【ジャクソン】Jackson総合スレ 21本目【Charvel】
面白くないからやめろ。
確かに面白くないし下らなすぎるだろ
954 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 15:28:23.16 ID:Sjn2y34i
なんだこの流れ
練習用にケリー買おうと思うんだがネットぶらぶらしてたら比較的安く買えるJS32Tとかいうのが気になった
フロイドローズいらないからこれでいいのだが、ぶっちゃけこの機種どうなのだ?
ラディアスでもスルーでも無いJacksonのギターの形をした何かだと思う
ただJSだけ自社PUなんだよなあれってどうなんだろ
ラディアスだねすまんかった…
以前公式のJSの説明に記載が無かったから誤解してたわ
958 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 20:31:39.53 ID:JJy18Op+
ていうかこれEMGじゃなかった?
前のJSのPUはカバードだったけどEMGじゃないぞ
960 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 20:58:52.70 ID:JJy18Op+
あ、すまんあれをEMGと勘違いしてたみたいだ
(知らなかった…
961 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 21:45:35.22 ID:zu8WSxH1
90年代の「JS−9」というモデルを学生時代の先輩が5000円で
買わんか?と会う度に迫ってくるんだが
使ったことないメーカーなので素性がわからんのです
詳しい人教えろください
>>961 アメリカの小学校は9年生まである所もあるというからな。
963 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 21:59:23.11 ID:OCBWfU75
中信時代のj2とかに使われてたbound striped ebonyって結局、ローズ?
964 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 22:23:29.51 ID:xINQl+Cz
954だけどただいま
なんかJS32Tはジャクソンの中の廉価品みたいなもんなのかね…
見つけたときは安い!これでケリーが!とかだったが
966 :
ドレミファ名無シド:2013/09/09(月) 23:07:39.03 ID:UMFG9cOW
どこかで量産製作されてるってことか
その点で純正品に劣るって認識でいいかな?
あーでもほしいな 思い切ってKEでも買うかな…
手かジャクソン公式開けないや
>>957 コンパウンド・ラディアスを「ラディアス」と略してる人を初めて見たんだが
意味分かってないだろ?
恥ずかしいから楽器屋とかでリアルに言わないようにね
>>957 コンパウンド・ラディアスの意味分かってる?
「コンパウンド・ラディアスとは」でぐぐってくれ。
ラディアス指板って言うから変では無いんじゃない?知らんけど
それともJS馬鹿にされて怒ったか?笑
957だけど
コンパウンドラディアスの意味(指板形状)は知ってるよ面倒だからラディアスって略しただけなんだけどここまで言われると思わんかったわ
まあラディアスでも分かったから突っ込んで来たんだろうけどな
でも略になってねえし、そもそもなんで略したがるかも分かんねえ
かなり馬鹿なんだなーって思うよ^^
糞みたいな流れ続きすぎだろ
文句しか言わないレスもそのくだらない流れに一役買ってます
>>969 ラディアス指板というのはクラシックギターのフラット指板に対して、他の円形指板全部を指した言葉
コンパウンドラディアスはラディアス指板の中でも特にJackson系の円錐指板のことを指す
>>970 あなたが皆からここまで突っ込まれて心外なのは、
どこをを突っ込まれてるのかまだ理解できてないからだよ
>>955 「コンパウンドでもスルーでも無い」
と言えば、これなら意味が通じたんだよ
連投スマンかったね
ラディアス指板って物は別の指板形状でも言われてて
Jacksonのコンパウンドラディアス指板をラディアスって言っちゃうと上記の物も当て嵌まっちゃうから言われたって事か
ただJacksonスレだし通じると思ったんだ なんかすまんかった
許さん!
979 :
963:2013/09/10(火) 07:36:54.84 ID:naEPNw8z
ググったら出てきました。
今まで、asl-j1 rr-j1e ke-j1 sl-j2 asl-tn01と日本製ばかり買ってきたけど、USA とJPN持ってる方、なんか明確な違いありますか?
980 :
ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 07:48:21.91 ID:zktRiZb3
>>977 指板のアールって言うじゃん?
250Rとか300Rとか
Rはラディアス(半径)の頭文字
アールのついた指板は全部ラディアス指板ってこと
コンパウンドは複合、合成
複数のアールが滑らかに繋がってるからコンパウンドラディアス
でもラディアスもコンパウンドラディアスもラディアスの内なんでしょう?
ゲシュタルト崩壊しそうなスレ
>>982 お前クラスで、下から3番以内に入ってるだろ
>>984 だってコンパウンドラディアス指板はラディアス指板から派生したモノなんだろうから、「ラディアス指板」というカテゴリーで括れるでしょ?
それならコンパウンドラディアス指板を「ラディアス指板」って呼んでも問題ない気がするんだけど
コンパウンドラディアスかただのラディアス指板かを問うてる場面でコンパウンドを省略するから、変なところを省略してるよって言われてるんでしょう
>>985 ラディアス指板を説明しくれ
因みに俺は指板のラディアスなら説明出来るけど
え、でもジャクソンも安物はフラット指板が多いよね
だから
>>955が「ラディアスじゃない」って言ったのかとオモタ
>>988 しっかりしてくれよ
エレキギターの普及品にフラット指板なんかあるわけないだろ
クラシックギターを見たことないのか?
完全なる平面だ
普通のエレキやフォークはほぼ例外なくラディアス指板
その中でもJackson系は特殊なコンパウンドラディアス指板
意味分かるか?
アールのきついオールドフェンダー等と比べたときに「フラットな指板」という表現はあるが
もちろんこれはフラット指板のことでは無い
混同しないように
ああ、そうだったの
んじゃ
>>955が悪い!全面的に悪い!
許さん!
992 :
ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 12:10:50.83 ID:WL2zN/0d
いや俺がすべて悪かった、全部俺の責任なんだ
>>955が幼少の頃、俺があんなことをしなければ・・・
あれから
>>955は変わってしまった
みんな、
>>955を責めるのはやめてくれ!責められるべきなのは俺だ!
993 :
ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 12:29:26.88 ID:uSPdlu0I
いや、俺が悪かった。
Jpnとusaの違いなんてJacksonスレで延々と繰り返されてきたどうでもいい質問をした俺が
いやいや俺が一番悪いんだよ。
こんなスレを立てたせいで、こんなことになってしまった・・・
もう二度とスレは立てない。これで終わりにします。
みんなの幸せと平和のために。
みんなさようなら。
コンパウンドラディアスってつまり、
速弾きに適したフラット寄り指板
の「ローポジをコード弾き(セーハ)しやすく丸めた」って事だろ?
そんなにコード弾き多用する・・・?JACKSONで。
パワーコード以外ならむしろローポジでも速弾き的に弾く機会の方が
はるかに多いんだが。
以前 kv2tを soundmamaで頼んで結局取り消して
楽器屋で取り寄せてもらってるものだけど 10月にくるらしい。
なにを一番練習したいって ジャズを練習したい。
真っ白なking vだけど。 半年で好みも変わるし仕方ない。
正直ちょびっと後悔してる。 笑 でも楽しみ!
せっかく
>>956が説明的なレスでフォローしたというのに台無しじゃないですか
まあとにかく
>>955は今後、複数の単語で成り立つ言葉を不用意に端折らない事。
どうしても端折る癖が治らない場合、お局やママ友さんの近くでセンターPUやコイルタップの話をしないように。
また上司の股間に視線を向けたままDinkyの話をすると出世に響く。
とくに女性の場合、間違っても「このギターをあなただと思って大切にするね」などと言わぬように細心の注意を。
>>995 元々Jacksonってジェフベックとかフュージョン寄りの人にも好まれてたからね
初期の全盛期はジャンルを問わずMTVのクリップがJacksonだらけだった
だから現在コンパウンドラディアスを採用してるのはギブソンとかフェンダーで
逆にメタル速弾き系が得意なアイバとかBCリッチは採用してないよね
最後まで嘘w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。