音楽理論に比べて絵画理論や文学理論は役に立たない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
音楽理論→音楽に携わる人間なら誰でも知ってる。知らなかったらまともな音楽は作れない
絵画理論、文学理論→知ってる人を探すのに苦労するレベル。プロも当然使ってない

つまり絵画や文学は芸術として未熟ってことでOK?
2ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:16:34.72 ID:WAKghkv2
お前の中だけでだろ
絵画の理論使ってないプロの画家がどこにいるんだよ
3ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:16:42.67 ID:7qrG9cn4
遠近法、
文法、
以上。
4ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:23:59.61 ID:K4MVQQPy
つうか音楽不自由すぎw
基本12音しか使えないんだぞ、そりゃある程度は纏まった理論が導かれるだろう。
5ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:27:25.96 ID:hI67yPZf
便宜上12音にしてるだけだ
6ドレミファ名無シド:2012/09/12(水) 09:24:32.04 ID:fyAQOwIL
>>2
ジミー大西
7ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 12:42:44.84 ID:LNqMvxcD
理論というか、初学者が形にできるまで、が一番大変なのが音楽だろうね。
文学は文章つなげるだけ。絵は描いて塗るだけ。
音楽は楽器鳴らすだけ、だと雑音にしか鳴らない。

でも優れた作品として評価されるのは、どれも同じくらい難しいと思うよ
8ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 12:36:58.01 ID:o8flyL4P
現代萌え絵の目を描く技術は日本が世界一なわけだが
目の描き方について、ある程度のノウハウが蓄積されており体系的に身につけることができる
もっと汎用的なレイヤの作われかたもある程度理論化されている
人体を単純なモデルに置き換えて動かす練習なども行われる
モデルでデッサンの練習→コード進行を組み立てる
目の描き方→編曲

純文学は置いておくとして
文章によるレトリックについては一大テーマであるし
プロット論も盛んに研究されている。
すべての物語のプロットは聖書の中に出尽くしてると言われ続けているが
音楽でも似たようなことを言われてるだろ?
アニメにおいてもラノベ原作が全盛だが
キャラ設定とか背景設定から作った成功例もあり、整理分類が進んでいる
9ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 21:29:21.91 ID:x4hZitvx
音楽理論と、その他の芸術の理論を対応させるのに無理がある
それぞれの分野で、理論化は極端なまでに進んでいるのだろう
この板の大半の奴ですら、音楽理論の最先端なんてしらんだろ
アメリカ西海岸のアカデミズムとか。
400年前の機能和声の理論すら知らない連中ばっかだからな
対位法やオーケストレーションならなおさら。
10ドレミファ名無シド:2012/10/25(木) 18:17:22.96 ID:AFRXBzjv
10
11ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 23:03:15.40 ID:foE5kpfc
役に立つだろ後から付ければ。
ああこれはこれなのねって。
12ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 23:54:32.51 ID:peO2ZqpJ
この馬鹿の意見が正しいとすると
建築が一番優れた芸術になるな
13ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 06:05:40.93 ID:hoVHmPdF
モダニズムが大成功したのは建築だな
音楽における現音はマイナー極まりない
14ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 01:04:14.60 ID:M0nxhVVa
.
15ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 21:07:38.84 ID:LYwLKbZP
理論なんかいらん
医学の知識がなくてもオマンコ一発で子供は生まれる
音楽も同じこと
16ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 16:01:57.24 ID:ZjJpaxNt
音楽理論ほど曖昧で不確かなもんもねえだろ
ロクな統計がとれるわけでもねえし
17ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 17:07:17.58 ID:tHycrpwO
医学がまともに無いところだと
子供は出来ても成人するまで生き残れないぞ
18ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 20:25:43.69 ID:AwFRZBU7
医学のない原人から現代人まで人類が進化してきたことがその嘘を証明している
19ドレミファ名無シド
.