【順反り】ネックの反り総合【逆反り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
2ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 20:20:52.65 ID:X/NgXH/l
チンコの反りもここですか?
3ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 22:43:15.46 ID:Gfoz6cbd
僕のチンチンは左に反ってますがトラスロッドが入っていないタイプなので矯正できません。
やっぱりリペアショップに持っていったほうがいいのでしょうか?
4ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 00:51:02.92 ID:Y9f3u/QH
>>3
使い道ないから直しても意味無いよ
5ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 04:03:59.03 ID:StvezAVw
>>3
アンドロペニスかアンドロヤマトを使ってみて下さい。
矯正できるかどうかは分りませんが、ものは試しです。
6ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 05:35:39.77 ID:9f8KMLdI
7ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 09:10:20.37 ID:StvezAVw
8ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 11:54:19.28 ID:/7T29MV1
9ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 13:41:09.77 ID:3T7FeGtb
急に気温低くなったから順反ったYO!!!
10ドレミファ名無シド:2012/08/09(木) 16:18:03.05 ID:O9awsbgM
この季節はエアコンうまく利用して一定の温度に保たないとな。
11ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 14:31:48.90 ID:ieDib8aS
ネックって、張力に対する強さと湿度に対する強さの二種類があるとおもうのですが、この二つに比例関係ってあるのですか?
12ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 19:03:14.19 ID:wmZQBizT
比例関係???
13ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 03:16:55.07 ID:M/sxGFak
つまり、太い弦張ってもあんまり順反らないネックは、湿度にも強いのかってことか?
関係あるんじゃね?
14ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 03:44:08.51 ID:qWIXgEgz
すぅー(大きく息を吸い込んで








この板アホばっかやあー!(過ぎ行く夏に向かって
15ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 09:39:05.17 ID:m4BaldQY
よくわかんないけどネックは強いか弱いかじゃないの?
こいつは湿度に強いけど張力にめちゃくちゃ弱いとか聞かないじゃん。
16ドレミファ名無シド:2012/08/31(金) 01:25:47.77 ID:8HlAWgE5
リッケンのネックそったからリペアにだす

ダブルトラスロッドは自分でやるな
17ドレミファ名無シド:2012/08/31(金) 01:51:31.30 ID:d1MBuEYX
お前はな
18ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 18:14:57.65 ID:3ZEyAo1f
>>15
弦の張力に対して曲がりやすいけど
湿度の影響は受けにくいネックなんて
幾らでもあるんでは。
例えばフニャフニャメイプルネック材に
ローズ指板を貼ったものと
同じネック材にメイプル指板貼ったものとでは
後者が「湿度に強い」
19ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 22:33:57.46 ID:7HO1Rg1X
>>17
お前のサオは永久順反りのままだな
20ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 01:37:39.77 ID:wvIpuI/F
えっ? お前のサオは反ってないの?
かわいそう
21ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 01:51:39.86 ID:GAjqSzGW
まずチンコの順反りの定義をはっきりさせようか
22ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 08:22:55.25 ID:VjuJmRZU
やや順反りが正常です
23ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 14:21:46.18 ID:Y/WjIDOt
正常位基準なら上に反ってる方が順反りになるが
24ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:10:07.56 ID:Wg09ooDG
>>20
「永久順反り」ということらしいよ
意味わからないの?
かわいそう

25ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 20:20:30.95 ID:6J3zUGry
自演乙
26ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 21:14:34.22 ID:pmaL18Zc
>>25
お前、ハズレ!
バカかよ!
バカだよな(笑)
27ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 00:30:17.25 ID:UHyFFCwx
弦のよって弦高が違うじゃん。
1弦より6弦のほうが高くなるじゃん、放っておけば。
弦は緩めなくていいってやついるじゃん。
この1弦と6弦の弦高の差は何で開くかっていうと、
張力の違い以外考えられないよね?
順ゾリがでハイポジ弾きにくいの嫌なら緩々にしといたほうがいいよ。
関西円光のJKがロボに言われるじゃん。
「ユルユル、ガバガバ、全然気持ちよくない。」って。
28ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 04:12:06.17 ID:q0Oub4fw
頭が緩い、と言うより最早知能障害のレベル
29ドレミファ名無シド:2012/09/28(金) 19:49:02.04 ID:zPD7B+AB
ここの住人は最高ですな
30ドレミファ名無シド:2012/09/28(金) 19:54:17.15 ID:vuur909K
>>27
>JKがロボに言われるじゃん。

ロボって誰? ビデオカメラを回してた男の事?
31ドレミファ名無シド:2012/09/29(土) 12:01:22.20 ID:j0SYWAuh
なまえはー、ねんれいはーってインタビューするキモオトコ。
32ドレミファ名無シド:2012/09/30(日) 22:49:11.22 ID:/NXhMudG
チンコが逆ゾリしてる時は
そのままトラスロッドを緩めれば
いいですか?
それとも一度大きく緩めてから
しめる必要がありますか?
シェクターの両効きロッドです。
33ドレミファ名無シド:2012/09/30(日) 23:14:26.04 ID:P3sa+aqV
>>31
わかった、ありがとう。
背中までホクロだらけの人かな?
34ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 23:16:27.19 ID:PuOiU2DG
それはシミ爺。短小で有名な。てかわざと間違えてるな。
35ドレミファ名無シド:2012/10/02(火) 01:21:05.75 ID:iF2wEQFo
>>34
わざとじゃないです、スマン。

自分が観た事のある数本で、明らかに顔が映ってるのは
そのシミ爺だけだったしな。

「名前は? 年齢は?」と淡々と声が入ってるのは、あったけど
顔は出てなかったような。
36ドレミファ名無シド:2012/10/02(火) 14:38:50.09 ID:pF+NSwV/
出てるよ。卵入れたり鬼畜陵辱プレイがすきな割りと若い男がロボだよ。
37ドレミファ名無シド:2012/10/03(水) 22:17:38.03 ID:YccFH11m
中華エピ思いっきり逆ゾリしてたから2年ほど太いフラットワウンド張りっぱなしにしておいたらだいぶ直ってきたw
38ドレミファ名無シド:2012/10/04(木) 18:00:03.22 ID:xM8izBbJ
>>37
反ってるのわかってるなら
すぐに調整しろよ
39ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 14:10:58.87 ID:pbAuGuyu
>>27
逆だろ
40ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 20:02:25.33 ID:xsHcKMnu
反りをアイロン修正して保存環境に注意を払っても
また反ってくるもんかな?
41ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 20:20:30.84 ID:sTGFtgu8
>>40
アイロン(ヒーター)修正の有効性、効果の持続については
プロのリペアマンの間でも意見が分かれているみたいだよね。
なので僕も気になる。
色々と探して読んでみると、肯定派、積極派の人は、
熱の入れ方とかそのあとの寝かせ方とかを色々と試した上で、
有効と判断して実践しているんだなっていうのは、読み取れる。
逆に言えば、そういうノウハウをちゃんと持っている人(数をこなしている人)
にお願いしないと、いい結果は得られないんじゃないかなと思った。
42ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 08:36:17.47 ID:SE6Go6ZP
ロッドは8分の1ずつ回せ、とかしたり顔で書いてるやつ多いよな。
てめえのロッドが今どっち向いてるかわかんないのに
8分の1だけ回せなんてなぜ言い切れるww(失笑 )
43ドレミファ名無シド:2012/11/16(金) 09:21:42.44 ID:VGSCsoS8
回すのはナットな
44ドレミファ名無シド:2012/11/19(月) 19:17:36.62 ID:UeXWh2Nj

こーゆー細かい奴いるよな
嫌われ者タイプ
45ドレミファ名無シド:2012/11/19(月) 22:41:44.07 ID:mtZ/uuyB

こーゆー奴いるよな
何やっても、いい加減なタイプ
46ドレミファ名無シド:2013/01/08(火) 07:57:22.50 ID:af1Gj22S
加湿器買おうかな
47ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 02:32:00.35 ID:VVsBWVBK
順反りしてきた
48ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:20:34.18 ID:QymS6arB
アイロンってどの位でまたもとに戻っちゃうんだろ?
49ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 04:02:12.80 ID:HlI2AazT
>>48
どれ位だろうね?
モノにもよるだろうけど、俺のは一年位だったんじゃなかったかと思う。
はっきり覚えてないけど。
今度修正する時は、リフレットする時に指板削ってもらおうと思ってる。
50ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 10:18:02.63 ID:7kdMsBUU
>>49
ロッドの入れ替えを考えたことありすか?
51ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 00:33:46.38 ID:del9+Ht3
>>50
それは考えたことがない。
52ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 01:46:16.62 ID:8NYzS2cW
捩れたら終わりだよな
53ドレミファ名無シド:2013/03/22(金) 20:36:52.57 ID:3+5a4VV9
そろそろ今年も逆反りの季節がやってくる
54ドレミファ名無シド:2013/03/22(金) 21:18:22.30 ID:prcm4TXX
岐阜の地では初めはスッゴイ逆反るがその後は年中通して意外と安定する
55ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 08:58:39.23 ID:dl+ZmRZo
この時期反るってマジ?
56ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 11:14:33.96 ID:497XtwIw
最近、地域によるんじゃないかと思えてきた
俺の経験上愛知の名古屋だと夏順反り冬逆反り
岐阜ではいままでの順反りが全てリセットされた上で年中安定

皆で体験談出し合って全国それぞれのネックの状態の傾向を網羅したいな
57ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 20:46:13.31 ID:DBMbEoMQ
>>56
梅雨&夏場→順反り
冬場→逆反り
湿度が高いと、順反り傾向になるみたい@鹿児島
58ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 20:46:57.41 ID:DBMbEoMQ
>>56
梅雨&夏場→順反り
冬場→逆反り
湿度が高いと、順反り傾向になるみたい@鹿児島
59ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 01:18:12.46 ID:B7l2hVJJ
気温だよ
60ドレミファ名無シド:2013/04/01(月) 03:53:45.56 ID:ON5FvG7P
冬は順反り、先週辺りから逆反りしてきたよ@埼玉
61ドレミファ名無シド:2013/04/11(木) 17:38:56.39 ID:OWZeOT3G
俺のギター6弦の10fから14fまでがビビる、5弦も同じポジションでビビる、アタックの時だけで音が詰まる訳ではないしアンプ通した時も支障ない、生音の時だけ耳障りネックは順反りで弦高は12fで2mm、ビビったまま使用してる人っています?
62ドレミファ名無シド:2013/04/17(水) 16:23:43.41 ID:SZxgqmmB
>>61
アンプ通して問題なけりゃいいんじゃないの?
俺はベースだけどよく動くネックだから生音のビビり位なら気にせず使う。
63ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 15:33:33.76 ID:yCHcVlIt
湿度が高いと逆反りするだろ
64ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 17:21:56.87 ID:454rK791
そうだね普通はそれで何?
65ドレミファ名無シド:2013/05/04(土) 18:58:05.78 ID:3YcBv0rE
指板ハイ置きしてるかフレット浮いてるんじゃない?
まあ、アンプ通して気にならなければ問題ない
気になるなら擦り合わせしてもらえば?
66ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 17:25:55.77 ID:U+k0Y4sH
2mmの弦高でそんなにビビったらおかしいだろ。
リペアショップで見てもらえよ。
67ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 12:16:04.29 ID:0/LeVnxf
皆さんありがと、友人が楽器屋でリペアマンやってるので診てもらったらロッドナット外してサビと汚れ取ってさらにロッドを回してもらいフレットの浮を押し込んでもらったら弦高1.6ミリまで下げてビビリなくなりました。
68ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 16:46:02.27 ID:DtEYvCbA
回したのはナットな
69ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 19:58:26.50 ID:0/LeVnxf
↑お前どこにでも出没する挙げ足取りキモ野郎だな。
70ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 20:10:20.05 ID:kGbetlEc
逆切れはいかんよ
71ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:42:46.06 ID:6veOmIxg
お前ナット大好きだな
72ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 00:08:11.30 ID:gHoioHIZ
慣用表現としての「エンジンを回す」と同じような感じで、
トラスロッドを全体でひとつのシステムとして指して
それに対しての「ロッドを回す」という表現なら、
まあそれはそれでよいのではなかろうか。
と、定型ネタにマジレス。
73ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 04:26:18.08 ID:GnT8SUvl
全然よくない
74ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 05:59:20.24 ID:3XhX9fW5
回すのは鍵な
75ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 14:23:09.16 ID:3FpnBE/D
エンジンはタービン回ってるんだろうが、ロッドは実際には回ってないからな
76ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 15:24:26.78 ID:QAw4z8QX
エンジンはカムシャフトが回ってるんだろうが、ロッドは実際に回ってないからな
77ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 09:57:18.53 ID:hYSF8w+2
>>75
鉄心自体回転するロッドもあるが。
まあ知ったかぶりしてる無知にはわからんのだろうね(笑)
78ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 13:53:23.66 ID:oL4IWv0n
鉄心w
79ドレミファ名無シド:2013/06/30(日) 12:12:24.82 ID:mRqsF19a
「トラスロッド」を注文したら普通は
まわす部分込みのものが納品されるんだから
エンジンと同じ考えでいいだろう。
80ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6y7R7vps
最近ロッド回しのコツ解ってきたわ
締める限界かと思われても
弦緩めて作業台に載せてギターひっくり返して
ネックの真ん中辺りに押しながら廻すとまだ回ったりする(反りは改善する
81ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:pxSAADBe
回すのはナットな
82ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pdZXeqE0
確かに水戸納豆レーシングはドリフト上手いな

ところで回すのはレンチの方じゃないか?
83ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:KZPbcr13
馬鹿乙
84ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pdZXeqE0
ダニ乙w
85ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:OzwxU5j6
ナット乙
86ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:kkmHlpB5
うっ…うおおおお!!!!俺が代わりに回っておくっっ!!!その間におまえらはどうにかっ!!かああっっ!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
87ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:fbdNBznF
ギター弾きが「トラストロッドが〜」って言い始めたけど
そっとしておいた方がいいのだろうか?
88ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pCo2XMlR
キョロ充かよ
自分で決めろ
89ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FoD7F8w+
そう言う場合は
「トラスロッドって言う人とトラストロッドって
言う人がいるけど、どっちが正しいんだっけ?
同じ物?」
ととぼけてみる
90ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DMiMAzeI
>>86
91ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:o7XY+oAl
通は背骨という(嘘)
92ドレミファ名無シド:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DDzHWXqs
ネックが猫背とか、ふんぞりかえっているとか(笑)
93ドレミファ名無シド:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xMqCpu3V
自分のストラトはストラドロッドのナットがネックエンドにあるタイプなのですが、
いちいちネックをはずすのがめんどくさいのでネックエンドと接するボディー部分を
加工してもらおうかと思うんですが、フレッド交換もついでに考えてるんですが
この場合ネックをはずすという部分の工賃は若干安くなるのが普通ですかね?
ついでにポッド類も交換しようかと思います。
94ドレミファ名無シド:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Nopa7P3s
ストラドロッド
フレッド
ポッド
95ドレミファ名無シド:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ohK9sDN+
釣りかキチガイか
96ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eTMSR1Ta
この流れで釣りとコピペ以外に何かあると思ってんの?
97ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FC4zGE7M
ただのカタカナ用語を覚えられない馬鹿の可能性
98ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:eTMSR1Ta
全くセンスねえな
99ドレミファ名無シド:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1c56uMpW
ネックはやっぱりマカボニーよりメイプルのほうが反りには強いのですか?
100ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5KWr86JW
「反りに強い」という言い方自体、大雑把すぎるのです。反りの起きるメカニズムは種々ですし
あなたはネック木材における弦テンションに対する強度のことを言っているのではないでしょうか。
とすれば、その木材はどちらも個体差の幅が広すぎて、その名称だけでの比較できません
例えばメイプルの内、ソフトメイプルより柔らかいハードメイプルもあります
ハードメイプルといわれる木材の内にも柔らかくシングルロッド仕様ネックには全く適さないものから、ヴィンテージフェンダーが「ノートラスロッド」で設計を目論んだほど硬いものもあります
勿論ネックの太さ、形状によってさらにネックの堅さには影響がありますが
その土台には材自体の堅さ、個体差があります
堅いメイプル材は程よく細く仕上げることで、バランスの良い強度に仕上げるべきですし
柔らかいメイプル材は、ネックにける限界値まで太くしてもネックとして適正な堅さを得られない場合もあります
とは言えメイプルネックは材自体にしなり、粘りがあるのでまったくギターネックとしての適性のない材でもトラスロッドにおける矯正で
なんとか見た目はストレートを維持したネック材に仕立てあげてしまうことができてしまえます
フェンジャパのネックはほとんどそんな感じです

マホガニーもパサパサにもろく柔らかいものからガッツリと硬いもの、さまざまです。まずこの木は個体差における重量の幅が大きすぎる
マホガニーにおいてはネック材は堅い重いものを選んで使われることが多いですが
補強材やダブルロッド使用前提でデザインされているネックにおいてはこの限りではないです
パーカーギターのカーボン構造材を用いたバスウッドネックの例もありますしね

繰り返しますが、「そりに強い」というのはその材だけでなく、そのギターに施された弦テンションへの対応、
作った人の「見えている度」が最も反映される部分です
木材スペックにおける比較は無意味です
101ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YOlpNdQ0
ひさびさにまともな意見2chでみた
102ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iWuL6z+a
>ネック木材における弦テンションに対する強度のことを言っているのではないでしょうか

いいえ、張力の変動に対する反り具合の感度です
103ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:elpw3MgC
>>102
同じことです
104ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hQMdXSiL
最近はIbanezやダンカンスレだけじゃないんだな
105ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SiPfG2Wv
通常、乾燥時:順反り、多湿時:逆反りが通常。
夏場順反りって置いてある場所に問題ないかな?
うちのMUSICMANは3本共、台風が来ると顕著に逆反る。
106ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:d94QMmq6
それ、不良品じゃないの?
安い割り箸みたい
107ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aCXyCG7G
>>105
メイプルネックにローズ指板?
108ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SiPfG2Wv
>>107
そう。
メイプル、メイプルが一番影響無いかも?
109ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aCXyCG7G
>>108
ローズ指板だと湿度で逆反りしやすい傾向はあるね。
だが反ったら調整しろよ。ホイール付いてんだろ。
110ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wmB8FI3b
MUSICMANは調整しやすくていいよな
111ドレミファ名無シド:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:C6ahuheV
ヴィジェ−:ノートラスロッドネックのフランスブランドギター
http://vigier.kandashokai.co.jp/general_specifications.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1374687275/79
79 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:x766twSD
ノートラスロッドネックのvigier
http://www.musicland.co.jp/store/campaign_detail/yokohama/6107
フロイド/アーム付きで最高の洗練度を持つギターはこれ
トラスロッド入ったネックはアームアップダウンでのネック内でのトラスロッドの均衡が変わる
112ドレミファ名無シド:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:J1TWZQjS
>>109
「反ったら調整しろよ」
あたりまえだろ。反るとは言ったが調整しないとは言ってない
113ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bcToU43K
俺のヒスコレ335、ロッドナットの下の半月ワッシャーが入ってないことに最近気づいた。
なんかロッドの効きが悪い個体だなーと思って弾いて来たんだが、関係あるかね。
114ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:chAO14vK
あったほうがナットのめり込みが防げる
めり込んでたら半月ワッシャー入れたほうがいい
115ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:bcToU43K
毎回初動が硬かったのはもしやめり込みか。
ありがとう、リペアショップでなんとかしてもらってくる。
116ドレミファ名無シド:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rLAFvM0D
>>113
おれのヒスR0も入ってなかったよ。2006年製で去年まで気づかずw
実害無かったんだけど何か気持ち悪いから自分で半月ワッシャー買ってきて仕込んだ
117113:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fHcYQUrf
俺のは2009年製。この辺りの時期のはそうなんかね?
118ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ntDcFJk5
要するに質が低い。
ろくに検品も出来てないんだろ
ビンテージ時代からずっとあのワッシャーはある
114のいうとおり木部へのめり込み止めて効きを良く、スムーズにするものだから
そういういい加減な事やってるからいけないんだよね
山野楽器も呆れて契約解除したのが2007年頃だったよな
119ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:HQrqPjV7
120ドレミファ名無シド:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:63RPwaUT
日本企業買収したりする余禄あるならその前に本分を何とかしろと言いたいよな
121ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 04:22:38.66 ID:1LJ/1SZf
あげ
122ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 13:54:55.62 ID:uxN9Cnh7
そんないい加減な製造ポリシーの楽器にあるといい続ける、ギブソンの音()
123ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 17:27:13.31 ID:QB15Ajrq
GibsonもCustom Shopはいいよ
124ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 23:38:01.99 ID:KUKDcfan
同じ
125ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 07:05:33.85 ID:ZwBYtBIA
並価格の牛丼を素材と製法そのままに特上牛丼って名前にして値段も上げましたみたいな印象だよね正直
126ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 11:26:59.68 ID:Dyh9B0vM
あくまでネットの情報を鵜呑みにした印象であって実体験ではないんだな
127ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 07:42:21.41 ID:kon0Pr6F
工場がメンフィス意外に変わればメンフィスも神格化される、
脈々と受け継がれるんだよこういうのはww
128ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 23:32:36.46 ID:xUBN/jot
3Fだけビビるんだけどこれって波反りかな?
129ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 23:49:50.61 ID:kXrgjte6
フレット不良です
130ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 09:40:28.21 ID:LgXAnhp4
ネックの重さってどのくらいがベスト?重いほうが堅い(反りにくい)ってわけでもないのかな。ちなみにストラトね
131ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 13:07:19.10 ID:K7QXYPgQ
エレキにおいては重さより反りにくさのほうが重要だよ
所詮弦鳴り楽器だから。
132ドレミファ名無シド:2013/10/18(金) 06:03:59.37 ID:L9jW9F9w
日本製のギター使ってるんだけど
反ったと思ったら数日で勝手に逆反りして治る
これって普通の現象なの?
133ドレミファ名無シド:2013/10/18(金) 06:23:53.94 ID:0RuJ5hfZ
メイプルは安定するのに時間が掛かるからtmpで燻煙処理してもらうといいよ
134ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 01:48:34.63 ID:9W46vg6S
時間がたつうち安定してくるなんてネックは無い
135ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 09:11:15.35 ID:r9lQLTRO
ねっくというより木材だわさ
136ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 15:37:29.29 ID:zYmApKzM
同じこと。
ありえません
なぜならネックに製材される前に乾燥され安定化されている

そんなことを個人レベルで考えたってしょうがない
柔いネックはいつまでも柔い

何も知らないくせに取ってつけた知識で知ったかぶるからバカ晒すんだよゴミ
137ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 15:57:17.16 ID:Zvh5CeRF
確かに乾燥というか含水率の面では
ちゃんとシーズ人具されてればそれ以降は基本的に変わらない。
でも細胞レベルではセルロースがリグニンと結びついて
細胞レベルでより強固な木材になるという
経年でのメリットはどの木材にもある。
なんつーか押し豆腐で水分抜いたやつがシーズニング完了した木材だとすると
セルロースが強固に結びついた経年という変化を経験した木材はいわば高野豆腐、まさに強靭
138ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 22:35:46.21 ID:avyTbk20
思った通りw
細胞レベルとかそういう自分でさえわかってない話してくると思ったw
ばっかじゃねw

 
「時間がたつうち安定してくる、硬くなってくるネック」、そんなものはありません
むしろ逆です
 
絶えず弦テンションにさらされ、弦振動を受け止め指板をすり減らし
挙句にはリフレットを受けたりする
ネックの強度は使い込めば使い込むほ落ち、ヘタっていきます
この常識を頭に入れる。まずはじめの一歩です
 
139ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 23:18:35.31 ID:+Qy/UuVo
相手を非常識と煽り自分の根拠は示さず正しいとばかり主張する
典型的な詭弁のガイドラインだな
140ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 23:26:33.89 ID:lLLwPIpN
57年製Jr.が物凄くネック安定してるんだけど少なくとも俺が死ぬまでは余裕だなw
141ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 00:11:54.47 ID:XfRUT19z
>>138
同意。
使ってへたることはあっても、エッジが立ってくる楽器なんてものはないのと一緒
142ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 00:24:26.52 ID:Tqzj3sFw
鳴りが良くなる=へたるでもないだろw
143ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 03:13:20.71 ID:vq6RV6C1
「時間経過で鳴りが良くなる」の9割は思い込み
人間の脳が音を長期間、記憶できるわけない
144ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 03:27:42.67 ID:FNSJwNzI
鳴り良くしたければヘッド裏に鉄板を貼るとよい
145ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 05:42:32.92 ID:38vNdbfL
こいつマルチ野郎だったか
他スレでも言ってたな
そもそもセルロースが結晶化して木材の強度が増すのは科学的に立証されてるのに、刃化な史朗とがほざいても事実は変わらないのにな
まあ、ニワカが相手されるのって2ちゃんくらいだし、無知垂れ流して楽しむといいよ・・・
146ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 08:49:11.65 ID:ZYhpbmUB
自分が知らないことはないことにしないとプライドが許さないんだろうね安いプライドがw
147ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 22:35:29.83 ID:gPt2cA7p
また逆反りだ…
もう疲れたよ。弦のゲージ太くするかな。
148ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:26:21.36 ID:r3mtnkSj
>>142
バーカw
149ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:26:51.10 ID:r3mtnkSj
>>141
その通り。
150ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:04:36.85 ID:JJR4KrMA
虚しくないのお前
151ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 04:16:39.50 ID:QuHN4q1v
質問があります。
『ネックのねじれ』という症状は、一体どのような原因で起こる症状なんでしょうか?
152ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 07:12:49.91 ID:OBsNg3tV
>バーカw

これ書くの大概池沼だよな
153ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 18:07:51.91 ID:R6YqqcJl
>>151
各弦の張力を意識的に統一してない弦セットの場合、
低音弦になるにつれて張力が高音弦より強くなるパターンが多いんだが、
ミディアムやへヴィーゲージになるとチューニング状態で
片方が張力によってねじれるなんてこともあるし、
弦を張っていなくてもネックの木目というかそのネックの木材の個性だったり
含水率の変化による狂いだったりさまざま・。
ギャクゾリだったりジュンゾリだったり波うちだったりねじれたりすることもある、
154ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 11:54:34.26 ID:j085iAl8
>各弦の張力を意識的に統一してない弦セットの場合

爆笑
155ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 12:12:09.75 ID:WVrmXGqb
台風来てるがみんなは逆反り?

弦高ベタベタにセッティングしたベースが、ネックに弦が張り付いて弾けなくなってしまったわ。
156ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 12:52:03.07 ID:/Avf1wnq
ねじれ系とバインディングありは無理だけど
反り系は自己アイロン矯正意外と簡単なんだけどな・・・
100均の道具と練炭の炭、三っつでやってるべ。
157ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 15:09:49.47 ID:m1EB4YF0
練炭て、、焦げない?
158ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 17:44:30.47 ID:S8NumdNk
>>155
台風に備えて除湿続けてるから問題なし
ちなみにローズ指板メイプルネック
159ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 20:12:34.91 ID:/Avf1wnq
>>157
ネックの裏がほんのり温かくなる程度に高さ調節するから
大丈夫でした。
160ドレミファ名無シド:2013/10/25(金) 21:13:18.19 ID:osFPsLmD
ネックのねじれは・・・竿がひねくれてるからだよ
俺と同じだ
161ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 08:44:06.79 ID:FUpmH++j
そりはともかく、ねじれは弦の張力一定気味にしないと
非チューニング状態でもねじれの癖がつきそうで怖い
162ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 15:19:57.65 ID:p1egz1GS
そういう人の為にバランスドテンションなんたらってのがダダリオから出たな
ま、俺はライトトップ・ヘヴィボトムが好きだが
163ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 11:10:21.15 ID:Mu7RTcOH
弦高を1.8mm〜1.3mmにしてからビビりは気にならなくなった。1.5mm〜1.0mmのときは天候によってすぐにビビつてた。
ビビりに神経質な人は弦高高めに慣れた方が幸せになれると思う。
164ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 12:11:22.23 ID:PqMfPK4L
おら、びびってんじゃねえぞ
165ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 20:40:15.05 ID:FMHy2xSp
順反りのスタインバーガーどうしよう。
ボルトオンだけど。
166ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 20:50:10.76 ID:EBy7Z+n6
つカンナ
167ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 08:10:12.83 ID:TscX3pmC
アイロンとか何高の手段で直したいわ個人的には
指板けずって帳尻合わせるってなんか
病人を薬漬けにするイメージ
168ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 08:54:09.85 ID:82G2kJOq
こういうやつが民間療法マンセーしといて
手遅れの状態になってから病院にやってくる
169ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 11:48:32.74 ID:zhfGGneg
病院の手前で自称医師の池沼が待っている
170ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 22:28:07.91 ID:qQoYLH7V
.
171ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 12:31:07.28 ID:8/Wew9pR
わかるわ、指板削ったら戻せないしな
172ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 10:20:06.39 ID:fX5z7INT
俺も常々思っていた。
リペア屋のリペア紹介記事とか読んでて、
ひどいのになると、
ネックシェイプを変えたので若干そりが出たのですり合わせで対処しましたとか(リフレットしたヤツなのにw)
173ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 10:31:12.91 ID:lElPiT4i
>>172
そんなのあるの?
どこ?
174ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 15:11:19.70 ID:Pzy/mpOc
どこどこ?
175ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 12:08:36.05 ID:cKC6dc+I
どこどこどこ?
176ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 12:45:14.60 ID:NKcJ0+FZ
ここどこ?
177ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 16:57:54.84 ID:ZWFItEgq
どこだ!?どこだ?!ギロッ ギロッ
178ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 19:57:45.90 ID:m3lbuclp
どんどこどんどこ
179ドレミファ名無シド:2014/04/30(水) 20:10:23.17 ID:AOu1WOuG
>>175
YOSHIKIーっ!
180ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 09:46:52.36 ID:v2ck8cto
この時期ネックが動きやすい気が。
181ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 10:08:28.52 ID:4+f2G3ee
エアコンに注意
182ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 10:14:37.53 ID:CxvggR6l
この時期は逆反る
特にリッケンバッカーのベース フェンダーはそうでもない
183ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 14:19:47.27 ID:u6iI/Xrz
ローズ指板にはつらい時期だね
質のいい硬めのローズの方が湿度の影響でネック全体を動かす気がする
柔らかめのローズはネックへの影響はあんまりないな
そもそもスカスカなので、水分取り込んでもさほど膨張しないのだろうか
184ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 14:28:14.58 ID:pp1vyiPJ
>>183
指板の質もだがネック本体の強度が高いからだと思うよ。
185ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 12:55:24.54 ID:pFBblEFB
ネックがいくら硬かろうともガットじゃあるまいし
張力にはかなわないぞw
そり難いネックってのはキドリがよかったりしっかりシーズ人具されてたり
変な癖がでない資質をもともともってるってだけ。その良ネックも
鉄弦ならロッドがないと普通に張力に屈する程度でしかない。
これが木の限界。
186ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 13:29:11.76 ID:fwSwNA3R
シーズニングされてないネックってのがどんなのか教えて
一般論とか抽象論じゃなくて具体的にどんな工程をどれだけ省かれてて、
どのメーカーのどのモデルがそれに該当するのか教えて
187ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 16:04:14.12 ID:pFBblEFB
シーズ人具されてないネックに対してなど言及していないのだよ
188ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 16:47:51.89 ID:jOaAiGAV
されているかいないかの基準はあるわけだろう
そんなことも答えられないのに偉そうに語ってるの?
189ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 17:42:48.59 ID:jOaAiGAV
知ったかぶって通を気取っちゃったの?
190ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 18:58:54.01 ID:/lhb0gxg
めんどくさい
191ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 21:51:20.10 ID:MuGMIP6B
>>186
一時期、ムーンに採用されてたワーモス製のネックがシーズニングだか乾燥工程に問題あり」安定せず
PGM製に切り替わったという話があった(2000年くらいか)
192ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 22:59:19.43 ID:fwSwNA3R
なんだ結局誰が発信源かもわからんネットの話を鵜呑みにしてんのか
193ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 23:05:25.18 ID:pFBblEFB
>>192
貴公は何と闘っておるのじゃ?
194ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 23:05:54.34 ID:pFBblEFB
(狂言師風に)
195ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 23:14:01.25 ID:fwSwNA3R
茶化してる振りしたらバカ晒したのがチャラになると思ってんのか、幸せなやつだな
196ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 01:13:54.97 ID:9wuD7ZSw
こういう人は無視しましょう
197ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 12:03:40.45 ID:IsDqXj3r
(狂言師風に)
198ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 13:23:19.90 ID:B9xI0PBm
そなた、何を言っておるのじゃ?
199ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 12:46:02.25 ID:MibfB2iq
季節によって勝手に反って勝手に修正されるよ
冬場は順ぞって、夏に向かってフラットになっていく
トラスとかいじる必要はないな
200ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 12:54:41.37 ID:x19fSzcv
その「冬場は順反って夏場は逆反り」になるのに
問題を感じて、直そうとしてるんだろうけれど.....。
まぁ演奏する音楽や弾き方などによって違うだろうから
放置で良い人は良いんだろうけれど。
201ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 13:26:22.82 ID:Hcxu4fHV
チューニングするのと同じように反ったらすぐ直してる
202ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 13:46:11.58 ID:CdhLooKL
一方方向だけにそり続けるってのは
ロッド限界くるし異常だが、
年中湿度管理された部屋に置いておきそこで弾くでもない限り
湿度が存在する限りビンテージだろうが吊るしの新品だろうが反らないわけがないのにな
オレの安定してるとか言ってる子のはそってるに気づいてないだけ。
203ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 14:32:42.40 ID:avUngs44
バーカw
204ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 15:31:03.68 ID:MO84sEr3
ヴィンテージー以外は信用しませんね
205ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 18:17:04.05 ID:12aqR9j/
弓のように反り返ってるうえに、ナット回しきったフェンジャパのプレベを直した事で自信ついた。
素人でも何とか出来るもんだな。
206ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 18:25:01.34 ID:64eC1cZD
昔グラスファイバー製のネックがあったけど
もういい加減に木をやめればいいのに
207ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 19:50:26.32 ID:wiZJ7vRg
グラスファイバー製?
どこのメーカー?
208ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 23:48:38.71 ID:o+nmCwbv
MizunoとかYONEXとか・・・
209ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 16:58:38.26 ID:Q0B5NFtn
>>202
ネックは単に剛性だけではなく、樹種やシーズニング、経年、特殊処理等による湿度や温度の影響を受け易さ、木材の組み合わせ、板目、柾目、木裏、木表によって反り易さは変わる訳だが?_!
木だから全く反らないって話でもないぞ
210ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 17:00:11.54 ID:Q0B5NFtn
あと塗装の種類や仕方な
211ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 19:49:35.26 ID:34h0d3/T
木はそらないって主張してるわけでもにのになんでそんな返しになるんだ
212ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 21:37:49.42 ID:Q0B5NFtn
木のネックであれば多かれ少なかれ動くものだが、勿論大きく動くものもあれば比較的「安定」しているものもあるわけ
それを無知の余り否定してるもんだからバーカwとか言われんだよw
213ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 22:15:19.67 ID:99Z8CuTk
俺のプリヲーマーチンは全然反らないな
214ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 22:35:14.56 ID:4agHrFmD
自分の「安定してる」の基準は、
「ネック外してロッド調整する手間を考えたら
 これくらいの反りには気付かないふりをしておこう」
と自分をごまかせる範疇でしか動かないことかな。
ネックエンド調整のフェンダーばかり使ってるので。
215ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 22:40:23.33 ID:XOm9qA37
俺には弦張ったまま調整できない仕様は論外
216ドレミファ名無シド:2014/07/06(日) 07:03:12.47 ID:rc5aUeD9
同意。フェンダーのヴィンテージ仕様なんて所詮はフィギュア感覚なんだよ
217ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:20:35.54 ID:mCmXbIZs
倉庫から引っ張り出したベースのネックが順ぞってる
12フレット計ったら7ミリだった
裏向けてダンベル乗せたら直るよな?ボロだし店に持って行くつもりはないから自分で直したい
218ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:23:48.63 ID:g5J7y8rw
>>217
店には持ってかなくていいと思うよ
どうせ直んないし
219ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:24:26.44 ID:xIH60btO
「手遅れ」って言葉知ってる?
220ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:28:16.41 ID:hxh+zTKd
ネック調整にウエイトなんて使わない。
7mmとか、もうロッド効かんだろw
221ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:33:42.40 ID:mCmXbIZs
ロッドもガチガチに回りきってた
もうあかんかこれ
親のベース受け継ぐみたいなことしたかったんだけども
新しいの買うかあ
222ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 19:58:22.64 ID:g5J7y8rw
>>221
交換用ネックが使えないか要相談
どこのなんてベース
223ドレミファ名無シド
1fと最終フレット押さえた状態で、7mmなん?