作詞を鍛える 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
655ドレミファ名無シド
ネットライムLIFE

毎日何にもやることねぇ こんなに何でもあるとこで
俺はなんだ?ボンクラか?皆が道通る中
感じた不安 何がプラン? ありもしないモノへあっちじゃすがる
俺はそうはなんねぇ しょうがないって思う今日は無いぜ

つまりRhymeを考えNet Rhyme Life 軟なアンテナじゃねぇよ圏外無い
また次会うためByeBye 止まってんじゃねぇ待ってないLife
656ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 20:13:46.18 ID:+dF+cNoX
>>655
いらっしゃいませ!
これにて、先着一名様枠は埋まりました

軽く歌ってみました。とても歌いやすいです。どこからサビかも明確で、何よりライムですので、韻を踏まれており、声に出したとき心地よいですね。
おおこれなら作れそうだ手をつけてみようと思う作曲者様も、おそらく多いんじゃないでしょうか。

幾つか、気になった点をお伝えさせて頂きますね。
「つまりRhymeを考え」がサビの1週目、「また次会うためByeBye」がサビの2週目になるかと思われますが、ここが、音が合わなかったんです。
「つまりRhymeを考え」と同じリズムを取ろうとすると「また次会うためByeBye」が私の作った歌メロの場合若干長すぎたんです。
釣り合いを取るために「つまりRhymeを 考え」「次会うため ByeBye」という風に変えて歌うとちょうど合いました。頭の音は「つ」で揃えました。
657ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 20:15:59.44 ID:+dF+cNoX
次に、「こんなに何でもあるとこで」と対応するのは、「ありもしないモノへあっちじゃすがる」だと思われますが、ここも微妙に後者が長すぎてはみ出してしまいました。
そのため「ありものしないモノへすがる」と改変して歌いました。

それから、「軟なアンテナじゃねぇよ」ここは、「やわなアンテナじゃねぇよ」と読みました。
おそらく作詞者様もそう考えて作成されただろうとの予想の元。
しかしながら、ルビがふられていないので、作曲者様によっては「なんなアンテナじゃなねぇよ」と万が一読まれてしまう可能性も否めません。
数通り読み方がある漢字の場合、自分が声に出して欲しい読み方でルビをかっこがき等しておくことを個人的にはおすすめします。
ええ、そんなつもりで書いてなかったのに、ありえないだろその読み方…!と、あとからがくっときたことが実際私の経験上でありました。

良い詞だなぁと思います。
その上で、ライムとタイトルにも銘打っていますので、あともう一頑張り!もうちょっとだけきっと頑張れるはず!
韻を踏む場所を増やせるともっと良い詞になると思いました。

以上、僭越ながら批評させて頂きました。
よろしければ、まだそのときスレにいらっしゃったら、
次に書き込まれた詞への批評をお願いします。合言葉は、ギブ&テイク!
658ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 20:17:19.29 ID:+dF+cNoX
すみません、書き込みミスです

誤  そのため「ありものしないモノへすがる」と改変して歌いました。
正  そのため「ありもしないモノへすがる」と改変して歌いました。
659ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 20:22:45.55 ID:+dF+cNoX
次に歌詞を投稿される方へお願いです
投稿時、>>655 への批評を同時にお願い致します。

>>655への批評が無く、歌詞投稿のみの場合、私のテンションが少し下がります。
そうなると、批評にも気合が入らなくなり短文になってしまう、かもしれません。

次に歌詞を投稿される方へお願いです
投稿時、>>655 への批評を同時にお願い致します。

大事なことなので二回言いました。
660ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 20:58:32.67 ID:+dF+cNoX
>>655
もしかしたら既にご存知かもしれませんが、私が以前ライムを書こうと思った際、
検索をかけてこのページを参考にさせてもらいました。一応ご紹介。
http://bbs2.mbsp.jp/ch.php?ID=inkoubeya&c_num=280951
661ドレミファ名無シド:2013/04/18(木) 21:02:10.50 ID:+dF+cNoX
特に最後に書かれているライムの裏技、が見所です

日本語は基本「あいうえお」で出来てるんだから、
母音だけでもがんがん揃えていけば十分それっぽい!という感じの内容が参考になりました
662ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 00:16:30.86 ID:Hh9KJ1Eh
ものすごいスレをまるで私物化してますが、停滞しているよりはよっぽどましだと思って
おいその批評おかしいんじゃね?って批判等も歓迎です
なるべく具体的に突っ込んでくれるとなお素敵です
663ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 02:36:25.02 ID:DpcBvvAs
鍛えたいという需要があってこそなので、
自分のやりたいことがこのスレにあるのか考えなおしたほうがいいんじゃないかな?
ちーちゃんは自信がついてきて、卒業したがってるように見えるな
気持よく送り出してやろうよ!

スレタイの割には貼り逃げが既定の動作だし
俺の考察だと、どうこう言われるのは苦手な人が多いんじゃないかと見ている
作詞、そして歌ってくださいスレも過疎ってるしなあ
664ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 07:17:20.36 ID:Hh9KJ1Eh
そっかー、私は単純に、
昔みたいに、自分の詞を批評して欲しかったんだよ
それで、他人の詞も批評するのは嫌い

余りに過疎っていて、今書いても誰も見てくれなさそうだったから
せめてちょっとでも盛り上げてから自分の書こうと思ってた
ちーちゃんは卒業でいいと思う
最初の起爆剤が全く何もなかったので最新の詞がちーちゃんだったから
たまたま使わせてもらったんだけど、悪いことしたかなあ
ごめんねー

てか、やっぱ需要ないかぁ
ただスレタイ通り、批評してもらったりお返しにレスしたりしたかっただけなんだ
もしかしたらお邪魔だったかなぁ

ちょっと時間置いて考えてみるー
665ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 07:21:49.08 ID:Hh9KJ1Eh
おおう、スマホから書いたら誤字ってる…
「それで、他人の詞も批評するのは嫌いじゃない」って書いたつもりだった

需要あるか謎な気もしてきたし、個人的にちょっと身辺が忙しくなってきたので
毎日ここ見てレス出来るかもきつくなってきたし、少し離れるよ
無理しない程度に来れるときには書き込みもするかもだけど、基本的に様子見てみる
666ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 08:22:16.89 ID:Hh9KJ1Eh
スレタイ通り、批評してもらったり、お返しに批評したかったっていうと、
また語弊があるかもか。勿論鍛える方法はそれだけじゃない

作詞を鍛えるには一人で黙々と調べたり
それを実行して反映させたりしてきた。そういうのも勿論大事だと思う

でも、そうやって試行錯誤ののち出来たものが、
果たして第三者の目にはどう映るのかは自分には分からなくて
それがどうしても一人でやるには限界というか難しいところだと思ったから

自分の詞を、叩かれてもけなされてもいい。それを糧にしたかった
ただ、意見が欲しかったんだ
667ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 20:30:49.82 ID:JEPsvwCd
虹の彼方

愛欲の果てに
臭い息で舌をからめあう
手を全身に廻しブラのホックを取り去り
ベロベロの舌を這わせて首筋から乳首へ
その間も全力で抱きしめるのを忘れない
万個を出して
足をベッドに乗せてベロベロなめまくる
手をチンコに握らせて
668ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 21:09:04.34 ID:JEPsvwCd
愛欲よりは肉欲の方が良かったかW
669ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 22:56:02.71 ID:1nPWYVFD
15000円で池袋の人妻デリヘルだな。w
670ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 10:41:37.26 ID:kR384/Yp
「渋谷@ハニー」

いいねまっ晴れじゃん雲なんかないよ
真っ白な内容 何かパクりたいよ
あとは君ら次第 今日は夜に期待
外出間際の 熱い 熱意
藤川球児 さながらの驚異
でも2割の調子 息子にSORRY
語り継がれることなく時間を消費
口では一人遊びは今夜でもう良い
671ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 22:49:08.94 ID:08Zp/O2W
>>667
ギャグとして書いてるのか、
本気で書いてるのかが分からなかった。
前者ならもう少しユーモアを、
後者ならもう少しポエジーを感じる表現が
どこかに欲しいなあと思った。

>>670
韻を楽しむ曲なのかな。
曲付きで聴けば印象変わりそうだけど、
詞のみを見た場合、ちょっと何を言っているのか分からなかった。スマン。

あくまで素人の感想なので、参考にはならないと思う。
ああ何か言ってるなー、ぐらいの軽い気持ちで読んでおくれ。
672ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 20:53:53.50 ID:B7YOAJsg
暇なのでもうちょっと続けてみる。
スレをさかのぼりながら、コメントの付いてなさそうな詞にレスしていきます。

>>635
直接心情を書くのを控えて、
情景描写に託そうとしたんだと思う。
個人的にこういう手法は好き。
でもちょっと言葉を削りすぎかな。
主人公の心がいまいち掴めなかった。
あと、タイトルになってる割に
ガードレールの存在が弱い気がする。

>>632
三連目に違和感を感じる。
ないほうがよくない?

>>631
ちょっと私の不得手なジャンルの曲のようなので、パスします。
誰かよろ。
673ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 20:54:38.44 ID:B7YOAJsg
>>629
>>630
気候の説明に出だし三行も使っちゃうのはもったいない。
例えば二行目はなくていいんじゃないかな。
次の行で肌寒いことは表現できてるから。
あと、字数があってなさすぎるので、
もう少し気を配ったほうがいいかも。
あと、名前欄にあるのはタイトル?
だとしたら…変だと思う。

>>628
誰かよろ。

なんかダメ出しみたいになってしまったかも…。
不快に思われた方がいましたらすみません。
674ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 21:13:44.99 ID:zgS3tE5V
OK 誰かよろされたやつ
自分もちょっとやってみる
675ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 21:27:11.46 ID:zgS3tE5V
>>631
きっとデスメタル調の曲になるんだろうと思ました
しっとりバラードとか逆にどうだろうとも考えてみましたが、やっぱり無理がありました
ボカロに歌わせるところも想像してみました。ううん…、やはりしっくりきません
ギターが重くて歪んでいるデスボイスな音イメージしか出てこなかったので
歌詞として批評する前に、そういうボーカルやバンドに歌って貰える前提があるのか
なければ、歌詞として折角作っても実用的には難しい方向性なんじゃないかな?と思いました

>>628
しっとりとした情景描写が綺麗で、歌詞の世界へもすんなり入っていけました
歌い手を選ばず、比較的万人に受け入れられやすいラブソングで良いと思います
ただ、その分少し没個性的になってしまっているような気もします
初見さんが歌を5曲ほど聴き終わった後、あああの歌ねって思い出してもらうには
やはりインパクトがあったほうが良いかと
このフレーズはこのフレーズが個性的だなというところが、一箇所でもあれば、
もっと良い歌詞になるのではないかと思いました
676ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 22:24:54.36 ID:+dCnVzsr
何この素人。感性ゼロスキルゼロ。ただの恥さらし。
677ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 22:34:51.57 ID:zgS3tE5V
素人です。力不足な批評しか出来ず申し訳ありません
よければ、もっと素敵な批評お聞かせ下さい。楽しみにしてます
678ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 07:12:26.35 ID:nQYhZaWD
>>646
同意。こういうヤツがしゃしゃり出ると
一気にスレが盛り下がるよね。
679678:2013/04/25(木) 07:13:21.51 ID:nQYhZaWD
安価ミス。

>>676さんへのレス
680ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 07:54:40.60 ID:p9+Se+wC
>>621
>ここは「作詞を鍛える」場でしょ?
だったらなおさらケチつけてくんじゃねえよ
おまえは何様だよコラ

>ポエムなら別の板があるし、ここに書き込まれている詞は「詩」じゃないのが前提だよ。
>この板でポエムとか言ってるのがまず恥ずかしいよね。
あのなあ、歌詞とポエムはよく議論される話だし
自己申告だけですむ問題じゃいから。
だいたいなんでポエムにポエムとか言ってるのが恥ずかしいの?死ね
何が恥ずかしいんだよふざけてんじゃないよ死ね


> >>615でズバリ言われちゃってあなたも気づいたから必死こいてるんでしょ?
> そんな恥ずかしいことじゃないし、評価してくれるのはありがたいことだから
>次から「詞」として評価してね。

何回も恥ずかしい恥ずかしいとかどんだけ人を馬鹿にしてるのおまえ?
いいかげんにしろよ死ねゴミクズが
おまえみたいな奴がこのスレ駄目にしてんだよ死ね

何が詞として評価してねだ
自己申告だけで詞にならないから死ね
681ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 07:55:55.41 ID:p9+Se+wC
>>621
>>620

このカス叩き潰す
682ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 07:58:35.22 ID:p9+Se+wC
>>621

レス遅れたからこいつ絶対勝ったと思ってるだろw
叩き潰すwwwwwwwwww

>>618>>619>>620
の反論になってねえからな
683ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 07:59:18.13 ID:p9+Se+wC
>>621
ポエムにしか見えない


612 [2013/02/01(金) 02:26:11.83 ID:+7mtvR5B] ドレミファ名無シド <sage>

感謝(音楽を愛する卒業生へ)

となりの庭から花を着けた
梅の枝がベランダまで伸びてきてる
黒いブラジャーの女子高生みたいだ
居心地は悪くないけど またここで一区切り
記憶は嘘をついて思い出になるらしい
そんなバカな¥2,000返せよ

命を吹き込むマイクロフォンに 魅せられてしまったぼくら
端から見られてるとすれば 夢遊病者 一文無し
歪なハーモニーはこれからも広がってく
安物のケーブルでどうせ繋がってる
アルバムの場所どこだったっけか
684ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 08:00:40.78 ID:p9+Se+wC
613 [2013/02/01(金) 02:30:03.96 ID:+7mtvR5B] ドレミファ名無シド <sage>

感謝2

自由を知らせるシンバルに 魅せられてしまったぼくら
端から見られてるとすれば マッチ売りの少女ゴッコ

歪なハーモニーはこれからも広がってく
錆びた弦のベースラインでどうせ繋がってる
記念品てそういや何貰ったっけか

これからもどうぞ一つ宜しく
685ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 08:02:17.89 ID:p9+Se+wC
クソポエム貼りまくってやるからな
何がポエムじゃないリリックだ死ねカス
死んで詫びろ

612 [2013/02/01(金) 02:26:11.83 ID:+7mtvR5B] ドレミファ名無シド <sage>

感謝(音楽を愛する卒業生へ)

となりの庭から花を着けた
梅の枝がベランダまで伸びてきてる
黒いブラジャーの女子高生みたいだ
居心地は悪くないけど またここで一区切り
記憶は嘘をついて思い出になるらしい
そんなバカな¥2,000返せよ

命を吹き込むマイクロフォンに 魅せられてしまったぼくら
端から見られてるとすれば 夢遊病者 一文無し
歪なハーモニーはこれからも広がってく
安物のケーブルでどうせ繋がってる
アルバムの場所どこだったっけか
686ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 08:03:06.19 ID:p9+Se+wC
621 [2013/02/15(金) 12:40:02.06 ID:nx5pMcnL] ドレミファ名無シド <sage>

>>618>>619>>620
ここは「作詞を鍛える」場でしょ?
ポエムなら別の板があるし、ここに書き込まれている詞は「詩」じゃないのが前提だよ。
この板でポエムとか言ってるのがまず恥ずかしいよね。

>>615でズバリ言われちゃってあなたも気づいたから必死こいてるんでしょ?
そんな恥ずかしいことじゃないし、評価してくれるのはありがたいことだから
次から「詞」として評価してね。




何この素人。感性ゼロスキルゼロ。ただの恥さらし。
687ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 08:04:22.77 ID:p9+Se+wC
613 [2013/02/01(金) 02:30:03.96 ID:+7mtvR5B] ドレミファ名無シド <sage>

感謝2

自由を知らせるシンバルに 魅せられてしまったぼくら
端から見られてるとすれば マッチ売りの少女ゴッコ

歪なハーモニーはこれからも広がってく
錆びた弦のベースラインでどうせ繋がってる
記念品てそういや何貰ったっけか

これからもどうぞ一つ宜しく
688ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 08:09:08.74 ID:0h5TQmr2
>>621
作詞を鍛えるスレだから
ここに書き込んだら自動的に歌詞になるなんて事にはならない
歌うこと考えてねえならポエム
有名詩に無理やり曲付けることは可能だしありだが基本的にポエム
>>612>>613
なんでこんなクソポエムをリリックって言い張れるのか答えろよ
恥ずかしいのはおまえ
689ちーちゃん:2013/04/25(木) 10:22:46.83 ID:D/EGI3JH
>>676
素晴らしい煽り、叩きだと思いました。
やはり喧嘩以外で盛り上がる術はない。争え…もっと争え…。
690ちーちゃん:2013/04/25(木) 18:36:24.21 ID:D/EGI3JH
そして止まれ。俺のレスを境に…。

…。
691ちーちゃん:2013/04/25(木) 18:49:08.50 ID:D/EGI3JH
「リリックリック☆クリトリック」

仕舞ってオッケーお前のクリトリス
その為なのさピンクの赤いフリル付きのパンティ
あのね、空の上にきっと神様が居るの
アラーアクバル アラーアクバル
私のムハンマドメモリー

リリックリックぎゅっと握りしめたよ
クシャクシャのプラスチックマウスの部品
クリットホットバーニン火柱で彼を
燃やし尽くせよ魔界からのドラゴン

フハハハハ、愚かな地球人どもよ
埼玉の怒りを知れ、そして受けてみよ
ルナティックムーンウォーク
スイースイースイー
692ちーちゃん:2013/04/25(木) 18:52:12.69 ID:D/EGI3JH
あげ。突き抜けろ俺のピョンヤン!!
693ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 19:05:50.36 ID:pfpf6Ue1
>>612
だが断る!

となりの庭から〜¥2,000返せよ、まで、梅の花と黒いブラジャーの女子高生辺り、その発想はなかった、良いなぁと思いました。

サビ以外のところが印象強く、その分サビが若干薄味に感じてしまったのが少し残念に思います。

結局何を言いたい歌詞なのか?ということが少しわかりにくかったのですが、自分なりに考えると、「歪なハーモニーはこれからも広がってく 安物のケーブルでどうせ繋がってる」
おそらくここが中心かなと思いました。
ケーブルは、楽器を繋ぐケーブルかもしれず、インターネット回線かもでしょうか。
人と人との繋がりは切れないということを表すなら、「どうせ繋がってる」より
「ちゃんと繋がってる」や「ずっと繋がってる」辺りの方がしっくりくる気がしました。

それから構成について、曲をつけようとして見ると、最初の四行をAメロの固まりと見て、記憶は嘘をついて〜からがBかな?と感じました。

少し構成が分かりにくいので、もしそこからがBなら、改行しておいてくれると嬉しいなぁ。
694ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 19:08:39.69 ID:pfpf6Ue1
あ、書き間違えたw

>>612 にはだが断ってないー
いやぁスレ止めちゃるとか言われたら、なら逆に書いてやると思って
695ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 19:10:31.59 ID:pfpf6Ue1
ちーちゃんって、埼玉出身だっけ?
ほかの歌詞でも埼玉埼玉言ってたから、埼玉すきなのかなーって
696ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 21:47:29.38 ID:2TNGsWxn
>>623
前半では「新しい場所を探しにいく」だったのが
後半では「またいつもの場所を探す」になっているのが引っかかった。
多分意図的にそうしたのだと思うけど、
そこに至った理由が描かれてればなおいいかなと思った。

>>616
「あれっ?居たの」って本当にありそうな台詞ですね。
「死ね」とか「馬鹿」とかよりも薄ら寒い感じがして、
いじめの陰湿さをよく表してると思った。
でもその分次の「でも生きました」からが唐突で、
読んでいてなんだか置いてけぼりにされた気分になってしまった。
697ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 11:49:46.47 ID:sP0HHgUy
>>600
何を話そう、と考えている主人公のいる場所が
くちなし=口無しの丘っていうところが面白いと思った。
もうコメントついてるようだけど、個人的に好きだったので感想付けてみました。

>>597
2連目にそのフレーズを持ってきた意図がわからんかた

>>594
>>595
きれいにまとまってて、曲も付けやすそうだなと思った。
ただ、全体的に起伏が少なく盛り上がりに欠けるかな、という気も若干した。
698タカノツメ:2013/05/02(木) 13:30:39.12 ID:AVJmLNRh
隠した爪は 隠されすぎて
鋭さをなくして 錆びてた

細った体は 守るものもなく
強風に煽られ 揺れてた

最近じゃギターも サボり気味
「なにか変わらないかな?」 口開けて待ってる

哀れなヒナよ 立ち上がれ
自由の空まで 舞い上がれ
美味しいエサなら その先にあるのさ
自分でつかみとれ

甘えた母親は 老いが出始め
孫の顔みたいと ぼやいた

おそらくはやればできるはずと
昔の記憶だけを 抱きしめている

哀れなヒナよ 立ち上がれ
自由の空まで 舞い上がれ
美味しいエサなら その先にしかない
自分でつかみとれ
699ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 03:19:34.17 ID:4dtaL47o
>>698
タカノツメは、辛いあれですよね、唐辛子
そことかけて来るかなと思ったのですが、
歌詞の中でほぼ触れられていなかったので、あれ?と思いました。

あと、
美味しいエサなら その先にあるのさ

ここなのですが、美味しい餌ならその先に
とした方が個人的には、音数的にメロディつけやすかったです

最近ギターサボリ気味って辺りは好きです
こういう、抽象論でなく、具体的に視覚イメージしやすい表現っていいですよね
700タカノツメ:2013/05/03(金) 13:35:53.52 ID:YJI+4GRr
>>699
感想ありがとです。
タイトルは中身書き終わってからつけたのは覚えてますが、
なんでタカノツメを選んだのかよく覚えてないです…

文字数は確かに。
そこのところ脳内ではちょっとメロディの譜割りが変わるんです。
でも脳内のメロディが本採用されるわけではないので、文字数を合わせたほうがいいですね。

ギターサボり気味は自戒を込めた歌詞ですが、Bメロらしくちょっと目線が変わってくれたかな? と思います。
701野村義則:2013/05/06(月) 22:01:01.66 ID:maHPoLgz
出会った刹那
全てが輝きした
二千年の眠りから
いま
目覚める
あなたの中で
目覚める
名も無きあなた
伝えたい
供給管 in MyLove〜

評価お願いします
供給管ってなんやねん
702ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 22:03:35.76 ID:FK3vpNNQ
曲名はハッピーうれうれピーよろピクねです
703ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 01:12:51.86 ID:WXo2xeHJ
臍帯かしらね?
704ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 02:06:48.75 ID:EZwgtneW
>>701
つっこみどころありまくりの確信犯(誤用のほうでおk)でしょうけれど
2000年の眠りから目覚める主人公は誰やねん、というところが引っかかりました
恐竜ですか、吸血鬼ですか、でも2000年前には吸血する人間もいない
だとしたらSFかファンタジーか

なにはともあれ、お前誰やねん
設定はある程度はっきりしてもらいたいところです
705ちーちゃん:2013/05/07(火) 10:26:27.89 ID:6BqvfXDT
>>701
ググるとジョジョのサンタナにたどり着いたね。詞は訳わからんけど。
706ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 22:28:27.49 ID:p7JHFRdz
安価で作詞して作詞投稿板に投稿しようぜwww
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1367842694/

[57 res]
過疎VIPあわれすぎる・・・
707ちーちゃん:2013/05/07(火) 22:47:10.68 ID:RzfhWq8Z
赤とんぼの人はアイドルデビューしてもよかったね。
708ドレミファ名無シド:2013/05/08(水) 10:06:43.25 ID:DsepYPP1
赤とんぼの人って誰ー?
709ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 14:23:15.81 ID:ibxGxPtH
セン5に転載してきたら
誰にも指摘されてないのに転載扱いになってるのが気持ち悪すぎw
どうしてくれるんだよちーちゃんこら

ポエム鑑賞する前にチェックしまくってるとか
やっぱりセン5は役目終えてるな
googleが進歩し過ぎたせいもあるね
何食わぬ顔でプロ作品転載作品を評価するほうが面白いのに
710ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 14:24:25.57 ID:ibxGxPtH
やっぱり作詞関連スレは同じ奴が回してんだろうな
711ちーちゃん:2013/05/13(月) 18:42:25.61 ID:rmUTVEs/
>>709
酷評しておきました。
712ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 02:32:56.98 ID:3P6BZGhk
ちーちゃんは煽り言葉とかに過敏に反応してくるんだが
そういうのポエムとかにはうまく反映できないよな。
できないのかしないのかしらんけど
偽善者にはなるなよ
713ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 03:07:39.72 ID:kLxpXAKS
堂々とポエムも歌詞も関係ないとか主張してくる奴がいるんだよなあ
一人で閉じこもって曲書いてろよ
黙ってポエムかいてろ
作詞スレに出てくんなや

33 名前:名前はいらない[] 投稿日:2013/05/16(木) 21:46:05.12 ID:oN8ZElZK [1/4]
歌詞ね制限多くて苦しい。
歌詞乗せれば、それは歌詞でなく詩だろうと言われ

詩を投稿すればそれは歌詞だろうと

自由にやりたい

34 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 22:00:11.47 ID:mSNb+RYr [3/4]
確かに定期にこれは歌詞じゃないみたいなスレあるね

私は詩か歌詞かなんてどうでもいいんだけど、正反対の人もいるんだなーって思う
714ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 03:10:16.15 ID:kLxpXAKS
歌詞とポエムの区別をつけろ
これは絶対だ
歌う必要ないならポエムにしておけ
もちろんポエムに曲をつけてもいいがあくまでポエム
これはリリックだとか意味わからんこと言い出すな
715ちーちゃん:2013/05/18(土) 10:28:29.28 ID:1YMKK/oe
はい。
716ちーちゃん:2013/05/18(土) 10:31:07.42 ID:1YMKK/oe
キッチリしてないのをここをこうしてーとか考えるのも楽しいけどな。
7171/3:2013/06/03(月) 05:53:29.55 ID:0fYCTlE/
『ちどりあし調』

鳥は俯瞰の目を持つのでしょう?
相対の目を誰が知るでしょう?
私の目を貫(ぬ)く有象無象
誰が捌くというのでしょう?

どちら様?あなた様?お求めの品はなあに?

さあ 流れ往く森羅万象を掻き分けて
ただ 此のままでは在れはしないと呟いて
今以上 これ以上 何を望めというのでしょうか?
7182/3:2013/06/03(月) 05:55:44.58 ID:0fYCTlE/
有終の美をその目の前に
有限の価値目減り続けて
有効な手も日の目を見ずに
有名無実と化すでしょう

どちら様?あなた様?お出迎えはまだ早い?

さあ 散り逝く森羅万象に縋り付いて
ただ 此のままでは在れはしないと呟いて
今以上 これ以上 何時まで待てというのでしょうか?
7193/3:2013/06/03(月) 05:58:17.19 ID:0fYCTlE/
上り下り調子外れの千鳥足

ああ 過ぎ去りし栄光の日に縋り付いて
ただ 此のままでは在れはしないと呟いて
どちら様?あなた様?何処まで望むというの?

さあ 流れ往く森羅万象を掻き分けて
ただ 此のままでは在れはしないと呟いて
今以上 これ以上 何を望めというのでしょうか?

どちら様?あなた様?お求めの品はなあに?
720ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 01:32:13.82 ID:lbo6T/g4
>>716
>キッチリしてないのをここをこうしてーとか考えるのも楽しいけどな。

それまったくやってねえじゃん・・・歌詞として及第点だから特に何も言うことないとでも?
感想レスもポエムとしての感想ばかりだし、それはポエムスレでやればいいと言っている。
なんでそうなるか?というと
ポエムの場合はどんなんだろうが自由だからとやかく口出すことがない
721「君と…」:2013/06/19(水) 11:21:39.40 ID:QWB7sVZy
街灯が映し出す
夜道に揺れる二人の影
幸せそうに見えたのは
僕の心を映していたから

違う町で生まれ
違う日々を過ごし
何一つ知らなかった唯一人

ずっと君を探していた
暮れなずむ街を背にして
言葉はもういらないよ
求め続けていた君に逢えた
今日も明日も明後日もずっと居れるかな
722「君と…」2:2013/06/19(水) 11:24:49.65 ID:QWB7sVZy
見上げると降り注ぐ
幾千の星々の拍手
見守るように見えたのは
この運命を知っていたから

同じ星で生まれ
同じ時に生きて
何もかも感謝するよ痛みさえ

きっと君に会えなかったら
歩き方も知らなかったよ
初めて君に出逢えた時
堪らなく懐かしく思えた
今日と明日と明後日と時を重ねたい

ずっと君を探していた
暮れなずむ街を背にして
言葉はもういらないよ
求め続けていた君に逢えた
今日も明日も明後日もずっと居れるかな
君と居たいな

さびだけは曲もできています。
女性ボーカルか、爽やか系の男アイドル的な曲調です
723カイロ:2013/06/19(水) 22:43:48.69 ID:FP97bB7+
滑稽な命です
率直な気持ちです
淡々と生きてます
段々虚しいです

正直もういいです
始まってもいないです
終わりでもいいです
どちらでもいいです

深く考えれば考える程深くなるから
浅い所で日向ぼっこしています
気持ちよく寝ていると必ず
誰かの邪魔が入るのです
724カイロ:2013/06/19(水) 22:48:00.95 ID:FP97bB7+
同桂じゃ詰みます
待って待ちません
穴熊に帰ります
段位は貰えません

正直者辞めます
今日はいい天気です
帰ってもいいです
二度とは会えないです

浅く考えれば考えるほど薄くなるから
深い所で泣かせたりしています
全力を出し切ると必ず
誰かに横取りされるのです

大事な時役に立たない
でも捨ててもいい訳じゃない
大事な時に役に立つ
でもそれが何時か分からない

深く考えれば考える程深くなるから
浅い所で一人ぼっちしています
気持ちよく寝ていると必ず
誰かの邪魔が入るのです
725カイロ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:gCHQRs4W
726LAST KISS:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
とっても悪い子だねって
教えてあげると
その子はとても冷たくなった

黙ってちゃ分からないよ
話さなきゃ分からないよ
黙秘権の行使か
つまらないもんだ

抱き寄せてキスをした
いつものキスをした
強張っているのかい?
じきに緊張も解れるよ
727LAST KISS:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
とっても良い子だねって
教えてあげると
その子はとても優しくなった

付いて来ちゃいけないよ
笑ってちゃいけないよ
待ち合わせの時間か
最期の晩餐

抱き寄せてキスをした
いつものキスをした
強張っているのかい?
じきに緊張も解れるよ
728LAST KISS:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
恥ずかしがらなくていいよ
お喋りは止めにするよ
僕からの贈り物
君への贈り物

抱き寄せてキスをした
いつものキスをした
強張っているのかい?
じきに緊張も解れるよ

今日も夜は更けるよ
明日もきっと来るよ
愛してあげるよ
729723:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
一応、ホッカイロと思考回路、待てば海路の辺りMIX作戦
薄くなる→浅くなるでも良かったのですが
幸薄いと薄氷、薄情の方を連想させる意図です
将棋は戦争のシミュレート
段位が手に入らない→各国からの賛同、評価水準を満たせなかった的なもの
日本なら自衛隊の存在意義、世論の縮図というような感じデスデス
730723:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
あ、同桂→一応ミサイルの撃ち合い、思考回路的な模擬空中戦でした
9条もありますしね
深く考えればってとこは、まぁ一般人が歌詞の裏読みをそこまでしない含み
731ドレミファ名無シド:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SfLhXfKE
解説乙。そのおかげで意図の9割は伝わらないことが判明した。
将棋=戦争だの、
これでは自分の頭にあるものがリスナーと共有されるのは困難
そもそも歌詞にしてリスナーに投げかける必要性を感じられない

一番の敗因は一人称丁寧語調で始めたこと。
これで内容がコロコロ変わるとなると話題変えまくって話しにくい人でしかない
耳を傾ける人は少ない
732723:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:rSvpPtlU
>>731
批評有難う
1割伝わるだけ分かって良かった
同香や同飛車だと神の槍っぽいし
現状の日本だと桂馬で日本海連想させるのが上手いかなと思ったんだ
一人称ってのも歌だから、まぁ混声予定の曲では無いと
日本平和主義も度を過ぎるとやっちまうぜ?って警鐘
海路もやり過ごすだけで平和が降る訳じゃないし
国防ラインの穴熊、スターリング潜水艦待機って感じデスデス
733ドレミファ名無シド:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:zd+Qawxc
タイトル「ロンドンオリンピック」

はぁ〜
ロンドンどん!ロンドンどん!
ロンドンどんどんどんどんどん!
(セイッ!)

ロンドンどん!ロンドンどん!
ロンドンどんどんどんどん!(ハッ!)

ニッポンにエールを!
734ドレミファ名無シド:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:zd+Qawxc
ごめんなさい間違えました。
8行目の詞に「どん」がひとつ足りてませんでした。
正確にはロンドンどんどんどんどんどん!です。
735ドレミファ名無シド:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5vVAKn+0
>>734
「どん」が大陸を表しているのが分かり易くていいね
337拍子構成も面白い
736ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rKlhj5ov
笑っていいのか
737ちーちゃん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:cF73dL0q
悲しい事が何も無い日は
誰かに感謝なんてしたくも無いさ
車飛ばしてお巡り蹴って
ヨンパチ拘留判決罰金刑
でもね心はとても晴れやか
前科が無ければまた蹴りたい
ポリスポリスポリス
ポリポリポリポリスマシーン
半笑いで俺の車の窓を覗く
ボロカスの軽がそんなに怪しいのか
銃刀検挙のノルマの頃
魔法の力発揮する裏金プール
割りと仲良しの半グレ達の恐喝
円満にと被害者のポケット探る
仕事だから仕方ないとか
テメエの話だ今すぐに辞めちまえ
悠々セーフの職質拒否も
いきなり完全アウトさ転び公妨
モヤシ野郎が貧弱チキンが
いきなり強くて肩の骨が折れそう
738ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V/HSKtsU
>>737
こういうの好き
説明っぽい部分に面白さ組み込もう
展開が変わる部分がいいね
>モヤシ野郎が貧弱チキンが
>いきなり強くて肩の骨が折れそう (説明っぽ過ぎる)


ちょいとやってみた
「モヤシ野郎がッ」「貧弱チキンがッ」
挙げた手厚くて萎びて折れそう
それぞれクロスにした

分けたのとッで断末魔というか追い込まれ表現
挙げた手→検挙と、チキンに、まぁ前菜ってのもあるか
手が厚い→親父と子供→権力の差が出せるかな
萎びるのとモヤシはいいのだけど萎びたら折れるかな?と思われるのは癪だけど
心折れるに掛けるのも含むからそこらは脳内変換求めるという事で
739ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:V/HSKtsU
Cメロとか入れて遊べるね
挙げた手厚くて萎びて折れそう
四角い太陽照り続ける

事情聴取連想させたり
枠と部屋と死角、ライトで表現
枠というのが法治に対する前文の粋がりと対比
740ドレミファ名無シド:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EiSc19CC
暑い日差しに焼ける肌はおまえの思い出なのかな
せめぎ合いを忘れた試合を見るような
つまらない想像をした

コロンの香りを覚えるくらい 一緒に居たけど
エキストラ以上それ以下だと言える
愛だの恋だの語れるほどは お互いの距離が秒速を超えない

果てしない欲望が今夜も星屑のように消えていく
後悔と航海の渦に全てを流そう
741ドレミファ名無シド:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Agy+PJOR
LSのエネルギーをうまく使えば
原発に変わるエネルギーになれるかもしれん
742ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:AuxaWOIe
ちーちゃんはキラ星とかいうニコニコボカロ殿堂入りのおっさんとからんで
はしゃいじゃってすっかりダメになってしまった
ゴールデン枠に進出してダメになったバラエティ番組を見てるようでつらい
743ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hrubImk1
褒められると誰しも嬉しいものだよ
ちーちゃんも人の子だし
辛いときは皆もナデナデしてあげよう
犬も喜ぶよ
744ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MiUCCBk7
人はあまり人を褒めたくないのだ
信者などという言葉を気軽に持ち出されるのもそのせい
そういうあるがままの自分を見つめることが大事
745ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RvuXAWro
優れたものを優れている
それを認める力
それがあればもっと世界は良くなる
そう信じて生きてきた
746ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:guiEXtSZ
規範やきまりってのは、いいからそうしろ!っていうふうに
どうしても強制性を帯びる。
もうちょっとゆるいが似たように強制性を持つものに、キレイ事や常識や正論がある
強制性をもつからしばしば説教臭いと言われる。

尾崎の言う「支配」の正体はもちろんこれだが、
普通は、強制性に従うことについてそこまで嫌なわけではない。
学校や先生に逆らい続けていたワルが、暴走族や暴力団ではびっくりするほど従順なのも
結局必要なことだからだろう。
尾崎の支配への嫌悪は異端だった。だからこそ詩的でもあるが、
必要なことを受け入れられなかったので破滅した。

詩を書いちゃうような子羊たちは
もっと奥底にうごめいてるものに興味持つわけだし
どうせなら単純なキレイ事に行き着いて欲しくはないね。

しかしキレイ事をひたすらならべて
ハードなメタルで歌いきるのも面白いかもw
747ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:guiEXtSZ
優れてるものは認めろ!
などと押しつけられてしたがえば、普通になれて幸せになれることもあるんだが
優れてるものを認められないでいる自分を見落とすことになるだろう
詩的センスとしては、優れてるものを認められないでいる自分
を直視するべきなんだよ
748ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RvuXAWro
支配の正体は受動と能動の差
生まれてカースト制、士農工商であれば反発
しかし会社組織に入っていく
学歴社会になった日本は大学院まで普通になっていく
ドイツでは10歳で自分で選択する将来を延々24歳まで引っ張る
そういう意味でも過保護
57577以外の響きで良い物を作ればいいだけ
分け入って分け入っても青い山
749ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:RvuXAWro
教師や親に反発するのはそういう強制、正論への疑惑だろう
そういう経験がなければ従順なだけの家畜
考える葦
そういう意味で持つか持たないか
流されるか流されないか
ただ正論で生きていくのも苦しい
どちらも結局苦しいんだよ
だから立ち止まって間違えても褒めてあげる事が癒しになる
750ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 03:16:18.66 ID:PrOliyoP
小説はラノベのようなサブカル革命が起きて本屋の一角を占領してるけど
詩とか歌詞ってそういうのないよなあ
相田みつをの次の人がいない
751ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 06:17:39.33 ID:Mcpk4X39
萌えに頼る
擬人化
パンツァーとかね
一定のコア需要はあるが
しかしラノベ新規参入組と小説愛好家とは欲するジャンルが違うと思うけど
間口は広がるかもね
しかしその為には作詞の内容を延々説明したるテクニック紹介しないといけない
作る側としてはジレンマだよね
752ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 21:50:52.95 ID:5424GBMV
どっかのパパの親バ歌詞は黒歴史確定だな
いや、でもうかれちゃっていいよね。にんげんだもの
まあ構成はあんなもんでいいと思う
ピアノorギター一本でさくっと仕上げちゃって良さげ
やらんけど
753ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 23:00:33.51 ID:5424GBMV
どっかのパパの親バ歌詞は黒歴史確定だな
いや、でもうかれちゃっていいよねにんげんだもの

まあ構成はあんなもんでいいと思う
ピアノorギター一本でさくっと仕上げちゃって良さげ
やらんけど
754ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 23:02:24.54 ID:5424GBMV
失礼ただのミス
大事なことなのでではない
755ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 04:33:55.72 ID:qawD5EUv
あんなの獅子丸のネタだろ
756ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 20:58:05.78 ID:DBTyKMOc
ポエム板もそうだけどここ数年でポエマー人口って目に見えて減ってるよな
ツイッターやLINEの影響でより一行思考がひどくなってる
音楽シーンもカリスマシンガーソングライターがいないし

あと実況やニコニコ、もちろん2ちゃんもそうだが
ある現象に対して数行の文字を介してリアルタイム消費していくという文化が、
ポエム的感性を順調に殺してきたのは疑いようがないね。
特にスレ違いの煽りで何行も消費してゆく様なんかまさにそれ。
ポエムとは対極にあるその場主義に支配されてる
別に嘆いてるわけではないが

そんな中、いま若者に受けてる、特にボカロの歌詞はどうか?ゴミか?
いや意外と洗練されてると思う。
当然のことながら、大衆受けというラインから後退していき
一部の熱狂的なファンに支えられる一方で
全く理解しない人達もいる、という歌詞になってる
757ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 11:23:28.00 ID:15E6eXWq
>大衆受けというラインから後退していき
>一部の熱狂的なファンに支えられる一方で
>全く理解しない人達もいる

というのはまさにちーちゃんに当てはまる
ちーちゃんはひと度うpすれば
「さすがちーちゃん」「ちーちゃんが本気だすとすげえわ!」「これはいいちーちゃんサウンド」
なんてコメが付き、もはやカリスマ扱い

ちーちゃんは絶賛だらけの割には伸び悩むという事態に苦悩する必要はない
この成功に胸を張っていい
今の時代に万人受けなんてのは幻想でしかないから、
規模が小さいだけで、れっきとしたカゲロウプロジェクトタイプの成功といえる
758ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 17:12:11.22 ID:9LO8qWvP
セン5の荒廃ぶりにはびっくりしたよ
ただ、あれは特定コテのせいでは決してない
もうポエムどころじゃないのはグローバルな現象なんだ
759ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 17:13:57.67 ID:9LO8qWvP
ここ最近のボカロ曲で象徴的な歌詞といえば脳漿炸裂ガールだが
これは言うまでもなくねじめ正一の脳膜メンマのオマージュである
万人受けするとは言いがたい
760ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 09:19:54.21 ID:8JgggTjg
LSはどうなの、ここ的に
761ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 11:04:28.62 ID:zhgsq9l5
>>760
内容が大体同じ
時々良い物もあるかなと感じる
軽く考察すると
。、--
メテオとかサファイアとか名詞の横文字
お兄ちゃん、姫様的なもの
数字
これを繋いで出来ていると思っているよ

世界観は童話とか絵本かなと
762ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:38:20.86 ID:98EvuC6e
てすと
763ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:39:58.77 ID:98EvuC6e
「夕日」
少しケータイを見てる間に電車の中の景色が変わる
目の前の人 楽しそうな家族 ドアの横で立っているおじさん
まるで人生の縮図
ふっとした時にはもう周りの景色は変わっていて 僕だけ取り残されてる感じ

「30歳なんてあっという間よ。。」
いつか母が言った言葉を思い出し 笑う
764ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:40:38.73 ID:98EvuC6e
電車の目的地は決まっていて
そこに連れて行ってくれる
寝ていようと 音楽を聞いていようと
僕はただつり革に捕まってユラれる
何を考えるでもなく ただただ ぼーっと遠くを見ながら
765ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:41:22.31 ID:98EvuC6e
河原のカニと遊びながら物思いに耽っていた
岩には小さな虫もいて そこで寝ている老人もいる
どこかでなにかが変わってたら 僕も虫けらになっていたかもしれない
そんなこと思うと少し気持ちが悪い

「会いたい、会いたいな。。」って
何度も君に伝えてみる
766ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 15:43:02.29 ID:98EvuC6e
船には航路が決まっていて
それに従って航海を続ける
波風が立とうと 魚が一匹も取れなくても
僕はただ水辺に沈む夕日を見ていた
何を考えるでもなく ただただ ぼーっと遠くを見ながら


長い川に架かる腐りかけてる橋
向こう岸へ行くにはそれを渡り切るしかない
躊躇してる暇なんてない 僕は
行くんだ 駆けるんだ
明日へと ただ明日へと


僕の旅にはまだ目的地も航路も決まってない
一瞬、一秒ずつ進む道を決める
凸凹道でも水溜りの中へでも歩を進める
合っているか間違っているかなんて分からない
でも今は ただただぼーっと見えてる景色だっていつかは宝石に変わる
宝物になるってそう信じて
いつか見た夕日を掴むんだって
ただただそう信じて
767ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:16:20.14 ID:tB0i8Lgi
>>763-766
長いしつまらない
即興で歌にする分にはどうにでもなるけど
歌詞を見て・・・となる感じ
結局夕日を掴むとして夕日のイメージでそんな良くないし
まだ星掴ませた方がまし
30とか初老=夕日これ連想させておいてとなる
船とか波風立っているのにデッキ出ていると船員?しかしサボっている
真面目ならマスト上見張りだが今の時代レーダーあるし 
ロック系にすればいいんじゃない
突っ込み満載でシリアスに歌うとシュール
768ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 21:56:47.00 ID:tB0i8Lgi
非難ばっかりするとアレだから
即興で歌ってみたけど感動ポイントをどの辺りに設定するか混乱しっぱなしだった
http://up.cool-sound.net/src/cool39930.mp3.html
自分で作った歌詞なら鼻歌でこんな様に適当に歌ってみれば良いか悪いか判断出来るでしょ?
良い歌詞だとすんなり歌えるし、メインで言いたい事目掛けて盛り上げられるギミック付けられる
面白ければ歌えなくて悩む過程も楽しめる
769ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 23:22:56.53 ID:rW8fMlK7
>>763-766俺は結構こういうの好きだよ!
770ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 23:50:17.45 ID:JyD6M5+Z
まぁ
明日へと ただ明日へと
がガンダムにしか見えないのは俺がおかしいのだろうか
言いたい事は引き篭もりニートのWINDING ROADという認識
771ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 23:58:32.38 ID:WbkxkgPr
いいと思ったけどな、むしろ歌われてない後半が好きや!
しかしいい声過ぎて吹いたわwwwww
772ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:33:25.89 ID:sqfMg9Zz
昔某スレに投稿したこともあるものなのですが、再度煮詰め中です
拙い歌詞で申し訳ありませんが、よろしければどなたかアドバイス頂けませんか?
漢字だけでは発音が分かりにくい部分が多々あるため、ルビを振っています
曲調は、ザバダックのような民族音楽やスローテンポの三拍子などをイメージしてかきました
テーマは、救いや、私の思う神様のようなものなのですが、やや独善的になっていないか心配でもあります
773ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:42:56.19 ID:sqfMg9Zz
「夢守人」

A そっと目を閉じる 懐かしい子守唄
森の奥続く 暖かなともしび

B 散り散り 消える想いを
招くは 古(いにしえ)の緑 夢守人(ゆめもりびと)

C 祈り 抱きしめる
翡翠の目 透ける腕(かいな)
嘆き 悲しみも
包み込み 土へ還す(かえす)
774ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:44:42.00 ID:sqfMg9Zz
A 少し休めばいい やがてまた芽吹く
つたの揺りかごに 幼子(おさなご)の寝顔

B 寄せては返す木霊(こだま)の
さ迷う言の葉をそっと 拾い上げる

D 孤独ではないわ 私がずっと傍(そば)に
涙も苦しみも溶ける

C 祈り 抱きしめる
翡翠の目 透ける腕(かいな)
金の 粉雪が
降り注ぐ 夢の最中(さなか)

C 抱く(いだく) 純白の
丸い 花冠
全ての迷い子
導いて 命へ還す(かえす)
775ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:50:13.80 ID:sqfMg9Zz
作詞のため仮に歌ったメロディラインもあるのですが
作曲素人すぎて余りに下手なので、実用性はかなり怪しくて…
とりあえず歌詞のみ書いてみました
どんなことでも、何かご意見ご感想頂けると幸いです
776ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 09:50:49.91 ID:V7Hn72rd
>>775
この流れなら
Dメロの
>孤独ではないわ 私がずっと傍(そば)に
>涙も苦しみも溶ける
「ではないわ」が嫌い

孤独なら傍に 私もいるわ
涙も露に変えて

位に自分のなら変える
まぁ好みの問題だろうけど違和感ある
悠久イメージで打線組む感じ
777ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 13:39:04.44 ID:rVprdcYO
>>776
「涙も露に変えて」のほうが良いですね!
レスありがとうございます
絵にしてイメージ出来るような歌詞を書きたいなぁと
常々思っています。なかなか上手く出来ないのですが…
「苦しみ」って言っても人それぞれすぎて抽象的でイメージが沸きにくいですよね
あとは五感の感覚を出来るだけ入れていきたいなぁとも思ったり

視覚は、緑色、金色、純白
聴覚は、子守歌
触覚は、あたたかな
としたのですが、味覚と嗅覚はどこに入れたらいいかわからなくて結局無しになりました

韻も出来れば踏みたかったのですが、上手く入れられず
キーワード的な単語でも印象づけたかったのですが、それも保留状態に
夢守人、といってるので、この辺をもっとクローズアップしていければよかったのかなぁ

色々と課題が多い気がします。頑張ります
778ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 14:19:49.20 ID:5mnHV+p+
「露に変えて」に合わせ、Dメロを変えて

切り裂かれた声は
風に舞う 花びらへと
凍りついた涙
春の朝露に変えて

にしてみました
779ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 00:58:46.31 ID:oIrOPHMC
完全無欠のロックンローラー
今見るとすごい歌詞だよなこれ・・・
http://www.biwa.ne.jp/~full/rocknroll.html
780ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 12:13:19.50 ID:AUqCi7yU
みんな勘違いしてるがラストステップはペンネームではない
タイトルの一部
つまりラストステップというスレ埋め尽くすほどの巨大な歌詞群であり一大プロジェクトと言ってよい
じんもびっくりだね!
でもそうなるとラストステップ以外の歌詞を書きたくならないのかという疑問も残る
それは南海トラフ地震の脅威になるかもしれない
隔離されてるから平気だろって?いや精神的な被害は計り知れないよ

ソース
http://www.logsoku.com/r/compose/1316699605/
610 : ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 11:59:04.16 ID:353EbTRe [1/1回]
>>609
ありがとうございます。
ただ一つだけ訂正というか、
私の名前が《ラストステップ》と言う訳ではなく、
《ラストステップ》からをタイトルとしています。
紛らわしく思わせてしまい大変申し訳ありません。
781780:2013/10/07(月) 15:48:28.53 ID:GoWil77x
×南海トラフ地震の脅威
◎南海トラフ地震並の脅威

ラストステップではない他の世界とは一体・・・
782ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 21:11:48.21 ID:8XODxUOQ
そんな事はスレ住民は知っているんだが
とりあえずLSと呼んでいるだけ
783ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 02:46:53.59 ID:jougG107
ラストステップはギネスを狙ってるのかもしれない
おまえらも見習え
784ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 02:50:00.90 ID:jougG107
ラストステップはプロジェクト名なので
さん付けしなくてよい。したらおかしい
785ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 15:40:45.30 ID:WH15X0jB
>>760
統合失調症の特徴の一つに、言葉のサラダってのがある
携帯の予測変換だけで会話をする感じで
「明日のコーンスープは夕焼けの側面の写真」とか言ったりする

LSは「詩的な単語を選んだ言葉のサラダ」って感じ
あと、曖昧にして煙に巻く傾向もあるな
「それは貴方が想像してください」みたいなね
786ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 17:20:59.85 ID:SDINnkO+
恋愛にハマってる歌詞はまず鼻で笑われる
しかし現代の流行歌詞の原動力は間違いなくラブソング
古代では和歌、近世では都々逸から連なる伝統でもある

誰もがラストステップのようなスレを埋め尽くすような構想を持ってるわけではない
基本はやっぱり恋愛なんだよね

おそれずにのろけよ!
787ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 17:42:35.52 ID:fcN6VJb7
誰か俺に評価されたい人いるかい?
788ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 13:31:36.70 ID:ytKaQAFM
では、お願いしたいです!
直球のラブソング、という主旨で作りました
少し前に別スレに書いたのを手直ししてます
よろしくお願い致します


「君が好き」

君が好き 声に出すのは
好きって言って 欲しいから
ねだったら 別物でしょう?
背中の視線 気付いてよ

君が好き うんはいはい
いつものことと 思ってる?
寂しくて 言えなくて
背中に耳を くっつけた
789ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 13:32:26.84 ID:ytKaQAFM
三年前の アルバム見ながら
愛してるって 突然言うから
いきなりなによ そっけないフリ
黙って頭 撫でてくれた

君が好きなの 大きな手に
わけもなく泣きたくなる
私も君を 守りたくって
癖っ毛をくしゃって撫でた

煙草の火が 消えたらすぐ
キスしたいの待ちきれない
危ないよと けむにまくけど
どうでもいいの ねぇ大好きなの
790ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 17:08:13.33 ID:0A6je0Vd
>>788
細かいこというと混乱すると思うので、手短に話します。

恋人で愛を要求する場合、主人公がもっと刹那であることをアピールしなければならない。
または、アブノーマルな愛し方をテーマに取り上げるとか。
そうしないと、主人公に葛藤が生まれないからです。
恋人同士にしないほうがいろいろ書きやすくなるというのも、この葛藤が要となるからです。

また、全体が現実味に溢れているので、読んでいる人は、飽きてしまいます。
それは、誰もが経験できる可能性があることばかりだからです。
あなたしか見ることのできない妄想や幻想も混ぜましょう。
791790:2013/10/11(金) 17:16:11.50 ID:0A6je0Vd
>>788
訂正 刹那→切ない
お恥ずかしい・・・同じ意味だと思ってたわ
792ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 17:59:07.69 ID:WyqxYO+i
凄く良い
作詞した想いが伝わって泣いた
こんな感動する詞が書ける人がいたなんて!
全米連続トップチャートを飾る作品
リスナーは不毛な争いに気付くだろうね
有り余る火力で焼くのではなく
思いやりの雨で僕等は着実に育っていく
まだ夢物語でしかないけど
>>788の君が好きが今確かに芽吹いた
793ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 18:23:58.53 ID:ytKaQAFM
791さんありがとうございます!
ご指摘とても納得しました

792さんなんだかとても詩的に褒めてくださった気がします
ありがとうございます
しかしまだ全然だめなので頑張ります

頂いたアドバイスを参考にこれから手直しして
またスレに書かせていただこうと思います
拙い歌詞ですが反応頂けて嬉しかったです
794ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 18:58:43.19 ID:5pL/4rCH
最終連(Dメロ?)の変更でよくなってるね
煙草とけむにまくがリンクしているし、もどかしい感じが出ている
リズムもいいから、おそらく書きなれている
795ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 22:11:23.81 ID:ytKaQAFM
けむにまくと煙草をかけてみたのが
あざとすぎたらどうしようと不安だったので
そう言って頂けてよかったです
作詞は三年程ちまちま多分100個くらい作ってる感じですがまだまだあんまり上手くは出来ません

切なくて刹那的でアブノーマルに愛して欲しい主人公に変更してみました
色々入れたのでテーマがぼやけていないかなというのがやや心配です
割とメジャー調ぽかったのが、明らかにマイナーになってしまったのでタイトルも変えました
もしよければご意見等頂けると大変有り難いです
よろしくお願いします
796ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 22:12:41.66 ID:ytKaQAFM
「I miss you」
A
来週すぐ 会えるからと
改札口で君は言う 
またねなんて 笑えないよ
明日は目覚めないかもよ
A
頭ではそう わかっている
心臓はいうこと聞かない
弱くないよ 意地だけで
終電階段駆け降りる
B
痛んだ髪をいじる いい子だよ何度も呟いた
足音が近付いて 黙って頭撫でてくれた
S
君が好きなの 大きな手に
わけもなく泣きたくなる
私も君を 守りたくって
癖っ毛をくしゃって撫でた
S
名前を呼んで 体に触れて
痛いほど好きになってよ
背中にきゅっと 爪を立てた
ここにいるって教えてよ
797ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 22:14:25.86 ID:ytKaQAFM
B
自分が泣いてるのを 遠くの方から見てた
リアリティ無い夜に 侵食されるのはごめんだ
S
煙草の火が 消えたらすぐ
キスしたいの待ちきれない
危ないよと けむにまくけど
どうでもいいの ねぇ大好きなの
S
名前を呼んで 体に触れて
私の輪郭教えてよ
背中にきゅっと 爪を立てた
ここにいるって教えてよ
798ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 15:06:01.03 ID:VMaj8b1o
可愛い女の子の素直な気持ちがちょっと屈折してしまったw
「明日は目覚めないかもよ」とか
「リアリティ無い夜に 侵食されるのはごめんだ」は
この少女独自の表現だよね
こわいくらい大人ぶっている感じで素直に気持ちを彼に言えない印象になっているから
敢えてSの冒頭の「好き」を直接口にしない方がこの少女らしいと思った
むしろ「嫌い!」って拗ねてしまいそうな子に感じるかもな
799ドレミファ名無シド:2013/10/13(日) 00:52:05.26 ID:Hg+gQvq/
ちょっと屈折しました…w独自だよねと言ってもらえてよかったです
相手と対等になりたくて大人ぶっている、極度の寂しがり屋さんにしてみました

確かに好きとか素直に言わなさそうなので、頂いたアドバイスを元に
一番Sの「君が好き」を「そばにいてよ」
二番Sの「待ちきれない」を「顔を寄せた」に変更することにしました

いつか二番Aも作りたいです
鹿の剥製のガラス玉の目が嘘なのに綺麗すぎて嫌いだったり、
世界中と戦うためにマスカラを二度塗りしていたり、
どしゃ降りの中わざと傘をささず廃墟みたいな街をスキップする実験をしてみたり、
主人公の独自性を出せそうな小ネタを色々考えてみたのですが
相手との関係性に上手く絡められなかったので
一時保留で現状のままにしておきます

歌詞としてだいぶ形になって最初よりも良くなった気がします
スレの皆様のおかげです
ありがとうございました!
800「喪屍のように」 1/2:2013/10/13(日) 12:26:21.07 ID:iCsj2l+g
この数年で 何度も死んだ
何故かあの女(ひと) 見ると死ぬ
紛れもないこと これが現実さ
あり得ないことだと 目が覚める

どこも悪くはないよ 目を瞑る
夢なんてもの 忘れるべきもの
あんたは幸せそう 心から祝福を
何もかもを 忘れてしまえばいい

あれは一体 なんだったのか
自問自答 繰り返すけど
何もわからず 全てお仕舞い
遊び飽きたら 捨てられるだけ...
801「喪屍のように」 1/2:2013/10/13(日) 12:28:10.94 ID:iCsj2l+g
諦めたその瞬間 光るものを見る
檻を破って 流れ出す旋律を聴く
何も求めない けれど光を見た
何も欲しくない けれど声がした

ああ 幻を見た 幻聴を聞いた
ああ 幻を見た 幻聴を聞いた

BPM=100とかで CPR繰り返した
何回も何年も CPR繰り返した

ああ 幻を見た 幻聴を聞いた
ああ 幻を見た 幻聴を聞いた

BPM=100とかで CPR繰り返した
何回も何年も CPR繰り返した
802「喪屍のように」 2/2:2013/10/13(日) 12:29:47.77 ID:iCsj2l+g
↑ 801のナンバリング訂正
803ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 00:50:32.75 ID:KfJJjVGE
才能ある人
オリオン座の下で……したいよ性交渉
オリオン座の下でSEX
したいよ性交渉
オリオン座の下で
Ah...したいよSEX
オリオン座の下で……SEX
オリオン座の下で……
Ah...Ah...したいよSEX
オリオン座の下で……SEX

カス(ちーちゃん ◆maltese.Zk)
あーセックスしたい。
804ドレミファ名無シド:2013/10/15(火) 21:36:55.19 ID:Cau0UN/2
太陽は罪な奴 作詞:桑田佳祐

論評のための引用開始。もちろん合法
ここから
>>
高気圧はVENUSたちの交差点
愛欲にときめくSTAGE
>>
ここまで

字面だけ見たらふーん・・・とまあそこまで気になる歌詞でもなかろう
しかしこの歌詞のメロディは

こう きあつ は びー なす たち の こう さ て えええん

のような2から3文字をひとつの音符に詰め込んでいるおかげで不思議な響きになってる。
まあこういうメロディをサザンはよくやってて珍しい訳ではないが、
歌詞の羅列だけでは決して気づけない部分ではないだろうか。
805ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 21:30:08.71 ID:m3hoPUoB
VOCALODUCER
お前等時代がこっちに向いてきたようだ
806ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 20:11:18.73 ID:5C/93LOg
◆反原発ソング◇作曲依頼スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382841599/

なんてスレあるのね
ちょっと笑ってしまったよ
個人的には、歌が運動に利用されるのは好きではないが否定はしない

この手の曲は、
歌詞の目的がはっきりしすぎて曲がついていけてない事が多いので
バランスの悪い曲になりがち、そこが課題だと思う
歌詞としてはあまり意味をつめ込まないことだ
807ドレミファ名無シド:2013/10/30(水) 18:56:07.97 ID:8XoZ4rN0
「未練」

信じろと言う 裏切りのために
不明言語で叫ぶ 悲しみのために

出任せ並べたね 葉月が好きだと
手も足も凍り付き 霜月混迷深まる

切れてしまった糸 動かぬ操り人形
ぼろぼろの人形 未練は何のため
ぼろぼろの人形 未練は何のため
808ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 18:03:08.90 ID:0oSM1eqZ
みなさんの歌詞を書くときの手順みたいなものを参考にしたいので教えて欲しいです。
僕の場合、歌詞は歌い出しから作文みたいに書くのが一番進みやすいのですが、この方法だとAメロだとかサビで歌詞のメリハリが付かないので悩み中です。それこそ作文そのままになってしまいます。
それもまた個性としていいものなのでしょうか...
ネットとかでは単語をいっぱい書き出してそっからイメージを膨らます的な意見がありますがそれだと全然書けなくて...

あと一つ、実際に文字に表す時の方法についてです。
自分の場合、メロディとコード付けと歌詞がほぼ同時進行なのでうpした写真みたいな感じになっています。
http://i.imgur.com/VjntJbb.jpg
左のウネウネが歌詞で、右の点の集まりがメロディのイメージです。
録音する前にメロディラインの絵でいう"アタリ"を付けておく感じです。すぐ忘れちゃうので...

自分のやりたいようにやれよって話ですが他の人はどうなのかなあと思いまして...
長文失礼しましたm(' ')m
809ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 20:47:57.86 ID:JPs4/2qb
>>809
作詞先なら今の考えを述べる
歌詞があれば適当に歌う
適当なボロボロメロディでも一週間位歌えば歌いやすいメロディに変わる
完成

メロディが先ならその音の連続と高低から文字を入れていく
面白そうな展開なら生かす
駄目そうなら捨てる
最後にメロディに当て嵌めて歌えるか確かめる
810ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 21:18:48.64 ID:JPs4/2qb
>>808
全然書けなくて
http://up.cool-sound.net/src/cool40471.mp3.html
とりあえずこんな感じで仮に歌ってみて
面白そうな展開あれば変更
音程ズレは歌い難いから一週間歌い続ければ修正されるよ
811ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 01:36:05.24 ID:lIQMA+jE
廻る洗濯機の中
負の感情は洗われちまって
812ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 16:26:35.23 ID:Bslevxsw


雨にぬれながら
佇む人がいない
傘の花が咲かない
土曜の昼下がり
約束した時間だけが身体をすり抜けない
道行く人は誰一人も見向きもしない
恋はいつの日も捧げるものじゃない
じっと耐えるのがつとめと信じてない
813ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 17:49:49.39 ID:c0uqP/PO
三善英史の名曲を毀損するな!
814ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 22:51:27.24 ID:a6hB4+S+
元曲 三善英史 雨
作詞:千家和也
作曲:浜圭介
*ここから研究比較のための引用 もちろん合法*
雨にぬれながら たたずむ人がいる
傘の花が咲く 土曜の昼下がり
約束した時間だけが 体をすりぬける
道行く人は誰一人も 見向きもしない
恋はいつの日も 捧げるものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
*ここまで*

ふむ
すでにあるものを単に否定形に改作というのは
ただの替え歌としても最悪の部類に入るな
まあブログとかでならやってもいいけどね
ここじゃまずいわな
少なくとも俺が見てるわけだし

詩を読む前にぐぐってパクリじゃないか調べるのが普通とかやめようぜ
プロ歌詞に的はずれな批評をさせるなってことじゃなくて
人の作品に敬意を持てよってことな
815ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 22:54:32.43 ID:a6hB4+S+
この歌をやんちゃ盛りの10代が知ってると思えないし
なんとも言えない気持ちになる
816grief1/2:2013/11/19(火) 13:05:45.09 ID:Wq4IG3+X
足下の枯れ葉拾うと
今の私みたいって思ってしまう
卑屈だって呆れる人は
隣にいなくて
悴んだ指に木枯らしが吹き付けて
枯れ葉は遠く舞った

あなたが私に教えてくれたの
永遠なんてどこにもないと
知りたくなかった さよなら

華やかに色付く街見ても
どこも無色に見えてしまって
大袈裟だって笑う人は
どこにもいなくて

あなたの想いは私が想うほど
強くなかった さみしい
817grief2/2:2013/11/19(火) 13:06:45.84 ID:Wq4IG3+X
私の願いは独り善がりで
あなたの辛さを
知りもしなかった

いつかまた会えたら
忘れてもいいから
嫌いでもいいから
笑顔見せて…欲しい…
818ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 10:40:37.56 ID:nlJt3FX4
こんなスレッドもありますというご紹介です。
曲が付くには、人目を引く心掴む歌詞が必要なのかもしれませんので、
作詞上級者の方々のご参加をお待ちしております。

以下、紹介文引用いたします。
819ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 10:41:08.50 ID:nlJt3FX4
反原発ソングを作成しています。
現在、作曲してくださる方が不足していますので協力者募集中です。
歌詞の投稿もお待ちしております。
作成された楽曲は、反原発デモの方にも紹介します。

(1)詞先
下記のリンク先に投稿された歌詞を参照の上、無償で作曲をお願い致します。
http://up.cool-sound.net/upload.html などの任意のアップローダを使用し投稿してください。

*○反原発ソングを作成しませんか*
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/poem/1382790213/

◆反原発ソング◇作曲依頼スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382841599/


(2)曲先
自作曲を上記リンクのスレッドにご投稿ください。
作成いただいた曲に対し、反原発歌詞をつけた形で同スレッドにポストいたします。
820ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 15:05:53.24 ID:X51oi3TP
> ここの人たちってやっぱりLSのことは嫌ってるの?

LSの作品はポエムとしては完成してるけど
歌詞としては問題点も多いよ
しかもあいつ人の話聞かないし。
まあ隔離されてる限りは特に嫌う要素はないんじゃないか
あのエネルギーをうまく使えば
原発に変わるエネルギーになるかもしれんと考えたりもした
821ドレミファ名無シド:2013/11/25(月) 17:58:20.76 ID:ixPz5BYI
原発に潜む悪魔は黒いやつ
悪魔は叫ぶ俺らは正しい
いつかはわかるかな本当の事

いつかはわかる原発反対
喜びなんてひとつもない
あるのは利権と黒い金

黒い金は政治家、一握りのため

本当はみんなのための政策なのに

目先の利益で大切なものを失う

自然に申し訳ない

子供たちに申し訳ない
822ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 00:11:18.68 ID:Cl4OoU94
検便で自分のうんこを採取するのが鬱でしょうがない
という歌詞を書いてみてくれ
逆にワクワクしてるバージョンでもいい
823ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 00:39:52.73 ID:LtY0+zZE
「検便」

検体採取なんていやなの
ここで強いるってなんなの?
アイドルは排泄しないもの
なのに強いるってなんなの?

これに名前書いて差し出す?
高く売らないで検査のお兄さん
アイドルは普通排泄しないの
売らないと誓ってよね お兄さん
824ドレミファ名無シド:2013/11/27(水) 00:41:18.26 ID:vSKss2aG
月に一度のアノ日が来た
女の子も男の子も関係ない
ハゲもロン毛も関係ない
みんな澄まし顔

「間に合わない」そんな時は
近所の犬に頼ろう
「何も出ない」そんな時は
近所の公園へいってみよう
きっと新しい何かが

月に一度のアノ日が来た
女の子も男の子も関係ない
ハゲもロン毛も関係ない
みんなニヤケ顏

「焼肉食べたい」そんな時に
限って給料日前で
「そろそろ電気止まる」そんな時は
牛丼食べて誤魔化す
夕陽が綺麗だね
825ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 06:47:55.72 ID:HVQbI6Oq
パズドラがアニメ化したときのOPの歌詞作ったからどなたかツイッター通じて(当方ツイッターやってません)山本に送ってくれたらありがたいです
※サビ、ラップパートは括弧内
Dragon carnival〜宴〜 OPカット.ver
※今だから言えるよ 欲望こそ勝利への近道なのだと
近道など無いさ 枯れない思い抱いて さぁ 乗り込もうDragon carnival

(油断大敵!乾坤一擲!それが俺達の天敵!
剛毅木訥!痛烈一閃!それは俺達の本気!)

どこまでも続く空と 僕らを包み込む森の静けさに
ふと嫌な予感がよぎる それはきっと嵐の前の静けさ

相変わらず退屈しねぇなぁ、と僕はそう呟く
僕と(I and you)君の(insaner)狂った宴の狼煙を上げろ!(It's Dragon carnival!)

826ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 00:24:56.31 ID:Ru8KT0PC
「3月の風」

おめでとうの言葉が 僕の胸を冷たく突き刺す

楽しげな人々は 見えない壁の向こう

歩むごとに霞む あの日の思い出

一人ぼっちの帰り道 優しいのは風だけ
827うんこマスター822:2013/12/02(月) 01:32:17.98 ID:LgS6/LJu
>>823
ほうアイドルの検便というテーマを導入してきたか。
なるほど、うんこという絶対悪と直接対峙せずに、
なかなかコミカルなシーンになっている。

中心になりそうなフレーズは「強いるってなんなの?」or「アイドルは排泄しないもの」らへんか、
このへんの語呂としてはちょっと弱いな。

便という言葉は使わず排泄という言葉にとどめている、まあこれは妥当なところ。
便だの検便だのアイドルに言わせる訳にはいかないので
結局あれとかこれを多用することになると思う
そこで「うん、これに〜」のように随所にうんこを忍ばせるという可能性もあったと思う
828うんこマスター822:2013/12/02(月) 01:36:26.93 ID:LgS6/LJu
最近畑亜貴とかよく読んでるけどアイドルの検便とかありだと思うわ
829ドレミファ名無シド:2013/12/02(月) 01:46:35.28 ID:+Ri5YNU6
僕は夢をみた
トイレで唄う夢をみた
そんな夢がぐるぐると
便器に流れてさようなら

僕は息をした
めぐりめぐる渦の中で
そんな呼吸がたんたんと
いつかは止まってさようなら

さいさん動いた心臓が
唸りを上げた左手が
誰かの天秤に乗せられて
容易く計られまた次へ

こんなところですかね 本当にこんなとこですかね
自分の脚で歩いてきたのは
こんなところですかね 本当にこんなとこですかね
僕が失せるのはこんなとこですかね
830ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 19:13:00.94 ID:BVhKpKq/
作詞やりたいけど、引き出しが極端に少ないんですが
読書とかすればいいんですかね?
831ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 19:19:05.74 ID:HQ+7k5Os
>>830
とりあえず字脚もクソも関係なくかきまくる
これじゃあポエムだが始めはそれでいい
んで文字を書くこと自体に慣れた方がいい
832ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 17:30:11.28 ID:mrH/5+yi
“カムフラージュ”

ぎこちない二人 まるで 初めての恋みたい
失くして 気が付いたの 大切なモノに

私 いまもあなたのこと… 伝えかけて 言葉のんだ
逢えなくなる怖さが胸を掠め わざとおどけてみせたの

応援してるよ いつも友達は気にかかる
塞ぐと 手に負えない ナイーブなとこも

私 たぶん痛いくらい あなたのこと分かってるから
帰る場所は いつでも空けておくわ 夢はあきらめないでね

私 いまも踏み出せない 哀しいほど愛してるわ
カムフラージュ 涙は雪のせいよ 5度目の冬が始まる
833ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 19:24:26.14 ID:lIVfPo2y
>>832
5度目はさすがにいきすぎやない?
834ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 22:33:31.67 ID:c2fhIuKF
反吐が出そうなくらいのありがちなJ-POP風歌詞
誰にでも作れる!


君に逢いたい この夜は
翼広げて飛んでゆくよ
桜舞い散る春の日に
瞳開いて君を見つめる

風に吹かれて
今日も君を想う
雨に打たれても
今 会いに行くよ
835ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 06:35:18.01 ID:4RETO1ti
瞳開いてはないな
836マインドストーク:2013/12/13(金) 07:46:26.96 ID:1fIsIE5d
会いたい 会いたい
相対しても
触れたい 触れたい
迷惑しても
心の中に君がいるように
君の中に僕を焼き付てあげる

初めて出会った瞬間
分かった運命
朝昼晩も春夏秋冬も
僕には関係なかった

君の姿を見るだけの満足から
君の全てを手に入れる為の
逆算を始めよう
あらゆる目であらゆる耳で
逃さぬように
あらゆる手であらゆる意味で
君を理解していく
837ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 17:33:41.51 ID:0C2kHsEq
初詣


偶々見つけたんだ
神社の絵馬に僕の名前
同姓同名なだけかな

特徴ある丸文字を見つめる
イニシャルはクラスのあの子?
まさかそんなことないよな

君も受験で忙しい毎日
でも春に桜咲いたら訊こう
僕のことどう思ってますか

そう春に桜咲いたら言おう
僕は君が大好きです
僕は君が大好きなんです
838ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 18:58:39.78 ID:WOVwl2v3
>>834
だれにでも作れるとか馬鹿にしてるからこのざま
そもそも曲のことが意識されてないよなこれ
どういうメロディがつくんだ?語呂とかメロ部の意識が全くないだろ
内容だけじゃなくて形式も整えないと駄目

ポエムとしても歌詞としてもどっちとしても歓迎されない「歌詞ポエム」が最近多すぎ
この分野の権威は当然ラストステップ御大だ
839ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:05:58.04 ID:WOVwl2v3
完全にAメロサビとかの規定をする必要はないけど
この部分は同じメロディ、というのは意識したほうがいい
どんな名曲でも同じメロディを使いまわすし
ぱっと見メロディを5個以上必要とするような歌詞はおかしい
840ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 22:00:24.27 ID:WujoMS51
>>838
ラストステップは構成はまだ分かりやすいんじゃないかな
タイトルとか内容は意味不明だけど
841ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 22:08:13.73 ID:ZoZKlNc6
842ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 22:33:06.29 ID:ZoZKlNc6
http://up.cool-sound.net/src/cool41210.mp3.html
歌詞が足りなかったからそこらの拝借
843ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 12:24:37.02 ID:iqCVpkCE
「黄昏ロボメンタル」
僕は歌います 
黄昏を 鬱屈を
メロディー伝って叫びます


嫌われても
避けられても
僕は僕でいるよ

今じゃできないことはある
今でもできることはある


ロボなメンタル
冷たいハート 隠せないメモリー
虚しさはいつも頭の中巡る
844ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 21:17:20.24 ID:FXZaMp7N
>>843
内容より先に、どうやって歌にしようかと
構成がよくわからないなと思いました
サビABサビかとも思いましたが、字数が少し合わなくて
拙い感想ですが、何かご参考になれば幸いです

ここのスレって、自分で作詞作曲したものの歌詞を載せて
アドバイス頂いたりは出来るのでしょうか?
その場合、歌詞のみ書いたほうがいいのか音源もアップするべきかわからなくて
845ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 00:28:48.19 ID:pHN8uiR8
あげチャイナ
人によっては歌詞なんてどーでもよくて
でもこのスレは歌詞に重点を置いているというか
歌詞が不明なら何伝えるんだって事で出来ている
ただ、糞歌詞だろうがメロはいくらでも付く
そこを間違えない様に
846ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 10:15:34.60 ID:HXo5NPN+
レスありがとうございます!
準備して近日中に書かせて頂こうと思います
847ドレミファ名無シド:2013/12/30(月) 20:29:29.64 ID:pwji+QPT
「檻の青春」
共にスマイル交わした
君がふいに
仲間を集め迫り来る
じわりじわり
夢の始まりは粉々に


笑えるもんじゃない
言えるもんじゃない
普通は遥か彼方



(サビ)
檻の中へ 黒の中へ
連れ去られ壊されて
灰色の奥へ落ちてしまった
848ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:17:56.56 ID:NoQN87cC
隠れん坊

秋を告げるように ひんやりした風が吹く
関係のない場所で にっこり また君が笑う

本当は脳裏で分かってた通りで
知らない振りもただ虚しくて
成す術がみな奪われたわけじゃない
だけど行くあてもない

おいで 僕のところへ本当に見つかんないかい
そうなら 僕が君の方へ行こうか
849ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:18:30.35 ID:NoQN87cC
雨が降ってきたなぁ 君は大丈夫かなぁ
あぁ いや それもそうだなぁ 濡れるはずもないよなぁ

目を瞑ったり
愛し合う2人眺めて妙に微笑んだり
そんなことはもう繰り返したくもない
ただ愛すだけでいい

「もういいかい?」「もういいよ」なんて
寂しい言葉抱いて
帰ろう 儚き想いを隠して


秋を告げるように ひんやりした風が吹く
それは 僕の心に開いた穴を吹き抜ける


誰も知らない場所に 僕は来てしまったかなぁ
このまま身を潜めるのは 疲れるや
「もういいかい?」「もういいよ」なんて
寂しい言葉抱いて
帰ろう 儚き想いを隠して
850ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 09:22:10.41 ID:NoQN87cC
最初の「隠れん坊」はタイトルです
よろしくお願いします。
851ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 01:00:54.98 ID:qhZ7pNrm
あげ
852ドレミファ名無シド:2014/01/10(金) 22:27:26.69 ID:fEeNfDzi
「ジャイロ」

ずれた地軸に立つような そんな危うい感触に
慣れきってない僕達は 立ち止まって空仰ぐ

似たものたちに囲まれて 褪せた色した街並も
もっと似たもの探しだす パズルなのかもしれないね

この胸に残ってる 何億のパルス 今
無駄遣いしていいよ デタラメな魔法でも

※僕は走り続けるよ ジャイロ 君が好きだから
くるり回るステップで ジャイロ 君のこと強く抱いて

凍らせるもの溶かすもの 欠けていくもの満ちるもの
波の挟間で僕達は 生きる軌道を確かめる

太陽は照らしてる 欲望と憂鬱と
愛を呼ぶ心たち 真っ白に包み込む

ずっと遠いところまで ジャイロ 車輪はずませて
限りある地平でも ジャイロ 同じ瞬間(とき)は二度と来ない

(※repeat)
853ドレミファ名無シド:2014/01/20(月) 17:54:46.41 ID:lf8DjmBq
>まあ売れてる曲の歌詞って大概なくてもいいようなもんだしなー
>女の可愛い声で適当に歌ってればなんでもええんかね

> 「愛してる」と「会いたい」のワードが入っているだけで女の子は夢中になって聞くけどな

こういう作詞をなめてる奴見る頭来るわ
まともな歌詞書けないだろうし歌詞なんか書いてないだろうからいいけどね
これでリスナーをなめきった作詞してたら殺意を覚える
854万物創世:2014/01/21(火) 22:23:40.23 ID:D34nJtdz
舐めてもいいじゃんペロペロ
ちょっと薄いな塩足しますか
足を足したら蛇足になるし
歩いていったら金に成るし

噛んでもいいじゃんクチャクチャ
味が無くなるガム変えますか
息を吹いたら大きくなるし
霧を吹いたら見えなくなるし

廻る世界はどちらもこちらも
穴に入れば飛び出て来るし
そんなこんなで過ぎていくし
自力があるのはS極N極
寒さに震える北極よりも
拡散していく昇華は寒し
皇帝ペンギン太陽如し
万物全て器の如し
855ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:10:29.50 ID:S7QZW1AD
幸せな思い出を奪っていくように
冷え切った風がこの胸を突き刺す

やがて日が沈み 月が現れて
僕はひとり 星空を見上げる

ああ この想いは 闇に消えゆくだけ
ああ もう君の目に 僕は映らない

変わらない現実に 背を向けたまま
帰りたいあの日にと 星に願うのさ
856ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 19:32:05.11 ID:hnliHdUF
おいだれだwwwwLSさんに喧嘩売るなバカwwwwww
いらいらすんあwwww
857ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 18:26:15.51 ID:s6haPQb2
「青年の夢」
自由な夏に走り続けてた
あの頃の僕まだどこかにあるかな

日々に追われて仕事に押されて
ただ時間は流れてく


だから見つけに行こう
まだ終わらないさ
叶えたい夢があるから

少年の空に投げた気分
あの頃の僕はもう消えただろう


だけど生きていこう
まだ終われない
だってさ今は何もないから

後ろには進めない
だからこそ前はもっと壮大だ
858ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 21:11:21.94 ID:JaTVkbMi
楽曲板唯一の個人スレを持つポエマーLSさんに説教とか
せもまつだな
859ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 21:25:25.25 ID:1kvORKMf
>>848
これうまい
860ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 01:22:58.17 ID:KORw61b5
特に上手くもないよ自演乙
861緊急24:2014/02/15(土) 14:18:03.34 ID:1bhKsj7D
ピザを頼んだ一枚
30分で来ると言ったのに
いくら待っても来やしない
TVで聞いた馴染みの店
雪を焦がした名残だけ

待てよあれが俺のピザじゃ?

ピザは焼いても喰えるのか
どれ位待てば喰えるのか
代わりに誰が運ぶのか
緊急の奴が運ばれた
そいつじゃ駄目だピザをくれ 
862前文:2014/02/16(日) 07:18:38.02 ID:g210qy9V
日本国民は、正当に選挙された
国会における代表者を通じて行動し
われらとわれらの子孫のために
諸国民との協和による成果と
わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し
ここに主権が国民に存することを宣言し
この憲法を確定する

そもそも国政は国民の厳粛な信託によるものであって
その権威は国民に由来し
その権力は国民の代表者がこれを行使し
その福利は国民がこれを享受する

これは人類普遍の原理でありこの憲法はかかる原理に基づくものである
われらはこれに反する一切の憲法法令及び詔勅を排除する
863前文:2014/02/16(日) 07:22:22.86 ID:g210qy9V
日本国民は恒久の平和を念願し
人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであって
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して
われらの安全と生存を保持しようと決意した
われらは平和を維持し専制と隷従
圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている
国際社会において名誉ある地位を占めたいと思ふ

われらは全世界の国民がひとしく恐怖と欠乏から免れ
平和のうちに生存する権利を有することを確認する

われらはいづれの国家も自国のことのみに専念して
他国を無視してはならないのであって
政治道徳の法則は普遍的なものであり
この法則に従ふことは自国の主権を維持し
他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる

日本国民は国家の名誉にかけ
全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ
864出発進行:2014/02/16(日) 08:07:34.34 ID:g210qy9V
太陽が実りをくれる
朝が今日もやってきた
瞼を擦って背伸びしたら
いい事ありそうじゃない?

鏡の前にボサボサの私
両手ですくって潤いだして
近付いたかな笑顔の私
「おはよう」って素顔の私

遅刻するから早く食べなきゃ
電車は私を待ってくれない
だから私は早く出かけなきゃ
私がいなきゃ私始まらない
865出発進行:2014/02/16(日) 08:23:11.05 ID:g210qy9V
改札が切符を食べる
駅は今日も大渋滞
席を譲って笑顔増えたら
いい事出来たじゃない?

勝負の時よキメキメの私
職場について朝礼済まして
かかって来なさい笑顔の私
「オアシス」っで無敵な私

休憩したいけど人手足りない
規約は私を守ってくれない
だけど私は投げ出さないの
私がいなきゃ今日終わらない
866出発進行:2014/02/16(日) 08:30:33.23 ID:g210qy9V
お疲れ様と私は言うの
ドアを開けたら横になるの
オンオフスイッチ切り替えていくの
次の出発予定時刻まで

出発するから乗り遅れなきゃ
時間は私を待ってくれない
だから私は慌てちゃうのね
私がいなきゃ私始められない
867緊急24:2014/02/16(日) 08:36:37.59 ID:g210qy9V
皮膚を頼んだ1枚
30分で来ると言ったのに
いくら待っても来やしない
移植待ってるピザの皮
赤いソースのお披露目中

こんな筈じゃなかった?

皮膚は拒絶を起こすのか
ただ遅れているだけか
腹が減っては戦えない
緊急の用を思い出した
こいつは駄目だピザをくれ
868緊急24:2014/02/16(日) 08:41:44.20 ID:g210qy9V
先生お持ちしました
そうそう私お待ちしました
これが皮膚です
これは食えない
結局ピザには会えないのか

奴は痛いと叫ぶだけ
こっちは我慢しているのに
デニムトッピング取り除く
我慢我慢と言い聞かせる
やっぱり駄目だピザをくれ
869ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 08:43:40.45 ID:g210qy9V
とりあえず♀もの書いたから♂もの緊急24の方も完結させた
ポップス路線か
870ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 02:06:14.26 ID:CqJO2P5P
LSスレで漫才やめいwwww
871ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 16:06:17.44 ID:CByD/Mjf
時々LSスレの話が沸くな
向こうで頑張れ
872諦めの色:2014/02/19(水) 16:43:02.76 ID:CByD/Mjf
原生林の木馬
はしたない謙虚
狂乱の花束
演者の口調

比ぶれど比ぶれど遠のく陽光
危ぶれど危ぶれど咲きゆく鶏口
何もかも忘れなさい他に何も与えないから

佳境がくれたラストステップ
織り成す色はガラスステッップ
描いた先はラストステップ
私の靴でガラスステップ
望みはどれもラストステップ

!!!!!!!!!!!!!!!!!!
通信エラー通信エラー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
危険デス危険デス

シュタイニウムから抜け出せなくなる
愛した数は諦め無双
873ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 05:56:40.05 ID:GN4+HLb+
>>871
なにが時々LSスレの話が沸くな だボケ
真摯に作詞を鍛えると考えるなLSさんは避けて通れないだろクズが
くだらん書込してんじゃねえよ
874ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 05:57:27.90 ID:GN4+HLb+
>>871
お前みたいなクソみたいな書込して良いスレじゃねえから
なめてんじゃねえぞボケ
875ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 05:58:11.23 ID:GN4+HLb+
>>871
なにが時々LSスレの話が沸くな だボケ
真摯に作詞を鍛えると考えるならばLSさんは避けて通れないだろクズが
くだらん書込してんじゃねえよ
876ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 05:59:49.18 ID:GN4+HLb+
>>871
作詞を鍛えると1ミリも関係ない糞レスの分際で人様にちょっかいかけてくんな
877ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 10:39:02.39 ID:h0F9poxl
LSの話は向こうでやれと
ここは作詞に全てを注いできた者達が集うスレ
LSは自分でおかしいと言う
己の作品に愛情、誇りを持てない奴の何が作詞家だと

いいか、俺達は作詞と生きている
作詞はみんな生きている
生きているから歌うんだ
878掌の太陽:2014/02/21(金) 10:46:18.68 ID:h0F9poxl
理不尽な交渉を
幾度繰り返せば
太陽は蘇るのか

覆いつくされた大陸は
いつしか灰色になった
生まれた空は暗闇だった

関係性を疑う一つ一つが
まざまざ見せ付ける
華やぐ物語

掌から透けて見える光を求めて
支払えるものは犠牲か
熱量を帯びた個体が
生存を確認する 手立て
879878:2014/02/21(金) 11:01:14.01 ID:h0F9poxl
880思いの丈:2014/02/21(金) 15:45:04.41 ID:dEw4ieYg
幼さを残した あなたの横顔に
心の隙間 埋められてく 優しさくれた人

流れ着く場所がどこでも あなたといれば 生きていける
いつまでも 傍に置いてね この手は ずっと離さないで

綱渡りのような 毎日に精一杯で
私は何をあげられたの 腑甲斐なさになけた

誰の目も気にしていない ふたりが同じ道 行ければ
また年を素敵に重ね 私に並ぶ 逞しい人

言葉では伝え切れない 思いの丈を いま歌うよ

流れ着く場所がどこでも あなたといれば 生きていける
膨らんだ夢を枕に 今日も眠れる この幸せを.....

PR:幸せに切なさを一つまみしてみました。
881ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 00:34:13.69 ID:OPSWevEx
「愛しい場所」

あの場所とあの場所とあの場所で
確かに見たんだ
確かに声を聞いたから
可愛い人がいるのだと
僕は100%確信している
大きなモール3つは確実
誰がなんと言おうと
誰がなんと言おうと!

疑ってる定食屋もあるんだ
そこにも偶にはいるはずだ
他にも監視している屋台
絶対とはいえないけれど
ちょくちょく見に行くんだ
様子見に行く所が何箇所か
誰にも内緒でストーキング
誰にも内緒でストーキング!
882ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 11:54:12.67 ID:EnNFMgn0
>>877
ここにはそんな素晴らしい「作詞に全てを注いできた者」が集まっているのに、
あんな「自分で自分をけなすたった一人の奴」よりしょぼいものしか書けてないんだから皮肉だよね
883ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 23:37:39.74 ID:sJGvIiwE
まっすぐ前だけ見てさ 振り返るの恐れていた
隣にいたはずの君は 見えないよ手が宙を掴む

いつまでも変わらないものとか
どこまでも続いてるものとか
あるわけないそう言って耳をふさいだ
信じたくないそう言って目を閉じた

いつだって、いつだって笑ってて
いつだって、いつだって泣いてた
そうやってこうやって僕らなんてさ
いつの間にか忘れられて消えてくんだ
884あかさたな:2014/03/06(木) 21:30:38.36 ID:mr6ONg/6
「疾風迅雷」
しみったれたこの世界から 駆け出す
そのためにはスピード全開 違反だって?知らねえ
待ってろよすぐ起こしてやるから 革命
腐ってる大人達に鉄拳をくらわせてやるんだ

この世界から飛び出すための 疾風
大人じゃ追いつけない 疾風
やめることも戻ることも できない
俺達は進むだけの 疾風 疾風 疾風
885ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 02:21:24.99 ID:p5v+nK3f
題:ひとつだけ


泣いている空の下 悲しみがひとつだけ
ふまじめな鳥たちも 始まりを待っている

あなたにも とどけたい ひとつだけ

でたらめな憧れに よろこびがひとつだけ
継ぎ足してみてもなお 満ち足りる事はない

あなたにも とどけたい ひとつだけ

滑り落ちてく 所作を二度見
鐘の音はレトロ

うまく言えないけれど しあわせがひとつだけ
886ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 02:59:48.59 ID:2kmEB/Gs
月より明るい君の窓の灯りが僕の帰り道を照らすから雨上がりのどんより曇り空も打ち抜くほど高く高くスキップするよ
887ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 11:29:19.41 ID:0NzyhoOY
生きる

a.
外力にふらついては駄目
自分は自分なのだから
しっかり自分の足で歩き
ちゃんと自分の頭で考えろ
b.
そんなことある訳なだろ
何かに取り憑かれていても
どんな重い病であっても
とにかく自分信じていけよ
s.
自分が決めたことなら
何の後悔未練もないだろ
自分の心一番に大切にしろ
魂はいつだってこの胸の真ん中
死んだって死なないぜ
魂はいつだってこの胸の真ん中
死んだって死なないぜ?
888ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 12:27:43.72 ID:0NzyhoOY
b.の1行目→そんなことある訳ないだろ
889ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:44:52.56 ID:sRzn+PxM
「犬の鳴き声僕の泣き声」

突然「じゃあな」って言って
少しの間消えてなくなりたい
けど消えたらきっと寂しいから
消える勇気なんてさらさらない

空に登った月を見上げて
誰かが涙を流す頃
優柔不断なババ抜きの途中
手中のジョーカーが微笑んだ

犬が吠えた遠くまで響き渡る
僕は叫んだ君のとこまで届け
犬の鳴き声僕の泣き声
そう簡単に変わらないはずだから
890ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 22:21:01.76 ID:2+NQJvc9
>>885
いいじゃん!
891ティリー:2014/03/22(土) 23:41:21.92 ID:KCU046B1
ティリーが来た日は
みんなHAPPYだった
家族みんなが
一つだったんだ

半年した時
ティリーは大きくなった
家族みんなが
手に負えなくなった

散歩もしない餌もあげない
ティリーは家族じゃなかったみたい
学校のみんなと遊ぶ方が大事で
邪魔なティリーは追い出された
892ティリー:2014/03/22(土) 23:53:10.96 ID:6uRqO9GJ
ティリーは誰もに
怯えて吠えた
ネートも誰もに
恐れられてた

更正施設で
ティリーはネートに会った
最初はネートも
手に負えなかった

近付きもしない餌も食べない
ティリーは誰とも分かり合えない
衰える姿はネートに響いて
それからティリーに付きっ切りだ
893ティリー:2014/03/23(日) 00:00:19.51 ID:/8KU/hrt
ティリーは人を信じ始めた
ネートは愛を学んでいった

ティリーの飼い主が見つかった
心を閉ざしたジョーダンだった
ティリーは愛をプレゼントした
ジョーダンもティリーを愛してくれた
894ティリー:2014/03/23(日) 00:08:50.70 ID:lZ5k3aAK
ティリーはずっと覚えていてくれた
ネートと過ごした僅かな日々も

心の闇を光に変える
力はきっと誰にでもある
ティリーmy love so sweet
信じる勇気は自分を変える
一歩はきっと明日に繋がる
ティリーmy love so sweet
895ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:13:53.87 ID:K3z2K1Q2
韓国人と中国人は犬を食べるので
皮肉で書いた
世界中のジャーマンシェパードにモフモフあれ
896ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 00:29:56.49 ID:IAnDH+Vs
ついでに歌ってみた
up.cool-sound.net/src/cool42614.mp3
897ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 08:01:38.56 ID:FfzRpBLo
無題


かるい退屈と ここち良さの上
あからさま過ぎる マボロシをみてた

いつになく 風は吹くけど
たよりない 町のリズムで

すべり落ちそうな 夕陽追い越して
膨らんだ恋の 記憶ぬりかえた

いつまでも 忘れないこと
タマシイが 響き合ったら

むかえに行くよ もう迷わない
途切れそうでも つなぎ合わせて

特別じゃなくて ありふれたことで
着地できそうな あこがれの果てに

君の言葉に 揺さぶられてる
中途半端な よろこびの船
8981/3:2014/03/27(木) 23:54:50.66 ID:veqZnR7c
「烏(からす)色の日々よ」

さよならは突然に、または日々の中に
僅かばかりの痛み残し、風に散りゆく

滲む赤も無い 弔いの白も無い
まして望む黒など遥か夢の如し

毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
さらば黒き日々よ さらば ララバイバイ
毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
二度とは戻れぬ豊けき烏(からす)色の日々よ
8992/3:2014/03/27(木) 23:55:55.47 ID:veqZnR7c
祖父の背に涙流し、父の背に涙流し
明日は我が身なりと言えど悟りも啓けずに

争えぬ血筋 逆らえぬ年月(としつき)
あらがえぬ宿命(さだめ)に輝ける天頂

毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
さらば黒き日々よ さらば ララバイバイ
毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
夢と潰えしか豊けき烏色の日々よ
9003/3:2014/03/27(木) 23:56:58.23 ID:veqZnR7c
降り注ぐ慈雨に一縷の望み託し
再び立ち上がる日を夢見て

毛根よ、ならば 毛根よ、ならば
ならば諦めずに また今一度
毛根よ、ならば 毛根よ、ならば
ならば今一度豊けき日々を

毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
さらば黒き日々よ さらば ララバイバイ
毛根よ、さらば 毛根よ、さらば
二度とは戻れぬ豊けき烏色の日々よ
901ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 15:23:12.90 ID:sBMEXRzc
>>898
サビの毛根よ〜はだいたいいいけど
その前の各2連が微妙
なんの歌かわからないと思わせてからの毛根、
という流れはせいぜい1回しか使えないので
以降、はっきりと頭上で展開していく必要がある

>祖父の背に〜と争えぬ血筋〜
入れ替えたほうがいいだろう
血筋を先に出せばスムーズに祖父へとつながっていく

>降り注ぐ慈雨に一縷の望み託し
自然の力はいつも無慈悲であり望みなどなかったはずだ。
慈雨ではなく人工的な育毛剤しか希望はありえないのに誤解を招く表現
902ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 21:23:11.65 ID:TrkAfcY/
「threep day」

どうして同じ歌を聴くの
青い空に架かる虹
一日 考えて眠ったけど
見つからないまま


寂しい分だけ優しく
悲しい分だけ強くあれ
そうやって生きている


これほど苦しくとも
誰にも気にされなくとも
今日という日を無くさずに
903ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 02:06:28.39 ID:VnJ9JlJK
既存曲の歌詞を読む時には
どことどこの部分は同じメロディになってるのか見てほしい
メッセージとかストーリー性は二の次だよ
904ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 01:44:26.47 ID:S2qh0eUC
それを歌詞にするんだ
みたいなこと言われる事あると思うけど
テーマが何でもありだとは思わないね
退屈なテーマというのは存在するよ
905ドレミファ名無シド:2014/04/25(金) 17:55:10.38 ID:cjITXSdz
またLSさんに絡んでる人いるなぁ
こっち来いおらwwwwwwwww
906ドレミファ名無シド:2014/05/09(金) 10:17:20.22 ID:t5U+RvGK
メロディから詞をつくるとどうしても詞が適当になってしまう

「月が昇れば」

棚が壊れた 床に置いてよ
明日の僕は きっとそう言う
何もないのに なぜここに来た
分からないから ここに来ている

いい加減だなあ 悲しそうだなあ
月が昇れば なんでもできるよ

それが無理なら もうやめにしよう
明日の僕は 多分そう言う

寝ないかもしれん 自分への試練
月が昇れば なんでもできるよ

それが無理でも もうやめにしよう
明日の僕は
907ドレミファ名無シド:2014/05/10(土) 21:58:13.84 ID:ufI873S0
"substance abuse"

ぶっ飛んだ詞書こうと
クスリやってみた
顔つきが変わった
別人のようにやつれた

やっぱり駄目だ
こんなん俺じゃねえ

本当は芸術などどうでもいい
俺が俺たる真の誇りを
人としての威厳を持てよ
足掻いても俺は俺でしかない!

ごめんね俺は真人間になるよ
明日からちゃんとする
おかしなことばかり並べた
もう心配かけない許してくれ
908ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 18:59:02.08 ID:xhm/Go9q
いつの間にか詞が増えてる
>>907
http://up.cool-sound.net/src/cool43340.mp3.html
909ドレミファ名無シド:2014/05/18(日) 23:51:52.73 ID:hW/BSee/
763の「夕日」の人だな!
本人はおそらくさらっと歌ってんだけど、粘着質のいい声やWWW
てか酔ってるんかい
910ドレミファ名無シド:2014/05/23(金) 23:26:39.65 ID:m+6WUtWw
某ポエムスレ見たらちーちゃんがウンコのポエム連投してたのでそっとスレを閉じた
911ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 19:38:00.33 ID:OEWS/XQm
> 新曲「Life Goes On〜like nonstop music〜」は、
> バナナマン・設楽統が司会を務める主婦向け情報番組『ノンストップ!』
> (フジテレビ系)の新テーマソング。サンケイスポーツの報道によれば、
> 同番組プロデューサーが「女性に“恋や人生をもっと楽しもう!”というメッセージを伝えたい」と、槇原に制作を依頼。
> 槇原は「女性に向けた曲は初めてで、すごく楽しかった。夢中になって書きました」

ラブソング書きたくないってやつは槇原読め
912純真サボタージュ:2014/05/25(日) 18:00:50.64 ID:hJYvCWq+
人間不信な僕にとって
工場勤めしかなかった
ノルマをこなす歯車
Happy new gear

残業無いけど定時のみ
あえて選んだ茨の道
飲み会なんて無縁仏
Lucky new gear

聞こえてくるのは早く早く
これは要らない Misstake

上司の面覚えておけ感情だけ置いておいて
上出来だなんて言葉は一生拝まないから
後ろ指が怖くたって表情だけ置いておいて
頼りになんてされなくていい 万年平
913ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 20:21:40.93 ID:RY8uB5D2
残業無いから定時のみ

こっちだった
914ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 04:09:47.16 ID:p5jWbQPC
>>912>>913
このままでがんばっていくというふうに持っていくのか、嫌なら嫌で
そこをはっきりしたほうがわかりやすくて面白くなると思うね
ただの愚痴の描写だけじゃ中途半端だと思う

ボブディランのmaggies farmという歌があってこまかいニュアンスは和訳見てもよくわからんのだが
繰り返しの部分に
「I ain't gonna work on Maggie's farm no more」(マギー農場で働きたくないでござる!)
を持ってきてるので主張自体は誰が見てもはっきりわかる

あと長渕のとんぼなんかは上司、残業、万年平、などの仕事を連想する用語は一切出さず
詩的に挫折を書きながら
トンボを見あげながら、やってやるぜという前向きになるような歌に仕上げている
あえて仕事を連想する用語を出す歌も結構あるんだが
例えばミスチルの雨のち晴れ。
これは無理やり前向きになるように仕上げている。個人的にはあまり好きではない。
ちょっと趣向違うがニコニコだと有名曲(ヤマト、けいおん、最近だと雪の女王)
をニートやだめ人間の替え歌にするのが定期的に流行る。
これも個人的にはあまり好きではない。
915ドレミファ名無シド:2014/06/03(火) 04:10:54.33 ID:p5jWbQPC
>Happy new gear
>飲み会なんて無縁仏

このへんはお茶目だと思ったけど
一人でニヤッとするような、何考えてるかよく分からんやつになってね?w
916ドレミファ名無シド:2014/06/04(水) 03:07:35.46 ID:8soSs1BP
>>914-915
批評thx
ストレート過ぎるのがアレなのかな
普段は抽象メインだから2chでは分かり易さ打ち出しています

こういう系に作詞したからメロもPOPS路線振りはどうだろう?と歌ってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool43509.mp3.html
917ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 05:40:39.08 ID:j2cfaP7V
連想ゲームか
のみ 飲み
仏  拝む
一生 万年
面  後ろ指
感情 表情
918ショコラ:2014/06/05(木) 21:48:34.06 ID:WuaV95l3
あたしはいつも待ってる
降りてくるのを待ってる

朝食は済ませた
お祈りも済ませた
そうして月日は過ぎる

いつまでも待つ
待つことに飽きない

飽きてはいけない それがあたしだと
戸棚に並んだ器 朧を纏いし宴
919ショコラ:2014/06/05(木) 21:55:31.81 ID:XIFqkvN2
終わりはいつも持ってる
あたしに無いすべて持ってる

夕食を済ませた
お別れも済ませた
そうしてあたしは眠る

空と地の十字
包まれる静寂

起きてはいけない 眠り覚ますもの
思慮に欠けた睦月 憂いを兆せし波紋
920ショコラ:2014/06/05(木) 22:00:50.58 ID:XIFqkvN2
誠実はショコラ
風上のアクトレス

待つことで手に入れた
持つことを許された
あたしの声 歌
緩やかに 穏やかに 差し出そう・・・
921ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 17:38:08.98 ID:vL8kBC4A
思春期の歌詞書く人いない?
922ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 19:45:14.04 ID:MVhuyNdM
書いてもいいぉおおおおお
923思春期の歌(要望):2014/06/07(土) 19:59:35.15 ID:vLc0Q774
身勝手な単細胞 抗う術もなく
あーだこーだ そんなもんだ
馬鹿やって 騒いで

近所迷惑 深夜のコンビニ
何をするでもなく

自動ドアが開いて店員
ゴミ袋を縛っていたっけ

何時までこうしてられるんだ
仲間でワイワイ
終電過ぎちゃったら
朝までカラオケ
次の日クラスじゃ欠伸の連発
924思春期の歌(要望)2:2014/06/07(土) 20:12:35.22 ID:jaTj1fkn
「今日はどこ行こう?」 箒を片手に
あーだこーだ いつも通り
却下ね 却下ね

財布覗いて 増えたらいいのに
誰も入れてくれない

昨日とは違う店員
俺割と結構好きかも

今付き合っている人いるんすか?
仲間でワイワイ
好みまる被りじゃ
今回譲るわ
次の日クラスじゃ愚痴口講演
925思春期の歌(要望)3:2014/06/07(土) 20:18:17.22 ID:jaTj1fkn
面倒事は全部
今忙しいから
暇になったら
誰を呼ぼっか

何時までこうしてられるんだ
仲間でワイワイ
卒業受験就職
押し売りセールス
営業職ならトップセールス
926ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 20:21:12.62 ID:jaTj1fkn
求めているのが分からないから
馬鹿ver.にしたぁああよっぉおおおおおおお
927ちーちゃん:2014/06/18(水) 20:37:46.95 ID:XnPs0/nk
億万光年社長

もしも今日がこの社会の終演でも
もしも時間が今死滅しても
私がわが社の代表取締役
未来永劫のトップ

いつもわが社の従業員達は
いつも自分の事ばかりさ
お前がどうとかそんなの知らねえ
今日から部長に昇進だ

昇進ハートブレイク?
ふざけんじゃないよ
実の所私がお前らに
こきつかわれているんだぜ?

wow wow wow 億万光年社長
もしも会社が倒産したら
土方仕事を紹介してくれる
そんな社員がいたら嬉しいな

俺は社長 億万光年社長
928ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 09:15:13.23 ID:fJAWJG6o
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper23877.mp3
ミスったけどそんなの関係ねぇ
929ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 10:30:18.28 ID:VPhZVeVU
億万光年社長さんがんばれや
930ちーちゃん:2014/06/21(土) 12:37:12.99 ID:6Suv/4UB
土曜日のマンハッタン

土曜日のバー溜め息ついて
サファイアグラスを見詰めているの
出来ない約束ならしない方がいいって
アイツの口癖カウンターで一人思い出してる

バーテンのハゲが眩しいわ
照明を落として頂戴
あれあれ入り口の鍵を掛けろなんて
言ってないわよこのチビデブ蝶ネクタイ

ウイスキー水割り
赤のルージュできめて
ジョーロで飲むの
アルコール度数なんてどうでもいいわ
だってほとんど口に入らないじゃない

恋のナイトファイヤーマルボロに灯して
マルコ・ポーロ気取りで卵ボーロ噛み砕いた
夜のマンハッタンバー土曜のハッテン場

ワタシのふんどしの中に土用のマンハッタン
931ドレミファ名無シド:2014/06/21(土) 15:00:41.24 ID:DqEWicUL
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper23887.mp3
久しぶりのちーちゃん乙
932ちーちゃん:2014/06/21(土) 16:14:50.94 ID:6Suv/4UB
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん長考の結果却下!(;o;)rx
933ドレミファ名無シド:2014/06/28(土) 14:40:28.95 ID:KOdpuACh
いつものアカペラ野郎がボイチェン使い出したw
934ドレミファ名無シド:2014/07/05(土) 14:21:09.71 ID:G65sP91L
お前らが歌うとキモいけど
イケメンや可愛い子が歌えばあり
歌詞ってそういう所ある
935ドレミファ名無シド:2014/07/09(水) 11:31:49.18 ID:dABo2i6X
朝の光 水たまり 悩みたまり 仕事たまり
梅雨けに届くから 棘だらけのノックから

ほら心に咲いて 空に地図描いて 
あの日の声遠くから 色とりどりの濃くカラー

ほら目見開いて 胸に手当て泣いて
それぞれのソースから デバイスノースに通すから

ほら心開いてぇ 夢希望抱いてぇ
メス切り込み壊すから リメイク再起で治すから

憂るってない 狂ってない 振るってダイス 全てナイス
霞む霧に消えてダンス 一生一度きりのチャンス

雨上がりの 晴れ渡りの 手と手繋いで傘おろす二人の
どうにも こうにも ならなきゃ諦めつくまでさぁ行こう
936ドレミファ名無シド:2014/07/11(金) 15:53:41.36 ID:un3AhG7i
ハナミズキという歌は
「君とすきな人が百年続きますように」というフレーズが素晴らしいということで
ノリで結婚式で歌う人がいるらしい
しかし歌詞よく読むと

 批評のための引用ここから
僕の我慢がいつか実を結び
果てない波がちゃんと
止まりますように
君とすきな人が
百年続きますように
 ここまで

要するに三角関係で僕は我慢して引くからお二人は幸せになってねという歌
結婚式でこれを歌うのは後味が悪いのはわかるだろう
しかし世の中スピード感なんだよね、これを勢いで歌いきってしまうスピード感が大事なのだ
937ドレミファ名無シド:2014/07/12(土) 22:51:31.37 ID:Xpfd0rxT
>>936
歌詞考えない馬鹿が歌うだけだろ
スピード感もへったくれもない
おしゃかさまとかなら分からんでもないが
938ドレミファ名無シド:2014/07/15(火) 22:03:22.28 ID:AjDSa6uS
洋楽だとやけにシンプルな歌詞もあるってのに
日本語だと何かと意味深にしたがるよね
これって気持ち悪い傾向だと思う
それとたかがわたしに3文字も食う日本語は糞だと思う
939ドレミファ名無シド:2014/07/15(火) 22:05:18.06 ID:AjDSa6uS
そういう点、千本桜は革命的歌詞だと思う
あの芸術的歌詞であそこまで人気出るなんて
おれもああいう巧妙な歌詞書いてみたいがいかんせんセンスがない
940ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 20:42:34.18 ID:p64lby20
初音ミクだからじゃない?
ミクならストロベリー、裏表ラバーズの方が好きだわ
941ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 06:40:57.02 ID:eQjsr5J3
相性だろうな
ミスチル桜井、福山とかがつけまつけるでデビューしたら受けないだろ
キャラ設定が必要
942ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 09:35:25.03 ID:/Z1C+V8g
>>941
むしろ桜井のつけまつけるで大笑いしたいwww
943ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 12:25:25.52 ID:Sb8zqmeB
歌詞は意味がなければないほどいい
944ドレミファ名無シド:2014/07/20(日) 13:14:30.20 ID:8Ay2RYT0
洋楽はそうだよね
意味なんてない
だいたいAhAh wowow nn〜 Hia〜 Lala の方にアクセントがある
945ドレミファ名無シド:2014/07/21(月) 17:03:11.57 ID:Pb7vxRzj
ポピュラー音楽は、作曲の部分より作詞の部分がより重要になる
それが出来てないから、ヒットしてもファン以外は曲を知らないという現象が起きる
946ドレミファ名無シド
>>945
バカなんだよな〜、そもそも第一に曲が良くないとヒットしないんだから
だから「より」ってのはちゃんちゃらおかしい
歌詞ってのキャッチ―にするのがヒットさせるには優先
ようするに曲に合わせるということ

そもそも順番が逆だろ、ヒットするから知名度が上がるんだろ
歌詞がいくら完璧と思っても「おお良かったな」で終わり。誰も相手にしない。
詩集でも出してろ