【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室45
1 :
ドレミファ名無シド:
アコースティックギター購入前の相談スレです。どんな相談も受付中。
誰でも最初は初心者です。気軽に相談してみましょう。
◆利用者の方々へ◆
・ ここは2ちゃんねる。残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは《完全スルー》でお願いします。
【鼻毛】は出入り禁止。荒らしは無視されることが一番きらいです。
意見を言ったり叩いたりアンカーしたり、あらゆるリアクションは思う壷。これらは絶対に禁物です。
・自分が買ったギターのレポートは、参考になるので大いに歓迎です。
◇特に相談者の方へ◇
・ 予算を示して「良いギターが欲しい」だけでは回答者も困ってしまいます。
どんなギターが欲しいのか、できるだけ具体的に書きましょう。
よくわからない人は自分の好きなアーティストやジャンルを書き添えましょう。
・ マジレスをもらったら、必ずお礼を言いましょう。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
あなたの購入するギターに対して責任を持つことができるのはあなただけです。
最終的には自分でよく考えたうえ、自己責任で行動に移してください。
◇特に回答者の方へ◇
・ 答えられない質問・相談には無理にレスする必要はありません。
・ 他の回答者の意見を批判することは禁止です。
どのような場合でも相談者を批判するような発言は控えましょう。
よくある質問、おススメ入門機種、必要なアクセサリーなどは
>>2以降
2 :
ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 14:01:02.40 ID:12mSNNnp
【よくある質問】
Q:セピアクルー、HoneyBee、LEGENDなど1万円くらいのギターにしようと思うんですが。
A:賛否両論。過去スレ参照。
飽きっぽいのを自覚してるならアリですが、正直やめといたほうがいいです。。。
1万円ならサウンドハウスZENN ZD24は安価の割に評判良いので最低限こちらを買う事をお勧めします。
Q:弾きやすいギターが欲しいです。何かおすすめはありますか?
A:はあ?てめえにとって弾きやすいギターなんぞ他人にわかるわけねーだろがカス。
ゆとりにはネックの握りやボディサイズとか、人によって好みが違うのがわかんねーのか?
とっとと楽器屋に逝って試奏してこいやヴォケ〜といったツッコミが入ることもありますが、
泣かないでください。まずはテンプレを読んでみて、自分がどういう楽器を求めているのかを
再確認するといいかもしれないです。
Q:通販って大丈夫ですか?
A:試奏しなくてもいいなら問題ありません。
3 :
ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 14:07:19.94 ID:12mSNNnp
【よくある質問】
Q:合板ギターよりも単板ギターのほうが音がいいですか?
A:一般には単板ギターのほうが高級品とされています。単板か合板かについては
よく論じられる話題ですね。マーティンやギブソンなど伝統的メーカーの王道
ギターの殆どは、当たり前のようにオール単板です。
一方で国内メーカーの多くは様々な価格帯グレードの品揃えを、モデルごとに
細かな差別化を施すことで実現しています。
基本的には、トップ材だけ単板→トップとバック(裏板)が単板→オール単板の
順に品位と価格を上げていきます。このようなスペックとは別に、材のグレードも
変わります。ひとくちに単板といってもピンキリで、最上の合板が並の単板を凌ぐ
ことだってあるでしょう。とはいえやはり単板というスペックは有無を言わせず
魅力的に響きます。各社とも低価格帯に単板を投入している現状では、あえて
合板を選ぶメリットも小さくなってきているのではないかと思います。
4 :
ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 14:13:48.13 ID:12mSNNnp
5 :
ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 07:00:40.90 ID:XvIfRHSN
6 :
ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 10:28:35.68 ID:m65CKhcf
7 :
ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 10:31:53.32 ID:QpFaZwCQ
いっちょつ!
8 :
ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 17:52:09.80 ID:QA/umzEr
K yairiで問題無い。音が最高とは思わんけど
9 :
ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 22:43:16.72 ID:p3lDXYOk
K yairiネック短い。悪い楽器とは思わんけど。
ネック短いってドユコト?スケールはごく一般的ダベ?
ヤイリは10万以下なら合板しか買えんしげんなり感が嫌いな人も多いが、ずっと使うなら
まあ、ヤイリだろうな、細ネックタイプは好き嫌いが分かれるがヤイリの幅広ネックは非常に弾きやすかった。
小生はRF65カスタムがメインで、D28とJ45はサブギター
生音はとてもマーチンギブソンにかなわないですがRFの方が手になじんでるので
14 :
ドレミファ名無シド:2012/12/16(日) 16:16:53.73 ID:csV6b/rQ
> 生音はとてもマーチンギブソンにかなわないですが
Martin、Gibsonと言うよりもシェイプの違うモデルを比べてどうすんの?
ヤイリは廉価版の方がおいしいと思った記憶がある、何年か前にRなんとかというモデル弾いたことあるが
衝動買いしそうになったよ、アンティークな奴、新品なのに枯れたレトロサウンドで合板なのに単板っぽいかろやかさwんで6万ぐらいだろ?
そのあとDYなんとかを弾いたが普通のドレッドノートであまり印象が無い。
ヤイリは10万前後の物を何度か試弾きしてるが弦鳴りの印象が強い
ボディは軽く塗装も薄そうだから箱鳴りしそうなもんだけど…
弾き込んだら箱鳴りするようになるのか?
>>14 あなたは日本語が分からないのね。
私は3種あるギターのうち、音よりも手になじむという理由で
RF65をメインとしている。と言っているだけ。
ヤイリ儲ご苦労
ヤイリは弦鳴りの印象が強いって、ヤイリは弦鳴りだよ、
弾きこんだら箱鳴りになるんじゃなくて弦の音が前に出てきてクリアに鳴ってくる
こういう鳴り方が嫌いな人は買わない方が良い
購入相談スレなのにずっとヤイリの話してるってキチガイ丸だしじゃん
歌ものは本家に劣るし、ソロギなどのインストは倍音のでる海外産でしょ
国産の良いところってなんですか?
>>20 そのキチガイが購入スレを荒らしてる間ヤイリスレは完全にストップ…
一人で回してたんだな
>>17ID:1TqsOrslはなりすましです、皆様ご注意を
ヤイリはユーザーが微妙だからなぁ
>ユーザーが微妙
というか、自演中毒のキチガイがたぶん2人ほどいる
1人で数人を演じ分けるか
落語家みてーな奴だw
26 :
ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 09:26:56.79 ID:TupUP8Ps
妄想乙。
早く病気を治せ。
無理だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
>>26 最近元気ないな。
第二の鼻毛になれそうな勢いだったのに。
Kヤイリの音色好きだなぁ、異論は認めるが次LO120を買う
だからってこっち書くとかガチのキチガイじゃん
>>31 >そっちは無理、勘弁してくれ
こいつは間違いなく真性のキチガイだなw
>>31 ユーザーも含めてのヤイリだ。
ヤイリを買うということはそういう事
さくっとあっち逝け
>>29 LO120は割とコスパ高い部類だな、買え
購入を考えています
初めてなものでどんなものが良いとか分かりません
アコギ独特の音も曲に取り入れたく、
主にバッキングやアルペジオ、雰囲気あるソロを弾きたいです
いずれは指で弾くソロプレイまで
ネックの太さで鳴りが変わるとは思いますが出来るだけ小さなものが良いです
フレットは24まであるものを希望で価格は1〜5万でお願いしたいです
とりあえず一本的な感じです
よろしくお願いします
>>36 ソロって言ったらネックは太目がいいと思うけど
モーリスのSシリーズはどうでしょう。
>>36 中華ヘッドウェイのOOOサイズを探せばよい
>>29 ヤイリのドレッドタイプは6弦が控えめで中低音が分厚いタイプが多いように思う
そのためか音の広がりが思ったほどでなく暗くこもった感じに聞こえてしまう
その点OOOサイズのLO120は音が外に広がる明るいクリアな音だったと思う。
>>36 >アコギ独特の音も曲に取り入れたく
マイク録りに不慣れな人がライブや録音で使うんなら
ラインでつなげるエレアコが重宝するし安上がり。
生音はそれなりだが、言っちゃ悪いがこの価格帯の
純アコギの生音だってたかが知れてる。
YAMAHA APX700II なんかどうです。
24は無いが23フレットまで付いてる。
新品で実売5万でこぼこらしい(ケース別)。
・・・orz
>>36です
勉強不足でした
アコギは生のギターなんですね
エレアコ希望です
42 :
ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 01:57:28.07 ID:8MNHV2AJ
>ヤイリのドレッドタイプは6弦が控えめで中低音が分厚いタイプが多いように思う
そのためか音の広がりが思ったほどでなく暗くこもった感じに聞こえてしまう
JY45bを所有していますが、それに近いかも・・・でも音量は結構あるのでもう少し抜けが良くなれば
かなり好きになれそうなんだが、ヤイリのリペアでエアリーとかノンスキャ使用にしてもらえるの?
45 :
36:2012/12/23(日) 12:24:08.91 ID:v7RBycyY
>>42 アコギでは24フレットは珍しいのですか
他におすすめのエレアコはありませんでしょうか?
>>39のYAMAHA APX700IIを候補に試奏出来そうでしたら試してみます
24Fみたことねーわ
S.YAIRIのYE-40とかなら一応24フレットまであるけどね・・・
おすすめはしないw
SヤイリのYE-40(全合板)YE-50(トップ単板)が24F 実売3万以下。
エレアコ用アンプの安いの買っても5万でおつりがくる。
試奏どころか現物を見た事も無いからオススメって訳じゃない。とりあえず情報だけ。
エレアコとはいっても、そんなハイフレットの音程、音量、音質ってどんなもんなんでしょうね?
>>48 あのギターの24Fって
ほとんどデザインで実用性はないぞ
まあ、本人が普通のカッタウェイモデルじゃ演奏できなくて、
どうしても24Fが必要だと言うならしょうがないな
どうしてもってわけじゃないんです
ある程度条件があった方がおすすめされやすいかと思ったので
出来たら24Fあるもので、と
ヤイリってのはなんで不評なんですか?
良いユーザーに恵まれなかったというのもある
53 :
ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 22:34:05.81 ID:jzW3EHIB
> ヤイリってのはなんで不評なんですか?
それは二チャンの中だけの話。二チャンには屑が圧倒的に多いから。
デマには惑わされない方が良いよ。
ヤイリのギターは作りがとても丁寧で、音量はあまり大きくないのが特徴。
生音の音色には一定の評価があるよ。
ただ、これはレコーディングなどをする人の評価なので、生音だけだと音量が小さめで目立たないかもね。
56 :
ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 00:25:07.23 ID:ibus68Gw
>>55 屑に限って呼ばれなくても自分のことだと想って自ら名乗り出るものです。
まあ自覚しているだけ良いよwww。
>>43 出来るよ、いくら掛かるか分からんけど、
でもトップの音抜けを期待しているんだろうがエアリーにしたところで合板のこもりは絶対無くならないと思うよ、
JY45bは友人のを弾かせてもらったけどさほどこもった感じでもなかったけどなぁ、引き込みが足りないのかも
yuiがミュージックチャンプでめずらしくヤマハ使ってたね、あれなんだろ
俺が見たliveのBDではYAMAHAだったけど、そんなに珍しいか?
yuiってヤマハとマーチンなんだから、ヤマハ使っててもおかしくないけど
ああ、そうなんだ、あんま知らないから、マーチンとフェンダー弾く人という認識しかなかった
63 :
ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 15:10:46.23 ID:KxlWumkr
64 :
ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 18:29:14.96 ID:ti96oS2B
結局24フレットはsヤイリとエメラルド(カーボン?)しかないのか・・・
そんなハイポジ、アコースティックで弾いても
おそらくピンピンいうだけでまともに鳴らないのでは。
>でもトップの音抜けを期待しているんだろうがエアリーにしたところで合板のこもりは絶対無くならないと思うよ、
音量には満足してるんで、もう少しだけ音の広がり感が出れば十分だよ
問い合わせてみるわ、ありがとうございます。
>>55-56 お前らがチンカス兄弟なんだな
こうしてみると分かりやすい
白濁って自分で塗装剥ぐ以外に消す方法はないの?
ないだろうな。
昔の塗装ブースの湿度管理が悪い時に、塗装中に空気の水分を多く取り込んでしまい
それが今になって加水分解を起こしている状態だ。
塗装面の裏側が無塗装なのでそちら側から湿気が侵入して塗膜と木部の隙間に結露した可能性はどうなん?
だとしたら他の通気しない系塗装ギターも同じくそうなる可能性あるか。
おそらく違うと思うよ。
80年代頃は日本製ギターの製造量が多くて、湿度が高くても塗装した日があったろう。
天気の良い湿度の低い日に塗装された個体は白濁しにくいだろうね。運だね。
エアリーブレージングじゃないが、ギター工房にギター持って行ったら
どんなギターでもノンスキャ使用とか出来るもんなの?
ボディカットされてるのって音悪くなるの?
釣れませんなぁw
別に釣りじゃないんじゃね?
カッタウェイの事でしょ?
多少音が悪くなる、って言うか音量が小さくなる…らしいw
素人が気にするレベルじゃないと思うよ
誰でもわかるような蘊蓄を語りだすジジイが湧くから本気で質問したいならggれカス
78 :
ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 13:26:29.01 ID:fubwcpFe
ギブソンの鳴りかたって弦なりじゃない?
79 :
ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 13:49:02.01 ID:l0VS3ZWa
>>73 スキャロップのギターをノンスキャに改造してくれるかって話?
指板はがして表板はがしてブレーシングはがして、ノンスキャのブレーシングを付けなおせば出来る
10万以上とられると思う
>>78 ギターが新品のうちは、その傾向があるな。弾いて時間が経てば化ける。
>>79 ブレイシングの交換なら、裏板を剥がしたほうが効率的にできる。
これ見て幸せを共感出来ない奴は精神的に貧しい奴!
って言われてる動画を以前ギブソンスレで見かけたけど、
硬いピエゾの音にうすっぺらい弦鳴りで萎えるばかりだった
83 :
ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 16:08:27.78 ID:fubwcpFe
>>80 いやギブソンの鳴り方、音色自体が箱全体で煌びやかに鳴るというより
弦が鳴っているって感じじゃない?って話
>>83 それはあくまでギターによるな。
ミディアムスケールのJ-45などは弦の振幅が大きいから、弦鳴りを感じさせる音を出しやすいかもな。
ダヴやJ-200ならフルスケールの迫力のある低音の箱鳴りが聴ける。
いや ダヴもJ200も箱の振動よりも弦の鳴りのほうが目立って
ギブソン特有の弦鳴り音に聞こえる、この弦の鳴りが独特で人気なんだろうがね
う〜ん、たしかにマーチンは弦の音が木の響きに転化されて音を作ってるところはあるね。
ギブソンは弦のゴリゴリした響きをそのまま拡大したようなところはあるかも知れない。
しかし、いわゆる弦鳴りってのとは違うよ。ボディーがしっかり鳴った上での、そういう音作り。
フルアコやピックギターなんかは、また全然違った音色だからね。
ギブソンはマホボディの甘い音色が最大の特徴とも言えるわけで、
それが振動系全体が機能してる証拠だと思う
ギブ信者は単にヘッドにギブソンって書いてあるから音がどうでも
かっこいいと思ってるだけだろ、ギブスレに張ってあったJ45のようにアンバランスな固体が
多すぎる、つうかギブ自体ああいう音しか出せないんだと思う。いずれにしてもギブソンはコードストロークに特化したギターメーカーという感じ
>>88 あの動画は俺も見たが、あれラインの音だからね
たった一つの動画でギブソンの音を語るなんてナンセンス極まりない
実際に弾いてみることをすすめるよ
「あれはラインの音でギブソンの音ではない」と言い張るのは大人気ないぞ
あれは典型的なギブソンの音、プロのミュージシャンはラインの音がああいう風になるのを嫌って
ヤイリとかタカミネとか使うんだろが
はあ?大人気ない?
典型的なアンダーサドルピエゾの音、しかもつべの音源を聴いてギブソンの音を語る(笑)あなたが大人だとでも?
プロがヤイリとかタカミネとかいつの話だよって感じだし、古い情報とようつべから抜け出していろんなギターを弾いてごらんよ
>>90 >ヤイリとか
ごちゃごちゃいってるけどもうポイントはここだけ
俺はマーチンとギブソンの2台体制でアコギ弾いてるけど、
ギブソンは最初はあまり鳴らなかったよ。
1弦の音は細く硬い感じがしたし、低音も十分でなかった。音量でマーチンに負けてた。
しかし何年か経ってボディトップの塗装にウェザーチェックが走りだした頃から急に鳴り出した。
そうなってからはギブソンは万能。アルペジオでもストロークでも音の反応が早い。音が立って分離が良い。
ギブソンのギターがみんな経年変化で化けるのかどうかは知らんが、俺のは化けた。
それともう1点、マーチンとギブソンの違いで大きいと思うのは、録音の乗り。
ギブソンのほうが録音した時に、イメージの音そのままで録れてる。
マーチンだと、ちょっと倍音が強く出過ぎてたり低音がブーミーだったりと、加工したくなる音になりがち。
プロが録音でギブソンのギターを使うことが多いのは、そういうのも関係してるんじゃないかな。
J-45付属のピエゾ?の音とかはオマケでしょ。あれをレコーディングで使う人はいないと思う。
俺はアコギの基礎を中古品の安いアコギでほぼ覚えてから、
立て続けにマーチンとギブソンを手に入れた。それからはずっとその2本を弾いてきた。
ギターをグレードアップすると、楽器を通して音楽の興味の範囲が広がって、弾ける曲も広がってくれた。
だから高いギターや有名なギターを買うのは悪いこととは思わない。
あまり良くないのは、練習もせずにマーチンを5本も6本も買い込んでしまうコレクター化すること。
楽器は美しいものだから誘惑も大きい。気をつけてな。
長文連投で自分の文章に酔ってて
じつにキモチワルイw
スレタイ10回読み直せ。
>>94 君の録音機材が安いってことだけはわかった。
君のいうプロは単純に弾き語りに合うからギブソン使ってるんだと思うよ ソロシンガーとかね
いや、お前らこそ何様だよ?
内容のないレスで偉そうに
>>91ギブソンが弦鳴りが特徴のギターだということはナンセンスでもなんでもないよ、事実でしょう。
その固体に限らずラインを通してもギブソン特有の弦が暴れるようなびびり音は必ずといっていいほど耳に残る、それはギターの力強さでもあり
時にはそれが魅力的でもある。批判一辺倒で言ってるわけではないのに盲目的にギブソン擁護をするその姿勢が大人気ないと言ってるのですよ
101 :
89:2012/12/29(土) 20:48:10.32 ID:jcmdKsXJ
>>100 俺に対するレスのようだが、お前の言う>盲目的にギブソン擁護
というのが俺のレスのいったいどの部分を指しているのか説明してもらおうか。
103 :
ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 21:52:17.93 ID:3sg/Zevf
どうせゴミ屑ばかりなんだから好きなことを書けば良いよ。
チンカス兄弟w
105 :
ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 17:29:09.69 ID:xF8Sds0l
Taylor 214CE Black
カッケー
これ音どうなん?
106 :
ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 20:47:04.48 ID:4ya+BPkN
↑ 生音、ライン共にしょぼい
マジカー
高いだけなのか
サンクス
108 :
ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 05:39:25.84 ID:YiHO0HvL
あこーすちっくぎーたとえれきぎーたってどうちがうの・・・?><ふぇぇぇ。。。
自身2本目のギターに
Fender 45-SCE(エレアコ Top&Back単板)
を選んだ。
(1本目は TAKEHARU FT-150 ALL合板)
状態の良さそうな中古ギターを
手に入れる事ができて、
本当に嬉しいです。
あとは、届いてから弾いてみて、
癒しの音色が流れることを願います!
まずは、押尾さんの「風の詩」を弾こうと思う。
↑ キモイ
>>100 ギブソンはホント個体差がある。俺のJ45は一応箱で鳴ってるが世界一作りが雑なメーカーだから
バランスが悪くマーチンのようなクリーンな音が出ない、いっそサイドバック合板にした方が品質が安定するかもな。
でもレッドゼッペリンのような音楽にフィットしてるのも事実だし生レスポールだと思えばいいんじゃないか?
俺のDOVEも作りは雑だと思うが、音はびっくりするぐらい良いな。
まぐれ当たりってやつかな。
現行のj-45とD28だったらみんなはどっち買いますか?
114 :
ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 16:54:02.15 ID:p5PCdhhf
どっちも要らねえよ。ぼろだから。
>>111-112 大量生産なので可能な限り均質化させよう、そもそも生産管理を突き詰めると
自然と同じものがじゃんじゃん出来上るリクツだよね〜という概念が無いのかもね。
日本のヤマハFGなんかビックリするほど揃ってて個体差が小さい。
悪くいえば横並びのクローンだ。当りも無ければハズレも無い、それがマスプロの
王道でもあるし、初心者でも型番指名で安心して買えるというメリットにもなってる。
一方で、大当たりもスカもない籤なんて何が面白いんだ?という一部の数奇者は、
自分好みの大当たりを巧みに引き当てることができる。そういう点ではGibsonアコギは
実に面白い。どんなMartinが逆立ちしても出ないサウンドを持つGibsonが極たまーに
混じってる。そんな超大当たりのレア度でいうとGibsonは突出してる感じだね。
分かる分かるw
しかも恐ろしいことに、新品状態だとどれが大当たりの音に化けるか分からないんだよね。
ギター購入経験豊富なら分かるのかもしれないけどさ。
俺にはそんなスキルはまるでなかったから見た目で選んだら勝手に音が良くなってきて驚いたよ。
昨日キムタクがハミバ弾いてたけど、典型的なギブソンって感じの音だった
ボラギノールと似たような音、あれがそんなに魅力的かね?
>>114 やっぱり現行のは材質が作りが、悪いうんぬんってこと?
古いのじゃないとみんな買わないの?
新品買って永く大事に使いたいんだけどな
>>118 114じゃないけどレス
現行のは木材が昔に比べて良くない
けど作りはしっかりしている
新品買って大事に育てるのはアリだよ
材質だの作りだのが心配だったら
国産のヘッドウェイやアストリアスでも買っときゃ間違いないだろ
>>117 あれはDOVEだよHUMMINGBIRDではないもっと勉強してから来な
>>117 さんタクで弾いてたやつのこと?
あれは、典型的なピエゾの音ですよ。
同じGibsonでも、J-45とDOVEではまったく違いますし、MartinはMartinのGibsonはGibsonの良さがあるので、弾いてみて気に入ったのを買うのが正解だと思います。
ギブソンはブランド名が先行してる気がするDOVEとJ45が違うといってもギブソンはどこまで行ってもギブソン
の音だな
近くのリサイクルショップでstafford SE-500っていうエレアコが8000円で置いてあったのですが、これって銅ですか?
黒澤楽器のオリジナルブランドみたいなのですが、検索しても詳しいスペックが分かりません
外見からみて単板かどうかって判断できますか?
ちなみにアコギとして使いたいのでアンプなどの性能は気にしていません
>>123 J-45とHummingbirdはマホガニbody、Doveはメイプルbodyだしスケールも
ちょっと長めでメイプルneck仕様のもあったかな。J-200の構成に似てる。
>>124 デモンストレーションをやってるわけじゃないんだから、それぞれのメーカーとモデルの
持ち味も生かしつつ、最終的には演者固有のサウンドになっていなければ
意味がないと俺は思う。
もっとも、良い楽器はデモ演奏してるだけでも、たとえ眺めてるだけでもソコソコの
充足が得られてしまうほどの魅力があるから、さらに突き抜けて自分のモノにするのは
難しいことだけどね。極端なことをいえば楽器の持ち味なんかいちいち引き出す
義理も無いワケで、神レベルになると何を弾いても誰某の音っていわれる。
楽器のしもべで満足していてはいけないと思うんだ。
「典型的なピエゾの音」とか平気で言っちゃうその神経がわからん
ピエゾだったら型番反映されないメーカーは関係ないとか言うならフォトジェ二でも
弾いてろって
俺もピエゾの音だとどのブランドなのかさっぱり分からん
どうもピエゾは苦手だ
129 :
ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 23:34:31.28 ID:Kx1ABFlY
自分もピエゾ搭載の楽器機種は判別不能です。
131 :
ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 00:05:47.17 ID:lwIOsq9P
エピの中国製Texan持ってるやついる?
感想聞かせてくれ。
Martin D-28かGibson J-45で迷うわ
弾き語りで声が柔らかくて、歌い叫ぶ感じでない場合は
D-28のほうが合ってるんだろうか?
>>132 どっちもストロークの似合う楽器だね
もし指弾きするのなら000-18なんかもいいんじゃない?
>>133 なるほど〜
J-45だと柔らかい声は掻き消されそう?w
>>134 それは弾き方次第でしょ。
かと言ってJ-45とかD-28でボサノバみたいなソフトな感じで弾かれてもちょっと違う気はしないでもない。
柔らかい歌声ならクラシックギターとかウクレレでいいんじゃね?って個人的には思うんだけど、そのどちらかで選ぶとすればD-28だな。柔らかく弾いても良い音が出る。
>>132 その二つを弾き比べたことはある?
全然違う音のギターだからどちらが好みかハッキリ別れることが多いハズ。
弾き語りに関しては両方とも充分向いてるし、フィンガーピッキングで使われる事も多い楽器だから心配いらないと思う。
見た目と音の気に入った方で良いんじゃない?
音はね、新品の楽器だとまだ十分に本来のほぐれた倍音が出てないで、硬く感じることが多い。
どう変わるかを見抜くのは難しいかもしれない。楽器によって変化の方向性が違うから。
音の判断で結論を出せなかったら、見た目や弾き心地で選ぶのでもいいんじゃないかな。
あるいは好きなミュージシャンが使っているかどうかとか。
ピックアップ乗せた音ってモデルの特性反映されないの?
>>138 ピックアップにもよるけど、勿論されるよ。
ここ半年くらい試奏しまくって結局Taylor GS7を買うか迷ってる
もし同じ価格帯でオススメあったら教えて欲しいです!
あとGibsonとMartinはどうも好みの音じゃなかったww
Taylorの唯一の不安はナット幅なんですよねぇ
>>132 楽器はその人の弾き方にあったような音に変わってくるしどっちも弾いてみて好みの方を買えばいいと思う
>>140 ナット幅は、広いのが好き?
それとも狭いの?
弦間をちょっとなら詰められるけど、広げるのは無理な場合が。
>>135-
>>137 >>141 みなさんありがとう!参考にします
まずは楽器屋さんで何回か弾いてみたほうが早いね
弦を何にするかで大幅に変わるよ
>>133 ストロークか指弾きかの二択っていう概念もいいかげん古臭いなあ。しかも筋違いで不適切。
フラットピック無しの素手でラスゲアードのような弾き方をすると、どうなるんだとツッコミたくなる。
もうそろそろ、奏法とスタイルをキチンと分類したうえで、グローバルな言葉で表わしてもいいだろ。
こんなスタイルがGibsonには似合うとか、Martinはこんなジャンルにはそぐわないなんてのも、
そこまでメーカーにへつらい楽器に平伏する必要あんのかと。
>>132 目の前にD-28とJ-45が1本づつあるなら悩むことはないだろ?
この期に及んでまだ分からないようなら、どちらも必要ないということだ。
それでもどちらかひとつを買いたいな〜有名なモデルだし〜というニーズも
あるわけで、どっちがいいですか?どっちが俺にフィットしますか?という
ことになれば、実機と弾き手のスペックを目の当たりにしない限り、
当たり障りのない凡百な返答しか返ってこないよ。下手すると
○○はこんな感じ、○○はこう弾くものだという類の愚にもつかない
呪文を刷り込まれるだけだ。
> Martin D-28かGibson J-45で迷うわ
どのD-28と、どのJ-45の話?
当たり外れ&バラつき&調整不良があたりまえのモデル名だけでは、そりゃあ悩ましいことだろうよ。
>>142 ナット幅はどちらかというと狭い方が好きかなー
43.5ぐらいがベスト
調べたらTaylorは44.5で統一してるらしくそれ以下のナット幅はオーダーしかないらしい…
>>146 110,210,114,214,GSmini,Baby,Big Babyは1-11/16"(42.8mm)ですよ。
廉価版ばかりで、全部メキシコ製だと思うけど。
スモールギターはともかく、100,200シリーズが狭いナット幅なのは
何故なんですかねぇ。テイラーとしては安いからキッズ、ティーンエイジャーが
ユーザーに多いのかな?
J45はガリィィ〜ン DOVEはザラぁぁ〜ンの認識でOK
>>147 うーん、どうなんですかねぇ
上位機種はフィンガースタイルを重視して作られてるのかなぁ
でもDNとか810も44.5なんだよなぁ
>>123 さんタクの奴はまさにボラギノールの音だったw
クラギやっててアコギにも手出したいと思ってるんだけど何買えばいいか全然わからん。ギブソンとか聞いたことある程度だし
最初だから10万以下の安価なのでいいんだがお勧め教えてくれ
>>151 HEADWAYってところのギターにしておくのが一番安心じゃないかな、そのくらいの予算だと間違いない選択
セール品とか出てるかもしれないから探してくれ
横から申し訳ないけど
コピー的なのは嫌で10万以下だったら何がお勧め?
もうちょっと条件出せよー(´・ω・`)寸法とか用途とか
ごめん
>>153の「コピー的」3連発につい笑ってしまったんだ。
特にD-28コピーの奴は、ヘリンボーンのパーフリングにスノーフレークスのポジションマーク
ペグはウェバリーのコピーのゴトー製と感心したし呆れもした。
真面目に親切に丁寧に回答してるのはわかるし、コピー的モデル買ってる人は相変わらず多いんだと思う。
tube見ると若い人はもっと自由に選んでるように思う。
で、 オリジナルモデルで10万以下でお勧めはある?
中古のアコギ買う時の注意点やチェックする所有りましたら教えてください
158 :
ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 14:03:02.88 ID:OFQ0eJuF
総単板必須で音重視でデザインにこだわらないなら エアーズを探せ
合板でも良い、音よりもメンテナンス アフターケア重視なら Kヤイリを探せ
>>157 フレットに余裕があるか(フレット交換されている場合含む)
弦高を無理やり下げよう、とサドルやブリッジ台座まで極端に削られていないか、
ネックが14フレットの接合面で元起きしていないか、、、などが、最初に見る状態判別
チューニングの具合とか、音色やネックの握りなどの好みの判別をその後から、って感じかな。
吊るしてある楽器をよく眺めるだけで、ある程度は状態判別できるので
無理に店員さんに試奏させてもらわずに済むよ。
>>159 ありがとうございます
楽器専門店以外のリサイクルショップとかで下見する時に役立ちそうです
>>156 YAMAHAのCPX1000
ラインから取った音は本当に凄い
>>156 YAMAHAのCPX1000
ラインから取った音は本当に凄い
それならLL16Xの方がすごいしコスパ高い
エレアコならKヤイリ タカミネ コールクラーク テイラー クラフターなども良い
合板ギターは音に雑味があったり音ぬけが悪かったり、鳴らない物が多いが
トップ板の抜けが良い個体だったりしたらは逆にアタック感があって良くなるギターに出合うこともある。
鳴りの良かった合板
ヘッドウエイ HD210
マーチン DM
ヤマハ fg150
k YAIRI jy45B
side&back合板でもよく鳴る機種はあるお(例、マカフェリ型はside&back合板が多い)
フラットトップ型は総単板をプッシュしたいけど
まぁトップ単板なら、side&backは好みの問題だとオモ
若干スレチスマソ
うわわ(゜д゜)何か
>>164変(苦笑)
サイド(側板)とバック(背板)てことね乙
>>156 10万以下でオリジナル・モデルってあまし無いんでね?(´・ω・`)
アコギは基本コピーの世界
クラギ経験者ならNewyorker型が良いかも知れんぜ(^^)
>>163 ラインならコールクラークは凄くいいと思う
自分は4万で安く買ったけど重宝してます
まぁライブ専用機としてしか使えないけど
アディロントップ、サイドバック インディアンローズのTaylor GAが20万切ってたのに買うの渋ってたら他の人にとられてしまった…
書き込んでくれた皆様ありがとう。
10万以下でオリジナルが少ないのは承知してます。オリジナリティーを安く手に入れようと
ゆうのがそもそも...ですから。
エアーズとクラフター探して試奏してみます。テイラーはデザイン、NTネック共にすごいなと
思ってます。基本コピーの世界で、70年代創業のメーカーで今のポジションなのだから。
お礼に少し前の話題、24Fがあるエレアコをあげときます。
Epiphone SST Studio
Taylorに普通のOMサイズのピックガード付けようと思うんだけどどうなんだろうww
Taylor正規のピックガードがどうも好みじゃない…
>>169 Taylor以外のOMサイズの本体を買えば話は早い。
>>170 いや音の好みはTaylorなんだよなぁww
LarriveeのOM-10もいいかなと思ったけどちょっと音が細いように感じた
ギター始めたいんですが、サウンドハウスのZENN ZD24で問題ないでしょうか?
安い物で、続けられるか知りたいので、他にお勧めあったら教えて下さい
174 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 00:20:27.66 ID:QuYG6h7p
>>173 試奏したことは無いが良いんじゃ無いか。最初から高いモデルを手に入れる必要は無いから。
ただ三万くらい出せるのならヤマハのFG-730Sくらいを買うと良い。
安ギターは何を省略しているかというと作りや材はもちろんだが何より大切な調整だ。これが弾きやすさに決定的な影響を与える。
その点上に上げたモデルならある程度ギターが分かるようになっても使えると想うので後悔しないと思い敢えてこのくらいの投資をすることをお薦めする。
ってか相談者がモデル名を挙げてるならせめて弾いた事がある奴が答えろよ
試奏した事ないが、って普通に考えておかしいだろw
177 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 10:40:56.99 ID:QuYG6h7p
>>175 おいゴミ屑、このモデルはそう簡単に試奏はできないぞ。文句を言う前に貴様が適切なレスを書いたらどうだ!
>>173 ギターに対する興味が1万円程度しか出せない興味なら初めから始めない方がいいよ。
家に粗大ゴミが増えるだけ。
最低10万は出さないとロクなギターないし、自分も向上しないと思う。
179 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 11:16:33.13 ID:QuYG6h7p
初心者に十万出せというのは一寸きついだろうな。
180 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 11:21:56.47 ID:hMn9Buqb
>>178 >最低10万は出さないとロクなギターないし
あなたの技量がよく分かるレスですね
初心者は弾き心地を重視して、音は多少我慢したほうがいいよ。
弾き心地悪いと挫折するかもしれないからもったいないでしょ。
先輩や友人からお古を安く譲ってもらうツテがあれば一番助かるんだけどね。
日本メーカーがアジア生産している製品なら低価格品でも弾き心地が良い物は多いんじゃないかな。
>>173 自分の例を挙げる。
30年くらい前にヤマハの1万円くらい(型番不明だがFシリーズ)の買った。
なんとなく飽きてきたのと挫折の中、
友達のちょっといいギターを弾かせてもらった(モーリス型番不明)。
「とても弾きやすかった。」
その時点でギターへの興味が薄れていたが、ギターの良さを再認識。
ちょっと奮発して25年前にヤマハの7万円くらいの買った。現在も大切に使ってる。
初心者だとわからないかもしれないが、できるなら楽器屋で店員と相談しながら、
アドバイスを受けて購入した方がよいと思う。
抱えたときのフィーリングや弾きやすさは、その後のあなたのギターへの思いを左右すると思う。
試奏できるのであればそうしたほうがよい。
仮に自分が弾けないなら店員に弾いてもらおう。
Epiphone EJ-200をかいたい!持ってる人、持ってた人、引いたことある人。是非いろいろ教えてくれ!
他のオススメのギターがあればそれも教えてくれ
初心者には良いギターも悪いギターも区別は付かんだろww
弦鳴りギターでも弦をはじくと音は出るんだから。
そのうちに技術が上達して、ギターの低スペックに気付くまでは何でもいいんだよw
ショップで店員に「これはいいですよ」と勧められても、他のギターと比べて
どこがどういいのか判らないのが初心者だろ?
ギター雑誌の広告に乗せられるも良し、ここの書き込みに乗せられるも良し、
本人が手にして練習して満足できなくなった時点でグレードアップすればいいんだよ。
>>184 言いたいことはわかるが前提が間違ってる
粗悪なギターは上達の妨げになることも多々ある
だから上達するまではどんなギターでもいいというのは間違い
186 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 14:05:44.95 ID:QuYG6h7p
>>182 言ってることは良く分かるのだがその楽器屋の店員というのがほとんど頼りにならない輩が多い。
初心者にとっては困ったものだな。これを言うとかならず叩くものがいるが現状では通販での購入の方が断然得だな。
申し訳ないが楽器屋は買うところでは無くて見るところ、試奏するところだなwww。
しきりにジェームスを進められる俺
188 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 16:07:47.34 ID:yFWjApfT
10万以下では音なんか期待するだけ無駄ダゾ
1万くらいで弾きやすい奴か、20〜30万超えのをオススメするよ
中途半端なのを沢山揃えちゃうのが一番駄目なパターン
>>187 Jamesは悪くない。でも中級品止まり。
Aria Dreadnoughtとタメぐらいかな〜
皆さん、返信ありがとうございます。173です。
様々なアドバイスを頂いておいて悪いのですが、自分はZENN ZD24にする事にします。
何よりお金に余裕がないもので(汗
もう一つ聞きたいのですが、チューナーなど必要な他の器具で
やはり安物の中ではこれがマシと言う物があれば教えて下さい(^_^;)
自分でも見たのですがよくわからなかったので(-_-;)
長文すいません
まあ、ざっと価格でいうと、こんな↓[単位:安倍インフレ勃発前の日本円]
〜5万…完全なEntry=入門者向け(特に高校生以下)
5万〜10万…大学生以上なら、この辺から始めてホシス
10万〜20万…この辺になると、プロも使うことが多くなる
20万以上…マーチンはここからが本物
弾きやすさも、実は初心者には分かりにくいので、
ある程度はギター歴ある人に買い物につきあってもらうのが最善だね。
>>190 チューナーは別に高額なものは必要ない(メトロノームなどが付いてたりするだけなんで)。
俺なんか¥2,000ぐらいのKORG、クリップ式のキティちゃん、または借りて間に合わしてるw
まあ、せいぜいダイアトニック式よりクロマチック式がオヌヌメかなって程度
(意味わかんないなら、現時点では別にどうでもいい)
>>192 そうなんですか!
ありがとうございます
何度もすいません!最後の質問ですので、おねがいします
ピックの形、素材は何が良いのでしょうか??
>>193 最も一般的なのは(1)トライアングル(おにぎり型)と(2)ティアドロップ(たまご型)。
硬さでは、初心者はMediumとかHardが適当(ThinとかSoftは割っちゃうかもなので)。
素材は、削れやすいもの、ガラス製などを避ければいいと思うよ(こり出すと奥が深い世界)。
いずれも楽器屋に行けば貸してもらえるし、ピックは無くても弾けるので、あせる必要は無い。
>>194 楽器屋が近くにあるので、ピックはギター買ってから
実物見ながら決めたいと思います!
最後になりますが、皆さん返信ありがとうございました!
ZENN ZD24はやめといた方が良くないか?1万台では一番悪い
せめてレジェント ヘッドウエイ Sヤイリを探したほうが良いのではないか
名の通ったブランドなら安くても粗悪なものは出さないだろうし
197 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 18:56:51.26 ID:dXEIMYY5
>>196 何を基準に一番悪いと言っているのか知らんが
少なくとも弾きやすいようにちゃんと調整してるのは評価できる
(オレが弾いたのは友人が買ったパーラータイプだけだが)
音に関しては1万円のギターにとやかく言うもんではない
198 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 19:32:08.91 ID:QuYG6h7p
>>195 チューナーについては音叉(四〇〇円くらい)を使うのが安くすむし故障も無い。初心者には音叉を使ってのチューニングは無理だという向きもあるが訓練すればそんなことは無いしギター練習にも役立つ。
其れトピックだがロックインが近くにあればロックイン純正のピックがお薦め。ティアードロップでもトライアングルでも五十数円で買える。これは安い。初心者はミディアムが良いだろう。
>>196-197 むしろ安ギターの怖いとこは「何年もつか?」だな。何せ諸々ショボいからw
>>198 首都圏の島村とか行けばセット安売りもあったりするよね。あとハードオフ。
>>195 ピックなんてそんなもんだ。
そろえるようになるとスゴイ枚数ストックするようになるけど、入門期は慣れるつもりで。
200 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 20:29:21.65 ID:QuYG6h7p
まあ俺はFG-730Sを勧めたがZD-24でも良いよ。この価格なら悪い点が後で分かっても痛くも痒くも無いだろう。
練習しつつ色々なモデルを試奏して好みなども分かってきたらこんどは本格的なモデルを手に入れると良い。
>>198音叉ですか!すこしかんがえてみます
>>199島村って、服とか売ってるところですか?
>>200すいません、まだ学生なもんで三万円はかなり厳しいです……
202 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 20:55:16.08 ID:uCbz5YsE
>>201 島村でちょっと笑った。マジですか。
ところで、スマホは持ってる?
iPhoneだとタダや二束三文でチューナーアプリがありますが。
今持っているギターが5フレや7フレにカポを持ってくると3,4弦あたりの音詰まりが気になるので
思い切って新しいの買おうと思っているのですが、、試奏でカポって使っていいもんですか?
>>202 やっぱりちがいましたかw
タブレットならもってます
205 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 21:22:45.24 ID:uCbz5YsE
androidタブレット?
androidでも、タダや二束三文のギターチューナーアプリくらいあると思いますが。
自分で調べてください。
自分はiOSでギターチューナー2(2は上付き文字)というのを使っている。
もうスレチなのでもうこの辺で。
>>205 分かりました!
ありがとうございます!
207 :
199:2013/01/10(木) 22:04:36.82 ID:toYuv3kA
>>201 3万の金銭がキツイってこたあ中高生かニーt…おっと誰か来たようだ!
2本目から7万円以上のにすれば十分すぐるぐらい。
むしろ予備弦を常にキープすることを心がけるほうが挫折しないと思うよ。
208 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 22:07:46.65 ID:QuYG6h7p
>>204 其れとZD-24にはケースは付属していないので、ハードケースだけは手に入れておいた方が良いぞ。
将来良いモデルを購入すると無駄になるかも知れないが是非必要だ。
ZENNのケースなら五千円で買える。これが高いと想うならせめてソフトケースだけは一緒に購入するように。
フォトジェ二で大失敗したので胡散臭いメーカーは買えない
zenn買うんだったらリサイクルショップめぐりしてジャパンビンテージを片っ端から試奏して決めるけどな
モーリスのWシリーズなんか今でも1万ぐらいだし、キャッツアイやSyairi、 スズキ、シグマ、トムソン、ライダー、アリア、Syairiと盛りだくさん
運がよければヤマハのトップ単板物に出会えるかもしれない
>>195 ピックは消耗品だって知ってる?
夢中になってアコギ弾くと一ヶ月ももたないよ。数種類買っておいて色々試して見るのもいい。
あと、弦もよく切れるよ。スペアの弦も数セット買っとけ。弦が初めて切れる時はビックリするだろうけど普通の事だから心配すんな。
チューニングは上の人も書いてあるけど音叉(おんさ)でも良い。そのうち音の僅かな高低を聞き分けられるようになる(可能性がある)。
音叉によるチューニングはハーモニクスのうねりを用いるので音感は関係ない
5弦Aを合わせたあと各弦を実音で合わせていくならそれなりに精度の高い相対音感が必要だが
聞いてもいないこと教えてくるオッサンきもすぎるw
アドバイスが微妙に的はずれなのもウザイ
DYJYは現在.躁状態ですw
>>ID:i1tcEEDr
2ちゃんねるでアドバイスもらってギターを始めることからすでに間違っている。
しかも島村をファッションセンターしまむらと間違えるあたりコイツ完全に釣りだろ?
173は結局のところ
自分がほぼ決めた機種で大丈夫だと
後押しをしてくれる意見を望んでいたのだろうな。
知恵袋などでも、自分の意見に近いのを
ベストアンサーにすることはよくあることで。
>>217 ここは購入前の相談をするスレじゃないのか?
220 :
ドレミファ名無シド:2013/01/11(金) 16:36:25.53 ID:SvRCR4eg
>>216 DYJYが気になって仕方ないらしいな。気にするのはかってだが俺たちまで巻き込まないでくれないかw。
221 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/11(金) 17:39:58.18 ID:cN7GhOY4
カッタウェイ無しで、エボニー指板のエレアコを探しています。
スラム奏法をよくやるので、耐久性の良い物がいいのですが、
予算7万程度の中で条件に見合ったエレアコを教えて下さい。
中古でも構いません。
YAMAHAの720s ってどうなの?音がこもった感じだったんだが
マルチやめれ
155 ドレミファ名無シド sage 2013/01/11(金) 21:14:09.18 ID:aPx7U8Ww
YAMAHA 720Sってどうなの?
音がこもってる感じだったんだが、持ってる人いる?
無理です
好きです K yairi
>>222 中音域は音がこもって出ません
ハンマリングやプリングオフに反応しません
簡単なアルペジオとストローク弾き専用の超ビギナー向け。
227 :
ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 09:50:33.20 ID:Xy6i5VYM
中古ジャンク品を買ったらリペアいくらかかるやろ?
229 :
227:2013/01/12(土) 10:36:56.54 ID:Xy6i5VYM
失礼しました。
ヤフオクですが、ナットなし。ネックとフレット状態不明。1980年製造の国産です。一応レアモデルです。
>>229 割れや剥がれがあれば8万じゃ済まない。
ナットもきちんとした店に頼めば1万以上かかる。
その時は当然ネック調整やフレット調整も必要になるから2万以上かかる
232 :
ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 12:04:02.32 ID:ptb/qgVD
>>229 そんなのを買ってみようかと検討する気持ちが分からねえ。
STAFFORDのSAD600、SAD1999は最初に買うギターとしてはどうでしょうか?
234 :
229:2013/01/12(土) 15:16:15.99 ID:Xy6i5VYM
なるほどですね
二万円で落としたとしても使える状態にするには十万円かかる計算ですか
三十年前の新品定価は約十万円だったんですが、物価変動を考えると今ならいくらのギターかな?
レアモデルですが、あまり需要がなくプレミアまではついてません。
>>233 エレアコとして使うなら悪くは無いけど、
生音だけで選ぶとしたらコスパは高くないかも。
同じ価格帯(5〜6万)で、Sヤイリなりアリアなりの中華製総単板が買えるから、
生音だけならそっちのが満足感は高いとオモ。
そのくらい生音はショボいよ。
>>234 まともに鳴るギターなら普通に整備して出品するだろうな。
人に訊いてるようじゃ自分でリペアの判断もつかないだろうから素直に止めなされ。
悪魔のZはヤフオクには出てこないw
Morris md シリーズか x シリーズか、買いたいんだが、各シリーズのオススメをおしえてくれ頼む!
昨日出てた平尾昌明の音楽室のピアノの隣に置いてあったギターは
70年代モーリスのFシリーズだったよ、おそらく総合板。
239 :
229:2013/01/13(日) 08:02:17.99 ID:DIXQb9Xk
いま18000円になってます、ヤマハS-21です。あまり出ないですが通常、B〜Cレベルの完動品で4万円くらいで楽器店に置かれます。
予算内で少しでも良いのという気持ちはわかるが、どれも目くそ鼻くそだぞ
俺ならその価格帯のを買うくらいだったら1万ので我慢する
YAMAHAのサイレントギターを購入して、ギターに目覚めました。
スチール弦タイプ(SLG110s 弦長634mm ナット幅43-54mm)。
マンション暮らしですが、フィンガーピッキング用に本物のアコギを
購入したいです。
下手なので弦長など同じようなものがよいのかなと思っています。
自分で調べたところ、YAMAHAのTheFG(26万)、FS720S(3万)や
マーチンやYAIRIのooo?を買えばよいのかな??
一生ものにしたいです。店員に聞いて一度購入したのですが、
後で調べると違うサイズのギターで弾きにくかった。。
おすすめ教えてください。
>>241 サイズ的にはミディアムスケールかな。そのほうが弾きやすいかもね。
俺ならHEADWAYのoooタイプのギターを探すかな。
>>241 店員に聞いて弾きにくいギター購入しちゃう阿呆に勧めるギターなし
阿呆なネタしか考えられないのなら書き込む資格なし
244 :
ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 17:44:07.05 ID:dFGM5g1J
ずいぶん偉そうじゃ無いかw。
サイレントギターから始めたんじゃ、なに弾いても弾きにくいだろ
サイズは000だわな
でも一生物なんてそうそう見つからないよ
結婚相手と一緒で数をこなさにゃ出会えないけど、こなれてくると選択肢が増えすぎて選べないという…w
新しいギター迷うなぁww
Taylor GS7もう一回弾いてきたけどなんかしっくりこなかった…
音は好みなんだけどなぁ
予算20万ぐらいでサイドバックローズでオススメないかな?
弾き語りにも使いたいから低音がしっかり出てくれる方がいいかなぁ
トムソンやトーマスでいいじゃない?
252 :
229:2013/01/13(日) 22:51:32.71 ID:DIXQb9Xk
オクは3.5万円で終了しました。欲しい人はまだまだいるんですね。
>>252 S-51なら興味ないことないけど、いまさらS-21じゃあなあ。
サイドだけ合板って仕様だっけ?
予算3〜5万で初エレアコ購入希望です
気を付けるところや音の良し悪しの判断を知りたいです
またその価格帯でのおすすめがあるばお願いします
音の判断は、そのクラスだと、5弦を弾いた時の音の立ち上がりの速さにくらべて
6弦がもたつく感じがしないかどうかをチェックする(たいていは6弦の反応が遅く感じるが)。
それと高音弦の1,2弦を弾いた時の倍音が綺麗かどうか。
さらに3弦開放弦で、ボディがボワッと響いてしまわないかどうかもチェックする。
他には、ネックの握りの感じ、弦を押さえやすいか押さえにくいか
フレットを全部弾いてみて、音がビビらないかどうかもチェックして、だいたい終わり。
>>238 プロの作曲家でも総合板使ってること考えりゃ、ここで言ってるギターの善し悪しなんて・・・
それ・・生徒がどういじくってもいいように合板なんだと思うが
近所のリサイクルショップでFG-423Sが4980円で出てた。
殆ど弾いた形跡が無くフレットも山バリバリの美品だが、
ボディ表側の左下4cm程筋割れが2つ。強く押してもびくともしないから
貫通してなさそう。これ表板単板ですよね。買いでしょうかねえ。
259 :
ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 19:30:17.25 ID:eGwU83mK
そんながらくたはどうでも良いよ。
モーリスのエレアコが1円で出品してあるんだけどこれやばいの?
261 :
ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 22:49:10.50 ID:hcz6n5eB
アコギで数万以下のゴミなんか買うなよ。
総単板で最低でも15〜20万くらいの買え。
ゴミは何本持ってもゴミのままだぞ。
262 :
ドレミファ名無シド:2013/01/15(火) 00:39:16.36 ID:HnNkwd7p
>>261 そういう選民思想やめろよ。
10万以下でもいいものは沢山ある。
正直、マーチンの45も持ってるけど、安い国産ものも悪くない。
腕に自信がない奴は道具を自慢するしかないからなあ。
むろん腕があっても道具の選択は重要だが、そういう人はまず「腕」に
アイデンティティがあるから他人の道具をけなす必要がないもんな。
>>258 表板の割れは結構音に影響するからなんとも言えないけどその値段なら試奏してみて気に入ったなら買ってもいいと思う
確かにサイド、バック合板は、合板特有の鳴り方をします。
それが嫌いな人はいますが、良し悪しでは無く、好き嫌いです。
また、合板だから鳴りが悪いのでは無く、
低価格帯の鳴りの悪いトップ材を使ったシリーズは、
サイド、バックを合板にして、
上級シリーズと商品の差別化をしている傾向があるだけです。
例外もあり、9万ぐらいの合板サイド、バックのシリーズに、
鳴りの良いトップ材を使っている良心的な国内メーカーもあります。
なら君は合板のギター買えばいいじゃないか
木材の種類での好き嫌いならわかるが
合板が良し悪しでないとかは無理があるんじゃね?
高額なギターで合板なんて殆ど無いし
まるで君の話はすっぱい葡萄だな。
ぶっちゃけトップの抜けがものすごく良くなればバックは合板でも良いのじゃないか?
サイドはあまり関係ないって言うし
高額なギターで合板が少ないのは単に高級素材をわざわざ合板にする必要性がないからでしょ
高級牛をハンバーグで食べるよりサーロインステーキで食ったほうがうまいだろみたいな
その通りだと思う。どうしてもステーキ食べたい人じゃなくて、単に肉料理食べたい人ならハンバーグでもOKってことで。
どうしても単板胴の演奏性を求める場面でない場合は、合板胴に美味しさを見出すことも出来る。
269 :
ドレミファ名無シド:2013/01/15(火) 09:24:17.56 ID:xovMEm8R
選民思想と嫉妬心とのぶつかり合いは外から見てると面白いな。もっとやれえ。
俺は合板モデルなどに興味なし。今は単板モデルも安くなってきているからな。
単板だから良いとは必ずしも言えないが、わざわざ合板を選ぶ理由は無いだろ。
その単板も資材が年々足りなくなってきているというし
だから、メーカーがトップを鳴らすため塗装やブレージングの工夫をしているんじゃないのか
マーチンDMなんか合板のストレスをほとんど感じさせないほど良い音
マーチンは、確固としたマーチンサウンドを廉価版から高級シリーズまで、
全シリーズで実現しているところが凄いです。
とても残念な事に、最近の入荷から、マーキスなどの高級モデルも含め、
ネックがツーピースになってしまいました。
マーチンのマホガニーネックが、マホガニーに似た別の木材になってしまって久しいですが、
遂にツーピースネックになってしまった事は、とても残念です。
弾いてみましたが、確かにサウンドに影響はあまり無さそうでした。
でも、高価なマーチンまでもがツーピースネックと言うのは、いかがなものでしょう?
ツーピースネックがあまりにも不評だった場合は、
ワンピースネックに戻さざるを得ない状況にならないのですかね?
もしそうなった場合、今年のマーチンはハズレ年のマーチンだったと言う烙印が中古市場で押されるのでは?
>>271 戻らないと思う。ネックの2ピースや3ピース、スカーフジョイントは現実的に行われているし
トップ材が4ピースに変わっていく可能性もある。
材料の成長速度と、ギターの製造本数の関係から仕方ないんだろう。
273 :
ドレミファ名無シド:2013/01/15(火) 15:40:29.85 ID:xovMEm8R
>>270 工夫をしていると言えば聞こえは良いが要はトップ材を薄くしブレイシングも弱くして安直に鳴るようにすると言うことだろ。
十万以上の金を出すならそんなモデルは掴みたくねえなwww。
最近ギター選びにおいてナット幅がいかに重要か気付かされた…
>>271 だからみんな本家よりコスパ高いコリングスやメリルに走るんだよな。
同じ価格帯なら断然本家よりいいもん。
ま〜最初から…とは言わないが、2ホン目はマーチンとか買ってほし〜のも正直な所。
国産のマーチン・コピーも良いには良いんだが…逆に中途半端な感も無いではないからな…
良いギターはあんまテクを使わないでも好い音出してくれるから、やっぱイイっちゃイイんだよな。
コリングスのD-1(D-1Aはもっと)なんかすっごくイイからマーチンD-18GEよりお得かも。
でもブランドによって音色が違ってくるんで、最終的には各人の好みだと思うけどね。
テイラーなんかスカーフ・ジョイントだよね。
あの社長ボブさんに言わせると音には関係ないんだそーだが…
問題はむしろネックをグリップする時のタッチの差だと思う。
エレキでも相変わらずメイプル1ピース・ネックの信者多いし。
>>274 ナット幅あるほうが弾きやすい場合もあるんで
だからニューヨーカーなんかがいつまでも無くならないんでしょうね。
個人的には、むしろ↓のほうが関心ありますが
「アコギは12フレット・ジョイントで十分じゃね?」
「アコギにカッタウェイなんか不要では…」
テイラーはフィンガージョイント
ありゃ、それはすまん
うちのテイラーはフィンガージョイント。に訂正
コリングスいいよなー
CJマホほしぃ
>>276 マーチンのレギュラーラインは
ヘッド耳貼りでネック起きは当たり前って聞いたことあるけど
そうなの?
>>276 塩崎シーガルのマーチンコピーを持ってるけど、正直本物以上だと思います。
コストパフォーマンスは圧倒的に塩崎さんのギターの方が上だと思いますよ。
そういえばマーチンのネックは以前は耳張りはしていなかったよな。
ヘッドの幅に合わせて木材を切り出すのは、あまりにも不合理だ。
それと、ネックヒールはクラシックギターでは継ぎヒールにするのが当たり前なのだが、
何故かマーチンは継がないヒールにこだわってるようで、2ピースになってもヒールは一体だ。
ギブソンもヒール継いでないんじゃね?
最近のは知らんが(´・ω・`)
ギブソンも継いでない。でもマーチンほど大量に売れないからね。
今の生産量で日産4〜50台だって。マーチンの4分の1くらいかな?
しかもメイプル5ピースネックのモデルも多いから、まだ大丈夫なんだろう。
254です
お話が頓挫してしまったようなのでもう一度聞かせて下さい
3〜5万のエレアコでおすすめありませんでしょうか
元々高いものも多い中古は状態云々でアコギ初心者にはおすすめできませんか?
>>255さん
丁寧にありがとうございます
それで試してみたいと思います
>>278 そうなんですよねぇ
ナット幅が広い方がフィンガーピッキングしやすいという人も多いですからねぇ
ただ自分はナット幅が広いと逆に弾けなくなりますけどww
>>288 Cole Clarkとかいいんじゃない?
探せば5万以内であると思うよ!自分も4万円で買ったし
ただ生音が終わってるからラインで使うことしか出来ないけどww
エレアコとしては優秀だと思うよ
>サイドはあまり関係ない
そうなんだ?素人考えだがトップサイド単板にすると音抜けが良くなりそうと考えてしまうが
言われてみるとサイドバック合板ギターはあるけどトップサイド単板、バックのみ合板というギターは見たことないね
>トップサイド単板、バックのみ合板
う〜ん、たしかにそれは珍しいが実はあるよ。
Guildのアーチバックのシリーズね。
エンドピン引っこ抜いて断面をみれば解るが
サイドは間違いなく単板。
バックは同一材を90度角度を変えて3枚重ねの合板。
ブレイス無しでアーチバックの強度を確保するための合板で
コストダウンの為の合板とは次元が違う。ヘタな単板より高く付くんだとさ。
合板はどの道かつらむき単板を直角交差させるのが基本ですからね。
真ん中に使う材までが同一材というところが頑張っている部分だ。
そうですね。それに、比較的廉価なD-25Mから
比較的高価なF-50まで採用していた。
価格の制約ゆえの合板ではなく
あくまで音の個性を狙ってのデザインだったあたりもね。
あれ、ボディーの容積がでかくなるせいかフクヨカな音が出るんだ。
そういえば、ヤマハの赤ラベルもトップは芯まで同一材の合板か。
あえてトップだけ合板で作った60年代のGibson J-160Eを所有してたことあるけど、鳴らなかったなぁ…
音響用合板の開発が進めば
いつの日か合板が単板を凌ぐ日が来るかな
297 :
ドレミファ名無シド:2013/01/16(水) 22:25:51.00 ID:hW1z9iWF
むしろギターもレインソングみたいにカーボン製になるんじゃねえか?
50年代のギブソンって合板多いんでしょ?
>>296 合板や接ぎ合わせ材やFRPのような合成材、なんでも使えると思うよ。
先入観が邪魔して使わせてもらえないだけで。
やたらと良材を集めて使ってますみたいなギター製作家は俺は大っ嫌い。
ただでさえ少ない貴重材を必死に集めて、大した価値もないギター作るなんて自己愛強すぎて寒気する。
普通に量産工場が作ってる、適当な目の広い材の音の良いギターを大事に使いたい。
301 :
ドレミファ名無シド:2013/01/16(水) 22:59:21.91 ID:hW1z9iWF
個人的にはロバート・プラントは年食ってからのほうが好き
303 :
ドレミファ名無シド:2013/01/16(水) 23:38:03.36 ID:sRVDRD/3
俺は良材を使って丁寧に作られたギターが好きだね。でないと愛着が湧かない。
>>303 自分は良材じゃなくても珍しい材を使ってくれてる他の人がもってなさそうなギターとかも愛着が湧くなぁ
ただ前提として自分が気持ちのいいと思える音が鳴ってくれないと嫌だけどww
>>290 生音とラインで結構違うもんなんですね
録音したいので、ラインの音が良いと嬉しいです
マイク立てて録る方がもしかすると良いのかな・・・
Cole Clark楽器店であれば即座に試奏させて頂きます
>>305 ライン録りだと空気感が出ないせいか音が平面的になりがちなんだよな・・・
マイクを2本使って録るといいみたい
立てる位置が難しいけど
>>87 違うと思う、ギブソンはどんな材を使ってもギブソンの音
ギブソンのアコギ工場のモンタナ工場は、
けっこう反抗的だと思うよ、ギブソンの歴史に対して。
ADJブリッジは良くないって堂々と発言しているし。
モンタナ工場は伝統的なブルーグラスに使える良いギター作りを目指していて
それがギブソンの60年代のギターとは相容れないってことも理解してる。
だからモンタナ工場製のギターは、どれもスキャロップブレイシングで、トップのなりを最大限に活かすようになってる。
この姿勢をどう評価するかは、ユーザー次第。
>>308 ADJブリッジ採用してるメイトンのギター使ってるトミーエマニュエルは何弾かせても壮絶な演奏だから楽器なんて結局は腕なんだよ。
>>305 確かに生音にしか出せない音もあるけど逆に繊細な音はラインが綺麗に拾ってくれるから使い分けるのがほんとはいいかもね
自分はフィンガーピッキングはラインで弾き語りの時は生音みたいな感じで使い分けてるよ
あとCole Clarkは楽器屋じゃ多分5万以内で売ってないからオークションで気長に待つしかないかもねぇ
トミエマのメイトン、フツーのブリッジだよ
サドル両サイドの六角イモネジは
インブリッジPUを押さえこむ為のものだ。
>>311 コールクラークにもついてたあのネジはそういう意味だったのかww
最初は弦高調整できるとか思って喜んで回してたわww
ただあとからいじっちゃいけないと聞いてそれからいじってないけど
313 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 13:35:47.66 ID:pnDjcOq/
S.Yairi YD-303、S.Yairi YD-401、K.Yairi YW-K7-SAP
の中でどれが買うとすればどれを買いますか?
314 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 14:30:32.31 ID:PCmrjuUc
最近エレキからアコースティックに転向しました。
もともとブルースやハードロックが趣味でしたが、今は昔もらったアコギでパーカッシブの真似事をしています。
そろそろちゃんとしたギターを購入したいんですが予算十万前後でお勧めがあったら是非教えてください。
最近はラウル・ミドンやジャスティン・キングのコピーや、スパニッシュもどきなことを練習しています。
アコースティックについてはあまり明るくないのですが、よくブルースなんかで弾かれてるような太目の音でなく、アルペジオがきれいに聞こえるようなギターがほしいです。
Taylorのアコギってエレアコしかもう出てないの?
シングルカッタウェイは好きじゃなくて、普通の形のがほしいんだよな
316 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 16:01:24.26 ID:XllIJK8R
Sとkだったらkかな
317 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 16:49:24.73 ID:+1YyJOa4
>>313 古ぼけたモデルと現行モデルを比べられてもねえ。
もう少し頑張ってLL-16かYW-K13SAPにでもしたらどうだ?
318 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 18:10:54.90 ID:pnDjcOq/
319 :
ドレミファ名無シド:2013/01/17(木) 18:13:20.98 ID:pnDjcOq/
>>317 K.Yairi YFO-K7 OVA買ったよー
試しにエアリーも良いかもな
>>315 TaylorのDN,GS,GA,GCシリーズあたりは生音を最大限に活かすことがコンセプトのギターだよ
しかもカッタウェイじゃなくてフルボディ
自分の音を作りたいという人はKヤイリが向いていると思う
柔らかい生音を求める人は欧米産、それもどきとして中国安単板
ヤイリを推す人の理屈はいつも強引
加山雄三「上手な人はどのギターでも自分の音が出せる」
ヤイリに限らず、日本製はけっこう微妙なポジにいる気がする。
値段、魅力が中途半端というか。。
325 :
ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 22:35:05.56 ID:riJRWkV+
ヤイリ、ヤイリと一口に言うがモデルに色々なタイプがあってだなあ。
国産だったらYAMAHAが好きだなぁ
LLシリーズとか好きだねぇ
あとハンドメイドだったらテリーズテリーとか弾いてみたいけどさすがに手が出せないww
海外産に比べると音に印象が無いな
コピーにしても素朴で素直にしました的な味気なさ
ヤイリが良いって言うのは安くカスタムが出来るからで強引でもなんでもない
ネックの握り心地は音よりも大事
>自分の音を作りたいという人はKヤイリが向いていると思う
強引と言われてるのはここだと思うんだが
>>329 そいつに構わない方が良いよ
頭がおかしいから
331 :
ドレミファ名無シド:2013/01/19(土) 15:29:17.17 ID:M1Ft/zem
>>330 てめえも頭がおかしいじゃ無いか?精神病院からのレスか?
332 :
ドレミファ名無シド:2013/01/19(土) 16:08:17.91 ID:NbNLwFlg
工房を変えると音が変わるのはギター界では常識です。
私はファクトリーから専用販路で楽器を購入しています。
作り込みの入念さは個人工房が最高ですよ。
おかげでウチのも無名銘柄ですが、有名ハイエンドよりいい演奏ができますよ。
ちなみに生産国の違いでも味付けに差がでるよ。
生産国 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
>>329 だから強引じゃないという理由に結びつくのがここなんだが
>安くカスタムが出来るから
ネックの握り心地は音よりも大事
>>272 自分のギターのネックはマホ1ピースだけど今後は高額なギターにしか使われなくなるんだろうな。
大事に使おう。
336 :
ドレミファ名無シド:2013/01/19(土) 19:33:56.86 ID:M1Ft/zem
>>333 そうだろうね。コストが高く付く点においても最高だろうがwww。
>>321 教えてくれてありがとう!
近所の楽器屋に行ってみたけどエレアコとコブクロ小渕モデルしかなかった・・・
代わりにMartinのLXMを試しに弾いてみて、小さいけどこれも結構いい音出すね
でも店員に「これはコタツで弾くもんだ」って言われたんだけど、どうなの?
自分の歌声小さいから、このギターでも声をかき消される心配はないが
外で可愛く弾き語りする分には問題ない?
>>337 ミニギターを普通に弾き語りで使うのはやめた方がいいww
去年自分もMartinのミニギターとTaylorのミニギターを試奏して結局Taylor買ったけど凄く物足りなくなったww
あれはほんとにちょっとした時手軽に弾くものだよ
339 :
ドレミファ名無シド:2013/01/19(土) 22:29:27.63 ID:M1Ft/zem
ミニギターを買うならGS miniくらいにしておくと良いかも知れない。ミニギターと言うには少し大きすぎるかな?
>>334 アホだろお前
>自分の音を作りたい
>ネックの握り心地
これ関係ないから
>>339 あのギターのコンセプトが「ミニギターを超えたミニギター」ですからねww
あれは普通のアコギとして使えますね
342 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 00:07:31.77 ID:5BUfJL/e
>>334 ID:h7Vc/yHrこれにかまわない方が良いよ、頭がおかしいから
と自演してみる
ネックの握りごこち(弾きやすさ)と自分の音というのは密接に関係してるだろ
345 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 00:24:38.29 ID:cb+u4WYO
教えて貰いたいのだがhummingbirdのコピーモデルでましなのは無いか?本家を暫く使って嫌気が差して手放したので本家には興味は無い。
でもあのデザインには魅力があるのであれでギターとしても使えるものがああったら欲しい。予算は本家よりも安ければ問わない。
>>342 0時過ぎてID変わったと思ったら変わってなかったwww
>>343 で、わざと自演してみました風を装ってみましたwwww
347 :
ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 00:35:59.59 ID:fMAMMXuO
何かの漫才ですか。
久しぶりに笑わせていただきました。
>>314 アコギで10万前後じゃ中古でも厳しいんじゃない?
中途半端なものしかなさそう。
せめて20万なら、フォルヒとかマーチンの中古、アストリアスとかあるけど。
10万前後ならエアーズが評判いいのかな?弾いたことないけど。
あとはヘッドウェイの中古かな〜?
ギルドも10万前後であるけど、アルペジオがきれいに〜ってなると、
ちょっと方向が違うかな。
頑張ってもうちょっと予算出したほうが後悔しないと思うよ?
今日弾いたけどLakewood New CenturyVが凄く良かった
トップがAAAスプルースでサイドバックがマホガニー
価格が15万と手頃だったから欲しかったけど弾き語りにも使えるそうなギター探してたから断念
>>338 >>339 そういえば店員が「LXMで4万円は高い」とか言ってた
でもすごく握りやすくてよかったよ
テイラーはピックガードとか見た目が可愛くて好きw
GS miniのほうがMartin LXMより若干スケール大きいんだね
試奏したいけど地元の楽器屋に置いてないんだよなあ・・・
>>350 ギター選ぶ時は自分のギターの用途を忘れないようにねww
ギター屋で一目惚れして買ったはいいもののあとあと用途が違って使わなくなることもあるからww
質問いいですか?
LarriveeのOM-10が気になってるんだけどやっぱりカナダ製とアメリカ製じゃかなり違う?
カナダ製とアメリカ製のナット幅とかネックシェイプとかスペックの違いがあれば教えて欲しい
ギルドが最近気になるのですが、使ってらっしゃる方おりますでしょうか。
自分の音っていうところが、ちょっと中二病チックで見てて恥ずかしいでつw
>>354 はいはい、どうでもいいよw
とりあえずヤイリ信者の自演がはっきりしたわけだからw
>>356 ヤイリ信者?俺はかなりのヤイリアンチなのだが??
自演見破られて頭どうかしたん??
>>353 Guildは7〜8万でサイドバックローズのオール単板作ってるしかなり頑張ってるよね
なんていっても憧れのメーカーだったしなぁww
ただ自分はD55のあの重厚な感じが好きじゃないけどww
動画のGUILD鳴ってないしバランスも悪いなぁ
10万くらいだしこんなもんなのか
>>359 ギルドは重いという話を頻繁に聞くけど、
見た目はあまり変わらないようなのに、どうして重いんだろ?板が厚いとか?ネックブロックが大きいとか?
相談お願い致します。
新しくアコギの購入を考えています。
価格帯は5〜20万前後で考えています。
初めて買ったギターのMorris F-01を7年程使っていましたが、つい先日誤って壊してしまいました。
これを機に、上位の機種に変えてみようと思っています。
コード弾きもしますが、ソロギターを弾く方がメインです。
希望としては、ネックが薄くて、カッタウェイの物が良いです。
以前友達に触らせてもらった、Simon&PatrickWoodland Folk Cedar CW は、
手があまり大きくないので、私にはネックが太く感じて、
弾いててすぐ手が疲れてしまいました。
ネックが薄い>カッタウェイ の順で重要視しています。
初心者ですので、音の鳴りの違い等、さほど違わない限り分かりませんので、
ソロギター向きのギターでコード弾きしても構いませんし、ピックガード無しでも気になりません。
適当な製品をいくつかピックアップしてみていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
>>362 ネックが薄くてナット幅が狭いのならアストリアスのソロシリーズとか
KヤイリのRF。
ネックが薄くてナット幅が広いのならテイラーかモーリスとか。
>>362 ソロギタメインで20万まで出せるのならモーリスのSシリーズ上位、Lake wood、Breedlove、YAMAHA LS上位あたりはどうでしょう
365 :
362:2013/01/20(日) 20:59:44.29 ID:egfnjaiR
>>363>>364 アドバイスありがとうございました!!
ギター探しの方向性を示して下さって大変助かりました!!
教えて下さったメーカーの物をギターを色々見比べてみます!
本当に助かりました、ありがとうございます!!
>>361 1.ネックブロックはかなりデカい。ウチのはネックも太い。
2.トップの板厚な年代によって違うようだが
ウチの70年代後半物はサウンドホールの所で3mm
70年代前半のを弾いてみたが、もっとトップがウスい。
音はガリンガリンいってかっこよかったが、サスティンやツヤはあまり無い感じだった。
70年代後半のはもうすこし普通で、弦高を下げ過ぎなければツヤも深みも出るよ。
動画のは何年のギターかわからんが、現物よりジャリジャリに聞こえる。
10万位のイーストマンで満足しててすいません。
俺のギルド’74F-50はミドルが強めだな。
ソロギよりはコードストロークでバッコンバッコン言わせたほうが気持ちいい。
ただ、ソロギができないってわけでもない。ナット、サドル、ブリッジピンを
全てTasqにしたら、高音が大分良くなった。
似たサイズだと、フォルヒのS23CRCTも持ってるが、F-50の方がかなり重いね。
トップは366と同じくサウンドホールで3mmくらいあるな。
ギルドは鳴るようになるまで時間がかかるって言うけど、トップの厚みが関係してるのかな?
>>366 どうもありがとう
マーチンも3ミリくらいのトップでもかなり軽いギター多いから、
ネックブロックとエンドブロック、ブリッジ、ブレイシング、横板と裏板、ネックとヘッドの総合で重いのかもね。
>>367 10万でアディロントップだって言うから期待して試奏しに行ったらちょっと期待外れだったイーストマン
>>367 10万でアディロントップだって言うから期待して試奏しに行ったらちょっと期待外れだったイーストマン
大事なことなので2回書き込んだんですねわかります。
Bourgeois弾いたことある人いる?
サイドバックローズが欲しいけど弾いたことある人いたらどんな感じだったか教えて欲しい…
374 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 03:07:10.25 ID:sm9MZ0Qy
>>348 アドバイスありがとうございます
いままでアコースティックは家で弾くようだったのでタダで貰ったYAMAHAのFG301だったので、それの上位兌換なら十万前後くらいかなと勝手に思ってたのですが…
お金貯めて出直してきます
>>353です。情報ありがとうございます。
ギルドはギブソンより当たり外れがの差が顕著だと聞きましたが、そうなのでしょうか。色々動画など見ましたがほんとに独特のいい音しますね。
GADシリーズってどうなんでしょう。コスパはいいと思うんですが。本当はD-55欲しいんですけどね…
D-55欲しいならD-55買ったほうがいいと思うぞ、今不景気で楽器安いし消費税もまだ上がってないから
何にしても欲しいギターを買いやすい時期は、そんな長くは続かないと思うんだよな
ヤイリ信者自演バレの瞬間www
334 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 18:21:22.98 ID:5BUfJL/e [2/3]
>>329 だから強引じゃないという理由に結びつくのがここなんだが
>安くカスタムが出来るから
ネックの握り心地は音よりも大事
342 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2013/01/20(日) 00:07:31.77 ID:5BUfJL/e [3/3]
>>334 ID:h7Vc/yHrこれにかまわない方が良いよ、頭がおかしいから
タコマの工場が傘下に入った現行ギルドはどうなのさ?
>>362 無難な所でモーリスS
アストリアスのソロも持ってるけど、低音がものたりないので
手持ちが一本だけならモーリスSだな。
あとは、ヤマハのLL26か36
でも20万出せるならモーリスS上位じゃなくていっそyokoyamaguitarでもいいんじゃないか
自分だったらそうするかもww
MORRISのFH-LTDってハカランダサイドバックのギターが出たんですが
サイドバックは合板です
たとえ合板でも、やっぱりハカランダって違うもんなんですか?
382 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 19:12:15.04 ID:JIVKGvuD
ハカランダなんて所詮バカランダだよwww。
ハカランダは所詮バカランダなんて言われても、
よくワカランダ
384 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 21:41:42.81 ID:JIVKGvuD
ハカランダについてだが、マジレスすると今となっては良材が入ってこないのでは無いかな?ホンジュラスローズの方が良いのでは無いか?
これとてもいつまで良材で作ってもらえるか分からんが。
>>384 マジレスすると自作自演野郎は書き込むな屑
386 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 22:09:21.61 ID:JIVKGvuD
>>385 お前さん其ればかり言ってるが本当に哀れなやつだな。心から同情するよ。リアルでは誰にも相手にされてないことがお前さんの文面から読み取れる。
>>381 そんなこと言ったらモーリスが昔出してたTF-50あたりもハカランダ合板だったよ
ハカランダってうまく使えばいい音が出るらしいけどその分木材が非常に扱いづらくてきちんと仕上げないと音がきちんとならないらしい
>>うまく使えばいい音が出るらしいけどその分木材が非常に扱いづらくてきちんと仕上げないと音がきちんとならないらしい
そりゃどんな材でもそうだろうよ
ブラジル産のローズウッドだけそんな特殊なわけないだろうと思う
>ネックの握りごこち(弾きやすさ)と自分の音というのは密接に関係してるだろ
ここは同意
ネックが自分に合っていて最高だが音が今ひとつしょぼいというのは
ふつうにある。俺にとってはKヤイリだが(´・ω・`)
>>388 まぁたしかにどんな材もそうなんだけどハカランダの場合他の材に比べて硬度が高いから加工技術もいるし扱いが難しいってこと
みんな色んなギターを触ってるんだねー
んなことよりテクニックを学びたいっす
>>392 ここは購入相談スレだから
テクニックについては他であたってくださいね。
394 :
ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 15:50:08.87 ID:IbxA1L1u
>>391 ホンジュラスローズの場合鳴り始めるのに時間がかかったと言う経験があるが、ハカランダもそう言う傾向があるとあるクラフトマンから聞いた。
ID:EpkyTrds
ID:WB9bOC5Z
ID:nQ70ZgJC
ID:5BUfJL/e
ID:WkYedeh2
ID:AR7GF0WL
↑
お前もう信者とアンチ両方演じ分けてるのがバレバレやんか
何をしたいんだよ
396 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 13:26:53.87 ID:7WyzwrHl
ハカは注意していても割れが来る事があるね。
音は若干線が太くなって重い感じ、確かに高級感がある音。
合板は心材が軽い木を使う場合が殆どだから素材によっての差異は殆ど無いね。
しばらくギターから離れてて最近出戻りしたんですが予算10万くらいでドレッドノートを探してます
Applauseを衝動的に入手して弾いてたんですがなんかちょっと違うなと思いオーソドックスなアコギが欲しくなりました
正直アコギはメーカーやモデルとか材とかよく分からないです
一応候補としてはMartinのD16GTを検討してます
そんなの止めとけとか予算内で他にもっと良いギターあるよとか意見があればお願いします
ジャンルはブルースとかロックが主です
>>397 MartinのD16は、明るく爽やかって音だからブルースやロックにゃ合わないんじゃないか?
Epiphoneとかの方が合いそう
もしくは奮発してGibsonとか
400 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 16:34:06.07 ID:M1Fph/Aa
abc
401 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 16:39:09.82 ID:M1Fph/Aa
忍乗り嬢を貰おうと想ったら書けちゃった。
>>397 良く分からないならとりあえずヤマハのLL16を買っとけ。後悔は無いはずだ。
七万円代後半で買えるだろう。良く分からないうちにMartinなどの輸入物に手を出すのは感心できない。
輸入物は総じて作りが雑だしメンテナンスにも何かと困るだろう。弦高が高めなんて言うのも多いし。
その点ヤマハなら安心だ。
402 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 20:31:18.98 ID:1WJjjLkj
こんにちは。
ここでいいのかわからないのですが、
全くの初心者なので教えていただけると助かります。
ボサノヴァを弾きながら歌えるようになりたいのですが
その場合、ギターはアコースティックギターで良いのでしょうか?
それともクラシックギターになるのでしょうか?
また、超初心者におすすめのギターがあればよろしくお願いいたします。
404 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 21:00:44.43 ID:vZBjsazv
>>397 >>402 規正概念にこだわらないで楽器屋に行って自分と相性の合うギターが一番いいよ。下手な知識を入れちゃうと俺みたいに弾きにくいしチューニングが安定しないバランスの悪いビンテージ品に手をだしちゃくなるよ。
>だしちゃくなるよ
“だしたくなるよ”と“だしちゃうよ”
を融合したとみた・・・!
>>402 ボサノヴァなら通常はいわゆるクラシックギターでしょ。
スチール弦のアコースティックギターでも
やれなくはないけど、目的が決まってるのだから
それに沿った楽器でやるのが良いのでは。
>>398 epiphoneはカジノを持ってて案外悪くなかったので好印象ですね
選ぶとしたらDR500でしょうか?
ただアコギには明るいというか透明感のある音色を求めてるんですよね
>>401 LL16良さそうですね
検討してみます
アコギといえば先入観的にMartinしか知らないんですよねw
>>402 ボサノバやフラメンコはナイロン弦のスパニッシュギター、平たく言えば広義のクラックギターじゃないでしょうか
>>403 ギルドって知らなかったんですが結構有名メーカーなんですね
おすすめモデルとかあります?
>>404 身も蓋もない事を…
相談スレでそれを言っちゃお終いのようなw
もちろん最終的には楽器屋で現物見て検討しますよ
色々調べてみたらK.yairiのDY-18ってのも良さげな感じで迷います…
408 :
402:2013/01/23(水) 21:50:59.83 ID:1WJjjLkj
>>404>>406>>407さん
クラシックギターなのですね、ありがとうございます!!
皆さんギターは独学で覚えたのでしょうか。
ギターの選び方も良くわからず、楽譜もあまり読めず
中学の音楽で習った以来なのでスクールに通うか迷っております。
409 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 22:41:40.40 ID:o5FrHyYU
俺もクラギ買ってボサノヴァ弾いてみたいと思うんだが、
クラギは爪の手入れがマンドクセだな
ボサノヴァ弾く時は手持ちのフォークギターだわ
俺もスチール弦のアコースティックギターだが
爪の手入れはするよ
ヤスリで削って最後にツルツルに磨く
もう習慣になっちゃってるな
>>407 >ただアコギには明るいというか透明感のある音色を求めてるんですよね
だったらMartinのD16はぴったりだよ
Martinの中じゃコスパがいいギターだから買っちゃえ
あ、K.Yairiも高音がキレイなギターが多いから、楽器屋で弾く比べてみ
綺麗な明るい倍音が出るのはマホガニーのサイドバックのギターだね。これは揺るぎない事実。
メイプルも音が素晴らしい。
明るくて、繊細な、いかにもギターらしい音色が出るが、そうなるまで数年掛かる。最初は硬くて単調。
クラギはな、弦が伸びまくるからメンドウ
しかも劣化が早くて弦にひびが入ってある日突然、ばちーん!!ってww
あと巻き方が下手だと滑ってほどけたりする
>>413 弦にひび?
よっぽどの安弦か、管理状態が悪くないとそんなことは起こらない
それにスチール弦と比べて特に劣化が早いわけではない
高音弦は1ヶ月はもつ
低音弦はそれより早く換える人が多いけど
好きです k yairi
ナイロン弦ってパキパキにならない?
一応オーガスチン?張ってたんだけど
>407
LL16なんてしょうもないのは止めとけよ
輸入物は作りが雑だとか言うのは、典型的なヤマハヲタか
ヤイリヲタだからな
それにヤマハは昔からブレイシングのせいで
弾いてる本人は満足するが、周りにはたいした音が聴こえていない
一人家でしこしこやるぶんには否定しないけどな
そういや前から気になってたんだけどMartinのGEシリーズってそんな違うの?
419 :
ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 16:50:15.60 ID:De/XiSoC
>>380 yokoyamaguitarっていくら位から注文OKなの?
二十万そこらじゃ門前払いのイメージだった
>>419 もちろんオーダーは20万じゃ無理だと思うww
既存のものなら20万ちょっと出せば買える
ヤイリのDYユーザーだけど高音に変な金属音がある気がする。俺のだけだろうか…。あと割と音は地味
俺も
>>407の条件だったらマーチンおすすめするわ。ギルドでもいいと思う
>>397です
調べてみたらGUILDのD-150って凄くコストパフォーマンス良くないですか?
中古ならD-35とかD-40も手が届きそうです
アドバイスを元に今週末にでも御茶ノ水、新宿、渋谷あたりをハシゴしてこようと思います
買ったらスレに報告しますね
ありがとうごさいました
423 :
359と366:2013/01/25(金) 07:39:50.24 ID:1p9yaRH1
>>422 Guildのトラスロッドのナットは1/4インチサイズです。
使用するのは六角レンチではなく
ボックスレンチもしくはボックスドライバーで
ナット周辺のザグリが小さ目なので、あまり肉厚がある物はNG。
ワタシは秋葉原のラジオ街でボックスドライバーを入手しました。
もしもGuildを入手なさるなら
新品に付属しているか否かは知りませんが
中古には過去に所有したものを含め
付属していませんでしたので念のためご確認の程を。
424 :
359と366:2013/01/25(金) 08:14:29.00 ID:1p9yaRH1
今ググったら、D-150とかはトラスロッドナットが
サウンドホール側……
このシリーズのナットのサイズは知らないなぁ。
ヘッド側で1/4インチは古い奴だけなのか。
マーチンは噂通りネックがゆるいなぁ
購入してから1年半だけど、ただいま3度目の入院(涙)。
426 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 09:50:21.30 ID:T4jOnSmD
古いギターは感慨深いけど音痴っぽい物が多いので注意せよ
>>425 それ大変だな、弾く時間ないじゃんw
ネックゆるいってのは、元起きするってこと?それともネックが外れちゃうの?
428 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 19:21:23.50 ID:uFSoAYN1
マーチンチンなんてぼろだよ。今頃気付いたの?あんなの買うやつは馬鹿だwwwよ。
新品で買ったD28なんだが
>>427 元起きだね、12Fで3mm以上はすぐに逝っちゃう4mm逝っちゃったらもうゲンナリ
Martin買うなら買ったときと同じ値段が維持費でかかるって思った方が無難
>>430 それは厳しいな
ネックの木材が弱くなってるのかもね
俺のは90年代半ばのだが、いまだに12フレットは2ミリちょいの弦高のままだもん
なんで新品のMartinなんか買っちゃうんだろう?
とにかく新品でないとヤダっていう人なのか、
素晴らしく気に入った個体だったとか、よぼど安かったのか。
>>418 D-18GEとOM-18GEを弾いての感想
「これさえあれば、これより格下のギターは買う必要ないな」
(※)マホガニーside&backのドレッドノートやオーディトリアムですよ
至上のマホガニー・サウンドと申しますか、
1回でもD-18GE弾くと普通のD-18弾く気すら無くなるんだwww
比較対象がコリングスとかに絞られてくる
(言うと荒れそうだけど、国産のはもう買う気すら失せてしまう…)
個人的には、GEとコリングスなどを試して、最も気にったのを買うのがベストだと思います。
上級機種ほどとり憑かれるような魅力を持つのがマーチン、ギブソンの怖いところです。
435 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 23:57:50.04 ID:DemfCZMp
ネックが丈夫なのって、やっぱりカーボン製か?
カーボンギターだとどこがいいんだろうか?
やっぱりレインソング?
たしかにアディロントップのは音がいいよな
間違いなく良い
見た目の木目は大味なんだけど音と関係ないんだって知ったよ
>>435 いや、ネックの元起きはネック全体の強度の問題ではなくて
指板の強度、ネックジョイントの強度、ネックブロックの強度が
複合的に下がっている場合に発生する
今のマーチンで元起きが発生しやすいのも、
ネックジョイント部分での強度低下が原因なんじゃない?
ホゾ穴か、ホゾ、どちらかの強度が低くて動いてしまうとかね
438 :
434:2013/01/26(土) 00:11:11.00 ID:S+6RhAxR
>>436 コリングスのD-1A↓とマーチンD-18GEだったら前者を選ぶかも…
(普通のはD-1で、トップがアディロンダック・スプルースはAが付く)
でも、音はブランドの個性があるので。両方ホスイwww
コリングス社長いわく「トップの木目が狭いと音が硬くなる」そうで。
材を選ぶ時点でギターのサウンドがほぼ決まっちゃうそうです。
テイラーの社長は多少質の劣る材でも補えると言ってますが。
439 :
434:2013/01/26(土) 00:20:37.00 ID:S+6RhAxR
>>435 >>437 マーチンのネック強度は、コリングスや国産ヘッドウェイより弱いと思う。
チューニングしてる時わかる。動いちゃうみたい。
ギブソンは…概してマーチンより弱いんじゃないかな?
コリングスがボルト・ジョイントを採用した理由は通常の接着式より強いかららしい。
ただし、ヘッドウェイは接着式なんで、一概にどっちが強いとは言えないけど。
カーボン・ネックは明言できないけど、オベーションはネックの安定があんま良くない。
結局、ネックをボディに接着させる際の丈夫さがものを言うらしい。
440 :
ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 00:24:53.98 ID:RRoCKNGj
>>439 オベーションは本体がカーボングラファイトだけど
ネックは木材だよ。レインソングとかは指板も含めてオールカーボン
441 :
ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 00:44:54.17 ID:+IivmZs2
442 :
434:2013/01/26(土) 01:10:22.61 ID:S+6RhAxR
>>440 ああゴミンゴミン。ちょっと脱線してるよね。
オベって丈夫そうなイメージあるかも知れないけど、
結局、木材部分は普通に伸縮するから、かえって不安定になるんだと思われ。
個人的には「あくまでもアコギの代用品」でしかないと思う。
個人的にはエレアコと純然たるアコギは区別したいんだけど、
購入相談ではそこまで分けられまいね…
逆に言えば一度きちんとネックリセットを経験してる個体なら問題ないと解釈して良いのかな?
ネックリセットってのは、ネックの仕込み角を変えるだけだからな
ホゾ穴とホゾに使うマホガニー材自体が弱けりゃ
またいずれ動き出す
良いギターってのは、ネックブロックのマホガニーが強固
ネックエンドのダブテイルも強固、
そして指板も強固
この3つの要素が揃わないと、結局動くんだよ。
つまり工作精度の問題じゃなく根本的に材の問題って事か
>>434 要するにGEシリーズはもとからMartinのヴィンテージに近い音が出るってこと?
あれってトップがアディロンだよね?
ブレイシングとかも細かく普通のモデルと変わってくるのかな?
>>445 そうそう
だからマーチンはネック材はセレクトウッドと言ってるが
ネックブロックだけはマホガニーを使い続けてる
それでも元起きが発生してるってことは、
ネック材が弱いんだろうな。で、ジョイント付近が変形して元起き発生
>>447 なるほど
要するにMartin買うなら最低でもネック材がマホガニーだった2004年以前のものを選ぶべきって事か
ところでたまに、展示処分品で普段高いシリーズのが安く売ってたりするけど
やっぱヤバいんかな
マーチンって大量生産?
だったら、ネックの木材を十分に乾燥させずに製作しているのかもしれないよ。
乾燥させないから、しだいに変形するんだよね。
ヤマハとか、木材を乾燥させる機械が優れているってヤマハのHPか何かに書いてあったし。
クラシックギター製作家の桜井さんや黒澤さんなど、上位モデルの木材は30年ぐらい
ストーブと冷房で乾燥させたやつを使うらしい。下位モデルでも10年以上は乾燥させる
らしいし。
↑のような流れマーチンスレでもやってほしいよ(涙)
あっち煽りと初心者のオッチャンばっかりで酷くて悲しいよw
アディロンダックは音が良い?
2005年頃だったか、アディロンダックの林を発見して製品化が可能になったわけだが
2007年頃、当時のマーティン社社長はインタビューでアディロンダックトップは音か良いのかと
訊かれてこんなことを言っている
音が良いかどうかはわからない
トーンの良し悪しは作り方次第
とにかく大事なのは伝統的なものや希少材に価値を見出す顧客が存在するということ
その顧客が求める付加価値以上の意味は無い
そしてその製品は高価でなければならない
なんかドレッドノート一本欲しかったけどマーチン買う気失せてきた、ギブとヤイリは持ってるし
国産や手工メーカでありがちな硬質な音ではなくてマーチンのようなやわらかいふくよかな音+ネック大丈夫なメーカーって
テイラーで0k?
>>453 あくまで自分の感想だけどMartinとTaylorは音のタイプが違うと思う
Taylorの方がどっちかと言うとまとまった音が鋭く出る感じでMartinの方が柔らかく広がりがある感じがする
マーチンを持っている友人は、夏場にはマーチンを除湿材の入った
ハードケースにギターを入れて押入れに保存しています。
湿気でギターが膨張するらしいwww
つまり夏場には弾けない楽器ということになる。
使用する国の気候、風土に合ったギターがいんじゃないか?
Martinは音の芯も周りの音も柔らかい
Taylorは芯の響きが硬質 周りの音は柔らかい
全く別物の音だと思う
457 :
ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 12:38:42.88 ID:oN/TYTbA
>>453 テイラーの生音が硬いというのは信じた方が良い
でも嫌な硬さじゃない
460 :
ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 15:25:46.41 ID:K6qBLqyj
マーギブはぼろです。マーギブはぼろです。マーギブはぼろです。
大事なことなので三度書いたwww。
461 :
434:2013/01/26(土) 17:03:55.72 ID:S+6RhAxR
462 :
434:2013/01/26(土) 17:06:24.99 ID:S+6RhAxR
要するに、マーチンの高級機種は戦前のに作りが近い。
楽器店員によると、戦前風に作るほうが高度な技術を要するため、値段が高くなる。
エリック・クラプトンの000-28ECは、同店によるとVintage series相当。
コリングスはスキャロップトを採用(これがビンテージ風といわれるゆえん)。
アメリカのSaga社のブランド、BLURERIDGEも全面的にスキャロップを採用。
Eastmanも基本的にはスキャロップ仕様らしい。
ヘッドウェイはスキャとノンスキャ両方を出している。
K.ヤイリは機種が多いので、両方やってると思われ。
ヤマハはいろいろやってるけど、カタログに全部載ってる。
モーリスは高級機種ではスキャロップ仕様とカタログに明記(中下級は未記載)。
Asturiasは未記載なんで知らないw
463 :
434:2013/01/26(土) 17:14:51.99 ID:S+6RhAxR
>>448 俺のマーチンは90年代製だけど、
>>439にあるとおりで、
共に21世紀製のコリングスやヘッドウェイよりネックが弱い。
コリングス社長いわく、伝統的なDOVETAILジョイントは強度に問題があるのでボルト留めを採用したらしい。
ちなみにテイラーもネジ留め式。
464 :
434:2013/01/26(土) 17:17:10.60 ID:S+6RhAxR
>>449 輸入もんだと、ドル価格と円価格に差があり、円ドル相場で割り引かれたりするよ
>>450 ヘッドウェイが乾燥機を使ってますね。
あの会社は長らくアコギは生産中止してたんで、材が不足とかの理由かも知れんけど。
>>452 アディロンtopのマーチンD-18GE、コリングスD-1A、ブルーリッジBR-240Aを試したが、
シトカ・スプルースtopのものよりいくらか柔らかい音だと感じられた。
でもシトカのが悪いわけじゃないので、結局は個人の好みでしょうね。
なるほどそういう違いがあったのか
スキャロップ仕様が最初から鳴るように作られているんだっけ?ノンスキャロップが弾いていくうちに音がかわっていく仕様だった気がする
やっぱりブレイシングひとつとっても値段変わってくるんだね
466 :
434:2013/01/26(土) 17:35:39.51 ID:S+6RhAxR
>>455 たしかに夏場はマーチンちょっとベタつくねw
国産はあまりベタつかないので、夏は国産が持ち運ぶ(Liveなど)には良いと思う。
>>453 さすがにテイラーはマーチンと天地ほどにサウンド違うと思うよw
マーチンにきわめてサウンドが近いと思えたのは、
コリングスCollings、ラリヴィーLarivee、ブルーリッジBlueridge。
音色は若干マーチンと違ってくるけど(ブランドの個性だし仕方ない)。
日本製はあんまマーチンぽいサウンドのものが無いんだよね…不思議。
Santa Cruzは弾いたことないので、経験者は意見お願いします。
467 :
434:2013/01/26(土) 17:39:24.54 ID:S+6RhAxR
>>465 ある上級者いわく「鳴らないものは鳴るようにならない」www
ノンスキャのでも鳴るものは最初から音が大きいです。
ヘッドウェイの70年代ものの復刻版なんか21世紀製だけど超よく鳴った。
音色の違うもの、と考えるべきでしょうね。
ノンスキャのマーチンD-28だって根強い人気があるから。
ギブソンは、ラッカー塗装にウェザーチェックが入り始めると急に鳴ってくるよ
鳴りがオープンになるというか、レンジが広がって自然な倍音が出てくる
469 :
ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 21:54:00.21 ID:w4sZSJg9
>>469 ロゴが「Stafford」に見えるけど違うかな?
ブルーリッジやイーストマンのネックってマーチンと比べてどうなの?
あとこういうメーカーってどこで買えばいいの?
>>469 うん、スタッフォードのビギナーシリーズのロゴに見えるな
>>471 大手の楽器屋行って相談すれば?
>>471 イーストマンはわりと都内の楽器店で売ってると思うよ。
ネックは別に太くはない。
太いとか細いとかじゃなくて流れ的にも強度の話
同じ負荷かけてどっちが先に折れるかなんて検証した奴はいないと思うよ
イーストマンなあ……
あれ、作りは良さそうだけど、ネックの木取りがよろしくないね。
経年でいかにもねじれや反りが出そうなうねうね加減だが
10年後は、さてどんなもんだか?
477 :
ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 22:38:24.68 ID:Mlr8vnL5
もうカーボンでいいよ・・・
ずっと弦は張りっぱなしだが
ネックが反ったことはないな。
Sのマーチンコピーのネックの感じは日本的に細くて硬い感じだったが
Rain Songが気になっているんだけど、他にカーボン製のアコギ作ってる所ってあるのかな?
481 :
ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 00:10:57.77 ID:q41OgYvo
>>481 リンクありがとうございます!
比較検討してみます。
エアーズは割と作りがしっかりしていて、音はマーチン系のブライトな傾向
でもデザインがひどい
表:スプルース
横裏:シダー
のお勧めギターってありますか?
間違えた
表:シダー
横裏:マホガニー
ですた。
予算は20万以下です。
486 :
ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 16:26:11.07 ID:zks0c4c0
グレーベンって製作家本人に直接オーダーしたら楽器店で中古買うよりも
だいぶ安く手に入るんじゃない?やったことある人いる?
487 :
ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 17:51:14.59 ID:QMQsYYgI
シダーの音は大好きですww
シダーって言ったらやっぱりローデンのイメージあるけど馬鹿みたいに高いからなww
でもレインソングとかゴダンとか動画で聞くとなんだかなぁと思うのは俺だけか?
オベがましに思える
ボディヒットの音が前にどーんと出る材ってなんですか?
高校1年なのですが1万円程でamazonに売ってあるものでいいギターありますかね?
初心者には使い勝手がよく音がいい物を探しています
>>491 うーん正直、1万円じゃどこも変わんないかなー
下手に安いギター買うと全然チューニング合わないとかひどいギターもあるから2.3万だしてみてもいいかもね
あとどうしてま1万円しか出せないならオークションで安く落とすことをオススメする
493 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 08:12:24.82 ID:540LcRfF
家からでて中古の取り扱いあるとこ行ってその旨を伝えられるならそれが最強
>>492 2、3万のを買うとしたらどこのメーカーがオススメでしょうか?
495 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 19:35:32.08 ID:19NdR4Qc
>>494 これを言うとまたかと文句を言う屑が湧きそうだがその値段で一番無難な選択はヤマハだろうな。
例えばFG-730Sネットなら3万くらいで買えるだろう。其れとサウンドハウスのZENNのハードケースが五千円くらいで買えるからその辺で考えたらどうだ?
其れとやたらと中古を勧めるやつがいるが、初心者なのだろうから俺としてはお薦めできない。
初めてギター買う時は見た目で選ぶことはかなり重要だと思う
498 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 19:55:14.59 ID:29mn+Dn7
初心者だから中古でしょ
と俺は思ってた
状態の良い個体を選ぶ知識も経験値も無いのに中古はあり得ないだろ
楽器屋で初心者セットを店員に勧めて貰うのがいいと思うよ
Sepiaはやめとけ
な?
個人的にはYAMAHAがオススメ
502 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 21:59:25.20 ID:19NdR4Qc
楽器屋などで買うな、高いから。店員には商品知識が皆無なのも多いしなんのメリットも無い。
とりあえずマーチン買おうね。
D-28でも000-28でもいいよ
18でもいい
なんでもいいよ
504 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 22:43:29.55 ID:19NdR4Qc
>>503 三万円で買えるのか。笑わせるぜ。
もっともマーチンチンなどにはその程度の価値しかねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
505 :
ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 22:48:21.82 ID:29mn+Dn7
勧めるのはいいけど、どんなギターでもバカにするのはどーかと思うわ
1万円ならブコフあたりの国産メーカーの中古でいんじゃね?
このスレ見てるとヤマハの印象が悪くなるな…
間違ってもドハでジャンクなんて買わないようにな
2〜3万ならHEADWAYはどうやろ
Taylor314ce買おうと思ってるんですが
ソロギターやってる知人が「サペリ使ってるから微妙」と言うんですけど微妙なのですか・・・
自分ストロークもフィンガーもやりたいので、あとピックアップも評判がいいのでテイラーにしようかと思ってたんですが
800シリーズが良いのはわかるんですが値段的にも314が限界なんです
>>510 514逝っちゃいなよ
シダー&マホは弾いて気持ちいいよ
H1欲しいなぁ… 26万か…
好きです k yairi
515 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 11:43:14.26 ID:myb+7xKb
516 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 11:56:00.25 ID:HK84dP4C
>>515 その違いを耳で感じとれるレベルなら買わなきゃいいじゃん
>>517 ぶっちゃけ名の通ったメーカーならその辺の価格帯のはどれも初心者が気にするほどの差はない
漏れなく中国や韓国製だけど検品はヤマハが日本でやってるわけだから大失敗はないんじゃないかな
かといって国産の手工なんて初心者がお試しで買える値段じゃないしね
519 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 14:30:32.09 ID:myb+7xKb
>>516 実際フォルヒは検討しているメーカーだったんだよ。
だけどあんな雑な仕事をしてるなら、メーカー側に楽器に対する思い入れのようなものは無いってことだろ。
おれも気になって手持ちの楽器のサウンドホールにカメラを入れて写真を撮ったが、同じ個所でいえば、
K.Yairiも、マーチン(D-28)もまったく隙間などないよ。作り方が違うのかもしれないけど。
>>520 さぁ、フォルヒユーザーで、楽器に満足してないんじゃないの?
522 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 15:11:02.43 ID:jFa39oye
ユーザーちゃうわ、ルシアーじゃい
はいはい
俺はフォルヒのG23CRCT持ってるけど
>>515みたいな隙間無いよ
たまたまハズレ引いちゃったんじゃないかね
525 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 16:11:15.75 ID:Ea9Kgxo5
>>397 D-16GT買っても一ヶ月でD-18とかD-28が欲しくなるだけ だってレギュラーマーチンからすればおもちゃみたいなもん
その点LL-16ならそれはそれでいい物だからきっと幸せになれる LJ-16も個人的にはおすすめ
フォルヒは一時流ったね、ちょっとダークな音色でよかたけど、同系の音色で同時期に買ったシーガルの方がシックリきた。
個体差が大きいメーカーなのかも知れんな、
527 :
ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 16:27:23.77 ID:Ea9Kgxo5
>>489 レインソングはチューニング音痴?
つべ 【復興イベント】さだまさし 石巻市の日和山で歌う
34分00秒からチューニング開始(リンク貼れないからスマソ)
最近ヤマハヲタがのさばってるな
「個人的にはおすすめ」は逆と思った方がいいぞ
FGにしろ、FSにしろ裏・側材にナトーを使った奴はどうしょうもないぞ
マホガニーの在庫が無くなってきたから、ヤマハは代用とか言ってるが
元々材自体の系統が違うから、全然違う音しかでないし
いくら弾き込んでも、全く成長が見られない代物だからな
それにLL、LJはフラッグシップならともかく、16程度じゃ
ブレイシングのせいで弾いてる本人は自己満足だが
周りはたいしたことないよ
楽器屋で他のメーカといっしょに、店員に弾いてもらいな
すぐわかるから
>>528 同感だわ
ヤマハも決して悪くはないけど信者のせいで印象悪い
LL16がイマイチなのも同意
所詮中国製の量産品だわ
>>527 光の反射で見えるが、トップが変形してるな。
サウンドホールまわりが沈み込んで
ブリッジまわりが膨らんでいる。
全体が歪んでスケールが狂ったのかもしれん。
ダダリオEJ-17ミディアムを張りっぱなしにでもしたのか。
ヤマハってそんなにいい感じなんだ・・・
3年前初心者で3万円のタカミネのCooder買ったオレ涙目w
DYJYさんのヤマハ推しなんて軽いジャブみたいなもんなのに、この不信感の与えっぷりw
さすがとしか言いようがないw
前スレ見ても書いてなかったので質問
ヤマハのF620ってどんな感じですか?
zenn ZD24よりはよさげ?
DYJYDYJYって言ってる奴いい加減うぜーよ
そんな好きなのかよ??
ステマだねって言ってあげれば居なくなるよ
久しぶりに聞いたな<ステマ
逆に最早ネガキャンとしか思えないがな
1万で中古ならグリーンラベル期の探しとけ
>>538 ちなみにショップ自体は信用できる良い店だよ
気になってるなら初心者が持つのに適したコンディションかどうか問い合わせてみたら?
最初はHGかARIAがいい気がする
>539
ヲタはいい加減なことほざいてるなよ
ヤマハFGの赤・緑・黒ラベル時期は、今のアコギと比較すると
信じられないぐらい弦高が高すぎて、初心者じゃまともに弾けないよ
ショップによっては、思いっきり下げているところもあるけど
下げ過ぎると鳴りがしょぼくなっちまうんだよ
>538
もし可能なら、他の店で適当な新品弾いてから、その店行って
そのギターを弾いてみるといいよ
申し訳ないが、まだ音云々じゃないだろうから、
弾きやすい(ネックが押さえやすい)ギターを選びなよ
>>538のサイトで中古のギター買おうと思うけどどういうの買ったらいいかわかりません(´・ω・`)
なんか選ぶ基準ありますか?
初心者用がいいです
>>543 こだわり検索で有名メーカー、新品、自分の住んでる地域を選択して検索
足を運べて真摯に相談に乗ってくれる店を探して店員のお勧めを実際に触ってみて決める
>>543 もしメーカーとか分からないなら
タイプ:フラットトップ/フォーク
新品/中古/ビンテージ:新品
おすすめ&お得品:新品
価格:自分の出せる上限をチェック
楽器店所在地:自分の住んでる地域
これで検索して実店舗に足を運んで決める事をお勧めする
>>542 貼ってあるギターとさほど年代変わらんのだが?
君、恥ずかし〜w
>>534 微妙に第三者っぽい書き方で相手を叩くレスwさすがっす!
>524
うちのG23-CGCTも隙間無いよ。
>>546 初めてギター買う人にグリーンラベルを勧めるやつはいない
コンディションを見極められる人にしか勧められないだろ
君の方がよっぽど恥ずかしいこと言ってるぞ
ソロギター練習したくてアコギ探してるけど、カッタウェイに拘る事ないかな
そういやトミーおじさんはカッタウェイないやつでバリバリやっとるけど、あれは特別なか
トミーのカバーやってるけどカッタウェイ必須の曲は今のところ無いな
自分もずっとカッタウェイなしでソロギターやってるなぁ
ときどきカッタウェイあったら楽だなと思う運指はあるけどカッタウェイなくても全然いける
>546
Lシリーズリリースする際に
同時期にFGが相当改善されこと知らないだろ
しかもFG-250Sは80年発売なんだよ
恥ずかしいの通り越してヲタは嘘吐きってことだね
554 :
ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 18:40:27.81 ID:y+3vgTJC
Lでて木材のランクはさがるわ、改善といいながらネックは相変わらず弱いわで糞だけどな
ソロギのニューカマーか 頑張ろうぜ
カッタウェイはあるに越したことは無いが拘りすぎると選べる種類が圧倒的に減るからよく考えてね
コードにメロディー加えたくらいなら無くてもなんの問題も生じないしな
どうしてもあれならそれ用のカッタウェイの安いの買えばいいと思う
556 :
ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 08:31:12.36 ID:GFQBqbrG
やっぱり好きです k yairi
ユーザーはキモいよな
558 :
ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 10:12:49.86 ID:wrXugUAs
ヤフオクで1円のギター買おうと思ってるけど、「取り敢えず」弾けるんですかね?
手持ちのギターをリペアに出して、戻ってくるのは春先なんですよ。
矢入の正規代理店でマーチンも置いてあって
矢入とマーチンの00028ってやっぱ音違いますかねって聞いたら
店員は嗤いながら全然違いますよ、っていってたな
大丈夫か代理店
そうなんですか。それはそれは。
相手がヤマハだったらムキになるだろうな
ヤイリとヤマハを入れ替えて貼ってたら信者が物凄い勢いで釣れてたな
知ったかぶりが多いね
所詮ここでは、その程度の知識しか得られないんだろうね
ヤイリは木工品としてはりっぱ。
日本人らしい丁寧さは廉価版にもでている。
日本のメーカー・ルシアの作品も含めて言えることだが
音の個性と言うか楽器として何を特徴付けたいのかが不明瞭。
だから廉価な楽器買うなら国産が無難だけど
国産の高級品はなにか無個性なんだよな。
じゃ、嫌いです k yairi
>>564 やっぱ、それは音楽的土壌のちがいなんじゃないかな。
アメリカならカントリーはマーチン、ジャズはギブソンみたいな
音楽と楽器の標準的組み合わせで完成された世界があるけど
日本のポピュラー音楽は、そこまで進歩も成熟もしてない
日本の古典音楽だったら三味線とか琴とかあるけどね
567 :
ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 16:26:06.37 ID:GFQBqbrG
じゃ、好きです k yairi
>>555 カポ4とか5でやった時にカッタウェイないと詰みそうで怖い
>>538 弦高を低めにセッティング出来るかどうかは、色々見る所があるから
現物見たとしても初心者じゃ判別できない。
ましてや通販じゃねえ。
570 :
ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 21:35:44.90 ID:CyWVenSQ
アメリカという国が成立する前からある正倉院の琵琶に謝れ
日本で人気の自転車メーカー一覧
ジャイアント・・・世界最大の自転車メーカー、エントリーモデルのコストパフォーマンスが高い
ビアンキ・・・世界最古の自転車メーカー、イタリアの名門、伝統のチェレステ
ジオス・・・イタリアの名門、青い
キャノンデール・・・アメリカ、アルミバイクの雄
オルベア・・・スペイン、ヨーロッパ最大の自転車メーカー
アンカー(ブリヂストン)・・・名実ともに日本のトップ自転車メーカー、日本人に合った設計
ルイガノ・・・リア充に人気
572 :
ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:38:25.17 ID:9U9sjSxU
k yairiを嫌う人の意味が分からん
573 :
ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:53:37.54 ID:kh5+Izek
別にメーカーとして嫌いなわけじゃないけど音が好きじゃない
独特の音だよね
575 :
ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 19:12:51.91 ID:kh5+Izek
まあこれも何度も言わされてうんざりだが一口にKヤイリと言っても色々なモデルがあるからな。
単にエントリーモデルを弾いただけでメーカーごと分かった気になってアンチになっちゃう人もいるんだろうね
そういう人がその後別メーカーの高級器を持ってそこの信者になるんだろう
アコギ一本欲しいんだけど、PRSのSEって品質的には問題なし?
クリーントーンのレスカスでジャカジャカやってるんだけどいまいち雰囲気出なくてなw
>>575-576 ヤイリは合板廉価モデルが悪いと思う。しかも安くないし。
安いアジア製が出てきたんだから、合板廉価モデルは廃止したほうがいいと思う。
>>566 日本のポピュラー音楽(当然演歌含む)でギターは非常によく使われるけど、
確立ってほど、カントリーやブルースほどの高みには達してないと思う。
やはり歴史の浅さゆえ、じゃないかな?
敢えて言うと演歌のクラシックギター。
フォークは…事実上もう亡んじゃったからw
>>550 アコギのカッタウェイは正直不要だと思う。
カッタウェイあっても弾きにくい。
アコギはやっぱローポジションでしょ。
スライドバーを使うとき、バーがボディーにバシバシぶつかるようなら
カッタウェイがあったほうがいいかも。
下手なだけじゃんw
スライドバーがボディにぶつかるってどういう弾き方?
>>582 内田勘太郎さんはスライドバーがギターにぶつかるので
ヤイリの特注するときにカッタウェイをつけたと
教則DVDで言ってた。
>>578 ヤイリの魅力は合板だよ、合板でも作りが良いから許せるんだと思うよ。後のせでピックアップ乗せれば合板の方が使い勝手良いしね。
ギター自体の値段は決して安くは無いが高くも無い、その分リペア安いから結局安い。そういう需要ががあるから合板企画をやめないんだと思う。単板物は普通他メーカー行くでしょ?
587 :
ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 07:41:29.46 ID:Ckm+oHyd
良いとこ悪いとこ好き嫌いあるから、褒めることはしても悪くいっちゃダメ
そう、アコギが好きならね
588 :
ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 12:17:18.66 ID:oFwcBScH
> ヤイリの魅力は合板だよ、合板でも作りが良いから許せるんだと思うよ。後のせでピックアップ乗せれば合板の方が使い勝手良いしね。
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
589 :
ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 12:19:44.92 ID:oFwcBScH
> 良いとこ悪いとこ好き嫌いあるから、褒めることはしても悪くいっちゃダメ
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
昔ヤイリはカタログだけ置いてあって、お茶の水あたりでも
せいぜい1・2本ぐらいしか無かったんだけどね。
当時は特注でいろいろわがまま聞いてくれるメーカの印象しかない。
でも結局初期は他の国内メーカと同じで、コピーモデルが中心だった。
マーチンのコピーはそれなりで、ギブソンのコピーは最悪だったね。
コピーに同じ鳴りを求めるのはどうかと思うけど、
ギブソンだけはヤイリにしても、寺田にしても、どこも鳴りまでは
コピーできなかった気がする。
マーチンコピーは国産にしろ、海外にしろ、出来のいいのが結構あるけど、
ギブソン・ギルドはその音が欲しければ現物を買うしかないって印象がある。
ギブソンの価格、ここ20年くらいで暴騰したな…
60年代のJ-50なんて、90年代の初頭には20万を切るくらいで売ってたぞ
マーチンD-18の方が明らかに高かった。
ギルドは価格がこなれてるし、気に入って状態が良ければ
結構狙い目かも。
確かに今ギブソンは相対的に割高感があるな
>ギブソン・ギルドはその音が欲しければ現物を買うしかないって印象がある。
こういう幻想がいまだに蔓延ってるんだよね
ギルドは中途半端感が絶妙だよな。
>>595 そうでもない。状態のいいのはマーギブを凌駕してる。
特に1970年前後のもの。
ただし年代により品質の差が激しすぎる。
フェンダーに吸収されてからは少しずつ良くなってきてる。
5万円前後で買える良品おせーて
エピフォンのマスタービルド以外しらない俺…
個人的にヤマハがお勧めとか言い出す奴が出てくる予感
そしてビルドが〜とかコスパが〜とか言い出しそうだw
>>597 マスタービルトはもう、ほぼ現品限りだよ。
欲しいならお早めに。
持ってる者の意見としては、見た目カッコいいけど少し飽きる。
音は悪くない。
601 :
ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 09:10:25.49 ID:R0MHHqnQ
>>597 雑魚がなにおほざこうがその予算ならヤマハのLL6が一番だ。
俺はとくにヤマハのファンでは無いしお前さんが何を買おうがどうでも良いが、これからレスするであろう雑魚どもの意見と比べて、また楽器店で試奏してみればどちらの意見を参考にした方が得か自ずと分かるだろう。
勧めるのはいいが何が良いんだか伝わってこないのよ
ヤマハヤイリ進める奴は特に
具体性のない質問にはそれなりの回答がなされるということだろ(´・ω・`)
604 :
ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 11:34:19.66 ID:4jvXT8iz
>>597 s.yairi YDT18 が実売5万切ってて安っ!
一流メーカーの合板よりはぜったいに幸せになれる一本だと思われ
DYJYはヤイリの次はヤマハのネガキャンをする気か?
こいつが薦めるとどんなものでも一気に印象が悪くなる
606 :
ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 13:20:59.94 ID:R0MHHqnQ
>>605 お前さんに見識が無いからそれだけ人に影響されるんだろう。自分の不見識を恥じろ。
ID:OMwTcUIG
ID:R0MHHqnQ
どうごまかしてもお前らはできてるwww
>>606 レスを見ただけでゴミ人間って事が分かるわ〜w
ヤマハにもヤイリにも言えることだけど
「安っぽいサウンドのギターにしか出せない音ってあるよね!」
しょんべんくさい四畳半フォークとか暗黒フォークとか鬱フォークとか。。
何てきれいなまとめ方だろう!
おまえが安っぽいと思っているそれらフォークの
レコードで使われていたギターは
たいがいマーチンとかギブソンだから(´・ω・`)
611 :
ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 19:48:25.70 ID:R0MHHqnQ
>>610 良いことを言ってくれた。すかっとしたぜ。
ヘッドウェイとかええやん
すてきやん
>>605 お前もいい加減そこに食いつくやめたらどうだ?見苦しいんだけど・・・。
なんでヤイリギターはあかんねんな?
弾きやすいしいいけどな。後トラブルも少ないしな。頑丈過ぎるくらいやな。
音はあまり良くないがな
ヤイリって音に対する評価が真っ二つなんだよな、
音メッチャ良いってのも見るしイマイチってのも見るし
>>616 普通に考えて、プロも使ってるヤイリの音が悪い訳がないよ。マーチンもギブソンもテイラーもそれぞれの良さがあるじゃん。
毎日毎日2ちゃんに来て、褒めたりけなしたり馬鹿共は無駄な時間だと思わないのかね?
ヤイリを褒めてマーチンギブソンを貶して賛同を得て「すかっとしたぜ」…でw?
618 :
ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 07:05:33.31 ID:x+BeKK8D
プロマーチンの偽OOO-28買いました〜
ネック逆反りしてますが、ナットとサドル交換しかないですか?
620 :
ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 07:57:33.60 ID:bAqk7nsH
673 名前:ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 01:29:59 ID:fw3IoOPT
そりゃあ、ヘタくそな何の知識もない奴が
いきなり試奏するなんてナメてるでしょうw
知識がないならまずは店長にギターについて、
いろいろ話を聞くのが最低限の礼儀でしょう。
それから弾かせてもらうんです。
安いギターでも素晴らしいギターが揃ってるんです。
素晴らしいギターと言うものは、直感でビビッと伝わります。
それを検討しますなんて言われては生半可な気持ちしかないと
誰だって思いますし売る側も人間ですから嫌な気持ちになる訳です。
あなたのような人は何をやっても失敗しますよ。
621 :
ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 08:04:37.11 ID:bAqk7nsH
674 名前:ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 01:42:19 ID:fw3IoOPT
あなたにとって数万円は大きい額かもしれません。
しかし、ギターに対しての情熱とやる気を持った人ならば、
惜しくも何ともない額のはずです。
あなたはそういう精神的に足りないものがあるんです。
まあ、佐賀ではあなたのような人間が普通なのかも
しれませんがね、福岡には情熱とやる気を持った人は
たくさんいる訳なんです。楽器屋からすればそういう人に
買っていただいて大事にしていただきたい。
あなたは数年後には買ったギターを粗大ゴミとして処分するから。
コリングス 月産100本 社員70人
K.ヤイリ 月産500本 社員30人
単純計算でヤイリはコリングスの10倍以上の生産ペースだ
価格帯が違うじゃないかという指摘があるだろうが、どちらも「ハンドメイド・高品質」
というイメージが売りのメーカーでありながら、この実態の違いは何なのだろうか
プロがヤイリ使ってるってのはオーダーメイドの受け口が広いだけだし
624 :
ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 12:11:56.64 ID:FIqPQPMs
使って下さいとビックなおれにも配ってくれよ
>>622 メリル 年産50〜60本 社員4人
あまりに音も作りも良くてコリングス手放した。
1人あたり1ヶ月約1.5本と考えるとむしろコリングスの生産性が悪いのでは
おおらかでゆとりのある社風なのかね
比べてヤイリは日本人らしく勤勉なんだろう
手工とはいえ合理化や効率化の差異もあるのかな
コリングスはウクレレ、マンドリン、エレキも作ってるし、
ヤイリに比べてアコギの種類も少ないからねえ。
>>628 622は俺じゃないけど、今でもあんなもんじゃないかな?
前は年産2,000本ぐらいだったと思うけど、従業員も増やしてないはずだし。
>>627 コリングス社長に言わせると、減らしてるんだそうだ。
社長いわく、楽器の音は素材でほとんど決まるし、
生産効率を重視してない(品質優先)のがポリシーなんだと。
高額商品を作って、確実にさばける自信があっての余裕だろうねw
ヤイリはごく一部の特注品↓以外は基本的に中級品のメーカーだろうから…
(社長の次に偉いチーフの作品。それでもコリングスに比べりゃ格段に安いけど)
>>622 ヤイリはハンドメイドって言っても、ヘッドウェイなんかに比べりゃずっと量産的だよ。
特注品は職人個人が基本工程を一人でやるけど、
普通の市販品は分業制でネック(後述↓)とボディと塗装を別の人が担当する。
要するに、やり方はマーチンと変わらないけど、数をより少なめに調整してる。
近年、生産数が増えたなら、たぶん10万前後の廉価品を増やしてるってことだろう。
ヤイリが、特にエレキの人にも受けが良い理由は、ネック、にあると思われる。
ヤイリのネックはある職人が一人でほとんど作ってた(今も変わらないと思われ)。
ヤイリのネックは非常に弾きやすい。Ibanezのネックみたいなところがある。
音だけでギターが人気出るわけじゃないってことじゃない?
>>627 コリングスはウクレレ、マンドリン、エレキも作ってるから、
それぞれの部門に何人かは割かれてるんじゃないかな。
ヤイリのギターは仕上げがていねいだよ。
今の国産としちゃ突出してるわけでもないだろうけど…
非常に親切でメンテ代も安く抑えてる会社だから、
ライブで酷使するようなギターを定期的にメンテしたいならいいと思う。
ただし…音の魅力に関してはUSAメーカーに比べてまだまだだと思う…!w
まあ、要するに、
成毛滋さんの名言
「高くて良いのはアタリマエ。」
「安くて良いのがスバラシイ。」
ってことだな。
だからバカのハゲのままくたばったんだよな
センスゼロのヘタクソピロピロオヤジ
ビルコリングスやジムメリルは古いマーチンを何本もリペアしてきたノウハウがあるから良いギターが作れる。
ヤイリはただマーチンをバラしてパクっただけ。
今で言えば中国製に近い。
黄金期のマーチンはブレーシングにわずかにアーチをかけて接着してトップ板にテンションかけてるから良く響くんだとジムメリルは言っている。
だからメリルのギターも同じ作り方をしてるんだとか。
ヤイリはそこまで考えてない。
>>629 音の良し悪しは素材の良し悪しよりも作り方の方が大事だと思うよ。
まぁ良い材を厳選してるブランドには間違いないけど。
>ヤイリのネックは非常に弾きやすい。
ここは個人差、ネックは細めだからエレキからの転向組にとっては良いかもしれないが
フィンガリングとかオールラウンドに使いたい人にとっては正直弾きにくい部類だと思う、いやフィンガーピッカーにとってはかなり弾きにくい
なんせ弦落ちする固体が多すぎるぐらいネックが細いし、ナット幅もネック厚もモーリスのように会社の規定がなく
職人任せだから個体差が大きい。最近はこういうユーザーからの声が届いたのか改善気味だが
今でもフィンガー使用にすると定価+16000ぐらいだからショップ割引も効かず、結構な割高感は避けられない状況だ。
だが一昔前から比べるとあらゆる面で改善の姿勢が顕著に現れてきてるので非常に良いメーカーだということは
間違いない。
そろそろスレタイ
流石に購入相談でもなんでもないだろ
>>634 つ今で言えば中国製に近い。
ちょっと違うな。
Eastmanは元々バイオリン作ってる工場とアメリカ資本が提携したもん。
だからアウトソーシングに当たる。コラボレーションと考えるべき。
国産メーカーはアメリカの下請けから始まってるわけでもない。
ヤイリがマーチンを分解したというのはそのこと(社長はマーチン社を見学してる)。
Aria Dreadnoughtのデザインはマーチン出身のデザイナーによるという。
今時、どの国で作られたかにこだわるのはあまり意味が無かろう。
639 :
ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 22:38:34.60 ID:N3c66DsK
>>634はただ単にヤイリを貶めたい屑だから相手にするな。
矢入社長はマーティン工場で写真撮りまくってきてコピーしたと言ってるがな?
現物分解した?ヤマハがやったってのは有名だが…
写真でコピーて…
昔のグレコレスポールみたいだな
そういう上辺だけのコピーから出発してるから今でも音がショボいんかな
それがそうしたって話ばかりでうぜえな(´・ω・`)
644 :
kuma:2013/02/09(土) 09:54:48.90 ID:6n7MRhWn
アコギ購入したいです。
初心者です。
山崎まさよしが好きです。
予算は3万強なのですが、いいギターを教えてください。
645 :
kuma:2013/02/09(土) 09:57:08.67 ID:6n7MRhWn
すみません、追加です。
手が大きくないので、少し小柄なものを探しています。
646 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 10:45:21.48 ID:WoIXylS0
初めてのアコギを買いたいのですがどれを選べばいいにかさっぱり…
いままではエレキギターをずっとやっていました
つかっていたのはESPのホライゾン系の中古品でジャンボフレットです
予算は3万以内でお願いします
アリア AD50あたりをオススメしとく
3万以内なんて、どれ選んでも大差ないですが、
ヤマハやモーリスあたりがいいでしょう。
小柄な人は、スモールボディのものを選べばいいと思います。
>>644 中古のタカミネが良いと思う。
絶対にエレアコが欲しくなる時が来るから。
タカミネはコスパいいし。
ギターは、必ずどこかで披露する時がくるから、
最初は、中古のタカミネというのは有りでしょう。
3万だったら売ってると思います。
ギターは自己満足の部分もあるから、
欲しくなった時にまた良いのを買えばいい。
将来的に何が欲しくなるかなんてわからないからね〜。
マーチン?ギブソン?それとも国産ハイエンド?みたいなね。
ヤイリはあまり好きじゃなかったがK yairiのYS901L、このモデルは従来のヤイリのイメージを覆してるかも・・・とにかく良かった!
是非弾いてみて欲しい。
今度はsageて 「また」 始めたか
じゃあ20万くらいでマーチンギブソン以外で面白そうなの頼むよ
音の特徴も頼む
>>644 >>646 エレアコでいいなら、S.ヤイリのYD-50がいいんじゃないかな?
もしかしたら商標名変わってるかも知れないけど。
定価は5万だけど、実売価格は3万円ぐらいなんで。
それと、生音もいいエレアコだよ。
ボディもあんまし大きくないから。
>>647のいうアリアもいいギター(ただしエレアコじゃないピュアのアコギ)
S.ヤイリは↑でさんざ議論されてるK.ヤイリとは全く別の会社ね。
社長は親戚同士なんだけど。
656 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 13:42:54.95 ID:lLpOa/D5
>>651 お前さんの言われるように良いモデルだとは想うがヤイリにしては珍しくぼったくり価格だよ。
似たようなモデルを其れとは言わずにオーダーした方が安く上がるんじゃ無いか?
>>397ですがいろいろ試して検討した結果、予算をオーバーしましたがMartin D18を中古で購入しました
一応ご報告まで
アドバイスありがとうございました
>>656 ん?材のグレードが高けりゃ高くなるのは当たり前だし・・・30万以下は別にぼったくり価格じゃないでしょ、普通に考えてオーダーした方が
高いだろうに・・・んん??
659 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:34:06.96 ID:v9PuHy/u
結局まじで
Taylor114ceと214ce
どっちがいいってなったの??
まだ迷ってるわ...
660 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:46:23.09 ID:mJkPVS83
初めてアコギ買うヤツにエレアコ奨めるバカがどこにいる
661 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 19:05:22.77 ID:lLpOa/D5
>>658 根拠があって親切に教えてやっているのに其れが分からない馬鹿。まあどうでも良いやwww。
>>661 お言葉ですがその根拠を説明してもらわないと教えたことにはなりませんよ先生
663 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 20:25:03.62 ID:lLpOa/D5
誰が教えてやるものか馬鹿めwww。
大丈夫か?
>>661 俺が説明してあげるよ。
>>656は、まぁDYJYって言う安物漁りのヤイリキチガイなんだけど、「DYM-500(装飾が派手派手)」って機種のヤイリギターが欲しかったのね。これは実売価格で30万くらいだったと思うんだけど、ヤイリにしてはお高いじゃん?
そこでDYJY大先生は考えた訳よ。
「装飾を抜いてオーダーすれば俺でも買えんじゃね?」
そしてめでたく同じランクの音がするギターをお安く手に入れる事が出来ましたとさ。
>>665 DYJYってなに?
>そしてめでたく同じランクの音がするギターをお安く手に入れる事が出来ましたとさ。
嘘でしょう!装飾抜いたぐらいでさほど安くならないし、ヤイリにカスタムオーダーした時点で
定価+カスタム料金になるわけだからむしろ高くなる。合板モデルをベースにDYM500仕様に設計してもらった
というのなら理解できるが・・・
667 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 22:19:43.60 ID:lLpOa/D5
幻と妄想のDYJYとやらの陰におびえ嫉妬する
>>665なのであったwww。
使えるミニギター part5
URLを貼ったら怒られたので省く。
> 523 名前:ドレミファ名無シド :2013/02/09(土) 11:22:47 ID:vA3pLeJ2
>
>
>>522←よっ、ヤイリキチガイw相変わらず安物ばっかで物欲満たしてるなw
668 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 22:22:34.50 ID:QBfuggqj
朝顔に つるべとられて もらい水
>>666 大前提を言い忘れてたけど、俺はリアルでの真実を説明した訳じゃなくて、DYJY大先生の世界の中での「根拠」ってのを説明しただけだから。
>嘘でしょう!
DYJY大先生と絡んだ人は先生が発言するたびに、皆口を揃えてそう言います。
自分が世間では通用しない無茶苦茶な事を根拠なく言って周りがドン引きすると、「周りが馬鹿だから」で全て片付けて、また自分の世界に閉じ籠ってしまう。
それがDYJY大先生なのです。
670 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 22:39:31.91 ID:lLpOa/D5
>>666 まあ気に入ったのなら適正価格と信じて買ってくれよ。
ヤイリファンの俺としてはその方がうれしいぜ。
どうもこのスレ見てるとヤイリとヤマハの印象が悪くなるな
672 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 22:46:21.02 ID:lLpOa/D5
はっきり言って二チャンに影響されるようでは見識が無いね。
674 :
ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 03:20:58.23 ID:RclmcGyc
誰もカナダ産勧めないの?
5万代のでも、鳴りが凄い
他を叩くことで愛機の存在価値を生み出そうとするのがヤイリヤマハユーザーですからね
>>675 って言うかそれやってるのDYJYとか言うおっさんだけだろ
迷惑だから専用スレでも作ってそこでやってくれればいいのに
ヤイリの特性をうまく伝えるには技術がいる、体の一部になるぐらい練習しないと難しいよね
マーギブは誰が弾いても良い音に聞こえる
yairiはピーキーすぎてお前らにゃ無理だってか?
>>677 そんなもんか?
俺のはよくわからん。ギターが日によっていいときとそれなりの時はたしかにあるが腕なんかよ?
でもゲンナリだけどな。
最近はマーチンしか使ってないや
>>677 つまり、誰が弾いてもいい音がするマーギブの方が
優れた楽器だということですね、わかります。
681 :
ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 18:10:38.96 ID:dkZjYSdg
購入スレでヤイリの悪口を叩く者どもの頭はどのギターよりもポンコツだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
日本語でおk?
683 :
ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:43:03.67 ID:dkZjYSdg
もっと分かりやすく言えばお前らは馬鹿だと言うことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
草生やしまくる時は日本語がおかしくなるのね キチガイDYJY
685 :
ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:59:16.44 ID:dkZjYSdg
DYJYとやらの陰におびえかつ嫉妬する
>>684なのであった。
そして嫉妬のあまり狂い死ぬのであったwww。
ヤイリ厨キモ杉
奴のギターの縁取りはきっとヘリンボーンじゃなくて草柄だな
ウジ虫湧いてますね
>DYJYだが出入り禁止とは馬鹿じゃねえの。次スレは要らないと想うが寄生場所が欲しい馬鹿が立てるだろう。
時間の無駄だが、入り浸ってやるから覚悟しておけよ。
>何故俺がDYJYと名乗るようになったかというとDY-28とJY-45を偶々持っていたから。
人に名付けられたのか、自分で名乗ったのかは忘れた。偶々何本かのヤイリギターを所有していた関係で
屑どもに嫉妬され、誹謗、中傷されるようになった。
いつも思うけどヤイリ一押しで薦めるヤツってなんなの?
ステマ?
Kヤイリは悪くね〜けどまともな音が出るのはオール単板モデルから。
ってなると10万やそこらでは買えないし。ならマーチンとかにするわね
691 :
ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 10:21:19.13 ID:pmuc2HHm
> Kヤイリは悪くね〜けどまともな音が出るのはオール単板モデルから。
ここまでは同意。
> ってなると10万やそこらでは買えないし。ならマーチンとかにするわね
ここが違うんだな俺の考えとは。輸入物はだいたい作りが雑でメンテナンスにも困る。
だいたいあれだけトップ材が薄かったり、ブレイシングを抜けばそれは鳴るように聞こえるよ。
Kヤイリのようにしっかり作ってしかも鳴るようにするのがクラフトマンの腕の見せ所でありそこに楽器としての価値がある。
>>691 >輸入物はだいたい作りが雑
んなわけねえだろバカ
何も知らねえで着やすくレスつけてくんな
バーカ
693 :
ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 10:35:31.46 ID:pmuc2HHm
>>692 馬鹿さ加減はお前には負けるな。まあがんばれよ。
ようやくしおらしくなったかwバーカw
何も知らねえしギター作ったこともねえ奴いが偉そうに知ったかぶって書き込むんじゃねえ
バーカw
しっかり作り過ぎてて弦鳴りなんですけどね。他と比べたら
弾き込みが足りねえんだよ。
お前ら公開セックスは他でやってくれないかな?
非常にグロテスクなんですけど
海外のレギュラーモデルと比較してふんぞりかえり、弦鳴りと言われれば弾き込みが足らないとかw
今日はよくなるよヤイリクン
>>695 よう、糞ガキw
オマエの作ったギター見せてみろw
見てやるよバーカw
702 :
ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 18:46:42.51 ID:pmuc2HHm
世の中広しと言えども
>>694ほどの馬鹿はいくら二チャンでもそうはいないな。まあこんな所で粋がってろ。お前さんには其れしか出来ない。
なんか一気にしょうもないスレになったな
704 :
ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 22:46:10.14 ID:pmuc2HHm
そりゃそうだよ。第二第三の片山が出るスレだもの。
おのれがヘタクソなのをギターのせいにするのはやめような。
ほんと見苦しいぜ。
> Kヤイリは悪くね〜けどまともな音が出るのはオール単板モデルから。
同意しない。10万ちょいのDY18、JY45辺りのマホ単板モデルがコスパそこそこなだけで
20万ラインになるとどう見てもヘッドウェイの方が上でしょ、30万超えれば材のグレードが上がるから
どこのメーカーでも良いギター出してるし
結局ヤイリの魅力は10万以下の合板モデル、中華単板が買える値段だからコスパ悪く感じる人もいるだろうが
国産で作りがよくて10万なら合板でも許せる範囲でしょ、リペアが格安だから
長い目で見ればかなりコスパが高い。問題の音も合板にしては上々でしょ。
Kヤイリが作りがよいって
ほんとに実物を調べた上で言ってるのか?
リペアが安いと言ったって往復送料3500円を入れたら微妙だしな
ナット交換や調整程度ならその辺のリペアショップの方がはるかに早いし安い
710 :
ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 15:10:57.69 ID:pcBUTZtV
こんな人等と同じ趣味なんて
>706
作りが良い=鳴る、とは限らない。
それに合板ギターをリペアするまで果たして弾き込むか?
別にヤイリを貶す気はないが、飛び抜けてコスパは高いと思えないね。
それに「問題の音も合板にしては上々でしょ」って何だ?
この人合板と単板の鳴りの違いを聞き分けできないのかね?
相変わらずヤイリのギターが嫌われそうということしか残らないな。
トップ板に【k yairi】なんて書いてあるギター、恥ずかしくヤダ!
713 :
ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:30:42.42 ID:rz7LMOAD
K.Yairiの一番の魅力は、比較的安価でオーダーギターが作れることだと思うんだよ
某九州のメーカーだと、ちょっとイレギュラーなの頼むと
「それは型が無いから無理」とか、けんもほろろだけど
Yairiなら、どんなんだって作ってくれる
715 :
ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 19:04:07.55 ID:nvadPgTC
> K.Yairiの一番の魅力は、比較的安価でオーダーギターが作れることだと思うんだよ
これは同意だな。ヤイリの場合はカタログに載っている製品を買うよりもオーダーに魅力があるくらいだ。
716 :
ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 19:09:21.20 ID:nvadPgTC
>>712 其れはお前さんそのものが恥ずかしい存在だからだよ。
見識の無いものに使われた道具は可哀想だな。
なんでヤイリ信者ってすぐスレタイ無視するん(>_<)?購入関係ないじゃん!
どのメーカーのどんなギターでも使いこなせてこそだよな
使いこなすってほどギターって違いあんのか
今までハードオフで10年位前に中古で9000円位で買ったアコギで練習してたんですが、壊れてしまいました‥
そこで15万〜30万円位で新しいギター買おうと思っています
探している条件は、、、、
・夏は冷房、冬は暖房をガンガンかける部屋で保管&練習しても割れたりしない
・音が籠らず、乾いた音で抜けがいい
・フラットトップ
です。
エアコンガンガンかけますが保管はハードケースに湿度調整剤入れて保管するつもりです。
メンテはマメに指板にオイル塗ったり、ボディを拭いたり位しかできません
ジャンルはブルースや古いロック、なんちゃってジャズ何かで使います。
よろしくお願いします。
722 :
ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 22:28:35.72 ID:mOzDoXHM
>>721 >>722 おぉ、このようなギターがあるのですね
かなり心が動かされますが、普通の見た目のギターではないでしょうか?
やっぱり高いギターはエアコンはかけられないのですか?
中古のモーリスは全く指板、ボディには見た目の影響はありませんでした
>>720 スレチなのは百も承知だけど
いっそテレキャスは如何かしら
>>724 エレキはES175と6119とストラトがあるのでこれでいいかなと‥
>>722 持ってんの?
気にはなっているがまだまだ高いから手を出しにくい。
>>711 俺はお前とほぼ同意見だと思うが、何で突っかかって来るの?
日本語が分からない上にカルシウム不足か?
730 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 06:59:21.65 ID:dFWLXeF1
720
10年間、9000円のギターで頑張ったの凄いな
エアコンの風を直に当てるんじゃなければ加湿、除湿機おけば単板ギターでも問題ないと思うんだけどな
733 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 09:45:21.98 ID:p+nR1EdS
>>732 ヤイリの話題が頻繁に出るのは其れだけ関心が高いからだろ。
其れを排斥するようなレスを書くお前さんは厨いかの屑と言うことだな。
このスレ見始めた頃はヤイリ馬鹿にしてる奴ウザいなぁと思ってたけど今はヤイリファンのがウザい
735 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 09:56:15.13 ID:kfP6jznc
ヤイリ好き多いんだな
名前が好きじゃないってゆー理由で弾かないけど
>>733 一応プリウォーのマーチン、コリングス、メリルと買ってきたから、良い楽器を触ってきたつもり。
だけど初心者にヤイリなんか薦めない。
もし国産で薦めるならヤイリよりASTURIASを薦めると思う。
合板でもっと安い国産ならタカミネの方が断然コスパ高いと思うしね。
ヤイリをフルボッコにするつもりはないけど、そんなにヤイリを薦める理由がわからない。
このスレで【ヤイリ】でワード検索すると121回も【ヤイリ】という文字列がヒットする。
これはヤイリ工作員のステマとしか思えない。
ヤマハは独自の音でコアなファンもいるって印象があるけど、ヤイリはアフターケア目当てで遊びとか次の楽器買うまでの繋ぎってイメージしかないな
>>730 アコギはそれだけでしたが、エレキは三本あるので貧乏ではないです
>>731 確かに直に風を当てるのと、当てないのでは違いそうですね
加湿器、除湿機も調べてみてから考えてみます
739 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 11:11:44.71 ID:p+nR1EdS
>>736 俺はヤイリファンだがやはり初心者にはヤイリは勧めないな。初心者には五万以下、出来れば三万前後じゃないときついだろうな。
その辺で暫く練習してギターのことが分かり自分の好みが分かってきた時点で良いモデルを手に入れることを進めるね。
初心者にもプロにも。
ヤイリはまさに日本が誇る最高のハンドメイドメーカー。
>>706 ほぼ同意。
合板で生音そこそこでピックアップ乗せれば使い勝手が非常に良いし
後々まで使える安心感がある、だがここの安めの単板物はヤイリ合板物と大して音が変わらない
合板買うならヤイリ 単板買うなら欧米産ってところか
工作やめろよな〜ロックイン店員さんよ〜
ド初心者です
引きやすいとか好みとかも全くわかりません
雅のアコースティックギターに憧れて始めて見たいと思いました
〜5万くらいで考えてるのですが、とりあえず初心者はコレが鉄板、みたいなギターはありますか?
またド初心者でも楽器屋さんに行って自分で選べるものなのでしょうか・・・
どなたかお願いします
744 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 13:41:52.94 ID:VWsBVQRT
ヤイリユーザーだけどさ絶賛する程じゃない。まだギブソンの方が風格があっていい。
745 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 14:32:17.28 ID:i80ZwjOz
>>720 冬だけ加湿器おけば何買っても大丈夫だよ
弾かない時は弦は緩めた方が良いに決まってるが
ヤマハ LL-36AREとかいいと思うけど、何やるの? PU要るの?
>>745 PUは要りません
やる曲はSRVのレニーをジャズっぽくアレンジしたのやビートルズをソロギターアレンジしたのです
ll36凄いキラキラした音ですね
一発で好きになりました
ちょっと探して試奏してきます
>>743 始めてみたい・・・
コードも押さえた事がなければ、
リサイクルショップにむき出しで置いてある5千〜1万円までの
ドレッドノートとかで十分。ひたすら練習してギターの基礎を身に付けよう。
>>747 初めてみようと思った、ですすいません
安いやつで練習してみます
>>748 6万円台後半からだが
KヤイリのYT-1もしくはMYT-1がよい。
初心者なら通販ではなくて最寄りの楽器店で
購入することを勧める。
>>748 初心者ならリサイクルショップは避けるべき。
ゴミみたいなギターばかりで、
弦はサビサビで試奏も満足にできない。
店員にギターに関する知識もない場合が多い。
「掘り出し物」を選び出せる実力がないと、
結局、「安物買いの銭失い」に終わる。
751 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:08:02.15 ID:p+nR1EdS
>>743 少しはこのスレを最初から読めよ。其れから質問しろ。
初心者はヤマハの三万前後のモデルを通販で買うのがもっとも無難で安く買える。モーリスの同価格帯でも良いと思うが。
モーリスのことは良く分からないのでお勧めはFG-730Sまたは720Sこれを買って練習しギターや自分の好みが分かるようになったら物足りなくなった時点で上級モデルを買え。
其れから
>>749には申し訳ないが初心者にYT1などを勧めるなよ。作りは良いが高い割には鳴らないじゃ無いか。
俺はヤイリファンだがYT1を初心者にも勧めている記載がヤイリのサイト上にあるがこんな割高で鳴らないモデルは絶対に止めとけ。
マーチンのD-28の新品を買えばいいよ
>>748 カナダ産のサイ&パトなんかオススメだな中国産ギターは作りが雑過ぎる
だから「作り」ってなんだよ
シロートのお前が見てわかるような「作り」なんてものは中国製でも見越して作っとるわ
バーカ
おまえが「作り」が「いい」と思ってる部分例あげてみせてみろやバーカ
ギターってのはな、目に見えない音を出す楽器なんだよ
お前程度が目に見えてる部分より、気が付かないとこに手間ひまかけてなんぼなんだボケ
ギター作ったこともねえドシロートがネットで集めたクソみたいな情報で足りない脳みそいっぱいにして偉そうにほざくな
>>751 物足りなく思うようなギターを
初心者に勧めるのはどうかと思うぞ。
ヤイリはリペアして長く使い続けてもいいし
オクでさばくにも委託で売るにも
都合がいいんだよ。
初心者相手なんだから、ちょっと先のことまで
考えてやれよ。買い直すんじゃ余計高く付くじゃないか?
YT-1が鳴らないというのはギターのせいではなくて
単に下手だからだよ。
ギターのせいにするなよホント見苦しいぜ。
757 :
ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:57:20.39 ID:p+nR1EdS
>>755 よう未来の片山君、ここで暴れるくらいにしておけよ。馬鹿さ加減を晒してなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
758 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 00:06:52.51 ID:ukfhF39o
>>756 どの意見を参考にするかは質問者が決めることだな。ただお前さんが言ってることで間違っているのはヤイリはオークションでは色々なケースがあるだろうが業者に売る場合は二束三文だな。
とくにYT1のような中途半端なモデルはね。お前さんは上手いのでYT1でも素晴らしく鳴らせるようだがシェイプから言っても材から言っても鳴りを要求できるモデルじゃ無いね。
また先のことまで考えてやれと言うがギターを続けて行けばどうせ別のモデルを買うことになるのだし、万が一挫折した場合でも三万程度の出費なら損が少ないじゃ無いか。
つうかヤマハ合板はおもちゃ720なんてほんとに使えないよ
最初の一本はヤイリ合板の方が良いだろヤマハよりは・・・
中華単板でも良いがそこは好きづき
この前Martin HD-28カスタム弾いて来たけど普通のHD-28とは全く別物だったわ
トップがジャーマンスプルースであれが20万ちょっとだったら即決だったのに…
761 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 00:34:47.20 ID:ukfhF39o
>>759 感じ方は人それぞれだな。馬鹿高いヤイリ合板などを買うことを想えばそこそこ使えるFG-720Sの方が初心者には良いと思うが?
ヤマハの場合は調整に関する心配が無いし、おもちゃと言われるような出来の悪いモデルでは無いだろうな。
みなさんありがとうございます
>>743です
右も左も分からないのでそれぞれの意見がどれも正しく見えるのでもう少し勉強します
そんな勉強はいいからとりあえずはじめれば良いような気もしますが・・・
楽器屋さんに行ってみなさんがあげてくれたギターについて一通り聞いてみる事にします
>>762 仕事柄大勢の初心者を見てきたが、ギター本体が原因で挫折した人はまずいない。
挫折の理由はまず本人のやる気の問題。加えて周りに教えてくれる人や仲間がいないなど環境の問題。
弦高が異常に高いなど調整面の問題で挫折することはありうるが、新品ならそこまでひどい楽器はまずない。
とにかくまともな楽器屋に行って、適当に気に入ったものを買えばそれでいい。あとはやる気と環境を整えること。
こんなところでわけのわからないアドバイスを受けても時間がもったいないだけだ。
>>763 ありがとうござます
店員さんに色々教えてもらいます
教室に通ったり誰かに教えてもらう予定はないのですが独学は間違った方に進みがちですか?
767 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 01:40:44.47 ID:ukfhF39o
> 763
> 弦高が異常に高いなど調整面の問題で挫折することはありうるが、新品ならそこまでひどい楽器はまずない。
そんなことは無いぞ。
> とにかくまともな楽器屋に行って、適当に気に入ったものを買えばそれでいい。
これが初心者にとって頼りになる楽器店の店員が少ないんだなあ。
>>763は楽器店か教室の関係者なんだろうが実際にはこれらの関係者は良心的な人ばかりでは無いからね。
ヤイリ信者の一人漫才終わったw?
>>764 一人で限界を感じるまでやってから教室行けばいいと思う
教室選びは慎重に
あんま2ch慣れしてないもんで失礼があったら申し訳ないが
ザッと検索した感じ現行スレに12弦はなさそうなので
・12弦のエレアコ
・生音弾き語りメイン
・持ち歩き頻度が高いため、なるべく軽いもの
・ライブでの使用予定は未定、今のところなし、弾き語りをライブとするならあり
・アンプやセッティングなどにこだわりは全くない、初心者なもので
主目的として12弦に慣れるための練習用エレアコがほしいと思っています
5万以下くらいでオススメはありますでしょうか?
試奏してみて問題ないなら\19800のOT-3Eミニエレアコでも試し買いしようかな、とも思っているんですが
もしくはどうせ買うならこれ買っとけ、というモデルが15万以内程度であるならばそちらも後々の参考に教えて頂ければ幸いです
773 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 07:51:54.77 ID:pj06xg2O
>>761 >ヤマハの場合は調整に関する心配が無いし
何で?
安モンギターはどれも調整が必要だろ
YAMAHAだって一緒だよ
調整しなきゃまともに弾けたもんじゃない
そもそもこの先どうなるかもわからない初心者に3万以上のギター薦めるやつがアホなんじゃ
社会人なら3万も5万もあまり変わらない。10万までならけして高い金額ではない
10万でアジア単板が買えるのにおもちゃFGはありえないでしょって話。ヤマハならLLの方が
ずっと良いでしょって話
776 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 10:07:31.26 ID:ukfhF39o
>>773 其れはお前さんが変わったセッティングが好きなのか凝り固まった偏見で言っているかのどちらかだろうな。
ヤマハのギターの安物新品でおかしな調整になっているのを見たことが無い。其れは数あるものの中にはたまにはあるのかも知れないが、まあまずそう言うものに当たることは無いと言っても良いだろうな。
まだFG-720Sとか730Sなんて勧める輩がいるんだね
既出だけど初心者だからって騙すようなことはやめろよ
ある程度弾けるようになると、自分のギターがナトー使ってることを
後悔することになるぞ
作り云々の前に、あんな駄材使ってるのヤマハぐらいだからな
あとヤイリ、ヤイリと喧しいが
ヤイリはタイプが多すぎて、自分好みの音がわかってからじゃないと
手を出すべきじゃないよ、初心者なんて論外だよ
社会人なら3万も5万も変わらないとか10万は高くないとかそういう問題じゃなくてな
こんなもん半年も経たずに弾かなくなるやつのが多いんだから高いやつ進めてどうすんだと
それこそ社会人で金があって真面目にギターやるなら半年経てば次を買おうもん
3万使って物足りねーなってなるのは案外早いよ
1年後まだ良く分らないうちに10万のヤイリ買ってあ!
これ合板だよ単板が欲しいのにってなったら後悔するだろ
正に自分がそうだったから言ってるだけでね・・・
マーチンとかから入る奴は 良い音 悪い音の判断が出来るようになり上達も早いよ
音が良いと飽きずらかったりもする
安ギター派は安ギターで音の善し悪しなんてわかんね〜からなんでもいいよ正直
781 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 12:30:06.87 ID:ukfhF39o
>>777 最近は材が手に入りにくくなっているせいかモーリスでも安物にはナトーを使っているものがある。
ナトーを使っているからと言ってだめなギターとは決めつけられない。お前さんの偏見でいい加減なことを言うな。
782 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/14(木) 15:11:02.28 ID:l3TG80ah
これまで1年ほどエレキギターを触ってきたのですが今アコギにも興味が出て
10万以下でアコギを探しています
今考えてるのはovationのeliteかmartinの美品中古なんか狙っています
このギターの評判や、他にお勧めのギターがあれば教えてください
よろしくお願いします
>>782 君さ日産かGMの中古屋で迷ってると言われたらどう答える?
>>782 Kヤイリ。
10万円以下でいろいろ選べる。
遺憾ながらKヤイリにはアンチが多いが、
馬鹿ばかりなので無視するのが吉。
785 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 16:22:54.60 ID:9QEX/PwC
持ってるから言うが、安いナトーヤマハはヤイリ以上にガッチリ作ってあっておまけに質の悪い単板トップだから何より音色が良くないG を鳴らしてもG の音に聞こえない何年弾きこんでも良い音色で鳴ってくれない
786 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 16:36:12.18 ID:9QEX/PwC
>>782 生音重視ならエアーズ、ヘッドウェイのアウトレット品
ヤマハLL、マーチンコピーならsヤイリ
生音にこだわらずライン重視で合板でも良いならkヤイリ、タカミネ
>781
実際にナトーの音聞いてないのが明白だな
785の言う通りだし、モーリスが使い始めようが、
使えないものは使えないんだよ
ナトーの音とかいうけど、エレキみたいに簡単に組み換えられるわけでも無いしどうやって聞き分けてるんだ自称上級者様って思うね
現にマーチンはセレクトハードウッドなる謎の材を使ってるわけだしな
強度は所有してるFG-110とか見るとあれだな
サイドバックとネックは違うだろ、ヤマハのサイドバックナトーは質感からして楽器に適してるとは
とても思え無い。なんか触った感じがドアノブとか机とかコタツとか二トリ系の家具と一緒
ローズやマホの格下材とされるサペリやオバンなら楽器に適した材だと思うが、それらの音はマホに勝るとも劣らない
790 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 19:37:07.84 ID:ukfhF39o
>>787 お前って本当に馬鹿だね。馬鹿な割にはナトーの音が聞き分けられるのかwww。
FG-720Sの十二弦モデルを使っているんだが確かに物足りない点はあるがこの値段のモデルとしては満足できるレベルだね。調整に関しても問題なかったし。
720Sや730Sは初心者が使うには無難な選択だと想うが。
FG-700Sも忘れないでくれ。
792 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 20:31:33.04 ID:ukfhF39o
FG-700Sサイトで確認したが初心者にはこれも良さそうだ。デモ出来ればFG-730くらいは使って貰いたいね。
ID:ukfhF39o←こいつってさ、逆にヤマハとかヤイリのアンチじゃね?わざとウザさ全開にしてイメージダウンはかってね?
>>758はNGしやすいようにコテハン付けてくんねーかな
てなわけで、モーリスにしとけ。
796 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 22:07:50.29 ID:ukfhF39o
>>793 >>794 未来の片山君がんばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
アルバレズヤイリ使ってるイギリス人が言ってた
「フォルヒ?ノーウエイ チェック アン ベルジム アー グッド フォー
オンリー チョッコレイト アンド ビア ゼア プロダクツ アー オール シット
ジャスト ライク チャイナ」
イギリス人が言えば信じるのか?
明治人級の舶来コンプレックスだな
フォルヒに関しては分からないが、舶来コンプレックスではなくてチェコ製やベルギー製の物は中国産のように不良品が
多いのは事実らしい。
>>771です
12弦で安価、となると中級者以上は選ばない
初心者は12弦をそもそも選ばない可能性が高い
から需要が少ないってとこですかね
最初から12弦がスレチだったなら申し訳ない
自力で探してみます
>>782 エリート持ってるけど、マーチンとは比較できない音だぞ。お前がエレキ弾きならエリートの音もすんなり入れるかもね。言っておくがライン繋がないと意味ないからな。オベは。生鳴りしないし。
ただ純粋にアコギが欲しいならマーチン買っておいた方が無難。
ライヴで使うならオベ買っとけ
>>800 全体的に需要もないから、これがオススメって言ってくれる人もいないと思うよ
誰々みたいな音っていうのがあれば同じモデルかコピーでも買ってみるよろし
あと中古相場も安いから、結構いいところのメーカーでも手頃な値段で買えたりする
>>802 ありがとう
誰々ってのはなくて純粋に12弦への憧れみたいな感じ
夏〜秋くらいに少し上のランクのエレアコがほしい、と漠然と考えてて
それまでに6弦続行か12弦に乗り換えるかを決めたくてね
自分は手が小さくて指も短いから12弦は挫折する可能性もあるので
しかし中古ってのは考えもしなかった、手頃な値段なら理想かもしれない
12弦スレも何度か立ち消えを繰り返してたような気がするけど、やはり需要がないんだろうなあ。
俺んちでは3本ばかし飼ってるけど、維持管理メンテ&気合にモチベーションが充実してないと
なかなか難しいカテゴリの楽器だ。どれもこれも持て余してるヤツから強奪同然に買い叩いたり、
中古屋の隅っこで黄昏てたのを拾ったりした個体ばかり。
若い頃は果敢にオープンチューニングやスライドにも挑んだけども、新規にどれか一本欲しいと
いうなら中古Ovationの12弦がいいかもね。
あまりに安物だと弾き辛さとサウンドのしょぼさに凹んで即イヤになるだろうから、後戻りできない
くらいの上物を地道に探すのがいいと思う。
805 :
ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:13:45.90 ID:ETLCl0aL
>>803 6弦から12弦に乗り換える? そんな馬鹿な
12弦はたまに弾くもの、ライヴの途中で1曲だけ使ったり、そんな立ち位置
全ての曲を12弦で、とか一日中12弦なんて辛くてとてもじゃないが弾いてられないよ
とりあえず安い Epiphone DR-212 でも買って弾いてみそ
マホガニー(サペリも)はセンダン科、ナトーはアカテツ科
材料として全然違うんだよね
音的に言うとマホガニーは、反応が良くて高音の抜けがいい
ナトーは、反応はローズよりいいが、「ドローン」と抜けが悪い
それに乾燥や振動の影響で音色が変わることが殆どない
FGは購入した当時ブレイシングのせいで、それなり聞こえるだけのこと
788、790は相当な無知・馬鹿だな
当時のFGにはナトーサイドバックなんかないけどネック材だけで言ってるの?
残念だったねw
ナトーの反応がローズより良いとは何を根拠に?
ナトーにもいろいろあるだろうが少なくとも俺のナトーヤマハFS355ははずれだった。
一応大きな音は出るしネックのそりなども無いから甥にあげたが、音色が色っぽくないし
やたら丈夫で頑丈だからか経年変化も皆無。どうせなら安い合板ギターでも長く使えて経年変化の見込める物の方が良くないかな?
>>804 単純だけどよく考えたら弦の本数が倍って事はその部分だけでも真面目に管理するとかなり大変になりますよね
管理苦手という理由もあって新品よりは中古のが気楽かなーという気持ちも
検索してみると中古Ovationなら5万前後でありそうだし試奏で差を感じたらこの辺りを視野に入れてみます
>>805 弾き語りでは更に扱いづらいものってことですかね
俄然12弦をメインに据えたい気持ちになりました
とりあえずの弾き感を養うだけならDR-212ありですね、何だろうこの安さ
来週試奏に行けそうな算段がついたので適当に数点グレード違いを試奏してみて弾きやすさを確認してから通販してみます
友人から譲り受けたPU死んでるセピアクルー5年使ってPU死んでる事以外不満ないので、音はそれなりに出れば気にならないと思
そして最後に答えてくれたお前ら本当にありがとう
じゃ、それをいつ買うのか?
今でしょ!?
12弦でもテイラーとか、ギルドにエクストラライト張ればキツクもないと思うよ。
12弦は何本も持つと管理がめんどいだけだと思うので、
踏ん張ってギルドの中古あたりがオヌヌメ〜
812 :
ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:56:30.65 ID:TRJ32beb
12弦にエクストラライトとかあんのか?
まーネックやブリッジも12弦なりの強度に作ってあるから弾き終わったら緩めてやれば問題ないがチューニングが超めんどい
12弦は最初のうちexライトで更に半音下げチューニングでもいいんだよ。
それでもネックが広いとか太いとか調弦がクソ面倒くさいとか、ちょっとしたハードルを
ひとつひとつ越していかないと始まらない。
一昔前はそこそこ多用されてた12弦だけど、なかなかブレイクしないニッチ楽器だけに
名のある12弦弾きを5人挙げろといわれてもスラスラ出てこないわ。
814 :
ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 11:43:02.08 ID:LkH24WJD
12弦はエクストラライト張っても、バレーコードばっかりで一曲弾いたら結構ヘトヘト
そして2弦チューニングしてるつもりがとなりの弦まわしてたりして軽くイラッとすんだよ
ストレス発生装置だ あれは
12弦で一番いらつくのはチューニングだべし
>>812 マーチンから普通に出てるぜよ
>>813 打田トキ男さんはミディアムを1〜2音チューンダウンしてるそうな
>>814 バレー無しで済むよう工夫すりゃいいやん♪
k yairiに興味出てきた
荒れるのわかっててわざと名前出して面白がってるんだろ?
人間のクズだと思うわ
819 :
ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 14:22:54.56 ID:zQEGxuyv
ヤイリヤイリフレ
ヤイリホー
もはや名前を出しただけで荒らし認定されるレベル
その手は桑名の焼きハマグリ
辻四郎がいなくなった茶木と川上さんがいなくなったヤイリに興味なし。
最悪ナッシュビルチューニングという手もある
>>815 安いポンコツ12弦についてるポンコツ糸巻→ますます苛つくっていうスパイラル。
そんで低音不足。ボディーサイズにふさわしいズドーンっていう低音の出る12弦には
なかなか巡り逢えないのだ。中古だと6弦以上にブレイシング浮き・剥がれなどの
トラブルを抱えてる個体が多いような気がする。ショップでも気づかれないまま
しれっと並んでたりするし。
逆にいえば、まっとうな低音の出る12弦はアタリともいえるわけで、
高音ユニゾン弦の音だけでうわ〜と酔うのもいいけど、やがてオクターブ弦の
ボトムの魔力にハマると、ちょっと不細工だけど12fジョイントでもいいかって感じ。
俺もボトム太めのレギュラーで1音下げ@カポ多用が多いな。
tesu
>>824 12弦は数そろえたくないよね…w
だから最初期なら思いっくそ良いのを買ってほしいと思うのも真情。
・PU積んでないピュアな12弦
・必要によってはエレアコの12弦
せいぜい2本ぐらいで十分じゃないかと思う。
無論、前者をすすめたい。
テイラーの12弦は非常に弾きやすくて良かったね。
ただ単にお試しだったら、エピフォンの中国製でもいいと思うけどね。
うるさいよ
いつまでもよ
12弦というと
レオ・コッケ、ピート・シーガー、グレン・キャンベル、
レッド・ベリー、ブラインド・レモン・ジェファーソン、
ビートルズ、バーズ、イーグルス、ストーンズ、ジェネシス、
ELP、イエス、ジョージ・ベイカー・セレクション、
ワイルドワンズの人、日立の樹〜くらいしか思いつかない
だから何?
長文にて失礼します、12弦欲しがってた
>>771です
二店舗回って一本だけあったFG-720s-12を試奏してきました
初めて12弦を触りましたがストロークでもアルペジオでも思っていたよりは違和感なさそうです
逆に意識したり目視確認をすると弦の多さに気持ちが押されて弾きにくい
セーハでスライドしながら弾いたりは格段に難しいですね、まともな音が出せませんでした
自作曲やよく弾く曲はカポ+ローコード多用なので問題は少ないのですが、少しずつ慣らしていこうと思います
とりあえず思ったこと→アルペジオ弾いた時の気持ちよさが異常
ショップ店員に聞いてみた所
弾きやすさは安物でもある程度調整はきく、値段での一番の違いは音
デスヨネー
PUなしもいいな、という気持ちも強くなったんですがライン撮りを試したりもしてみたいので
練習お試しで教えて頂いたエピフォンDR-212…と思ったらPUついてねぇこれ!?と今更気付く始末
フルスケールエレアコの12弦だと新品は安くても4万くらいする様子ですしいっそ中古を買おうと
ttp://www.youtube.com/watch?v=WMEgUmlLsr4 半年前なのでもうなさそうですが次回営業日にとりあえずこれを問い合わせるつもりです
あとあまり教えたくはないって心情はあると思うのですが、もしよかったら中古ギターを扱うオススメの通販ショップをお教え頂ければ幸いです
後々はテイラーかギルドを狙いたい、自己満足のために!
>>831 楽器屋さんはたいてい中古品も扱ってますよ。都内ならお茶の水が基本。
エレアコ12弦だとヤマハとタカミネの最も安いもんでも5万はするでしょう。
エレアコは、電源つながず使うなら知らず、電気部品のメンテはエレキと同じですから、
あまり中古はすすめたくないところです。
エレアコにこだわるなら、ローン組んででもテイラーの新品をすすめたいですねえ。
アルペジオで使う方は少数派…上級者でしょうね。
12弦はストロークがメインですから(オクターブ調弦が使いにくいと思います)。
そうなってくると、やはり中級品以上をすすめたいですね。
5万前後で取引されてるKyairi JY45Bはコスパ高い
>>833 断じてない
ヤイリの中でも鳴らないモデルの筆頭格
ドレッドノートであそこまで鳴らないギターは見たことない
835 :
ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 02:39:59.82 ID:1FeJXHWO
GibsonのLG-0の58年を購入して、持ち運び用にケースを探しています。
ちかくに楽器屋さんなどがないのでネットで購入したいのですが
どのサイズのケースを買ったらいいかわかりません。
ケースはセミハードかハードケースを予定しています。
よろしくお願いします。
>>834 鳴らないのはおまえさんが下手クソだから
いえてる
>>835 オレは36年のMartin持ってるけど、あえてオリジナルのチップボードケースで運んでるが?
ギターが古いのにケースがピカピカはどうも…
チップボードはケース内でギター動いて怖かったな俺は
JY45Bは鳴らないわけじゃないが
決してコスパは高いとは思えない
既出だけど作りがいいから鳴るとも限らないないし
鳴りだけ追いかけるなら中国産の当り探した方が良かったりする
842 :
ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 19:09:49.13 ID:Y9GhO4ke
>>839 中国産ねえ、見えない所はとんでもなく手を抜いてるよ
ベトナムとかインドネシアとか、その辺のがいいよ
843 :
ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 19:10:45.26 ID:Y9GhO4ke
>>835 以前ウッ○マンでLGサイズの専用ケース売ってたわ
今あるのかは知らん
>>835 ハードケースならボブレンというブランドのBL-LG
846 :
ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 07:25:04.46 ID:S0KgmWDC
プロミュージシャンBJが確かな楽器(アコギ)選びのお手伝い!
ttp://masu3.com/kounyu.html#ThankYou ¥19,800-(3時間)
東京・御茶ノ水へアコーステックギター(アコギ)同行購入
全国出張しています(交通費+諸経費がかかります)
実際に購入された方からお寄せ頂きました生の声を掲載させて頂きました
先日は、マーティン購入のお手伝いをしてくださり、ありがとうございました。
お茶の水の楽器店をめぐり、程度の良いギターを実際に弾いて、じっくりと比較検討しながらの購入方法は
アコースティック初心者の私にとって非常に安心できるものでした。結果、大満足の愛器(000-28EC)を購入することができて
心から感謝しています。今後とも、よろしくお願いします。
>>833 jy45bは10万ぐらいだよ5万ってどっから出てきたの?
>>847 ネタやろ!
ツッコまれんの待っとたんやろ
849 :
ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 11:37:25.96 ID:n+QuYGza
>>832 ありがとございます
住んでる町に楽器屋がないような片田舎に住んでるので出来れば通販を、と思っていました
自分は扱いが雑…というかかなり歩いたり動いたりしながら弾き語りするのでたまに電柱とかにぶつけるんですよね
一本目は確実にそういう使い方をするので(正直その弾き方で12弦をまともに弾けるかどうかはかなり怪しいのですが)出来れば安いものを、という部分が大きいです
>>831のxx-12も売れていて中古もこれといったのが見つからなかったのでYAMAHAのCPX700II-12を買う事にしました
値段だけならアイバニーズのAEL2012もありなんですが…何となく見た目が気に入らない!
ここで質問しなかったら自分で調べようとすらしなかったと思います
スレの皆様、色々教えて頂きまして本当にありがとうございました
某国内メーカー 新品2011年製 D28タイプ 実売価格210,000円
某大手買取上限額48,000円(実売価格の22.8%)
某海外メーカー 新品2012年製 正規輸入品 D28 実売価格242,287円
某大手買取上限額130,000円(実売価格の53.6%)
買取上限額の差が倍以上。
この価格帯だと国産はアディロンダックだし、造りも丁寧。
サウンドに芯もあるのに… 物の価値とは何かを考えさせられます。
価格を比べ、造りを比べ、音を比べ
ご苦労様です
物の価値とは何か
オリジナルであることの価値と模倣品の価値も比べてみてくださいね
模倣品の中古はとてもお安くて最高のバリューフォーマネーで素敵じゃないですか!
854 :
ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 16:13:04.60 ID:ViLvsQt7
>>852 輸入物と言うだけで気に入ってしまう馬鹿が多数いるからそう言うことになるね。
中古市場などと言うものは需要があれば其れだけ値段が跳ね上がるんだから
そう言う馬鹿を相手にぼろもうけというのも悪くは無いよwww。
俺はそんな物には引っかからないが。。
偽物使うみすぼらしさを味わう位なら金出して本物買った方が賢い絶対
一時FGの赤ラベルがアホかと思うぐらい高値になった時期に、
都内の中古並べる店が口を揃えて、次はグリーンラベルが上がるから
今が買い時なんてこいていた。
嘘吐け馬鹿、弦高滅茶苦茶高いし、状態がどうしょうもない代物
誰が買うんだよw(赤ラベルでもそうだけどね)
日本製はブランドじゃないんだよw
もともと代替品=非本命なわけだから。
それに、逆に独自性が強すぎるのもどうかと思う。
アジア製なんか最初からヴァカにされてんべ?同じこと。
賢い人は自分を基準に選べる…なんちてw
>>857 ポールサイモンがYAMAHA使ってるから、ポールサイモンの方がお前より信用できるw
ヤマハはFG-180の昔からオリジナルを貫いてる、とはいえる。
MartinやGibsonのもろコピー=ドンズバモデルは作ってないんじゃないかな。
そこは天下のヤマハだから、かつてのS・ヤイリやTOKAIみたいなことは出来ないっていう
プライドもあったわけで、GibsonがD-18コピーを作ったりストラトコピーを作らないのと
同じリクツがそこにある。
素人が傍目でドレッドノートとウェスタンが酷似してることに無頓着であったとしても、
細かいところは全部違ってる。ポリシーが異なってるから別法人の別カンパニーがあって、
それぞれが独自モデルで勝負というのは真っ当なことだけどね。
その気になればMartin社くらい買えたんだろうけど、ヤマハにはその必要はなかった。
はあ?
ヤマハもご多分にもれずストラトやレスポの
そっくりコピーモデルを出してるよ(´・ω・`)
ご多分www
俺はマーチンでいいわ。
なんやかんやで似たような奴いろいろあるが結局本家が一番コストパフォーマンスが高い。
863 :
ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 07:49:32.93 ID:0yLIofdf
> なんやかんやで似たような奴いろいろあるが結局本家が一番コストパフォーマンスが高い。
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
馬鹿みたいに草を生やすゴミ
ポールサイモンは、メーカーを問わずいろんなギターを試すタイプだな。
S&G初期はマーチンも使ってたが、
ギルド、ヤマハ、オベーション…
いずれも使い始めた当時は、今ほどメジャーじゃ無かった。
ガリアンなんてのも使ってるし。
OM-42PSが出た時は「はぁ?今さら?最近マーチンなんて使ってないじゃないの」
と思った。
>>855 本家が値段の割りにしょぼい(作りが雑とか)から国産とかアジアとか探すんじゃね?
本家だから無条件に良いとかそんな単純なもんでもないでしょ?
どこにでもあるドレッドノートを今時偽者ってw
もしかして おバカですか?
国産もいいぞ。
ヘッドウェイとか塩崎とか。
ヤマハは高いのは良い。
ヤイリは全然駄目だけど。作り悪いしw
>>858 ポールと君の扱いは全く別だし
頑張った所で君はせいぜい養分にしかならない
870 :
ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 13:40:46.58 ID:GFaQrZw+
「お前はこのままだとガーファンクルになってしまうぞ」っていわれて
「ガーファンクルは嫌だ〜」ってギャグなら知ってる
>>860 レスポールのコピーモデルはLP型番だっけ?友達が持ってたよ。
ジャベやプレベのコピーもあったね。エレキのSGやBBベースはオリジナルだったか。
アコギの弦間隔とスケール、FG-150あたりのスモールボディシェイプはオリジナルで、
ずっと継承してたと思う。Martinの18〜28〜35〜45に絡めた型番も無かったと思う。
ヤマハは白濁するからもう買いたくない。
95年の復刻FG-180…ネックヒールから白くなり始め、次にヘッド…ボディ…と
酷いもんだった。
>ヤイリは全然駄目だけど。作り悪いしw
まあ、そこまで目の敵にせんでも・・・
>ヤイリは全然駄目だけど。作り悪いしw
Sなら確かにその通りかもだが
Kはそこまで酷くはないと思う
>>872 白濁するよねww
自分のLL-25も白濁したわww
ぶっちゃけ音はある程度良ければ俺はいいや
ヤイリはなんか奇をてらってスベってる感がカッコ悪いからいらないけど
>>874 > Kはそこまで酷くはないと思う
それ以前にユーザーがキモイの多杉
じゃあユーザーがキモくないのはどこなんです?
君には感性がないのかい?
kヤイリ使ったことあるのかよキモいとかいってる奴?
881 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 07:03:33.78 ID:ce9qHcB0
30年前の国産ギター2台をヤフオクで買ったけど、ブリッジが取れそうなんだよね。
経年劣化で仕方ないのかな?
千円で買ってるから、リペア出すのはアホらしいし‥
882 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 09:53:47.78 ID:OHuoO+bR
>>881 安物買いの銭失いの典型だな。千円と言えども馬鹿らしい買い物だ。
883 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 09:56:30.50 ID:pqAFYDWe
値打ち物じゃ無いんだろ? はい木工ボンド
ボルトとナットでも可
885 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 14:19:39.09 ID:28m1a8Xc
10万前後でコスパ良いアコギある?
今のとこStaffordのSAD1000というギターの購入考えてるんだけどあんま情報がないから迷ってるんだ。
886 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 15:09:42.37 ID:MdDS4e9l
martin dxk2
172 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/17(日) 00:07:32.93 ID:fdYux2Cg
練習用にKヤイリ一本買ったが、
マーティンの音色の良さを再認識したわ。
173 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/17(日) 00:29:59.34 ID:+x2NXRZu
Kヤイリって弦鳴り感強くない?
174 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/17(日) 01:33:39.91 ID:F2TxRvq6 (1/3)
ヤイリはギブとかみたいな爽やかなゲンナリじゃなくとなんやろう、抜けのあまり良くない中高音って感じ。
俺は長く使い倒してこもりは解消した。パリっと高音げんなり
175+1 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/17(日) 12:06:23.22 ID:WkuMNgUr
弦が古くなるとギターの実力がはっきりしてくるな。
俺のDY-28は音色に芯が無くなってペコンペコンとした
鳴りになる。
弦が新しいうちは、ゲンナリとはいえソコソコ鳴ってくれるが。
ヤイリはリペア安いというし、ウレタン塗装の取り回しのし易さもあって、
弾き倒すための練習用ギターとして割り切って使っている。
176 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/17(日) 22:39:33.04 ID:F2TxRvq6 (2/3)
今日はヤイリもマーチンも弾いた。
やっぱマーチンのがいいに決まっているが良さを再確認するにはやはりこちらも必要だよね。
888 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 15:33:03.04 ID:PznrMepm
ずっとエレキばかり弾いてだけど、アコギが欲しくなった。
最初だしマーチンの五万円位の物を買おうと思うんだけど、音や弾き心地はどんなもん?
けちらずに高いの買った方が良いんかな?
889 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 15:40:56.99 ID:oJtX+ZJL
金があるならいいの買っとけ
>>888 エレキは何弾いてたん?それ分かれば、もっと細かくアドバイスでける。
>>885 値段の尺度で言うと、こんな↓
〜10万…少なくとも国産の中古よりは、中国かインドネシア製の新品
10万〜20万…国産のコスパが一番イイあたり
20万…新品のアメリカ製はココから始まる
891 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 16:09:28.71 ID:PznrMepm
>>890 ありがとう。ギブソンUSAのSG。
家で趣味で弾いてるだけやから。
じゃあ10万以下は音とか期待しない方が良いんかな。
>>891 本家ギブソン弾いてる人だと、3万以下はゴミだって直感できると思われw
アコギはエレキ以上に値段がモノ言うよ。
ソリッドは機材である程度ごまかせるけど、アコギは本体だけなんで。
とりあえず、マーチンとギブソンのUSA製を楽器屋で試奏すること勧めます。
首都圏の人だったら購入につきあってやりたいぐらいだがwあはは
893 :
ドレミファ名無シド:2013/02/22(金) 16:36:28.65 ID:PznrMepm
>>892 親切に有難う。一度楽器屋さん行って試奏してみる。
残念ながら神戸wぬるぽ
>>891 なにをやりたいかによるんじゃね?
安物はエレキに小型トランジスタアンプ繋いだとき位のショボさがあるけど、そういうの好きなやつもおるやん
>>893 神戸なら中古楽器屋もチラホラあるよね、大阪だって近いし
エレキ屋の隅っこに上玉の中古が転がってることも稀にあるし、
馴染みの店主に相談すれば奥からコッソリ出てきたりするかも。
896 :
ドレミファ名無シド:2013/02/23(土) 07:10:02.70 ID:sM7ZnkGo
昨日、ハードオフに行ったら5千円程度のギターがたくさん並んでた。
結局、1台買った。
自宅に000-28あるけど2歳の子供が悪戯するのでケースから出せないんだよなあ。
すぐペグ回したがるし
mixiでのあるスレッドのやりとりで、あるギターが気になるからぜひ弾いて来て欲しいと言われ、昼休みに御茶ノ水に行ってきた。
会ったこともない人からのリクエストだから無視しても良かったのだけど、ほんとに欲しいと思っているとしたらかわいそうだから、
売れていないうちに観に行ってやろうと思って出かけた(と言いつつ、ほんとは別にもう一本親友の一人が
興味を持っていたギターがあったので、そっちを見に行くついでではあったが)。
ただ、好みも弾き方も知らない人からのリクエストに答えるのはとても大変だ。何をポイントに考えているかもわからないから、
思いつく限りのすべてをチェックしなくちゃいけない。そして、最初はざっくりと全体の感想を述べて、その後相手からどんな質問が来るかを受けて答えるのである。
ところが、その相手ときたら、こちらのコメントに対してたった一行しかそのギターのことを書いて来なかったばかりか、
すぐ後には「それにしても御茶ノ水から近いところに職場があるなんて羨ましい!」とか書いてきたのだ。
それだけ? あのギターに関する細かい質問とか、ひとつもないの???
あのギターに対して、たったそれだけの興味しか持っていなかったのだろうか。だったら行くんじゃなかったな。
自分の時間を無駄に費やして、店員に無駄な仕事をさせて、バカ丸出しじゃないか。
まあ、向こうが期待半分冗談半分でリクエストしてきたのかも知れず、それに対してまじめに受けてしまった自分が迂闊だったのかもしれないが、
それにしても人を気軽に使ってろくに礼儀も尽くさない人がいるもんだと、怒りを通り越して呆れてしまった。
人の気持ちや状況を察してやることが不得手なのかもしれない。いろんな人がいるもんだね。まあ、今回の場合は自分が先走りすぎたのだと反省し、
今後は軽々しく試奏のリクエストなどは受けないようにしよう。
shirabeのことですね
例のKヤイリの人は自分の異常な物欲(買い物欲)を満たす間隔で買える金額で、尚且つマシなのがKヤイリとヤマハだったんだろうな
金を貯められない人っぽい
向こうのスレでその例の人と一緒に思う存分やりあえば良いんじゃないのか?
901 :
ドレミファ名無シド:2013/02/23(土) 16:34:58.18 ID:l7P0lish
902 :
ドレミファ名無シド:2013/02/23(土) 16:41:10.32 ID:cdJ3oOvg
>>901 がなってる人うるさい・・・やっぱりアマだとこういう人多いよね
ど頭のカウントでわろた
と言うか、12弦のチューニングが・・・
と思ったらもう一人の方が酷かった
906 :
ドレミファ名無シド:2013/02/24(日) 06:25:37.55 ID:cYgVF+I7
結論:酷い
907 :
ドレミファ名無シド:2013/02/24(日) 16:39:16.04 ID:8UMiijFx
>>901 ひどいな こんな簡単なリズムもあわねーなら人前でやんなよな
当事者は案外気がついてないもんです
他人の動画で勝手にここまで毛無されるとは!
音がおかしいてコメントしてやれよ。
ここでグダグダ言わずに
910 :
ドレミファ名無シド:2013/02/25(月) 00:18:42.16 ID:dbIUUNj/
カッティングのリズムがお互いごちゃごちゃで気持ち悪いな
911 :
ドレミファ名無シド:2013/02/25(月) 01:15:01.57 ID:32s4igSl
K yairi は最高だよな
K yairi>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>K yairiユーザー
914 :
ドレミファ名無シド:2013/02/26(火) 01:39:43.40 ID:wccGheP3
>>888です。
アドバイスをくれた人有難うございました!
近くの楽器店に行って試奏して、モーリスの五万円のギターが値段の割に音も弾き心地も良かったので購入しました。
結局最初言ってた通りの物を購入しましたが色々アドバイス頂き嬉しかったです。
>>913 ヤイリアンチの食いつき方がハンパないなここは・・・
スルー出来ないのか?それともわざと荒らしてるのか?
916 :
ドレミファ名無シド:2013/02/26(火) 13:59:32.69 ID:/TrQG+F+
ヤマハのAシリーズってどうなの?
今、ギブのJ-45使ってるんだけどサブにエレアコ1本欲しいんだけど
918 :
ドレミファ名無シド:2013/02/26(火) 15:27:44.66 ID:tHXTHI8c
>>896 そのクソガキをドハに売ってくればいいじゃん
ジャンク扱いで100円くらいだろうけど
919 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 10:18:30.56 ID:WS/aoSWn
通販で済ませたいって人ってやっぱ人前で試奏したくないから?
920 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 10:28:50.20 ID:obb8ndKF
ヒキコ
922 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 12:25:45.20 ID:ZbWuZIN4
通販でギター買うとかあるの?
エアリーブレーシングというのはサイドバック合板ゆえの苦肉の策だろう
低価格ギターの
好きにはなれん
ヤイリもやはりオール単板モデルからですよ
高いけどやっぱりいいね
50万のギターですらネットで買いましたが何か?
926 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 15:52:27.01 ID:ZbWuZIN4
うわ
なにも。
良い音するヤイリの動画どこかにある?
和フォークみたいな古臭い音のしか聞いた事無いから、欲しいと思った事が無い
929 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 16:39:19.71 ID:YlxD+ZNG
>>919 通販の方が目的のモデルを安く買えるからな。楽器店は試奏するところ。店員もろくに知識も無いあんちゃんばかりだし。
俺は楽器店で買ったことが無い。
>>923 同意。ヤイリの単板モデルは割安だよ。サイド、バックがホンジュラスローズ単板のモデルをどのメーカーが二六万で出してくれるか考えてみろ。
930 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 16:59:00.19 ID:gdkQO5TQ
>>896 壊されたらまた買えばいいじゃない、量産品なんだから
そう思えないなら身の丈に合ってないんだ 残念ながら
ホンジュラスローズは別にさほど高価ではないが(値上がりしてるが)
インドローズに比べ非常に硬く重い材
色が明るい茶色、煉瓦色なので見た目の好みはわかれる
933 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 17:46:07.68 ID:iH+Pr2g4
個体によって状態違うのに現物見ないとか信じらんない
あ、2〜3万くらいの奴か、失礼w
Ovation Elite TX 2078TX-5
これってどうなんでしょうか?
形が気に入ったのですが、音が解りません(初めてアコギを買うので)
最初の一本なんてインスピレーションで決めなよ
そんな一本目から最高の音のギター買おうなんて虫が良すぎるんだよ
音なんて分からね〜からこそインスピで決められるのが初心者の特権
未来が不可知であるということを素晴らしいと感じられないなら音楽はやめといたほうがいい
オベーションはアコギの弦を張ったエレキギター
938 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 18:47:37.41 ID:YlxD+ZNG
>>933 ろくに知識も無い楽器屋のあんちゃんですか?こんな景気では売り上げが伸びなくて大変だねwww。
俺は残念ながら売り上げには協力できないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
本当に最近の楽器店には魅力が無いよ。
939 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 18:58:28.34 ID:iH+Pr2g4
すげえファビョりっぷりw
940 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 19:04:50.49 ID:q7OMywIF
楽器屋から通販で買うんじゃないの?
楽器屋が遠いから通販じゃないと無理とか言っとけば一番まともそうにみえるのにな
942 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 19:15:27.04 ID:YlxD+ZNG
通販中心にやっている楽器店と言うことにはなるね。あげあしとり乙。
943 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 19:18:17.11 ID:YlxD+ZNG
>>932 好みだけは仕方が無いね。ただ言えることは今となってはバカランダよりもホンジュラスローズの方が良材が多いと言うことだね。
これもそろそろ怪しくなっているようだが。
地方在住で最寄の楽器屋まで車で1時間半かかるから通販使うよ
といっても買うのは年に1〜2本いじって遊ぶ1万以下の安エレキ買うくらいで
アコギはやっぱり状態みたいから通販で買ったことはないや
まあ個人的な意見だけど最初のギターなら状態がどうとかあまり気にせずに
店頭だろうが通販だろうが気に入ったギターでいいんじゃないかなあ
しっかりしたのが欲しくなったら通販じゃなくて確認したほうが絶対に良いけど
>>943 良材が多い?そんなことないよ
そもそも良材ってなに?
あんたなにもわかってないの丸バレ
946 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 19:50:06.40 ID:q7OMywIF
アゲアシとったつもりはないよ
通販中心の楽器屋だかなんだかしらないけど、在庫管理がメインの楽器屋のほうがよっぽどお粗末だと思ってしまうわ
947 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 20:16:02.31 ID:YlxD+ZNG
>>945 お前さんは広い知識をお持ちのようでwww。まあがんばれよ。こんな所で認められても何の得にもならないし。
948 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 20:19:29.92 ID:VxIp9Gr/
こいつはひどい
ハカランダのが良材多いとはなんぞ?
メーカーが秘蔵っ子隠し持ってるとでも?
>>935-936 申し訳ありません・・・
>>937 アコギの弦を張ったエレキギター とはどういうことなんでしょうか
エレアコが欲しいのですが、別物でいいんでしょうか
一番薄いボディのやつはエレキっぽいのかもね
952 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 21:25:54.32 ID:ElvBmZ0o
買って触ってみろよ
他人の比喩なんて触りもしないうちは理解不可能なんだからさ
953 :
ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 23:44:32.16 ID:UzYJgr46
6万前後で買える最高のストロークギターって何ですか?
J45よりちもちいいギター
k yairi一本欲しくなってきたよ
全くギターを触ったことのない初心者なのですが、
エレアコを買いたいと思っています。
10000円くらいまででオススメのメーカーはありますか?
コードを覚えたいと思っているので、音質は気にしていません。
チューニングしても弦が切れないとか、最低限「普通のギター」であればOKです。
調べたところ、エドガーとセピアクルーあたりが値段的にはちょうどいいのですが……。
>>955 その予算ならフィーリングで選べばいい。
957 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 06:47:27.11 ID:QClkidFq
一万以下だと「普通のギター」は無理だよ。
買った直後はいいかもしれないが、
そのうちネックが反ったり、ペグがゆるんでチューニングが合わなくなったり、
板がゆがんではがれたり、いろんな不都合がおこるよ。
まあ初めて触るならどれでもいいんじゃね。
最初の一万は「お試し」と割り切るほうがいい。
続ける気があるなら改めて数万のギターを買い直せば?
958 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 18:32:20.84 ID:UkyfDQXw
完全な初心者がエレアコから入門したっいって言ってるんだからいいじゃないか。
自分で頭を打ちながら勉強すればいんだからw
959 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 19:15:24.48 ID:YGl2WvNj
ご回答ありがとうございます。
普通のギターでさえも無理なんですねw
それなら逆に、「普通のギター」で一番安いものは、
いくらくらいのものがあるのでしょうか?
どのメーカーのものなら良いでしょうか?
十年も二十年も使うつもりはありませんが、
数ヶ月で使えなくなるのはさすがに困るので、
最低限の耐久度があるものをお願いいたします。
961 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 21:42:14.12 ID:qg5h1wY5
自分は安いギター買ってその間にお金溜めるほうが懸命だと思うがな。
最初は指痛いしコードは覚えるのも時間かかるし・・・
弾き難いはそれなりにあるだろうがある程度コード、ギターという物分かるのが先決かと。
んで分かったら高いギター触ってその違いに驚愕してさらに楽しくなるだろうと下手糞が言ってみる。
962 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 21:47:58.01 ID:QClkidFq
個体差もあるし最低限の耐久度っていうのも人によるしなあ。
まあ捨てるつもりで1万のを買ってみなよ。←これ結論
1万の奴の悪いところに気付いたら次に買うときはそこを気をつけて買うだろう。
他人が気になるポイントと君が気になるポイントが同じとも限らないし。
963 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 21:49:15.55 ID:qg5h1wY5
てかなんでエレアコ?
ちょい気になる!!!
まずコードを覚えたいというのが前提としてあって、
「ロックスミス」というゲームだと楽しく覚えられそうだと思って、
でも基本的にエレキの音が好きではないので悩んでいたところに、
エレアコというものの存在を知って今に至ります。
色々ご返答ありがとうございます。
捨てるつもりで安いやつを買うか……と思っていたのですが、
YairiのYE-40の動画があったので聞いてみたら、かなりいい感じに思いました……。
これって素人なせいでだまされてるんですかね?w
965 :
ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 22:56:13.25 ID:jqUID6Z0
なにこれ無駄にすごいw
これ凄いね、どんな感じなのか興味ある
968 :
ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 00:08:53.44 ID:gxsEwQRw
なんやら不思議な響きに聞こえるのは刷り込みだろうか
970 :
ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 00:29:02.98 ID:DRVXJrV6
ヘタに状態悪かったり作り悪いヤツより(イメージ的に)木っぽい音鳴ってる気がするw
2年ぐらい前にここでKヤイリの事をたずねたらSの方が良いといわれてSを買った物だけど
なんか音がいまいちしっくり来なくて・・・
新しく買うギターは以前狙ってたKヤイリが良いと思う。
きれいな音色と手に取った感じが気に入ってしまったんだよね
>>934 オベはオベ独特の音だから、普通のアコギも試奏して気に入ったら買えばいいよ
韓国製だけど物は悪くないと思う
>>971 出会い系サイトのサクラみたいな文章だなw
アコギなんてエレキに比べて使ってる木材少ないよね?
なのに、材料が稀少材だからといって何十万も高くなる理由がわからない。
要は作る過程の問題で値段が決まるはず。
極端な話、材料費より制作費が定価を占める割合が多いはず。
コリングスなんかは同じ材のギターならシングルOもドレッドも定価同じだしね。
サイド&バックがハカランダだからって100万超えるとかボッタクリ過ぎ。
975 :
ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 12:15:14.18 ID:AE4LG+8W
その発言がいかに恥ずかしいか気付くまでに10年くらいはかかりそうだな
>>974 アコギ用の木材って大抵は柾目だろ。
板目よりは材料費が高くなる。
オーソドックスなスプルース×ローズのドレッドタイプのハンドメイドで25〜30万くらいだろ。
マホ×メイプルのレスポールタイプのハンドメイドと比べてそこまで割高か?
ハカランダは材の値段もそうだけど、各メーカーのハイエンドにしか使われないから加工費(有名ビルダー人件費等)とブランド料と、物によっては専用設計の開発費等でアホみたいな値段になるんだろ。
中華総単板でハカランダギター作ったらいくらで市場に出せるのか気になる。
977 :
ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 12:50:29.40 ID:9PFitcs8
>>976 >中華総単板でハカランダギター作ったら
新鮮な高級魚を回転寿司で食うようなもんで、なんかイヤだ
979 :
955:2013/03/01(金) 21:05:02.95 ID:FfdgRnLU
入門セットのセット品ってあまり良いもの付いてないから、バラで買うことをお勧めする
とはいえ予算1万じゃな
エレアコ止めて、普通のアコギ買えばいいのに
バケラッタ
>>973 あなたはひどい人だね、人に無責任にSを薦めるなんて
>>972 そうなんですか
試奏比べして、気に入った物にします。
984 :
955:2013/03/02(土) 01:29:37.51 ID:p1JQpLxa
>>980 目的がRocksmithなので、そこははずせませんw
やっぱりセットの品はかなり粗悪ですよね……。
アンプもチューナーもいらないのですが、それを考えても、
スタンドとか弦3セットとかあるので割りとお得かなーと思ってたんですが……
985 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 01:32:32.14 ID:QiN8M9R4
エレキ前提のゲームなんだからエレキ買っとけよ
アンプもチューナーもスタンドも弦も必要
何も分かって無いのに妙なこだわりとか屁理屈捏ねて結局失敗するパターンにしか見えない
986 :
955:2013/03/02(土) 01:59:18.90 ID:p1JQpLxa
ですから、エレキの音が嫌いなんです。
でもロックスミスのこの「本物のギターでプレイする」というシステム感銘をうけたのと、
以前よりアコギを覚えてみたいということも考えていたため、
エレアコを使ってやってみたいと思ったわけです。
スタンドと弦の必要性はわかっています。チューナーは持ってます。
アンプはロックスミスに同梱しているリアルトーンケーブルを使えば
PCやPS3をアンプ代わりにすることができるので必要ないと思っています。
そもそも誰かに聞かせるために買うわけじゃないですし、
聞かせるにしてもおそらく録音してYoutubeにアップするとかその程度だと思います。
しかしすみません、アコギのスレでエレアコの話して……
他に質問できそうなところがなくて……
987 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 02:12:45.50 ID:QiN8M9R4
ですから、1万円では無理なんです。
ボロの中古で探すか安く譲ってくれる人探すか自分なりにしてください
「アレがいいかな〜コレがいいかな〜」と方針ブレブレの独り言を書かれてもどうしようもありません
エレキの音が嫌いなのにロックスミスやる時点で鬼のような矛盾がある気がするんだが
>>988 >エレキの音が嫌いなのにロックスミスやる時点で鬼のような矛盾がある気がするんだが
デスヨネーそんな気はしてるんですが、ぶっちゃけロック自体ほとんど知らないので、
本来エレキの音だったところがアコギの音に変わっても気にならないと思いますw
>>987 1万円の話はもう
>>964のころにはおわってて、
979ではすでにYE-40の質問していたつもりなんですが……。
でももう決めました。YE-40単品で買うことにしました。
現物も見れないしYoutubeで聞いただけですが、
自分のインスピレーションを信じることにします。
色々と相談にのっていただき、ありがとうございました。
そもそもエレキの音のどこが嫌い分からん
歪んだ音が嫌いなのか。それならクリーントーンならアコギにそこそこ近いでしょ
そうか、ゲームをやりたかったのか
YE-40でもいいんじゃないかと思うけど、YAMAHAのAPXの中古を探すってのもいいかもよ?
と、選択肢を増やしてみるww
まあ仕上げに問題がなければ良いんじゃないでしょうか
ギターを楽しんでくださいな
w
993 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 11:40:53.76 ID:/VWkBZgC
相変わらずだがこのスレも身のある話は無かったwww。
自分の所有ギターを褒めてもらう=身のある話
雪見オナニー
996 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 14:05:47.11 ID:/VWkBZgC
屑ばかりwww。
>>996 お前がな
次スレはヤイリヤイリ騒いで荒らすんじゃねーぞ
998 :
ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 16:02:00.09 ID:/VWkBZgC
ヤイリはお前らには猫に小判だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
ネズミ野郎に言われてもなぁ
猫に鈴ぐらいにしとけw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。