指板について語れ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ベイクドメイプルとかリッチライトとか面白い物が出てきたので
新素材も含めて存分に語ってくれ


初代スレ
http://unkar.org/r/compose/1174494970
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174494970/91n-
2ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 03:49:56.96 ID:OVg0U2FR
ベニヤ君が来るぞwww
3ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 10:30:31.74 ID:kW1ivXLu
今エボニーって出回ってるの?
4ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 18:38:22.26 ID:9U6rb289
エボニーは普通に見るよ。マーチンのギターは今でもエボニー指板が多いし。
ローズウッドの薄い色が嫌いという人がいるが、
俺は逆に薄い色のローズが大好きだ。
5ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 21:44:16.85 ID:YPVcwfKG
前スレさらっとみてみたが、

241 :ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 23:18:14 ID:+nqPp9sa
エボニーの手触りが好きだ
手持ちは全部縞エボニーだが、
真っ黒で物凄いつまったエボニーの指板触ったときは感動した。

やっぱりこういう間違った知識が蔓延しちゃってるんだね。
真っ黒なエボニー、いわゆるマグロは希少性はあるけど、
ぜんぜん詰まってるわけじゃないってが意外と知られてないね。
硬度的には、見た目で嫌う人が多い縞黒檀よりも断然下なの。
ローズでもハカランダは黒いほうがいいみたいな風潮があり実際
その年代の楽器は売り文句に黒々とした・・・なんて書いてあるけどコレも違うんだよ。
戦前とかに限らないがマーチンのハカランダボディーっていわば縞黒檀のローズ版ともいうべき、
紫とか朱色的な縞が複雑にからみあってるんだが、これが固さ的には上なんよ。
というか黒いのって汚れと脂が酸化して黒光りしてるだけだからw
夢を壊すようなこと言ってごめんなwでもコレが現実なんよww
6ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 22:28:51.44 ID:5giBTKJP
オベチェさわったことないけどどんな感じ?
7ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 23:12:51.56 ID:g2skqnun
>>5
とりあえず縞々でもいいからハカランダ材おさえとこうと思って安く手に入れた俺は勝ち組ってこと?
8ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 04:23:24.17 ID:/0T9KXnI
安いギターのローズウッド指板って、これ本当にローズウッドなのか?って思うようなのがあるね
なんか違うんだよ。
かなり高級なギターの指板は、どれをとってみても緻密な感じがはっきり分かるね。
9ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 13:56:30.02 ID:bEEIHoB6
ローズの類似品って普通にあるよ。
ワンダーローズとか。不通にローズウッド表記で売られてる。
つうか伐採から監視してない限りその材が本当は何材かの区別なんて付かないよ
マダガスカルローズとブラジリアンは見た目同じだし区別付かないからこそ
マーチンは保管庫を離して建てた。しかも音響効果的には
ブラジリアンローズがインドローズより硬いからいいなんていわれてるけど
個体差次第だし、個体差の中でも最大硬度で言えば産地によるがインドローズのほうが最大硬度でいえば上。
しかも世の中には上には上がいるもんでマダガスカルローズやホンジュラスローズはさらにその上を行く。
音響的にはブラジリアンローズについて回るウリ文句で上なんだよ。でもヴィンテージといわれる楽器にブラジリアンが使われてるから
その権威に縋るコレクターのせいで市場価値、市場価格はブラジリアンが上ってだけ。
つうかアマゾンローズとブラジリアンローズの違いなんておれにはわからんし
ごっちゃにされてんじゃねこれ市場じゃw
10ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 05:48:20.87 ID:08937pCw
>>9
なるほどね、ローズの安価な代替材があるんだ。
俺のエピフォンSGのはそれかなぁ。ちょっと違うね、俺の知ってたローズウッドとは。
なんていうか、のっぺりしてる。

ブラジリアンローズの神格化はワシントン条約のせいだろうな。
11ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 12:34:20.35 ID:pn7NbkDe
真っ黒よりむしろ白っぽいローズが欲しい
12ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 12:45:17.57 ID:9mLv/s7q
おれは染めてないエボニーがいいな。見た目的に
脂が酸化して縞模様が見えなくなってくろずんだハカランダにみえるし
導管が少ないから見た目もいい。
13ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 00:32:06.27 ID:ilnVTVWb
レスカススレの真性粘着(通称ベニヤ君)をこっちに誘導したのでよろしくage
14ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 00:53:09.00 ID:/iAlQ1rr
リッケンは良い
15ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 03:52:54.08 ID:/Wk8SEEC
エボニーはしばらく使ってみないと分からない
雨粒が当たったような模様が時間が経つと出てくるエボニー指板ガある。
新品だとそれが見分けられないんだよね。
16ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 09:13:13.94 ID:9CwI0yYt
なんかレモンオイルで拭いても中々乾かない箇所があるけどなんでや
17ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 15:36:01.93 ID:7tpwYFH+
最近手にマッサージ用のオイル塗ってるから、指板にオイルが染みこんでよく使うポジションだけ黒ずんできた。
18ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 21:23:25.56 ID:UDD2Jc13
僕はcocoboloちゃん!!
19ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 14:36:57.45 ID:S0oWu3zb
>>15
最初からドット状に点々と付いたギターを見たよ
油が滲んでいるとかなんとか解説されたが
20ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 11:20:56.53 ID:QmXGIYas
リッケンバッカーは、なぜせっかくのローズ指板なのに塗装仕上げなんかしているのだろう?もったいねえ
21ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 14:46:57.70 ID:WCNBTQXz
ギブのミッドタウンシリーズの指板は見た目すごく美しいのだが
エボニーではないんだね
22ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 17:38:14.06 ID:kyFIRmyK
エボニーってそんなにいいか?
外見を黒一色で統一したいならエボニー使うしかないが、
音だけならローズウッドのほうが良いよ
23ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 17:53:50.52 ID:CQ8YsKrJ
まだ指板で音が変わると思ってる馬鹿がいるのか
フレットレスならまだしも
24ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:18:42.29 ID:7PpDmACm
煽りとかじゃなく糞耳の奴が羨ましい
25ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:44:10.32 ID:CQ8YsKrJ
煽りとかじゃなく思い込みの奴が羨ましいw
26ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:57:39.71 ID:LhrB3jgx
同じギターで指板だけ取っ替え引っ替え出来る奴が羨ましい
27ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 21:31:04.51 ID:7PpDmACm
何をおっしゃいますか糞耳の方が安楽器で済むからいいですよ〜
作りが良くても安材使ってるのは鳴りがおかしくて
どんなにいいピックアップとか付けても我慢出来なくなる
28ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 22:05:55.66 ID:IWEIPusJ
ハハハハハ
29ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 00:55:43.78 ID:oBQ26SI3
エボナイズドローズ指板とかあるんだよね
黒くてかっこいいけど
30ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:00:55.97 ID:l8bHqqzG
逆にローズウッドをメイプルに近い色まで漂白出来ないかな
31ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:31:54.30 ID:8GvHuy49
それならメイプル指板でええやんw
32ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:39:28.32 ID:l8bHqqzG
塗装無しのローズの手触りで白系の色合わせが出来たら良いなと
33ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 03:52:33.57 ID:CiDwWGUt
メイプル指板て弦すげー錆びやすいんだが、、、俺だけ?
34ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 03:59:14.38 ID:8GvHuy49
なるほどなぁ。
せいぜいウォルナットかブビンガで代用して諦めるしかないだろうな。
漂白なんてしたら材がぼろぼろになってしまうだけだ。
35ドレミファ名無シド:2012/12/15(土) 16:59:35.34 ID:9OCHiZNP
オベーションのエレアコにウォルナット指板のがあるね
オベの知識無しに弾いたことがあるんだけど指板の色がえらく薄いから
安物かと思って後で調べてみたら50万位の高級品でおどろいた
36ドレミファ名無シド:2012/12/17(月) 09:44:49.48 ID:fl1yurFw
音が全然違うから云々言っても正直なところ重要視してるのは見た目だよね
メーカーも分かってるから安い板ッ切れに色つけて作ってるわけだし

とっくにばれちゃってるよorz
37ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 02:33:09.61 ID:/fG+dK+I
しっとりとして密度感のあるローズが好み。導管がやたら多いのはあまり好きじゃない。
それにしても何でローズウッドってこんなに個体差が大きいんだろう?
安物のギターのローズウッドは材がパサパサに乾いている感じがして魅力を感じない。
38ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 11:23:22.39 ID:7nxVxGhX
密度がそれほど濃くもない薄めのエボニーがすき。
見た目がハカランダだし摩擦にも寄り強く
音響的にはそれより上のまさにいいとこ取り。
つうかエボニーはエレキにおいてはレスポとか335のせいで
代替妥協材なのに市場価格上がりすぎが笑える。
まさに骨董w
39ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 14:19:13.27 ID:/fG+dK+I
ヴァイオリンとかでは今でもエボニーしか使わないんじゃないの?
ギターはローズのほうが粘りがあってフレット保持とフレット交換に向いている材だと思うけど。
40ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:13:29.22 ID:HTiPfH4C
エボニー指板の歴史はかなり古いんだね
41ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 01:07:36.28 ID:bjtwPL17
お前らブラインドテストしても違いが分からないんだろうけどな
42ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 02:15:57.86 ID:zd3208eM
分かるよ 手触りが違うじゃんw
43ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 10:38:24.39 ID:DJwyfdDB
きょうびの量産吊るしのエボニー指板って、なんかおかしくない?
黒ペンキ塗ってダマになってるような違和感を見た目に感じる。
導管埋まっちゃってね?みたいな。
逆に一昔のフラッグシップモデルとかのエボニーは
表面に導管は多いんだけど一つ一つの導管がすごい繊細な細さで
指板表面もしっとりしていて木目というか地肌がつるつるって感じ。
44ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 19:59:22.16 ID:xJzbLfGw
それって見たまんま、周知の状況を再確認しただけだと思うけど。。。
45ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 21:30:55.89 ID:xN4OJZbT
エボニーはもう何十年も前から染めてると思うよ
46ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 10:40:09.88 ID:PlJBfujy
マーチンとギブソンっていつごろから染めてるんだろ、染めてるとしたら。
47ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 17:21:38.80 ID:ppG+Hu5k
気分害したらすまない。
ベース弾きなんだけど指板が指に触れることなんてあるか?
フレットの打ち換えなんかもしたことねえし。
って理由でいつも見た目のバランスで選んでる。

ところで指板の音に対する影響ってどれくらいのもん?
主観でいいんで教えて。
48ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:30:56.24 ID:ecMXF4K/
フレット付きなら変わらんよ
マスキング効果ってやつだ
49ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:46:05.12 ID:ubjJ3cRD
ベースはあんまり弾いたことないからベースの場合はよくわからないけど、
俺はギターなのでビブラートかける時にモロに触れてる。
ローズとメイプルの感触の違いならブラインドテストでもほとんどの人はわかるんじゃないかな
50ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 21:11:56.99 ID:DC7BXk+o
フェノールってどうでしょう?
音色もだけど、ネット反りにくいとか聞くけど、どの程度なんでしょ
ちなみに自分のギター1本・ベース2本全てローズ
なのでローズと比べて回答下さると嬉しいです
51ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 23:19:47.26 ID:VuacNsuq
パーフェロってどんな感じの音ですかね?
52ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 20:36:36.11 ID:OsUxTMAu
パーフェロは中途半端すぎ
53ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 22:21:40.72 ID:LuuPOeFF
所詮エボニー以外は代替の妥協やすもの材
※メイプルは除く
54ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 21:23:14.99 ID:m2seOxMg
.
55ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:VQzcYE6C
メイプル指板で、細かい点々が一面にでてるやつあるじゃん
たとえが悪いが、なんかトリハダっぽいようなやつ
あれって目が詰まっててよい材ってことなの?
56ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:427/+4hr
バーズアイメイプルだね
剛性は劣るが美しさと希少性で人気ある
客はオーダーしたがるが製作家は使いたがらない材の典型かな
57ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:10elP+wO
中高年のおっさんには大人気のバーズアイとかキルトは派手な奴になると蓮コラ的なキモさ
58ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lSUW0W9Q
>>56
いや、バーズアイじゃないんだよね
もっと小さくて細かい点々が一面に、規則的に出てる感じ
よくPRSのメイプル指板のやつでよく見る気がする
59ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dO4YUiCk
写真はよ
60ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:eKc7quK8
鳥目じゃ無ぇよ
老眼だぁ
61ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V4Yz6KS0
.
62ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 07:03:01.43 ID:DIH7igEy
.
63ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 20:18:22.29 ID:MvxisSkR
>>58
柾目
64ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 06:52:19.53 ID:Yynx9DMZ
メイプル→キーン
ローズ→もわわ〜ん
エボニー→カーン
65ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 23:15:37.08 ID:ykPSkHpJ
ワロタ
66ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 23:25:57.50 ID:EhazcK2i
メイプルは硬いと思われがちだけど、結構、暖かいよ。
67ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 01:08:50.94 ID:9EKcFQGe
メイプル指板が暖かい?
硬いか、柔らかいかじゃなくて、温度差の話しなの?
暖かいなら冬場は指に親切だわ
68ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 06:31:13.52 ID:xEBijX8e
面白いね
69ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 08:52:55.14 ID:SYLMVFNV
照明やモニタカラー、音も温度で語れることを知らないのか。。
70ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 07:11:55.48 ID:QlE6Sx25
エボニーって黒くてツヤツヤしてて、弾いてると指が映るし高級感はあるんだが
手に汗をかいてくると指板に指が引っかかる。
ローズが弾きやすい。
71ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 07:47:57.20 ID:23QQuPS9
ローズって茶色くて導管が多くて、弾いてると汗を吸収してくれるんで演奏性はあるんだが
ビブラートしまくってると指板がへこんでくる。
エボニーが使いやすい
72ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 16:53:52.42 ID:x1ohJ8kK
ウエンジ指板
73ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 23:49:40.68 ID:vgr8Tr/z
>ビブラートしまくってると指板がへこんでくる。

スゲェ〜指圧だなw
74ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:44:20.93 ID:wQWQZ9g4
爆砕点穴の正当な継承者なんだよ
75ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 16:41:49.97 ID:8XdtuenL
カッパ手の持ち主なら、未塗装の貼りメイプルは腐って凹むんじゃないか?
76ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 18:42:23.68 ID:RHT13xa8
毎日弾くような人はオイル塗らなくていいらしいね
77ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:22:55.78 ID:YxSlLCTP
エボニーでもない限りオイルなんぞ塗らなくていい
78ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 22:50:22.66 ID:X/sv2pqV
今日は弦交換のついでにレモンオイル買って
指板(ホンジュラスローズ)の大掃除した。
指板はすっげーきれいになった。
月一で掃除したとしてレモンオイル一瓶使い切るのに
10年ぐらいかかりそうだ。
〜俺のオナニー日記より〜
79ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 09:19:47.00 ID:r9lQLTRO
質のいいエボニーは十代の女性の肌みたいにきめが細かいけど
ローズは野郎のにきびえくぼ跡だわな
80ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 13:48:24.43 ID:NU1elLEz
キモい
81ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 10:37:17.23 ID:Ysoy4GOs
たしかに頻繁に使わないと1本で相当もつ。
俺は弦交換あんま好きじゃねーんで、5年もっている。
ちなみに持っているギターは10本超だが。
82ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 13:42:07.74 ID:I2h3QRWz
パーフェロー
83ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 22:40:53.89 ID:oUu/Izav
ローズ指板でハイポジションの方がしわしわになってるんだけど、
これって乾燥してるの? 

買って一年目のギターと二年目のギターどっちもなってる。
最初からしわしわだったかは覚えていないんだけど。
84ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 09:59:33.23 ID:o2Z5xGeU
ローズと絵簿ニーはオイル等による定期的な保湿は必要
絵ボニーに至っては状態管理を怠ると割れることも。
ただしクリーニング用のオイルはほぼ汚れ取りと割り切るべき。
85ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 10:49:06.95 ID:t/vRXbHn
手汗ケア
86ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:25:44.71 ID:tIMb47OH
>>84
おおサンクス。やはり乾燥なのね。
レモンオイルクリーニングとは別にオイルで保湿した方がいいってことか。

>>85
手汗は多い体質なんだけど、19フレット以上の高音って普段あまり使わない
んだよ。
ギターのために頑張って使ってみようかな。
87ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:46:18.64 ID:cYE+rAVK
頬ずりするとか
88ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:58:40.48 ID:m1hrUzpq
エボニー指板って乾燥すると白くなる?
89ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 01:23:50.35 ID:H2R/V/m/
乾燥し過ぎて灰になったらなるかな
ローズに保湿なんていらん
90ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:07:39.85 ID:VqrOG20S
>>64
的確すぎるw
91ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:27:39.84 ID:CIkeuBDc
>>69
あと人間性も
92ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 11:04:16.31 ID:x1Iwx+h1
エレクトリックならギターもベースも
個人的にはメイプルワンピースネックが一番好きだ。
カッコいい!弾き易い!(感じ)。音がブライト!(に感じる)。
バイメタル原理の影響がないからネックが季節的変化に
影響されにくい(筈)。制作サイドから見れば低コストで合理的。
欠点はフレット打ち換えがローズなどより制約を受けたり、
塗装が必要で金がかかる。減ったり汚れたりしやすいがそれも味。
いざとなったらネックごと換えればいいというのがレオの
考えだったかも。

アコースティックならエボニーしかない。
93ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 13:07:17.49 ID:jxuREC98
ワンピースのほうが曲がりやすいだろうが
94ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 22:55:00.50 ID:O9mflH3r
ワンピースで作れる木取りの方がコスト高いだろ
95ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 23:02:24.67 ID:uu+EKDYV
貼りメイプルでいいじゃん
96ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 01:15:49.20 ID:WpAdPgX6
指板にエボニー使ってる同じギターでも、ものによって縞があったりなかったり
メーカーでは区別せずに扱ってんのかな?
音の違いが出るとは思わないけどパッと見はかなり違うよな
97ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 03:07:28.65 ID:opetwHJx
真っ黒なのは染めてるよ
98ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 03:25:59.58 ID:Lio83XZU
縞が綺麗に見える場合は化粧板やブリッジなどではそのまま使うことが多いが
指板は、黒く染めてしまうことがほとんどじゃないかな
99ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 16:38:07.72 ID:EEzVz87o
>>93
ワンピの方が曲がりやすい理由は?
100ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 16:42:41.58 ID:G9z30eL1
多ピースはつないだ材ごとに狂い方が違うから、
一定方向に狂いが進む可能性が低い。
101ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 17:57:38.27 ID:EEzVz87o
>>100
では、例えば「メイプルネックにローズ指板」の
バイメタル的変形については如何お考えか?
102ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 17:59:27.24 ID:u3EKQV5i
まずお前がどう考えてんだよ
103ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 18:33:11.12 ID:EEzVz87o
だから、バイメタルで曲がるんだよ
104ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:01:24.98 ID:4Jm0N4k6
ネックが順方向に曲がって指板が逆方向に曲がったら相殺されるだろ
お前の中で木材は金属並みに膨張するの?
105ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:40:00.86 ID:opetwHJx
フェノール指板ってどうなの?
106ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:46:24.73 ID:Q30J7E+e
樹脂だね
107ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 20:16:01.86 ID:lnZ77A62
銅じゃないよ、だろ
108ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:05:51.99 ID:EEzVz87o
>>104
お前の中では木材のは必ず逆方向に曲がるのか?
バイメタルの意味が分かってないじゃん。
109ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:09:29.57 ID:opetwHJx
木裏・木表ってあるよね
110ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:13:30.80 ID:Lio83XZU
針葉樹なんかだと、螺旋状に成長するので反り方も複雑だよね
111ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 22:10:49.64 ID:K4i8cd8s
>>108
曲がったら≠必ずそう曲がる

バイメタル云々以前にお前は木材の伸縮と変形の特性が全くわかってない
112ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 22:25:59.89 ID:qB9cpSjn
曲がるより先に異なる木材の伸縮率の違いが
バイメタルの原理なんだよ。お前こそ物理のこと全く
分かってないだろ。
113ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:07:00.66 ID:/xWeIaAu
>>98
全部染めてるってことはないんじゃないか?それとも最近はそうなっちゃったのかな
15年くらい前に買ったレスカスの指板は真っ黒だよ。どれだけよく見ても完全な黒にしか見えない
毎日3時間くらい弾いてるけど指が黒くなったりしたことはないから染めてる感じはしないんだけど
平行輸入品でそれほど高くなかったはずなんだけど、いまだと30万ぐらいするギターでも縞が入ってるんだよな
114ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:22:14.09 ID:7rdNKp7d
ローズ指板に塗装でもしてろタココラ!
115ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:26:22.47 ID:MyJq24WP
>>112
だから木材の伸縮率が一律なものだと思ってる時点でダメなんだよお前は
ワンピースネックは総体として部分の伸縮特性を引き継ぐが貼り合わせはもちろんそうじゃない
アスパラガスの束とネギの束が一緒になったら曲がりやすいのか?
116ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:44:20.50 ID:qB9cpSjn
>>115
木材の伸縮率が一律だなんて思ってねえよ!
今話してるのはメイプルワンピースネックと
メイプルネックにローズ指板のバイメタル的影響であって
、3ピースネックとか100ピースネックとかそういう積層材の話は
また別の次元なんだよ。
条件合わせなきゃ比較になんねえだろ。お前も少しは科学的視点持てや。
117ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:16:38.89 ID:cKzX2AHn
だから繊維も繊維束も年輪も木目もない金属の特性についての理論を
そのまま木材にあてはめてどうこうって考え方が全く科学的じゃないんだよ
だからお前もバイメタル「的」とか書いてるんだろ
視野狭窄も大概にしとけよ
118ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:18:47.94 ID:cKzX2AHn
まだ「わかってないな〜」とか持論主張するだけならNG決定だわ
119ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:31:50.07 ID:cKzX2AHn
バカにもわかるように補足しとくと、木材はただでさえ木表と木裏で収縮率が違う。
もともと丸太を製材した時点で繊維の向きも長さも違う。方向だって都合よく垂直ではない。
収縮率が違うから反るし、これをバイメタル「的」と表現してもいい。ワンピースはそれを一本のネックにしてるから当然反りやすい。
複数ピースは反りやすさを見越して組み合わせる。反りへの強さはある程度予測できるし補強できる。
120ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 04:10:31.13 ID:GVjzDmW4
こっちもバカにもわかるように補足しとくが、
ここで今話題にしているメイプルワンピースネックとは、
メイプルワンピに直接フレットを打ったネックのこと。
そして比較対象はネックは単体のメイプルにローズ指板。
多ピースネックととか100ピース蒸着ネックとかの話してんじゃねんだ。
どういう条件で比較してるかちゃんと理解してから
書き込めよな。お前の書いてる木材の収縮なんて
承知の上、しかもフェンダーの木取り昔から滅茶苦茶だったことは
誰でも知ってる。
121ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:07:50.77 ID:cKzX2AHn
誰でも知ってることをわかってないお前のためにわざわざ書いてることで、
ていうかそれを踏まえたうえでバイメタルバイメタル言ってるなら本当に救いようがないよお前。
木材の収縮率が表裏で違うのにバイメタル的な現象を期待してるなんてどういう脳みそしてんの?
誰もお前の邪魔しないし頼むからこっち見んなよ
122ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:28:56.65 ID:VjtD0SJb
表裏で違うからバイメタルなのでは?
まあバイメタルも一要素かもしれないけど、木の変化は伸縮だけではないから難しい。
123ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:53:52.82 ID:XDz37Ztm
119にそう書いてある
124ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 08:28:57.37 ID:GVjzDmW4
>>121
お前と話しててもキリがないからもうええわ。
125ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 12:30:35.88 ID:czExow0B
バイでもメタルでもないしそんな単純な原理で説明はつかないし、
つまりお前さんの期待してる回答も現象もないよって言われてるのがわからんのかねえ…。
126ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 12:33:12.84 ID:czExow0B
>曲がるより先に異なる木材の伸縮率の違いが
>バイメタルの原理なんだよ。

材の中でも部分によって異なるんだから(つまりバイメタル的なんだから)、
とするとワンピースネックがその影響から離脱できるっていう期待がお門違いだわな。
127ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 12:36:34.48 ID:bP90QLj/
指板面の塗装が剥がれたワンピースメイプルネックはどうなの?
128ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 18:14:12.30 ID:ozEJpxzN
木材でギターに使われるのは、もっとも癖の少ない高級な部位だよ
だから癖はあるにしても、極端に癖の出る物はほとんどない
若干のねじれが起こることはあるが、修正可能

木を見れば分かるが、枝は横に張り出して葉っぱを支えてるので
枝の付け根は非常に頑丈になっていて逆目になってる
この部位は強度は最高に高いが、木材としては使えない
節やアテと言って嫌われる部位で、昔は便所の柱や板に使った
129ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 13:33:35.27 ID:VhKs+fax
俺ギター作ってるから経験でわかるけど
材を組み合わせたほうが反りやネジレには強い
3pや5pにしてローズなどで蓋してやれば
トラスロッド要らないぐらい強くなる
130ドレミファ名無シド:2014/01/18(土) 11:05:57.12 ID:HQdyuuc/
俺のレスポールの指板(ローズウッド)、他のローズは表面さらさらなのに、俺のは導管が凄く目立つんだけどなんで?
レモンオイル塗ると導管のところが白く浮かび上がってきて、指板に無数の縦の白い線が・・・
131ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 12:24:59.18 ID:8/Wew9pR
>>96
縞は縦にメンドッタ芯材で縞じゃないのは屑の辺材で硬度も低いからなぁ
初めてごまかすだろうね
132ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 01:08:36.47 ID:DfkdDsqO
いままで10本くらいギターを買ってて、新しいの買う度、使ってないものを処分してたんだが、何故かみなネックがネジれる。
メイプル1ピースものが多いからか?
弦は010〜046のレギュラー。
133ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 02:23:37.92 ID:idzaZkbI
保管環境を疑わざるを得ない
134ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 13:36:11.60 ID:mos6rxZc
保存環境とギターのモデルが気になる
135132:2014/03/10(月) 23:48:54.23 ID:4Bsdc2CW
遅レスですまん。
レスポールクラシック
ストラトクラプトン(レースセンサー)
レスポールペイジシグネチャー
CSストラト'68 NOS

以上はもれなく大なり小なり捻れてた
弦は046〜010

って、みんな細いネックだわ
ネック吊るすやつで保管してたのになあ
136ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 00:47:17.67 ID:ovgcp/ni
そんなに気になるならD'Addario Balanced Tension XLシリーズでも使えば?
http://www.kcmusic.jp/daddario/balanced_tension.page.html

俺は逆にライトトップ・ヘビーボトムが好きだけど
137ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 03:15:57.74 ID:VOKquVCm
>>135
これは自分も良く分かんないので、皆さんの意見を伺いたいところなんですが、もしかしたら弦を緩めずに保管をしてたからネックが捻れてしまったっていうことはないですか?
138ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 03:46:58.51 ID:Ci2UEVda
張りっぱなしで放置なら当然の結果
楽器屋の展示品は全部緩めてるだろ
139ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 08:19:38.88 ID:aiVZr16x
フェンダー系は10-46張りっぱぐらいでだめになるんかね
俺のストラトも弦高普通なのにビビる箇所あってどうも捻れてるぽいんだよな
以前持ってたテレもネックおかしくなってたし。
不思議とレスポモデルはかなりの間放置してても全然平気なんだよね
140132、135:2014/03/11(火) 09:48:32.46 ID:rkc0HNx6
みなさんの意見、経験と大体同じかな。
まず、エレキの場合は弦は緩めてない。

購入店で弦を緩めるべきか必ず質問するんだけど、頻繁に演奏するものは緩めないほうが良い、長期に弾かないものは半音〜一音くらい緩める、という答えが決まって返ってくるし。

あと原因としては乾燥かも。
陽当たりが良い部屋で、雪は降らないけど寒暖差が結構ある地域だし。
141132、135:2014/03/11(火) 09:52:02.01 ID:rkc0HNx6
>>136
さんきゅ
そういえば店員も、ダダリオはテンション緩くて良いっていってたなー

あ、弦も捻れに関係あるか。
いままでずっとアーニー使ってます。

連投すまんです
142ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 14:34:07.11 ID:zIz8FmcL
ダダリオさんが表記している数値を見る限り、
バランスドテンションのやつじゃなくても、
1弦側と6弦側で張力にそんな極端な差はないんだよね。
弦の張力がねじれの原因になるとしても、
その要素(1弦側と6弦側の張力差)ではない気がする。

あと僕も普段は緩めない派。
143ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 20:25:45.38 ID:hcL6ZwJ8
頻繁に弛めたりしてると逆にネックに負荷が掛かるし弦も速攻で死ぬ。
144ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 20:28:39.09 ID:Avo2ZL7V
どういう理屈で負荷がかかることになるのか物理的に説明して欲しい
145ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 23:26:18.94 ID:ovgcp/ni
トラスロッドで弦の張力と釣り合わせてるからね
弦を緩めるんだったらトラスロッドも緩めないと逆反りするでしょ
146sage:2014/03/12(水) 02:42:42.25 ID:3sJmSF75
個人的な主観だけど、
メイプル指板のネックって貼りでもめっちゃ反りまくる気がする。
ローズ指板はあんまり酷い反り方しないよね。俺がアタリ引いてるだけかもだが。
147ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 02:54:48.73 ID:AGvp6kK4
>>144
一定の力が加わって均衡状態を保っている場合と
力が変動して極端に言えば曲げ伸ばしが繰り返される状態だと、
後者の方が材料(木材にせよ金属のロッド)にせよ疲弊しやすいかと。
148ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 07:03:13.24 ID:UCggk62C
>>145
とすると、頻繁に緩めるかどうかでなくそもそも弦を緩めること自体がNGということ?

>>147
均衡を保ってる状態が木材にとってベストというのがそもそもイメージしにくい。
曲げたり伸ばしたりがよくないのはそうなんだろうけども、mm単位で変動するかね?
149ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 17:02:02.96 ID:MnwWrmRp
>>148
mm単位とかそういう問題じゃなくて、頻繁に負荷を掛けたり掛けなかったりするのが良くないと思う。
ネックを気遣うあまり、演奏が終わる度に緩める人とか結構居るけど本末転倒だよ。
もちろん、長期的に演奏しないのであれば弦も弛めるしそれと併せてトラスロッドも調整するけどね。
150ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 17:46:47.39 ID:+c80EBHu
「長期的に」とか表現が曖昧なのがまたややこしいんだよなあ
他人の長期と自分の長期が同じとは限らん
151ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 17:57:32.43 ID:ctPzc4xH
そこはギターの個体差もあるし明確には言えんでしょう
152ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 18:16:09.11 ID:xFCn3BzP
人によって使用状況も違う、保管してる場所の環境も違う、
楽器自体の作りも違う
だから大事なのは楽器に対して
「どういう事をしたらどうなるのか」っていう事の知識と経験を積むこと
俺はギターとベースで30本ぐらい所有してるがやってる事は
一週間以上弾かないやつはペグを半回転緩めるって事
半回転ってのがミソ 緩めすぎも良くないからね
(アコギの3弦は切れやすいので緩めない)
これでネックに大きなトラブルが出た個体は10年以上一切無し
そういえば10年以上前に12弦のエレアコで
弦を張りっぱなしにしてたら、木製のブリッジが剥がれた事あったな
それ以来、弦を張りっぱなしで放置って事は
グラファイトネックのスタインバーガー以外やってない
153ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 19:13:11.80 ID:7u9CaBQH
ソリッドエレキなら基本張りっぱなしだね
トラスロッドの効かないネックジョイント部やヘッド付け根〜ヘッドは弦の張力で多かれ少なかれ変形するけど
神経質な人はスタインバーガーなど強化ネックを使えばいい
スタインバーガーでもトラスロッドのないネックは反るって話もあるが

>>149
12フレット上で0.5mm変わったとしたらネック全体(厳密にはナット〜ブリッジサドル)が約1.0mm変わったことになる
木材は固定した状態で長期間放置するとその形に固まる性質がある
154ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 19:26:42.55 ID:7u9CaBQH
で、トラスロッドというものもネック全体に均等に効くわけではなく7フレット中心に効くとかいうので
保存状態や扱いが悪かったり木材の質が悪かったりシーズニングの不完全なものは波打ったり捩れたりもするのでしょう
155ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 20:05:53.85 ID:xFCn3BzP
>スタインバーガーでもトラスロッドのないネックは反るって話もあるが
まあ扱いの雑な人はそうでしょうねw
一体成型のGLを真夏の車中に放置して再起不能にした人とかいたみたいだし、
グラファイトネックは木より頑丈ってのは正解だが、
決して反らないってのは間違いだから過信は禁物だね
スタインバーガーは一度生産中止になり、
再生産後のネックはスタインバーガーのオリジナルではなく
トラスロッドの入ったMOSES製になんたんだけど、
単純に強度を比較したらスタインバーガーのオリジナルの方が強いみたいね
製法と厚みの違いかな
156ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 11:52:46.77 ID:Zc3BN2k0
テフロンみたいにヌメヌメテカテカな指板
90年リィシューだからローズなんだろうけどね
一方ハカ指板の方はガサガサカスカス
公称なんてあてにならんもんだな
157ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 15:32:54.25 ID:UajsFzOq
今まで周りのギター持ちを見ると指板にオイルがっつり吸わせてる人ってネックトラブル多い印象がある
余計な油気湿気吸わせて却ってネックが脆く不安定になってるのではと疑ってる
本人には絶対言えないけど
158ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 15:39:12.43 ID:BS2J1U4X
>>156
ハカランダでも個体差、木の部位によって材質差があるからね
159ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 22:58:47.17 ID:IuPWf7hv
>>158
ハカランダって、音のほうはいかがなんですか?
例えば、ローズウッドと比べると。
160ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 23:27:42.89 ID:BS2J1U4X
インディアンローズに比べて気乾比重が重く硬いこともあって良く「低音が締まった」とか「輪郭がはっきりした」などと言われますね
物理的にはその通りの筈ですがブラインドテストで判るかと言われたらわからんだ
161ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 08:33:18.57 ID:p8hgdooH
ちょw
さり気ない二行目語尾w
162ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:08:48.09 ID:UFf/NO7p
Gibson Fretboard Tone Wood Guide
http://youtu.be/g5SYRbP-SGg
163ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 19:03:13.42 ID:jmgUmvUK
昔からポピュラーな材以外の物を知る機会になって良かったけど
音は参考にもならないな
「○○はこう」とか言われても、少し位は指板以外の条件を揃える
努力をしてくれないとねえ
164ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 15:27:17.00 ID:EBKiNylC
>>159
同材同士の個体差はともかく、抜けがいい音という前提で考えると
インドローズ(バリサンダー)<ブラジリアンローズ<マダガスカルローズ<ホンジュラスローズ<ココロボ<ブビンカ<種族の壁<真黒エボニー<マッカーサーエボニー
165ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 15:28:47.71 ID:EBKiNylC
こんなこといっちゃさみしいけど、
ブラジリアンローズ、ハカランダなんてものはインドローズの上位互換でありマダガスカルやホンローズの下位互換でしかないんですよ。
166ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 16:19:47.42 ID:HtKoTedH
黒エボニーが珍重されるのは見た目だけ、まだら模様の方が材としては上位
167ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 16:20:32.43 ID:HtKoTedH
typoか知らんがココボロ、ブビンガな
168ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 21:05:00.53 ID:EBKiNylC
マカボニー
エリックプラクトン
ハラタイラ
169ドレミファ名無シド:2014/03/24(月) 10:13:03.14 ID:bP2r3qt8
しかもバリサンダーじゃなくてパリサンダーだろ
三カ所も間違いがあると知ったかぶりしているとしか思えない
170ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 09:45:08.92 ID:b0SN6FN5
ビブンカってやるとあからさますぎたからやめたんだけどね
171ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 10:24:51.99 ID:cXVR7AXb
ハハハ、おもしろいね、ハハハ
172ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 10:36:21.24 ID:b0SN6FN5
ハラカンダもね
173ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 11:41:53.11 ID:cXVR7AXb
うっわつまんね
174ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 15:14:27.39 ID:b0SN6FN5
安ギターのアコギのネックって北大西洋条約機構が多いよね
175ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 22:14:40.08 ID:7mZKG/NL
わかりにくいね、却下
176ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 08:07:06.42 ID:XH5TSuwB
いいからお前らギター練習しろよ
177ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 09:41:14.92 ID:rgQLIRur
NATO北大西洋条約機構w
178ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 10:30:55.06 ID:bGqrtiuq
ヤスギの指板にオイルフィニッシュしたら真っ黒になった
179ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 12:45:12.10 ID:AJiDBkYO
180ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 08:42:12.67 ID:xQyU/L8Z
181ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 14:18:54.62 ID:yLW9ysPi
写真集の取り方というか見せ方が悪くてどんな感じなのかわからんが、
縞杢は芯材で硬く、縞じゃないのはくず辺材で強度もイマイチだよ。
ハカランダでいうと前者が柾目、後者は板目みたいな感じ
182ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 06:25:08.30 ID:PXVYhCPK
どっちも真っ黒だね
Aのほうが導管はっきりしてて@のほうはツルツルで光沢があるね
どっちがいいかはわからんwwww
183ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 12:22:22.90 ID:6N3t19Ts
手垢だらけ・・・
掃除しろよな
1は塗装みたいな黒
傷も多くて柔らかそう
184ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 12:58:56.54 ID:MIpqJICY
>>180
左手の爪ちゃんと切ってる?
185ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 14:15:27.24 ID:EJ8cT6fX
なんで右利き用と左利き用持ってるの?
186ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 06:11:52.57 ID:Wic7fh5X
ヘッド見せないとわかんないよ。
187ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 07:09:08.41 ID:pZn81EpK
http://i.imgur.com/itchjCD.jpg http://i.imgur.com/xGFjfO6.jpg

わざわざ画像反転加工してるんでなければこの二枚でそう思うのは自然なこと
188ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 08:22:53.56 ID:MuuieSFl
>>181
つまり私のはどっちもしょぼそうですな

>>182
俺もわからんwwww

>>183
昨日1日ネック掃除したんだがやっぱ垢っぽいのとれないお
ってか変色したんだが大丈夫だろうか、それともこれが本来の色なのだろうか
一応レモンオイルでさっとは毎回ふいていたんだが
http://i.imgur.com/tInFX8Q.jpg

>>184
深爪で汚いくらいなんだが

>>185-187
アコギとエレキだから
189ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:07:22.14 ID:5aodoWjd
レモンオイルは塗らない方がいいらしいよ
190ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:09:26.12 ID:MuuieSFl
そういう話よくきくけど、からぶきじゃ取れないヨゴレって何でとるのが正しいのかぶっちゃけよくわからん
191ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:18:55.35 ID:RMDr2gbQ
エボニーにレモンオイル使うと漂白されて白っぽくなるって聞いた
俺はオレンジオイル使ってる
192ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 09:29:27.32 ID:OlXtFXMe
まじかよ。
買ったばかりのに塗っちゃったよ。
193ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 19:42:03.25 ID:pZn81EpK
>アコギとエレキだから

全く意味がわからん…
194ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 23:11:51.84 ID:RINxq2VM
エボニーとローズにはオレンジオイルだお
195ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 00:53:23.67 ID:DEF80yaV
どっかのスレで、レモンオイルで指板ビシャビシャにして保湿とかいって悦に入ってる人いたよな。恐ろし過ぎる…
196ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 02:03:56.99 ID:vpKJ1ldr
ブログで多いよねそういう人
197ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 05:54:24.71 ID:O/TIvnpo
新しい布で拭きなおしたら綺麗になった。
汚れがかわいて固まってただけっぽい。

>>193
右手にアコギ、左手にエレキみたいな。
198ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 08:54:26.18 ID:NGQFurAe
ジミヘン思考かとおもたら
大道芸だったでござるの巻
199ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 11:09:31.46 ID:ismOdacz
>>191
薄くなるのって塗装がとれてるんじゃないかな?
200ドレミファ名無シド:2014/04/07(月) 12:25:28.27 ID:O/TIvnpo
>>198
しゅ、趣味ですし・・・(震え声)
元々が左利きで、左で持ったほうがなじむからずっと左用に憧れてたんだ
201ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 04:55:37.03 ID:UD4U6gyg
まぁどれが間違いかわからんが、間違ったクリーニングでも滅多なことじゃ割れないよな
202ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 09:42:07.13 ID:X2kKolHY
フレットが浮くぜ
203ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 11:36:19.39 ID:llGjMeIm
実際にオイルが原因とはっきりしてるフレット浮きを見たことがない
204ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 12:20:24.56 ID:N3Dfclk0
ローズと言えないようなスッカスカの茶色い木での話なのかねえ
205ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 14:13:20.40 ID:UD4U6gyg
画像でしかフレット浮きをみたことがない
206ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 15:52:07.93 ID:bFegcnjv
話ぶったぎるが、ここの住人でゼブラウッドネック、ゼブラウッド指板のギター弾いたことあるやついる?

ハムのってるテレキャスのネック変えようかと思っているんだがどんな感じか教えてくれると嬉しい
207ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 18:36:59.48 ID:sghSzAtw
ゼブラウッドって殆ど見ないよね
208ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 19:46:51.85 ID:bFegcnjv
>>207
ボディ材で使ってるのはたまに見るけどネックで使ってるのってほとんど見たことない。
適してないから使われてない、ってことなんかな。。。
209ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 20:04:42.51 ID:sghSzAtw
>>208
ボディ材にしか使われてるの見たことないから
ネックとか指板にも使えるのしらんかったぜ
210ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 20:49:48.78 ID:MiBOW5+2
>>209
レスサンクス!
ggても出てこねーし、とりあえず自分でやってみるわ
ボルトオンってやっぱ便利w
211ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 22:37:38.81 ID:q0wSHvoo
>>210
それしかないよねー意外と初かもしれんし
212ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 00:43:13.15 ID:hyLTjyDR
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4209

アフリカンブラックウッドの項参照

アコギボディではハカを凌ぐっていうから
音響的には良さそうに思える
同じマメ科だし用途的には似ているかと思って色々調べた

荒くて強度が高い為カンナ等の平面加工は難しく
乾燥安定までに時間がかかり
板目だと狂いやすく割れも出やすいってさ

磨くと艶が出る綺麗な木目から
30年代は家具の突板によく使われたらしいよ
ウクレレとかが多いのは低木で虫害など多くて
大物材が木取りし難いためだろう

作り手泣かせだけど音は期待できる材に思えた
実現したらレポよろしく
213ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 01:31:40.02 ID:SVs20CQl
グラナディラだろ。ベース用の指板材もってるよ。うちのは紫色だけどね。
高級なクラリネットやオーボエにもよく使われるから響きはいいんだろうが、指板として使われてどの程度変化がある物かね
214ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 08:48:16.15 ID:OS03j2XP
1980年代の国産ギターを数本所有してるけど
トラスロッドをいじる時に必要な工具ってどこで売ってる?

US製ギター用にインチ仕様のしか持ってなくて困ってるんだけど
215ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 09:16:07.92 ID:y8kVctGu
216ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 09:32:43.28 ID:D746o84l
自動車工具店
217ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 21:52:49.68 ID:wyjhzBMb
218ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 09:44:41.16 ID:OoBP39cM
>>212
ホンローズと、マダガスカルはハカランダの上位互換だぞ。これがバレると市場崩壊するから
あまり表沙汰に語られないけど。
219ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 10:18:02.95 ID:nGbZ2yVn
前も来たなこいつ
220ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 15:16:07.92 ID:yvduq7k4
買ってから次の弦交換のときに試してみる。
Fender Custom Shop Fingerboard Remedy
ttp://www.fender.com/en-JP/accessories/care-cleaning/custom-shop-fingerboard-remedy/
ちょっと開けてみたところでは、
カルナバワックス+レモンオイルかな?
っていう感じに見えたり匂ったりしてる。
粘度はどろりでもさらりでもなくとろりとした感じ。
221ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 21:36:39.41 ID:Tw5AXcyj
>>218
>>164のココロボさんこんにちはw
相変わらず内容の薄いレスですねw
222ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 09:54:33.09 ID:802+bv2J
そりゃBZFもちにとっては悪夢のような真実だろうね
223ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 13:17:58.75 ID:GulUY6X0
案の定自演
224ドレミファ名無シド:2014/04/11(金) 15:07:53.18 ID:802+bv2J
エボニー カーン
ローズ モワッ
メイプル キーン
225ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 10:03:16.98 ID:zpv0I8kE
バイオリンとかむると、やっぱりエボニーが最高裁の指板だろうね。
226ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 11:51:16.20 ID:k3rjGhyj
俺はウェンジが高等裁の指板だと思うね
227ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 13:52:57.80 ID:zpv0I8kE
いや、微分化でしょ
228ドレミファ名無シド:2014/04/12(土) 21:45:30.77 ID:uSTtKKtd
レスポール・スタンダードとかむると、やっぱりブラジリアン・ローズウッドが特別裁の指板だろうね。
229ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 07:42:29.16 ID:XhdHisNS
所詮は廉価モデルのSTD用に
妥協して設定した、
指板としては安物の当時の普及剤でしかないけどね
230ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 12:28:59.89 ID:iX/VbJUY
ギターの場合、
指で直接指板を押さえるヴァイオリン属ほどの硬度は必要なく、
フレットの保持と交換のためには粘り気のある強度がほしい。
その点だけで言えばだけれど、
エボニーよりもローズウッドの方が適していると思う。
231ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 14:42:29.35 ID:3ZiXkSPu
>>230
硬さが明らかに音に影響してる実感があるけどな。
232ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 15:53:15.93 ID:Z6aLQfd8
エボニーだと音が硬過ぎるという意見もあるね
ローズに比べて割れやすいし
まあ俺はエボニー好きだけどね
しかしレスポールスタンダードモデルだったらローズに限るね
233ドレミファ名無シド:2014/04/13(日) 20:21:40.76 ID:iX/VbJUY
>>231
うんまあ、だから「その点だけで言えば」ってこと。
その点っていうのは、
押弦による摩耗に対しての硬度はヴァイオリン属ほどはいらない
フレットを打つことを想定すると粘りはあったほうがよい
っていう、音ではなくて、そういう要素。
234ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 10:15:44.93 ID:ULnahamL
>>212
>>213
グラナディラとグラナディロを間違えてないか?
高級オーボエに使ってるのはグラナディロだが
ギブソンが指板に使ってるのは、南米産中米産のグラナディロという安い材だ
235ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 10:20:25.99 ID:2bf99jcw
STDモデルってローズってイメージだが
マーチンの21や28グレード以上が例えばハカランダだもローズ系だっあら
とたんに安物に感じる不思議フレット交換の際の割れやチップなんて
軽く表面湿らせれば防げるぞ。
表土に通り雨で染み込んだ雨水が乾くのと同じで指板に影響は残らないし、
つうか未だに指板損傷させるリペア屋ってあるん?
そんなとこ絶対預けたくないわ。
236ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 12:17:44.10 ID:jtCpBfV9
>>234
アフリカンブラックウッド=グラナディラなんだから間違いじゃないだろ
というか自分が間違えてるぞw
237ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 12:49:30.51 ID:ULnahamL
>>236
最近ボケが始まってねw
238ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 19:54:11.95 ID:jtCpBfV9
ちょっと調べてみたが、紫褐色のモノをグラナディロって呼んでいるのか?
グラナディラ(アフリカンブラックウッド)は真っ黒なもののみと思われてる?
グラナディラにも紫褐色〜真っ黒のものまで様々で、特に管楽器に使われるものは割れ防止で黒く塗ってある事もおおいそうだが
グラナディラとグラナディロが別の木として存在するという明確な記述が見あたらないんだが、詳しい人いないかな?
239ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 20:35:53.83 ID:ULnahamL
グラナディロはぜんぜん別の木材だよ
色はやや薄めの茶褐色
ギブソンがインドローズをFBIに押収されてから、量産品の指板に採用してる
エボニーとローズの中間程度の硬さと音響らしいよ
http://www.youtube.com/watch?v=VbU1R4KDymw#t=12m18s
240ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 21:33:42.31 ID:jtCpBfV9
ほうほう。学名でしらべたらわかった。
グラナディラと同じマメ科だけど日本語のサイトでは詳細がほとんど出てないね。
ベースしかやらないから知らなかったよ。サンクス。
241ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 13:05:52.81 ID:zzOWwLRw
見栄えが赤味強くてまだ違和感もあるが、
なんでもっと積極的に使わないんだろうかね
実感としてのサウンドはエボニ〜ローズ間というよりも
メイプル〜ローズ間て感じがする
感触もサウンドも決して悪くない
242ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 20:27:57.56 ID:3DdFHwHi
メイプルとローズのいいとこ取りなのがエボニー。
243ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 21:23:13.85 ID:x5OLvtMm
パーフェロー
244ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 21:49:41.99 ID:++25nQ9A
コナン放送中に「パーフェロー」をぶっ込んできやがった。
245ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 10:00:49.25 ID:6NulbXDD
黒檀の、導管が狭く
キメが細かい見た目ほんといいわ
246ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 10:53:22.13 ID:t0tHGtH1
壇蜜の、ウェストが細く
キメが細かい肌ほんといいわ
247ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 09:26:50.34 ID:fX5z7INT
http://i.imgur.com/qRhP6yi.jpg
これは何材?
248ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 12:59:07.00 ID:fX5z7INT
>>244
俺はクイズダービーでハラカンダさんに3000点ってぶっこんでたわ当時
249ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 23:11:03.81 ID:0TD4jxjm
原神田と見せかけてインディアンとか
250ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 23:27:09.83 ID:/mUPIAOd
ベイクドなんちゃら
251ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 09:45:46.37 ID:Xtsjn9Ai
黒檀だろ
252ドレミファ名無シド:2014/05/16(金) 23:18:18.65 ID:5hlTe+4c
パーフェローっぽい
縞黒檀かもしれないけど
253ドレミファ名無シド:2014/05/17(土) 09:48:11.23 ID:XPqKBcYa
芯材の良質なハカか島黒檀だね、
辺材ではこうはならない
254ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 09:25:10.53 ID:PS85g0nF
クズでえる辺材に使う魔法の売り文句、
ものすごい木目
255ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 09:46:16.74 ID:rvp6HRih
ゆびいたにはいいかも知れんが、
アコギ単板にはねーわだな
256ドレミファ名無シド:2014/06/28(土) 18:45:17.95 ID:OJC9fGo/
257ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 21:36:00.58 ID:givQLVm7
ローズウッド指板のことなんだけど、よく「安そうなローズだな」などと言ってる人がいますが、低価格帯のギターのローズウッド指板と高価格帯のローズウッド指板だとどのような違いがあったりするのでしょうか?
258ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 23:03:07.78 ID:mukUzyoY
まず色かな。
当然染めてる個体もあるが、
音への影響はともかく、色が濃いほうが好まれる。
白ばんだようなのは見た感じなんかいやでしょ。
あと導管の大きさと数かな。導管が小さく数が少ないと
それだけで硬そうに見える。安い価格帯のは導管が多く大きかったりするような希ガス。
259ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 23:05:05.54 ID:mukUzyoY
見た目でいうと色が濃いほうがよくても、エボニーでいうとマグロなんていわれる真っ黒のは
希少価値はあるが材としての硬度は一般的には縞黒檀より劣るっていわれるし
ハカランダも黒いのより赤や茶色が入り混じったタイプのほうが強度が一般的には高いといわれる。
260ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 23:05:56.44 ID:YbyMwyAU
それはシラナンダ
261ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 23:38:49.67 ID:wCgzVrBK
256はどっちなんだろ
262ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 23:49:45.99 ID:SSYDBEt3
じゃあ、黒光りしたハカランダ伝説は嘘なんですか!_?
263ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 00:58:01.95 ID:Q3IIDc3A
樹木としては辺材の方が強い
細胞が生きているからしなりや粘りがある
心材は細胞が死んでいるので
乾燥し素材としての硬さや形状安定性がでてくる

ビンテージは経年で心材化しているものも
多いんじゃないかな

古木から消費されるから黒化した心材は減少したし
木目が怪しい若木でも高く売れるから染めてるところは多い
50年位寝かせばその必要もなくなるとおもうけどね

俺が飾りに買ったハカの辺材も染めてあったが
硬度は充分でタップ音はクォーンっていい音がするよ

半年位で少しずつ歪が出てきたのはまだ若いからだろうな
しばらく寝かしといていつかは一皮むいて使う夢を見てる
264ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 02:13:01.60 ID:2NRk1+s1
>>262
ビンテージの指板の黒さは、
もちろん元から黒いのもあるだろうけれど、
引き込まれるうちに指板になじんだ皮脂とかが
酸化したりしてさらに黒みを生んでるって説もあるみたいだよ。
265ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 04:37:22.12 ID:9VL4nEnT
臭そうやな
266ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 06:37:42.72 ID:gnqmg+tA
製材されて乾燥されてまだ生きてる細胞ってどんなだよ
267ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 07:17:44.63 ID:nIGcuaF5
うちの57年製レスポールjr.が黒光りしたハカランダ指板なんだが、クリアラッカーの乗った指板サイドは割と茶色いわ
指板がえぐれるほど弾き込まれてる
268ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 07:44:39.46 ID:5lhSjLwD
>>262
垢が酸化したもの。
マーチンとかの戦前の完全に本物のローズってどう考えて材的に質がよいのが選び放題だったとおもうんだが
縞々というか黒じゃないでしょ。塗装してるから垢がしみこまないんだよ
269ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 09:16:55.71 ID:iZjZOf3N
>>263
切り倒して乾燥させた木の細胞が生きてるわけねーだろ
270ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 09:53:41.05 ID:Q3IIDc3A
271ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 12:48:06.05 ID:vz0Bvkt9
どこに伐採された木の細胞が生きてるって書いてある?
272ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 12:50:37.46 ID:AWApxxXY
>>263
樹木ってのは外周がどんどん成長していく構造で
中心部は、成長の役割を終えたら、構造体になるんだよ
ビルの鉄骨のようにいつまでも木材を支え続けている
それが出来るようなしっかりした細胞壁を最初から持っているんだ
273ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 12:51:14.66 ID:iwZVnCvx
とにかく何かを攻撃したい気持ちが、存在しない敵を作り出してしまったのでしょう。
274ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 20:06:16.45 ID:nIGcuaF5
芯材の中心部は割れるので使えないよ
275ドレミファ名無シド:2014/07/09(水) 13:54:44.77 ID:GcCdgTbk
276ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 15:47:03.57 ID:pvj/gcQG
カタログ表記でローズなのに現物はベクメイ(傍観国政)
277ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:29:27.51 ID:rMu8SYEh
エボニーの指板の手入れは、レモン又はオレンジオイルでオッケーですか?
278ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 22:38:36.30 ID:DF/CTWj0
オリーブオイルでもいいよ
279ドレミファ名無シド:2014/07/20(日) 09:42:03.17 ID:KUpSZv4P
指板に関して湿度より乾燥が危険どねエボニー。
けんか版のローズモデルとかは大抵油分がイナフだけど
280ドレミファ名無シド:2014/07/20(日) 09:46:34.00 ID:YQ9+d3Qt
日本語で
281ドレミファ名無シド:2014/07/20(日) 13:10:44.65 ID:EiN3JYYT
ケンカ上等w
イナフ→イミフw
282ドレミファ名無シド:2014/07/20(日) 13:59:58.38 ID:+gH0RZlV
廉価版て言いたかったのか
283ドレミファ名無シド:2014/07/27(日) 15:41:40.95 ID:ixsKyA47
ローズは油分が保湿しなくても雀卓なんだよ
284ドレミファ名無シド:2014/07/29(火) 09:04:33.28 ID:PIW+3kYw
ロン、ビンフ、タンヤオ、ドラ1、倍音
285ドレミファ名無シド:2014/07/31(木) 15:51:37.03 ID:hPaaO4op
虹色の倍音<氷川きよし
286ドレミファ名無シド:2014/07/31(木) 15:53:55.16 ID:hPaaO4op
倍 倍 倍音 離れていても
倍 倍 倍音 心は一つ・・・
287ドレミファ名無シド:2014/08/12(火) 07:00:26.27 ID:ZFkO1SGm
けんかにツボった
ぼんよう品みたいなもんか
288ドレミファ名無シド:2014/08/12(火) 08:37:38.05 ID:pV//8G/+
マジレスしてる…
289ドレミファ名無シド:2014/08/23(土) 09:33:22.48 ID:dZUCLK5R
けんかレスもマジレスもあえてやってるんだよ
290ドレミファ名無シド:2014/08/24(日) 15:32:41.61 ID:JRmkt/cF
ブラジルローズはホンローションの下位互換
291ドレミファ名無シド:2014/08/24(日) 15:59:29.06 ID:nN4rqxtF
ブラジルローズって踊り子かなんかの名前みたい
292ドレミファ名無シド:2014/08/25(月) 11:36:21.99 ID:xzXL71B6
木であり硬いのを優位とした場合の序列

エポニー>ブビンカ>ホンローズ>マダガスカルローズ>ハカランダ>バリサンドル、インドローズ
293ドレミファ名無シド:2014/08/25(月) 17:04:05.57 ID:+F9IRY4n
メイプルはどこや
294ドレミファ名無シド:2014/08/25(月) 22:32:04.22 ID:SFS3btvw
メイプルは殿堂入り
295ドレミファ名無シド:2014/08/25(月) 23:54:39.07 ID:ApibXGXB
マメ科銘木の類と較べたら単純な硬度はずっと低いだろ
296ドレミファ名無シド:2014/08/26(火) 09:35:24.58 ID:7e6r5UXZ
たまに、メイプルの方が硬いみたいなコメントしてるショップの売り場コメントあるよね
297ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 06:53:12.29 ID:Br4rpNeb
http://i.imgur.com/XkOJaoA.jpg

先週買ったギブソン
298ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 06:58:28.84 ID:gf+GrLJF
メイプル指板の方がローズ指板より
音が明るいみたいな事を言ってる馬鹿が多くて困る
それって音じゃなくて見た目の印象でそう思い込んでるだけだろがw
299ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 07:01:00.86 ID:5ZpOOuKd
こんなとこで「馬鹿が多くて困る」とか言ってないで、教えてあげなよ。
300ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 07:53:38.96 ID:gf+GrLJF
思い込み馬鹿は聞く耳もってないからw
301ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 10:21:42.16 ID:PvZb3olF
波形でみるとそういう傾向は確かにあるけどね
302ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 12:59:03.70 ID:gf+GrLJF
出たw
303ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 13:46:44.74 ID:1d3PskrQ
硬さはローズだが音の波形は
どうみてもメイプルは高域がローズより潤沢
304ドレミファ名無シド:2014/08/27(水) 17:35:02.81 ID:DY6eNPnH
構造の違いのせいという可能性は?
305ドレミファ名無シド:2014/08/28(木) 14:25:36.67 ID:BowPCsWz
ないよ?
306ドレミファ名無シド:2014/08/28(木) 14:35:20.20 ID:32G3XVwx
耳じゃなくて波形を見て「違うねえ」って言ってるのかw
307ドレミファ名無シド:2014/08/28(木) 14:37:30.71 ID:BowPCsWz
最近近々音や歪がだめになったわ
クリーンでセンターポジションで若干トーン絞った音が心地よい
308ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 04:59:47.53 ID:L1PgUXTJ
耳で聞いて違いが分かったとしても他人と共有できないでしょ
視認できることは大事
309ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 05:02:13.48 ID:Zmv63T04
>>307
わかる
310ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 05:04:08.11 ID:G7JNffDv
近々音てなんだ?
311ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 07:37:32.52 ID:Y1mE3yYh
キンキン!
312ドレミファ名無シド:2014/08/29(金) 12:05:29.47 ID:GVzGfyIr
やもめのジョナサン・・・
313ドレミファ名無シド:2014/09/10(水) 10:33:46.58 ID:bpedBPEp
ぬったのはゴミだが
染めてない新材料のエボニー最高
314ドレミファ名無シド:2014/09/10(水) 10:34:54.66 ID:bpedBPEp
○芯材
iosの変換機能くそ過ぎ
けんか版も候補に出てこないし
315ドレミファ名無シド:2014/09/10(水) 11:35:29.48 ID:PzYKeuYF
れんかばんな
316ドレミファ名無シド:2014/09/10(水) 11:43:02.07 ID:B60FSzPA
マジレスだ!
317ドレミファ名無シド:2014/09/10(水) 22:30:12.45 ID:WgivSW2X
そりゃけんか版はでてこないだろうな
318ドレミファ名無シド:2014/09/15(月) 10:28:25.97 ID:VmSClMux
木の鳴り、強度は島黒檀が至高
見た目が黒いのが好きならマグロ
温さとそれなりの輪郭が欲しいなら
インドローズより硬質な部類のローズ
ぱりんとした抜けと高域がほしいなら
ハードメイプル
319ドレミファ名無シド:2014/09/17(水) 20:01:27.79 ID:tGtUanOO
>>297
良い!
320ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 10:15:13.95 ID:BiTnO4O5
エボニーは指板にて最強
321ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 11:31:10.14 ID:18/jI3A0
オレもエボニーに一票
322ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 12:04:11.70 ID:zXp0CNxd
強いのか
323ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 15:04:02.54 ID:ob4fYzBL
ああ、強いってよく言われるよ。俺自身のエボニーは特にな。
324ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 20:46:02.67 ID:rDCobMC3
そんなに臭いのか
325ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 20:51:07.73 ID:XIp/Qu5u
まず立ち上がりの速さが他のとは違う
326ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 22:22:16.27 ID:c2F+GB0V
黒くて硬くて強くて早くて臭くてすぐ立ち上がるんですね
327ドレミファ名無シド:2014/09/22(月) 22:45:38.91 ID:BiTnO4O5
導管の小ささと見た目の、十代前半幼女のようなキメの細かい質感とか同感
328ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 02:11:28.72 ID:/FNSjbqI
おわまりさんこいつです
329ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 08:41:43.44 ID:OgyoFoXc
>>327
リッチライト
330ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 12:16:49.12 ID:b0imflwD
指板の違いだけじゃ音わからない(´・ω・`)
331ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 14:03:36.65 ID:hbhmCiFp
エボニーに慣れてるとローズがなんだかもどかしい感じ
332ドレミファ名無シド:2014/09/25(木) 10:34:28.30 ID:rhhTVM24
暖かさはハムバッキングで出るし
ブーミーになる危険を考えると
指板は非メイプルなのは当然として、その中でも
できる限り硬質なのがいいね。
インドローズは半端
333ドレミファ名無シド:2014/09/25(木) 14:53:07.94 ID:8MUGPU9h
アクリルとかどうよ
334ドレミファ名無シド:2014/09/25(木) 14:56:44.92 ID:voR/EGEh
ブラックライト当てたら光るアクリル指板とかいいね
335ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 09:08:02.70 ID:9I4USINH
大理石とかどうよ
336ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 09:59:12.75 ID:tcVCgSx+
カタログでローズなのに思い切りベイクドメイプルだったわ
337ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 10:43:59.82 ID:1u1QYuU+
ぶっちゃけローズ指板って汚いよな
338ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 12:21:27.26 ID:JRZ46g+t
いいえ
339ドレミファ名無シド:2014/10/05(日) 12:51:33.54 ID:ptHqJHGr
ぶっちゃけ染めてないエボニーってないわ
340ドレミファ名無シド:2014/10/06(月) 02:25:58.00 ID:4Fhv2Xo5
ぶっちゃけメイプル最強だわ
341ドレミファ名無シド:2014/10/06(月) 02:33:23.12 ID:E7uzwA0k
はいはい、そうでちゅね
342ドレミファ名無シド:2014/10/07(火) 17:52:33.95 ID:a6kI5cP1
>>339
なんでやペールムーンエボニー最高だろ
343ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 10:13:41.87 ID:4EAOdHYy
エボニーの導管のjcのような肌のキメの細かさを知ると
ローズは例えると中年おばさんの乾燥した肌
344ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 13:41:30.19 ID:fn/y6ezG
>>343
それはウェンジだろ
345ドレミファ名無シド:2014/10/08(水) 20:48:49.21 ID:4EAOdHYy
ウェンジ瑛士
346ドレミファ名無シド:2014/10/09(木) 11:59:24.02 ID:lmKLRZtL
マホガニーの指板ってあるのか
347ドレミファ名無シド:2014/10/10(金) 10:10:50.25 ID:skTFpRea
耐久性、抜けともに
使う必要性感じないしそもそもきょうびのマホはマホ経験でさえないしw
348ドレミファ名無シド:2014/10/10(金) 10:36:37.69 ID:VeFGFkVd
塗装してあるなら使えないことないんだろうか
個人的には硬いほどいいと思ってるんで、マホ指板って考えたこともないや
349ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 09:27:47.07 ID:+61x5/7Q
フレット交換の予定があり
なおかつ、
指板がなんらかの事故で微妙に抉れたり傷がある場合、
いっそのことその傷がフラットになるぐらいまで指板調整してもらうのってどうだろう?
350ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 09:42:54.59 ID:ZG+lTFzU
普通そうしそう。
351ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 10:30:12.85 ID:0rIQ2KzM
あえてオイルは塗りません
352ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 11:08:42.30 ID:4aJytHfT
>>349
アコだと平らになるまで削って修正する手法は昔からあるみたいね
でも、音は別物になるのを承知でやらないといけないてかなんとか
たぶんマイナス方向の変化があるんでしょうなあ
353ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 12:07:36.48 ID:MGGpNjrw
マイナスかどうかは求める音によって変わるよ。
354ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 12:16:11.43 ID:on0t3zl0
エレキでも普通の選択肢。
355ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 23:40:20.78 ID:tiaEZ2OJ
スラブとラウンドの指板なんて後者は
前者を十回フレット交換して毎回調整で削ったみたいぐらい厚みに差があるね
356ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 19:31:45.82 ID:cYEqb9n9
ココロボの指板はどう?
インドローズよりかたい…?
357ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 19:55:31.25 ID:b6jIUuK2
↑お前のチンポなんかよりはずっと硬いぜ
358ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 20:12:01.03 ID:cYEqb9n9
↑卓也兄さん?
359ドレミファ名無シド:2014/10/30(木) 20:35:25.55 ID:b6jIUuK2
↑うるせーハゲ
360ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 18:46:53.85 ID:0YA/dFXl
その反応は…やっぱり兄さんだ!








(*^-')b
361ドレミファ名無シド:2014/10/31(金) 23:52:31.58 ID:0YA/dFXl
黒檀の竿と>>359ではどちらが黒くて硬いのですか?!
362ドレミファ名無シド:2014/11/01(土) 01:58:44.57 ID:2gM21ojG
↑黙れ包茎
363ドレミファ名無シド:2014/12/16(火) 15:57:25.24 ID:ecX5eKYc
貧乏人必死だな
364ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 16:17:13.72 ID:PGrbk5oL
ここの住民的にカーボン指板ってどうなの?
木材スレに近い所があるから音云々より見た目重視すんのかね?
もし持ってたら画像ください
365ドレミファ名無シド:2014/12/27(土) 16:24:52.33 ID:VV7u3Ge9
パーカーでもぐぐりなさいよ
366ドレミファ名無シド:2014/12/28(日) 19:04:40.32 ID:HNLbBiSh
>>365
ありがとう、助かった
このシェイプ見たことはあったけどカーボン指板だったんだな
367ドレミファ名無シド:2015/01/17(土) 06:42:49.71 ID:7ZQwrpQj
あげ
368ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 02:11:20.05 ID:p7pxOf4u
今どきハカランダ指板でストラトをオーダーすれば
チャージアップで、いくらくらいかかるのでしょうか?
当然工房により違うだろうとは思いますが。
369ドレミファ名無シド:2015/02/12(木) 12:25:22.77 ID:FHjIv155
特殊な銘木あつかいだろうから5万10万の話じゃないかな
パーフェロやマカッサルエボニーで充分代用になるとも思うけれどね
370ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 00:27:26.39 ID:SxGuB0x7
メイプル指板の白っぽいのとか黄色っぽいのとかは元々の色?
371ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 01:42:16.61 ID:1XBGkFS5
塗装の色です
372ドレミファ名無シド
色がオレンジ色だけどホンジュラス・ローズウッドで指板を作るとかなり硬くいい感じに強いネックになるよ
フレット打ち込みもしやすかった