【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part4【USACG】
1 :
ワロス:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 09:14:13.46 ID:qZOWnZaP
3 :
ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 12:09:55.59 ID:iqYqztXA
4 :
ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 14:44:18.53 ID:N2DPdUc3 BE:6661481099-2BP(1)
5 :
ドレミファ名無シド:2012/09/06(木) 16:07:56.83 ID:lfHu7ioQ
6 :
ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 23:42:20.11 ID:mglgqnlB
でも、ネタ無いね
7 :
ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 11:49:44.69 ID:+9WSfjVv
では。
warmothに8/18注文のオーダー塗装なしネック、昨日届きました。納期約3W。結構早い。
ただ、指板のエッジ処理があまく、ちょっとしたことで欠けそうなので、
少しヤスる必要がありました。
8 :
ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 14:09:17.40 ID:gRjEUR3g
確かに尖ってるよね。
俺も真っ先に削った
9 :
ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 15:42:02.58 ID:JkfGGRP2
sageてなかった・・・例の人来ちゃったらごめんなさい
返事がない。まあいいけど気が向いたらお返事くださいな
>>7-8 先週Warmothでポチったショウケースネックとボディ(ともに塗装無し)その他小物届いた。
前回の注文でボディ塗装頼んだときに思ったけど、割と雑というかアメリカンというか・・・
日本製同等のクオリティを期待しちゃ駄目だね。
画像が見えないな。
私はフレットレスベースなので、
余計に指板のエッジが気になり削りました。
また、塗装については、
サテンフィニッシュ、
指弾きで爪が当たるピックアップの上のあたり、
三日で木部まで削れました。
これは流石に酷い。
あと、ナット溝が外側過ぎて、
ギリギリ弦落ちはしないけど、
嫌な感じです。
あ、指板の木はインドローズです。
15 :
8:2012/09/11(火) 08:47:41.94 ID:RVQHLoH9
画像見る限りokでは
ま、好みの問題もあるけど俺のはストラトネックにしては
エッジがありすぎたから(クラギくらい)
あと塗装は酷いね。
俺もサテンで頼んだけど爪で引っかくと剥げる剥げるw
自分でやり直しました
塗装は実際薄いしあまり固くもないよ
ずっと前に塗装込みでオーダーしたボディを膝の上で組んでる最中に誤って
ドライバー落としたら、当たったとこが径2oくらいパリっと剥がれた
本当に薄膜が簡単にパリって感じ
ネックを何度か組み直してたら、ネックポケットの縁のとこもちょっと剥がれた
フェンダーのラッカー仕上げなんかに比べても結構剥がれやすい
塗装の質感自体は良いんだけどね
れsサンクスです。
>>15-16 PUキャビティの塗装剥がすの、妙に楽だったので
もしやとは思ってましたが。
Warmothは
・塗膜は薄いが弱い、弱すぎるくらい
・ネック塗装オーダーだとエッジ処理必要
ショウケースで木目と目方選べるのはすっごく良いだけに残念というか、
塗装のバリエーションも増やして欲しいところですね・・・
ラッカーより薄いのが極薄ウレタンの良さだからね
俺はラッカーと同じように慎重な扱いを心得て使ってるよ
極薄0.02mm
>>18 サイト内よく見ると書いてるんですね。
・下地ポリエステルでトップはウレタン
・厚みは12/1000インチ(0.3mmくらい)を超えない。
なるほど。
>>19 サガミオリジナルいいね。
ポリエステル 主にボディー
一回で厚塗りができる 重ね塗りが少なく効率がいい
乾燥が速い 硬くて透明
ポリウレタン 主にネック
ラッカーみたいに薄く塗らないと垂れる 重ね塗りが必要
乾燥が早くラッカーより硬いがポリエステルより少し柔い
若干曇った透明 日焼けによる変色が速い
こんな感じだっけ?
トップ材にスポルテッドメイプルを使いたいのですが、オーダーできるところはありますか?
USACGにオーダーして4ヶ月ようやく届いた
サテンフィニッシュにしたけどワーモスよりも凄いつるつるしてる
光沢も結構あってグロスフィニッシュと間違えられたのかと思った
フレットのエッジの角がきれいに取ってあるのは何気にうれしかった
ワーモスより高いし時間もかかったけど大満足
おめ、USACGってフレットジェスカーだっけ
ワーモスとかと違ってロッドやフレット溝もちゃんとRに合わせてるんだよね
オールパーツの更にB級品とか地雷だろw
このスレにいるみなさんは自分で組み込みをやっているのでしょうか?
私は組み込みができないので、リペアショップに頼もうかと思うのですが、
大体いくらくらい掛かりますかね?
>>28 なぜ頼もうと思っている店に問い合わせない?
コミュ障?
>>28 内容と店によりピンキリとしか。
友人なら1万で請け負うかもしれないし、お店なら10万くらい取るかもしれないし。
自分で組み込みたくない奴が何でこのスレにいるのだよw
やりたくないわけじゃないくてできないんだろう?
これを機会に勉強しなYO
>>29-30 やはりピンキリですか。いろんな店に問い合わせてみます。
>>31-32 組み込みには非常に興味があるのですが、自分なりに調べてみたところ
素人には難しいという意見が多かったもので、店に頼むほうが
いいかなと思ったのです。
ここにいる皆さんは自分で組んでる人がほとんどみたいですね。
不器用な自分からすると凄いです。
勉強といいますと、やはり最初は安いキットなどで試行錯誤するものなのでしょうか?
全部やってもらいたいならトムアンとかサーみたいなコンポ系で注文すればいいじゃん
ワーモスとかUSACGとかのを高い金払って組み込んでもらうのはもったいないと思うよ
それにハンダ付けとネジ留めだなんて義務教育の技術レベルだろw
ちゃんとした楽器を作るところでは、ボディ厚やネックポケットの深さ、角度、
ネックの太さやヘッドの厚みなど、いろんな要素を計算して設計しているわけ。
で、ワーモスとかはそういうのは適当で、ビルダーからしたら微妙な部分も多々あるそう。
でも、DIYでやればリーズナブルな値段で好みのルックスの楽器が作れたりするから、
こういう板があるわけで。
いろんな試行錯誤も楽しい、というのもある。
なので、ただ安くギターが欲しい、とかだったら、結果的にそこそこかかる可能性も
高いし、いい結果が得られるかどうかは、微妙。
出来合いを買った方が吉。
自分で組みたくないし、単純に安く欲しいだけなら国産買えば良いと思う。
ここにいる人は基本自分で組むと思う。ボディ塗装は外注の人もいると思うけど。
芋ハンダのようにプロからしたら見てらんないレベルでしかできないかもしれんが、
ハンダ自体は中学で習ってるだろうしね。
いや、国産は高いだろw
ギターを買うなら自作であろうがオーダーだろうが出来合いだろうがアメリカ以外ありえないだろ
>>37 言葉足らずでごめん。国産の吊るしですね。
単純に安くてそれなりのが欲しいだけならそうすればって意味で。
オーダーするなら仰るとおりです。
PRSやMarchioneは高杉としても、Suhrレベルなら普通に20万〜40万の範囲ですしね。
スレ違いすまんが、試しにオーダー確認してみた。
Suhr Standard(マホボディ、キルトトップ、Roasted 5A、パーフェロー指板)のFlat Topに
ボディトップのバインディングとアバロンロゴ、マッチングヘッドと組んで$4,011だな。
Roasted 5Aなんぞなければ20万中盤かな。
アメリカのショップだとオーダーの場合でも3割ほど引かれるんでしたっけ?
だとすると4011でも25万+送料ほどになんのかな。
>>34 やはりもったいないですか。電装系ならなんとかできるのですが、
ネックの組み込みなんてとても難しそうです。
>>35 仰るとおり安くすませようと思っていたのですが、
そう上手くいくものではないようですね。
やはり組むのを楽しもうという人向きみたいですね。
ちなみにMJTの全部のパーツがセットになったやつがいいなと思っていたのです。
la cabronitaが欲しいのですが、出来合いだとカスタムショップ製しかないもので。
みなさんアドバイスどうもありがとうございます。
warmothで3Sのハードテイルのストラトを組みます。
ネックは59ラウンド、ラージヘッド、ローズ指板にします。
ボディはアルダーですが、ボディの適当な重量はどれくらいでしょうか。
アドバイスお願いします。
>>41 安く良いものを作るにはそれなりの知識と経験が必要だけど
いきなり大成功なんてまず無理だしとりあえず色々試すのが良いよ
MJTのセットなら7万位で塗装済みだから最初に試すにはいいかもね
PUはヤフオクで安めの落札すれば良いし
>>43 やはり、最初からうまくいくことはほとんどないのでしょうね。
長期的に考えて、いろいろと経験をつむのも楽しそうです。
MJTは塗装込みだと考えるとお得な感じですね。
ただ、僕のような学生からすると7万といえども、
最初の1本目で買うのは怖いので、何かを実験台にして練習することになりそうです。
カブロが欲しいだけならメヒコから出てるじゃん。
>>45 ああ、本当だ…ありがとうございます。
メキシコのを買うのもひとつの手ですね。
>>42 メイプルネック?
だったら全体で3.5kg位だろ
>>47ありがとうございます。とても参考になります。
トップ材をゼブラウッドにしようと考えていました。
トップ材ありと無しではかなり音が変わりますか?
>>42 欲しい音の傾向は?
それによって変わると思う
>>48 大雑把に聞けば変わらねえよだけど
まあ細かく言えば変わるな
ゼブラウッドは音的にもメイプルトップと同じ感じだと思えばいい
>>49 太くて厚みのある音を目指しています。
ただ、余りに立ち上がりが遅く重い音ではストラトらしさが失われるので、トップの材を硬めの物にしようと考えています。
>>50ありがとうございます。大変参考になります。
>>51 もしかしてアルダーストラトじゃないほうが良かったりしない?w
まあ初めてなら安いしアルダーでいいんじゃね
気に入らなければPUをどうにかすりゃいいし
>>51ありがとうございます。無難にアルダーでいこうと思っていましたが、スワンプアッシュの方が向いてますかね?
アッシュはキンキンなのならいいけど低音を求めるてるならいまいちだよ
アルダーもスワンプアッシュも無難だと思うが
Warmoth、とうとうGibsonに訴えられたようで、ギブ系のボディがすべてオーダー不可になってるな。
夏前にレスポオーダーして作って良かった。
これでアウトなら日本の某メーカーたちも今頃戦々恐々なんじゃないかw
>>57 ミュージクラフトは最近レスポール作り始めたよ、ライセンス取ったのかな。
セットネックでなかなか良さそうだよ。
gotohの2支点の510Tの穴の互換てフェンダートレモロと同じか?
それともWilkinson用?
確かにワーモスのウィルキンソン用はなんで階段型なんだ?
他のメーカーのウィルキンソンの見てみると長方形だし
63 :
ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 13:12:50.71 ID:to2I0ytK
ファイヤーバードをオーダーしたった
>>60 まともな材構成のボルトオンネックのレスポールを見たことないから、何とも言えない。
ウェハースボディだったり、アルダーボディだったりの安物ばかりだから。
>>64 そっか残念><
Warmothでレスポール作る場合、
ネックベットのトップ材って
ボディーと合わせられない?
>>65 ネックヘッドのトップ材
の間違いでした(>_<)
オーダーの画面みる限り無理そう。
ギャラリー見てもヘッドは前後を黒茶に色付けたのしか無いかも…(>_<)
いや、あわせられるから・・・w
70 :
ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 02:16:25.93 ID:I10egOYV
warmothでさっきオーダーかけたんだが、みんな何日ぐらいで届いた?
ちなみに、ネックはショーケース、ボディはカスタムオーダー
ショーケースは1週間位で付いたよ
オーダーは未体験です
4週間くらいで来たような
warmothはディンキータイプはリアルートしかないんだな
74 :
ドレミファ名無シド:2012/11/13(火) 02:52:49.95 ID:IEveJEU2
>>57 どう決着するんだろうね。
数ヶ月内にリーガルなものを出す、と書いている。
ライセンス取るのか、意匠の侵害にならないよう形を変えるのか。
後者だと萎える。
ギブソンのボディシェイプのサードパーティーのライセンスなんて聞いたことない。
エピフォンは子会社だし。
FireBird注文しとくんだったよ。
75 :
ドレミファ名無シド:2012/11/13(火) 08:17:00.67 ID:6oBvbIBv
>>74 10/28にFirebirdのボディ注文したが、普通にオーダー通ったよ
今、製作中だってメールできいたし
それオーダーじゃなくてストック品だろ
>>1 次スレから【Warmoth】や【USACG】は外した方がいい
とくにワーモス。宣伝スレみたいな印象
室はお世辞にも高くない。廉価なの売りさばくこともやり始めたし
78 :
ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 01:48:05.59 ID:r6njvTgw
>>76 75だが、ショーケースのではない
ミニハムザグり、マホのFirebirdボディがなかったから、作ってもらう方で仕様いれてやったら普通にお断りメールがくることもなくオーダーできたよ
>>77 質は大して変わらんだろ
しかもワーモスが最大大手だし
お前あの日本語対応とかいう転売屋か?
また単発IDの「同意。」かな
ここでのWarmoth, USACG情報の需要が少なくないのは明らかなのにそんなこと言い出すなんて、いったい
Warmoth, USACGで個人輸入したやつが、自力で作るスレじゃないの?
むしろSuhrのオーダーの話とかでる方が不愉快。
EBAYから転売してるだけなのに代理店ヅラしてるあそこの人乙
また奴か。
88 :
ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 22:50:29.41 ID:VgLKcHip
ワーモス、セールやるのっていつだっけ?クリスマス、年末?
89 :
ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 22:59:29.71 ID:uI/IGJbk
去年は11月の終わり頃からやってた
90 :
ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 23:51:30.26 ID:sciasggv
Warmothの発音は「ワーモス」が正解なの?
「ウォーモス」か「ウォーマス」もありうると思う。
>>90 お前はAppleの発音は「アップル」が正解なの?
「アポー」もありうると言っているようなものだからなw
>>91 次スレのテンプレは一番後ろにいるゴミ業者は削除な
>>90 お前はワーム(みみず)をウォーム(温かい)と読むのか?
94 :
ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 02:16:10.54 ID:UzVy0GO6
別に個人輸入したいやつが好きでやってんだから削除しなくていい
自分で組み上げたい奴らしかいないから
そんなに上質なものやFenderと同じ形じゃないといやなら、既製品を買えばオケ
95 :
ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 02:43:57.58 ID:+LjDR0HN
war moth と分ければ 「戦争」と「蛾」のこと。発音は「ウォー」と「モス」
warm oth と分ければ、「ウォーム」「オス」
初めの war は「ウォー」と発音するのが正しいのではないでしょうか。
96 :
ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 09:25:03.09 ID:V0TxXxlg
>>95 その理論でいくと、warmothのロゴが蛾じゃないのが説明つかない
昔っから音楽誌ではワーモスで定着してる。
一部でワーマスの表記もあったが例外的。
いまさら発音気にしてギブスンとかジャクスンとか言わんだろw
>>94 削除するべき部分はここだからな?
「T.C.T ギター・パーツ(USACG、ミュージクラフト輸入代行) 」
なんでゴキブリ業者がテンプレに混じってんだよって話
99 :
ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 11:28:37.94 ID:YQBoacCh
それも含めて消さなくていいだろうに…
英語が面倒なやつは頼むだろ?
全員が英語できたり、クレカ持ってるわけじゃないし
まぁ…T.C.Tがアレなのは分かるが
>>98 それ含めてスレタイはメーカー名は排除。
これでおk.
ワーモスでボディを裏通しでオーダーしたとき、
ストリングフェルールも一緒に注文すれば取り付けてくれるんでしょうか・・・?
>>101 「オレのときは取り付けてくれた」を信じてオーダーしたら、実際付いてないとか、
アメリカでは普通。
付けてくれ、と依頼できる英語力がなければ、オーダーすべきではない。
言われない事はしない国だからな
104 :
ドレミファ名無シド:2012/11/21(水) 20:42:19.45 ID:eEaNZQ/t
ほしゅ
1ドル80円切ってたときはよくショーケース眺めてたんだけどな・・・
また切るから待ってればいいじゃん
たかが数百円程度の違いだけどw
もはや円安基調に針は振れました
さらば海外格安オーダーボディ&ネック
やっぱそうなんかな?
でもワーモスって年末にセールやるんじゃないの?新参だからわからんのです・・
>>107 もうそのネタ飽きた何十年も言い続けりゃすむんだよw
どっちにしろ1ドル100円になったとこで3万ちょっとで全部手に入るし
まあありえんがな
飽きたと言いながらレスし続けてんのお前じゃんバーカ
はいはい、お子ちゃまはあっちで遊んでらっしゃい
112 :
ぱ:2012/11/26(月) 00:37:25.30 ID:eP3iT+Jk
ワーモスのGeckoって4弦じゃ作ってないんかな?
114 :
ぱ:2012/11/26(月) 19:03:16.08 ID:eP3iT+Jk
ボディじゃなくてネック。あのトカゲ?みたいなインレイが入ってるネックが欲しい。
115 :
ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 02:11:57.98 ID:ChuV/zNO
月光の6弦のやつで、さっきネック、ボディ、ブリッジをポチッたわ
>>116 オーダーメイドじゃなくてギターキットのほう?是非レポ頼む
HOSCOよりちょっと上くらいの探してたときに見つけて気になってた。
知り合いが自作したいって言ってきたんだけど、
ワーモスの値段+その他パーツの見積もり聞いて尻込みしたんでw
ワーモスのほうが遥かに安いじゃんw
ここ経歴も書いてないしいろいろ謎というか怪しいというか
いい木材はアメリカで殆ど取られてるから日本に来るのなんか安もん木材しかないのに高すぎだよな
というかどうしても日本がいいならこんな胡散臭いとこで頼むならヤマ楽器でいいじゃん
ちょうどセール中だし
ボディもヘッドもカスタム形状できそうなとこは良さそうなんだなー
アホなお前らは一生鳴るギターになんか出逢えんだろうな
>>116 高えよ!
国内の名のある工房に頼める値段じゃん。
こんな値段で得体の知れない業者は無いわ。
123 :
117:2012/11/28(水) 02:56:29.65 ID:uP0VKjTY
すまん、
>>116のは木部のみだったのね。
「キット」だけ気にとめてて一式揃ってるもんだと・・・
やっぱHOSCO買わせます。
木部荒削りまでかー
これはちょっときついな
125 :
116:2012/11/29(木) 01:19:01.45 ID:IyJ9JIby
フレットもセルフで木部は荒削りで塗装も無しで、となると割高感が拭えない
同じ条件でワーモスと比べるとオリジナル形状が選べるところぐらいしかないかも
オリジナル形状で相談してくるよ
7弦ギターを作ってみたい
ヘッドシェイプをわざと変なのにしてオーダーさせようとしてるのか
オリジナルがいいならUSACGがあるだろ。7弦はワーモスにあるぞ
というかお前は自作がしたいんじゃないのか?
オーダーならちゃんとしたメーカーでやったほうが値段的にもクオリティも段違いだぞ
128 :
ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 09:32:30.56 ID:nz7KTbR0
Warmothから発送メール…キター&#8252;
あとは、早く税関を抜けてくれとしかいえない
129 :
116:2012/11/29(木) 13:53:01.85 ID:IyJ9JIby
自作して勉強したいんだよ
どこをどうすると音がどうなるかとか、ジョイントの緩さで音の倍音が変わるとか、ピックアップの取り付け方でどう変わるのかとか
昔にオーダーで作ったんだけどよくよく調べてみたり勉強してようやくひどい作りで金額に見合わなくて不具合と言える事が多くあってね。
そこからワーモスでストラト作って、簡単なところ、ナットやフレット関係その他簡単な調整はある程度できるようになったし
その時に感じてたああしたらいいこうしたらいいってのを次で試して見たいんだ
ってたいしたことじゃないんだけどね^^;
130 :
ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 21:40:49.98 ID:nz7KTbR0
別にそれでいいんでないの?
自分の理想のやつ作りたいやつもいれば、自分みたいに仕組みを勉強がてら作る人もいるし
131 :
116:2012/11/29(木) 23:00:58.46 ID:ybIL5uV4
ありがとう
今回は特にボディ形状の影響とエッジの影響とアーチドトップの影響を調べたいと思ってる
7弦にするのがどんなけ影響するかわからないところが悩ましいけど…>_<…
>>131 ボディ形状での音の違いとかストラトとVぐらい違くないと変化出ないぞ。
ストラトのエッジが丸かろうが角張ってようが木材の個体差のが影響でかい。
133 :
116:2012/11/30(金) 01:49:57.56 ID:o5xLnqtu
その辺気になるところでもあるんだ
テレにテレブリッジでテレピックアップだとテレの音がするけどストラトにテレブリッジテレピックアップつけるとストラト独特の少し潰れたような音がでたんだ
で、コンター無しのストラトを作って同じ事試したらとテレに近づいたんだよ
ほんの少しの違いだけどジョイントの締め具合やピックガードや材の違いとはまた違う影響があるんじゃないかなと。ここまでは今までの経験で、程度の違いはあれ影響はあると思ってる。
ちなみにそのストラトにコンター付けて試したら塗装を剥がす影響の大きさに驚いたw
エレキの音は9割方ピックアップの音だしな
135 :
ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 09:11:51.29 ID:pkBoVZ5l
保守age
あげんなハゲ
137 :
ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 08:06:22.36 ID:8g1suHgc
warmothからF-birdのネックとボディ届いた
ギブからの苦情でオーダーが止まる前に注文したやつ
画像うpしたいが方法が分からない…ってみたい人いる?
本体はいいからてんこ盛り発砲スチロールうp!
P-90を2発のストラトをオーダーしようと思ったけどフロントにP-90つけられないと言われる
塗装済みボディとピックガードだけ買って国内で店に持っていくしかないのか
どこの誰につけられないと言われるんだよ
日本語も喋れねえのかお前は
142 :
ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 11:38:18.40 ID:1FhcbSbe
あ、warmothね
だったらつけられないわけねえだろ
どうせルート加工がとんでもオーダーなんだろ
弁当箱なら3発だっていけるんとちゃう?
P-90に限らず2ハムでも弾かれるようだ。ルートのモンデイではないみたいでよく分からん
弾かれねえよ
トップルートとソープバーを一万回検索してから出直してこい
なんかどこをどう突っ込めばいいのかもやっかいな情弱だなw
普通に注文できてた
>>140 musikraftでたのめるよ、ストラトカスタムボディーに設定があるよ。
150 :
116:2012/12/09(日) 01:12:28.18 ID:EFpQ1saP
ラーバニストの人柱だけど、メール後に一度年末だしオリジナル形状だししばらく待ってくださいと連絡が来て以来、連絡がこない。
もう諦めた。
オリジナル形状で7弦だとさらに価格が上がるみたいです。こんなとこ誰が頼むんだ?
こんな報告になったけど、以上人柱でした
151 :
ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 18:57:55.14 ID:Ya9qUpNI
mjtのレリック材でテレを組んでみた。PUなど合計で10万弱かかりました。
ネックの組み込みも無調整で済みました。ナットは2回作り変えましたが
ネックの状態も安定してます。音は手持ちのカスタムショップの63年テレより
確実にいいです、PUの違いもありますが、生鳴りも含めてかなり差があります。
これはほんと自身をもってお勧めしたいです。
>>151 フレットはどんな選択肢がありましたか?
153 :
ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 22:12:05.83 ID:Ya9qUpNI
自分はビンテージタイプが好みなんでスモールタイプにしました。
ジャンボフレットまで4種類ありますよ。
マルチ宣伝コピペ消えろ
Precision guitar kitsで自作したやついる?
156 :
ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 17:25:12.17 ID:wzr9vjjZ
mjtが、フェンダー以上のギターに化けることはない。
国産の低価格のギターの音だよ、中低音がでない。
PUで鳴らす感じのね。パワーのないやつだと最悪。
それはない
mjtはall partsのネック&ボディ
159 :
ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 23:46:59.03 ID:340kIYVS
nashね
mjtはボディは別
こんなクソスレやめろ。お前ら
オーダーギターなんかでまともな音の出るギターなんか買えねえよ
ビルダーが自身持って作ったものと出会うのが王道
お前らシロートの考えるオーダーシートなんてクソどうでもいいものだし
向こうさんにしちゃ失敗OKを作る前から保証されてるこれ以上ないビジネス
俺がこのスレのパート1立てたんだ
その後気がついて恥ずかしくて辞めた
そしたらどっかのバカがテンプレパクって続けてやがる
やめろやめろw
まともなギタリストになれないぞ
辞めてまともなギタリストになれたのかw
オーダーギタースレじゃなくて自作ギタースレだろここ
ブランド物が欲しけりゃ勝手に該当スレ行ってマンセーしてこいよ
バカかお前w
カスタムオーダーってスレタイも読めないバカか
まあいいや
バカは一生意味なんかわからず糞ギターライフを幸せに過ごせや
おまえらが「音楽」を作れることなど一生に一度もない
断言できる
忠告はした
俺のお役は御免
バカせいぜい盛り上げろや
がんばれw
そのカスタムオーダーするメーカーは一つも並んでないのだけど?
スレチは他行け
だな
パーツのカスタムオーダーが対象なのは
>>1の冒頭から書いてある
USACGウェンジ取り扱いはよ
ワーマスがホンマホ取り扱いしたら最強なんだけどな
カラーのバリエーションももっと増やして欲しいな
171 :
ドレミファ名無シド:2012/12/15(土) 03:41:39.78 ID:/lX6/eHw
MJTで挑戦してみるわ。ネックナットはついてないのが不安だけど。
カラーってw
塗装くらい自分でやれよw
6弦ベース、バリトンギター、ギターのトリプルネック
>>172 溶剤で脳みそやられた君みたいな人間には誰もなりたくないだろw
>>174 シェラックなら時間かかるけど手軽でいいよ
過程も楽しい
塗装に溶剤は使わない件
弱溶剤塗料、強溶剤塗料
おいおいつまんねぇなぁ
ラーバモス?でオーダーして人柱になるとか言ってた奴
実は最初から注文する気なかっただろw
あの値段なんだからどんなのが出来るか気になってたのによー
180 :
ドレミファ名無シド:2012/12/16(日) 16:34:36.97 ID:ce3/9ur7
まーた溶剤で脳障害起こしてるオッサンか
182 :
116:2012/12/16(日) 17:34:29.88 ID:Erb9F3/8
>>179 まだ返事来てないよ、ラーバニストだろ?
見積もりしてくれるはずなんだけど年末で忙しい時期でもあるししばらく待ってくださいと連絡来て以来音沙汰なし
155だけどprecision guitar kits、人柱行っちゃいそうです。
一般的なニトロセルロースラッカーって有機溶剤じゃ・・・
ギター塗装に溶剤は使わないだっけ?あれ?
ラッカーは一般的ではないけどな
一般的なのはウレタンニスだろ
ラッカーはホルムアルデヒドだから脳障害というより蕁麻疹ぶつぶつだろ
プロのウレタン塗料なんてもろ溶剤塗料だろ
水性のウレタンなんて素人のお遊び
油性なんて安もんでもそうそう使わねえよブツブツw
190 :
ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 02:36:11.14 ID:DO7dPEiU
チェンバー構造のボディが売ってるショップってWarmothだけですか?誰か教えてください。
僕ちゃんはテンプレリンク集も覗けないアホなんですか?
192 :
ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 09:47:11.92 ID:dKMXkXc+
ポリウレタンも知らないバカ発見w
ポリエステルとも区別できないんだろうな
193 :
ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 22:08:05.72 ID:MV40hDQK
チェンバー構造なら、mjtにあるよ。
194 :
ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 02:37:40.10 ID:ojUHKJ48
ありがとうございます。mjt見てみます。
195 :
ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 07:29:51.31 ID:nbNedyfa
ヘフナー新春20%オフで激安なんだがここのヘッドシェイプダサいの?
フレット処理は自分でやるからかまわんけど。
いやそれは自分で決めろよ
円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
はぁ
久々にみたけど、フレイムメイプルのネックがスゲー高くなってないか?
Guitar Millでポチッた激軽桐ボディ二週間で届いたぜ!
テレには最高の材だわコレ
一年前は1ドル78円だったな。
>>200 よっぽど激硬高重量ネックでないと腰のないクソ音だと思う
で、そういうネックだと軽いボディと相まってテレシェイプだとなおさらヘッド落ちする
一言で言って糞仕様だろう。素人の浅はかさだ
見るまでもなくわかるよ
そうでも無いぞ
それは経験の無い読み齧り知識だけで語り過ぎだ
悪い結果になる場合もあるけど、いろんな要素がうまく組み合わされば抜けが良く
乾いた明るい鳴りのギターに仕上がるし、それを活かせるピックアップ載せれば
結構良い音になる可能性だってあるもんだよ
軽いと云々重いと云々・・・って紋切りに言えることじゃ無い
シルエットぽいのとスティングレイぽいの選べたらいいのになー
ウルフガングぽいのはあるのに・・・
>>202 同意。
ギター構造と音の関係をよくわかっている
つっても桐じゃ
>>202の言うようになるんじゃねえかなあ
それがクソ仕様であるかは別として。
それは
>>200にはわかるだろうが、少なくとも上っ面の知識だけで知ったかしてるだけの
>>202には
絶対にわからないことだろうよ
>>206 久々にとてもわかりやすく且つとても寒い自演を見たww
211 :
ドレミファ名無シド:2013/01/10(木) 04:20:15.27 ID:lW6UbkjV
テレキャスターのアッシュボディと言っても50年代から60年代には一部を除いて
比較的軽量なスワンプアッシュを使用していたので軽量な個体が多いそうだ
70年代からは重めのホワイトアッシュを使うようになったためにクソ重い個体が多いそうだ
変更の理由は良質なスワンプアッシュの調達が困難になった関係らしいそうだ
だそうだ
自賛シリーズ2013か
フェンダーUSAでも去年桐テレ作ってたがクソ仕様なのか気になるな。
軽いと言えばチャンバー加工も微妙。
俺のワーモスチャンバーテレは下がごっそり無い。
エアー感は割とある。
>>202 よくそういうバカで寒い自演が出来るね
なんかたまにこういうバカ見るけど同じ匂いがするから同一バカだろうな
あのスレのあのバカとかみんな同じだわ
216 :
ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 13:37:41.78 ID:SxSaruYj
WarmothのGALLERYにSOLOIST載せてる日本人がいんじゃん。
Suhrの真似だけどあの中では同じ日本人として褒めてやろう。
218 :
ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 19:06:41.34 ID:qahukLp5
クソみたいなもんうpンなボケ
死ね
お前のオナニー糞馬鹿しローテレベルの思い込みオーダー品なんてどうだっていいんだよ
そもそもそれ公開してどうしたいってんだよバーカ
しねw
221 :
ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 00:09:36.37 ID:Pj6izlNf
>>202 馬鹿だねェ〜激硬高重量だって!
そんな木を使ったギターが何処で名機と言われてるんだぁ〜!
振動を止めちまうだろ。
お前の理論だと金属なんだろうな!
>>202 ほんとその通り。
あんただけだわギターの構造わかってるの
オーダーしてる奴って基本何も知らんバカだから
223 :
ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 00:30:43.78 ID:Pj6izlNf
>>222 自賛シリーズ2013リターン
ギターの構造わかってるんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>219 悪くないじゃん。
そのままオイル仕上げで組んじゃえ。
>>219 いろいろ上手くてワロタ
ギターはよくわからんけど、ボディ鳴りはでかい?
生音がどうなってるのかちょっと興味ある
いい音だと思う。
ブリッジはカラハム?
>>219 おーいいんじゃね その重量の桐っぽい音
ギターのスペック詳しく教えてくれよ
自演クソスレ
>>195 ヘフナーはやめた方がいいぞ。まず注文通りの品は届かないし郵便で送ってきやがる。
>>225 やはり軽いだけに生音は大きめ、サスティンやや控えめな印象です。
>>226 >>227 スペックは下記の通りっす。
ネック/musikraft柾目ローズ、ステンフレット
PU/suhr T
ブリッジ/カラハム(ブラスサドル)
総重量2.2kg
musikraftのネックは仕様違いで3本有。
仕上げは好みだけどクレイドットが安っぽくて×
この桐ボディにはメイプル1pcのが相性良さそうです。
>>230 やっぱサステイン減る傾向なのね。なるほど。
ギター組んでみたかったのでスペックも参考になるわ、ありがと。
suhrのPUか。いいねー。
Warmoth分割払いできねーのかよ
国内加盟店じゃないのに分割出来るわけねーだろ
クレカ一括払いは後で自分で分割やボ一に変更すれば良いじゃない
そのとおり
236 :
ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 16:23:08.87 ID:Nj5r/RIO
いつの間にかギブソン系のボディが選べなくなってる
ギブソンの心の狭さに感服した
フレイム入ったネックはオーダーしたこと無いんだが、
やっぱ後々動く率高いん?
ワーモスの250$位のやつ
フレイム無し・フレイム入り・バーズアイと頼んでどれもオイルフィニッシュだけど、動きは
フレイム入り<フレイム無し<<バーズアイ
だった。全部メイプル板目でパーフェロー指板、グラファイトバー入り。
運だと思う。バーズアイも俺の持ってる国産のフレイム入りと比べるとあまり動かない。
国産が激しくハズレってのはある。音は悪くないんだけど・・・
>>249 なるほど、参考になります。
Quartersawn前提で59太グリップ、おまけでチョイフレイムくらいので探しますわ
253 :
249:2013/01/17(木) 04:43:17.94 ID:7HE6A5lg
>>251 メイプルの色とネックとしての安定性の相関について教えてもらえないか?
赤っぽいのと白っぽいので何か有意差あるか、とか。
258 :
249:2013/01/17(木) 05:03:20.24 ID:7HE6A5lg
259 :
249:2013/01/17(木) 05:20:35.38 ID:7HE6A5lg
ちょっと特殊なピックガード買おうと思ったら
ピックガードボックスという梱包でUPSで61ドル、USPSでも44ドル。
高いやんなあ〜〜
大阪民国へ輸入するには関税が高いのでしょうか?
送料だけで、やで。
ピックガード本体は30ドルwwwそれに送料上乗せ44〜61ドルwww
わ〜モス君とはやっとられんわww
燻製5弦頼めるとこないかのぉ
なんや危険物指定かいな
いてこましたる
ワーモス24フレット指定できなくなってる?
>>273 Note: 24 Frets available for Warmoth Pro construction only.
とかじゃないの?
>>268 ワーモスだとピックガードのみだったらファーストクラスメールで送料約22ドル
musikraftに5Aフレイムメイプルトップ1P、5Aフレイムメイプルバック1Pとかいう
なにか振り切った感じのレスポールボディが$2500で出てる。
相当重そうだし音もキツそうだな。観賞用なんだろうか
メイプルボディー最高やん。ギターもベースもドラムも全部メイプル
ボディの厚みを変えることは出来るのだろうか。
オールメイプルだとクソ重くなるだろうから、よっぽど薄ボディにするか中空チャンバードにするかだな
Gibson L6持ってたが
ボディも出音も薄かったな。
べースのグラバーは音よかったけどねぇ。
L6のPUはビル爺さん設計だから・・・当時はおじさんか
下痢晋三うぜー
見えない敵を作り出して戦うキチガイ登場
うんこ晋三くんは明らかに見えてる敵だけどな
下痢便脳由紀夫の方がはるかにうざいだろwww
ドカタにとっちゃ晋三は神だろうよ
チャンコロにとっちゃバカの由紀夫は奴隷だろうな
マクロ経済なんて全くわからないバカのスレ
マグロだのサーモンだのどうでもいいんだよ
俺達に洋物文化系にとっちゃ下痢ッピ首相は大迷惑だわ
290 :
ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 02:10:48.07 ID:EIWfkNuA
>>289 お前は日本人じゃないから日本の洋物文科系になりすまさないでくれ
糞民主党友愛信者の在日ヒトモドキwww
寿司食いてえな
実際、ルーピー鳩ぽっぽの思うように進んでいったら俺たちはみんな自由に洋楽聴いたり
呑気にエレキギター組んだりペケペケ鳴らしたりなんて出来ない日本になってたわけでな。
そうなりそうな雲行きになって、かなり日本の世の中後退して、震災もあって、やっとこさ
マスコミに洗脳された鈍い日本人も事の深刻さに気付いたわけでな。
ワーモスだって日本が友愛ダメージから立ち直ってくれた方が、日本からのオーダーも増えて喜ぶだろうよ。
アメリカ様のギター弾きながら愛国心云々とか頭パーだな
チョンは論外
なんだこのスレ
>>293 中国に支配されてチベットより悲惨な目に遭わされる未来と、ジャイアンアメリカの子分で
い続ける未来とどっちがマシだと思う?
日本なんて国はない
アメリカ合衆国日本州ならある
愛国心とかくだらねえこと言ってないでアメリカマンセーすりゃいいんだよゴミクズ
>>297 お前みたいな奴が一番馬鹿なんだよチョンコロwww
えーと、ここ何のスレでしたっけ?
日本語が読めない方が大勢いらっしゃるみたいですね。
>>298 売国朝鮮人はこっちに来ないでください
黄色の君たちがアメリカ人に勝てると思ってるの?ww
>>300 だからお前みたいな奴が一番馬鹿だとみんな言ってるんだよチョンコロwww
そう
大馬鹿チョンコロ
>>300が一番大馬鹿だというのがこのスレの総意
ワモスちゃん35インチ5弦はよ
.
円安でオーダーする気半減。
さらにWarmothのギブ系パクリシェイプが全滅で面白みが激減だなあ。
最後にストラト用ボディをオーダーした時のレートと比べると2割値上がりしたようなもんだからな
でも倍にでもならない限り欲しけりゃ注文するだろ
それにしてもギブソンはケツの穴が狭いよなぁ
ワーモスにフレットレスのベースネックをオーダーしようか考え中なんですけど、
指板の塗装というかコーティングはオプションにないのかな?
メイプル/ローズウッドで考えてます。
出来たところで、普通の塗装だと一瞬ではげると思う。
俺のwarmothベースのボディは、購入後初の土日の2日間に弾きまくっただけで、
右手の親指を置いてたところの塗装がハゲて木肌出たレベル。
>>307 それを質問できるだけの英語力がなければ、やめといた方がいいと思う。
>>308-310 ありがとう、メールかFAXで聞いてみます。
英語は。
昔アメリカに住んでました。
312 :
ドレミファ名無シド:2013/04/14(日) 15:43:30.89 ID:NsGTGaEt
カーブドトップのテレキャスってなんでリアルートなのにストラトコントロールにできないんですかね?
普通のテレキャスのリアルートにはできてるんだけど・・・
sageてなかったさーせん
ボディのアールに5wayスイッチが干渉するんじゃないかな。
でもホロウボディのカーブドトップにはできるって謎なんですよね。
場所が悪いってことなのかな
ちょっとずらしてやってみてって言ってみる価値はあるでしょうか
ホロウはルート部分が貫通したバックに、薄いトップを貼り付けてるからなんとかなるけど、
ソリッドの場合はルートのザグリをそんなに深くまで入れないから干渉するとか。
ただの想像だけど。
あ〜なるほど・・・
実はメールもしてみたんですけどその返事が、
ストラトコントロールのためにはもっと下の方にルート加工しなくてはならない
とかいうよくわからないものなんですよね。他のはできてるやんって。
もうちょっと粘ってみることにします。
ホローもテレカーブトップは出来ないだろ
ストラト形式だとカーブトップの傾斜の部分に
ちょうどスイッチの切れ込みが重なるからだろ
寿司食いてえな
>>156 個体差もあるだろうからそうも言えんのだよ
このスレも終わりだ
1ドル100円台も間近
WarmothのScreamin' dealって、傷物だからお安くしますよだよね?
叫んでるのはWaromoth?それとも顧客?どっち?w
ギターじゃないの
うまいw
てs
円高は良かったなあ・・・
円高だの円安だの影響受けるほどの買い物じゃねえだろw
本当に欲しけりゃ何千円か高いくらいでも買うもんなぁ
塗装込みとかパーツまで買うと万単位で変わってくるんだけどな
それでも国内より断然安いんだけど
国内ってヤマ楽器のことか?
値段は大して変わらんだろ
去年と比べると2割増だからな。
消費税が25%にアップした様なもんだ。買う気がなくなるのも分かるよ。
ピックアップなんかも送料を考えてもお得感あったけど、
今はサウンドハウスで買った方が安いしな。
まとめ買いしないと送料が馬鹿にならんな
サウンドハウスはないわ
あそこは送料かかるしPUにしろ色とか黒しかないだろ
MusiciansFriendが20%offキャンペーンとかのときに買いまくればいいだけだし
そんなキャンペーンあるんだ。
情報ありがとう。
海外通販の送料とか入れたら音家で買う方が安いじゃん
336 :
ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 11:21:07.61 ID:FrHzKPyA
俺も写真アップしようとも思ったけど、
あまりに特殊な仕様なんで、
特定されるのも嫌だし躊躇してる。
2,3個買えば送料入れてもサウンドハウスより安いだろ
サウンドハウスも500円程度送料かかるし
あとボビンの色選べないのも痛い
サウンドハウスがボビンの色選べないって
何百年前の話だ?w
情弱のおっさんなんだろ。
間違った知識でもって、俺が正しいんだという事を主張してとにかく周りを同意させたがる。
恥ずかしいよね。
サウンドハウスってただの転売カスじゃん
色も選べないしカバードも選べない
種類も少ないし、正規品でもない
しかも正規で5,6000円程度で買えるPUが1万前後ってどういうことだよw
必死に庇うとこを見ると生粋の馬鹿か火消し工作員か
わろたw
恥の上塗りとはこういう事を言います。
>>342 むしろそのセリフを代理店にぶつけてやってくれ
そうすれば喜んで君を応援しよう
八百屋も魚屋もみんな転売カスですから
代理店がサウンドハウスに売るのが悪いってか?
IDコロコロくんは頭湧いてるな
あ、こいつただのアホだわ。
反論がアホしか言えないとか見苦しすぎ
本当に理解できてないみたいだから
指摘してあげるけど、
代理店とか商社ってのは、
商品を作り手から小売に転売する事で利益を得ているまっとうな業種なのよ。
で、キミがサウンドハウスを転売カス呼ばわりするくらいなら、
代理店も同じ様な事してる事になるけど、そんな事もわからないのか?
と言う皮肉を込めて、I3n1+nXC氏が代理店に矛先を向けてはどうか?と書いたはず。実際ボッタクリの代理店も有るので、応援するという表現も使われている。
なのにキミはその皮肉も理解できずに347のような検討ハズレの書き込みをしてる。
そこが滑稽で、キミはアホ、という結果に至っているわけです。
そのアホのキミがどんなギターをオーダーして、どういう音を出しているのか、
非常に興味が湧いてきたので是非教えて欲しい。
ご自慢のピックアップについては
購入先と買値の詳細も頼みます。
見苦しい自作自演だねえ。キャラが変わってるぞ?
本国での認定ディーラーの楽器屋が1で売っている
国内での認定ディーラーの楽器屋が2で売っている
ディーラーではないサウンドハウスは1.5で売っている
さてサウンドハウスはどこから仕入れているでしょう
自作自演君と違ってメーカーか本国の認定ディーラーからしか買わないよ
サウンドハウスで
色違いやカバードのピックアップが
普通に買える事さえ知らないくせに、
ピックアップの仕入先については熟知しているとは脱帽です。
我々の価値観や論理思考などは
超越されているエスパー様だと
お見受けしました。
ただのアホは撤回します。
どうもすみませんでした。
ちなみにワーモスはどこから
ピックアップを仕入れているのでしょうか?
あ、それが1なのか2なのかもお願いします。
次回購入時の参考にしたいです!
そうかそうかサウンドハウスは全色取り揃えてるとw
随分種類が少なくなったもんだなw
ネット通販で買って国内ディーラより安く転売するだけで
こんな信者がつくとはサウンドハウスも幸せだな
ワーモスはダンカンにしろTVJonesにしろ認定ディーラーだろ
まああそこは大手楽器屋と比べるとパーツ類は安くないが
そんなことも知らないの?
根暗のネット弁慶が2人
ここまで来てID真っ赤とか恥ずかしいぞ
355 :
ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 19:52:43.96 ID:Ok+buN71
>>353 過ちを認めるのは勇気が必要だよね。でも今回は引き下がってみたら?それもいいんじゃない?
>>352 変な奴にはギャフンと言わしたいよね。よく分かる。でもそろそろスレチなのでそいつ連れて何処かへ行ってくれないか
木取ってんじゃねえよ
なんか、目の錯覚ネックって感じねw
気持ち良さそうで触ってみたいわ
なんか横に曲がりそうで不安になる木目だな
でもローズいいな〜俺も作ろうかな
クルーソンがだせえ
ペグ穴サイズが合わなくて嫌ってる人はいるね
362 :
356:2013/05/02(木) 00:13:26.72 ID:2ebYDZ8d
一応ゴトーのMGに、
今更だがローラーナットなんで、
アーミングしても
チューニングはかなり安定してるよ。
ブリッジは普通のストラトのビンテージタイプ。
ペグ穴が合わないってどういうこと?
ワーモスのビンテージタイプっていう
オーダーでサイズはピッタリだったけど。
ちなみに元々フェンダーUSAのビンストについてたペグも、
ワーモスのペグ穴にピッタリだった。
木目が曲がってるなんてあたりまえじゃん
アホの子?
木を見たこと無いの?
木を見て森を見てないとか
>>363 >>361じゃないけど、こないだ買ったネックは
なぜかブッシュ穴が8.2で
広げないとヴィンストのクルーソンが入らなかったよ
ワーモスならブッシュ穴の大きさも
何種類かオーダー出来るんで、
ちゃんと測れば問題ないはず。
ただ、
ペグ側のブッシュ自体に誤差があって、
一つだけどうしてもブッシュ穴を少し削らないと入らないってペグに当たったことはある。
ゴトーのベース用のやつだけど。
多分メッキ部分の誤差だろうと思う。
違うよ
ワーモスは誤差マージン取って小さめに加工するんだよ
例えばストラトのボディとかでもネックポケットのサイズがほんのコンマ何ミリか
フェンダーサイズよりも小さ目
だからフェンダーのネックとか付けようとするとネックポケットの側面を少しだけ削らないと
スムーズに入らない
逆に大きすぎて隙間が出来るのを嫌ってるんだろう
ペグのブッシュ穴もわずかな誤差で穴が大きすぎてブッシュがカパカパにならないように
マージン取ってんだよ
それはそれで正しいのかも知れないけど、
どっかに書いてる?
俺のペグのブッシュが一つだけ
微妙にでかかったのは事実。
他のブッシュなら普通に入るのに、
その個体だけがどのブッシュ穴にも
はいらなかったから。
ちなみにフェンダーのボディに
ワーモスのネック付けてるけど、
隙間はなくピッタリ。
また、
ボディ・ネック共にワーモスのベースだけど、
ネックを止めるネジいらないんじゃないか
と思うほどに密着してる。
はめるのが辛かった程。
当たりだっただけかも知れないけど。
クルーソンみたいな安物に精度を求めるのは間違いだわ
元々いい加減なペグだからな
あとブッシュがハマらないとか言ってる奴はまさか手で入れるものだと思ってないよな?
握力120kgくらい有れば可能かもな。
あと、書き方悪かったが、
ブッシュのデカさに個体差があったのは、
クルーソンじゃなくて
ゴトーのGB350っていうベース用のやつな。
いまのクルーソンは韓国で作ってるんだっけ?
373 :
366:2013/05/04(土) 21:30:45.81 ID:HYwpXMm8
>>370 ±0.2mm程度なら誤差で済むかもしれないが
さすがに0.6mm差はなあw
でもま、大きすぎるよりはマシだよね
>はめるのが辛かった程。
少し削ってでもそれほど辛く無く入るくらいにしないと、場合によってはネックポケットの
側面にクラック入るぞ
ネック持ってもボディが抜けないくらいとかなんて百害あって一利無し
それで音が良くなるわけでも無いし
クラックはタイトに組まれたボルトオンのデフォなのか今まで高いのばかり3本に入ったな
それぞれ30,40,60万台だ
最も使用歴が長く酷使してる8万の安物は何もなしw
高いギターほど塗装も薄いからなおさら入りやすいのだろう
参考にしたいので他にネックポケットがタイトだと生じる害とやらを100とは言わないけど3つ4つあげてみてよ
376 :
ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 09:57:40.96 ID:ZWEEXk1b
横レスで悪いが1コだけ
1.センターずれが直せない
ワーモスプロコンストラクションダメだな
指板波打ってガタガタ
俺が見た3本とも
2.ヘソクリが隠せない
379 :
ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 19:22:33.54 ID:XIRg3vJV
アトランシアのネック買って加工した人っている?
うーん、
ネックポケットがタイトって言うけど本当にタイトかわからんよね
サイドがネックより部分的にでも狭けりゃ抜けにくくなるし
サイドだけキツイと、ネジ止め面の圧は弱くなるんじゃないの?
だいたいそれほど瑣末な接触面積まで重要なら
ジョイント部が平面どころか焼印でガッタガタのWarmothなんか論外だろw
さすがにサイドだけがきつくて、
ミドル?が浮くような事はないんじゃないかな?
ネジ締めればなんとかなるとおもう。
一回自分で組んでみたら、
なんかその辺の事の音に対する閾値がわかる感じはする。
ある程度トルクかけてネジ締めたら
後はあんまり変わらないとか、
いわゆる鳴りは、
ネック角度次第でいくらでも
鳴らせる様になるとかね。
抽象的ですまんが。
>>375 百害と言うのは一つの言い方であって大げさに聞こえたかもしれないが、そのクラックだけを
取っても百害と言うに十分だろ
それに
>>376もあるし
>>382の言ってることだって浮きはしないまでもあまりきついと面圧が
逃げちゃうってこともあるだろうし
「きつい」と言う状態の程度でも違ってくるだろうけど、実際ワーモスボディにフェンダーのネックは
そのままスンナリとは入らないよ
高級モノは加工精度も売りにしたいだろうから、そこはきっちり作るだろうけどね
そりゃ何も考えずにべたべた塗装すりゃ寸法狂うだろ
ギターに限らずゴルフ、車、どこの世界にでも居るけど
道具に拘ること自体が目的であり趣味な人種には
いくら「音」の話をしても無駄
面がぴったり合っていて
ポケットがキチキチであることの方が重要なのであって
音の良さがそれより優先されることはない
でもそれも一つのギターの愛で方かもしれない
ただ、ギターがかわいそうではある・・・・w
ジャガーベースが欲しくてアッシュの木目が好きでどうせならワーモスでオーダーしてみようと思いました
調べてみるとJAZZMASTER BASS IV BODIESというのがありました
形はジャガーで気に入ったのですが
これはプリアンプが入るようなザグリ、トレブルなどついている金属パーツなどの部分のザグリなど元からしてありFender japan のジャガーベースのようにできますか?
ジャガーベースって、パッシブ/アクティブ切り替え用の回路着いてたりするけど、
その部品の調達や配線も自分でやれる事を前提に質問されてますか?
ザグリはジャズマスターベースの
ストックの画像を見る限り、
結構タイトそうなんで、
プリアンプの大きさもによっては
拡大しないとダメそうな感じがしますね。
それよりも、
ワーモスで見る限りは
ジャガーベースの様なピックガードは
扱って無いようなので、
どこかで別にピックガードや
コントロールプレートを
オーダーする必要もありますね。
ちょっと難易度高いんじゃないでしょうか?
>>388 やはりそうですよね
自分でザグリやボディの成型などができないので塗装や電子系だけならと思い試みようとしたのですが…
おとなしくFender japanのジャガーベースを買いたいと思います。
ジャガベebayにいくつかボディ出てるな
そこら辺にいくらでもあるフェンジャパのボディに
わ〜モスで買ったワモプロコンのダブルロッド仕様ファットorボートネックを付けてキツ目にトラスロッド締めれば!
あら不思議。
ビンテージギターの音の出来上がり(笑)
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない (笑)
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
フェンジャパのボディなんてバルサみたいな音しか出ないだろ
ピックアップが一緒なら聞き分けられない自身あるわ
予想されるソースからしてあの人か
キツめにロッド締めるって逆反りしないの?
このところの湿度で自然な逆反りが起こると途端に鳴らなくなったりねw
ダブルロッドは厄介
いまだに夏は湿度で逆ゾりなんて言ってる妄想池沼がいる
ワーモスのボートネックにして失敗した感じがある。
グリップ的に、より一層フレットの端処理の荒さが手に絡んでくる。
自分でフレットエッジ処理するしかないか。紙やすりでできるだろうか?
普通はダイヤモンドヤスリでやる。
ホムセンで多分1000円もしない。
フレットエッジのどこだろう
クラウン丸めたいのなら指板マスキングして耐水ペーパーでいいけど
指板と接した角部分なら専用のヤスリじゃないと
よっぽど上手くやらないと指板まで傷ついちゃうだろうな
フレットの上部でなくて側面の部分です。
ココがワーモスは切りっぱなしに近くて、スライドすると二万円位の安ギターと同じ不快な引っ掛かりを感じます。
高いギターだと上手く丸めてますね。
マスキングしても、ヤスリだと一緒に指板まで削ってしまいそうです。
しかも自分のはステンレスフレットなのでさらに面倒臭そう。
ワーモスネック使ってる方はどうされてますか?
平ヤスリの側面をダイヤモンド砥石でつるつるにして、
指板マスキングして削ったよ。めんどくさいので下側(1弦側)だけ。
仕上げに高番手のペーパー掛けたかな。ハイフレットはめんどくささ倍増。
指板に多少傷が入るのはしょうが無いと思いますよ。
あそこは丸めなくてよい。
ワーモスのやり方でいい
丸めるとより引っ掛かり感を感じる
アイバネックみたいになったら気持ち悪くてかなわんわ
とくに背の高いフレットで
ウエスタングリップができない。キモくて
丸めないほうがはるかに指ざわりがいい
>>407 なるほど、弾き心地は人それぞれなのですね。
私は明らかに丸まっているギターの方が好みなので、405さんのやり方を参考にしてチャレンジしてみます。
>>407 いや、あんな雑な仕上げで指ざわりがよくて弾きやすいとかないわ。
鈍感で皮膚厚の奴なら気にならないはあるかもしれないが。
ウエスタングリップこそ、エッジが丸くないと親指の付け根が痛いだろ。
実際市場には手間をかけてエッジを丸くしてるギターがあるのだから、君の方が特殊だと思うよ。
フレットエッジが滑らかだと、どういう短所があるのか教えて欲しいわ。
自分で処理する選択肢があればそれで充分な気がする。
軽く丸めるだけならそんなに手間掛からないし。
>>409 横からすまんが407が特殊であれ何であれ、そっちの方がいいって意見があってもいいだろ?
ムキになって絡む事じゃねぇと思うがな。
例の人だろー
まあ、407も409も断定的に書いてるのが痛いな。
どうもそんな奴が多いな、このスレは。
だが、そういう奴だからこそ、こだわって自作に走るってのもわかる気がするなあ。
リアルで対面したらギター話で盛り上がるんだろうな。
ギターで殴り合ったりしてwww
俺はどっちかっていうとフレットエッジよりも
指板エッジのカドの方が気になったな
どうしてもうっとおしかったからドライバーでロール処理したけど
メイプル指板の塗装がヘナっちゃった
ここはmusikraftみたいにオプションで選択出来たら良かったな
Do we?
やらないか?
ワーモスプロコンストは指板が波打ってた
ダメだね。まあ値段なりなのかもだけど。
10〜16インチの指板アールだからすり合わせもむずいし弦高下げられんし、音がところどころのポジションでペシャペシャする
まあ、しょうがないな
何の木材ですか?
私はウェンジとかエボニーとかボコテとか変わった木材ばかりオーダーしたのですが、どれも何の問題もなく使えてますよ。
唯一チューリップウッドだけは5,6弦の20フレット以降が具合悪かったので擦り合わせました。
ワーモスのサイトにも、フレットの擦り合わせはセッティングの範囲なので、ウチではやりませんって書いてあるので、それは仕方ないでしょう。
それと、本当に波打っているのなら、保証で交換できますので、ワーモスにクレームすべきですよ。彼らが結構いい加減だというのは私も経験があります。
私は一度指定していたスペックと異なるモノが送られてきたので、クレームいれたら、送料と税金とは負担して貰って、しかも二週間くらいで新しいモノが送られてきましたよ。
クレームのブツは完成まで二ヶ月くらいかかったにもかかわらず。
プロコンストラクションってなんであれだけFBが厚いのか、ダブルのトラスロッドの仕様なのか、ってことが理解できるようになると、ちょっとワーモスの商売には乗れなくなる
ミュージクラフトには期待したいけど。USACGにも。
でもUSACGなら自分ならやはり極太2Pネック、カーボン補強でオーダーするだろう。やっぱりそこまで信頼出来ない
その上でボディ側を色々やって音を作る
国内アトランシアネックはどうなんだろうね。安すぎな気がする
424 :
ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 22:53:27.77 ID:KVMopRWO
アトランシアは趣味でやってる気がする
んなわけない
MKって入金確認メール くれないんかね?
また池内が発狂してるのか
428 :
↑:2013/05/29(水) 15:24:46.50 ID:XFs22wZv
池内の宣伝乙
ブログアクセス数すごいらしいね
意味わからない
何の話?
チンカス野郎のことだよ
韓国製バンザイしてGotohとWarmothのネガキャンを何十年も続けてるメンヘルの事
kwsk
どうも一、二人、論理的でなく変なやつがいるなと思ったら、そういうことだったのか。
「ちょっとワーモスの商売には乗れなくなる」(`・ω・´)キリッ
極東のただの一顧客がせいぜい二、三本のネックを購入しただけでビジネスパートナー気取り。物凄くかっこいいです。
バーカ
あ、しかもバーカの人でしたか。
心に響いちゃったかな?
一気に95円とかやばいな
90割ったら購入するか
ドルを
ワーモスはギブソンシェイプのボルトオンがオーダー出来るのが面白かったのに
今じゃ為替のせいもあってフェンダー系のギターベースをワザワザワーモスにオーダーする理由が薄いよな
また復活しないかな、レスポールシェイプとか。
ギブソンから訴訟起こされたらしいから、もうダメポ
ローズウッドネック買おうと思ってるんだが
塗装した方がいい?
塗装は要らないよ。
ワーモスもローズは塗装なしでも保証在りって言ってるし。
そもそも塗装してくれなかったような気もする。
耐水ペーパーがけはした方がいいよ。
意外とザラってるんで。
>>440 ローズウッドネックは塗装しなくていいけど塗装したほうが木目が映えてカッコいいです
簡単すよホムセンでラッカーかウレタンスプレー買ってきてプシューッとやればいいだけ
443 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:+mzJ061d
ショーケースのネックとボディー注文したったぜ!
はたしていつ来るもんだか・・・メールでは10日間とはきていたが・・
でも楽しみっす!
意外と早く来るよ
でも…まずネックを注文して強度を確認してからそれに合うボディを材と重量から選べばよかったのに
まあ輸送費と手間かかるか
当てずっぽうで組み合わせたネックとボディからまともな音がすることは稀でしょう
あ…(察し)
重量から選ぶ()
最近パーツスレで暴れてたおっさんかな
>>444 なるほど。。たしかに
ためになります。
ネック強度が肝なんですね
具体的にはどういう組み合わせがいいのでしょう?
あ…(察し)
450 :
ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zU56+zYi
443ですが、ネックとバディーを頼んだのは間違いだっただろうか・・・
稀なのかな・・・・でも稀に賭けてみようw
>>450 この後、あなたに変なレスがつくかとおもけどスルーで
>>450 購入オメ!
間違いってことあるわけない。
wktkしてるとこに水差してくるクズのいうことなんか無視だ無視。
まあワーモスで買うのがそもそも間違いといえばそうだし。
あ…(察し)
ジエンモーラン
音なんて求めて自作する人は稀じゃない?
ワーモスなんかだと、工作の楽しさと、自分好みのスペックの世界で一本のギターを所有できる喜びが一番じゃないでしょうか?
まともな音?まともで無い音?それぞれどんな音なんでしょうか。
ネックの強度は、どうやって確認するんでしょうね?
半年くらい他のボディにセットして試せってことなのかな?
メイプル、ローズ、その他、木材によって強度なんてバラバラですよね。
何十本も同じ素材の物をオーダーしてるのかな?
やっぱその筋のプロは思考や言うことが一味違いますね。
ワーモス買うことのどこが「自作」「工作」なの?
ワーもす取り寄せて組み込む程度のことを「工作の楽しさ」とか「好みのスペック」(笑)とか言ってるレベルのやつにネックの強さにしろなんにしろ、まだまだギターのことなんか何も見えてないのは明白だよねw
自分のレベル低さをさらけ出してる自分に気が付かないのもいかにも浅はかだけど、他人に当たるのはやめたほうがいいよね
そういうバカな初心者を炊きつけて儲ける仕組みこそがワーモスの商売といえるな
で、ネックの強度はどうやって測るの?
破壊検査か?w
工作でなく組み立てだから、プラモ的楽しさはあるな。
ネックが硬けりゃいいって信じてるバカが現れると毎回荒れるなあ。
求めるのは数値じゃないんだから弾きゃ概ねわかるじゃん
概ねわかる程度の感覚的主張なら、他人にそれをアドバイスするほどの価値など無い。
論理的かつ具体的な説明をもって皆を納得させられないのなら、黙って自己陶酔してなさい。
工作(笑)
ネック強度を「測る」とか言ってる時点で馬鹿丸出しw
こんなこともわからね−奴がデカい顔して書き込んでんじゃねーよ
お前にギターごとのネックの強さなんて一生わからないんだろうから手元のクソ音ワーモス黙って弾いてればいいよ
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
はいはい測り方じゃないね「ネックの強度を確認してから」と仰ってたんだから確認の仕方だね、
いいから早く教えろよグズ
ワーモスのネック製法上の根本的な欠陥がわかった。
ワーモスプロ/モダンビンテージ/トータルビンテージ、関わりなく。
こりゃ鳴らないわ
まあ付け替えネックが欲しいなら他のミュージクラフトとかUSACGから取り寄せてみれば?
国内じゃアトランシアとか売ってるでしょ?
俺もよく知らんけど
わかった、と大仰に言うわりに
その内容には一言も触れない奴ww
自分の某商店で売ればよくね?
塗装が安上がりなのが良いよな
.
ネックが鳴ったら困るだろw
バカがログインしました
反論できない馬鹿の一行レスw
477 :
ドレミファ名無シド:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:JTBJjZZo
もう円安で海外製取り寄せの時代じゃないよ
アトランシアのリプレイス用ネックいいよ
あれこれ注文はできないほぼ出来合い品だけど
ワーモスとかはボディだけ重さを見てショーケース買えばええんや
クソネックを摺合せするよりはいいかもしれないし
リフレットよりはるかに安い
しかしモノはどうかな
アトランシア工作員www
あんなクソネック誰が買うかよw
いやアトランシア素晴らしいよ
ワーロスより100倍いい
素晴らしい?一年足らずで波打ちまくるあのクソネックが?
アトランシア被害者がどれだけ多いか知らんのか
所詮は初心者セットの下請け程度なんだよ
波打ちまくるのはワーロスだろ
しかもワーロスのダブルロッド、片側ろう付けだから溶接はずれたら終わりw
話題逸らしを見るとやっぱりいつものやつかw
ダブルロッドなんて言ってる時点でもう浅はかな知識なのがバレバレw
ハァ?いみわかんねw
ダブルロッドはダブルロッドだろうがハゲ
おめーこそ知らない知識を教えてもらったなら素直に聞いとけw
なんだやっぱり何もわかってないんじゃん
そんな君には波打ちアトランシアがお似合いだよ
なあ?
必死だなw
あれもう反論も出来なくなったの?
さすが朝鮮人は論理性に掛けるねえ
反論って、お前が何を論じたの?
反するに価する「論」がどこにあんの?(嘲
つまりこういうことね
転売チョン「もう輸入の時代じゃない!アトランシア素晴らしい! アトランシアアトランシア!」
一般人「アトランシアの品質悪いよ。OEMにしろメーカー品にしろ一年足らずで波打つよ。」
転売チョン「Warothなんかクソ!Warothなんかダブルロッド(笑)ry」←スペルも書けてない
一般人「なんで急にワーマスの話になるの?もしかして拒否られた転売チョンさん?」
転売チョン「アイゴー!!!!犯するにアタイするロンがどこにあんハムニダ!!!」
>ダブルワッシャータイプから国産のバイフレックスタイプへ交換
クソワロタw
まさか写真うp間違えとかそういうのじゃないよな?
マジで言ってるのなら眼科行ったほうがいいわ
ワーロスはクソというのが現場のプロの声からも裏付けられましたね
他人の人格や行為、作品などを執拗に批判して自分を強く見せる。
これは、自分自身に自信がなくコンプレックスを抱えている弱い人が起こす最も典型的な行動パターンです。
主に幼年期から青年期に見られる行動です。
ちょっと伸びてるかと思えばこれだよ
www
497 :
ドレミファ名無シド:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vDfAYlZm
ここでみたアトランシアっていうの、探したらたしかに評判はすごくいいみたいだね
http://www.atlansia.jp/ 他のブログでもリプレイスメントのフェンダーネックパーツは良いと絶賛されているし
テレもストラトもベース用も
フェンジャパのOEMもしてるみたいだけど、「当たり」のフェンジャパはアトランシア製のネックを持った奴に当たった場合なんだって
498 :
ドレミファ名無シド:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vDfAYlZm
パドルヘッド、ナット無しで12,000円、
ヘッド加工デザイン自由で、してもらっても17,000円。
ウレタン塗装してもらっても27,000円
安いし。
フェンジャパのOEMもしてるみたいだけど、
「当たり」のフェンジャパは
アトランシア製のネックを持った奴に当たった場合なんだって
すげぇ〜笑えるw
絶対買いたくない。
OEMで食べているということは
自身のギターでは食べていけてないということ。
カスネック造っていないで
自分のギターでも造ってろ。
最高に鳴ってもフェンジャパと同じじゃねw
フェンジャパはほぼダイナだよバーカ
アトランシア製なんてお前の持ってるフェンジャパには絶対ないから安心しとけw
アトランシアのフェンダー系交換ネックはとても良いものだよ
ネックが弱くて不満なフェンダー系(ストラト・テレ・ジャズベース)があったら騙されたとおもってとりよせて替えてみてごらん
ヘッドまで仕上げてもらって17,000円。安いし
ナットは自分で市販品買ってきて付けてファイリングするか、自分で出来ないならリペア屋に持ち込めば安くやってくれる
塗装も自分でスプレーラッカーか、オイルフィニッシュすれば良い。
そこら辺の安いフェンダージャパンとかにアトランシアネックをつければ、とたんに活き活きと鳴り出すぞ。
耳からうろこのジェニュイン・フェンダートーン。
指板アールもギターならちょうどいい12インチ、弦高低くできるしコードワークもテクニカル系ソロもいけるし。
フレットもサンコーのSBB-213、幅2.7ミリ、高さ1ミリくらいのやつだ
個人的にはもっと高いフレットが好きだが、ここらへんはおこのみだし、まあ現代的で標準的なワイドフレットだろう
つば出し22フレットは要らないが、そのほうが好きという人もいるのだろうね。
とにかくこの値段でこのクオリティはすごいね。ちゃんと硬いネック。だからボディが鳴る!
アトランシアいいよ!
お試しあれ!
安いフェンジャパのボディなんぞ全然鳴らないから
何やっても意味内
ひどいステマだな
文体もまるで10年前かと思うくらい
今2013年だぞ
毎日三食食べてる白飯に付いての議論なら、どのような意見にも説得力があるだろう。
しかし、
同じストラトのボディに異なるネックを付け替えて、音の差を試せる人って世の中にそんなにいるか?
いたとしても素人ならば、せいぜいネック十本とかその程度が限界だろう。
ネックは硬いのが至高というバカも、
それを否定する方々も理解すべきなのはこの点。
この問題の答えが出せる程の経験をした素人なんていないのよ。
全部妄想。個人の乏しい経験に基づく不正確な情報ばかり。
オーダーネックなんて、
音を求めて買うものではない。
アチョランシアのステマキモ過ぎ
国産に拘るならヤマ楽器か東海の方が何倍も安くて質のいい物が手に入る
所詮アチョランシアはフェルナンデスの安物ギターの下請け程度のレベル
510 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fWIo8Hrf
ヤマ楽器のことは知らんが
アトランシアのリプレイスネックのクオリティーには驚愕するよ
試したことがないならためしてみるべき。
ネックの剛性が理想的で素晴らしい
あなたはどのようにして、アトランシアネックが他の物より剛性が高いと判断できたのですか?
そのテスト方法とテストに使用したアトランシアネックとその他のネックの本数を教えてください。
そんなの簡単でしょう
強度が2本が2本とも、フェンダーUSAやフェンジャパワーモスを上回っていたからです。
ついでにあなたの理想的な剛性がどのようなモノで、
それがどうサウンドに影響するかも教えてください。
二本という数を判断するに値する本数とみるか、誤差とみるかは人それぞれだと思いますが、私にはその数では単なる誤差にしか思えません。
ワーモスネック、四本有りますが、一本は月一回はロッドを調整する程グニャ。他三本は三年以上一度も調整したことはないです。これは木材であるが故の誤差だとおもってます。
しかし、アトランシアネックに構造上、他のネックの剛性に比べてはっきりとしたアドバンテージがあるのなら、二本というテスト本数でも説得力は少し増しますね。
>514
本当にその器具を持っているのですか?よければアトランシアとフェンダーの実測値を教えてもらえないでしょうか?
>>515 誤差ではないですね。
どちらも同じ強度がありました
ネック強度をある明確なライン設定して狙ってデザインして居るメーカーであるということを知るには2本で十分です。
>>514において「ただし」以降を書いたのは、ワーモスのようなダブルロッドのネックを持つギターを念頭においてのことです
このタイプは弦の静止時のテンション対応強度は十分でも、ネック振動時に十分な強度を達成できていない場合が多い。
実際にはネックジグでの計測強度よりもはるかにデッドなネックになっている場合が多い。
ネックジグ計測強度があるラインを超えていない場合、輪をかけてだめなネックということになってしまうでしょうね
アトランシアネックは2本とも、私が程度が良いと判断した素晴らしい音を出すヴィンテージフェンダーのネックと同等の強度がありました
しかも2本の数値がほぼ同じだったのが私が感心した点です
明確に、ある強度を狙って、それより強すぎたり弱すぎたりしていない。
この2本のネック太さは違うのです。
これはすごいこと。
作り手の「見えている度合い」が高い
520 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:w1/1KJGm
http://smeagol14.hatenablog.com/entry/2013/05/03/104824 ATLANSIAに注文していたJazz Bass用のネックが届きました
楽器に興味がある方、楽器を演奏する方には是非、ATLANSIAのサイトを隅々まで見ていただきたいです。こんな方が日本にいたのか!と驚くと同時に、本物の職人が評価されにくいことに苛立ちを感じます。
本気で貯金をしてATLANSIAのベースを買おうかと考え始めています。長野の工房にも一度伺いたいものです。
さて、今回、ベースはこんな梱包で届きました。お値段は24000円です。
人によっては「こんな梱包でネックは大丈夫なのか!?」と思われるかもしれません。ちなみにこないだ完成したストラトのネックは初めて弦を張ったときにほとんどネックは反りませんでした。
※アチョランシアの社長の名前
そんな梱包じゃ駄目だろ 論外
524 :
ドレミファ名無シド:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KmHXp6+t
アトランシアネック良さそうだね!
買いたくなった。
おい、林
いい加減にしろ
ステマにもなってねえぞ
リプレイスネック作ってるとこで良心的な会社はナット入れてない
ミュージクラフトもアトランシアもそう
ミュージクはナット入れてくれるはずだが
アトランシアのメイプルネックは買ったことがあるが、ロッド調整が事あるごとに必要だった
Musikraftのダブルアクションロッドのネックは買ってから一回調節してからは3年以上安定している
アトランシアがOEMしたメーカーのネックは良い評判を昔から聞かないし、俺はおすすめしない
>>524 いいよ!
買って弦張ってからロッドをそんなに回す必要もない。理想的な堅さ。
アトランシアおすすめ。ワーモスとかああいうザツなのでうんざりした人にはぜひ。
いいや、季節ごとに調節しないと結構ずれるよ。メイプルネックなのにね
まあ安いから文句は言えないが
それにしても同じシングルアクションロッドのUSACGでもこんなに安定性は悪くないし
アトランシアは他と比べるとフレット処理にしろ塗装にしろ細かいとこが雑
個人的な感想としては
Warmothはウェンジネックしか持ってないが、俺が持ってるのは安定性があるし特別に気になるとこはない。
Musikraftは2本持っているが、やはりそれなりの中堅だから品質は高いし安定性がある。
USACGは丁寧ではあるがカーボンロッド入れて完璧になる感じ
B. Hefnerとヤマ楽器は最近試しに買ってみたが今のところ問題はない。
アトランシアは本当にひどかったから二度と買おうとは思わない
やたらと上げてる奴は工作員だとしか思えない
なんでこんな事するんかなぁ...
逆に不信感買って評判ガタ落ちになるのは目に見えてるのに...
だよな
素直にアトランシア買えば良さはわかるのに
535 :
ドレミファ名無シド:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6ftuBhCJ
アトランシアってそんなにいいんだ。
ふーん
買ってみようかな
アトランシア最高なのか。
俺も買ってみるわ!
アトランシア最高。
俺の認めるネットの人がいいって言うから買うしかないね。
うれしー。
アトランシアネックは剛性が最高。
七十年代のクラプトンなんかクソだよ。
アトランシアネック最高。
マシンでも誤差ないよ。
アトランシアって名前がすごくいい。
このスレで凄く進められてたし、情強はこれ一択でしょ。やっぱ二ちゃんは凄いわ。
アトランシアネックをみんなに勧めて良かった。
このスレの人は二度とワーモスなんて買う人いないよね。
俺の地元の中学なんて、アトランシアのネックの素晴らしさを技術家庭科で教えてたよ。
最高、ほんとに最高。良さがわからない奴は、バーカw
バーカw
542 :
ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:m2YSKsrX
たしかに、アトランシアすごくイイね
ネックが硬い。
ここでこれだけ評価が高いのも納得だわ
アトランシアネック使ってたら、なんか痩せてきたし、仕事も上手く行ってほんといい事づくめ。
最高wwww
いつも自信がなくて、人の顔色を伺って愛想笑いばかりしてきた人生だったけど、アトランシアネックに変えてから、人生が180度変わりました。
会社を立ち上げて今では年商10億、毎日美女をはべらせてウハウハですわwww
高嶺の花だなと思っていたレイコにアトランシアネックの剛性を見せたらコロリ。
今俺の横で寝てます。
アトランシアネック買わない奴情弱の極みwwマジオススメwww
僕のママは心臓が悪くてさ、このお盆を越せないかもって医者に言われてたわけ。
でもダメもとでアトランシアネックを触らせたところ、みるみる顔色に艶が出てきてさ、今フルマラソンしに走って病室から出て行ったわwww
担当医もビックリして次の学会で発表するって鼻息が荒いのなんの。
ママ大好き!ほんと良かったよーwww
フレット選べない店にオーダーするわけがない
基本アトランシアみたいなちゃんとしてるとこはカスタムオーダーなんか受けない
だからいいんだよ
フレットも選べないし、俺の好きなローズシャフトのネックもオーダー出来ないしで、なんだこの糞メーカーは、って思ってたのよ、アトランシア。
思いっきりこき下ろしてやろうと思ってさ、試しに吊るしのネックを買ってみたんだが、なんだこれ?
すごすぎ。ジミヘンみたいな音ギュィーンってでるわ。すげぇ。
さっき悦に浸って弾きまくってたらさ、霊界からジミヘンが俺にコンタクトしてきて、ぜひウッドストックまで来いよって。
今から時空を飛び越えて44年前のウッドストック行ってくるわwww
雨と渋滞には注意するwwwwwwwアトランシア!
面白いと思って書き込んでんだろうな
お盆で暇なんだよ
何この流れw
最近アトランシアのネック買ったのにw
まぁ、オーダーじゃなくて吊るしのだけどさ
後乱視亜はちゃんとギターのことわかってる人が作っているというのが手にとって音を出してみればわかる
アトランシアのステマは文体古いからすぐ判るわ
アトランシアだけは買わないほうがいいことだけは分かった
アトランシアネックは上級者だけが買うべき。
だから歓迎。
なるほどアトランシアネックは上級者は買わないほうがいいことだけは分かった
ついでに中級者、初心者も買わないほうがいい
こんなベタなステマ、今どきあるのか、と思ってたけど、
それに対しての反感も凄いので、
結局反アトランシアのやつが計算して書き込んだのか、と、
もうわかんなくなってきた。
アトランシアは買ったことも現物を見たこともないから分からんが、
日本国内はネック単品で買える選択肢がほとんどないのが悲しい
トーカイあたりがもっと積極的にやってほしい
ステマの意味さえ知らないバカがひとりでステマステマ連呼してるのが最高に笑えるw
そんなことより2ちゃんの書き込み見て笑ってるお前が哀れだ。
そんな阿呆を哀れむ俺も哀れだ。
気持ち悪いアトランシア推しの書き込みも、ふざけたアトランシアアンチの書き込みも、客観的なデータに基づいていないので結局同意だろ?
理屈もなく好き嫌いって言ってるだけじゃねえか。
アトランシアネック、すごくいいよ。
>>561 こんなんで笑えるなんて
普段よっぽどつまんない生活してんだなw
無塗装のネック購入は、気候変動であまりにも反りや歪み影響出易いから
極東地域内、ないしはできれば国内での加工品がいいと思う
気候差舐めるな事例その1
自分のこと。アメリカ留学時に買った70sにしては珍しい8パウンドのcbsストラト、
リシェイプ無塗装状態で10年近く実家に放置→アタリメを炙ったかのように凄まじい逆反り。
リペア不可との診断(泪
その2
東南アジア旅行の際ホテルのラウンジに居たフィリピン人バンドのギタリストが
年季の入った80sフェンジャパストラト使うてた
弾かせてもらったら凄まじい順ゾリ
12フレ弦高5ミリはあったと思うw
メンテしろよ、素人が
アトランシア製フェルナンデスやアリアプロの評判はすこぶる悪いよ
元アトランシアのT'sのネックの弱さの評判も大概だし
とくにサドウスキー朝鮮がな
あれはたぶん師弟揃って糞な作り方してるからだと思う
安物に詳しいね
カスタムオーダに挑戦、だろ、スレタイは。
お前曰く、アトランシアみたいなちゃんとしてるとこはカスタムオーダーできないんだろ?Webサイトすら見る気にならんから詳細は知らんが。
スレ違いなんだよ。
話を聞いてもらいたいなら、別スレたてて同族にかまってもらえよ。
ここではオーダーギターの話をしてるんだよ。
お前以外誰もアトランシアなんかには興味ないんだよ。
このアホが。
二度とアトランシアって単語を書き込むな、場違いな低脳野郎。
バーカw
>>567 70年代のCBSストラトってどういう意味だよタコ
573 :
567:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ZV/PPdBV
ラージヘッド三点止めだよ
奇麗なクォータソーンだった
でもばっちりチンコみたいに反っただよタコ
見るからに安物ネックだな
しょべえ
アトランシアそんなにいいのか?
ワーもスプロコンストラクションのネック、指板波打ってダメダメだったんで試してみたくなった
二弦ベースなんか作ってる工房だよね
相当な自信がないとあんなの作れないでしょ
× 相当な自信がないと
○ 相当な変態じゃないと
579 :
ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hEvo4UHX
フェンダー系リプレイスならUSACGでカーボン補強入りの太めメイプルネックを頼めばハズレはない
補強入りの場合柾目指定はしないのがミソ
アトランシアのページ見辛すぎる
90年代のホームページかよ
そこがいい
情報収集能力が昭和のままなんだろうな。
今時使い勝手のよいWebページ作ってくれるとこなんて腐る程あるのに。
中途半端なサイトなんて作らない方がマシだろ。
商売も限られた古臭い情報の中でやってるんだろうと容易に想像できてしまう。
情報収集能力(笑)
ばっかじゃね?w
久々に心底頭の悪いやつのレスを見てに笑わせてもらった
図星だったみたい
>>581 同意同意。
ネット漬けになってしょーもない情報漁って知った気になってるキモヲタみたいなやつをハナから相手にしてない
あのホームページには本物の職人気質を感じる
伝わるよね
アトランシアはやっぱすごくいいよ
林さんの姿勢がいい
せっかく579で本筋に戻してくれたのに
アトランシアは専用スレにいけ
信者の言い分はわかった。
良いものなのかもしれんが、
ここのスレの人間は一切アトランシアには興味がない。
良し悪し云々じゃなくて、
興味がないんです。
この場所で例えばタイガー炊飯器の良さを
延々と語っているようなものなんです。
場違いです。
申し訳ないですが、
アトランシア専用スレでやってください。
林さんでいう人の姿勢が良いのかもしれないけど、
俺の友達の山口君も姿勢はすごく良いです。
でも、そんな事誰も興味ないでしよ?
そういう事は興味のある方が集まる専用スレで議論して下さい。
よろしくお願いします。
アトランシアのフェンダー系ネックすごくいいよ
良いのは分かりましたので、
その話題は専用スレでお願いいたします。
592 :
ドレミファ名無シド:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tlPZ71Tx
おもわずアトランシアのストラトネック注文しちゃったぞw
こっちの要求もけっこう聞いてくれた
楽しみだ
詳しく
594 :
ドレミファ名無シド:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:tlPZ71Tx
普通のストラトネックだよ
フレットに関していろいろとね
まああまり書きたくない
ネック結構太いみたいで絶対今の柔らかいフェンダーUSAネックよりいい音出ると思うわ
聞いて損した
なんだと〜
柾目だのバーズアイだのと指定できるのかな
アトランシアは安物の板目しかないよ
そういうとこだし
柾目が高級と思ってるバカにはアトランシアはもったいない。
確かに板目と柾目がグレードだと思ってる馬鹿には虫食いアトランシアがお似合いだな
>>601 さんざ考えた末言い返したつもりの悔し紛れがそれか?wプゲラ
>>603 やっと相手にしてもらった末言い返したつもりの悔し紛れがそれか?wプゲラ
スレに張り付いてる前に黒いシミブツブツネックどうにかしたら?ww
サーモウッドのネックってどうよ?
アトランシアのネックいいよ
オヌヌメ
607 :
598:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yOb079Mg
でもやっぱ柾目が提供できるかどうかは重要だと思うんだよね
そんだけ選択肢を確保するには豊富な仕入れと相応の資本力も必要だし
とりあえずアトランシアはなしでお願いします
柾目とか楽器業界が生み出したくだらない商法に騙される馬鹿な素人なんか相手にせず超然としてるのが木を知ってる本物のビルダー。
すっごく硬くて重たいメイプルだと如実に違うけどね(柾目の方がビーンビンに響くじゃん)
バーカw
ギターを作ったことも作り方も全く知らないからこそこういう馬鹿が平気で書けるんだろうなとよくわかるわ
ほんとに無知で馬鹿。
浅はか。
バーカw
アトランシア言いたいだけの狂人なんで、アトランシアはもうスルーしよう。
俺ひとりが反論してるのかと思ったら、
少なくとももうひとりの人も反論を書き込んでくれてるのはわかった。
阿保はもうスルーしましょうや。
アトランシアをアンチより自分が一番貶めてる事に気付いてないのは滑稽だけど、
その滑稽さを見るのも飽きた。
阿保が逆説的な高度なアトランシアアンチだったのなら、すまん。
阿保に謝る。
616 :
ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Af55A9uo
617 :
○:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ojv9ZQJZ
てす
warmothストラトオーダーしたったw
メイプルボディ重そうで怖い
ナット44ミリfatbackネック弾きこなせるか怖い
ピックガードとか木ネジ類取り付けれるか怖い
やっぱ電動ドリルいるよね
423 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) NY:AN:NY.AN ID:jBdSJhxN
プロコンストラクションってなんであれだけFBが厚いのか、ダブルのトラスロッドの仕様なのか、ってことが理解できるようになると、ちょっとワーモスの商売には乗れなくなる
ミュージクラフトには期待したいけど。USACGにも。
でもUSACGなら自分ならやはり極太2Pネック、カーボン補強でオーダーするだろう。やっぱりそこまで信頼出来ない
その上でボディ側を色々やって音を作る
国内アトランシアネックはどうなんだろうね。安すぎな気がする
遡るとここからステマが始まったのか。
露骨過ぎて逆に此処では買うまいと決めたわ
>>618 電動ドリルより
ピンバイスと細めのドリル刃セット
メイプルボディ良さそうですね。
ローズネックにキリで下穴を空けてたにも関わらず、トラスロッドカバーのネジ頭をネジ切ってしまった事があります。
ワーモスネックに付いてきたネジです。
メイプルでは有りませんが十分注意してください。
ワーモスは一番糞。
頼んじゃいけない。
>>621 それは下穴をネジの幅に合わせてないからだと思う
キリだといい加減な大きさでうまく出来ないよ
あとネジはステンレス製がいいよ
ニッケル製とかスチール製は簡単にネジ頭がおかしくなるからな
ドリルドライバーで木工用ドリルビットを付けて開けるのがいいよ
くだらねえw
レベル低いこと上から目線で教えたつもりでいい気になってる
馬鹿丸出し
アトランシアネック試奏してみたんだけど、
やけに臭うんだよね、うんこ臭いっていうか悪臭だよ。
木目もだっさくて整ってなくていかにも強度ない感じだった。
うねりすぎてすり合わせもあったもんじゃないフレットなくなっちゃうと思う。
店員に報告したら「あっ、これ商品にならないゴミですねスンマセン」って言われて
その場で膝でポキッと折ってゴミ箱に捨ててた。ちょっともったいない気もしたけどしゃーない
うーん
最近ツイッターとかでアレな人とか見てないのかなあ
見てたとしても自分に降りかかるものじゃないと思ってるから
同じような馬鹿をやるんだろうけど
mjtってネックはusacgになったんだろ。フルキットって安くない?
転売カスの逮捕まだ〜??
ワーモスのネック、ヘッドの6弦ペグ穴付近からヒビ入ってきた
ヘッド表は2本平行にナット一弦側のほうにガッキと平行に入り、裏はネジ穴を縫うようにタテに
ちゃんと指定のペグやってんのにありえんわ
お薦めしない
ワーモスのペグ穴なんて無加工で入るもんじゃないでしょ
ちゃんと現物合わせで加工するのが常識じゃん。
>>618 ファットバックは基本ナットにいくに連れて細くなるよう自分で削るべき仕様
そのままでも弾けるけどテーパーがないとかなり違和感あるネックだろう
ナットも幅広だと尚更そう感じるはず
勿論ネックバックを削ったら木は反るんで、その都度自分で反りを見越した調整、フレットすり合わせもやらないといけない
基本ワーモスは仕上げ粗いし指板波打ってボコボコの場合多いだろう
自分で指板削ってフレット打つならいいと思うがたぶん書いてるレベルからして君には無理だろうね
柔いネックに当たったら
>>629みたいな症状も起こりうる
最初の一本として色々勉強代と思えばいい
必死に話題を逸らしてアトランシア批判の火消する2WzGW+FU=+0NA4XRsであった。
634 :
○:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DMab2MO7
あ
人気あるのかなと思ってアトランシアでオーダーしてみたらひどい有様
ペグ穴にウンコぎっしり詰まってて驚いた、そりゃ臭うわな
ふき取って臭い我慢して弾いてみたら音が弱々しい
もしやと思ってチョーキングしてみたらポッキリ逝った
こりゃステマでもしないと売れんわなと思った
まずウンコ臭い時点で衛生管理できてない
訴訟はしないでやるが、二度と買わんと決めた
アトランシア悪い意味でやばいと思った、むしろ怖い
普通に弾いてたらいきなりローズ指板がはがれて落っこちた
そしたらメープルのところに白っぽい粒がたくさんついてて、よく見ると白アリが食い散らかしてた
こっからは笑いごとでは済まない
シロアリがいくらか落ちて家の隅々に拡散していったが気にしてなかった
数日後、なんか床がみしみし言ってるからそこを思いっきり踏んでみた
そしたら案の定床が抜け落ちて、
下の階の住民にシロアリを大量にぶちまける事態になってしまった
まさかアトランシアに金出したばっかりにこんな悪運が回ってくるとは思いもしなかった
これがアトランシアを買うといい目に合わないという確証だ
ここ数年シロアリ被害が激増してるらしいよ
常日頃大きい音でステレオ鳴らしてると逃げる習性があるらしい
ここまでくると通報できるレベルの中傷だな
アトランシア云々ではなくID:f2PrN/+Lみたいなヤツの脳内年齢が心配
アトランシアがウンコ臭いのは事実だから
通報しても逮捕されないけどね
>>629 ギターネックでメイプルで塗装ありですか?
この時期、湿度は大丈夫なはずなのに、クーラーの風でも当て過ぎました?
その上で、指摘のように、ブッシュ等を無理やり打ち込んでたとか?
ワーモス云々じゃなくて、
湿度十分なこの季節に木材が普通に割れる原因が思い当たらないので、不思議です。
warmothは大手木材屋だから少なくともアトランシアより実績がある
お前らはまずウンコ臭いのをどうにかしろよ食糞民族wwww
日本ももっと大手がパーツ販売してくれると有難いよな
アチョンブリケだかアットランシェアだかみたいな末端業者じゃなくてさ
ヤマ楽器はまあ中堅どころではあるが何しろオプションが少ない
アトランシアってくっさいゲリピーを固めたみたいな匂いするよな
とてもじゃないがあれをわざわざ買うやつの気が知れん
スカトロ好きの友達が持っていて、触らしてもらったが、
それから手の匂いが取れなくて一週間はハエが集っていた
こんな所でステマに引っかかって臭い人間にならないないことを願うよ
このスレ的にはマイティーマイトってどうなの?
今度マイティーマイトのボディ使ってテレキャスを作ろうと思うんだけど、
値段が結構安いんでどうなのかな?とか思ってる
楽器の部品として他社と比べてここが良い、ここが悪いってのとかあったら教えてほしい
コルトがSquierのラインのをマイティマイトに流してるだけだからな
まったくそのままのFender品みたいなもんだから悪くはないだろ
というかNCルーターでやってるような大手はどこも一緒
違うとしたらどこまでのオプションに対応できるか
まあ全くオプションがないマイティマイトは俺は全く興味ないが
>>641 君が書いてる事、想像してる程度のことは全部ヘッジした上での話。
こちとら素人ではないんで
勿論塗装有り
メイプルファットバックネックでの話
勿論「正しい」マシンヘッド固定法も知っているつもりです
でもやっぱりダメだったねワーモスネックは
値段なりって所なんでしょう
連投してまでwarmoth潰したいんだろうか
やっぱアトランシアって糞だわ
アトランシアって脱糞した後のケツの穴みたいな臭いするよな
アトランシアは対向する相手を間違ってる気がするだろw
というか最近、tmpの影が薄れて
楽作板三大キチガイが池内、TCT、アトランシアとなりつつあるなw
それが本当の話ならば貯蔵庫内設備を含めて何度も徹底して消毒するか
建直すか、引越ししないと臭気は消えないよ
全種の材で起こる現象ならば、ある種のバクテリアが建物に
住み着いてしまっている可能性が高い
アトランシアのあまりの評判の悪さを聞いてwarmothを選んだら正解だった
普通に出来がいいし、乾燥状態も良く安定している
<<<組み立て自由のパーツ>>
B. Hefner→ビンテージロッド。大手。トラディショナルなギター向き。
Warmoth→なんでも。大手。転売カスには容赦無いので転売カスが頻繁に発狂。
Musikraft→なんでも。サーモウッドができる。刻印が入らないので転売カスに人気。
USACG→ビンテージロッド。トラディショナルなギター向き。元Fenderカスビルダーがいるのでブランド厨に人気。
ヤマ楽器→ビンテージロッド。トラディショナルなギター向き。ステンレスフレットは断固拒否スタイル。値段高め。
TK→なんでも。変態シェイプが多し。
Guitar Mill→おっちゃんの趣味ギター。
Carvin→モダンロッド。オプションは少ない。
<<<固定スペックの量産品パーツ>>
東海→倒壊お得意のアウトローな無塗装レスポールが買えますよ。固定スペックだけどね。
AllParts→ダイナ製(ジャップ)。これならフェンジャパ分解すりゃいいじゃん。
Mity Mite→コルト製(チョン)。これならスクワイヤ分解すりゃいいじゃん。
WD→モダンロッド。あえてここから買う意味はあるのかね。
アトランシア→ビンテージロッド。ステマ&ネットサポーター多し。値段高め。
<<組み立てキット>>
Martin→有名メーカーのアコギが4万弱で作れるよ!
Hosco→激安で激安クオリティギターが作れるよ!
<<ただの転売うんこ。ブローカー>>
MJT→塗装屋。手数料がかかるし、ここから買う意味はなくね。
TCT→手数料ボリすぎ。自称正規ディーラー(ホントかよ)。
おっとMJTのボディにTCT経由で買ったUSACGのネックを組み付けてる俺の悪口はそこまでだ
自作したギターの音聴いてみたい
さあ作るんだ
そして聞くんだ!さあ!
658 :
ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 14:18:27.48 ID:e5vzuyjq
一応いま届くの待ってるwarmothはアップするつもり
ストラトのネック取り付けようと思ってるんですが
クランプでボディに抑えてからネジしめればいいんですかね?
660 :
ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 22:41:32.60 ID:gcqkkyvi
その方が良い
tek2 のブリッジ搭載してる方この中にいますか?
どんな感じなのでしょう?能書きに心惹かれたもののじょうほうがあまりないので、、、
ブリッジ搭載する為にはボディ圧がとれくらいか分かれば教えていただきたいです、
warmothからメール来たけどLPシェイプ解禁なん?
まだカスタムの項目追加されてないみたいだけど
カッタウェイ辺りのシェイプがダサいが、
これでギブソンさんは許してくれたのか。
664 :
ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 08:50:48.56 ID:Z4gG2QtD
オーダーなんて夢のような話に、自分には思える・・・
strat wizard neck届いた。塗装しても1か月で届いたのでびっくり。
666 :
665:2013/10/06(日) 02:33:49.73 ID:7faZ0aaS
Warmotnです。
わーもたん…か。
best guitar partsから試しに買っていい感じだな〜と思ってたら
そして案の定、某転売カスが自社ブランドと称して転売初めててワロタ
そしては余分
急に画像が消えたね
このスレ見てるのかねえw
というかBGPの在庫をまんま写真載せて販売してたけどBGP的にはOKなのかね
7月中旬にBヘフナー発注したボディがまだ届かんのですが、
こんなにかかるもんですか?
サイトでは、塗装込で6〜8週間くらいってなってたような・・・
ワーモスネックは軟すぎてダメダメ
TCTからは絶対買いません
ワーモスがこっちで支配して無いからって日本シェアを潰そうとする
アトランシア工作員が居るスレはここですか?
この流れだと@らんしあじゃなくて例の転売厨じゃないかw
それにアトランシアみたいな出来合い品の分野のライバルはAllPartsとかMity Miteとかだろw
自分で色々考えてWarmothからボディとネックを買って
楽器屋からパーツ集めたりして作ったのけど結構楽しいなこれ
塗装も簡単だし
日本でもフジゲンとか東海辺りがこういうの始めればいいのに
ギターっていうのはそういうもんじゃない
そういうもんがあってもいいじゃない
それでいいと思ってる人はギター辞めたがっている人
ネック注文したったわ!
>>680 え?自分の仕事道具を自分で組み立てちゃまずいの?
俺なんか実際にそれでレコーディングした音源を提出して
レコード会社とかから特に文句言われずにOKされてるのに?
683 :
ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 11:31:45.31 ID:nFI/lK01
ワーモスのネックがちょこっと反ってたから、
ロッド回そうかなと思ってたら、いつのまにか戻ってた
1年未満じゃ、まだまだ安定しないなあ ワーモスに限らずだけどさ
ワ〜マスはネックが総じて良くない。
値段なりといえばそうだが。ネックはやめといたほうがいい
ボディはフェンダー系の場合、センター2ピースを除けば概ね、重量表記してあるので大変良い
チェンバードやホロウなどのチョイスがあるのがさらにいい。
ソリッドの場合、センター継ぎでないオフセット2ピースや3ピース、5ピースがあって安ければもっといい
ソリッド2ピースボディがほとんどで、1ピースものは特殊なんだけど
2ピースから選ぶ場合、メイプルトップが貼られてるものの中で重量がネック強度に見合った調度よいものを選ぶようにしている
>>684 なるほど君の商売的にまずいのね
どこのメーカー?教えてくれたら検討してあげないでもないよ
たかが2ちゃんの辺境スレでのカキコミの一つや二つで商売だのステマだのと喚く奴はどんだけ「人生=2ちゃん」なんだろと哀れに思える
なるほど辺境スレの一つや二つのステマくらい許してくれと
アメリカじゃステマは違法、人格に問題がある
というか最近現場でMusikraftとかWarmothとか本当によく見るようになった
昔も見なかったわけでもなかったが、
レコや自宅練習用でライブは契約してるとこか有名ブランドでというパターンが多かった
つい最近もリハでトカゲ指板のベースを見つけてあれ?と思ったら
案の定自作したんだ〜ってのもあったし
トカゲ指板は勇気いるなあ。
ワーモスはトレードマークの亀といい、
ゲッコーといい、なぜ爬虫類推しなのかね?
ワーモスは糞だからやめておけ。特にネック。
ネックならミュージクかUSACG。
USACGでカーボン補強を入れるのが一番失敗がない
具体的にどう糞なの?USACGも元Warmothじゃん
オプションの数の話?
めんどくさいからいちいち教えたくないわ
素人は黙って俺の言うことに従っとけ
>>696 俺くんは何のプロなの?
音響工学?物理学?音大は当然出てる?
ワーモスは雑だと感じたな
フェンダーの工場製品と同じクオリティ
コンポ系の出来を期待するとがっかりすると思うよ
フレットの打ち込みがヘタでストレートネスがガタガタ。打ち込みしてもらわないほうがいい位(それだとオーダー品を買う値段・手間暇的アドバンテージはかなり減るが。
ネックが6弦側で真っ直ぐなんだが1弦側でメチャ反ってる
極太ファットネックのプロコンストラクションだが見合うだけの強度はない
木の鳴りとは程遠いプロコンのダブルロッド仕様の重さ、弾きごこち、音がイヤ。
ダブルロッド仕様に付随する諸々の課題、疑問符…
そもそもプロコンの厚い指板仕様でしかエキゾチック材が選べない。これでは意味が無い(わからない奴にはわからないだろうが)
ビンテージ仕様と言いながら色々と似ていない部分が多すぎ
自分はこんなところを感じましたが、どうですか?
>>696さん
ま〜たキチガイ池内か
ワーモス言われるほど悪くなかったけどなあ
・ペグホールが表示サイズより小さい
・指板の面取りしてないから手に刺さって痛い
・6105サイズのフレットを指定したのに妙に小さい
・ヒールの焼き印がうざい
こんくらいかな
あ、
・最もポピュラーなナット幅と思われる42mmがない
も追加
どーでもい事ばっかりだな
いかにも素人のいいそうな戯言
浅はか。
ペグホールが表示より小さいのを「見事」と感じられないレベルの素人がエラソーにほざくのがカスタムオーダー
Atari Teenage Riot
怪しいステマTCT
B.Hefnerに注文していたプレベのボディが届いたんですが、キャビティ
からブリッジまでアース配線用の穴が開いていませんでした。
ブリッジのアースって取らなくてもノイズの問題とか無いのでしょうか・・・
ご存知の方、ご教示願います。
emg
穴を開ければいいだろ?
ロングビット必要すなあ
>>709 > ブリッジのアースって取らなくてもノイズの問題とか無いのでしょうか・・・
こんな質問するうちは自分で組もうとするな
ロングビットはプロでも難しいすなあ〜
何度か穴あけ練習したほうがいいすなあ
一発では絶対キマらんよ
結構リアルに空け忘れてたっぽいよねw
自分で組み込むわけじゃねえから気が付かないんだろうなw
ちゃんと3辺を測って角度を決めればすぐ出来るぞ
そういう問題じゃない。
まあ、シロートはシロートレベルでいいんじゃないか。
720 :
709:2013/11/04(月) 03:33:55.34 ID:Hdi5dU7u
皆様、レスありがとうございます。
結局、ロング刃(3φ200mm)を買ってきて自分で開けました。
ブリッジに隠れる開口部分の塗装が数ミリ剥がれたものの、
何とか無事に貫通しました。
キルトトップだったので 少々冷や汗物でしたが・・・
近所の工房兼スタジオがワーモスの木材と好きなパーツ選んでカスタムオーダーができるらしいんだが、組み立てやら塗装をその工房でやるから実質40万クラスのスペックのギターが20万でオーダーできるよと言われました。
どーなんでしょう、ほんとにそんな上手くいくのでしょうか
ホントだったらオーダーしてみたいんですが...
塗装はワーモス見て気に入ったのあったらそっちの方がいい
木材もグレードでやけに上乗せってのがが少ない
組み込みだけにしてもらえば?
>>722 >実質40万クラスのスペックのギターが20万でオーダーできる
この謳い文句はホント
40万で市場に出るようなギターとスペック上同じものを20万で組むのは可能
ただ、そうして出来上がったギターがお手本にしたものと同じレベルの楽器に仕上がるかはまた別の話
40万クラスのギターは腕のあるクラフトマンが一つの音を目指してネック・ボディを選別してパーツと組んでるのであって、
Warmothにネックとボディをひと組だけ発注して組み上げた結果は推して知るべし
しかし、某社レギュラークラスのように実売で20万程度でもラインで組まれてるのが明らかなものよりは
いい楽器に仕上がる可能性は十分にあるし、お手本に迫る結果に仕上がる可能性だってないとは言えない
それよりパーツ屋を使ったカスタムオーダーは自分好みの仕様で
フルオーダーよりずっと手頃に組めることによるメリットが大きいから、その辺を割り切って使うべき
ありがとうございます
作りたい仕様が、レギュラーラインではなかなかようなものなので、オーダーも考えてみようと思います
あとで改造になるような部分を最初からしてもらえるというのも魅力的だと思いました
好きなギタリストと同じ仕様の物が欲しいけどいろいろいじってあるので同じものがなくて...
>>722 40万クラスのギターと同じスペックで組めても、40万クラスのギターと同じ、という保障はないよ
その工房が保障してくれるんなら良いけど
良い食材使ってもうまい料理ができるとは限らない、うまいと感じるかどうかもわからない
しかも食材は通販
でも組むの面白いんでついついポチっちゃうんだなw
自分で組むのは楽しいよー
>好きなギタリストと同じ仕様の物が欲しい
これなら工房と良く打ち合わせしておけばイケルかも
うさんくせえ工房だな
ただの転売カスじゃん
Warmothとかは自分で組むから意味があるんであって
オーダーしたいのならカスタムショップとかコンポ系で頼めよ
値段や品質ももそっちのほうが良い
ワーモス組むなんて、プラモ作るくらいの難易度だぞ。
店に頼むなんて、頭大丈夫か?
部品数すごい少なくて簡単だ
プラモだって作りっぱじゃない人もいるだろ
ただ組むだけなら誰でも出来るだろうが、
バリ取ったりライン消したりとか塗装したりとかな
メンテし慣れてる好き者ならともかく、
素人が一発で市販品級に完璧に仕上げようってのは無謀だろ
高いギター無駄にしないためにも安ギターで慣れてからの方がいい
732 :
ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 23:56:54.28 ID:3Q1w6+xx
ボディの中にシロアリ入れて作ったギターあればいい
ほっとくだけでどんどん軽く、鳴るようになっていく。
733 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 09:45:17.05 ID:G3RLAGOu
率直に聞くけどテレキャスオーダーするならどこがいい?
とりあえず値段は置いておいて!
出来合いのものを買うのが一番いい
735 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 11:43:06.55 ID:ZQX6TQmb
>>734 俺の求めてる物がどんなに探してもないから、オーダーしがないかなって思ってな
>>735 そういう考え方は危険。
君は無意識でギター辞めたがってる自分に気がついたほうがいい
737 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 12:42:15.53 ID:ZQX6TQmb
>>737 うん。
実際君、今ギター弾いてる時間減ってるでしょ。
君にとって真にしっくり来る「求めてるギター」が手に入った時、君はギター弾かなくなる
これは間違いない。
んなこたーないw
エレキギター弾きは楽器とプレイヤーとの関係を間違えてしまいやすい
君が楽器を選ぶのではない
君が楽器に選ばれる人になりなさい
741 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 13:21:11.19 ID:BYHOFRJM
>>738 減ってるこたぁないと思うし
今のギターの音もすげェ、気に入ってる
新しいギターを求むのはあと、2〜3年後の話で今から色々練っておこうかとおもって
オーダーするならここはスレチだろ
ここは自作スレだからな
それにこのスレまともなことを書くと池内とTCTが荒らしに来るからな
テレキャスならFender Custom ShopなりSuhrなりTom Andersonにでもオーダーすればいいさ
コイツ前々から現れてるキチガイだからほっとけ
744 :
ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 00:16:04.12 ID:XyA3PJLm
>>742 サーもオーダーやってるの!?
初耳だわ
ワロタw
むしろオーダー以外をやっていたことが初耳だな
>>745 さすがにそれもどうかと思うが・・・
まぁ元々はオーダーからのし上がったメーカーだしな
吊るしだとSuhrである理由も薄くなる
その吊るしはショップがオーダーした転売品な件w
それも確かに存在するが、Pro Seriesなんかは固定スペックだろ
ナントカ楽器限定仕様とかあるけど、フェンジャパは無理かもだけどprsとかは自分でオーダーした方が安いとかあるんかな
WarmothのネックをバッカスのGP-001に付けたいんだけど、問題なく付くかな?
フルオーダーとかパターンオーダーとかカラーオーダーとか色々あるからそれらを一緒くたにしてもな。
よくあるフェンジャパのカラーオーダーはまとまった数ならやってくれるんじゃないの?
>>750 サイズは記載されてるし、ボディ側は自分で計測
合わない部分を自分で加工調整できれば問題無し
>>752 ネックを持ってて、ギター本体は中古屋に並んでるんだよ
測らせてもらう勇気がない...
>>753 あなたの個人的事情は知らないけど
ワーモス、フェンダーやそれに準拠した製品ならまだしもそれ以外じゃ、
大抵なにかしら合わない部分が出てくる。
>>748 Proはセミオーダー。スペックが完全に固定されているわけじゃない。
日本の楽器屋なんかに置いてあるのは転売品だよ。
というかオーダーの話題はコンポスレやメーカースレでやれ
>>750 あそこは基本丸パクリだから、おそらく付くだろうが
指板がスクエア型だからヒールがストラトなのかテレなのかは不明だな
時間があるやつは、プレイテックなんかの激安ストラトを一旦バラバラにして、もう一回組み立ててみるといいよ。
ネックにあえてシムいれたり、ブリッジやロッドなんかも調整しまくったりして。
一万円弱で良い経験になる。
その後、ワーモスなりにオーダーして、自分で組めば。
レベル低いことドヤ顔で書き込んでんじゃねえよバーカ
口は悪いが言ってることは同意
完成品をばらして組みなおしても余り意味はないし
やるならわざわざ買わなくても手持ちのもので良い
ピックガードの穴一つとってもそうだが
最初から合わないものを合わせることからが初歩の初歩
1万のプラモデルで良い経験とは随分なお金持ちだと言わざるを得ない
組み込み調整のレベルが低い人に向けての発言だと思うが
いま塗装済んだがやっぱ塗装も頼めば良かった
塗装上手くて数こなしてる人尊敬するわ
プラモ塗装とかで経験値上げるんかな・・・
Musikraftのボディって5wayブレードとか穴あけナシなんだな
>>759 何が低い人向けだよバーカw
テメーがそのレベルだからそんなレベルの話題しか振れないだけだろバーカ
バーカでしか煽れない馬鹿
まあえぇですがな、自家塗装やってる人にちょっと聞いてみたかったんだが
具体的にどこらへんが難しかったんだ?
塗る時間なんて数分だろ
たぶんやり方を間違えていると思うぞ
>>764 仕事で何台もこなしてるけど、塗装は難しいよ。
>>764 粉塵対策と溶剤臭対策
確かに塗る時間は短いけどさ
コンプレッサーを倉庫から出し入れすると腰が痛むしな
俺は仕事場にブースあるから塗れるけど、みんなどうやってるの?
青空?
ホコリ入るし、シースルーとかサンバーストとか無理でしょ?
オイルステインさあ
俺は普通に自室だな
フレンチポリッシュと同じ手順で全部タンポを使う
その方が薄く出来るし、溶剤を使うような古い塗料は音が糞だし使わない
772 :
763:2013/11/25(月) 12:32:58.16 ID:fxSNbah6
オイルフィニッシュはまあまあカンタンだったんで、
今回は木地着色(水性ステイン、とのこ)+プライマー+2液ウレタンスプレーで
木目出しつつ着色、爪に耐える被膜を作ろうかとやってみたんだけど
(途中シーラー刷毛塗りしたけど暗いとこでやって失敗、剥いで着色からやり直し)
プライマーとウレタン塗装は段ボールと新聞紙で狭い塗装ブース作ったけど
溶剤臭が廊下まで漏れてひどかった
次回は
>>770さん参考にやってみます
塗装環境作りと清掃作業が8〜9割くらいなんですかね・・・
>>771 色もだよ。ステイン塗るだけだし
ソリッドカラーは好きじゃないからあまりやらないのだけど
前にローラーで塗ってボコボコを平坦にしたら結構綺麗に出来たw
仕事場のブースが唯一の取り柄の奴必死過ぎだろw
>>774 塗るのは必死にやってるけど、ここでは必死ではないよ。
俺も家で塗れる方法や塗料とか知りたい派です。
PRSがステイン着色でいろいろやってるよね
どこら辺が分からんの?トップコートの塗料は
ヴァイオリンとかみたいなフレンチポリッシュなんか完全に密室で気軽に出来るし
そこら辺で売っているのなら水性ウレタンニスとか水性2液ウレタンニスとか
ニトロラッカーレベルの硬さでいいならただの水性ニスとか
あと個人的には最近出たワシンのアクリルシリコンニスが気になってる
>>777 ありがとうございます。アコtopをセラックタンポは経験ありますが、エレキの場合のサンバースト、塗り潰し系だと多分擦ると動いちゃう。←塗料の選択問題なの??
下地は全てウレタン系で行けば大丈夫なのかな?
後ほど、乾かし中の3台あるからupります。
あれ??
スマン 写真コピー→ペースト出来なくなった(>_<)
というか綺麗にステインを塗りたいなら下地の前に生地着色が基本
ちゃんと乾かせば塗り重ねられるはず
そもそも下地が必要なのはアッシュとかマホのみ
メイプルやアルダーなんかは全く必要ない
塗りつぶしなんかはシリコン系のペンキをベチャ塗りするだけだろ
>>780 シリコン系のペンキを塗って良く乾かせば、上塗りのシンナーに侵されず、ハケや、タンポでも塗膜作れるって事ですね?
自分、ラッカーとかに拘り過ぎてて、色んな塗料との相性が解ってないです。使った事は無いんですが、ミッチャクロンとか多用してるんですか?
784 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:59:34.00 ID:FuzyH+ru
隠れるところまで赤塗ってるのが日本人気質っぽい
話が通じてねえw
787 :
763:2013/11/26(火) 23:31:52.83 ID:I93DY3v4
>>784 39です。サンバーストは太さで好みが二分するから難しいですよね。
>>785 確かに…ムック本ではF社のは塗ってなかったですし必要無いっス(笑)
>>786 そうですね、色々考えました。家で塗る場合は臭いの問題があるから、臭いの少ない水性のアクリル塗料とかの相性を調べ、平面を出しながら塗り重ねて行けば家でも手塗り可能って事ですよね?
塗料に染料を混ぜたシースルー(生地着では無い)や、サンバースト系以外は出来そうですね。
>>787 俺もです。
これは塗る前にネットで知りました。木が傷みそうだったので実験しましたが、アルダー材は漂白しないと中央の黄色部が濃い茶になってしまいます。尚、白木にする事で黄色や赤も発色し杢目も出ました。
今回は100ショのキッチンハイター使用です(塩素系の漂白剤)
塗装まで自分でやれたら、より愛着が湧くし楽しいだろうなあ。
俺も家で塗装出来たら、アンプキャビなんかも、ブギーみたいにカッコ良く塗装したいわ。
でも、マンションぐらしじゃ無理だろな。
もうその一個人の塗装の話、クソおもしろくないんでここらへんでやめません?
マンションでも出来るっつてんだろが
792 :
763:2013/11/30(土) 15:53:14.00 ID:ld8kgzzL
>>788 ハイターで漂白は納得です。漂白後の放置時間や後処理はどんなでした?
>>789 オイルフィニッシュだとちょっと油臭いレベル、無臭柿渋なら何も問題無いっすよ
上のほうにレスあったフレンチポリッシュはアルコール臭かな・・・
ウレタンとかシリコンとかアクリルとかをすっ飛ばしてフレンチポリッシュはないわ
794 :
763:2013/11/30(土) 18:20:16.65 ID:ld8kgzzL
そうなん?
そういや水性ウレタンなら前にアルダーボディでやった(コテバケ使用)
臭いとか無くて乾燥硬化も早い
なんだけど自分には塗膜の厚み管理が難しくて結局剥いじゃったw
>>770氏のようにタンポ使えば良かったのかも
795 :
ドレミファ名無シド:2013/11/30(土) 18:51:17.85 ID:FfoRgbI6
厚み管理とは?
796 :
763:2013/11/30(土) 19:33:29.44 ID:ld8kgzzL
ステイン着色の上に刷毛塗りして、
刷毛スジ消すサンディングのつもりが着色も消え始めた
塗膜のムラがありすぎたのが原因かなーと
ブ厚く塗り重ねて丁寧にサンディングすれば私の技量でもいけたかもしれないけど
そのときのボディはなるべく軽くしたかったんであきらめました(結局ステイン+オイル)
798 :
763:2013/11/30(土) 20:10:30.30 ID:ld8kgzzL
>>797 レスthxです。ちょっと自分でも調べましたが、普通に空気に晒してるだけで
ハイター成分は活性失うんですね。
塗装は奥が深そうだなあ
ワーモスのクリアサテン塗装は、ベースの指弾きしてたら、右手の親指が当たるところがすぐに剥げて木部まで行ったんですけど、サテンフィニッシュの強度はそんなもの?
それとも乾燥しきってなかったのだろうか
オーダーする人は扱いに要注意です。
要注意も何もワーモスのサテンはラッカーだったはず
>>794 着色部分まで削るとかそれは擦りすぎだろ
あとコテバケはむずいと思う。
前に某バイオリン職人のを見たらニス用刷毛で軽く塗って
目の細かい耐水ペーパーで軽くデコボコを整えてまた塗ってを何度も繰り返してる感じだった
その後バフがけして完成みたいな
802 :
763:2013/12/01(日) 12:30:31.21 ID:Br/D7uJX
塗装スレでやれよ
804 :
116:2013/12/01(日) 16:34:14.15 ID:nUF+bFUo
めっちゃ勉強になった。
次の機会は塗装にもチャレンジしてみようかな
ワーモスとかって塗装もしてもらえるのか
ほんとに組み込むだけでいいのな
Webサイトくらい見てあげようよ。
サイト上でストラトとテレキャスは塗装とか木目のイメージまでシミュレーション出来るから、暇つぶしになるよ。
USA Custom Guitarsにストラトのネックを
Vintage Tint Satin w/ Gloss Pegheadでオーダーしたんだけど
てっきりミュージックマンみたいにヘッド全体が艶有りなのかと思ったら
トップ面だけグロス処理してあった
俺みたいな既成概念持ってる人はいないかもしれないけど
念のためご報告まで
USACGのオーダーはメールすりゃいいのか?
>>808 バーカ
なぜVintage Tint Satin w/ Gloss Pegheadという区分けをしているか?
それがお前はわかってない
無知で浅はかだからw
もう少しギターの歴史勉強しろ
バーカ
>>811 気分を害されたようで申し訳ない
確かにあなたのおっしゃるとおりギターの歴史
特にフィニッシングに関することは勉強不足だ
よかったら勉強するためのヒントになるようなものを
与えていただけないだろうか。
こんな顔の見えないところで、他人を批判することで自尊心を満たそうとするなんて、精神的に未熟な人もいるもんだ。
強力な社会的コンプレックスを持っているんだろう。
知識があるなら共有して啓蒙し、人から尊敬されることで自尊心を満たしなよ。
うん、変なの居るね
ギターの歴史が必須だったとは知らなかった
やたら歴史認識が!っていう国ですかね
フィニッシュに関する歴史とか知りたいですー
>>812 教えてあげようか
ヒントはギブソンだ
君はギブソンのレスポなどのヘッド塗装を知ってるかな?
ヘッド表面だけグロスで、わざとサイドと裏は塗装の「盛り感」が残るくらいバフィングさえしていない
これはVintage時代からそうだし、現行のスタンダードでも再現されているのだ
わざとやっている
ある理由でね
ギブソンレスポ持っているなら見てごらん
これをUSACGはよくわかっていて、再現したものがVintage Tint Satin w/ Gloss Pegheadなのだ
マホガニー塗装におけるギブソンの伝統技術と美術センスは敬服するしか無い
特にレッドフィラーね
意味がわからなくてもこういうとこは真似していけばいい
いつかはっと気がつくと思う
その道を歩んでいけばね
シロートは外野でがやがやいうんだ
何も知らないくせに
サイドね。サイド
裏ではない
それにしてもワーモスのネック3年たったらフレットボコボコ波打ってきた
湿度の高低でものすごく反るし、だんだん浮いてきたのだろう
ネック弱すぎる。それでダブルエクスパンディングロッドの重さで埋め合わせてるつもりなんだろうが、重量バランスも可怪しいし
なんかもう色々とヒドイ。酷さが時間が経つにつれはっきりしてくる
子供だましだよまったく。極太ファットネックなんだけどね〜
俺もVintage Tint Satin w/ Gloss Pegheadで
オーダーしたのが手元にあるが、これがGibsonの再現とは考えにくい
Gibsonのヘッド側面は吹きっぱなしで艶もあるけれど
USACGのネックの側面および背面はあくまで磨いた上でのサテンだ
吹きっぱなしよりも手触りに優れるし、当然凹凸もなければ質感もまるで違う
これをGibsonの再現だといえば愛好家にお叱りを頂くことになる
この仕上げ方はヘッドを正面から見た場合の美しさを保ちつつ
演奏性を向上させるためのもの、と見るのが妥当であり
>>808のように勘違いする者がいても別におかしいとは思わない
現行の既製品だとFenderのSelectシリーズなど使われている
Satin Lacquer on back, Gloss Lacquer on frontに近い
質問です
ID:69pt+xjS
が誰だかわかる人?
「ハ〜イ!」(多数)W
池沼銘木店さん
USACGの塗装はWarmoth塗装への外注ですよwwwwwwww
サテンって手あかが刷り込まれてヌルヌルなるよな、弾きやすいけど
でもなんか不衛生だからグロスが好き
827 :
ドレミファ名無シド:2013/12/03(火) 21:31:18.23 ID:sP83ytlP
>>822 シーズニングも甘いし乾燥後のプレーナ処理も甘い
指板波打ちがデフォ
ワーモスは仕方ない。安いし
>>823 勉強させてもらうまで気が付かなかったバカなんだから、少しはだまってもう少し勉強してから書き込めや
な。
しかし、バカはものを教わる態度もなってない
だからこいつら伸びないんだろうな
まあ、伸びるやつだったら俺も教えねえよwこわいもんw
バカで俺を脅かすことの永遠にない無能だとわかりきってるから安心してからかってやれるw
>>830 とりあえずお前が気持ち悪いことだけわかったわバカ
>>831 被害妄想に記憶障害と、なかなか不幸なお脳の持ち主のようだ
あまり触れてやるな
コテハンでもつけてくれればあぼーんするのにな
キチガイ池内は自分のブログに篭ってろ
834 :
812:2013/12/04(水) 13:57:58.89 ID:8rY9qsOz
>>820 なるほど…
すごく勉強になりました。確かにギブソンのヘッド塗装って独特ですね
サイドはぬめっとさせている
>なるほど…
>すごく勉強になりました。確かに〜ですね
毎回この言い回しだよな
池沼迷木の自演はw
他人から尊敬されくて仕方ないんだろうなあ
スルーしようや
中途半端に相手すると彼の選民思想を増長させるだけだからなあ
838 :
812:2013/12/05(木) 23:10:33.58 ID:duu2dEUi
別にお前のクソギターなんかどうでもいいしお前みたいなバカに教わることもねえから消えろ
クソみたいな画像ウンコしていくんじゃねえ
死ね
>>838 お前の勝手な間違いを必死に何度も書き込むなバーカw
ギブソンヘッドのことも教えてやるまではまったく気づきもしんえバカのくせにw
あれはギブソンのマネなんだよバーカ
馬鹿が馬鹿にされたからって悔し紛れで最後っ屁していくんじゃねえバーカ
どうせこういう知ったかぶりのクソ馬鹿だと思って、
どうしてギブソンがああいうヘッド塗装してて、USACGが真似してるか理由教えてやろうか?
まあお前には勿体ねーかな
教えてやらないでよかったぜw
バーカ
な〜にが「再現をしたとは頷きにくいと思う」だよ、バーカwww
大恥かいてw勝手にそう思ってろ
バーカ
お前みたいなバカの思い込み通りに世の中出来てねえし、
お前には一生わからねえし、教えてやらねえよ
ばーーーーーーーーーーーーーーーかw
キチガイが発狂してるわ
頭に障害がある奴は本当に可哀想だね
>>838 君が何をどう思い込もうが、
勝手にポリッシュで磨いたバカ実験を元に何を思い込もうが、なんの意味も論理性もない無意味な写真を載せて独りごちようが勝手だが、USACGのあの塗装はギブソンを踏襲してるの。
だから808みたいなことをきやすく書き込む君は浅はかなすこぶるつきのバカということ。
で、なぜギブソンがああいう塗装をして他社が真似をするか?
こういうことを分かる奴がギター製造法を熟知している人間だし、ギター銅の真骨頂だろうな
そこらのアホなマニアにはわからないし考えにも及ばない部分
理由は教えてやらない。
なぜなら君を賢くしてあげる義理はないから
もったいないからね
まあ自分で考えてご覧
たぶんわからないだろうけど
バカには
自分の思い込みを間違いと指摘されたからといってムキになって非論理的な反論にもならない感情論でより恥を晒してしまうのは大人気ないね
それにしても838の無意味さと必死さには笑わせてもらったw
プライドだけは高い子供なんだろう
知性が追いついてないし、致命的に物を知らない
2ちゃんにものを書き込むのはまだ早かったのではないかな?
もう少し大人になって、ギターのことを理解できる年齢になってからで遅くないと思う
最近のゆとり世代は何でも身の回りのものをすぐ写真にとってうpしたがるんだよね
それにしても846の無意味さと必死さには笑わせてもらったw
プライドだけは高い子供なんだろう
知性が追いついてないし、致命的に物を知らない
2ちゃんにものを書き込むのはまだ早かったのではないかな?
もう少し大人になって、ギターのことを理解できる年齢になってからで遅くないと思う
最近のゆとり世代は何でも身の回りのものをすぐ馬鹿にしたがるんだよね
>>838 ゴメン、俺が塗装の話題振った
つーかギブソンのヘッド写真出てくるとはおもわなんだw
将来ギブソン入手することはないと思うけどUSACGのヘッド写真は参考になるよ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ェっ 何が起こったぁ…
Warmoth、ギブソンぽいデザインのベースネック、早く復活させてくれないかな。
以前作成したSGシェイプのフレットレスに、今度はフレッテッドのネックをつけたいのだけど、Warmothオリジナルはヘッドのデザインがダサ過ぎて、買う気になれん。
ギターの方のギブソンぽいネックは復活してるみたいなんで、はよ。
ギブソンもフェンダーも知らない事を何故かこの人だけが知っているという定番の論調
某ブログでもよく展開されるパターン。
いい加減、池沼迷木店は自称ビルダーを名乗るなら
いつまでも転売してないで自分で作れよ
作り方がわからないならESPにでも通ったらどうだ?
パパママの年金に寄生するのはやめようぜ?
痛いとこ突かれると自演→ボロ出し→発狂
キモネジといいみんななんでこうも同じなのか
大方ギブソンヘッドのこと言いふらしたくてうずうずしてたところに
Gloss Pegheadの文字だけが目に入って脳内でギブソンと繋げちゃったんだろう
大体ギブソンネックのどこにサテンがあるってよ?
854 :
ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 15:03:30.93 ID:F8MlDkkS
池内をなめるなやw
プレイテックっでギター作って売ってるからw
おれの最高のギター買えや。
テレのバックは鉄プレートで1kg補強や。
www.ikeuchimeiboku.com/qhm/index.php?FrontPage
まあそれはそうと、誰かネタない?
ダンカンのピックアップの正規品の価格が何故か大幅に下がったため、もうワーモスでピックアップを買う必要なくなったなあ。EMGもだけど、なんで円安なのに急に価格が下がったの?
857 :
ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 01:59:35.60 ID:aYE7Tb5N
ディマジオも同じく正規品でも安くなった。
ネットでボッタクリが簡単にバレルのと、
サウンドハウスで平行品が安く売っていて
売り上げが落ちたからだと予想します。
なるほどね。
確かに以前は正規の価格で買う奴なんでいるのかっていうくらいの値付けだったもんなあ。
余程売れてなかったんだろうな。
ピックアップなんて、初期不良を除いて、そう簡単に保障がいるような状況にならないしね。
なるほど→確かに
流行ってんの?
値下げしようが神田の転売品は高い
普通にMusicfriendとかで買ったほうが安いだろ
Warmothは別に安くはない
前もこの話題あったと思うけど、Musician'sFriend?でダンカンのピックアップ売ってなくない?
しかも他のものも高くない?
例えばEMG-81、サウンドハウスより2000円も高い。
妄想?
>>861 いや。高いよな。
サウンドハウスかヤフオクのが安い
ディーラーが売ってないとか相当重症だなお前wまさか日本版を見てないよな?w
EMGは定価が99ドル
日本人御用達のJRR Shopで買えば87.10ドル
サウンド何とかは80ドル前後の時に仕入れたのだろうが200円高いし
この価格で買えるのも今のうちだな
すまん。
MusicFriendとやらのダンカンが探せない。
煽ってるとかじゃなくて、安かったらマジで買いたいので、リンク貼ってくれないか?
テレのホットリードがほしいです。
>>863 こいつってバカなのか?
送料がピックアップ1個でも20ドルぐらい掛かるし
3個も買えば消費税や関税、通関手数料なども掛かる。
どうみても1個〜2個しか買わないなら
サウンドハウスのが安い。
関税はかからん。
16666円超えた際の消費税と手数料。
うーん、musiciansfriendのアメリカ版の商品はあくまで国内送料無料、日本には送ってくれない
日本に送るには転送を使う必要あるんじゃね?
買う量によるな。
PU一個だけとかなら音屋でいいだろうが
ギターを作るならアメリカで買ったほうがお得。
MFは今なんか10%オフバーゲンとかやってるからかなり安くなるし
JRR Shopは199ドル超えれば日本への送料無料
ああ、あとJRRの方は日本人だと
Twitterに書いてあるクーポンコード入れれば10%〜15%オフになる
ワーモスProコンのネックが糞な理由は、ダブルロッドでどんな材でも対応させるために指板材が厚すぎるせいで、
ネックと接着層とそれとはべつの指板材部分が湿度の乾湿により水分保持と感想による収縮や膨張率が多すぎることにより、それがフレット部分の波打ちとして現れてしまいやすいのだとわかった
冬に作られて冬にプレイするならいいのだが、特に日本の夏では狂いが出やすいだろう
強固なダブルロッドによって季節ごとにトラスロッド調整の要度が低くなるとHPにあるのとはまったく逆の現象が起きてしまうことになる
Proコンストラクションの構造的欠陥なんで対処は不可だろう
1ピースネックにシングルロッドなら起こりえない(もちろんきちんとしたシーズニングとプレーナー処理、フレッティングがなされていればの話)現象だ
これをヘッジしたいなら一度乾燥させて収縮による反りを出しきってから指板整形、フレット打ち、弦を張ってから一度外しフレットレベリング、
その湿度を保ったまま、指板までフレット含み全体塗装してしまうしかないだろう(ローズウッド系指板であっても)
その場合ロッドの締め込みとどの程度逆反りを見越しての指板レベリング(削り)になるかはもちろんリペアマンの「見えてる度合い」による
フレット指板隙間を塗装で埋めることによってかなりましになるはず
もちろんワーモスのフレッティングは信頼できるものではないので、日本に取り寄せてから自分でやるのが吉なのは前提
自分のブログに書けよ
>>871 最近、ちゃんとお薬飲んで精神科に通院してるの?
病気が落ち着くまではネットは控えたほうがいいと思うよ
またいつものキチガイがわいてるのか
warmothそろそろセールの時期かね
昔みたいに20%オフしないかな
>>877 スタッドロックさんアリアスレで遊んでないでアイバスレに帰って来て下さい。
無知な若造が荒らしてて非常に迷惑してるんです。
助けてください。
む。さよか
880 :
ドレミファ名無シド:2013/12/10(火) 00:58:39.44 ID:d9NNUQYZ
池内君ってさ
家の中でも一人で「同意」とか言ってんの?
いい加減な溝切りしてんだな〜としか思わんよ
>>881 だいたいそんな感じのネックが多いです。
基本隙間はローズやメイプルの粉を混ぜて
接着して隙間を埋めます。
このUSACGのネックは隙間スカスカで埋まってねえじゃんw
best guitar partsは安くてよいですね
889 :
ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 05:25:30.49 ID:BbCfKgrz
ひとりだけ頭がスカスカな奴がいるな
池内だっけ?
10月に購入したウィザードネックがやっと落ち着いて、弦高高音弦1mm、低音弦1.2mmでビビらなくなった。
トラスロッドはかなり廻しました。
トラスロッドかなり回さなきゃ弦の張力と釣り合わないようなネックでは絶対に鳴らない
> トラスロッドはかなり廻しました。
一方向にだけとはどこにも書いてないがな
回すのはナットな
↑もうそれいいかげん飽きたわ
>>892 苦しいいいわけだな(笑)
それをふつう「回した」とは言わないから
だよな
バーカw
さすが知識人の池沼迷木店さん!
USACGやWarmothの転売ではなく
ぜひ名工ビルダーとして自分でギターを作ってください!
あ〜あ作ってやるとも
あ、値段は100万円ね
899 :
ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 23:27:26.38 ID:j4QpfCze
書き込みに忙しくてギター作るのは無理だろ(笑)
ってか悪評はあっても良い評判がゼロだから興味ないや
100万円って、安くない?
頼もうかな。
901 :
890:2013/12/17(火) 07:51:19.97 ID:G1Ho5lZ+
>>891 最初から順反りだったので、1周以上回して真っすぐにしました。
60pアルミ直尺使うと正確に調整できます。
どうでもいいわカス
作りたてで一周は普通だろ
バーカ
池内くん自家塗装頑張ったのはいいけど
もうちょっと丁寧に塗ろうぜ?
色々汚すぎだわ
池ちゃん「シンナーさいこー!!!!!うひょー!!!!」
かまうな、お前も同類だぞ。
SadwoskyってMusikraft製だなあれ
買って確信したわ
うん
Sadowskyのパクリだろ
gibsunみたいなもんか
>>908 今更w
というかあそこはUSACGとかBGPだのWarmothだのあらゆるパーツメーカーから買い漁ってるからな
一概にどこどこで作ってるとかないだろ
このスレワーモスの専スレみたいだね
カスタムオーダーやリプレイスネック・ボディとしてはワーモスは品質はお世辞にも良くないから次からスレタイ考えなおしたほうがいい
無理やり【 】を入れる必要ないんだよ
あーなるほど代わりにTCTを入れろとw
Fender StratocasterのネックをWarmothに換えたけど、すごく弾きやすくなったよ。
どこの品質が悪いのかわからない。
弾きやすいなんて言葉出したら
また池沼と愉快な信者たちが発生するじゃないか
こないだカスタムTL (サンバースト)upした者だけど、
クリアー塗りっぱの時は渋かったのに鏡面出で磨きあげたら微妙に(>_<)
ヒスコレも吹きっぱとグロスあるし、やっぱサンバーストとかの艶艶は多少渋みが減るね。
1日掛けて新品みたいに仕上げたのに、磨く前のがカッコ良く思えるんだもんな〜我ながら変な感覚だ。
塗装スレでどうぞ
warmothでテレキャスのボディとネックをポチったった
届くまでの2ヶ月間超楽しみ
水曜日の昼にwarmothでカスタムボディとショーケースのネックとその他小物を注文したんだけど、自動返信来てから一切連絡がないんだがこんなもん?
そんなもん
完成して発送したら配送会社を通じて連絡が来る
カーボンでオーダーしたのに、
「間違えてスチールトラスロッド入れてもた。ゴメン。それでもいい?」
って、2ヶ月後くらいにメール来たことはあるな。
Warmothはそもそも2ヶ月もかからないし、
間違えた場合もアウトレットで売られるだけで向こうからメールなんか来ないよ
そういう悪意のあるデマを書き込むとip開示されるよ
ワーモスってカーボンあったっけ?
俺が注文した時はなかった。
メールしたの?
928 :
925:2014/02/02(日) 07:23:57.78 ID:TXurBghn
いや、本当ですよ。
ユニークの指板でオーダーしてたので、作り直すなら木目が変わってしまうってことでメールしてきた。
そのままでイイって返答したら、カーボントラスロッドの分だけ値下げしてくれた。
まあ、それは当たり前だが。
あと、三回オーダーしたこたあるけど、3回とも納期は二ヶ月以上でしたよ。
吊るしじゃなくて木材から選ぶオーダーね、塗装も。
カーボンは、ベースネックのトラスロッドのことです。
普通にWebオーダーで選択できますよ。
カーボン製トラスロッドなんて存在しないけどな
ゴメン、正しくはカーボングラファイトのトラスロッド補剛材。
warmothでオーダーしてたテレキャスが届いてた
始めて買ったけどこれからちゃんと組み立てられるか不安
一番の難所は、ゴトーのペグ付属のネジが脆すぎてネジ切れてしまうところ。
そこ以外は楽勝。頑張れ!
934 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 14:29:16.10 ID:DzMUKskm
ゴトーのネジは弱いけどドリルでシタ穴あければ問題ないでしょ?
下穴あけるのが常識だわな
素人質問で恐縮なんですが、
ドリルで下穴空けるってやはりボール盤を使われてるんでしょうか?
普通の手持ちの電動ドリルだと角度とか深さを一定にするのが凄く難しいです。
>>937 ボール盤が基本でしょ。
ハンディドリルに付けれるアタッチメントも売ってるよ。
俺は近くのホームセンターでDIYスペースがあるから借りてる
939 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 22:20:12.37 ID:H/OHbke2
手持ちドリルでも出来る。
穴が少しくらい斜めになっても大丈夫。
怖いのは貫通w
25インチスケールのギターを組みたいんだけど
WarmothやUSACGのようなボディ、ネック単体でオーダーできるところ
どこかありませんか?
セットネック可です
>>934 そうなんだけど
このくらいで大丈夫だろってネジに対して細めに開けちゃうと失敗しやすい
途中まで普通に入っていくから、余裕じゃん!って入れてくと急にフニャッって感触がして…
Musikraftってグラファイトロッドのオプションは無くなったのかな
943 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 13:52:09.90 ID:AXWnNIk8
ワーモスは糞だからやめとけ。
945 :
933:2014/03/20(木) 00:00:31.09 ID:713qbTFA
おれ池沼じゃ無いけどマジで下穴あけても941みたいな事になるんで、注意喚起したくて投稿した。
ゴトーは好きで、マグナムロックとか、HAPMとか複数持ってるんだけど、ネジだけはあかん。
946 :
933:2014/03/20(木) 00:01:46.20 ID:713qbTFA
あ、943は俺じゃ無いよ。ワーモス好きだし。
とか言ってうそ〜
ワーモスはクソですw
ネジがどうとかそんなどーでもいいこと以前の問題だわ
バーカw
?
musikraftだけ別すれなのは理由があるのかな?
テレキャスターカスタムをシンラインにしてfホール付けたい。
ネックはブレットトラスロッド3点止めがいいんだけど、
どこのメーカーがオススメですか?
こういう定形外ってできないかな?
952 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 01:11:40.96 ID:lApOiOeL
ワーモスにオーダーしようと思うんだけど、ストラトのボディとネック塗装込みで
8万くらいで出来る?
サイトに行けば自分の好きなスペックで見積出るのになぜここで聞く?
954 :
ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 21:52:34.55 ID:lApOiOeL
サイトで見積出してみた。
これに送料とか諸々かかるんでしょ、それが高いの?
高いよ
送料もオーダーの手前まで行けば出ますよ。最高に円高の時にギターフルセットで\6000くらいだったかな?今なら1万弱くらいかな?
957 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 17:35:59.95 ID:UrgneZwa
おっ、ありがとう。
送料自体は普通なんだな、注文してみるわ。
あと、ショウケースの塗装済みボディって、追加工してくれるの?
S-S-Sのリアにハムざぐり加工とか。
ピックアップとブリッジのルートはある程度選択できる。
でも何故か選択出来ないのもある。
イレギュラーなやつは、メールで聞いてみたら良いと思う。
すぐに返事かえってくるよ。
959 :
ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 19:35:51.08 ID:UrgneZwa
サンクス。
ミドルクラスを物色していて、既製品よりオーダーの方がネックシェイプ
とか重量(バランス)とか自分好みのに出来ると思ってオーダーを検討し
ていたんだ。色々と有難う。
ただしストラトのボディはちょいとシェイプがヘンだから注意な
全部糞だよバーカ
963 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 13:56:11.82 ID:odRcJ5fr
相談させてくだい。
ローからミドルまでを強調させたい時は柾目ではなく板目のネックを注文すればいいのでしょうか?
マホネックで。