1 :
ドレミファ名無シド:
最近ギター買って仲間内で演奏するつもりなんだけど
やっぱり左手が動きやすくなる練習法とかあんの?
あったら教えて頂戴
2 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 22:51:57.31 ID:UE7ajH3f
6弦の1フレットから22フレット〜 まで各指を使い延々とスライドの往復でOK
3 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 01:04:30.83 ID:FAJvD4BN
左手は第一関節だけ動かすんだよ
4 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 01:08:57.51 ID:eRPTiVIN
通学時は常につま先立ち
5 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 01:30:01.25 ID:14VWm2Ty
メトロノーム買え。まずはそこからだ。
6 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 13:48:09.58 ID:VRWYzxll
曲に合わせてリード弾きまくる
音源のリードにつられなくなるまで何度でも繰り返し弾く
メカニカルなフレーズも並行してやれれば尚よし
7 :
ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 21:24:05.91 ID:SEARp0tJ
8 :
ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 21:09:03.67 ID:X/DRxrzo
9 :
ドレミファ名無シド:2012/05/24(木) 21:51:04.46 ID:Vozx9h8I
とりあえずいろんなジャンルの曲を耳コピすればいいんじゃないのかな
単音ならドレミファソラシドとドラえもんのイントロの反復
好きな曲のコピーを飽きるまで続ける。
あと曲作るとき、ドラムマシンとギターの同時録音
12 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 23:41:54.07 ID:vNMfcJPa
セッション好きなドラマーとジャムりまくったら
インプロを楽しく覚えられるよね
13 :
ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 15:46:04.52 ID:emhUMiDQ
すべらないMC
ひたすらスケールをメカニカルに速く正確に弾く努力
とりあえず自分の好きな歌をやるのが一番。
テクニカルでも好きじゃなかったら伸びない
17 :
ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 08:04:20.01 ID:xzvSK1dS
とりあえずコピー
基礎練してない
sage
取り敢えずは小指だ。ギターを弾く上で小指が一番のネックだから、ひたすら小指を鍛えろ。
ギターソロなんかで、本来小指を使う所を強引に薬指で押さえる…とかやってると、上達が大幅に遅れるぞ。
今はコピーと基礎練
21 :
ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 22:44:46.81 ID:0PtpvI8v
人差し指、薬指、小指だけ又は人差し指、中指、小指だけを使って運指。
小指抜きで運指してると、ロングスケールのギターでの運指で躓く。
でもメタルやらないなら別に小指は重視しないと思う。
ジャンルに合った練習法が分からないなら好きなギタリストのライブ映像凝視して、
その手を真似ればいい。それが一番早いかもしれない。
22 :
ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 00:21:02.53 ID:vakQeEXR
今なんかいいよね。
〜弾いてみた。みたいな感じで、実際に弾いてる
動画がつべにごまんとタダであんだもん。
昔なんかタブ譜と耳コピが基本だから、挫折するする。
ビデオもただじゃないしね。
・・・かと言って、大してウマクなってないけどw
まず、ソフトケースからの素早い出し入れの練習
次に機材接続・セッティングの練習
そしてバラシ撤収の練習
24 :
ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 06:56:21.21 ID:1HzKFgju
神社の石段をウサギ飛びで3往復
下りは危ない
漠然と練習することも必要だが、弾きたいプレイを探すのも大事
そういうのが自分に課す課題になっていくから
とにかくコピーを重ねる
意識したことない
27 :
ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 18:28:51.10 ID:YgLvGs6W
俺ら2ちゃんねらーは基本足腰が弱い。
よって、何時間も立って練習するのは不可能。
「疲れにくい椅子」を入手することが最優先だろ。
おまえらのオススメの椅子を教えろください
マッサージチェアとかどうよ
29 :
ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 21:19:24.26 ID:aDxeSxNV
>>28 ネタにはしらないでくれ
今おまえらが座っている椅子の名前を書くんだ
ちなみにおれはオカムラのアルソスという子供用学習椅子
低くて安定感抜群だが、かなりヘタってきたので次どうしようか考えてるんだ
31 :
ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 21:30:01.82 ID:7anGLDyG
バンヘイレンが歩きながらリズム感養ったって聞いてウォークマンききながら曲に合わせてリズムとって歩いてた
今となっては一番役にたった練習だった
フリーソフトで作ったバッキングに合わせて適当にリードを弾いてる
それとカラオケで歌うようになったらリズム感が養えた
33 :
ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 13:13:06.50 ID:KBAoUD0i
リズム感は重要ですね。いまいちな自分には参考なります
.
35 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:YQ1Rp0pY
今でこそAUX INの付いたアンプやエフェクター増えたが、無いときは音楽流してるイヤホンを耳につめ、その上から楽器の音をヘッドホンかぶって練習してたな
>>36 それは今でもやってんの?
なんか難聴になりそうな練習方法だな
38 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:o10y+BWe
俺はフルフェイスヘルメットを4sp仕様に改造して、ギター、カラオケのアンプにつなげてたな。
サラウンド感がハンパなかった。
39 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:k6yMv1xj
CDEFGABのコードをまず覚えた。
めんどいのはパワーコードでごまかした。
とりあえずそれで何曲か弾いた。
楽譜は見なかった。
今では作曲までできるようになりました。
左手は慣れかと。
沸騰したお湯に抜き手
41 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/GPcRUwE
毒を混ぜた砂に抜き手
おじいちゃんそろそろ起きて
43 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:N5KjwKJr
好きな曲を好きなギターで弾きまくる
.
.
46 :
ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 23:47:58.37 ID:K2cNx+66
俺、コピーばっかしてっぞ
やっぱ好きな曲をコピるってのも大事だと思う
モチベ維持大事だよ
1週間に1曲は覚えないと
なかなかモチベ維持できない
同じ曲弾き続けると何故かヘタになる
オリジナル作る
アドリブ弾く
耳コピする
これが1番上達した
ただし我流に走り過ぎて変な癖が強くなったけど
50 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 10:23:31.54 ID:+qW+eGD0
プロギタリストのキレのあるソロを機材を使いテンポダウンさせて研究し、精度を上げる。勿論、ベンティングやビブラートもそう。譜面では表現されない格好良さの秘密はソコに隠されていると知れw
51 :
ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 17:07:27.20 ID:rrGQQoqi
クロマティックかな 三日で飽きたけど 当然上達していませんwww
あと教材買ったよ CD付の 三日で限界ですたwww
今はようつべのブルース系レッスンとか観てんだけど
大御所が出てやってんのなw
英語で喋ってる事の半分くらいは分かるんだけどそれじゃ無理www
音だけ参考にさせてもらいますw
フレーズコピーだな
一曲まるごととかはけっこう無駄な努力だと思うよ
自分が「これは!」と思ったフレーズだけをコピーする
ただ、偏った趣向にならないように考えなきゃダメ
53 :
ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 11:21:29.58 ID:ldbpm8mV
ギターソロ練習ならフレーズコピーで良いが作曲や変調してのギターソロをマスターしたいのならバックのコード進行を研究しなくては為らないぉ(・∀・)ノ
分散和音は真面目にやっとくとのちのち便利
最初にガンズから入ったのが今となっては良かったとは思う。
ブルース的ハードロック速弾きが自然と出来るようになったからな。
好みじゃなかったパンテラも後になって役立った気がする。
持つべきものはメタルな兄貴。途中から趣味が合わなくなったが。
あまり好みでは無いことでも意識的に訓練しておくことは大事かも知れん
二十歳を過ぎてメロコアのテテーテテテーテしか出来ないヤツはマジで実在する
Fコードがしっかりと抑えられないです
コードチェンジが早く出来ないです
この練習は良いよってものを教えて下さい
ガットギターでコード押さえる練習
エレキギターしか持ってないです
>>57 両方練習あるのみってしか言えないけど、あえてアドバイスするなら、弦のゲージと弦高限界まで下げればFコードは楽になる。コードチェンジに関しては練習あるのみしかないな。
連投すまん。
コードチェンジの際、運指がもたると思うんだけど、俺がもたってた頃はコードチェンジ合間にブラッシング入れてアレンジしてた。
>>56 >二十歳を過ぎてメロコアのテテーテテテーテしか出来ないヤツ
90年代後半に学生時代を過ごした世代には多かったな、そういうの
一時期はライブハウスもそっち系ばかりだったが当然の如く殆どが消えた
。
64 :
ドレミファ名無シド:2014/03/22(土) 23:22:06.47 ID:kg5wRx1u
アコギじゃなくてエレキだけど、キクタニのTFLC-006って椅子は練習するのに都合良いかな?
65 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 09:46:54.45 ID:U/FeS1wx
高さ調整できないみたいだな。座面も固そうでおでは絶対買わない。
66 :
ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 11:41:11.82 ID:+aB29GP5
>>65 ありがとう。
確かに、高さ調整は出来んね。
家が狭いんで、安くて折りたたみが出来る様な練習用のおすすめの椅子ってあるかな?
>>66 どんな椅子が良いのか分からないけど、自分はホームセンターで購入時に千円以下だったフォールディングチェア YZX-35っていう折り畳み式の椅子を使っている。
まぁ、メイドインシナなんだけどねw
>>56 右手のミュートも左手のミュートもリズムの訓練もスルーしてしまうとなあ・・・
必然的にああいうのしかできないし、それさえ「なんとなく」でしかない
基本的なテクニックが無くてもOKなのは一部の天才だけだってのを認識しないとイカン
とにかくコードが奇麗に響くように弾く
右手の力を抜く
ハイジャンプ、背面まわし、風車弾き、スローイング
シンプルな練習
1フレCから2弦のみでドレミの歌を弾く。
ただし、2小節をワンピッキングで弾きスライドしてメロディをなぞる。
目的のフレットできちんと止まらないと音が切れるし、しっかり押さえないと音が続かない。
指板上の大きな動きができるようになる。