>>950 ベースだよね?
構成的に結構好きなボードだ
CAJの分岐BOX人気だな
955 :
ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 21:42:44.59 ID:InFDlqL9
>>951 純粋にDI買うか悩んだんですけど、ちょっとした飛び道具もほしくて導入してみますた。
>>952 ベース弾きっす、たまにギター引くときはAmpretubeで遊んでます。
そう言って頂けると嬉しいです(*´∀`)派手さは無いんですけどね。
956 :
ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 21:45:52.13 ID:InFDlqL9
>>954 ワイアレスですよ〜LIVEでちょこまかするために(・∀・)ノ
ダディクールの亜種
俺もアギュラーのコンプ使ってるけどジャックの位置うぜーよな
って書こうとしたらほぼ上配置でワロタ
しかしジョージエルス以外でアギュラー系のエフェクターにしっかり刺さるケーブルはないのかね
SLのパッチ使えば?
961 :
ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 23:50:25.84 ID:InFDlqL9
>>959 それ僕も困った事あるww
自作ケーブルとかいろいろ試した結果ジョージに落ち着きましたヽ(´ー`)ノ
ジャックの位置が上なのが多いのは偶然です!←言われて気づいた
962 :
ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 23:52:40.76 ID:InFDlqL9
>>950 グライコいいなぁ
てかめちゃくちゃカットしてない?笑
そのDQNっぽいレスはどうにかならんのか
>>960 まあ俺も実際今SLの使ってるけどな、モガミの
場所を取られるのがウザいのなんのって
エルス使ってたがすぐ断線してもう二度と金メッキプラグは信用しないぞと思ったは
>>620 ベーシストにはこんな高音域のつまみなんぞいらん、と思って同じMXRの6バンドのグライコ買おうと思ってんだけど・・・
・・・10バンドで使うのか?全部のツマミ・・・
EQN
ギターでも10bandの一番上のほうは弄らんかな、俺は
アコギ繋ぐときは若干落とすけど
>>959 amphenolとかだとちょうどいいよ。
何度かメールをやり取りしたんだけど、
最後になって、やっぱりいくらになりませんか?とか手渡しは無理ですか?とか
言い出して破談した事はあったな
そういう事は最初に言えと
oh・・・いらねーパーツやるスレと誤爆した
スレ立ててくる
>>950 キャビの上にPC載せると磁気で壊れるよ?
オレ、1台ダメにした。
もっと大きなPAスピーカーだったけどさ。
>>921-923 みんなの言うとおりだよな。
結局、高いけど丈夫なの買った方が安全だし安心か。
>>921 >それならARMOR PS-1とかPULSE EC08とかいいんじゃないかな、値は張るけどさ
見てみたけど、どっちも2万円オーバーなんだね。
エフェクター一個買えるなw
悪いことは言わないがパルスとか頑丈系ケースはやめとけ
ケースだけでとんでもない重量
大枚はたいて買っといて結局俺はキョーリツ使ってる
どんなに歪もうが関係無いぜ
何気に鍵もついてるのもいい
鍵ついてないエフェクターケースってあるの?
>>975 昔安ケース使ってたが、取手がぶっ壊れて落下しPODxt liveが死んでからはARMOR一筋
ずっとARMORだからもう重いのにも慣れた、いい筋トレよ
パルス使ってるけど、アルモアと両方持ってる人どっちがおすすめか聞きたいです。
パルスはアルモアより2、3割高いから質に優劣なければアルモアにしたいな
質はそんなに変わらないんじゃないかな?
俺はアルモアユーザーだけどパルスユーザーの知り合いがいるからレビュー。
パルスはPECとECでボード側の強度が違ったりするみたいね
パルスは板に蓋、みたいな感じでギターからのシールド、アンプへのシールドとかがエフェクタの配置、プラグ形状によらず接続できるのがいいね。
アルモアはなぜか箱を斜めにカットしたみたいな感じにボード側に壁が少しだけあるからエフェクタの配置に気をつけるなりしないといけない。ボード側にゴム足付きでフローリングでも滑らなくて、ボードが床から少し浮くから持ち上げやすい。
長文すまん。まあCAJのSystem board最強てことで。
>>981 ダンエレはかけっぱなし?
踏みにくそうな位置と向きだが
なんだそのどせいさん
>>981 ビジュアルのコーラスさんクヲリティどうですか?
ビジュアルサウンド検討中でして。
どせいさんエフェクターの中身なんだか知らんが、俺にも作ってくれ!!
ちょっとは文章読めボケが
>>980 アルモアの傾斜は気になってたけど質が変わらないなら一発アルモってくるわ
さんくす!
>>973 それは盲点でした、使うときは離してるので此から気を付けます。
それでどっちが天に召されたんですか?
なんでスピーカーが召されるんだよ
>>991 スピーカーさんはPC載せられて鬱になったんだよ。
>>990 磁気で壊れるっていえば普通どっちかわかるよね?
ずっとそのまま使ってればいいよ。
教えて損した気分。
何でそこまでキレるんだよw
うめ
うめ
うめ
1008
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。