1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:37:53.69 ID:cZ4OOVj3
3 :
ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 20:58:50.09 ID:BFFBao48
いちもつ
4 :
ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 22:01:26.20 ID:ZMXu2vHV
いちおつ!
5 :
ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 23:02:15.48 ID:FEn6TnYB
Ibane乙
6 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 00:05:16.45 ID:OfaxwFDA
前スレ
>>998 HRG7見てみたけど定価が出てないからなんともいえないかな
あのインレイの加工ってそれなりに手間隙かかるだろうから違いが数千円ってことはないと思う
7 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 08:58:39.53 ID:TMsKFlqW
TS10復刻を熱望。
8 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 16:55:06.32 ID:nELYZTky
Rocket Roll II 復活希望
9 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 16:11:52.12 ID:gm3FwodN
これはライトの色で黄色く見えるだけじゃね?
ツッコミが的確すぎてワロタ
そうなんだよな、店によってだいぶライトで色が違って見えちゃうんだよな
違う画像を見てみるとアラこんななのねあなた的な
温泉マジック!
というかあれだな
ギターに限らず製品の画像は大概過度なライティングがされてるから実物との落差がデカイ
そういう意味ではこういういかにも普段の感じの商品画像は非常に参考になる
もちろん実物を見るのが一番いいのだが…田舎にいるとそうもいかない
>>9 現物は真っ白に細かい赤い毛糸みたいなラメが入ってるよ。
15 :
ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 01:40:54.31 ID:mP0daa90
RG2560の青を実物見ずに(写真では見た)ネットで買ったら
シースルーボディの木地が透けててちょっと黄ばんだ色だったんだけど
RG2560の他の個体でも黄ばんだ色見なの?
カタログに載ってるような真っ青が良かったんだけどなあ
木目的にアッシュですか
アッシュのシースルー塗装だと黄色っぽいのちょっと出るよー他の色でも
いいじゃんいいじゃん
>>14 うちの金ラメだよ
ロット違いあるのかな?
>>17 RG2550Zの白か黒で迷って赤いラメが気に入らず結局黒を買った(2009年製)。
ここにいるJカスタムを持っている諸君はそのギターでどんなジャンルの音楽をやっているのかな?
個人的にはガチガチのメタルをやっていて欲しいけどね
20 :
ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 17:39:35.57 ID:Dqe8NhOd
>>19 当方、フュージョンを志す白帯ギターマン。RG8420ZD所有です。が、ピックアップがこれで良かったのか、未だに悶々としております。
>>15 青・赤とかの通販はギャンブルだよねえ、
綺麗な青だなあ、と思って頼んだのに届いたら
あれ、これ紫じゃね?とか・・。
>>20 初心者なら良い音出せるまで練習するしかないからPU云々の段階じゃないと思う
特にフュージョンならクリーンで切れのあるかっこいい音が出せるようになってからじゃないのかい?
RGに使われてるポットとセレクターをCTSとCRLに交換したんだが音が変わったわ。
やっぱ金属の抵抗が変わるから違いが出るんだな。
音が太くストレートな感じになったけどねちっこさが薄れてピッキングに絡みつくような締まりが減った。
良いのか悪いのか微妙な感じになったわw
>>23 配線材にもよる所もあるけど、RGのスイッチは特殊だし配線方法も独自だから
そこだけでも音変わる気がするね。
俺は配線を全部ベルデンに変えてみたらそれだけで変わったぞ
でもすぐにそれが普通になってなんとも感じなくなる
あるあるw
最初は「すげえ変わった!苦労した甲斐あったわー!」ってなるんだけど
一週間もすれば「確かに違う音になったけど、良い音になったかどうかはわかんねーやwww」てなる
27 :
ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 09:37:26.02 ID:4hJoFYgq
丸2日書き込みなしかよw
話題が無いからな
無理やり話題創出しようとしたり自演で会話したりする人がいないとそうそうすすまんよ。
ちなみにこのスレに定期的にネガキャンしにくる人がエレキギターの弦スレで貧乏炸裂させててわらった
TS9Bについて語ろう\(^o^)/
>>28 今見てきたwwww
貧乏なのはいいけど、GIOにクレーム付けられても困るよな
お金を貯めてRGのスタンダードモデルを買うべきだ
IbanezのHPカタログ解禁されてるな
32 :
ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 23:50:15.86 ID:v1Zy7Cy3
Sシリーズの音の薄さはどうしようもないな
まだエピフォンSGの方が音がいい
ギャンバレくらいうまければSの音でも超一流になれる
しかしあいつcarvinで豪華なセミホロウのシグネチャー作ったのに
ライブ行ったらキンキンのうるさい音で弾いてやがったぞ
35 :
ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 19:33:31.93 ID:4A8Ok0VZ
>33
それでも今より遥かに悪い音だったよ
実際ギャンバレから愛想つかされてるじゃんwww
>>35 ギャンバレのLive!をよく聴いているんだが
ギターの音がもう少し良ければ名盤なのに惜しいと思う
ちなみにyoutubeでギャンバレがデモしてるときのcarvinはいい音
ギャンバレはGHSでしか聞いたことないけど、いい音だと思ったけどなあ
まあアンプや録音方法の影響が大きいからねえ
GHSはヤマハかもしれんよ
LAAZ ROCKITというベイエリアスラッシュのライブ盤で
片方がギブソンのエクスプローラ、もう片方がIbanezのSを使ってたんだが
エクスプローラの方は密度の高いブ厚い音なのに
Sの方は音が薄くてEQで補正できる範囲を超えてた。
Sをメインにしてる有名ギタリストって見当たらないし
もう存在価値がなくなったかも?
S以上に薄くて軽いパーカーフライクラシック持ってるけど音は太い
見当たらない?
イケメソ様のはある意味Sじゃないか?
イケメソって津本? 有名・・ではないよね 違う人?
ハーマンのことだろ
あれはSがベースだ
そっか、聴いたことないわ メタルは興味なくって
SとSVで迷っている。
どっちを買うべきか
悟り兄は違うん?
バーバリー君島のSの音は好き
RG欲しいと思ったことはあるが周りにRG使ってる奴が多すぎて被るからやめた
メタラーです
ギブソン:ギュイーン!!ピロピロピロ・・・
ストラト:キャーン!ヒロヒロヒロ・・・
アイバ:プワァーン!!フルフルフル・・・
ジャクソン:ギャオーン!!!ガリガリガリ・・・
ヴァイや悟り兄がDS1を使ってたのもわかる気がする
ヴァイに至ってはもはや開き直ったようにエッジの無い歪みを
自分の音にしてしまっているが
フルシアンテとかカートもDS-1じゃね
ギターは関係ない
まあ大体のギターには合う歪みだけどペラペラなギターほど綺麗な音になる感じ
友達が愛馬の8弦買おうか7弦買おうか迷ってるんだが 予算は10万 気持ちはすこし8弦に傾きつつある 結局のとこ音いいのでしょうか?
音と弦数って関係あるのかな?
指板大きくなるから音の伝達が良くなって全体的に音良くなりそうな気もするがw
ネックの質量が増えるから弦振動が安定するかも
RGとTS-9って相性よくなくない?
>実際ギャンバレから愛想つかされてるじゃんwww
kwsk
>>52 音の良し悪しは十人十色だけど、予算10万円内で買うんなら単純に7弦より低い音が出せる8弦のほうが良いと思う。
SVって、アームアップでどの程度まで音程を上げられるんでしょうか?
セッティング次第
61 :
ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 18:19:25.65 ID:Sb5RJxUh
プレミアムのRG弾いてたけど
この前ヴィンテージストラト弾いたら音の感じ全く同じだった
お前の耳いかれてんじゃね?w 糞耳乙
63 :
ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 18:35:05.11 ID:Sb5RJxUh
なんだとハゲコラ
しょうもねーレスでいちいち上げんなよカス ゆとりだなコイツw
65 :
ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 18:45:23.61 ID:Sb5RJxUh
インドネシア製プレミアムはとてもよいです
同じ音だったではなく、同じような音に感じたというのは本人の感性の問題だろ。
RG370使ってるんだけどやっぱり弦張り替えるのは難しい?
↑370DXZですね(´・ω・`)
難しいと言われたらどうするんだろう?
71 :
ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 22:52:18.38 ID:xLTIKUZL
すくなくとも自分の能力は人並みだって安心するんじゃね?
たかだか弦交換だけどな。
いいから、さっさと交換しろよ
同じゲージ使って1本ずつ交換する限りフロイドでも大して……って型番末尾Zじゃん
ゼロエッヂだろ
知るかハゲ
プレステージは素晴らしいな
78 :
↑:2012/06/28(木) 05:09:01.57 ID:ptb2VGwl
素人ものが好きなのか?
いえ、アイバニーズの話です
www
アイバRGやSの音は素晴らしいと思うが、24フレなのが嫌なんだな
フロントPUがボディに入っちゃうから。センターシングルの音も好きなのだが場所的に詰まってしまう
というわけでアイバのセットネックはとてもいい
ちゃんとしたセットネックの音がする
最近ARシリーズが全然作られてないようなのは残念だ
作っても赤字なのかな AR2000は買っておけばよかった
ポールのニューモデルのセットネックは素晴らしい
ジョイントガチンガチンな昔のセットネックの音がする
ボディだけじゃなくてジョイントまでギンギンかよ
Frm100の動画でジョイントに拘ったって言ってたね。
>>86 ピックアップからすると上位モデルではないね
ヘッドの裏に型番書いてない?
すいません、ネットで拾った画像なんですが、なにも記載がなくて。
キルトメイプルで探してみたけどピックガード有とか2Hの似たようなのはあるんだが・・・
ヘッドもRGseriesだけだし、なんだろね
私も気になります先輩方
どーでもいいだろこんなの
そうだね
ヘッドとかインレイ的にRG350QMZのカタログ外かなんかだと思う
それはインドネシアの工場が独自で用意したケースじゃないか
日本製だとフジゲンで用意したハードケースになると思う
独自で用意した?
バーカ
>>96 詳細分かってるなら普通に言えばいいだろ
アホか
何で本体生産セクションがケースまでやるんだよ
アイバの企画だろ
バーカ
八゛一力
RG870は国産?
インドネシア産ですよ
ノキ一力
ファイヤーマン買った人いる?
あれの出来ってどーなの?
FRM100GB凄く綺麗だしどんなジャンルでも使えそうなデザインしてるよな
国産版はよ
国産Fireman出しても売れねぇってw
あのセットネックはすごい。
本物のオールドギブソンみたいなセットネック。
一度弾いてみる価値あるよ
アイスマンシェイプだと
ちょうど突き出たチンポみたいにみえるんだよな
ポールのファイアーマンだとチンコの先にストラップピン打っちゃうからあまりそうは見えないが
男らしいギターだよ
でも2ハムのほうがいいな
ICT700はスルーネックだから嫌いなんだ
アイバのセットネックはきちんとしてるし。
まほがにーぼでぃとしてこれだけギブソンに敬意を持った仕様なんだからハム仕様のほうが良かった
そうなんだ
俺は逆にあれでシングル、5wayに凄くひかれてる
変形でアームもなくてシングル5way、まさに求めていた物を作ってくれたって感じ
20万位で国産出たら速攻で買うなぁ
中国産でも仕上がり次第では買いたいかも
3シングルならスタックハムじゃないほうがアイバらしいハーフトーンが生きるんだけど、
どのみちギブソンスケールではシングルコイルではいい音しないし。
3シングルならアームつけろよとおもってしまう。
ボリュームノブの位置もやだ。
ボリューム奏法禁止と言ってるようなもんじゃないか
>>112 それは分かる
俺だったら買ってすぐにトーンと位置入れ換える
>>113 どのみちレバーがあってトーンもボリュームも離れてるからな〜
ストラトみたくリアピックアップに隣接するくらい近くでいいんだよボリュームノブは〜
でもまあFRMってこの値段なら安いよな
もっと一般的な仕様の出してくれ
ポールって変態だから。あんまりこの人ギターのデフォでの使い方ってのを昔からわかってない
116 :
ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 15:02:18.82 ID:SB3SVZEV
アルダーのRG出るんだーメイプル指板なら即買なんだけどなー
FRM今は変態巨人仕様すぎて売れないんだろうけど
カタチとカラーだけ流用して一般向けに色々変更してくれねーかなー
女の子が使ってもステージ映えしそうだし
あのデザインに異様に惹かれるわ(俺だけ?)
マンなのに女のくびれに見えてエロイわぁ
頭大丈夫?
何かの映画で女の子がアイスマン使ってたよね
なかなか似合ってたと思う
>>119 スイングガールズの話なら、グレコのミラージュだよ。
いままでフロイドローズのタイプの弦交換したことないんだけど難しい?
>>121 ZPS付きのならそんなに大変じゃないよ。
そうじゃないヤツだったら、心を無にしてチューニングが合うまで
同じ作業を繰り返す必要があるけどね。
>>121 慣れだよ
ただ、本当にアームを使うプレイをやってくつもりがないならわざわざ選ぶこともないかなと思うよ
>>122 それはド素人のやり方
もっと簡単にデキる方法はいくらでもある
フロイドよりシンクロ系の方が好みになっちまったなあ
フロイドマジめんどい
ササッと合わせてボルトで固定しちゃえば微調整するだけでいいし
1曲弾くたびに狂うストラトなんかよりは余程ラクに感じるが
kwsk
いやそのままの意味だろ
ササッってなんだよ
ホウキ掃いたんか?
>>124 弦高やブリッジの角度を適正にするための裏バネの調整やらも
全部終わってればそうだけど、入手したての時は時間が掛からない?
>>131 オメーのやり方がドシロートなだけだっつってんだよバーカw
入手したての時はドシロートだろバカw
134 :
↑:2012/07/03(火) 12:21:42.39 ID:W6ppKz28
イミフw
バーカ
理解出来ないとか自ら馬鹿であることを証明したようなもんだなwバーカw
仲良くしなさい
お前ら精神安定剤(ギター)が足りてないぞ
RG5本くらい買っとけ
お口に含んで
ぷーっと吹きかける
こういう糞みたいなデザインのブリッジはぜってーすぐに消える
んで将来保守パーツ買えなくなるパターンw
迷走しすぎだな最近のアイバはよぉ
>>139 これだとエッジゼロのザグリのボディにもそのまま使えるのよ
つまり生産効率も上がるし同じモデルでハードテイル欲しい人の需要にも応えられるわけ
そんなこともわからないの?ちみたちぃ〜?
指板を見たら萎えるわ
>>146 サンキュー。
その画像探すのメンドーなんで釣ったんだわ
やるじゃんw
メイプルのRG欲しいぞ オススメよろ
メイプル指板は材グレードがかなり重要
グレードが高いトラ目材だと凄まじい立ち上がりの速さが手に入る代わりにサスティンが
短くなってモコモコした明るい音になる 俺の00年製550はこんな感じでアクシスもこっち
柔らかい弾き心地とレスポンスに嵌るけど飽きやすいし音がぼやける
トラ目やバーズアイの出てない材だと粘りの無いローカットしたローズ程度の印象で、
音像も音程感もしっかりしてるし弦分離がいい 初期550とかMZ系はこっちな感じ
メイプルの醍醐味は薄いけど無難で飽きにくい
個体差も大きいしどっちがいいのかは分からん
まとめると
メイプル指板は
個体差も大きい
いや、
メイプル指板は分からん
って事で
メイプル指板は手垢が付いたら擦ってもなかなか取れない
取れるよ
普通クリア塗装されてるでしょ?
サテンフィニッシュのは、とれないね
愛馬ってクリア塗装されてるの?
サテンフィニッシュはピカピカになるまでバフ掛けしてないだけだから
塗装がハゲない限り汚れは取れるよ。
157 :
ドレミファ名無シド:2012/07/05(木) 00:19:21.41 ID:9Lr8s+9d
指板以外の仕様の違いを一切無視して、「指板のおかげでこんなに音が変わってくるよ〜」
っていう長文だからだろ
sustainをサスティンって言ってる時点で
揚げ足しかとれないクズ乙
>>150 ネタだよね?
コピペになりそうなレベルだなこりゃ
WH10の半止めが至難の技すぎる
165 :
150:2012/07/05(木) 20:52:50.49 ID:nEymp8aL
遅レスなのに並んでるな
>>158 149は基本的なRGの仕様差は分かってると思うぞ
>>160 昔サスティナーを使ってたからその癖 つーかネイティブ気取りかよ
>>150 自分ではネタにもならない無難な事を書いたと思ってるぐらい
お前らも149にレスしてやれよ 自分は訊いてレス貰った事があるんだろ?
ミスった自己レス→
>>162 駄目だ疲れとる・・・w
ボディーの塗装ってウレタン? ラッカー?
ポリッシュってどんなの使えばいいの?
>>167 ラッカーならポリッシュってよりワックスの方がいいよ
まぁ結局多少研磨もされるけど
アイバってラッカーあるの?
ほぼポリだと思うけど
チタンレインフォースメントって意味あんのかな。
プレミアムにあって、プレステージにない奴もあるし。
気休めだよね。
アイバのプレステいいよ
>>171 スーパーウィザードHPのナットで17mm、12fで19mmの5ピース極薄ネックにはチタン補強が入るね
ウィザードHP、18mm、20mmのネックではチタン補強はない
>>174 もうこれホント何とかならんもんかね
騙しなのになんで続いてんだこの店
178 :
ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 23:26:02.36 ID:Gjpt64iW
SVはすべてチタン補強なしプレステージのウィザードネック
ストラトの音を再現したいのだろう
ココらへんに秘密がある
>>177 eBayとかに出品されてる自作ネック落札してフランケン価格で売ってるんでしょ。
あんな値段じゃどうせ売れないだろうし、気になるなら通報すりゃ良いんじゃない?
銀色のRGのネック外してサンディングして新品とかいって売ってんのかw
カスだなこの店。
読めばわかる
>>180 ネジもサンディングしときゃ良かったのになw
ポジションマークないのは指板張り替えたのか?
最終フレットの指板が少しめくれてるような感じだしリペア失敗して放出って感じじゃね。
トラスロッドカバーとか汚れてて見るからに中古パーツ使ってるし。
ってか3万5000円も出すならオクで中古RGのネック取ったほうが良いだろうw
あそこの店はマジでサーとか高級ギターのデカールとか使って
偽物つくってそうだからいやだわ。
RG2820ZDってのが出るみたいだね
気になる
189 :
ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 01:01:38.53 ID:DAVXuEld
見た目はすごく好き。地味で
ストラトじゃん。
でもフツーのRGのバスウッドのほうが音がいいんだろうなー
SV5470購入記念sage!
初ibanezです。皆様よろしく−。
この白いの、スカスカに軽くていい音しそうだ
‥アイバのメイプルトップマホバックはやめといたほうがいいよ
RGを弾いているとつくづく思う
バスウッドは侮れん
そう
アイバはバスウッドだよ
もしくはSの薄々マホガニー。
それ以外あまりいい音しない。
Jカスってあれ商売サイドの意向汲み取っただけの失敗プロダクションだよね
プレステージのバスウッドボディのほうがフツーに断然バカ鳴りだもん
196 :
ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 00:22:13.43 ID:Di875VoT
そもそもイバニーズには良い音の出る楽器は無い
そりゃひどい
198 :
191:2012/07/11(水) 00:30:11.89 ID:3kC2m6Yr
おれもSVほしいな…
一番なんでもできてマスプロで一番鳴ってるマホボディーギターだろう
色バリエが少ないのが嫌なんだな
普通のサンバーストとか白とか欲しい
せっかくのメイプルトップをなんでこんなグロい色にするかな
フツーのレモンとかタバコバーストとかでいいじゃん
やっぱ選ぶとなるとSVのアッシュトップのワインレッドくらいしかないんだよな
落ち着いたまともな色のは
アレもちょっとアレだけど
他人の糞動画みて買うやつなんて
どうせ一生まともな演奏もできないんだろうな
>>202 嫉妬見苦しい
SVとかすぐネックがダメになりそうだけと
何でここはグラファイトネックにしないんだろ
愛馬こそ似合いそうなのに
アイバの上級クラスでネックが駄目になるとか
聞いたことないんだけど、
弦高が1ミリ以下に追い込めなくなったらNGとかですか?
SV程度に嫉妬するやつはいない
アイバRGでフュージョンやってる人っていますか?
機種とかピックアップの種類とか教えてくれませんか?
大橋 勇 氏のサウンドを目指してます。エフェクター次第という回答はご勘弁ください。
>>206 あの手のフュージョンやってる人はヴァレイアーツ使ってただろ。
大橋氏はEMG載ってたの使ってたしEMGで良いんじゃね?
読モ
自演乙
>>210 2日いじった感想を。主にストラトとの比較になるかな。
個人的に気に入った点
・トレモロが滑らかで使いやすい。デフォルトでフローティング状態なのもグッド
・ノイズがびっくりするくらい少ない。これは驚いた
・ベンドやビブラートがとてもやり易い
・歪み専用のつもりだったけど、以外にもネック+ミドルのタップしたハーフトーンのクリーンが気に入った
個人的に気に入らない点
・センターとそれ以外のPUの音量差がありすぎで使いにくい。高さ調整したが、それでもだめ
・ボリュームポット。トルク軽すぎで触れただけで動く。抵抗カーブはおそらくB(線形)でボリューム奏法はやりにくい
・アーム自体の重量が軽すぎて違和感あり。アームの動きのトルク調整ネジがあまり効かない
・思ったよりチューニングが狂う。ピキ音するのでナットが悪そう。が、グリス等で解消可能と思われ
ibanezは薄ネックと聞いていたけど、俺にはあまり違和感はなく、試奏時点で慣れた。フレットでかくて演奏性はいいね。
弦のテンション感が軽いのも好み。おそらくトレモロバネのセッティングだと思う。
タップしたハーフはまあまあ良くてフュージョン系のカッテッングとか似合いそう。
けど、むしろタップ機能なくして、センターPUとの音量バランスとって欲しいかも。
音はわりと想像通りで、骨っぽいとでも言うのかな、悪く言えばふくよかさが足りない感じ。
総じて満足。しばらくこの状態で使おうと思う。
以上、長文連投失礼しました。
215 :
↑:2012/07/12(木) 10:19:30.43 ID:uVooF5Up
書きたくてウズウズして自演してまで書くなよ
誰もどーでもいいからよ
世の中には日記ってもんがあるだろw
そしてさらに自演でアンカw
↓
>>213 SVのナットって確かグラフテックなんだけどね。
よく知らんのだけどタスクだっけ?
安ギターみたいにめちゃくちゃ狂うって訳じゃないけど、自分のストラトに比べると狂いやすい。
ピキ音はペグまわした時にまれに発生する程度。
とりあえず、専用のグリスで様子みてみるよ。
これどうしてもききたかったんだけど、PUセレクターのカバー?みたいなの外せる?
>>219 S540FM持ってるけど、黒いプラのやつなら外せるよ。
>>216-218 ワロタwww
どーでもいいから消えろよクズ
厨房の感想なんてどーでもいいから
おめーがドシロートなのは分かったから
ドシロートがテメーの読み線だけで弾きやすいだの弾きにくいだの
イイ点だのダメな点だの
いまのゆとりの特長だわw
世の中全部自分基準の感覚で評価
真っ当なメーカー受難の時代だわ
アイバがかわいそう
てめえがシロートの自覚があるなら少しは黙ってろってんだよ
>>222 同意。
自分がギター買ったってだけで興奮してここまで詰まらない益体もない駄レスを自演で引っ張り続けんのもどうかと思う
ナットだのセレクターのカバーだのバカじゃねえか?くだらねえ
まあそのうちネタ尽きんだろうからやってりゃいいよ
センターPUの音量が小さいって文句を言うくらいなら、HSHのギター買うなよw
アホ過ぎ
ギターがどういうものかわかってない初心者(バカ)が身の程知らずにも自分の感覚だけであーだこーだ言える世の中になっちまったんだよな
ネットのせいで
>>225 そう。
だいたい買って数日やそこらでそのギターの何がわかるっていうのかね。
自分がそんな「巨匠」のつもりなのかね?
ネットショッピングにある購入者の評価、星いくつとか、ああいう感覚がギター業界にも浸透しちまってる
「ド素人」「初心者」の消費者の方が大威張りで商品やメーカーを添削、評価していく世の中
ギター雑誌でいわゆる「プロ」とか言われてる連中が色々試し弾きして御託並べたりする特集もそういう風潮を助長してるよね
こと楽器に関してはそんな連中がまともな音楽出来っこないということだけはわかりきってるけどね。
古参ギタリストの嘆きに見せかけて叩くとはなんという高等テクニック
テンプレにレビュー禁止って入れたらいいよ
民族学校では国語(日本語)を習ってないのか書き込みが
口語主体なのでエラ張ってる民族なのがバレバレ。
自分の感覚以外で何をもってして語ればいいんだよw
>>219,220
さっき実際にキャビティ空けて構造を確認したんだが「外せない」と考えたほうがいいと思うよ。
黒いプラ自体はキャビティ側の六角ナットで外せるけど、PUセレクタがこのプラに対して表面ネジで固定されてる。
なので、プラがなくなるとPUセレクタが固定できなくなる。S540だと構造が違うのかな。
>>227-231 言われてぐうの音も出ないバカが必死w
いつまで続けんだ?その素人のクソつまんねーネタw
ID:fRlKsZSG
長文失礼したとか言っといたくせにいつまで書き込んでんだよ
くさされたからって顔真っ赤になってムキになって糞ネタ書き込んでんじゃねーよw
セレクタがどうとかググれよ
お前の雑記帳に他人を付きあわせんじゃねえよバーカ
死ね
キモ
なんで学作ってすぐ基地外が発生すんの?
>>222 ほんとだね。
こういう他人の迷惑考えなし
すぐ朝鮮ネタ持ち出すゆとりニートってどうすりゃいいのかねw→ID:fRlKsZSG
>>231サンクス、はずせないのかー
あれがなければなぁ
念願のSV5470購入しましたー
皆さんよろしく−
おめめ!
>>222 短い時間試奏しただけじゃ分からない事もあるので
他の人が気になった部分を予め聞いておけば
自分でチェックする際の参考になるんでは?
おれはRG3550買ったぜ。
>>243 低音弦側のカッタウェイに映ってるな、お祓いに行った方が良いぞ。
レビューいいね
叩きなんて買えない奴の僻みだから気にすんな
244>>
death guitar
北朝鮮のロッキーやらディズニー無断使用の演奏会でアイバニーズ使ってた
>>252 Ibanezレビュー禁止スレ立てようか?
レビュー禁止にする意味がわからん
嫌なら無視しておけよ、そんなすぐ埋まるスレでもなかろうに
そもそもレビュー禁止とかの話ではなくではなく
>>222のいうとおりなだけ
言い負かされたからって話を捻じ曲げてんなよ文盲
レビュー禁止にしたい自演基地外が一匹沸いてるが、スルーの方向で
>>222もおかしいのに正しいとか言っちゃうからダメなんだよ
このスレを荒らしてるのはストラトスレの暴走おっさん
ストラトwww
>>256 レビューそのものよりも、買ったという報告が嫌なんじゃ?
初心者だろうが玄人だろうが
レビューはレビューだろ
思ったこと書いて何が悪いんだよ
興味ないなら読み流せばいいだろ
いちいち熱くなんなよ^^
>>253 逆だろ
デビューだけ延々とするスレを立てなさい
何にデビューするんだw
>>264 逆だろ
初舞台だけ延々とする筋を立てなさい
かな?
デビューwwwwww俺もデビューしたいwwwwwwww
別にレビューしたきゃしても良いけど知識の無い知ったかが文章書いてるのまるわかりなのは簡便な
読んでて萎えるしいちいち突っ込むのも面倒だからね
嫌なら読むなとか上から目線で言う前にまともなレビュー書けるようになってから言えって思ったわw
初心者なら騙せるけどある程度経験ある奴が見るとあははwってなるようなレビューでドヤ顔しないようにね(笑)
消費者が無知のくせにエラソーな能書き垂れる世の中になっちまたからな
初心者・素人の自覚があるなら黙っとくもんだ
>>269 なんでお前目線に沿うレビューじゃなきゃいけないんだよ試しに一本書いてみろ
>>269,270
きも、くっさ〜、キチガイ自演臭ハンパないっすw
273 :
↑:2012/07/14(土) 00:44:08.30 ID:TzKwOAuZ
そんなことしか書けない低レベル厨だからバカにされんだよw
いやいや、あんたのデビュー(笑)には敵いませんてw
ギター辞めてとっととデビューしとけw
>>273 よう、テレキャスの暴走おっさんwww
スレ荒すなよカス野郎
レビューの是非なんかで
そんなにもめんなよ……
サウンドハウスの頓珍漢レビューでも読んで落ち着けよ
荒らしてる割に叩き方はスカスカなのな
非常に2chっぽい無益さだ
レビュー(笑)
一般ユーザーの感想程度でなにごちゃごちゃ言ってんだよ、バカか
好きにやってもらえばいいんだよ
妙に上から目線の奴は物買うときにそんなに人の意見が重要なんか?w
トーシロよりギターの方が偉いんです
お分かり?
せめて日本語で書いてね
.
>>280 チーッス、デビュー君w
お前が素人でコンプレックス持ちのキチガイという事はよくわかったよw
どうせお前一生うまくなんねーからwww、とっととギター辞めてデビューしとけってw
久しぶりに
愛馬のJカスって銅?
>>283 バスウッドボディのプレステのほうが音が良い、でほぼ共通見解。
285 :
ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 19:29:56.32 ID:MWhgr/Kw
IbanezのAR系持ってる人いる?
ゴールドパーツ仕様の黒いRGって出ないのかな
完全に真っ黒って無粋すぎるだろ
確かにヴィンテージルックスのRGはちょっと欲しいかも
AR250DXは買い逃したしなあ
一番ヴィンテージルックスなのはRG2560MZEXかなあ
古いRGのネックが順反りしてきたからロッド締めようとしたら7ミリが入らない
8ミリも違うからインチなのか
他のパーツは全部ミリなのに
>>288 PGM401-TFBも渋かったな
ピックアップカバーもあって
ノントレモロだし
ポールのやつはない
ペイントfホールが渋いとか冗談でもないよ
完全にあんた履き違えてる
ポールのはバイオリン風おもしろデザインギターだしな
一回りして真っ黒でのっぺらなRGが傷だらけになってるのが一番渋いような錯覚に陥る
あとアイバのRGとかの貼りメイプル指板は考えもんだぞ
ローズ指板のほうが微妙にネック強いから輪郭感のある音になる
指板Rがフラットなギターだからやっぱローズが理にかなってる
???
295 :
↑:2012/07/15(日) 03:45:58.32 ID:t+O/Dc+t
だろうな
レベルの無駄に高い話してすまんw
なんだテレキャススレを荒らしてる暴走おっさんかよwww
馬鹿らし
297 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 06:59:23.99 ID:mRXF3P4T
教えて下さい RG550のネックスケール ようやく中古が2万台〜になったので複数本買っちゃおう!と思ったら
全部スケール・ロングと書いてる RGのかたちでミディアムスケールって無かったですか?
>>297 大昔にイシバシ楽器がショップオーダーしたRG5-150がミディアムスケールだったが
中古は殆ど見かけない。
ミディアムスケールのRG5150はグラフィックトップなのが残念。
本物のメイプル使ったバージョン3はロングスケールだよ。
>>293 どういうことですか?
材質やRの違いが応力テンソルにどういう作用を及ぼすのか説明してください。
>>300 なぜテンソルとかミクロな話になる。
高音域の減衰が少なく伝導するとかその結果
アタック音の輪郭がはっきりするとかではないの?
正直ギター界は、物理法則を無視した
迷信が多すぎる。テンションとか。なので
本人が音が変わったと感じればそれでよし。
>>301 その通り。ギターから出る音とはすべて物理現象ですし
物理現象として追求しようとする努力を放棄した「逃げ」に未来はありません
ただここで勘違いしないで欲しいのは、ここで言う物理とは理系の大学での学問を学ばねばわからないようなレベルの話ではありません
むしろそっち専門の半可通な知識があり、ギターの話の中でこの手の専門馬鹿の用語をもちだす人ほど無駄な知識や数式に引っ張られ道を誤ります
ギタリストの感覚を論理で確認すべく常識的な日常的物理感覚があれば、ギターの音の仕組みの「心地よさ」「不快」の分岐点の謎を総括的に納得でき、それをプレイにリフレクトし活用できるレベルにはだれでも成れます。
そして付け加えれば、なんら物理の専門知識なしでも自らの本能に属する部分で
既存ギターのセッティングや機材、アンプとの関係で心地よい音を見つけてしまった人間たちが海外のロックギターレジェンド達なのです
ネック指板の材質での音の違いなんて素人でわかってるやつ本当にいるの?
音の立ち上がりが〜とか輪郭が〜とか何かで読んだ受け売りじゃないの?
だって同じボディ同じピックアップでネックだけ替えて試さないとその音の違いが本当にネックの違いからきてるのかわからなくない?
テンションは説明ついてるだろ
なんか最近変なやつ多いな
>>304 いや、個別のギターで個々人がわかる話ではありませんよ
ギターは一つとして同じものはありません
しかしアイバの構造を持ったギターで、最も材の個体差由来の特質が出るのはボディ材を無視すれば実は指板なのです。
アイバのネックは非常に高いレベルで構造強度が工業品として画一化されています
これは製作時の作為性の高さによって担保されています。
これがポスト80年代のモダンソリッドエレキギターで今なおアイバ一人勝ちしている大きな要因だとおもいます
やや話がそれました
個人がわかる、わからない、の話をしてもしょうがないし、わからないなら無視してもいいとおもいます
だから製品化されてるんだし
プロダクション総括で傾向の話としては
>>293は当たっています
もっと非常に最大公約数的な話ですよ。物理と言うかメーカーごとにギターの話をするということはすべてそういうもんです
アイバのギターはそラインナップのほとんどがローズウッド指板で、メイプルモデルのほうが稀というか、オプション的な感じでしょう?
メイプル指板はおそらくユーザーの見た目の好みに応える意味でのラインナップであり、それ以上でも以下でも無いのでしょう
私は指板の「見た目」は嗜好における重要な要素だと思うので、この判断は好いとおもいます
>>305 テンションの話はいつも「理論的に変わるはずがない」
と論破されて最後に「テンションでなくテンション感でした」
で1レスぐらい消費してるでしょ。
そしてそれが定期的に発生する。
で、無駄に御託を並べた帰結が
ローズ指板はネック強いから輪郭感のある音になって、メイプル指板と見た目しか変わらないと
ID:e7TUrp3f
ID:t+O/Dc+
お前ら消えろよwwwwww
>>308 たしかにテンションというよりは
テンション感だな
張り自体がきつくなるわけじゃなくて
力に対する抵抗というか…
的確な指摘サンクス
>>310 典型的なのがナットをロックするとテンションが変わる派の主張。
これでいつも1スレぐらい議論が続く。
その進化系は
フロイドローズなのにリバース6連ペグの方が
低音弦リフ時の「テンション」が適切になる派の主張。
いつも「ナットとペグの間をニッパーで
切ってもテンション変わらんだろ」と
説明されるのに認めない。
313 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 19:02:51.83 ID:QhnKiQYv
ニッパーで切ったら実際にはチューニングさがるよね
ガッチガチにナットロックしないとダメだな
それでも下がるはず
実際と理論値はちがうよ
それともしナットで切ったら、ヘッドが“起きる”状態になって
ネック自体への力の加わり方が変わるね
ナット部を押し付ける代わりにペグヘッド部を引っ張っていた力が切れるわけだから
勿論その度合はヘッド(ネック)材質・構造ヘッド厚によって違う
なかなか難しいよ
315 :
ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 22:03:20.10 ID:ZCndTvoI
愛場煮図
もうやめてよ…
お前らが不毛な良い合いをしている間に俺はRG370をガンガン弾き倒しているぜ
ギターなんてプレイヤーにとって心地よい音さえ出ていればそれでいいんだぜ
まぁ、そういう音が出せるまで練習しろってことだ
RGならきっと応えてくれるさ
>>317 rg370の弦高教えてください
ストラトからの乗り換えの参考にしたい
>>318 俺のは24Fあたりだと指版から3mm、フレットの頂点から2mmってとこだな
出荷時の弦高は知らない
>>313 正常にロックしたナットとペグの間の弦を切ると、順反り方向の応力が僅かに減るのでむしろ音程は上がる。
>>320 バーカ
だから正常なロックって何よ?ってことよ
そんなガッチンガッチンに押し潰すようなロックは現実的じゃないってことなの
いいから黙ってやってみろや
323 :
297:2012/07/15(日) 23:31:37.85 ID:mRXF3P4T
>>298 そ、それです!そういえばイシバシ楽器オリジナルで確かリバースでマッチング
ネック!そうか550ではなかったのですね・・20年あこがれつづけると 名前も忘れちゃうのですね
>>322 それこそ関係ないね。
ピッチがずれたらファインチューナーで合わせるだけ。
もともとの問題はナットがロックされる以上
リバースヘッドは影響しないのに、テンションが
変わるとか抜かす馬鹿がいるということ。
>>324 元々なんてどうでもいいのよ
その前提のはなしだから
ファインチューナーでの補正?wなんてそれこそ筋を逸らしてんじゃん
てかそんな事言い出す事態で自説の誤り認めてるのと同じじゃん
頭悪いね君(笑)
愛馬のギターって最初からアーミングアジャスターついてるの?
327 :
ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 00:44:00.87 ID:96U5UDWk
俺、仕事の時はテンション低いんだが、
夜になるとテンション上がるのは何故?
328 :
追撃:2012/07/16(月) 00:47:53.40 ID:aaWGgKp+
>いつも「ナットとペグの間をニッパーで
>切ってもテンション変わらんだろ」
そのアホな例えを最初に持ち出すのがどう考えても馬鹿だってこと
ナットによる弦ロックは最初にある「弦のテンションを流用したナット部への押し付け」に加えた上でのナットプレッシャーなわけ
2つの力は相互補完なの
ナットロックしただけでベロンベロンにペグを緩めていいほどのナットでのガッチガチのロックのプレッシャーを想定されたデザインじゃないのはお前だってわかるだろ?
馬鹿なら無理か
鋼鉄弦が伸びた状態で、復元しようとする反発力は強いわけですよ
伸びた状態そのままでの圧締ロックを想定してるからロックナットは機能する
逆に言えばその程度のロック力しか想定してない
弦が太く、チューニングがきつくスケールが長くなればなる程ムチャでしょ
はいここまで前提
楽作板の理論解説って、
ホント荒れますね。
いやーこれは酷い。
もしナットロックしてペグナット間で弦を切ってチューニング変わらないくらいの圧締をするなら、弦を押しつぶすくらいの力が必要
そうすると別の意味で使えないナットになってしまう
アーミングすると弦がナットでブツブツ切れるでしょうなw
ゴトーのマグナムロックとかと同じ原理が必要になる
アレも別の意味で色々酷い仕組みのペグだけど、ああいう風に「ロック=弦を押しつぶして変形させる」だけの力が必要になるわけ
ってかいっぺん自分でやってみろよw
そこの連投馬鹿、知識もないくせに必死だなw
そういうのもういいから、ブログでやってろや
まあ
それだけわかりやすい負け犬の遠吠えしてくれたんならこちらも満足だわw
>>326 アイバのゼロポイントシステムが
ESPとかのアジャスター相当、だと思う
ロックナットもろくに絞められないヘタレがなんかわめいてるなw
昔スタインバーガーの通常弦を使えるアダプターを使ってたけど、そんなにアホみたいに締めなかったな。
アーミングしても弦が切れたりしなかったし。
アホみたいに締めるもんじゃないんだからそれでいいんよ
アホはアホみたいに締めると思ってるらしいけどw
さて、寝るかな
愛馬のスレは特に馬鹿な奴が一匹常駐してるから、ちょっと理論的な話になるといつも荒れるなーw
最上級のJカスはどうしてエボニー指板に
しなかったのかな。湿度管理が面倒だけど
アタック音はローズウッドよりクッキリすると思う。
エボニーはパキッとしすぎて嫌う人もいるしなぁ。一概にはなんとも。
それでなくてもアイバってフロイド系もあってか、結構はっきりしてるほうだし。
VAIもエボニー指板で売ってた当時に本人ローズじゃなかったっけ。
vaiの話なんて関係ないじゃん
なんでもvaiにすがるなよw
345 :
ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 10:50:45.99 ID:xe1XDHnB
>>288 バスウッドが普通に良く鳴るのはわかるんだけど
アッシュボディRGに興味あるんだよね
音はいいのかな?
音の良し悪しは個人の好みの問題
質問するならどういった方向性の音なのかを聞くべき
あと鳴る鳴らないの定義はバスウッドだからというものではない
同じバスウッドでも死んでるのもあるし、当たりかハズレか、組み込みなど総合的な話だから
>>345って典型的なゆとり脳だな(笑) とりあえず「鳴る」って言ってみたかったんだろうなこの馬鹿w
>>346 お前に聞いてねえ
「音の良し悪しは個人の好みの問題」なんて言ってる時点でバカ認定
いい音はひとつ
それがわかってないようならこのスレに来るな
アイバのバスウッドなら必ず「鳴る」
この理屈がわかってないならアイバをわかってない
ほんと素人丸出しw
>344
そもそもヴァイなんて業界じゃ「才能の出涸らし」と言われていて相手にされてないからね
その証拠に音楽の本場アメリカでもパクリバンドと有名なB'zみたいなクソミュージシャンにジャパンマネー目当てで媚び売ってるし
>バスウッドが普通に良く鳴る
この時点で意見が合わないわ
それに良い音の定義も言わないで一つって言われてもね
俺も、音は良い悪いより、好き嫌いだと思うわ
手な訳で勝手に頑張って下さい
>>345 基本的にRG2560ZEXも鳴るよ
クリスピーな輪郭感とエアー感あるライトアッシュらしい鳴り
バスウッドRGと弾き比べた時のボディ重量はほぼ同じだったんで、キチンと重量ベースでセレクションされているようだ
新品はややバスウッドより硬質な印象だが、アッシュは弾き込みで結構音が変化する
自分のは3〜4年でかなりキメ細かく潰れる気持ちいいヴィンテージ的な音になったんでリアピックアップはローパワーなダンカン59に変えた
ごめんミス。
>3〜4年
3〜4ヶ月の間違い。毎日弾いてたら驚くほどすぐ音が変わってこなれてきた。
>>351 なる程サンクス。
ちょっと食指が動いてる。バスウッドとちょっと違う傾向で音がいいなら持ってもいいかな
自分の場合結構太めな弦(10〜52)使ってるんで音のこなれが早く来たのかもしれないけどね
バスウッドボディは逆にヘビーな弦だとあまり低音弦の音が気持ちよくない印象。音が潰れすぎてしまうというか。
バスウッドみたいなカッスカスとアッシュが同じ音な訳ないだろw
馬鹿じゃねえの?www
>>350 生音が大きめなので、ロック式との相性が良いって事だと思うよ。
俺が弾けば何でも鳴るしいい音出るよ
本当に馬鹿だなw
匿名掲示板で人から聞く音の良い悪いは個人の主観だろ?
俺が好きでも別の奴が嫌いならそいつからしたら悪い音ってことになるじゃねーか。
ここでは好き嫌いも良い悪いもまったく同じ意味なんですが。部屋にこもってっからそういうネット脳になってんだよバーカw
こんな2chのどこの馬の骨ともわからない奴のレビュー聞いてそれを参考にするとか(笑)
気になる楽器は楽器屋に行って触って来いよwww
もし楽器語ってる奴が歴1〜2年くらいでギター2本目くらいの所持者だったらどうすんだ?
そんなのもわからないのにここでレビュー聞くとは正気の沙汰とは思えんわな
低脳がうようよしてるようなスレでギター聞くってぜってぇー初心者かゆとりの雑魚ww
まじ見てて面白いなこのスレ 悔しかったら反論してみ?w
ある程度経験ある奴はまずこんなところでギター本体のレビューなんか求めたりしないから ぷw
初めてギター買う初心者かよw
光回線のルーター再起動に15分もかかるのか。
スマホで3Gと使い分けた方が速い。
361 :
ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 13:52:19.66 ID:SNH2BlFd
>>351 見た目がいいしカラーがまともだから好き。RGのアッシュボディ
音もいい
FRもアッシュボディで裏通しだから音太いよ!
アッシュはフェンダー系のギターに使われてるイメージがあるけど、ハムでも全然いけるね
FRは使ってる奴いないな
この『裏通しだから音が良い』みたいな風潮も何なんだろうな
>>363 あれならチョン製でもAXSとかSZの方が全然良い
テレキャスター的な代物で2ハムとかワケが分からん
>>365 4回路5接点のPUセレクター使ってるので片コイルをタップした音も出せるよ。
そうかwこれアイバ版テレキャスなんだ
なるほど
そういやすごくパッきゃ〜んと高域が抜けるピックアップだった稀ガス
そこらのフツーのハムじゃなかった
なる程テレキャスを狙ったとすれば得心がいく
>>364 弦を裏通しする7弦を一本持ってるけど、7弦だからって音がめちゃめちゃ良い音がするってことはないね。
まぁ、弦交換するにはロック式よりは楽だと思うけどね。
裏どおしってそもそもテンション感を得られるようにしてやったものじゃ無いっけ?
鳴りまで影響するもんなの?
ブリッジの配置によるよ
裏通しの話題は危険。
テンションがどうとかトンデモ物理を
説明し始める奴がいる。
彼らの過半数がデタラメな誤りなのでスレが荒れる。
なんでこんなに地雷ばっかりなんだよw
そりゃー愛馬なんて使う奴はドキュンばかりだから
と、粘着アンチは証言しています。
>>365 SZは青いのを持っててドラムに転向するまでは殆どそれを使ってた。
あれは良いね。ヘヴィロック向きだけど決してやり過ぎてない。
ジョー里モデルのネックって普通に肉厚で1ピースメイプルなんだな
指板Rもあるし
ジョー里って書いてカッコイイとか思ってんだろうなぁこのゆとり馬鹿・・・(笑)
379 :
↑:2012/07/17(火) 12:34:08.14 ID:LaM+7Ewh
負け犬が焼きが回って怯えてなんにでも噛みつくようになったw
380 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 13:47:38.82 ID:Sxc2+jBt
>>377 昔のEdge Tremolo Bridgeが載ってるけどこれってゴトー製なのかな?
新宿のロックインでVAIの7弦アウトレットで糞安くてわろた・・・
ほしいけど、お金ないお・・・
382 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 22:14:04.25 ID:m0c1n82/
JCRG-2購入記念
店員のミスかRG8570として格安売ってたお
もちろん中古
>>382 店員が心配だわ・・・たぶん相場でも5万以上あるでしょ。
384 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 22:37:31.87 ID:m0c1n82/
385 :
ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 22:44:46.02 ID:m0c1n82/
ミスった
ですよねー、これあと5万高くても買ってましたわ
JCRG-2は重いし音が糞だからただでも要らないな
プレステージのバスウッドのほうが音いいし
しつこいバス大好き君がいるな・・・
頭カッスカスだから何回言っても無理なんだよ
アイバでマホって馬鹿の組み合わせだな。
ローミッド求めるならネックも太くしなきゃ意味ないし。
ネックが薄くてカスカスサウンドは開き直ってバスウッドのが良いんだよw
以前、Jカスを貶めてた子に何を使ってるのか聞いてみたらGIOだって言ってたね(´・ω・`)
ジオはないね。プレミアムもない
アイバで一番はやっぱプレステのRGやS
Jカスは販売サイドの要請によるプロダクションだから音は良くない
アフリカン真保蟹ってうまいの?
>>391 え?
jカスもプレミアムも最高なんですけど
音のよさを求めたらあのネックはねぇーからw
プレイアビリティー重視で音を犠牲にしてんだよ。
歪ませてなんぼのメタラーは関係ないのかもしれんがな(笑)
結局のところピロピロ好きにしかウケないメーカーだよなw
そもそも音の良さとか言い出すとオカルトオーディオマニアの土俵だから
>>394 それはわりと共感できる
RGである時点で、完全に演奏性を優先してるわけで、鳴り(笑)とかしらねぇよRGのくせに、て感じ
鳴りの話題は危険。
鳴りとは何だから始まって、
良く鳴ると鳴りがよいとは別だとか
ただ減衰しやすい糞ではないかなど。
とにかくスレが荒れる。
地雷ワード一覧
鳴り、テンション、ペラペラネック、指板の音、バスウッド
機材にケチつける前に
練習して腕磨けよ…
Jカス買うような奴が耳良いとは思えん。
半分以上見た目で買ってんだろーなぁw
ゴージャスな仕様(笑) TOLかっけー(笑) とかだぜ大概。
こんな木目とかに価値観感じちゃってる奴らって楽器に何を求めてるんだろうw
ハタから見たら趣味悪いギター使ってんなーって思われてるのにね。塗装にハァハァ息吹きかけて磨いてそう(笑)
きもちわるっ
俺が弾けば何でも鳴るしいい音出るよ
アイバはバスウッドボディが基本だよな
Jカスはメイプルトップマホバックが「高級」だと思ってるバカ向け
楽器は見た目も重要だと思うけどね。
ダサすぎる見た目なのに目を閉じたらいい音楽では寂しすぎる。
耳から聞こえるものにしか価値を見いだせないなら
人生を無駄にしてるとしか思えないし、
「何で音楽やってるの。君楽しい?」って訊きたい。
教えてください〜
楽器店で試し弾きする技術も度胸もないシロウトです。
今回初ギターを購入する予定なのですが、SA360QM(68250円)と、
S570B(89250円)のどちらかを考えております。
両者に明確な音の違いはあるのでしょうか?シロウトならどちらでも同じでしょうか。
好きなプレイスタイルはカッティングです。ご教授よろしくおねがいします<( )>
じゃらーんでも良いので自分の耳で確認しな。
素人で24フレットとアーム使わないなら弦交換しやすいSAが良いのでは。
ピックアップもカッティング向けな予感。
だがSAはネックが太いので注意。
薀蓄もいいが練習しろお前らw
ここアンチスレかよw
粘着アンチが自演しまくるスレです
愛馬なんかのギターで練習したら下手糞になっちゃうじゃんwww
そんなことない
むしろ上達する
下手糞がギターのせいにまでする糞スレに落ちぶれたか。
地雷ワード一覧
鳴り、テンション、ペラペラネック、指板の音、バスウッド 、裏通し、愛馬、Jカス
Jカス叩いてる奴いるが、所詮30万程度で買えるギター。Jカス持ってる奴でJカスしか持ってない奴は少数派だろ。ギブソンやPRS等も持ってるけど、割りとオールマイティで弾きやすいからJカスが普段使い用って奴が多いんじゃない?
吊るしの状態でもちゃんと作ってあるから改造とかする気にならんし、手間のかからないギターだよ。
それくらいの金も出せない奴はプレステとか買えばいい。でネックのコンディションに悩んだりPU変えたり配線いじったりノイズ対策頑張ったりして楽しめば良い。でもその一本でギターを知った気になるな。
ギブソンやPRSを持ってる奴等がJカスなんて普段使いにするかよ馬鹿
要約すると、Jカス保有者から見ても
Jカスは音の面で負けているということ?
>>415 そうでしょう
「高い金払っちゃった手前の脳内補正」でも引け目を感じる糞音
どうしてかっていうとアイバRGのが名声を確立するに至った経緯を知ってれば一目瞭然なんだけどね
アイバはバスウッドモデル。
というか80年代に生まれたベストセラーモダンソリッドギターのモデルがバスウッド+ダブルロックなのはそれ相応の理由があるんだよ
相葉は中学生までだよね。童貞の使うギターです。
>>417 そうそう、ヴァイとかポールとかも厨房だし未だに童貞だもんな
おっとポールギルバートの筆下ろし事件の悪口はそこまでだ
Jカスで高い金払ったなんて思ってないよ。もっと高いギター複数持ってるし。Jカスはコスパいい方だと思う。
ただ、ついてるピックアップが、最近の流行りのタイプではないからか、しっかり弾けないと音が出てこない。歪ませると尚更引っ込んで行くかも。ピッキングで中域だせて、あんまり歪ませないでも弾ける人用だね。
アイバのバスウッドだと、JSは完成されたギターだと思う。Jカスとは対極の音だが。一本欲しい。が、RGのプレステ以下は、未完成だよね。音も作りも。あんまり弾けない人向き。改造目的なら楽しいかな。
jカスを必要以上に乏しめてプレステ露骨に持ち上げてくる奴はなんなんだよwww
一体何がそんなに悔しいんだ
プレステは音がいい(笑)鳴りがいい(笑)
>>404 試奏は店員さんにお願いしてみ、喜んで弾き倒してくれるよ。
あと、椅子に座ってギターを弾く体勢で両手をちょっとだけ離して
ネック、ボディ方向のどちらかに倒れるのはパスした方がいい。
それと個人的には、ネックの杢目が汚いギターの音の方が好きだ
プレステとかJカスのネック裏を見て出来るだけ近いのを探してみ。
>>415 プレステとJカスの違いは使ってる木材と豪華装備+手間暇の差だと思うよ。
自分はどっちも気に入ってるけど、バスウッド真理教の人の人からすれば邪道なんだろう。
俺からするとJカス買う人は宝石集めてるババァと同じ感じだわ
ギラギラした見た目ってなんかアホっぽいんだよね
80年代のRGが〜とかって、音作りも録音技術もミキシング技術もPAも今からすればダメダメな時代で、その時に、ギターの音が前に出てくるからって、PAFpro+バスウッドがもてはやされてただけの事でしょ?
でも、多くのRG使いも、ライブでは安くて軽いからRGだけど、レコーディングはレスポール、とかが多数だったと思う。
今も昔もハムバッカーの音の主流はメイプルトップマホバックだよ。
ただ、今のバスウッドと30年前に使われてたバスウッドが同じ物とは思えないけど。
くだらねぇw
ギターの良し悪しなんて自分が決めること
それが音だろうと見た目だろうとスペックだろうと
好きだから使ってるんだろ?
他人がなんと喚こうが、お前がそのギターを好きならそれでいいじゃん
>>420 お前がJカスの値段をどう思うかなんてそれこそどうだっていいw
ヘタクソがどんなギター使って陽が出てくんのはクソ音だし。
ただJカスが最高級だってことを前提として話してんの・
分かった?
無理か。バカそうだから
Jカスはおばちゃんが集めるような宝石ほど高くはないし、そもそも集めない。
楽器屋でカード出して「これ下さい」で、翌月25万円位が引落ちるだけ。至極普通に買えるギターだよ。
試しに一本買って見なよ。値段の割りに使えるよ。
Jカスの見た目があーだこーだ言うって事は、結局、部材や精度や音の価値がわからないクソ耳で無頓着だって事を自慢したいの?
でも、もし下手糞とか無職なら粗雑な作りにドンシャリPUのせた安ギターがお似合いかな。
>>426 Jカスが最高級ってw
アイバのレギュラーラインの中では、高い方ってだけだろ。しっかりしたギターの中では安い方じゃねーか。
どんだけ金ないんだよw
連投ウザいけど、
初心者にこそ練習用にJカスを勧めるよ。作りの悪さに手間とられない。練習捗るよ。
見た目が気に入らないなら、人前に出るときは好きなギター使えば良い。俺もそうしてる。
>>429 だからアイバの中でのこと言ってんにきまってんだろ文盲バカw
愛馬なんて癖のあるギターなんか弾いてると、他のまともなギターが弾けなくなる
自分の買ったギター(J滓w)貶されてファビョる読む価値ゼロのクソみたいな連投野郎も多いが、
>>391のような真っ当に音楽やギターをわかってる奴のレスを見ると安心する。
音求めてJカス買うとかそれこそ糞耳だと自ら証明してるからなw
ぶっちゃけPU同じならマホボディーのプレステと音変わらんよ。
フレットの球面加工とかTOLとか無駄な加工や装飾で価格が上がってるだけ。こんなの超自己満w 宝石ババァw
一部の特注モデル除けば無駄加工で付加価値付けてボッタくってるだけの機種。
ホンマホとか使って締りのあるローミッドが出るならアリだけどただのマホで飽和した音しか出ないのに
Jカスというだけで10万上乗せで売ってるカスギターだからな。カタログに載ってるJカスの適正価格は16〜18万程度だね。
見た目の自己満に10万以上払う馬鹿が多いから商売が成り立ってるようなもんだなw
見た目ゴージャス好きの日本人だから成功するようなもんだ。ブランドとか好きだもんなぁwww
顔も内面も演奏もイケてる奴のギターがJカスだったんだろ
嫉妬して叩こうにも叩ける要素がそこくらいしか無いんだろ
哀れ也
15年前に見た目だけ気に入って、半額になっていたJカス限定モデルを買ったけど
今となってはJカスを買う気にはまったくならないな
おっさんアピール乙
Jカスの造りは今のほうが丁寧になっている
昔のは木材は良かったが、造りは雑だった
フレット浮き多発、痛い指板エッジ、バインディングの接着剤はみ出し、無意味なシムなど
とてもフラッグシップ機種とは思えない造りだった
NGID多過ぎ
>>435 そうね。
まあアイバを大きくしたのは80年代RGだからね
そのRGってのは独自構造ネックとバスウッドの組み合わせでの鳴りを確立したこと。
これに尽きる
J滓ってのは早い話がバカ騙し商売。だから日本人向けに「日本のクラフツマンの最高技術!」を売りにしてる
技術ならプレステで十分。ってかバスウッドプレステこそがあいば究極点。
でもバスウッドだと高い金取れないからね。
J滓の存在理由はそこ。
J滓を最上位モデルに置くことでプロダクションモデル中で売れ線プレステにお得感を付与させ、
なおかつ日本人に多いメイプルトップマホバック/高級木材信徒(=情報脳のバカ)を満足させ、高い金をとれるw
一石二鳥。
その道で語れなくなったからって都市伝説のような裏話に走る馬鹿はどこにでもいるな
まぁ2chはそういう奴の集合体で成り立ってるんだけどねw
プレステを推している人は、
プレミアムはどう思ってるの?
クリームチーズつけて食うとうまいよ
なんかただアイバ叩きたいだけの馬鹿がいるな。
持ってて言ってるならわかるが、もっても無いのに叩いてたらただの迷惑行為だわ。
愛馬なんて恥ずかしくて持ってられません><
連投ですまんが、そもそもマホだろうが、バスウッドだろうが、使う人の好む音次第
Jカスとか普通のRGだろうが、その人その人が音気に入ってればいいんだよ。
バスウッドの奴よりちょっと厚みのある音がほしい、でもアイバのネックが弾き易いから
とマホ買う人もいるだろうし、人それぞれ。
ケチばっかりつけて、いい所は見ないみたいなネガティブ思考みたいな考え方やめれ。
バスウッドがいい意見が多いけど、個人的にはそれもどうかと思うし、
アイバの7弦使う身の意見としては低音ちょっとほしいからバス、マホ、バスの3ピース
でボディつくったら多少カバーできて、かつすっきりサウンドになるんではと考えたり。
まぁ結局好み
>>446 持っても無いのにここにいるなんて相当ひまっすね^ ^
>>447 お前画材のことも音のこともギターのこともなにもわかってないの丸わかり
ドシロートがクソみたいな出鱈目レスすんなクズ
【警報】夏休み突入。Fラン学生とDQNが湧きます
Jカスをバカにしないで(´・ω・`)
まあ、バイトがんばってアイバの中古ギター買ったのに、中途半端なプレステ、しかもバスウッドなんてオモチャ木材をつかまされた事を知って自暴自棄になるのも分かるよ。素直に同情するよ。アイバなのはヘッドの形だけだもんな。
しかし、憧れのJカスを貶しても何も始まらんぞ。
それにプレステもそんなに悪いギターではないよ。
ネックがそったりねじれたり、音が軽かったり、配線やポットが安っぽかったり、バックパネルがプラだったり、ストラップピンがロック式でなかったり、色々値段にそぐわない点もあるが、永く付き合ってれば、いずれ気付かせてくれるよ。
お前にギターは無理だって。
>>452 それ褒めてるのか貶してるのかわからんちゃw
プレステは機能性重視で結構俺は好きだぞ。
中古だったら10万もしないし、ライブで振り回すなら安い買い物かと。
455 :
ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:46:30.93 ID:iTS369rU
>>451 バカにしてはいない。スペックフェチで弾かない人の自己満用にはいいんじゃないの?
ただ音が良くないってだけ
アメリカ市場に出回らん「日本最高技術!」って、何かね?(菅原文太
って話さw
プレステを貶すつもりはないよ。ただ、値段にそぐわないとは思う。5万位のギターに凝ったトレモロと薄いネック付けただけだろ。新品10万円位なら納得出来る。アイバロゴで5万は盛ってるよね。
ギター弾けるなら、振り回すかいじり倒すのが正しい使い道だね。置物にもショボすぎる。
しかし、パスウッドプレステを崇拝してる奴は貶して良い。
バスウッドでもJSは素晴らしいが。
Jカスというラインナップの存在については
>>441がほぼ正解だろう。
歴史的にも先ずバスウッドRGありき、それから日本製をプレステと言って他国製造と区別する時代になってきて、、それとは別のマーケティング上の理由でセットされたのがJカスだからね。
Jカス、プレミアという順番でなく、逆。このことからもJカスと言う仕組みがよく分かる
文字通りカス、とまでは言わないがw
ID:AgB2kMX0
君はアイバギターの構造全然知ってないようだから書き込まないほうがいいよw
恥の上塗りになるだけ。
まぁ高くなったなぁとは思う。
昔のRGとか定価で10万以内がほとんどだったしね。
2000年以降はかなり盛ってると思う。
無い知識で必死に抵抗しようとするのはわかるが、自分の好きなギター(Jカスw)貶されたゆえにしさ余ってデタラメを書くのは良くないと思う。
まあアイバニーズのギターを理解した上で正しいことを書いているなと思うのは
>>416>>441のレスだね
80年代のバスウッドRG最強!ってのはよく分かる。だが、それも30年前だぜ?
しかも、ここで語られるバスウッドRGは80年代製じゃないだろ?大体が2000年以降じゃない?
日本製を売りにしながら、海外でも通用する価格帯を維持してるのに、木材やら乾燥やらに金かけられね〜だろ。80年代からどれだけ楽器用木材と円が高くなってるか分かってる?
バスウッドのくせに15万もするから、変な期待しちゃってるんだろうけど、80年代の戦略的なプロダクトと最近のローコストRGは大違いだ。
462 :
↑:2012/07/20(金) 00:38:51.02 ID:lAd7AlnL
馬鹿かおまえw
傲慢な奴らだなあ
>>456 プレステってフェンダーのアメスタとかシェクターのSDとかと同じ価格帯だぞ?
そう考えたら全く高いとは思わないな
実売価格12〜15万前後で音も作りも明らかにプレステより上って断言できるギターがあるなら教えてほしい
昔と比べてどうこうっていうのはナンセンスだな
逆にプレステより下って断言できるギターがあるなら教えて欲しいな
>>465 新しいシェクターNV/SD。
もろちん、バスウッド。
なんかおかしいと思ったら夏休みか。
>>459 昔から言われ続けてるが、良い木材の価格が高騰してるからでしょ。
FJも高くなったが、あれでもギリギリの価格設定を維持するために
USA製のPUやめたりしてるくらいだし。
アイバのすごいとこはバスウッドRGやSならハズレ・鳴らないことが殆ど無いことだ
初心者にはプレステクラスを薦めたい
これは上級者も同じに勧められるというのが凄い
僕のプレステはサスティーンがありません
悲しくなります
ウーンそうですか…
めったにないことですが、私は以前に不可解な鳴りかたをする個体を見たことがあります
バスウッドRGですが、ブリッジ下に亀裂が走っていたことが原因でした。持ち主によると一度落としたらしい
ネックが薄くて長いRGのサステインがいいわけないだろう
ジョイント位置をレスポールと比較してみろよ
それとsustainをサスティーンとは発音しないからな
>>473 バーカwアイバネックの構造も知らんバカの典型だわw
お前にギターは一生わからねえよw
目に見える部分でしか判断できないような奴は音楽もギターもやるな。無駄だし負のパワーを回りに撒き散らすだけだから。
迷惑。
>>474 ほう、アイバネックの構造って何?
どうやってサステインを良くしてるわけ?
教えねえよw
なんだ、ただの馬鹿か
薄くて長いネックでサステインを良くする魔法なんてねえよ。
ホールズワースもbig neck wins all the timeって言ってる。
>>474 こいつバカ過ぎワロタ
いつまでたってもブランドに騙されてる自称玄人で、要するにバカの典型ですな
馬鹿なら馬鹿らしくだまっとけばいいのにね
こいつ一生ギターうまくなんねーから、とっととギター辞めて死ねばいいよw
>>474 その通り。
アイバのネックは構造上強すぎるから適度に強度を落とすため薄くせざるを得ない、というのが実相。
ああ、こいつ“ネック強い”の馬鹿か
まだ自演してんのかよ・・・
ストラトよりサステインが長いのはハムとフロイドの恩恵だっつーの
>>480 いったいどこでそんな話を聞いたんだ?実相なんてまた妙な言葉を使う奴だな
そもそもネックが強くて悪いことなんかひとつもねーよ
アイバネックをレントゲンで撮ってみ?
無理なら真っ二つに切ってみりゃいいw
たぶんアイバを弾いたことさえないんだろう
単一の構造、まったく同じ木材を使った木なら(その時点で再現不可能だが)質量が増えれば強度は上がる
あくまで「単一の構造」なら、な。
アタリマエのこと。
問題はアイバネックの「特殊性」、特殊な構造。
それに由来したウィザードネックなどの薄さ。
チタンバー補強材があれば更に薄いが、そうでなくても薄い。
たしかに素人にはわからない部分
アホに引用されてホールズワースも苦笑してるだろうw
>ネックが強くて悪いことなんかひとつもねーよ
これには笑ったw大有りですよ?www
なぜならギターにはボディがくっついてはじめてギターになるんでねw(まあわかんねえだろ)
それにしても
自分でギター作ったこともないの丸出しのクセにこの自信満々のバカっぷりw
何も知らんしギター作ったこともないし、ギターの音の作り方さえ知らんとカミングアウトしてるようなもんだねw
あんたの脳みそ程度ほどギター作りってものは単純ではない。
ましてマスプロダクションの生産管理。
なぜバスウッドボディRGがアイバの代名詞になったのかの理由も勿論このネックとの兼ね合い。
まあバカにこれ以上タダで教えるのももったいないし、どうせ理解できないだろう
たぶんほんとのバカだから
>>483 アイバなら3本持ってる。Jカス1本ととベース2本。
どこが特殊な構造なのか言ってみろって。言えないだろ?そんなマジックないんだから。
>>441さんやID:oIhQ6yv1さんのように知的で深い知識がある人も居るし、バスウッド好きアイバファンのレスはためになるけど
ネック細いイコールサステイン無い、とか、Jカス厨とかは反面すごく幼稚。
2極化が進んでいるね(´・ω・`)
アイバのネックは特殊、特殊って
おまえは特殊学級にいたんだろw
ID:/SZUa0BK
↑
ファビョりすぎワロタww
誰が何と言おうが、僕のプレステはサスティーンがありません
また、ふざけた文章を見てると腹が立ちます
サステイン無い、とかいきなりいいがかりから始まっちゃってる人だからね
(´・ω・`)
>>489 ここの連中によるとそれはきみのせいだということらしい
ここは自演臭きっついっすな、臭すぎ
>>490 お前みたいに下らねえ自演ばっかして何の答えも出さないクズは死ね
もう俺以外愛馬使わなくていいよ
バイバイおまえら
ホントにな
ROM専も呆れるだろうよ
>問題はアイバネックの「特殊性」、特殊な構造
アイバニーズの代名詞RG550・RG570も構造は単純、これは近年製の後付け
しかも認識も真逆 薄くしすぎて波打つ様になったから複材化し、近年は強度を増すためにチタンが
仕込まれる様になった
>なぜバスウッドボディRGがアイバの代名詞になったのかの理由も勿論このネックとの兼ね合い。
ネックが強いってのは一般的に、/SZUa0BKが指してる反り耐性の高さ・長期的な安定性であって、
音の硬さと同義で使っても普通にギタリストには通じねえから覚えとけよ?w
で、メタリックなトーンのネック+ハードウェアが問題というなら、バスウッドよりもマホガニーの方が
有効な事は自明であって少なくとも選択肢として必然だ バスウッドよりふくよかな音色の材なぞ腐る
ほどある 今のラインナップを見てみろ そしてjカス批判も理屈がおかしいと自覚しろ
バスウッドのモタらない程度に時化た音は歴代最軽量の初代エッジトレモロとシンプル且つ特殊形
ネック、ハムバッカーとハイアウトプットシングルと合わさってこそ名機の鍵たり得たというだけ
特に近年のプレステクラスは謂わば次の完成形を模索している過渡期の試験機
次はハードウェアの軽量化或いは材変更だろうな
497 :
ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 17:21:46.48 ID:Et8sjwJ4
そういうのもういいから
自演臭まきちらしてんじゃねーよ、カスが
アホが怒り任せに長文書いても誰にも読まれない→496
けなすならこの板来なきゃいいのに(´・ω・`)
愛馬好きよー!
>>499 ホント、イミフだが、意味を理解するほどの内容もないんだろう
悔し紛れで知っている単語を羅列したんだろうなw
いつまで自演してんだクソガキ
プレステ推し→貧乏でプレステしか買えなくて悔しいからjカス乏しめてプレステの価値を向上させようとムキになってる
jカス推し→頑張ってバイトしてせっかくちょっと高いギター買っていきがってたのに乏しめられて悔しくてムキになってる
プレステもJカスも持ってる自分には関係な話だな。
どっちも持って無いけどイライラする流れ
今のRGは残念だね
89年に買ったRG550は安かったのによく鳴るし今も大切に使ってるよ
エレキが良く鳴るとはこれ如何に。
もう「鳴り」は禁止ワードでいいよ
ほぼROM専だけど、前スレのまったりといい情報が入ってくるのは違って今スレは糞だわ。
本当ただの貶しあい。音の捕らえ方なんて人それぞれだから別にいいじゃねえか。
音楽なんて正解が無いからむしろ楽しいんだよ。
何がなんでもIbanezを叩きたいやつがあるみたいだな
おれは好きだよIbanez
情報として正解はあるよ(
>>348や
>>441など)。
素人が勝手な思い込みでデタラメを書くなってだけ。自分の思い込みを論理的に貶されたからって。
勿論「ほぼロム専だけど」などと聞いてもいないのに書く奴がほんとにロム専だった試しはない
まあ決着は付いたようだからな
荒れる荒れない以前に
語れるようなトピックが無いのが一番の問題
別にトピックなければないでまったり行けばいいだろ?
一番の問題は512みたいなキチガイがスレに張り付いてる事だよ
一人自演キチガイがいるのは間違いない
プレステもJカスも値段なりの価値だと思うよ。
音の良し悪しは好き嫌いだとして、ギターの価値は音以外にもあるだろ。
総合的に見て、どんなにプレステ持ち上げだってJカスと逆転する事はない。
まあ、自分のギターを愛する気持ちは素晴らしい事だが、ギターも個人も、身の程を知るのが大事だよ。
520 :
ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 02:00:54.28 ID:IITV2jb3
アイバならプレステが完成形であり、Jカスはコマーシャルサイドの意図で作られた日本市場だけのラインナップ。
鳴りの良さ、本来のアイバニーズを味わいたいならプレステのRGのやSシリーズをおすすめする。
521 :
ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 02:06:44.84 ID:GjrfayRA
>>520 たしかにアイバってJカスはみんな音カチカチのクソだけど、プレステRGとかは普通にふくよかに良く鳴るよな。弾いてて気持ちいい。
エレキが良く鳴るとはこれ如何に。
@生音が大きい→うまいのソレ?
APUのゲインが大きい→強力なコイルでサスティーン短いとか?
昔の安いJカスタム、今で言うプレステのRG使ってるけど、メイプルマホだよ。
鳴るか鳴らないかと言えば、多分余り鳴らない。比べる対象がアレだけど、アッシュボディのテレキャスよりは鳴らない。
でも充分使える音だと思うよ。
鳴らしたいんだったら
ボリューム上げればいいと思うよ!
鳴りの良さ、本来のアイバニーズを味わいたいのでプレステのRGを買いましたが、全くの糞でお話になりません。
これ等を推してる奴って、キチガイか何かなんでしょうか?
真面目に答えて欲しいです!
自演してるクズは口語しか使えないからすぐ分かる件。
>>525 いくら個体差の少ないバスウッドとはいえ、新品15万位で買えるギター。精度や管理工程はソコソコ省かれている。ハズレもあるよ。
当たりを見つけるまでプレステを買い続けるしかない。
このスレでプレステ教を説いてる奴らは、そうやって修行してきたか、一本目でハズレを引かなかったビギナーズラックを自慢してるだけ。
日本語でおk。
言っとくけど、当たりって言っても所詮15万、しかもバスウッドだから、過度な期待すんなよ。ハードル下げないと満足感ないから。
>>526 よう!自演してるクズw
全然分かってねえじゃねえか
このボンクラが
自国語も満足に理解出来ない
>>528みたいなカスが愛馬を推してるのは分かった
自演してるクズは、まるで翻訳ソフト使ったかのような
不自然な日本語だという事に気がついてないのかな?
あ、プレステの人って、粗悪品と良品の差が分からなくて偽物大好きなあっちの国から移り住んで来た人なんだね。だったら中古のプレステでも十分だし、Jカスの偽物つかまされてJカス叩いてるのも納得
自分の書き込みをよく読んでから書き込もうな。
値段相応だと書いたと思いきや、手抜きだと主張してみたり
書き込みの内容に一貫性が無さ過ぎだろうw
値段相応だよ。
15万のギターの卸値や流通費や管理費や材料原価が幾らか考えて見なよ。そんなはした金の利益の為に日本人技術者がこだわって満足出来るギターなんて作れるか?企業として無理があるだろ。
あ、ごめん、日本語ろくに読めない無職の不法滞在者には分からないよね。少しでも働いて祖国の両親に恩返ししろよ。
ID:dEF8ghd7=ID:IRKKSIw6=スカトロ公彦マーダーだってことはわかった
相手を説得したいのであれば、口語でダラダラ語るんじゃなくて文語を使おうよ。
それと、Ibanezは仕様と値段を決めて工房に発注するOEM生産が主体なので
職人さんの拘りが介在する余地は無いよ。
日本製だから関税もボッタクリ代理店もなし、何より数を作ってるから15万でも良品は作れるが
従来のモデル、他社ギターともまるで違う不自然なサウンドになってる まさに過渡期
90年代〜00年初期までのオールアクセス採用直後で微妙にネックの太い時期のモデルが
世界的なシェアを確立したんだわ 当時は5万程度からトラ目ネックのまともな日本製があった
>>496への反論も予想通りだわ 夏休みの間は暇つぶしにもならないか
オーダーメイドならESP価格になるのも理解できるけど
工業製品で15万円は高杉。
エントリー3万、中級7万、上級15万、プロ用25万
ぐらいが妥当。
15万円がはした金とか、金銭感覚がおかしいんでは。
ゼロベアリングブリッジがどうも気に入らないんですけど
エッジのブリッジ買ってきて簡単に載せ替えられますか?
IDを変えてもエラは隠せませんよw
>>542 ブリッジの形が全然違うから無理だと思う。
>>542 ここで嘘かもしれない答え聞いて乗せる乗せない決めるの?
結局あとで店やメーカーに聞くんでしょ?なら、なぜ最初からそうしないの?馬鹿なの?
これがアホの典型のゆとりか(笑) こういう馬鹿が増えてスレが劣化しすぎwwww
>>543 そっかー残念です。Sの安いのでもエッジ選択肢残して欲しかったなぁ
S420愛用してるけどな
軽いから寝ながら腹に乗せてても鬱陶しくないしw
ゼロポイントなんたらはアーミングしてて違和感あったから外した
jカスだのプレステだのその辺の話が多いけど貧乏で買えないから普通についていけない
ここで「同意」は間違いなく自演
自演とか言ってるのも自演だろ
↑おまわりさん、こいつです
音楽知らないからって自演ってことにして叩く自演厨うぜえ
またID変えたのw 臆病だな
何言ってんだこいつ
まだ荒れてるんだ
おもしろいからもっと荒れてw
鳴りの良さ、本来のアイバニーズを味わいたいのでプレステのRGを買いましたが、全くの糞でお話になりません。
これ等を推してる奴って、キチガイか何かなんでしょうか?
IDを変えずに真面目に答えて欲しいです!
キチガイだとか自演だとかうっせー奴だな
マジメに答えて欲しい奴の態度じゃないんじゃないスカ?
好みが全てとしかいえん
Jカスもプレステも悪いもんじゃない
使えないと思うならプレイスタイルにあってないか下手糞なだけ
ばーか
jカスは糞だよ
このスレはこの話題だけで埋まりそうだな
プレステのゼロポイントは好きになれなかったわ。
弦が切れてもチューニングを保つが故に
オリジナル風呂井戸の様な繊細なアーミングが出来ないし、
ストッパー外してみたけど、アップ後とダウン後で
10セントぐらいピッチがずれるんだよね。
オリジナル風呂井戸はそんなこと無い。
やっぱ初代EDGEが一番良かったんじゃないかな?
フロイドのパテントも切れてるんだし、初代に戻ればいいのに…
シロート風情がなにが好きか嫌いかなんて知ったことじゃない
好き嫌いを意見するには
プロでないといけないのですね
>>561 オリジナルのEdgeは最近のだとJEM、JS、限定のJカスにしか載ってないが
アームの感触は自分もあれが一番いいと思う。
一番好きなのはTight-Endだけどねw
正直、RGにアームはいらないと思う。
一部のアームフリークを除いて
どうせみんな使ってないだろ。
は?俺のソロの8割はアーミングだぜ?
カルシウム足りてない奴が多いな
このスレに何しに来てるんだか
喧嘩しに来てるんだろ、幼稚園児のじゃれ合いみたいなもん
自分の意見が正しいという薀蓄垂れのじゃれ合いの場ですかね。。
>>567 カルシウム云々は女性自身という週刊誌の捏造だよ。
昨日、RGA72買いました!
スゴく良いですね。弾きやすいし、音も良いし高級感も最高です!弾きまくってます!
さすがアイバニーズ。
買う前はRG2570が気になってたんですが、試奏して見て、音も変わらないし、RGAの方が弾きやすさも見た目も上だし、これより高いのは自己満足の世界だと店員さんも言ってたので浮いた金でピックアップを変えようと思います。
何がオススメですか?
>>573 個人的にはAirNorton+TheToneZoneの組み合わせが好きだけど
RGAの場合はEMGの方が良いかもね。
エアーノートンがフロントなんて全然使えんだろw
どんな音楽やってんだよwww
↑こいつ最高にアホ
リアはスクリーミンデーモン一択っしょ!!
どうせ音の違いもわからんようだし、適当に値段の高いのにしとけよ
>>573 F JAZZ
R CUSTOM
または
F PAFPRO
R FRED
で全方位型無難ギターになる
エアノートンすごくいい。Jカスについてたのをそのまま使ってる
トーンゾーンがどうしても無理でボディを削ってダンカンに替えた
>>578 そうですね。同感です。あなたのような音の違いが分からない人はそうするべきですね。
>>579 知人にもフロントPAFpro勧められました。リアはFREDかTONEZONEかで考えてみます。
ところで、この場合、ピックアップを変えたらポットやジャックも買える必要がありますか?EMGだとそうとっかえになると聞きましたが、ディマジオやダンカンだとどうなんでしょう?
EMG、ダンカンのブラックアウト以外ポットそのままでおk
音の好みもまったく書いてないようなやつにオススメもクソもあるか
バカじゃねーの
>>580 ダンカンPUの耳を削るか、曲げるかすりゃ良かったのに。
プレステの音と安物RGAの音が同じだと思ってる奴なら
プレイテックでも弾いてりゃいいと思う。
アイバニーズも偉い迷惑だわ
こういうバカもいっぱしのことを書いたつもりになってしまえるのがネット社会のダメな所
>>586 また出た自演キチガイ
お前のような万年素人が意見とかしてんじゃねーよw
身の程を知れってのwww
>>586 音も同じとか来ましたが、正直、RGAの方が好み音だとおもいましたよ。謙遜しただけです。歪ませた時のトーンの具合も使いやすいし、クリーンの音が特に綺麗で私は好きです。ピックアップをディマジオに変えれば、さらに良くなるでしょう。
強く歪ませるならトーンゾーン、そうでないならFREDが良さそうで、迷いますね。
>>586 同意。w
プレステ買えない奴の僻みだろw
出た 同意www
だいたいRGAとRG、日本製と外国製、種々ごっちゃにして勝手に比べて似てるの似てないのって自己満足な話持ち出してる時点で何の価値もない情報、クズのような初心者以下だと知れる。
お前らこんなところでクダ巻いてないでギター練習しろ
これだけは言える
ID:O8BPYY+Xはクズ
間違いなくカス
いまだに国産だからって崇めてるのかね。確かに作りの精度はいいけど、
大体当たり外れあるだろうし、外国産が日本製よりも絶対に下かというと、そうでもないと思うんだが。
固定概念の強い頭の固いおっさんというか爺でも居座ってるのかこのスレ。
楽器関連で働いてるとギブソンがー、あれフェンダーがー、日本製だからーとか
日本人って音関係なしにこれだからいい商売なんだろうなと思う。
>>594 悔しそうだなw 俺はお前と違って自演はしてないからw
>>596 TB59は幅が入らなかったとか言ってるトーシローは黙ってろw
>>596 ID間違えて、自演してないだ?w
ばーかwww
>>598 日付が変わるとID変わるんだよ、バーカ
クズとかばかとか子供の喧嘩かよ。
なんか言ったらばかとかクズとか頭ごなしに否定、
揚げ足取りと幼稚なスレになったな。
もう涙拭けよ
変わるのに時間が掛かるのは
>>597-598見れば分かるだろ
自演してる奴は必ず自演してないって言うしなw
>>601 死ねよ馬鹿
プロバイダの仕様だと思うが日付変わるとIPが変わるんだよ
このID今まで出てきてないだろうが
>>597 俺も御茶ノ水のエスパー店でRGプレステのリアに
ダンカンTB-6乗せたことあるけど、
そのままでは入らなかったと店員が言っていたな。
「ネジ周りを三角にカットすればいいと思ってけどギリギリ入りません」
といわれ、ちょっと削ってもらった。
エスパーが言ったんだから間違いない。
めんどうだから馬鹿が口癖の馬鹿さんと
クズ、カスが口癖のクズカスさんでコテつけて他スレでやりあって
このスレからは消えてくれ。
マジでスレの無駄。便所の落書き以下。
>>602 お前マジで死ね
ID変わるのに時間が掛かるって言ってんだろ
24時キッカリに買わんねんだよヴォケ
それにお前の言い分だとこのIDも出て来てないだろ
TB59は幅が入らなかったとか言ってるトーシローは黙ってろw
>>603 そう、入れる方法はある
606 :
603:2012/07/23(月) 00:20:55.20 ID:j+At0Ggf
あ、TB-15の間違いです。でも幅は同じか。
>>603 それであってる。ダンカンとディマジオだと取り付ける台座の形が違うから、
ボディか、台座の耳部分を加工する必要有。
>>605 お前は今すぐ自殺しろよ
>>603もボディを削ったと言ってるだろう
それしか方法がねーんだよ、ボケナス
>>605 言っておくが俺のJカスは90年代のものだからな
今のはどう変わってるか知らん。
>>608 だからお前が死ねって
台座の耳部分を加工する、これでおk
これぐらいの日本語が全然理解出来ないってチョンかお前
>>609 ピックアップのビス穴の幅が年代で変わる訳ねえだろw
マジで死ね
こりゃ〜ID:EQaUKfiuが死ぬべきだなw
>>610 耳部分を切っても入らなかったと言ってるのがなぜ認められないんだ?
15年前のギターの何がお前にわかる?お前はまだママのオッパイ飲んでた頃だろう?
614 :
603:2012/07/23(月) 00:32:52.51 ID:j+At0Ggf
なんか荒れてるようですが
自分もボディーを削りました。
今思い出したのですが、幅じゃなくて
深さ方向に削った記憶があります。
たぶんタイプにもよるね。
アイバのピックアップ(ディマジオ製でも)には2つあって、台座が、
@_■■■_ ダイレクトマウントタイプ
A ■■■ ギブソンとかのよくあるタイプ
」 L
のタイプがあるから@のタイプだったらダンカン付けるなら深くざくる必要あるね。
その他にも取り付け螺子の耳の幅も違うからこっちが駄目ならまた加工が必要。
俺のJカスのリアのザグリはダンカンTB59には狭すぎた
台座じゃなくてコイル本体が入らなかった
ただそれだけのことをしつこく否定する池沼は何なんだ?
>>616 狭いじゃなく浅いだろ
お前がちゃんとした日本語を使えないからだよチョンw
>>617 日本語がわかってないのはお前だハゲ
どうせJカスを買う金などお前には一生稼げないだろうw
>>617 お前がチョンを馬鹿にするのは100年早いな
お前のような最底辺の人間は日本人であろうとゴキブリ以下
これが30過ぎのおっさんの言う台詞かねw
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ID:EQaUKfiuってあれだろ
このスレに住み着く例のキチガイだろ
成長しねえからよく分かるわ
>>621 おまえは何年生きても底辺のまま、奴隷として死ぬことになるぞ
今のうちに死んでおくことを薦める
チョンの間ではJカスを買う事がステイタスなのは良く分かったw
頼む……
よそでやってくれ……!!!
何で最近スレこんな感じなの?
規制とけないかな〜
お、解けてた
ところでS970買ったんだがマジでいい
軽いし薄いしサスティーン長いし買ってよかった!
jカスが日本だけならチョンは関係ないがな
631 :
ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 09:46:52.99 ID:+I5ilV6c
>>589 TONEZONEはマホボディだとものによってはムームーいうんだよね
パワーあっても低域がすっきりしたPUのが使いやすいかも
先日初めてedgezero搭載のRGを買ってオクターブ調整してたんだけど
サドルをどう前後に動かそうが音階が1f<12f(しかもチューナー上常に同じ振り幅)になるんだ・・
極端なほどサドルの位置を動かしても全く変わらない。意味がわからない。
どなたかご助言いただけないでしょうか
>>595 音はあとからいじれる
PUかえたりスイッチかえたりしたらどうしても変わる品
つくりってあとからいじりにくいんだよね
個体差では埋められない差があるのはそれなりにいじるとわかる
わりきって使うならアジア製でもいいんじゃないってくらいかな
アイバのインドネシア製はまだましだけどね
634 :
632:2012/07/23(月) 18:03:20.41 ID:ROILxpCM
自己解決しました。
すみません。
どう解決したのかくらい書けよ
>>631 ようつべとかの動画サイトでそういう人をたまに見かけるけど、
Ibanezって工場出荷状態では弦高とPUが高めにセットされてるが
弦高だけ下げてPUそのままなんじゃ?
S買ったばかりだけどSVも欲しくなってきた
>>634 自分も似たような状況なんでどう解決したのか教えて欲しい
>>638 サドルロックするネジ穴の位置を変えてみたら?
>>638 こういうときの「自己解決しました」には
“やれやれ、なんとかできました。とりあえず報告までに”
と
“自己解決した事にして消えます。追求しないでください”
この二通りある。
レス乞食は成功したようだなw
>>640 もう一つ
自己解決しました(前の質問に誰もまともに答えてくれないから切り捨て)
↓
僕も教えて欲しいです(別人格で回答者の心をくすぐる)
てパターンもなきにしもあらず
FRはナローネックだったら良かったのに
644 :
ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 13:01:05.59 ID:5857Tlt2
すげー!!!!!!全然欲しくない!すごく音悪そう!!
最低落札価格設定するならそもそも1円スタートにしなきゃいいのに。
350Kくらいかな
新規()
気持ち悪すぎるwww
こんなダサいセンスの男の人の子供は産めない
いや、俺はヴァイの子供を産みたい
バイか
バイでも子供は産めんだろ
子供産めないからヴァイにバイバイされたバイ
…あ、あれ?東京だとここで(爆笑)のレスがつくはずなのに…
RG680って使ってるとか使ってた人いる?
657 :
ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 00:43:39.39 ID:yqNi4Wdc
ヴァイなんて音楽の本場アメリカじゃ(才能の出涸らし)と呼ばれていて業界じゃ相手にされていない
未だにその程度の自称ミュージシャンがイバニーズユーザーの代表格か…
Ibanezのジオ、レギュラー、プレミアムと使ってきたけど、違いははっきりわかる
次はプレステ買いたいなw
ところでおまえらどんなギター使ってんの?
なにレギュラーって?w
アイバ品質の最高にしてブランドの標準・基準として通用するのはプレステージですよ
それ以外はゴミですね
660 :
ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 01:59:04.14 ID:M26xUFfy
今のプレステージってバスウッドボディだっけ?w
じゃないが、ジオでもプレミアムでもプレステでもjカスでもない無印のヤツ
俺もこのスレで見かけたから便宜上"レギュラー"と言ってるけど、正式名称とかあんのかね?
そして貧乏でレギュラーくらいにしか手が出せない俺も仲間に入れてくれ
いつもjカスやらプレステージやらその辺で戦ってるから話題についていけないw
657から661は全部チョンの自演。
プレステクラスも買えないとか無職だろ。
とりあえず働けよ
frのナローネック版が欲しい
チタンバー(笑)
投稿タイミング的に誤解まったなし
自演で書き込む順番待ちがえたんだろ能無しの役立たずw
>>661 無印とも言うね
中古でもいいから上位機種は買ってみなよ
安いものをたくさん持ってるよりしっかりした1本を持ってた方がいい
669 :
ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 12:02:05.77 ID:yqNi4Wdc
イバニーズにしっかりしたギターなんて無い
フェンダーやギブソンなどのしっかりしたブランドを買った方がいいよ
ヴァイ
音楽の本場
アメリカ
才能の出涸らし
相手にされていない
イバニーズ
10万超えるものを気軽に買えるなんてパラサイトシングルか
親のやってる会社から節税対策に役員報酬を貰ってるボンか
672 :
ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 14:55:50.13 ID:0ATWCcT9
svにチタンはいってたらよかったのに
>>672 チタン入れなきゃならんほど太い弦を貼る必要がないんじゃないか?
ネック太いからチタン要らないの。
物知らないバカはレスすんなw
しっかりしたブランドwww
676 :
ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 22:39:18.04 ID:0ATWCcT9
プレミアムチタンはいってんじゃん
品質でいうとオレの中ではプレミアム>プレステージなんだよなぁ〜
プレミアムそんないいの?
7弦のやつ気になってる
Jカス(本気日本製)>プレミアム(本気アジア製)>プレステ(手抜き日本製)
これがこのスレの総意。
一部おかしい奴が捻じ曲げてるけど。
>>678 その名の通り値段以上のプレミアム(付加価値)はあると感じたよ
少なくとも買って後悔することはないだろう
Jカスなんて使ってるのは中学生だろ、お母さんに買ってもらったとか。
ニコ生でそういう奴よくいるわ。「ギター初心者です(実際下手くそ)」とか言って。
あの糞みたいなインレイとかアホかと。
682 :
ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 03:28:21.80 ID:Aj6Hx9dn
Jカスって20万くらいで買えるじゃん、普通の社会人なら誰でも買えるよ
このスレにいるやつらはどんだけ薄給なんだよ
20万くらいが出せない人って車とか家とかどうやって買うん?
生活に必要なら車をローンで買ったり、何かあった時のための幾許かの貯金だったり、家庭を持ってる人は養育費だったり
それ以前にギター以外に多趣味だったり、お友達との交友費だったり、都心だと家賃で大半がすっ飛んだり
生活費削ってまでヲタ趣味(この場合はギター)一直線で残念な人はギター沢山買えていいよね
ギターのために一生懸命働くといいよ
いやだから一生懸命働かなくても普通に買えるって、SuhrやPRSじゃないんだからさ
Jカスでも状態の良い中古で10万円台だよ?
つか、いいアンプ買ってからにしろ。
アンプがPODとかでギターがJカスとか泣ける、
しかも音も出せなくてヘッドホンとか無いわ。
あとJカスの中古なんてイラネ新品もいらねーけど。
アイバはプレステまでだな、Jカス買うなら他逝く
サステインが無い糞ギターに10万とかw
よっ!お金持ちwww
議論してるように見えて、なぜか文体が一緒w
いつも夜中に書き込んでる奴がいるよな(笑)
Jカスにお金掛けちゃう男の人にだけはなりたくない
Ibanezで20万とかなんか違うよな・・・
ここは10万以下でそこそこいいものってイメージ
アイバは金のない大学生以下のガキのためのギターだよ
愛馬は安物から上位機種までピンキリだろ
ギブソンだって入門安物から出してる
ただファイヤーマンはもうちょっと上のグレードでも出して欲しかったわ
Jカス否定から愛馬全否定のいつものパターン
696 :
ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 12:05:52.81 ID:h623fVPw
ファイアーマンは素晴らしい。
セットネックの醍醐味を外さずきちんと作られてる
このネックの太さとか材質とか、まさにオールドギブソン。
この弾いた時のヴァイブレーション、低音がかなりゴリゴリしてるが、素晴らしいマホガニーボディの鳴り。
ボリュームの位置をまともにしてHSHレイアウトなら是非欲しかった
697 :
ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 12:32:36.87 ID:jJWXO9fd
ネックが弱い 音がこもる 音に腰がない 音がペラペラ 純正部品が意味なく高い
そんなイバニーズに五万以上だすヤツはバカ
Jカスは無い。プレステが一番良い。
ボディーシェイプとかもそうだけどアイバに求めてるのはロックメタルサウンド。
Jカスの家具っぽいデザインはなんか違うなぁ。
ああいうゴテゴテしたのなら他のメーカーでも良いでしょう。
他のメーカーってどこよ
えっw
君アイバしか見たことないの?楽器屋行けばいくらでもあるじゃん。
こりゃ驚いたわー。
こりゃ驚いたわー()
こりゃ驚いたわ(^ー^)
その煽りには驚いわw
いいからオススメ教えれ
しばらくこのスレ放置しようぜ
かってに放置でもなんでもしてろよw
お前いなくて誰が困るの?w
ま、自分で楽器も調べられないゆとりの低脳がいるのは事実だけどね。
煽りたいだけのアホがいるってのはよく分かった
凄いアホがいるでしょう?
これがJカスアンチなんだよね(笑)
確かにすごいアホがいるな。自分で楽器も調べられないとか恥ずかしいな(笑)
jカス叩いてる奴ってこんなアホやったんか
荒らしと変わらんぞ
Jカスにオフセットドットのラインナップが復活すれば買うかも
TOLはダサ過ぎ
なんでjカスってトラスロッドカバーが無いんだろ
RG2820ZDはアルダーボディだな
バスウッド馬鹿にしてた奴はこれどう思う?
なぜJカスはまったくいい音がしないのか?
その秘密はマホガニー。
現在材木業界において市場流通するマホガニー材の選別法は、楽器業界に於けるボディ材としての利用にそぐわない。
ギター業界に巡ってくるマホガニー材は最初に材木業界に選別されたマホガニー材の中から選ばれるわけだから、はじめからうまくいくわけないし、音質的な選別など期待しようがない。
まして、スペック上の「情報過多ユーザー」の思考に合わせた「高級マホガニー」、いわゆるホンジュラス産であるとか、
そういう産地や材木名にプライオリティーを置いたマホガニー材の選別をすればさらにこの度合いが上がる。
>>714 こういう知識ってどこで仕入れるの?
木材関係の仕事なの?
だからSは重すぎ硬すぎの流通マホガニーを楽器ボディとして適合させるためあれほどギリギリ、スカスカになるまで薄く削りこんでるんだよね
マホガニーギターの音が欲しければ素直にプレステのS買うといいよ
ギター業界において高級な材が「なぜ高級か?」といえば(そりゃ絶滅寸前の貴重種なら当然だが)、
ギター業界以外でも人気があり、むしろ『ギター業界「外」の分野でその特質がありがたがれ、使われている比率が高い』材が高級になる、と考えるのが当たり前だろう
他の分野でも引っ張りだこの材をギター業界に回してもらえば、そのぶん当然需要と供給の関係で「木材業界内で」値段・コストは上がる
見た目が綺麗で硬さ強さ丈夫さが高く、接着しやすい、曲げ強度もある、加工性も良い材のほうが他分野でも汎用性が高く、人気が出る=値段は高くなる。
マホガニーってのはそういう木材業界の淘汰に耐えず晒されている世界的人気材。
スカスカで柔らかくて軽くてよく振動するもろい木材の方がいい、なんていうソリッドのエレキギターボディーとしての使い道のほうが木材業界から見たら異端なわけだ。
バスウッド。
軽くてもろくてスッカスカ、建材・構造材としては使えないからモールディングか、焚き火の薪にするか、割り箸にするかぐらいいしか他分野では利用法が無かった。
だから材として安い。
しかしエレキギターのボディとしては…?( ̄ー ̄)ニヤリ
やっぱアイバニーズって頭いい
長文書くヤツって具体的数値を一切出さない傾向にあるね。なんで?
妄想だから
なんでお前ら同じ話しかできないの?
バカなの?
海外のプレミアムはDimazio/IBZなんだな
しかもみんな2ハムだし
あーjカスいいわー
プレステ使って満足しちゃってる奴かわいそうだわー
725 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 07:28:07.78 ID:7O9kN6Xq
イバニーズみたいなクソギターで満足出来るヤツは可哀想だ…
業界ではジャクソン・シャーベル猿真似メーカーの劣化コピーと呼ばれてるの知らないのかな…
アイバはヘッドのデザインがダサよね。
とりあえず製品の出来より自分の腕を心配したほうがいいと思ってる
楽器業界は材木業界泣かせと言われています。
材木業界の中での楽器業界の割合はほんの数%に過ぎないのに、材の木目や木取りには物凄く細かい注文をつける上に含水率は基準以下、割れやすく取り扱いが難しい材や入手が困難な材を求めるなど、
他の業界に比べ、外観や材質にいちばんうるさく消費量が全体の数%しかないからです
>>729 呼吸って見てこないと自然に習得出来ないような特殊技能だったのか…
キムチ式呼吸法也
>>717 >>728 全くその通り。
材木業界のシェアの中では五月蠅い存在でしょう。ギター材は
見た目がダメだと弾かれるからね
アイバスレは国語もできない池沼が多いからね
そうなんだ。
。の自演馬鹿はまだいるのか〜
現在或いは過去ログとしてこのスレを見てるガキは気をつけろよ
ここは2chで、連投してるのもろくにギターも弾けない夏休みの同年代
おかげで誤情報だらけのここ2週間は読む価値もないからな
このスレにも夏厨が湧いてるのか
夏だなあ
739 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 15:03:16.21 ID:7O9kN6Xq
イバニーズみたいなパクリモデル使う奴らなんだからまともな知能のはずないじゃん
ギター始めたとき、周囲のメタルピロピロ厨がみんなアイバ好きで驚いたよ
俺のアイバのイメージはメセニー、ジョンスコ、ベンソン、スコヘンとかだったから
全角見るといつもガキだなーと思う。
ギター始めたとき,周囲のメタルピロピロ厨がみんなアイバ好きで驚いたよ
俺のアイバのイメージはメセニー,ジョンスコ,ベンソン,スコヘンとかだったから
S770FMかS570DXQM欲しいんだけど、プレステージ以下のって韓国製なの?
>>743 現行モデルはインドネシア製だから安心しな。
なんだよ?アイバってフジゲン製じゃないのかよ。。。(;゚Д゚)!
富士弦製がいいならプレステ以上買いなよ
お金ないの?
そんなにフジゲンがいいならフジゲンのギター買えよ
ピックアップが気に食わなければ乗せ換えてさ
その方が超コスパいいZO☆
フジゲンはCFSだから(゚听)イラネ
749 :
ドレミファ名無シド:2012/07/27(金) 23:36:47.19 ID:HOuuVIVj
>>717 バスウッドがアイバにもたらされたのはホールズワースからだったと記憶
ホールズワースはグローヴァー・ジャクソン、ウェイン・シャーベルと共同で
ギター設計をかなり研究していたらしく
アイバでシグネチャーをつくることになった際
厚いピックガードに弁当箱ザグリ、平たく幅広なネック、バスウッドボディなんかを
アイバにもたらしたんじゃなかった?
カタログ見るとバスウッドはアラホモデルが出来る前から既に使われてるよ
>>748 だな
楽器店でフジゲンならバッカスの方がいいっすよって言われたわw
CFSなんて必要ないってね
ズコー ○凹彡<アラホ関係ないんかい!
>>750 そうなんか
じゃあ記憶ちがいだなカタログみたら
アイバがバスウッド使いだしたのは82年だもんな
バスウッドでハードテイルのポールギルバートモデルがあったけど
あれってどうなの?滅茶苦茶軽いの?
RGはロック式トレモロで重量稼いでるように思うけど
全角見るといつもガキだなーと思う。
合波を求めるのはガキしかいないのでは?
バスウッドとかただでさえカスなのをロック式の重量でバランスとってるのに、ハードテイルだったら使い物にならんやろ
使い物になるならないは本人の問題じゃね?
お前の意見はチラ裏レベルだなw
いつものお客さんなので反応するだけ無駄ですよ。
反応早いなw
図星指摘されちゃったから他人を装って「相手するだけ無駄だよ」とか言ってそう(笑)
761 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 16:40:09.18 ID:NQTDONWD
ZPSって便利だな
ファインチューニングだけでドロップDにできて面白い
762 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 16:42:19.57 ID:NQTDONWD
間違えてあげちゃったテヘ
初期型の一部のZPSには6弦だけドロップD専用のシリンダ形ファインチューナーが実装されていた。
764 :
ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 18:57:24.77 ID:NQTDONWD
>>763 あれ見た目が悪くてなぁw なくなった理由もわかるよ。
今の無印のIBZピックアップって昔のF何とかと中身同じなの?
それとも別もんなんかね
>>766 別物だよ
IBZ USA F2は俺にとっては糞PUだった
Fシリーズはディマジオ製だけど、VシリーズとかINFはどこ製だろう?
F2の中身はトーンゾーンによく似ててローミッド系。
海外のサイトでもF4はパフプロ系でF2はトーンゾーン系って言われてるし。
F2がダメな人はブリードやトーンゾーンみたいなタイプのPUは無理な人だね。
これらはバスウッドとの相性は良いと思うけどな。どうせマホとかで使ってなんじゃねーの。
6弦だと好み分かれるけど、7弦だとEvoが以外にF,Rとも行けると思った今日この頃
>>768 Vはアイバ開発SUPERはマクソン開発じゃなかったか
INFもアイバ開発だと思うんだが
772 :
ドレミファ名無シド:2012/08/01(水) 16:36:53.03 ID:qMnzPuID
無印のRGはハムのときよりハーフトーンのほうが
ノイズが少なかったりするよね
欲しいけど、飽きそうだな
ソノケリンカッコ悪い
ディマジオから新しいヴァイモデルのPU出るんだな。
IbanezのJEMシリーズのどれかに乗せるんだろうか。
今月のPlayerって雑誌のヴァイのインタビュー記事で
薄いブルーグレーみたいな色のボディーでメイプル指板のJEM持ってるんだけどあれ何だろう
あれはJEM
トーンのグラフ等見るにVAIのピックアップの中ではかなり大人しめなセッティングになってるな。
歳とってアンプの歪みもそうだけどマイルド目の音が好みになったんかな。
デモ聞く限りまぁ音はVAIに変わりないんだけどw
どんなギター渡してもヴァイが弾けばヴァイの音が出るだろうよ
いやディマジオが載ってないと駄目だと思う
ダンカンであの音は出ない
(笑)
方向性の似たようなPU使ってパライコで調整すればさすがにvaiの音は出るだろ
こいつらPUだけで音作ってるとか思ってそうで怖いわ(笑)
無知で経験不足なのがまるわかりでワロタw
>パライコで調整すればさすがにvaiの音は出るだろ
無知で経験不足なのがまるわかりでワロタw
RG2550Z買った俺も仲間に入れてくれる?
RG2550Z当たりがアイバの美味しいところな気がする。
あの音で12万なら良いと思うよ。
中2な見た目がダサいな
そんなんアイバのギターほとんど当てはまるやん(´・ω・`)
ところで、アームはネジ緩めてぶっ挿すだけでいいの?
フロイドローズ初めてだから色々と勝手が分からん
>>789 カチっていうまで押し込んでからネジを締める。
あと、外す時に黒いプラスチックのワッシャーが外れないように注意しな。
エッジプロとエッジゼロ両方持ってる人はどっちが好きなの?
7弦でLoPro EDGE、EDGE PRO、ZPS持ってるけど、
アーミングの自由度は前者2つかなぁ。ZPSはぎこちないというか微調整がむずかしいというか。
安定性はZPSなんだけど。その2つなら見た目含めてエッジプロですかね。
エッジプロの見た目がスマートで個人的には好きなんだけど、一般的には不評よねえ・・・
ZPSのメリットがわからない。
ストッパー外さないと繊細なアーミングも
できないUNKO。
エッジプロの見た目ダメだなー。
まぁ俺はエッジとロープロ世代だからってのもあるけど。
最近のブリッジは機能的なのかもしれんがゴテゴテしてて嫌いだわ。
フィクスドもそうだけどもっとシンプルデザインで良いのに・・・
>>794 やっぱそうかー。
エッジ、ロープロより凸凹面が無くなってスマートですきなんだけどなぁ。
一般的にはそうだよなぁ。
>>789 バーカ
おまえはここに来てレスするレベルにねーよ
店に貰ったカタログでも見てろゆとり
797 :
↑↑↑↑:2012/08/05(日) 11:37:11.09 ID:7kohduBs
自己紹介乙
ARZ
ミス。
ARZってどんな感じなのか持ってる人教えてください。ボディ軽そうなのでヘッド落ちしないか気になるのですが、
arz・・・
orz・・・
OTZ=3
>>799 ストラップによるかもしれないけどひとまず俺のはヘッド落ちしない
ロングスケール24Fのレスポタイプってめっちゃよさげじゃんって思ったけど
EMG載ってるからレスポらしい音はしない
ハイポジはヒール処理されてるから弾きやすい
レスポらしさを求めるならガッカリすると思う
中古ジェイカスとプレステ新品で悩む
値段は同じ、ジェイカスは問題なく弾ける
Jカスは音が糞だから買ってから手放す奴多い
見た目や値段に比べ満足感が低いから手放すんだな
問題なく弾ける、とかそんなレベルで購入を考えてる奴ならどの道どうだっていいんじゃねえの。
プレステは全てが糞だから、買う奴がいない。買取査定も糞だから、売る事もできない。
( ´,_ゝ`)プッ
悔しいのう。頭に血が上って理屈が破綻しとるわw
Jカスのほうがプレステより高いのか
貧乏人は大変だな
心の卑しさがJカス叩きに現れてるぞ
目くそ鼻くそを笑う(笑)
↑こいつドヤ顔で何いっちゃってんの?
(笑)
最近来ないと思ってたらなんか来たねこの流れ
お疲れ様です
星野楽器はIbanezの特約店が島村楽器っていうのが、もうダメっぽいな
国内需要はあんまり重要視してないみたいだしね…
ジョージベンソンモデル持ってるんだが
おまいらの評価きぼんぬ
>>814 日本はなんだかんだギブソン、フェンダーとブランド力が強い国だからねぇ。
ミーハーともいうけど。
そんな日本よりかはアメリカの方が規模も大きいしそっちを重要視するだろうね。
海外限定仕様とか多いのもそれなんだろう。
RGT6EX2使ってるんだけど、アームがすぐ取れちゃうのって仕様なのかな?
他のRGとかはどうなってるのかな
なんでここで聞く前に構造を知ろうとしないの?馬鹿なの?これが典型のゆとり(笑)
822 :
↑↑↑↑:2012/08/07(火) 19:06:58.10 ID:PAzMsJ0s
自己紹介乙
夏だなぁ
>>820 俺の2570はとれない。
普通はとれない。
奥まで押し込めよ
あと締めろ
Sシリーズのカラーセンスの無さは異常。
ハーマンはイケメン
落ち着いてていい色だと思うんだが、ナチュラルカラーが嫌いな人もいるんだな。
コレットノブが外せないです
誰か教えてください><
外せました!ありがとうございましたm(__)m
834 :
820:2012/08/08(水) 19:33:31.05 ID:N3ENUCVZ
>>823 普通取れないですよね・・・
>>824 これ以上押し込めないほど差してるんですが・・・
>>825 その、締めるってものが無いんです、よく画像で見る筒型のネジが付いてないのって欠品とかですかね?
835 :
820:2012/08/08(水) 19:40:24.49 ID:N3ENUCVZ
ほんとにすみません・・・やり方わかりました。
ブリッジの横の方にネジあったんですね。スレ汚しすみません・・・
な、言っただろ。ただのゆとりの馬鹿だってw
これを馬鹿だと思うならお前は本物だよ
アームのトルク調整機構を、摩耗しやすい樹脂リングに頼ったり、
アームダウンしないとアクセスできない箇所に実装したりしていた過去の設計こそが馬鹿だと思う。
ZPSで、やっと実用的なアームトルク調整機構が実装された。
Floyd Roseのパテントと競合しない機構を探し求める姿勢には賛同するけど、実用性を第一に考えるべき。
フロイドローズ載っけりゃいいんだよ
糞高くなるけど
やっぱあれ機能美の極致で美しいし音もいい
素直にフロイドがいいやつはわざわざ独自パーツ使ってるIbanezは選ばないよ
ここにいる奴はそうじゃないんだろ?
S5470Q購入記念・・・と浮かれたかったが、ケチついた
やっぱり島村楽器での購入はやめときゃよかった。不愉快だわ
842 :
ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 22:50:41.25 ID:mdbCIH4P
何があったんだい?
Ibanezは演奏性は抜群なんだから
j.customにオリジナルかゴトーのフロイド付いたら
即買いするんだけど、まずないだろうな
EDGE系はゴトー製じゃね?
846 :
ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 23:37:37.18 ID:mdbCIH4P
>>843 部品付け忘れは問題だがロックナット外して調整するのは何もおかしくないぞ。
あんまり派手に文句言うと気付いた時恥ずかしいから程々にな。
>>844 おまえアホか
ゴトーが糞だからアイバは残念なんだよ
>>847 今や世界のGOTOHですが( ^ω^)・・・
バーカw
それが愛馬クォリティー
>>854 ひでーなこれ。
フジゲン製か?
堕ちたものだなメイドインジャパンも
>>854 プレステージなのかGIOなのかどこ製なのかとかそこら辺教えて
そこらへんもなにもEVOだろこれ?
URLにvaiっていう字とEVOって字が見えるんだけど
アーティスト向けのプロトタイプってロサンゼルスかどこかアメリカで作ってるんじゃないの?
当時はフジゲンみたいな機械作業で完璧にできる環境なんかないんじゃねー。
今なら機械で穴あけてるだろうからそういうズレなんか無いでしょ。
苦しい言い訳だなw
ギターの作り方なんかなんにもわかってねーバカというのが文からよく分かるわwww
そもそもそれホントにIbanezなの?
フジゲン神話みたいなのが出来上がってるが、実際は結構出来が悪いのがあるんだよな。
俺が昔取り寄せで買ったSも、ネックの仕込み角度ミスが原因による弦高の高過ぎを
ごまかすため、異常にブリッジを下げる、よってアームアップが一切出来ないなんて
不良品があった。
フジゲン製の高級機種を何本か持ってるけど完璧とは程遠い仕事だよ
それでもチョン製のひどさとはまったく違うけど
この流れなら言える。俺もフジゲンの仕事には疑問を持っていた。
ちゃんと検品してるのかね
870 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 01:29:05.07 ID:+3XwjuiF
気になって自分の持ってるやつ見たけど4本とも何の問題も無いぞ
872 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 02:01:26.65 ID:+3XwjuiF
うp出来ないってことは持ってないってことだな
富士弦信者は見苦しいな本当に
>>868 完璧とは言い難い高級機種を買っちゃうとかどんだけ馬鹿なんですか?
↑はいはい、フジゲン信者降臨w
これにはさすがのアンチも苦笑い
>>870 思った通り、
>>874のような基地害が来るからあんまり書きたくないんだけどさ
たとえば溝切りが悪くてすぐフレット浮きしまくるとか、買う段階ではわからないことだよ
家電と同じで、なんか90年代までにあったアイバだけの利点ってのが無くなってきたよな。
2000年代における半島と組んだ為の品質悪化と信頼性の低下、スペックに見合わない高価格化、
更に相変わらずの日本国内だけでのボッタクリ価格と種類の少なさ。
crvinのアラホモデルなんて、もしアイバで同等品を販売してたとしたら30万以上の値付けをしてたろ。
carvin良さそうだねえ
あの値段でオーダーできるアメリカ人がうらやましい
音家で買えるけど、アメリカ現地価格よりはるかに高いからなー
フジゲンとかトーカイとか絶賛するのはだいたいおっさん
>>876 >フジゲン製の高級機種を何本か持ってるけど完璧とは程遠い仕事だよ
えw
じゃあなんでそんなクソってわかってるフジゲン製のを一本で懲りずに何本も買っちゃったんすか先輩wwwwww
やはり馬鹿なんですか?ガチで理由を知りたいんですけど
ついでにイバニーズは嫌いって事も書いといとね
間違えたんじゃないよアイバニーズじゃないくイバニーズね
だから自演荒らしするなら文体を変えろよ。
エラが見えてバレバレだっつーの。
くやしいのおwwwくやしいのおwwwwフレット浮きするゴミギター掴まされて顔真っ赤よのおwwww
>>883 おまえいつまでいるわけ?夏休みが終わるまで?
みんなの迷惑だから早く自殺しろって
IDころころ変えて、別人を装ってもバレてるからね^^
ゴミを抱えて泣いてろwwww
>>885 何度言えばわかるんだ?みんなの迷惑だから早く自殺しろよ。
hideみたいにタオルをドアノブに巻いて首をかけるとかさ。気持ちいいらしいぜ。
i⌒i
. i ヽ | 〈
. | i / .フ.
し ヽ / |
\ \(´・ω・) /. ノ <みんなの迷惑だから早く自殺しろよ
\ ヽ i |
_| ̄ヽ \∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
||\ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>886 横からすまんがそれはhide好きな人に失礼な物言いだぞ
889 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 22:41:51.50 ID:XrOQYfU+
RG2820ZD アルダー買いました。最近のでは、ましかなーとおもって。不満な点、ボディーバインディング=いらん^^
;
ゼロポイント=いらん
直付ピックアップ=やめて
ネック=昔の手に吸い付く感じはありません
なんでKORNモデルやティモンズみたいにピックガード仕様にしなかったのだろうか??
直付が音いいと思ってたら大間違いだわーJカスもエスカッション使うと出音はましになるよ。全部売っちゃったけど。昔のRG550しか手元残ってないよー星野さん
ダイレクトマウントは
アイバのターゲットとする層には必須ですよ?
ピックガードなどとんでもない(ルックス的に)
891 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 23:21:09.12 ID:XrOQYfU+
どんな層?閉塞感大好き層?そら音的にいい場合もあるけども、花柄インレイなんかうまいやつ使ってんの見たことねーし
VAIの特許にしとけよー
歯槽だけして買わなきゃいいじゃんばかなの?
893 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 23:42:00.42 ID:XrOQYfU+
でも買っちゃった。。。いいとこもあるよ、ハードケース
あれはいい
RG920BKをぜひ日本国内で販売して下さい。
うちのおばあちゃんが死ぬ前にどうしてもRG920BKを弾きたいと言っているのです。
┏┳┓ ┏━┓
┏━┓ ┃┃┃ ┏━┓. ┃ ┃
┃ ┃ ┗┻┛ ┃ ┃ ┃ .┃
┃┏┻━┓ ┗━┛ ┃┃
┃┃ ┃ ┏┓ ┗┛
┃┗┳━┛ ┏━━━┛┃ ┏━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━┛ ┗━┛
\
∴;) ¨ 〉(_二─-┘{/
(⌒) ヽ i( ((ゞ∴ゞ) ⌒). /
ヽ ( ;;) \ i|( ((ゞ ∴ゞ ゞ) ⌒).i /
(⌒;) ((ゞ ∴\⌒\⌒⌒)))/ソ)/ //
ヾ ' (ゞ(\⌒ ⌒ //ソ))/)//
`、\ (\( ∴ (.;, 、 .,,
>>1 / / ソ)) /
ヽ \ \∴( ; . (., ,li ' ; .` .; il,.;;. ゝ)∴)/ / /
\(\((ゞ((∴ \ / / )/ ∴ソ?
\丶ゞ((\ \ ` ´ ´、 ゝ // ;”/)ソ , ;"
\ (ゞ\∴(( (\; . ., ,li ' ; .` .;. "/ ))ソ∴/
ヾ |i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;. シ/ )
\ (ゞ\∴(( (\; . ., ,li ' ; .` .;. "/ ))ソ∴
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜´ ´ `゚~゜´^" ´
896 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 00:20:43.42 ID:vJVsXKRz
>>889 バインディング=買う前にわかる
ゼロポイント=外せる
直付け=簡単な改造でおk
ネック=試奏でわかる
なぜ買う前に踏みとどまれなかった?
アルダーボディにひかれた?
897 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 00:42:46.18 ID:U6r8nkrW
>>889 全部わかってる上で買ってるよ。バスウッドにはない音やね―魅力は。でも外してる部分が多いってこと。最近のアイバは外すよなー
898 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 00:49:35.57 ID:U6r8nkrW
>>896
だね
まぁPUのザグリがダンカン用でまぁそこはよかったけどね
>>891 基本的にメタルはピックガード無しでしょ
ダイレクトってピックアップ下げた状態で放置しておくとスポンジがそこで固まってPU上げられなくなるからな。
この前スポンジ交換したら復活したけど5年くらいで動かないようになってたわ。
というかたった0.5mmすら上がらないようになるからな。
スプリング使ってるエスカッションやピックガードはこういうことほぼ無いからね。
俺もエスカッションが一番好きだわ。
だから実用じゃないんです。見た目の好みなんですってば
902 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 14:38:21.95 ID:U6r8nkrW
Jカスでさーレンジ狭いし出音パッとしないからエスカッションにしたんだけど、ザグリ浅いし、ピックの足のとこのザグリが三角やん^^;あれなんのため?
ザグリ広げるか、いちいちピック替えるとき足切らなきゃいけないんだけどー
ここにダイレクト推奨の人いる?
PGM300はダイレクトなのにエスカッション用位置にPU付けてるね。ポールの音の拘りなのか?
普通のはネックエンドぎりぎりにPU付けてるからそのままエスカッションを付けるのは無理だよ。
ネックエンドが当たる部分のエスカッションをカットするしかない。
ピックの足って一体なんなんだろう
俺のピックには足は生えてないが
>>904 ピック(アップ)をマウントするための金属の部分でしょ。
906 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 16:43:43.28 ID:dIKoP6DG
RG買ってから初めて弦変えたけど
めんどくせーなこれ
エンド切ならきゃならんし、
きつく閉めないとペグ回してる時取れる
>>906 フロイド初心者が通る道だな。
慣れれば楽だよ。むしろそれよりチューニングに時間かかってめんどいわw
・そよ風が吹けば飛んでいってしまうようなペラペラネック
・それに加えて質の悪い、チープなバスウッド
・定価14万円でも韓国製
・頼みの綱である日本製は作りが悪くて検品の甘いフジゲン製
・下品な成金主義のJカスタム
・質の悪い材を補強するためのチタン棒。言い換えれば質の悪いものを使っているのを認めている
・「お前たち素人の意見なんか聞かない、こんなの作ってとか送って来ないで」とHPにも書いてある通り、調子に乗った成り上がった態度
確かに今のアイバニーズは終ってるね
10年前ぐらいがピークだった
910 :
ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 22:37:59.27 ID:U6r8nkrW
>>908 ペラペラネックはいいのよー薄いネックはアイバの特徴だしースカーフジョイント復活してくれないかなー
先日中古ショップで
ジャクソンのようなコンコルドヘッドのアイバを見つけたんだが、こうゆうモデルってあった?
デカールは後付してないぽかった。
ネックシェイプは薄くて幅広じゃないタイプだった。
ないんじゃね
前のヘッドはロードスターのシェイプだし
かの有名なチョン製パチモノだろ
ふええ…
RGの白黒(ボディが白でピックガードが黒)が欲しいのに公式サイトのラインナップにないよう…
ここ数年のIbanezの国内ラインナップは
ほんとに痒いとこに手が届かないもんなあ
916 :
ドレミファ名無シド:2012/08/12(日) 01:18:49.05 ID:22+ZvLok
>>914 RG2550が近いんじゃない?
ピックガードの色が変だけど
>>916 ピックガードって売ってたりするのかな…?
ヘンリーさん現実と肉壁の部屋の災難にあう。
とりあえずその元っぽい人を倒した。
なんか終わった。
919 :
ドレミファ名無シド:2012/08/12(日) 01:39:12.55 ID:22+ZvLok
>>917 Ibanez本部か楽器店に頼めば取り寄せてくれるだろう
ただし割高な価格でな
>>919 やっぱり高いのかあああ
工房に頼んだ方が安いとかありそうだな…
>>918 なにこれ…なんかの暗号通信??なんかこわい
>>919 馴染みの楽器屋にミラーピックガード取り寄せてもらったら??12,800だった
かなり割高だよね
あんなダサいものがそんなにするのか
黒白黒の3プライならよく中古であるじゃん
俺も550から外したの余ってるし
>>922 アイバの純正パーツ相当ぼってるよね。
日本でもIbanez対応の汎用パーツとかアメリカみたいに作ってほしいわ。
どうして・・・実は(尻に)ついていないのに
誤爆した。すまん。ライブで知り合いがもらした話をここでww
前回好評につき(?)島村楽器とアイバニーズのコラボレーションRGの第2段が発売
見てないけど多分ヤンギじゃない?
島村のHPだろw
932 :
ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 17:19:09.48 ID:m6KYINZd
SRG470FMZ TGって日本製なん?
アイバにかぎらず楽器屋コラボにろくな品はない
島村はフェンジャパでもよくやってるが。
島村って小売店はほんと糞だから。詳しく書かないけど
kwsk
島村コラボにはいい思い出が無い
ネックが波打ちする個体がある
アイバのギター今までに10本以上使ってるがネックトラブルは無かった
コラボモデルって木材ケチってるイメージしかないわ
今年の夏、唯一ネックが反ったのが愛馬のプレステ
1万の中華ですら反らないのに・・・
普通に反っただけなら直せるけど波打ちはな・・・
ちなみに去年?だったかに出たSRG420FMZな。もう手放したけど
これの中古買うやつは気をつけた方がいい
今はプレステ2本、Jカス2本あるがそっちはなんとも無い
島村が層化とベッタリな企業だからって嘘はいくない。
8527Zの中古でてこないかなぁ。
新品価格ではほしいとは思わないが、ZPSのいい7弦1本はもっておきたいんだよなぁ。
コラボもカタログモデルも同じ工場で作ってるならたいしてかわらねーよ
たまたまハズレ引かされただけだろ
>>942 まあハズレを引いたのは間違いないけどなw
新品購入だったから交換してくれたんだが、そのギターも6弦のオクターブが
きっちり合わない個体だったんだよな。んで結局手放した
そんな訳でコラボモデルにはいい思い出が無いってだけ
オクターブ合わないのは弦が悪い場合がほとんど
まぁコラボなんてコラボ側の利益も売値に入るだろうし、星野単体物よりはコストの面では良くないかもねぇ。
それが材や質に出るとしたら、まぁはずれ多いのもわかるかも。
>>943 オクターブが合わないのは調整か弦のゲージもあるんでは?
特に6だけだと。7弦なんてきっちり会わないから俺はあきらめてるがw
ここで文句言ってるようだと、まだまだ青いなw
誤爆した。ごめんなさいww
>>944 >>945 他のメーカーのギターならそれでも気にしなかったんだが
今まで使ってきたアイバのギターでピッチがずれる事がなかったんだよな
そこが良くてアイバ信者になったんで
ホントはドロップ専用で使うつもりだったけど仕方ないからレギュラーで使ってたんだけど
今もってる他の個体と弾き比べると・・・結局気になっちゃって無理だったorz
>>948 ブリッジ何?
7弦でLo-Pro、EDGE PROでも数セントの狂いは出るけど、大幅なずれはないから
逆に何乗ってたか聞いてみたい。
6弦だけとなるとスタッドの位置がどうとかは関係なさそうだしなぁ。
>>949 Edge-Zero II
Edge-Zero積んでるギター3本持ってるんだけどこっちは問題ないんだよね
楽器屋が言うには組み込み精度の問題かも知れんって話だった
で、組み直してもらったんだけど無理だったから流石に諦めた
>>950 ZPSだと確かにその辺の調整めんどいかもね。
ほとんど一体型みたいなもんやし。
メーカーに不良で出せばよかったのに。
前回、島村楽器とコラボしたディマジオ・ピックアップ搭載のRGは【札幌店】では大人気ですぐに売り切れたらしいけど…、このスレではなんか不評みたいだねw
無印だとそんなもんだろ
そんな田舎の話を持ちだされてもなw
3色カラーのやつ出せばいいのに
Light Coralいいな。
ピンク系のギター1本くらい持ちたいと思ってたんで、とりあえず行ける範囲の島村巡ってみるか
バーカw
俺もピンク好き。フレイム、キルト、エキゾチックウッドには飽きてきた
島村コラボで白ボディに黒PGが出たら余裕で買うわ
PGなんか自分で塗装しろよw
最悪リペアショップで作って貰えよ
961 :
ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 16:12:36.94 ID:SBTlnR/r
アイバはボディー無塗装で売りだせばいいともう。
「ボディーは自分で好きな色に塗ってください」って、色各種スプレー缶を売りだせばいい
>>961 基本デタッチャブル多いからそれでいいわな
分解してベランダで新聞紙敷いて専用に調合したウレタン塗料でボディにだけプシュプシュやればいい
ソリッドカラーなら簡単だし。
お値段も三割は安く出来るだろう
そういえばストラトの組み立てキットみたいなのを
どこかのメーカーが売ってたの見たことがある
アレのRG版だせばいいんじゃね?w
>>963 やるとしたら値段据え置きだろw
でないと差額で儲ける輩が出てくるからな
オプションでラッカーやって欲しいな
愛馬なんてラッカー意味無いじゃんw
バスウッドは厚いポリでなんとか鳴ってるのによwww
>>968 Ibanezのギターの塗装は厚くないよ。
ラッカー厨とかまだ生きてたんだな
>>968 スカスカな材を硬い皮膜で覆うのがいいらしいな
塗装は、塗る→磨くを何回もやらないとキレイにならんから大変。
>>963みたいなの塗装したことないだろw
>>973 そんな当たり前なこと当然折り込み済みでみんなノッてるの、わかる?
…わかるわけねっか、その程度のことで鬼の首獲ったようにはしゃいでる馬鹿には(笑)
っていうか、
>塗る→磨くを何回もやらないと
とか書いてる時点で多分コイツ塗装のことなんか何も知らねえしやったこともねえんだろうけどなww
昔あった、本体表面にクリアシートみたいなのがついてて好きな絵柄とかイラストを間に挟み込めるやつで解決
釣られやすいってよりも、マジで痛いところをつかれたからじゃねwww
モニターの前で顔を真赤にして、プルプル震えながら書き込んでるさまが
目に浮かぶwww
お前の喜んでる馬鹿面も思い浮かぶけどなハゲ
だいたいみんな無表情だろ
>>981 日付変わってすぐはそう言うこと書かない方が良いぞw
>>978 まあ973はちょっと背伸びしちゃった夏休みのガキンチョだろ、
顔真っ赤にしてるよ今頃
そんなにいじめなさんなw
>>982 あんた973?
まあそうムキになるなってwかわいいけど
この程度のやっつけら方でファビョってたら2ちゃんなんてできんよ
まあ今回はいい社会勉強したと思えばいい。
973です。
たしかに、今読み返すと自分が幼稚で未熟だったと感じます。
出直してきます。すみませんでした
いいんだよ
グリーンダヨ
そんな相変わらずいい加減なスレ立てテンプレじゃダメだ
もっとマシな親切なの立てろ。そっちにする
>>989 は?テンプレが気にいらないから重複スレを立てろとかバカかお前 死ねカス
文句言いたいだけの荒らしを相手したってしょうがない。
梅
埋め
>>989 同意
相もかわらぬ糞テンプレしか書けない無能がスレ立てしてるから荒れるだけでゆとりしか来ない糞スレになるんだよ
言い出しっぺがやればいい
よしじゃ俺が立てる
>>995 糞じゃないテンプレって具体的にどんなのだよ。
検索すれば引っかかるページや過去ログを羅列したってリソースの無駄だろ。
埋め
j.custom弾いてたらチンコ勃ってきた
サイコーだぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。