままでいいんですか?
88ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 13:00:03.12 ID:BBZ95QPl
>>86
Key=E
AM7|Am7(9)|G♯m7|C♯m7|F♯m7|A/B B7|EM7|Bm7(9) E7|

>>87
敢えて書くならG♯m/F♯でしょうか。ピアノはそのままなのでG♯mとしました。
89ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 14:51:16.09 ID:+GC6pAt4
【曲名】 STAY
【アーティスト名】La'cryma Christi
【収録アルバム】 JUMPカップリング
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=HDzF2zFprVU
【その他】弾き語りたいのでよろしくお願いします
90ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 16:11:12.33 ID:ZCvbH+sm
>>88
ありがとうございます

なんとかなりそうです!
91ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 22:52:22.37 ID:AalSLYQv
【曲名】 心の旋律
【アーティスト名】 合唱時々バドミントン部
【収録アルバム】 TARI TARI ミュージックアルバム〜歌ったり、奏でたり〜
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=k94D3azKXhU
【その他】 アニメ「TARI TARI」の挿入歌です。ギターで弾き語りしたいのでコード知りたいです。よろしくおねがいします。
92ドレミファ名無シド:2013/04/15(月) 00:10:40.41 ID:vK8li9l8
そのへんは調べればあるだろう
93ドレミファ名無シド:2013/04/15(月) 00:15:44.46 ID:GmD95aLC
【曲名】 シャーロック・シェリンフォード
【アーティスト名】
【収録アルバム】ゲーム付属サントラCD
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17144000
【その他】 初心者です。耳コピの参考にしたいのでよろしくお願いします。
94ドレミファ名無シド:2013/04/15(月) 17:21:15.49 ID:s/Cbsh7J
【曲名】 FINALE
【アーティスト名】SADS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=eE9pIZL_MWU
【その他】 弾き語りしたいのでよろしくお願いします。
95ドレミファ名無シド:2013/04/15(月) 23:04:29.10 ID:Plc+e0F8
【曲名】 FE
【アーティスト名】 松藤量平
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Au_zH-vObdI
【その他】 よろしくお願いします!
96ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 17:04:29.15 ID:h9UcHFqn
お願いします。古くてすみません。

【曲名】Summer Eyes
【アーティスト名】菊池桃子
【収録アルバム】シングル、及びオーシャンサイドというアルバム
【試聴サイトなどのURL】↓You Tubeに上がっていますので、聞いてみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=r4xOf6gfyCI
【その他】0:54あたりからの、「海風 聞かせて」という部分のコードを教えてください。
97ドレミファ名無シド:2013/04/20(土) 15:24:06.19 ID:q/h0/Qpx
嵐のMONSTERお願いします
98ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 03:52:53.06 ID:1qB9b6qr
ノイズブラスバンド
真夏の夜の夢

http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=bsetN4NCdh4

インディーズのバンドです。
ライブハウスで見ていい曲だと思って弾いてみたくなりましたが、コード分からず困っています。
どうか教えてください!
キーはEでしょうか?

よろしくお願いします。
99ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 09:28:20.30 ID:1gJ1NnfJ
>>93
Key=E♭
Intro
A♭M7 Gm7|Fm7 Fm7/B♭ B♭7|A♭M7 Gm7|Fm7 Fm7/B♭ B♭7|
A♭m7 A♭m7/D♭|G♭M7 C♭M7|Fm7-5 B♭7|E♭|×2

Aメロ
E♭|B♭m7 E♭7|A♭M7|C♭6 D♭7|Cm7|B♭m7 E♭7|A♭M7 Gm7 Fm7|Fm7 B♭7sus4(二回目Fm7 B♭7)|×2

Bメロ
Gm7 Cm7|Fm7 B♭7|×8
サビ
Am7-5|D7sus4 D7|Gm7|C7sus4 C7|Fm7|Fm7/B♭ B♭7|E♭|E♭ Fm Gm|
Am7-5|D7sus4 D7|Gm7|C7sus4 C7|Fm7|Fm7/B♭ B♭7(♭9)|

※シンコペーション一部省略があります
100ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 11:06:03.62 ID:39dn5Piy
1
101ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 02:45:05.77 ID:vcMy16oH
是のコード進行、及び論評をかしこみかしこみお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=GtDc8NGKYvs
102age:2013/04/26(金) 15:06:06.33 ID:aTOmW+Pi
【曲名】 Not Too Young To Get Married
【アーティスト名】 Bob B. Soxx & The Blue Jeans
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】
【その他】 URL貼れなかったのですみませんがYoutubeで上記の曲名で見れます。
誰かご親切な方お願いします。
103ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 22:43:19.85 ID:zb54cMxr
>>102
Key=E
Verse
E|Eaug|A B7|E|×2
E7|

サビ
A|%|E|%|B7|%|E |E7|
A|%|E|C#7|B7|F#m|B7 |E|
E|C#m|

パートA
E|C#m|F#m|B7|E|C#m|F#m B7|E E7|

サビ繰り返し

間奏
E|C#m|F#m|B7|E|C#m|F#m B7|

パートA繰り返し

サビ繰り返し

E|C#m|.......
104103:2013/04/27(土) 22:51:17.61 ID:zb54cMxr
訂正

サビ
A|%|E|%|B7|%|E |E7|
A|%|E|C#7|F#m|B7 |
E|E|C#m|%|

ラスト
E|%|C#m|%|
105age:2013/04/28(日) 14:26:01.24 ID:siyxV5GV
>>103さんどうもありがとうございます!!
106ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 01:10:56.76 ID:O9wZo+ao
うぅ。98もよろしくお願い致します。
107ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 11:30:58.42 ID:dglMvLxX
【曲名】 MONSTER
【アーティスト名】 嵐のトライセラトップスがカバーしたやつ
【試聴サイトなどのURL】 http://youtube.com/watch?v=b1bwUOv6478
108ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 13:59:43.96 ID:pNF4EPA7
【曲名】 青空
【アーティスト名】 織田哲郎 【試聴サイトなどのURL】 http//www.youtube.comwatch?v=tguGuWb-Q3o
【その他】 J-Total、楽器meにもありませ ん。特に「雑誌の見出しを思い出 す」のところが解りませんでした。よろしくお願いいたします。
109ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 01:15:17.33 ID:A4RAUyes
【曲名】塊ホリディ
【アーティスト名】ゆうさま(NAMCO)
【収録アルバム】みんな大好き塊魂 オリジナル・サウンドトラック「塊は魂」【ナムコ社ゲーム「塊魂」より】
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=pRefmGVTCMI
【その他】 よろしくお願いします
110ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 22:51:03.97 ID:wOkepd5O
【曲名】 光、探せなくとも
【アーティスト名】angela
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=UUobyEw2C-E
【その他】なにとぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
111ドレミファ名無シド:2013/05/01(水) 06:19:38.54 ID:B7WFuEKV
>>108
織田哲郎 「青空」

(イントロ)
F#m → D → A → A

(Aメロ)
F#m → D → A → A
F#m → D → C#m → C#m
Em → A7 → DM7 → Bm7
G#m → C#+9 → F#m → F#m

(サビ)
D → C#m → Bm7 E7 → A
D#m-5 → G#7 → C#m → F#7
Bm → E7 → C#m → F#7
Bm → E7 → A → A

原曲を知らないのでyoutubeのライブ映像から割り出したものです。
112ドレミファ名無シド:2013/05/01(水) 08:26:20.47 ID:glmfb8u2
>>111
助かりました、ありがとうございます。
113ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 09:43:54.24 ID:WgAVKBBi
>>109
Intro Key=D♭
D♭|%|Fm7 Em7|E♭m7 D♭|×2
NC|
Key=A♭
A♭|A♭M7|B♭m7/A♭|D♭m6/A♭|×2

Aメロ
A♭|A♭M7|Fm|Cm|D♭|E♭|A♭|E♭ E♭7(9) E♭7(♭9)|
A♭|A♭M7|Fm|Cm|D♭|D♭m|E♭sus4 E♭|E♭ Fm E♭7/G|

Bメロ
D♭ Cm(11)|B♭m B♭m/E♭|A♭M7 B♭m7 Cm7 NC Adim|Adim|B♭m7(11)|AM7(♯11) A♭M7|NC|%|

サビ
A♭|%|Fm|Cm|D♭|E♭|A♭|E♭|
A♭|%|Fm|Cm|D♭|D♭/E♭|D♭|D♭m A♭/C B♭m|NC|
114ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 09:46:22.96 ID:WgAVKBBi
>>113の続き
Intermisson1
A♭|A♭M7|B♭m7/A♭|D♭m6/A♭|×2

Intermisson2
A♭/C|D♭|B♭m7|C♭M7|×6
NC|

ブリッジ
G♭M7|A♭7|D♭ A♭/C|B♭m A♭|G♭M7|A♭7|G♭M7 Fm7 E♭m7 D♭M7|D♭M7|
G♭M7|A♭7|D♭ A♭/C|B♭m A♭|G♭M7(9)|%|AM7|AM7 A♭M7|NC|%|

Ending
A♭|A♭M7|B♭m7|AM7|×8
A♭M7|
115ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 07:24:45.93 ID:E/BBLo7u
>>114
ありがとうございました、超助かりました
116ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 02:13:12.97 ID:APIVHIvl
【曲名】 Still in love
【アーティスト名】 Brian Mcknight
【収録アルバム】 「I remember you」 「From there to here」
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=jE-25vxFBG8
【その他】 いくつかのサイトで探したのですが載ってませんでした。よろしくお願いします
117ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 17:43:39.54 ID:bWJjoiRA
>>116
Key=B
Intro
B|G♯m7|Em6|%|G♯m7|B/D♯|Em6|%|

Aメロ1
B BM7 B7 B6|B6 F♯7(♭9)|B B-5|E/B F♯7(♭9)|B BM7 B7 Badd9|Badd9 B+5|B Badd9|EM7 F♯/G♯ G♯7(9)/C|

Bメロ
C♯m7 Badd9/D♯|F♯ F♯/G♯ G♯7(9)/C|×2
C♯m7 D♯7(♯9)|D♯7(♯9)|EM7(9)|EM7(9) F♯/G♯ G♯7(9)/C|
C♯m7 D♯m7|E6 F♯6(♭9)|

Intermisson
B BM7 B7 B6|B6 B+5|B B-5|E/B F♯7(♭9)|
118ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 17:45:23.83 ID:bWJjoiRA
>>117の続き
Aメロ2
B BM7 B7 B6|B6 F♯7(♭9)|B B-5|E/B F♯7(♭9)|(一拍)NC|
B BM7 Fm7-5 EM7(9)|EM7(9) A7-5|G♯m7 D♯m7 E+5|E+5 F♯/G♯ G♯7(9)/C|

Cメロ
GM7(9)|GM7(9) A Bm B+5|Em7(9,11)|Aadd9 A A-5(9) Aadd9|Badd9/D♯|G♯m7|AM7(♯11)|Gadd9 A|

Ending
F♯/B B|F♯/G♯ G♯m|F♯/E EM7(9)|F♯|F♯/G♯ G♯m7|D♯m7 B/D♯|F♯/E EM7|AM7 G♯m7 F♯sus4(9) F♯(♭9)|B6(9)|

※コードに表しにくい部分は必ずしも正確ではありません。ご了承ください。
119ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 20:43:00.10 ID:2zyp2T1h
【曲名】 Saturday
【アーティスト名】 Paris macth
【収録アルバム】 typeV
【試聴サイトなどのURL】 youtubeのSaturday (2002) ►STEREO◄
            もしくはparis match - Saturdayというやつです。
【その他】 サイトを探したのですが、どうしてもみつかりませんでした。
     お手数おかけしますがよろしくお願いします。
120ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 10:52:30.70 ID:qPooREjh
>>119
Key=F
Intro・Aメロ
Gm7(9)|C7|FM7(9)|B♭M7|×4

Bメロ
Am7|Gm7(9)|Am7|Gm7(9)|Am7|Gm7(9)|%|Am7/D|

サビ
B♭M7|%|Am7|%|E♭6|Dm7(9)|A♭M7|Gm7(9)|×2
A♭M7|G♭M7|B♭M7|A♭M7|AM7|%|

※11th、13thのテンションは省略しています。
121ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 13:34:22.44 ID:3uIXcvi2
>>117>>118
ありがとうございます!
122ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 20:16:05.44 ID:CmBO66FK
【曲名】 あなたに夢中
【アーティスト名】 Rolly
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=CcJWHdwD3ho
【その他】元はキャンディーズの曲なので
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT03824.htmlを参照してみたんですがちょっと違うようです

イントロ A G
あなたが好き〜 G
心をささげて〜 F E 
ソロA 位しかわかりませんでした、お願いいたします
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/05/06(月) 22:38:39.62 ID:whoCTG/o
【曲名】 永遠のブルー
【アーティスト名】 摩天楼オペラ
【収録アルバム】 喝采と激情のグロリア
【試聴サイトなどのURL】 youtube.com/watch?v=Ij9hdzXhez0
 
 ピアノ片手でやってみたのですが、自身がわきませんでした
 自分では「イントロの最初はDmかな?」とかそんな具合なのでお願いいたします。
124ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 03:52:49.79 ID:/FbRjkic
【曲名】 奇跡
【アーティスト名】 amazarashi
【収録アルバム】 ワンルーム叙事詩
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Z1x8GUr6Yjw
http://www.youtube.com/watch?v=jG-hnVoFKuU ←5:40からです
【その他】 カポ2で最初はAadd9だと思います。
それ以降は所々鳴っている音がわかっても
コード名が全くわかりません・・・よろしくお願いします。
125ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 04:54:35.36 ID:V3Q7vkD7
【曲名】there changed me special
【アーティスト名】WHITE ASH
【収録アルバム】Quit or Quiet
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=IaYMto7-SIk
【その他】you tube貼り付けましたがなぜか原曲よりキー1上がってました。どなたか優しい方よろしくお願いします。
126ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 10:46:36.85 ID:0lp6/gPI
【曲名】 ベイビー優しい夜が来て
【アーティスト名】 サンボマスター
【収録アルバム】 僕と君の全てをロックンロールと呼べ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=41yMwXVM38M&sns=em
【その他】 どこを探しても歌詞しかありませんでした。どなたかよろしくお願いします。
127ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 18:08:32.83 ID:fZ4DKGSV
 【曲名】ラブストーリー
【アーティスト名】田辺マモル
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=dFQrjcPDC7s
【その他】マイナーアーティストの代表曲ですが、個人的な思い入れがあり、
 弾き語りたいです。地味にいい曲だと思います。よろしくお願いします
128ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 22:06:25.07 ID:9NlulAUs
>>127
[イントロ]
D  G  D  G  D  G  D  G
[A]
D  A  Bm  E7  G  A  F#m  Bm
G  A  D  G  D  G
[B]
G  F#m  Em  D  G  F#m  Em  D
G  F#m  Em  D  Em  Em  A  A
D  G  D  G  D  G  D  G
D  G  D  G  D  G  D  G
129ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 23:11:45.92 ID:vYutwSIX
【曲名】 あなたに夢中
【アーティスト名】 Rolly
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=CcJWHdwD3ho
【その他】>>122ですが、映像の指板を追ってやりなおしました。 訂正お願いいたします。

イントロ&ソロ Gm
あなたが好き〜 Gm
私はあなたのBm E
すべてにいつも夢中なの Bm Gm Am7 F Gm
人ならあなたひとりだけ Bm Gm Am7 F Gm C
心をささげて〜 F E 
私は生きる〜 ?
130ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 00:00:53.93 ID:5c37iQCw
>>129
[イントロ]
| C   | Am   | C   | Am  | G   |
[歌]
| C    | C  E7  | Am  C Bb A | F  G  |
| C    | C  E7  | Am  C Bb A | F G C | C |
| F    | C     | D7     | G  G A Bb | Bb |
| C    | C  E7  | Am  C Bb A | F G C |
[ソロ]
| C    | Bb  G  | C      | Bb  G  |
131127:2013/05/10(金) 02:51:14.87 ID:J25aTu2x
>>128
早速アップしていただきありがとうございます。
大分前から好きだったのですが、耳コピできる人間ではなく、
いつか弾きたいと思っていました。
早速夜中に弾き語ってしまいました(小音量ですが)。
地味ですが名曲だと思います。
ほんとにありがとうございました。
132ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 07:20:38.95 ID:XpBzqkq5
>>126
サンボマスター●ベイビー優しい夜が来て

イントロ
 C(onD) D C(onD) D C(onD) D C(onD) D 

Aメロ×2
 G D(onF#) Em7 Em7 C G(onB) Am7 Am7
 G D(onF#) Em7 Em7 C G(onB) Am7 Am7
 C G(onB) Am7 G C G(onB) Am7 G

Bメロ
 Bm7 Bm7 Cmaj7 Cmaj7
 Bm7 Bm7 Cmaj7 Cmaj7
 C G(onB) Am7 G C G(onB) Am7 G

サビ
 G D(onF#) Em7 C G D(onF#) Dm(onF) C
 G D(onF#) Em7 C
 C G(onB) Am7 G C G(onB) Am7 G
133ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 08:36:35.34 ID:zqgVVj9T
>>131
いい曲ですよね。
コード採ったあとも何度も繰り返して聴いてしまいました。
このスレはたまに隠れた名曲に出会えるのが楽しみだったりします。
134ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:39:18.84 ID:i/pilbEI
>>130
どうもありがとうございます!全く違いましたね
135ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 05:34:45.28 ID:bVg1F4Gk
【曲名】 I Saw You in the Rainbow
【アーティスト名】 Love Psychedelico
【収録アルバム】 Golden Grapefruit
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14452914
【その他】 ネットや市販スコアを探したのですが見つからないのでよろしくお願いします
136ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 18:08:49.39 ID:xdNIE28n
>>135
Intro Key=F
C|F|×4

Aメロ Key=C
C|F|×6
Am CM7/G|F G|Am G|G|

サビ
C C/B|Am7 C/G|F G|Am B♭|C C/B|Am7 C/G|F G|

Intermisson Key=F
C|F|C|F G|
137135:2013/05/12(日) 00:18:18.96 ID:KERaSYjO
>>136
仕事はやっ!
神様って本当に居るんですね、感激です
どうもありがとうございました
138ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 01:08:21.67 ID:qoYnUBez
【曲名】 sevens
【アーティスト名】 Guthrie Govan
【収録アルバム】 Erotic Cakes
【試聴サイトなどのURL http://www.youtube.com/watch?v=6YhLk0ePbq8
英語で検索してもtab譜しか出てこなく、コードを掲載したものがありませんでした。おねがいします。
139ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 13:45:47.08 ID:Nl0uoMhM
>>138
Key=Gm 7/4拍子
Intro
Gm7(11)|×6

A section
Gm7(11)|×4 A♭M7(♯11)|%|Gm7(11)|%|

B section
E♭M7(9)|Gm7(9)|×2 A♭M7(9)|Cm7(9)|B♭6(9)|A♭M7(9)|

C section
Gm|
140ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 14:54:34.02 ID:C+wJnptA
【曲名】12色の涙
【アーティスト名】KYON
【収録アルバム】 6210 In My House
【試聴サイトなどのURL】探したのですが、どうしても見つかりませんでした
【その他】
 マイナーですが、元ボ・ガンボスのKYONのソロ曲で一番好きな曲です。
 ネットにもなく・・・youtubeにもないので厳しいかもしれませんが、
 どなたかご存知の方ご教示いただければうれしいです。
 
 実は、KYONが昔どんととやっていたローザルクセンブルク時代には
 メリーゴーランドというタイトルの別の曲でした。
 そちらがこれです
 http://www.youtube.com/watch?v=wfHsOpPIGmM
 曲調は全然違うのですが、主旋律と歌詞の一部が同じです。
 メリーゴーランドよりも12色のほうが完成度が高いように思いますが、
 こちらもよい曲です。
 
  _| ̄|○ どなたか何卒宜しくお願いします。

 P.S 両方の曲をご存じの方で、
   コード同じで演奏できるかどうかなど、
   コメントできる方がいらっしゃたらご助言いただければ助かります。
141ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 21:15:28.70 ID:pSmbKG68
【曲名】Man Of Simple Pleasures
【アーティスト名】KASABIAN
【収録アルバム】Velociraptor!
【試聴サイトなどのURL】すいませんYouTubeです…
【その他】ド素人でコードだど解らない為、出来れば○○進行という形で知りたいです。
KASABIAN全体何進行が多いのか図々しいですが教えて下さい。アラビアン、エギゾチカ、アフリカンなリフが特徴な彼らのコード進行が気になりまして。誰かお願いします。
142ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 07:49:19.12 ID:44ljLz76
>>139
本当にありがとうございます!助かりました!
143age:2013/05/13(月) 18:32:48.70 ID:lX7wHYdw
【曲名】となりのバナナ
【アーティスト名】 小野恵令奈、河西智美
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=njR37JkCal8
【その他】 どこを探してもありません すいませんお手数ですがよろしくお願いします。
144ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 08:43:58.87 ID:SEoCgzny
【曲名】恋は朝に
【アーティスト名】平賀さち枝
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=9cRzQackDXg
【その他】 初心者です。上記URLだとカポをつけて弾いています。よろしくお願いします。
145ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:37:27.50 ID:etaMdUGT
>>140
記載されたURLのほうのコードで構わないのか?
146140:2013/05/16(木) 21:47:31.27 ID:SEoCgzny
>>145
メリーゴーランドのほうでももちろん大丈夫です。
お時間があり、曲が気にいってもらえたのであればぜひ宜しくお願いします。
147ミック:2013/05/16(木) 22:04:16.34 ID:yvBc/dQH
【曲名】冷たい雨
【アーティスト名】ハイファイセット
【試聴サイトなどのURL】youtubeで
【その他】ベースコピーします。ライブで演奏しますので、よろしくお願いします。
148ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 16:58:02.42 ID:XtM1mcXj
>>143
Intro Key=E
E|A♯m-5/E|Am/E|E B7(♭9)|E|A♯m-5/E||F♯m7|B6sus4 B|

Aメロ
E|A♯m-5/E|Am/E|E B7(♭9)|×3
E|A♯m-5/E|F♯m7 B7(♭9)|E B/D♯|

Bメロ
F♯m7|G♯m7|F♯m7|G♯m7 C♯m7|F♯m7|G♯m7|Am7|D Dsus4 D-5 D|

サビ Key=D
G|C♯m-5/G|F♯m7|Bm7|Em7|F♯7(♭9)|Bm7|Am7 D7|
G|C♯m-5/G|F♯m7|F6|Em7|A|Gm|D|

Ending
G D/F♯|Em D|×4
D|

※シンコペーションで前の小節最後から始まっているコードがあります。
149ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 13:31:00.64 ID:I2vwbKoE
>>148
えり好みじじい乙
150ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 14:06:49.76 ID:w3yRE/5Y
>>148 ありがとうございます!!
151ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 17:44:02.77 ID:OyNZEot2
>>149
えり好みと言われてもね。君が代のコード教えろとか、コード分からないけどコード教えろとか無茶な注文はスルーせざるを得ない。
152ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 03:40:54.30 ID:KI2l/Cfa
すいませんでした
153ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 07:02:57.78 ID:faPqdUef
佐野元春の虹をつかむ人?
最近のWOWOWのドラマWで配達されたい私の主題歌用に書き下ろしたそうです
とても素敵でした。テンプレにある佐野元春のところへ行ってもまだ新曲で反映されてないようです。
誰か教えて下さい。
154ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 15:03:24.05 ID:kQ7yTQ+U
【曲名】涙のスターダスト・トレイン?
【アーティスト名】?ザ・50回転ズ?
【収録アルバム】?ロックンロール・ラブレター?
【試聴サイトなどのURL】?http://youtu.be/FgDMLwacgdU?
【その他】ホーンがうるさくて自分で拾えませんでした...よろしくお願いします。
155ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 09:20:20.18 ID:F2kitDcc
【曲名】遥かなるクリスマス
【アーティスト名】さだまさし
【試聴サイトなどのURL】http://m.youtube.com/watch?v=SCWryWdCd5s&feature=fvwrel
【その他】ギターやります。よろしくお願いします。
156ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 11:27:12.80 ID:MId+4mrT
>>155
※カポ4にて演奏

[歌部分]
| C  | D7  |F G7 | C G7sus4 G7 |※繰り返し
| C  | D7  |F G7 | C  | G7  |
[スキャット部01]
| C  | Dm7  | G7  | C  | G  |
[スキャット部02]
| C  | G7  | Am  | D7  | G G7 |
157ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 17:16:10.13 ID:jq4mVRmD
【曲名】行方
【アーティスト名】NICO Touches the Walls
【収録アルバム】Walls is begining
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=on_hfvExcYw
【その他】エラーが出たためhttp抜きました、お手数ですがよろしくお願いします。
158ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 12:43:59.00 ID:DfK4BCOt
>>156
ありがとうございます!!!!
159ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 18:32:37.16 ID:yqObY6ml
【曲名】空洞です
【アーティスト名】hiroshi ii hiroshi feat. 小泉今日子
【収録アルバム】『モテキ的音楽のススメ Covers for MTK Lovers盤』
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=gootk3FZM_E
【その他】探したがありませぬ。どなたかご教授を。
160ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 15:15:28.22 ID:c/P52XRY
失礼します
【曲名】薬箱
【アーティスト名】倉橋ヨエコ
【試聴サイトなどのURL】 http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E8%96%AC%E7%AE%B1+%E5%80%89%E6%A9%8B
コードが分かりません、難しいです・・・。
161ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 23:13:38.58 ID:QxTIpPAx
レスつかなくなったね。職人さんが離れちゃったのかな
162ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 07:00:03.77 ID:8/GTDTwL
聞くだけでコードが判別できるようなベテランでも
曲を聞いて構成を確認し、小節数を確認し、順番にテキストに打ちこんだりと、仕上げるまでには結構時間がかかるのな。

それなのに礼の一つも言わない人がいると、俺はやる気が失せる。
163ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 11:53:57.63 ID:SJFTNcdt
やってないお前が偉そうに抜かすな
164ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 21:30:04.88 ID:iOue5FbY
礼は基本みんな言ってるんじゃないの?
あとアク禁に巻き込まれたりすると書き込めなくなっちゃうし、
そういうのもあると思うけどね。
165ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 21:36:02.58 ID:VGpAF5S6
もしかして長く続いてきたこのスレも終了ですか?
166ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 21:41:33.29 ID:s3UIpbjf
自分のリクエストをスルーされたのを腹立てて、回答者に悪態つくようなバカがいるからしようがない
167ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 22:01:42.11 ID:jwBJ01kr
【曲名】 キラービーチ
【アーティスト名】 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
【収録アルバム】 GEAR BLUES、grateful triad years、THEE GRATEST HITS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=iQkT7lX38es
【その他】 最初のコードがAというのはわかるのですが、そのあと(.特にリフの部分)がわかりません
よろしくお願いします
168ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 01:27:12.42 ID:e/j+FrI0
>>167
http://blogs.yahoo.co.jp/aa21guitar/5988059.html
こらこら検索しなさい
- - - - -
- - - 4 5
2 - 2 4 5
2 - 2 4 5
0 3 0 - -
- - - - -
正確じゃないけどリフはだいたいこんなのだと思う
169ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 02:40:23.09 ID:RQpWN0u2
>>168
すみません;;
一応リフの部分がそこでみてもよくわからなくて…
丁寧に教えていただきありがとうございました。
弾けるように精進して頑張りますm(_ _)m
本当にありがとうございました。
170ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 12:35:36.56 ID:89xMdHTW
【曲名】 CRYING IN THE SUNSHINE
【アーティスト名】Mark“MOGGY”Klingman
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=XAwVbrmmrec
【その他】よろしくお願いします
171ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 11:46:50.98 ID:Q39E25Hd




172ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 21:18:40.99 ID:2lyf+s8/
【曲名】Roar
【アーティスト名】m:a.ture
【収録アルバム】 Roar
【試聴サイトなどのURL tubeでm:a.ture Roarと検索すると出ます
【その他】PV見てコード確認したらよくわからない押さえ方だったのでお手上げです。検索してもまだマイナーすぎて出ませんでした。よろしくお願いします。
173ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 00:03:57.23 ID:Cc4mcY0K
【曲名】三万日ブルース
【アーティスト名】andymori
【収録アルバム】未発表
【視聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=z-0BgrhQ38s&list=PL9DCD6D2F388447CB
【その他】カバーされている動画もありましたが、手元が映っておらず
目コピできませんでした。
特に「〜僕との間の食卓に広がる」の段々低くなっていくところの
運指を詳しく教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
174ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 02:53:00.42 ID:PVdBG+fA
【曲名】Gammy Ray
【アーティスト名】Beck
【収録アルバム】モダンギルド
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=r2pl_mjprKU
【その他】全体のコードはなんとくなくわかるんですが、
      2:16以降の間奏がEかDか解りかねます…。 
      EonDみたいな奴でしょうか?
175ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 09:15:18.46 ID:gbEoRG1N
> 2:16以降の間奏

Aだよ
176ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 13:41:57.90 ID:PVdBG+fA
>>175
しっくりきました!有難う御座います。
177ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:22:07.29 ID:ThFQO/wF




178ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 17:34:43.38 ID:L98ZZWcJ
ついに職人さん消えたか。
179ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 21:30:03.16 ID:kUX6Vt78
【曲名】 森のキノコにご用心
【アーティスト名】 スーパーマリオRPG
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IUdhoUbZTYs

キーも教えてください
180ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:35:16.75 ID:pHO7I5aT




181ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 00:20:18.27 ID:LJTWnJ/i
またスルーされたやつの粘着か
182ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 11:45:35.57 ID:Bxm0AxFs
遅いかもだけど>>91
chordwikiにもあったけど、そっちはFullじゃなかったので。
心の旋律 / 合唱時々バドミントン部
intro|E|C#m|F#m7|Bsus4 B|
Aメロ
|E|G#m|A B|E||A|C#m|F#sus4 F#|Bsus4 B||E|G#m|A B|E||G#m|C#m|F#m7 B7|E||E B/D#|
Bメロ
|C#m|G#m|A B|Esus4 E B/D#||C#m|E/G#|D C#m|Bm/F# Bsus4|
サビ
|E|B/D#|C#m7|C#m7/B||A B/A|G#m C#m7|F#m7|Bsus4 B7|
|E|B/D#|C#m7|G#m||A|F#7/A#|E/B C#m|F#m7 F#m7/B|
183ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 11:53:44.91 ID:Bxm0AxFs
>>182の続き
間奏
|E|C#m|F#m7|Bsus4 B|
Aメロ'
|E|G#m|A B/A|E/G#||F#m7|C#m|F#sus4 F#|Bsus4 B-E/B-B/D#--||E|G#m7|F#m7 G#7|C#m(9) E/C||Bm E|AM7 E/G#|F#m7 B7|E||E B/D#|
間奏'
|Eadd9|G#m7|F#m7(11)|Bsus4 B|
184ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 11:58:22.48 ID:Bxm0AxFs
>>183更に続き
サビ'
|E|B|C#m|G#m(11)||A B/A|G#m C#m|F#m7(F#m7/E B7/D# F#m7/C#)|B7(B7/A E/G# B7/F#)|
|E|B/D#|C#m7|B||A|F#7|D7 C#m|F#m7 F#m7/B||C#m(9)|F#7|E/G#|F#m7||Bsus4|B B7|E|%|
intro→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Aメロ'→Bメロ→サビ→間奏'→サビ'
あと、アニソンは
kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1306341778/ ←htt(ryつけて
こっちのがリク答えてくれるかと。
185ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 12:07:54.29 ID:Bxm0AxFs
>>183
更に更に、Aメロ'12小節目E/Cとか()
誰か修正よろしくです。
186ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 13:47:01.86 ID:2oIJd3ps
 終



187ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 17:46:13.66 ID:H2Az2mmX
>>185
お疲れ様です。問題のE/Cですが左がC♯、センターがE、右がG♯、ピアノの左手がCなので…C♯m/Cあたりでしょうか。
あと、サビ前のBm/F♯はGM7かと思われます。
188ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 19:07:53.76 ID:Bxm0AxFs
>>187
レス&指摘ありがとう。初レスだったんだけど、レスが返ってくるってなんかこう嬉しいね。
>C#m/C >GM7
確かに、そちらのほうがしっくりきますね!ありがとうございます。
…しかし、C#m/Cって...そんなコードが思いつくコードのボキャブラリーが裏山。
189外道好き:2013/06/09(日) 21:12:41.06 ID:opcAgvCk
【曲名】 完了
【アーティスト名】 外道
【収録アルバム】 外道
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=DJ9Rh8EEASM
【その他】 できれば1:22以降の歌詞が無い部分のコードもわかればお願いします。
190ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 04:06:28.24 ID:jxdo8Ydm
【曲名】 夜に傷ついて
【アーティスト名】 アン・ルイス
【収録アルバム】 WOMANISM IV
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=3mOsv9ITstw
【その他】 進行が自分レベルでは難解なのとテンションとかが難しいです。宜しくお願い致します
191ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 12:07:45.77 ID:aPIiGmxQ
>>189
|Em7(E5--G5-E5- --G5-E5-)|%(E5--C#5-D5- ----)|x2
|A|%|%|A G|
|G|%|A|%|G|%|A|%(A5-A#5--B5- -C5-C#5--)|
|C|%|
|Em7(E5--G5-E5- --G5-E5-)|%(E5--G5-E5- -C#5-D5-D#5-)|x2
|Em7|Em7 A|x3
基本的にはこれらの組み合わせ(ちょっと違うとこもあるけど)
構成は自分で考えてちょ。コードで弾くなら7は弾かなくてもよいかも。
192ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 12:36:45.88 ID:WyY0txAp
スレチすいません

コード進行が決まらないので助けてください

Bメロ
|F6| |Em7| |Am| |Am| |F6| |Em7| |Am| |C|
|F6| |Em7| |Am| |Bdim| |Cm| |Adim/C| |Gm/D| |○|
サビ
|F| |Edim/G| |A| |B♭|

A、BメロがC-durでサビで転調してF-durにしたいのですが、
転調を導いてくれるうまいコードが作れません・・・
○のとこはまったく決められてないとこで、
それ以外の場所もなんか微妙に感じてしまいます
193外道好き:2013/06/10(月) 18:35:07.08 ID:9b7bV58N
>>191
本当に助かりますー。
弾いて見てしっくり来ないとこは自分でやってみます!
ありがとうございましたー。
194ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 22:13:28.35 ID:2tJQ8BCi
>>192
Adim/C、要するにCdimからだと次はD7あたりが自然だと思うけど。D7→G→C7→Fとか。
ていうかサビの四小節見ただけではFdurって感じしないんだけど。続きが知りたいw
195ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 20:37:49.17 ID:2lBqtcNX
>>172をどなたかオナシャス!
あの押さえ方だけでも教えて下さると助かります。
196ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 20:48:30.57 ID:52c5MNUE
音聞いてないけど
Cm以降 Cdim7 Gm/D E7からのサビF
197ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 21:31:09.44 ID:2lBqtcNX
>>196
親指で6と5弦押さえてますよね?あれどういう押さえ方なんですか?
198ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 02:39:53.72 ID:dQx91ZE/
>>197
抑えてるんじゃなくてミュートしてるんだと思う
199ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 06:30:27.01 ID:8LlgTrfY
>>198
Dコードの変形ですかね?
200ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 12:27:02.48 ID:b/VkEFIY
 終



201ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 17:55:52.55 ID:Z4EspuVc
【曲名】 以心伝心
【アーティスト名】 松岡英明
【収録アルバム】 以心伝心
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=3Qtv-ZvMJwo
【その他】 耳コピ初心者で全然解らなかったです。どなたか宜しくお願いします。
202ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 05:17:27.55 ID:NGLqLcEq
【曲名】みんなのうた
【アーティスト名】 きゃりーぱみゅぱみゅ
【収録アルバム】 にんじゃりばんばん
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=d19CR9wTxXM
【その他】お願いします!
203ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 20:46:39.89 ID:/cgsUdnx
 終



204ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 14:27:33.43 ID:AeLKdPbu
【曲名】 A little Love
【アーティスト名】 Liuwina Heklund
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=EvA9OFvEEH0
【その他】 よろしくお願いします
205ドレミファ名無シド:2013/06/19(水) 23:19:49.14 ID:YK0dA4hd
 終



206ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 21:25:29.25 ID:B1pTbGq7
 終



207ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 11:40:34.96 ID:mYGgYDkv
【曲名】 悲しみは地下鉄で
【アーティスト名】 モーモールルギャバン
【収録アルバム】 『クロなら結構です』
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/RBYUyEoEH9A
【その他】 よろしくお願いします
208ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 15:28:22.38 ID:YTXnEcrm
>>207
悲しみは地下鉄で モーモールルギャバン (見方:2拍毎に「→」2小節毎「⇒」にが入っています)
イントロ
 Dmaj7 → E → A → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m → A
リズムイン
 D → Esus4、E → A、EonG# → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m、EonG# → A
 D → Esus4、E → A、EonG# → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m、EonG# → A
Aメロ
 Dmaj7 → E → A → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m → A
 Dmaj7 → E → A → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m → A
 Dmaj7 → E → A → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m → A
 Dmaj7 → E → A → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m、EonG# → A
サビ
 D → Esus4、E → A、EonG# → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m、EonG# → A
 D → Esus4、E → A、EonG# → F#m ⇒ Bm → C#m → F#m、EonG# → A

間奏
 Bmadd9 → Bmadd9 → E → E ⇒ F#m → EonG# → A → A
 Bmadd9 → Bmadd9 → E → E ⇒ F#m → EonG# → A → A
 Fmaj7 → Fmaj7 → Bm7-5 → E7
メロディイン
 Dmaj7 → Dmaj7 → Dmaj7 → Dmaj7 ⇒ Dmaj7 → Dmaj7 → Dmaj7 → Dmaj7
最後のリフレイン
 D → Esus4 → A、EonG# → F#m ⇒ Bm → C#7
209ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 15:33:20.78 ID:YTXnEcrm
全く知らない曲のコード進行をテキストに起こすのに、私は何回も聞くので数十分もかかります。
ですのでコードを聞く側も、解る範囲のコードは書いて、わからない部分だけ空白にした
依頼のほうが、こちらの労力も減って回答しやすいです。仮に間違ったコードを
書かれていたとしても、何も書かれてないよりも依頼者の曲への熱意が伝わってこちらの意欲も沸きます。

もっとも、それは私自身の考えで、以前にここで献身的に回答していた方のように
曲名だけの依頼でもどんどん回答してくれる方がいれば、その方に任せます。
210ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 19:22:49.68 ID:EnSHGBEs
>>208 本当に本当にありがとうございました。
211ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 16:17:29.68 ID:VUTDdmJ4
[曲名】つまんない
【アーティスト名】ちゅうぶらんこ
【視聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=tI9bBk42KVw
【その他】よろしくお願いします
212ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 16:19:23.54 ID:VUTDdmJ4
>>211
Aメロ?の部分はAB→BD→DE→EDだと思ってたのですがなんか違う気がします

イントロとサビは全くわかりません
すみません、よろしくお願いします
213ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 16:29:14.99 ID:7GMrI6CO
>>212
E一発
214ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 17:54:46.43 ID:dvazrGnj
【曲名】 Don't Summer
【アーティスト名】 ハヌマーン
【収録アルバム】 World's system kitchen
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/-56RY1mfBIM
【その他】
何度か挑戦しましたが出来ませんでした...よろしくお願いします
215ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 06:49:23.46 ID:NbtY0lmo
>>212
E → DonE
の繰り返し


>>212>>214は、どちらも依頼する曲のコード進行を知って何をしたいの?
こういう曲は仮にコードで弾き語りとかしても全然雰囲気でないですよ。

一体どういう目的でコード進行を知りたいのでしょうか?
216ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 07:05:33.20 ID:oKpIklQh
【曲名】 RAY
【アーティスト名】 エクセリオン
【収録アルバム】 World's system kitchen
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=sHHaHn64v34
【その他】
結構簡単なコード進行らしいんですが自分にはいまいち分かりませんでした。お願いします。
217ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 14:02:19.43 ID:iwwOJXHo
【曲名】 Fantasy
【アーティスト名】 LAMA
【収録アルバム】 Modanica
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=nu28q1XOuHw
【その他】お願いします。
218ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 19:09:01.21 ID:K1gM2i5A
>>215
バンドで演奏するために耳コピを各自することになったのですが、自分はまだ力不足で耳コピ出来なかったため質問させてもらいました。

もしよろしければお願いします。
219ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 20:40:56.98 ID:xI42+HIA
【曲名】フクロウのそら
【アーティスト名】 挫折P
【試聴サイトなどのURL】 www.nicovideo.jp/watch/sm9104142
【その他】 よろしくお願いします。
220ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 20:58:10.09 ID:SOl1Rtc/
>>218
すでに回答もらってるじゃないか。
221ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 22:36:53.45 ID:NbtY0lmo
>>218
まず、あなたは>>212なのか>>214なのか名乗ってませんが、
どちらの依頼曲にしても、コードの概念が薄いので
コードは、ある意味無理矢理決めていく感じになってしまいます。

耳コピ苦手な人がそういうコードを知ったところで
バンド演奏する事は不可能です。
222ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 23:05:39.69 ID:oKpIklQh
>>221
>>216オナシャス
223ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 23:38:10.05 ID:vzNg6/uy
>>216
使われてるコード
F Gm Am Bb C Dm
224ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 23:57:45.27 ID:NbtY0lmo
>>222
こういうビジュアルバンド系の曲はコード進行分析に向きません。
225ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 23:58:52.21 ID:vzNg6/uy
>>219
使われてるコード9割
転調前
Fm Gb Ab Bbm
転調後
F#m G A Bm
226ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 00:04:39.70 ID:5BzjLUsz
>>204
使われてるコード
A F#m E
D A/C# B E/G#
227ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 00:07:15.42 ID:5BzjLUsz
>>202
C Am Dm G
228ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 00:09:39.48 ID:5BzjLUsz
>>217
B C# Ebm
229ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 06:53:39.26 ID:7GMK6AWv
>>224
そうなんですか?すみません。
使われてるコードコードがわかっただけでもだいぶ助かります。あとは自力で頑張ります。ありがとうございました。
230ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:48:38.06 ID:k+ZXkv5M
【曲名】 ザ・ワールドイズマイン
【アーティスト名】 スタンスパンクス
【収録アルバム】 ザ・ワールドイズマイン
【試聴サイトなどのURL】https://www.youtube.com/watch?v=XAO6FEID8fA&feature=youtube_gdata_player
【その他】 ベース初心者なんですが、今度のライブでこの曲をやる事になりました。
自分でも音をとってみようとしたんですが正しいのかわかりません。
ぜひよろしくお願いします。
231ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:58:46.89 ID:5BzjLUsz
>>230
使われてるコード
Eb Ab Bb Cm Db
232ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 20:34:15.79 ID:k+ZXkv5M
>>231
素早い返答ありがとうございます!
今頑張ってみたところかなりわかってきました!
ですが、Cメロ?のような部分の所がいまいちしっくりきません。
よかったらでいいんですがそこを教えて頂けるとありがたいです
233ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 21:12:20.40 ID:5BzjLUsz
>>232 追加
Db/Ab Fm Gm
234ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 21:28:14.59 ID:X1xjPahA
【曲名】 calling
【アーティスト名】WRONG SCALE
【収録アルバム】 bed and board, WRONG SCALE(ベストアルバム)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=nrv8Y6lw4E0
【その他】よろしくお願いします。
235ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 21:43:53.01 ID:k+ZXkv5M
>>233
重ね重ねありがとうございます!
FmとGmも使うんですね
/の意味がわからないです…
236ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 02:06:55.79 ID:GW2lC7LG
>>235
横槍失礼
http://www.daily-net.com/guitar/vol26.html
http://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/hikikata/hikikata-005.html
これは検索すればすぐわかることだよ 初心者とはいえちょっと頼りすぎかと
237ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 17:46:44.16 ID:kOkJ32Vr
使われてるコードとかすごいレベル低くなっちゃったなw
別に無理して書かなくていいんじゃないか
238ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 19:42:17.87 ID:oPIXTsLm
どなたか>>95お願いします…。
239ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 21:19:02.52 ID:7piL+mQe
>>238
[イントロ]
AM7 C#7(#9) F#m7 DM7
[A]
AM7 C#7 F#m7(11) 
DM7 C#m7 Bm7 Bm7/E
AM7 C#7 F#m7
DM7 Bm7/E Dm/A AM7 E7
[※A繰り返し(最後はE7じゃなくA7に変更)]
[サビ]
DM7 Aadd9 Bm7 Bm7/E AM7 A7
DM7 Aadd9 F#m7 Bm7 Bm7/E
[※A繰り返し]
[最後]
Dm9/A  AM7(13)

※2カポにて演奏
※Dm/A : AM7のローコードを1F分高い位置で押さえる(1弦を鳴らすとDm9/A)
240ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 21:21:33.18 ID:7piL+mQe
因みに、「お願いします」だけじゃなく、
その曲をぜひ弾きたい意気込みみたいのを書いてくれると
いっちょ採ってみるかという気になりやすいかも。
まぁ、曲の好みも大きいけど。
241ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 21:56:09.27 ID:7piL+mQe
>>238
最後のほう採り忘れ

[2:40から]
Bm7 C#7 F#m7 Fm7 A7(9-11) A7
DM7(9) E7(13)

※A7(9-11) : 2〜4の開放を弾いていると思われる
242ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 23:19:39.64 ID:7piL+mQe
>>238
[イントロ]
AM7 C#7(#9) F#m7 DM7 E

聞き直したらEが入ってた。
まぁ細かいミスは許してください。
243ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 00:21:48.17 ID:KhLjP65Y
>>226
ありがとうございます
244ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 01:09:29.32 ID:5DTJPfma
このスレ、真面目にやってるな。。。

荒らすのやめとくわ。
245ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 09:34:57.50 ID:lQZ286g0
【曲名】You are the one
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=TF8sMYBD6IU
【その他】 よろしくお願いします。
246ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 12:47:17.67 ID:B3yHhWAZ
>>245
A
C F G Em F G C
B
Eb Ab Bb C Eb Ab Bb Cm C
サビ
F G C F G C F G Am Am/G F G C
247ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 22:38:19.90 ID:XY6umr0A
>>245
少し古い曲とはいえ、ミリオンセラーの曲ですよ。
そのぐらい有名曲なら、まず検索しようとか思わないの?
(有名曲でなくとも、人に頼む前に検索するぐらい常識だと思いますが)

案の定、「You are the one こねっと コード」で検索したら一発で出てきました。

数秒で済む検索の手間(おそらく、ここに依頼するほうが手間がかかる)
さえかける気のないのに、人にはその何倍も手間のかかる事を平気で頼む。
その姿勢に呆れますね。
248ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 00:40:58.09 ID:Z3TKfwOm
>>172
の押さえ方がやはり分かりません。全体のコード進行どなたかお願いします。
249ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 01:48:01.67 ID:zBaxN4w2
ギターの運指こと細かに教えるスレなのでしょうかここは
250ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 11:18:57.96 ID:Z3TKfwOm
>>249
分かる人が動画見たらこの押さえ方は何のコードかすぐ分かるだろうなと思ったから聞いただけです。
251ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 14:56:40.57 ID:LAnbni9w
チューニングさえ分かれば押さえでコードわかるんじゃ
252ドレミファ名無シド:2013/06/30(日) 07:49:26.05 ID:Jud9jZsJ
弾き語りならともかくバンドだから。ギターがコードの構成音全部鳴らしてるとは限らんでしょ
253ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:1py2r/6p
【曲名】 星空のパスポート
【アーティスト名】 芳賀ゆい
【収録アルバム】 星空のパスポート
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=hxB_C5R6dAc
【その他】 よろしくお願いします
254ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:YNvlZcNC
【曲名】東北新幹線はチヒロちゃんを乗せて
【アーティスト名】 銀杏Boyz
【収録アルバム】 あいどんわなだい
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=sSiSZAE0o3s
【その他】見つかりませんでした。よろしくお願いします!
255ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qA97/5al
【曲名】 Diamond Bossa
【アーティスト名】 コーネリアス
【収録アルバム】 シングル[Holidays in the sun e.p]
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=aTcv_zeOy44
【その他】 大好きな曲です。どうかよろしくお願いします
256ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b+cct54c
【曲名】四魔貴族バトル2
【アーティスト名】 伊藤賢治
【収録アルバム】 ロマンシング サ・ガ3
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=PBonK06doaA
【その他】1:07〜1:30の部分だけでいいので教えてください
257ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:7eQ/r8KI
【曲名】 Stimulator
【アーティスト名】 [Champagne]
【収録アルバム】 Me No Do Karate.
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=WEKoyPpEjds&list=FLx0SLrVL43axj_U_s7lUuDw&index=1
【その他】 自分で挑戦したものの違和感だらけなのでどうかお助けください
258ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ngGG1iGc
>>256
Em A/E C F# B7 B7 Em B7
Em A/E C F# B7 B7 Em E7

Am7(9) D7 Gadd9 CM7
Am7 D7 G E7
Am7(9) D7 B7 Em
Am B7 Em Am B7sus4 B7
259ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1yC79mIF
>>257
[イントロ]
C C Bb F ×4

[A]
C C Bb F ×8
C D Eb F G ×3
Bb C

[B]
Cm G# Eb A# ×2
Cm A# G#M7 Gm ×2
Cm

イントロ〜Aメロはパワーコード使用で
3rd音は鳴らさない感じで。
260ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:1yC79mIF
>>255
[サビ]
Dm7 Dm7/G C A7/C#
Dm7 Dm7/G C Ddim Am7/G
Dm7 Dm7/G C A7/C#
Dm7 Dm7/G C Dm7/G

[A]
C C G/B E7
Am7 Am7 C7 C7
F B Em A7
Dm Dm Dm Dm7/G

C C G/B E7
Am7 Am7 C7 C7
F B Em A7
Dm7 Dm7/G C Bb B C
261ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Wq0Gwe38
>>254
G G C D 
G G C D Em Em 
Am7 Am7 C A7/C# D D

G G C D 
G G C D Em Em 
Am7 Am7 C D G G/F

Dm Dm C C Cm Cm G G
E7 E7 Am Am 
C Bm C Bm C A7/C# 
D D D D 
262255:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:en0NkLe7
>>260
嬉しいです!どうもありがとうございます!!!
263ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Wq0Gwe38
>>260
訂正

×A7/C#
○C#dim
264256:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b+cct54c
ありがとうございました
265ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:b+cct54c
【曲名】抱かないで、シスター
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm20457499
【その他】さびの部分が知りたいです
266ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HF2W+4SC
>>265
CM7 D Em ×3
Am B7
267ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:776f2gCR
【曲名】 soldier game
【アーティスト名】 μ's
【収録アルバム】 μ's Best Album Best Live! collection
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=53sl1BOC-m4
【その他】 ギターが聞こえづらく大変です。お願いします
268ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:iMPRIzA1
>>259
ありがとうございます!!!!
269ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DKPA2gWL
【曲名】 この地球の平和を本気で願ってるんだよ
【アーティスト名】 モーニング娘。
【収録アルバム】 12スマート
【試聴サイトなどのURL】 //www.youtube.com/watch?v=QlN3sQzvh4Y
【その他】 イントロど頭のワウのかかった音は鍵盤でしょうか?
270ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:HbMr/Z8M
>>253
Key=F
Intro
B♭M7|%|Am7|%|×3
B♭M7 Am7 Gm7|Gm7 Gm7/C|

Aメロ
F|%|Dm7|%|E♭M7(9)|%|F|%|×2

Bメロ
Dm7|Am7|Gm7|Gm7/C C7|Dm7|Am7|B♭M7|%|G7(9)|Gm7/C|

サビ
F|%|Dm7|%|E♭M7(9)|%|B♭M7 Am7 Gm7|Gm7 Gm7/C|

サビ後
F|%|E♭/F|%|

Intermission
F7(9)|%|B♭M7/F|%|G7(9)/F|%|C7|%|

※IntroのAm7は右シンセのF音がありますが、煩雑になるのでFM7(9)/AやAm7(♭13)とはしませんでした。
271ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+cs8SojC
>>267
Key=Em
Intro
CM7 B7|Em7 A7|Am7 D7sus4 D7|G F♯m7-5 B7|
CM7 B7|Em7 A7|Am7 D7sus4|G B7|Em D♯m-5|G/D A/C♯|CM7 Bm7 Am7|Am7 B|

Aメロ
Em7|%|Am7(9)|Am7(9) Bm|Em7|%|Am7(9) Bm|Em7|

Bメロ
CM7|Em7|Am7 B7|Em B/D♯ G/D A/C♯|CM7 D|D♯dim Em7|Am7 G|B7/F♯|B|

サビ
CM7 B7|Em7|Am7 D7|F♯m7-5 B7|CM7 B7|Em7|Am7|B7|
CM7 D|Em7 Bm7|Am7 B7|
272ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:HmOc0O4K
マルチはスルーすればいいのに
273ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+cs8SojC
>>269
Intro Key=Em
Em Bm B♭m|Am B|×8

Aメロ
Em7|A|C Bm|Em|×3
Em7|A|F7(9,13) B7(♯9)|Em|%|

Bメロ
C7(9)|F♯m7(9) FM7(9)|Em|%|C7|%|A6|%|
C7(9)|%|B7(♯9)|A/B|%|A/B B/C C/D D/E|

サビ Key=E→F
E|%|D♯m7|G♯|AM7 E/G♯|E/G♯|B C♯m|C♯m B|
AM7|G♯m7 C♯m B|×2
F♯m7|F♯7|B|%|AM7(9)|%|

Intermission
C♯m G♯m7 Gm7 F♯m7|F♯m7 G♯7+5 C♯m7(9)|C♯m7(9) G♯m7 Gm7 F♯m7|F♯m7 D7-5(13)|
F♯m7(9)|D♯m7(9) D7(9)|C♯m A♯m-5 A/B|A/B A♯m-5|AM7 G♯m7 F♯m7|%|D7-5(9,13)|A/B|

Ending Key=F
B♭M7 Am7 Gm7|%|B♭/C|A+5/B|B♭M7 Am7 Gm7 FM7 E♭M7|
274ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nqK0ehdl
>>273
どうもありがとうございます
275ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+cs8SojC
>>234
Key=Cm
Intro
E♭/G A♭6|B♭6 Cm7|E♭/G A♭6|B♭M7 Cm7|×3

Aメロ
A♭M7|%|B♭M7(2回目B♭)|%|G7(2回目Gm7)|%|Cm7|%|
Fm7(11)(2回目Fm7)|%|G7|%|B♭7/C(2回目B♭/C)|B♭7sus4/C B♭7/C(2回目%)|Cm7(2回目%)|A♭ G(2回目%)|

サビ
A♭6|B♭6|%|Cm7|Fm7(11)|G7(♯9)|B♭/C|A♭ G|
A♭6|B♭6|B♭/D|E♭M7|Fm7(11)|G7(♯9)|Cm B♭ A♭M7|(三拍)A♭M7|

ブリッジ
Fm7|%|Gm7 A♭M7|B♭ G7(♯9)|
F5 G5|B♭M7 Cm7|F5 G5|B♭/D E♭M7|F5 G5|B♭M7 Cm7|A♭ G/B|B♭/C|
276ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:D+7TX7vi
【曲名】甲州街道はもう秋なのさ
【アーティスト名】RCサクセション
【収録アルバム】 シングルマン
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=5eNJGpwgnWI
【その他】ぐぐってヒットしたサイトが1件あったんですが、書かれていたコードはナニか違う気がします。
      宜しくお願いします。
277ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IKFBqcmh
【曲名】 Nostalgia
【収録アルバム】 Nostalgia
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/22T3eoxTSvI
【その他】 お手数をおかけします。
お願いします。
278ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:SjoRaF+Y
【曲名】 Reaching for the stars
【アーティスト名】 Liuwina Heklund
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=3Y40GAynEoo
【その他】 よろしくお願いします
279ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:LATQdSDG
>>275
ありがとうございます
280ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TBE4rC2J
【曲名】 Brazil
【アーティスト名】 Cornelius
【収録アルバム】 Point
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=b4D_1ochyus
【その他】よろしくお願いします< _ _ >
281ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ARrE1i4m
宜しくお願いします。

【曲名】 扇風機
【アーティスト名】 乃木坂46
【収録アルバム】 ガールズルール
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=vSS04YMMsXQ
【その他】どうか「主調」ってやつも教えてくださいませ。
282ドレミファ名無シド:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hTPGdVBU
【曲名】 ミライノオト
【アーティスト名】 アルカラ
【収録アルバム】 BOY NEXT DOOR
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=H3MqDT95oII
【その他】半音下げでキーがEっぽいです。一応自分である程度耳コピできたのですがコード名がわからないものが多く自信もないです、、よろしくお願いします
283ドレミファ名無シド:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uK41O8jE
CMソングです。
忍者レベルが低いのでリンク貼れません。

【曲名】なし
【アーティスト名】 トータス松本
【収録アルバム】なし

【試聴サイトなどのURL】
ルンバTV CM【トータス、歌う編(フルコーラス30秒)】<ルンバ公式チャンネル>
www.youtube.com/watch?v=xkTZcndnKeY

よろしくです。
284ドレミファ名無シド:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9tuS1g61
【曲名】ケセラセラ
【アーティスト名】fhana
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=93HX1TFur6k
【その他】自分でやってみて、キーはDだと思うのですが、よくわかりません。よろしくお願いします。
285ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xX+qkaWx
【曲名】涙のせいじゃない
【アーティスト名】AKB48
【収録アルバム】恋するフォーチュンクッキーC/W
【試聴サイトなどのURL】レベルが低いので貼れません。YouTubeにあります。
【その他】フラット4つな気がします。よろしければお願いします。
286ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:wUAjRtwA
【曲名】 Buffalo Dance
【アーティスト名】 a flood of circle
【収録アルバム】Buffalo Dance
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=GyHfsg2a0yE
よろしくお願いします。
287ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Qbx4mDdQ
【曲名】地図のない旅
【アーティスト名】eastern youth
【収録アルバム】叙景ゼロ番地
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=NsN448IJkyY
【その他】難しいコードではない気がします。よろしくお願いします。
288ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:okkQ16v3
【曲名】海を探す
【アーティスト名】Blankey Jet City
【収録アルバム】Love Flash Fever
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=k-Fezy5AoCY
【その他】イントロのコードがとてもよいです。弾き語るのにとてもよい曲だと思いますが、
      なぜかネットにはコードがありません。いろんな人が弾きたがっていると思います。
      よろしくお願いします。
289ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:eVMcQgtg
>>288
G A7 C G (繰り返し)

F Dm F E7 A Asus4 A (繰り返し)
F Dm F E7 A Aadd11 Aadd#11 A

ブランキー好き&この曲好きなので。
コード的にはずっと繰り返し。
add11辺りのコード名表記は適当。
要はトップノートがAの3rdから5thまで半音ずつ上がっていく。
A7のときにギターがb3rd音(#9th)を弾いてるのが特徴的。
弾き語りなら普通にA7でいいと思う。
290ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uQDYzyOE
【曲名】press
【アーティスト名】山本(ex,pegmap)
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=LitBguRSYMo&feature=player_embedded
【その他】CDにはなっていない楽曲です。よろしくお願いします。
291288:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fSIA+fPJ
>>289
youtubeで個人弾き語りのアップが多い曲なのですが、
当方ガチガチの初心者なので、正直他の方の手元を見ていてもわかりませんでした・・・。
教えていただいたコードで早速 弾き語ってみます。
ど素人となのでローポジションとハイポジションの組み合わせ方もよくわからないのですが、
教えていただいたコードをベースに、他の方のアップ動画も参考にしながら演奏してみます。
とても助かりました。ありがとうございました!

・・・それにしてもこの曲は最高ですよね。ベンジーのくれた宝物です。
292289:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sajGcpYa
>>291
Gadd9 A7 C G

最初のGをadd9にしたほうが雰囲気が出る。
イントロあたりは特に9thを入れたほうがいい感じ。
ベンジーがどう弾いてるかは知らないけど、
初心者なら基本全てローコードでいいと思う。
以下、個人的弾き方(表記は6弦から)。

Gadd9=3×5435 (セーハでなく握りこんで、親指で6弦を押さえる。5弦は親指でミュート)
A7=×02023 (小指を離さずに5Fから3Fに持ってくる)
C=×32013 (小指はそのまま)
G=320003 (普通のローコード)
293ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZcX/7LMw
【曲名】風になって
【アーティスト名】オトナモード
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=JTFXiG25ESw
【その他】爽快感のある楽曲ですが、よろしくお願いいたします
294ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SgufHRKP
【曲名】グリーン
【アーティスト名】オトナモード
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=-nXNAQ1Ur8o
【その他】カポ2で Cadd9 G D だと思うのですがどうでしょうか?
295ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hDvCFAXU
【曲名】to the CIDER ROAD
【アーティスト名】UNISON SQUARE GARDEN
【収録アルバム】CIDER ROAD
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/ttLLLVdVtzM
【その他】レギュラーチューニング1カポらしいのですが、耳コピ出来ません…よろしくお願いします!
296ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Z970qoE+
【曲名】フランネル
【アーティスト名】南壽あさ子
【収録アルバム】Landscape 
【試聴サイトなどのURL】
【その他】キーはD コード進行がよく分かりません。ピアノでコピーしようとおもってます。よろしくお願いします
297ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:N/Kk9U4r
【曲名】Joy to the love
【アーティスト名】Globe
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=_OqFZd6Zm20
【その他】検索しても、どこにもできてきませんでした、よろしくお願いします。。。
298ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:bdI+a9M8
【曲名】フレンド〜いつまでも忘れない〜
【アーティスト名】AiM
【収録アルバム】 フレンド〜いつまでも忘れない〜
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=9zbk4nE4Iao&feature=youtube_gdata_player
【その他】
探しても見つかりませんでした、よろしくお願いします。
299288:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:O8omEg7m
>>292
ご返事をと思ったのですが、
規制に巻き込まれ、長い間書き込めませんでした。
亀レスになってしまいましたが、
弾き方までご指導いただき、本当にありがとうございました。
300ドレミファ名無シド:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:W05eqEGr
【曲名】 Wreck-It, Wreck-It Ralph
【アーティスト名】 Wreck-It Ralph OST - 2 -
【収録アルバム】 Wreck-It Ralph OST - 2 -
【試聴サイトなどのURL】 Wreck-It Ralph OST - 2 - Wreck-It, Wreck-It Ralph でyoutube検索できます。
            リンクしたいのですが規制されています。すみません。
【その他】 ギターソロはBmペンタっぽいのですが・・・
     440Hzでとると低く感じるので、周波数を2-3%落とすと少しましに取れるのですが
     正直参っています。よろしくお願いします!
301ドレミファ名無シド:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0+mRO07s
>>300
Wreck It, Wreck-It Ralph- Buckner & Garcia
http://www.youtube.com/watch?v=8HthczxPTRM
こっちの方がピッチあってそうなのでこっちを参考にしました

イントロ
C B♭ F E♭ ×2

Aメロ
C B♭ F E♭ ×3
C B♭ G G G G

サビ
C F G C
C F G G G G

ギターソロ
C B♭ F E♭
C B♭

Cメロ
E♭ F E♭G
302300:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:kj5RS8R9
>>301
カンペキです!
本当にありがとうございます!!
助かりました!
303ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:IdPz+IBH
【曲名】squarepusher theme
【アーティスト名】squarepusher
【収録アルバム】feed me weird things
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=bIbRlnT327A
www.youtube.com/watch?v=1JX6UkwbzVI
【その他】すみませんが、リンクを規制されているのでhttp:を抜いてます
keyはEmですかね・・よろしくお願いします。
304ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gcQelfuh
>>303
検索したらTAB譜ありましたよ
http://www.911tabs.com/link/?7500842
305ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3MYjfPaY
孤独のグルメのテーマ(stay alone)のコード進行解りませんか?
単純なコードじゃないっぽいので自分ではもうさっぱり・・・・
306ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3MYjfPaY
失礼しました。テンプレがあったのですね。

【曲名】 Stay Alone
【アーティスト名】 孤独のグルメのテーマ
【収録アルバム】 孤独のグルメO.S.T
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=3EPYBLUC2Is
307ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XJiLBiDj
>>305-306
https://twitter.com/chordprog/status/368363187361431552
検索したらコード進行ありましたが一部間違ってたので訂正

× A7(♭13) A♭7(13)
○ Am7(11) A♭7(♭5)
308ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:3MYjfPaY
>>307
ありがとうございます!
309303:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:oEx+zQXc
>>304
ありがとうございます。しかしコード進行が知りたいのです・・・。
310ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NUxGgNMH
【曲名】青い月
【アーティスト名】ピロカルピン
【収録アルバム】 青い月
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=36H8iKOM6pg
どなたか、よろしくお願いします。
311ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/1vbj21x
>>309
[A]×5
Em7 Ab7(13) | Em7 Ab7(13) C/D | Em7 Ab7(13) | Bm7 Bb/C C Bb6 Ab6 |

[A´]×1
Em7 Ab7(13) | Em7 Ab7(13) C/D | Em7 Ab7(13) | Bm7 Bb/C Am7 Bm7 C | EbM7 Dm11 Bb Ab6 |

[B]×4
Em7 Am7 | Em7 C Am7 | Em7 C C/D | Bm Baug |

[C]×2
Em7 Bm7 C/D Am7 | Bb/C Bb Ab6 | Em7 Bm7 C/D Am7 | Bb/C Bb6 EbM7(#11) |

[B´]×6
Em7 Am7 | Em7 C Am7 | Em7 C C/F | Bm Baug |

[D]×2
Em7 Am7 Bm7 | C Bm7 Am7 | Em7 Am7 Bm7 | C Bm7 C/D |

[C]×4
[A]×2

[E]×12
Em7 Bm | Am C/D |
312ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/1vbj21x
>>309 ひとつコード間違えてたので訂正・・・
[A]×5
Em7 Bb7(13) | Em7 Bb7(13) C/D | Em7 Bb7(13) | Bm7 Bb/C C Bb6 Ab6 |

[A´]×1
Em7 Bb7(13) | Em7 Bb7(13) C/D | Em7 Bb7(13) | Bm7 Bb/C Am7 Bm7 C | EbM7 Dm11 Bb Ab6 |

[B]×4
Em7 Am7 | Em7 C Am7 | Em7 C C/D | Bm Baug |

[C]×2
Em7 Bm7 C/D Am7 | Bb/C Bb Ab6 | Em7 Bm7 C/D Am7 | Bb/C Bb6 EbM7(#11) |

[B´]×6
Em7 Am7 | Em7 C Am7 | Em7 C C/F | Bm Baug |

[D]×2
Em7 Am7 Bm7 | C Bm7 Am7 | Em7 Am7 Bm7 | C Bm7 C/D |

[C]×4
[A]×2

[E]×12
Em7 Bm | Am C/D |
313ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XIde/87O
【曲名】夏の太陽のせいにして
【アーティスト名】なついろ
【収録アルバム】 Summer Spur
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=1LZ9btPNcD0【その他】
よろしくお願いします。
314ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:b1HZgdpC
【曲名】湘南が遠くなっていく
【アーティスト名】七尾旅人
【収録アルバム】 リトルメロディ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=NDcK7c6Nqas
【その他】思い出の曲なのですが耳コピできませんでした...よろしくお願いします。
315303:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MkSuJu/M
>>312
うおおお!ありがとうございます!
316ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Gi1TLm8+
【曲名】グリーン
【アーティスト名】オトナモード
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=-nXNAQ1Ur8o
【その他】カポ2で Cadd9 G D だと思うのですがどうでしょうか?
317ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WVUCz+b/
【曲名】 FISH
【アーティスト名】 槇原敬之
【収録アルバム】 君が笑うとき君の胸が痛まないように
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=YCqLuBjoZRw
【その他】 マイナーな曲ですが、どうかお願い致します。
318ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:f18QCdk3
>>317
Key=Cm
Intro
Cm7omit5|Cm7omit5(11)|%|C7sus2omit5|A♭add9|B♭sus4(9)|Cm7omit5(11)|%|
A♭|B♭sus4|Cm7(11)|%|A♭|E♭add9/G|Cm|G7+5(♯9)|

Aメロ
Cm|E♭/B♭|A♭M7|Gm7|Fm7|Fm7/B♭|E♭|Dm7 G7|
Cm|E♭/B♭|A♭M7|Gm7|Fm7|Fm7/B♭|Am7|%|

Bメロ
FM7|Cadd9/E|E♭M7(13)|Dm7 Dm7/G|Cadd9/E|FM7|Dm7 C/E|FM7 F♯m7-5|
Dm7/G|A♭ B♭|Cm7|%|

サビ
A♭M7|G7(♯9)|Cm E♭/B♭|Am7-5|Fm7|Gm7|Cm7|%|
A♭M7|G7(♯9)|Cm E♭/B♭|Am7-5|Fm7|Gm7|Cm7|G7+5(♯9)|

(続く)
319ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:f18QCdk3
>>318の続き
A'メロ終盤
Fm7/B♭ G7(♯9)|Cm|%|

間奏
Cm7|Fm7|G7(♯9)|Cm7|%|Fm7|G7(♯9)|Cadd9|

Ending
Cm E♭/B♭|A♭ E♭/G G+5|B♭/C|
320ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zpCRkX24
【曲名】SUMMER BREEZE
【アーティスト名】paris match
【収録アルバム】 QUATTRO / BEST OF PARIS MATCH
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=JCLKtZpSp-o
【その他】よろしくお願いします!
321ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X7WuSxwn
嫌だね 直リンしろよめんどくせえ
322ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:O1dh0iGa
【曲名】グリーン
【アーティスト名】オトナモード  
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=-nXNAQ1Ur8o
【その他】直リンクだと規制かかるので、よろしくお願いします。
323ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sxmvN85h
【曲名】 Battle Theme I
>>youtube.com/watch?v=JlWISvgMETQ&list=PLUd_zEKvTSJuYBhCtVo1Nk_dyWgD_mkqy
29秒(A)までだいたい合ってると思う。*のコード機能は何?是非意見を聞かせてほしいです。
Intro/
|Bm7(Im)|E/B(IV+)|x2 |Bm9(Im)|E/B(IV+)|x2

A/
|Bmadd9(Im)|F#m7/A(Vm7一転)|GM7(VIb)|Em9(11)(IVm) C9/E(IIb9一転)|

|Bm7(9.b13)(Im)|F#m7/A(Vm7一転) **Am7**(?)|GM7(VIb) F#7sus4(V7sus4)|Em9(IV) F#7sus4(V7sus4)|

B/
|Bm9 ・・・・
324ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sxmvN85h
すまん。。↑の*前のF#m7/AじゃなくF#7/A#ね
325ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 00:36:37.45 ID:t9u4XduX
>>318-319
ありがとうございます!!
326ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 01:26:29.44 ID:l6cOQjYu
>>323
記載のURL入力しても見つからないのですが…
327ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 02:02:55.35 ID:2JI+UETg
>>326 リンク規制引っかかってたので分かりにくくて申し訳ない。
↑のURLの前にh tt p: // ww w. をつけて
328ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 02:08:57.42 ID:2JI+UETg
それか
Unlimited SaGa - Battle Theme I (MP4;H.264;AAC)
でYoutube検索おねです
329ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 02:16:15.95 ID:cJOByDu8
>>327-328
ここはコード進行をきくスレだから、
そういう質問はこっちでした方がいいと思うよ

音楽理論を勉強する 9拍目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1370563446/
330ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 10:59:51.16 ID:l6cOQjYu
>>322
Key=A
Intro
Dsus2 E|×4
A E/G♯ A|Dsus2 A/C♯ A|E/G♯ A|E/G♯ A|×2
Bm7 A/C♯|D Esus4|

Aメロ
Dsus2|A/C♯|×3 Dsus2|D/E
Dsus2|A/C♯|×3 Bm7 D/E|A E/G♯|

Bメロ
F♯m7 E6|Dsus2 A/C♯|Bm7 D/E|A E/G♯|F♯m7 E6|Dsus2|Bm7|Esus4|

サビ
A E6/G♯|F♯m7 A/E|D A/C♯|Bm7 D/A|E D6|A/C♯ D|Bm7 A/C♯|Dsus2 Dsus2/E|

間奏
Dsus2 A/C♯|Bm7 Dsus2/E|×4

Endingの後半
Bm7 A/C♯|D D/E|Dsus2 E|%|%|%|Dsus2|
331ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 11:20:39.20 ID:c29bB54s
>>330さんありがとうございます。
カポ2だとどのようになりますか?
PVだとカポ2で弾いてるみたいなので。
332ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 13:55:04.14 ID:wBcNZLm+
>>331
全音下げればいいだけじゃん
ここまで書いてくれたのにナメすぎだろ
333ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 15:59:25.13 ID:csY2CCeP
>>331
死ねよお前
334ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 16:33:43.16 ID:maKmtGvn
丸投げくんを答えない奴が煽る伝統もあいかわらずか
335ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 17:23:48.25 ID:01svaf4d
走れ! ももいろクローバーZ

お願いします
336ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 23:18:44.50 ID:m4nfvS4h
>>335
検索すればたくさん出てくるだろ
337ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 04:10:59.03 ID:xj+flJdQ
【曲名】西南西の虹
【アーティスト名】cinema staff
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=rZj3JMbvH1Y
【その他】 ボーカルパートのギターを教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
338ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 17:46:57.54 ID:vMUwAw+T
嫌だね 直リンしろよめんどくせえ
339ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 15:37:32.98 ID:Lo69s2wA
>>305
ググってみ

“孤独のグルメBGM「STAY ALONE」ギターTAB”
340ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 19:18:17.27 ID:i+brVqfl
>>320
Key=F
Intro・サビ
B♭M7|%|FM7|FM7 F+5|B♭M7|%|FM7|%|
Gm7 Am7|B♭M7 Am7|Gm7 Am7|Dm7(9)|Cm7|Cm7 B+5|

Aメロ
B♭m7(9) B♭m6|A♭m7(9) A♭m6|×8
Fm7 B♭7/F|Fm7(9) B♭6/F|×3
Fm7(9)|B♭/F|B♭/C|

※Intro・サビのB♭M7とFM7の細かい動きは省略しています。
341ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 01:07:21.68 ID:KoKm4STK
>>340
ありがとうございます!
感動しました。
342ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 10:33:33.03 ID:exd9L2E9
もしもしからですみません。
【曲名】 ナチュラル
【アーティスト名】 或る感覚
【収録アルバム】 まだ出ていません
【試聴サイトなどのURL】 http://m.youtube.com/watch?v=-LgyUudSaDE
【その他】 コード進行と、これのイントロのギタボのカッティングの押さえるポジションとリードのギュワーンの弾き方を教えてください。よろしくお願いします。
343ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 23:51:05.87 ID:uoSxlSAz
http://www.youtube.com/watch?v=9GQazXcmTJ4&amp;feature=youtube_gdata_player

神田うの jesus jesus

よろしくおねがいします。
344ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 09:48:16.62 ID:evhjRkMG
【曲名】 カタチ
【アーティスト名】 滝本晃司
【収録アルバム】 カタチ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=gI8Qrpp5pUQ
【その他】 ピアノでの弾き語りなんですが、ギターで弾けるようにコード教えてもらえるとうrしいです
345ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 12:23:42.01 ID:GVkoEkPa
【曲名】『Dream On feat. 三浦大知』
【アーティスト名】 福原美穂
【収録アルバム】 複数あればわかるだけ書く
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=Wnf1-Po7Qxo
こちらにキーボードのみの演奏のがあります。1曲目です。
http://www.youtube.com/watch?v=PSXFM_EpD8M

【その他】 ギターとベースでアコースティック風に演奏したいと思っています。
どなたか、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
346ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 12:35:11.32 ID:GVkoEkPa
すみません、345です。
【収録アルバム】は同タイトルのシングルがあるだけのようです。
347ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 11:28:57.91 ID:urfa687R
忌野清志郎の「涙のプリンセス」のコード譜が知りたいんですが。
どなたか教えていただけませんか。
348ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 00:43:45.91 ID:9q0VGMgB
【曲名】hush
【アーティスト名】 ジョー・サウス
【収録アルバム】 すみません、YOUTUBEで見つけたのでちょっとわかりません
【YOUTUBE】http://youtu.be/kisv8SYugQk
【その他】 探してもディープパープル版、クーラシェイカー版でオリジナルが見つかりません
最初はBかDだと思うのですがよろしくお願いします
349ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 17:52:09.20 ID:EjVPwJr1
【曲名】 Lotus Love
【アーティスト名】 Y.M.O
【収録アルバム】 浮気なぼくら
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=B29sz36IQyg
【その他】よろしくお願いします
350ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 23:24:10.49 ID:Nzox3+i+
tes
351ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 23:25:58.15 ID:Nzox3+i+
【曲名】 プランジ
【アーティスト名】 THE NAMPA BOYS
【収録アルバム】 froM
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=KbD1qH92pc4
【その他】ギターボーカルの人のギターコードを教えてください。おねがいします
352ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 12:59:47.50 ID:B6l6wkhq
【曲名】 MOONBASE
【アーティスト名】 Scudelia Electro
【収録アルバム】 traek
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/YXk_UE2ry8c
【その他】 よろしくお願いします。
353ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 13:34:49.49 ID:f1HZVLDe
>>348
ピッチがずれてて、CとC#の中間くらいのキーになってる。
キーをCと仮定して書くと(たぶん実際はC#だろうけど)、パターンは以下の3種類のみ。
跡は自分で組み合わせて。

・C繰り返し
・G# Eb Bb F
・C - C - F - (Bb F)
354ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 13:40:56.47 ID:f1HZVLDe
わざわざ書く必要も無いだろうけど、
キーがC#なら以下の通り。

・C#繰り返し
・A E B F#
・C# - C# - F# - (B F#)
355ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 15:31:47.41 ID:f1HZVLDe
>>344
[イントロ]
CM7 - Bm7 - Am7 - G -
CM7 - Bm7 - Am7 - G -
[Aメロ]
Am7 - D - Am7 - D -
Am7 - D - Am7 - D -
(G F#7) (F B7) (Em Em7/D) Am - B7 -
※A繰り返し
[Bメロ]
CM7 - Cdim - (Em Em7/D) CM7 -
Am7 - A7/C# - D7sus4 - B7 -
CM7 - Cdim - (Em Em7/D) CM7 -
Am7 - A7/C# - D7sus4 - (D7 B7)
[Cメロ]
(CM7 D) (Em D) (CM7 D) (Em D)
(CM7 D) (Em D) (CM7 D) (Em D)
(CM7 D) (Em D) (CM7 D) (Em D)
CM7 -

遅レスだけど。
この人の曲、分かりにくいコード進行が続いたあとに
パッと王道でポップなサビが来るとこがいいね。
356ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 18:09:04.95 ID:nV4oC3ok
>>353
ありがとうございます
とてもわかりやすいです
やっぱりピッチずれてるんですね
357ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 20:20:00.67 ID:5wI2ewzq
スレチかも知れませんが、、、恐縮ながら。
こちらのコードを取っているのですが、いまいち自信がありません。
(というより能力がない・・・)

どなたかご教示いただけませんでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=9zaRLKTiumI
358ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 22:21:23.88 ID:3JSngaMC
ジャズ系は無理ですかね。。
359ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 23:29:24.84 ID:GsXUF9FF
>>357
B7 A7 B7 A7
E7 D7 E7 D7
B7 A7 B7 A7
E7 D7 E7 D7
B7

最初のテーマ部分のみ。
こんな風にコードとっても、弾き語るわけでもないだろうし
コピーには程遠いし、あんまり意味ないかもね。
360ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 18:23:08.05 ID:yOfmJkfe
>>359

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

実はジャズをやってみたいなーと思うのですが、スタンダードもやりつつこういうのもやってみたくで。。。
けど、コードを取る実力もないのですが、もうすぐある発表会でやってみたいので。

色々訊いてしまって申し訳ないのですが、自分もがんばりますので、もし差し支えなければVAMPやソロのところも教えていただけると助かります。
361ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 20:49:33.98 ID:EI2vA4Wz
B7 A7 B7 A7
E7 D7 E7 D7
B7 A7 B7 A7
E7 D7 E7 D7
B7 A7 E7 D7
B7 A7 E7 B7

Em7 〜
Fm7 〜
Em7 〜
Fm7 〜

F7(13) F7(9)
Eb7(13) Eb7(9)
C#7(13) C#7(9)
Em7(11)

自分もジャズの知識とかまったくないので、参考程度で。
コードってのも試行錯誤で一音一音探ってるうちに
特別な知識無くてもある程度は分かってくるもんなので、
自分でも音とってみてください。
362ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 21:10:03.10 ID:EI2vA4Wz
0:42からEm7
1:08からFm7
1:21からEm7
1:33からFm7

です。
363ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 22:51:35.34 ID:EI2vA4Wz
アドリブパート、

Em7(11)
Fm7(11)

としたほうがいいですね。
364ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 01:21:53.74 ID:H20CH37q
>>351
どなたかお願いします・・・まったくわかりません;
365ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 16:03:43.39 ID:76Hsc0xq
ジャズ系の質問があったので私もご教示お願いします><
http://www.youtube.com/watch?v=dQCEW1dJrBc
これのイントロ(27秒〜54秒)と後テーマの終わり8小節(4分52秒〜5分51秒)が分かりません
イントロはF7 B♭の繰り返しっぽいんですが・・・。
366ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 20:23:41.92 ID:fQjbguUC
【曲名】キツイ
【アーティスト名】 玉置浩二
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=WXon9PPX6eU
【その他】1音下げチューニング
検索してみましたが全く見つからないのでお願いします。
367ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 21:59:35.68 ID:LDVWFJMq
【曲名】 Foolish Game
【アーティスト名】 安藤秀樹
【収録アルバム】 Zoo Picnic
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=LyDk9zh4xrM
【その他】 イントロのC-G-F(だと思います)の先の展開がわかりません...よろしくお願いします。
368ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:28:21.91 ID:V5o5zu/y
【曲名】 空
【アーティスト名】スムルース
【収録アルバム】 スーパーカラフル、100万枚突破!!!
【試聴サイトなどのURL】 見つかりませんでした
【その他】ギター初心者です。まったくわかりません。よろしくおねがいします。
369ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 00:29:44.86 ID:V5o5zu/y
【曲名】 ロストイン宇宙
【アーティスト名】スムルース
【収録アルバム】 100万枚突破!!!
【試聴サイトなどのURL】 見つかりませんでした
【その他】連投すいません。こちらもよろしくおねがいします。
370ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 10:07:06.24 ID:55ni6ukx
【曲名】 青の季節
【アーティスト名】 THE STREET BEATS
【収録アルバム】 20TH ANNIVERSARY BEST 1984-2004 / BEST MINDS / ワイルドサイドの友へ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm13057107  
【その他】この曲を弾きたくてギターを買ったんですが、どこにも楽譜がありませんでした。 どなたかご教示願います。
371ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 10:29:05.67 ID:TzWhw4QP
>>355
お返事遅くなりました
ありがとうございます!
ずっと弾きたかった曲だったので助かりました
372ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 21:16:12.99 ID:EMHwBpfb
【曲名】and FOREVER
【アーティスト名】ROBBIE DANZIE with 高尾直樹
【収録アルバム】『BIG-O!』『RESPECT』『EMOTION 20周年記念 テーマコレクション TV編』など
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=SHNvj79I7Fg
【その他】かなり好きな曲です。最近ギターを始めたので弾いてみたいです。よろしくおねがいします。
373ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 01:08:48.49 ID:lT3Wnk/y
【曲名】オールド台湾
【アーティスト名】The SALOVERS
【収録アルバム】珍文完聞 -Chin Bung Kan Bung-
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=N2mpPdqOoPE
【その他】ライブ映像では2フレットにカポが付いているように見受けられました。
     よろしくお願いします!
374ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 01:59:47.91 ID:byYMv0HP
【曲名】I'll see you in my dreams(ウクレレ)
【アーティスト名】? 一般の外人さん?
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=XSHmTM-ANPE
【その他】ウクレレ(ギターも)初心者ですが是非この動画のお姉さんのように
     わたしも弾いてみたいです。通常のtab譜であわせてみても同じように
     弾けませんでしたのでご依頼させていただきました。どうぞよろしく
     お願いします!
375ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 03:09:45.57 ID:hSXYGA6G
>>374
|   C7|
|Bb - |Bbm6 - |F E |F - |
|D7 - |D7 -  |G7 - |C7 -|
|Bb - |Bbm6 - |F E |F - |
|Am7-5 D7 |A7 Dm |
|Gm7 Bbm6 |Fsus4 F |

|Bb - |Bbm6 - |F E |F - |
|D7 - |D7 -  |G7 - |C7 -|
|Bb - |Bbm6 - |F E |F - |
|Am7-5 D7 |A7 Dm |
|Gm7 Bbm6 C7 |F - | F C7 |
|F - |

お姉さんの美しい歌声に癒されました。
0:50でコードミスって照れ笑いが可愛い。
練習してぜひこのお姉さんみたいに歌えるようになってください。
376ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 03:39:41.98 ID:hSXYGA6G
Am7-5が少し分かりにくいかも。
動画だとお姉さんは

4弦2F
3弦3F
2弦3F
1弦3F

と押さえてます。
他はコードブック等で探してみて。
377ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:46:54.50 ID:L8f3K1Jp
>>363


遅くなりましたが、ご丁寧にありがとうございました!
たしかにじぶんでかくにんしながらやるのが一番の練習ですね!

今後とも頼ってしまうこともあるかと思いますが、なにとぞよろしくお願いします!
378ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 19:03:41.46 ID:byYMv0HP
>>375 
ありがとうございます!!!!!感激です!
さっそく練習してお姉さんのように可愛く弾けるようにがんばります!
この動画癒されますよね 海で弾いたりしてみたいなー
379ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 01:26:18.59 ID:axs2Mp5N
345(+346)です。
やっぱり難しいでしょうか。
再度のお願いです!どなたか、お願いいたします!!
380ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 01:42:42.87 ID:OCJ1ESKj
【曲名】press
【アーティスト名】山本(ex,pegmap)
【収録アルバム】 
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=LitBguRSYMo&amp;feature=player_embedded
【その他】CDにはなっていない楽曲です。よろしくお願いします。
381ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 19:14:57.39 ID:8J28lsZ+
>>379
[イントロ]
Aadd9 - A - Aadd9 - A - Aadd9 - A - Aadd9 - A -
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
[A]
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
A/C# - D6 - A/C# - E7sus4 -
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
Bm7 --- G7 --- Bm7 --- D6 ---
[サビ]
F#m7(11) - D6 - A/C# - (E7sus4 E7)
F#m7(11) - D6 - A/C# - E7sus4 -
Bm7 - C#m7+5 - E7sus4 - F#m7
Bm7 - C#m7+5 - E7sus4--- E7sus4 ---
[間奏]
Aadd9 - A - Aadd9 - A - Aadd9 - A - Aadd9 - A -
[コーダ]
Ebm7+5(+11) --- E7sus4/D --- C#m7 --- F#m7(11) ---
B7 --- D6 --- C#m7 - F#m7 -
Bm7/A - Bm7/E - A --- Aadd9 - A -
382ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 19:15:41.68 ID:8J28lsZ+
キーボードアレンジのほうでコード採ってます。
原曲キーBbですが、ギターで弾くとのことなのでAで表記してます。
カポ1で演奏してください。
微妙なテンションやペダル音が多いので
ギターで弾く場合は開放弦を駆使しつつ印象的な音を残して(特に2弦開放B音)
音の取捨選択をするといいと思います。
G7は、1番だと7thがあまり聞こえないのでGのほうがしっくりきます。
7thを弾く場合は、高い音で弾かず低い音を入れたほうがいいです。
383ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:03:27.91 ID:8J28lsZ+
E7sus4/Dとしたところ、
D6add9としたほうが正しい気がしてきた。
まぁコード名はともかく、ギターなら1カポで××0200で合います。
384ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 23:42:20.05 ID:LKPnUk0s
>>381
379です。どうもありがとうございます!!(嬉涙)
細かい解説まで、本当に本当にありがとうございます。
これから毎日練習します!
まだ先なのですが、来年の夏に完璧にお披露目できるようがんばります。
感謝感謝感謝です!!!
385ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:00:05.38 ID:XqpEnuD6
【曲名】Juicy
【アーティスト名】RH factor
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】youtu.be/S_y8nP1yAPE
【その他】ジャズ、R&amp;Bなのでしょうか。 コピー出来ずに居ます… 宜しければ、御教授お願い致します。
386ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 08:31:50.86 ID:8VlSBy6F
>>384
あんまりに感激してもらって恐縮です。
夏に演奏会?があるのですね、ぜひ頑張ってください。
自分の押さえ方をいくつか載せておくのでよかったら参考にしてみてください。
A/C#としてる部分は、やはり9thが入ってるようなので正しくはAadd9/C#です。
あと[サビ]3行目と[コーダ]2行目のF#m7も(11)です。
弾いてみると分かりますが、1〜3弦はほとんど変わらず
ベースのみが動いていくような進行になってます。

[A]
F#m7(11) : 2××200
D6 : ××0202
Aadd9/C# :×4×200
E7sus4 : 0×0200
E7 : 0×0100
[サビ]
C#m7+5 :×4×200
[コーダ]
Ebm7+5 : ×6967×
D6add9 : ××0200
C#m7 : ×4645×
Bm7/E : 0×423×
387ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 08:48:52.41 ID:8VlSBy6F
しつこくすいません。
コーダ1行目の C#m7、
もし指が届くなら×4×100のほうが開放使えて綺麗です。
音は同じなんですけどね。
388ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 09:32:35.98 ID:8VlSBy6F
本当にしつこくすいません。
D6としてるところもやはり9th入ってます。
D6add9 :××0200 ですね。
×54200だと3rdも鳴らせていいけど、多少押さえにくいかも。
結局メイン進行はずっと1、2弦開放です。
389ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 01:51:50.75 ID:HV31lsvk
>>386-388様!!
さらにさらに、たくさんのアドバイスをどうもありがとうございます(感涙嬉涙)
いま、書いていただいた押さえ方で一通りギターを鳴らしてみました。
C#m7はやっぱり今のところ、指が届かなかったです。。
1年あるので、届くようになったりしないかな…
382で書いていただいた、
「開放弦を駆使しつつ印象的な音を残して、音の取捨選択を・・・」
というところまで、なんとか持っていきたいと思います。

この曲自体が、福原美穂さんの先立った仲間を歌ったそうなのですが、私も、
友人の追悼を兼ねて、来年の夏に演奏する予定です。
この曲ができたらな。。と思っていて、
こちらにお願いを書き込ませていただいてから、もうだめかもな…と思っていたので、
本当に本当に嬉しかったんです。
あとは自分の努力のみ!!!がんばります♪
それにしても!この感謝をどうお伝えしたらいいのか。。
本当にありがとうございました!!
390ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 21:55:21.38 ID:10lwmDtK
>>389
最初依頼があったとき、実はちょっとコード採ってみたんですよね。
でも響きがけっこう複雑で「あ〜、わからん!」とやめてしまったんです。
でもなんとなく気になっていて、2回目の依頼で「やっぱりやるか」と
本腰入れて採ってみた…という経緯でした。
そういう事情があったんですね。
お友達にもきっと気持ちが伝わる気がします。

C#m7、練習してるうちに指届くようになりますよ。
指さえ届けば、前のコードから開放弦鳴りっぱなしでいいので、かえって楽だったりもします。
もちろん普通にセーハして押えても無問題です。

上で書いた押え方はあくまでギター1本で弾く前提なので、
ベースとアンサンブルする場合には微妙に変わってくるかもしれません。
あと、ギターがほとんどのパートで1、2弦開放を鳴らし続けるせいで
コードの進行感が薄く、聞く側にとって少々分かりにくい曲になる可能性があります。
なので、曲として完成度を上げるには、たぶんボーカルが超重要になる気がします。
(もちろんこの曲の幻想的な?雰囲気は、1、2弦開放を鳴らし続けるおかげです)

では、いい演奏になることを願ってます!
391ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 20:10:03.84 ID:i1bnPqfN
【曲名】いきなりサンシャイン
【アーティスト名】teardrops
【収録アルバム】 teardrops
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=8M_GWFA9sS4
【その他】最近ギターの山口冨士夫氏が亡くなられました。上記URLの4分21秒ぐらいから始まります。
     リフが強烈にかっこいいです。
392ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:13:55.52 ID:JGbdJiTW
【曲名】 到来
【アーティスト名】 THE NAMPA BOYS
【収録アルバム】 froM
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=rVolqrcdF9g
【その他】 ギターボーカルの人のコードをお願いしたいです。
393ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 21:36:58.78 ID:Op/oDfWh
【曲名】music♪
【アーティスト名】765PRO ALLSTARS
【収録アルバム】THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST! THE IDOLM@ STER HISTORY
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=zKuZ9DSMciE
【その他】キーがBなのは分かってるんですがその先がわからないのでお願いします
394ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:15:06.55 ID:jk6fHZfA
アーティスト EGO-WRAPPIN'
曲名 love scene
最初の音がBなのはわかったのですが、その後が続きません。。
お力を貸してください!

https://www.youtube.com/watch?v=prITRgWRoGU&feature=youtube_gdata_player
395ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 22:15:07.03 ID:z2DgzXmC
【曲名】不明
【アーティスト名】 不明 (イカ天に出場したらしいバンドです)
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=Flt6oyD3pDg
【その他】 ボーカルが若干弱いのがアレですが曲はひんやりしてていい感じだと思います
よろしくお願いします
396ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 02:09:00.07 ID:bSIuMO/V
>>390
そうだったんですね。。。ありがとうございます(TT)
難しそうだなあとは思っていたんですけれど、
いつも簡単な曲をタブ譜を見てジャカジャカコピーしているだけだったので、
今回、390さんが書いてくださっているのを読んで、
ギターの。。。というか、楽曲の編曲?のこと、
(1、2弦開放とボーカルの重要性!楽曲全体の雰囲気のことなど!)
深いのだなあと感慨深いものがありました。

しみじみ感謝です。
演奏が完成したら、ご報告できたらいいのに!なんて。。。

本当に本当に・・ありがとうございます!!!
397ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 12:39:35.02 ID:z3AOe1KD
【曲名】Blue Symphony
【アーティスト名】如月千早(今井麻美)・北沢志保(雨宮天)・田中琴葉(種田梨沙)・所恵美(藤井ゆき&shy;よ)
【収録アルバム】THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 04
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=WOg0wWpMw2k
【その他】 拾ってみたんですけど所々違う感じがするので修正をお願いします
[イントロ]
E♭-F-Dm D-Gm Cm-Dm-Gsus4-G
[間奏]
E♭-F-B♭-C E♭F-Dm Gm-Cm-Dsus4-D
[Aメロ]
Gm-Gm-Dm-Dm C-F-Gm-F
Gm-Gm-Dm-G7 Cm-E♭-B♭-B♭
[Bメロ]
Cm-Dm-D-Gm Cm-E♭A-Dsus4-D
[サビ]
E♭-F-B♭D-Gm Cm-F D-Gm-F
E♭-F-Dm D-Gm Cm-Dm-Gm-Dm
Gm-F-Gsus4-G
398ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 21:51:27.63 ID:BWwNhyEb
【曲名】 君はクロール
【アーティスト名】渡辺美里
【収録アルバム】LOVIN' YOU
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=EuWxaX3gIr8
【その他】 不思議な雰囲気の曲です。よろしくお願いします。
399ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 07:58:21.73 ID:8gMIDqU8
すいません、どなたか>>370をお願いできないでしょうか
you tubeには動画が無かったので、ニコしか音源が有りませんが・・・
改めてよろしくお願いいたします
400ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 19:45:05.42 ID:2MUOBLsn
【曲名】 MAY FLOWER の下記各パート
【アーティスト名】 大野雄二
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=vkr4XgkXrls
【パート】
 2回目のイントロに戻る前の1小節(ツベ動画の 2:00-2:07)
 Bメロに進む前の1小節(動画の2:52-2:56)
 Aメロに戻る前の1小節(3:22-3:29)

以上3部分がよくわからないのでよろしくお願いいたいます
 
401ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 19:52:02.35 ID:jip/9kwn
>>399
(0:00〜)
FM7 G Em Am  ※繰り返し

(0:42〜)
G--- Am---
G--- C- E7-
Am D G F E7---

(1:03〜)
Am Dm G C  ※繰り返し

(2:32〜)
FM7--- G---
Em--- Am---
FM7 G Em Am  ※繰り返し

(2:56〜)
FM7-- Em- G-

(最後)
Am Dm G C  ※繰り返し
Am Dm G CM7
402ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 22:07:15.81 ID:VDvNUooZ
キーがBで、ルート(?)の音が
D♭→B→B♭→A→B→D♭→...と繰り返していくコード進行は
どのようになりますか?全くわかりません・・・
突然すみません。
403ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 22:55:50.92 ID:GcP8lfLl
>>402
なぜキーがBだと分かったのですか?
404ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 23:27:28.41 ID:yBhtAFQU
>>367です。

どうしても弾きたいのでどうぞよろしくお願いします。。
405ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 23:57:45.85 ID:jip/9kwn
>>402
まったく分からない人が
キーがなんだとかルートがなんだとか言っても無意味です。
きちんとテンプレに従って書き込みましょう。
406ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 16:38:09.74 ID:nGQzO59+
>>401
370(399)です
ありがとうございました!
とても丁寧な進行表を作って頂いて、本当に感激しています

おかげさまで、買ったギターで大好きな曲を弾けます
今夜から早速、弾き語りが出来るまで練習しまくります
メッチャ楽しみwwwww

本当にありがとうございました
407ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 16:45:38.62 ID:2n9ucxMV
>>394
すみません。。どなたかお力をください!宜しくお願い致します
408ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 09:49:30.59 ID:18muVgYf
>>407
Key=B
Intro1
B|F♯|B|B F♯|B|F♯|B|B F♯+5|

Intro2
BM7|G♯7+5|C♯m7|Em7(9) Em7|D♯m7|G♯7+5|C♯m7|F♯7(13) F♯+5|
BM7|G♯7+5|C♯m7|Em7(9) Em7|D♯m7 Dm7||C♯m7 F♯7(13)|BM7|F♯7(9) F♯7(♭9)

Aメロ Intro2の15小節目まで同じ
16小節目 B7(13) B+5|

Bメロ
EM7|Fm7-5|A♯m7|D♯7(♯9)|G♯m7 Gm7|F♯m7 B7|×2
Em7|%|以降Aメロ9-14小節目と同じ→Intro1へ

Ending後半
BM7|A7(13)|×4
BM7 A7(13)|%|BM7|
409ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 11:22:10.19 ID:tkBsWSuM
>>408
ありがとうございます!本当にありがとうございます!
410ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 15:07:53.86 ID:Dpgez4Ol
どなたか>>398よろしくお願い致します。
411ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 10:50:42.11 ID:P6WcVdYn
>>410
Key=Am
Aメロ
Am G6|D7(9)/F♯ FM7|×4

Bメロ
Dm7(9,11)|Em7(9)|×2
Am7 Am7/G|FM7 G6sus4|×2
Am7 Am7/G|FM7 Em7|D7(9)|%|
412ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 15:43:32.74 ID:rPyc1zxj
>>411
あなたが神か。。
413ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 00:04:39.84 ID:dsHvkQ6r
どなたか>>393お助けください
414ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 17:15:12.19 ID:W6LP4425
【曲名】Two To One (Original Mix)
【アーティスト】Adam Szabo & Johan Vilborg
【URL】
http://www.youtube.com/watch?v=QU9CGWdK_YI&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DQU9CGWdK_YI
【その他】
Enhancedからのリリースです。よろしくお願いします。
415ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 17:39:37.22 ID:QuWY5XAa
【曲名】僕らの永遠〜何度生まれ変わっても・・・
【アーティスト】WEAVER
【URL】www.youtube.com/watch?v=_H_III-bDv4
【その他】capo1
Aメロ
CFAmGF x2

Bメロ
FGEmAm
FEmEF

サビ
CFEmAmFG
CFEmAmFGC

まで耳コピしましたが
間奏とCメロ?と2人でつないだ〜のコードがよくわかりません。
よろしくお願いします。
416ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 19:15:51.30 ID:2WvLJ3hM
>>415
過去ログから転載

Original Key=Db Capo:1 Play:C

Intro、Outro:
│C    │  %  │F    │  %  │
repeat(4bar×2=8bar)
Aメロ:
│C    │  %  │F    │  %  │
│C    │G    │F    │  %  │
│C    │  %  │F    │  %  │
│C    │G    │F    │  G  │
Bメロ:
│F    │G    │Em7   │Am7   │
│Dm7   │C/E   │F    │G    │
417ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 19:16:49.01 ID:2WvLJ3hM
サビ1:
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7   │F    │G    │
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7 C/G │F    │G    │
│C    │  %  │  %  │  %  │
サビ2:
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7   │F    │G    │
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7 C/G │F    │G    │
418ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 19:18:31.22 ID:2WvLJ3hM
Cメロ:
│Am7   │G    │F    │G    │
│Am7   │Abm-5  │C    │D7/F#  │
│F    │G    │Em7   │Am7   │
│F    │  %  │G    │  %  │
間奏:(符割り注意!)
│Am  G   FM7 │2/4 %  │4/4 → G │
│Am  G   FM7 │2/4 %  │4/4 → G │
│Am  G/B  C  │2/4→ G  │4/4
│Em  F   Gsus4│2/4→ Abm-5│4/4
│Am  G   C  │2/4 %  │4/4
│C/F  D/F# C/G │ G    │
サビ3:
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7   │FM7   │G  E7 │
│Am   │G    │F    │C/E   │
│Dm7   │Em7   │FM7   │G    │
419ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 19:19:39.94 ID:2WvLJ3hM
サビ4:
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7   │F    │G    │
│C    │  %  │F    │  %  │
│Em7   │Am7 C/G │F    │G    │
│Am   │Gsus4  │F    │G7sus4 │  %  │

※間奏符割(2-3段目)
│Am(8分x3) G(8分x3)  FM7(8分x2)│2/4  FM7((8分x4)) │4/4 FM7(8分x6) G(8分x2)│
│Am(8分x3) G/B(8分x3) C(8分x2) │2/4 C(8分x2) G(8分x2)│4/4
420ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 20:56:01.87 ID:Skn6HzRU
>>411
ありがとうございます!
421ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 22:18:05.39 ID:PiBdidAH
>>416さん ありがとうございます! 
助かりました。
422ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 00:18:33.52 ID:Kvha3AHT
【曲名】 twenty one again
【アーティスト名】 mega city four
【収録アルバム】Tranzophobia
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=GM70YuHx9Xg
【その他】 転調してるんでしょうか・・・よくわからないです
423ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 13:12:18.11 ID:hzZtRHpL
どなたか>>372お願いできないでしょうか。
急かすみたいですみません…
424ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 23:13:40.49 ID:gcT8zFT7
RCサクセション「ぼくはぼくの為に」
http://www.youtube.com/watch?v=lU5kPUYxu1I

こんなんでいいんでしょうか?

C  Am7   F   Fm7   G     
バイバイ 君といたってしょうがない。
C  Am7   F   Fm7   G     
バイバイ お別れにキスでもしようか
Em7  Am7   Em7 Am7
感違いにまたがって 君は泣くことができる
D        Am7
ぼくはおりるよ さようなら
Bb C C# Bb <== ????
いつまでもお元気で
 :
F#m C Gm C Am D
(Ah) 君の為に何かすることがあるかしら?
F#m C    F#m C F#7
ぼくはぼくの為に ぼくはぼくの為だけに
(間奏) ???

申し訳ありませんが、どなたか教えてください
425ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 01:05:46.61 ID:rGqRGMKh
申し訳ありませんが、どなたか373を助けてください

スコアなどは一切みつからないんです。。。
426ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 02:02:28.52 ID:hVELriM2
>>424
そのコードは4カポということ?
音源が音源だけによくわからないけど
序盤はだいたいこういう感じだと思う。
(オリジナルキーE、4カポプレイCで表記)

C      F        G     
バイバイ 君といたってしょうがない。
C      F        G     
バイバイ お別れにキスでもしようか
E     D      E        D
感違いにまたがって 君は泣くことができる
D        
ぼくはおりるよ さようなら
F
いつまでもお元気で
427ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 02:15:07.37 ID:ufGYoMNJ
【曲名】 Stranger
【アーティスト名】 WHITE ASH
【収録アルバム】 On The Other Hand, The Russia is...
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/quEk5q9slmg
【その他】 ギターボーカルが弾いているパートの単音以外が自分ではわかりません
      お願いいたします
428402:2013/10/09(水) 18:54:03.46 ID:xrWCxJB5
>>405 別に何の曲というわけでもなくて、自分で思いついたベースラインのようなものにコードを付けるとしたらどのような進行になるかということを尋ねたかったのですが、どうやらスレチだったようです。失礼しました。
429ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 19:04:13.38 ID:lTRWD8Kr
まあキリがいいんでお前らに引導わたしてやるよ

コード進行なんて用語も概念も「誰もつかってねえよ」

多分、ギターのコードフォームなんだろうけどさあ
昔の平凡明星ガッツの歌本じゃあるまいしwww
なんだ?その「c f g」って、あほかって言われるぞ今時

だーれもそんなもので歌唄わないし作曲もしてないってのwww
430ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 21:13:51.39 ID:Dr9ZnNWz
>>426
ありがうとございました
残りはやってみます
431ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 17:10:31.81 ID:JVYBYyrF
432ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 21:07:37.83 ID:xNkG2Bbh
bump of chickenの隠し曲のくちびる
お願いします。
収録アルバム、2005-2010ベスト
音源ネット上に見当たりませんでした
433ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 01:08:45.24 ID:N5MF20E4
【曲名】Diced Pineapples
【アーティスト名】 Rick Ross
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=INBOF6NdTnA

Chords Left Hand RIght Hand
1st chord F#C#F# AC#EG#
2nd chord C#G#C# F#G#BD#
3rd chord F#C#F# C#EG#C# (Which is the second inversion of 1st chord)
4th chord C#G#C# D#EG#BD#
5th chord F#C#F# AC#EG#
6th chord EBE F#G#BD#F#
7th chord DAD AC#DF#
8th chord DAD AC#E

YOUTUBEの説明欄に、上記の構成音が書かれているのですが、コードの勉強始めたばっかりなので、コード名を付けれずにいます。
どういうコード進行なのかを調べたいので、コード名を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
434ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 07:18:18.00 ID:L6cqF2zV
>>433
F♯m7(9)
G♯m7/C♯
C♯m/F♯
C♯m7(9)
F♯m7(9)
EM7(9)
DM7
A/D
435ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 09:03:11.44 ID:N5MF20E4
>>434
有難う御座います!!感謝します!!
すごく有り難いです!!
436ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 09:16:16.42 ID:G9ati3IK
【曲名】My Lovely Thing
【アーティスト名】May'n
【収録アルバム】If you...
【試聴サイトなどのURL】見つかりませんでした
【その他】転調しているのでしょうか?ワンコーラス分の進行を教えて下さい。
437ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 09:27:56.25 ID:G9ati3IK
>>436に追記です。
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=dvy0RP_xdvs
よろしくお願いします
438ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 09:52:14.61 ID:nstql2gM
【曲名】マカロニ
【アーティスト名】Perfume
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=X-qVucvqbkc
【その他】この人↑バージョンのコード知りたいです。クオモかと思たが違った。
439ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 10:21:27.06 ID:0oV3uwc2
>>438
http://ja.chordwiki.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%8B
原曲のキーを下げるんじゃダメなんですかね
ざっときいた感じ大体同じっぽいですけど
違う箇所があるならそこだけ訊いてみては?
440ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 11:01:33.21 ID:nstql2gM
>>439
ところどころ出てくるオシャレコードが気になります。
コードフォームも見慣れないものがあったりで、リズムがボサノバチックだし
key変えるだけでは対応できなそうです。
441ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 15:12:50.33 ID:VbWcW6RU
>>440
オシャレコードってのがどれを指してるのかはわからないけど
サビ終わりとCメロのテンションコードのことかな?

サビは
Am7 F♯m7-5 FM7 Dm7 G C G/B
これが基本パターンだけど最後(4ターン目)は
Am7 F♯m7-5 FM7 Dm7 B♭7(9) Cadd9
で終わってる
この人の場合は
B♭7(9)を 6弦→1弦 ×1○11×
Cadd9を ×32○3×
で弾いてるね

ほんでCメロは
Fm7(13) 1×113× E♭/G 3××343
AM7 4×554× E♭/B♭ 6×5○4×
Em7add9 ×3133×
2ターン目は
Fm7(13) E♭/G AM7 E♭/B♭ Cadd9

こんな感じすねー
わかんなかったらまた書いといてください
つかクオモてなんすか?
442ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 16:03:38.84 ID:L6cqF2zV
>>436>>437
Intro1 Key=G♭
G♭ E♭madd9|C♭ D♭|×2

Intro2・サビ
G♭ E♭m7(9)|C♭add9 D♭sus4 D♭|×2
G♭ E♭m7(9)|C♭add9 F♭7(9,13) F♭7(9)|E♭m E♭m7/D♭|A♭/C C♭|A♭m7/D♭|%|

Aメロ
G♭add9 G♭ G♭M7 G♭|C♭M7(13) C♭M7 C♭M7-5 C♭M7|×3
B♭m7 E♭m7|A♭m7 /G♭|F♭7(9,13) DM7-5 D♭7|

Bメロ Key=F♯m
F♯m7 Bm7|E7 AmM7 AM7|DM7 G♯7|C♯7sus4 C♯7 C♯7sus4 Dm-5|E7sus4 E7 D/E E7|G♯m7/C♯ C♯7|
443ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 16:21:29.01 ID:rKc1qduI
>>441
おお!すごい詳しい解説ありがとう!
指定されたポジションでコードフォームから見直してみます。
すっごい助かる。クオモはリバース・クオモ weezerのvocalでっす。
444ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 17:15:19.62 ID:G9ati3IK
>>442
やはり転調していたのですね!
ありがとうございました
445440:2013/10/13(日) 09:23:51.46 ID:nx8OP4nj
2発目のコードが判らない・・・
Em7ですよね?
446ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 10:27:39.12 ID:3DfiHcrK
>>445
2発目の意味がわからないけど変わった押さえ方してるのは
Bb7(9) -> Cadd9 ぐらいしかないからそれかな
447440:2013/10/13(日) 10:45:28.98 ID:IJaUqdow
>>446
そこまでいってないです><
Dm7 Em7
見上げた 空はのEm7 1・2・3弦側で何かしてますよね
448ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 11:36:50.64 ID:DEd7Pm1k
何もしてないよ
449ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 17:19:03.82 ID:3DfiHcrK
ほんとに何もしてない
450440:2013/10/13(日) 18:03:50.04 ID:IJaUqdow
Em7のポジションて4弦 2F 3弦 4F 1・2弦 3Fで合ってますか?
451ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 18:14:36.68 ID:3DfiHcrK
>>450
>>441で完璧だからあとは自分でやれよ
ギターコードの抑え方とかさすがにスレ違い
452ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 03:31:33.98 ID:Z2E52BcK
>>450
あー、Aメロ省いてたね
Dm7 ××○211 Em ○×200×
Am ×○221×
4ターン目はAmのとこをAM7 ×○212×

右手小指以外の4本で指弾きだから
基本鳴らす音は4つなわけです
つまり×のとこはそもそも弦に触れてない
ピックでジャカジャカはキツイかも。

あと最後のほうコードネームEm7add9じゃなくてCm7add9です。

以上!
動画を凝視して頑張りましょー
453440:2013/10/14(月) 03:40:42.89 ID:2in/B3Ys
>>452
助かりマカロニ
Em ○×200× は Em ○2200○ではないんすね。
そもそもEm7かと思ってた。当人何やら楽譜らしきものを右下に置いてるっぽい。
コメした時にくれと言ってみればよかった。ヘビロテにして研究します。
454ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 11:52:56.55 ID:z/CsrCfq
Fm7(9)-E♭M-D♭M
D♭M-E♭M-Fm
のコード進行だと、Keyは何になるのでしょうか?教えて下さい!
455ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 12:08:11.17 ID:2iKJ1yBy
>>454
Fm or A♭
456ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 12:39:51.74 ID:qI+GWOb5
>>455
ありがとうございます!!
457ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 14:22:18.67 ID:EKtlwl5n
【曲名】 tiger punch
【アーティスト名】 hibria
【試聴サイトなどのURL】
pv http://youtu.be/OKPZBugBbgg
【その他】 一番最初イントロのベースの音を聴き取れる方がもしおられましたら、教えていただけたら助かります…よろしくお願いします。
458ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 20:56:26.95 ID:U7+agaJC
>>456
何故そうなるのかわかってる?
わかったほうがいいと思うぞwww
459ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 16:49:22.04 ID:42GIeJXB
【曲名】How To Hate
【アーティスト名】Lil Wayne (Feat. T-Pain)
【試聴サイトなどのURL】
(インスト)http://www.youtube.com/watch?v=X7o8PSvj3gE
(3:08〜)http://youtu.be/X7o8PSvj3gE?t=3m8s
(歌有り)http://www.youtube.com/watch?v=w57FF93DvYc
【その他】 イントロと平歌部分と3:08あたりからのパートのコードが分かりません。
一部でも有り難いので、教えて下さい。お願いします。
460ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 18:58:23.96 ID:RLSXrAIR
質問です。
コードGで押さえる1弦3フレットを、2弦3フレットにするとどのようなコードになるのでしょうか。
聴こえ方としてはGに近く、実際にGで弾いても違和感は無いのですが。
461440:2013/10/17(木) 19:24:42.08 ID:XYOH4xLY
>>460
Gコードの構成音はG B D
2弦3FはDなので、まんまGだと思う
462ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 20:01:35.16 ID:RLSXrAIR
>>461
ご丁寧にありがとうございます!
言われてみればそうですよね。
自分の知っている押さえ方と違うけど音はGだよな・・・
と気になっていましたがこれでスッキリしました。
463ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 20:40:19.82 ID:fWK1k9P5
1弦解放も一緒に鳴ってるならG6
464ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 20:46:03.48 ID:ivpzykRw
Emじゃね?wwww
465ドレミファ名無シド:2013/10/17(木) 21:36:21.15 ID:RaSqhAx7
【曲名】 ハル
【アーティスト名】 滝本晃司
【収録アルバム】 しょぼたま
【試聴サイトなどのURL】 http://m.youtube.com/watch?v=u5KeRa86xqw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3Du5KeRa86xqw
【その他】 大好きな曲で、ギターで弾きたいと思っております
466ドレミファ名無シド:2013/10/18(金) 15:28:59.35 ID:4tfN8HAi
>>457
えーと・・・ノンコード笑
467ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 22:21:37.17 ID:bStmnM4v
【曲名】哀believe
【アーティスト名】青柳涼子
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=v_q14nyUuGM
【その他】とある動画で使用されていたので耳コピしたくなった
468467:2013/10/21(月) 22:22:30.47 ID:bStmnM4v
あと、キーとテンポも教えてください
469ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 22:57:54.75 ID:VKoX/kfb
>>465
いや、君さ、ギター弾かなくていいから
俺は聞きたくない君のギター
2chでくれくれしてるやつの音なんて「ペ」でしょ
470ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 22:58:49.10 ID:VKoX/kfb
>>468
サイテーだなおまえ 恥知らず
471ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 17:50:47.62 ID:DqR5gCAe
【曲名】Walk Out to Winter
【アーティスト名】 aztec camera
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=9m_ZbIycKMw
【その他】 TAB譜ご教授下さい
472ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 14:04:01.71 ID:4QyZdq6D
一世を風靡した真の国民的アイドルことモーニング娘。の曲もやっぱヨナ抜き音階なわけ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382672431/
473ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 21:31:27.27 ID:QwEuWOb9
きゃりーぱみゅぱみゅの もったいないとらんど
bメロの「街中にキャンドルがきらめく夜」からサビまでをご教授ください
474ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 21:51:03.15 ID:QwEuWOb9
失礼!初めて2CHに書き込むので礼儀を分かってませんでした

【曲名】もったいないとらんど
【アーティスト名】 きゃりーぱみゅぱみゅ
【試聴サイトなどのURL】 すみません 何かリンク張れないみたいです 修行中?
【その他】ヒラメロの「街中にキャンドルがきらめく夜」からサビが
 始まるまでをご教授ください
475ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 19:00:16.67 ID:VaDgXq8V
>>473>>474
Key=E
AM7|F♯m/A♯|AM7/B|C♯m|D♯m|D|F♯m7 G♯m7|AM7 B6 C|C D E|E|%|

※2小節目など、コードに表しにくい部分は参考程度にお願いします
476ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 21:22:32.05 ID:WZg1yUzw
おまえらいいかげんにしとけ?
ギターコード表記したって意味無いだろ

もうそんな世界じゃないんだぞ?
ましてやコード進行って・・・・なにそれ
素人向けの歌本じゃあるまいし
そんなもので誰も曲作ってないっての

あとづけって単語知ってる?
477ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 22:46:52.71 ID:o8xmYSdq
>>475
ありがとうございましたー
幼稚園のお遊戯の時間にピアノで弾こうと思いまして笑
借用和音が出てくるのは何となくわかってたのですが
2小節目みたいなのが宅録特有でなんか聞き取れなくて笑
ありがとうございます参考にしますー
478ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 09:54:22.07 ID:WLS3ZAQ4
>>476
どやって作ってんだよ?
コード表記して、ボイシング指定で随分捗るじゃんか。
479ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 13:39:22.76 ID:+uLkIus0
誰と戦ってるかわからない人はスルーしてくださいねw
480ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 20:30:47.68 ID:NsGzmywA
>>478
あほか?和音進行から導き出したメロディなんて使ってないよ
オケはあとづけだよ

今流行ってるのは旋律に対するカウンターとしてのオケ
あ、今じゃねえや・・・10年以上前からそれだ

おい!475 みごとになめられてるぞわかってるのか?童貞
481ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 00:21:10.62 ID:E4ZqNvex
>>480
お前がそう言う理由を教えてくれ
有名アーティストが○○って雑誌で話してたとか
動画で語ってるとか

興味あるから具体的に詳しく頼む
482ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 00:31:48.57 ID:zVg5/DEE
>>481
チョット待ってくれ
おまえそれも知らなかったの?じゃ今まで何を聞いて生きてきたの?
ただただ流されて生きてきたのね
具体的に教えてやるよ もったいないけど
http://www.youtube.com/watch?v=uwTBOH0tMIo#f#m#t!a(B18
483ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 01:00:41.98 ID:E4ZqNvex
ああごめん、君じゃなんの参考にもならない
頑張ってくれ。
484ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 01:12:42.65 ID:zVg5/DEE
>>483
おーなるほど!理解の範疇こえてたかwww
ピュアな子女はみなこれに反応しとるのだが
コアに呼応出来ない頑固者よのうww

自分の王国が壊れるのが恐いんだろ?
辛いよなあ テロが目の前で起こってるわけだし
さて次はどうしてやろうか?
485通りすがり:2013/10/29(火) 01:26:47.06 ID:Prajhn88
482>>
彼女達素晴らしい演奏だね
ただ481のアンサーには全くなってないよ

話戻すとコードからスケールをたてない音楽は対位法ぐらいだよー
「今の音楽は古典の対位法で出来ていません」(足の置き場が違うので)
あと480で言ってる流行っていうのを厳密に言うと10年前ってのはちょっと違うなー

480の言っている流行?『音楽の作り方』でいうとhiphopの人達が近いかもね
ただ、それが全てではないので
486ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 01:41:26.26 ID:zVg5/DEE
>>485
演奏はクソでしょ。ステージングもガキ向け
まあ、ギター漫談レベルでしょ

只、名曲と云われる物にツバ吐いてるのがいいんだよ
全てが等価って叫んでるんだ
ジャズのアドリブと同等のことをやってるんだ
泣いたね あたしは
487通りすがり:2013/10/29(火) 01:51:01.35 ID:Prajhn88
僕も泣きたいよー笑
あーあーあーやんなちゃった的な あーあーあー驚いた あっ!これギター漫談か笑(ウクレレ)
ジャズのアドリブは元あるコードから導きだしてるんだよー
やるじゃん! 最初は五つのドミナントスケールとかからはじまって でもそれもコーダルな世界から
導きだしてる訳でー
てか今の話のくだりでjazzのアドリブとコードとスケールの関係を話すのってちょっと恥ずかしいよー
楽しいけどね
488通りすがり:2013/10/29(火) 01:59:06.05 ID:Prajhn88
486>>
ごめん よぱらってて 456の文章まともに読まずに打ってた気がする笑
今読むと456の言ってる事全く分からん ごめんね なかよくなれないね
今焼酎飲んでるよ 美味しい
489ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 02:28:01.24 ID:zVg5/DEE
丸だけどm最近はようつべで「ハリマオ」聞いてます
東京ローカルじゃ誰でも知ってるバンドだったね
2000枚くらいは売れたのかね 何だったんだろアレ

ベースの人、あれこれやってたけど亡くなったらしいよ
合掌
490通りすがり:2013/10/29(火) 02:31:53.62 ID:Prajhn88
合唱

今パスタつくってる
491ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 02:36:23.95 ID:qgGVi/Dq
ID:WZg1yUzw
ID:NsGzmywA
ID:zVg5/DEE ←本日のID

ハードロックやメタルを習いたいのに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1381151835/
上記のIDのおじさんは、このスレにて「難易度(なんいど)」を「なんえきど」という読みで覚えていたことを披露してしまった、恥ずかしいおじさんでした。
更に、その読み間違いの指摘に対して「書き言葉」という苦しい屁理屈をぶつけ、恥の上塗りをしてしまったおじさんでした。

> 518 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 00:59:21.05 ID:zVg5/DEE
> >>517
> あ〜そうか、君は難易度って会話する時に
> 「ナンイド」って言うんだ〜、へ〜、ふうん。
> それコミュ障の最たるものだよ〜
> どうせ雰囲気を「フンイキ」って言うんでしょ?

> 書き言葉って知らないんだね〜 別にいいけどさあ
> てふてふってかいてちょうちょと読むとか判らんかね
> 誰も教えてくれないからって調子に乗るのはほどほどにね?
> いいかい?君は世間知らずなのを自覚しなさいね


皆様、これからもこのおじさんは持ち前の自論展開を続けるでしょうが
どうか、まともな教育・環境のもとで育つことのできなかった不幸なおじさんであることを頭の片隅にでもに置き、寛容な心で見守ってあげてください。
492通りすがり:2013/10/29(火) 02:39:58.07 ID:Prajhn88
491>>
恐ろしすぎますね 笑

パスタできた おいしい
493ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 12:51:06.67 ID:y+5FdVTi
MALICE MIZERのsyunikissという曲のコード進行わかる方いますか?
ググっても見つからなくて。。
494ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 16:10:01.40 ID:grfB4Svz
美空ひばりの「港町十三番地」のコードがわからんので教えてください

弾き語りのレパートリーにしたいんだけど・・・

http://www.youtube.com/watch?v=rtJ5aoPO6xs
495ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 18:46:47.35 ID:mzbU4shi
あれ〜楽しんでたのにwネタバレ早すぎるよ。

>>492あんたも大概アンカの打ち方学んでや
496ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 22:42:23.00 ID:5suTGc5X
たんしば
497ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 01:06:11.45 ID:pdrDi263
キチガイ病院退院してきた聴専おやじがここでも猿踊りの大暴れwwww
498ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 03:35:05.52 ID:2fVlbFS1
鬼束ちひろのLittle beat rifleという曲なんですが、シングルとアルバムでアレンジが違います。
コピーはリンク先動画、シングルバージョンでやろうとしてるのですが
https://www.youtube.com/watch?v=IrDtJM2HM6c&feature=youtube_gdata_player

ネットで見つけた進行はアルバムバージョンのみでした。
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT01890.html

これを参考にギターを弾いているのですが違和感を感じ、キーが違っているのでしょうか?
違うのであれば何度違うか教えてくだされば助かります。
499ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 04:08:49.23 ID:9mZF6HUa
>>498
youtube  key in Eb
gakki.me key in D
動画の方が半音高い
500ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 05:18:57.97 ID:FJn5AjpE
キーも分からないってのはすごいな
501498:2013/10/31(木) 12:16:32.94 ID:7zE9TLBa
>499
助かりました、ありがとうございます
502ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 20:03:54.35 ID:1pEBIuw4
【曲名】君の知らない物語
【アーティスト名】supercell
【視聴サイト】http://m.youtube.com/watch?v=5LsRFXNuILs
この人のソロの所を教えてください!
503ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 04:26:08.29 ID:za8mPouK
【曲名】 Light of Hope
【アーティスト名】ジャニーズJr
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=eZO0wf776zs&fmt=18
【その他】 子どもたちが歌う、オーケストラもきれいな曲です。メドレーに組み込まれており、サビ部分しか聞けるものがないのですが、よろしくお願いします。
504ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 04:31:53.41 ID:za8mPouK
スミマセン。動画が削除されてました;再度投稿します。

【曲名】 Light of Hope
【アーティスト名】ジャニーズJr
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=Zl5h6T1wiPE&fmt=18
www.tudou.com/programs/view/2I0h_0yILYY/
【その他】 子どもたちが歌う、オーケストラもきれいな曲です。メドレーに組み込まれており、サビ部分しか聞けるものがないのですが、よろしくお願いします。
505ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 08:58:33.51 ID:iJ6r2q9r
>>503>>504
Key=D
D GM7TA D/F♯TG Bm7TEm7 Em7/A A7/GTD/F♯ GTA A/G D/F♯TEm7TEm7/AT×2
CT
506ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 09:02:49.11 ID:iJ6r2q9r
すみません、>>505の「T」は「|」です。
507ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 12:12:54.74 ID:za8mPouK
>>505>>506 ありがとうございます!早速弾いてみます。
508ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 15:27:53.18 ID:HMd2w0E1
>>494
イントロ
ずっとBb(3小節目3拍にGmでもよい)
F Bb Bb

歌 _は半小節
Bb Bb Bb Bb
Gm Cm F7 Bb
Cm_Bb F Eb Gm Cm_F
Bb Gm_Eb F Bb
間奏
Bb Bb F Bb Bb

Bb F Gb Ab Bb
509ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 15:36:58.29 ID:HMd2w0E1
× Cm_Bb F Eb Gm Cm_F
○ Cm_Bb F_Bb Eb Gm Cm_F
510ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 22:28:41.01 ID:87AvI0Kd
【曲名】 Glory
【アーティスト名】Dizzy Mizz Lizzy
【収録アルバム】DIZZY MIZZ LIZZY
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=kH6Gvtpiirw&feature=youtube_gdata_player

Aメロとサビのコード進行を出来ればでいいので教えてください。よろしくお願いします
511ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 22:44:12.62 ID:uTMc3eOA
512ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 00:19:45.55 ID:E6KYgzIh
>>511 参考にしてみます。ありがとうございましたー
513ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:03:14.20 ID:DC0RzBdU
友人の披露宴の余興でweezerのメリクリ(BoAのメリクリのカヴァーです。Redアルバムのボーナストラックです。)を演奏することになったのですが。
チューニングやコード進行が分かりません。お助け下さい。
514ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:06:16.56 ID:DC0RzBdU
アーティスト・weezer
曲名・メリクリ(BoAのメリクリのカヴァー)Redアルバムのボーナストラックです。)
アルバム・レッドアルバム

音源 http://youtu.be/QsgU2nTDAPQ
515ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:32:14.29 ID:A0Fu99SX
【曲名】 メリクリ
【アーティスト名】weezer
【収録アルバム】レッドアルバム
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/uwTBOH0tMIo

何度も失礼しました。こちらの書式で改めさせていただきました。
516ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:35:08.75 ID:A0Fu99SX
本当にすいません…
リンクはhttp://youtu.be/QsgU2nTDAPQです
>>515 のURLは誤りです。
517ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:46:40.70 ID:ktuBfqFj
>>514-516
進行自体はほぼオリジナルまま
BoA key in F#(Gb)
weezer key in B
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT07280.html
これを4度上(5度下)にする
518ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 11:25:23.79 ID:CsbFjsbP
>>517 迅速な対応をありがとうございます!

今回初めての初心者のお相手、本当に申し訳ないのですが。
四度上というのは四つ音をあげるということでよろしいでしょうか?
カポを使用する場合は、四フレットに着けて、オリジナルと同じコードを弾けば大丈夫でしょうか?
519ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 12:52:49.94 ID:ktuBfqFj
>>518
四度上は具体的には2音半上なので、カポなら5フレットに着ければ
オリジナルと同じコードになるけど、オリジナルがGbだから
それでも弾き難いでしょう?なので、実際には4フレットに着けて
GbではなくGで弾く方が普通です。
Gb - Db/F - B - Bbsus4 Bb → G - D/F# - C - Bsus4 B
もう一つの方法は、チューニングを半音下げにすればCで始められますね。
Gb - Db/F - B - Bbsus4 Bb → C - G/B - F - Esus4 E
520ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 14:06:53.56 ID:6vcIZK5S
>>519
ご丁寧にありがとうございます!
あなたさまのおかげで解決いたしました。
本番成功させるよう努力いたします!

初心者のお相手を親身にしていただき、本当にありがとうございました。
521ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 16:09:49.20 ID:k9rIkClL
【曲名】 ハル
【アーティスト名】 滝本晃司
【収録アルバム】 しょぼたま
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm3714619
【その他】 上の方で質問したのですが、どうしても知りたかったので
一曲目の「ハル」という曲をお願いします。
522ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 17:28:00.85 ID:a94C2jb+
>>519
G♭をGにするのにカポ4?
523ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 19:26:24.47 ID:ktuBfqFj
>>522
GbをGにするんじゃなくて、BをGbにするのにカポ5なので
それならカポ4にしてGで弾くという話。
524ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 20:02:15.82 ID:a94C2jb+
>>523
ありがとう
525ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 00:15:36.93 ID:ii+uKNFM
>>519 さん
お世話になっております。

4カポにすれば、♭を消化できる。G押でBが鳴るし、ベタっと押さえるコードを無くし簡易化できるということですね?

他の記述で、「もう一つの方法は、チューニングを半音下げにすればCで始められますね。」
と、ありましたが。
これはどういう仕組みでしょうか?
参考に、よろしくお願いします。
526ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 00:19:56.82 ID:+Mg7TTkR
【曲名】ありがとう
【アーティスト名】Wyolica
【視聴サイト】www.youtube.com/watch?v=eHdpNusQLh4
この曲のサビのコード進行を教えてください。
宜しくお願いします。
527ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 02:12:09.67 ID:bukiGvLV
【曲名】夜の散歩をしないかね
【アーティスト名】RCサクセション
【視聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=UPVr0pSQl3E

「きれいな月だよ出ておいでよ」
とイントロ部分が判りません

是非ともよろしくお願いします。
528ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 02:33:17.07 ID:cS+4ZTtY
>>525
弾きたい方のキーがB、元曲(コード譜あり)がGb
なので、
1. カポなし B  を押さえると実際鳴るのは B (コード譜を2音半上に書きかえる Gb→B)
2. 5カポ  Gb を押さえると実際鳴るのは B (コード譜はそのまま)
3. 4カポ  G  を押さえると実際鳴るのは B (コード譜を半音上に書きかえる Gb→G)
4. チューニング半音下げ C  を押さえると実際鳴るのは B (コード譜を3音上に書きかえる Gb→C)

ローコードで弾くことに拘らなければ1か2、
ローコードで弾きたいなら3か4。
ローコードは簡単に弾けるだけでなく、こういう曲は響きの上でもあっています。
529ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 04:12:34.12 ID:iO5ExQyp
【曲名】フランシスコサンセット
【アーティスト名】The SALOVERS
【収録アルバム】「いざ、サラバーズ」 「バンドを始めた頃」
【試聴サイト】https://www.youtube.com/watch?v=jlX2RKNHlks&amp;feature=youtube_gdata_player

サイトは本人の弾き語りバージョンしか発見出来ませんでした。
年末にやりたいのでどうかお願い致します。
530ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 10:48:20.94 ID:FFo3u28E
【曲名】 Timing
【アーティスト名】ブラックビスケッツ
【収録アルバム】「LIFE」「Timing(シングル)」
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/_B8E3ZC_wks
【その他】 http://ja.chordwiki.org/wiki/タイミング
こちらのサイトに掲載されているコードがあまり納得いきません
全部というわけではないのですが所々変な気がします
どなたかよろしくお願いします
531ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 15:32:11.47 ID:van7SCE2
【曲名】 スターライトフューチャー
【アーティスト名】 奇妙礼太郎
【収録アルバム】見つからなかったです
【試聴サイトなどのURL】 http://m.youtube.com/watch?v=f_WXvXDEXd0
【その他】 弾き語りで挑戦してみたいのですがギターを始めたばかりで耳コピもままならないので、よろしくお願いします。
532527:2013/11/06(水) 16:37:41.93 ID:bukiGvLV
自己レスです

C#m7   F#7(6弦弾かない) Bm7  F7(6弦弾かない) E7(6弦弾かない)
きれいな 月だよ        出て  おい         でよ

で、なんとなく合うのですが
上のコードで6弦弾かないものはどんなコード表記になるんでしょうか?
533ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 21:19:22.06 ID:jKsxWrrt
おまえら音楽やめろ
534ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 22:00:43.27 ID:jKsxWrrt
ギターまともに弾ける奴はコード表記なんて知らないぞ
てか、普通使わないぞ?
なぜかと言うとメロディに乗せる和音って決まってるし
最初にコードありきでバンドやってる奴はいません

音楽の方法論をまちがってるわ君達
535ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 23:06:16.87 ID:cLIuQtHW
よろしくお願いします

【曲名】TeaR
【アーティスト名】ヒステリックパニック
【収録アルバム】4U
【試聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=lYKgVKJ7-qQ

バンドでコピーする事になりましたが
バンドのギタリストがコード広いに苦戦しておりまして
私はギタリストではありませんが、質問させて頂きました。
よろしければどなたか教えて下さい。
536ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 06:15:40.41 ID:FgYSKW0/
【曲名】目を閉じて僕は
【アーティスト名】西村勇紀
【視聴サイト】https://www.youtube.com/watch?v=bGEbOfJU8oc

よろしくお願い致します。弾いてみたいです。
537ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 23:30:03.97 ID:HNIK6NF7
【曲名】迫る夕暮れ
【アーティスト名】No Regret Life
【収録アルバム】あの日の未来
【試聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=tEKhrWfnXh0

キーとサビだけでも教えて頂けませんでしょうか…どうかよろしくお願いします。
538ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 01:17:12.56 ID:DEjfxXj8
>>434  の人
すごいね

>>433
F♯m7(9)
G♯m7/C♯
539ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 08:29:24.73 ID:JKT45ivl
【曲名】MIRRORBALL
【アーティスト名】Alice Nine
【収録CD】MIRRORBALL
【試聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=l4iBTxAm0O8

コード進行を教えてください・・・

お願いします!
540ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 10:11:16.90 ID:qT0dxqN0
>>538
めんどくさい時にここが便利。

逆引きコード(和音)検索
http://www.shoshinsha.com/guitar/guitar_chords/searchChords.html
541ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 20:52:59.31 ID:Y+A614Ap
>>530
原キーでええよね
変なとこあったら言ってくれ
イントロ
ずっと Cm7 つなぎ目 G
Aメロ
Cm7 Eb F Gsus4-G x2
Bメロ
Fm7 Bb7 Gm7 Cm7
Fm7 Bb7 Gm7 G7onB
サビ
Ebm B6 B6 Gbsus4-Gb
Ebm B6 Bbm7-Bbm7 Gb
間奏
Cm7 G
長い間奏
Cm7 G Cm7 Dm7 G
ラストのコード
Bb6
542ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 22:58:10.98 ID:oE7aqO1T
【曲名】 冬越え
【アーティスト名】 細野晴臣
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=2bbvZErl-s8
【その他】 このバージョンの耳コピができません、どなたかお願いします
543ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 01:52:01.29 ID:LiexaNiA
>>537
キーE major
サビ
EonG# A G# C#m A B E
EonG# A G# C#m EonG# A B E

間奏1
E (Esus4) E AmonC B E

Aメロ
E B A E AmonC C#m A B
E B A G# C#m B A E

Bメロ
[B C#m]x3 D B

間奏2
[Am E AmonC C#m B]x3 A A# B
544ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 03:32:01.42 ID:g6Icmcu0
【曲名】フツウのキミが一番スキ
【アーティスト名】栗林誠一郎
【試聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=PHGepgJe1YM

大好きな曲なので弾き語ってみたいのですが、コード進行が掴めません
どなたかよろしくお願いします
545530:2013/11/11(月) 09:33:18.72 ID:8aCvRFRX
>>541
採譜ありがとうございます
こちらの方がしっくりくる感じがします
御手数をおかけしました
546ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 10:56:02.69 ID:EOlHfHiu
【曲名】 MY ONE STAR feat.LISA
【アーティスト名】 MAKAI
【収録アルバム】 STARS
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=AyxBMhmKVVM
【その他】 耳コピ初心者なもので、宜しくお願い致します
547ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 14:22:11.11 ID:yEcyINMw
【曲名】フレンド〜いつまでも忘れない〜
【アーティスト名】AiM
【収録アルバム】 フレンド〜いつまでも忘れない〜
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=9zbk4nE4Iao&feature=youtube_gdata_player
【その他】
探したのですが見つかりませんでした、よろしくお願いします。
548ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 21:28:26.05 ID:22lni5TG
【曲名】 あいつによろしく
【アーティスト名】 YOUR SONG IS GOOD
【収録アルバム】 あいつによろしく、THE ReACTION E.P.
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/cbVnr0L7pyo
【その他】ギターのバッキングがいまいち分かりません…どうかお願いします。
549ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 23:04:00.52 ID:HuO9fs0r
Key of Eメジャー の曲で Emaj9 Amaj7 D9 Emaj9
の進行の D9 はどう分析すればよいのですか?
よろしくお願いします。
550:2013/11/11(月) 23:15:28.21 ID:0zOXWrDQ
キーをCにして
ワンパ単調進行の
C→B→C→BのBはどう分析すればよいですか?

とあんまり変わらんだろソレ
551ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 23:18:10.80 ID:Vh1fQIB2
普通にサブドミナントマイナー
552ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 00:34:15.96 ID:igUICDLR
多分おまえらギターとかピアノ一発で考えてるだろ 
それ一番ださい音楽との取り組み方だよ

歌メロの伴奏には便利なコードネーム(ギターもしくはピアノ)かもしれんが
そんなもので自己表現するミュージシャンは21世紀にはいないぞ

似て非なるものを他人に教えを乞うてどうする?
そんなもので人前で歌うつもりか?  勘違いもほどほどにせい!

最低限、やるなら二人でやれ。カウンターメロとハモができる状況でな
でなけりゃ客に「迷惑」をかけてることに気づけ ハゲ無知世間知らず
553ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 01:54:24.68 ID:gloPpmix
554ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 02:04:17.17 ID:igUICDLR
>>553
なんだよ。終始一貫してるじゃねえか
通奏低音が見て取れるだろ?
とりあえず破綻してないじゃん
555ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 02:19:34.39 ID:gloPpmix
>>554
2chの楽作板で自分の知識をひけらかして煽って荒らす事で悦に浸ってるならその知識を活かせる食に就いたらどうなの?
それとも就けなかったから便所の掃き溜めでこんな事してるの?
556ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 02:36:37.48 ID:igUICDLR
>>555
おうマジレスありがとうな 俺の扱いに困ってるんだなおまえ
困らせてごめんな

とりあえず食うには困ってないし年金支給も目前だからな
職に付く必要はないんだよ 悪いな

とりあえず暇を見て「コード進行」とかほざいてる奴を殺しまくってやろうって
そう思ってるわけだ
557ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 02:46:50.89 ID:gloPpmix
>>556
周りの同年代をよく見ろよおっさん。
子供が成人迎えたり早けりゃ孫までいたりするだろうけど、いつまで独り寂しく便所の掃き溜めで粘着してんの?
558ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 02:55:10.73 ID:igUICDLR
例えば単メロで32小節やるとして
旋律展開するだろ?そしたらコードしんこに縛られるとやばいだろ
5度7度の縛りじゃ旋律の飛躍はできないんだよ
ましてや裏メロさえいれられなくなっちゃうだろ?
俺はジャズ屋じゃないけど、そんな当たり前のことはわかるわけよ

21世紀なんだぜ? 発想と手段の飛躍って80年代に終わってるのに
まだおまえらは、こんなことやってるの?って苛ついてるんだよ

自分で解決できないなら他人に教えを乞うな
音楽やめちまえ
559ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:00:49.40 ID:igUICDLR
>>557
おっさんがおっさんに講釈たれてるんじゃねえよ
おまえがここにいる理由はなんなんだよww
2chなんておっさんばっかりなんだぞ?お前もな
560ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:10:35.03 ID:igUICDLR
自分がプレイしたい曲のコード進行さえわからないなら音出すなよ
他人の感じた和音を使って弾いても無意味だ
ましてや他人の曲を弾くことの意味はどこにある?
それは彼の世界であって、あなたの世界ではない
561ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:14:58.67 ID:SiAyUtGn
>>559
他のスレでもエスパー発揮してるけどただの会話出来ない奴だからなお前。

手軽な情報収集意外にこんな便所の掃き溜め粘着して書き込まない罠。
562ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:25:01.38 ID:gloPpmix
>>560
そんなに表現活動がしたいならネットに張り付いてないで外出ろよ糞ポエマー(笑)
563ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:26:45.60 ID:igUICDLR
>>561
おまえさあwwwここ、音楽スレだぜ?
情報収集っておまえ・・・間違ってるだろ基本的に
俺は2chに書き込む以前に動いてるんだぜ?
ここだけがメインステージじゃねえってのwwwお前とは違うんだってば

まじで同類だと思わないで欲しいよ 友達じゃないからな
564ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 03:32:57.49 ID:igUICDLR
>>561
おまえ楽器なにできる?歌うたえる?
ハモは? 身長何センチ、体重は? 年齢は?
まずこれって音楽スレの自己情報だよなあ〜

おれなんて自己情報ダダ漏れだもん
恐いものなしだよな
565ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 18:39:00.30 ID:KSpz2Ony
変なのが湧いてるな
ここはコード進行で音楽を楽しむ人達のスレなので
異論がある人は別スレたててそこでやって下さい。
566ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 19:01:18.48 ID:881oWYAj
>>543
まさかフルで戴けるとは…本当にありがとうございます
567538:2013/11/12(火) 19:58:03.57 ID:7YgCEN7+
>>540
ありがと
568ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 23:43:59.07 ID:UE7Ng7Pn
どっちもNHKの喉自慢でたら一発で鐘鳴らされて
ガキに「何あの下手糞?クスクス」ってせせら笑われ
スコスコ退散する部類の音楽才能ゼロ珍子爺の一人芝居wwww
腹話術氏と人形かよw
569ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 22:24:53.14 ID:+/zxdezZ
>>568
凡庸な書き込みありがとうね
のど自慢なんて出るわきゃねえだろ
誰が審査員やってると思ってんだ? 頭いいなおまえ
570ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 22:31:27.87 ID:/a7OA8rX
【曲名】トライアングル
【アーティスト名】大石昌良
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=KhEDtYrQq0A
http://www.youtube.com/watch?v=mMiSAzbWJ_w

【その他】
自分で耳コピもできる方なんですが、さすがにこれは難関なので
ご教示願いたい。
土俵の方は、1カポで GM7onE-A7-DM7-G7-augからのF7- だと
おもうんだけど... 以降正しい位置がわからない
571ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 22:44:41.19 ID:/a7OA8rX
>>570
訂正 1カポで GM7onE-A7-DM7-G7-Cadd9に+B - augからのF7-
572ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 22:57:49.39 ID:+/zxdezZ
お前等たいがいにせえよ!
誰がギターコード聞いとんじゃ カポなんていみねえだろ

コード進行ってのはギターのコードフォームじゃねえぞハゲ
勘違いもほどほどにしとけ
出発点まちがってるだろ
573ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 23:23:42.15 ID:/a7OA8rX
>>571
訂正 訂正 1カポで GM7onE-A7+B - DM7+E - G7 - Cadd9に+B -augからのF#7
574ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 23:27:34.29 ID:+/zxdezZ
>>573
こりないやつだなあ
ギターコードと和声進行は似て非なるものだとわからないのか?
音楽の本質がわかってねえなあお前さん
575ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 01:10:09.51 ID:4lmjSFpS
>>570のだけど
1カポで、わかるすげー人いたら是非頼むわ。
576ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:35:28.79 ID:4lmjSFpS
わりーな 繰り返しなんで自分でできたわ
展開 ?m7-5 Gm+6 F#m Em7..
577ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 22:08:25.99 ID:8zsGWlms
カポ(笑)
今時カポ。。。。
小房むけフォークギター入門スレかよwwww

今時、コード打ち込んで
キー上げ下げしたけりゃ
キーシフト一押しで完了やろ
578ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 23:14:29.16 ID:HPHW4ucr
すげー達人も使うけどな、カポ
579ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 00:22:34.53 ID:8FgKJmWp
馬鹿はほっとけよ
580ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 02:27:19.62 ID:WBi8e1kE
581ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 03:06:36.86 ID:Bt3VYkh1
【曲名】ROMANTIC CITY
【アーティスト名】T-square
【収録アルバム】 NEWS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=D3aI8yPpITQ
【その他】
〜0分27秒までの部分がわかりません
よろしくお願いします
582ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 06:41:45.21 ID:wobh9lDp
>>581
Key=Em
Em C|Am6 B7(♯9)|
583ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 19:09:14.68 ID:hzAXOsSp
【曲名】 スターライトフューチャー
【アーティスト名】 しゃかりきコロンブス
【試聴サイトなどのURL】
m.youtube.com/watch?v=f_WXvXDEXd0
【その他】 忍法帖の問題でリンクを書き込めませんでした、よろしくお願いします。
584ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 21:02:33.48 ID:PQZzXL/l
>>578
やっつけ仕事以外では使わないよ
585ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 21:33:36.04 ID:5s46rV3i
カポwwwwwwwwwwww

コード進行スレやなくて

ここは明星付録の小厨向けフォークギター入門スレやろw
586ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 22:20:30.00 ID:NIx1ypMr
>>584
プロのライブで普通に使うよ
587ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 22:25:34.12 ID:5s46rV3i
コード進行スレやなくて
小学生のためのフォークギター入門スレやろwwwwwwwここw
588ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 22:59:35.31 ID:PQZzXL/l
>>587
ええぞ、よくゆうた!もっとゆうたれ!
589ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 23:09:14.14 ID:dxP+sUr5
末尾といい文体といい自演隠す気ないのかこいつ
590ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 23:58:08.35 ID:PQZzXL/l
>>589
俺様を指摘してるのか?
ないな。自分を偽る気はない!
ステージ一回でもやれば自明の理だろ
露出して恥ずかしがってちゃあ舞台は踏めないよ〜ん

全部丸出し!それがどうしたが基本
但し・・・演劇系だと少し事情はことなるんだけどね

どのみち矮小な自分を隠すために努力する。
その為の努力をしないで済むからな
腹きめろよ。ズボン脱いでチンポ見せて「俺って所詮これだけです!」って宣言しろ
591ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:28:19.12 ID:gJTp0bUM
コードフォームとかほざいてるやつは底辺 これ常識
かぽとか口ずさむ奴 頭おかしい

あのよ〜wwかぽなあ?かました時点で響きちがうだろ?
そんなこともわからない? 馬鹿まるだしだろ
もう21世紀なんだぜ。演者も客も耳肥えてんだからさあ

馬鹿相手に歌うならカポも有効かもね〜www
592ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:38:41.16 ID:00UXPQEd
>>591
トミーエマニュエルとか観て来いよ
593ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:38:44.47 ID:t6lecAqx
>かぽとか口ずさむ

口ずさむ・・・?
594ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:46:22.30 ID:gJTp0bUM
おうおうww抵抗してるなあ。言い訳君たち
防戦一方じゃねえか

俺様みたいな神が降臨しないから無理も無いけどな
とりあえず「崇めよ」しかして受け容れよ

お前等が知らない和声のネタ持ってるんだよ
もちろんタダじゃ絶対教えてやらないんだけどね?
595ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:51:30.04 ID:gJTp0bUM
おまえらは「馬鹿」なんだから
少しは自覚したほうがいいぞ
596ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 01:41:01.48 ID:P7pO7SXZ
>>582
ありがとうございます
597ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 03:17:55.07 ID:TI8eY1VN
アコギといったらフォークギターしか思い浮かばない年齢なんだな
マジで年がばれるわ
598ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 05:43:30.38 ID:FrVsDcxV
かぽ(笑)


フォークギター初級編の小学生のためのスレやここはwwwwwww

GODINとジャズコでフュー弾く俺には考えられんなw
599ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 11:53:41.33 ID:vhsAEcN0
ジャスコの団子をフーフーする?
600通りすがり:2013/11/16(土) 22:11:24.31 ID:xRsMP0QX
558
この人本当におじさんなの? だったら超怖い

何か本当に80年代の音楽の専門学校でダメダメだったヤツと同じ事言ってるのね
601ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 22:19:34.95 ID:xRsMP0QX
aaa
602ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 23:16:21.08 ID:gJTp0bUM
>>600
それがわかるってことはお前もおばさんだろ?
まあ、観念がなけりゃ実践はありえないってことで
21世紀なんだしマジでそんなことに固執してるわけないだろ

年の功って奴だ 話半分で聞けよ
603ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 23:19:44.70 ID:klTSO5IF
最近ここも淋しい老人たちの憂さ晴らしの場と化しつつありますが、そんなもんは毅然とスルーしましょう。て言うか、レスしたら負けですからw
604ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 01:08:26.29 ID:YuHfZg0j
>>531>>583
これ一緒の曲なの?かなり簡単な部類だから
初級者の耳コピに持ってこいなんだが途中まで書いちゃうか

C C7 F Em F G7 C7 F Em F G Gsus4 G
C F

わからんところあったら聞いてくれ
605ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 16:53:56.90 ID:Ycq9zhmY
【曲名】風の何処へ
【アーティスト名】椿屋四重奏
【収録アルバム】 椿屋四重奏
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=SEPsunPIRlQ
【その他】
複雑すぎて分かりません…どうかよろしくお願いします。
606ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 16:56:28.25 ID:LSLTHe1i
依頼ないみたいだから既出催促受けつけるよ
上の方のやつをやって反応無くても嫌だからなあ
607ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 17:00:22.32 ID:LSLTHe1i
やってみるけどどれをやるとは言わない
やらないかもしれない
608ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 17:58:38.25 ID:50Q3pmve
>>604
ありがとうございます!
自分でもやっていたのですが如何せん自信がなかったもので、また分からなければ聞きに来ます。
609ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 21:49:10.37 ID:Xf9tyI2t
>>521
の曲、お願いします
610ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 23:22:07.07 ID:g5iCoKMH
>>546
お願い致します
611ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 23:41:10.05 ID:3SpNWshr
>>605
_は短く
イントロ1:D Dm6 D Gm_Gm6onE
イントロ2:D_Dsus4 Bm_Bbaug repeat (:1 DonA)
Aメロ:D AonC# F#m (:1 G6_)G
Aメロ2:GmonBb DonA G#m G#m (:2 F#m7)
Bメロ:D D/C# Bm G F#m (:last G A) GmonBb
サビ1:D A7onE G F#m A7onE A_G (:1 F#m G) (:2 Bm_Bbaug_Bm)
サビ2:AmonC G BmonF# DmonF (Em Em7-5 :1 x1 :last x3 )
Cメロ:G G#m7-5 A Bbm-5 C#m Bm
   G G#m7-5 A Em Bm A7 Gm7
間奏: Amaj Gm7 Amaj7 Gm7 Em Gm Bm DonA G F#m A_A6
ラストのコード:Dmaj7

完璧ではない。特に間奏は入りからよくわからん
どうしてもおかしかったらまた聞き直すから言ってくれ
612ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 10:23:14.01 ID:v9if8Jke
>>611
ありがとうございます
自分でも気付かなかったコードがこの時点であるのでとてもありがたいです
613ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 22:50:59.12 ID:wbE04/If
既出受け付けてる方 >>542 お願いします
614ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 15:14:10.41 ID:rFJVrv7X
ジャスコはフュージョンが偉いと思ってるらしいけど
それを言い出すと、軽音なんてレベル低すぎだろで終わってしまうよw
615ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 15:27:44.53 ID:ms8N6018
蒸し返すなよアホ
616ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 16:00:37.13 ID:rFJVrv7X
ちなみにオレが好きなのは、ワグナーとR.シュトラウス
自分じゃできないからアコギでロックを弾いてる
このスレは色々と親切に教えてくれる良スレだから二度とくんなよ
音楽は自分が楽しめればいいんだからな
617ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 21:58:44.26 ID:Km03vshe
ジャズは低脳とか池沼の幼稚なわおん禿ちらかしばっかw
618ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 01:58:33.75 ID:pAlaJNTJ
>>604の続きわかれば教えていただきたいです、自分でもやってみているのですがどうもしっくりこないので…
619ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 12:57:32.06 ID:jTkST0Lg
>>45のきらきら武士、Aメロの部分も分かる方いらっしゃれば教えて頂けませんか?
620ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 01:28:17.31 ID:RVlmO5M5
【曲名】(Ah) Nar ni tar saken i egna hander
【アーティスト名】アフターダーク(After Dark)
【収録アルバム】 調べたところシングルのみのようです??
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=DLfRHWMKjsg
【その他】
英題は(Oh) When You Take It Into Your Own Hands、
邦題は無いようですが「高らかにオナニー」の通称で呼ばれていたりします。
よろしくお願いします。
621ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 22:17:11.59 ID:zSU1BHoE
 個々のコードの事を考えるぐらいなら、先にクラシックの和声学理論を勉強するのように。
というか、どんな曲でも最も基本的な事はトニック、ドミナント、サブドミナントを楽典とかでも
理解する事。それがないとただ無意味に個々のコードの流れを勉強する羽目になる。それに対して
先にクラシックの和声学理論を知れば、どんな調でも相対的に和音が同じ位置ととらえられるように
なるため、変にポップスの理論から始めるより遙かに適応性が持てるけど。
622ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 22:55:03.68 ID:uxpuglFU
>>621
ご高説ごもっともですが、スレタイを声に出して読んでみてはいかがでしょうか。
623ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 16:53:13.88 ID:gZovWHq9
ここは訊くやつと答えるやつだけでいい。
それ以外は触るな。俺も含めて。
624ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 19:26:52.07 ID:kHEdJW42
>>618
>>604
Em F のところは Em Amのほうが良さそう

つづき
C C7 F x2
Em Am G7 C Csus4 C
C C7 F x2
Em Am G7 C
Em Am G7 G7sus4 G

注C7、G7sus4は適宜省略
625ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 19:28:24.31 ID:kHEdJW42
>>619
全部一緒っぽいなあ
弾き語りでやるなら一工夫が必要になるんじゃね
626ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 23:31:55.67 ID:gOxzGfQB
>>624
ありがとうございます!!
627ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 00:10:21.67 ID:XNaaJjA8
>>624
ちょっとずつ違ってるから全部書こうとするとやっぱりミスってるな
Em Fのときもあるっぽい

×Em Am G7 G7sus4 G
◯Em Am Em F G7 G7sus4 G
628ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 21:03:38.32 ID:EVujX1k1
>>620
_は短く

冒頭伴奏なしだがサビ
E
D_C#m F#m Bm E
Aメロ [A(F#m) E D C#m D C#m Bm E ]x2 E(F#) *2番の2回めは()内
サビ A E F#m C#m D_E F#m Bm E
   A E F#m C#m D_E F#m_D C#sus4 C# Bm E A

2番のAメロ2回めのあと AからBへ2音上がる
サビ B F# G#m〜略
629ドレミファ名無シド:2013/11/30(土) 22:02:24.21 ID:lgyL+RFG
>>621様その高いご見識で>>542お願いします
630ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 12:43:21.96 ID:b/vlNWng
>>542
既出受けてた方だけど動画消えとるので探してきて
631ドレミファ名無シド:2013/12/01(日) 12:44:25.74 ID:b/vlNWng
やってくれそうにない人を指名してるのが気に入らないけど
632ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 01:01:32.76 ID:TnSm05Yu
【曲名】senkou_hanabi
【アーティスト名】 base ball bear
【収録アルバム】 itunes配信限定
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=gBpRAdF0sQc
【その他】 お願いします。
633ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 20:51:36.35 ID:/1e2981J
【曲名】 Heaven Knows
【アーティスト名】 Rick Price
【収録アルバム】 同名アルバムがあったような…
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=BFCz1pm4xk8
【その他】 ちょいちょい(年に何度か)お世話になってます。
お暇な時でかまいませんので添削おねがいします。
本文長すぎると言われたのでコードは次レスになりますごめんなさい
634ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 20:54:05.43 ID:/1e2981J
イントロ
C F C F/G
Aメロ
| C | F | G G/F |
Em | Am Am7/G | F | F/G |
Bメロ
Am | Am7/G | F | Ab Bb |
サビ
C C/E | F F/G | ×4回
Am7 | Bb | G | C →イントロに戻る
ブリッジ
Dm7 | C/E | FM7 | Em7 |
FM7 | Em7 | FM7 | Ab | Bb |
635ドレミファ名無シド:2013/12/04(水) 00:30:21.96 ID:1f821BnC
【曲名】クリスマスの少年
【アーティスト名】桂ヒナギク starring 伊藤静
【収録アルバム】HiNA2 初回限定盤
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=3W3Fbd3zO9c
【その他】ピアノ曲はわかりづらいです…よろしくお願いします
636ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 02:52:52.43 ID:a0EZ4hbF
【曲名】リバースのカード
【アーティスト名】中田裕二
【収録アルバム】ECOLE DE ROMANTISM
【試聴サイトなどのURL】http://nicosound.anyap.info/sound/sm12279042
【その他】難しくて分かりません…どうかよろしくお願いします。
637ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 18:11:46.60 ID:XlKFi7DO
【曲名】 State Of Mine
【アーティスト名】 Sebadoh
【収録アルバム】 Defend Yourself
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=u2s5yHz_cuc
【その他】 1:16〜1:58あたりのコード進行がわかりません。お願いします。
638ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 20:43:30.49 ID:GLJUnd0L
【曲名】 ティンカーベル
【アーティスト名】 YUKI
【収録アルバム】 JOY
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch%3Fv%3DF1lEYyFILJw&cd=1&ved=0CCwQtwIwAA&usg=AFQjCNHyKKyOMwd-FuoNfYg-4nbn73bLsQ&sig2=120Rx7aYxIDulAS65-dUmw
【その他】
一通りいろんなサイトを探してみましたが進行が乗っているサイトが見つかりませんでした。
まとめwikiで過去に回答があったようなのですが消えていて見えませんでした……。
639ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 00:31:33.47 ID:IwwwLDFt
【曲名】寂しさは秋の色
【アーティスト名】上杉昇
【収録アルバム】SPOILS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=Joppd6sSQxU
【その他】楽器meのコードより音が高く感じるのですがカポを付けて演奏しているのでしょうか?心なしかコードも違うような…どうかよろしくお願いします。
640ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 01:31:40.25 ID:dR2uw3xT
>>639
楽器meのコード をまず貼れ
641ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 11:00:38.90 ID:b0YuEkYy
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT10293.html
すいません。これです
642ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 17:53:24.09 ID:rYNlf7DH
>>638
つ http://www.youtube.com/watch?v=iYaUX-NE9eY

これで読み取れんじゃない?
643ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 09:42:25.95 ID:iz7sScsQ
>>641
譜面を半音下げて読む
B♭→A
644ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 06:38:40.19 ID:MSbbNh/p
645ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 06:44:02.00 ID:MSbbNh/p
【曲名】 Future Diver
【アーティスト名】 でんぱ組.inc
【収録アルバム】 Future Diver
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=tJGg5C6cmh0
【その他】 上の書き込みは間違えました。初心者で申し訳ありません。どうかよろしく御願いします。
646ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 16:51:16.26 ID:FRx2r5n+
>>635
Key=A♭
Intro
D♭M7|A♭/C|B♭m7 E♭7|A♭|B♭/D B♭m6/D♭|A♭/C A♭m/C♭|B♭m7|E♭7(♭9)|

Aメロ1
A♭|C7|Fm7|E♭m7 A♭7|D♭M7|Cm7 Fm7|B♭m7(9)|B♭m7(9)/E♭ E♭7|

Bメロ
Cm7|F7(♭9)|B♭m7 Cm7 D♭m7|D♭m7 D♭m6|A♭6 E♭/G|Fm7 E♭sus4|B♭7(9)/D|%|
D♭|A♭/C (2x Fm7)|B♭m7 B♭6/D|B♭m7/E♭|%|

サビ
D♭M7|E♭ E♭/D♭|Cm7|F7(♭9)|B♭m7(9)|C7 C7/E|Fm7 (3x Fm E+5)|E♭m7 A♭7|
Dm7-5 D♭6|Cm7 Fm7|Gm7-5|C7sus4 C7|

D♭M7|E♭ E♭/D♭|Cm7|A♭m/C♭|B♭m7 A♭add9/C|D♭M7|G♭M7(9)|B♭m7/E♭|
(続く)
647ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 16:54:02.63 ID:FRx2r5n+
>>646の続き
サビ1後
D♭M7(9)|A♭/C|B♭m7|B♭m7/E♭ E♭7(♭9)|

Aメロ2
A♭add9|Gm7-5 C7(♭9)|Fm|E♭m7 A♭7|D♭M7|Cm7 Fm7|B♭m7|B♭m7/E♭ E♭7|

間奏
A♭|C+5|Fm7|A♭|Gm7-5|C7(♭9)|Fm7|E♭m7 A♭7|

ブリッジ
D♭M7|E♭/D♭|A♭/C|Fm7|B♭m7|B♭m7/E♭ E♭7+5|A♭|Gm7-5 C7|
Fm|E+5|A♭/E♭|B♭/D|D♭M7 Cm7 B♭m7|B♭m7|B♭m7/E♭|E♭|

Ending
A♭ E♭/A♭|%|B♭m7|B♭m7/E♭|D♭M7|E♭6 E♭7/D♭|Cm7|F7(♭9)|
B♭m7|E♭7(♭9) E♭7+5(♭9)|A♭|
648ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 18:12:19.25 ID:FRx2r5n+
>>636
Key=Gm
Intro・Aメロ・Ending
Gm7 Gm6|%|Fm7 Fm6|%|

Bメロ
E♭M7|A♭7-5|Dm7|G+5 G7|Cm7|E♭m7(9) D7|

G Aomit5 B♭omit5|

サビ
E♭M7 Am7-5 D7|Gm7 Fm7 Fm7/B♭|E♭M7 D7|Gm7 B♭+5/E (2x Fm7 Fm7/B♭)|
E♭M7 Am7-5 D7|Gm7 Fm7 Fm7/B♭|E♭M7 D7|(6拍)A♭7-5|

最後
Gm7 Gm6 Gm7|
649ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 21:05:32.98 ID:5+Gj96Vm
【曲名】
「twilight」
【アーティスト名】
「b&#244;a」
【収録アルバム】
「Twilight」
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=QvazZScuexs
【その他】
コード進行についていくら検索しても出てきません...どなたかお力添えをお願いいただけますと、うれしいです。
650ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 16:49:08.19 ID:8IFmxn5f
>>646
>>647
本当にありがとうございます!!
651ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 17:53:33.46 ID:9HUkRjRB
ここで聞いていいのかわかんないのですが

| Em Am | D G | C Cdim/G# | B B7/D# |

こういう進行があって途中に出てくるルート音のG#って何者なんですか?どこからどうやって表れたんでしょうか
3小節半〜のルート音がソ#,シ,レ#とG#m構成音なのも気になります
キーはEmです
652ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 18:01:10.50 ID:BGCCpGHL
スレ違いだし、そもそもそういう質問は
その曲のリンクでも貼らないと答えようもないよ。
653ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 18:05:45.36 ID:6FU+BtSu





■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1384788678/




654ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 22:12:18.30 ID:Uu5z0iru
>>650
いえいえ、どういたしまして。

>>648訂正
サビ前
× G Aomit5 B♭omit5|
○ G Amomit5 B♭omit5|
655ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 23:24:21.58 ID:nochYZrZ
【曲名】 summer breeze
【アーティスト名】 PARIS MATCH
【収録アルバム】 BEST OF PARIS MATCH,QUATTRO
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=JCLKtZpSp-o
【その他】 曲のキーはB♭からのD♭の繰り返しだと思うのですが
コードがいまいちわかりません。9thとかテンションが入ってるなーって
いうのはわかるのですが、ためしに音を出してみるとなんか音が違う気がします。
曲の始めだけでもいいのでよろしくお願いします!!
656ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 23:27:31.81 ID:ktbedoCJ
657ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 00:43:09.24 ID:K1KGFFNz
すいません!!!
すでに解決済みでしたね。

ありがとうございます!!
658ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 05:08:49.36 ID:cMjIO9TY
>>649
アーティスト名がバグってましたね、すみません

Boa です。
659ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 17:58:49.52 ID:5x9LQyCy
【曲名】Idol
【アーティスト名】Winners
【収録アルバム】CULT POP JAPAN
【視聴サイトなどのURL 】 https://www.youtube.com/watch?v=basNp5aZe4E&amp;feature=youtube_gdata_player
【その他】全く検索はヒットせず、自分ではなかなか聞き取れません
お力をお借りしたい限りです。御願いいたします
660ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 19:27:39.56 ID:VqYUDxc9
どなたかBoa本当におねがいいたします..
661ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 20:02:05.52 ID:FV+WZHs3
>>660
イントロ Eadd9 A Eadd9 A E9
Aメロ Bm G F#7 ギターはBadd9 Badd9/G F#7 F#7sus4
F#7 F#7sus4
サビ Em G ギターはEm Em7 Em Em7 G

こんな感じみたいだが合ってるかは怪しい。
662ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 15:36:57.22 ID:ncoYZR9c
【曲名】free magic
【アーティスト名】 WAG
【収録アルバム】WAG/WAG
【試聴サイトなどのURL】
https://www.youtube.com/watch?v=KzvvBC_ceEE&feature=youtube_gdata_player
【その他】検索してみたのですが全くヒットせず耳コピにも挑戦してみたのですが分からず…どなたかよろしくお願いします><
663ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 14:45:29.34 ID:BhF2A3g4
【曲名】 窓から逃げたラブソング
【アーティスト名】 MERRY
【収録アルバム】 PEEP SHOW
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=6r_TGBqrz8Y
【その他】 自分で挑戦しましたが、
0:09あたりからはAm G F F G# Amなのかなということぐらいしかわかりませんでした。
皆様宜しくお願い致します。
664ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 14:57:12.43 ID:P2iFJQjl
【曲名】雨のふる街
【アーティスト名】 前野健太
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=rb-thfapsp0
【その他】
ギター初心者ですがどうしてもこの曲を弾いてみたいのでお願いします
665ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 15:31:52.95 ID:jh5b3ZOJ
>>661
ほんとうにありがとうございます!
大変助かりました。参考にさせていただきます。
666ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 22:02:28.48 ID:kPuXG68e
【曲名】 バイバイ
【アーティスト名】 佐香智久
【収録アルバム】 バイバイ(シングル)
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=9EMZvif_8FU&feature=youtube_gdata_player
【その他】 よろしくお願いします!!
667ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 14:09:13.35 ID:M3gH8u7V
【曲名】 IRIS
【アーティスト名】 鬼束ちひろ
【収録アルバム】 剣と楓
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/user/qfg12
【その他】 ギターで弾き語りできたらかっこいいと思うのですが、
何日かけてもイントロ部分すら解明できません。どうかよろしくお願いします
668ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 18:12:42.88 ID:8j/UNc1K
>>667
出だしは2フレットにカポでEm C |Dsus4 D| |Dsus4 D|、
Aメロも同じ。サビ、Bメロは上のコードにGを加えて
ベースのルート音に合わせて弾く。
CM7、Em7が使われてないかチェックしてお終い。
カポなしならF#mから。
669ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 18:24:48.36 ID:8Nxv8IPN
yo-king ぼくの好きな人
お願いします!
670ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 21:27:58.07 ID:8OpWVC6K
>>669
それ簡単だから自分で耳コピしてみなよ!頑張れ♪
671ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 03:25:05.67 ID:AKaHw5TU
【曲名】 Particles Collide (feat. Plini)
【アーティスト名】 Sithu Aye
【収録アルバム】 Invent the Universe
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=-gUYARIfYGU
【その他】 コーラス 2:42〜3:07
       ブリッジ〜ソロ2 3:21〜4:01
お願いします。他の場所は全部取りましたので大丈夫です
Key=C チューニングドロップD
672667:2013/12/22(日) 08:58:18.70 ID:65gSdD6B
>>668
どうもありがとうございます。メロディを一個一個拾い、そこからコードを探して
たった一つこれかな?と思ったのがF♯mでした。一つでもあっていて良かったです。
教えていただいたコードを参考に残りも頑張ってみます
673ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 03:52:31.32 ID:HY3QgwxS
【曲名】 candy people
【アーティスト名】 N’夙川ボーイズ
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=xwB7K8goV0Q
【その他】1曲目です。お願いします。
674ドレミファ名無シド:2013/12/23(月) 11:17:58.38 ID:hMGKEwVB
【曲名】 ロンドンボーイ
【アーティスト名】 レベッカ
【収録アルバム】 IV
【試聴サイトなどのURL】ユーtube.com/watch?v=F2lpjA5X2cg

レベッカのバンドスコアを持っているのですが、この曲は含まれていません。
偉いヒト、お願いします。
675ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 12:29:53.19 ID:ZOTvSo6i
>>674

イントロリフ
  G G/F C/E Eb Bb/D Cm
  G G/F C/E Eb Bb/D Cm
Aメロ
  Am Bm Em Em
  Am Bm Em Em
Bメロ
  G F/G G F/G
  F/G F F/G F
Cメロ
  Em Am D Bm
  Em Am D Bm
Dメロ
  C D/C Bm Em
  Am D
サビ
  G G/F C/E Eb Bb/D Cm

※Bメロのコード進行は今聞いても斬新と思う。
676ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 17:45:48.98 ID:yqnz618X
675さん、ありがとう。後で弾いてみます。
677ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 21:33:22.24 ID:DRiAyYjO
【曲名】Modern Jazz Quartet
【アーティスト名】The Golden Striker
【収録アルバム】The Last Concert
【試聴サイトなどのURL】ようつべwww.youtube.com/watch?v=uZnPSzT9br4
678ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 00:20:04.64 ID:N9Yl8VRq
>>670
GとD D7かな?とEm C Bmはわかりました…。
でもまだ曲になってない
679ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 00:41:41.84 ID:XDLajoCy
>>678
えらい!自分も同じようなコードになったよ
G Em B C D
G Em B C D
Em Bm C G 
Em Bm C D
G Em C D
G Em C D G
こんな感じ(間違っていたらゴメンよ)
680ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 07:14:15.23 ID:vma7CNLv
>>676
昨日の675は音源聴かずに過去の記憶だけでさっと書いたから、
聴き直してみると違った部分が多々ありましたので、修正します。

イントロリフ
  G → G/F → C/E → Eb Bb/D Cm
  G → G/F → C/E → Eb Bb/D Cm
Aメロ
  Am → Bm → Em → D/E Em
  Am → Bm → Em → D/E Em
Bメロ
  G → F/G → G → F/G
  F/G → F → F/G → F
Cメロ
  D/E → A → D → B7
  D/E → A → D → B7
Dメロ
  C → D/C → Bm → Em
  Am → Am/D
サビ
  G → G/F → C/E → Eb Bb/D Cm
681ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 06:58:59.50 ID:1eCNUTpH
671ですが自己解決しました。
682ドレミファ名無シド:2013/12/31(火) 16:00:09.42 ID:Bor9LxG0
【曲名】 Rainy day
【アーティスト名】 フレンチ・キス
【収録アルバム】 ロマンス・プライバシーという曲のカップリングです。
【試聴サイトなどのURL】 www.nicovideo.jp/watch/sm21392424
【その他】 すいません。リンクがあると書き込めないようなので、これで大丈夫ですか?
      B♭やDがあるような気がするのですが、よく分かりません。よろしくお願いします。
683ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 05:23:15.12 ID:KvJPk+tS
【曲名】 One Night At Ken and Jessica's
【アーティスト名】 Michel Petrucciani
【収録アルバム】 Michel Plays Petrucciani
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=hkVuKfOis4A
【その他】 テーマ部分はとれたのですがアドリブ部分(ピアノソロ部)がとれません
1コーラスが何小節なのかも把握できませんでした・・・
当方ベースなのでベースが弾きやすい?ような書き方をしていただけると幸いです
よろしくおねがいします
684ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 11:03:31.85 ID:WQjmIczf
>>682
Key=Gm
Intro
Gm E♭|F B♭ F/A|Gm E♭|F B♭|×2
Gm E♭|F B♭ F/A|×3
Gm E♭|E♭/F|F|

Aメロ
B♭ F/A|Gm F6|E♭ Cm|Cm7/F F|
B♭ F/A|Gm F6|E♭ F7|B♭|

Bメロ
E♭|Dm7|Cm7|F|E♭|Dm F♯m-5 Gm|E♭|C7/E|Fsus4|D7|

サビ Introを参照

間奏
Cm7|%|Dm7|%|Cm7|Dm7|Gm|%|
Cm7|%|Dm7|%|Cm7|Dm7|E♭|F F♯m-5|

Ending Introを参照
685ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 17:55:10.74 ID:WQjmIczf
>>684
訂正Key=B♭ですね

>>683
どのようにコピー?されるおつもりでしょうか?「弾きやすい書き方」というのがよく分からないのですが…
686ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 20:17:31.44 ID:iS33LC3m
【曲名】 観覧車〜あの日と、昨日と今日と明日と〜
【アーティスト名】 Duca
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=SgkHkrhwRe8
【その他】 よろしくお願いします。
687ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 22:16:41.63 ID:m46JDvcn
>>684
おぉ、ありがとうございます!
早速練習してみます!
688ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 22:35:33.47 ID:YJpgEyo2
【曲名】 カノン
【アーティスト名】 ART-SCHOOL
【収録アルバム】 あと十秒で
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=6YF0rtDHiYg&feature=youtube_gdata_player
【その他】ギターで弾き語りしたいです。好きな曲なのでよろしくおねがいします。
689>>683:2014/01/03(金) 01:08:29.22 ID:5wsnJ+po
>>685
わかりにくくてごめんなさい
普通にコード進行で大丈夫です
オンコードがあれば詳しく書いていただきたいと思っただけです

よろしくお願いします
690ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:50:49.14 ID:1umpS0ih
【曲名】 涙の酒
【アーティスト名】 大木伸夫
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトなどのURL】 http://touch.dailymotion.com/video/x9i1z2_n-%E6%B6%99%E3%81%AE%E9%85%92-%E5%A4%A7%E6%9C%A8%E4%BC%B8%E5%A4%AB-002_music
【その他】おじいちゃんの好きな曲で歌ってあげる用ですw
よろしくお願いします。
691ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 00:05:56.36 ID:bQdG/UmS
【曲名】 伊藤かな恵
【アーティスト名】 君がいれば
【収録アルバム】 メタメリズム(カップリング)
【試聴サイトなどのURL】 www.nicovideo.jp/watch/sm16037727 (リンクがあると書き込めないので)
【その他】 前のスレで別の方がサビのコードを教えてもらってたのですがフルでコードを知りたいのでよろしくお願いします
692ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 23:03:56.68 ID:yG344tvL
>>688
ずっと
C△7/F# G△7 Bm7 A7
C△7/F# G△7 Dadd9 A7 の繰り返し

細かい点を言うと最後のA7が少し変わってて
下からa-d-e-c#のような和音になってて、こんな表記はないんだがAsus4(10)のようなことになっている
693ドレミファ名無シド:2014/01/08(水) 23:19:39.42 ID:yG344tvL
おっとC△7/F#はD△7/F#の間違いであります
すんまへん
694ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 13:39:28.91 ID:I+A4+bzD
【曲名】 スマイリーを探して
【アーティスト名】 セラニポージ
【収録アルバム】 ワンルームサバイバル
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=tzcMVMK5p5M
【その他】 最初の最初が4カポでCから・・・って所しかわかりません・・・
      どうかよろしくお願いします
695ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 17:23:41.34 ID:kRft864y
【曲名】 Decadence
【アーティスト名】 Heavenstamp
【収録アルバム】 decadence,HEAVENSTAMP
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=bVVzjvRaKLA
【その他】http://gakufu.gakki.me/m/data/N01287.html
↑のサイトにコードは載っていたのですが、イントロのE♭|Cの繰り返しとなっているところがE♭|Bの方が合っている気がするので、これでいいか教えて頂きたいです。
その他にも違和感を感じる点がいくつかあるので、出来れば全体のコード進行もお願いします。
696ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 19:30:42.04 ID:meix1KH0
>>692
ありがとうございます!
697ドレミファ名無シド:2014/01/09(木) 21:57:23.42 ID:HC6/FVJQ
E♭とBで合ってるよ
他もその調子でとればたぶんとれるよ
698ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 10:56:54.76 ID:bUIa5ygo
【曲名】 「I Love You」のある世界
【アーティスト名】 鷲崎健
【収録アルバム】 「I Love You」のある世界
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=vs1zOtBVqeA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22546196

半インディーズということもあってコードを取っている方がおらず、悩んでいます。
よければよろしくお願いします。
699ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 16:14:34.71 ID:mrMh7rT9
>>697
ありがとうございます!
頑張ってみます
700ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 17:56:51.27 ID:ek0R4pAn
>>698
前スレの>>884にあるけど、見られるかな?
701ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 22:52:34.27 ID:WHOfI6K0
>>694
部品だけ書いとくから適当に組み合わせてくだしあ

(key of E:)
E△7 - F#m7/B -

A△7 Am△7/C E△7 -

F#m7 F#m7/B E△7 C#7(b9)
F#m7 F#m7/B G#m7 C#7(b9)
F#m7 F#m7/B E△7 C#7(b9)
F#m7 F#m7/B [C#m7 Caug] [E/B Bm7]

A△7 G#m7 F#m7 G#m7
A△7 Am△7/C E△7 F#m7/B

A△7 G#m7 F#m7 G#m7
A△7 - B#dim7/A E/G#
702ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:26:49.89 ID:WHOfI6K0
>>690
(key of C#m)
C#m/G# F#m [C#m F#m] C#m
C#m - C#m/G# [F#m G#7]
C#m [- G#7] C#m -
----
C#m [- G#7] [C#m F#m] G#7
F#m [- G#7] [C#m G#7] C#m

[C#m G#7] G#7/D# - - -
C#m [- A] G#7 -

C#m [- G#7] G#7/D#
C#m G#7 C#m -
---
C#m [G#7 F#m] C#m [F#m G#7]
C#m - G#7 -
C#m [- G#7] C#m -
----
C#m [- G#7] C#m -
703ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 23:59:18.05 ID:WHOfI6K0
>>677
(key F#)
B B#dim7 F#/C# F# (x2)
B B#dim7 F#/C# D#7 G#7 C#7 F# -
----
(key E)
E/G# A E/B E --
----
A A#dim7 E/B E (x2)
A A#dim7 E/B C#7 F#7 B7 F#7 B7

A A#dim7 E/B E (x2)
A A#dim7 E/B C#7 F#7 B7 E --
----
(key C#)
C# C#7/E# F# G#7

あとはE -- とか A E -- とかたいしたことない
704ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 08:30:54.37 ID:fxfp/4Me
>>701
ありがとうございます!
705ドレミファ名無シド:2014/01/11(土) 14:26:08.45 ID:gaWebJ1x
【曲名】 STAY
【アーティスト名】La'cryma Christi
【収録アルバム】 JUMPカップリング
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=HDzF2zFprVU
【その他】よろしくお願いします
706ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 06:00:54.11 ID:mn/xKy1H
【曲名】 宵の星
【アーティスト名】 チリヌルヲワカ
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトURL】なんかレベルが足りないと言われて張れないです…
【その他】アーシャのアトリエの曲みたいです。イントロの単音の部分は分かるのですが、歌詞が入ったところからのコードが全然分かりません…どうかよろしくお願いします
707ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 17:21:00.65 ID:FbXvnHMj
>>706
Key=Dm
Intro・Ending
Dsus2 Csus2|B♭ F|B♭ Csus2|Dsus2|Dsus2 Csus2|B♭ F|B♭ Csus2|G|

Aメロ
Dsus2 Csus2|B♭sus2 F|B♭sus2 Csus2|Dsus2|Dsus2 Csus2|B♭sus2 F|B♭sus2 Csus2|G|

Bメロ
B♭単|A単|G単|F単|E♭単add9|D単add9|B♭単add9|C5 Aomit5|

サビ
B♭単addM7|Dsus2|B♭単addM7|Aomit5|Gomit5|F|A|%|
B♭|Dsus2|Csus2|G|B♭|Dsus2|Csus2|G|

間奏後サビ
B♭単addM7|Aomit5|Gomit5|F|E♭sus2|Dsus2|B♭sus2|Csus2 Aomit5|→サビへ

※「単」は単音です。
708ドレミファ名無シド:2014/01/12(日) 23:58:55.27 ID:njhTOJm3
【曲名】 Be mine!
【アーティスト名】 坂本真綾(曲:the band apart)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm22403723
【その他】 keyはF#だと思います。間奏はC#sus4かな?という気がします。
      後はさっぱりでお手上げです。よろしくお願いします。
709ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 06:52:07.99 ID:SVJYV0iE
>>707
本当にありがとうございます!!
710ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 06:59:48.84 ID:vhKvDwsK
>>708
調が調だから見慣れないE#とかA#とかあるし、3度抜き和音が多くて煩雑な表記になってるから
どっか間違ってかいてるかもしれん
(key F#)
Bbaug/E A#m7/D# | C#m7/F# B△7 | E#m7(b5) A#7(b9) | D#m7 C#m7(11) |
G#m7 B69 | A#m7 D#m7 | G#m7 D#m7/A# | B69 |

G#m7/C# | - | - | - | - | - | G#m7/C# Gm7/C | F#m7/B G#m7/C# |

B△7 B△7/C# | D#m7(11) | G△7 G△7/A | A6/B |
G#m7 G#m7/C# | A#m7/D# | D△7 C#m7 | Bm7 G#m7/C# |
B△7 B△7/C# | D#m7(11) | G△7 G△7/A | A6/B |
F#/A# D#m7 | G#m7 G#m7/C# | F#sus4 F# |

C#m7/E C#m7/F# | B△7 | Bm7/A | A△7 |
G△7 Bm7/A | Bm7 F#m7/C# | G#m7/C# | - Ddim7 |

Bbaug/E A#m7/D# | C#m7/F# B△7 | E#m7(b5) A#7(b9) | D#m7 C#m7 |
Cm7(b5) Bm6 | A#m7 D#m7 | G#m7 | B△7 Ddim7 |
Bbaug/E A#m7/D# | C#m7/F# B△7 | E#m7(b5) A#7(b9) | D#m7 F#7 |
B△7 A#7/G# | Ddim7 D#m7 | G#m7 | B△7 |

Bm7/E | - | D#m7 | - |
711ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 07:28:03.88 ID:YG0n8otP
>>710
本当にありがとうございます!こんなにすぐコピーしていただけるとは!
さっそく自分でも確認してみます!
712ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 13:55:08.45 ID:vhKvDwsK
Bbaug/EはA#aug/Eの方がよかったな、失敬失敬
713ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 08:56:19.99 ID:PCURQ6Eu
ざっと見て、4度(11度)をルートにしたコードが多そうですね
こうなってくると自分には全然聞き取れません・・・。
714ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 10:45:58.08 ID:D8XU8vdS
【曲名】 リフレイン 〜青春馬鹿野郎〜
【アーティスト名】 175R
【収録アルバム】 リフレイン 〜青春馬鹿野郎〜(Sg),JAPON(Al)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=nCNOviecAEg
【その他】
ギターのコード進行はおそらく、
Aメロ
F G C Am
F G C C7
F G C G Am
F G C(sus4)
でサビも大体同じコードしか使っていないと思います。
問題は、知識がないためイントロのブルースハープのキーがわからず困っております。
コピバンで演奏しなくてはいけないので、わかる方がいらっしゃいましたらブルースハープのキーを教えていただきたいです。
スレ違いなら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
715ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 12:04:28.69 ID:DeR848mK
>>714
http://music.j-total.net/data/002i/042_175R/042.html
Bm7-5は間違いなのでG/Bに読み変え
イントロは
C G/B - Asus4 Em - F G - C G
C G/B - Asus4 Em - F G - C
C G/B - Am Em - F G - C G
C G/B - Am Em - F G - C
普通にキーはCなのでブルースハープもファースト・ポジション
キーCで吹けると思いますよ。
716ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 18:09:26.30 ID:ZKXQqaZH
>>700
誘導ありがとうございます。
確認できました。
717ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 10:29:56.51 ID:plAPbHEJ
【曲名】君が誰かの彼女になりくさっても
【アーティスト名】奇妙礼太郎
【収録アルバム】GOLDEN TIME
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=fIf9sKuny38
【その他】お願いします
718ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 08:35:22.89 ID:lXgchTii
【曲名】ネイキッドチャイニーズガール
【アーティスト名】ハヌマーン
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=JBzl5LYLbEA
【その他】
わからなくて本当に困っています。もしよろしければ力を貸してください。おねがいします。
719ドレミファ名無しシド:2014/01/17(金) 13:12:27.50 ID:yMOPJA63
【曲名】still I'm in love with you
【アーティスト名】角松敏生
【収録アルバム】TEARS BALLAD
【試聴サイトなどのURL】恐れ入りますが、リンクを貼ると 忍者修行中で投稿できませんでした。

全くの初心者です。
この曲を弾きたくてギターを始めましたが、検索しても載っておりませんので、前奏からのコードを 是非ご教授下さい。
どうか宜しくお願いします。
720ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:06:39.93 ID:zARiWvYt
>>719
TEARS BALLADEのヴァージョンが
知りたいのかな?
それとも、角松敏生さんが弾き語り
よくライヴでギター1本で演っている
のがいいのかな?
721ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:16:04.68 ID:yMOPJA63
>>720
有難うございます。
YouTubeで 20thライブの映像を見まして、憧れました。
ライブの弾き語りのバージョンを どうか宜しくお願いします。
ギターもですが、 2ちゃんねる にカキコミも初めてでして うまくURLを貼れませんので、ご面倒をおかけしますが、宜しくお願いします
722ドレミファ名無シド:2014/01/17(金) 20:18:10.64 ID:yMOPJA63
>>720
失礼しました。20th ではなくて、20thリベンジのライブです。
723ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 01:59:43.88 ID:cNii6c8u
【曲名】 アイネクライネナハトムジーク第一楽章
【アーティスト名 モーツァルト
724ドレミファ名無シド:2014/01/19(日) 19:02:16.76 ID:iqkCKQ9p
何に使うんだw
725ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 16:53:51.22 ID:nVQTfWVV
【曲名】やさしいさよなら
【アーティスト名】愛名
めっちゃいい曲なのですが、サビ前の転調部分が特に分かりません
youtubeにもあるんですが、リンク貼れませんでした…
よろしくお願いします
726ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 02:20:11.25 ID:9vnYeQN5
【曲名】 劣勢
【アーティスト名】plenty
【収録アルバム】 this
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/2wOBoQ0uEXQ
【その他】 イントロのカッティングなにしてるかよくわからないので教えていただきたいです
727ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 17:51:34.91 ID:UuMg9QCe
【曲名】Gracing
【アーティスト名】Hidenori
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=eM5Mkru0qkY
【その他】曲作りの参考にしたいです、こういう展開が好きなので…よろしくお願いします!
728ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 22:10:32.70 ID:K9I9Ocik
【曲名】Slipping Away
【アーティスト名Kula Shaker
【収録アルバム】K
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=1MCrR0O2id4
【その他】21秒以降のAメロが G# → D#
1分11秒以降のサビ始まりが F#maj7 → A#m7 
      くらいしか分からなかったです。お願いします。
729ドレミファ名無シド:2014/01/21(火) 22:25:38.42 ID:wFb8AGwh
730ドレミファ名無シド:2014/01/23(木) 23:59:45.21 ID:ldo3csax
>>725
【1】G Em | C69#11 D |{x2}

Bb | Am7 D7 | Gm7 C7 | F7sus4(*) F7 |
Bb | Am7 D7 | Gm7 - Fm7 Bb7 || Eb Eb/F || Bb |

Abadd9 Gm7 | Ebm6/Gb Bb/F | Am7 D7 | Cm6 Cm7 | Cm7/F - F7 D7 |

G G6/B | C△7 - B7sus4 B7 | Em B/D# G/D Em7/C#(**) | C△7 - F7(9,13) D7 |
G G6/B | C△7 - B7sus4 B7 | Em B/D# G/D Em7/C# | C△7 F7(9,13) | Bm7 E7(b9) | Am7 D7sus4 |{→【1】}

[Em Em7/D A/C#] - | Dsus4 |

G G/B | C△7 - B7sus4 B7 | Em B/D# G/D Em7/C# | C△7 - F7(9,13) D7 |
G G6/B | C△7 - B7sus4 B7 | Em7 [・ Em7 Ebm7] Dm7 Db7(b5) | C△7 F7(9,13) |
Bm7 E7(b9) | Am7 D7sus4 | F69 - E7(b13) E7 |
Am7 [- Gadd9/B C△7] | C/D |{→【1】}

-------------------------------------
(*) 1回目はCm7/F(=F9sus4)
(**) この和音はちょっとおかしいのでC#m7(b5)にした方が無難
731ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:14:50.36 ID:/lkmmClb
>>727
Cdim7(*) |
【1】 Ab G7(#9) | Cm - Bbm7 Eb7 |{x7.5}     {→【3】}
Cmsus2 | - - Ab Bb |{x4}   {→【2】}

Cb△7 Bb7(b13) | Ebm7 |{x7}
Abm7 Bb7(b13) | Dm7 Fm(b5)/G(**) |{→【1】}

【2】 Ebm | Gb | Abm | Bb7(b13) |{x2}
Ebm Db Cb Cb/Bb | [Bb1 A1 Ab1] [Gb1 F1 Fb1] Eb5 - |

(***) Dd - Ebd Cd | Dd - Ebd Cd |{x16}
Eb5 - F5 D5 | Eb5 - F5 D5 |{x2}
F5 - G5 Eb5 | F5 - G5 Eb5 | F5 - G5 Eb5 | F5 ||

Bb | Dm | Ab6 | Eb/G | Gb6 | Db/F | Gb | F |
Bb | Dm | Ab6 | Eb/G | Gb6 | Db/F | Gb | Ab || Bb5 | - |{→【1】}

【3】 Cm | Eb | Fm | G7 |{x2}
Cm Bb Ab Ab/G | Ab | - || Ab - G7 Bb | Eb5
------------------------------------------
注釈: 1. パワーコードをC5、c単音をC1、cとgbの2音からなる和音をCdと書くことにする。
2. Cmsus2のmは要らないけど調を明確にするためにつけている
(*) C half-whole diminished scale (**)g音上でAb harmonic minor scale (***) D half-whole diminished scale由来
732ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 00:18:28.83 ID:/lkmmClb
訂正
×: (**)g音上でAb harmonic minor scale
○: (**)g音上でAb melodic minor scale
733ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 02:25:11.26 ID:iFWF3Et0
>>731,>>732
スケール等についてまで詳しく解説していただいて、本当にありがとうございます!
これはすごく勉強になりそうです!
734ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 09:46:00.53 ID:9tF3iLSF
>>730
うわーっ
ありがとうございます!!
ほんと嬉しいです
さっきも一人「…?」って考えてました
今から鳴らして来ます、ありがとう!
735ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 18:52:46.45 ID:R0Z2zlbW
【曲名】ルーゲルダ
【アーティスト名】 KulfiQ
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=sXFFRbRJIOQ
【その他】忍者修行中につきアドレスが貼れなくて申し訳ありません
Aメロが C-G-Am7 G-Em7-Am7 みたいな感じでしょうか?
全体に自信がないのでよろしくお願いいたします
736ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 19:27:31.57 ID:ocVjkf8x
【曲名】ランドリー
【アーティスト名】ミッシェルガンエレファント
【試聴サイトなどのURL www.youtube.com/watch?v=H7q9s0g8H4k
【その他】よろしくお願いします!
イントロはG Aと思います、AメロはADEA で
そのほかがよくわかりません 汗
737ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 15:50:08.93 ID:fHB+6SVP
【曲名】under the jamaican moon
【アーティスト名】Nick DeCaro
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com/watch?v=XfZFqwA_9AE
【その他】昔から一度は弾いてみたかった曲です。
どうも分からないところが多くてつまってます
よろしくお願いします
738ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 16:06:49.21 ID:o+Et1LGX
【曲名】 もう一度
【アーティスト名】JAYWALK
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/M6YqTVWJsHQ?t=14s
【その他】とても良い歌なのでアコギの練習に弾きたいです
お願いします
739ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 19:28:06.57 ID:fhFWKp+3
>>737
Key=Gm
Intro
Gm7(9)|Gm7(9) C7/G|×3
Gm7(9)|Gm7(9) D7+5(♯9)|

Aメロ
Gm7(9)|%|A♭7(9) D7|Gm7(9)|Gm7(9) C7|
Gm7(9)|%|A♭7(9) D7|Gm7(9)|%|

Bメロ
A♭M7 Am7-5|Gm|Cm7 C♭7-5|B♭M7|
D7sus4/A A♭7-5|C♭(1,7) B♭(1,7) A(1,7) A♭(1,7) D(1,7)|Gm7(9)|%|%|Gm7(9) D7+5(♯9)|

ブリッジ
A♭M7 Am7-5|Gm7 C7(9)|A♭M7|Gm|
A♭M7 Am7-5|Gm7 C7(9)|E♭M7|Gm7(9)|%|%|Gm7(9) D7+5(♯9)|

間奏 Aメロと同じ

Ending
Gm7(9)|Gm7(9) C7/G|Repeat&F.O.

※「(1,7)」はルートとm7thのみという意味です
740ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 22:26:44.32 ID:fhFWKp+3
>>738
Key=A♭
Intro・Ending
A♭|%|Cm|%|×2

Aメロ
A♭|%|Cm|%|Fm|%|Cm|%|
D♭|E♭|A♭|Fm7|B♭m7|%|D♭/E♭|D♭/E♭ E♭ D♭/E♭ E♭|

A♭|%|Cm|%|Fm|%|Cm|%|
D♭|E♭|A♭|Fm7|B♭m7|D♭/E♭|A♭|NC|

サビ
A♭|%|Fm7|%|Cm||D♭/E♭|A♭|%|×2
741ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 00:50:41.56 ID:yOr9RIjx
>>740
ありがとうございます
ありがとうございます
742ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 02:30:05.02 ID:+LlVlX8b
>>739
有難うございます!!
弾くのがまた楽しくなりそうです!
743ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 22:57:27.16 ID:bsbr/04j
【曲名】 熱中時代
【アーティスト名】サンボマスター
【収録アルバム】究極ベスト
【試聴サイトなどのURL】YouTubeにあります。
【その他】お願いします!
744ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 23:38:45.28 ID:FGry0VTK
【曲名】 やっぱり肉を食おう
【アーティスト名】吾妻光良 & THE Swinging Boppers
【試聴サイトなどのURL】YouTubeにあります。
【その他】お願いします!
745ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 08:17:43.57 ID:M1x2JsKh
【曲名】 number one
【アーティスト名】 絢香
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=JvoGqoZeE8E
【その他】 フジテレビ系列で放送されるソチオリンピック中継のテーマソングです
アコギで弾いて歌ってみたいです。よろしくお願いします。
746ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 00:32:19.24 ID:/hTubjcg
【曲名】チープタイムディスコ
【アーティスト名】EasyPop(BETTI)
【収録アルバム】
【視聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11074929
【その他】こういう雰囲気の曲が作りたいのでよろしくお願いします。
747ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 18:39:03.17 ID:mgnBXWau
【曲名】 カラノワレモノ
【アーティスト名】 ヒトリエ
【収録アルバム】 ルームシック・ガールズエスケープ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=yJNegJ_D2nw
【その他】 サビは E♭|FM7|Cm|Cm|でしょうか?
MVではサイドギターがカポ3で弾いていました。よろしくお願いします。
748ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 09:41:22.77 ID:yEWlasjA
弾き語りコピーしたいのですがコード進行がわかりません。
どなたかよろしくお願いします。

【曲名】SPACE GIRL〜加速装置〜
【アーティスト名】 NUMBER GIRL
【収録アルバ OMOIDE IN MY HEAD4
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=yLXvMA4pXtA
【その他】よろしくお願いします。
749ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 12:51:47.96 ID:tZQaigYK
>【曲名】 go back to china
>【アーティスト名】 くるり
>【収録アルバム】 the world is mine
>【試聴サイトなどのURL】 youtu.be/uYq5DKYJfmE
>【その他】 コード掲載サイトのものがしっくりきません。
1.2弦を1音下げて、2カポで弾いているのですが、間奏の部分のコードがイマイチわかりません。
よろしくお願いします。
750ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 14:37:14.64 ID:JHIyKAYE
>1.2弦を1音下げて、2カポで弾いているのですが

なんで?
751749:2014/02/09(日) 16:27:55.76 ID:tZQaigYK
>>750
以前にどこかの機材紹介でそのようなチューニングで弾いているというのを見かけたので。。。
ライブ映像などを見てても2カポでそれっぽい音がしてたので、そうかなあと。
752ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 19:21:17.75 ID:yI4VTwNZ
【曲名】 If Paradise Is Half As Nice
【アーティスト名】  Amen Corner's <Andy Fairweather Low>
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=F5HD-Iyz1uE   の9:
00以降
【その他】 上記動画のコードで弾き語りをしたいです.とても思いでのある曲です
ので,よろしくお願いします.
753ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 20:10:52.87 ID:Yku0a3F9
>>752
http://tabs.ultimate-guitar.com/a/amen_corner/if_paradise_is_half_as_nice_crd.htm
キーをAに移調して、A C#m A7 D Dm A E E7....
ってな具合に。
754ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 22:40:48.69 ID:lUHJRllV
>>748
だれもわからん
755ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 23:54:09.22 ID:yI4VTwNZ
>>753
ありがとうございます。
あと9分23秒あたりの半音階の上がり下がりがわからない
756ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 11:05:16.96 ID:KWoJRjqw
【曲名】ストロベリー
【アーティスト名】YUKI
【収録アルバム】commune
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=vE8KCk255rM
【その他】キーはBだと思いますが・・宜しくお願い致します。
757ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 15:56:04.50 ID:VClocXIp
>>755
普通にE7 E7sus4 E7 Esus7 E7だと思ってたが違うようで
3弦2フレA音に移動するときに5弦4フレC#音を
一緒に指で弾いてるから構成音からすると
E7 A E7 A E7なるんかな。
758ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 05:27:50.76 ID:tb1nlne1
【曲名】 サクリファイス
【アーティスト名】 志方あきこ
【収録アルバム】 緑の森で眠ル鳥
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=vkq0E627eKs
【その他】
メロディが「レ、ド、ドレレドシドラ」で始まって最後が「ラ、ミソ #ファミレミ、ラ」
で終わるんですが最後がAドリアンスケールでしょうか…キーもわかりません
よろしくおねがいします。
759ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 13:22:46.93 ID:ZXEzXrU8
■質問用テンプレ
【曲名】 ダンボールの宮殿
【アーティスト名】 キリンジ
【収録アルバム】 47'45"
【試聴サイトなどのURL】 watch?v=_Hie91LeTjU
【その他】 難しくてお手上げでした。どなたか詳しい方お願いします。
760ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 22:14:07.90 ID:uoMgWSYJ
【曲名】 HONEY
【アーティスト名】 L'Arc~en~Ciel
【収録アルバム】 ray
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=iPjhBaBOaB0&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=bjpXf1zN38A&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=bgQL5H3EuB4&feature=youtube_gdata_player

【その他】 弾いてない部分があったりするのでURLを複数貼りました
出だしのB♭とFの繰り返しのところはわかるのですがサビから先がわかりません
どなたかよろしくお願いします
761ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 23:27:02.20 ID:polgtkhZ
HONEYは調べたらいろいろ出てくると思うよ
762ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 08:25:48.51 ID:dQXmMFzU
>>759
Key=Dm
Intro
Dm F|E7 B♭7(13) E7|E♭7|E♭7(9,13) A7+5(♯9)|

Aメロ・Ending
Dm6(9) Em7-5|E♭M7 B♭M7 B♭mM7|Am/C Am7 A♭m7|Gm7 E7+5(♯9)|FM7 Bm7-5 B♭M7 FM7(9)|E♭7|
Dm6(9) Em7-5|E♭M7 Cm7/F|B♭M7 Am7|B♭M7 Am7 Gm7|FM7|E♭M7 Gm7|B♭M7(9) Gm7(9)|

サビ・間奏2
Gm7 Gm7/C FM7 Dm7|%|Gm7 Gm7/C FM7 B♭M7|Em7 A7+5 Dm7 D7|
Gm7 Gm7/C FM7 Dm7|%|Gm7 Gm7/C A7/C♯ Dm7 B♭M7|Em7 A7+5 Am7/D|Am7/D Gm7 A7(♯9)|

間奏1
E♭7|%|Dm6(9)|Gm7 E7+5(♯9)|E7/F FM7|E7+5(♯9) B♭7(13)|Gm6 A7+5 B♭6 B♭M7/C|

ブリッジ
Bm7 B♭M7 Gm7 F6|E7+5(♯9)|Am7 A♭-5/A|Am7 E♭7|Dm7 Bm-5(♭9) E7|CM7 FM7 Em7|Dm7 Dm7/G|CM7 A7(♯9)|
Bm7-5 E7+5(♯9)|E♭M7(9,♯11,13) A7|
763ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 22:30:12.11 ID:wR4ip+Od
【曲名】 東京
【アーティスト名】 踊ってばかりの国
【収録アルバム】 踊ってばかりの国
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=__gLp_GImtA
764ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 22:31:03.66 ID:wR4ip+Od
お願いします!
765ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 00:34:41.10 ID:ho9knFhn
【曲名】 かなた(名称未決定)
【アーティスト名】 小田和正
【収録アルバム】 CD未収録曲
【試聴サイトなどのURL】
www.youtube.com/watch?v=DDQVlhVATxw
www.youtube.com/watch?v=hwfTNbhNfXw
【その他】
 オリジナルの音源がShort.Verしか公開されておりませんので
有志の方がカバーされたINST.VerのURLも表記します。
音源が無いため、ギターで弾き語りしたいと思っているのですが
耳が追いつかず・・・。
どなたかよろしくお願いします、
766ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 01:25:13.65 ID:eJWTITBp
【曲名】 時果つる夢
【アーティスト名】 電気式華憐音楽集団
【収録アルバム】 BLACK BOX
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=0Fo5ji4Ap54
767ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 01:36:07.49 ID:STZd2WKR
J-Totalとか楽器.meってこのスレからコピペしてんの?
楽器は最近ゴタゴタしとるが
768ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 01:40:54.31 ID:eJWTITBp
お願いします!
769ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 10:51:21.19 ID:/B4Wstr3
すぐ催促すんな虫ケラ
770ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 13:11:42.83 ID:1S7XhWkJ
>>767
なにかそれを思わせるようなことあったの?
771ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 17:30:52.59 ID:HmjJImtC
>>769
いや、一言書き忘れたなって
772ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 10:39:05.23 ID:f+R4rZBd
>>762
hydeパートって言うの忘れてましたすみません
でもわざわざどうもありがとうございました!
773ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 02:43:38.55 ID:ZCfO7yHa
すみませんこれの一番最初になり始めるベースコード進行教えてください(>人<;)
フィルターこもっててなかなか聞き取れず…最初のとこだけでいいのでわかる人お願いします(´・_・`)

http://m.youtube.com/watch?v=21j5gqxnwja
774ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 03:04:44.84 ID:ZCfO7yHa
度々すみません773です、上手くリンクできてなかったみたいなので音雲のを貼り直させてもらいます。
基本的にずっと下で流れてるベースコードみたいなのを教えてくださいm(_ _)m
連投すみません(._.)

https://soundcloud.com/thepootyclub/chris-poirier-next-thing
775ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 03:51:08.54 ID:EraiXi/w
>>774
コードだけならD♭→A♭の繰り返し
ベースラインはテンプレ使って貼り直しなさい
776ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 23:31:13.15 ID:ZCfO7yHa
>>775
ありがとうございます!助かりました!!m(_ _)m
777ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 19:15:36.32 ID:fvwXe5ll
【曲名】 流星群
【アーティスト名】 ジュリア(寺川愛美)
【収録アルバム】 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 06
【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=8_hKXuzqaZM
【その他】 練習して弾けるようになりたいので、お手数ですがよろしくお願いします。
778ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 21:57:06.33 ID:I8iN8f1w
【曲名】ありったけの愛
【アーティスト名】 Theatre Brook シアターブルック
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=mgcfdGkmeAY
【その他】何卒よろしくお願いします
779ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 18:15:55.18 ID:Tk8zDfGP
【曲名】 U & I
【アーティスト名】 UPLIFT SPICE
【収録アルバム】 000
【試聴サイトなどのURL】 YouTubeにPVがあります。
【その他】 URLを載せられませんでした。
耳コピが苦手で全体的に流れを教えていただきたいです…
780ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 18:51:22.29 ID:GWaJm0Dd
F G/F Emみたいな進行が好きなんだけど
この進行に名前ってある?

スレ違うと思うけど教えてください
781ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:26:55.33 ID:69gtAupT
エフ爺(自慰)進行
782ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:38:49.53 ID:wF+EhqOx
4536の変化形だから名前はないでしょう
783ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:47:52.86 ID:M5ErV4rE
F/GはG7の代理、EmをCの代理と考えればただのFGC
784ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 19:49:05.89 ID:M5ErV4rE
G/Fだったか、どちらにせよG7だから変わらんけど
785ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 20:17:20.91 ID:SwyfpITA
そんなこと誰も聞いてねぇw
786ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 22:24:19.07 ID:GWaJm0Dd
ありがとうございます
787ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:07:21.67 ID:Del2h0J/
しかしまあこういう質問には皆さんすぐ食いつくのねw
788ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:50:55.69 ID:A3FedcKO
耳コピ依頼あっても興味のない曲
あんまり好きじゃないタイプだったらスルーしてる
789ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 00:05:25.54 ID:sry3vZrN
【曲名】 砂銀
【アーティスト名】 彩菜
【収録アルバム】 「朱-Aka-」完全版2枚組 オリジナルサウンドトラック [Soundtrack]
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=9dmQT_ogfVA

よろしくお願いします!
790ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 18:59:13.52 ID:OqTotj22
>>779
イントロ B♭M7 F B♭M7 C
Aメロ Dm7 F B♭M7 G7 C7
Dm7 F B♭M7 G7 C7 Dm Dm7
Bメロ(U&I こわれそ〜、U&I けがれそ〜)
Dm7 B♭M7 F C7 Dm7 B♭M7 F C7 A7
間奏1、3 B♭ A7 D5(Dm)
間奏2 D3(Dm)
間奏4 D3(Dm) D5(Dm)
   Dm7 B♭M7 Dm7 B♭M7
終  FM7 Gm7 Dm B♭add♭5 FM7 Gm7 Dm B♭add♭5
※ D3は1度と3度、D5は1度と5度。
イントロは長7度と9thが含んでもっと複雑。
B♭add♭5はコード名を知らない。
Aメロは歌詞が聞き取れないパート。
791ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 21:47:09.22 ID:qEJFaV/2
【曲名】 東京
【アーティスト名】 踊ってばかりの国
【収録アルバム】 踊ってばかりの国
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=__gLp_GImtA

よろしくお願いします!
792ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 22:01:18.16 ID:WHJ7Qvzv
>>790
ありがとうございます!
793ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 03:08:13.27 ID:xJUQUAdY
>>774です、あれからずっとこれのコピーを作ろうとしてたのですがいまいち上手く行きませんでした。
面倒かもしれませんが時間のある方はこれの3:00からはじまる4小節分の音それぞれすべての構成音教えていただけませんか(>人<;)

https://soundcloud.com/thepootyclub/chris-poirier-next-thing
794ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 05:32:49.06 ID:YtxqQyvU
トータル2:12しかないのに3:00ってなに?
795ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 06:14:28.07 ID:xJUQUAdY
>>794 すみません手持ちのFull尺で考えてました…
youtubeのリンクがうまく飛べないので検索していただけたらありがたいです。
作曲者とタイトルは
Chris Poirier - Next Thing です。
796ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 06:58:41.40 ID:O9L/3bnW
>>795
テンプレ使って依頼し直せ。
url貼れてるから大丈夫だろ。
サウンドクラウドはしょっちゅうアクセスしてないと
vol設定が初期値に戻って非常に迷惑。
797ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 07:21:18.50 ID:xJUQUAdY
【曲名】 Next Thing
【アーティスト名】 Chris Poirier
【収録アルバム】 - Life's a Trip - Single by Chris Poirier
【試聴サイトなどのURL】 http://youtube.com/watch21j5GqxnWJA
【その他】 3:00以降だけでいいのでお願いします。度々失礼しました…
798ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 07:24:30.79 ID:xJUQUAdY
モバイル版のURLは上手く飛べないようなので、PCからでも見られるようにと調べた方法でURLをいじったのですがうまく行きませんでした。
なので曲はyoutubeにあがっているので検索お願いします
799ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 08:06:41.30 ID:O9L/3bnW
>>798
つべurlの構成は覚えておいた方がいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=21j5GqxnWJA&t=3m0s
1:30からの部分とほぼ一緒。ベースがルートまで入れてるが
計算してやったつーよりはノリなんじゃないかな?
800ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 08:34:30.69 ID:xJUQUAdY
>>799同じなのはわかるんですけど音程とか聞き取れなくて…
801ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 13:19:20.63 ID:8GiCiShw
>>800
2:30から3:00のことだと前提して
ベース4弦のF-B♭の間を上下連続スライドすれば
こんな音になる。F,G♭,A♭,B♭を使う音として
F起点とB♭起点の2パターンあるから、4つの音から
間で止める音を耳で選んで上下連続スライドすれば
原音に近づけるでしょう。
802ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 18:01:22.10 ID:YtxqQyvU
3:00以降と言ってるのに
なんで2:30から3:00になるんだ。
まぁこいつの質問の仕方がわるいんだが。
803ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 00:27:45.20 ID:l+xvzN18
【曲名】 codeine and marshmallows
【アーティスト名】 let's wrestle
【収録アルバム】 let's wrestle
【試聴サイトなどのURL】
http://m.youtube.com/watch?v=HK0_GTwJiuU
【その他】 面倒だとは思いますがよろしくお願いします。
804ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 11:28:57.30 ID:33MDZlHf
>>803
ずっとADEの繰り返し
805ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 16:35:01.27 ID:nJ0Rbp7o
嘘ばっかり
806ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:06:58.84 ID:VYxeWHXT
>>804
おめえすげえな
807ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:45:34.04 ID:l+xvzN18
>>804
冗談でなく本気で弾いて探して頂いたならありがとうございます。
…でも少し音が違う感じでした。
808ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 02:45:26.25 ID:wdJRKlG2
>>803
イントロ
D A F#m A B F#m F#monA E A AonG#

Aメロ
D A F#m A B F#m F#monA E A A6 AonG#

Bメロ
E B F#m F A G# B A A6 A

Cメロ2:16〜
A A F#m F A A F#m F E B A A
809ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 03:06:23.65 ID:lCjcKo6D
>>808
ありがとうございます!
本当に助かりました!!
チャチャっと耳コピ出来てしまう能力が羨ましい…


あと先ほどの書き込みで804さんに対して少し音が違うような…なんて生意気なこと言って感じ悪かったですね。自分で全て出来るように努力していきます。
スレの皆様お騒がせしました。
810ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 03:17:33.43 ID:w1lxb+AH
キーとかどうやって見分けるんすか
811ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 10:47:34.69 ID:TcALFiC6
「これがドだな」と思った音があるでしょ
それで悲しい感じか明るい感じかでメジャーマイナーわかるでしょ
それが分からなかったら音楽やめたほうがいい
812ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 14:12:02.80 ID:KHj3P6Aj
耳コピしたい曲を聴いて
分かり易い音を見つけたら楽器を弾いて同じ音を探す
これだって音を見つけたらその前後を探す感じですか?
まずは楽器を買いに行こうと思います
813ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 16:47:27.92 ID:sa42sn9/
>>812
いやそれは無理だわ
耳コピしたいならコードの知識は必要不可欠
その感じならめちゃくちゃ音感がいい、とかでもなさそうだし
814ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 16:48:19.52 ID:zkkWhTf4
【曲名】 holiday
【アーティスト名】 going steady
【収録アルバム】HOLiDAYS&amp;amp;GOING STEADY
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=BnTh-UkxD3U&amp;amp;feature=youtube_gdata_player
【その他】弾いてみたいとは思いつつ
ギターはじめたばかりで耳コピしても分からずこちらに書き込みしてみました
どなたかよろしくお願いします
815ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 18:08:51.31 ID:DHV8v6hJ
>>814
歌が絶望的に下手
こんな音楽を好きにならないでほしい
816ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 19:44:50.44 ID:1l1M+MhX
なんでお前にそんなこと言う権利があるねん
817ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 20:52:29.99 ID:5sjBWvCD
言論の自由ってやつだな
818ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 21:09:47.11 ID:kaoYix+S
物事の良し悪しの判断を押し付ける権利は誰にもないだろ
819ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 21:47:10.61 ID:5sjBWvCD
別に押し付けてないでしょ。
>>815の言葉なんて無視すればいいだけ。
820ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 01:34:13.21 ID:lrpyTy3e
【曲名】 ハレルヤ
【アーティスト名】 セカイイチとFoZZtone
【収録アルバム】 バンドマンは愛を叫ぶ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=9RFYeH0bCRY

どうかよろしくお願いします
821ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 05:10:44.85 ID:1GpnxNq7
>>815
簡単だから聞いたついでにやってやればよかったのに
822ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 16:33:46.31 ID:R7zLG6on
【曲名】 その胸のヒーロー
【アーティスト名】JAYWALK
【試聴サイトなどのURL】http://youtu.be/8qVEbnQNnew
>>738で教えていただいた者です
ありがとうございました
今回も教えていただきたいのですが
どうかひとつよろしくお願いします
823ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 16:56:59.70 ID:RKAbSltL
【曲名】 ソウルサバイバーの逆襲
【アーティスト名】 ニューエストモデル
【収録アルバム】 ソウルサバイバー
【試聴サイトなどのURL】www.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DHzXV19-y7Ag&amp;ei=1WMhU7G-B47QkQWErYC4BQ&amp;usg=AFQjCNHEI7B_3mt9DhVIUksuo0TTGVNOYw&amp;bvm=bv.62922401,d.dGI
いろいろ探してみたのですがわかりません。
詳しい方お願いいたします。
824ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 08:42:15.48 ID:5fztxbOB
>>822
Key=E
Intro・Ending
ET%TC♯m7T%TF♯m7TF♯mM7 F♯m7TB7sus4TB7T

Aメロ
ETC♯m7TG♯mT%TF♯m7T%TB7sus4TB7T
ETC♯m7TG♯mT%TF♯m7TB7(2x B7sus4)TET%T

Bメロ
C♯mT%TET%TC♯mTF♯m7TB7sus4TB7T

サビ
ET%TC♯m7T%TF♯m7T%TB7sus4 B7T%T
ET%TC♯m7T%TF♯m7TB7sus4 B7TEsus4 ETC♯m7TF♯m7TB7TEsus4TET

間奏
ETC♯m7TG♯mT%TF♯m7T%TB7sus4TB7T
ETC♯m7TG♯mT%TF♯m7TF♯mM7 F♯m7TB7sus4TB7T
825ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 09:02:52.03 ID:yZw9Jbdj
>>824
縦線ですが、「|」のつもりが「T」(場合によっては文字化け)になってしまいましたorz
申し訳ありません
826ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:13:36.35 ID:yZw9Jbdj
>>824補足
Introやサビ冒頭は細かく書くと
Esus4 E|Esus2 E|Aadd9/C♯ C♯m7|C♯7sus4 C♯m7|
となります
827ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 03:54:11.31 ID:H1UNuk1y
【曲名】 Vanilla Sky
【アーティスト名】 discord
【収録アルバム】 don't leave without saying "goodbye"
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=GONekO3W3JA

どうしても弾いてみたいのです。どうかよろしくお願いします
828ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 18:53:50.91 ID:JiST9T6P
>>824-826
ありがとうございます!
早速練習したいと思います
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした
829ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 17:22:39.94 ID:G+4rtX1e
スゴイぞ!! Youtube動画からギターコードを
解析・表示してくれるWebサービスが面白い『Chordify』
http://pc.mogeringo.com/archives/42528

  ↑
精度はまだまだだし、ルート音とメジャーマイナーだけの判断だけだけど、
自動でコードを解析して(youtube再生時間より速い!)、その後
youtube動画と、コード譜をシンクロして表示してくれたりと
なんかすごい。
830ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 19:15:07.82 ID:O51aiWZf
DTM板の初心者スレから誘導されてきたのですが、スレの皆さんに2つお聞きしたい事があります

とある有名ゲーム曲の分析?をしていて 1つ目はAmキーでコード進行が
Am7(9)-F#m7(11)というコード進行が出てきたのですが、
AmキーてF#m7て出てこないと思うのですが、これはどうなってるのでしょうか?

AmのメロディックマイナーならF#m7-5というコードはあるのですが、これは-5が
あるので違うでしょうし正直分かりません

2つ目は1つ目の質問と同じコード進行でAm7(9)というコードの上でメロディーで
F#の音が出てきたのですがこれはどういう事でしょうか?
Aブルーススケール?というものでも使用しているのでしょうか?
831ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 20:43:12.54 ID:/HbZ7pdI
>>830
テンプレを見てもらえばわかると思いますが
ここはコード進行の耳コピを依頼するスレで、分析をするスレではないので
以下いずれかで訊いてみてください

作曲初心者のためのスレ20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1384782302/
音楽理論を勉強する 12拍目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1392341141/
832ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 20:47:41.15 ID:O51aiWZf
ぬわ・・たらいまわしwま、自分が悪いんだが
わざわざ誘導すまない
833ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 14:10:20.65 ID:48NIKtXn
>>830
部分転調やらもあるしそこだけ書かれても解らんけど
構成音は
F#m7(11)
F# C# A B E
Am7(9)
F C A B E

とF#→F、C#→Cと下降して
上がるか下がるかわからんが次で解決するんじゃねえの?
834ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 14:36:41.63 ID:L9qflZA1
>>833
これ理論スレでやってるからもういいよ

ってか誘導された奴はちゃんと打ち切るか数日様子見てからにしたほうがいいんじゃない?
あっちもこっちもレスついちゃってるから
835ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 00:03:31.08 ID:bBQSmgBI
【曲名】 積水ハウスの歌
【アーティスト名】 アルケミスト
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=ArqCBEFW800
【その他】よろしくお願いします。
836ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 11:27:55.86 ID:8rYv1Sch
>>835

>>829のサイトを利用すると、作業がめっちゃはかどる。

積水ハウスの歌
イントロ
| Eb Bb | Eb Bb | Eb Bb | Ab Eb |
Aメロ
|  Eb  |  Gm  |  Ab  | Gm Cm |
| Fm Bb| Gm Cm|  F   | Bbsus4 Bb |
サビ
|  Eb  |  G   |  Cm  |  G  |
|  Ab  |Gm Cm| Fm Bb |  Eb  |
間奏
|  Eb  |  Dm  |  Cm  | BbonD |
837835:2014/03/29(土) 12:23:34.54 ID:bBQSmgBI
>>836
ありがとうございます!!
参考になりました!
838ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 22:11:46.54 ID:vZlc5uvP
>>829
確かに凄いWebサービスとは思うが
数十曲試したが
今のところキーの特定くらいしかちゃんとした使い道は無いな…
自分が低スペックPCだからだと思うけどカックカク・・・
839ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 23:23:12.56 ID:vZlc5uvP
まぁキーを特定できるだけでも十分っちゃ十分か
840ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 00:12:43.60 ID:v/aYEMBb
キーの特定ごときにいちいちそんなサイトつかわねーよw
841ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 10:28:35.64 ID:ulIZy38i
>>820
イントロ
Eadd9

Aメロ
ずっとE

Bメロ
A E B C#m ×3
A E E/G# B/F# E

Cメロ
A B C#m E A E B C#m
A B C#m E A E E/G# B/F# E
2番同じ。

間奏
E Eadd9(omit3) Esus4 E B

ラスト
A B C#m C#m ×11
A B E
もう勘弁してくれ。。。。
842ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 09:43:29.68 ID:XUhpVI7P
【曲名】 マジックアワー
【アーティスト名】 sakanamon
【収録アルバム】na
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=04J7mnaEbNc&amp;feature=youtube_gdata_player
【その他】動画の6分8秒からのサビがわからず・・・お願いします
843ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 15:34:43.60 ID:7KdZLysR
>>842
G A7 Bm7 D/F#
G Gm/B♭ D/A D
G A7 Bm7 G#m7(♭5)
G A7 D Bm7
G Bm7 G Bm7......後はわかるはず 頑張れ
844ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 16:51:28.31 ID:XUhpVI7P
>>843
ありがとうございます!苦戦してたのですごく助かります!
845ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 22:19:32.04 ID:4zD1uEZp
>>841
まさかやって頂けるとは……
ありがとうございます
半ば諦めかけていたので凄く嬉しいです
846ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 19:01:10.29 ID:rOKz+z4M
キルミーベイベーのキルミーのベイベー!のコード進行わかるヤシ居ますか?
847ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 23:28:26.47 ID:XU1JM0qP
>>846
アニソンコード板へgo
848ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 23:35:55.86 ID:vRrXMQKk
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    キルミーベイベーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
849ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 23:51:03.89 ID:s7OP0UY5
>>847
あっちも見事に過疎ってますけどねw
850ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 00:05:47.32 ID:4FAbjEtM
>>849の人は見たかもしれんけど
一応それっぽいスレに書き込んだからね…
851ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 22:31:49.00 ID:hOG1chPS
MALICE MIZER seraph
コード進行おねがいします
852ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 00:02:12.60 ID:q2ckjvNa
テンプレぐらい読みましょうね
853ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 02:18:43.34 ID:r4A/rpZM
【曲名】 SERAPH
【アーティスト名】 MALICE MIZER
【収録アルバム】 MEMOIE
【試聴サイトなどのURL】YOUTUBE
【その他】コード進行お願いします
854ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 12:01:31.00 ID:XEOQcIG6
ギターで弾けるようなコード進行を教えて下さい!
【曲名】 雫
【アーティスト名】 荒巻陽子
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトなどのURL】https://www.youtube.com/watch?v=a4hwh9XvQOw

一粒の愛を 求めた every time あなたの声は 届かない
どこまでも 深く 落ちた水面に 最後の 夢を見てる 光のない闇の中で

日溜まりが 続いてく ただ それだけの事が
あなたには 眩しくて それでも 空を見上げてた

人並みの明日を 求めた けれど 震える声は 奪われて
誰よりも 強く 希(こいねが)うから 溢れる 想い託す ただ「私の事を見つけて・・・」

信じてた人々は もう ここへ戻らない 遠くまで 響いてく
あなたの 生い立ちの痕(あと)が 周りの人とは 違う景色 見てた
あなたの 瞳が 映すのは 悲しみとか憎しみじゃなくて

一粒の愛を 求めた every time あなたの声は 届かない
どこまでも 深く 落ちた水面に 最後の 夢を見てる ただ「私の事を見つけて・・・」
855ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 18:14:05.75 ID:/LJ11tdg
>>854
(頭、サビ) F#m D E C#m7 D Bm7 E F#m
A/C#(or,F#m7/C#) D E C#m7
D Bm7 F#7sus4 F#7 D C#m7 Bm7 C#m7
(Aメロ) E C#m Bm7 A   E C#m Bm7 E7 A
(Bメロ 周りの人とは〜♪) Bm7 C#m7 Bm7 F#m
Bm7 D E 
(間奏) (DM7) E C#m7 F#m7 E♭m7-5 DM7 C#7sus4 C#7
(endinng) (Bm7) C#m7 Bm7 C#m7 D E A

ルートを聞き間違えている箇所もありそうなのであくまで参考に。
頭からいきなりYUIのGood-bye daysのサビとそっくりなメロディで
笑えた。
856ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 18:51:38.21 ID:trCHAnXt
C#m7なのか。C#7で取ってたわ
857ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 21:09:14.99 ID:NDfcauMf
≫855
ありがとうございました!
858ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 03:47:19.78 ID:YuPSdvyx
【曲名】 キャッチーを科学する
【アーティスト名】 アルカラ
【収録アルバム】 フィクションを科学する
【試聴サイトなどのURL】 YouTube watch?v=x8VIp83HVGY
【その他】イントロのギタースラップの終わりからの3つのコード、アウトロのギタースラップからの5つのコードがわかりません。教えてください。。
859ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 07:22:10.19 ID:SmDVU2Vn
>>851-853
SeraphもだけどBaroqueと記憶と空も知りたいんだよね
860ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 14:10:27.59 ID:tE22EQHd
>>858
イントロもアウトロも、
フュージョンコード・パッシングディミニッシュ・偽終止の組み合わせ
これ以上教えられないのねん
861ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 03:17:49.95 ID:OSzK4Gad
>>860
ありがとうございます!
そうですか…それっぽい音を見つけて弾いてみることにします…
862ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 04:18:10.85 ID:EZdaj8qh
【曲名】I'm Dandy
【アーティスト名】玉置浩二
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/QNtyAZml054
【その他】 お願いします。
863ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 15:52:10.92 ID:+5CdOLng
【曲名】 テネシーワルツ
【アーティスト名】 柳ジョージ
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=kz0WiKpAwNw
【その他】 テネシーワルツのオリジナル?コードは見つかったのですが
カポで調節してもしっくりくる音になりません
どうかよろしくお願いいたします
864ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 17:32:41.08 ID:jxv65YIR
>>863
[イントロ]
C C F Fm
C G7 C G7

[A]
C C C7 F
C Am7 D7 G7
C C C7 F
C (D7 G) F C

[サビ]
C E7 F C
C Am D7 G7
C C C7 F
C (D7 G) F C

オリジナルキーはEb。
カポ3で弾くか移調してください。
865ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 18:03:57.75 ID:vAuoJdpO
チャットモンチーの親知らずのコード進行を教えて下さい
866ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 18:13:45.42 ID:jxv65YIR
>>863
一応ラストも。
(2:57から)

C C C7 F
C (D7 G) C F
C (D7 G) F F

(C C7/E) (F F#dim) C/G

C#7 C7
867ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 20:47:56.46 ID:A4DW5taT
>>862
Key=Gm
Intro
E♭M7(♯11)|%|Gmadd9|%|×2
Aメロ Introと同じ
Bメロ
Fsus2|%|E♭|D7sus4|Cm7|%|
サビ
Gm7(9)|%|Cm7|%|×2or×4
F|E♭|
最後
B♭5 A5 A♭5 Gm7|Gm7|
868ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 23:12:28.56 ID:EZdaj8qh
>>867
ありがとうございます!
3カポで弾こうと思ってkeytransで変換してみたのですが、上手く変換できないので
誰か代わりに変換してもらえませんか?
869ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 23:13:50.20 ID:kIRlxbHv
甘えすぎだ
870ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 23:16:46.06 ID:EZdaj8qh
>>869
申し訳ない
何故かGmとCmが変換できないんだ
871ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 23:44:25.67 ID:WpVetV3b
【曲名】I'm Dandy
【アーティスト名】dancing doll
【曲名】 monochrome
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=kpslrvX5yHo
【その他】 特に1:07秒からのコードとメロディの解説を頂けると幸いです。
872ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 16:25:54.62 ID:43o2S4kl
>>864,866
ありがとうございます!
早速練習してみます
873ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 14:01:45.85 ID:56Nqb3wW
【曲名】 Re-Start
【アーティスト名】 横山ルリカ
【収録アルバム】 ラピスラズリ
【試聴サイトなどのURL】 YouTubeにあがってなかったので、こういうサイトでお願いします。http://i12b.cc/music/jpop/rurika-yokoyama-lapis-lazuli
【その他】 カポつけて楽に弾きたいので弾きやすいコードで書いてもらえると助かります。
874ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 14:07:21.58 ID:hgKtDIJd
移調くらい自分でせいドアホ
875ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 14:28:47.59 ID:56Nqb3wW
>>874
移調は自分でやるのでコード教えてください
876ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 09:42:13.53 ID:urfRCbjN
>>875
自分からアスペ
877ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 11:28:03.68 ID:FWYLdglV
>>876
は?
878ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 00:26:55.12 ID:pqGzYYAc
【曲名】 しょうがないマイラブ
【アーティスト名】 タルトタタン
【収録アルバム】 テトラッド、1st LIVE @ SHIBUYA WWW
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm17367665
【その他】 ギターが何弾いてるかわかりません、何弾いても違う気がしてしまいます。
      イントロとAメロはBm7 A
      BメロはCM7 Em7 Am7 Dm7 Am7? CM7 Em7 Am7,,サビ前も何がなにやら
     サビはずっとBm7でアルペジオしているように聴こえてしまいます、何がなにやら
      ご助力ください。
879ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 02:23:27.77 ID:Hbu71Ndo
>>878
ギターのフレーズ全部書くんですか?wギターと言ってもL、C、Rと鳴ってるしどれを指しているのかわかりません。
880ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 03:12:25.28 ID:pqGzYYAc
>>879
言葉足らずですみません、コードだけでもとても助かります。
881ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 09:54:14.26 ID:tVX5z4T1
【曲名】 FE
【アーティスト名】 松藤量平
【試聴サイトなどのURL】youtu.be/NpOfRXpjtVw
【その他】 よろしくお願いします!!
882ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 13:13:24.84 ID:jC9+FlwF
【曲名】ONE -You are the one-
【アーティスト名】 FANATIC◇CRISIS
【収録アルバム】 ONE-one for all-
【試聴サイトなどのURL】
動画はありませんでした
【その他】
バンドスコア売り切れています。
よろしくお願いします。
883ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 13:54:29.73 ID:vHOsIFvQ
おっしゃCD買ってくる!
884ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 20:02:10.85 ID:MxmqRvWE
>>878
最初にベースをメモってからコードを類推したほうがいいですよ。
イントロのベースはB A G A B→Bm7 A GM7(or,GM9) A Bm7 ×2
最初のAメロはベース通りだとGM7 F#m7 Em7 Bm7 GM7 F#m7 Em7 Bm7×2
短いBm7 GM7の間奏の後に再びAメロ。ベースからすると今度は
Bm7 A GM7 F#m7 Em7 F#m7 GM7 F#m7....になりますね。
ここらへんはAとF#m7,GM7とBm7は代理コードになりえることを考慮して
音を聴きながらonコードにするか決めます。
Bメロは頭がCM7でなくてFM7だと思う。サビ直前はA6よりはF#m7/Aかな。
サビもベースからの類推でGM9(or,GM7) A Bm7 F#m7 GM7 A Bm7 Bm7×2。
頭のGM9はキーボードの9度とボーカルの出だしの長7度と9度を考慮して。
かなり適当ですが、まぁこんな感じで似たような音のダイアトニックコードが
多いのでがんばって聴き取ってください。
885ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 20:10:38.35 ID:pqGzYYAc
>>884ありがとうございます! こんな丁寧に。がんばってみます、励みになります!
886ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 21:04:30.99 ID:hO5tPMbu
>>881
Key=B
Intro
B D♯7|G♯m7|EM7 D♯m7|C♯m7 C♯m7-5|B D♯7(♯9)|G♯m7(11)|C♯m7 F♯7sus4|Em/B BM7|BM7|

BM7 D♯7(♯9)|G♯m|EM7 D♯m7|C♯m7 F♯7sus4|BM7 D♯7(♯9)|G♯m|EM7 D♯m7|Em/B BM7|

Aメロ1
BM7 D♯7|G♯m|EM7 D♯m7|C♯m7 F♯7sus4|BM7 D♯7|G♯m|EM7 B/D♯|Em/B BM7 F♯sus4/C♯|×2
(Bメロ前Em/B BM7 B7)

Bメロ
EM7|D♯m7|C♯m7 F♯7sus4|BM7 B7|EM7|D♯m7 G♯7+5 G♯7|C♯m7 |F♯7sus4 (2回目 Em/F♯)|

Aメロ2
BM7 D♯7|G♯m|EM7 D♯m7|C♯m7 F♯7sus4|BM7 D♯7|G♯m Gm F♯m B7|EM7(9) Badd9/D♯|Em/B BM7|
887ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 22:55:32.18 ID:TdGNjzIv
藤井フミヤの「点線」をお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=a6iVQn_cwWQ

フミヤで一番好きな歌なのですが、いかんせん音が取りにくくて……
よろしくお願いします
888ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 00:24:55.17 ID:IKV92B65
【曲名】 Supercalifragilisticexpialidocious
【アーティスト名】 [Alexandros] (当時[Champagne])
【収録アルバム】 Disney Rocks!
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm14770695
【その他】
ローコードっぽい気がします。
それ以外ぜんぜんわかりません…よろしくおねがいします
889ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 02:03:26.02 ID:PGVcGarJ
>>888
GM7 D GM7 D............A7 Bm
途中でパワーコード(G5,D5)も入るがこの4つのコードだけと思う。
890ドレミファ名無シド:2014/05/01(木) 01:35:33.89 ID:pjNazpVY
>>889
こんなにはやく回答をいただけるとは!
ありがとうございます!!!
891ドレミファ名無シド:2014/05/02(金) 12:12:54.56 ID:pB13enw/
>>730
良かった、落ちてなかった
またコード進行おさらいしてたんですが、
マジ730の分析が素晴らしいです
その上、こんな素敵なコード進行である元歌の凄さまで分かりました
今更ですが、ありがとうでした
892ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 00:02:36.38 ID:SPKUmp6L
【曲名】 a long walk
【アーティスト名】 jill scott
【収録アルバム】 live in DC
【試聴サイトなどのURL】 http://youtu.be/hCsJHM4ba1A
【その他】わかる部分で結構なので協力していただきたいです
イントロからさっぱりわかりません、、よろしくお願いいたします
893ドレミファ名無シド:2014/05/03(土) 01:04:46.01 ID:taBPY6/L
>>717
2カポで C Em7/B Am7 G の繰り返し
894ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 04:33:37.31 ID:kSY672Cy
>>892
「さっぱり」ってこともないと思いますけど。ベースとかわかりませんか?Aメロのキメの部分はややわかりにくいですが。
895ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 12:22:57.70 ID:JFSuJ7QF
【曲名】 猫型マグカップ
【アーティスト名】 初音ミク(VOCALOID)
【試聴サイトなどのURL】 http://nico.ms/sm16171580
【その他】全体的にわからないので、よろしくお願いします
896ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 18:21:30.02 ID:kSY672Cy
>>895
Key=A
Intro・Aメロ
DM7|C♯m7 Aadd9/C♯|DM7|C♯m7 Aadd9/C♯|G♯m7|Bm7|E7(♯9)|F♯/A♯ A+5 (B・Cメロ前B/C♯ C♯m7)|

Bメロ
FM7|%|Fm7|%|Em7|%|E♭7(9)|%|
Dm7|%|D♭M7|%|CM7|%|C7|%|
FM7|%|Fm7|%|Em7|%|E♭dim|%|
Dm7|%|D♭M7|%|

間奏
(コード化しにくいので6小節略)| E♭M7|D/E|

Cメロ
DM7|%|F♯m7|%|Fm7|Em7|Bm7|CM7(9)|×2
(続く)
897ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 18:23:26.79 ID:kSY672Cy
>>896の続き
Cメロ後
Dm7 Em7(11) Am7|Am7|Dm7 Em7(11) Am7|Cm6|Dm7 Em7(11) Am7|Am7|Dm7 Em7(11) Am7|Cm7/F C♯m7/F♯|

Ending
[GM7(9)|F♯m7|×3 Em7|Bm7|]×2
GM7(9)|

※前小節からの「食い」は省略しています
※AメロのAadd9/C♯は普通にC♯m7でもいいかもしれません
898ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 07:06:57.47 ID:DibRon39
>>897
ありがとうございます!!!!弾いてみたら見事に合いました!!ありがとうございます!
899ドレミファ名無シド:2014/05/07(水) 22:20:12.98 ID:wFhCBeBo
【曲名】墾田永年私財法
【アーティスト】レキシ
【アルバム】レキミ
【その他】ギターでやってみたいです。よろしくお願いします。
900ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 22:08:13.14 ID:erBIS5QV
何度もここで聞くのは嫌なので自力でコード進行を知りたいのですが、皆さんどのようにして正しいコード進行を見つけるのですか
901ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 22:43:53.94 ID:0RVKFaQP
ベースラインをうんたらかんたら
902ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 23:34:54.48 ID:p6TkF4t3
>>900
回答者ですけど、コードの響きを覚えるのが先決かと思われます。最初はダイアトニックだけでいいです。わからないとおっしゃる方は失礼ですがたいてい理論を知らないのではないのでしょうか?理論なんて面倒臭い、と思いますが結局は耳コピの早道ですよ。
903ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 02:00:40.81 ID:wcft8YEH
>>900
俺はまずベースとって(ほとんどの場合1拍目の音)
KEY見つけて(転調多いからその辺も注意しながら)
ダイアトニックでざっとコードふって
特徴的な響きのところ、部分転調なんかを直してって感じ

>>902さんが言うように響きを覚えるのは重要だから
既出のものを自分でやってみるといいと思いますよ
たぶん外国語と同じでたくさん数をこなすのが一番ではないかなと思います
904ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 02:59:13.78 ID:MKUpDs67
あとここのコードを100%信用しないように。
市販スコアでもそうだけどね。
俺はchordwikiにもいたことあるんだけど、
一発で間違いなしで書けることはめったにない。だいたい後から訂正してる。
905ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 03:37:16.78 ID:TmV7jBB8
>>903
ベースもちゃんとルート弾いてくれればいいんですがねw
>>904
代理コードとかミスしやすいですね。
G7とDm7/G、裏コードのD♭7とD♭M7とか
906ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 08:48:34.90 ID:QSvZBhgQ
響きをちゃんと聞けよ。
G7とDm7/Gを間違えるなんてド素人。
907ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 11:14:21.93 ID:d96bkrq9
>>906
すまんな
908ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 23:14:10.40 ID:5bu1nq6p
なくはないな
>>906だってしょうもないミスを確実にしてるから
909ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 09:42:19.02 ID:BS5uTmei
【曲名】 SERAPH
【アーティスト名】 MALICE MIZER
【収録アルバム】 MEMOIE
【試聴サイトなどのURL】YOUTUBE
【その他】コード進行お願いします
910ドレミファ名無シド:2014/05/11(日) 10:07:51.44 ID:g1lFusYk
【曲名】 Alice
【アーティスト名】 People In The Box
【収録アルバム】 Rabbit Hole
【試聴サイトなどのURL】 http://sp.nicovideo.jp/watch/sm6604547
(11:24〜)
【その他】 特にイントロのコードが全くわかりません。よろしくお願いします。
911ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 12:18:13.90 ID:Tgn6NdEY
>>910
イントロだけ聞いてみました。2拍ずつで
GM7 Am7 #GM7 #FM7

GM7 Am7 #GM7 GM7
間違ってる気もするけど最初と最後は合ってるはず。
912ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 14:43:05.62 ID:Tgn6NdEY
【曲名】 カナリア
【アーティスト名】 baker
【収録アルバム】 ニコ動投稿曲
【試聴サイト】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3058351
【試聴サイト(カラオケ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm5079818
【その他】。
キーはおそらく#Fマイナー→Aメジャーで自分で聞いてみた感じだと
[イントロ]
|#Fm7 E/#G |A D |#Fm7 E/#G |A D |
[Aメロ]
|#Fm7 E/#G |A D |Bm #Cm |Bm E |
|#Fm7 E/#G |A D |Bm #Cm |#C/#E #Fm |
[Bメロ]
|E ?/D |A/#C A/#F |Bm7 |D Dm |
|E ?/D |A/#C A/#F |Bm7 |E7 |
[サビ]
|A #C |#F Dm/F |D #Cm |B7/#D E |
|D #Gm(-5)7 #C |#Fm A/E |B7/#D B7 |D Dm/F |
みたいに大体聞こえるんですがおかしい箇所を教えてください。
特に
・Bメロの3拍目・サビ2小節目・5小節目の3拍目からサビ終わりまでのベース音
がハッキリ聞き取れなくなるのでその音だけでも教えて頂きたい。
913ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 17:48:05.61 ID:6RF9k94P
>>912
[イントロ]
|F#m7 E7(9)/G# |A DM7 |Bm7 A/C# |DM7 D6 |
[Aメロ]
|F#m7 E7(9)/G# |A DM7 |Bm7 A/C# |Bm7 Bm7/E |
|F#m7 E7(9)/G# |A DM7 |Bm7 A/C# |C#/F F#m |
[Bメロ]
|E E7/D |A/C# F#m7 |Bm7 |Bm7/E E7-9 |
|E E7/D |A/C# F#m7 |Bm7 |Bm7/E E7-9 |
[サビ]
|A C#7-9 |F#m Fdim |D A/C# |B7/D# E7 |
|DM7 G#m7-5 C#7 |F#m F#m7/E |B7/D# B7 |Dm Bm7/E |

ちょっと怪しいとこもあるけど、
概ねこんな感じかと。
914ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 18:14:36.32 ID:QUqE2RlV
【曲名】 夏のサイダー
【アーティスト名】 CHEESE CAKE
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=ztV9obxg66c
【その他】 イントロ(サビ)はCadd9|Dadd9|Badd9|G|かなと思ったのですがなんとなく違和感がある気がします。
よろしくお願いします。
915ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 22:19:48.84 ID:wljJSeTg
>>911
ありがとうございます!
916ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 01:09:29.85 ID:8Mz+znG0
>>913
ありがとうございます。おかげさまで違和感がなくなりました。
サビのFdimのところだけC#7-9/E#にした方がつながりがすっきりしたかもです。
917ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 03:50:59.52 ID:v6+/dgny
【曲名】 梅雨入り宣言
【アーティスト名】 藤田純とWESTMAN (さまぁ〜ず)
【収録アルバム】 不明ですみません
【試聴サイトなどのURL】 http://nicoviewer.net/nm17297361
【その他】 どうぞよろしくお願い致します
918ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 16:17:48.48 ID:bbn3RGBq
>>871
ソウルノットイーターOPは
某所で粘着を生んだ問題作だけど
https://www.youtube.com/watch?v=pTn4I1FDZyc
これの1分20秒あたりの
うまれてきての ま のところが問題箇所

>Bbm7にAを載せてる

っていってるやついるけど
おれは
C7の転回系C7/Bbに4th#のF#を5thに半音でぶつけてるとみた
ようするにC7の一種
V7に#11はつかないから変わったコードではある
コード名にするとC7add4#/Bb

まあ確かめてみてね
919ドレミファ名無シド:2014/05/15(木) 22:02:02.59 ID:ZZmOpK3g
【曲名】 戦場の遠距離恋愛
【アーティスト名】 Stereo Fabrication of Yout
【収録アルバム】 不明ですみません
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=JRIXhvl-Qzo
【その他】 どうぞよろしくお願い致します
920ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 01:25:04.20 ID:GGI7QEYM
>>918
Key=Fとして、F♯音鳴ってますかね?
「歴史を」からの4小節は
Gm7(9)|Am7|B♭mM7(9)|Gm7/C|
と思いますが…
921ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 13:58:12.43 ID:CHQMIe5L
【曲名】sexualxxxxx!
【アーティスト名】BUCK-TICK
【収録アルバム】 sexualxxxxx!
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=yxvALg_yE5s
【その他】ライブ音源しかなくて申し訳ありません…
     スコアも廃盤になってて…
     せめてルートだけでもわかるととても助かります
922ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 15:39:30.28 ID:pBymoHBv
>>920
Gm7|F/A|B♭m7|C7|の方がしっくりくるけどなぁ
923ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 16:59:24.57 ID:KinVhRvz
イントロ
D Em
G G/F# G/F Em7
Am Am/G# Am/G D

Aメロ
Em G Em G

Bメロ
Am G

サビ
G Gmaj7 G7 Em
Am Ammaj7 Am7 D Em

ギターソロ
Em D/E
E F F# G G# A A# B C C# D D#

最後のサビ
G Gmaj7 G7 Em
Am Ammaj7 Am7 D
Em D C Em
924ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 17:00:34.06 ID:KinVhRvz
>>921
安価付け忘れました・・・
>>923>>921あて
925ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 19:32:03.10 ID:cFjjWfcO
>>922
たしかにAm7はF(add9)/Aですね。B♭mのとこは、右のコーラスの「生まれて」の「ま」がA音なのでM7かと…
926ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 22:34:17.65 ID:KinVhRvz
>>921
ちょっどだけ訂正

ギターソロ
Em D/E ×4
E F F# G G# A A# B C C# D D#
927ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 23:37:40.34 ID:pBymoHBv
>>925
m7でないとメロとの違和感が生まれなくない?
928ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 01:09:29.10 ID:NqyqMq79
【曲名】0721
【アーティスト名】米米クラブ
【収録アルバム】SORRY MUSIC ENTERTAINMENT
【視聴サイト】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12603022
【その他】
参考サイトがニコニコ動画で申し訳ありません…。
この曲がとても好きで、でもカラオケがなくて、自分で弾ければと思ってます。
よろしければコード進行お願いいたします。
929ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 02:10:19.28 ID:YAbkCclB
【曲名】妄想DRIVER
【アーティスト名】SAKANAMON
【収録アルバム】浮遊ギミック
【視聴サイト】 ttps://www.youtube.com/watch?v=LgsvYK2o9vE
【その他】
サビが特に聞き取れません。
コード進行をどなたかお願いします。
930ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 02:25:16.22 ID:ctG6qm8V
>>927
「生まれてきて」のメロディーは
E F C C G G
ですが、B♭m7だとA♭音(m7)がコーラスのA音(M7)とぶつかりかなり違和感が生じます。メロディーのG音との相性から考えてもM7が妥当かと思われます。
931ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 03:46:31.01 ID:JJsCDbCg
主メロがG来てるとこからしてm7。
そもそも「コーラス」になぞらえたコードつける?
ビートルズとか聴かない人かな?
932ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 04:48:29.76 ID:ctG6qm8V
>>931
A♭音鳴ってるかなと耳を凝らしてみても鳴ってないようですし…オリジナル尊重の観点からコーラスのA音を取ったのですが。もちろんアレンジャーの観点からすればM7だろうがm7だろうが自由ですよ。
ただ、>主メロがG来てるとこからしてm7。
は少しご解説頂けませんでしょうか?
933ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 08:16:31.63 ID:mUm9sN0C
【曲名】うたをうたおう
【アーティスト名】ギターパンダ
【収録アルバム】
【視聴サイト】 ttp://www.youtube.com/watch?v=kYiySBOpF1A
【その他】
名曲ですが、初心者過ぎてどうしてもコードがわかりません。
どなたかぜひお願いします。
934ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 11:02:27.84 ID:oEuLv0TZ
>>931
ビートルズ(笑)
935ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 12:17:43.21 ID:JJsCDbCg
>アレンジャーの観点からすれば
こんな事言いだしたら何にも始まらない。そもそもあんた最初Mm7て言ってなかった?
どちらにしてもm7でないとあの感じが活きない。
>主メロがG来てるとこからしてm7。は少しご解説頂けませんでしょうか?
だからビートルズ聴いたらいいよ。

>>934
何がおかしいんや?
936ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 12:58:16.58 ID:21llYKLp
【曲名】恋の実験室
【アーティスト名】つんく(?)
【収録アルバム】
【視聴サイト】 ttps://www.youtube.com/watch?v=oRgdmyZ1Eb0
【その他】
初めて耳コピしようと思ったのですが
intro
GM7 D/D6 D/C5 G/Am7 G6
までしか聞き取れない上に正しいと思えません...
お願いします
937ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 19:47:27.42 ID:uy4fTj1r
>>871 の俺の予想
上の二人とは違ってB♭mM7(9, 13)だと思う。
Gナチュラルが鳴ってる気がする
サウンド的にはWm6が近くて、もろソウルとかR&Bっぽさというか、神聖さ?を狙ってやってる気がする
http://up.cool-sound.net/src/cool43333.mp3
938ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 19:48:17.16 ID:ctG6qm8V
>>935
>あんたMm7て
私が最初書いたのはB♭mM7(9)(下からB♭ D♭ F A C)です。
アレンジャー云々というのは元メロに対して演奏者がどんなコードを付けようが勝手、ということです。
もちろんB♭m7が合うと思うならそれでいいですよ。
939ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 19:51:14.45 ID:uy4fTj1r
安価ミス
>>918
940ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 20:42:05.72 ID:uy4fTj1r
これ、もっと他の解釈すると、
Fキーにおけるドミナント7であるC7を標的としたドッペルドミナントG7の裏コード=D♭7 を根底に考えてもいいと思う
D♭7の5音が上行変質→変質音と7音の減3度を避けるために7音を半音あげてM7に。
するとD♭M7(#5) (augM7でもいい。) となってハ長調におけるX7の裏コードU♭7の派生系と言える。
これがB♭に順次進行で到達したベースの上にのっかってると考える。(ベース・和音がそれぞれ独立して成立&全体の響きもok)
Gナチュラルが鳴ってるか否かは正直自身ないが、鳴ってるとしたらD♭からみた#11ですな。
半音上からCへ向かう解決を大切するならWmととらえてB♭m〜とするより、
D♭M7(#5)/B♭ と書くほうが機能的にはあってると思う。
941ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 20:50:51.69 ID:169giSAe
いやだからさ、M音入れて採ると
メロディーとの解離感というかそういうのがなくならないか?
何でもなってる音を無理やりコードに置き換えるアレンジャーはいないぞ?
942ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 20:58:10.96 ID:uy4fTj1r
上で言い争ってる人に向けて言うと、
「コーラスがAだけどB♭m7のA♭があう」っていう感覚は非常によくわかるよ。
>>940で書いたように、G7の裏コードD♭7やD♭M7辺りが根底にあるから、
A♭の音が鳴っててもおかしくない状況だといえるし、コーラス無ければそうしたほうがむしろ自然。
もっというと、ここは別にAとA♭が半音でぶつかってても許される部分だと思う。
G7を想定すればGのミクソリディアンが使えるし。
943ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 21:02:24.53 ID:O5pbpaLF
>>933
イントロ
Cadd9 G Asus4 F ×4

Aメロ
C G Am F C Am Dm F ×2
G7sus4

サビ
C G Am F ×2

アウトロ
G# A# C7sus4 C7 C
944ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 21:18:56.00 ID:uy4fTj1r
>>941
>何でもなってる音を無理やりコードに置き換えるアレンジャーはいないぞ?

この場合、コーラスがG音から順次進行でA音に到達している&強拍であるから、
A音は和音構成音であるととらえるのは自然なことで、決してなってる音を無理やりコードに置き換えた訳じゃないよ

A音を倚音ととらえる→F音への跳躍 (これを説明するのは結構苦しい)
そんな奇を衒った解釈をしなくても、
A音を和音構成音ととらえる→F音への跳躍 と素直に考えれば、
和音構成音への跳躍→しかも6度跳躍なので対位法的にも非常に良好 な訳で。
945ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 22:24:29.20 ID:169giSAe
>>944
主メロがMコードがm7
ただこれだけの話だと思うが

>AとA♭が半音でぶつかってても許される
この曲の流れでこれはダメでしょ。後が続かない
946ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 22:28:10.69 ID:pIGRIfqn
>>941
もちろん鳴ってる音全部拾ってるわけじゃなく、それなりの理論的裏付けも考えてコード化してます。
自分の解釈としては、FナチュラルマイナーのIIm7-5(Gm7-5)にテンション乗せたもの、つまりGm7-5(9,11)の根音省略かと。
蒸し返すようですがB♭m7ならなぜコーラスがA♭音ではなくA音なのかと…
947ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 23:03:39.99 ID:169giSAe
>>946
>B♭m7ならなぜコーラスがA♭音ではなくA音なのか
これを意図して作ったからでそ?
948ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 01:49:35.99 ID:gh036C6U
>>947
意図って…A♭音どこで鳴ってますかね?そもそもA♭音とA音が同居していれば、根音のB♭も含め3つの音が半音でぶつかるので凄い不協和音になりますよ。
949ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 01:57:17.09 ID:ZtqW5ngQ
だからぁ、そもそも不協っぽく聴こえるのを意図して作ったんだってばさ
つか、不協っぽいだけで不協じゃないよ。この手の味付けはとっくにあって
これをよりによって作家がミスったとか失礼な事言ってる人は、
いかに自分が狭い範囲でしか曲音楽に触れてないか、自覚するいい機会だよ。

その上でこれは好きじゃないとか言うならそれはセンスだから
良い悪いじゃなくて、自分が作る時にやらなきゃいいだけじゃないのかな。
ま、ここはコード進行どうなってるか起こすスレだから、淡々と書きだせばいいわけだけど。
950ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 06:37:46.73 ID:bl0VfYfJ
そう、メロディは関係が無い。
バックで鳴ってるコードはその構成音で判別される。
ブルーノートとか言い出したら張り倒す。
951ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 07:16:35.59 ID:E+w8Q7ut
メロディが無関係ってことはないけどね
一般論として
952ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 07:30:50.41 ID:bl0VfYfJ
Please Mr. Postmanのコード進行は
A F#m D E7
例え歌メロに9thが出てきてもadd9とはならない。
953ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 07:50:39.25 ID:FeuDjQEQ
ですね。
例えば伴奏がXでもメロが7音だとX7とするのは定石。
メロが関係ないと思ってしまうのは、メロ1音1音の動きに対して分析したことが無い証拠。
アナタが思っている以上にメロの動きには根拠があるのよ。

>つか、不協っぽいだけで不協じゃないよ。
100歩譲ってB♭m7だったとしよう。
そもそもm7入ってる時点で不協和音ですから〜。。。

アナタの感性で音楽理論をでっち上げるのは勝手だけど、それをもって
>いかに自分が狭い範囲でしか曲音楽に触れてないか、自覚するいい機会だよ。
なんて言ってるとすれば、「音楽は自由だ!ルールなんてない」って宗教活動してた方がきっと幸せなはず。。
954ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 08:02:15.19 ID:FeuDjQEQ
>>952
そういうこと言い出すと思ってましたよっと。
とにかく恥かく前にテキストでも買って「非和声音」に関して学ぶことを進める。
非和声音か和音構成音かの見分けがつかない内からadd9とか理屈捏ね回してもダメよ。
そしてビートルズが大好きなこともわかったからさ。もうやめなさい。
955ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 08:04:14.14 ID:FeuDjQEQ
×進める
○薦める
956ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 08:09:33.28 ID:bl0VfYfJ
次はジャズでは、って言い出す予感
957ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 08:15:45.51 ID:bl0VfYfJ
954
ヒトを馬鹿にするのもいい加減にしろ。
958ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 08:43:10.76 ID:VT22SwVk
流れを全部読んで思う単発の意見です

何よりも一番大切な要素がすっぽり抜けて、
挙句その要素が悪であるという認識にまで到達してる
そんなんで、音楽やって楽しいの? 
音が苦 www
959ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 09:29:45.54 ID:bl0VfYfJ
伴奏が何のコードを弾いてるか

これ以上でも、これ以下でもない。
960ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 11:49:03.89 ID:vtwxihZ+
>>943 ムーチャスグラッシャス
   どうもありがとう!!
961ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 12:24:07.44 ID:O19yg1io
>>953
譲ってもらわなくともB♭m7はB♭m7。
和声学的にアボイド推奨てだけであって禁則事項じゃないし、
どうにもこうにも罷り通ってますけど?

繰り返すけどコード進行を書きだすスレなので、
サビの部分は Dm7|B♭add9|F|Csus4|Gm7|FM7/A|B♭m7|C7|
某サイトでは後半がGm7|F/A|B♭m7|Csus4|だったけど
帰結させたいとこにまたsus4はくどいと思ったので素直にC7

宗教活動してるのはおまえじゃん。
厳格なルールの中で自由を謳歌すべしみたいな原理主義。
非和声音まで言及してなぜこんな事言うのか不思議。

あの部分のグニャーンとなる感じが「嫌い」ならまだしも
人に「あそこは不協和音だよ」とか言うのはやめた方がいい
962ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 13:28:56.16 ID:Lr/g5G0Y
頑張れ
963ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 14:26:34.02 ID:E+w8Q7ut
>>959
うん、少なくともそれは明らかに間違った認識だね。
964ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 14:35:35.62 ID:bl0VfYfJ
狂人を相手とせず
965ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 14:38:58.06 ID:E+w8Q7ut
お前の音楽に関する認識があまりにも狭いだけだよ。
メロディという一番重要な音がハーモニーと無関係だとどうして思えるんだろ。
966ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 17:40:22.30 ID:uK3BnmCT
不協和音とは何か
まずはそこからだな
967ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 17:43:50.60 ID:b+t86YqN
このスレはまるで不協和音のオーケストラだな
968ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 19:13:53.74 ID:+UUi08j5
>>964
狂なるは進取
969ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 20:58:52.09 ID:sa174mof
>>961
聞いてみてBbm7でぴったり合うと思うならいいんじゃね
俺はしっくりこないと思うけど議論する気はないわ
970ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 22:42:01.65 ID:tUIcln2k
>>969
同意
971ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 23:52:01.13 ID:Jpnsdgcp
不協だとかよりによって
間違ってるとか言うやつがいるからおかしくなる。
自分の未熟さを自覚できない人に説くだけムダ。
972ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 00:53:32.64 ID:fIICAY6S
違和感あるとは言っても間違ってるとか書いてないですよ。自分の意見を否定されたと過剰反応されても。
973ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 01:34:22.98 ID:3zR1+QbW
>>936
| GM7 G6/F# | Em7 Em7/D | CM7 CM7/B | Am7 Am7/D |
| GM7 G6/F# | Em7 Dm7 Dm7/G | Am7 Am7/D |

| GM7 | Dm7 D#dim7 | Em7 | G6/D G6 | Am7 | Am7/D Am7 | G6 | Dm7 G7 |
| Am7 | D7sus4 D7 | GM7 G6/F# | Em7 Bm7 Bm7/D | Am7 | D7 | G (G#/G) | G Dm7 G7 |
| Am7 D7 | Em7 | Am7 D7 | Em9 | Am7 D7 | Em7 | Am7 D7 | Em7 | C6 D6 F6(9) |

| GM7 G6/F# | Em7 Em7/D | CM7 | Am7 Am7/D |
| GM7 G6/F# | Em7 Dm7 Dm7/G | Am7 Am7/D |
| Em7 E♭7 | Dm7 G7 | Am7 Am7/D | GM7 |
974ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 09:43:23.20 ID:xxpfP7Xt
コード進行と全く関係が無い事をダラダラ書いて
俺カッケーと勘違いしているヒトいるね。
スレ違いですよ。
975ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 18:54:19.94 ID:knc9QmrB
>>973
ありがとうございます!
流れで忘れられてしまったかと思いました...本当にありがとうございました
976ドレミファ名無シド:2014/05/19(月) 20:31:26.48 ID:3zR1+QbW
>>975
面白い曲だったので自分の練習のためにコピーしてみたけど
自分の実力からして間違ってるところがあると思うので
演奏してみて、ハーモニーを確認してください
あと、細かいので書かなかったんですが5行目のEm7(Em9)の部分のベースの動きは
| G F# E B | E F# G B | E F# G B | E |
となります。参考まで
977koro528:2014/05/19(月) 22:49:58.09 ID:5m1PnHT2
【曲名】 Great Jesus
【アーティスト名】 Kurt Carr &amp; the Kurt Carr Singers
【収録アルバム】 Just The Beginning
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=vU2rL2b5G00
【その他】 ギターで練習したいと思ったのですが、探しても見つかりませんでした。
耳コピがうまくできないのでどなたかよろしくお願いします。
978ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 20:17:38.90 ID:JoKh96P4
【曲名】 彼女のレインブーツ
【アーティスト名】 中田裕二
【収録アルバム】 アンビヴァレンスの功罪
【試聴サイトなどのURL】 見つかりませんでした
【その他】 どうしても知りたいのですが音源はツタヤにすら並ばないレベルの知名度なので
おそらくスコアなどは絶望的なのがホントに辛いです。
動画サイトもないのでかなり厳しいかとは思いますがもしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
979ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 20:20:45.35 ID:YkHHYB/5
gakki.meは信用できますか
980ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 21:18:49.06 ID:aFMfMuJp
>>978
音源なしに依頼しちゃいけないルールはないけど
事実上無理だと思う。
981ドレミファ名無シド:2014/05/20(火) 21:43:31.93 ID:Yp4v7Bp5
>>977
Intro Key=A♭
Fm B♭sus4 B♭|E♭sus4 E♭ A♭ C7(♭9)|Fm B♭sus4 B♭|E♭sus4 E♭ A♭ D♭ E♭|

Aメロ
A♭ D♭|E♭ C7|Fm A♭/E♭|B♭7 D♭m6|
A♭ D♭|E♭ C7(♭9)|Fm B♭7/D|E♭sus4 E♭/G A♭ C7|
Fm B♭sus4 B♭|E♭sus4 E♭ A♭|(2拍)G♭ A♭|
Aメロ Key=D♭

Bメロ Key=D♭
G♭ D♭add9/F|E♭7/G A♭ D♭|G♭ D♭add9/F|Cm7 F7 B♭m7 Am7 A♭m7 D♭7|
G♭ D♭add9/F|F7 B♭m|E♭7|
B♭m D♭/A♭ E♭7/G|A♭sus4 A♭/C D♭ F7|B♭m7 E♭7|A♭sus4 A♭ D♭|(2拍)D♭ A♭/C|
Bメロ後
B♭m A♭|Cm-5/G♭ G♭ Fm E♭|Gm-5/D♭ D♭ A♭/C Fm7|B♭m7 Cm7 D♭/E♭ E♭ D♭/E♭ E♭|(2拍)NC|

Aメロ Key=A♭ 以下略

※わからない部分があればまたお尋ねください
982ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 02:04:10.92 ID:ZN1t4sUy
【曲名】ホログラム
【アーティスト名】NICO Touches the Walls
【URL】http://m.youtube.com/watch?v=TbResk1x4kY&amp;ctp=CAIQpDAYACITCInKscj5ur4CFdR8WAod8aIAiVIP44Ob44Ot44Kw44Op44Og&amp;guid=&amp;client=mv-google&amp;gl=JP&amp;hl=ja
【その他】よろしくお願いします
983ドレミファ名無シド:2014/05/21(水) 21:03:06.67 ID:R6kyKAvh
【曲名】0721
【アーティスト名】米米クラブ
【収録アルバム】SORRY MUSIC ENTERTAINMENT
【視聴サイト】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12603022
【その他】
議論のなかにうもれてしまったのでもう一度…
どなたかよろしくお願いいたします
984ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 20:58:15.71 ID:TWyvrfg1
【曲名】ユメノナカ
【アーティスト名】山崎あおい
【収録アルバム】ツナガル
【視聴サイト】https://www.youtube.com/watch?v=1_Vr38fAaNo
【その他】 探しても見つかりませんでした。
お手数おかけしますがどうかよろしくお願いします。
985ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 21:07:33.81 ID:9RcJKEcw
【曲名】1、影送り 2、幻実
【アーティスト名】2曲ともホロというバンドです
【収録アルバム】2曲ともホログラムというアルバムです
【視聴サイト】影送り http://www.youtube.com/watch?v=6ZzbnuxRNpU
       幻実  http://www.youtube.com/watch?v=TQFQ2IfOYYY
【その他】パートはベースです、インディーズバンドの耳コピをしようと思っていますがコード表もないし今まで耳コピはしたことがないです。
どうかご助力お願いします。
986ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 22:26:19.64 ID:kmwTBwYs
>>983
key=G
イントロ
| F | F | G | G | F | F | G | G |
| G | G | G | D | G | G | G | D |

Aメロ
| G | G | G | G | G | G | G | D |
Bメロ
| C D | G Em | C D | G G7 | C D | G Em | C D | G |
Cメロ
| Em | D | C | D | Em | D | C A7 | D7 | D7 |
A'メロ
| G | G | G | D |
Bメロくりかえし

サビ
| F | F | G | G | F | F | G | F | E | E |

Aメロくりかえし
Bメロくりかえし

アウトロ
| G D7 G |
987983:2014/05/22(木) 23:10:08.27 ID:u5ulOb9t
>>986
ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・ ありがとうございました!
988koro528:2014/05/22(木) 23:31:12.37 ID:z+KW7yPk
>>981 ドレミファ名無シド様
ありがとうございました!
989ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 23:53:25.51 ID:I4JBhqqF
>>988
わろた
990ドレミファ名無シド:2014/05/22(木) 23:56:20.44 ID:/JjadYE4
【曲名】 夏のサイダー
【アーティスト名】 CHEESE CAKE
【試聴サイトなどのURL】 https://www.youtube.com/watch?v=ztV9obxg66c
【その他】 上でもお願いしたのですがもう一度…
イントロ(サビ)はCadd9|Dadd9|Badd9|G|かなと思ったのですがなんとなく違和感がある気がします。
よろしくお願いします。
991ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 03:31:32.49 ID:qhvtExNh
>>989
これは新しい
992ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 07:16:35.65 ID:mnsViJ6l
おらおらチンコ見せろ
993ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 07:17:02.18 ID:mnsViJ6l
誤爆失礼
994ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 07:31:27.06 ID:Fd4ft0vn
コードチンコだけに
995ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 20:56:24.13 ID:Fd4ft0vn
>>990
key=G
サビ
| C C/D | G/B G/E | C C/D | G/B G/E | C C/D | G/B G/E | C C/D | G/B G/E |
イントロ(サビと同じ)
Aメロ
| C | C | G/B | G/B | C/A | C/A | G | G |
くりかえし
Bメロ
| C/D | G | Am/D | Em |
| Cadd9 | Cm | Am Bm | C69 | C69 |
サビ
くりかえし
間奏
| CM9 | CM9 | G/B | G/B | Am | Bm | C | C/D |
B'メロ
| C | G/B | Am | G |
| C | G | Am Bm | C69 | C69 |
サビ
2回くりかえし
アウトロ
(サビと同じ)| CM9/D |

※テンション等は特に必要なところだけ書いていますが足りないと感じるところがもしかしたらあるかもしれません
996ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 21:13:08.87 ID:Fd4ft0vn
>>995
AメロのところでC/Aと書いてるのはAm7と書いたほうがいいなw
997ドレミファ名無シド
>>996
ありがとうございます!