暮れ556でいいんだよバカ
お前ら底辺ゆとりが低能な反論するのは織り込み済みで書いてんだ
349とか案の定だわw
バーカw
それより愛機壊した俺の立場はどうなる?
何だキチガイか 相手にしちゃ駄目だな
そういえばコレットノブって何か意味あるのか?
図星だったようだなw
バカは相手にしないのが一番
>>334
二機持ってるけど、エッジ搭載の初期型の方がチューニング精度が高く、
オールアクセス採用の後期型の方が弾きやすい 両方アームはプラプラしてるけど、
RGは音が篭るってのは550には当てはまらないし、材もまあまあで無難な奴
ピックガード式なので弄り放題 V7は下げるとシングルっぽい音にもなったりする
但し、アメリカでアクシスやレスポールstd・アメスタ・アメデラ並に売れたのは570の方
ローズ指版はメイプル指板より弾きやすいし生音がよりギターっぽいからかな?
(ちなみに少数、ローズ指板のRG550もある)
国内・メーカー公式ではRGシリーズの一号機として名高い
ヘビー系には向かないけど、2万ぐらいで良品が売ってたら買っておいていいと思う
>>363 ちょっと背伸びしてみたかったゆとりなんだろうな
自分のID変えた自演にレスかよwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあさあ臭くなってまいりました
M8Mの定価www
¥787,500wwwww
>>363 >まあ春だから大目に見てやれw
自演必死すぎワロタwww
なんで荒れてんだよ('A`)
「バーカ」って煽る奴って相当ゆとりに思えるわ
普段ニコニコとかヤフーチャットとかツイッターとかモバゲとかやってそうな層に思える
普通はクズとかカスとかゴミって煽るじゃん
バーカw
スレのレベル下がりすぎw
たまにガキ臭いのが暴れに来る
qxxwfu9H
r59i52cJ
4SQvNUUW
自演ド
RG買おうと検討してるんだけど
アイバに関してマホとバスウッドって結構な違いがあったりする?
マホ買っとけ
バスウッド買っとけ
>>379マホ→硬い、ハイファイ
バスウッド→ペラい、馴染みやすい
>>346 同意。
クレがほこりつくとかいう馬鹿はほっとけw
自演くどい
EDGEVのアームを締めてない状態のストラトや
フロイドローズみたいにプラプラにしたいんだけど
何か方法ってありますか?
プラキャップ&いもネジがある限り無理なような気がするけど
皆さんはどうしてるのでしょうか?
クレにも色々あるのを知らなかった無知が、必死だなw
自演しまくってて虚しくならないのかなw
自分で考えられないゆとりが多くなりましたなぁ。
着々と新型がページに追加されとるな
エッジ復活は嬉しいけどロープロは復活しないのかしら。
中国製のJEMのコピーモデル触ってみたよ
本物を触ったことがないから比較はできないんだけど、レポいる?
いらない。そんなの買うのお前だけだろ。
レポするなら音だけあげてよ
なんでアイバスレでコピー品のレビューしようと思ったのか
頭が心配
中国製のJEMのコピーモデルなんて店頭で堂々と売ってるのか?
オクではたまに見るけど
楽器はまだまだ甘いよな
バッグとかなら空港で没収されるのに
しかし楽器の形でパクり云々言い始めるとキリがないのも事実(ロゴは別だが)
Jカスのインレイってフレットの打ち替えで壊れない ?
衝動買いしたのはいいけど、フレット減るのが怖くて弾けないよ。
だれか、安心させてよ。
403 :
ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 13:53:42.09 ID:jRt7zNsM
そんなに力んで押さえなくても音はでるよ。
なんでフレット削れるの嫌がるんだ
たかが20万のギターだろ、弾いてなんぼだろうが
>>402 一般人が毎日弾いたところでフレット打ち換え必要になるのなんて10年後くらいだろ
その頃には他のギターに目移りしてるだろうからいらぬ心配せずに目一杯弾けばよい
2,3年でも結構減るぞ
そんなに力んで押さえなくても音はでるよ
Jカスってフレットステンレスじゃなかったっけ?
409 :
402:2012/04/22(日) 00:29:18.60 ID:dXPOW0tQ
>>403,405,406,407
回答ありがとう
最初に購入したギターが8から12フレットの高温弦側がごっそり削れて
結構削れちゃうもんなんだなぁと思ってて、
インターネットの掲示板でもフレットの打ち直しの話がよく出るから
結構、消耗品なのかなぁと思ってました。
初めのころは、ごりごり力入れてチョーキングしてたしね。
>>404 ものに愛着わくんで、
やっぱり、フレットの打ち換えできると安心できます。
ところでVaiはずっとEVO使ってるんだよね。
ってことは葉っぱのインレイでも何10年も使えるってことだよね ?
いやエンドースなんてしてるプロの場合はネックごと取り替えちゃうから
RGのどこにでもある普通のボルトオンのやつは折れても交換できるから、いいな
ビブやチョーキングを多用する人なら3〜5年くらいで打ち替えになる人もいるな
アイバのフレットは軟らかい方だから
TOLでもフレット打ち替え出来るけど勿論追加料金取られる
それに下手なクラフトマンだと処理が酷い
過去にTOLの打ち替え経験がある工房に持ち込む方が良いよ
rg1570買ってきた
初アイバ弾きやすい
調子に乗ってレギュラーRGとか4本買ったけど
2本はもう処分したい
しかし色々改造したから売るに売れない (´;ω;`)
チラシの裏にでも書いてろ
売れるけど安くなってしまうから売れないということなら売ってしまえよ
もういらない子でもほしがるやつはいるんだから
MOD品の買取はタダ同然。
んじゃ捨てよう
394だが買ったのは俺じゃないんだ。
人のを触っただけなんだ。動画は一応撮ったよ
ハムバッカーなのにストラトばりに音が細くて、
動画とかでよく見る本家のEvolutionのピ素晴らしさを実感したよ。
作りは全体的にちゃっちくて、やっぱりどことなく違和感があった。
見た目がJEMっぽいだけの、値段相応の安ギターって感じだった。
スレ汚しスマソ
うんスレ汚しだな。
RG2570MZ-WH買ってしまった。
初RGだから煎餅ネックがどんなものか心配だったが、弾きやすくて安心した。
RG2770Zが欲しいけど近場に無いからネットで買おうと思う
変なのが当たりませんように
この前RG買ったんだけど、
ハムとシングルの音量差が激しすぎる。
これって初期不良?
>>424 ありがとうございます。
シングルだけが異常に高くなったけど普通そんなものなんですか?
>>425 そういうセッティングもよく見るよ
あと、曲中でハムとシングル切り替える時とかにシングルで足元切り替えないとキンキンするとかならちょい下げたり
しかしよほどのことがないとハムとシングルで切り替えは無い気もする
ハーフトーンで使うならありだけどね
ハムで音作ってるなら曲中はフロントとリヤのハム切り替えが一番音作りやすいんじゃないかな
HSHレイアウトで、センターの音が小さいってことでしょ?それでデフォ。
センターは単独で使わずに、ハーフトーンで使うこと前提だろうね。
アイバはもっと2ハムのラインナップを充実させろ
なんなら1ハム1Volでもいいぞw
HSHは使いこなせないから不得意…
RGならダンカン仕様は2ハムだろ。あと、至高のJSシリーズもあるじゃないか。まぁJSはコイルタップやハイパスがあって、音を選べない奴には良さがわからないだろうが。
それか、素直にレスポールかPRS買えよ。
50年代 箱
60年代 2S 2H 磁石しょぼいね
70年代 3S 3H バリエーション欲しいよ
80年代 SSH タッピングしようぜ
90年代 HSH 激歪マンセー
00年代 HH センターいらね
10年代 ギターはオタ専用
>>428 SRG420FMZの赤がまだ売ってるんじゃ?
>>430 どうやら俺は00年代で止まったままらしいw
ちなみに今はアームもいらねw
質問があります
JSシリーズのハイパスフィルター搭載というのは他のibanezギターの
ボリュームポットについてるコンデンサと何か効果が違うのですか?
それとも効果は一緒で単にフィルターのon/offスイッチ搭載ってことですか?
どなたか教えてください
IBANEZのUSAのサイトに配線図あるだろ。それ見て来いよ。
通常のRGと見比べれば何が違うのかわかるべ。
>>434 配線図見ましたが、うーん同じ位置にコンデンサ取り付けられてませんかこれ?
テレキャスなんかと同じハイパスボリュームってヤツですよね?
なにか勘違いしてるんだろうか。。。もう少し調べてみます
ありがとうございました
436 :
ドレミファ名無シド:2012/04/26(木) 21:14:58.45 ID:Z2EyN46P
コンデンサーは音声信号のうち高域成分(数値で違う)をよく通す。
よくあるのはエレキギターのトーンに付いてるもの。
トーン回路でコンデンサーに音声信号を送ってアースに逃がすことでモコモコの音にする。
JSのハイパスフィルターはボリュームポットの配線の入り口と出口を繋ぐようにコンデンサーが取り付けられている。
通常ボリュームを絞ると音声信号の全帯域が小さくなるが、広域性分だけはコンデンサーを通ってそのままアウトに流れるので減らない高域が強調された音になる。
プレステとかの下位RGは知らんが、JカスのRGは、素でハイパスついてる。JSはそれがスイッチでON/OFF出来る。ボリューム操作で音質変えるって発想がない奴には必要ない。
追記
PRSもハイパスついてるから、この手のテクニカル系な中堅ギターにはハイパス大体ついてるんじゃないの?
>>436-438 ありがとうございます。やっぱりハイパスのコンデンサなんですね
今回色々調べていて自分のSAとSにもハイパスが付いてるの初めて知りました
もうちょいボリューム活用してみます
ハイパスつけるとボリューム全開でもついてないのとなんか微妙に音が違うんだよなー
ほんの少し軽いというか
スイッチつけるとそこでまた音が劣化するし
>ハイパスつけるとボリューム全開でもついてないのとなんか微妙に音が違う
気のせいだろ
回路的には全開時はコンデンサの両方の足がくっついた状態になってるから、効いてないよ
ハイパスすると高音が特に出てくる
何かJカスって2000年代入ったあたりから何にも代わり映えしねえな・・・
新モデルも昔あったのの焼き直しばっかり
10万過ぎくらいなら冒険しても捌けるけどJカスクラスの価格帯で特殊すぎるデザインだと売れないと困るだろ。
だからどうしても保守的なデザインになるんだよ。
だからプレステとかは毎年色々チャレンジしてるだろ?
昔のEDGEはライセンストレモロみたいな英語表記入ってたけど最近のは入ってないんだな。
去年までだったみたいだけどFRのJカスタムとか
ミディアムスケールのハイエンド、今年はSSHピックガードタイプのJカスタムとか
結構新鮮な事もやってるじゃない
頻繁に変わっていく斬新なラインナップなんて殆どの客が付いていけないよ
110 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 19:13:17.38 ID:09P9wccd [2/4]
バーカw
111 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 20:03:19.67 ID:aYpepOjb
これは「バーカw」でいいと思う
113 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 20:14:51.32 ID:09P9wccd [3/4]
バーカw
116 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 20:29:23.13 ID:09P9wccd [4/4]
バーカw
357 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 19:10:43.39 ID:qxxwfu9H [3/5]
暮れ556でいいんだよバカ
お前ら底辺ゆとりが低能な反論するのは織り込み済みで書いてんだ
349とか案の定だわw
バーカw
362 返信:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 19:30:20.23 ID:r59i52cJ [1/2]
>>357 同意。
>>355 バーカw
374 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 23:31:04.67 ID:4SQvNUUW
バーカw
449 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 17:52:45.86 ID:OV6pi2gy
>>448 バーカw
>>443 画像だけJPEGで抜いて貼ることもできんのか池沼w
>>438 PRSついてるのかよ
欲しかったんだがハイパス付いてるなら再検討だな
ハイパス無しのポソポソした寂しい音が好きなんだよな
付いてるなら取れば良いだろ。
457 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 11:41:14.65 ID:RkbNse4X
やっぱシンプルな構造のEDGEやLo-Proが良いな。
特注じゃなく通常モデルにも復活してもらいたい。
459 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 22:32:56.65 ID:YUCA1AAc
出品者乙
461 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 00:18:55.21 ID:tXueJ+t4
しつこく質問してくる人って落札後もトラブルになりやすいからブラックリストで拒否するのがオススメ。
教えて欲しいんだけど
90年代前半の540Rに搭載されてたIBZ USAのC1(シングル)とF1(ハム)と似たPUって
現行のディマジオではどのモデルになるのか分かる人いたら教えて!
どこだったか海外のサイトで見かけた記事ではF1はPAFPROだ、って書いてた。
C1は分らん。
アイバのカタログではC1,F1はビンテージ系と書いてある。
F2がスパディス系、F3がパフプロ系だろ。F1はトーンゾーンのパワーダウン系ぽいけどなあ。
F3じゃなくF4だったわ。F4はpafpro系。
F2はSuper Distortion。C2がHS-2系、C3がFS-1、C1はC2と同じスタックタイプだったと思うけど特性は知らん。
F1はローミッド系。エアーゾーンみたいなやつだよ。
あたらしくでたSSHのJカスほしいな。
PG自作して3Sにしたい
ちゅーかさ、ここ数年でスレ住人めっちゃ減ったよな。
やっぱツイッターとかそういうの色々できて散ってしまったんだろうか。
今くらいが丁度いいんじゃないの。
>>470 賑わってるとチョンが荒らしにくるしな。
472 :
教祖様:2012/04/30(月) 21:17:31.61 ID:yr2zUqc8
くるぴぽー ぷすすw バーカ バーカ!
473 :
ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 22:38:51.80 ID:AwcsoSlO
最近よく思うのだがチョンはあまりにもカバー範囲が広すぎると思うんだ
>>473 民潭の場合、日当1000円+弁当2食で在日動員してるからな。
ここより海外のフォーラム覗くことが増えたぜ
古いモデルなのですが、RX40と言うモデルのギターのスペック解る人いませんか?
SSHでシンクロとピックガードがついたストラトっぽいモデルです
ググっても全然ヒットしなくて…
>>476 韓国製、バスウッドボディ、ミディアムフレット仕様 22F
そのくらいしかわからないね
>>477 ありがとうございます
本当に情報が少なくて
エッジプロがほぼ消えたのと同じでZもすぐ消えそうだな。
最終的にエッジやロープロに戻るような気がする。今まさに黒歴史進行中だろ。
島村楽器に飾ってあったエッジゼロ2搭載の安物のRGを店員立ち会いのもと、アームダウン後のチューニングがどれくらいの精度なのか良い期待を持って実験してみたんだけど、チューナー調べで−10セントも外れていたのはちょっとガッカリだった。
質問!
S5470Fのネックに2mm程度の深さでスキャロップ加工したいんだけど、強度的にマズイだろうか?
>>481 アディショナル・スプリングに当たってる布地がこなれるまでズレるよ。
>>484 強度的には知らんが、ジャンボフレットにスキャロップは必要ないと思うし
彫るにしても2mmは深過ぎ。
>>484 アイバネックはあの薄さとロッドの割合で強度が決められてる!
かなりやめといたほうがいい
まあテメーのギターだから好きにすればいいが
スキャロップするなら、19フレットから上だけとか、強度に影響少なそうなとこからやってみたら?でもほんのり丸くなったかな、位で十分だと思う。
RG8420ZD購入記念カキコ
イケメンのegenはJEMみたいに21〜24fがスキャロップドの様だ。やるならその辺だけにしといたら?
SV5470のBKDカラーって日本じゃ売ってないの?
>>492 売ってるのを見たことあるけど、公式とか日本版のカタログには載らなかった。
むしろ加工してもらってレポ欲しい
+5万くらい上乗せでフジゲンのセミオーダーみたいなのが出来ればなぁ。
イケベにいろいろにきてるね
>>469 俺はSuhrのModern 2010LEに買い換えてJカスは3本(RG9570、8570とJPM90HAM)全部売ってしまったよ。
SuhrのModernはめちゃくちゃ良いよ。Jカスの不満が全部解消された。とにかく音が良い。
Ibanez使いなら一度試奏をおすすめするよ。
という事でこのスレにもほとんど書き込まなくなってしまった。
Suhrが良い ?
Ibanezが悪い ◯
Suhrと比較しちゃう馬鹿
Jカス32万だろ? Suhrオーダーできるもんなあ。
普通に競合するでしょ。
Jカスはフロイドとダセぇインレイ無くしてくれれば大分ましになるんだけどな
Suhr高すぎ。ESPみたいにボリすぎってイメージしかない。
>>504 本国Suhrは適正価格だと思いますよ。
ぼってるのは代理店。だから、正規輸入品は不当に高いに賛成。
私も2010LEもってるけど、約30万円でした。安くはなかったけど後悔はしてません。
しかし、JカスでもないRGTT220Aもいろいろいじって愛着があるので処分できず、
大事にしてます。
>>503 全くだ
ロック式じゃないSAとかも結構良い感じだから、Jカスのクオリティで作って欲しい
現行のぜロポイントシステムなんて不要だし、ロック機能無しで金属ナットにして
ロック式チューナーにすれば精度は充分じゃねと思う
インレイなんて黒歴史レベルだし
suhrも独特だよな 音が硬くて弦が鳴ってる感じというか 木部もよく鳴ってるのに
左手だけで音にしてるように聞こえたりもする
>>502 Suhrってそんなに安かったのか
イメージ的に60万位だと思ってたわ
まぁこういう輩共にウンザリしてますます人が寄りつかなくなるのでしたっと。
>>507 いや、円高利用して輸入すればそれぐらいってだけ。
俺もmodernオーダーしたけど、30万弱だったね。
木材とかちょっとこだわると35〜って感じにはなるけど。
代理店通すとやっぱ普通に40万〜にはなるだろうね。
インドネシア製のjカス作ってほしい。
その時点でJじゃないけど。
向こうも技術あるし、日本製って人件費高いから
日本語おかしいな。
まあいいや。
Jカスの希望価格は30万以上だから同じ価格になるようなものをインドネシアで作らせたら結構材にこだわれてクオリティも高くなりそうなんだが。
インドネシア製はチョンやシナと違って嫌悪感ないし。
それがプレミアムでしょ。
インドネシアつっても作ってるのはCORTの工場だけどな
514 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 12:00:48.59 ID:lPqtMGby
3+3ヘッドのJカス出してくれたらそれで満足です
日本でいいです
515 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 12:26:36.84 ID:VHCQ/WQb
>>512 プレミアムでメイプルトップにディマジオPUで12万くらいなら買ってたんだが
メイプルは化粧板、PUは微妙じゃなぁ
516 :
ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 12:44:08.03 ID:lj4zKiCv
SHURとイバニーズを比べるのはSHURに失礼
イバニーズなんて音も悪いしネックもアレだから使い捨てのオモチャだろ
昔はハイエンドめかしてたけどサーもたくさん出てるよな
イカみたいなヘッドが嫌い
SHUR(笑)
サーといえばトムアンだよね
さぁ。
仕様的にはプレステ相当のJシリーズはJカスより高いし全然競合してないだろ。
そもそも音が違う
根本的にsuhrの方が音色が良いってのにも同意しかねる
同じビンテージ系ならフェンダー、ギブソンの旨みには勝てないよ
suhrは反応が速くハイの抜けが良い洗練された音だが、音に深みは無いし細い
modernでも名前ほどモダンな音出てないし
ibanezはモダン系としか言い様がないけどね というかディマジオか
suhrのギターって弾きやすいけどあの硬い音が好きになれない
音の分離は綺麗だと思うが
>>516 >SHUR
先ずシュールなのか、シャーなのかはっきりしたまえw
少なくともサーとは読めんwww
suhrとか糞どうでもいいんだがw
スレチなんでwww
消えてくれる?www
てす
ぶっちゃけた話しsuhrみたいに細かい仕様をセミオーダー出来ればibanezでいいっていう俺。
ていうかオプションで色の選択とステンレスフレットに出来ればそれでいいや。
エスカッションのビスとか黒メッキのパーツをチタン製に換えたいなぁ。
カッティングの練習してたらすぐに剥げてきた。
Ibanezは金属メッキ技術だけ一歩も進化しないのが不思議でしかたない。
本家フロイドとかに使われてるクロムメッキが一番無難だけど
色味のイメージ的に80年代の香りがするのは確か
そういうのを避けるために色々やってるんだろうけど、それが裏目に出てるw
特にコスモブラックは酷い
エスカッションは一瞬でダメになるし、最近はブリッジの角も銅(メッキの下地なのか?)が見えてきた
今はRoHSのせいで黒メッキはあんなのしかできないから仕方ない
新技術待ちだな
2012のカタログいつ出るのかなー?
>>531 本家フロイドもブリッジミュートであたる所が3ヶ月でブラッククロームだったのがただのクロームになったぞ
IbanezのUSAサイトとかにある海外向けの過去カタログ一覧に載ってた。
自分で見てきなよ。
アイバニーズの買取ってなんであんなに安いの?
石橋の買取価格とか見ると驚くんだが。
ビンテージやよほどレア物でもなきゃ買取なんてどのメーカーだってあんなもんでしょ
モデルにもよるけど良コンディションで大体定価の20〜25%前後、旧式型落ちだったらもっと買い叩かれたり
今の所売る気は無いんだけど、中古で買った時の値段と比べると店も結構買い叩いてるなぁ
なんておもったんだよ。まぁ売る時はオークションとか委託の方がいいかのかもね。
今時素直に楽器店で売る奴なんて情弱だろ
そんなに高く売りたきゃヤフオクで売れ
中古売値はやっぱりフェンダー、ギブソン系が他に比べて高いよな
ちょっと前に結構アレな状態のフェンジャパを店に売ったら意外と高くて驚いた
RGD不人気とか言われながらレギュラー、しかもフィクスドブリッジが
出てるんだな。コントロールがシンプルすぎるて二の足を踏むんだが、
メタル以外に使ってる人いる?
>>543 フェンダーはアレな方が高く売れるっぽいな
俺も大学時代金がなくてUSAストラト売りに行ったら三万でやめた
それから五年位ボコボコに弾き倒して売った時は八万だったからな
ちなみに場所は違うが同じチェーン店
>>545 楽器屋もそこまでバカじゃないんじゃね?w
売ったのはレアでもなんでもない打痕だらけの現行型落ちだったし
>>544 これでデフォルトでEMG積んでカラーも増やして6弦仕様のを日本で発売してくれたら欲しいな
そうなるとジャンル限定され過ぎて日本じゃ売れなさそうだけど
SVに載ってるシンクロナイザーとかいうブリッジって、ゴールドパーツに変えられないかな?
2005年頃edgeがまったく使われてない時期にメーカーにクロームカラーで注文出したら
在庫が無いって言われたけどわざわざ作ってくれて売ってくれたことあったよ
値段も上乗せとかされずに通常価格で買えたし。結構融通きくなんだなーと関心したw
現行モデルなら注文すれば買える可能性はあるんじゃね
ただし上のedgeは何週間か待たされたけどね。在庫があれば通常は1週間くらいで楽器店に届くよ。
>>549 最近はパチもんが増えすぎたからパーツを積極的に売ったりしてないんじゃ?
>>532 いや、後藤ガットのパーツはその辺クリアしたから、真っ黒パーツ再開したよ。
RG550MXXで普通に黒使ってたしな
去年のSRGも黒パーツ使ってたね。
S420ってなんであんなにそのままじゃ使い物にならないほどブーミーなの?
そんなにブーミーだったか?
買ってすぐに余ってたEMGに付け替えたから覚えてない
Jカスとかの木目をAAAAAとかで喜んでるサイトとかブログ見るといつも笑えるわw
木目好きなんて宝石集めてる石ころババァと同じレベルだからな。
ハァハァとボルボル臭い息吹きかけてふきふきしてそうで怖いわ。
フレイムメイプルかっこうぃ〜!とか独り言言ってそうwww
ふひひw木目厨でさーせんwww
正直に羨ましいって言えよ
認めちゃえば楽になれるぞ
金歯入れてるおっさんみたいなもんだろ
一般人が見たら趣味悪いと思うが入れてる本人は満足してる様子
いい木目を見ると貼り物を疑っちゃうからメイプルトップは全メーカーにトップ厚を公表してほしいわ
AAAのフレイムメイプルでトップ材7mmの旧Jカス持ってるが
自分は木目が綺麗なら薄メイプルでも良い派だな。
フレイムメイプル好きだお
>>561 実物見て分かんねえガキは貼りでも何でも別にいいだろw
S8570のメイプルは厚さ19mmでボディの半分もあるんだよな。
厚さ4mmのRG8420約5本分のメイプル使っちゃうなんて太っ腹だな〜と思ってたらあっという間にディスコンになってしまった。
そりゃアーチ型してんだから厚みないと変だわな。
ゆとりってマジで馬鹿なの?
世の中にはドロップトップっていう工法もありましてね・・・馬鹿って言いたいだけじゃないかと
厚さ19mmって言ってるんだからドロップトップなわけねーだろw
あんたも馬鹿?
黙れ賢者ども
俺が、俺たちが、馬鹿だ
ゆとりでも馬鹿でも何とも思わんが、コミュ障だけは勘弁だわ。
RGAのってアクティブピックアップじゃないんだな
アクティブイコライザーなのに勝手に勘違いしてたw
573 :
ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 21:02:41.57 ID:WdGybqU9
SA260FMってどうですか?
配線は銅です
おもしろいと思ってんの?
どうですか?とか小学校レベルの抽象的すぎる質問する奴も馬鹿だが、おもしろいと思って銅だよ、とかドヤ顔でいっちゃう子も馬鹿
それを上から目線で解説しちゃう奴は最高の馬鹿
銅です、って返しは
>>576の前半の内容を内包してたはずで面白い云々ではないと思う
これPUはIBZ使ってて上級モデルなんだけどネックは板目っぽいんだよな。
寄せ集めかしら。
>>579 画像みててケースにワロタ
なんであんなの付けて売ろうとしてんだよw
>>578 勝手に妄想してろよw
それじゃどう考えても遠すぎんだろw
>>580 そいういやこの色で2pメイプルのJカスがあったね。
>>582 いや妄想じゃないよ
どうですか?っていう質問が抽象的過ぎる質問だと思うからこそ銅だよって答えるわけで
面白いと思って銅だよって答えるヤツなんていないよ
これを妄想だと思っちゃうあんたはどうですか?って質問するやつと同レベルだよ
おもってたよりアリwww
ラインナップに少しくらいあっていい気がする
テイルピースじゃなくて裏通しだったらもっとアリかも
トレモルーノだっけあれみたいにフロイド固定方法がアイバから出てくれればそれでも良いとおもうんだよなぁ。
Zeroの進化系として固定も可能みたいな。
今から楽器屋いくんだけどpremiumっていいん?
俺はありだと思ったよ。
日本のギターじゃなきゃというのが無ければ良いんじゃない?
ただギターは生物ですので、当たり外れがあるから色々見たほうがいいかも。
VAIもプレミアムの水色JEMライブで使ってた位だし。
>>590 ありがとう
じゃあちょっくら行ってきます
593 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 13:39:05.38 ID:zc5D3LoA
RG持ってる人に聞きたいけど
ボリュームとTONEのポットはどうなってます?
どっちも500KのAカーブ?
だからよー。なんでUSAサイトの配線図みねーんだ?
聞く前に自分で調べろボケ。
rg870qmzとs920eとs970cwで凄く迷ってるのですが どれがオススメか教えてください
あと、どれも一応試奏してみました
>>598自分で弾いたんなら一番気に入ったやつ買えよw
クオリティはどれもいいもんだろ値段の割には。
>>600 そうなんだけど、全部かなり好みだったから、自分じゃ選べないんだ
ピックアップの違いとかも含めてオススメを教えて欲しい
メタル弾くならS920いっとけ
EMGはこのスレじゃなくてもググればHPもでてくるぞ
EMGは高出力だから実力よりちょっとうまく聞こえるかもしれないから良いと思うよ
でも初めてのギターなら普通のPUにしたほうがいいかもしれないけどでもまあいいと思う
>EMGは高出力だから実力よりちょっとうまく聞こえるかもしれないから
それはない
>>590 ぼうやそれはプロモーションといって大人の事情が・・・
608 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 20:48:41.07 ID:LUAiIKxM
RG持ってる人に聞きたいけど
ボリュームとTONEのポットはどうなってます?
どっちも500KのAカーブ?
違うよ
>>610 そうだけどTOMのRGもいいなって思ってさ
RG3521いいよな
もうちょい安くなったら、買おうと思ってる
3521買うならmtm買うわ
614 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 00:03:16.65 ID:7VoUmxa+
RG持ってる人に聞きたいけど
ボリュームとTONEのポットはどうなってます?
どっちも500KのAカーブ?
フィックスドブリッジでもFR、RG、RGA(D)と全部違う構造の
使ってるんだな。一時期共用パーツばっかだった記憶があるんだけど
最近はバリエーション増やす方向なのか?
アイバは妙に研究熱心なところあるからなぁ。
良い事とは思うけど買う側を迷わせる所もある。
617 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 02:19:17.53 ID:BtgY2/9t
>>614 どっちも500KのGカーブだよ
…別にどっち500KのAカーブに交換しても問題ないよ
618 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 04:00:54.34 ID:xL2r2mrr
RG持ってる人に聞きたいけど
ボリュームとTONEのポットはどうなってます?
どっちも500KのAカーブ?
だからGカーブだって
RG350買って今日届いたんだけど、toneつまみの芯がズレてるのか、回すとつまみが傾きながら回る。
気にしないでいいレベルかな?
気にしなよ、傾いてるのは気持ち悪いだろ。曲がってるのなんてないよ。
回してる時同じ向きにずっと傾いてるなら土台への取り付けが曲がってる。
回す量で傾き方向が変わるならツマミ部の取り付けが曲がってる。
良く観察して自分で直せるだろ。
>>621後者なんだけど、いかんせん初心者なもんで、調整方法もわからんのですわ。
ネットで買ったんで、自分でも調べてますが、地元のショップにもってこうかな
ズームクソ
>>622 >>622 回す量で傾き方向変わるのなら簡単に直せるよ。
ツマミの横にネジあるでしょ、そのネジ緩めて調整すればいい。
きっとアホみたいな力でネジ絞めつけて中の軸が曲がるなり凹む
なりさせてしまってるか、中の軸には溝があるのでネジが丁度
溝のところにきてしまってるとか。
とにかくネジを緩めれば簡単に外れるのでみてみるといいよ。
ツマミは400円ぐらいで売ってるし。びびることはない。
>>624RG350DXZって機種なんですが、つまみにビスがないので外し方が。。
強く引っ張れば取れるとの記載もあったけど、新品なんで躊躇してます(笑
>>625 じゃー引っ張ってみるだよ。
壊れたりしないから。
つまみ取れん。。
気分転換にドレミファソラシドから練習しよっと。
>>627 そのほうが良い。
ツマミが曲がってる仕様だと思って使い続ければ?
(全然違うけどねw)
>>628音の調整はちゃんとできてるので、そのほうがいいのかな?
初めて買ったギターで、これだ!と思って買ったんだけど、書込みとか見てると弦交換とか
色々大変そうで涙目(笑
調べて四苦八苦しながら、でも楽しみながら頑張りますわ。
>>629つまみの形状がちょっと違うけど、トライしてみます!
>>630 まさかフロイドローズ系のロック式トレモロは初めてとか?
弦交換は慣れだから出来るようになるまで頑張って
わかんなくなったら楽器店の店員に聞けば良いよ
>>632ギター買うのも初めて。しかもギター本格的に触るのも初めてです(笑
よし!ギター弾けるようになろう!と思いつきで購入ですw
どうせなら好きなギタリストのメーカーがいいなと。んで、お求めやすい価格、行き着いたのがこの機種でした。
無謀と言われようが、後悔は全くありません(笑
たまにはエフェクトの話もしますんか
>>633 初めてエレキギターを買うのに誰にも何の相談も無しに思いつきと勢いで買っちゃったの?w
まぁ、それは良いとして、エレキギターを初めて買うっていうのが、アイバニーズのエレキギターで初めてっていうことなら弾くこと以外で弦交換とか調整とかいろいろ頑張って
>>631 それ違うよ、安RG系のノブは固定ネジとか無くて突っ込んであるだけだからそのまま引っ張れば抜ける。
ちなみにうちにも一本そういう斜めな状態でまわっちゃうやつがあるんだけど
あれはノブの工作精度が酷くてスプライン自体が捻くれて掘られてるので簡単には修正できない。
どうしても気に入らないならサイドでネジ留めするアフターパーツと交換しちゃったほうがいいよ。
>>631 俺もまさに同じ症状だった。
もともとRGのギザギザノブが気に入らなかったので
ストラトのノブみたいな形状のJEM用に交換した。
ちなみにスプラインがゆがんでるのは簡単には直せないよ。
どうしても気になるなら交換が吉。
>>634 なぜか盛り上がらんよなー
個人的にはこないだのSD9Mがなかなかのヒットだったよ。今ボードに鎮座してる。
RGAとRGDどっちか迷ってる
ダウンチューニングのメタルはどちらもよさそうなんだが
>>641 ダウンチューニングのメタルがやりたい(…のかな?)ってことならRGDなんじゃないですかね?
>>640 ま じ だ っ た
欲しいけどデザインが…
ふつーに、ヘッドに入ってる「レ」みたいな線付きのロゴにしときゃーいいものを
なんなの、中学生が美術の時間にレタリングの勉強してるんじゃないんだから
↑グロ動画
ハンディキャップ持ってる人への接し方でその人の人間性が分かるよな。
グロはグロ。なんの脈絡もなくタイトル説明もなく貼る馬鹿の人間性ってどんなもんでしょうね。
相葉ちゃん
光の速さで応募した
仕様から見て低価格帯だな。3本くらい日本製で作れよw
ケチくせぇww
メイプルしばんのギター出して欲しい。インレイも何もないやつ。
でも応募した
実際はよくわからんがイメージからして安物臭ぇw
やっぱポジションマーク無いと
玄人っぽくてカコイイww
ZPSアームUPするどブリッジとボディがこすれて
ギコギコ鳴る、なんとかならんもんかな?
正確な場所がわかればなんとかなりそうなんだがな
指板が板目ってのがまたチープさを上げてるよなあ
しかもオークションには出すなって契約書みたいなの書かせるのはやりすぎだろ。
なんか気持ち悪いな。友人にプレゼントしてそいつが競売にかけたらどうなるんだ?
粗大ゴミで捨てる以外手放すなとか書かせるのか?w
一生愛したらんかいボケナス
まあ当選したとしても家に飾ってニヤニヤルート確定だろう
こんなパチモノっぽいギターさすがに人前では弾けないわ
○の中に入る文字がわかりません(><;
バ
〜
〜
〜
カ
w
アーム付きの6弦もってないから欲しくて応募した。
ただなら欲しいお
それでライブで弾くのか?w
もし当たったら
塗装剥g(ry
公式更新されたと思ったらファンタジーっぽい名前のが消えてるじゃん
何だっけ?
>>651 ギター/ベースの世界三大ブランドとかって書いてるけど、
フェンダー、ギブソンと同格ってことなのか
正解
>>670 ギターは黒かサンバーストしか興味なかったけど
これかっこいいな…
しかもノントレモロとか俺得
>>672 Ibanezは海外のほうが人気らしいけど
三大はちょっと盛り過ぎだなww
まあでも規模でいったらそんなもんか?
格付けするとしたら二大ブランドがフェンギブでその下にアイバでその下に他みたいなイメージ。
あくまで規模の話だよ。
俺はジャクソンとかのが規模は大きいイメージだな
せめてプレステ仕様なら当たってもネタ以外としても使えそうなんだがRG300系だしな・・・。
三大の3つ目はPRSだろ
三大メーカーってのは売上額ベースの話
IBANEZの売上額はFやGとそんなに変わらない
JACKSONとかはIBANEZよりだいぶ下
楽器メーカーの売り上げランキングが載ってるサイトとかある?ちょっと見てみたい
そもそもジャクソンとシャーベルはフェンダー傘下なんだが
スクワイヤ、エピフォンもそれなりに売上高はありそうだが
会社としてはフェン、ギブのカウントだろうし
アコギだとヤマハとか結構強そうだけど(ヤマハ自体も総合楽器メーカーとしてそこそこデカいし)
ことエレキギターにおいては現行だとまったくやる気が感じられん
品質とか音とか言い始めるとハイエンド系が色々あるけど
どれも玉数が出てるようには思えない
5万以下できちんとフレットが打ってあるギター売ってるのって
ヤマハとバッカスぐらいだと思うの
アリアとかトーカイとかグレコとかビヴァとかまだあるの?
687 :
ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 21:56:27.30 ID:2xzhfMm6
FR予約しました!!いまからめっちゃ楽しみです!
アコギ、エレアコで調子良いのはテイラーかな
ヤマハ、ヤイリ、タカミネ。
今度海外に行くことになって 機内持ち込みできるかわからないから怖い
sv5470なんだけど なんせ本体が薄いもんだから
アイバのプレステケースで耐えきれるかな?
>>690 ハードケースだと手荷物としては無理だと思う。
>>691 そうなんだよ
だからスーツケース達と一緒で大丈夫かなぁと、、、
すごく不安なんだ
トラベルギター買って持っていった方がいいんじゃ?
>>693 短期ならそれでもいいんだけど2年以上行くんだ
やっぱり愛ギターもって行きたい
俺なら向こうでもう一本!
日本非発売の海外モデルを入手するチャンスだな。
>>694 とりあえず空のハードケースをスーツケースと一緒に送って、
ギター本体はギグバッグに入れて手荷物で持ち込みかなぁ。
去年くらいに持ち込める手荷物の寸法が厳しくなったと思うので
どうなるかは聞いてみないといかんね。
向こうで人気のアイバ買ったほうが記念にもなるしいいんじゃね
ARZ307だいぶ値下がってるな
みなさんありがとうございます
とりあえずギグバックにいれてもって行けたらもって行きます
無理だったらやむなくハードケースに入れてスーツケースと共に運んでもらいますが、、、
ちなみ向こうでもアイバは買うつもりですw
Sシリーズのボディ厚でVシェイプとかケリーみたいな変形シェイプが欲しい
Vシェイプはそこらに立てかけたらポロポロ角が欠けそうだから金属プレートとか付けたりして
>>700 向こうでバックストップ売ってたら買ってきてw
日本じゃもう玉数すらない状態だしw
お気をつけてw
Vシェイプの24FでいいのがアレキシVくらいしかない
アイバがなんかVシェイプの作ってくれたらな
>>701,703
Vシェイプのなら昔あったけど売れずにディスコンになったよ。
変形路線とテクニカル路線は客層が若干違うから定着しなかったんだろうな
今の失敗したランダムスターみたいのも大概だが…
VシェイプでヘッドはRGとかいう糞ダサイ仕様だったから。売れないで当然。
Vシェイプで薄くて弾き安いネックのやつないかなぁ、と思ってたら
実は愛馬のVは結構ほしかっった。
初期KISSのポール・スタンレーが使ってたVはラメだかミラーのヤツ、アイバニーズじゃなかった?
現行機種でボディどこかの工房に頼めば?ってもFV系ならストラップの
取り付け位置の関係で弾きにくいと思うけどね。
Xさんがいるじゃないか
RGのヘッドはすきだけど
Vシェイプとの相性はひどいんだなw
ランディなら相性良さそう
俺もRVなら欲しい
でもジャクソンさんに怒られそうな気がしなくもない
Vはヘッド落ちなければ完ぺきなんだけどな〜
>>711 DeanのムステインVとほとんど変わらんはずなのに謎の違和感ww
やっぱRVにIbanezヘッドなら・・・いややっぱだめか
>>711 なんか違うなw
昔、アレックス・スコルニックが使ってたやつが結構カッコよかった。
>>715 自分の知ってるVはどれもヘッド落ちとは無縁だな
ボディエンドの部分がムスモデルとかRVは普通に尖ってるだけなのにこのVはなんか段差になってるけど、これがいいってやついんの?
俺的にはこれがださすぎると思う
コレジャナイ感はんぱないw
キングVっぽいシェイプでSシリーズ並の極薄ボディのが欲しい
普通にそこらへんに置いただけで折れそうだけど
723 :
ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 12:35:38.24 ID:QyU+MA9h
Sでもっと軽くなる改造ない?
>>723 1PUのみ。
FRTをフィクスドに変更。
>>723 軽いのが好みならヤマハのRGXA2にすれば。
そりゃ的外れだわ
友人からirg-2を譲っていただいたんだけど、これ弦どうやって交換するんだ…
ロック式かと思ったらナットキャップもないので…
RGA42の海外モデル持ってるのに
また海外モデル欲しくなる罠
おいrg8527のDAが公式から消えてるぞ新色のよかん?
黒だけはいやー
RG8527Z、新色ワイルドチェリーブロッサム発売!
蛍光イエロー
シャッター結構煩いの?
ここにいる主はアイバ大好きなんだからちゃんとユニクロコラボのTシャツ買ったんだろうな?!
そういうところでもきちんとアイバサポートしろよ!
今日買ったよ。そして後悔したよ。
奴隷じゃあるまいし何でそんなんまで買わなきゃいかんの
アイバのギターは好きだけど、別にアイバニーズ教の信者でもないしな
おまいらの財布の紐が固いから楽器業界も厳しいんだよ。
つべこべ言わずにTシャツ買ってやれ。それくらいならサポート出来るだろ?
さもないと中信楽器やタケウチや共和商会見たいになるぞ。
それでCaparisonが危ない目に遭ってるだろ?
いやいや限定ギターに応募しただけで十分貢献しただろ
742 :
ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 16:53:32.26 ID:XT19WORe
PealとのコラボTシャツのほうがかっこいいな
なんでアイバニーズはダサデザなうえ白Tなんだよ
>>742 確かに…
RGをモチーフにしたり、もうちょっとデザイン性が欲しかったな。
headcandyやゼンハイザーのはかっこよかった
楽器関係が黒ばっかの中で白系にしたのは評価したい
アイバは黒ばっかだけどな。
745 :
ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 19:51:04.32 ID:+KQPHgXY
ピックアップ次第でどうにでもなるギターってのを白で表現したんだよ。
746 :
ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 20:10:04.42 ID:XT19WORe
>>745 ピックアップをいくら交換しても糞な音しかしないギターも沢山あるよ
黒地に白のマーシャルロゴTを着ている程ヤバいものはない
フィクスドjカスきたー
あのtight endはEDGEっぽく設計する必要があったのだろうか?
ジブラルタルスタンダードって右手の平が痛くなるよね
俺このシャークインレイがあんまり好きじゃないんだよなぁ。
普通のにしてくれればほしいけど。アイバはインレイで損してる部分もあるかと。
ユニバース見たいな普通のブロック型とか○でいいんだが。
ね。
もう基本オフセットにして欲しい。
またさいたまギターか
デザインしたやつ無能すぎる
この形はリバースヘッドのほうが良いな。
カメレオンカラーじゃなくて光学迷彩がいい
リバースヘッドで
ポジションマーク無しで
リアにEMG一基積んでくれたら
おれのなかでランディVを超えるわw
勝手にどこなと逝ってくれ
これ去年のスポット生産で緑だったやつだろ。
確か去年モデルは7弦があって7弦のみリバースヘッドだったはず。
>>752 俺はこの個性的なシャークインレイが好きだからわざわざRG300系を買ったというのに・・・
このインレイはRGの攻撃的なシェイプとセットだと思うんだ
ドットインレイなんてその辺に腐るほど転がってるし・・・
シャークは俺も嫌い
シャークとJカスのTOLとPGMのfホールは俺にとってアイバの3大ありえない仕様
でもJEMのTOLは好き
シャークインレイはジャクソンがやってればいいんだよ
Xiphosはストラップピンの位置が糞
なんで変えたんだよ
シャークで踏みとどまったアイバのギターがこれまでどんだけ多かったかw
あれ中二病的で嫌いだわ。あれなら6弦側にあるドットだけの方がまだ良いわ。
あ、Sシリーズの波みたいなのも駄目だわ
シャークて2種類あるよね?
俺は中が白塗りじゃないほうのシャークはかっこいいと思うよ
ローポジがツリーオブライフでハイポジがドット
これより酷いのは無いと思う
むしろインレイ無くても横のドットがあれば十分
>>769 ARZ800持ってるけど、実用上全く問題ない
Jカスタムもインレイ無しモデル作ってくれたらいいのに、やっぱり付加価値的な意味で必要なのかな
インレイいらん派がけっこう多いね
M8Mはポジション見失いそうだけど
インレイ無しモデルって他に何がある?
XF350GBはちょっと気になる
シャークが厨とか言う以前にRGシェイプの時点で十分厨ニ臭いよねw
厨二が嫌ならギターなんか弾いてんじゃねぇよ
俺のSVちゃんのちっちゃいインレイが攻守共に最強
>>770 ショップオーダーとかスポットではあるけどね
Jカス週末に買おうと思ってたけどインレイがこのスレで嫌われてるから買うのやーめた。
もうこの流れ飽き飽きなんですけどチンパンしかしないの?
飽き飽きするほどスレに張り付いてる2ch依存症の君は馬鹿マゾなの?
ユニクロでアイバニーズのTシャツ売っていてワロタw
白しかなかったので買わんかったが
ださいとかならいいのに、普通すぎるんだもん。
ユニクロだから変なバイアスかかるけどグラニフあたりなら
アイバとか知らない人が無難チョイスしそう
というかあれだな、ギター買ったときにおまけで付いてくるTシャツみたいなクオリティだな
インレイが大人しいギターが好きならフェンギブでも買っていればいいのに、なんで奇抜なシェイプのRGを選ぶんだ
ローズ指板にドットインレイは安物ギターのイメージで嫌い…
メイプル指板に小さな黒ドットがかっこいいと思う
個人的にユニバースのブロックでいいと思う。か、ドットかなぁ
真珠母貝埋め込みなら形状はどうでもいいや
むしろネックバインディングの有無の方が100倍重要
S920買おうとおもってたけど、XPTでるのか・・・
迷うなぁ
虎柄のSほしい
ネックバインディングは百害あって一利なしだよ。
経年でネックバインディングが痩せてフレットが大変なことになってしまう
うちのSもバインディングが無ければもっと握り心地いいだろうなって思う
ミュージックマンのヴァンヘイレンモデル?みたいなシットリとした感じが理想
確かに電装はどうにでもなるけど
そのオクみたいのはアーム紛失に加えてブリッジが錆びて使い物にならなくなってたりする場合もあるし
(独自パーツの場合は代替品すら手に入らなかったり、手に入っても本体より高くついたり)
フレットの減り具合とかその辺の状態も考えると一概に言えない
更に言えば入門用のgioから上位ラインのjカスまで元のバリエーションも広い
その辺の相関関係を理解しとかないと掴まされるぞw
>>795 なるほど
独自パーツとかだと確かに苦労しそうだ
財布と相談しながら捨てても良いと思える範囲で買うしかなさそうだね
797 :
ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 15:16:18.45 ID:LRgAlQio
自分で判断できないヤツはジャンクに手を出すな。
ジャンクを買うっていうのは金をドブに捨てる覚悟があるってことだ。
>>796 RG300系の万円くらいのまともな中古を買うか、4〜5万円出して新品を買う事を勧める
初心者の頃は特に変なのは買わないほうがいい
まぁ楽しみかたは人それぞれだからな
弾くよりジャンクを弄ってる方が好きな人もいるし
とりあえず廃盤でも頑張って新品価格を調べてその一割から状態によっての減価方式でいいと思う
>>792 昔のギターはそうかもしれないけど、今のギターがそうなろとは限らないだろ?
RGのボディ厚位あるSV作ってくれないかな
>>794 まあ、オクでの相場なら12000円以下。
動作確認不明でセレクターやポッドにガリがある可能性は年代的に高いし、
オールアクセスでない、フレットの減りが不明、ブリッジサドルが割れてるかもしれない、
俺ならその辺りを考えるな。
只でさえ材質も良くないネックの裏が酷く汚れてるから買わない方がいい。
昔同じようなデザインの色違いでスキャロップのRG・・なのか前身モデルなのかが
あったよな。何となく思い出した。
ゼロポイントシステムって普通のエッジとしたらアーミングが重かったりするのでしょうか?
多少は変わる
でも使ってみてダメなら外せばいいだけ
いまだに日本のプレミアムRGに青とオレンジがないのかがわからない。
ユニバースのゼロポイント版出てくれないかね。
7弦だとフローティング調整が6弦以上にめんどいからゼロポイントって助かると思うんだが。
なんか続々と新しいSPOTモデルでるね。
RG2920ZA-TGEとRG2228の白がきになります
前から気になっているけどさ、新商品が出るたびに欲しいとか買おうとか言っている人って
既にJカスやらプレステといったそれなりのギターを何本か持ってるんだろ?
なんでまた買うんだ?
アイバが好きだからだよいわせんなよ恥ずかしい。
言わせんな恥ずかしいとか語尾につける奴まだいんのかよ
いるんだよ言わせんな恥ずかしい
違うタイプの音やスタイルのギターを買うなら理解できるんだけど、同じタイプの高いギターを何本も持っていてもちゃんと弾く事あるのか疑問なんだ
部屋や倉庫に飾るだけとか所有欲を満たすだけなら勿体無いとしか・・・
まぁ、価値観の違いだから仕方が無いけど、手に入れたからにはちゃんと練習して良い音出して欲しいよ
良いギターなんだから
>>812 RGでも仕様が違うと音はぜんぜん違うよ。
海外モデル見れば見るほど日本でも売ってくれって商品が多すぎる
俺アイバは1本しか持ってないし大事に弾いてるけど、
金とスペースがあったら欲しいギター何本も買ってコレクションがてらその日の気分で弾くギターを変えたりしてみたい
アイバニーズとフェンダーは欲しいギターが多すぎる
>>812新しい色新しいスペックが待ちわびていたものだったりもするのだよ
>>808 欲しいとか買うとか言うだけならタダだからな
あとは察しろ
nez=NEEDS
複数形になってるから何本も欲しくなるw
≫818 お、おう
ibanezのj.custom欲しいんだけど
とりあえず一番番号が大きいRG8570Z買えばいいの?
まぁこれからバイトでお金貯めるんだけどね!!
あ、よく見たらピックアップ違う
よくわからんけど
>>815 これは同意。
金とスペースあったらあらゆるギターをよりどりみどりで弾けるような環境作ってみたい。
一部のプロはすごいたくさんギター持ってるけどね
今日中古屋で見かけたRGの型番を知りたいので教えてください
RG Prestige
指版MAPLEでシャーク(RG2570MZと同じ奴)
ボディカラーは真っ黒
PUはダイレクトマウント(PUにV1やIBZなどの刻印なし)
ブリッジはEdge-ProかEdge-Zero(よく憶えていない)
PUは交換されているかもしれないですが、あまり弄った形跡もなく見るからに新品っぽい状態でした。
参考価格(おそらく定価)は131,250円と書かれていました。
カタログには無かったのでショップモデルですかね??
824 :
ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 17:32:40.39 ID:nnNvAT6v
書き忘れた
それが45800円で売られていたのですよ。
買おうかどうか迷っています。
はいそうですね
はい次の方
その中古屋に電話して店員に聞けよ。ブリッジの詳細とかも判明するだろアホ。
スペック詳細を店も分からないなら型番聞いて帰ってググってみて
店員に何でこんなに安いか聞いて、実際触ってキズとかフレットの減りとかネックの状態を確かめて音も確認して
そのうえで自分が納得すれば買えばいいと思います
みんなすまなかった
後でその中古屋(質屋)に聞いてみるよ
>>829 結局のとこさ、ここで聞かれても調べる手段は誰だってそう変わらないんだよ
例えば俺ならGoogleで「Ibanez prestige rg」とかで画像検索かけて似てるの片っ端から調べたりするわけ
あとは過去のカタログもオンラインにあるからそれ眺めたり
ちなみにネックの裏は見たの?
型番なら書いてあると思ったが
>>830 いや、見ていません
今度確認しておきます
832 :
ドレミファ名無シド:2012/05/28(月) 00:33:35.25 ID:weWAqfBR
ATもそうだけどRGシェイプにサンバーストって何か違和感がある
834 :
ドレミファ名無シド:2012/05/28(月) 00:50:51.28 ID:weWAqfBR
ティモンズのやつはネックがかなりRGと違ってなかなかいい
ナット幅狭く肉厚なネックでギブソンR。
ただしゴトーのウィルキンソントレモロはどうしょうもなくクソだから買わなかった
あれは大嫌い
836 :
823:2012/05/28(月) 19:44:16.28 ID:w2PaElRi
RGSP1でした
お騒がせしました
SP1か懐かしいね。PGM300を所有してる時に買ったけど結局使ってないなあ。
838 :
ドレミファ名無シド:2012/05/29(火) 11:48:14.78 ID:eoJWQBSY
GIOって韓国製かい?
中国製
GIOとかさ、Ibanezブランドの安売りみたいなこと止めてほしい
せっかく良いギター作ってるんだから上のほうで勝負しようぜ星野さん
GIOってどの程度の音なんだろ?
リアPUはINF4くらいのパワーはあるのかな?
Ibanezもうちょっと木目を生かしたデザインのギターも増やしてくれ。フライングV復活させてくれ。
RG8420が18万で売ってた
パープルなのがちょっといやだけど
でもアイバでGIOが一番音がいいからな
中古で気にする事って何がある?
新品の時の定価
フレット、パーツ、電装の状態
それにら見合った価格かどうか
素人目では難しいでござる
特に電装とか
電装は一番簡単だろ
volやtoneのガリ、スイッチの機能、ジャックの接触不良、弦アース、動かした時に違和感が無いか
まあ電装は直そうと思えばいくらでも直せるから壊れてるくらいの方が値段交渉できていい
鳴らせばわかるのか
おk把握サンクス
イケベのサイト見てたらよく、jカスが本来の相場24万のところ、アウトレット扱いで19万とかで売ってるの見るけどアウトレットってどの程度のものなん?
6万も安くなってるしめちゃくちゃ傷ついてたりすんの?
ちょっとアウトレット買おうかと思ってるから気になってる
わかる人教えろください
852 :
ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 20:02:28.60 ID:Tt6r6E3c
イケベに聞けば確実だと思うんですけど。
>>851 俺がアウトレットのプレステージ買った時は傷無かったよ
あくまで想像だけど在庫処分か木目の模様が理由かな?って思った
デッドポイントも無いし買ってしばらく経つけどコンディションがすごく良くて満足
親父がネットで買った時は僅かに傷ってちゃんと書いてあって、届いてからよーく見たら気にならない程度の傷しかなかった
RGって弾きやすいし、値段手ごろだし、音もいいし、バリエイション豊富だし良い事づくめだな
とんでもない無知乙!!
RGに取り付けられるD-Tuner開発してくれないかなぁ
もういっそ物語が完結した未来にタイムスリップして一気に読みたい
誤爆スマン
>>851 キズがあるだけならいい方だ。
ネックの反りとか酷いのあるから気をつけた方がいいよ。
オークションだったが、ネック反ってるってあったが、実際はねじれてて後悔したからオークションはもうしない
ARZちゃんかわいいなぁ
丸くてずんぐりしとるなぁ
>>856 00年代前半のモデルにあったから中古でもよければ探してブリッジだけ付け替えたら?
オークションでギター買うのって怖くないか。
前に直接伺って確認できませんかってお願いしたら
直接取引はNGですとか、木の特性もあるし、ましてや店でもないから
博打だなぁと思う。電化製品とかエフェクターならまだわかるんだけどね。
博打が好きな人間もいる
866 :
ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 22:23:29.83 ID:GEUWROo4
その商品が届くまでのドキドキを楽しめないヤツはネットオークションではなく楽天あたりで買うべき。
ネットオークションは良いものが安く手に入る場所ではない。
ネットオークションは良いものが安く手に入るかもしれない場所。
転んでも泣かない心と経済力が必要。
オクでもジャンク以外なら返品できるけどね
>>864 オクはハードオフ以上のゴミ捨て場。
あんなところでは絶対買わねぇ。
>>868 せめて近いなら確認後の直取OKぐらいにはしてほしいよね。
個体差もあるから、写真だけで判断できる物じゃないと思うし。
ハードオフってゴミ捨て場なの?っと
オクのは全部ゴミだからお前ら入札すんなマジで
ゴミではないけど、メンテ出来もしない一般店員がオクの値段基準で買い叩いて
売り値は楽器店よりも高いという悪徳に近いと俺は思ってる。
楽器店を愚弄してるとしか思えん。最近は掘り出し物もないし。
>>862 ARZいいよね
完成された美しさを持つレスポールにアイバならではの味付けをしてる感じで。
結構弾きやすいしGIOとかより初心者に向いてるんじゃないかと思う
EMGがどうとかはあるだろうけど
今年はARシリーズ無いのか…
アイバニーズは一回復刻フェアやろうぜ。アイスマンのコリーナ...JPMの初期カラー...Rocket Roll ii..
876 :
ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 07:10:14.31 ID:dWaZw4V3
J custom RG8470f(旧型)のRed spinelが中古屋で118000円で売ってた。
これは買いだろうなーっと思ってたらすぐに売り切れてしまった。
まぁ俺には今持ってるPrestigeで十分だ。
つまんないこと書き込むなカス
879 :
ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 09:29:15.18 ID:GDQrT2aL
>>876 たしかに楽器としてはプレステで充分だし、ネックに関してはインドネシア製のほうが細すぎないのでフィット感があって尚良い
880 :
ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 10:16:20.25 ID:OXzOq8DJ
RG8470fはオススメできないな。
2007年モデルだろ?
中古なら10万以下の価値だな。
現行のRG8570zの方がはるかにいいぞ。
Edge-ZEROトレモロだし。
>>880それはない。
人によっては普通のEdgeがのってるほうがいいひともいるんよ
普通のEdgeて…
2008年以降のIbanezには全てEdge-ZEROが採用されてるだろ。
Edge proなんかは弦交換しやすくていいとおもうがな
■エレキギター 格付け■
SSランク B3(Baker), David Thomas,McNaught,D'pergo, Fender USA(ビンテージ),Gibson(ビンテージ), Lentz, Marchione, Nik Huber
------------------------超一流の壁----------------------------------------
Sランク Don Grosh, Fender USA(マスビル), Gibson(ヒスコレ),Klein, Paul Reed Smith, Sadowsky NYC, Stevenson, Sugi, Suhr, Tom anderson
Aランク Gibson, Fender USA(カスタムショップ), James Tyler, Musicman
------------------------一流の壁----------------------------------------
BランクIbanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Moon, Mosrite,Parker,Performance,Sadowsky TKO,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier, Zodiac
------------------------二流の壁------------------------------------------
Dランク Blade, Fender JPN, Fender MEX,Fujigen, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez, Paul Reed Smith(SE),
Schecter(Diamond), Tokai(80年代), Yamaha
------------------------三流の壁------------------------------------------
Eランク BC Rich, Cort, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn
------------------------四流の壁------------------------------------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier
Gラン Elioth,Legend,Photogenic,Playtech
------------------------初心者の壁------------------------------------------
>>882だからEDGE ZEROが嫌な人は08より前のモデルかシグネ、SPOTモデルしか選択肢ないでしょ?
アディショナルスプリング外せば良いだけなんだけどな。
>>885まあアームの重さはそうだろうが…
まあ引っ張っても意味ないなすまん
EDGE ZEROもEDGE PROみたいに何年かしたら消えそう。
結局EDGEやLO-PROに戻ったりしてなw
なんだかんだでEDGEやLO-PROはいつまでも保守パーツ買えるって利点があるからな。
EDGE以前のIbanezのブリッジが買えないのと同じでEDGE PROは10年後は買えない可能性があるぜ。
本当にしょーもないブリッジだったな。
10年後とか気にしすぎだろ
会社が残ってるかどうかすら分からないのに
アイバは独自パーツの保守部品がボッタ価格なので
汎用パーツのブリッジがついたフィクスドのが安心。
もう中古しかないけどなw
タケウチは潰れちゃったからパーツ無くさないようにしないとな
EDGEってどこが作ってるの?
Edge Proが短命で終わったのはフロイドのパテント有効期限をIbanezが誤認してたからだよ。
サドルから飛び出るファインチューナー用の突起?がベースプレートの下をくぐるのがパテントになってた。
だから、さっさとEdge Proを終了して、ベースプレートの下をくぐらないEdge Zeroを開発したんだよ
xiphosはなんでまだedgeVなんだ?
>>892 ゴトー
だから同じゴトーが作ってるAriaのART2とかサイズ近かったりする
昔の下位モデルはタケウチのLo-TRSとかがついてた
EDGEは1986年にでたから
もう25年使えてるわけだなあ
初期に搭載されてたPLとかRSを買った人たちはいい買い物だったな
保守パーツがそれだけの期間出続けるのもめずらしい
>>895 ゴトーって事なら、EDGEから1996への換装ってポン付けOK?
見た目もやっぱりEDGEがいちばんかっこいいよね
EDGE ZEROはまだしもEDGE PROとかありえないかっこ悪いさ
あれがついてるだけで買う気なくす
Edge Pro結構かっこよかったと思うけどなぁ〜
それより今のEdge Zeroが一番かっこ悪い・・・
重量的にはどうなんだろうな
ロープロの方が初代より微妙に重いのは意外だったけど、
最近の物もかなり重いサスティンブロックつけてるよな
エッジプロはないなぁ
一番はエッジやロープロエッジだけどエッジプロならエッジゼロのがマシって感じ。
EDGEだとクリケットしたときの音が長く続くけど
重量バランスの違いなのか、EDGE IIIだと
クリケットの音がほとんど続かない。
あれ、以外にEdge Pro不評にショック・・・オレだけだったのか、あれカッコいいと思ってたのorz
昨日初アイバでRG買ったんだけどなかなか面白いな
全体的にキャラの薄い音でそっちで好きに料理してくださいみたいな
RG340Zのピックアップはパワーが少ないな
ロックする分には十分だけどメタルには向かない
でもハーフトーンが綺麗で好みだ
>>904 RGは見た目ジャクソンのソロイストみたいだけど
ああいう主張の強い音じゃないんだよね
ソロイストは何をひいても基本的にLAメタルみたいな音だけど
RGはプレイヤーの脳で考えたものを足しも引きもしないってかんじ
バスウッドのモデルは特にそう感じる
日本のサイトだとRG集めてる人少ないな
外人のがRG集めてる人おおい不思議
日本って固定概念とか強い傾向にあるのもあったりするんじゃない。
FENDERのストラトとかGIBSONのレスポールみたいな形がよくて
ちょっと変わるととっつきにくいみたいな。
個人的にはRG系のシャークインレイがだめでそw
RGとかコンポストラトの現代ギターの類はコレクションってより実用面の比重が大きいからな
俺は一時期13〜14本くらい持ってたぞ。でも結局使わないしで3本まで減らした。
>>908 フェンギブ信仰は異常だよ
古〜いロックやりたい人ならそれでもいいだろうけど、
今から新しいのを買うなら先進的なギターを買ったほうが良いと思うけどね
シャークは個性的で好きだ、むしろドットのほうが激しく萎える
今のギブなんてとくにうんkなのにな。
なんだろうね。日本のブランド好きはすごいね。
じゃー昔から糞の愛馬はどうだって話
レスポールが欲しかったらギブソンを買う。
モダンな使用のギターが欲しかったらアイバやコンポ系ブランドのを買う。
これだけ。
XPT700XH、ノントレモロ仕様出ないかな。
スルーネック、27Fってのは相当魅力だが、トレモロだけいらねえええええ、ってなる。
トレモロはどんなに精度高くてもチューニング狂うから使わない。
固定しときゃいいんだが、あるだけでゴツいし重いし、弦張るの面倒だし。
初心者の頃に買ったフロイド付きに悩まされてから、調整できるようになった今でもいい思い出がない。
>>915 あんな形のギターならアームでギュイーンってやらないと納得して貰えないだろ
海外だとノントレモロのXPのほうが人気っぽいな
多弦で低音稼ぐタイプは充実してるけど多フレットで高音域稼ぐ方向のモデルは少ないから出してくれたら欲しい
というかフローティングはいまだに慣れないわ
ノンフローティングより圧倒的に気温の影響受けやすいからな
初めてのRGも結局割り箸をブリッジにぶち込んで使ってたし
このスレは住人に現役で弾いてる感があっていいな。
気温でブリッジがどう変わるの?
気温の変化でチューニングがずれることか?
その都度チューニングしなおせば問題ない
そんな俺はノントレ弾いてるとアーム使いたくなるから
アーム付きの奴しか使ってない
好きなギタリストが誰だったかによってもフロイド好き嫌いは変わってくるだろうね
俺はエディーやヴァイが好きだったから初めて買ったギターもフロイドだし固定ブリッジとか考えられない
まあエディーはフローティングはしてないけど
ポールギルバートとか好きな人はトレモロいらない人になるんじゃないかな
キルスイッチ、トレモロ、サスティナーをフル搭載したギター出してくれないかな
一日中遊んでいられる自信がある
925 :
915:2012/06/04(月) 01:49:15.77 ID:Ak4UPRl2
XPT700XHはEdge-Vみたいね。Edge-Vなら木片挟んで殺しておくかな。
俺現行のRGプレステも一台持ってて、そっちはEdge-Zeroなんだが、これは相当いい。
でも普段の演奏でアーミングはしない。
EVHとか好きだけど、自分じゃアーミングしない。
シンクロトレモロも含めて、心の底ではイラネと思ってる。
でも付いてるギターの方が多いからやむなく購入してる。
RGT6EXFX2なんかは良さげだったが、もうないからな…
いやー、スレチな上トレモロ派の人にはホントすまん。
そんなお客様のためにノントレモデル
RG3521やFRがラインナップされております
是非ご検討下さい
相方がフローティングでブリッジミュート時のピッチがシャープ気味だとかなりイライラする。
向こうが「お前、チューニングズレてんぞw」って言ってきた日には転がしたくなる。
927も若干シャープさせて合わせれば、そういう演奏してる風になるんじゃ?
ブリッヂミュートで#するとか力込めすぎだろ
つかそれフローティング関係なくフィクスドでもシャープすんじゃねえの
どう頑張ってもRGがピロピロしたサウンドになるんだけど
鳴かせるような音作りってできないの
932 :
ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 12:30:46.90 ID:tZqg1Xf0
もっと手っ取り早くしりたい
934 :
ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 14:45:14.85 ID:qLq0lPD3
ほとばしるパチモン臭
モンキーグリップとかトレモロとか色々おかしいところがあるから、
アイバスレでよく報告が挙がってる中華偽JEMだと思われ。
キーボードはYAMAHA
ドラムはPeavey
ベースはSpector?
938 :
ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 15:08:46.73 ID:m2yjnufM
RGとかの現代的(?)なギターって、ストラトなんかと比べると、クリーンが平板だね。あまり鳴らない。
クリーンが駄目な分、歪みが強いのかな?
日本嫌ってるくせに
なんで日本のメーカーの使うかな
まあ偽物なんだけど
>>938 俺はストラトの鳴りのほうがよくわからん
かっこいい良い歪みが出せるかどうかがハイパワーPU搭載ギターに求められている性能だろ
クリーンなんて綺麗に出ればそれでいいんだよ
ニセjemだけどストリングリテイナーが無いから弦交換はやりやすそうだw
>>936 中華JEMでももうちょっと似せて造ってなかったっけ、
これは酷すぎだろw
944 :
ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 01:54:09.29 ID:sDd9C6Sk
偽物をベースにした偽物か?
オクでの狙い目は入門書とセットで売ってる奴
これは数回弄って投げた可能性が高いから新品同然
ネックの反りとかフレットの減りに言及してない奴
これはド素人か詐欺師の二択、ヤフオクの場合出品者IDを覗くと他の出品物が覗けるのでギターに関係ないものばっかり売ってたら素人確定
ヴィンテージ物で高値がついてたら手を出さないほうが良い
入門書とか初心者セットで売ってるようなのってたいていRG350とかだろ
いらね
947 :
ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 09:10:01.81 ID:JNSO5pyl
無印の350はフジゲン製で割りと鳴るレゾンキャストボディだったな
紺に白ピックガード、金ハードウェアモデルのルックスは個人的には満点
鳴るかどうかよりちゃんと歪むかどうかが重要だと思うんだ
エレキはアンプに繋いでなんぼでしょ
950 :
ドレミファ名無シド:2012/06/06(水) 00:20:36.91 ID:W2FYeCJo
あー…。
RG370DXZだけど、イントネーション調整で、1弦と6弦が調整範囲を越えて、わづかに
調整出来ないけど、これって弦が、伸びきって、新しい物に交換ってことですか?
物理からやり直せ
追記
後ろのにするのは6弦。
1弦は特に必要ないはずだけど、合わなかったら前のネジ穴に変える、と。
>>953 二つあるとは、思いませんでした。ありがと。
ちょっと前にRG買ってモコモコした音に苦戦してたんだけど
音作りが固まってきたら気に入ってきたわ
ドンシャリで中域を低めにしたらヴァイとかガンズとか凄くハマる
昨日、御茶ノ水に予約してたMTM100取りに行ってきたよ
ここの人はアレにはあんまり興味ないのかな?
アイバニーズの変形ものはちょっとイヤ
おっとデストロイヤーとアイスマンの悪口はそこまでだ
そろそろ2本目が欲しいんだが、アイバから持ち替えても違和感無く弾けるギターってなかなか見つからないね
このネックに慣れるとレスポールもストラトもやけに弾きづらく感じる
そもそも24Fってだけで選択肢が限られてしまうのがな
>>959 デストロイヤーとアイスマンはまだ何となく雰囲気が良いけど、今のアイバニーズの変形ものはなんかカッコ悪いからイヤ
>>959 デストロイヤー、アイスマンいいよね。グレコのM150もちょっとスレ違いだけどアイスマンより色が好きだ。最近だとFRM100はすげーどツボだったよ。ibanezで一番好きなのはrocket roll iiのスティーブルカサーの使ってたやつ。ほしー
ウィザードネックと変わらない細さのネックはJACKSONのコニカルを始めとして他メーカーにもあるんだけど
ハイポジの弾き心地が全然違うんだよなー
90年代頃のウィザードと現行のウィザードも微妙に違って違和感あるし
昔のRGは限界に近いくらい薄いね
あれはゲージ一つ上げただけでネックがえらいことになるし
音がガリガリに痩せるから今作っても不評だろう
>>957 MTM100かっこいいね
>>960 この手のデザインはDEANあたりが一歩先を行っている感じがする
最近のIbanezはスマートにしたがる風潮を感じるね
もっとガチメタル向けに激しいやつを作れば良いのに
今は亡きハルバードちゃんを見ているとプリンスのあれを思い出す
>>129 946 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2012/06/05(火) 07:08:02.11 ID:q47WATrs
入門書とか初心者セットで売ってるようなのってたいていRG350とかだろ
いらね
946 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2012/06/05(火) 07:08:02.11 ID:q47WATrs
入門書とか初心者セットで売ってるようなのってたいていRG350とかだろ
いらね
946 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2012/06/05(火) 07:08:02.11 ID:q47WATrs
入門書とか初心者セットで売ってるようなのってたいていRG350とかだろ
いらね
946 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2012/06/05(火) 07:08:02.11 ID:q47WATrs
入門書とか初心者セットで売ってるようなのってたいていRG350とかだろ
いらね
レゾンキャストボディーって最近もやってたのか
15年くらい前に買った人生初ギターがレゾンキャストのだった(確かRG380DXとかいう)
貯めた小遣い握り締めドキドキして注文したわ
数年後捨てちまったんだが今になって後悔
クリアーピックガードのイナセなヤツだったなあ
RGAほしい!
>>967 フォトフレイム無し、ボディ黒色で金TRS載ってるの持ってたけど、
馬鹿みたいに生音が大きくて音が暴れるギターだったw
人にあげたので今は手元に無いけど、ハードオフでたまに見かける固体は
塗装にクラック入ってるのばかりなので失敗作なんじゃ?
なんかどうしても塗装にクラック入っちゃうと聞いたがどうなんだろうね。
フィルムが縮むからそれに塗装がつられて割れるんだよ
まあフィルム貼りはどのブランドでも安ギターにしか採用されてないし長いことは考えてなかったんだろ
それがあるからかここ最近はどんな安ギターでも一応本物のべニア貼りになったな
972 :
ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 21:11:51.33 ID:uZDGvm3w
このメーカーのギターに興味が出たので、楽器屋に行って探してみたが、あんまり置いてなかった。お膝元の名古屋なのに・・・
ここに行けばたくさんあるよって店教えてくださいm(_ _)m
パルコのとこだね、ありがとう。
2004年頃に買ったJカスのネックが
サラサラだったのがいつのまにやら
つやあり状態になっちゃった。
手の油のせいなのかなぁ・・・大事にしてるのにぃ(´・ω・`)ショボーン
976 :
975:2012/06/13(水) 23:52:12.03 ID:x8r2blpE
連投スマソ。
ひょっとしたらレモンオイルでフキフキしたせいかなぁ。
できたらサラサラに戻したいんだけど
どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか?m(_ _)m
サテン系の塗装はそうなってしまうのは仕方ない。
オイル塗らなくてもそうなってただろうけどもう塗らないほうがいい。
ていうかローズやエボニーの無塗装以外のものに塗るものではない。
再塗装以外だと柔らかい紙やすりで軽く撫でるぐらいしか思いつかんな。
「レモンオイルを無塗装指板以外では使うな」って、こっちが言っても
「レモンオイルが塗装を溶かすのかよwww」って、常に返してくるアホに文句を言って下さい
979 :
975:2012/06/14(木) 00:51:20.27 ID:msHnk1SR
>>977 ありがとうございます!仕方ないですね。
これはこれで味が出てきたということにしておきますw
俺のなんてサラサラ→ツルツルを通り越して下地までハゲて黒々だぜ
13年前はサラサラだったのにな
783ー640
13年ってフレット軽く消滅できるな
弦は錆びるまえに換えるほうなのだが、それでもたいぶフレットが来てるわ
音痴が直らんとこも出てきたし、その他も結構ボロい
今年こそ大修理しようと思ってるんだが
・・・悩み無用とか言いながら、俺のほうが悩んでる気がしてきたぞ!
俺のSちゃんも買って1年半だが、すでにテッカテカのグロス状態
別にグロスが嫌いなわけじゃないからいいんだけど
Jカスのネックはサテンものにしては長持ちするほうだと思う。
てか新しいスポットのTGEのRG、トップに4mmのキルトって楽器屋が押してたから、この値段でそれがまじならがんばったなっておもったんだが案の定ラミネートだった。
985 :
975:2012/06/14(木) 10:29:11.91 ID:msHnk1SR
>>980 すげー!!w
精進させていただきます!
987 :
ドレミファ名無シド:2012/06/14(木) 16:43:23.19 ID:gPJ8D3vG
写真とか店頭で見てぅゎだせぇwって思ったものでも
実際買って自分の部屋で見ると一転格好良く見えてきたりする
とりあえず女の子をお持ち帰りしたときもそうだな
>>986 だせえな、ハードテイルの左右に出っ張ってる部分いらんだろ・・・
>>986 だせえな、ハードテイルの左右に出っ張ってる部分いらんだろ・・・
>>990 だせえな、2回も書き込みいらんだろ・・・
せめてFRとかJEMに付いてたブリッジなら良かったのにな。
それかFIXED EDGE系でも良かったな。
次スレは?
見た目はそんなダサいと思わないし、楽器として弾きやすければ良いだろ
TOLインレイは個性的だし、Jカスのトレードマークとして高級感があって好き
S920EのRGバージョン出たら欲しかったな
もしTOLじゃなくただのドットなら価格どんくらい違うんだろ?
意外とプレステージと大して変わらなかったりして
>>997 HRG7/2012の値段見ると数千円くらいかね。
梅
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。