Gibson Historic Collection 総合スレ 2012 3 26
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 20:24:28.61 ID:1b6gdm9G
3 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 20:25:50.74 ID:1b6gdm9G
4 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 07:12:41.61 ID:Uvg6MZ5K
-------------------------うんこスレにつき終了-----------------------------------------
5 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 07:57:21.50 ID:UaJ8hb+6
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
6 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 09:45:39.72 ID:EpjdqvuD
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
7 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 11:28:42.57 ID:RcYxaEQ9
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
8 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 16:25:51.98 ID:YtTwgay5
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
9 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 21:33:09.01 ID:8gYgtiFG
>>5-8 もしかしてチンポのAAでしょうか?
ちんぽがスレッドの内容と何か関係あるのですか?
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
>>10 うぜえぞ
死ね
スカトロマーダーのくせにw
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
| | ‖
今年の指板はうんこらしいな。
ベイクドうんこ
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < スラッシュドンズバ音源まだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
16 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 20:54:32.97 ID:4JczbwSl
AGEDで気にってるのがあるんだけど、
重量が4.1sでちょっと迷ってる。
みんなの重量許容範囲はどれ位?
3.6-4.2なら問題ないんじゃん?
肩が弱いので出来たら4kg以下が許容範囲としたい
でもレスポール以外も含めて手持ちのギターで一番音が気に入ってるのが4.2kgのR8だから
上手くいかない
その次に重いのは3.8kgのR9とストラトなんだけど、400gの違いでも結構肩の痛さが違ってくるんだよな
カスタムは重い方が偉いそうだ。
カスタムの黒は重そうなイメージあるな
逆にゴールドトップにP90のは軽そうなイメージある
実際は個体差でまちまちなんだろうけど
カスタムの話に便乗なんだけど、70年代前半のヴィンテージとヒスコレの74モデルでは
どっちがいいギターなのかな。
値段はどちらも同じくらいだから迷ってるんです。
そりゃ70年代でしょう。ヒスコレは材料がふにゃふにゃだから。
その二択なら俺なら迷わずヒスコレにする
そんな中途半端な年代のビンテージなんていらないし、しかもギブソン黒歴史の
始まりの年代だろ
ちょっと前までは、60年代半ばの「マッカーティ後」からこっちはゴミってな扱いだったんだから
70年代もそのうち再評価されるかもよ。
ネックがメイプルになって、ブリッジがナッシュビルになってからのギブソンは
はっきり質が落ちたと思う
(落ちたが故の、それをフォローするための変更だったのでは無いかとも思うけど)
なぜビンテージが価値があると言われるのかってのには賛否もあろうし、盲目信者も
キチガイアンチもいるだろうが、少なくともただ古いというだけで珍重されるわけでは
無いのは、誰でも一致することだろう
だから、上の質問での「70年代前半の〜」がそれに該当する物なら、やはり往時との
諸々の違いを今の製造技術でフォローしている現行のヒスコレの方がまだマシだと思うな
皆さんありがとうございます。
さすがにお詳しいですね。
70年代前半ですと71年〜74年あたりを狙ってます。
迷ってる部分は、やはり70年代の材質を取るか今の製造技術を取るかですね。
今の材についてはスタンダードを見てもそれほど悪くは無いし重量も4.2kg前後で
調度いい重さだなと。
だけど自分が産まれる前に作られてたギターというのにも魅力を感じます。
近場に両方触れられる楽器店があれば自分で確かめるのが一番なんでしょうけどね・・・
70年代物も考えてるって事は、中古を買うのにはアレルギーは無いんでしょ?
だったら70年代を買っておいた方が良いよ。
中古でも良いなら、ヒスコレはこの先また幾らでも買える。 恐らく新品より大分安くね。
カスタムはヒスコレでも重いよ。重いほうが偉いんだから。5キロ以上じゃないと自慢出来ないらしい。
30 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 21:47:40.34 ID:3bdtv8Bp
>>17 >>19 ありがとうございます。
>>18 ありがとうございます。
確かに軽いと弾くのは楽ですが、音との両立は難しいですよね。
傾向として軽いと音も軽くなり、4kg近辺が一番レスポールらしい音が
するとレスポール売場の方々も口を揃えて言いますよね。
ところでマーフィAGEDって少しだけ重めの個体が多いように思うのですが、
材が違うのでしょうか?HRMだから?詳しい方教えて下さい。
>>30 それは4kg以上のものを売りたいがための方便だろw
質が落ちようがなんだろうがお前らは何弾いても同じになるよwww
いや、気分が大事なのでいいんです。
34 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 18:57:09.10 ID:MJsVvZgA
アメリカ人は兎に角軽い個体を欲しがるみたいだね。
重いだけで売れないと聞いた。
体格いいのに不思議だ。
俺の持ってる数々のレスポールから判断すると、重たい方が音が良いってのは、完全に嘘だな
出したい音によるよね。
>>34 そりゃレスポールの見た目に惚れて買う人が多いからな。
音はピックアップとアンプとエフェクターで作るわけで、
日本人みたいに鳴きます抜けます、ってな風俗嬢ギターほしがるわけじゃねーからw
はぁ?
軽いって事かな?
>>34 逆だろ
R8で9並みに軽いのをわざわざオーダーしてるくらいなんだし、日本の楽器屋の方が
軽さに拘るらしいぞ
ということは日本の客の方が軽いのを欲しがるってことだよな
どっかでビンテージは軽いって書かれて、なら軽い方がいいって風潮が出るとみんなが
そっちになびくんだよ
重い軽いで確かにトーンのバランスの違いは出るけど、どっちがいいかってのは完全に好みで
判断されるようなことだな
41 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 10:01:33.38 ID:K2B8RPTX
>>40 でもセミホロウのR9とか、本国でオーダーがあったから製造された訳で。
42 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 10:21:24.18 ID:Zfg5Ummg
> どっかでビンテージは軽いって書かれて、なら軽い方がいいって風潮が出るとみんなが
> そっちになびくんだよ
ヒスコレユーザーの「大半」はマスゴミに翻弄されている馬鹿と同じレベルって事ですね
解ります。
確かにギターにしろオーディオにしろ音響関係の一般ユーザーは
自分にとって何が良いのかわからず、行き当たりばったりで物を求めている奴がとても多いですよね。
だから都市伝説的なものを信じて、泥沼にはまっていく人が絶えないのも頷けるね。
馬鹿なユーザーが多いからメーカーやディーラーはあの手この手で売る事が出来る。
ゴキブリほいほいみたいに飛び付いてくれてウマーっ!
なんでそんなに嬉しそうなんだ
余ってる金で買ってるだけだからいいんだよ。
他人の経済力に嫉妬すんな。
ギブソンのCEO自身が言ってたじゃねーか
投機目的の収集家がヴィンテージを買いあさったせいで
現行品のようなコストを意識した頼りないチープな造りのものしか売ってねーじゃんかwと
金なら腐るほどあるんだからコストなんて気にせず
昔ながらの手の込んだものを作ってくれ!という新規の成金からのしつこい要求にうんざりしたと
じゃあ、お前らが言うようなものを作ってやんよwと選抜メンバーに自由にやらせたらウン百万になってしまったw
CEOと製作者がそろってこんなの売れるかねーと半笑いで告知してみると
速攻でSOLD OUTからのさらにリクエストのARASHI
ウホッ! これ慢性的に売れないウチにとって堪らん稼ぎ口みつけちゃったわwとCEOがハゲ散らかした頭のくせにてへぺろ
でも諸々の都合からレギュラー生産化はできないので
貧乏根性で欲を出し妥協の産物的準量産ライン化として定着したのがヒスコレで候
読む際は、ID:1b6gdm9G語⇔日本語変換ソフト推奨
あまりにも矛盾だらけのお粗末な文章だ。
俺の変換ソフトの性能が悪いのか。
今年で終了のお知らせはまだですか。
>>41 それは話が別じゃん
ある意味原理主義的拘りが強い日本のユーザーが空洞ボディのレスポールなんて
欲しがるはずが無いのは周知の通り
非空洞で軽量で虎入りのR8が去年辺りにやたら出回ってたでしょ?
それの事だよ
>>42 バカでキチガイのスカトロマーダーw
低所得のくせに盲目ハイスペック信仰でバカみたいに高額なオーダーコンポギターを
2本も買って、それがどっちもド外れだったためにいまだに癒えないトラウマ抱えてる
お前ほどのバカはいないよwww
『エサを与えないでください』
今や自分がスカトロと呼ばれてる事に気付いていないキチガイが、毎度の定期登場(
>>48)
最近、
>>44とか
>>47みたいな奴って2ちゃんねるよりヤフコメでよく見るよね。
見えない敵を作り出して勝手に暴れている人。
┌─────────────────┐
| |
| |
| ∧_∧ |
| ( ´∀`) |
| ( ) |
| | | | |
| (__)_). |
| |
| Now monaing..... |
| |
| そのままモナーでお待ちください |
| |
└─────────────────┘
┌──────────────────────―┐
│ |
│ |
│ /■\ |
│ (´∀`∩) |
│ (つ 丿 |
│ ( ヽノ |
│ し(_) |
│ |
│ Now Onigiring. .. |
│ |
│ |
│ しばらくおにぎりでお待ちください。 |
│ |
└──────────────────────―┘
すぐに見破られて慌ててID変えて連投するというお馴染みの脊髄反射しちゃった馬鹿でキチガイのスカトロwww
>>50-51 しかも毎度同じ煽り返ししか出来ない能無しぶりw
いつものお前の事じゃん
どれがスカトロマーダーはかすぐわかるわ、馬鹿www
使う語彙でバレバレだよなw
ところが・・・
面白い野球ってのは10.19の近鉄-ロッテとかああいうのだよ 中日の面白く無さは異常
落合の偉そうな言動にはイライラしたわ
記者の質問には見てりゃわかるだろとかもっと勉強して質問しろとか何様だよ
玄人のファン以外も取りいれる判りやすさが必要なのが落合には判らんのか?
野球職人でも野村なんてちゃんとわかりやすく伝えようとしてるよな。
野村の解説だけは面白かった
他板ではそれらしい事書くのに。不思議だよなぁw
効いてる効いてるw
またバカのスカトロの一つ覚えの攪乱かよw
毎度毎度飽きもせずに同じ見え透いた手をよくもまぁ・・・
61 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:06:16.83 ID:xjYw5iaG
62 :
↑:2012/04/04(水) 22:41:30.35 ID:sN0/mutB
スカトロ丸見えだってばwww
「何でもそう見える。」の、間違いだろキチガイ
効いてる効いてるw
>>63 そりゃこれだけ嫌われまくればそう思いたいだろな、バカでキチガイのお前はw
レスポの話しようぜ
レスポンスはいい方なのかなこの話題
ワイヤー無しブリッジのオクターブ調整ネジが固くて回らないのだけど、普通こんなもんなのか?
CRCかけながら無理矢理グリグリして、どうにか調整できるようにしたけど、折れそうでヒヤヒヤしたぜ
>>68 サドルが抜け落ちないように
メッキを厚めにしているんじゃね?
ただ固いんじゃ無くて、回してて固さにすごくムラがあったり、固いサドルと固くないのとあったりするんだよな
ようするに精度が悪いってことだ
50年寝かせてたヴィンテージなら腐食して変形して固着してることもあるだろう。
その再現なんだろ。
さすがギブソン。
クルーソンのペグだって昔のはすごく精度が悪くて、やっぱりガタガタなくらい緩いかと思うと
回してるうちに無理にこじると折れるんじゃないかと思うくらい固くなったりする
よくグローバーなんかに交換されてたりするのは、その辺が主な理由だったんだよな
いくらしょぼいペグでも勝手に緩んでチューニング狂ったりすることなんて無いんだから
チューニングの狂いやすさとかが理由では無い
スムーズに回せた方がチューニングも合わせやすいとか、ギア比の関係とか
音の変化なんかはその結果そうなったってことで後追いで出てきた要素だし
グローバーは見た目が嫌い
75 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 15:04:46.02 ID:7/TLAutT
fホールに興味ないけど、チェリーサンバーストとバーボンバーストの違いを教えて下さい
グローバーの見た目が好き
グローバーの重さが嫌い
>>76 チェリーサンバースト:出てきたばかりの血の色
バーボンバースト:時間が経って凝固した血の色
81 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 08:23:33.30 ID:q4A3d/I1
チェリーサンバースト:10代、20代のピッチピチの若い女性
バーボンバースト:洋水が腐ったBBA
という認識で良いのですね。
昔はチェリーサンバーストとヴィンテージサンバーストだけだった
都内で59リイシューの在庫が一番多いのどこですか?
59リイシューはスレ違いだと思うの。
93年以前の59 Reissueを知らないヒトかな?
>>87 そこからの流れでヒスコレが誕生したんじゃないの?
グループ分けするとしたらこのスレじゃない?
>>86 ありがと、今日買ってきたよ。別のお店でw
新品でルックスが良くて、弾いてみて不満無かったってだけだけどね。
59リイシュー、ヒスコレ59モデルの意味で使ってた。
本国だとそうだよね?
日本だと、ヒスコレ開始以前の物のみを指すの?
だったら誤解させてごめん。
ID変えて書き込んで来る奴なんて、一々相手せんで宜しい。
荒らしたいだけ
91 :
↑:2012/04/09(月) 00:01:55.69 ID:U6Xj9H1B
と日が変わる直前に書き込む卑怯者www
たとえばどれとどれがID変えてるだけの同一人だっていう確かな根拠はあるの?
無くて言ってるならただのバカか、自分がそうだからつい他もそうだと思い込んでる自演荒らし本人
かのどっちかじゃん
とり使用基本にしたらどーだ?
断る
あのバカキチガイの思うつぼだな
他人を貶したり罵倒したりするのに狙いを定めやすくなるからな
自分は回線も●もいくつも持ってるから、どうとでもなると思ってるだろうしな
思ってるだけだがなw
例えば92年の59リイシューの話題もこのスレでいいの?
>>96 いいんじゃない?
他の板で話題にしても誰も答えられないだろうし
へぇー、なんか意外な感じ。
みんな何本所持してるの?なんかスゲーいっぱい弾いてきたみたいな話が多いからさ
俺は二本所有して一本売ったから今一本だけ。
色々欲しいのはあるけどキリがないからこの一本を最高の自分仕様に育てることに
金を使うことにした。
何か買うとしたら次は古い国産レスポールタイプでいい。
ある意味眼が覚めたw
R9が2本と、R7、335-59ドット
みんな金持ちだね
ヒスコレ1本レギュラー1本だけだから羨ましいな
R9が二本とR6が1と63の335が1本だわ
104 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 19:55:27.53 ID:S9VA4m9V
AGED買ってパーツ交換したくなった。
テールピース、ノブ、エスカッション等色々あるけど
みんなどのパーツ交換してる?
あと、メーカはどこ?
105 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 22:15:00.24 ID:/tLdbXL9
R8を5本、68カスタム1本。68はヒスコレじゃないかw
>>104 目的によりけりだけど、ひとつ間違いなく言えるのは、どんなにお金をかけてパーツ交換しても、バーストにはならないぞ。
4000円でジャックプレート買ったんだけどさ、買う前は欲しくてたまらないが、
買った後なんだか変に後悔したんだよね。
今はクラシック1本しか所有してないけどヒスコレの歴史については勉強しています。
>>106 バーストにしたくてパーツ換える人なんているの?
ヒスコレはバーストじゃないぞ!って力説しちゃってる人みたいw
バーストにしたいわけじゃなくて、ルックス面を本物のバーストっぽい(と、自分がイメージしてる)
雰囲気に近づけたいってだけの話だろ
目くじら立てて否定するようなことじゃないし、ちっぽけなパーツに何万円払おうがその人の勝手
これが音まで近づけたいとか本気で思ってるんだとちょっとイタイとは思うが・・・
まぁあれだ、金持ちの道楽と、買えない貧乏人の僻み根性とは、永遠に平行線ってこった。
そんな目くじら立てて否定しないでくださいよぉ〜
図星?w
劣等感の強い奴に限って
>>111みたいなことを事あるごとに言いたがるんだよなw
そうそう、それとか人の蘊蓄に対してやたら「腕さえあれば、そんなこと云々」とか
「どうせ弾けないお前らは・・・」とか言いたがる奴って絶対自分がドヘタクソなのに
コンプレックス持っててそれの裏返しだろ
自信持ってる奴は逆にそんなこと言わないもんだよな
あ〜あ、またガイキチが発作起こしちゃったな。
いつまで続くんだろうか。
「見えない何かと戦う人」
薀蓄と腕のどっちが欲しいかといわれたら俺は腕なんだが。
一人で弾くのも楽しいけどギターを通じてコミュニケーションを取るのが好きだから
薀蓄は大歓迎。
ただし、03BZFだけはカンベンな。
黙れ自演キチガイ
119 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 18:35:42.01 ID:4q/uEtN7
>>116 チクチク自分のこと言われて悔しいか?www
>>116 みんなお前がスカトロなのが見えてるよw
121 :
↑:2012/04/10(火) 19:52:03.54 ID:Fhrh3guf
ガイキチの発作まだ治まらずか。
自分にしか見る事の出来ない何かがあるらしい。
ヒスコレ買えない奴がなんでこのスレに来るのか未だによくわからん
>>121 ガイキチどころか「あの有名なキチガイ」のお前は誰から見てもすぐわかるわ、バカw
>>122 ヒスコレより高い超ハイスペックオーダーコンポギターを2本も買っちまって、もうこれ以上
買えないんだろうよw
ガイキチがさらにヒートアップ
重症の模様。
126 :
↑:2012/04/10(火) 22:18:17.77 ID:OxQFxoRv
スカトロまた病気が再発、発作の兆候
127 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 22:37:52.11 ID:Pg9N3myA
意味不明な言葉を発し、発狂する気違い(
>>126)
もう、病気通り越してるな。
このスレは危険だね。
128 :
↑:2012/04/10(火) 23:03:57.10 ID:u1FhuT2+
出た!
スカトロの常套句「このスレは〜(ダメ出し)」
ほんとに同じ事繰り返すしか能が無いキチガイだな
リハビリしてたのかと思ってたけど、全然治癒の兆しが見えないな
やっぱりバカとスカトロは死ななきゃ治らんのかw
129 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 23:55:17.59 ID:m2pDul0X
キチガイ、意味不明な言葉を発し狂乱。
130 :
↑:2012/04/11(水) 00:05:57.88 ID:jQQFHjdN
バカでキチガイのスカトロマーダー
症状悪化で自分に対するレスの意味も理解出来ずw
ミイラ取りがミイラになったスカトロ君
絶叫中www
132 :
↑:2012/04/11(水) 00:24:32.86 ID:y6wE/EGL
『キチガイにえさを与えないでください』
快調にキチガイ中w
流石スカトロ野郎だぜwww
スカトロと打つ早さと芝生の成長は世界一だな
135 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 01:41:00.22 ID:pbMUdNZO
それだけスカトロマーダーは楽作板では徹底的に忌み嫌われてるって事だな
自業自得ザマァwだが
137 :
↑:2012/04/11(水) 01:43:07.59 ID:mT2fb/I+
また出たよw
スカトロ得意の他人に擦り付け
ほんとやることいつも同じだわw
何がまた出ただよ
リロードキチガイが
>>138 その言葉、お前にそっくり返してやるよ
バカでキチガイのスカトロマーダーw
このキチガイ
嬉しくって仕方ないんだろうなw
キャッキャ、キャッキャと猿みたいな奴だwww
コレクターチョイス #2 1959 Les Paul "Goldie"って、
別にアーティストシグネチャーでは無い訳?
レス・ポール氏のシグネチャーだよ。
143 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 10:47:08.51 ID:2wO31Sfy
コレクターズチョイス
そのままの意味なんだが、なんでシグネイチャーって思うのかね??
#1の Melvyn Franks ″Greeny″もシグネじゃないしな。
コレクターズチョイスの意味はそれ以上でもそれ以下でもない
そのままだよ。
>>143 #1ってPグリーン/Gムーアのモデルアップじゃなかったっけ?
現在所有しているのがMelvyn Franksだけで
145 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 12:02:15.02 ID:4frCeMiJ
何十年ぶりにPLAYER別冊THE GUITAR4 featuring Les Paul見た。
スラッシュもザックも若いね。綺麗なヴィンテージ。憧れるね。
146 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 12:12:04.75 ID:vew5P5gh
>>144 GムーアはGムーアでモデルがあるからさ
コレクターズチョイスはまたちと違う位置づけだよ。
ザックとかスラッシュ(初期レッドのスネークインレイや中期のピエゾ付き)とか
Jimmy Pageみたいなシグネイチャーって言うものではないよ。
>>143 厨だと思うが、レスポールはミスターレスポールのシグネチャーモデルっていう
こじつけにやたら固執する馬鹿がいるんだよ
こじつけじゃなくて事実だよ。ヘッドに何て書いてある?
ピックアップはみなさんギブ純正ですか?
不満が無いので変えてません
純正です
>>148 それはモデル名のロゴ表記であって、いわゆるシグネチャーモデルのサインとは性質が違う
なんかもののわかったような事を言ってみたいだけの厨のこじつけだよ
フェンダーのヘッドにStratocasterとか書いてあるのとこの場合一緒
あれは別にストラトさんって人のシグネチャーじゃ無いだろ
57クラの時もBB1、2の時も最初はちょっとわざとらしい気がして遍歴してみたけど
結局BB1と2に戻ってそこに落ち着いた
BBってカバー外しても結構いけるから一本はそうしてる
次のコレクターズチョイスのモデルは何かな
パーリーゲイツとシリアルがかなり近い「マリン」と呼ばれるバーストかな。
もうそのままの意味だよ、コレクターズチョイスってのは。
(ボディ形状の違う個体差の激しいバーストに目を付けた企画なのだが
単に何にもないバーストでは意味が無いから、愛称がつく位の有名な物を採用する企画)
そのマリンってのは日本ではあまり聞かないけど、アメリカではちょっと話題になっていたんだよね。
今の所有者はと言うとハイパーなんだよなw
昔のプレイヤーに載ってるよ
売りに出さない楽器を紹介する企画で載せていたよ。
ああ、店の名前?
一番高いギター弾かせろで3500万とかの?
157 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 22:48:06.28 ID:RNVgSSiP
ヴィンテージでハイパーときたら
ハイパーギターズしかないでしょう。
その「マリン」と愛称が付いているバーストは元々は売るつもりだったらしいが
あまりにも気に入って、コレクションにしたそうな。
趣味の延長上で楽器屋経営している人にありがちな事だね。
クロサワ楽器とか池部とかの量販店ではまず考えられんわな。
>>157 大手量販店にも非売品札つけて展示してる
コレクションなかったか?
ああいうのは景気のいい時に企業が税金対策をかねて絵画を看板及び投機資産としてみたいな
今はチェーン店になってても、最初は楽器が好きではじめた小さな店って場合もあるから
オーナーは意外とどえらいのを持ってるって可能性もあるけどな。 まあギターとは限らんが。
そう言えば楽器じゃ無いけど、ヨドバシカメラのオーナーのカメラコレクションは凄いぜ。
エスパーとかも非売品のコレクション抱え込んでる印象
珍しい物殆どnot for saleだったな
小さい頃は
よく趣味の延長で楽器やってる店主催の試奏会みたいなの連れてかれたが
今思うとTVでやってる田舎農家のマジ合コンみたいな異様な雰囲気だったw
163 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 01:22:53.78 ID:SKUWuuMJ
164 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 01:29:50.24 ID:RhrghYGF
>>152 レスポール、レス・ポール・モデル(Les Paul Model)は、ギブソンが1952年から製造・販売を行っているエレキギター。
レスポールはギブソン社初のソリッドギターであり、前述の通りレス・ポールとの共同開発とされる、彼のシグネチャーモデルである。
はいはい、そうですね
166 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 05:06:08.17 ID:FPJcJ7Da
じゃあギブソンのスラッシュだのペイジだのは何なんだよバカw
ストラトのクラプトンシグネを「フェンダーのクラプトン」って呼ぶかよアホw
スレ立てて、そこでやれキチガイ
169 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 08:10:51.09 ID:twLz8LpK
>>167 >アメリカ合衆国のギタリスト、レス・ポールのアーティスト・モデルであり、本来は「レス・ポール・モデル」と
>呼ばれるべきであるが、日本では「レスポール」と表記するのが正しいとされ、輸入代理店もこの表記をとっている。
知らないの?
ヒスコレスレでこの低レベルな言い争いって、逆にちょっといいねw
低レベルな争いってw
自演だろ
馬鹿だから、やってる自演のレベルが低いだけ
まぁジミーペイジだろうがスラッシュだろうが、シグネチャーモデルだと思って使ってないだろうな
本物のレスポール氏のシグネチャーモデルは誰も使わんだろ
それから随分と仕様が変わったもんだから、名前だけが残っている感じだよな
おっとシグネでジョー・ぺリーを忘れないでね。
ジョーペリーも何種類か出していたね
ソリッドとチェンバード(ホロウボディ??)のシースルーブラックの奴(正式名称忘れた)
あとグリーン・タイガー・フィニッシュっていう変な色のシグネ
>>173 いや、シグネチャーを出した人云々ではなく、
本物の(当時の)レスポールシグネチャーモデルは誰も使わないよねって意味
レスポールって機種は、レスポールって名前だけが残った訳で、レスポール氏のシグネチャーでは無い
>>169 それ、レスポール≠シグネチャーと言う意味になるんだけど
わからないの?
176 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 13:45:33.14 ID:sM7rfsot
ことあるごとに
>>170みたいな「スレ住人に対する貶しレス」を連呼したくてしょうが無い
いつものあのキチガイが、いつものように自分で燃料撒いて自演オナニーしてるのが
よくわかる流れだな
もうこいつのやることは絶対にバレるからw
いつもいつも同じ事しか出来ない精神病者だし
京都で電柱にクラッシュしてくたばったのがスカトロだったら面白いのにな(プゲラ
面白がってんじゃねえよバカ
179 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 23:20:18.43 ID:6tBKkOv0
>>107 基本、プレーンもしくはプレーン+ちょいトラが好きなんですよ。
>>178 スカトロマーダー限定の話で、死んだら面白いよw
実際の事故を持ち出して面白がるとか正直引くな
いくら嫌いでもそれは不謹慎すぎる。
それは人間として問題ありだぞ
こいつマジで真性キチガイだからな・・・
両方市ね
去年スカトロも震災持ち出して面白がってたわ
さらに言い訳を重ねるとか本当醜いな
ヒスコレどころかギターの話さえしないんだね。
そりゃーキチガイが一匹ウロウロと常駐してるからな
話にならんよ
そのヒトはスルーして今年から指板材が2ピースになる話をしませんか?
やったことないから、わからないんだけど、みんなフレットの擦り合わせとか打ち替えってどんくらいのペースでやってる?
指板が2ピースだと?
マジなのか…
どのように2ピースになるの?
薄いローズウッドを重ねて接着するみたい。
そういうのは普通2プライという。
ベイクドメイプルよりはマシか
195 :
ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 18:22:46.56 ID:f7HQnr9r
今日はスカトロ、朝の6時から午後3時までかwww
廃人生活の中で職探ししながら2chも大変だなw
自己紹介つきですか
そんなのいらないですよw
ヒスコレスレでマーダー責めずにマーダー叩いてる方を責めるってマジあり得ないだろwww
黙れキチガイ
スカトロ、相変わらずすぐに見破られてブチ切れですよ
あり得ないと思っているのはお前だけだろ。
あの様な事故を持ち出して楽しむなんて一般的な感覚持ってる奴なら引くのは当たり前だがね。
あれで楽しいとか完全にいかれてるとしか言えない。
叩いてるヤツも荒らしですから
スカトロ連呼キチガイ、総打たき(笑)
>>203 スカトロが一人で必死になってるだけだろw
>>201 そうだな
確かに亡くなられた方々はお気の毒だ
加害者の責任にはまだ結論は出てないみたいだが、親御さんなんかは
さぞ嘆いてらっしゃるだろうし、心中察するにあまりある
でも、もしくたばったのがお前一人だったら、さぞ楽しい出来事だったろうなwww
スカトロマーダーw
最初から「スカトロだったら〜」って書いてるじゃん
それなのに過敏に反応してるのって、やっぱりマー君?
だろうね
何とかして自分を叩いてくる奴らの方を悪者に仕立てようとあれこれあがくのがスカトロの常套だし
この後、6時頃よりスカトロタイムが始まります
スカトロワロタw
ほんとに物凄い嫌われっぷりだなww
ヒスコレを買えないだけで、よくもここまで粘着出来るものだ。
2ちゃんが人生の全てなんだろうな・・・
怖い
人が死んで楽しいとはな・・・終わってるよおまえら
こいつ癲癇よりタチが悪いな
また違う変なキャラ持ち出して矛先変えようとしてやがんの、バカでキチガイのスカトロwww
塩なんとかだのラムダとかと一緒ですぐバレるだけなのに、いつまで経っても学習出来ない大馬鹿w
スカトロマーダー だ け が轢かれて死ねば良かったのに(ゲラゲラ
巷のジンジャーバック、ヘッドロゴの位置とかいいんだけれど、
個人的にはネックはそのまま57モデルの太いのが希望。
それなら完璧だ!
GT好きがあまり居ないですねぇ・・・。
あ、IDに57!うれしい!
GTは好きだけど俺にはまだ早すぎる
俺は56なら持ってるよ
あんまり使ってないけど欲しかったから買った
オレは54持ってる
ストップテールピースブリッジの音がたまらん
54って3弦のピッチ合いますか?
弦を選べば大丈夫なの?
223 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 15:28:48.28 ID:/7wOYe8o
斜めになってるとバダスみたいなのも付けにくいしな
俺はヒスコレJr.持ってるけど、現場では使ってないや
224 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 15:43:56.38 ID:eytXHcGA
最近ヒスコレR9に目覚めたんだが、
トップは素晴らしいトラがあるが、
バックはもうやばくないか、あれ、マホじゃないだろ
225 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 15:45:17.82 ID:eytXHcGA
導管が細すぎて、こうやどーふみたいにべちゃっとなってんのはサペリか?
60万70万なんてものでもやばいぞ
マホガニーとローズウッドを使うギターはこれから冬の時代を迎えるな
材料はFBIの倉庫にあるらしい。
2011年までのはすぐに売り切れるよ。
>>222 オレは家弾きだけだからあんま気にしてないだが、
6弦だけオクターブより12Fが少し高く感じる程度かな。
ちゃんと計測したらどうか判らんが。
229 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 16:43:33.51 ID:eytXHcGA
あー、金貯まるの待ってたが、もう2011の残りで新品探すわ。
2012の現地セレクトで決めそうになったのがあったんだが、バック見てなえたわ
もうウンコな木目の物しか残ってねーよ
将来、FBIから返還されて、この時期に買ったお前等涙目と予想
233 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 18:59:24.71 ID:eytXHcGA
FBIに持って行かれたものって焼却処分だろ、象牙なんか公開で焼いてる。
なんともったいないと思うけど、返還罰金などで結局使用されることになるなら焼却して見せしめるということらしい。
234 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 19:01:29.09 ID:eytXHcGA
2011年末の製品はまだ入荷中。
それより2012年からブラウンケース復活って、
マホがやばい分、ケースでかんべんしてねってこったろ。
そのうちにベイクドメイプルってか
236 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 20:07:21.05 ID:KQ9KKLpd
>>222 ダダリオならEXL110+、アーニーならスキニートップヘビーボトムを張ればおk
メイプルの指板の上に薄くスライスしたローズウッドを貼る、とかやりそうだな
国産のレスポールコピーでそんな感じのことやってるの無かったっけ?
54のラップアラウンド持ちの方、P−90だと思いますが、OX−Bloodとで
購入を悩んでます。
なにかいいサジェスチョンがありましたらお願いします。
当方は59と57(P−90)持ちです。やる音楽はブルースロック?みたいなのですw。
パキッとしたアタックを求めてJr.DCとメロメSCを買ってみましたが、
やはりレスポールのようなワイドレンジな音じゃありません。
オックスブラッドはP90じゃ無いよ
バーバカの2と3だっけ?
カバー無しのハムだよ
54とで悩む対象でも無くて、単にハムが好きかp90が好きかで決めればいいじゃん
それか単にジェフベックが好きかどうか
それからR7もバーバカ1と2じゃ無かったっけ?
240さん、レスありがとうございます。そうです、ラップアラウンドには
ハムとP−90,どちらが良いか、感じをお尋ねしたかったんです。
57じゃなくてP−90のGTなんで56なんでした、すいません。
P−90は好きでクリーンからクランチでのカッティングは歯切れが良く
思うんですが、ある程度以上歪ませると抜けという点では
逆にハムの方がキレが出てくるように感じるんです。
ベック好きですがw逆に今持ってる56をラップアラウンドに改造も
考えていまして見積もりも取りました。
元のテールピース跡を埋め、再塗装込みで8万円とのことでした。
>>239 上で書いてた54持ちだけどOXBloodも持ってるよ。
54でラップアラウンドのダイレクト感が気に入ってしまい後から買っちまった。
ベック好きだから一石二鳥だしw
どちらが良いか?、、、どっちも良いよw
58もあって、ハムのOXBloodはこれに近いかなと予想してたけど、
フロントはそうだったがリアは54に近い印象だな。
それだけラップアラウンドの効果が大きいんだろうと思ってる。
他にもリアの位置がブリッジ寄りだったりBB3だったりもあるだろうけどね。
勿論同じではないけど、ブロウバイブロウの音っぽいよ。
243 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 09:16:15.37 ID:9dnXwXtu
紙もの資料を発見。
1959年のアメリカのカメラ雑誌で最新式一眼レフのトプコンRの評が出てた。
日本で50o付き56.000円でアメリカで$269.50。
バーストとほぼ同じだろ。
翌年発売のニコンFの50o付きが58.000円
1959年当時、4.5年目の教員月給が1万円。
だから、今ならバースト新品が80万から100万
先月発売のニコンD4の24-70付と同じぐらい。
リミテッドもののヒスコレと比較すれば今も昔も値段変わらず。
買いたい奴は買え。正当な価格だ。
244 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 09:22:55.25 ID:9dnXwXtu
3日前終了eBayでOX bloodタイプのGTで、なんとなんと2003のBrazilian(6本限定)
が出てた。落札は3950ドル。いやー好きな奴はたまらんだろうなあ。
うは、たまらんw
ギブソンでは持ってないけど、
ブラジリアンは良いからなぁ。
>>243 てことを考慮すると20万程度で買える今のレギュラーが純粋なアメリカ製とは
考えにくいね。
>>246 だから散々言ったんだが、レギュラー厨はそれを絶対に認めない
ヒスコレ厨と詰られる
その当時のアメリカでの販売価格とアメリカ人の平均年収はどのくらいだったんだ?
短絡的過ぎて呆れるな。
>>238 2012は薄いローズウッド2枚重ねやってるみたい。
251 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 20:24:00.55 ID:9dnXwXtu
1959年でレスポールスタンダードが263.50だったか?ケースが26ドル別売りか?
58年は235ドルぐらいじゃなかった?
日本製の高級カメラとほぼ同額なんだから、
日本人で当時ニコンFを新品で買ったやつは何万人もいたんだから、
レスポールだって買えなかったわけじゃないんだよ。
情報を持ってたやつと買うルートがあったやつは買えたの。
おまけに60年代前半は中古が100ドルぐらいであったの。
だからね、気づくのが早かったやつの勝ちなんだよな。
5年後には2011までのヒスコレと12の一部のヒスコレのマホをみんな血眼で探してるかもな。
252 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 20:27:37.68 ID:9dnXwXtu
今日、某店でカスタムのヒスコレ見たが、エボニーが試奏の結果、ところどころ赤く色落ちしてた。
泣きたい。こんな子供だましあるかよ。
>>251 お前の妄想シナリオはいいから
自分の日記帳にでも書いとけカス。
それぞれの生産地とか、当時の為替レートとか輸送コストとか全部無視ですかそうですか。
その当時の日本人でレスポールを欲しがった人がそれほどいたとは思えないな。
ギブソンってメーカーがあるらしいよ?って程度の情報しか一般人は入手できなかったんじゃないか。
いまよりははるかにマイナーな趣味だったはずだぜ?プロは別としてな。
アメリカでも大して売れてないだろ。レスポールなんて。
とは言え、なくなるなくならない関係なく、良いと思った楽器は、
早目に買った方がいいってのは正しい。
結果いつまでも売ってたとしても、困る事でもないし。
257 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 22:46:54.59 ID:9dnXwXtu
>>253 貧乏には同情するが、知識を与えてもらったことに感謝できない奴は一生底辺。
残念。
くだらん知識を振りまいて『知識を与えた』とか言う奴は底辺云々というよりただの基地外w
242さん、詳しくご説明、いたみいります。
まさにダイレクト感ですよね。フロントにさほど影響が無いのは意外でした。
なにせ、Jr.とメロメにはフロントが無いものでw。
それも考慮しますと、フロントP−90でリアハムの目もありですね。
以前BFGを所有していまして、F=クリーン、R=歪み の住み分けで
自分のスタイルには問題ないようでしたので。
余談ですがメーカーにオーダー見積もりも聞いてみましたが。
F社、フルオーダー扱いで 43万円〜(ポリ塗装)7ヶ月待ち
T社、カスタムのシステムがあるので、ベース代金にプラス1万円ほど 3ヶ月待ち
とのことでした。中古のOX−Blood22万円あたりが無難ですかねw。
バカでキチガイでキモヲタで廃人の京都のB落民スカトロマーダーが火を付けようと必死だから
皆さん乗らないようにねwww
この人何弾いても一緒だから参考にならない
せめてアン直でひいてくれないと
Gregor Hilden のこと?
262さん、259です。
まさにその道を通過中。ピックアップ類もですし、トレモロ付き(金属量と響き)PRSも買ったりしました。
結局今持ってるヒスコレの下取りに出しちゃいましたけど。
ということは、OX−Blood購入で多分OKという結論ですね。
アドバイス有難うございました。
こんだけコテコテの営業みると、この店信用できないな
店行ってみると余計にそう思うよ
>>265 予算あってシグネチャーが気にならないなら
まずOXBloodを為すのが良さそうです。
56は56の良さがあるでしょうから改造はなんか勿体無く思います。
お持ちの59、56との違いも楽しめますしね。
シグネじゃないオックスブラッドもあったじゃん
完全に病気が再発してるね
隔離スレに戻ったら?
自分がいなくなって正常化したスレをいまさら荒らすことはあるまいに
他スレで苛められたからなw
腹いせって毎度のパターン
バカでキチガイのスカトロマーダーか・・・
なんか頭の悪いガキみたいな言い方だけど、実際そういうレベルの言葉で呼ばれるのが
実に似合ってる奴だな、言われる方もwwwwww
280 :
ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 11:23:51.34 ID:QWnDSwPf
おれがもし万一底辺の20代で、将来に何の希望ももてなきゃ、荒れるだろうな。
感謝して、努力して、心を入れ替える器量があったら本物のバーストが将来買えるかもしれないのに。
と、一応教えてやった。
ひがみとねたみとそねみとふてくされを改めないと、
おまえら生涯で手に入れられる一番高価なものがヒスコレで終わっちゃうぞ。
281 :
ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 11:25:50.72 ID:QWnDSwPf
悔し紛れのバカな書き込みをじっくり審査させてもらおう。
ばかにも骨だけはあるってやつが紛れてるかもしれない。
282 :
ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 17:54:22.62 ID:9hdiC8mT
15位
「バカでキチガイのスカトロマーダー」ってほんとよく名付けたもんだな
ピッタリな名前じゃんwww
なんか、他の弦に比べて微妙に一弦だけ低い(弦高)気がするんだけど、ナットの問題かな?
サドルの問題
て言うか、ブリッジの上でサドルのアーチが正確に付いてないから
サドルを削って収まりを調整するか、弦溝で調整するか、諦めるか、だな
サドルの問題か
ありがとう検討してみる
1弦から6弦までちゃんときれいにRに沿ってるかどうか、ブリッジ真横から見ればわかるじゃん
出荷前の調整がいい加減なのは仕様です。
自分好みに調整しやがれ、というのがギブのスタンス。
たいていの場合、2弦5弦が低くて3弦が高い
ネック側から見て軽く「へ」の字になってるんだよな、サドルが。
サドルの収まりと言うか、ブリッジの成形の
精度が良くないんだよ。
ナッシュビルはそんなこと無いけどギブソン純正の
ABRは今だにそう。
291 :
ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 20:47:04.52 ID:77BJ4a/p
ピックアップカバーはどうしたんですか?
おいらの2003年59は700番台だが、山野の保証書ではBZF扱い。
2003年59は原則として674番までがBZFだが一部例外はある、というけど、指板を見ても難しいね。
極上のマダガスカルなら区別がつかないかもしれない。
実は、先日某店のPRSフェアで新作のPSを鑑賞して「うん、BZFだ。」と思って店の人に尋ねたら、マダガスカルだった、という経験が(ry
つーか、BZFは音で判らんのか?
BZFでなおかつHRMじゃないとヴィンデージぽい音は出ないだろ
そもそもBZF表記やHRM表記や限定何本とか信用できるのか
限定物でも人気が出るとパイロットランとか言って追加生産してるからな
マホガニーがふにゃふにゃなのでヴィンテージぽい音なんかしません。
ゴトー製のペグもダメ、音が腰抜けになる。
ペグの違いで音の違いが分かるんだ!
ものすごい聴覚の持ち主か単なる思い込みだろうねぇ〜
クルーソンからグローバーに変えてみ
サルでもわかるほど音が変わる
マジに聞くがどう変わるの?
クルーソンからグローバーやシャーラーなら分かるが、ゴトーって・・・
ヘッドが重くなり振動しにくくなるからサスティンが良くなるってことは分かるが、ゴトーはダメの理由は分かりませんw
>>301 サスティンだけでなく音が締まり歯切れが良くなる
日本製は造りや精度はいいけど肝心の音がいまいち
フェンダーはジャパンよりメキシコの方が音はいい
俺はゴトーで素晴らしいと感じたパーツは一切ない
ハズレは無いなという認識
決して当たりでは無い
304 :
ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 13:21:25.58 ID:FP3O6MO9
gibson les paul custome shop 1958の購入を検討していて、
2007年製と2011年製の同じ仕様のギターがあったんですが、
製造年で音に大きな違いがでる事はあるんでしょうか???
お手数かけますが返信よろしくお願いします。
>>295 パイロットランの意味も知らないバカw
>>296 マホ使ったヒスコレ持ってないか触ったことも無いのが丸わかりw
あるならGibsonUSAのに比べてヒスコレのマホは硬いのがわかるはず
かっきり一時間
同じ一匹の馬鹿?w
時間帯も「例の人タイム」だしなw
人間に育てられたマホが硬いワケ無いだろ。
おかえりスカトロ
また今日も怒鳴られて馬鹿にされた?
>>304 製造年の差より個体差の方が大きいよ。
弾いて比べるしかない。
ハカランダと書くなと何度言えば。
>>304 ヒスコレは年々進化してるから2007年製と2011年製では細部の仕様が違う
試奏しても迷ったら近年物の方がいい
年落ちすればするほど価値が下がるからね
わからんだ
59年のヒスコレは飛び抜けて値段が高いけど、なにがそんなに違うの?
>>316 トップのメイプル材とバックのマホ材に選別した良い木を優先的に使ってる。
ネック材その他は区別してないと聞いた。
59モデル使ってるって言えるだけでも金払った価値あったと思ってる。
あちこち自分仕様に弄っちゃったけど・・・
もう一本買うとしたら中古の58でいいやって思ってるけど。
両方持ってると正直20万の違いがあるとはあまり思えないのも確かだな
俺のは58も59も重さ同じくらいだし、58もトラ入ってるからなおさらだ
トラの派手さの違いとネックの太さの違いだけ
去年のFBI騒動で、指板材ぜーんぶ押収されて、ヒスコレまで指板が変わったな・・・
'09にはサペリになるし、この先新品で買う気がしない。
そいやー最近、店舗やネットでもBZF出ないな。
水面下で値段がどんどん上がっているのか?
誰も興味無いから需要が湧かないんだろうw
昔は59だと4kg切った物も結構あったけど近年物は4kg切るのは少なくなったねぇ
作りと重さと価格を考えると1999年あたりが良い気がする
問題はチェリーサンバーストばかりでアイスティーやレモンバーストが殆ど無いんだよなぁ・・・
オリジナルの軽いのって何グラムくらい?
>>322 言っていることがよくわからないんだけど、近所の中古市場を探してるってこと?
4kg以下の個体も、アイスティーやレモンも普通に売ってんじゃん
>>324 ザ・ビューティ・オブ・ザ・バーストに掲載のデータの中では3674gが最軽
3700g台も数本ある
>>322 1999年はフレットが細い時期だからパス
細くないもん。
クラプトンレスポール買ったぜぃ
3,9sだた
330 :
ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 13:02:55.55 ID:e4RCk+9v
普通のヒスコレ60とどう違うのかと思うがな
無駄に配線弄くって複雑にしてるペイジレスポよりはいいかもしれないが
シリアル300?331?
334 :
ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 17:12:53.55 ID:j58bXP7K
またお前か。
>>333 agedだからそんなにない
高かったけどあぶく銭だったからイーかなと。
昔持ってた99hisより好みの音出るわ
うん、安いから買ったほうがいいよ
ー終了ー
固体によってリア・ピックアップとブリッジの距離が
近かったり遠かったりしてるのはなぜ?
64年頃までのSGはうんとブリッジ寄りについてるけど
レスポは後年になるほどブリッジから遠くなる
うんとブリッジ寄りの方がトレブルが効いて好きなんだけど…
SGの場合は初期はサイドウエイ、それ以降はマエストロと標準のビブラートが変わったから
それに合わせてブリッジの位置を変えたんじゃないかね。
ヒスコレのスレで何話してるの?
ヒスコレだからこそオリジナルの話になるんじゃないか
ヒスコレ総合なんだからSGや335も入れてやれよ
SGスレではヒスコレは虐められてんだし
レスポに限らず50年代のオリジナルはブリッジ寄りが多い
オールドを見るときまずここに目が行くな
>>322 1999年製&2000年製のヒスコレ59LPは、フレックばりばりに入ってて、リアルなワイドフレイムTOPが結構多かったよね。
最近のヒスコレで、そういう個体はなかなか見ないが、イシバシは気に入ったのがあった。
あと、この頃のヘリテイジ・チェリーバーストは、絶妙な色合いでリアルな雰囲気。
これ以降のヒスコレで、ああいうチェリー系の色は見た事が無い。
そんな僕ちゃんの99年製ヒスコレは、よくあるエンジっぽいチェリー系ではなく、アイスティー風なリアルなワイドフレイムTOP。
これが経年変化して、レモンバーストになったら最強。
うちのR4、3778gしかないんだが、
なんだか軽杉ないか?
音は超気に入ってるが。
347 :
ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 11:29:40.05 ID:9dEJrkDF
> そんな僕ちゃんの99年製ヒスコレは、よくあるエンジっぽいチェリー系ではなく、アイスティー風なリアルなワイドフレイムTOP。
> これが経年変化して、レモンバーストになったら最強。
結局これが言いたかっただけでしょw
348 :
ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 11:32:26.90 ID:69c1p90l
>>346 くどいよ
店員ちぃ〜っす。
店を移転して大変でしょう。
>>348 店員だったらわざわざソールドを張るわけないだろ
これよりいいトラがあったら見てみたいだけだ
>>349 店員さん
ステマ乙
nicoは利用しませんよw
>>346 ちなみにそのギターはいくらで売ってたんだろう
すぐに
>>344の個体がどこかに売りに出るんだろうなw
回りくどいステマだw
ステマの何が悪い?
355 :
ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 17:55:56.00 ID:0GYxSUmo
うざいから
なんでもステマ扱いするのもうざいけど?
なんでもではなく、これは明らかなマルチポストでもあるから。
99がフレット細いとか基地害ですか。
細いのは1959年の途中まで。
359 :
ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 18:40:14.63 ID:Dz9qblE4
ここはユーザーの情報交換の場であって、モラルの無い業者の商売の場では無いから消えてくれ
数年前中古で買った99年製59エイジドのフレットを
すり合わせするのにリペアショップに持っていったら
ミディアムジャンボフレットらしいんだけど前のオーナーが打ち替えたのかな?
デフォルトだと普通のギブソンの太めで低めのフレットだよね?
打ち替えた形跡も無いみたいだしちょっと謎だわ。
2000年までは台形仕上げ。(レギュラーと同じ)
2001年からPRSみたいに丸い仕上げに変わった。
それだけ。
362 :
ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 22:19:07.24 ID:VF135rgw
4桁いくかもね。
マジで?
ゴールドトップまでそんなことになってるのか。
サンバースト以外はただの中古だった頃に買っておけばw
365 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 01:53:58.24 ID:nDAd8H7G
まあまあ。
マジレスすると
昔は〜だったとか〜だった頃に買っておけばと言う人は
その当時も現在も
その値段で支払って生活に支障のでない経済力を持ち合わせていないというのが定説
買わなくて良かったんだよ。
実際に1958年や9年当時に日本でアメリカ製の輸入エレキギター、それもGibsonのLes paul standardを
買う、あるいは買える人がどんだけいたのか、と
3丁目の夕日の時代だぞ
367 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 02:25:12.01 ID:XVB9V49p
バタやんが持ってるよね
生まれる前の時代の話ってなんだかワクワクする。
>>365 いや、バブルの頃の話。
高額商品は、戦前マーチン、サンバースト、CBS買収前のレアカラーのストラトくらいで、
それらも今の1/5〜1/2くらいの値段だったし、他はもっと安かった。
ただ、おっしゃる通り、当時買わなかったのは興味が無かったからで、
今更興味を持っても後の祭りw ヒストリックコレクションの汚したやつなんかは
俺みたいな層を狙ってるんだろうなw
370 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 02:46:44.46 ID:nDAd8H7G
オヤジってバブルの話好きだよねw
スカトロにマジレスせんでも・・・
372 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 03:03:49.49 ID:nDAd8H7G
なるほど
これが噂のか
あーいえばこーいうで辻褄が合わせもせずに後付でウダウダと
バブルのときに儲けて崩壊で失ってないなら
資産運用で十分買えるだろって話なんだけど
また女々しく食いつかれるんだろうーな
>>372 スカトロってお前のこと言われてんだぞw
わかってんのか?w
374 :
344:2012/04/28(土) 10:23:31.61 ID:fVkjZSTb
>>346 >その頃のはトップのカーブがイマイチ等あるが、よければうPしてくれ
>あと1999年製はフレットが細かったんじゃないかな
完全にヴィンテージと同じ物は作れないと考えれば、99年製以降の再現度ならOK。
確かにトップのカーブは違うが、ヴィンテージでも1本1本違うので、カーブの違いも個体差だと思えばOK。
僕ちゃんは細いフレットの方が好みなので、問題無いです。
ニコニコのそのTOPも、フレック入りのワイドフレイムで好みですが、
ただ、僕ちゃんはレモンバーストか、アイスティー系の方が好み。
バカ親ですが、僕ちゃんのは正直そのTOPよりも良いです。4kg切ってるし。
>>369 名目賃金と実収入ってのがあるんだけど、知ってる?
376 :
344:2012/04/28(土) 10:29:57.69 ID:fVkjZSTb
ちょっと前まで売ってた、イシバシHPのレモンバースト59LPも、リアル系ワイルドフレイムで良かったなぁ。
バーバカ搭載のヒスコレ・レモンバーストも、予算があれば1本持っておきたい。
僕ちゃんのヒスコレは、57倉だから。
ワイドフレイムなのか、ワイルドフレイムなのか
ヒスコレのフレットは細くないって。
379 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 12:14:15.98 ID:0caa8Bif
細いのはお前らのチンポ
381 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 03:19:20.47 ID:+7s1G821
それが事実ならマジかわいそう
良かった・・・俺太くて
長さも平均よりちょい上だし
本当は短小包茎のくせに。
銭湯とか行くと他人のチンポがでかく見えるのはなぜなんだかね?
スポーツとかで自分の対戦相手が強く見えてしまう原理と同じものかな?
隣の芝生(ry
みたいな
マウントリングのことなんだけど、
オールパーツのビンテージクリームパーツ付けている人いる?
サイズとかリアの高さはヒスコレ純正と一緒なの?
>>384マジレスすると自分で見下ろす角度だとチンコの全部が見えないし、それを日常的に見てるから実寸より短いと錯覚するらしい。
俺も工房のころ自分のチンコがちょっとコンプレックスだったんだがこのことを知ってからはカメラで横からチンコ撮ってAV男優と比べては一喜一憂してた。
387 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 20:15:51.01 ID:rmNy0A7a
ギターの話よりチンポの話で盛り上がるって
お前ら厨房かよw
鏡見るとびっくりするよな。
389 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 20:38:19.52 ID:+7s1G821
>>385 持ってるギターとHPの寸法で確認したほうがいいぞ
取り付けサイズとかは同じはずなんだけど、純正以外は微妙〜〜にズレてたりするんだよな
>>383 自分がそう言うコンプレックス持ってるから人もそうだと勝手に決めつけたくてしょうがないんだなw
いいじゃん、短小包茎でも強く生きろw
392 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 02:32:06.48 ID:yCgkPVAr
私女子高生やけどな、本当に愛してるなら短小とか包茎とか関係ないてゆあれたもん
ビンテジクリームのリングの厚みは
F/ネック側 4.5mm、ブリッジ側 6mm
R/ネック側 10mm、ブリッジ側 11.8mm
か
ヒスコレも同じくらいじゃない?微妙に低いかな?
10cmあれば大丈夫だそうな。
まぁ、気を落とすなガンガレ
395 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 07:58:51.26 ID:agAFEvzD
包茎の悪いイメージを植え付けさせたのは美容整形業界だろ?
仮性は包茎のうちに入らないらしいじゃん。
一部の文化圏で生まれた直後に不衛生な環境でもチンコの皮をハサミで切るからな。
割礼でチンポに細菌が入って大変な目に合うケースは多いらしいぞ。
>>394 記憶が正しければ、MontreuxのRetrovibe Partsシリーズの
エイジドマウントリングがクリームパーツのを使っていると聞いた
58エイジドゲット〜
>>397 おめでとう
エイジドはネックが手に馴染んでイーよね♪
オレの60エイジドも最高ですよ
400 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 17:47:36.37 ID:++o/ZQzX
ギブソンのエイジドはカッターで切れ目入れただけだからな
マイク・ブルームフィールド・モデルのエイジドはなかなか良かったが
エイジド加工よりトップのフレイムの方が大事だな
まさかのスティーブバイモデルだ
あらやだかっこ良い
407 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 21:43:25.92 ID:aF1T4IN4
トラデ売却 ⇒ 57GTジンジャーバック購入
408 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 21:56:41.07 ID:X/yGkbso
409 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 22:10:56.10 ID:+USc2Uec
>>403 色も杢目もめっちゃ好み
イイネッ!(・∀・)
そしてギターいっぱい持ってまつね!
きったねえ画像だな
箱スレ粘着してムチャクチャにした基地害案の定参上か
相変わらず変わってねぇなw
>>403 お手数だが、ボディの裏側の写真も見せてくれないか?
>>411 それは、バカでキチガイで、いい年して万年アイドルヲタで、何仕事させても使えない低額所得者で
そのくせ見栄と虚勢だけは異常に強くて人を見下す罵倒レスしてないと発作起こす病人で
息を吐くように嘘をつく人間のクズ、デブでブサ顔の京都の廃人スカトロマーダーのことか?
>>415 上のは見れんが下のは見れた
手数かけて悪いができたら全部下のと同じところにうpしてもらえないかな
417 :
ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 05:53:36.64 ID:rRXcbkx/
ずっとハンガーで壁掛けにしてた58と59をひと月ぐらいケースに入れといたら
ネックの特にハイフレがべたべたした感じになった。2本とも。
こうなったことあります?クロスで拭いても取れないし
塗装がデリケートそうなのでやたらとポリッシュ掛けるのも怖いし…
みなさんは塗装面の管理はどうしてますか?両方ともVOSです。
他のメーカーのラッカー塗装のギターで、なったことある。
ポリッシュを掛けても、とれないよ。
メーカーは「世界一安全な場所」とか言うけど、ケースにずっと入れっぱなしってのはあまり良いこと無いよね
422 :
ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 20:28:45.61 ID:fp3qO88B
ケースの内張りの接着剤が気化してラッカー溶かすって聞いたが事ある。
入れっぱなしにするなら週に1〜2回蓋開けて換気しないと駄目みたいね。
世界一安全っつってもハードケースに入れてて倒したらネック折れたって話もあるみたいだし、
スタンドに立てといた方がいいと思う。
安いスタンドでも震災で倒れなかったし、
ギターが倒れるような地震だったら逃げるのに必死でギターは二の次だわな。
確かに、あの震度5強でもスタンドに立てたギター達は全部無事だったが、壁に
立てかけてたハードケースは見事に倒れてたな
いや、そういう問題じゃないか・・・
そういや、あの震災後にチョイ傷特価品のヒスコレが大量に出回ったのを考えると
ヘタな楽器屋よりも我が家の方が安全なのかな
>>407 自分も購入を検討していますが
ネックは太いのが好みなので、ちょっと躊躇しています。
参考までに、ネック、どんな感じですか?
ワケありとかチョイ傷とかは、店員に聞いてみると「実は何も問題無いんです」
って事はよくあるよ。
そういう表示無しに値段を下げると問題になったりするらしい。
>>426 オーナーが死んだり、事業が失敗したりするギターもギター自体には問題ないだろうしね。
単なる商品入れ替えの理由にされる事は良くある
でも!ホントに訳有りの場合もある
売れ残りで値下げはメーカーに文句言われるってきいたから
チョイキズ特価って言って安くする口実にするそうだ
本当にチョイキズあるのももちろんあるが
ギブは出荷段階で傷が付いてるお。
433 :
ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 22:43:55.64 ID:JBPc5gIr
細けぇことを気にしてたらギブは買えねぇぜ
VOSの摺跡を傷だと言い張ったバカには笑えたけどな
437 :
ドレミファ名無シド:2012/05/04(金) 19:27:49.03 ID:V+fc++g7
58のアイスティ?
58のレモンバーストです〜
特定しますた
俺の家の近所じゃんwww
レモンにしちゃ黄色がかってるというよりはオレンジっぽいな
トップのトラはパッとしないけど、指板のトラは素晴らしい
>>440 おお!ご近所さんですか!
ギター談義したいですね〜
>>442 実物は黄色なんですが、写真に撮るとこんな感じの色に写るんですよ〜
いやぁ、いい目の保養させてもらったぜ
車もかっこいいね!
>>443 58だから大人しめのトップをあえて選んでんだよ
58の中では杢は派手な部類じゃないか?
それと、いいアルミホイールやね
448 :
ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 08:46:48.28 ID:D27o7m1G
バンドマンならSUVやっぱでしょう。
ライブの時MYギター、MYアンプ、MYキャビネットにあとエフェクターとか他のメンバーの荷物も運べるし。
>>441 最近のものにしては珍しくバックの木目が整然としてるね。
今店頭で見かけるのはグニャグニャだったりひどいのばっかりだ
>グニャグニャだったりひどいのばっかり
それって板目のこと?
板目でもきれいに山なりになってたりしたらグニャグニャとは表現しないだろ
それこそずっと前に安旅館の天井板とか言われてたような不規則にうねってるような木目だろうな
>>436 室内で撮影するとどんな色に映るんだろう?
454 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 04:44:19.20 ID:RFEOkMaW
盆栽の松の断面みたいな木目の多いな
>>455 それ同じものだったのか、太陽光当たるとオレンジで別モノみたい。
>>403 8本もあると弾かないのが出てこない?
書斎に置き切れないので弾かないギターは納戸にしまってあります〜
たまに気が向くと入れ替える感じです
やっぱり画像を貼れる勇者がいないとダメだな。
神乙。
459 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 20:34:18.10 ID:ZGVr1M0b
>画像を貼らないからこそ
張ったら張ったで発狂、粘着してメチャクチャにするの出てくるからね。
だって新たに買ったギターじゃなく、前から持ってたギターをupしてたからな
最初から人を貶して自分の根拠の無いチンケな優越感を満足させるのが目的だから
画像も音も貼ろうが貼るまいが関係ないのさ
そういう馬鹿にはな
オレのはGTだから、貼っても意味が無い…orz
そんな事はないぞ
ヒスコレスケベ椅子軍団ってのも壮観じゃないか
>>466 そんなことはない!
昔からゴールドトップに外れなしと言う言葉があるではないか
ヒスコレのGTに憧れる小生に是非とも必殺の一枚をうpしてくれ!
どうせならオリジナルの57とか68に憧れて欲しい。
471 :
ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 23:44:31.31 ID:vV290C+Z
これが…まさかの持ってない?磯野貴理子さんでしょうか?
466 :ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 18:27:12.65 ID:65U3K/K+
オレのはGTだから、貼っても意味が無い…orz
すまん
上げてたw
GTかっこいいけど、なんかハズレが多い印象。
色んな店回って5本ぐらい試奏したけど、その度に適当に手に取った比較用の58や59に負ける。
たまたまかなあ。
GTって結構重い個体が多い印象ある
最近は58も結構軽いの多いから、軽い材はみんな59や58に回されちゃうのかな
57は58、59に比べて歪ませるとミッドレンジにピークのある音色の個体が多い気がする
あくまで私感だけど・・・
それは銅を使った塗装のせいなのかな〜
あの音は最初苦手だったがハマると癖になる
昔、ついつい1993年の57ヒスコレを買ってしまったくらいにハマってしまった!
>>476 PUカバーの色がいいですね。何年製ですか?
GTはロゴの位置が高いからイマイチなんだよな
格好いいな!
>>477 まだ全然新しいよ。
去年のだ。
>>478 56と迷ったんだけど、
バーブリッジに興味あってこっちにしたんだ。
>>480 この頃のオリジナルは
ロゴが下のほうにあるからってこと?
GTのロゴは56までは下で、57の途中から上になった
>>483 これはよいGT
いい感じにパーツがくすんでいるね
もういいよ
GT多いね。最高。
続々と神が降りてきてますね。
492 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 13:07:30.82 ID:3KpB86UF
GTの塗装は鳴りにどう影響する?
>>492 04年のR7とR8(両方共BB1&2、バンブルビー装着)を使っているが、
フェンダーアンプをクリーンにして弾き比べると
GTの方が高域が強いかな
494 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 20:49:55.25 ID:UTWg5EdI
最近のゴールドトップはブラスパウダー混ざってないだろJK
495 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 22:26:56.99 ID:wnWCFfyW
木材価格高騰による値上げが始まったぞ。
ギブソンのマホガニー1ピース1プライバック、マホガニーワンピースネックにローズウッド1プライ指板の
ギターを新品で買えた最後の世代になるのかな、俺達
うちも58ネック裏があったまってくるとグニョグニョしてたけど5年ぐらい経った今は
だいぶん落ち着いてきた。やっぱ可塑剤抜くためにはケース入れっぱなしは良くないのかな。
近い将来的に指板はローズウッド2プライになるって噂があるな。
表にスライスしたローズウッドを貼って下はムニャムニャっていう、言わば貼りローズ
バインディングでくるむとどうせわかんないしな
499 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 09:31:00.09 ID:Bu3adUE8
円高なんだから値下げしろよな。
>>496 ほんの5〜6年前は、そのスペックの90年代中古のスタジオを5万円台で買えた
外観コンディションは悪いけど、スペック的には贅沢だな
以前はイケベのセールでグロスのLPスタジオが4万とかだったよな
でも逆にヒスコレは下がってる
この前、20万で新品同様の58LPフィギャード買った
502 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 13:07:58.83 ID:Bu3adUE8
けいおん!のフィギュアを買ったのかと思った。
買ったのはレスポールだろうが、
ギー太をイメージしてLP58買ったんじゃね?
ぎー太はヒスコレじゃなくてギブソンUSAのスタンダードだろ
知っとるよ
有名無名のコピー機で満足してるやつだっているんだし、
ドンズバでなくたって影響はあるかも試練だろ。
ヒスコレは数十本、オリジナルバーストも所有した事あるんだが・・・
ギー太が愛機の愛称って事も初めて知った
何者?
ただのおっさん
sheptonePU買ったけどイマイチです。何か意図的にビンテージトーンを作ったような音で
BBと比較して同じボリューム位置でも既に歪んでいます。
なのでアンプでドライブ掛けても元々のクリーントーン自体が綺麗に出てないので潰れた歪み音になってしまいます。
クリーントーンがまず完璧に出るリプレイスPUは無いでしょうか?
イングヴェイも言っていたけど良いPUの条件としてまずクリーンが完全にクリーンとして鳴ることだと言っていたので
核心をついているなと思った次第です。
セスラバおすすめ
>>509 sheptoneのブルースカイを入れているけれど、BBより歪まないなぁ・・・
何買ったの?トリビュートセット?ABカスタム?
クリーン重視ならトムホでいいんじゃね?
ギターからの出力の時点で歪むことってあるのか?
無知は黙ってろよ
で、歪むのか?
歪むよ
倍音を強調するようなPUならアンプがクリーンでも歪んだ風に聴こえるかもね
アンプの設定同じでも歪む→ゲイン下げたらクリーン ってだけなら、単に出力がデカイだけだが
トリビュートです。ギターのボリューム3ぐらいにしてもクリーンにならないし
レンジが狭い。
レンジを狭めてわずかに歪んだような音づくりはビンテージを狙ってるのはわかるんだけど
基本的な物理特性を犠牲にしてはどうかと思う。
かといってBBはゴリっとした感じが出なくて上品にまとまりすぎてるし、いいの無いかなあと。
アンプで歪ませ過ぎなんじゃないの
だから、無知は黙ってろよ
520 :
ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 08:39:46.69 ID:yQJffUZi
ベアナックル、トムホームズ、セスラバ、アンティクイティ、ローラーインペリアル
ぐらいかPUでメジャーなやつ
普通PUの出力波形は潰れないよ
>>521 無知は、スタンダードのスレででも遊んでろ
お前がこのスレに来るのは、100年早い
ヒスコレとビンテージしか持ってないからなあ
ゴリっとしたのがいいなら、57クラじゃいかんの?
リアが57プラス、フロント無印57で、少し低めにセットしたらいい感じになると思うけどね
ただ、ヒスコレレスポールで無理に低めにするとピックアップが完全にエスカッションから
沈んだ感じになっちゃって、これはこれで見た目にちょっとかっこ悪いのだが・・・
>>517 使っているアンプとペダルのセッティングを書かなきゃわかんねーよ
しっかりピッキングしていないと話にならん。
話にならんのはわかるが、そういう話をしてるんじゃない
528 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 08:19:15.13 ID:3elIXX1g
PUを代えてもピッキングがへなちょこだったらって話をしている。
ゴリっとした感じの音なら、H453とかMuleみたいなアルニコ4使った奴が近道かと
あとはBBのマグネットだけ入れ替えてみるとか
531 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 13:02:11.13 ID:wOwp2w6E
>>528 だからここはそんな話をする場じゃ無いというのはちょっとくらいバカでもわかるだろ
ただ人にダメ出しレスして優越感を得た気になりたいだけのチンケなコンプレックス野郎の
お前はここに来るな、生意気にw
あ・・・いや、言葉が過ぎました・・・お坊ちゃまはここはまだ早いので最悪板でも
行ってらっしゃいませwww
>>530 オリジナルのPAFの磁石ってアルニコUじゃ無かったんか?
それと2007年のヒスコレなら57クラじゃなくてバーストバッカーだろうに
それについては完全スルーだな
533 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 13:30:14.93 ID:3elIXX1g
無知は黙ってろよ。
534 :
↑:2012/05/16(水) 13:33:38.31 ID:xcU+hXH6
535 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 13:59:27.17 ID:pzsNISeS
本日のチンケなコンプレックス野郎www → ID:3elIXX1g
>>532 そこらに在庫であったマグネットを片っ端から使っていたから
A2、A3、A4、A5とバラバラだそうな
おまけに巻数は一定じゃないし、前後で番うマグネットが付いている場合もあるから
組み合わせは無限大w
だから「これ」という一定のPAFが無いというw
A2、巻数一定になったのは、60年の中頃だそうな
60年中頃の品質がある程度定まってきた時期からはアルニコ5じゃなかったけ?
あと60LPのネック仕込み角度とヘッド角度はオリジと比べてどうなんだろう
知ってる人いるかな?
539 :
517:2012/05/16(水) 22:18:31.00 ID:tod86a4x
あんまり高価なPU買うのもどうかと思うんですね、我侭言ってすみません。
自分にはBBのちょっとレンジがロー方向に広がった程度のものなら十分なんですが、それが実は
そう簡単な話ではないのかなぁ。
しっかりしたピッキングによる出音もですけど撫でるようなピッキングで音色の変化をしっかり拾う
PUがいいです。この条件を満たすにはやっぱりクリーンはクリーンとしてしっかり出てくれるPUじゃないと
難しいのかなあと。
>>530は見たことあります、きれいに抜ける音ですけどやっぱりロー成分に不足感がありますね。
http://www.youtube.com/watch?v=M6zJJ3Cyo8sは本物ですけどやっぱりローにもレンジが広いので 音が太くアタックと深みがあるように聴こえます、PU以外の環境も違うでしょうけどアンプその他をいくら弄っても
こういう低域のレンジとヌケの良さのある音ってあんまり聴かれないと思います。
クリーンでかつロー方向にもレンジの広いPUってなかなか難しいんでしょうかねぇ。
>>530はベックのテレギブの音をレスポールで出して喜んでるしw
>>539もペイジがテレキャスで弾いてたフレーズを弾いてご満悦w
ギターはあまり関係ないんだなあw
デフォルトが一番!
>>539 だから57クラシックは試したのか?っちうの
言ってることに一番近いのってそれだと思うが偏見でもあるのか?
このPhilXっていつもなんか楽しそうに弾いててギターが好きなのが伝わってくるから俺は嫌いじゃ無いw
話ぶったぎってスミマセン
ヒスコレの赤色は退色しやすいのですか?
ギターの紹介なんだから、それに徹して欲しい。
547 :
ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 10:45:13.98 ID:oQKhbuFy
99年は退色しやすい。
>>539 ローが出る出ない、抜ける抜けないは、ギター本体の個体差がかなりあるよ。
かなりおおざっぱに言うけど、ヒスコレLPはミドルは大抵出てて
ハイとローは1本1本の差が大きい。
PU買って替えてってやるより、店にあるLPを5本とか10本とか試奏する方が
近道かもよ。何より金かからないし。
バーストのハイからローまで曇りのないクリーンなトーンは木材からきてるからね
PAFはそれを素直に拾ってるだけ
550 :
ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 11:37:48.25 ID:iauaE33V
>>541 そうなのか?
ファーストだけだと思ってたわ
551 :
ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 19:29:16.27 ID:KEb93WO/
12年製のヒスコレ弾いたら指が真っ黒になった。
指板そめてないか?それともローストか?
弦のせいだろ
へなちょこギター弾きばっかりだな。w
。w
バースト弾いたら、腹が黒くなった
556 :
517:2012/05/17(木) 21:13:41.46 ID:aIvavvJ6
>>548 個体差もわかります、結構な数試奏しましたが個性も大きいですね、それを考慮しても
当然PUのクセは感じ取れるのでやはりBBはじめリプレイスPUはPAFと比較すると
ローやDレンジが大人しいなあと。
ローって言っても低音じゃなくて周波数成分としてのローなので1弦を弾いてもロー成分が少ない音は
細くて平面的だなと感じます。
あと58年製バーストも弾いたことあります、叩かれるの覚悟で感想を言わせてもらえばPU除いた本体の
生音に関してはある程度使い込んだヒスコレと大差ないです。
音量も特に大きくないですが繊細で低音は締まっています。
なので後はやっぱりPAFだろうなと思います、エピフォンにPAF載せた固体の音もやっぱり狙いの音が
してましたので。
あと57クラシックyoutubeで聴いたのですが、PAFっぽい音じゃないなと思いました。
やっぱりみなさんもだけどPAFを諦める事からスタートしなければならないのかな。
>>556 マグネットを減磁したA4に変えてみたら?
それか年数経過でワインディングが偏ってきているコイルを再現しているのを探すか、かな?
ThroBakがそれを再現していたような
色々アドバイス頂いてるのに申し訳ありません。
こうなったらゴミ同然のガラクタPUのほうが良い音したりして。
ThroBak惜しい、BBと同じくらいマシですね、これが古くなったらもしかしたら・・・
でも高すぎる・・・
当時の職人に監修させるのが最短距離だよなあ。
なんでバースト前にして若手職人がデータから再現してんのかと。
最新技術と俺らの頭があるんだから
ジジイどもに用はないっていう思想がにじんでますな。
はよ教えをこわないと死んじまうぞw
不人気で生産中止になった時点で、失われた技術になっちゃったんじゃないの?
中古に人気が出て来て、自社コピーを始めた当初なら
初期型も、スタンダード完成時の職人もいただろうに
完コピとは程遠いものになっていたわけだし。
バースト作った時点でジジイだったのかもよ
ずっと作ってたならまだしも、もう何十年も前に生産止まったのを今当時の人が同じモノを作れるとは思えん。
同じ材料も揃わんわ
564 :
ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 14:38:51.46 ID:fNi34B+q
レスポール本人見てもわかるように、当時の職人達も相応に頑固だろうから
「いや、あの時はこう思って作ってたが、今はこれが良いのじゃ。ワシの職人魂が
あれをまた作るなんて許さん」とか言っちゃって、期待とは違うこだわりギター
作っちゃったりするんだろ
あの時代にエクスプローラーやフライングVを作ったんだからすごいね
全く受け入れられずにEXは38本、Vは98本で生産中止だったかなw
てっきりレスポ売れなさにノイローゼとなり
フェンダーみたいなウネウネした非対称ボディなら売れると勘違いし
一枚の板からどんだけギターを作れるかやってみたのかと
組みあわせていくとパズルのように・・・
モダーンの切なくなるようなデザインなんて端材としか思えない質量
妄想劇場爆発
お前らキモ過ぎwww
568 :
ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 16:15:39.50 ID:/KMCHitw
>>567 いやぁ、お前の馬鹿さには負けるよwww
>>562 作ろうと思えば作れるだろ。木材さえ手に入れば。
レスポール誕生当時を想像して欲しい。
ギブソンの工場には、ソリッドギターを作ろうと思って入社した職人が一人も存在してない。
当時はエレキと言ってもPUをフルアコに載せたタイプの量産が始まった程度で
ギブソンの腕に自身がある職人はエレキすらも認めずに、純フルアコに誇りを持ってたかもしれない。
そんな時代に上司命令で、商売上の都合で金ピカのレスポールを作らされた。
フェンダーに対抗してデザインされた板切れのギターだ。
腕利きのフルアコ職人たちは、その仕事をフェンダー以外の参考資料なしに
ギブソン独自の工夫を加えて製品化した。
つまり、設計者も職人も、ほぼゼロからレスポールを作った。
それが良いギターかどうかすら判断材料がなかったのだから、彼らも当惑しつつ作ったろう。
それと比べたら現代は既に腐るほどのソリッドギターがあり、レスポールは名機扱いだ。
目指すべきサンプルも音も腐るほどある。
そこから出発すればいいのだから、あまりにも恵まれた条件と言わざるを得ない。
アメリカは昔から木工職人がたくさんいたから、家具職人がギター製作に転職
したパターンも多かったと思う。
その逆もしかり。
今の技術なら3D計測から、NCルーターでの完璧な切削まで簡単にできる。
ただ、当時とは作る順番が異なる工程があるので、この点は同じじゃない。
昔はネックをボディに接合した後に、指板を接着してたんだよな。
この工程が今は合理化されていて、先にネックと指板を接着したものをボディにセットしてる。
このせいで音が違うのだという人もいる。
オカルト話なんてどうでもいいから
オカルト話でも何でもない。
単純に、今のほうがレスポールを再現するのは容易という話の説明。
工程を1つ変えるだけで、後は材を揃えれば再現可能。
原生林の材料はもう無い。
うちのヒスコレフロントPU外したときにジョイント見たけど指板がボディから浮いてます。
逆にこれが浮かなかったらテノンの部分が付かない事になるから正しいんだろうなと。
本体に関してはヒスコレとオリジナルでは大して音は違わない確信があるのであとはPAFが再現できるか
どうかだけですね。最近のヒスコレはどうか知らないけど。
大して音は違わないって人は、エフェクターかけまくってるの?
>>575 >うちのヒスコレフロントPU外したとき
>本体に関してはヒスコレとオリジナルでは大して音は違わない確信があるので
ダウト!
間違った・・・
>>575 >本体に関してはヒスコレとオリジナルでは大して音は違わない確信があるので
ダウト!
>>576 それ以前に、アンプも通していないんじゃね?
>>574 原生林自体はいくらでもあるんだがね。
日産500本前後(ヒスコレ・レギュラー)のラインに投入する材の確保だと
植樹林になりますな。
>>579 生音もぜんぜん違うけどな
たぶん耳か脳か、もしくは両方が腐ってるんだろ
同じ愚か者同士の醜い争い
滑稽w
583 :
630:2012/05/19(土) 01:16:40.15 ID:LBkns1Ry
なんか面倒なやつがいるな
そこそこいい音すりゃいいじゃん
それに音は機材だけじゃ決まらないんだし
584 :
↑:2012/05/19(土) 01:56:19.65 ID:Ex7KPTXM
そういう話してるんじゃ無いのに、こいつが一番馬鹿www
ただたんに人にダメ出しして優越した気になりたいだけだろ
そこら中のスレにこんなことばっか書いてて、自分の馬鹿さに気が付かないのかねw
別に
しかもスレを間違えてるのも気が付かないのがバカの上塗りしてるしなw
>>575 今のギブソン工法だとそれが正しい状態なんだよね。
結果的には、ヴァイオリンに似たセット方法。
昔のギブソン工場はアコギ製造のスタイルで作る発想しかなかったんだろう。
最初のレスポールからバーストまでの期間は、この製造スタイルが続いてる。
再生産レスポールの時は既に新しいソリッドギターの量産方法に変化してて、
それが現代のヒスコレでも続いてる。
そっちのほうがハイフレットの指板サイドの仕上がりが綺麗になるメリットがある。
588 :
575:2012/05/20(日) 00:02:24.58 ID:Wq6F+hx5
ご期待どうりもちろんアンプ通さず生音での比較ですw
生音でもレスポに限らず随分違いますよ、ここはひとつ先入観を取っ払ってみましょう。
純粋に自分のヒスコレと生音を弾き比べると個体差程度の差しか感じなかったんですけどね。
但しPUを通して、つまりアンプを通すとヒスコレでは太刀打ちできない点だらけです。
正直いうとその時は先入観ありました。バーストの凄さを目の当たりにできると期待してました。
普通にいい楽器として気持ちよく弾けたし、ヒスコレもある程度こなれたモノなら本当に大差ないと思うんですけどね。
オーナーも同意見で骨董的価値大きいし、逆にヒスコレもそれだけいい楽器なんだということでした。
ずっと前から折あるごとに出てきて
>ヒスコレとバーストは大差無い
>ヒスコレは弾き込むとエージングよろしく音が良くなる
これを何度も何度も唱え続けてるという・・・
今回はそれに
>でもピックアップは違う
というテンプレが一個加わったわけで
生音の比較って耳をPUに近付けて聴いてるんだよね?
コンデンサも変えないとな
592 :
ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 12:27:21.60 ID:KTFKQKP1
ペグもオリジナルのクルーソンに代えないとな。
おいおい、アマゾンの秘境を伐採し尽くすなんて無理だよ。
単にワシントン条約とかの規制でがんじがらめになってるだけだ。
ブラジルでは安ギターのブリッジまでハカランダを使ってるんだよ。
地元じゃ貴重じゃない。
ハカランダ=ブラジリアンローズウッドでないぞ
現地で取れる別種もハカランダ扱い
ヒスコレっていつになったらクラックバリバリになるの?
中古で売ってる90年代ものでさえ割れてるの見たことないんだけど。
>>596 保存状態がよかったり、手入れが良かったりすると、そう易々とは割れてくれないよ。
手入れが良かろうが悪かろうが、90年代ならクラックしないだろ
80年代のだってクラックは見た記憶無いし
取り敢えず、あと三十年してから語ろうぜ。十年くらいで劣化したらただの不良品だし
俺の2005年製くらいのメンフィス335は、もうバックにはうっすらと細かいクラックが出てるよ
一番出易いのがギブソンのアコギ。
601 :
ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 09:36:39.91 ID:KROo4GKT
屋根付きの駐車場に置いとけばいいよ。
冷却スプレーをぶっかければいいんじゃない?
伝手があれば、大型冷凍庫に入れて貰うとか。
90年代のだってネックバインディング付近とか動きの大きいところはクラック入ってるんじゃないか?
レギュラー品は結構入るぜ
カッターでひっかけばええやん
毎日のようにスポットライトを浴びてドライアイスにまみれればいい。
>>602 フロンぶっかけりゃ一発だなw
あ、今は規制がかかっているからブタンガスになるか
もしくはエアダスターを逆さにして噴射するか、か
但し好みのクラックが入るかどうかはわからんぞw
昔炎天下に出してあったアクリルのケースをアルコールで拭いたら気化熱でヒビだらけになった。
素直にVOSかえば?
というか、どれくらいの頻度でライブな持ち出してるの?
あっという間だったな
うむ。
温めて冷やす。温めて冷やす。温めて冷やす。
固く絞ったタオルでシバく。
いや・・・
これだとクラックじゃなくて黒光りしそうだな。
すまん。
紫外線照射灯に長時間当てとけばいいんじゃないか?
冷却スプレーは塗装が白濁するよ?
クラック入れたいんじゃなくて自然に入るのかって話。
自然に入ったクラックは断面が不規則なのでキラキラしてるのに対し、カミソリで
入れたものは当然そうはならないから雰囲気が違うよね。
冷却して割れさせるのもそこまでしたくないし。
俺も自然なクラック派だけど、素直にトムのaged買えばよかったかなって思ってる。
けどVOSを買った以上、一生かけて育てていくつもり。
いずれにしても本物のヴィンテージっぽく仕上げたいなら、それなりの時間は
覚悟しなきゃならないんじゃないですかね。
冬に暖房の効いた部屋に馴染ませておいたギターを持って外に出ればクラック出るんじゃない?
あんまり不自然な方法を使うよりは、そのほうが自然に近いクラックになるだろ
GTに緑青でてくるの期待してるが、きっと出てこないだろーな。
そもそも錆びる成分がないんだっけ
ヒスコレでさ、ヘッドのロゴが金色と普通の色のモデルがあるけど、その違いってなに?
年代で色が違うの?
ラッカー焼け?
>>617 ヒスコレなら銅粉入ってたはずだから二十年くらい使えば出るんじゃないの
80年代初頭のグレコ持ってるけど剥げたところから緑青出てるよ
>>621 言葉足らずでスマン
グロスだとシルバーでvosやagedだとラッカー焼けを再現して黄色がかっているんじゃないかと・・・
ロゴ自体は1種類で白いパール製
クリア塗料か飴色クリア塗料かによってロゴの色が変わるよ
624 :
ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 12:12:13.96 ID:koC5C1HI
ここって音には全然関係ない話ししてんな
スペック厨だから
グロスしか作っていない頃のでも金色っぽいの有ったよ。
グロスでも飴色ラッカーでオーダーされたモデルならそうなってるだろうな。
オーダーした店ごとに仕様があるからどれが正しいのかわかんね。
R8なのにスリムテーパーネックだったりするし。
普通の57GTとかの話なんだけど。
ごめん。
君と会話してない。
成程・・・みんなありがとう。
実物でお目にかかった事は無いが、写真で見る限りどう見ても金色に輝いている物があって不思議だったんだ。
飴色のラッカーか・・・んな事も知らなかったとは・・・恥ずかしい・・・。
631 :
ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 16:11:38.58 ID:kSjpz1yE
会話してくれよ。
フラッシュたいてると色全然違って見えるからな。
ワインレッドなんかは実物ドス黒いのに、
ネット画像だと大概真っ赤とか、とにかく写真の色調は当てにならないw
633 :
ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 19:01:12.11 ID:+eigEJ3R
逆にネットの紹介画像だとすごく渋いチェリーレッドなのに、現物見たら明るくて
安っぽい赤だったのでガッカリしたこともある
ていうか、どっちかというとこういうパターンの方が多いよ
サドルのスクリューちょいと回したら、一弦だけ手応えないくらいに軽くクルクル回るようになってしまったんだけど、交換した方がいいのかな?
最近楽器の反応が良くなって一つ気になることがあるんだが、フレットのところで
チーチー鳴きやすくなった。単に押さえる力が足りないだけなんだけど、よく鳴るようになると
仕方ないのかな。
ネックやフレット状態には全く問題ないしリペアの人も問題ないって言ってたし、単に弦がよく震えるようになって
甘い押さえ方ではチーチー言うだけなのかな?
>>634 2年位前にイケベだか石橋だかがショップオーダーかけてロゴ位置下げたやつかと。
欲しかったんだけど、日本人向けにネックも薄くしてるって事だったので買わなかった。
普通のGTの太いネックだったら買ったのに。
>>637 中途半端に知識を自負してる人にありがちなんだけど、解らない事を解らない事として看過できない人がいるよね。
質問に答えられないと負けたような気分になるのか、質問に質問で返したり、具体的な根拠も突き止めず質問者の勘違いであると決め付けたりする。
世に判らない事は無限にあり、一方人間の知識量には限りがあります。
それがわからないと、オマエのような「サドルじゃないの?」とマヌケな返しになるし、こっちが要点を
まとめた文章をロクに読んでない証でもある。
「サドルじゃないの?」の一言で人間力がだいたい推察できる、仕事から何からそんな具合なんだろなと。
チーチーしてるだけだよ。
君のギターは完璧だよ!
自信を持って!
>>638 リミデッド・ランとあるがオーダー品だったんだ
ロゴ位置はいいけど、レスポール・モデルの文字まで下にあって変だよね
チーチー鳴くって、ビビリでしょ?
押さえたところよりハイフレットと弦がぶつかってる。
ヒスコレしまっといて、初心者セットで左手の指先が
カッチカチになるまで練習したほうがいいですよ。
あと、弦がブチ切れてしょうがないくらい右手も鍛えてね。
チーチー鳴く、じゃよくわかんねえけど。
質問自体が意味不明なら質問で返すこともあるわな
つーか、なんで
>>639は顔真っ赤にしてんの?
人間力がしれてるな。
>>639 位置調整用ビスが緩んでいると駒は弦に押さえつけられているので大丈夫でもビスが発音する。
脱落防止ワイヤー(初期のものには無い)も発音することがある。
ここが発音すると、異音の音質、音色、音量のせいで、知らないと発音原が特定し辛く、
ネック側で鳴っているように聞こえることが多い。
これは、アンプにはほとんど乗らない異音ということで、業者の人は無視することが多い。
でも、生音が聞こえる環境で弾いていると、もの凄く気になる。
あなたが初心者で、フレットで鳴っているのが間違いないのであれば、押え方が悪いwで済むけど、
しばらく使っていたら異音がし出したということなので、技量には問題なかったようだし、
業者さんに見てもらって何ともないということなので、
サドルのパーツの緩みで異音が発生しているものと推測した。
とか、書くと長いじゃんw
ぶった切ってスマン
今年からハードロックメイプル(HRM)の表記が無くなった?
随分前から表記なくないか?
レステンキュー
2011は表記があったような気がしたので
勘違いかもしれんね
そうなんだ…どこに表記?
店がみた感じでHRMって言ってた気はするけど
ID:vtQ1O6Koの大人ぶりに感動した
HRMは山野オーダーじゃないの?
HRMは日本人に高く売るためのなんちゃって表記
それ犯罪だろw
イシバシ、クロサワでは58プレーンはもれなくハードロックメイプルだって自信もって
言われるんだけど、これ知ってる人いる?
要するにHRM表記なければそれは同じ木使っててもHRMじゃないんだが、楽器としては嬉しいよね。
ややこしいのはHRM表記有りの58プレーンも昔はあったそうだがこのへんどうなってるのかな?
りんごを見ても、身が硬いのと柔らかいのは見た目で分かるじゃん。
メイプルもそんな感じよ。
割りと見た感じで硬いか柔らかいかの密度感の違い分かるよ。
>>654 見ても分かんない、音を聞いても分かんない癖にどうでもいいじゃんw
トップをコツコツ叩いて自分で判断すればいい
売るとき以外はHRM表記なんて関係ない
音は好みだからウォームな音が好きならソフトメイプル
でもオリジナルはHRMなんじゃねーの?ソフトメイプルなんて使ってねーだろ
あたりまえだろ
一般的にハードメイプルといえば砂糖楓のことで、
楓の中で堅いものという意味ではなく(元々は堅いからそうなったわけだけど)、
砂糖楓なら柔らかかろうがハードメイプルという商品名になる。
材木に詳しい人が、「ハードメイプルにも、ソフトメイプルより柔らかいものが普通にあるよw」
という一見意味不明なことを書くのはそういう理屈。
ハードロックメイプルというのは、砂糖楓のなかでも特に堅いもののことで、楽器だけではなく、家具でもそう称ぶことがある。
でも、「堅い」の基準は曖昧で、密度や、強度などの数値で分類が決まっているわけではないので、
どこからハードロックメイプルと呼ぶかは木工業者しだい。
以前、試奏したバーストはカチカチのHRMだった
音もジャキジャキと歯切れが良かった
あんな堅いのはヒスコレにはないわ
それがどうした
663 :
ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 09:13:47.72 ID:VAU+/i0y
商品をたたかないでね。
Sounds good!
HRMだと音がシャキシャキするっていうけどオリジナルはもっと腰の座った音しないか?
あんまり硬すぎてもオリジナルから遠ざかるのでは?
ちなみに自分もバースト弾いたことあるけどトップはタッピングするとマイルドな感じがした。
全体的にヘタった音がするなって印象だったんだけどHRMがこなれてくるとそうなるのかな?
666 :
ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 20:47:39.64 ID:AzIHeqvx
パチモン弾いたんだろ。
今日、ピックガード裏の埃がすごかったから外して掃除したんだけど、受けて側の木のネジ山が潰れちゃったんだけど、埋木すればいいのかな?
ちょっとショックなんだけど、
同じような事になった人いる?
値段の安い58がHRMだから音が良いって誰が言い出した都市伝説ですか?
何で58に限ってそういう話が出て来るの?
58だけ特別にネックが太いとか馬鹿なの?
54GT,56GT,57GT,54CTM,57CTMも同じじゃん。
トップ材も大差無いでしょ。
>>667 なったこと無いけど樹脂系補修材とかはどうなんだろう
671 :
ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 00:28:08.60 ID:JDBSbUhw
ピックガードのネジ穴なんて爪楊枝で充分だろ
オレなら楽器屋/リペア屋に相談するけどな。
やっぱリペアショップに聞くしかないか、、
>>674 あー。ボロボロっと木のカス出てきて完全にネジ山いっちゃったよ。
取り敢えず、爪楊枝突っ込んでしめてみたよ。今のところ問題ない。
ピックガードのネジ山一つでリペアショップになんて言う人は、ジャックのナットが緩んだりしても
自分じゃ直せないでしょ?
そうさ。
俺なんてチューニングが狂っても行きつけのリペアショップで合わせてもらうよ。
自分は弾くだけ、それ以外のギターの面倒は基本的にプロに見てもらうのが正しい。
リペアショップに住んだほうがいいな
カスタムで2003〜2004のシリアル6桁の見かけるけど製造本数が多いからですか?
会話が理解出来なったが、
ネジ山じゃなくてネジ穴の事ね。
>>681 非常に悪い・悪いの評価が多く、その内容と返事は読んだ?
俺ならこんな地雷出品者と関わりたくないな。
そうですよね
金額も伸びないようですし
思ったほど金額が伸びず予想以下の落札価格にキャンセルくらいそう
こんな評価の奴じゃ更に1つ増えるくらいなんでも無いだろうしな
どちらも新しくていいですね
予算の関係で悩むとこです
ありがとうございます
>>689 誰に言ってるの?・・・ここに書かずに出品者に言いなさいよ・・・。
なんだ?
出品者じゃなかったのか?
こんなところで営業大変だなと思ったのに
>>669 都市伝説ってか大手の店員さんが公言しちゃってるんだけど、店員さんよりアナタの話のほうが
信憑性があるならソースを提示してほしい、ギブソンは「58はHRMでは無い」と公言もしていないしどうなんだろね。
俺は58がHRMであってもなくてもどっちでもいいんだけど
キブソンがすべての事を公表してないだろうが、そういった中でオフレコの話であっても
アナタが言うのとそれを何処の誰かもハッキリしてしかもそれを売っている人間が自信持って
言い切るのとでは信憑性が違うんだけど。
別にアナタを言い負かすためじゃなくて、あくまでも中立な立場としてそれってどうなの?という話なんだけど。
ある
安ギターの材質なんてどうでもいいじゃn。
材質こだわるなら、ギブソンにカスタムオーダーすればいいだけだし。
とにかく商品を叩くのはやめてね♪
そう
叩くべきなのは頭のおかしい出品者だよな
リペアショップでフレットすり合わせしたら、ネックバイディングがほんと少しだけど欠けちゃってたんだが、しょうがないもんなのかな。
あとブリッジの弦が乗っかる窪みの部分も削ってくれたみたいなんだけど、1弦と2弦の窪みの横に、これもまたほんと少し縦にキズが入ってるんだが、まぁしょうがないんかな。。
それがそのリペア屋の仕事なんだったらしょうがないだろ
なっちまったもんを元に戻すことは出来ないんだし
弾いて良ければそれで良しと割り切るか、それが出来なくてその状態が嫌なら以後は
そうならないリペア屋を探すか、その二択しか無いのはここで訊かなくてもわかると思うがな
ヒスコレって傷が付いてなんぼなギターだと思ってた。
699 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:15:28.12 ID:CJuL0TcA
>>696 俺の経験で良ければ話すよ。つうか話す。修理に出して傷がつけられた経験談。
長文になるよ。
もう5,6年前
場所は名古屋石橋楽器
始まりは所有するヒスコレれすぽ99年製59のブリッジのチタンコマ交換依頼。
石橋でチタンのコマを買い、チタン駒の溝付けを頼んだらギター本体がないと
できないから本体も一緒にだしてくださいという。
700 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:16:08.85 ID:CJuL0TcA
いやな予感がしたが
本体がないと正確できないといいはるので本体もだした。
修理から帰ってきて、本体確認を店員とした時見覚えのない打痕
発見。場所はボディいエンドバインディングの上くらいだったかな
ただ小さいし目立たないからその場では言わず気持ちを抑えてレジで会計済まして
帰ろうとしてた。
エレベーターのるまえくらいで
やっぱりいわないかん。
泣き寝入りしたらイカン
という気持ちなってきて店員に話したよ。
701 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:18:54.43 ID:CJuL0TcA
ちょっと偉そうな店員がでてきて一緒に打痕確認。
最近ついたきずですね。わかりました。修理致します。と言われる。
702 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:22:16.36 ID:CJuL0TcA
修理方法はその部分にクリアーを上塗りして傷をうめてバフがけするというものだったん
だけどこれが後々になって失敗したと思った。
703 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:24:51.32 ID:CJuL0TcA
修理から帰ってくると、トップ全部バフがけされててピカピカになりすぎていた。
99年製の特色かわ解からんが修理に出す前はもっと自然な光沢だったんだよね。
704 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:30:16.34 ID:CJuL0TcA
まあじぶんで粗めのコンパウンド磨き直せいいからそのことは納得してひきとったよ。
色々無理言って出荷前に写真とらして送らしたりしたし。
705 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:32:41.01 ID:CJuL0TcA
いまそのレスポはクラック入りまくりで、打痕もいっぱいついてる。
今考えてみるとその修理は必要なかったかもしれん。ぴかぴかになりすぎちゃったしね。
706 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:34:33.53 ID:CJuL0TcA
でもその時は買ったばかりだったし。ヒスコレという特別なギターだったからさ
誠意をもって対応してもらわないと気がすまなかったんだよね。
707 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:40:54.13 ID:CJuL0TcA
>>696
がもし心に引っかかているのなら、やっぱり店に言ったほうがいいと思うよ。
ヒスコレはどう考えても安い買い物ではないんだし。
708 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 05:44:04.12 ID:CJuL0TcA
まあ納得してるならいいんだけどさ。
俺の場合は鵜呑みできんかったから。
以上です。ながながと失礼しました。
クラック入りまくりかっこいいじゃん
俺だったら何か小物でも貰って傷はそのままだな
エイジドの方が高いんだし傷ひとつないのは初心者みたいで恥ずかしい
>>709 >エイジドの方が高いんだし傷ひとつないのは初心者みたいで恥ずかしい
これが初心者丸出しの意見だと思うがwww
サドルの溝きりくらい自分でやれよw
と言ってはいけなかったかな?
チンコ玉かとおもった…
>>710 はぁ?
じゃ、なんでか説明してみろ
できなきゃただのバカだわwww
>>714 お前には、イケベのセールで19800円で買ったエドワーズのランダムスターがお似合いって事さ。
>>714 自分が付けた傷と、金払って付けられた傷は別物だろうに。
>>715 具体的に説明できないんだな
バカ確定wwwww
>>717 どっちが馬鹿なのかはお前の両親にその書き込みを見て貰って判断してもらえ
このゴミ野郎が
>>716 そーなの?
デニムでもなんでも、ウェザリングって自分でするもんじゃないの?
逆にお金払って劣化加工頼むのって恥ずかしいのだが
>>718 説明もできない様な事をぬかす幼稚園児並の低脳は黙ってろや
>>719 自分で付けた傷と修理に出したら意図しない"傷"を付けられたのは違うって意味だろ?
おまえ大丈夫か?
ちゃんと流れ読んでるのか?
お前等、ID:KX0GYtaGみたいな初心者に振り回され過ぎw
>>722 傷をハクと考えられない奴はいつまでたってもヒスコレとまりだわ
せいぜい傷をつけないよう気をつけてピカピカの新品状態のをいつまでも使ってろw
プロでもないアマチュアがギターに傷が付いたら箔とかw
単に己の取扱が雑いだけだろ
ここまでイカレてると可哀想になってくるな
あぁ、これ真性だよ真性。放置しようぜ。
所詮、ヒスコレしか買えない連中ってのは、この程度ってことだなw
つまり、エドワーズのランダムスターをイケベセールの19800円で買えってことですか?
>>726 19800円のギターを売らないと生活出来ないクズの癖に態度がデカイですね(笑)
>>727 十年くらい前だから再生産のではないよ
その後、29800円で何本も出してたから在庫処分だね
今から思えば5本くらい買っとけば良かったわ
>>728 勝手に決め付けるなドアホが!
生活じゃなくギターが増えすぎて場所に困って5万で売ったんだよ
29800円×5本=149000円
う〜ん。このくらいの金も咄嗟の融通が利かずに後悔する経済力だと
狭い家(部屋)に住んでて
ちょっと物が増えると置き場に困って大変なんだろうな
おまえらスルー覚えろよ・・・。
>>731 30本以上もギターがあるのに躊躇せずに大人買いするバカいねーわw
通常は39800円で売ってたがその後、生産中止になったから高く売れただけだし
この話はスレチだからここまでだ
>>733 嘘ばっか付いてると最後は矛盾してくるもんね
ここら辺で逃げておいた方が良いよ
>>728 どうやら
安いギターを30本以上買い込んで
狭い部屋がパンク状態
気に入っていた39800円のエドワーズランダムスターを泣く泣く処分したところ
5万で売れた武勇伝を披露してくれただけのよう
適当に話を合わせる貧乏人の強がりでなく
ただ狭い部屋に住んでるエドワーズの変形ギターと非常に愛称が良いハードロック好きで財布の硬い生真面目なオッサンみたい
財布の紐は硬いじゃないかw
hysteric collectionと化してきたなw
暇つぶしに付き合ってくれるおまいらにはピカピカのギターがお似合いだわw
ピカピカのランドセルはもっと似合うわwww
>>738 おいイカレポンチ
自慢のギターの写真でもupしてくれよw
>>740 ひっかかるバカにふさわしいバカなレスだなw
>>742 十年前にエド買っててどこが悪い?
いきなりヒスコレ買う奴いないだろ
おまえ「安いギターを30本以上買い込んで・・・」とか決め付けるな
安いのばかりじゃねーんだから
具体的・論理的に話せ
ピカピカに一年生には無理かwwwww
10年前にエドワーズ買ってるような
全く冗談の通じない
カサカサのオッサンはいったい何歳なんだろう?
>>744 オッサン?
決め付けるなって言ってんだよ!
何度同じことを言えばわかるんだ!!
知恵遅れか!!!
エド、俺も買ったことあるな。
買う時7万円、セコハンに売ったら2万7千円だったかな
フェンダージャパンの5万のバウウッドのは、同じ店に売ったら3万円になったのに。
>>745 オッサンじゃないんすかw
実年齢はいくつなの?
>>747 あんまりバカなことばかり聞かないでくれよ
言っても信じないんだろ
で、うpしろとか証明しろとか
するかアホが!
疑心暗鬼になりすぎ
751 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 17:53:40.17 ID:CJuL0TcA
大人の接待だろ
Area59自体はDMCから分離独立したんだよ
澄川ロアとロイド・ロアーでお洒落な韻を踏んでるつもりなのでは?w
754 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 20:33:54.73 ID:PptGDSi5
T○ddy M○tsuiだぜ
ABR-1の互換品でお薦めってありますか?
いや、ビンテージだのあほみたいに高額な物は却下で。
それとも純正品のABR-1が一番無難ですかね?
ノンワイヤーも試してみたくなって。
交換の理由は、駒の溝が真ん中に無く、以前から気になって仕方が無かったので。
それだけなんですがね。
その冗談のどこまで付き合えば良いわけ?
>エイジドの方が高いんだし傷ひとつないのは初心者みたいで恥ずかしい
初心者かどうかは知らないが、人物として物凄く小さいのはよくわかるなw
>>756 それはいわゆるセンターずれってやつで、ブリッジ本体とは関係無い
ブリッジの取り付け位置自体がずれてて、溝の位置で修正してるんだから
他のブリッジに交換しても、適正な位置に溝を付けたら結局同じ事
AV嬢は社長の愛人じゃないのか?
社長自らヌード撮影してるし
しかしこのAV女優、出演作品の数がハンパないな・・・w
762 :
ドレミファ名無シド:2012/05/28(月) 09:20:13.92 ID:Y911jjvI
センターずれじゃないし何の問題の無いのに。
>>756 それが適正位置じゃね。弦がホールピースの真上通ってねえかい?
ホールピースには通ってなかろう
通ってねーの? オラのレスポールはホールピースの真上なるようにブリッジのコマの溝が切ってあるよ。6弦は明らかにセンターではないけどなー。
pole pieceだって言いたいんだろ。
意味分かるんだからいいじゃん。
そっか、ポールピースね。すまん。
磁石の極やで、極、ポール。
磁力と電力は表裏一体やで、ポール。
770 :
ドレミファ名無シド:2012/05/28(月) 23:02:36.60 ID:4nTMDZKx
ブリッジサドルの真ん中に弦が乗らずに、寄っていないと
ネックやピックアップに対して弦が適正な位置に来ないことを
センターずれって言うんじゃないの?
>>756のがサドルのど真ん中に弦を乗せたら、ピックアップや
指盤の真ん中から弦がずれるなら、それはセンターずれじゃん
だから
>>756のギターでサドルのど真ん中に弦を乗せたらPUや指板の上で弦がどうなるかだろ
結局、ヒスコレは飾り物とか買うやつは弾かないとかいいつつ
おかしなこと書いてギブソン関連のスレでも荒れるきっかけを作るのって
いつも実務派を自認する現行Epiphone、squire、Edwardsいいよーってヤツばっかなんだよな
773 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 00:27:04.69 ID:y1qkT9GV
774 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 00:39:17.14 ID:P03KLtj6
99年生 59レスポールシリアル300番代なんだけど、ネックとかボディ
の塗装の赤色が抜けてくるんだけど。みんなのはどう?特にネックとボディサイド
の塗装。
1958 レプ greenlemmon 超欲しい
明日見に行こ。
ウチのヒスコレなんだけど、新品時よりだいぶん音が変化してきたんだけど気のせい?
まず楽器の反応がかなり速いっていうか、ちょっとしたことで鳴るので今までいい加減でも
なんとかなってたミュートがホントにしっかりミュートしないと余計な音鳴りまくりな状態になってしまっている。
ボディが反応するようになったのか生音が何となくバンジョー見たいなポコポコとしたアタックが付くんだけど。
あとはカッティングのときのブラッシング音なんかがぜんぜん違う、ピックが当たるコツって音が強調されてんだけど
古くなってくるとこういう傾向が強まってくるのかな?
777 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 01:10:00.94 ID:y1qkT9GV
1958 レプ greenlemmon いいな
おれもあした天気が良ければw見に行く
>>776 何年ぐらい弾いてるの?
リフレットとかした?フレット変えたら大分音変わるよ。
779 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 01:45:35.32 ID:P03KLtj6
>>776 何年生?
うちのも鳴りはよくなったが気がする。BODYがよく振動すようになったというか。
製造されてもう13年もたってるというのもあるけどさ。
でも57CLASSIC PUがいやでVANZANDTのTRUBUCKERに変えちゃったから。
変化の程度がわかんないよ。重量は3.8K位かな。
57PUは自分にとってはうるさすぎるんだよね。
素直でないというか、パワーがありすぎる。
クリーンがガキンガキンいう。
TRUBUCKERはカリンカリンして気持ち良いよ。
まあ好みの問題だが。
まだ五年生です・・・変わってきているのは確かですが不安定で20分ぐらい弾き込まないと音が
硬くて弦鳴り感がある。でも出来上がるとローが伸びてきていつまでも弾いていたくなる。
まだたぶん過渡期であと5年ぐらいしたらいつもいい状態で鳴るんだろうなあと。
俺の持ってるののうち、中古で買った2002年のR8は俺が買った時点ですでに8年近く経ってたわけで
フレットも多少減ってたしそれなりに弾き込まれた跡はあった
こいつの場合はたんに見た目で衝動買いしたので音はあまり注意してなかった
でも買ってから弾いてるうちに生鳴りがだんだん良くなってきて、うん、やっぱり
>>776みたいな感じだね
ただこの場合はもともと新品では無いし、楽器屋でも入荷したてだったみたいだから、俺が弾き込んだから
良くなったとかいう、いわゆるエージングとか言うのとは違うと思う
>>776や
>>779のもそうだと思うが、耳エージングだと思うよ
ギターが変わったと言うより、自分の耳がそのギターの生鳴りに馴染んできたんじゃないかね
最初はよくわからなかったそのギターの音の表情にだんだん気が付いてきたって言うか
やっぱそういう傾向あるんだ。確かにその楽器の扱いを心得てきてピッキングの擦り方やチョーキングのしかたで
よりその楽器の良さを引き出す方法がわかってくるのはあるけど、自分の場合は新品からなんでやっぱりエージング的なものは
気のせいとは思えない点が沢山あるなあ。
例えば1弦の音が特に薄っぺらで倍音がないのがいつも不満だったけど、ある時から急に1弦の音が変わってそれ以来気にならなくなったし、
新しい弦を張るといかにも新しい金属的な音がするので好んで弦を古いままにしてたけど、今は新しい弦張ってもそうは思えないほど最初から
こなれた音が出てるなどかな。
うちのもプレーン弦の鳴り悪い箇所が多いな。
国産コピーみたいなビンビンサウンドのところと、
女性の声に近い、倍音がすさまじく出る箇所との差がすごいw
鳴らないフレットはポジション変えて弾くようにしてる。
巻き弦は不満ないんだよなあ…。
784 :
756:2012/05/29(火) 11:02:37.78 ID:PMSC7rxz
皆さん有難う。
書き方が悪かった、申し訳ない。。
センターズレではなく、なんて書けばいいやら・・・要はコマが死んでると言うか、溝が無くなったと言うか・・・。
それ以前にナットの6弦の溝切りがズレていて、6弦は勿論、3、4弦もチョーキングするとコマの溝から弦が移動するんだよ。
そこでコマとナットの交換を前提として、ABR-1以外でお薦めがあればと思った訳です。
ナットをデルリンにしたり(50thはデルリンだよね?)、ブリッジをノンワイヤーや互換品に変えるのもありかなと。
>>774 うちのも褪色は酷いよ。
ネックのバインディングの色移りも酷く、もはやピンクになっている。
削ろうかどうしようか悩み中。
ついでに、
ここの住人でフレット交換した人いる?
Lespaulのフレット交換は、バインディングをストレートに加工する事になるでしょ?
あれが嫌でなかなか決断出来ないんだけど、割り切ったと言うか、気にしない方がいいのかね?
>>774 持っている02年のR8は、ネック裏とボディバックは赤が抜けきったw
>>785 どうしても嫌なら、オーバーバインディング部分を残して新しいフレットを継ぐ事も出来るよ。
フレット交換するって事は、ちゃんと楽器として使ってるんだろうから気にすることも無いとは思うけど。
788 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 14:37:02.01 ID:y1qkT9GV
>>784 ナットの溝がズレてるのにサドルの溝が中央に均一で揃ってたら
弦の間隔がバラバラか部分的に片方に寄ってしまう状態になるよ
強風の中1958 レプ greenlemmon 見に行ったが
気がつくと入店して最初に目にしたドンフェルダーシグを試走していたおれ
上半期の決算かイケベのセールで198000円になるのを待ってみようw
1958 レプ GL やっぱいいな。
最近のカスタムショップって
スイッチの裏蓋プレート付いてんの?
おとなしいへちょ
木目がたまらんく良い。
790 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 14:47:56.89 ID:y1qkT9GV
>>788 そう。だから両方変えるつもりなんだ。
結局ブリッジはABR-1が無難そうだね。
コマだけ変える事にする。
792 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 16:25:48.71 ID:y1qkT9GV
>>792 そう、中古。
結構弾き込まれていて鳴りは抜群なんだけど、
弾けば弾くほど消耗パーツによる音の劣化が目立ってきたんだ。
>>793 やっぱそうか
もしかるすと前の人がDIYでナット交換して
ズレちゃったんでサドルも全部を一旦削りそろえず
ズレ補正で上からそのまま溝を広げるように削ったのかな?
実はおれも現在進行形で
前の人が荒っぽいレフティーらしく木部は問題ないが交換可能な部分に難アリと格闘中
パーツそのままで使ってたようで消耗が逆方向で使い辛い
フレット交換はニブ取りが安く済むけど雰囲気が国産ぽくなるのでw
欠けのあるネックセルごと張替えてもらったら大出費w
予算の都合からブリッジは持ち合わせのナッシュビルタイプ
残工事
ナットも欠けてたので
ぶつけて壊したのか6弦ペグだけ新品のグローバーが付いてるのでこれを全交換(ナットはフレットと同時に交換済み)
>>794 コマの溝は削れている感じでどうにもならずみたいな。
フレット交換はそうそうw 国産コピー物みたいになるのが嫌でバインディングは削りたくない。
でもやっぱ高額になるんだよね・・・。
こちらも予算が無いので、消耗品交換は全てDIYでチャレンジしてみようと思う。
不安だが、ジャンクで練習して技術を磨くよ。愛着湧くだろうし。
お互い良いコンディションになるよう頑張りましょう。
>フレット交換はそうそうw 国産コピー物みたいになるのが嫌でバインディングは削りたくない。
つまらんこと気にするんだな
>>795 某スレでカリスマ店員エラさんに怒られたので
くたびれた感じの本体に合うヤレた風合いのペグ選びに没頭しようと思います。
ねーちゃんが借りてきたDVD「クロスロード」の主役がベストキッドのダニエル君なので子宮ポーズで「ミヤギさん」と叫んでしまいました。
>>796 お前がギブオーナーではない事は分かった
フレットちゃんと交換できるよ。名にバカなこと言ってるんだよ。国産ぽくなんてならねーよ。ほんと、しっかりしろよ。
中古で買ったからコンディションのいいオリジナルの状態に憧れてるんでしょ。
プロのレスポール使いがフレット交換でオーバーバインディングは捨てるなんて
ざらにあるのに。
ギブソンのスラッシュモデルも何度もフレット交換してる状態の再現だかわからんけど
初めからオーバーバインディングになってないしね。
オーバーバインディングってなに?
文章読めないのに発言したがる馬鹿だらけなのが分かった
スラッシュモデルねぇwww
803 :
ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 01:41:42.44 ID:1OFoBOfg
>>801 よそで丸一日フルボッコになったか丸一日スルーされ
まともに相手にしてもらえなかった
>>800は頭に血が上って
「オーバーバインディング」と「フレットエッジバインディング」と間違ってるみたい
煽ってやろうと意気込みすぎて
単語に意識が集中してしまい文章全体で意味を理解しない事情が見受けられる
いつもは「おてつき」か「自滅」をする
>>800のようなレスにツッコミを入れると
苦し紛れの言い訳や屁理屈でキチガイ呼ばわりで発狂する単発IDがひしめく
軽度の知的障害であるため一定のコミュニケーションが取れるのが
>>800の不幸
とある回路が狂ってるので特定の刺激を受けるとヤル気スイッチが入り
正常な判断が出来なくなり幾つもの携帯・PCを使い分けIDコロコロで狂ったようにコピペ連投してしまう
※この状態になると返レスの文章内になる単語だけを組み合わせて
元レスの文章とは全く意味が違う形で抽象し論点がどんどんずれていくので注意
>>796 俺も気にするけどね
>>799 おまえがしっかりしろアホ
>>800 オーバーバインディングってなんだ?クソヤロー
そもそもスラッシュのメインギターはGIBSONのコピー品だろカス
それになプロとアマじゃフレットの消耗具合が違うだろボケ
>>803 なるほど理解した
さて寝るか
本来オーバーバインディングってギブソンのオリジナルの状態なんだよ
>>798 すみません、俺のレスポールスペシャル56年製なんです。
無駄にバインディングが厚いと国産みたいになるんだろう
最近のヒスコレは薄いから気にすることはない
>>805 だから、オーバーバインディングってどんなもの??
言葉自体がどんなものをさしてるのかわからない
シリアルごとにオリジナルの写真が多数載ってるあのサイトみてると
ほとんどがオーバーバインディングになってるね。
使い倒してるんだろうね。
808 :
ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 12:10:35.71 ID:6Om9vxsP
バインディングの上にフレットが乗っかってるのが
オーバーバインディングでおk?
「オーバーバインディング」ならフレットがバインディングに乗ってる奴。
「バインディングオーバー」ならバインディングがフレットに被った、Gibson出荷時状態。
756です。
あらら、なんだか荒れ気味で申し訳ない・・・。
オーバーバインディングも箔が付いていいかも、なんて気持ちになってきた。
812 :
ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 13:13:50.68 ID:AD6WpIx6
↑ちょっとちょっと!日本の楽器業界ではそういう呼びかたしませんよ。
ミスリードはよくない!
フレットの端にバインディングがくっついているのは、「エッジカバード」
フレットの端がバインディングに乗っているのは、「フレットオーバー」
オーバーバインディングを後者の意味で使うのは、知ったかぶりの楽器店店員ニイチャンぐらいですよ。
とかいてあった
>ちょっとちょっと!
オネエの言うことは信用出来ない
親切めかして言っていてもたいていこっちの体目当てだ
ちょっとちょっとは815が言ってるわけではなく、814の知恵袋に書いてあるのそのままだろ
目当てにされるような体があるだけいいじゃないかw
ギブソンのサイトにはFrets over Bindingって書いてある。
これ以外の呼び方は全部知ったかだろ。
821 :
ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 08:25:56.73 ID:EKl4fC1Y
二万くらいなら。
>>823 ネックの補修の具合が心配だから、俺なら手を出さない。
4.9kgなだけでイラン
ヒスコレ1本だけ買うとしたら?
やっぱ59?
んなもん好み。
ジュニアでも335でも好き好き
59を買えるお金があったとしても58!
58弾いた後に59弾くと、なんかネックの握りが物足りないんだよな
59弾いた後に58だと逆に握り心地が良くてその分弾きやすく感じる
だから、後一本買うとしたら、俺も829と同じ
58かな
LBかGLで迷う。
やっぱ58ですか。
一度でいいから持ってみたいですね。
どっちももってるけど、よく使うのは59ですね。
ただ、
>>830を書いといて言うのも何だけど、両方並べて弾き比べてみるとやっぱり
59の方がなーんとなくだけど、音キャラの違いとは別に上質感のようなものはあると思う
パーツ類は全く同一なんだから単純に木部の質の違いなんだろう
でもほんのわずかな差だと思うし、そこに20万円の金額差が値するかどうかもわからない
ただ、そういう類いの差分って定数的に計れるもんじゃ無いし、金額差でどうこう言うもんでも無い
この程度の差でも20万ぽっちの追い金いとわない人もいるだろう
その辺まで考えた上で、それでも俺は
>>830に書いたとおり
58ヒスコレ買いました。
1ヵ月都内の店巡って。
どうぞよろしく。
59だと安心の優越感
58だと若干の劣等感
そんな僕は60ちゃん!!
>>835 おめ!
1ヶ月で何本くらい弾いたの?
やっぱり差はある???
あんまり57の話題出ないんだけど、やっぱ不人気なの?
>>836 60はネック仕込み角度が3度→5度に変わっんだが、再現されてるのかな?
>>837 トラデ、58、59、60と全部で10本くらい。
トラデと60は好みじゃなかった。
59は何本か試奏したけど弾き易さとか音に差があまりない感じ。
58は結構差があったなー。足で探すことになるかも。
>>837 あー、すまん。差だよね?
いいか悪いかは別にして差はある。値段以上の差があるかは個人で違うかも。
59は木目も選ぶ基準になってくるだろうからそれも考えるとさらに値段に差がでる。
>>842 今までのがタバコだったから探したけどなくてバーボンってやつ。
しかしケースが臭い。これなんの臭い?
バーボン?渋そうだね。
あの匂いくさいよね。
いつも半開きて中でお香たくよ。
>>839 Re59もRe60も4度ってHPに出てるよ
>>841 ありがとう
実は個体差を聞きたかったw
>>845 そうなんだ
2003年頃まではオリジ同様59が3度、60が5度が再現されていたんだが、近年のはどっちも違うんだね
んなもん、何度でもいいよ
と、話題に上がらんR4 2本の俺が言ってみる
>>847 R4はロゴ位置が残念
どうでもいいかw
どうでもいい ふりをしている
ギター1本に60万払う勇気無いわ。
せいぜい50万程度。
58と59両方持ってるけど、58の方がネックが太いせいか、
個体差なのかは分からんが低音が太すぎる感じ。
アンプでローを絞ってミッドを上げてもローがモワーって出てくる。
バンドで使うとモロにベースの音とぶつかるのよ。
ネックの握りは58の方が好きなんだけどな。
どうすりゃいいかね?
>>851 50thアニバーサリーモデル、となっているから
2009年以降のモデルがそうなのかな?
>>853 オレのはR9とR7だけれど、R9の方が中低音が太すぎる・・・
高音スッキリのリプレイスメントPAFを考えているんだが
どこに変えようか思案中
高音スッキリ系なら、やっぱトムホ450&455かねぇ
もしくはトレブルブースターを使うか・・・
>>853 ピックアップを下げる
出荷状態のままだと大抵の場合高過ぎ
ていうか、エスカッションが高くてブリッジが低いせいでピックアップが弦に近すぎる
だからブーミーになる
見た目のアンバランス気にしないで思い切って下げるがよろし
〜2008と2009〜の違いを教えてください
Joint Angle 4.0° (+/- 15 seconds) ? 今初めて知りましたWW。
スペック厨から言わせてもらえれば、2009以降はヒストリックという言葉は使うべきではない。
4度なんて59でもなければ、60でもない新種のレスポール。
これからは2003〜2008の物から選ぼうかな。
では2005のR9エイジドの私は勝ち組w
最近のマホの木目を見てもそう思うな
>>846 >2003年頃まではオリジ同様59が3度、60が5度が再現されていたんだが、近年のはどっちも違うんだね
え、近年の物は、何でオリジナル通りに作らなくなったの?
ギター雑誌の広告しか見てないから、知らなかったw
じゃあ、トップ形状とか多少違うそうだが、総合的には99年〜03年製の方がやはり良いのか。
ネック仕込み角度がオリジ同様の正確な年式が分かる人いないかな?
おまえらスペックで弾いてるのか?
「とりあえずA7で」でもオロオロするヒスコレ使いなんて嫌だなあw
ハンズカフェだろ?
さすがにそれくらいは知ってる。
>>864 やっぱ高額ギターは弾きもしない人が買ってるのか・・
mylespaulやオフィシャルフォーラムでもネック仕込み角度は出ていないね
09年はJoint Angle 4.0、とは出ているんだけど
08年までのカタログには、仕込み角度は記載されていたのかな?
>>867 おまえ見たいなこと言う奴
恥ずかしいで消えろ
59年のネック仕込み角って、59年前半〜中盤が3度で後半で5度にマイナーチェンジ
されたんじゃなかったっけ。
>>870 違うよ。60年になってから5度に変更。
ストラップ付けて立って弾けば角度の違いは直ぐに分かるよ
わかるかバカwww
お前比べて弾いたことないことがバレバレ
恥ずかしいぞ
弾くやつなんかこのスレにいねーよ
弾かないなら、無駄知恵か本数は必須w
両方を持ち比べてパッと見たってわかんねーよ
>>874持って無いどころか見たことも無いのがバレバレ
もの凄く恥ずかしいぞw
1度違いを見抜けるわけねぇだろアフォw
+/- 15 secondsの誤差も見抜けるらしいw
1度違えばヘッド位置はけっこう違うかもな
2001年と2010年の2本を持ってる人居たら横に並べて比べてみればいいかもしれない。
>>858 Gibsonはヒスコレとは呼んでいない。知らんのか?
2003と2010で比べてみたが
見た目ではわからん。定規を当ててみると
確かに違っているが。(1mm位?)
これまで弾いていて違いなんてまったく気づかなかったし
当時の加工精度だと個体によって
±1度くらいはあったんじゃないかな。
リアピックアップがエスカッションからデベソのように飛び出るのが5度
飛び出ないのが3度。弦とピックアップの距離を気にしない人には違いは
気にならない。ジミーペイジのNo.1が好きなら4度はありえないと思う。
ピックアップの高さは調節しないの?
それに1度の違いはリアピックアップの位置だと
0.1ミリもないだろ。
tan1 = 0.017455 だもん。
手元にある資料ではバーストの現物測定で4.2度ってあるんだが。
俺の2010の58はネックの反りも弦高も標準辺りの状態で、最終フレット押さえて
リアピックアップのカバーと弦との距離が1弦で2mmくらいにしてる
この状態でリアピックアップの中央付近はエスカッションの縁から完全に下、ピックアップカバーの
両端でエスカッションからわずかに出るくらい
フロントはリアとの音量バランス取るともっと下がった状態になる
カバーの両端でエスカッションと面一くらいか
これって適正?
これだとネックのセット角は何度ってことになるんだ?
それと、ペイジのNo1は写真で見る限り、フロントはかなりエスカッションから沈んでるけど
リアは逆にちょっと出てるように見えるよね?
明らかに俺のよりもエスカッションから出てる
てことはペイジの方がセット角深いのか?
>>887 2mmって近くないか?
ちなみに12フレットの弦高どのくらい?
ほーら、根拠の不確かな知識振り回しても、実際に持ってる奴が体験的なこと
書くとすーぐにボロが出るwww
>>887 ピックアップの高さはそれぞれ出力によって変わるもんだろ
適正かどうかなんて知らねぇよ
だからペイジのレスポールの写真なんか見ても意味なし
>>889 標準辺りとは書いたが実際のところギブソンのマニュアルに書いてある高さだとかなり低く感じるので
1弦1.4mm6弦2mmくらい(それでも一般的には低めだと思うけど)
ネックの反りは1フレットと22フレットを押さえて、一番状態が見やすい3弦で8フレットのとこでフレットと
弦の隙間が葉書一枚くらい(狭すぎてノギスはもちろん、シグネスゲージなんかでも正確には見づらいから適当)
ピックアップと弦との距離1弦2mmはちょっと近めだとは思うけど、ヒスコレはとにかくエスカッションが
高くて、かつブリッジ自体が低めだから、それでも
>>887に書いたような状態になるんだよ
ちなみに以前持ってた59も似たような感じだったな
もう一つちなみにハイ起きとかは全く無し
>>890 別に対抗して書いたわけじゃ無いから対立煽るようなレスやめれ
>891
いや、だから、そういう話じゃなくて・・・
>>884に対して「例えばこの場合・・・」ってことだから、ちゃんと読んでおくれ
で、相変わらず59年バーストの仕込み角は3度しか存在しないってことになってるの?
設計図は3度だけど実測は4度以上の個体も存在するという事じゃないの。
「丸ごと一冊ギブソン "レス・ポール"」というムックに
58年のバーストと2002年のヒスこれの実測値が出てたよ。
バーストが4.0度で2002年が3.8度だってさ。
加工精度から考えればこれが実態だろう。
BOTB本にも58年から60年の間にネック角度変更があったとは
書かれてないし。
>>887 ネックのセット角度は・・
カッタウェイから、ネックの付け根を底辺としてバインディングの傾きを
分度器で測り、90°から何度右によってるかで判るんじゃねーの?
測ったら教えてね。
単純に指板とボディトップ(アールなし)のなす角だろ。
だから単純にボディとネックのそれぞれのバインディングの上辺の角度を測ればいいんじゃん
設計上は3度のはずだったけど、当時の工作精度の関係で実際には4度前後の個体が多かったって
事なんだろうな
だからヒスコレはある意味正確な再現を考えて4度に統一しちゃったんだろう
その方がオリジナルと同じ状態に出来るわけだし
今の工作精度なら、そこを正確に作れるんだろうし
なるほど、ネック側を基準にしたらボディトップは水平(延長線上)だもんね
という事で、上の方で4度なんてありえない、3度じゃなきゃ話にならんと息巻いていた人反論お願いします。
>スペック厨から言わせてもらえれば、2009以降はヒストリックという言葉は使うべきではない。
>4度なんて59でもなければ、60でもない新種のレスポール。
一言お願いします
09以前のモデルの価値が無くなったなw
1度の違いくらい、サドル高で吸収できたりしないの?
数学苦手だったから素人考えかもしれんけど。
ヒスコレのスレだから話題的には別にいいんだろうけど、いい加減スペック厨ウザイ
>>905 サドルじゃ無理だ。1度で1センチくらい違う。
アーチ形状、ネックの仕込み部分の彫り込みと合わせて、サドルは微調整。
>>907 会社の理系に計算方法教えてもらった。
習ってたわw
サドルからネックジョイントの支点までを244mmとすると、
244×tan 1度 で、約4.2mm
確かにサドル上下じゃキツいですね。
てことは、同じようなネックの状態で同じくらいの弦高で、一本一本微妙にブリッジの高さが
違うけど、その差は1mmも無い
これってかなり精度が高いってことなのかね
Q バーストの仕込み角は何度ですか?
A 3度です(キリッ
3度のレスポールは1954〜1959、そして1993〜2008しか作られていないのか?
昔ながらの製法に戻すといっていたのに機械化でコスト削減か・・・・
ギブソン終わってるよ。
??
読解力がないのか
>>913 今までの流れを100回位読み返せばいいよ。
ネックの仕込み角度が、ヴィンテージ同様に再現されているのは、2003年頃まで。
つまり、1999年製〜2003年製までのヒスコレLPが総合的には最強?
846 :ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 17:44:00.38 ID:7+wXpOH6
>>845 そうなんだ
2003年頃まではオリジ同様59が3度、60が5度が再現されていたんだが、近年のはどっちも違うんだね
図面派は1999〜2003、実測派は2004〜を買えばいいんじゃね?
求める物が違いそうだから、あんま噛み合わないと思うし。
>>918 図面派といっても、角度だけの話で、各部採寸については2009以前ものは全然別物だからだめなんじゃん?
920 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 12:46:01.69 ID:3bhnIMNS
http://www.hibikimusic.co.jp/tokai/technique.html これをTokaiのほうが凄いという見方で読まなけりゃ
ヒスコレも作る側が面倒になって楽したい思いで角度深くしたんだなと理解
たしかに
角弦の径と指板Rに対する狭い弦高可動域は
組み込み後にアジャストがしにくい角度で神経すり減らしても
とくに世界で一番のヒスコレ御贔屓な日本の気候で
数年経って売れ残りや購入者の管理不足でネックコンディションの不良により調整したら・・・
口うるさい山野と円満離婚した年からして本当は揉めてたんだろうか?
ユーザーには内緒でこっそり角度上げたくなったギブソンの気持ちもわからなくもないが
ボディを土台にしても
ネックの角度を始点と考えれば終点のナット〜ヘッドの位置は3度と4度で変わってくるので
製造の簡略化をしたならそれまでと同じ値段で売るのはちょっと変w
トーカイはこんな偉そうなこと書いてる割にトップ材しょぼいし
アーチ違うしラッカーの質もギブソン以下なんだよな・・・
どこかオーダー受けてくれる所ないのかな〜 大手量販では断られた。
こうやってグダグダとわけわかんない誰にも正確に
立証しようも無い怪しすぎる駄知識振り回しながら
またまた懲りもせず
もうすぐオクに出す俺のド外れBZFを買え
って方に流れ持ってくつもりなんだろうなw
馬鹿がwww
.
>>919 バーストとサイズが合うヒスコレ2008年までのピックガード
がなぜ2009年以降モデルに装着できないのかおしえてくれ。
>>919 >2009以前ものは全然別物だからだめなんじゃん?
それは言い過ぎ。それ言うなら、フルモデルチェンジ前の1998年製までのヒスコレだろう。
材料から寸法に話題が移行したか。
工務店みたいだなw
928 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 18:38:42.17 ID:/RY88mYO
>>923 業者なのかね?
今まであまり語られなかった方向のネタを持ち出してくるのだけはたいしたもんだと思うわw
オリジナルだって仕様に対してフレキシブルに作ってたのに、その仕様と1度かそこら
違うからって頭ごなしに否定してスレを荒らしながらひたすらBZFマンセー
もうそれだけが生き甲斐のいつものキチガイ野郎だな
誤変換の仕方とか支離滅裂な日本語の文章とかいつも通りだ
トーカイだか南海だか知らねーけど、
ヒスコレ買うような俺とかは
初めから眼中にないんだよねヒスコレ以下は
わかるかな
楽器屋にとってはカモネギ客だな
>>931 ヒスコレ以下=バースト未満
ヒスコレは眼中にないと言うことだろうな。
933 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 19:44:32.74 ID:3bhnIMNS
>>929 >ヒスコレ買うような俺とかは
>> ID:lHcAP4rbがどう釈明するか見物だねw
眼中にないヒスコレを買ったんだろうな。
その辺の心理はわからん
>>926 まったく説得力なし。ネジ穴の位置出てないし。
938 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 21:18:12.65 ID:IjQqCqQv
図面からネジまで再現したとか言っておきながら
中身は安っぽい基盤で作ってた
それがトーカイw
超ウケルwww
939 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 21:38:50.25 ID:3bhnIMNS
>> ID:lHcAP4rbは野菜ソムリエの旦那みたく
恥辱に憤慨して吐血して死んじゃったみたいだねw
>>937 正直に言えば、何を信じたらいいのかわからんねw
THPに関していえばAGEDハットノブ買ったはいいけどヒスコレのポットには合わなかった。
問い合わせたらヴィンテージを忠実に再現してるからヴィンテージタイプのポットを使えと言われた。
ヴィンテージタイプのポットって何?って問い合わせたら専門的な知識が必要だからリペアショップに
以来しろって言われたよ。
THPのノブに合うポットも一緒に売ってればそれ買うだけなのに不親切だなと思った。
うほw
わりわり
ヒスコレ未満の間違いだったわ
942 :
ドレミファ名無シド:2012/06/13(水) 21:56:55.13 ID:3bhnIMNS
生きてたのかw
未満の意味も知らないアホの>>ID:lHcAP4rb
>>940 俺もTHPのノブ買ったけど問題なかったよ
てことはヴィンテージタイプのポットに交換してるんだね。
THPのサポートが正しいなら。
女王様か
テイルピースがピカピカ過ぎて、antiquityが浮く…。
アルミってどれぐらいでくすんでくる?
>>946 アルミっつうか表面のニッケルメッキだよね。
汗かいた手で触れてそのままにしといても数年はもつかな。 毎回拭いてればもっと持つ。
手っ取り早くエイジングしたければ、脱脂した後酢で酸化させるとか…。 まああまりオススメしないけど。
>>946 一番手軽なエイジングなら、牛脂を薄く塗りつける、かな
一ヶ月くらいで脂の参加と汚れで曇ってくるよ
但し拭き取ると元に戻るから注意ねw
おっかしいなー
俺が触ると1日放置してても曇るけどなw
そしてただ拭いただけじゃ、もうとれない
コンパウンド入のクリーナーで磨いてやっととれる
布に油と酢を染み込ませて包んでから3日くらい放置してみな
>>947-950 レスサンクス。
とりあえず今クロムだから、ニッケルメッキの何がしかに変えて様子見てみるわ。
>>949 おなじく。
俺たちって手から変なものが出てるんおかね?
>>951 おいおいクロムなのかよ。 そりゃピカピカな訳だ。
テイルピースもそうだけど、ブリッジとかペグとかも含めて、金属部分ってニッケルかクロムに揃ってないと気持ち悪くないか?
そんな僕はコスモブラックちゃん
>>949 お前のギター、俺はぜーーーーーーーーったい触りたくないw
細かいコンパウンドで根気強く磨いたら適当に曇るんじゃない?
VOSのメッキパーツやピックアップカバーだって磨いて擦り傷付けてるだけに見えるけど
ヒスコレスレなのにクロムってどういう事だ!
>>949 お前に俺のギター絶対触らせないw
>>956 細かいコンパウンドで根気強く磨いたらピカピカになるんじゃないか?
>>953 そうなんだよね、とりあえずブリッジとテールピースは一緒に変えようと思ってる。
もう11年経つギターだけど、ピカピカだよ。
>>957 俺のギターはレギュラーモデルだよ。ヒスコレっぽく改造中。
>>958 粗めのコンパウンドで力入れてゴシゴシ磨くと適度に曇るよ
ペーパーでやるとわざとらしいスジが入っちゃってやらなきゃよかったってことになる
>>959 スレ違い
レギュラーSTDのスレに逝け
こうして、実際にヒスコレ持ってる奴が実際の体験に基づいた書き込みすると、いつも
スレが止まるのなw
いかにみんな持ってもいない、持ってても触ってもいない
知ったかのヘタレばっかりだって証拠だよなww
962 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 14:09:28.66 ID:OXbD/eXA
そういうお前は持ってるんだろうな。
963 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 14:23:50.41 ID:W+T8mL5k
レギュラーSTDなんか使ってる乞食がヒスコレスレ来るんじゃねえよ糞が
俺のヒスコレはjrが二本。
1958買いたいなぁ
STDをヒスコレっぽく改造。
こんな事言う奴の神経が分からん。
ヒスコレ買えばいいだろうに。
音はSTD、見た目はヒスコレ。
こういったケースだろ。
あっ俺楽器屋だから(´Д` )
ヒスコレJrって構造が単純だけに木材の個体差がそのまま音に出そうで面白そうだな
まあいいじゃん別に。 ここにいるオヤジどもも、最初からヒスコレ買った訳じゃ無いだろ。
俺なんか最初はフェンギブですらなかったわw 当時はヒスコレなんて無かったけどさ。
でも本家っぽくしたかったから、気持ちも分かるし。
ただ経験で言うと、ちまちま改造するのは楽しいけどその金は取っておいていずれ良いのを買う資金にした方が得。
ナッシュビルにアダプター噛ませてABR載せたり、エスカッションをヒスコレ用の背の高いのに
換えたり、そういうことやってるうちにそれが結構恥ずかしい行為だって気が付いて戻すか
それとも気付かない又は気付いても目を逸らすか、そこが結構人としての分かれ目でもあるな
いろんな意味に通じると思う
中身は320 ボディーだけM3化に改造 に通じるものを感じる。
そして言う。
320のエンジンのフィーリングが最高なんだと。
最初からそんなこと考えないって分かれ目は無いのか?
俺はその車体を見て、改造費用をM3の購入資金にすれば・・・勿体無い
と、そう思う派。
否定はしないよ。本人がそれで幸せなら、俺もそれを見て心が温まる。
974 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:56:30.25 ID:gXvYTt5Q
975 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:57:10.60 ID:fqQzpRsz
誰か俺の1999の59レスポールとヒスコレ1956レスポとヒスコレSG2本と交換してください。
マジで、たのむ。オービルのレスポールもつけるよ。
976 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:58:32.64 ID:fqQzpRsz
sgはヴァイブローら付ね。
977 :
ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:50:06.93 ID:plO08B9Z
978 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 12:22:15.94 ID:HzkduX8v
ヒスコレが終了したという情報は本当でしょうか?
とっくに終了してるがな。
980 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 12:52:37.55 ID:mFiWCZwB
一部の機種が終了したってことだろ
例の木材の件が関係してるのかね?
ヒスコレは一応完成形となったので終了。
今後は一番売れて利益が出るVOSとして販売。
983 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 15:05:05.59 ID:mFiWCZwB
捜査されてない10年前にも一部モデルは生産終了とか
現在の在庫で見納めとか大手販売の広告であったようだけど
今までの経緯みると…
984 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 15:25:44.70 ID:GADW2TQ1
要するに今年は作ってない
作れない、が正解じゃね?
一番売れてるバースト系は意地でも残すだろ
で、限られた材を確保するためにそれほど売れ線でも無いJrとかFBとかは
受注生産と言いつつも実質的に終了か
987 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 18:03:56.25 ID:mFiWCZwB
次スレよろしく。
989 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 19:20:39.70 ID:mFiWCZwB
次すれのテンプレに追加お願いします。。。
975 :ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:57:10.60 ID:fqQzpRsz
誰か俺の1999の59レスポールとヒスコレ1956レスポとヒスコレSG2本と交換してください。
マジで、たのむ。オービルのレスポールもつけるよ。
976 :ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 20:58:32.64 ID:fqQzpRsz
sgはヴァイブローら付ね。
977 :ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 21:50:06.93 ID:plO08B9Z
>>975 画像うpしてみろ
話はそれからだ
俺には
>>975が何を訴えていたのか分からんのだが・・・。
誰か通訳してくれ。
>>975が1999年製の59モデルとオービルのレスポを出す
それと交換で、
56年モデルのレスポとCSのSG2本をおまえら誰かくれよってか?
LP2本とオマケにオービル付けて差し出すから、SG2本と換えてくれって事じゃないの?
おまえら必死だなwそんなにほしいのかよw
994 :
ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 20:47:09.78 ID:mFiWCZwB
金のために不法行為に手を染める企業の製品ってこったなw
(環境破壊・地球温暖化はウソだが、)法治国家でそれはやってはならんね。
日本のコピーメーカーがまさにそれだなw
梅〜〜〜
レスポールのコピーは合法だろ。
90年あたりのギブソンが著作権侵害で起訴した事件は敗訴してる。
エレキ文化発展の為に著作権フリーの太っ腹会社なのかと思ってたら、
40年たって裁判起こすお馬鹿だとばれた印象だね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。