1 :
ドレミファ名無シド:
するの?
高いギターはいい音するの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312730907/ ・値段で音の優劣は無い派
値段の違いは材の価格の違い、造りの丁寧さ(であって音の優劣には繋がらない)
そもそも音の違い、良し悪しの概念は十人十色
1万のストラトと100万のストラトより50万のテレキャスと100万のストラト比べたほうが音違うけど50万のテレキャスは音クソなの?理論
・高いギターはいい音する派
高価な材、丁寧なつくりだといい音になる(現在証拠不十分)
ミーハー的思考(高いギターなんだから音も良いに決まってるだ)ろ
・他派
エフェクターガンガン使ってる時点でどーでもいい死ね
良い音の概念言ってから議論しろカスども
・その他・追加あれば
>>2-10へ
2 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 02:17:36.54 ID:HJBOK02U
・安いギターでいい派
俺らの耳では高いギターと安いギターの音に差はない(なら安い方がいきじゃん)
1万のストラトと100万のストラトより50万のテレキャスと100万のストラト比べたほうが音違うけど50万のテレキャスは音クソなの?理論
・高いギターはいい音する派
高価な材、丁寧なつくりだといい音になる(現在証拠不十分)
ミーハー的思考(高いギターなんだから音も良いに決まってるだ)ろ
・他派
いいアンプ買えばギターは安物でいい
エフェクターガンガン使ってる時点でどーでもいい死ね
良い音の概念言ってから議論しろカスども
これまでのあらすじ
高いギターを盲信してる奴が矛盾を突かれてはぐらかすために自分を攻撃??してる輩を安ギターしか持ってないと決めつけて煽る
この繰り返し。
捨て台詞は「弾いたことないんだろ?弾けば分かるさ」
テンプレは以上です。
3 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 02:26:55.72 ID:fR9e6irq
高い=良い音
の根拠を論じられる奴がいない時点で議論終了してるだろ
4 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 02:56:30.93 ID:HJBOK02U
5 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 02:56:54.33 ID:2Cbfao/x
A:当て振り
K:口パク
B:別人がCDで歌ってる
6 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 09:55:52.00 ID:u1FJJI3S
フェンジャパのストラトとアメリカンデラックスのストラト
ピックアップとアンプを同じにしたら音の違い分かるもんなの?
7 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 12:17:06.93 ID:dzV8dD6u
>>6 クリーン〜クランチくらいなら誰でもわかる。
個体差もわかるから、個体差なのか、機種の違いなのかの区別は微妙。
更に歪ませたり、エフェクトてんこ盛りとかにしたらもうわからんw
8 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 17:19:22.64 ID:mE/ENyHB
9 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 18:02:19.79 ID:rgeRR19O
俺は木材の違いなんてわからんわ
>>8 これピックアップはどうなってんの?
前半のが音が固いのと濁るというか滲んでるように聞こえる。
>>6 なるほどねぇ
ずっとフェンジャパ使ってるけど勇気出してアメデラ試奏しに行くとするかな。
高いギターがいい音するんじゅあなくて、いい音するギターが高いんだよ!もちろん例外はある。
別にメーカーは音で値段つけてる訳じゃないからな
手間とコストをかけた方が良い物は出来ると思うけどね
15 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 22:40:37.02 ID:ZcIN07c4
16 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:30:04.88 ID:iyY/BOBf
鳴りが違うぜ鳴りが
17 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 23:47:47.11 ID:nq4pyEkx
用途もあるし、様々
サーとかやっぱ良いんだろか
弾いたことねぇっぺ
>>8 前半の方が高いお
あと高くて作りのいいギターほど
シビアなコントロールが必要だから
つまるところ いい音が出せる腕 が重要だお
高いギターは作りがいいから弾きやすくて
太い弦でも弾ける→いい音、上手く聞こえる
これじゃないの?
前スレの最後で80万のギターをうpするとかどうとか言ってた奴出てこいよ
失笑もんだぞ
>>8は答え書いて欲しいね。
確かに両方とも40万とも思えないような音だ。
5万のと20万のならあるけどうpの需要ある?
23 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 07:20:37.60 ID:UqLB/TJH
高いギターの音=いい音
そういう定義になってしまっている人(自覚なし)との議論は難しい。
本来中立的に判断すべき差異や個性の部分に優劣を持ち込んでしまう。
その根幹は結局値段。値段こそが「あばたもえくぼ」を正当化するわけだ。
トヨタがベンツより静かな車を作ると「運転に必要な音を聞かせない」とケチを付ける評論家。
安い製品が数字的にアドバンテージを持っても「高い製品と差異がある→劣る」にすり替えてしまう。
それと似たことがギターでも起きている。
高いギターが良い音する訳じゃない。
と思ってた時期があった。
またこの手の馬鹿がでてきたか・・・
どっちが高いギターの音かなんてわからんけど、俺は前者の方が低音弦の音がしっかり出てて好きだな。
そう考えれば30万の値段の差って何なんだろうって思うな。
28 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 12:56:02.02 ID:UqLB/TJH
ギャラの高い歌手は美声なの?
29 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 13:11:13.33 ID:UqLB/TJH
エレキギターなんて元々音は「悪い」。
つまり高いギターの音は、ハスキー声の人気歌手みたいなもんだ。
美声とは到底言えない「個性的な声」だけど、人気があればギャラは上がる。ギターの値段も同様。結局は需給関係に支配される。
「エレキギターのいい音」は、実質的に「人気のある音」なんだよ。いい悪いとは関係ない。
何で皆下手な例えをしたがるんだろうね
31 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 15:18:01.64 ID:UqLB/TJH
都合が悪いから下手な例えに見えるんでしょ。
韓国人みたいな思考回路だな
高いギターはストライクゾーンが狭いがハマると安いギターでは絶対に出せない音が出せる
変な例え合戦してないで、どんどん音源うpして
みんなでブラインドテストして行こうぜ
問題出すだけ出して答え言わねーじゃん
>>8 答えよろしく
今の所
>>8の音源では前半の方が高いギターの音がするって人の方が多い
こうやって、どんどんブラインドテストしていったら
高いギターの音の傾向がわかって来るじゃね
コテハン付けてうpしないと意味が無かろうに
スティングレイ25万弾いたが
俺の使用ベース(インドネシアのl2000)の方がよっぽど良く感じた
そんなもんだよ
高い妄信派は
高いのに糞音なのをうpすれば納得するのか
安いのに良い音なのをうpすれば納得するのか、そもそもわからん
前スレ最後の方に「音は趣味派」にうpしろだのブラインドに参加しろだの
言ってたけど完全に趣旨変わってきてるんだけど
論破されてる高い妄信派が根拠を持って納得させなければいけないのに
お前らも参加するニダ、平等じゃないニダ、逃げニダ言って
はぐらかしてるだけ、本当に韓国人みたい
40 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 19:43:23.32 ID:UqLB/TJH
実は音なんてどうでもいいんじゃないかな。
高い楽器の出した音である事実が大事なわけで。
例えばブラインドで糞音と評価した音が高い楽器の物とわかれば、
そのまま消えて別の名無しで再登場し、今度はその糞音を持ち上げるのがオチだろう。
良い音のギターじゃ所有欲を満たされないからな
高いギターを持ってるってだけで所有欲が満たされる
持ってる本人がそれで幸せならそれで良いと思う
思い込みが激しいアンチはこうして生まれるのか。。
芸人の岩尾や井上が高い服を着て
「やっぱ高い服やブランドじゃないと格好よくならないんでね」
と語るのを横でモデルが冷めた目で見てるような感じ
寒流も同じだな
何千万回再生されてるから名曲ニダってホルホルしてるのを
日本のマトモなミュージシャンが冷めた目で見てるような感じ
それでも奴らは妄信し続けるのが見てらんない
下手糞なド素人が高いギターは〜とか語るから違和感があるのかもね
>下手糞なド素人が高いギターは〜とか語るから違和感があるのかもね
これが正解だと思う。
結局楽器は弾けてなんぼだから。
俺は60万のヒスコレが一番のお気に入りだけど人前で弾きたいと思わないしな。
完全に演奏が負けてるのわかってるし。
そもそも60万のヒスコレですよー!なんてアピールもしたくないわ。
高いギターは自分の中だけでひっそりと楽しむもんだ。
ま〜たはじまったw
46 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 20:52:11.50 ID:UqLB/TJH
むしろ人前で弾くなら高いギターが欲しい。
そもそもテクがどうこうは関係ないじゃん
上手人が弾いた方が良い音に聞こえるのは当たり前
ってことは巧い人がどんなギターを使ってるか見れば自ずと結論が出るんじゃないか?
プロはスポンサー契約してたりするから
50 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 21:03:55.96 ID:UqLB/TJH
結局、倍音成分を解析して「差異」を定量的に表したところで、それが人の耳〜脳に与える心地好さとの関係は解析されていないのさ。
だから比較的多数の人間が好む音成分のギターを「いい音」と定義せざるを得ないわけ。だからさっき「いい音=人気のある音」と称した。
エンドース契約してるようなプロに限定せんでもyoutubeやらで動画うpしてるアマチュアでもいいんじゃないか?
>芸人の岩尾や井上が高い服を着て
「やっぱ高い服やブランドじゃないと格好よくならないんでね」
と語るのを横でモデルが冷めた目で見てるような感じ
まぁモデルもユニクロ着るよりブランドの服着た方がカッコイイからね
という事は…
>>50 ギター雑誌で
高価なビンテージ品、それの復刻品、量産品
を波形で比べて、結論は、
「違いはノイズの量」
「復刻品よりビンテージの方が良い音と感じる人が多いのはノイズの量」
(量産品は明らかに波形が別物だった)
だった。
要は、人間はほどほどにノイズあった方が心地よく感じますよ、と。
適度なノイズの必要性って視覚とか聴覚ではよく言われてることだよね
>>53 俺もそれ読んでみたいな、どの雑誌の何月号?
60年代のストラト(当時は廃盤決定レベルの粗大ゴミ)
↓
ジミヘンが使う
↓
「ストラトでは無くジミヘンに憧れて」皆ストラト使う
(ジミヘンの音に憧れた人間はストラトではなくファズ等エフェクターを真似る)
↓
現在(廃盤決定レベルの粗大ゴミ)が高値扱い
この「60年代の粗大ゴミ」の値段を
・フェンダーブランドの骨董品としての価値
とるか
・良い音出る(と妄信してる)から高い
のどっちと捉えるかが問題
そして「高いギター=いい音」と主張してる大半の人間は後者として捉えてるのが現実
エレキだろ?
波形変えたきゃエフェクターでも何でも使えばいいよwケケ
>>52 モデルは高いから良いという価値観では選ばないだろ
素人の高いからいいだろうという価値観との違いはそこだ
それに上手いプレイヤーほど自分と他人との価値観との違いに敏感だから
自分にとってはこっちの方がいい音がするという表現をする
ド素人は高いんだから誰が聞いてもいい音に違いないと言う
ここで争われているのは、安い派VS高い派なんかでは当然なく
音の好みは主観派VS音は価格と相関する派な
たまにミスリードする馬鹿がいるからはっきりさせとくね
>>55 高いギターってグレードじゃなくてビンテージとかの高いなの?
ビンテージは別だろそんなの入れたらごちゃごちゃになるわ
>>55 当時はアンプもしょぼいからな
今のバリエーションでのアンプの音ならソリッドギターは粗大ゴミではない
ハイゲインモダンアンプだとセミホローのギターだとハウリまくるし、当時とは価値観が違う
時代は進化したんだよ
ただ音が良いの定義は分からん
しかしユーザーの選択肢、自由度は昔とは比べ物にならないから個人がこれ最高だぜで良いと思う
どちらにしろ良い音の定義が個人の好みに左右され過ぎてて明確な答えなんて出ないでしょ。
暇つぶしにはいい議題だけどこの話題に飽きた方が負けみたいなもんだからな。
音色の良し悪しは個人の好みだと思うが、音質はちょっと違うと感じる
全然好みじゃないけど良い音だって感じるギターもあるからな
どんな下手な絵だって完璧に模写するのは難しい
昔に適当に作った楽器だって再現するのは難しくコストがかかる
スタンダードな名曲で使われている古い音=良い音=高価
俺はこう考えてる
日本のギターはセンチメートルで計算して作ってるけどアメリカのギターはインチで計算して作ってるからアメリカ製のほうがいいって高校の先生が言ってたけどホントかしら
65 :
ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 10:08:48.10 ID:NlKo5KpN
>>63 まさにそれだね。
ようするにエレキは他の楽器に比べて歴史が浅すぎるから
60年代〜70年代に一気にロックカルチャーが確立した。
そしてお手本となる名演奏の音源、それに使用された楽器が
いい音の定義(お手本)になってしまっている。 。
変な言い方だけど、当時の楽器より上手に作ったなら
「お手本と違う→音が劣る」になってしまう。
でも自分はそれが正しい事とは思わないんだよね。
こんなに歴史が浅いのに回顧主義になってどうするの。
それはジミヘン達を超える後進が出てこない事とも関係がある
>youtubeやらで動画うpしてるアマチュアでもいいんじゃないか?
安ギターで上手な演奏している人の動画は賞賛コメが大半だけど、
「音が薄い」「耳が痛い」「ひどい音ww」というコメもある。
一つをフィルターすると・・・否定的コメの大半が消えるw
つまり少数派が執拗に安いギターを貶しているわけだが、
彼らって「大衆はクソ耳」とでも思ってるのだろうか。。。
ビンテージはそういうんじゃないじゃない
69 :
ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 14:15:09.62 ID:y0NN3QCl
>>64 リプレイスメントの選択などの意味を含めて言われてるんじゃない?
>>66 そう?サーのストラトとか、当時の楽器より良く出来てるけど
オールドより劣るとは言われていないよ
棲み分けが出来て、ニュースタンダードとして評価されている
Youtubeにあったレスポールスペシャルの聞き比べ見たがやっぱギブソンは全体的にがっしりしてたな
まあ何十万もはたいて買うほどの差かと言われるとうーんって感じだが
値段が高くなるといい音になるっていうのは なんとなく感覚的にわかるんだが
その音のよさ が何十万円によって成り立っていると言われても
庶民の金銭感覚からすると しっくり来ない
>>72 それはバイクにも車にもマンションにも言える
若い頃は知識も無いし好きなものにはとことん金使って妄信して満足してたけど
ある程度知識や経験を積むと明らかに価格に見合ってないことがわかってしまう
会計関係の仕事に就いて気付いたんだけど
高級バイク、高級車、高層マンション、超高額ギター
どれも成金の趣味(飲食、芸能、水商売多し)で価値がわかる奴は見向きもしなかったりする
たとえ金持ちであってもだ
この感覚が分からない奴にはおそらく何言っても通じない、要は「価値」が分からないから
ただ、本人は満足してるんだろうし、そういう奴がいないと経済もまわらない
これもそれぞれの趣味ってことだな
>>73 それは高い物に限った話じゃないよね
安かろう悪かろうな物も多数存在する
「無駄に高い物」と「値段に見合うだけの物」
の区別がつかない人が多い事は、ここを見ててもよくわかるけど
>>74 確かにそうだね
良い音がするもの、綺麗なもの、格好いいもの、美しいもの
どれも主観的で客観的な価値判断ができないから
メディアなりオピニオンリーダーなりを使って洗脳してブランド自らが恣意的に市場価値を捏造する
ユダヤ資本の基本戦略だね
それを安易に真似た馬鹿が韓国人と在日朝鮮人
本人が満足してるのを否定しているわけではないよ
その誤った価値観を他人にまで押し付けるなって話
「高いから良い音に決まってる」なんて大間違いなんだから
上で言われてる60年代のストラトなんて本物もコピーも
「ジミヘンに憧れたジョンフル」に憧れたキッズのせいで高騰してるようなもん
そこで一つ疑問が生まれるんだけれど、
はたして「値段に見合っていて いい音がするギター」とは存在するのか。それはどのギターなのか。
これに答えられれば 高いギターはいい音なのか という疑問自体もはっきりしてくる気がする。
(それとも趣味のモノに対して そんな話を持ち掛けること自体間違っているのか...)
>>76 値段に見合うもの
そこでコストの話になるんだよ
材料費
労務費
間接費
流通コスト
これに平均的な利益率のせた価格が値段に見合うものでしょ
無駄な材料費(これは趣味かな)
無駄な労務費(いわゆるビルダー云々)
無駄な間接費(米企業に多そう)
無駄な流通コスト(妙な代理店挟んだりするよね)
これにブランド料含めたぼったくり利益率(これが一番大きい)のせれば
高いギターの出来上がり
趣味嗜好抜きにすればある程度の価値は想像できるでしょ
>>78 え?うんだからコスト…
もういいやw
あと購買市場と売却市場で分けて考えなくちゃいけないな
原価計算の本でも読んでおくれ
>>77 ブランド料や代理店は安い高いに関わらずかかってるよ
コストという事なら時間を忘れてはいけないね
>>80 お前意味が分からないだけだろw
原価の計算方法は価値観じゃねーって
計算された原価と市場の売価比較して選択する各々の基準が価値感だ
そこは趣味だし自由だって言ってるだろーが
83 :
ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 19:12:29.98 ID:1dPftVf8
中古美品の相場の7割ぐらいが妥当だと何度言ったらわかるんだ?
>>82 原価の計算方法とかじゃね〜んだよ
なんかもう説明すんのが面倒くせーよ
>>83 車もそうだけどそういうシンプルな判断もありだな
>>84 子供かよw無知なガキが駄々こねてるだけじゃねーか
まぁ4hWOn2xpはベクトルが違うだけで、高いギター派と同じ考えだな
>>77 というかどういうものか良く分かってないだけでしょ
>>87 そうかね?
俺はあくまで音は趣味派だけどね
議論に客観的な要素が皆無だから原価の話を持ち出しただけで
ひとつの提案なんだけどすぐムキになる馬鹿が
毎回
>>86>>88みたいな感じで終っちゃうんだけど…
ブラインドテストも曖昧に終っちゃったし
結局高い派の感情論だけか
「高い派の感情論だけか」と言うが、
>>1-90まで高い派は一人もいないぞ。
中立派の人間と、妄想で創り上げた高い派を叩く人間の二種しかいないように見える。
>>90 原価の話をするのは全然良いんだけど
その「無駄」が高いギターにだけ生じている、という根拠が皆無だよね
具体的な数字が出ない以上客観的なはずの原価の話も想像でしか無い訳だよ
>>91 そうなの?前スレでは高い派が暴れてたからその流れでいたわ
いないのか
>>92 無駄を業種平均以上と読みかえてもらえても伝わらないかな?
それに原価の話はもうやめとくわ
会計事務所勤務か会計士受験生じゃないと言ってることが伝わらないと思う
個別と総合とか間接費の配賦云々語ってもしょうがないし
ギタースレでこれ書いたのは俺のミスだね、スマン
専門じゃない限りわからなくて当然だから
職人云々言ってる人はOEMとかも知らないんでしょう
ギター製造側の意見聞けたら面白そうなんだけど
>>91 音に拘ったうえで高いの使ってる奴は十中八九は中立的意見になるからな。
63を書いた後で思ったがこれが当てはまるのは復刻かコンポーネント系だけだな
新製品だとジャガーやレスポールカスタムみたいに上位機種が下位の物より評価されない例がある
てめえに自信のカケラもないやつは
高いの買っとけばとりま心の平穏は保てる
見栄もはれるしな
高くて良いのはあるから、全否定はないな。
まぁ実際、音のみが気に入って買ってる訳じゃないだろ
見た目や弾きやすさとか色々な要素が気に入ったから値段が高くても買うんだろうし
高いギターの方が全ての条件満たしてる事が多い
安ギターはネックシェイプ選べないしなー
ごん太Vシェイプのテレキャスとかないの?
今でもあるかしらんがマーキュリーのテレは
ネックがやたら太かったな
ちょっと高いギター派にコンプレックス持ちすぎだな
この前ジャガー試奏させてもらったんだけどうちのアンプかギターが悪いのかすごい良い音だったな
しばし考えさせられた
106 :
ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 23:12:10.32 ID:NCGj8qa9
なんか高いギター派が経験を元に語ってるのに対して
安ギター派は想像で語ってる気がするんだよなぁ。
本当に高いギターと弾き比べた事はあるの?妄想じゃない?
本当に弾いたなら、高いギターは自分で買ったものなの?
試奏や借り物での経験が元と言うなら評価は信用は出来ない。
自力で買えないギターを妬んでウソをついてる可能性が高いから。
ウソという言いかたは納得できないだろうね。
でも人間って自分に手の届かない物に接すると、
「大した事ないじゃん、こんなのいらないよ」って
無意識にやせ我慢するように出来てるんだよ。
そうやって心の安定を保つように出来てるの。
その機構が弱い人は犯罪に走るわけでさ。
そんなわけで安ギター派は「高いギターに嫉妬しない経済力」を
証明しないと議論のテーブルにつけない事を理解したほうがいい。
不平等?しかしこれが高い商品と安い商品で戦うスレの定めだ。
まあ、試奏じゃない自分の実機としてあれこれセッティングしたり
様々なアンプで鳴らしたりしたうえでないと実体験として
モノを言うのは難しいかもね
例えば画像と音源うpセットとかじゃないと嘘っぽい感じは拭えないかも
gdgd言ってないで
>>8のどのあたりに30万の差があるのか説明しろ
音が値段を全部背負ってるわけじゃないからなあ。
安ギターでも50年経ったらいい音するかもなw
>>91 ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 21:12:07.01 ID:cswhgI86
「高い派の感情論だけか」と言うが、
>>1-90まで高い派は一人もいないぞ。
中立派の人間と、妄想で創り上げた高い派を叩く人間の二種しかいないように見える。
お前、本当か?
俺にはちょい上に高い派のド素人が見えるんだが
ただのネタか?
高いギター(代理店でやたら高くなってるギターは除く)はつくりもしっかりしてて状態を安定させやすい
フレット処理もしっかりしてるから弾き易いこともおおいしね
音に関してはいい悪いは好みだと思うんだけど
ある程度どんな設定でもそこそこの音になる
安いのはいい音になる幅が狭い
趣味には金を惜しまないって人と、趣味は極力金をかけずに楽しむ
って人がいるから何言っても平行線なまま。
金をかけない派の人が低収入とは限らないから奥が深い。
弾くこととクラフトやリペアを趣味にしてる人は金をかけずに楽しんでるよね。
117 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 07:17:04.98 ID:1nKzOvaX
個人的感想としては5〜10万が一番弾きやすい。
それ以下は粗悪品だし、それ以上は手作りの悪さが出ちゃってる。
自分にとって良いギターのイメージが「優秀な工業製品」だからなんだろうけど。
10万以上で手作りの悪さて(笑)
>>119 オーダーでそのくらい掛けたの持ってるが工芸品としか言いようがない。
音は狙い通りで満足だがピックアップの粗も素直に出るから
爽快感がなくて弾いてて楽しくない。
>>120 あつらえものは値段を言われても難しいな……。
一見客だと吊るしと似たような仕様で、その定価の倍くらいからだし、
お友達だったりすると、量産品より立派に仕上げてくれたりするし。
122 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 13:09:39.36 ID:1nKzOvaX
作りの悪さがわからない?
高いギターって例えばパーツ接合面の「チリ」が合っていない固体をよく見る。
塗装も手触りがザラついてるし、いかにも人間がスプレーで塗った感じでムラがあって汚らしい。
金属パーツもなぜか色が曇ってるよね。
高くてなかなか売れないから錆びたのかもしれんが。
で、とにかく同じような形なら米国製より日本製のが弾きやすい現実。
難しいフレーズでは、米国製ストラトと日本製パシフィカの成功率が全然違う。
>>122がどこのブランドのギターを見て言ってるのか気になるな。
ヴィンテージ志向でラフさのあるstuartや、
マスビルやらのレリック加工されてパーツをワザと曇らせた物を指してるのかもしれない。
いずれにしても、「難しいフレーズの成功率」なんて阿呆な事を書くような輩には説得力は無いね。
んなもんは弾き手の技術や慣れだろうが。楽器のせいにすんなよ。
>>121 君の言う所のお友達仕様で詳細言ったら関係者に簡単に身バレするレベルだけど
何かいちいち面倒臭そうだから虚言だと思ってくれていいわ
弾き易さは大事。
10のプレイしかできない所を12、13までやってやろうとおもうからな
引き難いやつだと6くらいでいいやとおもってしまう
でもパシフィカとストラトを比べるのは間違ってるとおもう
方向性がちがう
米国コンプレックスにも見えるな
何にせよもう少し客観性が欲しい所ではある
高いギターなんて持ってないんだから無理
貧乏人が聞いた話と想像だけで書いてるんだからな
その文章からは劣等感しか見えてこない
129 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:36:02.90 ID:a9Used7f
高い方はプレミアとかブランド、骨董的な価値が含まれるものがあるから一概には言えないけど、
ある程度の値段までなら価格に比例して音も作りもよくなっていくと思う
>ある程度の値段までなら価格に比例して音も作りもよくなっていくと思う
まぁ30〜40万くらいまでは、そんな感じがする
あとは希少な材とかパーツ類の価格とか
ぶっちゃけメーカー側は50万くらいで最高級の物作れると思う
高いギター、安いギター、そんなの人の勝手。本当に強いトレーナーなら、好きなポケモンで勝てるように頑張るべき。
132 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 21:24:09.17 ID:1nKzOvaX
コンプレックスって事にしたいみたいだけど、
自分は最初から本家米国製ストラトを買い与えられてたんだよ。
見栄っ張りで小金持ちな父親のおかげで。
ところが大学時代に予備が欲しくなって、自分の小遣いで買えるパシフィカを買ってビックリ。
作りの精巧さが全然違う。そしてストラトでは弾けなかった箇所が
パシフィカだといきなり弾ける。だから「慣れ」じゃなくて絶対的に弾きやすく出来てるんだよ。
みんな日本製品を卑下しすぎ。
まぁ・・・車については車板で輸入車陣営についてるけど。
アメスタvs特亜製パシフィカ
ファイ!
134 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 21:48:47.88 ID:1nKzOvaX
パシフィカって日本製じゃないの?
弾きやすさについて楽器屋の人は「ネックの精度がいいから弦高が低めになってる」からと言ってた。
米国製を同じ弦高にしようとしたら音がビビってしまった。ネックに刺さってるネジを回してもパシフィカほどにはならない。
そこが「精度の違い」なのだろう。
客観性とか言い出したらこのスレには姿形もないゾ
そもそもアメスタとパシフィカってネックシェイプ同じなの?
それと弦高低めの方が弾きづらい人もいるから一概に言えないんじゃね?
弦高を低くできる話は加工精度の一例として挙げてるんだろ
意地でも反論したい気持ちだけは伝わってくるがズレてる
っていうか自分に合うベストなセッティング、
セッティングの範疇じゃないならリペア、
何もかもやってから比べないと意味ないだろw
>>137 ん?別に意地でもなんでもないけど
ただ単にネックシェイプが自分に合う方が弾きやすいでしょて事
ヘタクソは本物よりパシフィカのが弾きやすいって言うんだよね。
Rがフラットな方が弦高低く出来るだけだよ
俺もパシフィカ持ってたけど大して精度良くない
フェンダーが良いとは言わんけど、大手は同レベルだな
ネックポケットも普通に隙間あるし、ウィルキンソンスパーゼルなのにやたら狂う
ナットとフレットの処理も雑なんだよな、まぁ安いから仕方ないけど
あのナットは萎えるな。
ツルピカの安そうなプラで、溝もざっくり切られてるイメージ。
親父に買い与えられたアメスタ(?)と、
初めて自分で買ったパシフィカの二本を経験した若者のありがたい説法を大事にしろよお前らw
>>143 自分で買った安ギターはタダで貰った本格的なギターにも勝るってことじゃないか。
いい話だ。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ←
>>134 / / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
国産と外国産を比較する場合、国産に10万は上乗せしないと金額とランクが揃わんよ
高い方が良い音に決まってんだろーがくそ耳が!
高い安いといい音の定義をはっきりさせないと
このままグダグダするだけだと気付けよw
いつの学生かしらんが
パシフィカ9系とアメスタじゃ
ほぼ同等の品だぜ?
アメスタは向こうじゃ12、3万くらいのもんだろ?
パシフィカ9系もそのくらいだから
同等品。
6系や3系じゃアメスタと比べても別に制度よくないよ
>>148 いつも相手にされてないことに気付けよw
>>151 ここでバシッと定義してくださいよ先輩。
>>146 現地価格で考えたら良いんじゃない
でも国産も相当な上乗せされてるけどね
何が現地価格だタコ
日本でやれ
このチョンコ野郎
>>149 大学時代の自分の小遣いで買えるパシフィカらしいから、12万は無理っぽいな
昔のパシフィカって10万くらいしてなかったっけ?
ワーモスのボディとネック使ったのだと、もっと高かったような?
157 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 22:28:07.06 ID:k1449NvL
高いギターの音→CDなどで聞けるわかりやすくいうと普通の音
安いギターの音→君たちが奏でるわかりやすくいうと普通の音
値段が高いほどいい音が出て作りも良い確率が上がるけど値段だけ高くてダメなギターも一杯ある
ギブソンレギュラーラインとか高くてダメな良い例
音の良し悪しって好みによるけど少なくとも時代遅れなサウンドではあるよね
レギュラーライン安いじゃない。
メロメとかジュニアとか
160 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 02:19:39.98 ID:MgQgqiQJ
国産なんてロクなものが無いのは携帯を見れば分かるだろ
要はiPhoneが最高ってことだ
安いのは糞
高いのも糞
ギブソンフェンダーは作りが悪いで糞
国産は味気なくて冷たいので全て糞
この板の意見をまとめるとこうなる
シンプルに考えると
ジミヘンは入門用ギターでもジミヘンの音出すよな
つまり腕がすべてってことだ
シンプルに考えると
ジミヘンはステージで入門用ギター使ったことないよな
どうとでも言えるわ
シンプルに(笑)
>>162 楽器として最低限の機能は維持されていることを前提にすればそれが真実だろうな
ただこのスレにそんな上手い奴いないだろ
下手したら大学生のサークルレベルとかリーマンの趣味レベルだぞ
そういう奴が高いギターは云々語ってるだけじゃね?
前スレから経験値ありそうなレスとド素人なレスの差がでかすぎる
たまにトンチンカンな奴いるし
>>164 トレーニング用のアメスタレベルの楽器でも
レスポンスや響きの差こそあれ
鳴らしきる弾き方ができれば
そこそこ鳴るもんだよなぁ
原因を外に求める素人がいるから
楽器屋が儲かるんだけどね
材とマテリアルのランク考えれば定価が高いギターの方が絶対いいよ。
腕が良くても貧乏なせいで安ギターしか持てないことと本質的にいいギターは別次元の話だからな。
豚同士で真珠の品評してる次元の話ってことかな?w
腕の差にするとオカシクなるから、同じ人が弾くことを前提にしないとな
169 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 06:49:42.42 ID:vagsc3aW
>>163 そもそもジミヘンの時代に入門用ストラトなんてなかったわけだが。
当時の廉価版は中途半端に似せたビザールばっかり。
仮定の話だろ。
>>164 そもそもこういう疑問を持つ奴がド素人ですからね。
特に音なんかに関しては経験が10年どころじゃなくても
新しく知る事や発見する事って多い世界だと思うんだけど
そんな世界の話をド素人と経験ある奴が論じても話が合うわけがないだろうし。
音の聞き分けやプレイに関してなんてやっぱ経験するしかないよ。
確かにね
高いギターと安いギターでヤマハとフェンギブしか
比較に出せないレベルの経験じゃ全然話が合わない
高いギターは良いと思うが高いギターを盲信してる輩が嫌い
ようやく本音を聞けた気がする
高いギターを持ってる奴は分かってる。
何故なら安いギターも持ってるだろうから。
分かってないのは安いギターしか買えない貧乏層の下衆共。
そいつらの感想には、妬み僻み恨みしかない。
ギターの質にこだわるほどの腕がない癖に
何本も浮気しちゃうようなのはマジで失笑もの
いるだろ
何も弾けて無いのにオーダーしまくって
音源まであげて生き恥晒してる奴
これが「妬み・僻み・恨み」って奴だな
>>176 足元のエフェクターの数が多いくせに
音悪くて技術的にも下手なやつも多いよな
>>178 欲しい音が腕の問題と気づかないレベルの奴な
素人童貞なのに女の好みにうるさくて
高級ソープに通って女に精通してるつもりのかわいそうな奴さ
と、素人童貞が吠えてますw
高いギターを持っている奴は分かっている・・とは言うが高いギター盲信してる奴って本当に高いギター持ってるの??って話しだよな。
あと、すぐ高いギターVS安物みたいに対立してるように語るがあくまで主旨は「高いギターはよい音するの?」だからね?
論点をズラして誤魔化さないように。
何故高いギターは良い音がするのか?を理論的に語った奴は皆無な訳だが。
まあ、そもそも「よい音って?」って言う話に戻ってしまうんだけどね。
高いギター盲信してる奴って本当に高いギター持ってるのか?=持ってないかも知れない奴
と
高いギターを”持っている奴”
とは別人だろ・・・
183 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 18:58:47.29 ID:JivuO96o
高いベースやギターもってても全然弾けない、そのままタンスにこやしにしてる人が
高いのがいいっていうとイライラする
まあ、いろんな人がいるからな。
妬み嫉みの人も居るだろう。
でも俺は純粋に高いギターは良い音がするっ!!っていう人に説明して頂きたいな。
何故良い音がするのか。理論的に。
ついでに良い音の解釈もね。
買えないんだろう?とか弾けば分かるさ
とかは聞き飽きた。
186 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 20:46:59.78 ID:vagsc3aW
目の見えない人に空の青さを伝えられるだろうか?
どれだけ言葉や理論を駆使してもダメだ。
音についても同じこと。
違いのわからない糞耳に何をいってもだめ。
もっとも、違いがわからないふりをしてるのが大半だな。
そうすることで買えない現実から目を背けつづけてる。
つまり言ってる本人もよくわかってないってことだよな。
だから盲信するしかない訳だ。
理屈じゃない!って自分に言い聞かせないとってことだね。
ここで必死に吠えてるのは高いギターを買えない貧乏人だけ
金持ちは呆れて声もでない、いや勿体無い
190 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 21:09:18.26 ID:vagsc3aW
理屈がわからなくても直感的に美しいと思えばそれでいいじゃん。
それは音楽に限らず芸術全般に言えること。
理屈は評論家に任せておけばいい。
高い方が必ず良いと言ってるのは基本的に釣りだと思う。
理屈はちゃんとあるらしい
木部だけに関して言っても強制乾燥と天然乾燥による細胞、セルロース結晶化の違い
タップトーン、体積、比重、定周チューニングによるバランスと倍音のコントロール
振動エネルギーのロスを無くしてサスティンを向上させたりとか
自分で作った訳じゃないから、単なる受け売りだけど
ギターを弾くのにそんな理論的な事を知る必要は無いと思うからな
そもそも感覚で感じとっていない事を理屈で知って何を理解出来るというのか
192の言ってることと高いギターの因果関係が分からんのだが。
かみつくねぇ
>>193 木は乾燥に長い年月がかかるんだよ
それだけ手間暇かけた木部は高価ってことだろたぶん
ただバイオリンとか中空のものとエレキが同じ考えかは知らん
>>193 因果関係っていうか内容が理解出来てないでしょ
内容が理解出来てたら時間と手間がかかる程コストがかさむというのは自明の理
ざっと読んだ感じ高いギターはなぜ良いかってことを理屈で説明してるレス結構あるけど
安いのしか買えない奴がそれを無視してるから噛み合っていないように見えるってことがわかった。
高いギターを否定するなら安いギターが高いギターより良いと思うことも理屈で説明してもらわんと。
無理だろうけど。
>安いギターが高いギターより良い
こんなレスもねえなw
>>1読めよ、低脳w
201 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 21:59:21.09 ID:vagsc3aW
高いギター派だけど
>>192の理屈には賛成出来んな。
なぜならその理屈なら木よりもっと適した材料があるだろ?ってなるから。
素材よりも仕上げる職人のレベルで決まると思うんだよね。
材料を生かしていかに「楽器」にするか。
はたまた組み立てて終わりか。
その違いが音や値段に表れるんだよ。
高価な食材を時間と手間をかけて料理しても、味がまずかったら高い値段は付けられずに原価割れだ。
楽器もそう。素材だけじゃ音は良くならないし何十万の値段はつけられない。
高いからというより
より作りをよくしようとすれば結果的に高くなるよね
悪い意味でのハンドメイドの誤差じゃなくて
ハンドメイドだからできる極限の精度という意味で
材の響きやレスポンスの違いよりは
個々の作業や組み込みによる違いの方がより歴然とするわけ
だからリフレットもろもろと再セットアップを
信頼できる工房にやってもらわないと量産系の本領はわからない、と
作りのいいギターで倍音が暴れてるわけじゃなく鳴る状態を見極めるには
それ相応の演奏技術と耳が必要、ギターを鳴らしきる腕が必要
材やパーツの質が高いほど自分にとって好ましいわけじゃないから
材やパーツが特殊で値が張るギターより作りのいいギターを探しましょう
203 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:03:16.20 ID:zQRvr+uY
204 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:04:28.58 ID:vagsc3aW
>>198 相手は高いギターを買えない自分を正当化したいから
反論のための反論をするしかない状態に陥ってる。
不都合な結論に向かいそうな理屈は理解できても
絶対にわからないふりをするだろう。
みんな格差社会が悪いんだねと、多少彼らには同情する。
>>201 音が良くなくても高くはできる。
つまりPRSのことだ。
盲信者は煽ることしかできないんだよね
結局。
自分の頭で考えることもできず他人の受け売りを鵜呑みにするだけだからな
値段が高けりゃ何でもよい音に聞こえちゃうのが「高い=良い」派だなw
中立派と高いギター派を煽る安ギター派は早く良い音してる動画挙げてみてくれよ。
>>203のフロントもそもそトーンだけじゃ「安ギターでも良い音出るぜ!」とは言いにくいよ。
>>201 他にあるだろ?って皆考えて試行錯誤して、結局無いから木材なんだよ
個人レベルじゃコストがかかり過ぎて実現出来ないっていうのもあるだろうけど
でも実際木材以外の素材使ったギターなんて色々あるけど
どれも廃れてるか大して人気無いのが現実でしょ
結局の所、弾き手あっての作り手だから
211 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:30:38.95 ID:zQRvr+uY
212 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:32:48.08 ID:zQRvr+uY
安ギター派なんてどこにも居ないのに存在することにして論点をズラして煽るのはいつものことだよね。
ツベからの拾い物動画でなくご自慢のマイギターをあげたら良いのでは?
214 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 22:36:32.81 ID:zQRvr+uY
>>202 造りの良さだけなら機械でやった方が上だよ
CNC、PLEK、TMSがある今の時代で「ハンドメイドだから出来る極限の精度」
なんてのは意味を持たないよ
>>210 それは、そもそもギターは木で出来てるものだから。
純粋に「良い音の楽器」ならともかく「良い音のギター」を作るなら、
倍音だのサスティンといった点で木より音響的に優れた素材を使っても
それは過ぎたるは及ばざるが如しになってしまう。
俺はスタインバーガーやオベーション好きだけどね。
あれってフェンダー信者やマーチン信者に言わせるとゴミでしょ?
それなりにいい値段するけど。
>>195 こういうの聞いてるとギターの音自体たいした事ないかなって思うw
>>215 最後の微調整は人間の感覚でやらないと
組めないフルートと一緒だぜ
砲丸投げの砲丸も職人がフリーハンドで削った方が飛ぶんだからな
ピュアオーディオ並の眉唾の売り文句を崇拝するのは自由だと思うけどw
>>219 それは同意見だが、造りの精度の問題ではなく、作り手の耳の問題
造りが大して良くないのに音が良いギターもあるからね
>>220 作りが大して良くないとか
何言ってるかちょっとわかんないですw
高い方が造りが良いのは当たり前
材も高いのは当たり前
特に酷くない普通のつくりのギターと高いのはどうなの?
工作精度で言えば今時実売7〜8万のギターでも特に惨いことないと思うけど。
つくりの良さがどれだけ音に影響するの?
所謂安ギターは論外としてさ。
どうせ貼るならクリーンのにして欲しいな。
>>223 完成したプラモデルの出来不出来の差って何によって決まるの?
パートのおばちゃんが適当に組み込んだギターと
ビルダーが微調整しながら組み込んだギターの違いって何?
でもジミヘンならパートのおばちゃんギターでもジミヘンの音出すけどね
国宝級のクラフトマンが作ったギターとクラフト専門1年生が作ったギター
材とパーツが同じで1円オークションでスタートしたらどっちが高い値がつくだろう。
大多数が良いギターと思う方が自然と高くなる。
高いギターとはそういうもの。
ギターに最適な高価な材と高精度パーツとギターには絶対向かない格安材と格安低精度パーツで
普通のクラフトマンがそれぞれの材料で作ったギター。
1円オークションでスタートしてどちらが高い値がつくだろう。
大多数が良いギターと思う方が自然と高くなる。
高いギターとはそういうもの。
228 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 23:49:31.98 ID:86WPYcWx
人はこれらを暴論と言う
ギターじゃなくて夢を買う雰囲気だな
高いギターってそういうものかw
historyのギターってどうなの?
■長所
音は良い
弾きやすい
■短所
ロゴださい
購入後のリペア先が限定的(CFSだから)
中古下取り価格が安い
「私は島村楽器で買いました」という目で見られ続ける
十字架を背負う代わりにそこそこの値段でそこそこのギターを手に入れる感じか?
ジミヘンをやたら出す奴がいるが、あれは主にファズの音だろ?
音質じゃなくて弾き方だよな
ファズ踏んだところで絶対同じにはならないからなw
>>223 ネックだけで言っても
フレットの溝切り、エッジ、頂点の処理
ロッドの仕込み、ナットの処理と精度が全然違うよ
弾き易さだけでなくピッチにも影響するし
フレットの下の余計な隙間は音の伝達のロスになる
クラフトマンが微調整とか神格化しすぎだと思うな。
そもそもフェンダーなんてパートでも100%の出来で作れるように設計してるんじゃない?(すべてが100の出来ではないだろうが)で、クラフトマンが120%の出来で組み上げたところでどんだけ音の違いが出てくるの?って話し。
なんか論点がズレまくりじゃない?
造りの問題じゃなく音の話しなんだが。
例えばレギュラー品とカスタムショップ、同じ力でピッキングして単音でハッキリ違いがあって誰もが高い方が良い音がすると認識できるのか?
236 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 00:22:02.92 ID:32gDLDo9
マジレスすると、無理だね。
好みの違いはあれど、音質に優劣などないよね。
よって、安いギターを使いたければ使えばいいし、
高いギターを使いたければ使えばいいだけの話。
>>235 だからその造りが音にどう影響するかという話でしょ
高いギター触った事無い人には1から10まで説明が必要らしい
誰もがは無理だね、現実として感覚が鈍い人、耳音痴な人って結構いるから
ある程度経験のある人達なら多数にはなる
音色は好みだけど音質にはある程度の優劣が付けられるからね
最終的に感覚云々の話に終着するのがオーディオのオカルトと一緒の構図
まあ弾いてる本人には分かるんだけど聞いてる方は無理かもね。
引いた事すらない貧乏層の奴等は、ここら辺も分かってない。
気分の問題なら価格は関係ないな
ipodの糞イヤフォンで聴いても
主張するプレイを目指した方がマシ
>>235 1万と30万の区別もつかないの?
そんな糞耳なら音楽やらない方がいいよ
243 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 00:33:06.71 ID:uoR+v1e/
ギター買う時、音聞かないで値段で買うの?
高いのってみんな良い音なんでしょ?ww
>>235 全弦全フレットで音出しチェックしたら安い方は劣る部分が出てくる可能性は高いだろうね。
それがハズレの個体。
半年でネックや指板がねじれる可能性が高いのも安い方。
そういうのまったく考えてない材が使われてるからね。
韓国産のB.C.Richが半年で使い物にならなくなった話よく聞くよ。
PUはEMG81が載っててカタログスペックだけ見ると上等なんだけどね。
>>244 韓国産は2台持ってるけどそんな事はないぞ
偶々なんじゃないか?
B.C.RICHのスレにもそんな報告は見た事ないぞ
>>245 そんなの云々より、そもそも韓国製は楽器ですらないし使い物にならん
>>242 お前さんの国ではレギュラー品が一万でカスタムショップが三十万なのか?
>>246 でお前は韓国産のギターを何台持ってるのよ?
持ってないのに長期に渡って評価出来るのか?
あ?タコ助
>>245 B.C.RICHのスレがこの世のすべてじゃないからねぇ。
世界のレビューを見てごらんよ。
>>246 価格がこなれてて作りもまぁまぁなのって韓国産でしょう。
それより劣るのが中国産。
純日本製のギターは10万以上するし安いギターとは言えなくなってると思うが。
まともなブランドの日本製なんて20万〜て感じだし。
韓国産の安っぽさと有害物質っぽさはガチ
コリアだめだ
自己紹介しちゃうと学生時代ブラバンやってたり都内のスタジオ(アマ相手ではないよ)で長年?アシスタントやってエンジニアとしても仕事したけどギターに関して値段が高ければ良い音がするってもんでもないなと思ったが。
管楽器は良い音するなあと思ったらこっそり値段調べて納得することはあったw
ギターに関してはプロでもフェンダーメキシコの人もいれば数百万のビンテージの人のプレイを録音したが良い音とプレイとは切り離して考えにくい。
結局、曲に合ってるかミスマッチなのか?
ってところ。
高いギターが良い音がすると言うなら貧乏人が!とか言ってないでもうちょっと理論的にかつ、分かりやすく説明してくれないかな?
無理です
誇れるのが値段だけなので・・・
>>253 評価するに値しないんだよ
楽器としての価値0
そのくらいちょっと触って分かるだろ、買うやつは初心者かただの馬鹿だけだ
あとギターだけで経済能力語れないよね?
独りもんで安アパートに住んでヒスコレ持ってるやつもいれば家や車のローン払いながらお小遣いでちょくちょく10万くらいの買っちゃう人も居るし。って俺か。
造りの酷さで言えば国籍よりメーカーの問題じゃない?ギブソンでもフロントPU外すと見てはいけない物を・・って話は良くあるよね。
>>256 そんなお前の書き込みより、持ってる奴の書き込みの方が為になるんだから、煽るだけならもう黙ってろよ
>>259 256は相手にするに値しない人だと思うよ。マトモに反論できないから上からバカにして逃げてる典型的なアレな人。
>>256 お前議論とかした事ある?
別に低学歴ってバカにしたいわけじゃないんだよ
お前の主張はなんなの?
具体性と根拠くらい示して書き込んでくれないか?
それともそんな稚拙な文章から読みようがない行間読めっていうの?
>>259 韓国製のギターしか持ってない奴の書き込みのどこが参考になるんだよ?
そんな奴が安いギターでもいい音が出るなんて言ってんだぞ話しにならんよ
あとさ、べつに高いギター買えないって訳でも無いんだけど、ちょっと気恥ずかしいってのがあって。
俺如きが買っていいの?ってw
流石に7〜80万だと現金じゃ買えないから嫁にもバレるしw
そこまでしても買いたくなるほどのギターにまだであってないだけかもしれないけど。
自転車やカメラだと抵抗なく高いの買えるんだがギターだと躊躇してしまう。
>>262 お前1回病院へ行け
そして「僕ファビョるんですけど、病気ですかね?」って診てもらえ
どこに韓国製しか持ってないなんて書いてある?
見えないものが見えるのは病気だぞ
>>263 70〜80万のギターを買いたかったら、PRSにハマると躊躇なく買えると思うけどね。
まあ俺の場合40万程度ので、財力の限界を感じてるけどね。
>>264 あのなぁ、国産やその他外国産(欧米)のギター持ってる奴は「韓国産何本持ってる?」なんて人に聞かねぇんだよ
まぁそれはいいとして、じゃお前は韓国製と国産の音の違いも分からないの?
>>263 じゃあ自己紹介ついでに、ギターとアンプ何使ってるの?
弾いた事ある中で一番高いギターと、一番良い音だと思ったギターは?
悪いけど退院してから話しかけてくれるかな(以降、無視するから勝手に勝ったとでも思っとけ)
韓国産ってだけで悪口を書くから「持ってるのか?」って聞いただけだろ
言っとくけどアメリカ〜中国産まで数台持ってるよ
インドネシア産は持ってないけどな
PRSは後発な分、生産設備が最新で、
先発の大手に較べるとかなり自動化が進んでいる。
あの生産設備を見てしまうと、もうちょっと安くてもいいんじゃないかと……
270 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 01:30:55.98 ID:uoR+v1e/
メキシコ産の音
日本産の音
韓国産の音
ドイツ産の音
中国産の音
違いが分かる男。
これ凄いかもww
>>268 んでお前は結局そのアメリカ産と国産と中国産と韓国産のギターの音の区別がつかないんだな?滑稽過ぎるわ
もう寝るから別に無理して答えんでいいよ
こんなクソスレで今更まともに議論しようなんて誰も思ってないのに無様なもんだな
>>267 んー
ギターは初心者に毛の生えたレベルだからねー
一番高いのでアメスタ。
で今一番弾いてるのは噂の韓国産PRSサンタな。
アンプはもらい物の安いの。
家で引く時はガレバンのアンシミュで鳴らす事が多い。
リハすたではケトナーをレンタルしてるがチューブマイスター買ってみようかと思ってる。
ベースは今残ってるのはPGMのオーダー物。20年くらいになる。
>>269 代理店が半分くらい持って行ってる?のが辛いよね
>>270 音じゃなく作り具合だったら、まあ当たらない事はないかも知れないね
ダメだよー271みたいなのに触ってわー
国別にブラインドテストでもする?
と言うと逃げるんだろうから
造りでいってもねー
SGのフロントピックアップ外して顔真っ青になって愛せなくなり売ってしまったが
今思えばバカな事をしたなーと。音は不満なかったから。
造りが悪くても気に入った音か出ればいーじゃないか!と思うようになったよ。
277 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 01:40:53.07 ID:uoR+v1e/
いやだってさ〜中国産っていったって
日本人のパートの兄ちゃんかもしれないし
メキシコ産っていったって日本人の職人かも知れないし
日本でもそうだけど工場って案外外人多いからねww
>>267 あ、書き忘れてたがバンドのメンバーに弾かせて貰ったのなら高いのあったよ。
ビンテージのストラト92年ころに弾かせて貰ったが200万だと言ってたな。
もう20年も昔の話しだけど。
録る方だと600万のレスポールw
新大久保で一番高いギターだと言ってたな。弾いてみる?って言われたけどビビって遠慮したw
一番良い音だなあとおもったのは今剛さんかなあ。
上手くて音の良い?ギターを真近で死ぬほど聴いてきたから自分は経た過ぎてまだまだ!って思ってしまう。
早弾きだとメタルの人はやはりうまいしねー
ビジュアル系の人でも上手い人は上手いよな。
でもベテランはジャラーンと鳴らしただけで違う世界w
徳武さんとかね。
アコギだとちゅうえいさん(漢字わからん)とか佐橋さんとか小倉さんとか。
>>236 CSクラスはモノが違うという感じ。
優劣というか個性があるので好き嫌いが出る。
ところでY,malmsteenシグネチャー定価29万代試奏させてもらったけど
店員は「本人と同じもの」とは言ってた。
もっと高いもの使ってるんだと思った。
40本以上持ってるみたいだからシグネチャより高いものも使ってるのかな?
>>263 自転車やカメラで高いのって7〜80万?
>>279 本人のは確か50年代のボディに70年代のネックじゃなかったっけ?
特殊なボルトオンで四点留でブレットタイプのラージヘッド。
シグネイチャーも幾つか出てるけど一番高いのはレリックまで完全再現した奴で200万くらいだったような。勿論限定品。
自転車は凝り出すとキリがないねー
数gに数万円の世界だから。
ただし自転車は健康面のこともあって嫁も文句は言わない。馬鹿な買い物と思いつつ40万のホイールとかね。
カメラは一度処分したのにやはりレンズは買ってしまう。
最近は自分のバンドを録る事も多くなってきたのでマイクを買い揃えようか迷ってる。まだチューブのコンデンサー一本しか買ってないけど。
で、思うのは買えないんだろ?とかギターを尺度で相手を貧乏人扱いする人の方が貧乏な場合がおおいんじゃないかな?wと。
高いギター信者のお得意の「経験で分かる」はもう使えなくなったなwww
>>278 へー、聴き手としてそれだけの経験値があるのに
弾き手としてはあまりないというのは勿体ないね
もっとちゃんとしたアンプで鳴らしたら上達も早いし
音の違いも良くわかってくるのに
で、なんで俺だけ自己紹介なんだ?
みんなどんな楽器使ってるん?
同じ仕様で安物をかき集めててきとうに作った物と拘って作った物どちらがピックアップのポテンシャルを引き出せるか考えた場合「高いギター>安いギター」と言えるよな。当然ポテンシャルを引き出そうと作った訳だから。
好みは別としてもうどっちが良い音か分かっただろ?
ポ、ポテンシャル プッ
良い音 ププププゥ〜
音が暴れ方が極端にすくなくシンセみたいな正確な波形で鳴る個体を持ってる
最初弾いたときビックリしてそれから2週間くらい触れなかった
恐れ多くて今もあんまり触れないw はじめてギターに対して楽器だと思ったわ
おそらく開発コンセプトだったりラインが明確でセンスのいいオッサンがパーツ選んでるんだと思う
木の品種や育つ環境でだいぶ違ったりするしな
まー俺は安ギター改造したりするほうが性に合うかな
韓国製っつうかサミック製は本当に出来悪いだろ・・・
俺がはじめてかったのが韓国エピだったが
オクターブチューニングもまともにできないひどいもんだったよ
ポットもジャックもすぐにダメになった
AriaProの中価格帯も中国製の低価格帯より出来悪いし
同じ韓国でもCort製はまともだけどね
>>286 ちゃんと組んであるものって
フレットごとの音のバラツキが少なくて自分の演奏がちゃんと返ってくるかんじがする。
音色は好みがあるけど楽器的な部分はしっかりしてると思うんだよね
高いのでもそういうのはそんなにあるわけじゃないけど
安ギターと高級ギターの違いがわからんって言ってるやつは歪ませなければすぐ分かるんじゃないか?
安ギターのクリーンはかなり寂しい音しか出ないけど。
んー高いギターの人って「○○は××だから△△にきまってる」みたいなのばっかりなんだよね
高いギターは弾けば分かるさ
買えないんだろ?
とかいう割にどんなギターを持ってるのかと言うと・・・
おいそこ!何故黙る!w
個人的な意見だけどFenderなら
復刻版買うより最新的なアプローチをとってるラインを狙ったほうが
見た目は変わらないがブラッシュアップされててより楽器的な個体に当るかも知れない
それに弾きやすいがプラスされて満足度が跳ね上がる
盲信者は身内には突っ込まないの?
それともみんな中国産、韓国産、インドネシア産、国産、USA産等をブラインドテストで聞き分けできる自信があるとでも?
だとしたらそれは流石に信じられないな。
デカイ口叩くなら証明してからにして欲しい
必死だな
296 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 10:26:53.73 ID:5bwssz24
安いのも高いのも一緒って言ってる奴って
やっぱギターの個体差はもちろんシェイプやパーツ
それこそピックアップとかの音の違いも分からないって事だよな?ヤバくね?
そう言ってしまうのは極端かもな
何らかの違いがあるにせよ、それがいい音かどうかはまた別ってなトコだろう
例えば、安いブリッジってことならハードテイル高いブリッジならオリジナルフロイドローズだが
この場合値段と音質は比例しないだろう
好みの問題はあるにせよ
高いギター否定派はこういう理屈をいいたがる傾向があると思うよ
298 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 10:39:49.01 ID:XCYW4KCG
くだらない議論でサーバー資源を浪費するな。
誰が何を言おうと高いギターを買えるほうが「勝ち」なんだよ。
音の聞き分けが出来るかとか、そんなのルーザーの言い訳なんだよ。
楽器の価値は音であり、価値を表すのが値段。
つまり「高いギター=いい音」は前提であって、議論すること自体が間違ってる。
納得できなければ北朝鮮にでも行け。
資本主義世界から出てけ。
勝者はプレイヤー
敗者はコレクター
真の勝者はコレクターでもありプレイヤーでもあり
襲ってくるテロリストをボコボコにするコックさんだろ
高いギター否定派なんて存在しないのにいる事にしたいんだよね?
高いギターは造りも弾き心地も良いと思うけど生産国によって音の違いに傾向があって聞き分けできるとか言うから弄りたくなるだけ。
高いギターは否定しないけど高いから音が良い?では何故?というのと盲目的に高いギターは音が良い!っていう人を否定してるだけw
別に安いのが好きというわけでも無いよw
302 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 11:26:03.20 ID:5bwssz24
>>297 そもそも音の違いって言ってるのに
勝手に音質に置き換えて駄々捏ねてる時点で話になってないわな
技量がないと楽器としての音の違いの区別も差もつけられなさそう
おぼろげな雰囲気だけのこだわりや思い込みならこのスレにたくさんあるが・・・
305 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 11:40:25.90 ID:5bwssz24
>>304 だって高いギター=いい音とか言い張ってる時点で
高いギターの事すら理解出来てねーじゃん
的外れなレスをスルーされるのはおかしい(キリ
高価な包丁はよく切れるけど
まともな料理は作れません
でもよく切れるんです
信じてください
こういうレベルww
音の話をお金にすり替えるからいやらしいよね
スネ夫だらけだよね
309 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 11:53:51.20 ID:5bwssz24
>>307 >楽器の価値は音であり、価値を表すのが値段。
こんなのただの馬鹿じゃん
いや楽器の価値は音は正しいなその後だ
>>307 技量が見合ってなければ宝の持ち腐れ
という指摘はスルーですか?
不相応なブランド物買っちゃうスイーツ(笑)はルーザーではありませんか?
w
ルーザーが噛み付く噛み付くw
この手の話題で弾き手の技量を持ち出す事がナンセンスなのもわからない
>>310みたいなのが哀れすぎるわw
宝の持ち腐れって音と関係ないじゃんw
嫉妬ってことがハッキリしましたね。
良い音かも分からないなんて耳おかしいんじゃない?どう聞いたって安ギターはチープな音が多いだろ(笑
313 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:13:12.61 ID:uoR+v1e/
高見沢のギターがいい音するとは思えない。
タカミーはド下手なんだからそこはイジっちゃだめよ
高いギターの人のレスって、別に高いギター持ってなくても言えるような事しか言ってないよね?
プレテクしか弾いた事無いような餓鬼でも言える事しか言ってないんだよね
高いギターの所有者ならではのレスって有ったっけ?
自慢のギターがどんなのかすら見えてこないし
俺がID変えて高いギター最高!!
音が良いぞ!!って言ってもおかしくないわな
316 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:48:46.37 ID:XCYW4KCG
高見沢のギターはいい音だろが。現実にそう認められているからこそチケットが売れる。
それが市場の判断だ。
シングルコイルって元からチープだよな
318 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:57:26.60 ID:XCYW4KCG
高い家や車の話じゃないんだからさ、
ギターの平均的な価格を考えると30万もだせば「高い」部類に入る。
それすら出せない人ってどんな生活してるんだ?
その程度の貯金も無いなんて、世の中分割払いだってあるのに。
少なくとも正社員じゃなさそうだな。
正社員なら給料全部パチンコとかで使っちゃう馬鹿とか。
学生なら仕方ないけど、はっきりいって数十万すら出せない人の発言なんて全部ひがみにしか聞こえない。
320 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 13:35:22.52 ID:uoR+v1e/
>>318 プレテクしか持ってないやつでも同じ事言えるけどな。
で、君は嫁子ども養って車維持して持ち家に住んでるの?
ギター位しか自慢できないってわけじゃないよな?
ご自慢のギターはなんて言うギター?
つうかたかだか数十万のものでスネ夫になる奴こそ貧乏臭がするんですけど
まあ、掲示板ではなんとでもいえるからね
お互いw
322 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 13:38:13.70 ID:5bwssz24
>>319 ローズネックのポール使ってて安ギターとの違いが分からないって駄目だろw
始めて来たけど不毛な議論好きだねー
325 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 14:10:43.39 ID:XCYW4KCG
高見沢の音はいい音だよ。
そう感じられないなら感性を矯正するべき。
大勢に逆らってマイノリティとして生きる覚悟があれば話は別だが。
このスレもそう。
高いギターはいい音がするという世の常識に敢えて逆らうなら、
相応の体制を整えて臨むべき。
マジョリティと勘違いしてるマイノリティからの助言でした
327 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 14:14:21.30 ID:XCYW4KCG
自分のはリッケンバッカーの360。12弦じゃないよ。
フェンギブのような廉価版が無いから安いギターとの比較は難しいがけど。
328 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 14:21:06.69 ID:uoR+v1e/
基地外染みてる奴が集結してるスレがあると聞いて
>>313 高見沢のギターはコストのほとんどが見た目に費やされているんだから
高いギターだからいい音がするか?という議論の対象にはならないだろ
彫り物などで値段が上がっているものは、この場合の高いギターの定義には含まれない
>>327 いくらで買ったか知らないけど20万円台で買えなかったっけ?
これで高いギターを買える方が勝ちとか言っちゃうの?
いや、君の買ったのは高いのかもしれないけど。
あと、比較できないって言うなら威張る根拠も無いよね?
>>291 自己紹介は自分から始めてたと思うけどw
俺が持ってるのはデパーゴとトーンランドのストラト、ドングロのセットネック
直輸入でそれぞれ50万、30万で後者は中古で20万
後自分で作ったテレ、これはパーツ最高級の物使って15万くらい
アンプはツーロック
個人的には高い物でも本当に良い音がするのはほんの一握りだと思う
同じ30万位のストラトでもフェンダーとか国産の多くは出来が悪いし
でもそういうので満足してる人もいる訳で、それがダメとも思わないけど
ただ狭い選択肢の中で決めてる事が残念には感じる
自己満足乙
334 :
ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 21:42:24.34 ID:YwA9nCba
2〜30万なんてキャッシュで買うよ。
買えないなんて勝手に決め付けるなっての。
でも予算とは別の理由で買えないかもしれない。
相応の腕がないと店員や周囲の客に心の中で嘲笑されるだろうし
店はウンチク語るだろw
337 :
ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 22:27:56.14 ID:5rh1NmcF
そーいう問題じゃないwww
あなたみたいな上手い人以外が買わなくなったら、
あなたみたいな立派な人のために楽器を作るメーカーが無くなってしまう。
素晴らしい演奏を聞かせて下さることに感謝しているので、
微力ながら、代わりに買い支える仕事をさせていただいております。
339 :
ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 22:54:24.06 ID:HTSLDMn7
マージンぼった栗。
>>335 おいこれ店の宣伝動画だろ
下手すぎじゃね?
なんでこんな下手糞がデモ演奏役に抜擢されてんだ?
ヘタクソな店員がいると、ヘタクソな客が試奏してもいいんだと安心出来るんじゃね
>>341 それはあるわw
楽器屋さんだから、たまに超上手い奴がいる時期がある。
そういうやつは演奏活動に主力が移るから、長続きしないんだけど、
上手い奴がいる時期は、怖くて試奏なんてできないw
上手い奴が引くのを聞かせてもらって、お礼を言って帰る。
何も買わないことが多くて申し訳ない……
344 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 11:55:16.68 ID:OaP1gvPn
>>335 演奏が上手なヤツで商売がヘタなやつは思ったより結構多い
楽器の音質の説明に時間をかけている動画の人は営業が上手そうだね
あともうちょっと滑舌が良ければ店員として言うことなしだね
3万位のギターが最高にいい音がでてる
346 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 14:41:51.79 ID:16k+a5L5
高いギターは良い音というより気持ち悪い音が出にくかった
安いギターだと音詰まりやらビビリやら「あれ?」って箇所が多かった
高いから良い音ってのは違うだろうよ
じゃこうしたらどうだろう?
高いギターは普通の音がでる
安いギターはクソな音がでる
よい音に対しての定義があいまいだよな
349 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 17:19:42.59 ID:kHEspDiD
誰が聞いても良い音ってのがムズい。
350 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 18:00:25.72 ID:okGNPrq1
ネックやフレットが良い作りだと弾きやすさが違う。
ここまで高いギター派の意見をまとめるとエフェクターなんか使えないって事になるな
エフェクターなんて音悪くするためのものなんだから
俺は高いギターには
・自分好みの音域
・弾き易さ
しか望まない
当然俺の
「自分好みの音域」と客観的に思う「良い音」は比例しない
どこもかしかも音に懐古して再現やら復元やら復刻やらばっかりだけど
俺はもっと現代的でどの音域もバランスがいいってのが好み
ぶっちゃけ人の好みに難癖つけてるだけのスレだよな
353 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 18:35:15.67 ID:okGNPrq1
>>351 エフェクトするなら基になる音は大事だとおもうよ。
個人的に安物PUでキャンキャンやらなければ何でもいい。あれでバンドは不可能だ。
良い音と必要な音はまた違うからね
355 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 18:42:24.98 ID:okGNPrq1
それなら必要な音の基準決めてそれ以上は人それぞれってことで決着じゃね?
>>352 難癖つけてんのは安い派だけどな
高い派は勝手に安いの使って満足しとけってスタンスだし
>>355 ん?必要な音なんて人それぞれだろ
エフェクト10個使わなきゃいけない人もいれば1個で事足りる人もいる
でも両者ともアンプに直の方が音は良いってわかってる
だからエフェクト云々は全く関係が無い、違う話
あくまで高いギターは良い音がするのか?という点について語るべき
ギタープラネットのおっさん、いじられ過ぎだろw
360 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 19:10:45.42 ID:okGNPrq1
>>357 もの凄く納得した。
自分は最近の新品で高いギターは良い音というかトーンいじりが楽しいやつが多いと思うけど。ヴィンテージ系のめっさ高い奴は、、、?てな感じで理解できないね。
361 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 19:26:19.63 ID:TKeR4q5h
今日ギタプラ行ったんだけどオッサンいなかったぜ
おまいらのせいだなw
362 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 21:37:14.09 ID:sJbxOfOK
>>356 その割には妬んで嘘ついてるとか決め付けたり、糞耳とか言うよね。
趣味の違いといいつつ「値段の高いほうを好むオレは趣味がいい」とか思ってるんでしょ?
趣味といえど優劣をつける事にこだわってるというか。
363 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 21:59:37.02 ID:+od3EMKo
結論
ほぼアンプ次第
アンプは高い方が良いの?
>>364 素晴らしい質問だ
これは是非「高いアンプはいい音するの?」というスレを立てるべきだね
このスレみたいな不毛なことにはならないと思うよ
>>362 その割には妬んで嘘ついてるとか決め付けたり、糞耳とか言うよね。
趣味の違いといいつつ「値段の安いほうを好むオレは趣味がいい」とか思ってるんでしょ?
趣味といえど優劣をつける事にこだわってるというか。
>>360 ヴィンテージの高値は希少価値とコンディションだからね
ちなみに最近の高いのって例えば何弾いたの?
369 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 00:18:05.10 ID:GNMBGGbs
>>368 なるほど。
最近は素材が木材じゃないやつ、名前忘れちゃったがな。
flaxwood?
371 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 00:36:51.48 ID:GNMBGGbs
>>370 wood見て木材を特殊加工して経年変化させるギターを思い出した。あれ弾いたことある人いる?
俺は1万円のギターの生音と30万円のギターの生音の違いまでは判るけど?
君達は判らないの?
ま、100万円と30万円ギターの音の違いは正直俺の耳では良く分からん
それが俺の限界
>>372 違うのはわかるけど、どっちが高いかまではわからんわw
374 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 10:36:06.01 ID:siRd8SQZ
糞耳っていうのは音の違いがわからない耳であって、
「違いはわかるけどどちらが高価かわからない」のは別問題だと思うんだよね。
ブランド信者にはそこを履き違えている人が多いような。
いや、本当に違いが良くわかってないんだと思うよ
376 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:25:21.91 ID:siRd8SQZ
そういう事はスレのブラインドテストをクリアしてから言えば?
音の違いがわかっても「どっちが高いか」別次元だよ。
「どっちが好きか」は言えてもね。
それって各自の憧れの音にもよるでしょ?
特に自分はメジャーでヒット出しても2万5千円のギターを使い続けてるギタリストの音に憧れてるから、
ブランド馬鹿には「憧れ」を否定されたようで腹立たしい。
377 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 11:32:15.38 ID:DtcT0Pyi
レジェンドの7800円のテレキャスターを買ったなのだけどね。
この価格でボディは3Pアッシュ。ネックをサンディングしてラッカ
ーで再塗装したら、くっきりトラ目がでているし、組み込みは高精度
で、ネックポケットにはコピー用紙一枚が入る隙間も無い。あらてめ
てギターの価格とはなんなのだろうと思ってしまう。
値段に縛られ視野を狭めてずっと安ギターをマンセーしながら生きていくといいよ。
>>376 誰のことか知らんけど、ネタでしょ
本気で2万5千円のギターが最高にいい何て思ってないよその人
382 :
381:2012/04/01(日) 11:40:29.33 ID:LJwqqIXT
383 :
376:2012/04/01(日) 12:14:43.51 ID:UzQ5/+mW
>>379 帰宅したのでPCでレスする。
自分にとって憧れの音は、「たま」の知久寿焼さんが
使用しているスズキバイオリンのTN-005です。定価5万。
知久さんは楽器屋のセールで入手したから2万5千円。
彼は解散までずっとこの楽器を使い続けていました。
384 :
376:2012/04/01(日) 12:21:56.13 ID:UzQ5/+mW
自分はこのTN-005に憧れて探し求めたけど、いかんせん
スズキがギターから撤退して久しい上に元が安物だから
まともな個体が残っていません。
で、コピー元となるマーチンを買いに行ったけど・・・
自分にとって「音が違う」と気付いて取りやめました。
結局、各自にとって「いい音」は「憧れの音」なんだよ。
それが偶々高い楽器の音だからと言って、さぞかし自分が
いい耳の持ち主みたいな思い上がりはいけないと思う。
別に知久さんに憧れるのは好きにしたら良いと思うよ、誰も否定しない
でも良い音だって思う人はほとんどいないのが現実だね
それを受け入れないで好みの一点張りで逃げるから良くない
知久のギターじゃなくてプレイを探求した方が良さそう
387 :
376:2012/04/01(日) 12:33:21.09 ID:UzQ5/+mW
まぁね。。。
音を並べるという意味では完コピは出来たけど、
あの粘っこさ/民謡っぽさは出ない。
388 :
376:2012/04/01(日) 12:39:15.91 ID:UzQ5/+mW
>>385 それじゃ結局多数決じゃん。
良い音だと「思う」人が「多い」だけでしょ。
絶対的にいい音なんて存在しないよね。
多数派の主観を客観と称しているようなものだよね。
389 :
376:2012/04/01(日) 12:50:22.96 ID:UzQ5/+mW
人間ってカネが絡むと判断がおかしくなるんだよ。
「好み」の問題なのに片方はカネに結びつくとなれば話は別。
自分の「好み」が多数派で、かつ高額出費を要求するものだと
それだけで「好みにも優劣がある」と誤認してしまう。
存在しないとは言いきれないよ
全ギタリストがいい音だと思えばそれはある意味で絶対的と言えるだろう
好みに優劣があるんじゃなくて、好み以前に優劣があるという事
自分の好みを否定された気になると、そこを誤認してしまうんだね
>>389 いいか悪いか、美人かブスか
これは多数決で決まるよ
あなたの言ってるのは「高いギターは(自分)好みの音するの?」
>>391 美人かブスかなんて国でも時代でも変わるんだよ。
人間の身体能力なら定量的に優劣を測る事が出来るけど
目鼻の配置に絶対的な優劣があるかい?
とある社会で美人と思う人が多ければ、その目鼻配置は
「カネになる顔」なんだよ。それを美人と称してる。
眼を覚ませ。
多数決なんだよばーか!
そんな事が分かってないから良い音は人それぞれとか言い出すんだね。
価値観というのは、ある特定のコミュニティを形成した場合に起こる同一の感覚なんだよ。価値観はそれぞれと言うのはトンチンカンだよ。
>>393 墓穴掘ったな。
だからこそ前にも書いたじゃん。
「いい音=人気のある音」に過ぎないって。
今頃気付いたか?
つまり人気の無い知久さんの音は全く良い音ではないという事?
>>394 いや、だからそれでいいんだよ
「高いギターは人気のある音がするの?」←はい、します
「高いギターは(自分)好みの音がするの」←好みは人それぞれのなので必ずそうとは言えません
>>396 >「高いギターは人気のある音がするの?」←はい、します
そう、ブランド信者が↑こういう認識なら自分は噛み付かなかった。
>>397 何にそんなにイラついてんのか知らんけど、別に俺は安ギターが嫌いなわけではないよ
あくまでも冷静に一般論を語ってるだけだよ
感情論だけでしか話しが出来ないならもう書き込まないことだね
ちなみに俺がたま本人だったらあえてクソみたいな音が出るギターを探して使って「このギター最高にクソで笑えるぜ」って思いながライヴするよ
少なからず僕と
>>396はそう思ってましたが(^◇^)
>>398 >何にそんなにイラついてんのか知らんけど、
高いギターファンの「糞耳」「違いが分かってない」「妬み」等の
発言に怒っています。自分の好きな音が偶々人気があって機材も高価。
それ「だけ」の事なのに、あたかも自分の耳が良くて音楽性が高い
ように思い上がった発言は謹んで欲しいと言う事です。
こういう輩が態度を改めて、初めて議論が成り立つものでしょうが。
音楽の好みなんて十人十色なんだからジャンル限定しないで音の良し悪しを語っても不毛だよね。
エレキギターの場合乱暴な言い方すれば楽器として機能を満たしてれば音の良し悪しなんてないよ。
歪んだ音限定で考えると、結局のところギターなんてアンプを鳴らすための物。
ギター単体で語ったところで意味をなさない。
つまり、良い音のギターが有るのではなく、良い音を出せるギタリストとそうでもないギタリストがいるってこと。
まあ異論は有るだろうけど同じタイプのギターならアンプのツマミ次第でどうにでもなる。
糞耳と言うやつも居るだろうが上手い人はフェンジャパでもUSAでも良い音を出す。じゃあ上手い人に高いギター弾かせれば?と言うだろうが変わらないよ。
音は違えどどっちも良い音がするよ。
音色を決めるのも補正するのもアンプだからね。いや、アンプというよりプレイヤー自身なんだけどね。
よくジミヘンとストラトの話になるけどさ、当時ストラトは不人気だった。
ってことは多くの人が良いと思う音ではなかったってことになるよね?
時代を超えて皆が支持する共通の良い音が有るならジミヘンの音はよく無い音ってことになる。
404 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 13:50:43.84 ID:MZUuW30+
今の時代、多数決ってww
ほんとに社会人か?ww
洗脳されてんじゃね?ww
sy
まあ、高いギターは良い音がするよ。
でなきゃ高い値段で売れない。
でも最高!かどうかは別の話しかな?
じゃあ10万くらいのは良い音がしないのか?
いや、良い音するよ。
普通に良いんじゃない?良い意味で。
じゃあ一万くらいのは?
んージャンルにもよるんじゃない?
音以外で見劣りするところが多いからお金が有るなら避けた方が良いと思うけど
てな感じじゃないかなあ?
407 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 13:57:16.50 ID:vZXJPP0l
高い物権はいい暮らしできるの?
高いギターは当然まともな音を出せるポテンシャルがあるよ
でもプレイがダメなら糞音しか出せない
結局、音楽性とプレイと楽器・アンプを切り離して議論しても噛み合わない。
高いギターじゃないとマトモな音を出せるポテンシャルが無いとは思わない。
生産国や価格でバカにしたりする人はミュージシャンとしてのマインドを持ち合わせて居ないのでは?と思ってしまう。
どこの世界にでもいるウザいスネ夫なんじゃないかと。
というかまともに使える状態にするのに
後からいくらかかるかを考えれば
途上国で安く作られたものをワザワザ買って
調整に金をかける馬鹿らしさもわかりそうなもんだけど
出せる音色の選択肢が増えれば一般的に良いギターかと
頑張っても出せない音がある=壊れたクラリネット理論
欲しい音色を楽に発生させられるギターが安ければ良い
持ち易い、弾き易い、重量バランス、名工作ブランド
人件費、店舗等、希少性諸々で価格は上がっていく
415 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 14:22:35.64 ID:DtcT0Pyi
高級品をつかってると自称したところで、52年モノの500万円のテレキャス、
59年モノの3000万円のレスポールからすれば、所詮は安物、貧乏人の道具
だろう。価格と等比数列的に音の差があるというのなら、これらに比較
すれば、50万円、100万円程度のギターというのはさぞかしゴミのような
音がするのだろうね。
>>413 途上国製の安物のギターの形をした何かを買って
背負わされるストレスやリスクの量は大差ないな
「あえて安ギター使ってる俺カッケー!」
>価格と等比数列的に音の差があるというのなら
誰も言ってないというw
安物ギターを買ってきてピックアップだけを高い物に付け替える。
音が良くなったのはハッキリと分かる。結果的にギターは高くなります
420 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:17:27.25 ID:siRd8SQZ
途上国はともかく日本製ってどうなの?
ヤイリ買ったけど、決して「ギターの形をした何か」とは思えないが。
調整しなくても最初から弾きやすいし。
結局、個性や好み等といい悪いの区別がつかない奴がグダグタ騒いでるだけなんだよな
コンプレックス剥き出し過ぎてこっちが恥ずかしくなる
422 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:22:48.98 ID:eE6lpzaU
結局15万あたりのが一番ちょうどいいんじゃないの
それより安いとネックすぐそるし高いと自己満足になる。
あとはコンデンサとエフェクターとアンプの問題
メーカーによるよね
424 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 16:57:23.28 ID:siRd8SQZ
楽器に限らないけど、高い製品を買ってしまうと
その製品をマンセーしない人の意見がひがみ
(コンプレックス)にしか聞こえなくなるんだよね。
425 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 17:00:16.22 ID:MZUuW30+
町工房なんかで作っているやつで高いのあるけど
あれは高いのはいい音するってのに入んないの?
音だけで評価しようとすると難しいんだけど、買った後のメンテとかコンディション維持
とか含むと、高いギターはそういうところまで考えて材選定して作られてる。
安モンは載ってるPU相当の音がするって感じか。
エドワーズあたりは賞味5万程度のギターだろうけどダンカンPUが載ってるから
それなりにいい音するし。
でもやっぱネックのコンディションは当たりハズレが激しいみたいね。
耳が肥えてる人は高くても仕方が無いからストラディバリウスとか買っちゃう
桃娘、100年ものワイン、100年もの茶葉
でも金が無い人はメイビス、プレラト、レジェンド
卵かけご飯、麦茶
どっちも満腹にはなる、味は好み
でも、買えない人は選択権が無いので憧れる存在
>>424 経験を積んで一周しちゃうと高価格=良い音と妄信してる奴が
ギタープラネットの奴みたいなド素人(楽器が弾けてない)にしか見えなくなるんだよね。
色んな立場の人がいるからね
リリース経験ある?ツアー経験ある?メーカーサポート経験ある?
俺は逆にメーカーサイドの本音が聞きたい
430 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 18:42:39.04 ID:siRd8SQZ
おーい、俺は嫌みで書いてるんだぞ。
俺の意見は正しいぜ、なにせこっちのギターのが高いんだからな。
歯向かうやつは糞耳だ、違いのわからないやつだ、買えない人のコンプレックスだ・・・という所で固まってる人に対するね。
431 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 18:47:08.65 ID:siRd8SQZ
ここのスレで安いギターを擁護するのは「選択権がある人」でしょう?
少なくとも自分はヤイリの代わりに同様なタイプのマーチン買うくらいは余裕だが。
だからコンプレックスとかひがみとか言う時点でピントがズレてるんだよ。
>>427 貴族思考かwwwww
卵かけご飯うまいだろ!
そもそもそれ言い出すと高いものって希少価値だけだろ
戦前は普通にあった松茸が今じゃとんでもない値段だよ
でも味なんて変わってないだろ?
高い安いで味変わるなんてないよ
安くても美味しいものは美味しい!!
433 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 18:48:53.33 ID:nskCJluh
マジレスすると相場が20万円↑くらいのギターから
いい音がするギターに遭遇する確率は多い。
せいぜい持ってるギターは50万くらいが最高値だけど
確率としては大きく変わらないと思ってる。
安ギターで感動する程の代物に出会えるならそれに越した事はないんだけどねぇ。
>>433 比較してるのは同メーカー?
他メーカーなら金額調整しないとならない
同メーカーでもデザイン面での価格の違いは比較対象外だよ
国産か外国産かでもかなり金額調整が必要になるし、誰々使用とかのオークション的プレミアはせめてその分は引かないと
安ギターは、そもそも見た目がチープだから
音が良くてもいらない
437 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 21:53:35.18 ID:MZUuW30+
高いギターって安い弦張ってもいい音するのって話は?
438 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 21:59:09.78 ID:XxGmWnnb
結論として、高い肉はいい味してるし、安い肉はやっぱりそれなりなんだよ
だけど高い肉もどっさり出されると萎える
>>437 「高い弦はいい音するの?」
まずこれからじゃね?
安いのを絡めるとろくな事が無い
いい加減盲信者は安物を引き合いに出して論点ズラすのやめるべき
442 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 22:58:36.52 ID:MZUuW30+
高いギターって安物のピックアップ付けてもいい音するのって話は?
>>442 それは「高いピックアップはいい音するの?」が終わってからだろ
444 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 23:11:49.22 ID:MZUuW30+
高いギターって安物のサーキット付けてもいい音するのって話は?
>>444 「高い爪楊枝はいい音するの?」まで終わってからこのスレで語り合おうぜ
446 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 23:30:19.41 ID:MZUuW30+
高い釣竿は大物が釣れるの?爆釣率高いの?ってなるとそうでもない。
が、存在意義は無い訳では無い。
買える人が使いたいから使ってるだけの話。
普通の竿を使ってる人間が冷やかしても良いものでは無いし、高いの使ってる人間が普通の竿を使ってる人間を見下すのも良く無い。
で、ギターの話に戻ると、希少価値、使い心地とは別に純粋に「音はどうなの?」という話し。
安いのと比べるとスネ夫が元気になる。
第三者の判断でも普通のとは明らかに違いが有るのか?
普通のでは出せない特色があるのか?
働けば高いギター買えるの?だったら
「買える」
449 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 00:38:15.04 ID:xDsw1Ju4
>>447 普通のってfenderのレギュラーラインナップとか?
CustomShopは職人が作ったって感じ。
>>449 普通の解釈も難しい。
個人的にはフェンジャパやPRS SEやエドワーズなんかも普通だと思うが国産、アジア産は論外という人もいるし。
そういう人に造りは別に酷くないよ?と言うと「ネックがすぐ動く」と使ってなきゃ分からないような事を言うが使ってないと言う・・個体差は激しいのかも知れんが偏見でしかないのでは?とも思う。
まあPRS SEなんかはもうちょっとPUなんとかならんの?差別化のためワザとなんかな?と思うが。
451 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 01:06:10.39 ID:Dcvoa78c
10万前後あたりでもネックポケットに目視でわかる隙間が出来てたり、
弦と指板のセンターがずれまくってたり、そんなギターでも人によっては良い音が出ると言う。
今日はグレッチの廉価版を試奏してきたがショボかったなあ。
まあ高い方を弾いたことないから比較できんけどね
>>451 それでもいい音するならそれでいいけど
音色に色気ないのは無理
>>453 そもそもギター自体が不完全な楽器って知ってる?
ぶっちゃけエレキギターっていう時点で作りいいも悪いもないわ
>>451 本当にそんなの有るの?見た事有るの?
そこまで酷いの
>>453 いい音?
色気?
このスレ的にはそう言うのは解明すべきなんじゃないかな?
なにをもっていい音?色気?
教えて欲しい
結論
いいアンプでやったら
よほどの粗悪品以外のギター以外はすごい音出る
アンプでセッティングだせる耳があれば全部解決
ギターの固体差はアンプのセッティング次第で長所にも短所にもなる
それぞれのギターのうまみがどこにあるかを割り出す耳と感性があるかどうかだけ
あとは見た目の問題
これだけ覚えとけばいいよ
458 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 07:18:18.58 ID:POnafUoo
ここは高級ギターメーカーVS廉価ギターメーカーとのステマスレか?
互いに執着心が異常過ぎる。まるで生活のために書いているように思えるほど。
まあ実際、このスレはこれから買う人の判断にも確実に影響するね。
>>457 なかなか的確だと思う。
何だこりゃ?ペラペラだなあ と思ったギターがクリーンでアンプのセッティング煮詰めると うわ!綺麗!になったりすることもある。
ストラトのハーフトーンが好きな奴に極上のレスボールを持たせても扱いに困る。
機種によって向き不向きはあり万能のギターはないし、同じギターでも個体差で個性がある。
それらを無視してギターを価格で論じるのは暴挙でしかない。
462 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 09:27:16.09 ID:ToFqfnnu
音の良し悪しなんて食い物と同じだよ。
いくらとキャビアを比べてどっちが美味いの?って言ってるようなもん。
白飯で食うのかワインのお供にするかでも全く変わるし、タラコが一番
うまいと思ってる奴もいるだろう。
そもそもスレタイが言語障害だな。
「良い音するギターは高かったの?」
に直しとけw
「安いギターでも良い音出せるの?」だったら、
自作厨や改造厨が集まる楽しいスレになっただろうに。
たらこって意外と高いよね
高いたらこは美味しいのかという。
高いたらこはその値段で勝負出来る味だから出せるんだろうよ。
ギターと違って売れなきゃ腐っちまうからな。
468 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 15:45:12.29 ID:ToFqfnnu
>>467 おーこりゃ面白そうなスレだな。
んじゃまず高いギターでなんかUPよろ。定価もね。
そしたらそれより安いギターで良い音UPする流れになるんじゃない?
>高い楽器ならびに高い楽器好きを否定する人
分不相応なギターを持つだけ持っても虚しいだけなんだよな
>>468 YouTubeに沢山転がってるじゃないか。
安ギターはお粗末なのしかないけど。
>>469 お前は一生プレテクでも使ってろよw
>>470 おまえの言ってるそれはギターじゃないんじゃないか?
ちょっと何言ってるのかわかんないです。
>>473 ギターもどき 15万以下
安いギター 15万〜30万
高いギター 30万以上
ビンテージ・オーダー含まず
お、おう……。
>>474 ギターを知らない奴が付けそうな分類だなw
マトモに議論できないから茶化してネタスレにして逃げようって魂胆見え見えだな。
スネ夫君は。
>>476 使えるようにセットアップに出す価値が
あるかないかの境目がもどきとギターの違いだな
479 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 21:28:21.73 ID:FKfBJfgM
2万のギターと8万ギターでは大きな差があるが
8万ギターと20万のギターには大差ないよw
すくなくともお前らヘタクソが使う分にはなwww
480 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 21:41:17.79 ID:EV/++F0N
高いギターって弾き手によって糞音になるんだったら
高いギターはいい音しないってこと?
>>474 たいていのプロが安ギター使ってることにならない?
483 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 22:09:13.16 ID:B348FWZG
みなさーん!もっと練習しよう(^-^)
上手い人はZO3使っても良い音するよ〜(*^_^*)
>>481 武道の段みたいなもの
本当に強いヤツは2〜3段あたり
5段より上とかになると爺さんの名誉の称号だから
全然違うだろw
ZO3が本当にいい音ならレコーディングで使ったりするはずなんだけどな
どっかのプロがzo-3レコーディングに使ってる動画をyoutubeで見たことあるぞ
「この音最低だろ、もちろんいい意味で」って言ってた
自作ギターでレコーディングする人も居るし、どんな音でも
それはそれで個性にはなるわな
だから個性好みといい音は区別しろって言ってんだろ
490 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 12:17:08.91 ID:ic8jwixV
高価格ギター厨はオカルトオーオタと一緒すなあ
高いの買えば良い音を出せるわけではないわな
何でこんな簡単な事に気が付かないんだろ?
同じ金額使うにしてもギターに高い金出すよりレッスン真面目に受けてアンプに投資した方が良いだろ
492 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 12:34:24.01 ID:W+5MFozw
素人がフォーミュラマシンを運転しても遅いように、下手なヤツが高いギターを弾いても良い音は出ない
>>491 場所によっては結局高いギター買わされるけどな
誰でも最初は安ギターから初めてる。
安ギターが良い物ならそのまま使い続けるだろう。
でも殆どの人がそれなりの値段の物を求めて使ってる。何故だろうね?
高いギターはいい音する
安いギターはいい音しない
って思ってるような奴はさすがに音楽センス無さ杉だろw
韓流ババアやニコ厨やブランド厨と同じ思考回路
まあギター始めたての初心者なら仕方ないけど
496 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 14:00:26.46 ID:YIPjNRSQ
高いギターは見た目っていうか作りが良い。
安いギターは見た目が安っぽい。
だが音は知らん
同一メーカーの同一機種を価格差毎に同じ人が同じアンプで弾いた場合は歴然だろ
そうでもない
素のまま使う前提の時点で・・・
>>497 そう言う憶測でしか無い事を真面目に検証したいのだが高いギターの人たちは嫌がるんだよねw
ちなみに俺は安ギター派ではなく「高額なギターでしか無いとされる普遍的な良い音なんて本当にあるの?」派w
機種や価格帯を超えて生産国により音の傾向が有るとする盲信者もいるけどそれも否定ね
てか同じ人が弾くって事が、大前提だろバカか
そもそも楽作板全体で見ても自前の音源が挙がる事自体が少ないのに、ましてやぶっ叩かれる前提で挙げる奴はいないだろ。
そこを突いてボロクソのたまうとは、なかなか性根の真っ直ぐした奴だな。
真面目に検証したいやつはここに来ないからな
楽器屋行って片っ端から試奏すれば済む話だ
だいたいギターの比較の話しなのに勝手にアンプやらピックアップやら上手い人下手な人とか条件加えすぎなのが安い派初めアンチ高いギター
倍音の出方から揺れまで何もかも違う
歴史的にみてもサスティンが短いギターはメインストーリーなれなかったろ
高域の倍音成分が短過ぎるんだよ
クリーンブースターなんかちょっとした歪みで倍音が強調されて
気持ちいいとか太くなったいうし 切るとしょぼいとか言うだろ
倍音成分のすくなくサスも短い三味線の名人の演奏より
ヘタでも倍音出まくってる音が気持ちいんだよ
安いギターでも音が満足ならそれでいいだろ 良い鳴りの個体もあるだろーに
エレキギターなのに生音の鳴りとか語っちゃうのが高い派
>>504 アンチ高い派なんていない
要はプロ相当の経験者がド素人が高いギター云々語ってるのを馬鹿にしてるだけだってw
お前みたいな大した音楽活動遍歴も無い奴が楽器の良し悪しなんてわかるわけねえだろ
お前はギタープラネットの店員にでもなれよwそんでデュオで動画あげてくれ
早速アンチ高いギターが必死に論点をずらしててワロタ
>>504はテンプレに入れとこうぜw
>>508 プロ相当の経験者ってなんだよ
そんなんだからアンチ高い派の言うことは何一つ信憑性がないんだよ
このスレって朝鮮人のステマスレじゃね?
朝鮮人も
>>508みたいなブーメラン投げる人が多いもん。
>>506 そうか?
これ安いのに鳴りが凄い!みたいな会話はよく聞くけど。
>>509 論点ずらすって…
意味わかってる?
>>510 まあ、わからないと思うけど
リリース経験ある?ツアー経験ある?レコーディング経験ある?メーカーからのサポート経験ある?
経験を積めば積むほど音なんて主観的な嗜好だってことがわかるはずなんだよ
特にフェスと海外REC経験すると余計そう思うようになる
そりゃコピーバンドの奴らにとってはコピーしたい相手の音=いい音なんだろうから
それが高いギター=いい音って妄信に繋がっちゃううんだろうな
楽器として最低限の機能を維持していることを前提とすれば良い音は主観的な嗜好による
これがわからない奴はド素人だってことだ
誰にでもそういう時期はあるけどな
個人的にはこのスレのド素人ってどんな奴なんだろうと思ってたけど
ギタープラネット動画のおかげでよく分かったわw
(おいおまえらどうすんだよ、また痛いのが涌いてきたぞ……)
>>515 お前はチョンやら痛いやらそんなレスばっかだな
春休みだからかね
ちゃんと反論してごらん
お前にとっての良い音って何?
>>513 はいはい、イベンターやスタジオに騙されて搾取されてるバカのことね
ギター買う金無くなるほど搾取されてなんとかプライドだけは一人前に残っちゃって可哀想に
で言いたいことは結局なに?
ギターの音は好みってこと?
誰もお前の好みの音なんて聞いてないからもういいよ^^
>>516 そうだねー。楽曲に馴染んでて耳触りの良い音かなー。
歌ものなら主張し過ぎず、且つそこに弾き手の個性が出てれば最高だなー。
モダンなトーンが好きだからtom quayleとかツボだねー。
こんな便所の落書きで油売ってる自称プロはどんな見解なのかなー?
>>517 搾取って何だよw
自分で自分の境遇語っちゃってるようなもんだぞwww
良い音を主観的ではなく客観的に定義できるのか?
定義できた上で楽器の価格との相関性を証明できるのか?
お前も高校生っぽいな
原価計算とかわかる?
>>518 楽曲に馴染むってギターの個体の仕事が大きいのか?
弾き手の個性ってギターの価格と関係なくね?
モダンって趣味じゃん
それじゃあただSuhrに憧れてるだけじゃん
良い音とは?と言う本質的な議論は置いといてw
何度も言うけどさ、高いギターは良い音がするよ。
でなきゃ高い値段で売れない。
じゃあ高くないと良い音がでないのか?
信者はその通りだと言う。
更に生産国によって音の傾向が有ると言う。
工場で作るギターでは職人が工房で造るギターを越えられない壁が有ると言う。
俺はそれは違うんじゃない?と思う。
だとすれば検証できないのだろうか?と。
自慢の高いギターの音を上げてくれれば話は進むと思う。
だが貼られるのはツベの動画ばっかり。
何でだろ?
>>521 概ね同意だけど
この空気で音上げるのは正直嫌だと思うわ
>>521 だったら実際に高いギター片っ端から弾いて見ればいいじゃん
自分で弾いて自分の耳で判断しなよ
>>521 学作で動画うpは煽り厨の敗北宣言なのは知ってる
プロ相当の経験者(=ただの素人)のお友達さん
>>520 おいおい、
>>516で「おまえにとって良い音ってなに?」って聞いたのはお前だろ?w
数レス前の事も忘れちまったのか?
Suhrに憧れも何も、20万も出せば選び放題なのに何が憧れだよw
お爺ちゃんはお金無いの?
>>525 だから、そのお前の嗜好はギターの価格に相関してるの?
特定の高価格なギターメーカーが好きなだけなんじゃんないのか?
自分の趣味嗜好だけなら俺の意見の反論にならないでしょうよ
むしろ同じ方向向いてるじゃん
俺はオルタナ、グランジ、シューゲイザーが好きだから
過去にビンテージのジャズマス、ミュージックマスター、デュオソニ所有してた
今はビンテレ、SG、セミホロウのPRSにメーカーさんから頂いたテレ2本
高いのも安いのもあるけど高いから絶対に良い音だなんて他人には言えないよ
あくまで俺の趣味では良い音だし気に入ってるだけ
>>527 結婚してるし使える金なんてほとんど無いわw
若いときはギターも車も死ぬほど金使ってたけど
オルタナ、グランジ、シューゲイザーて、ギター本来の音あんまり関係なくない?
むしろエフェクター使って音作りこむジャンルじゃね?
良い音の定義は結構簡単じゃないかな
バンドメンバーや対バンメンバーそしてお客さんが
わざわざ口を開いて言い音ですねと言ってくれる音
あ、バンドやってない人は論外ですよ
楽器は自分のためにやるもんじゃない
聴かせるためにやるんだから
>>530 シューゲイザーはそうだけど
オルタナは意外と素直な音だったりするよ
レッチリだって元々オルタナ枠だったでしょ
>>529 20万クラスのsuhrなんて安物じゃん
国産で換算したら8万前後くらいのランクだよ
てかあんたの妄想はなかなか愉快だね
>>528 おいおい、最初から反論する気は毛頭無いよ。
>>511で何となく煽っただけだもん。高いギター、安ギターに対する考え方も同じだ。
ギターの嗜好も殆ど同じだし。
ただ、このスレは正論を並べたところで
新しく来た誰かがぐちゃぐちゃに混ぜ返すから書き込むのは程々にしとくんだぜ。
楽作板屈指の不毛地帯だからね。
>>533 てめーは本国のオーダー表とプロシリーズの値段、
オカダを通したオーダー表とプロシリーズの値段を見てから出直せ。Suhrスレに来んなよ。
>>534 おk
何だかんだ楽しかったぜ
>>533 自称やら友達やら妄想やら…
煽るばっかでマトモなレスは無さそうだな
いや、オカダは関係無い
国産のメーカーで換算したらって意味
それでも間違ってるけどな、サーの20万は国産の40万
>>531 ギターの音に偏執してるのなんてギタリスト(しかも似たようなジャンル限定)だけだろ
「今日のギターの音どうだった!!??」なんて聞いても「ああ、よかったんじゃない」程度に流されて終了
>>536 俺のこのスレでのスタンスはあくまでも音楽的感性やギター以外の音に関するもの等を全て取っ払った真空状態での音の良し悪しを語ることだから
あんた見たいに「俺様はこうだ!」ってのが一番論外な
だからあんたみたいなのは煽るだけでまともに相手をする価値すらないってこと
>>539 じゃあギターの素の音を語りなよ
高いギターだけが音が良いと言うならその理由も
良い音とは?も是非
悪い音の定義もね
それは高いギター以外全てに当てはまるハズだよね?
あと、IDはちゃんと見てからレスするようにね
541 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 17:11:04.51 ID:Z1ZOVccl
国によって価格が違うのに
高いギターはいい音するって言うの変だという話は?
>>435や
>>540みたいなレスをすると
>>539のようなバカはその瞬間黙っちゃう
何故ならギター暦だけじゃなくて学歴も低いから
バカは個人の抽象的で曖昧な主観垂れ流すしか出来ないので具体的な議論に発展しようがない
>真空状態での音の良し悪し
まずはコレに突っ込むべきだろwww
エレキギターなんて、たかだか板切れに弦を張ってアンプを使わなゃ使えない不完全な物
売る方の理論でビンテージとか希少価値のある材とか職人が、とか丸め込まれてる人が多いけどオカルト抜きに考察してみればいいのにね
深く考えもせずに神格化しすぎなんだと思う
UPもブラインドテストは逃げるくせにあの音が〜とかUSの音が〜とか、何言っちゃってんの?って感じ
普遍的な良い音が有るなら言葉で無く音で示さないとね
545 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 18:06:34.51 ID:JcO/pOFT
安いギターをメンテナンスしたら高いギターと変わらない音が出るの?
>たかだか板切れに弦を張ってアンプを使わなゃ使えない不完全な物
というのがもっとも深く考えてない意見だな
ブラインドテスト結構参加してたよ
でも答え言うやつがいなくなっちゃったんだよ
前スレ
>>1-20で結論が出た事を、まだやってんのか
暇人乙だな
弾けば分かるさ
都合の悪い事にはシカトを決め込むのが高いギターの人たち
具体的な事には答えようとしない
残りはそれを面白がって遊んでる人たち
暇人なのかストレス溜まってるのか
550 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 21:25:50.68 ID:/sv69Jwq
高いギターに憧れる人が少なくなると都合の悪い人が常駐している気がする。
>>492 いやめちゃくちゃ早いだろ
その理論ならめちゃ下手な奴が弾いても凄い音なる
552 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 22:20:05.90 ID:Z1ZOVccl
結局高いギターはいい音するって信じたいだけなんだね。
刷り込みか!
>>546 いや、なにが違う?
君は生音で愉しむのかい?
アルダーなんかは当初、入手し易く加工の容易な材と言う観点で選ばれてるが
音響的観点から幾つも材の中から吟味して選ばれたなんて話は聞いた事無い
高いギターが良い音は認める
ただ良い音を出せるのは高いギターに限らない
この点はどう思う?
555 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 22:46:27.31 ID:Z1ZOVccl
確かに音響的観点で材選ばれたって聴いたこと無いな。
情弱って言われるかも試練ないが。
以前話題になった「鳴り」を目的に選ばれてるわけでもないし。
>>553 生音の違いって良いアンプに繋ぐと如実に表れるけどね
入手がし易く加工が容易なのはアッシュも同じ
パインやコリーナマホガニーだってそう
あえて新しくアルダーが選ばれた事に音響的な意味合いが
全く無いのか?というと確実な事は誰も言えないんじゃないかな
>良い音を出せるのは高いギターに限らない
それはほとんどの人が認めてるんじゃない?
音なんてプレイヤー7割アンプ2割ギター1割でしょ
数字は便宜上の物で具体的な意味はないけど
骨董品も、ソリッドを骨董扱いし始めた頃は
音で語られることは一切無かったなw
いかにレアであるか、いかん新品に近いか、もしくは未使用タグ付き元箱付き
みたいなのに価値を見出していた。
高い金額に見合うと思って買ったギターはそりゃあ良いギターだ
安いギターは、この価格にしては……ってハードルが下がってるんだと思うんだ
高いギターってそもそもヴィンテージとかアンティークの話?それともESPとかリッケンバッカーとか新品高いギターの話?
「高いギターは良い音」かどうかは好みの問題とか個人間での曖昧な基準とかあるからややこしいが
「安いギターは良い音しない」は多くの場合当てはまるような気がする。
562 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 02:16:03.69 ID:JZt+RWBw
韓エピでこのくらいの音出せるヤツなら
100万のギター使ったったらもっと良いサウンド出す。のか?
御年を召した方が安ギ使ってるのを見ると悲しくなるよな
本人は『あえて』使ってるつもりだろうけどw
だからさ、安いギターの話はスレ違いなんだよ。
真面目に議論してるつもりでもどんどんズレていくからね。
十万円近辺から二十万位を普通としてその上を高いギターとすると定義するのはどうだろうか?
マジで
>>1-3あたりから何も進展してないもんな
高いギター=いい音なんだったら具体的に説明したらいいのに
意図的に論点ずらしてるのかな?
それなら結論出ちゃうし
でなかったら思考力が常人と比べて劣りすぎって事になるし
それはそれで
高いギターいい音=頭が可哀相な人
って結論になっちゃうぞ
安いのに比べりゃいい音するに決まってるじゃない 馬鹿らしい
高いギターはいい音するし、高いアンプもいい音する 常識
全く違うギター同士比べるよりも、同系統のギターで比べるといいよ。
ほとんどの一流プレイヤーは一定以上の高いギターに高いアンプ使ってるでしょ。
安いの使うよりも音がいいからだよ。
>>568 そう言うのを思考停止っていうんじゃないかな?
じゃあ20万と50万ならどうなん?
>>568のような内容を恥ずかしげもなく書き込んでる時点でありえないわ
議論や討論した事無いんだろうか?
高卒以下の学歴で非社会人なんだろうな
本当は明確な結論にたどり着くのが難しい議題なんだよね
高いギターの人たちは結論にたどり着こうとも思って無いとさえ見受けられる
良い音の定義も高いギターの定義も曖昧なまま安いギターを持ち出して高いギターをマンセーしても話は噛み合わなくて当然
良い音の定義は置いといて・・
何度も言うが、高いギターの音が良いのは当たり前
良くなきゃ売れない
では普通のギターは良い音しないのか?
越えられない壁はあるのか?
数で言えば高いギターより売れてるけど?
>>569 こんなくだらない議論はそこで思考停止していいんだよ。
それは置いておいて、一般的には50万のギターの方がいい音する。
例えば100人の人にサンプル5本ずつ弾かせて感想聞けば少なくとも8割方は高い方の音を好むんじゃないか
ストラト、レスポール、定番型のアコギ辺りで比較するといい。
でもね、結論的にはある程度以上なら好みの問題だって言う当り前のことしか言えなくなるよ
20万だと中途半端で、まだ高い方が明らかによく感じるケースがが多いけど
30〜40万ぐらいになるとほとんどはしっかり作られてるから、あとはお好みでって感じになる
>>570 >>1に対する答え方としては間違ってなかったと思うが、どこからそう判断したのかな。
ちなみに同じメーカーで同タイプのランク違いやブランドによって価格帯を変えてる場合、高いギターの方がメーカーの定義する良い音を出せる構成になっていることが多い
だがしかし!
聴き手がブラインドテストでランク順に言い当てるのが容易か?と言うとそうでもない
>>574 さも当たり前のように憶測でしか無い事を語るから頭悪いと思われるんだよ?
ちなみにストラト好きの連れと二人でストラトを物色してる時あちこちで試奏しまくったんだがアメデラよりフェンじゃぱの方が良いね!と言う結論になった
アメデラのノイズレスの音は俺らにとってストラトじゃないわ〜
と。因みにジャパンはテキサススペシャル載せてる奴ね
連れが使ってるのはアメリカンビンテージとCSの69
アメデラがダメって訳ではなく、結局値段じゃなくて想定された音楽に合うか合わないかなんじゃね?と言うと話になった
後日ジャパンとアメスペを比べてアメスペにしたんだが値段は大差ないしPUも同じで音もよく似てたが指板の仕様とブランドが決めてになったw
アメスペとアメデラだとカタログスペックではスペシャルの方がかなり見劣りするけど自分的に弾いて楽しいのはスペシャルだった
>>577 ストラトの音求めるならたしかにアメデラ全然良くないと思うけど
そこでフェンジャパの方がいいと結論付けるにはPUのキャラが違い過ぎるものでなくて
似た方向性のジャパンとUSAを比較した上で判断すべきなんじゃないかな?
ちなみにジャパンではないけど個人的にもアメデラよりアメスぺとか、アメスタの方がいいと思ってる
>>576 所詮、憶測ではあるけど個人的には当たり前だと感じることをそのまま書いただけ。
2ちゃんだし許される範囲だと思う。
574を読んで思ったんだが、「しっかり作られてるから」比べればみんな高いギターを選ぶじゃね?って事だと思うんだが
そもそも工作精度は音色にどれだけ影響をあたえるのか?という疑問も湧いてくる
もちろん値段後高くてつくりの良い物の方が楽器として完成度が高いと言えるのだろうが、八割がたが高いギターを選ぶと言う結論に結びつくだろうか?と言う疑問
勿論値段はわからないようにしての話しね
自分で弾けばつくりの良い方を良い音のするギターと錯覚するかも知れない
完成度が高いギターの方が気持ちよく弾ける
が、他人の弾いた音だけで判断するとなると・・・
>>580 憶測をそのまま書いては議論にならないんじゃない?
もうちょっと客観的な考察も交えないと
憶測や主観を否定するわけでは無いんだけどね
>>579 無意識に答えだしてるじゃんw
値段の違い=音の優劣ではないって
盲目的に高いギターはよい音がする!って言っちゃうと色々矛盾がでてくるよね
ストラト好きに普通のストラトとレスポールを比べさせればストラト選ぶ確率の方が多いと思うのだが
スラッシュメタル好きに高いストラトと普通のレスポールだとレスポールの方に軍配が上がりそうだし
>>584 それは論理がおかしい。乱暴過ぎるよ
クラスから言うとアメデラもアメスタアメスペもそう変わらないし
同じクラスならそりゃPUなんかの仕様で大きく好みが分かれるでしょう。
値段の違いで優劣がと言う議論ならば、なるだけ似た仕様で比較しなきゃ。
同じPU乗せたジャパンとCSとか そういう比較が適切でしょ
ストラト好きならわかるだろうけど、やっぱ高いものはそれなりにいいよ。
同意求めるわけじゃないけど、アメスタとかのクラスではやっぱそれなりでしかない。好きだけどね
>>585 盲目的かはともかく、自分で議論をややこしくしてないか。
そこで高いギターはよい音がすると結論付けるには、
ストラト好きが近い仕様の安いストラトと高いストラトをなるだけ近い条件(同じアンプで同じセッティングとか)で自分で弾いてみて比べなきゃ意味が無い
だから同系統のギターで比べなきゃ志向の違いが出過ぎて意味が無いと言ってる。
そんなことは
>>1の疑問に対してほとんどの人が前提として考えることだと思うが
ギブソンのポンコツギターよりもyamahaやバッカスの3万くらいのギターの方が全然よくできてるよ
ビンテージ(笑)とか買う奴は池沼確定w
589 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 06:04:42.28 ID:0UnMtDCo
よくギターは弾きこむと段々いい音になってくるっていうけど
高いギターはさらにいい音になるってこと?
>>586 >
>>584 >それは論理がおかしい。乱暴過ぎるよ
>クラスから言うとアメデラもアメスタアメスペもそう変わらないし
値段はそう変わらないとも言えるがフェンダーの中では明確にクラス分けされてる
>同じクラスならそりゃPUなんかの仕様で大きく好みが分かれるでしょう。
>値段の違いで優劣がと言う議論ならば、なるだけ似た仕様で比較しなきゃ。
具体的にどれとどれで比較したら良い?
>同じPU乗せたジャパンとCSとか そういう比較が適切でしょ
そんなのあった?
>ストラト好きならわかるだろうけど、やっぱ高いものはそれなりにいいよ。
582
>同意求めるわけじゃないけど、アメスタとかのクラスではやっぱそれなりでしかない。好きだけどね
認めてはいるが価格的に偏見があるからそれなりでしかないとおもうのでは?
>>587 同系統で比べないといみない?
ならば、「高いギターは良い音するの?」
の答えはNOになるな
同系統の安ギターと高ギターを比較するには両方のPUを同じにする以外にポッドとか配線とか中の部品も同じのほうがいいよね?
593 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 08:48:43.73 ID:fE4vcfCo
594 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 08:53:25.75 ID:JZt+RWBw
>>592 ポッドじゃなく ポット な。
ちなみにその条件だと工作精度と木の個性の比較になるんじゃない?
一応パーツのクオリティも含めての高いギターなんじゃないかと。
>>590 議題について他人の意見を引き出したいのか、言葉尻ばかりとらえて「言い争い」がしたいだけしたいのかどっちだい。
今までの書き込み見ると、俺と君でそう意見が割れてるとも思えないんだが。
似た仕様と言うのは、全く同一でないにしても方向性が同じ種類だな、とかはわかるでしょうし、
例え微妙に違ってたとしても、その個所による差異を差し引いた感想を持てるようにはなるもの。経験があればね
これを文脈から読み取ることができるなら、そんな細かいことで揚げ足取る必要はないとわかるはず。
単純に、自分で色々弾き比べたりした結果、上のレスみたいなこと書いてるわけで。
それは間違いだと言われても、あなたが比較した結果そう思ったのなら否定しようがないし あくまで個人の意見なんだから。
>高いギターの音が良いのは当たり前
>同タイプのランク違いやブランドによって価格帯を変えてる場合、高いギターの方がメーカーの定義する良い音を出せる構成になっていることが多い
>値段後高くてつくりの良い物の方が楽器として完成度が高いと言えるのだろう
この辺なんて同意だし、自分のレスでも似たようなこと書いてるじゃない。
中段の抜粋部分に続く、だからって他人の演奏から明確に聴き分けることは意外と困難 これも同意。
まぁあんまり差があるとわかるけど。
つうことで、どこで意見が割れてるのか、もう一度整理した方がいいよ。
案外、要点としては同主張なのに、そのディテールについていちいち言い争いたいみたいになっとるから
安いギターってのは、「ちゃんとできていないクラスである」と規定すると製造コスト削減で影響が出る箇所として
・フレットが仕上がっていない
・フレット音痴
・ナットが仕上がっていない
・ブリッジの精度が低い
・ペグのグレードが低い
・ネック材が均質ではない
・ボディ材が均質ではない
・デンキ周りのパーツと配線が貧弱
・・・等が特徴として考えられる。
いずれも音程が不安定になったり、出力が安定しなかったりビビリやデッドスポット発生の原因になる。
音質に問題がなかった(好みだった)としても
コンディションが安定しなかったりプレイアビリティに問題があれば
プレイに影響するので「音は良くない」と感じてしまう。
できるだけ客観的に「安いギターが音悪い」とされる理由を考えたらこんな感じかな。
「高いギター」ってのは「ちゃんと作られてる」クラスで区切れば良いんじゃないの?
そっから先は本っ当に好みだけの問題になるよ。
メーカーによっては、例えば10万円出したとしても
「ちゃんとできていない」のはあるよね。
ギブソンの10万円なんて「安いギターのようにちゃんとしていない」わけだし、
バッカスあたりで10万円も出せば「結構ちゃんとしてる」わけで。
どんなメーカーでも2万円以下ではどのタイプであろうと「ちゃんとしている」ことは稀だわな。
>>596>>597 同意だな
国産の優良メーカーのギターなら10万出せばしっかりしたつくりのギターが買える
50万のギブソンレスポールがそれらのギターの5倍よくできてるかっつったらそんなことはないし
音も完全に好みの問題だろ
逆説的に言えば
「ちゃんとしてるだけのギターに大金支払った」という事実が
精神面でプレイに良い影響を与える人にとっては
「高いギターは良い音」は事実になるんだよな。これは否定すべきじゃない。
599はなかなか良いサンプルだなw
大金払ったから
精神面でプレイに良い影響
高いギターは良い音
客観的な考察とかこれっぽっちも頭にないよね
こう言う人が居るから高いギター信者はこのスレで馬鹿にされてるのにな
>>600 物理的に精度のある検証をできないヤツや
「良い音」を客観的に説明できないクセに他人を否定するヤツよりもマトモじゃね?
602 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 10:16:14.21 ID:0UnMtDCo
>>597 バッカスの10万クラスがちゃんとしてるとは思わないけど
あれは一般的にはちゃんとしてる、と言えるギターなのか
高い金払った事実と、その人が良い音であると思っていることに因果関係があるなら
そういう単なる思い込みも否定すべきじゃない、と言ってるだけなんだけど。
>>603 まぁ、例えば、という話だよ。オレは持ってないから知らん。
持ってる人が「ちゃんとしてる」と思うならそれでいいんじゃないの?
ギブソンの10万円に比べればバッカスの10万円は「よりちゃんとしてる」のは
一般論でいいんでない?
>>605 でも
>>596の特徴と照らし合わせるとちゃんと作られてはいないよ
ギブソンの同価格帯とも似たり寄ったりだね
「国産はコスパに優れてる」なんてそれこそ思い込みでしか無い
それに普通は金払う前にギターを試す訳だよ
高くなればなるほど出音に対するハードルって上がるもんだよ
安くて良い音のギターがあるなら誰だってそっちを選ぶでしょ
そーなんだ。。。国産に対する思い込みってのも確かにあるなぁ。
あまりその辺を追求することもせずに
当たり前に「ちゃんとしている高いギター」をあれこれ買って、その自分基準で慣れてるから
安ギターに対しては「ちゃんとしてない」点ばかりが気になるようになったよ。
ただ「ちゃんとできていない」ギターで、良い音だなと感じた個体には
残念ながら出会ったことはない。
608 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 11:03:02.70 ID:0UnMtDCo
>>607 そう言う言い回しが大事だよね!
良い音と感じないことってあるよね。
>>607 君が思うちゃんとしている高いのとか良い音って例えばどのメーカーのギター?
作りが最低限ちゃんとしていてもいい音を出せるとは限らないからね。
と言うか、ほとんどの場合安ギターはよくないと思う。
自分も国産の安ギター(10万前後までの)いくつか所有してるけど、どれもよくはない。
どこぞのレスポコピーは、作りこそまぁまぁだけど音はというと絶望的に・・
全く鳴らなくてほとんど弦が振動してるだけみたいなカチカチの音。
まぁフェンジャパの2本に至っては作りすら最悪なわけだが
それもあるから、
>>606に同意で、国産云々は思い込みである場合が多いと感じる
ちゃんとしてると言うには、作りももちろんだけど「使える音が出る」ってのが最低条件になっちゃうしね、自分の場合は
俺のなかでちゃんとしてるギターは売値で国産17万以上、外国産25万以上だな
>それに普通は金払う前にギターを試す訳だよ
通販全否定w まあ同意だがw
>高くなればなるほど出音に対するハードルって上がるもんだよ
当たり前のようにサラッと言うけどさ、それは高いギターは良い音がする!って言う前提だよな?いや、俺も有る意味同意だが、高くなくても気に入る音のギターはある=俺にとって良い音がするギターとは値段に関係ないだな
>安くて良い音のギターがあるなら誰だってそっちを選ぶでしょ
音だけで判断する物ではないからね
フェンダーとフェンダージャパンで同じPUで同じ位音が気に入ったとしても価格差が小さければ多少高くてもフェンダー選ぶ人もいればコスパ重視の人もいるでしょ
皆が純粋に音だけで選んでるか?と言うとそうでもないでしょブランドやイメージや思い入れや憧れがあるから
あと君みたいに検証なんて毛頭する気がなく高い方が良いと思い込んでる人が多いと言う事
俺だっていくらでも金があれば高いギター買うけど純粋に音だけで判断するとなると普通のギターでも気にいるのはあるしね
って言うかぶっちゃけると音は二の次かな?値段、弾きやすさ、見た目、で目星を付けて楽器屋で試奏して駄目と感じなければ買うよ
ついでにある程度高いのも試奏するけど必ずしも高いのが良いとは思わないな
経験則でね
俺にとって出したい音はアンプやエフェクターの方が重要だから
そーだなぁ、国産に関してはそこそこのロットで製造されてる量産ギターなら
20万円前後が「ちゃんとしてる」「作りに文句はない」の基準をクリアするかな。
わりとどのブランドにも当てはまる。
ただ、海外製品(特にアメリカ)に関して言えばギブソンとフェンダー、PRSあたりしか
「量産品」の範疇では語れないかも。
流通や代理店マージンがプラスされて、30万円くらいがそのラインになってるような気がする。
(つまりカスタムショップ製ってことね)
あと、ブランドの個性にカネがかかるタイプのギター(ゼマとかデューセンバーグとか)は
良い音かどうか考えるべきではないような気がするし、
パーカーやらスタインバーガー、ジャクソンのように独自理論でブランドを確立してる場合は
サウンドの善し悪しでの比較対象は「当社比」になっちゃうよね。
>>612 その場合でも「高いアンプやエフェクターは良い音するの?」って問題になるんじゃね?
>>614 ほんと根っからのスネ夫だなw
まあ、エフェクターに関しては微妙だな
アンプに関してはYESと言えるかもな
ただし、単純に高ければ良い音がするんではないよ?
大きさも構造も設計もどれも大差の無い(異論は有るだろうが)ギターに比べてアンプの場合は事情が大きく異なるからね
出力も用途もチャンネル数も機能も様々
量産品もあればハンドワイアリングもある
プロが皆高いのを使ってるか?と言うと全然そうでもない
普通に量産品の20〜30万前後の持ち込む人が多いよ
ヘッドで選べばマーシャルもフェンダーもそんなに高くないよね
高いブランドもあるけどそんなに見かけない
コンボでも好きな人はちょい高めのマッチレスやブギー使ったりするけどギターみたいに百万超えとかはまれなんじゃない?
中にはべらぼうに高いのを使う人も居るだろうが、多くは普通に買えるやつなんじゃない?まあカスタマイズしてる人も多いだろうけど
そこらへんを掘り下げて考察してくと長くなるしスレ違いになるけどね
>>615 アンプやエフェクターの方が大事な人は書き込まなくていいと思うよ
>>616 でも実際のところ予算内で純粋に音だけで判断するとなるとプライオリティはアンプの方が遥かに高い
でも、結局のところ純粋に音だけで判断する人ばかりではないからねー
環境の問題もあるし
例えばマーシャルのスタック音が好きでも家で鳴らせない、リハスタにあるから買わなくても良いやと言う人も多いだろうし
そう言う人は自然とギターを重視するだろうね
俺もそうだしね。
リハスタは気に入ったアンプの有るところを選んでるし家で録る時はDAWのアンシミュだし
あと高いギターは憧れとかコスプレ要素もあるしねー
>>617 はいはい、分かったよーよかったねー(棒)
次の方どうぞー
619 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 13:55:02.84 ID:a0B/7qyj
HIDEモデルの40万とか音微妙じゃん
はい論破
>>612 >それは高いギターは良い音がする!って言う前提だよな?
それは全く違うよ、あくまで期待値の問題
普通は50万のギターに5万のギターと同じような完成度や音質を期待しない
だからこその試奏、吟味でしょ、そこを無視してはいけない
ちなみに俺は高いギター=良い音とは書いてないし思ってもない
どこでそう感じたのか知らんが君も思い込みが強いようだ
>皆が純粋に音だけで選んでるか?と言うとそうでもないでしょ
それはそうだね、でもここは高いギターはいい音するの?だから
純粋に音で選べないなら参加しない方が良いんじゃないかな
60-80年代までアナログ宅でとおしてテープ録音だから
Amplitubeとかで24bit録音された物のほうが高音質だしな
Youtubeでよくアップされてるカメラマイク撮りなら70万のギターでも糞音質になるし
ちゃんと録音された物で聞き較べないとわからんよ
>>621 いや、80年代末から2006年くらいまではアナログ卓(SSL、ニーブ)と3348(デジタルのテープ式16bit/48k)が普通だよ
90年代初頭は三菱のX850もそこそこ稼働してた
デジタルピンポンがパッチ式で使いにくかったけどw
>>620 >
>>612 >>それは高いギターは良い音がする!って言う前提だよな?
>
>それは全く違うよ、あくまで期待値の問題
>普通は50万のギターに5万のギターと同じような完成度や音質を期待しない
>だからこその試奏、吟味でしょ、そこを無視してはいけない
だからさw
値段と音を関連付けしてるからそういう話になるんじゃない?
思いっきり矛盾してるよ?
>ちなみに俺は高いギター=良い音とは書いてないし思ってもない
>どこでそう感じたのか知らんが君も思い込みが強いようだ
自分の発言を良く見直して見な?
>>皆が純粋に音だけで選んでるか?と言うとそうでもないでしょ
>
>それはそうだね、でもここは高いギターはいい音するの?だから
>純粋に音で選べないなら参加しない方が良いんじゃないかな
それはそうだね といっておきながらw
純粋に音だけで選ばなくても純粋に音だけを考察しても問題ないとおもうが?w
このスレにおいては「いい音=好みの音」で書き込む奴が一番クソ
そしてそいつらは必ず高いギターは好みでないと言い張る
見極めた結果選んだギターが結果的に高かったならまだしも
高いからいいというのはかなりズレてるね
626 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 14:54:43.90 ID:0UnMtDCo
高いギターは好みでないって誰が言ったの?
思い込みって恐ろしいね。
お前等これから名前欄に自分が持ってるギターで一番高い奴の金額を書いてやってくれ
どうも貧乏人の僻みにしか思えん
自分の好みでなくても「良い音だなー」と思うギターはあるよ。
アコギとかだといっそう判りやすいな。(オレ自身はアコギに関して門外漢なので)
そういう場合、そのギターの値段も大抵それなりに高い。
ヴィンテージのアコギなんかだと、その音に対して高い値段がついているのかと思うくらい。
>>623 勘違いさせちゃったみたいで申し訳無いけど
俺は抱く期待は「高いギター=良い音」という前提じゃなく、経験則から来るものだからね
サカシタとかマルキとか、一般の市販品とは異次元に良い音だと感じるギターを知った事による
で、そういうギターの感覚って、安い物ではまず味わった事がないし高い物でもごく一部しか無い
勿論全てのギターを弾いた事無いから、高くない物でもそういうギターあるかもしれないけどね
君はある程度高いギター、何弾いたかはわからないけど何も特別な物は感じなかったんでしょ
でもそれが全てではないのだから、音は二の次、予算第一なのは勿体ないとは思うよ
630 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 15:07:27.60 ID:0UnMtDCo
>>627 やっぱり優越感だけなんだね!
いい音とは関係ないんだね!
>>620 音は二の次 予算第一はもったいないとは言うけれど・・
君は自分のギターを選ぶのに予算は関係ないのか?見た目は全く無視か?
べらぼうに高くて見た目が趣味じゃなくて弾きにくくても音が最高だと思えば買うのか?
そんな人いるの?
実際は予算内で見た目が好みで弾き心地が良くて音が気に入った物を選ぶ人が殆どなんじゃない?
つうか見た目も弾き心地も悪くてべらぼうに高いギター選ぶのってどんだけマゾなんだよ?
ま、実際そんなのにでくわすことは稀だろうけど予算は無視できないでしょ
普通の人は借金にも限度があるからな
そもそも純粋に音だけで選べる奴なんて世の中にどんだけいるんだ?
632 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 15:23:07.03 ID:0UnMtDCo
>>629 その経験則っていわゆる「弾けばわかるさ」ってことだろう?
そうじゃなくてさ、人が弾いたの聴いても分かるの?って話し(ブラインドテストとかね)
高いギターは良い音するの?
の質問者がギタリストとは限らんだろ?w
ここは楽器作曲板だから・・というなら別にギタリストじゃなくても楽器演ってたり作曲してれば問題ないでしょ?って話し
で、せめて高いギターの人が感じた特別な物を解説して欲しいのさ
意地悪な突っ込みは控えるようにするよ?
さらにブラインドテストでもバッチリだぜ!となると降参するしかないね
君はどうだか知らないけどこのスレには高いギターには普遍的な良い音が出せると言うひとがいてね
値段帯に無関係に生産国で音に傾向が有るかのようなことを言う人もいる
その辺はどう思う?
>>631 うん、とても気に入ったギターがあってそれが凄く高かったとしたら
次はそれをどうやって買うか?を考えるね
高いと言ってもサカシタとかマルキはソリッドなら100万もしない
まともに働いてたら誰でも一本いつかは買えるでしょ
それにそういったギターはデザイン性が高い物も多いし
弾き手の事を考えて作られてるから凄く弾き易い
見た目も弾き心地も悪くてべらぼうに高いギターって具体的にどのギター?
そんなギター選んでるつもりはないし、架空の存在では反論にならないよ
高いギターが必ずしもいいとは限らない が
手間をかけられてていいものの可能性は高い
かな?
>>607 結局、弾き手の感覚だからだよ
録り手の感覚を身につければ違った見え方がしてくるよ
色んなギタリストを録るとね、値段とか関係なく客観的な考えを持てると思うよ
まあ別にレコーディングエンジニアじゃなければ客観的な考えを持てないと言うわけでも無いし、心掛け次第なのかな〜?
>>635 サカシタやマルキがダサくて弾きにくいと思うやつもいるわけで 俺もだけど
639 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 16:41:34.85 ID:0UnMtDCo
自分への質問はしかとして質問してきたり主観と客観の区別がつかないというか、自分が感じてることを共通認識のように語るアレな人がいますね
音だけじゃダメだ。五感で感じるんだ!
100万のギターとかもう笑えてくるw
10年以上現場に居残ってるけど現場では多分見たことねえな
こういう奴が買うのか、んでどこで使用してるんだい?その道具
本気で知りたい
>>642 スレ違いになるけどビンテージだと値段言わないとわかんないからね
好きな人は数百万レベルでも仕事に使ってるんじゃない?
デビュー記念?に買ったりとかヒットで自分へのご褒美とかね
スタジオ中心の人では知らないけどいわゆる「アーティスト様」だと仕事したな
よいな〜と思ったけど異次元とかは感じなかったけどね
とりあえずめんどいから誰かupれよ
百万超えだとゼマティスは使ってる人いるんじゃね
エイドリアンヴァンデンバークの使ってる金属ギターとかどうなんだろう
>>644 高いギターの人の中には自分は散々他人を罵ったり馬鹿にするくせにUPれよ?と言うとどうせ叩くんだろう?等と難癖を付けて自分のご自慢のギターは上げません
他人を傷つけても自分が傷付くのは我慢ならないようです
なんというズームクソスレ
>>643 数百万のビンテージってマジかよ
雑誌の広告の中だけの話かと思ってたわ、もはや博物館だな
現場じゃビンテージなんて持ち込む人は少ないよ
スタジオ屋だって録音はおろかツアーなんて大した機材使ってないから
一部のマニアックなペダルを除けば全部都心の楽器屋で簡単に手に入れられるものばっかだよ
楽器のメンテの維持、管理って馬鹿に出来ないんだよ
一時期PRSが流行ったのは管理が楽で個体差無いから安心して使えるからだと思うよ
俺も3本持ってた、つまんないからセミホロウだけ残して売ったけど
飾りはともかく、仕事で使う道具にフェラーリや古いアメ車はいらんよ
まともなセダンか頑丈なハイエースで充分っす
布袋がテレビでパールのゼマティスが1000万って言ってたけど、ライブ見たらそのギターよりジェフベックモデルの方がいい音してた件
>>648 まあ、特殊な例だとは思うよ
当時アルバムが100万近く売れてたクラスの話し
色んなギタリストを知ってるけどココじゃ書けないような切ない話も少なくないし
長い下積みを経てデビューして◯百万のストラトやらソルだーのやらエフェクターは全部ラックにして・・
アルバム◯枚で契約切れてもとの仕事に戻って・・
うわあああ
表に出る人たちは落差が激しいね
裏方でも貧富の差は凄いけど
話は逸れるけど楽器演奏だけで食ってくのは難しい時代だよね
高水準のアレンジや作曲できないと
かなり売れたバンドのギタリストでも講師やってたりするもんな
ギターは下手くそな俺でも時間さえければ本職で鍛えた切り貼りでバッキングなら完璧?に、ソロもそれなりに仕上げられるからな〜 って趣味レベルの話だけどね
>>651 アルバムのイニシャル(初回出荷数のことね)3桁がザラの時代に音楽オンリーで食うのは至難の業
プロつったってほとんどが音楽だけで食ってるわけじゃないよ
ほんの5、6年前まではCDも結構枚数出たんだけどなあ
ビジネスモデルも固定客の客単価上げて派生商品で確実に小銭稼ぐ感じに変わったね
出版と組まずにTVも雑誌も広告完全カットできるバンドが勝ち組
現状のビジネスモデル理解なしに闇雲に飛び込むのは馬鹿
スレチだけどもし将来音楽業界目指してる若い子がいたら覚えておくといいよ
653 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 21:56:37.73 ID:YcAAwYaY
ちょっとアンプに脱線。
原音再現能力のような科学的基準では「いい音」するはずのJC120が今ひとつ評価されないエレキギターの世界。
みんなあのアンプを安っぽい音って言うけど、それって安いと知ってるから先入観でそう思ってるだけじゃないの?
もし化学の発展が遅れて、真空管はゴロゴロ転がってる一方トランジスタが最新高価パーツでも、真空管アンプがもてはやされるのだろうか?
654 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:09:47.52 ID:YcAAwYaY
真空管アンプの音は明確に「悪い」。
でもエレキギターは真空管一択の時代に生まれ、トランジスタアンプの普及前に色々なお手本が確立してしまった。
つまり歪んだ「物理的に悪い音」は「お手本」になったことで「音楽的にいい音」と言われるようになった。
真空管アンプにビンテージギター。
これらが持て囃されていることは、エレキギターが既にクラシック並に固まってしまった世界ということだ。
>>634 そりゃね、弾き手の感覚が一番リアルだし
ブラインドテストでも目の前で弾かれたらほぼ100%わかるよ
何かしら挟む程に精度は落ちてくだろうけど
それはギターに限らずアンプでもそうだよね
CDで加工された音だったらシミュか本物かも区別つかない
聴き手と言っても何を聴くかで大分変わるんじゃない
例えばこれは結構高いストラトだけど
反応が凄く良いから、タッチに対する精度が非常に高い
響きも複雑で深くて整ってる、和音だと顕著
20万以下のストラトでこういう響きが出るのって俺は知らないんだけど
これくらい出せるよってのがあればその音源も聴いてみたいね
生産国云々はどう考えてもネタでしょ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/358999
656 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:30:08.52 ID:5y4VClRg
機材ヲタって大概センス皆無のヘタクソキモヲタギタリストだよねw
>>653 ifの話はもしもBOXに任せるとして、君自身はJCに魅力を感じるの?
(あっちのJCなら俺も興味は有るが)
歴史的に見てマーシャルやフェンダー、VOXなんかを鳴らした軽歪み〜激歪みが名演奏を残してる
そしてそれは今のエレキギターの求められる音の主流なんじゃないかな?
ポップスもJAZZテイストのギターよりROCK寄りだよね
JC登場時期にJAZZの名盤がJCで鳴らされててクリーントーンこそエレキギター!!
って言う風潮ならJCの評価も今とは違うだろうけど、クリーントーンより歪みの方が求められてるんじゃないかな?
で、JC単体だと歴史あるマーシャルの歪みやフェンダーのクランチのような音は望めない
こんなとこじゃないかな?
チューブ>>トランジスタとは一概には言えないだろうけど俺もやっぱりJCよりマーシャルやフェンダーの方が好きな音が出るな
VOXやケトナーのクリーンも好きだし
リハスタでもたまーにJC試すことはあるけど歪に関してはチューブを超える印象を持った事はないしクリーントーンにしても然り
まあ、今後凄く腕の立つ人気のあるギタリストがJCで良い音出してたら評価も変わるんじゃない?
真空管の歪みはチリチリした感じで特別いいってほどでもないよな
あの柔さとかはトランスで糞味付けされてるのが大きいとおもう
ニーブとかもディスリートアンプにマリントランスで味付けされるし
音家で売ってるような3万くらいのコンプはトランスが入ってないから
味付け無いしこっちの方がハイファイなのは確かだよ
JCと真空管アンプの違いと同じだわな
ディスクリートね
>>658 知識をひけらかしたいならついでにオススメのアンプも教えてくれない?
661 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 23:35:19.18 ID:fE4vcfCo
車みたいなものさ。
アンプは値段より好みだろ
マサルとマッチレスで倍くらいの値段違うが別にどちらが良い音という分けでもない
やる音楽によるし、レクチと6505も倍以上値段違うけど好みだし
663 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 00:46:39.92 ID:cJLkYiie
>>629 ん?丸木オーネ持ってたけど別に異次元なんて感じなかったんだけどどこがそんなに良かったの?
ぶっちゃけPRSのちょっと高いラインとかの方がまだ使いやすいとおもうけど。
他にもサカシタ、ソモギ、ウォーカー、ベリエロ、ラスキン、ベルナベ他
色々弾いたけどなんでこれがこんな値段なの?というのが殆どだったけどなァ。
それでもクラギは比較的値段相応な印象だけど。
結局替えが利かないようなギターって俺の中じゃ道具として失格なんだよね。
例えば音がいいからってサカシタを悪天候上等なツアーとかに持ってくの?
ないでしょw
ベルナベはクラギだしベリエロなんて聞いた事無いなー知ったか?
PRSが使いやすいと感じるやつに丸木が使いやすくはないだろう
方向性全然違うじゃんw
>>662 マーシャルとマッチレスて幅広過ぎだろw
比べるなら同じ系統のAC30とDC30とかじゃね
それでもDC30のが全然良いと思うが、好みかね?
方向性もキャラクターも違うものを比較するから値段と音の関係がわけわからなくなる
とは言え、同一ブランドの製品でみれば概ね価格帯と音質の良さは比例すると思う
流通の多い物と少ない物では同列に語れないと思うな
小さい工房でもエレキギターならよほど奇形や特殊材でなければ25万ぐらいで素晴らしい材の加工と音の製品を造ってくれる。
大手ならそこから5万ぐらいコスト抑えられるのかな?
この金額を高いと思うかどうかはその人の環境によると思うけと、それより安いモデルはどこかに妥協点があるはずだから、やっぱり音にも影響すると思う。
逆に凄く高いモデルは入手し辛い材を使ったり細かい部分への拘りが価格に反映されてるケースが多いから、価格差ほど音の良さに違いは無いかもしれない。
もちろん輸入品は関税の割合が大きい。
国産楽器だって海外では高級品なんだぜ。
ノイズや歪みの成分は音楽の本質ですよ
関税???
びっくりだわ
あと価格の計算も根拠ないよね?
俺も原価計算は無理だけどさ、20〜25万の価格設定じゃないとまともなギターは作れないって事はないと思うけどな〜
安いモデルは妥協点〜云々もさ、憶測でしかないというか、安いモデルと言う時点でスレ違いなんだが
本題はやはりお金をかければ素晴らしい音をだせるのか?ってとこだな
材が素晴らしければ、加工が素晴らしければ音が良くなります!って盲目的に信じてるかも知れないけどそこを検証すべきなんじゃない?
その理論で言えばPRSプライベートストック最高!だよねw
ヒスコレやカスタムショップよりPRS PS最高!!って言うとあちこちから異論は有るだろうな〜
楽器は関税かからんよ
それに国産楽器は海外のが安いんだぜ
>>670 40年前ならそんな感じだったけど、
自動加工機械が進化してるから、1万割ってるものでもそんなに問題ない。
超低価格帯は、昔と較べてもの凄く底上げされている。
その割に、超高価格帯はそんなに変わらない上、
銘木が高級家具屋や仏壇屋との取り合いになって、無駄に高騰しているから、
もの凄く割高に感じる。
>>673 確かに底上げされてるね
フレット端やナットのような手のかかるところはイマイチだけど自分でどうにかできる箇所でも有るしね
塗装も雑だったりするけど気にしなきゃいいw
別に安ギター最高!と言うつもりはないがギターもどきと言うほど悪くはないね
ただ音に関しては悪くもないが良くも無いというかPUは替えたくなるし改造欲をそそるね
逆に10万位のだといじるとこ無くて物足りないw
でも貧乏症なんで録る時は一番高いの使ってたりするw
俺は地球上のわかったふりをしている連中に
挑戦してるんだよ。「ああ、これはあのアンプだね」
とか。わかるわけねえだろう!どのギターだって
いい音がするし、どのアンプだっていい音がするんだ。
音楽関係の雑誌が専門的な話を取り扱うのは
バカげてると思うのさ。肝心な話を見落としてる。
それは曲自体さ。たとえバンジョーで弾こうと
ハミングしようと本気でやれば曲というのは伝わるもんさ。
2万そこらと15万そこらじゃ木の音が別次元に違う
同じピックアップ乗せればすぐわかる
PUはしょせんマイク 奇麗な声の人は別次元 うっとりする ビブラートも奇麗
20-100万はそんなに変わらんだろ 持ってないが
糞いい音するギターもあるんだろうな
もうそういうのは恐れ多くて弾けなくなるかもな 高いし
あー!!
こう言う人でこそブラインドテストやってみてー!!
ド素人臭がプンプンするな
ブラインド希望
前の奴どこ行ったんだよ…
それにしても「良い音」なんていう抽象的で主観的な言葉に振り回され続けて
一体、どのくらいのレスを消費してるんだろ?
巨大釣り堀と化したこのスレの
>>1には敬意を表する。
抽象的?それはお前が安物ばかり使ってて本当の良い音を聞いたことが無いからだろ?
と、返すのがマナー
じゃ、具体的に「良い音」とやらをうpしてみろや。
と、切り返すのもお約束だな。
・・・って、おい!
じゃあお前がその本当の良い音をあげてみろよ!
というしきたり
うわ
おくれをとったか・・無念・・
NHKのど自慢大会じゃないが
1ストロークでわかる 倍音 レンジ 揺れ サス 粒立ちからにもかもわかる
じゃーんて弾いた瞬間わかる
俺は匂いだけでわかる
晩飯のはなしだけどな
家で独りでポロポロ弾いてるだけの輩にとってはギターの良い音なんて「弾けば分かるさ」で済むんだろうな
まぁ、基本的には自分だけがわかってれば良いはずのもんだけどね。
と、ぶっちゃけ論を展開してみる。
という事はギターを弾かない人にとって定義が必要なのか
勿論そうさ
定義っていうと難しそうな気がするけど
単純な話CDで聴けるような音がそれにあたる
>CDで聴けるような音
極端な話、聴く側が「良い音だな」と思えば
ギターではなくMIDIの合成音でも良いわけで。
ただ、ポスプロの音を「良い音」って言いだすと
ギター単体にその因果関係を求めるのは無理だな。
ギター弾いて1年
ギター弾いて5年
ギター弾いて10年
ギター弾いて50年
で、それぞれ「いい音」の基準は違う。
>>653 > ちょっとアンプに脱線。
> 原音再現能力のような科学的基準では「いい音」するはずのJC120が今ひとつ評価されないエレキギターの世界。
> みんなあのアンプを安っぽい音って言うけど、それって安いと知ってるから先入観でそう思ってるだけじゃないの?
> もし化学の発展が遅れて、真空管はゴロゴロ転がってる一方トランジスタが最新高価パーツでも、真空管アンプがもてはやされるのだろうか?
JCがもてはやされた時代あるけど?
アンディーサマーズとか。
あと、ピーターソンとか。
80年代はエフェクターがアマチュアに普及した時代(boss)で、
今では考えられないけど、「どうすればハイファイにできるか?」
がテーマだった。
ネックは「コーラス」「ディレイ」で、これらを通ったあとに歪ませると
効果が不鮮明になる……という理由から、comp⇒od⇒cho⇒JCって
セッティングが流行した。「エフェクターで歪ませる」ってことね。
「ブースト」って概念は禁句だった。(実はプロはみんなやってたけどね、
だって、アンプから拾ってアウトボードでエフェクトかけてるんだもん。)
そういう時代にはJCとかピーターソンなんかが人気だったけど。
ジャズコタン ハァハァw
JCM800とジャズコタンは、どこに行ってもあったなぁ。
アンプで歪ませたい派は、そいつらをスイッチで切り替えてみたり。
エフェクトてんこ盛り派はジャズコタン一択くらいの時期もあった。
あれだけ隆盛を極めたソルダーノも見かけなくなったし、
単に流行りなんだろうな。
その頃のベースの流行りはトレースエリオットの緑文字パネルw
アンプの話振った奴市ね
JCが評価されてないなんていう事実はまったくない
JCはアンプのひとつの完成形
しかしリハスタに必ずJCがあるのは故障知らずで耐用年数が高いからという理由も大きい
698 :
ドレミファ名無シド:2012/04/06(金) 22:59:49.68 ID:Jeispynu
結局の所、高いギターは良い音するって
みんな大筋では同意してるんだな
いや30万の安物でも結構音良いぞ
5万円の高級品は音たいして良くなかったな
>>698 そこに異を唱えると面倒臭い奴が湧くからw
マジレスすると・・・
>>698 ギターそのものより妄信派?に対する否定が強いからな
実際に高いギターを弾いた経験はあまり無いんじゃないかな
2択という極論で話をした上でのことを「盲信」で難癖つけるアンチ高いギターと「俺分かってますよ」厨が場を混乱させてるんだよね
アンチ高いギターなんて居ないのにな。居るのはアンチ高いギターだけが良い音する厨。
で、高いギターだけが良い音する厨は自分に敵対する物を安ギター派と断定して煽るから話が噛み合わない。
7-15万以内で出来の良い物を選別していくスレの方が盛り上がりそうじゃないか
演奏する腕のプライドより
金持っているぞって言うプライドって感じだねww
>>705 どっちみちこのスレと同じ会話になる気がする
この手のスレで一番マトモなのが安ギタースレという皮肉
山下達郎のメインギターのひとつは数万円で買ったもの
>>708 いつ買ったやつ?
あといい音がするから使ってるとも限らんよ
ナット作り直したり フレットすり合わせたり
リフレットしたり ブリッジ変えたり ペグかえたり
サーキット部全とっかえしたり
ピックアップかえたりすれば
たいていのギターは使えるでしょ
30万くらいの普通のギターでも
使えるところが多ければ多いほどいいし
それ以上の何を求めているのか、
ポスプロ後に雲泥の差を生むほどの違いなのか
そこらへんが高額なギターの見極めどころじゃん
>>711 本体価格でネック交換が必然と断じるのは妄信レベルw
>>710 30万も出して買ったのにそんなに直す箇所があるのかよ
>>714 いくらで買おうと
新品でも中古でも
ナットは作り直すでしょ
その時必要があることはすべてやるだけ
>>715 程度の悪いのばっか買ってんじゃねえよw
>>716 ナットを自分の使う弦のゲージに合わせるのと
最初のメンテナンスは必須でしょ
まさかそのまま使っちゃうド素人系?
ナットはわかるけど他はわかんないや
新品オーダーならゲージ指定だからな
中古でも最近のは大体10-46で切ってあるから
10-46ユーザーなら最初からわざわざ作り直す事はしないかと
ギターに煩い俺ってかっけー!
ってかw
09が標準だから、10〜は入りませんよw
ナット調整は有料ですw
って言われて、マジで入らなかったのにはワロタ。
ここらへんは、店の姿勢と、取引高次第なんだろうけど
>>717 そもそもナットはギターに合わせたゲージに合わせてあるんだけど?
ヒスコレもPRSも替えてるの?
道具として使うために最低限するべきことも
していないし、する意義もわかってなさそうな奴は
ギター云々を語らない方がいいと思う
>>722 ナットを作り直す状況はいろいろあるけど
ヒスコレやPRSが常にベストコンディションで
不動のネックと絶対に減らないフレットで
弦のゲージやテンション感や弦高設定もいじらず
手や感性をプレイヤーが合わせていくのが自然なほど
常識を超越した楽器とは知らなかったよ、ごめんなw
君の言うところのベスト・コンディションのギターの買い物を出来ない人なのね
こっちこそすまん
>>724 永久ベストコンディション保障で
自分に合った調整が最初からされていて
めぐる季節も無関係で経年変化も起きないギターを
探すのはちょっと難しいかな
わずかな試奏や目視だけで何もかも見通せる神の目と幸運をお持ちの君に乾杯
ベスト・コンディションのギターの買物って…
絶対的な基準があるわけじゃないし弦高とか自分好みに調整しないの?
音が良い悪い以前にその辺しっかりしないと高級ギターだろうと何だろうと意味無いだろ実際
>>725 ナットの話だろ
で、君はヒスコレもPRSも当然持ってるからそんな事を言えるんだよね?
>>725 お前は
>>710で新品の話をしているのか中古品の話をしているのか
それとも買った後のメンテナンスの話をしているのか
まずそこをはっきりしてくれ
結局ID:gwTKc4Gnは高いギターなんて1本も持ってないんだろ?
新品1万の支那製のギターとか中古の安物の変なコンディションのギターを買い漁り、そんなゴミをリペアして、
「俺はリペアマン」なーんて気分に浸ってる糞ド素人なんだろ?
違うってんならヒスコレとPRSの交換したナットとヘッドが写ってるID付きの写真をupしろよ
結局このスレって、高いギターを買えないゴミ屑共がウダウダ言ってるだけなんだよ。
やたらギターのねだんで他人を見下す奴って、高いギター位しか自慢出来る物がないんだろうな・・・
つうか高いギター位しか買えないんだろうな
独身中年なら何でも買えて当たり前だろw
自分のご自慢の高いギターwギターはどんなに請われてもけっしてあげないくせに他人には写真上げろと強要とはww
>>727 なんだっけ?
ギターに合わせたゲージに合わせたナットだっけ?
そういう別世界のナットの話はしてないよ
楽器としてのギターについての常識の話だし
君の言うような完全無欠で完璧なヒスコレやPRSは持ってないし
見たことも聞いたこともないな、たぶん俺風情には見えないし触れないものなんだろうw
>>728 30万も出せば道具として充分なギターが買えて
自分仕様にカスタマイズしても+10万くらいでしょ
それ以上の差額を払うだけの楽器としての価値があるかどうか
見極められないと手は出せないよねって話だよ
>>710は
>>729 リペア屋のカウンターが怖くて郵送しちゃう系のド素人だね、君は
>>733 写真撮ってる暇があったら
フレット磨いてやれよ
くすみすぎてかわいそう
サビサビの弦張ってんじゃねーよ
こまめに交換しろ
フレット磨り減り放題だぜ
お高いギターが泣いてるぞw
写真撮ってる場合じゃねーって
もっとかわいがってやれ
やっぱ何も持ってないで妄想だけで叩いてるんですねw
>>733 漢だねー
見直したよ
あげるのめんどいから白状すると俺のギターはPRS SE ねw
ベースは20弱くらいのオーダー
以前も自己紹介した事あるけどw
貧乏だけど卑下はしないよw
何だかんだで楽器には三百万以上は費やしてきたから
今は読め子供養うのに精一杯たがらSEだけどw
>>734 フレットガードで曇って見えるだけじゃない?
>>734 おっと自称リペアマンの旦那
フレットカバー越しに撮ってるんですぜ
そんな光わけないでしょ
フレットカバー御存知じゃない?リペアマンさんが???www
PRSの弦が光ってるのは、単にフラッシュの角度ですぜ旦那
で、旦那の写真は
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
毎回写真うpとかメンドイのでトリップ付けとこ
で、自称リペアマンさん写真まだー
じゃーせめて謝れよ
だから屑って言ってんだよ
結局このスレって、高いギターを買えないゴミ屑共がウダウダ言ってるだけなんだよ。←結論
>>739 だから高いギター自慢がスネ夫だっつーのw
そう言うのはスレ立ててやればいんじゃね?
ミュージシャンとして恥ずかしいと思わんの?
国産のレギュラー品じゃ高いうちに入らないかな。
>>738-739 二本とも弦はサビサビだしフレットはくすんでるな
要するに弾けもしないし充分なメンテもできない
所有するだけで精一杯ってことを証明するために写真をうpしたと
謝るよ
ID:gNoIH5Ahのような楽器をゲスな扱いしかできない屑が
所有する資格のないギターを晒してごめんなさい、ビルダーさんたち
最初からUPしたくてしょうがなかったんだろうなあ
水戸黄門なスネ夫君は
しかし持ってるのがこの2本だけとも限らない訳で
話を捻じ曲げるのに必死ですな
結局自分の自慢は証明できず、他人にいちゃもんだけ付けてくる自称リペアマンモドキと、
upしろって煽っておいてupしたら「俺はチョン製のギターしか持ってない、ごめんなさいスミダ」の屑か
ID:gwTKc4Gnは、ヒスコレとPRSのナットを交換したギターの写真うp、よろしく
それが終わるまで書き込むなヴォケ
ID:2PrcMLkQは、勝手にキャンキャン吠えてろ
ばーか
結局このスレって、高いギターを買えないゴミ屑共がウダウダ言ってるだけなんだよ。←結論
>>746 結局このスレって、持ってるだけで個人的に大満足の弾けもしないコレクターが
「高いギターを買えないゴミ屑共がウダウダ言ってる」と泣き喚くだけなんだよ。←結論
楽器としての価値が価格に見合っている理由を
突きつめて論じた方が建設的だろうよw
そうだな〜
べつに高いギター持ってる奴が偉いとは思えないんだよなー
そう言うのって中学生位までじゃない?
うまい奴は偉いと言えるが下手な奴を見下した時点でクズだと思うしな〜
高いギターを持っている人→安いギターしか持ってない人への参考意見
安いギターしか持ってない人→高いギターを持っている人への僻み
こうとしか捉えられんけどな
言っとくけどな、比較ってのは対象が二個以上ないと出来無いんだよ
そもそも高いギターを持ってない奴が、比較できるわけが無いだろ
高いギターを買って来て比較をしてからこのスレに書きこめ
話はそれからだ
お前の場合は、ヒスコレとPRSのナットを交換したギターの写真うp、それが終わるまで書き込むなヴォケ
それが出来なきゃ、これ以降は無視
やっぱ支那製の1万のギターしか持ってないんだな
購入当初から不良のナットと錆びたフレットでも磨いとけ
高いギターは良い音するか?を論じるつもりなんて全く無くってさ、ネットで他人を見下して憂さ晴らししたいだけなんじゃないかな〜
>>750 じゃあ比較出来るお前さんが音を上げて比較するべきなんじゃない?
俺らには比較する資格が無くって自分には有るっで言うならさw
偉い偉くないとか、見下すとか、そういう言葉が何故出てくるのか不思議
どうせお前も貧乏で高いギター持ってないんだろ、うpしてみろよ
↓
うp
↓
自慢かよ、人を見下してんだろ
安い派はマジキチだな
>>753 こっちはその気がないけど、僻んだ根性はそう捉えちゃうんだよ、分かんねえけどw
横からでスマンが
俺は購入後とレコーディング前とツアー前は調整に出すけどな
最低でも年間4回は出してる
道具として実戦で使ってるか、家で趣味で弾いてるかによっても違うでしょ
それが言いたかったんじゃないのかね?
高いギター持ってないゴミ屑共ってモロ見下してるやんww
758 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 23:27:49.43 ID:9Zt4rzS9
チョンが無視されてるが笑えるwww
安い派なんて居ないのに居る事にして・・
>>759 じゃ君の意見はなに
「高いギターはいい音するの?」
簡潔に言ってみてよ
>>760 お前、そのレス前にも見たぞw
さすがにウザいからやめなさい
簡素厨
>>757 高いギターを「買えない」やつでしょ
きちんと高いのと安いのを比較して選んだ人は問題無いと思うが
763 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 23:40:44.76 ID:9Zt4rzS9
ウザイのはお前だよw
何がレコーディングに、ツアー前だよw
この妄想野郎がwww
結局僻み根性の安いギター派…
>>760 何度もいってるってw
高いギターは良い音するよ?
でなきゃ高い値段で売れない
じゃあ普通のギターは良い音しないの?
そんなこともないんじゃない?
とw
安いギターしか買えない奴のことを言ってるんじゃない
比較できない癖に、さも比較したように装うカスの事をゴミ屑野郎って言って何が悪い
まあこのゴミ屑は、スレが荒れたらそれにこしたことがないと思ってる民族だから仕方ない
>>766 普通のギターはいくらで考えてんの?
このスレでは高いギターすら値段が統一されてないのは分かってるよね?だから基本は高いか安いかの比較になるわけだよ
絶対的な概念で話をしたくてもそれはあなたのなかでのものでその他大勢には通じないんだよ
もしそれを押し通したいのなら君の価値観をちゃんと数値化してからにしなよ
>>763 お前も妄想だーってレスしてたよなw
ド素人がw
毎回同じメンバーっぽいな
770 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 23:54:48.11 ID:9Zt4rzS9
「俺のギターはPRS SE ねw」
www
これが全てを物語ってる
キチガイ必死だし
おもしれーーー
30万程度のギターでも
パーツ交換やリペアで
高額なギターとの差は埋められる
材や塗装にこだわっても
マイクで録ってオケに混ぜてはっきりわかる違いはない
ピュアオーディオ並のオカルトではない
高額なギターを高額たらしめる理由はなんだい
772 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 23:58:45.12 ID:9Zt4rzS9
ツアーのポスターを見せてくれよw
お前のCDも教えて下さいwww
>>772 思いっきり身バレするじゃねーかw
AKBでギター始めたのかな?ド素人さんw
まあ、ギターが安いと馬鹿にされてもあんまり悔しくないんだよな。
その他楽器類に金かけてきたから。
って言うと負け惜しみみたいに言うだろうがw
自分の持ち物をいちいち自慢しなきゃ自我を保てない人の集まりなのか?
実は俺のギター、俺専用のリペアマンが毎日調整してる。
当然、購入後とレコーディング前とツアー前は、念入りに。
身バレするとヤバイから詳しくは言えないが。
777 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 00:07:44.53 ID:1PyliI5H
演奏が上達しない
演奏をばかにされる
そうゆう時は、安ギターのせいにできる
>>773 必要最低限の知識があるだけで
リペアマン認定とかどんなド素人コレクターw
>>776 大規模なツアー組んでるようなバンドだったら全然ありえる話だと思うけど
いちいち妄想だなんだ言うのは何なんだろうね?
録音してリリースしてツアー回るって普通のバンドマンじゃん
別に珍しくもなんともないだろうよ
その前に調整出すのだって当たり前の話だろ
全員が全員、大学の軽音サークル出身ってわけでもないんだろ
じゃあ、ギターどこで使ってるんだよ
>>779 相手は
「ギターに合わせたゲージに合わせたナット」
が標準装備されてるギターをお持ちだから
ほとんど本気で言ってると思うんだけど・・・
弦のゲージが指定されていて、それを受け入れないと買えないギターだぜ?w
>>782 使用弦指定って珍しくないだろ?
上限指定を超えたものを使われて狂ったときにクレームを付けられないように
シールじゃ剥がれるから焼き印までしてあったりする。
そういうギターが全く無い訳じゃないよ
かなり太い弦を使うために特殊なブレーシングにしたりとか
太い弦のアタックに合わせてトップの材を変えたりっていうギターも、実際にある
でもヒスコレやPRSは決してそういうギターでは無いね
>>782 普通はギターに合ったゲージってものがあって、一つ上か下のゲージで自分に合うもの
ゲージがワンランク上下したぐらいでナットの調整は要らない
お前みたいなド素人がキチガイじみたゲージを選択した結果、そりゃー調整が要るわな
>>782 お前の屁理屈はもう良いから、はよ写真うpしろや
口だけにしては馬鹿で無知だし、どうしょうもねえな
>>785-786 弦のゲージを変える時は溝切り直したり
ロッド調整してもらわないとダメだぜ
オリジナルパーツ信仰なんか一銭の得にもならない
ギターは道具で装飾品か何かじゃないからなw
ド素人がお家でペンペンやる発想ならそれでいいけどね
788 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 00:48:13.24 ID:jlhZPhG7
狼少年は、遂に誰からも相手にされなくなりましたとさ。
おしまい。
市販のギターのナットは高めに設定してあるからそれを外して作り直すって事じゃないのか
誰もそんなことは言ってないと思うが
ああ、うん。そっちなら納得出来るなっておれの勘違い
>>785 それは多分誤解だ。
出荷時には10〜を張る工場が多く、ナットも10〜に合わせてあるものが多い。
展示前に09〜に張り替えたり、展示が長くて交換するときに09〜に張り替えるから、
09〜に張り替えたものしか見たことが無いんじゃないかな。
それを、ゲージを1サイズ上げても下げても入る余裕の調整にしてあると誤解していると思う。
09〜に合わせてナットを作ってあるものもあって、それには10〜は入らない。
>>793 ああ、常識が古かったみたいだ。スマソ。
今のは無調整で10〜が入る溝切りがしてあるのか?
10〜が多かった時代に09〜で出荷しいる工場のナットには
10〜は入らなくて、金属ナットの時は結構泣いたw
>>794 実際は半々くらい、フェンダーはトラディショナルなモデルは10-46が多くて
アメスタとかアメデラ系が09-42が多い、サーなんかも10-46が基本
大体09に大して11くらいの溝を切るから、1、2弦辺りは10〜で問題無いの多いけど
低音弦は結構厳しいね、入ったとしてもチューニング安定しないよ
一般的に良いギター=コスパが高いギター
ギタリストの吸気
ピックアップ部の燃焼
アンプの排気
求める最終特性次第
低速トルク重視、高速スピード重視
ピーキーな特性でも使い方次第で武器になる
トラクタ、F1でも判断は乗り手次第
高級車は内装がチープだとクレーム
商用車は値段が高ければクレーム
サーキット専用なら遅ければクレーム
レース以外4ロータリー、V12は不要だし燃費ハイオク2km/?もお断り
速度よりエアコン優先
安いギターベースで改造→壊れたら換装
高いギターベースで改造→壊れたら修理
最終到達点までの費用、維持費、諸々なコストパで一般的に良いギター判断
人間心理から言うと自己防衛がある
300万で買ったギター、15万で買ったギター
同じ性能だったら傷付くのでそれを本能で守ります
信じたいものを真実として捉えます
最初に作られたギター、世界で1本のみ
これは他に比較対象が無い=所有者の顕示欲のまま
高いアンプはいい音するよね?
それが好みの音かは別だけど
他には競争心理がある
俺ギブソンのギター買ったんだ
俺アトランシアのギター買ったんだ
俺グレッチのギター買ったんだ
それぞれ自分の買ったものが最高だと示したい
評価的に自分を上げるか、相手を下げるか
尊敬語か、謙譲語かってだけでギター性能は結局変わらないのに戦う
そして自らが負けを認めると買い替えとなる
これをギターサイクルポイントと呼ぶ
ギターサイクルポイントを時間軸で伸ばしたいが為にメンテ、リペアを行う
ただ日本人特性として飽き性というものがある
集中力が持続しない、短期集中型が多い
アメリカでFCマリオ1本を発売当初から20年やり込んでいるプレーヤーがいるそうだ
インド人みたく毎日カレーな人も少ない
取っ替え引っ換えで初物好きな日本人に原音信仰は少ないのでは?
アクリルギター
チタンギター
カーボンギター
超超ジュラルミンギター
ストラト
テレキャス
ジャズベ
SG
レスポ
フライングV
ワーロック
ファイアーバード
もっとコスパに優れるものがあるかもしれない
俺はようやく登り始めたばかりだからな
この果てしな(ry
EMG載せれば全部良い音するから見た目が好きなの買えばいいよ
個体差を聞き分ける事は出来ても、価格との因果関係はわからんだろw
あくまで「高いギターはいい音するの?」であって、
安ギターを引き合いに出す必要は無いのではないか。
807 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 11:33:34.22 ID:p/nI2suG
世間一般的には 歴がながいと すこしずつ 値段が高い方に流れていく感じ
みたいね。 たぶん すこしずつ 音は よくなるんだろうね。
アンプが同じなら。
最初どれを買っていいのか分からない→とりあえず
慣れた→8万位のはどんなだろう
8万→30万のはどんなだろう
30万→60万のはどんなだろう
×テレ、レス、SG
これがギターストッカー
好奇心、探究心がそうさせる
弾けば分かるさw
となるから持ってないと語る資格はないとなる。
そうじゃなくて聴いて分かるかどうかを議論した方が建設的だと思うが。
>>808 それは「いい音」を定義する場合に必要になるかもしれないね。
僕の言いたい事はそこじゃないんだよ。
>弾けば分かるさw
となるから持ってないと語る資格はないとなる。
ぶちゃけそうなんだよ
高いギター持ってない奴、弾いたこと無い奴は本来語る資格はない
でも高いギター買えなくても、店とかで弾くことは出来るから
自分で弾いて見ればいいんだよ
友達のギブソンちゃんを弾かせてもらったけど別にどうってことない普通のギターだった
5万くらいの普及品と大差無い感じ
30万以上するような高級ギターだと違うの?
初心者は安いギターでも高いギターでも良い音させられないから同じなんだよ
作りがしっかりしていて、弾きやすいモノ。
あとは自分の好みの仕様になっていることだな。
それだったら安かろうが、高かろうがが問題ない。
>>814 5万のと30万のが同じ音だったら30万の売れないじゃん。
かk
820 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 15:21:22.49 ID:ICSOgxro
格差つけて高いのはいい音するって洗脳するんだよ。
821 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 15:44:03.16 ID:eKTaz74c
3万のと100万の時計が同じ時間だったら100万の売れないじゃん。
822 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 15:55:53.72 ID:ICSOgxro
ブランド料。
823 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 16:00:40.41 ID:ICSOgxro
だって新設の時計メーカーが
いきなり100万の時計だしたら
世間じゃいい時計って認識になるんじゃないか?
>>815 すたんだーどのれすぽーるだったよ
5万くらいのからすると装飾は凝ってて見た目は良かった
>>821 高級時計って安物より速く秒針が動くんだろ?
826 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 16:30:56.16 ID:ICSOgxro
>>824 そうそうあれもそうだよね!
世間じゃ高額のもの出されるといいも物って決め付ける風習だから
メーカーも安心して高いの世に出して
高いギターはいい音って植えつけるんだよね。
俺達=世間だろ?
>>827 そうなの?
安ギのチャチなヘッドのペイントとか色味が微妙な厚ぼったいウレタン塗装に見慣れてたから
なんとなくキレイに見えただけかもしれん
>>829 厚塗りの方が仕上げは綺麗に見えるよ
薄いと導管のデコボコが見えるから
後ウレタンじゃなくてポリエステルじゃない
ウレタンってかなり薄く出来るし高いギターでも使われるから
>>829 5万くらいのギターて、どこのブランド?
>>831 見た目の話は前に持ってたフォトジェニのレスポール紛いと比べてw
音は一緒にスタジオ入った時にibanezの型落ちしたSシリーズ(実売5万くらいだった気がする)と取替えて弾いたりした
そもそも機構も形も違うからちゃんとした評価じゃないのは当たり前だけど
よくある『弾いた瞬間に分かる!』みたいな感覚は無くて、「あー、ハムだな」くらい
833 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 17:19:03.44 ID:eKTaz74c
3万の時計は、電波で正確
100万の時計は機械式で、時間に誤差がおおい
>>830 あまり塗装に関して詳しく無さそうだね
>>832 好きずきだから余り言いたかないけど、さすがにそれはあなたの感性が疑われるよ
音だけブラインドで区別が付かないくらいならいいけど、さわって音だして弾いてみて違いが分からないのはかなり異常
初心者ならまぁいいけどここでそんなレスするからにはある程度の経験者としてとらえると、ちょっと可哀想になるレベル
何か言ってるようで何も言ってないレス来ました。
>>826 化粧品やブランドバッグも価格が高いほど売れるそうだ
高い方が効くんじゃないかとか高い方が良い皮を使用してるんじゃないかと思うんだと
但し、実際はいまだにブラックボックス
本質が捉えにくい曖昧なものほど価格の罠に嵌りやすい
事実、このスレも画像うpしたり喧嘩したりしてる割にはいまだに良い音の定義、共有が出来ていない
ところでSQUIERがムスタング出してたんだけど
スチューデントモデルの場合も高い方がいいのかね?
過去にデュオソニ、ミュージックマスター持ってたけど、ちょっと方向性が違うよね
暴れる音やチープさが良い音とされてるんだから
高い派、アンチ高い妄信派問わず意見を聞きたいっす
>>834 暦5年くらいの中途半端さ、演奏は上手くはない
工学系出身だったり割と器用だったりしてジャンクギター直して遊んだりはしてる
「高級ギターは音が伸びる」とか「高級ギターはアタックが強い」とか「高級ギターは凄く弾き易い」とか
そういう分かりやすい特性みたいのがあれば納得できるんだけど
>>837 そうか、そろそろ脱初心者したい頃合いだね
違いが分からなくてもいいからとにかく色々なギターを触ってみなよ
自分のギターの調整もたくさんやるのもいい
少しずつでいいから違いや変化に気づけるようになるといいね、そしてその頃改めてフォトジェニックとギブソンを弾き別けてみなよ
>>837 まぁギブソンレスポールの音はレスポール好きじゃないと
なかなかわからないかもしれない
君が弾いてそう思ったのならそれで良いのさ
>>838 ジャンク買っては直して売ってを繰り返したり
3ケタまではいかないがそれなりにアレコレ弄繰り回しはしたけどな(安物ばかりだが)
そりゃあ違いや変化はあるけど、「ギブソンの音だ!」みたいな決定的な要因が分からなかった
>>839 そうかもしれない
>>837 アタックと高いギターは関係無いよ
アタックが欲しいなら硬いギター使えば良い
サスティンと弾き易さは高いギターの方が良いものが多い
高いのと安いの持ってる人、ラインで録ってうpしてみてよ。コード一発でいいから
音の違いだけを波形で見てみたい
そいえば前にブラインドテスト上がってたけどあれ答えでたの?
>>842 それあんまり意味無いよ
やるなら例えばEの弦6本分を一音一音バラバラに弾いて
スペアナで見るとかだな
まあ、それでも何も判らんのだけどw
うん、簡単だよ
まあ、好ましい音の分析はそこそこ出来るかも
レンジの広さ、倍音の立ち方とかね
へー、じゃ高いのと安いの比較したの見たいな
値段の上昇と音の傾向に関連無し
むしろ高くなればなるほどコスパがすさまじく悪くなる
ラインがしっかりしてたりコンセプトモデルの
7-15万 15-30万くらいにいいのがあるよ
3万くらいのはゴミだけどな
>>850 まぁそうだけど、高いギター買うような人は
コスパなんて求めてないよきっと
安いギターがコスパ優れてるか?というとそれも微妙だしな
>>851にはげど
3万買うならフォトジェニック買えとは良く言ったもんだと思う
フォトラトも今の十文字ロゴのライン乗ってから指板の作りが良くなったから、PU交換で結構使えるようになる。
中途半端なギター買っちゃう香具師は真性の情弱
855 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 00:41:29.19 ID:rKVd4pHZ
トロなんて食うのはただの情弱
アボガドに醤油つけて食うのと味は同じだからな(爆笑)
>>855 新鮮な本マグロならともかく
スーパーのお惣菜コーナーの干からびた謎の赤身食うくらいなら
アボガドに醤油つけて食った方がマシってことなんじゃないの?
結局どのラインのギターがコスパがいいんだ?
もうちっと狭めておくれよ
857 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 01:00:09.81 ID:rKVd4pHZ
新鮮な本マグロのトロも新鮮なアボガドに醤油つけて食うのと同じ味しかしないよ
そんな事も知らないんだ(爆笑)
何で寿司の話してるの?
860 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 01:25:19.15 ID:rKVd4pHZ
訂正ご苦労
>>857 それじゃ本マグロ漁船が沈没しちゃうよぉ
マジレスすると安ギターの木材には期待出来ないから、例えダンカンつけてもそりゃ本マグロにゃ至らんよ
けど既成の半端物に3万出すのと同じ半端物を2万で作るのだったら(ry
862 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 01:30:39.00 ID:rKVd4pHZ
人間ていうのは権威主義の生き物だからね
「マクロの方が値段が高いから味が違うんだ」て思いこんでるんだよ
>>862 同意
何がなんでもFenderロゴが欲しいからママンに土下座しちゃう初心者学生が自己満する為に販売されてるシリーズだろあれ
安ギター使いより安Fender使いの方が残念に見える
864 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 01:43:19.33 ID:rKVd4pHZ
キミは物事をよく分かっているね
「同じ素材でも産地で味は違う」
と主張するバカもいるけど、アレも嘘だからな
どうせ値段を釣り上げたいという利権絡みなんだろうけど
このパッパラパーがw
>>864 おまけにそういうバカって大抵あぶく銭はたいて買った高級食材()を安物の調味料でぐちゃぐちゃにするよね
メタゾネとかメガディスとかメタコレとか
大麻だと乾燥地帯のアフガニとかのインディカ種は背が低く茎が固い
赤道付近のは茎が柔いし背も高い
野菜も現地の味があるしな
さすがに天然の本マグロはうめえよ
アボカドも好きだけどさ
それが寿司一貫2,000円ならコスパ考えて人それぞれの判断をするってことでしょ
つうかマグロ自体はまだ市場原理が働いて価格決定されてるから合理性が認められるけど
寿司屋で寿司として握られた時点で寿司屋の高額な言い値に変換されるからな
そこまでの工程の原価と利益付加率は合理性があるとは言えないよな
まあ、それがブランド商売の最大のミソなんだけれども
天然より養殖のほうが脂が乗ってるンだが。
こんなところで小池先生にw
871 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 03:48:50.22 ID:0xX9qdZN
>>861 わろた
木材の相場とギターの音の良し悪しが比例してるの前提で語るなよ情弱
このスレみてるクラフト関係者何人もいると思うけど皆爆笑だろうな
ブランド思考の馬鹿達が因果関係皆無相対物を脳内相関させてるとか笑うしかないわ
まあ情弱のおかけで経済は回るから情弱そのものを否定はしないけどな
貴重な養分なので
楽器関係においては安物買うやつが情弱だけどな
スシローで満腹になるオレは幸せ者w
874 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 07:25:54.65 ID:XiHoFCVU
このスレの影響かとも思ってしまう。
エレキ(電気)ギターの平成23年の輸入本数が過去最高になったことが7日、分かった。
軽音楽バンドを舞台にしたテレビアニメの放映で人気に火がつき、若い女性の関心が高まったことが背景にある。
円高による輸入単価の下落や中国などアジア産の格安品が出回っていることもブームを後押ししているようだ。
・格安モデル人気
「小学生から高校生までの女性来店客が急増しています」
大阪・心斎橋にある西日本最大級の楽器店、三木楽器心斎橋店(大阪市中央区)の担当者はこう説明する。
500本以上が並ぶ地下1階のエレキギターコーナーの売れ筋は2万〜3万円台の輸入品。
かつて、エレキギターといえば、男性の愛好家が、米国の老舗ブランド「ギブソン」や「フェンダーUSA」など
数十万円もする高級ブランド品を買い求めるイメージが強かったが、ここ2〜3年は3万円未満の格安輸入モデルを
買う10代、20代の初心者が増えているという。
同店の中井勝主任は「最近は廉価モデルの品質が上がっている」と打ち明ける。
>>>>以下略
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120407/biz12040711360005-n1.htm
けいおん!効果だろ普通に考えて。AKBも多少。
入門用には申し分ないクオリティなんだろう
女は食って腹がいっぱいになればいい発想だから
とりあえずギターらしい音がだせればなんでもいいんだろうし
天然・近海ものという札がついていて
やたら値が張るマグロなら素人が自己流で捌いてもうまいという発想の
男も馬鹿だけど
天然ものを買う予算で
鮮度のいい養殖ものを買って
行きつけの割烹でプロに捌いてもらって
おいしく食べるのは現実的だが貧乏臭い
リペア屋がヒスコレを糞認定したり
フェンダーのレリックやエイジングパーツを馬鹿にしてるのは
職人レベルの話でまともに弾けないド素人には関係ないし
魚屋で捌いてくれるのに、なんで割烹に持ち込むんだよ
高いギターを盲信してそれ以外を否定する人ってさ、耳で音聴いてるの?
音聴く前から視覚情報で判断してない?
別に個人の勝手だから良いんだけどさ、ここで薀蓄垂れるべきではないんじゃないかな?
マトモなギターは30万位上からとか言う人ってさ、フェンダーのスタンダードは10万円台、ギブソンのLPのレギュラーでも20万円台から買える事はどう思ってるの?
やっぱりその程度の値段ではまともじゃないと?
カスタムショップの職人が作ったギターじゃないと認めないと言う事?
でもさ、おそらく大多数の普通にギターを嗜んでる人とは感覚合わないんじゃないかな?
議論の場で価値観が違いすぎる人がなにいっても良い流れにはならないよね?
薀蓄語りしたりいかにも自分を高級な人間であるかのようなアピールしたいだけならそういうスレでも立てたら良いのでは?
15-20万くらいの新品レギュラーを
10万くらいかけて仕上げてやれば
遜色ないよ
同じ30万でも素の状態とは雲泥の差だから
ただ買ってきて価格の差を比べても無意味だし
出したい音を出したいように出せるのなら
価格なんか糞どうでもいいんだけど
ヒューマンディストーションとヒューマンコンプレッサー
10万円のリペア代の内訳を詳しく。
まさかイメージで適当な事言ってるわけではないですよね?
普通に考えればわかるか気付くことを
他人に要求しているということは
必要性を感じない程度にしか弾けない奴だから
自分の耳を妄信して素敵な音楽人生を送るのが吉
882みたいなしょうもない奴が居るから高いギターに対して懐疑的になる人も後を絶たないんだろうな〜
良いギターも多いのに可哀想
おまえらあほすぎる。赤みとトロはそもそも比べる部分が違うから
比較する事自体無意味。
>>878 まとも、に対して求めるレベルが違うという事だ
とりあえずギターの形して音が出てればまともだという人もいれば
木取りや質量のバランス、各部の処理をきちんとやったギターをまともだという人もいる
後者からすればフェンダーやギブソンのレギュラーはまともではない事になる
しかしそれは必ずしも前者の価値観を否定するものではない
ただ君含め高いギターを弾いた事ない、良く知らない人は
高いギターはいい音するの?スレに何をしに来てるのだろうか
それって音だけ聴いても分かる??
例えばギブのレギュラーとヒスコレとか。
それが聞き分け出来ないなら高いギターはいい音するの?スレで何を言ってるんだかと感じる
何を持って高いとするかってとこからバラバラだしねえ
学生さんなら3万だって高いし
ま俺の一本目はFJの一番安い3万くらいのだったけどね
バイト代握り締めてイシバシへ行って、フェンダーって書いてあることが嬉しくて
それだけで買おうと思えたよ
それを覚えてるから安いギターを使ってる人を馬鹿にしたりできない
それはさておき社会人だって月収10万の人も100万の人もいる
高い安いを論じることにあんまり意味は無いよね
未来の自分にとっては安いのかもしれないし高いのかもしれないから
>>885 音に関しては仕事上あんたのような薀蓄だけのおっさんに見劣りするようなスキルや経験でもないですよw
一般的に高い値段とされるギターも弾いた事も録音もしてますよ。
バンドごっこもしてるんでセッションとかで他のギタリストのギターを弾かせてもらうことはよくありますよ。
その上であんたの事は胡散臭いおっさんだなと申してる訳です。
レスを返すつもりがあるなら10万円のリペア代の内訳を書いてからにしてねw
スタンダードがカスタムショップの音になる魔法を教えてくださいなw
なんならお礼にマイクやプリアンプやDAWなんかの相談に乗って上げても良いですよw
アナログテレコの調整法でも教えて差し上げましょうか?w
>>887 別に安いギター使ってること事態はバカにしてないしされてないよ
バカされてんのは安いギターしか使ったことがないのに高いギターと安いギターは変わりがないって言いはって安いギター使い続けてる奴だよ
>高いギターを盲信してそれ以外を否定する人ってさ、耳で音聴いてるの?
>音聴く前から視覚情報で判断してない?
>レスを返すつもりがあるなら10万円のリペア代の内訳を書いてからにしてねw
>スタンダードがカスタムショップの音になる魔法を教えてくださいなw
>なんならお礼にマイクやプリアンプやDAWなんかの相談に乗って上げても良いですよw
>アナログテレコの調整法でも教えて差し上げましょうか?w
PA科の学生が授業を仕事に変換して付け焼刃の知識で謎の上から目線に2スクワイア
>>886 それはわかる、目の前で弾かれればほぼ100%わかる
ただ例えで言ったギブソンなんかはかなりQCに問題があるから
ヒスコレも結構酷いものが多いので難しいかもね
>>891 その、造りの酷い物=音が悪いって概念が俺には分からないんだよなあ。
好きな音じゃないから造りも悪いだろうっていう逆説的な憶測にすぎないような。
まあ中にはワインのソムリエみたいな奴が居るのかもしれないけどさw
どちらにせよヒスコレに関しては一般的に考えて高いけど、いい音するとは限らないって事で
両陣営共に確定って事でいいのかな。
>>890 で?
リペア代の内訳は言えないんだろ?
嘘つきましたゴメンなさいは?
嘘つきのおっさんはさらりと「いい音」とか言うけど造りの良さと音色を混同してるよね。
でなきゃリペアでカスタムショップの音に匹敵するなんてトンデモはでてこないはず。
あとPA科でテレコの調整なんて教えないんじゃないかな?
って俺も学校の事はよく知らんけどw
今時アナログテレコなんて使わないだろうし。
って教えてたら大恥ですが。
リペアに10万てかけすぎじゃないの?聞いたことないけど
自分で触れるとこは自分で調整するし
どこをどう調整するかは言う気ないみたいだから知らないけど
そんなにも調整にこだわるなら一から作ってもらった方がよっぽどいいんじゃないか
その方が少しでも経済的でないかと思うけど
カスタムショップとかにお願いするとか
初心者でわからんけどそんなもんなのか
狙ってたギターが思いのほか音が良ければ
満足度がスパイクするから弄りようがない 改造なんかしようと思わない
高級車にダサい改造パーツいらないのと一緒 楽器としてすでに完成されてる
コンディションを維持するのみ
リペアに10万かけるスレと化す
>>894 おまえの中で「遜色ない」から「同等」に格上げされて
まったく同じ音が出るというありえない認識でファビョってるのは
よくわかったw
国境を越えた環境の変化にメンテで対応できるか
リペアが必要なのかは場合による
レギュラーもCSも買ったらまずリペア屋行きだからな
10万もあれば同仕様、同じ弾き心地、同じ加工・組み込みは可能
ランクに関係なく材は塗装されてるわけだから
どこから出発するのかの違いだけだな
ブランドを買わず道具を買うという前提での話だ
新品即リペアで10万かけないギターはいい音しないし
そんな基本的なリペア10万も惜しむやつはギタリストとして認めないし
リペアに10万かけてないギターはギターとして認めない
いい音はまずリペア10万からわかったか糞耳ども
>>899 それってただの他力本g
いやなんでもないです。
大幅なリペアで金かけるより
小まめに最低限の調整して
右手スパルタで鍛えた方が全然いい音鳴るね
20年近くやってきて、やっとギター弾けるような半人前レベルになって
このことに気付いてからはアンチ高い妄信派
でも安いギターが好きってわけでもなければ高いギターが嫌いってわけでもないよ
ギタープラネットの店員みたいにならないようにね、これが一番最悪だよ
楽器は弾きこんでナンボ
でも堅気のリーマンじゃ弾く時間も環境も無いだろうから、せめてでも高級志向でいいかもね
コレクターってやつだね
>>899 10万数字ありきで暴走してるぞ
内訳が言えないのか?
適当に10万ってごろが良かったから言ってるだけだろ
とりあえず何と何を変えるのかぐらい明確に答えろ
同じ仕様にしたところで同じ音にはならない
そもそも、作りさえよけりゃ音も比例してよくなるなんてのも間違い。
それを踏まえた上で、あるタイプのギター同士で比較した場合、高くなるにつれて
作りが丁寧、且ついい音を出す個体の割合が高くなる傾向こそあるが
高けりゃ必ずしもいい音とは限らない。この辺で納得しといたらいい。
>>898 突っ込まれるとマトモに返せないのは悲しいな
嘘と適当なことばっか言ってるからだw
こう言う奴が本当に高いギター持ってるのかな〜w
とりあえず写真で良いよ
で、おっさんそこまでいうなら自分で実際にリペア出してレギュラー品を10万かけてカスタムショップと遜色ない音にしたんだろ?
そのギター見せてよw
あとご自慢の高いギターもw
そう言えば俺がアシスタント時代、ギターアンプに57立てたら馬鹿なディレクターがなんでコンデンサーにしないんだ?と言ってきた。
高いマイクの方がよいだろ!ってw
エンジニアがもうマトモに相手するの面倒臭いから57と87両方立ててよっていうからその通りにして全員で聴き比べたけど当然57の圧勝だったな。
良い勉強になったなw
値段差は数十倍だったが。
スレ違いだがリペアのおっさんみて思い出したよ。
ぐぬぬぅ・・・・
>>906 そういう時は両方立てて87オフっとけば客も納得するべw
俺も広告屋のリーマンやってるときスタジアムの看板設置で
クライアントが位置がちょっとおかしいだのギャーギャー騒いでたから
右に300mm移動して左に500o移動して右に200o戻したら納得して帰って行ったの思い出したわ
現状何も変わって無くても手加えただけで何故か納得する馬鹿って多いね
>>892 それは音の良し悪し=好き嫌いという考え方が前提にあるからじゃないかな
音の機能的な面で、ウルフが目立ったりサスティンが短かったり
バランス良くない鳴り方、倍音ばかりが目立ったりその逆とか
一般的にこれらを良い音とは言えないよね
でも簡単な所でロッドの仕込みや木の削り方でデッドを軽減させる事が出来るし
ネックとボディの質量や体積のバランスで鳴りをコントロール出来るし
木材のピッチの合わせ方で倍音も調整出来る
PRSなんかでもトップとバックを5度で合わせるよう設計はされてるんだけど
木材の質や個体差までは考慮していないから机上のものでしかない
工房製のギターなんかだともっともっと細かい所まで拘ってたりするから
興味があるなら自分で聞くなり調べてみたらいいんじゃない
>>898 道具ねー
お前ビンスレに粘着してる基地外だな
10万でどこ変えるか言えよ
そこがないと議論にすらならん
適当に10万ってゴロがよかったから使ってます状態だろ
ここで議論してもまともの議論にはならんだろうなー
テレビの企画でギブソン、フェンダー、PRS、グレッチ、ESP、バッカス等国内外のクラフトマン呼んで討論して欲しいなー
ニコニコとかで出来ないかねーって予算ないか
912 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 19:59:59.60 ID:9fBee49x
カスタムショップの音(笑)
んなもんねえよバカwwwwww
ヒスコレとレギュラーの聞き分けは
自分の持ってるヒスコレorレギュラーじゃないと
実際聞き分け難しいんじゃない?
>>904 まともに突っ込めてないからなw
ぼっちでアンプ鳴らしてヨダレたらしてるか
ほとんど聴かれないギターインストでもない限り
アンサンブルで鳴らした場合やオケに混ぜた場合
材や塗装の差はマスキングされて無意味になる
「ギターの音どう?」「もっとギターおっきくして」
とかのたまうオナニストじゃなければ完全に調整されていて
不具合のないギターならブランドは気にしない
>>910 ビンスト(250万)なのでナットも磨り減ったフレットもそのままで
メンテしてくださいとか言い出す馬鹿は抱きしめて眠ってろってこったw
プレイヤーズコンディションに持ってくなら10万もあれば完璧
>>913 本体以外同じパーツにしないと意味無いし
そんなことして聴き比べても無意味だろ
SM57SM58は中身全く同じなんだが…w
917 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 20:31:18.62 ID:XiHoFCVU
>>914 同じPUならわかるけど、なんでパーツまで同じにしないと駄目なんだよw
そっちの方が無意味だろ
工賃が6万くらいと予想
>>916 プレイに理想的な状態に近づけるために必要なことを考えろ
>>917 やけに10万にこだわってるけど
フェンダーのレギュラーを材と塗装以外CSと同仕様にするには
そんくらいかかるし必ずしも同仕様にしなくてもいい
環境が変わって軽いメンテできかない場合に完全にリペアするだけ
>>918 微弱電流を超増幅するんだから
線材もポットもコンデンサも関係あるよ
加工精度はリペアで同等にしないとダメだし
技術的・部品的差を0にした時価格差の価値がわかるだろ
で、そんなもん糞どうでもいい気分くらいのものだぜ
>>915 誰にコメしてんの?
58なんてどっからでてきたん?
>>920 いいよもう
キモネジさんはお引取りくださいな
高いギターの音が汚れますw
そもそも論点がおかしいだろ
CSが基準でレギュラーのパーツをCSと同じにしなきゃ意味ないなんてキチガイの理論だよな
嘘と妄想しかないのかよw
924 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 22:27:07.87 ID:QOAVps08
高いギターしか触った事ないので
安いのがどうか全く知らず、こういうスレで書ける事は何もなかった
>>922-923 おまえが池沼なだけじゃねーの?w
レギュラーの材と塗装以外CSと同じ仕様にして
ナット・フレット・ネックを理想的な状態にして完全に調整したら
CSは材選びと塗装とCSで作った事実とロゴだけに
3倍も5倍も払ってることになるだろ
「高いだけあって弾くといい音がする気がする。上手く弾けないけど個人的には大満足です」
こんな気分に楽器としての価値はねぇよ
本人とかギターオタクにしか理解できねぇし
語尾にw付けないと話せない奴は全員出て行け
>>925 完全な調整なんかねーよ
そもそも人によって調整変わるし
お前の言う完全な調整は何処をどう調整するのか具体例を書けって
んで10万の内訳ちゃんと書けよ
なに誤魔化してるんだよ
分からねーんならリペア料金見てこい
んで内訳ちゃんと書け
まぁこいつマジキチだしな
>>925 CSって言っても値段に幅がありすぎるでしょ
>>925 とりあえず完全調整してCSと同じ音が出るようになったプレテクでも出さないと
妄想だけで語ってるのと変わらんと思うのだが
>>929 プレテク持ってる?
あのギターをCSレベルにもっていけるなら凄いよ
でも空論は良いから実物で検証して欲しいね
ただあんなギターに大金つぎ込むバカはなかなかいないと思うけど
>>925は検証出来る物を見せないとただの空論なのに論点ずらしながら訳の分からん事書いて来るんだよな
まぁビンスレ時からいつもだけど
tes
932 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:32:53.82 ID:0xX9qdZN
>>929-930 お前ら
CSのギターの音=標準的ないい音
って前提で話てるよな?
じゃあとりあえずいい音は具体的にどういう音か教えて
材が高いパーツが高い製作者が有名
とかはどうでもいいから
>>930 ちなみに俺はやった事あるよ、プレテクよりはマシなギターだけど
ちゃんとしたお店でフレットとナットの交換してハードウェアも全取っ替えで10万以上かかったw
でもギターが元々持つレンジ感とか、線の細さってのは変わらないね
934 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:36:04.22 ID:0xX9qdZN
ちなみに標準的ないい音教えて
てのはデジュール標準だとかデファクト標準だとか聞いてるんじゃないよ
>>934 じゃあ何の標準だよ
言葉遊びならお一人でどうぞ
>>933 ネック替えたか?
ネック替えないと基本は変わらんよ
プレテクでもCSでも俺が弾けば良い音出ますよ
>>927 物理的条件をできる限り近づけて
フィーリングをほぼ完全に揃える調整の話で
具体例を書けって池沼かよ
必要なリペアとパーツ交換ににかかる最大の費用で内訳とか(ry
>>929 レギュラーとCSのたとえ話にプレテク乱入ktkr
>>930 検証するまでもなく理解できるだろ
リペアとパーツ交換でレギュラーとCSの差は埋められる
なんでそんなにプレテクが好きなんだ
しかも統合失調症みたいに別人と混同しちゃってるし
939 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:42:33.53 ID:0xX9qdZN
>>935 行間どころか日本語自体理解してない低学歴は黙ってて
頼むから
標準を教えてっていってんじゃないの
>>929-930のいい音教えてっていってんの
>>93でそういってるだろ
生産性皆無の低脳は底辺かでROMってて
>>934 いい音が何か分からないのに安ギター調整すれば良いとか言ってたのか?
942 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:47:29.69 ID:0xX9qdZN
>>940 俺の中でのいい音=個人個人、千差万別、十人十色
よって標準とは無縁
で
お前のいう
「CSだから出るいい音」
は?
>>932でもいってるけど具体的にね
>>936 フレットとナット交換って書いてあるでしょ
安いギターをどれほど良く出来るか?という事がテーマだったからね
その後気候の大分違う所に行ったら指板が縮んだからネック交換したけど
それだけじゃやっぱり微妙でボディも交換して結局新しいギターになったw
>>938 まぁ検証なき理論は空論なわけで、まずそのスーパーなギターを見せてくれ
そして音源も上げてくれ
でないと検証しようがない
945 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:49:45.55 ID:0xX9qdZN
>>942 だからそれ言い出したら全部の話に意味ないだろ
カシオトーンのチープな音が好きなんだっていう奴が
グランドピアノと音比べする議論に意味あるか?
>>942 俺は
>>925が高いギターの一例としてCSっつってるからCSと言ってるが
ただ、お前の言ってる完全に調整された安ギターは高いギターと同じ音がする
というのは本当?と訊いてるだけ
>>937 工房筆を選ばず
観客にとっちゃギターの音がどうとかほとんどどうでもいい話だれ
大体アンプ厨に言わせりゃギターの音の80%はアンプで決まるらしいじゃねえか
どうせおまいら借り物ジャズコに二流コンデンサマイクでライブやってんだろ
949 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:52:50.30 ID:0xX9qdZN
>>944 なあ
はやくCSから出るいい音
の「いい音」教えて
なんでこの手の質問されたらみんな黙るの?
いい音を具体的に教えてって聞いてるだくなのに
>>948 大体貸してくれるのはダイナミックマイクのSM57じゃね?
951 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:54:21.20 ID:0xX9qdZN
>>947 誰もそんな事言ってねーわ
誰かと混同してるぞ
ブラウザ何使ってんだ?
ID見ろ
>>949 それはお前も言うようにいい音を具体化出来ないからだろ。
で、完璧に調整されたギターとCSとの比較はまだ?
>>949 どうしてもいい音の定義から始めたいようだが普通の人はそんなことしないわけ
お前はやたら低学歴煽りの多い学歴コンプレックス持ちみたいだから「捨象」って聞いたことないと思うけど
955 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:57:06.42 ID:0xX9qdZN
>>947 ついでに答えてあげるけど
完全に調整された安ギターと高ギターは同じ音するわけねーだろ
完全に調整された高ギターと高ギターも同じ音しねーよ
ギタリストってヤクザみたいな奴ばっかなんだね(´・ω・)
もう俺ギター辞めてドラムやるは…
957 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 23:59:06.90 ID:0xX9qdZN
>>953 何言ってんだお前
スレタイ見ろ
ついでに
>>1のテンプレ全部捩伏せろ
ここは巨大な釣堀だな
釣ってる方はマジキチみたいだがw
>>949 お前アホだなー
俺の持論の良い音聞いて納得するのかよ?
俺が勝手に思ってる良い音だぞ!?
そもそも例えでCSの話が出てたから乗っかっただけでプレテクの話もでたから相対的に比べただけ
960 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 00:00:42.45 ID:0xX9qdZN
ああ
>>953は底脳ちゃんか
お前だけは何もしなくていいわ
さっきも言ったけどお前だけ生産性皆無
ROMってくれ
次スレどうする?
定義厨に付き合ったら負けだわな
俺が悪かった
963 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 00:04:21.20 ID:bpmm+o4p
>>959 お前は
>>930でCSを上にして発言してるからな
だからこそ俺の数々のレスな分け
お前の持論のいい音が今一番議論性ありそうな意見だと感じた
>>963 タコ!!
>>930は俺じゃねーよ
IDよく見ろ
ってもう12時回ったか
俺はあんなに複数にレス返すの手間だから嫌なんだよ、あいつ特有のレスだ
>>944 検証する必要のないたとえ話で
趣旨はレギュラーとCSのプレイ面の物理的差は埋められるし
アンサンブルやオケに混ぜたら音の差は無いのと同じってことだぜ
おまえは本物の馬鹿なのか、ひとりでギター弾いてオナニーするしか頭にないのか
>>947 同じ音がするなんてひとことも言って無いな
ポスプロまでいけば遜色無いし
レギュラーをリペアした方がお得という話だ
弘法筆を選ばず状態になればいいだけ
CSだからそのまま使えばいいということもないし
「ボクちゃんが選んだギターは最高だ、手を入れるところなんてない」なんてこともない
>>965 検証の必要がないってお前正気か?
あぁ確かマジキチだもんな
お前の脳内オナニーまじキモい
キショすぎる
論点ずらしばっかだな
キモネジって呼んで否定来しなかったな・・
有名なキチガイじゃん
すごいなレスを読み返してみるとキモネジのおっさんの支離滅裂ぶりが
キチガイが高いギターわマンセーすればするほどいかに世の中拝金主義に毒されてるかがわかるのな
次スレはいらんな。不毛過ぎるわ基地外が涌くわで見てるだけで時間の無駄だろ。
誰が何を言おうと、結局は手元にある自分のギターを愛でるだけだろ。
次スレ立てるにしても良い音の定義から始めないとな
安い・普通・高いの線引きも必要
キモネジみたいなキチガイはスルーで
高いギターマンセーの人も弾けば分かるさとか買えないんだろう?とかは禁句
その他の人も必要以上にマンセーさんを煽らない
あくまで音に対しての議論で造りに関しては無しで
高い方が造りが良いのは当然なので
>>966 必要がない理由まで書いてあるレスに
必要があると思い込んでレスするなら
音楽的にどのような意義があって必要なのか
書けてないとおまえがマジキチだっつーの
いい音の定義を文章にしてしかも俺を納得させろという要求は頭おかしいと思う。
あんたがいいと感じるか、よくないと感じるか それだけだろとしか。
自分の感想は持たずに、つまり高いギター弾いたこともないのに
上から目線で茶々入れたいだけだとしたら、やっぱり頭がおかしいんじゃないかな
今日もキモネジシャチョーさんは元気だな
自分以外はギターを論じるに値しない位に思ってるんかな?
今も006Pの0.5Wのアンプでビンテージ鳴らしてるのかなw
>>971 >>趣旨はレギュラーとCSのプレイ面の物理的差は埋められるし
お前の脳内で埋められても意味ないんだよ
とりあえず
>>933のように自分で検証した奴が言うなら信憑性あるが、お前の
場合妄想だろ
痛すぎるぞ
脳内オナニーもうやめろ
僕ちゃんの理論は間違ってない、完璧なんだって言ってる幼稚園レベル
>>975 リペアで物理的に理想的な状態に持ってけるんだから
脳内でもなんでもないな
おまえの脳内認定だけが根拠だし
痛すぎるのはおまえ自身だな
リペア屋に常識的な話をされて
顔真っ赤にして帰っちゃうレベルとしか考えられないレスだ
ネタスレなんだから適当に楽しくいこうや
でも一言言っておくと耳が悪い人感性が弱い人には文章で説明したところで結局音の違いなんて分からないよ
動画や音をうpしても同じな、生で聞いて分からないものがここで分かるわけがない
だからと言ってバカにしてるわけじゃないよ、本人が安いギターで満足してんたから無理して高いギター買わんでいいよ
その辺踏まえて、次スレがあっても敢えてネタスレとして安い派を煽らせて貰うわ
楽しみにしてるよ
>>976 だから証拠見せろって言ってんだよ
妄想虚言癖少年君
>>977 ギタリストはもちろん素人にもわかりません
PAを通したり卓通して音出してもわかりません
とにかく弾いてる自分は気持ちいいのです
他の誰にもわからないけどいい音なんです
高いからすごいんです
素晴らしい楽器なんです
安い派という見えない敵と戦ってるんです
個人的には大満足です
おまえみたいな奴の存在がネタじゃん
>>978 おまえな、キチガイすぎるだろ
リペアで詰められる部分を詰めて
セッティングの自由度を最大にして
同じように調整したらプレイ面での差はなくなって当たり前だろ
自己紹介はそのへんにしとけ
>>979 だから何度も言ってるだろ
どこをリペアで詰めるんだよ?
僕分かりましぇーん、リペアのおじさんにやってもらいますーだろお前
やっぱお前怒級のマジキチだわ
まずリペアで最高の状態にしたならそれは「高いギター」ではないか
>>979 ギタリストってプロのってこと?
バカな素人は自分が分からないことはプロも分からないって解釈して何とか自尊心を保つのに必死なんだな
50年程前はレスポールにもストラトにもグレードなんてなかったのにね…
>>980 分かりきった上に状態によることを
まるで完全な答えがあると勘違いしてるみたいに
聞くおまえがマジキチだって
>>982 ド素人なのに謎の上から目線になっちゃう馬鹿の発想じゃん
違いがわかると思い込んでいる自分に酔ってるだけのカス
プロに「プレイにこだわった方がいいよ」と正論言われて発狂するタイプだな
>>974 鏡見ろ
激しく否定するでもなく涼しい顔してトボけたりするところがいつも通りですねw
ところでリペアで物理的に理想的な状態に・・なんて当たり前のように言ってるがこれこそキチガイの発想だよね
そもそもCSが理想的な状態なのか?
CSが基準なのは値段が高いから?
なんでわざわざレギュラーをCSに近づける必要が有るの?
レギュラーの音が良い音じゃないから?
CSの音じゃないと良い音とは言えないの?そもそも本当にレギュラーとCSで聴き分けれるの?w
10万円の内訳は?
やったこともないのに適当なこと言ってるだけでしょ?
リペアで詰められる部分を詰めて・・・
ってwだから何処をどう詰めるかみんな知りたいんだよ?答えられないからはぐらかしてるんでしょ?
妄想・嘘だから答えようがないんでしょ?
自分が一番スキルがあるとでも思ってるの?
そこらの高いギター位この板の住人なら大抵弾いたことくらいはあるんじゃないかな?弾かなきゃ分からないレベルならで音だけでは判断出来ないってことでは?
>>984 分かりきったことなら説明できるだろ?
勿論妄想ではなくリペアの経験の上で言ってるんだろ?
だったら詳細に10万円の内訳を説明してみなよ
聞いてあげるからw
次のスレ10種類くらいギター使ってでブラインドやれよ
奏者と録音環境とフレーズは統一
>>985 キモネジって何?知ってるなら教えてよ
>ところでリペアで物理的に理想的な状態に・・なんて当たり前のように言ってるがこれこそキチガイの発想だよね
リペアは楽器として物理的に理想的な状態に近づけてベストパフォーマンスを狙うものだよ
CSとレギュラーの価格差による違いのうち、材と塗装以外を揃えて
純粋な個体差まで突きつめた時にその音の違いに価格に見合った価値があるかというと
無いに等しいという話で的外れな質問をしてくるな池沼
>>986 わざわざ説明されなくてもわかるだろ?
材と塗装以外を同じ仕様、同じ仕上げにするために
かかりそうな最大の金額が10万だぜ
教えて欲しくてたまんないなら教えてやるから金くれよめんどくせぇ
自分で調べて自分で知識つけて自分で判断しろよカス
>>988 CSってどの辺の事言ってるの?
MBSものだと10万じゃきかないよ
アビゲイルのピックアップめちゃくちゃ高いから
>>988 金よこせって、ついに乞食行為かよw
いいから10万円で何処をどうするか早くかけよ?
嘘だから言えないんだろう?
妄想だから言えないんだろう?
貧乏を馬鹿にされて捻くれてゴメンなさいを言えない子供がそのままおっさんになったんだろう?持ってないものでも持ってるふりして知らないこと迄口挟んで・・
本当はなんにも知らないんだろ?だからレギュラーをリペアでどうこうしたことなんかもないし数字も適当だし
マイクの事だってなんにも知らないのに知ったふりしちゃってw
まあ、そんな事いから早く教えろよw
嘘でも良いから内訳を
それでも教えてくれたらご褒美にキモネジの事教えてあげてもよいよ?
鏡無いんだろ?
流れを見てないけど面白そうだ。
キモネジってのは100万のハカランダでイモネジなんだよ。
でも雨スタなんだ。
やっぱ凄いよね。
>>989 そりゃおばあちゃんのポタポタ巻きは高いだろうよ
>>990 材と塗装とパーツの差以外を同等にするために
必要なリペアの内訳を要求するのは池沼
人に聞かなくてもわかるだろ
しかもリペア+パーツを揃えて目安の10万っていう金額に
執着しすぎなんだよキチガイが
レスの趣旨を無視して糞みたいな質問してんじゃねえ死ね!
>>ID:LNnFc2FJ
そりゃ、お前の店潰れても無理ないわwww
>>993 キモネジと呼ばれている誰かは何の店をやってるんだ?
キモネジはユーザだよ
材と塗装とパーツの差以外を同等にするために
必要なリペアの内訳を要求するのは池沼
人に聞かなくてもわかるだろ
しかもリペア+パーツを揃えて目安の10万っていう金額に
執着しすぎなんだよキチガイが
レスの趣旨を無視して糞みたいな質問してんじゃねえ死ね!
以上キチガイの文章でした
レギュラー買ってもリペアで出来る限りCSに近づけるっていう発想が凄いよね?
例えばアメデラ買っても態々指板のRを治したりフレット打ち直したりロックペグから替えたりノイズレスも交換してS1スイッチも外して電装総とっかえして・・
ってことになるよな?
キチガイだろw
で、
いつ迄他人の振りしてるの?
キモネジさんw
ビンテージの音について語ってよ
聞いてあげるから
安いギターを買って今リペアに出してる俺が来ましたよ。
色が気に入ったFENDER MEX スタンダードストラトをヤフオクで買い、即再セットアップ。
でもしっくり来ず、ペグをシュパーゼルに変更。
次にブリッジをウィルキンソンに変更。←今ここ。
この後は様子を見ながらナット交換やピックガード新規作成や
ピックアップや配線を考えるつもり。
ってやってくとパーツ代と工賃で10万円てあっという間。
>>996 たとえ話と現実の区別がついてないおまえの方がすんげーキチガイ
ゾっとするわ
フェンダーのビンテージなんか骨董品以外の価値ねぇし
>>998 楽器としての価値あるよ、実際使ってる人達いるし
値段は骨董品としての値段だけどな
____
/⌒ ⌒\
/=⊂⊃=⊂⊃=\ ハイハイ、終了ですよ。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 帰った、帰った!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::.....
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。