1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 03:56:58.49 ID:dn7TJx09
3 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 06:54:31.57 ID:pr7hFpyP
1乙
4 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 09:32:26.37 ID:qKxbONoj
1モツ
5 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 14:47:21.27 ID:aZiyz/RX
1おっつー
6 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 16:16:55.82 ID:682ZwHbR
前スレ1000のコテ誰だよ
7 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 20:05:07.58 ID:a7L6KtDY
一乙
8 :
ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 22:54:16.09 ID:MyMQw7N0
ピカールで磨くといいって禿げのじいちゃんが言ってた>金属パーツ
9 :
ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 01:54:43.40 ID:d1GAneCM
べリンガーと、クラビア (ノードリード) からも出るのかー
なんだ前スレの糞コテ1000だけ狙ってきたな
11 :
ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 18:07:34.33 ID:bXju2njQ
どちらも3万円ほどなのですが、新品のメデリdd402KUと
中古のローランドの安物(型式失念)だったらどちらがよいでしょうか?
ドラム暦はほぼなく(スタジオでたまにパートを入れ換えた時に叩く位)、
エレドラに至っては触ったこともありません。
型式を忘れてしまっているのに聞くというのも暴挙だと思いますが、
「10万以下なら全部一緒」とか「メデリの402KUはやめとけ」などありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
3万の電子ドラム、しかもそれで新品なんてどう考えてもクソに決まってる
買って叩いていくと徐々に崩壊していって最後にパッドだけ練習用に残して使い続けるパターンですね
迷わずRoland。てか今その電子ドラムの動画みたけど酷過ぎ糞ワロタ
電子ドラムはYAMAHAとRolandのどちらかにした方が絶対良いです
ヤマハとローランドの特徴をまとめて欲しい
>>13 スマン、Rolandしか持っていないんだ。YAMAHAのDTXは試打もしたことがない
でも、YAMAHAの生ドラやハードウェアは堅実で出来もよくハズレが少ないからその延長で電子もそんな感じかなと
電子買う目的は何かな? あくまで手足の練習用ってことにした方がいいよ
練習パッドの全体バージョンって考え方が吉。それ以上は期待しない方がいい
>>14 練習台としての用途もそうだけど最近宅録始めたからほしい
だから練習+宅録用だね。音源はソフトの使うからいいとして
ミュートとかリムショットとかロールとかが似た感じになるのはどっちなの?
ヤマハのDTX500Kはミュートができないリムもない でも安くてまともなのがこのライン
ミュート、リムもしたいならrolandのTD-4K2-SかなDTX520Kもおすすめ
似た感じってのが意味不明なんだけどどういうこと?
>>16 本物に近いって意味スマソ
ちなみにリムだけでカチャカチャ鳴らす事可能?
予算は〜30万だからYAMAHAの750Kハードウェア無しに使用かな?
既に持ってるYAMAHAのハードウェア使えるみたいだし
情報の後出し小出しはヤメレ
ハードウェアあるならヤマハでいいと思うけど
30万出せるならバスをrolandのメッシュにした方が良いよ
KD120がコスパいい ちゃんとYAMAHAでも鳴るから安心してくれ
>>18 後だしすまねぇ
まさかハードウェア使えるとは思って無かったのよ
了解。バスドラそっちで組む方向で行くわ。3月になったら買う
>>9 Clavia=ddrumじゃん。
2箱がある今どうするんだろ?
当時の開発者陣は全員リストラされて2箱作ったから昔とは全然違うんだろうか?
21 :
ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 05:12:56.40 ID:B1lLt4pk
安いからメデリは糞!ってひどくないか?
…と思ってつべの試打を見たら結構ひどくてわろたw
midi出力が出来るトレーニングドラムだと思って買うならいいかもね。
まあ3万のローランドってのも怪しい気がするけど。
いつのだよ。もしくはどんなボロいんだよ。
>>20 ついにエレドラもスマホみたいに海外勢に取って代わられる時代が来るのか
>>22 性能がすごくてそれでいて安くて
各社のフラグシップと見劣りしないレベルならあるいは・・・
ヤマハとローランドの両雄は伊達じゃないと思うよ
コルグは早くパッドの単体販売してくださいゴルァ
そりゃ伊達じゃないわな
小売店に圧力かけて、不当に店舗値下げや、海外他社の販売を妨害しているのだから
スマホの話から某りんごの話かと思ったw
ヤマハのDTX500シリーズのパッド拡張は1つまでなのですか?
シンバル、タムを各1つずつ追加したい場合は最低でもDTX700の音源が必要なのでしょうか?
27 :
ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 17:06:02.50 ID:+iwD1iN+
RolandのFriend Jam楽しいな。
そこそこ上位に食い込むことはできたけど、
壁がひとつ越えられない感があってもどかしい。
そしてデモ演奏の平陸くんがうますぎてへこむわ。
28 :
ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 02:10:19.30 ID:SK7dvY/J
注文フォームまでいくがポチるのに躊躇してまうな、高い買い物だし親に何か言われそうで怖いざます
その面で親が心配な年齢なら騒音についても考えた方がいいぞ。
まず親と話しておかないと買ってもうるさくて叩けない可能性も高い。
30 :
ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 11:09:17.10 ID:OL2z1RnP
MEDELI DD501Jを選ぶとしたら見た目だけ、402でいいよ
>>29 音は大丈夫だけど、ペダルの振動が心配です。近くに楽器屋もないから確認できないのが辛いっす。
>>30 電子ドラム持ってないけど、MIDI OUTはあったほうがいいじゃないかな。
>>32 MIDIINと、USBアウトだけどアレシスDM8の方が
パッド数と音源の質で割安感、安定感はあると思われ
PCがあれば、MIDIインターフェース要らないし
やる事は一緒だから、ダイレクトな分いくらか楽なんじゃね?
>>30 練習程度なのにmidi outって使うの?おれローランドの10年以上使ってるけど一度もつかったことないww
35 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 13:37:57.28 ID:jnb4a0hc
ジャンプを叩く生活を半年、本物のドラムを触った事は未だになし
勿論バンドを組む予定もなし
エレドラ買ったら俺もドラマー名乗っていいかな?
>>35 俺一瞬ヴァンヘイレンの練習してんのかと思った
PDX-100予約の価格大体2万位だな
タム用に2つ欲しい
>>35 全身使ってリズミカルに叩けるなら名乗ってOK。
39 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 17:21:18.66 ID:n8g7QLym
電子ドラムは振動を読み取って電子音でドラム音を出力するシステムだけど
そうじゃなくて実物を叩くんだけど音が普通の音の1/10くらいしか出ないって言うような
そんな素材とかってない?
ねーか
41 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 20:44:38.87 ID:TfVR5KjA
TAMAのTS305のツマミでEMPHASISっていうのがあるけど、意味がイマイチわからんです
シーケンサー無しだからアクセントって意味じゃないし、
右に回しきるとBBEのマキシマイザー通したような感じになるけど、効きが地味だし
25年も前のアナログ機だし、説明書持ってたり知ってる人誰か居ないですか?
>>39 それトレーニングドラムか消音パッドじゃね?
>>38 真ん中の足が上手く使えませんっ!
ってかジャンプやマガジンに、トリガーでええんちゃう?
ちょっと質問
HD-1やHD-3のスネアの位置って写真見る限りセンターに
より過ぎてると思うんだが、あれって高さだけじゃなくて
左右位置も調整可能なの?
楽器屋に見に行ったらすぐ分かる事だが、持ってる人教えて下さい
45 :
ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 10:30:40.58 ID:GTlIN02l
勿論出来るよ
>>45 やっぱり出来るんだね 情報有難う
教えて君で済まないんだが、セッティングに限った話
生ドラムとどの程度かけ離れている?
家ではTD-9使ってて、そこそこ生に近いセッティングに出来ているんだが
HDシリーズにはそこまで求められないよね?
セッティングってどこまでセッティングのつもりだろう。
正直ドラムマニアとかジャンブの山並に別物だと思う。
>>47 そうか?YAMAHAならハードウェア本物使えるし限りなく近くならね?
生ドラと同じ配置にしたら、スカスカで見栄えがしないと思う。
TD20KS+α持ってるけど、ヘッドの中心基準で生と同じ配置にすると空間スカスカで萎えるぞw
ちょっとお聞きしたいんですけど、
頻繁にツーバス踏んでるような曲でもハイハットのクローズとオープン操作してますけどどうやってるんですかね?
左足はバス用になっちゃっててハイハットコントロールする暇なんてない…
52 :
ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 23:05:10.56 ID:x7YY3pkP
ヒント・・・つま先とカカト
いまどき業務用でもないのにミッションとか乗る変わり者いるの?
56 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 00:54:23.80 ID:zY5jpukw
ネットで調べてたら電子ドラムばっか叩いてたら変な癖がつくのですね…
スネアだけ本物が叩けそうなんですが、それでも変な癖が付きますか?
エレドラを叩いてエレドラ専用の叩き方が出来上がるのは当たり前
もし、生ドラの練習台としてエレドラを使うならそれなりの頻度でちゃんとスタジオ入ってそのギャップを埋める
みんなしてることだ
エレドラのハイハットは左足の練習にならね。
TD−30+VH13なら、どこまでできるか知らないけど。
ハイハットの練習なら、生でもできるか。
ピアニストとキーボーディストが別な様に
将来ドラマーとエレドラマーって区別される様になるんだろうか
あ、エロドラマーじゃないぞ
ドラムがもっと親しみやすい楽器だったらね・・・
>>49 >生ドラと同じ配置にしたら、スカスカで見栄えがしないと思う。
ニコ動で広々配置な人いたけど、どうやらスティックのエンド付近でグリップするタイプみたい。
確かにスカスカだったけどアングルは良かったし、スネアの下に光源置いたりでオサレだった。
生ドラマーとか希少種になる時代が来るんだろうな
14インチのパッドが出たらスカスカちょっとは改善するんだけど
出す気ないみたいだしね>Roland
既出だったらすまんがローランドのKD-120(バスドラ)にdw8000が
リムの部分が当たって付けられなくてあきらめてたんだけど
アレ角度変えられるんだな
バスドラは垂直ってイメージがあったから一年以上気づかんかったわ
フエルトが削れてまったく無くなったからビーター買うついでにショップの兄ちゃんに
教えてもらった
兄ちゃんありがと^^
助けてくれ…
自宅(仮設住宅)でエレドラを置こうと思っているのだがかなり悩んでいるorz
ドラムを設置出来る床面積は1畳弱、モニター環境はヘッドフォンのみ
ペダルは自前のを使いたい、
予算は10万〜15万ほど
極力振動や生音は少なめで…
なにかお勧めありますか?
休日だとも言うのに1日中悩んでしまったが自分では結論が出なかった;
67 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 16:35:30.43 ID:S2NexHo3
>生ドラマーとか希少種になる時代が来るんだろうな
来るわけねーだろ、ヴぉけなす。
プロがエレドラつこーてるライブあれば見せてみいや、カス。
ローランドの契約ドラマーとおまーハキムは、なしやでな。
>>66 1畳弱って曖昧だな
具体的な縦横寸法教えれ
…まあ1畳未満で置けるエレドラなんて無さそうだけど
>>68 今計ってみたが大体100x150ぐらいだったよ;
>>69 思ったより広いじゃん
1,500oは十分だが1000o側が厳しいか?
TD-9ぎりでいけそうな気がする
それはスローンまで含めた寸法かい?
今測ってきたがうちのTD-9KX2-Sで
横1200o、奥行きがスローン含めてぎり1000o
て感じだった
シンバルのセッティング次第だがいけそうだぞ
あとは予算だな
>>70 スローンは含めないで実際に叩くときには布団どかしてそこにスローン置くみたいな感じですかね
TD-9見てきた。生音や振動はどうなのかな?
>>72 うちは一戸建ての木造住宅のリビングに置いてるが
誰かが叩いてる時はテレビの音量若干上げなきゃならん感じ
常識の範囲内の時間なら近所から苦情もなし(ご近所さんにも確認済)
1番うるさいのはやっぱりバスドラだよ
>>73 ありがとう。参考になる
見た感じバスドラ生音ゴツゴツ言いそうな感じがするがやぱそんな感じなんかな?
TD−3だが、ラックを使わずにシンバルスタンド2台に設置して、90cmX120cmのふにゃふにゃシステムの上に載せている。
前後左右とも余裕があるので75cm×100cmでも乗るだけなら乗るとは思う。イスは別ね。
ちなみにペダルはシングル、シンバルは最大で12インチ。
>>75 TFSもついでに調べてきたが結構揺れるのね(;^ω^)
ありがとう!!
パールのリズムトラベラーにマッフルヘッド張ってヤマハのトリガーつけてモジュール適当なの買って…
ってのも考えてたんだけどどうなのかな?
見た限りエレドラより設置面少ないし同じようにやってる人いないのかな?
>>76追記
近所にRTが中古で2万、であってハードウェアはスタジオに置いてある自分の使うので差し引いたコストで
>>74 音よりも振動だな。
階下から必ず苦情が来る。
>>78 やっぱりそうなんだ。
幸い(?)にもうちは仮設だから階下の心配はないのが救い
ただコンパネぐらいしかない壁だから隣人はどうだか…
15万クラスの見てるとタムとかは消音性ありそうなのはあるけどバスドラだけはみんな普通のラバーだったね;
塚やっぱバスドラ高いやつでも振動はあるのかな?
キック叩かないタイプのにすれば良いんじゃ無い?ペダルだけの
>>79 KD-9はラバーじゃないよ布製
コンコンって言う感じなんだけど
言葉じゃ伝わらないわな
それとペダルのメカニカルな音も結構煩わしいぞ
これは恐らく家の中だけの問題だろうけど
>>80 それじゃ駄目なんだよ;
ツインペダル使えないし一回楽器屋で試しに踏んでみたけど胡散臭い(´・ω:;.:...
てか、さらっと仮設住宅とか言ってるけど
東北?
>>82 あれ布だったんだw
メカニカルな音ってゆーとスプリングのきしむ音とかかな?
>>84 福島の某所だよ
実家のころは普通に生ドラム叩けてたんだけど津波+原発の影響で仮設に住むことになって…ってのがことの始まり
ずっと生ドラムでやってきたから電子ドラムに関してはほぼ知識が無くて自分でも色々考えたり悩んだりしてここにたどり着いたw
87 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 21:36:46.43 ID:hx+acR1O
>>61 ん? それって Yokoi さんのことかな?
電子ドラムのパッドの配置とスティックのグリップに因果関係はないよ。
88 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 21:51:01.76 ID:hx+acR1O
>>86 いろいろとお察しするけれど
個人的には仮設住宅で電子ドラムはやめた方がいいと思うよ。
・戸建
・しっかりした鉄筋コンクリ造のマンション(できれば1階)
これ以外のところで電子ドラム使う勇気ないなぁ。
DTX-Pad 単品でのスティックコントロールの練習くらいなら
苦情は来なさそうだけど、ペダルものはなぁ・・・
時間気にしたら大丈夫じゃない?
仮設住宅の壁ってのが具体的に
どの程度か分からんから何とも言えんが
>>88 戸建かコンクリート一階ってことはやはり振動がネックなのかな?
>>89 壁はその辺のコンパネに毛が生えたぐらいで丁度俺の部屋の隣は隣人のトイレと風呂場
仮にでもエレドラ叩くときは遅くとも18時過ぎまでの予定
仮設の壁ってレオパくらいの薄さだと思ってるんだけどどうなん?
隣のTVの音とか咳き込んだ音とか聞こえるような環境だとゴムパッド叩くのも辛いぞ
今スレだとテンプレ張られてないけど、
●エレドラってのは
「めっちゃうるさい」はずのドラムが
「うるさい」になるだけで、「静か」になるわけじゃないので文句言わない
これだからなw
レオパ住んだことないからわからないけど隣の家の居間が離れてる為かテレビや咳き込むのは聴こえないかな
ただ夜まで小さな子供がドタバタ走り回ってる音が聴こえるw
YAMAHAのセット買ってキックをハイハットペダルでやれば
ゴムのパッドよりうるさくならないだろうけど
俺も仮設住宅で叩くのはやめた方がいいと思うぞ
連投スマソ
『YAMAHA / RHH135 DTX用ハイハットパッド』って
『YAMAHA / HS1200 ハイハットスタンド』でも使えるかな?
DTX用ハイハットパッドにはヤマハ製(HS650、HS740)がメーカー推奨になってるけど
そっちだとフットボードデザインが旧仕様だったりして気に食わなくて…
>>94の仮説男だけど近場の万代でとりあえずKD-80買ってきた
試しに生音と振動がどのくらいあるのかとりあえずこれで確かめてみる
タイヤふにゃふにゃシステムは絶対やったほうがいい
振動がかなり軽減される
最近ちんぽがふにゃふにゃシステムだわ
電子ドラム買ったんだけど、フリーのソフトウェア音源で操作が簡単なのってあります?
適当に各パッドに音を割り当てられて音が鳴ればほとんどどんなのでもいいのですが。。フリーで求めると贅沢でしょうか?
>>98 TFSさ動画で見たけど結構揺れんのね
揺れ、メンテ<振動緩和
って事か(´ーωー`)
TD-9KX2s使いだがもう1枚シンバル追加したい
CY-12CかCY-8でも買おうかと思ってたんだが
過去スレ幾つか読んだら「ライドはCY-15R最高」って書き込みが結構ある
で、思いついたんだが新たにCY-15Rを購入して
余ったCY-13Rをクラッシュに使うのってありかな?
やっぱりライド専用じゃ見た目含めて宜しくない?
>>102 >余ったCY-13Rをクラッシュに使うのってありかな?
あり
CY-12C に比べるとベルが大きいけど、CY-12R/C も大きかったし、
特に違和感を感じることはないと思う。
104 :
ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 23:00:03.81 ID:3IK8dKfE
>>102 新しいTD-30KSは標準でCY-13をクラッシュとして使ってるみたいよ。
>>103 そういやそうだね兼用のシンバルもあるしありだね
>>104 ホントだ
何度もローランドのHP見てたのに
全然気付かなかったわ
ちょっとターゲットをCY-15Rに絞って考えるわ
二人とも有難う
ハイハットがガッガガッガうるせーよメッシュで作れや!
>>106 メッシュパッド+FD-8じゃ駄目なのか?
ハイハットスタンドに取り付けて上下に動かなきゃ嫌なのか?
駄目なんだろうなやっぱ
…でも作ったら売れるかもなメッシュのvシンバル
打感は今一でもかなり静かになりそう
騒音気になる人はメッシュヘッド最強。
俺はミニ生ドラムにメッシュ、ヤマハのトリガー、音源ハード、シンバル、ハイハットは消音パッドでやってるけど、電子ドラムのゴムパッドに比べて音も殆どしないし電子ドラム特有の変な癖も付かない。
安物の電子ドラム買うならこれの方が数倍いいよ。
一応ミニドラムに付属のペダル類は貧弱なので買い替えた。
>>108 電子ドラムのゴムパッドw
エレドラ使いで騒音気にしてる奴は既にスネアタムはメッシュパッドだ
今話してんのはシンバル、ハット等の金物の事
これがゴム製だから五月蠅いって話だろ?
本物のシンバルにゴム被せても騒音は一緒じゃね?
誤読とはいえ親切に答えてくれてるんだから煽るような書き方しないでよ
>>109 すみません。
あなたに対して書いた訳ではないです。
あくまで安物の電子ドラム購入する人に対しての意見です。
メッシュパッド採用の電子ドラムは高いから。
自分はハットとかに消音パッドの上にホームセンターで買ったスポンジみたいな奴貼ってます。多少違和感はあるけどだいぶ静かになりますね。
YAMAHAの音源にローランドのパッドってつけられるのかな?
つけられますぇうん
>>113 お前って奴は…
どこ行ってもおんなじ事してんだなw
接続することは可能。
ただし、納得のいく使い心地(スティックで叩く強さと実際に出てくる音量の対応とか)が
得られるかどうかはなんとも。また機器の組み合わせや設定によっては、リムショットが鳴
らない、音源の機能である3ゾーントリガーを活用できないなど、機能が制限されることが
あります。
どのパッドを、どの音源で、パッドタイプはあれでトリガーパラメーターがこれで、みたい
な細かいマッチングの情報はほぼ皆無なので、自力で最適解を探すほかありません。
>>114 ○○ますん(e.g. できますん、使えますん、)ってのが有名だねぇ
エレドラのシンバルパッドより、本物に消音パッドのが静かそうだな
エレドラのはコンコンと中が共鳴して響く感じがするから
>>115 ありがとう!!
やっぱり同じメーカーに揃えるに越したことはないのね;
非常に今更かもなんですが、DTXPRESS WのSPシリーズってのを(2006年に出たやつ)中古で買ったので質問させて下さい
RHH130が随分うるさいですけど、RHH135でもこの生音は大して変わらないですか?
又、RHH130はちょっと足浮いただけですぐオープン扱いになっちゃって神経使うんですが、これはRHH135だとどうなんでしょうか…
あとこれは音源の問題なんで今後何年かは付き合ってくことになりますが、オープンハイハットの音が均一でちょっと微妙ですよね
ちなみにドラム歴2年4ヵ月初エレドラです。
打感と雰囲気さえ考えなければ、発泡樹脂のボードとかにトリガーを付けるのが一番静か。
シンバルっていっても、四角形でも六角形でもOKだし。
>>120 所謂スタイロの事?
打楽器として使うには割れそうな気もするが
スティック持ってホームセンター行けば解決。
傘みたいなフレームにメッシュ貼ったら静かなシンバル出来そうなんだが…
ローランドの中の人、見てるんだろ?ちょっと試作してみてよw
過去の産物をただ焼き回し、数字だけのバージョンうpしている今のローランドに
そんなことが出来る技術者が残っていると思うか?
>>119 RHH130使った事無いから分からんけど、RHH135もうるさいぞ。
>RHH130はちょっと足浮いただけですぐオープン扱いになっちゃって
ふうむ、そうなのか。
仕様が分からんけど俺が使ってるRHH135はちょっと浮かしても大丈夫かな。
これは受け皿からパッドがどれくらい離れてるかとかそういうのが関係してくるんじゃない?
俺はあんまり離してないし、結構低め設定だわ。
どれくらい低めかというと、RS500でモジュールにギリ当たらない感じ。
色々試してみてわ?
>>123 骨組み4本くらいでいけそうだな。
けど、元は金属なんだからある程度の硬さが必要じゃん。
俺的には、プラスチックは無しにして打面と下部で硬度の違う
2種ゴム素材のみのシンバルパッドを開発して欲しいもんじゃ。
>>123 天才じゃね?めっちゃ静かやんそれ
ただ強度が心配だな
127 :
ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 21:49:50.88 ID:ObTGdrkf
質問なのですがヤマハのDTXシリーズにローランドのキックパッドを組み合わせて使うことはできるでしょうか?
何スレか前に話題に出てたタマのスタンド HL70WN
もうディスコンなんだな
ちょっと興味あったんだけどなぁ…
>>125 ありがとうございます。
てか、音源側でクローズオープンの判定調節出来たんですねw
やってみます。
133 :
仮設:2012/02/17(金) 01:08:18.25 ID:eM7JZpDg
>>108 今計算してみたけどRTシェル、メッシュヘッド、ヤマハのトリガーと音源とハットとシンバルで計算したら約¥13000
スタンド類は生ドラの使わないやつが余っているから金額からは除外
ヤフオクでTD-9落とせなかったらこれでいくかなw
134 :
ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 03:06:14.43 ID:TnBXTxD2
3日ぐらい前にTD4K2S注文したんだけど、今みたら値下げしてて泣いた
同じ値段でTD4KXが買えたと思うと…あぁマジしにてぇ…
136 :
ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 09:06:05.28 ID:TnBXTxD2
>>135 今届いた
TD-4KXとの違いはメッシュパッドだけだから返品したほうがいいか悩む
あと結構でかいから返品が大変のもある
>>136 シンバルも違わなかったっけ?
CY-8x2→CY-12C&CY-13R
聞くだけ聞いてみるんだ
届いてから気付いたのですが注文する商品を間違えてしまいました。
この作戦だな。てかキックパッドもKD8→KD9じゃね?ちゃんと調べて買えよw
受け取られた時点で中古品でございます。
当社の買取サービスをご利用くださいませ。
店の作戦だな。
141 :
ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 10:07:44.74 ID:TnBXTxD2
うわぁ本当だシンバルもキックパッドも違う、予算的にあんま見てなかったのよ
スネアのゴムがメッシュになって消音生がつくのは上位として納得するけど
他の上位機種はどの位違いがでるもんなの?動画みただけだとサッパリわからん。
>>139 KickはどっちもKD-9だよ
同じ店で買うんなら商品交換はいける筈
開封してなければ即рオろ
>>143 …冷静にみたらTD-4KXってマイチェン前の型落ちセットだよな
でも恐らくスレ主が言ってるのは
TD-4K2-S と TD-4KX2-S じゃないかな?
145 :
ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 12:04:15.90 ID:TnBXTxD2
>>144 すみませんTD-4KX2-Sです・・・
よく考えたのですが
飽きて叩かなくなったら4KXでも4K2でも変わらないのでこのまま使う事にします。
今後電子ドラムを叩くようなら、そのときはTD-20でも買おうと思いますw
スレ主じゃなくてレス主だったorz
>>145 その時はTD-20じゃなくてTD-30にしとき また後悔するぞ
>>146 うおw上位の機種が出てたのか・・・
自分の情弱具合が歯がゆいっす。
アドバイスありがとうございました。
質問です。
週末、エレドラを買いに行く予定です。
エレドラにつなぐアンプって、どんなのがいいでしょうか?
うちには、使ってないベースアンプとギターアンプが
あるのですが、それらにエレドラをつないで満足できますでしょうか、
どなたかアドバイスお願いします。
>>148 俺ベース弾きだから家にGKのコンボあるんだが
試しにエレドラの音出してみたが全然駄目だった
もっと大音量出したら違うかもだが、そもそも音量出せるんなら
生ドラム買ってただろうし
普段の練習ならいいヘッドフォン買う方が吉
>>148 俺もギターアンプで出したけど音悪かったし、
専用のアンプも大して良くなかった。
149の言うようにヘッドフォンが最高だけど、
外音出したいなら安物でもいいからパワーアンプとかコンポにでも繋いで、
普通のスピーカから出すほうがアンプよりいい音する。
もしかすると耳の高さにアンプを置いたら
聞こえ方も違うんかな?
ローランドのサテライトスピーカー付きのアンプは高すぎだが
ヤマハでも同じ様なのあったよな?
耳の高さにアンプ置いても聞こえたか一緒だけどスピーカーなら全然違う
店のデモ機とかでも座って耳の高さにスピーカー設置してある
そこまでするならヘッドフォンで十分だろ。アフォかと
>>154 嫁のピアノに合わせて叩くとか、
俺が叩いてるのを最近ドラム始めた息子に聞かせたいとか
まぁ色々と音を出したい理由もあるんだよ
想像力が無い奴のが本当のアホだと思うぜ?
まそりゃ個人練習だけならそりゃヘッドフォン最強だわな
想像力が無い奴のが本当のアホだと思うぜ?
これ、使わせてもらお。
ヘッドフォンの数揃えばいいだろ。大体、近所迷惑のことを考えてるか?
想像力が無いアフォはどちらだと
質問してるのに偉そうなやつ多いよな
>>157 お前は俺の近所の人間か?
うちは生ピアノ程度なら近所に迷惑掛からない程度に防音も出来ている
もちろん一戸建て
その上
>>149で大音量でドラムを鳴らす事はないと明記している
お前には本当に想像力がなく、自分の事情が全ての人間に当てはまると
勘違いしているアホだな
だから大音量出さないならお前が言う様なスピーカーの意味が無い
それならヘッドフォンで十分だと言っているのだが?
もしかして想像力以前に読解力が無いのかよ
>>160 お前自宅で生ピアノとセッションした事ないだろ?
反論すればする程お前には想像力も読解力も具体的な経験もない事を露呈してるんだぞ?
大音量出さないなら音を出す意味がない?
それはお前には意味がないかも知らんが、それが全ての人間に当てはまると本当に思ってるの?
それだから俺はお前には想像力がないって言ってやってんだよ
はぁ真性のアホの相手はほんと疲れるよ…
>>161 全然駄目だって困っているのはお前自身だろ?
お前自身、意味無いと思ってるんじゃないか
ほんとアフォだな
どうもこのスレには家族でTVを見るときに全員が個々にヘッドホンをして見ている家庭があるみたいだな
また読解力が無いのが湧いたな
別々の番組観るならそりゃヘッドホン使わざるえないだろう
165 :
161:2012/02/18(土) 00:03:06.23 ID:EUgLoBv4
>>162 いいか真性のアホ これ以上アホの相手するの疲れるからこれが最後な
1.生ピアノとセッションしたり息子にドラム聞かせたい
2.自宅のベースアンプじゃ満足な音は出ない(大音量ならましかも)
3.大音量は無理
4.でもヘッドフォンは嫌
5.もしかしてスピーカーの位置を上げればましな音がするかも?
これが話しの流れだ 普通読解力があればここまで想像出来るんだよ
話の流れも読めず、ちょっと前のレスも見ずにいきなり人をアフォ呼ばわり
俺とお前とどっちがアホだ?
結論・アホに長文マジレスしてる俺もアホだわ あぁ時間無駄にした
もし俺が、エレドラと生ピアノとでセッションをするなら、
スピーカーをエレドラに繋いで、生ピアノと同程度の音量を出して演奏する。
これがエレドラと電子ピアノとのセッションで、尚且つ大音量を出せない環境だったら、双方ヘッドホンを使って演奏するね。
生ピアノに音量で負けないで、大音量のベーアン並みの音抜けじゃないと満足しないなんて
小出力のスピーカーじゃとても無理だろう。言っていることが始めから目茶苦茶
BjSmygd9はどうしても勝ちたいんだな
こういう奴小学校にいたよな…
ID:EUgLoBv4はどうしても勝ちたいんだな
こういう奴小学校にいたよな…
どっちもうざいから消えろよ
ピアノ鳴らせるならスピーカー平気だよ
嫁と合わせるなら耳の高さに設置でいいのかは疑問がある
そもそもどれ位の音量を大音量って言ってるのかなんて
本人にしか分からんし。
確かに生ドラムと生ピアノだったらドラムの音量のが大きいから
うまくアンサンブル出来んわな。
そう考えたら生ピアノに合わせられる音量ならスピーカーOKだわな。
ちょっと教えて欲しいんだが
MDS-25の縦ストレートパイプと横Rパイプそれぞれの長さ
MDS-12Xの縦ストレートパイプと横Rパイプそれぞれの長さ
使ってる人教えてはくれないか
>>165 ちなみにエレドラの打音(打面叩いたときのポコポコカツカツ音ね)って結構なもので、
ヘッドフォンや耳栓しないで奏者自身に打音が聞こえないような状態にするには60WのアンプをMAX出力する必要があるらしい。
ぶっちゃけ音だけなら生ドラなんかよりはよっぽどうるさい
ポコポコと叩く音が聞こえてもいいなら低出力スピーカーでいいと思うけど、
その状態でセッションするのはあんまり気持ちいいものじゃないと思う、俺はw
ピアノにマイク当てて全員ミキサーからヘッドフォンで音拾ったほうが絶対楽しいと思うわ
>>173 そうだよね。エレドラマーならそこへ考えが至るのに想像力使うまでもないね
なんで本人でもない奴らが争ってんだよ 馬鹿馬鹿しい
スレ嵐どもが
>>148だけど、私のせいで荒れちゃったみたいで
ごめんくさい。
これから、エレドラ見にお茶の水行ってきます。
現金あまりないからクレカ払い出来るといいな。
>>177 クレジットなら…
TD-30KV-S買えるなww
TD-30KV-S、36回払いで毎月2万くらい?
買ったはいいけど鳴らしてみたら意外とうるさくて後悔orz
こんなの一軒家じゃないとむりやん
>>180 当たり前だろ。アパート・マンションで叩いたら殺されるわ
>>180 どの機種購入したんだい?
近所なら無料で回収してやってもいいぞ
>>183 でも今、年末に比べてTD-9のセット4万位値下げしてるぞ
…俺、年末に買ったんだよなorz
4万あったらKD-120買うとかスネア12インチにしてシンバル追加とか
出来たんだと思うと悲しくなる…
買ったら二度と価格調べちゃいけないよな
価格のこと忘れて練習練習♪( ´▽`)
ねっ♪(´ε` )陽介くん(>人<;)
あとから買った奴より金で上達を買ったと思えばおk
DTXPADの感度が急に落ちたんですが設定に四苦八苦してます><
症状は、ちゃんと反応してた時で『タッタタタタタ…』だったのが『タッタタ』で止まっちゃいます;(バウンドだけの場合)
新品のパッドでも駄目だったからモジュール側の設定だと思うのですが、購入時にトリガーセットアップせずに叩いてみたら問題なかったので、そのまま叩いてたのですが…。
それと、DTX500使ってる方にお聞きしたいのですが、トリガーセットアップNo.1-2のXP Med,XP Dynaはちゃんと表示されてますでしょうか?
自分、上記↑の症状が起きていざトリガーセットアップし直そうとしたら、No.1-2のXPミディアム&ダイナミックが表示されず、ただのミディアム、ダイナミックしか表示されなかったので、原因はこれだと思うのですが…。
ちなみに、工場出荷状態に戻してもXPミディ&ダイナは表示されませんでした;
どなたか心当たりがある方いらっしゃいましたらどうかご助言願います(´;ω;`)
助言つーかヤマハのサポセンでよくね?
>>187 Vドラマーがエスパーしてみる
新品のパッドと差し替えて試してみたって事だが
その新品のパッドと交換前のパッドは同じ物?
パッドの種類が変われば表示も変わったりしない?
実物触った事ないからマジエスパーだが
取説の35〜36ページ辺り何となくそんな事書いてない?
>>189 新品の配線でも改善されませんでした;
>>190 エスパーありがとうございます(´;ω;`)
パッドはXP80から100に替えました。
表示についてですが、XP-PAD使用の場合はSN-1に割り当てれば良いと取説には書いてありました。
実はパッドがクランプに接触してる状態で長く使用してたので、それが原因で故障したのかと感じ、思い切ってグレードアップしてみたのですがこの体たらく…。
今日は時間が無いので明日サポセンに電話してみます。
192 :
ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 17:20:33.80 ID:F0woCRYy
質問2
私はエレドラの音源としてAlesis Trigger ioを使用しており、音源側ではあまり細かなベロシティ調整(感度調整)ができません。
なので、圧電素子とTrigger ioとの間にボリュームノブ(可変抵抗)を挟み、音量の微調整を行おうと思っています。
この時、圧電素子から流れる信号を上手い具合に調整するためには、抵抗値がだいたい何オーム位の可変抵抗を選べば良いのでしょうか?
私は現在、感度の良すぎるRolandの安パッドからの信号を減衰させるために、
廃材から取り出した部品を組み合わせた自作ボリュームノブを使っているのですが、
今使っている物は、若干ボリューム操作が効きにくい(ボリュームを絞っても満足に音量が下がらない)です。
この自作ボリュームノブに使用した可変抵抗は、抵抗値が50Kオームのものだったので、
今使っているRolandの安パッドから出てくる信号と、これから自作する圧電素子パッドから出てくる信号が似たようなものだと仮定すれば、
今度作るボリュームノブに、50Kオームよりも抵抗値の大きい可変抵抗を使用すれば、
現在よりはボリューム操作の効きが良くなるのではないかと考えているのですが、この考えは合っていますか?
>>192 質問1については過去ログ漁れば
詳しく解説してる奴がいたぞ
確か大きすぎても駄目だった様な…
質問2はパス
195 :
ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 18:02:49.14 ID:gdcPtuUt
毎日1〜2時間使っていた
ローランドのキックペダル(DAP-3に入ってたやつ)の
スプリングが折れてしまいました。
検索するとPearlのスプリングはみつかるのですが
それで代用できますか?
>>195 ローランドのはTAMAのHP-300のOEMだよ
仮説男はドラムセット流されてしもたん?(;_;)
>>195 これ楽器屋で取り寄せればおk
メーカー 品番 適用 定価 税込
TAMA HP2-7 スプリング・アッセンブリー ¥800 ¥840
仮設さんエレドラゲットしたんかな?
回りがいい迷惑だからゲットしない方が幸せ
山の中の一軒家の仮設なら良いだろうけど
201 :
ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 21:32:16.95 ID:gdcPtuUt
195です。
196さん、198さん、ありがとうございます。
検索してもわからなかったのでたいへん助かりました。
まったくの初心者だがTD4K2Sが安くなってたから注文してしまった
問題はうちがマンションだってことなんだよな
板違いスレ違い承知で質問だ
お前らDTMはやってんの?
DTM板じゃドラマー少なくて…
>>203 ドイツのツーリングカー選手権か?
ってボケはさておき、俺は全くしてない
こっち来んな
>>203 DTMやってるよ。
ドラム→キーボード→ベースという順番で
楽器をやってきたから、DTMでもドラムとベースに
関してはそこそこ自信がある。キーボードはぜんぜんだめだめだけど。
>>206 おぉ!いたいた!
それってMIDIでやってた?ライン?
208 :
仮設:2012/02/21(火) 23:46:40.59 ID:RWk7AsaF
TD-9KXの中古ポチッた
13万8千315円
届くまでwktkが止まらないwww
209 :
仮設:2012/02/21(火) 23:54:24.56 ID:RWk7AsaF
>>197 家にあったのはサブで使っていたYAMAHAのYD3000だからまだ心は大丈夫w
スタジオに置きっぱなしにしているオークカスタムがあの時家にあったら…と考えるとゾッとするけどねw
ただデイブウェックルモデルのスネアとか買ったばかりのコブラのツインとかシンバル類は全部だめだったけどねw
仮設でエレドラですか。
まあ買ったからには何かしら対策はしなきゃだね!
211 :
仮設:2012/02/22(水) 13:42:25.60 ID:2ZwIqQVE
>>210 一応TFSは導入検討中そしてためしに買ったKD80が今度とどくTD9KXにもついてるんだがw
212 :
仮設:2012/02/22(水) 16:57:40.09 ID:2ZwIqQVE
ありえんw
さっき楽器店からメール来て先に売約ついていたからキャンセルでだっておw
んで出島で他のいいやつ探して念のため電話で在庫確認したがそっちも売約がついさっきついたとかw
なんだ?これは俺が仮設でドラム叩くなってことか?w
213 :
仮設:2012/02/22(水) 19:42:52.82 ID:2ZwIqQVE
詰んだorz
214 :
仮設:2012/02/22(水) 20:38:11.82 ID:2ZwIqQVE
TD-4の音源にVH-11って対応してるのかな?
>>214 してるけど、完全対応じゃないよ
クローズ、ハーフ、オープンの三段階しか
なかったんじゃないかな?
216 :
仮設:2012/02/22(水) 20:51:13.97 ID:2ZwIqQVE
>>215 ありがとう
その様子だとフットスプラッシュは出来ないってこと?
もうしょうがないからこの際妥協してTD4にVH11つけて我慢するわ…
217 :
193:2012/02/22(水) 21:17:42.30 ID:XjTcp0LG
>>194 ありがとうございます。質問1について過去ログを漁って調べたところ、
35パッド目に私と全く同じ質問をしている方が居ました。
ただし、回答者の方が明確に30mmのほうが良いよと言い切っている訳でもなかったので、
今回は私は両方のサイズのものを同じくらいの枚数購入してみてそれぞれ試そうかと思います。
また、質問2については後日、電子工作スレでも同じような質問をしてみたのですが回答が得られなかったため、
いらなくなったラジオ等から可変抵抗を取り出して、抵抗値を確認しながらパッドに繋いで自分で実験してみました。
その結果、50Kオームでは効きが弱過ぎ、500Kオームでは効きが強すぎたので、
その間のどれかが丁度良いだろうという予想ができました。
>>216 TD-4の取説見てきた
以下引用
オープン・ハイハット
ペダルを踏み込まずにハイハット用のパッドを叩きます。
ハーフ・オープン・ハイハット
ペダルを途中まで踏んだ状態でハイハット用のパッドを叩き
ます。
クローズド・ハイハット
ペダルを踏み込んだままハイハット用のパッドを叩きます。
フット・クローズ
ペダルを踏み込んで鳴らします。
フット・スプラッシュ
ペダルを踏み込んで瞬時にオープンして鳴らします。
引用ここまで
音源的にはここまで対応してるっぽいな。
ただ連続で可変するハーフオープンは無理じゃなかったかなあ?
219 :
ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 00:24:23.62 ID:uxopnVn4
VH-12を取り付けてるハイハットスタンドのシャフトにCY-5を付けて
タンバリンみたいにしたいんですが何か良いアタッチメントはないでしょうか。
付いてくるアタッチメントだとパッドマウントの径にあわせて作られてるので
細すぎて付けられませんでした。ハイハットスタンドのシャフトをパッドマウントサイズに調整出来るような
アタッチメントとかないでしょうか?(´・ω・`)
>>219 TAMAのCYA5Eじゃ無理?
ちょっとハイハットスタンドのロッドの方が細いかな?
221 :
ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 15:56:00.26 ID:ZvsT9oM0
TD-4のセットとTD-9のセット
イシバシで安売りされてるな
他の店もそうなのかな?
先週ぐらいからどこでも値下げしてるよ
224 :
仮設:2012/02/24(金) 00:14:38.25 ID:OhDyvaEh
>>218 ありがとう
とりあえずやるだけやってみる
昨日の夕方TD4石橋から発送されたから明後日には届くかな(`・ω・´)
225 :
219:2012/02/24(金) 00:33:58.37 ID:GdxG1uAc
>>225 そのDWの奴って、下が雌ねじになってて元になるシンバルスタンドに
ねじ込んで固定するんじゃなかったっけ?
ハイハットスタンドに使えるかな?
上のシンバル乗せてる台座だけ付けたらいける様な気もするけど
227 :
仮設:2012/02/24(金) 18:53:53.68 ID:OhDyvaEh
>>227 やったな オメ
しかしギターも多いな、しかもキラーとかVとかw
>227
とりあえず次はレスポールな
んで次ストラトだ
もう一つ、後は売っちまえ!
231 :
仮設:2012/02/24(金) 20:09:16.16 ID:OhDyvaEh
>>228 すまんww
>>229 ありがとうw画像には写ってないけどあとベース一本とギター壁にかけてあるw
>>230 レスポールとストラトはみんな使ってるから嫌なんだ(´・ω・`)ギターは今後本数は変えないつもり(´∀`)
今TD4を3シンバル仕様にしているけどこの時ってライドのベルは無効になるの?
>>231 ライドが2Wayになっちゃうからな
でもそれ用にベル辺りを強く叩いた時にベルっぽい音が
鳴る音があるよ
ライドの音で末尾に/Bって書いてある奴
233 :
仮設:2012/02/24(金) 20:59:15.16 ID:OhDyvaEh
TD-9買えなかったのが悔やまれるね・・・
つっても仮設だからそんなに熱が入りすぎるのも困るか
>>233 まあ何だ…
取りあえず部屋の片付けしようか
236 :
仮設:2012/02/24(金) 22:42:56.90 ID:OhDyvaEh
>>234 かなり悔やむがしょうがない(^^;
いくら中古とはいえ同じ値段でグレード上のが買えるならみんな買うからね(´・ω・`)ショボーン
>>235 わかってるw
ちゃんとかだつけるよw
騒音とか振動大丈夫なの?
238 :
仮設:2012/02/24(金) 23:04:13.48 ID:OhDyvaEh
>>237 騒音の心配はなかったが振動が思ったよりもあったのが予想外
しかもバスドラはともかくタムとかのほうが振動がすることに買って組み上げてから気がついたw
とりあえず日中しか叩く予定はないのでそれで苦情がきたら考える
MEDELIの DD402KIIを友人から1万円で強奪wしてきた。
ちょっと叩いた感じは、けっこういいわ。
バスドラとハイハットの踏む感じはイマイチだけど
それ以外は問題ない。
これで5万円なら困るが、実売3万切ってるから
ある程度ドラムを叩ける人にはいいね。
ただ、初心者には(足の練習にならないから)薦められないけど。
このスレには、レポがないみたいだから質問あればこたえます。
物には所有感ってものがあってだな…
所有感抜きにしたら、ぶっちゃけそれで事足りるわなw
自分もアレシスだから所有感びみょーん
新品で買ったけど、タムのパッドと台座のボンドが剥離してたり
押し込んだら浮いて来なくなったからそのまま使ってるけどさ
音だけは悪くないと思うようにしてる・・・
>>241 アレシス見た目は悪くないよな
音は…ソフト音源でどうぞw
>>242 見た目は、まあw
吊るしだと?って音源も多々あるけど
オーソドックスなセットを選んで多少いじると
一応は上位機種なんでそれなりに良さ気な音はする
ソフト音源? それを言ったらwww
エレドラ用のツインペダル選びについて相談に乗ってください。
私は今まで、YAMAHA KP65とPearl P-120Pをそれぞれ2個づつ用意してツーバスプレイをしていましたが、
ラバーパッド特有の跳ね返りの貧弱さに性能上の限界を感じたので、
メッシュのキックパッド1個+ツインペダルというスタイルに移行しようと思っています。
今回購入するツインペダルは一生エレドラ用にしか使わない予定なので、ペダル自体による音色の違いには全くこだわりません。
また、私はキックパッドの感度をこれでもかというくらい高めに設定した上、更に音源側でベロシティを上乗せし、
ちょっと触れただけでもそこそこ強く踏んだ時の音が出せるようにして演奏しています。
なので私の場合は、生ドラムのようにビーターを打面に強く打ち付ける必要がないので、
いわゆる『音量が稼げる』とか、『ヘヴィな音が出せる』みたいな、パワー重視のペダルは向かないように思います。
そして、よくペダルの宣伝文句やレビューの中に、
『最小限の力で最大限の打撃力を生み出す!!』とか、『踏んだ感じは軽いのに、音にパワーが出るぜ!!』的な言葉を目にしますが、
感度を上げたエレドラパッドを叩く場合には、打撃力もパワーも特に必要ないはずですので、
なんとなく、これらのような宣伝文句やレビューが含まれる製品は自分には向いていないんじゃないかと思ってしまいます…。
なので、皆さんの経験から予想するに、
常に弱い打撃力でメッシュパッドを叩くのに適してそうなペダルって何かありますでしょうか?
※私は生ドラムは叩かないので、感度を上げたエレドラに足が慣れてしまって、生ドラムが踏めなくなっちゃっても良いです。
ペダルのバネを緩めたらどれでもいけそうな気もするけど
感覚ってのは人それぞれ違うからアドバイスが難しいな
楽器屋行って試奏してくれば?
>>244 うちは保育園や1年生の子供も叩くからバネユルユルにして
コブラコイル入れたTAMAのHP-300使わしてる
超ユルユルでも返りも速いし力もいらないし、子供には丁度いいみたい
俺が叩く時は自分のペダル使うけどね
>>247 いや元々俺と長男が家で叩くのに購入したんだが
下の子供達も叩きたがるんだよ
>>248 なるほどー。家族でドラムかぁ、いいな。
うちも子供できたら、ドラムの英才教育しようっとw
家族でドラムより家族でバンドでしょ
そうだね、うちの奥さんがピアノ弾けるから
なんとかバンドも出来そうか。
その前に子作り・・・w
>>251 すまん、奥さんをこの前弾いてしまったから俺の子供がいると思う
その子は俺のDNAを継いでドラマーとして一流だから、立派に育ててくれよ!
ドラマーとしては一流でも人としては3流なんですね
>>252 ふーん、お前よりも俺のほうがドラムは上手いはずだが。
夜の生活は知らない
なんだよ、このほのぼの感は
部活の練習用でMEDELI DD502j買おうと思ってるんですが、どうでしょうか。
予算的な事もあり7万円程しか出せないんですがもし他にいいエレドラあれば教えていただけませんか?
とにかく予算をけちるのなら、音源はアレシスの安いのでも、ローランドの古いので良いのでとにかく安いの。
オークションでゴムパッドを安価に落とす、シンバルもゴムパッドなら2万円で一式揃えられるかもしれない。
というか、うちのがソレだった。
260 :
244:2012/02/26(日) 19:38:32.85 ID:uJx43a99
お二方アドバイスありがとうございます。
>>245 そうですね。
キックペダルは、どれも主な用途としては『生ドラムを叩く』ために設計されていると思うので、
私の場合、それを『感度を極端に上げたエレドラパッドを叩く』という、ちょっと設計外の用途に使うわけですから、
あまり高価なペダルを買ってしまっても本来の設計上の性能を発揮する機会が出てこない可能性があるので、
とりあえずは、高すぎず安すぎないツインペダルを買っておき、バネを緩めて使えば案外どれでもOKなのかもという気もしますね。
現在も、私は演奏中に外れるくらいバネを緩めて使ってます。
あと、楽器屋で試奏しようとも考えたのですが、
キックペダルの良し悪しを判断するためには、ある程度そのペダルに合わせて足を慣らす必要があると聞いたため、
楽器屋で自分で踏んでみた第一印象よりも、そのペダルを何年も使ってきたユーザー達からのレビューのほうが参考になりそうな気がしたので、
今回は楽器屋には行かず、ネット上の情報のみで判断しようと思っています。
また、用途が特殊な上に最終的には通販(S○undhouse)で買う予定だというのも楽器屋に行きにくい理由のひとつです…。
>>246 なるほど、コブラコイルというものがあったんですね。調べてみましたがこれは良さそうな機構ですね。
アイアンコブラ系は重いとか、パワーグライドカムはパワーが出るカムだとか、極端な高速プレイに向いていないだとかいったような情報があったので、
私の用途にはそぐわないのかなと思い、そのペダルは候補から除外していたのですが、
バネユルユルの人と相性が良いというコブラコイルが付いていれば、もしかすると私に丁度良いかもしれませんね。
もうちょっと調べてみます。
262 :
219:2012/02/26(日) 21:14:30.63 ID:SZLnFXVp
>>226 ありがとう。画像みただけじゃかぶせるタイプってのには
気づいてませんでした。
TAMAのハイハットスタンド使ってるんですが
ロッド径さえあればいけそうですね。
これはポチるしかないかな(`・ω・´)
>>262 女の子?かわいいね^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
265 :
仮設:2012/02/26(日) 23:39:08.70 ID:dfvYMnAH
TD4でソフト音源鳴らしたいんだけどどうしたらいい(´・ω・`)?
内蔵音源しょぼいし少ないし…
とりあえず色々ググッてYAMAHAのUX16だかっていうの買ってきてPCにつなげてそなーのLEだかってやつでやってみたけどだめぽ(;^ω^)
誰か助けて;
一応PCスペ
OS.Win7Home64
CPU.i7 2630
RAM.8GB
HDD500GB
何か他に足りないのかなぁ…
YAMAHAのDTXパッドとRolandのメッシュパッドの違いはどう思う?
>>265 それだけの情報じゃあアドバイスのしようが無いですよ。
使用機材だけでなく、それらの機材をどのように使用してソフト音源を鳴らそうとしたらうまくいかなかったのかを書いて欲しいです。
その工程の中で何か誤りがあれば指摘できますんで。
>>266 リムはローランド、ヘッドがDTXなら良いなと思う
269 :
仮設:2012/02/27(月) 00:57:01.65 ID:tUEI8cvx
TD-30のセットもう楽器屋に展示始まってるよね?
試奏した人いないかな?
PDX-100の打感と生音を知りたいんだが
>>257 7万円も出せるんなら、
ヤフオクあたりででRolandかヤマハの古いの買ったほうが良いって。
>>269 >midi自体はソナーのトラック上に信号はきてるみたいなんだけど…
パッド叩くとパラメーターがちゃんと触れてるってこと?
>>260 ツーバスっつっても速度域によってはヘボペダルだと戻りが遅すぎて使い物にならないケースがある。
TAMAならHP300TWにコブラコイル後付できるから、重いアイアンコブラ買うより良いかもしれん。
HP300TWでも220で16分、1分位なら出せる。ここから先は体力無くて_
ヤマハは新機種ださないのかね?
DTX500, 700, 900 いずれもローランドの 4, 9, 20 よりずっと新しいじゃん。
少し先なんじゃない?
ヤマハはバスドラが旧式過ぎて、全てが台無し
所詮エレドラだろ
打感?パッド叩いた時の静かさ?
何言ってんだよ。アホかw
アホにアホと言われてもなぁ
ヤマハもHDシリーズみたいなお手軽低価格機を用意してるんだろうな
ヤマハはバスドラ作る気ないのかなあ・・・
アレのせいで乗り換え候補に出来ない プロ向けなの?
>>269 TD4から、ピアノ等の別のソフト音源にMIDIを送信した場合、音は鳴りますか?
もしそれで音が鳴るようなら、TD4から送信されるMIDIチャンネルやノート番号が、
ドラム音源側で音が鳴るように設定されているMIDIチャンネルやノート番号とは違うものを送信している可能性があります。
なので、DAWソフト内のピアノロールやバーチャルキーボードからドラム音源(ソフト音源)へMIDIを送信して音が鳴るようなら、
そのMIDIチャンネルとノート番号を調べて、それと同じMIDIチャンネルとノート番号のMIDIを吐き出すようにTD4の設定を行えば音は鳴るはずです。
282 :
仮設:2012/02/27(月) 17:32:10.23 ID:tUEI8cvx
>>271 パラメーターは振れてるよ
どうしたらいいんだろう?
>>282 ちゃんとASIOドライバー設定してるか?
284 :
仮設:2012/02/27(月) 20:15:41.82 ID:tUEI8cvx
>>281 アドバイスありがとう
一応試しに今やってみたら鳴るには鳴った
だけどレイテンシーがひどくてとてもじゃないけど使えなかった;
ここはソフト音源新たに買うしかないか…
そいえばバスドラいう人とキックいう人って年代的にどのあたりが境目なんだろう
>>284 >>265のスペックを見る限り、ひどいレイテンシが発生するような環境とは思えないんですが…。
http://www.asio4all.com/ 試しに、このAsio4Allドライバを入れてもレイテンシ発生しますかね?
また、他のソフト音源を鳴らした場合はレイテンシは発生しないのでしょうか?
他のソフト音源を鳴らしてみて、同じようなレイテンシが発生するようならソフト音源自体の問題では無いと思いますよ。
4Allだと結構レイテンシー出るんじゃないかなぁ
あれどのソフトにも使える万能さんなだけだし
レイテンシー詰めるならオーディオインターフェースとそれ専用のASIOが一番だな
┌【UX16】―【TD-4】―【オーディオI/F】┐
└――――――【PC】―――――――┘
こんな感じの接続で
288 :
仮設:2012/02/27(月) 20:58:51.08 ID:tUEI8cvx
>>286 >>287 ありがとう
今日はもう叩けないから明日試してみる
オーディオインターフェイスはローランドのUA-11あるからそれでことは足りるかな?
どうせASIO使ってないとかいうオチだろ
>>288 UA-11でおk
TD-4のL/MONOのほうとUA-11のMIC/GUITARを繋いでPCとはUSBで接続
ただ、USBだとFireWireに比べて転送速度遅いから
期待してるよりレイテンシー詰められないかもしれん、あと安定性に欠けるし
でもPCのスペックが良いからなんだかんだで50msくらいまで縮まるんじゃないかと適当に言ってみる
291 :
仮設:2012/02/27(月) 23:47:43.40 ID:tUEI8cvx
>>289 使ってないも何もASIO自体今日このスレ見て知った(キリッ
>>290 ありがとう
明日根つめてやってみる
やっぱ今までずっとアナログだったからデジタルに慣れない;
おれはUSB使ってるけどレイテンシは6mまで抑えられてるよ もうちょっと低くしたいんだがね
6msって半端ないなwww
限りなく0じゃねえかwwwwww
294 :
ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 01:53:59.97 ID:yFoHTKBX
6ms程度は気になるレベルくらいまでは耳を鍛えような
295 :
260:2012/02/28(火) 02:01:20.49 ID:0/2rDha4
296 :
仮設:2012/02/28(火) 04:39:03.49 ID:vrEKyDsW
>>295 元々弱い力でバスドラ踏まないからあんまり参考にはならないと思うけど俺ならスピードコブラかな
これも参考になるかわからないけど以前対バンしたどっかのグラインドコア系のドラマー(女の人はDW9000でビーターの角度がほぼ垂直に近い角度で高速ツーバス踏んでたって記憶がある
>>295 ダイレクトドライブ踏んだ事ないので、そのメリットは出来ないんだが
個人的には一番安いHP300TW+コブラコイルで十分な気がするな
MAPEXの奴とでも7000円程差があるし、スピードコブラとなら半値以下の出費だし
俺なら差額の浮いた金で家族に美味い物食わせるかな
>>295 値段以上の頑丈さで
チェーンの伸びや錆び、後々のメンテの事を考えれば
MAPEX Raptor かな
反応は凄く良いけど、制御しやすい
軽すぎでもなく重くもない
シングルとダブルの中間くらいの踏み心地
TAMA HP300TWと、MAPEX Raptorの二択で良いと思われ
スピードコブラ高いわ('д`)
正月のイケベでツインが2万だったような もうセール終わったから来年まで待たないといけんけど
イケベだと一点物か、いくつかあるのか
問い合わせとかないと物によっては
前々日くらいから並ばないといけないから辛いよな・・・
パッドの配置について聞きたいんだけど、クラッシュは左右対称にしてる?
間にライド入れてる人どんだけ居るかな?
自分に合うセッティングでいいんだろうけど、どうにも迷走中で叩きやすいポジショニングが掴めない…。
座るポジションと椅子の高さもしょっちゅう変更しまくりですorz
自分のはツーバスポジションだから全く参考にならんと思う。
結論は「自分が打ちやすいように置け」ってことですなぁ。
>>303 クラッシュは左右対称にしてる
最近流行りのライドの位置はどうも馴染まないんだよ
やはりライドはフロアに掛かる低めの位置じゃないとね
>>304 うらるありがとうございます。
自分の着席具合見直したらその記事通りで安心しましたw
良かった良かった。
>>306 >
>>303 >クラッシュは左右対称にしてる
>最近流行りのライドの位置はどうも馴染まないんだよ
>やはりライドはフロアに掛かる低めの位置じゃないとね
なんと…流行だったのですか;
自分はいろんな叩いてみた動画を参考にして、ライドをロータムの横にセットしてます。
刻みは叩き易くなる一方で、右クラッシュが叩き難くなるんですよね…。
低めセッティングが好きなので高めにはしたくないし、かといってシンバルスタンド増設しちゃうとラックとそぐわなく感じるしでなんとも…です。
ライドは306と同じようにフロアタムにかかる感じの低さだな〜。
左クラッシュはハイタム側で右クラッシュはライドとロータムの間くらいでどちらも高めかな〜。
もう約15年間その位置で固定してる。
309 :
ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 22:14:38.13 ID:dA95BBFD
相談です。
RolandのV-Drums Lite HD-1を使用しているのですが、段々とバスドラの反応が悪くなってきています。
踏み込んでも反応しにくくなっています。
修理に出そうかとも思うのですが、自分で直せるようなら直したいと思っています。
何か良いアドバイスなどありましたら、お教え下さい。
初歩的な質問で申し訳ない。
DTXPRESSWのスネアにDTXPAD(XPシリーズ)を使いたいんだけど3ゾーン対応してますか?
ヤマハのHPでは非対応ってなってるけど前にリムショット打てたよみたいな話も聞いたような気がするので実際はどうなんですか?
311 :
295:2012/02/29(水) 02:59:39.46 ID:6It7d/0L
>>296〜
>>299 皆さんありがとうございます。見事に意見が分かれたようですね…。
どれも買い物としては悪くはないようなので、
とりあえず今MAPEX Raptorが安く買えるという
>>299のお店にメールしてみました。
このお店に在庫が無ければその他の2つの機種のどちらかにします。
誰かダイレクトドライブのペダルの優れている点を
知識の無い俺に三行で教えてはくれないだろうか?
変換ミス
何年も使ったならHD-3に買い換えるって手も。
316 :
ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 22:30:47.62 ID:cPDxLe1K
>>309 HD-3に買い換えるのも良い
HD-1の運搬手軽さ・設置場所極小を優先して
HD-9とかHD-10とかに改造するも良し。
楽しみましょう!
今、ローランドのエレドラ使ってて、ラックの増強がしたいんだけど
TAMAのラックが使えるって聞いて
正直、ローランドの純正ラック買うより
TAMAのラック使ったほうが安上がりだし、強固な気がするんだが
TAMAのラック導入してる人いたらどんな感じか感想ください
ちなみに今使ってるラックはMDS-9です
おじさんも欲しい
メッキはあるの?
>>317 クランプやら接合部品はMDS-9の既存のを使って
パイプだけ購入したら安く上がるよな
しかしカーブパイプが1100mmの奴しかないんだよ
全部ストレートでよければ色々サイズあるんだけどね
>>318 メッキしかないよ
訂正
メッキじゃなくてステンレス素地だわ多分
TD30見に行きたいけどそれだけのために行くほど金に余裕ねぇ
>>321 行って見てきておくれよ
PDX-100が気になって気になって…
TD-30KV-Sって3タム2フロアに増設できるんかな?
3タムにするスペースがないように見えるんだが。
マウントとパッド買えばすんなりつくのかな?
>>323 やりようは幾らでもあると思うよ
別に純正のマウントに拘らなくても
TAMAなんかのハードウェア使ったら簡単に出来るでしょ
実物みればわかるんだけどな・・・
田舎だから気軽にみにいけない。
動画とかでそんなことしてる人いないかな。
おお、ありがとう。
TAMA のタムホルダーの外径は 25.4mm だよ。
LargoでHD3からTD30まで最新機種叩き放題してきたったw
>>330 PDX-100叩いた?
打感と騒音レポしてくれないかな
PDX-100叩いたらもう他のパッドには戻れない
そんな期待を込めて叩いたけど、打感も騒音もびっくりするほどの変化はなかったわ
なんかもう新素材でも出現しない限り劇的な変化はないんじゃね
>>332 PD-105と違いがなくて
PD-105より安いのか
今まで俺達が言い続けてた大径で廉価版のタムって事でFA?
それならPDX-120も出して欲しいな
PDX-100よりPD-105の方が上位なのな…
最新機種のスネアだから、つい上位パッドだとおっちゃん勘違いしてたわ
PDX-100 IKEBE特価 19,200円
PD-105 IKEBE特価 25,600円
同じ店でこの値段の差だからね、廉価版バンザイだわ
この調子でPDX-120 PDX-140 PDX-160と
開発宜しくROLANDさん
あ、リムセンサーいらないからもっと安く作って下さいね
リムセンサーなくなるとリムにスプラッシュとか仕込むのができなくなるジャマイカ
両バージョン値段の違いによるけど
日本語おかしいな我ながら
>両バージョン値段の違いによるけど
訂正
>リムない方が圧倒的に安いならソッチのほうが良いけど
シンバル類の消音どうにかなんねーのかよ
コンコンコン日曜大工ってレベルじゃねーぞ
339 :
ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 02:35:39.60 ID:GIDpwDtV
以外とTD-30の話題でてこないなw
みんな音源単品買い?
340 :
ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 08:20:25.15 ID:hUnidzL7
30は20と変わらんだろ。変わってる点を教えろや、クズども
今の日本の大企業には新しいモノを作る創造力も技術力もありません
かつての遺産を劣化再生産して、バカな消費者に見捨てられるまでしがみ付くのみです
ローランドのキックパッドの「KD-120BK」と「KD-85BK」では打感とか消音性の違いの差って結構ある?
>>342 あるよ
KD-85買うならKD-9で十分
金が無いならKD-9、あったらKD-120
どぶに捨てても惜しくない程金持ちならKD-140
>>343 マジか、じゃあKD-120にするか
ついでにもう一つ聞きたい
今、ドラムスタンドがMDS-9なんだが
KD-120って結構高さがあるから、スタンドスタンドと接触しそうで怖いんだが
そこらへんって大丈夫かな?
>>344 俺もMDS-9使ってるけど
正面下側の横パイプ外してるよ
外したら余裕で置ける
>>345 叩いた時のセットの揺れとか大きくならない?
>>346 全然変わらないよ
上位機種なんて元々横棒一本だし
>>348 まあ相対評価だからな
絶対評価で言えば、どれも五月蠅い(騒音の原因と質は違うけど)
それでもKD-85買うって選択はないって
>>347 そうなんか、たしかにTD-30とか見ると一本だしなぁ
いろいろとサンクス!
今の装備は
TD-9KX2-SのセットでCY-13Rを2つめのシンバルとして代用
CY-15Rをライドにしてる感じ
MDS-9だと少し手狭かな、という感じ
KD-9に関しては正直べちべちうるさいかなぁ
>>351 ギクッ!
実は、メインのスネアを大きくしようかと・・・
10インチのスネアだと叩きにくいんだよね
パールのチャドモデルのスネアをスタジオの時メインで使ってるんだけど
自宅で電子ドラム叩くとちっちゃいなぁ・・・ってこればっかりは電子ドラムだしねwww
12インチのスネアがほしいなぁ
金あるなら別だけど大きいのに慣れると
ついつい中心打つのを怠ること多いから練習になると思えばあるいは・・・
というか俺のタム6インチだけど中心当てるの難しすぎる 良い練習になるとは思う
それよりハイハットとバス増設したい
>>353 ハイハットとバス増設?
バスの増設はツーバスかと思えるけど
ハイハットは???
リモートハイハットですか?
TD-30叩いてきたよ...っていうかもう多分皆叩いてるよね。
一応レポっていうかメモ。
・消音性は変わってない
相変わらずハイハットがパコパコ。
・フェーダー類に「アンビエンス」が追加
そのアンビエンス機能だけどそんなにリアルじゃないと思った。
ディケイが短めのリバーブかけてる感じ。
・キットの方は50個新しいので20個がTD-20Xからの選りすぐり。残りはブランク。
TD-20&Xはブランクが一個しか無かったからユーザーの意見を取り入れたのかも??
・新しいパッドもほとんど前回と変わらず
ただ、これは音源側の進歩なのかもしれないけど
ゴーストノートがかなり拾うようになった!いい意味で!
・エフェクトは新しく7個ぐらい追加。
でも実用的なのはあまり無い。
ただ、アイソレーター付けたのはいい判断かと。
バスドラトリガーでPAに送る時に低域
スッカスカでEQいじっても効かなかった経験がある自分には助かる。
でも周波数いじれないから詰め込んだ設定は出来ない。
・電源スイッチが誤作動防止の構造に。
すごく地味。妙にプロ仕様w
総評:そこまで進化してないし、TD-20Xで付けるべき内容がほとんど。
ってなわけで無理して買わなくて良し。
リアルさもBFDやEZには敵うわけがない。
ソフト音源でもいいなら型落ちTD-20&X買った方がいい。
>>355 乙
長年待った結果がこれか、TD20ユーザーの俺歓喜
>>355 TD-30K-Sも試した?
PDX-100どうよ?
>>358 大して変わらないどころか、叩き終わって外見見たらやっと気付いたレベル。
これはどうもPDX-100を買えと言う事の様だな
2個で4万ちょいか ダイエット兼ねて当分昼飯抜きだな
飯は2食の方が肥るんだぞ
ソースは相撲取り
1日に昼しか食わないけど10年以上体格・体重変わらず。
>>354 バスはツインペダルだからkd120に
ハイハットはVH11
KD-140八万てw
KD-85は評判わりーし、KD-120は脚がひ弱だし
ラック中央のパイプにメッシュパッドぶら下げるようにマウントすれば
メッシュキックパッドの完成じゃねーの
>>366 > ラック中央のパイプにメッシュパッドぶら下げるようにマウント
KD-120 はひ弱というほど弱くないし、
ラックに普通のパッドを取り付けてキックペダルで叩いたら強く固定してても動いちゃうよ
(脚力なめちゃいかんということです)
KD-85 のスパー取り外して、ラックに固定してみたことならあるけど、キックを踏むたび
ラック全体が揺れる&共鳴するのですぐに止めた。
KD85ディスコンになってね?
KD95の登場である
>>369 KD-105若しくはKDX-120とか…ないか
オクの魔改造わろたww
ドラクエのラスボスみたいになっとるw
>>371 見てきた
wwwww何あれ?
ある意味凄えぇぇぇなwww
4タム2フロア5シンバルとかワロスwwwwwww
いや見てたの間違えたTD-4のHD-1ベース改造かwww
シンバルの配置が画期的だなwwwwww
これ惚れたわwwwww
値段によっては買うわwwwwww
ここまで愛情かけて改造したのに主になにがあったのか…
378 :
ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 01:54:37.87 ID:I29INBzS
こういう主こそスレに光臨してもらいたいなw
>>377 大分前のスレでHD-1ベースでTD-4と組み合わせたって奴いたよ
まさかそいつかな?
俺はネタだと思ってたんだけど
自作でラックを制作するか、タムスタンドを使用するかすれば省スペースに収まるけどな
>371
何処でみれる?
>>379 >大分前のスレでHD-1ベースでTD-4と組み合わせたって奴
TD-9 との組み合わせで自称 HD-9 って言ってなかったか? 別人だと思われ。
>>382 ヤフオクで「HD-1 改造」で観れたお
面白い発送だけど、こんだけ横に出っ張るならTD4のセット買った方がよくねーか?
>384
サンキュー。なるほどね
それより写ってるオーブが気になるわw
>>383 HD-9って言ってたのは多分俺かな
わりと気に入ってる
努力は尊敬するが、素直にHD−1に戻して、他は単独で売った方が高く売れると思う...
研究の成果を売りたいんでしょ
td-30の音源単体っていくら?
>>390 発売前なのでまだ値段でてないよ
どこの店も20万前後っていってるな
一般的な木造住宅にTD-20のセットおいて叩いた場合、
生音って外あるってる人に聞こえたりする?
オクの魔改造見てきたw
凄いなしかしwww
ところで、商品発送元地域がFUKUSHIMAなんだが…おや?インターホンが
395 :
ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 20:51:57.45 ID:mtLxWkcc
396 :
仮設:2012/03/08(木) 21:32:50.30 ID:GwnDe1NH
俺も見てきた
あんなカオスなことを考えるドラマーが同じ福島にいるとはwwwww
>>392 メッシュパッド叩く音は聞こえないけど
ハットとシンバルは窓際設置だと間違いなく
お外でも聞こえてるよ
後、バスドラ踏む音も響いてるな
kb−120にペダル付けるとペダルが少し浮くんだが
みんなはどんな対処してる?
てか仮設さんどこの仮設に住んでるんだい。
俺も福島にいるエレドラマーだわ
>>398 足の設定が悪いのでは?もう少し広げてみては?
401 :
仮設:2012/03/09(金) 06:30:40.64 ID:JeCwvFxZ
豪華なセットだな
403 :
399:2012/03/09(金) 09:09:46.41 ID:qoTxIETj
>>401 把握 いいセットだねw ライブがんばってくださいな!
404 :
仮設:2012/03/09(金) 09:33:44.24 ID:JeCwvFxZ
>>402 >>403 ありがとう
セットだけは豪華だよwセットだけはねw
それとスレ違いだけどみんなに協力のお願い
11日にこっちにきて反原発デモとかやろうと考えてる人がいるらいしんだけどそういう人が身近にいたら考え直すように伝えてくれないか
11日は様々な人が大切な人や家を失った日から1年という節目だからその日はおとなしくしてくれないかと…
反原発なのは一向に構わないがその日は津波などの被害にあった人の鎮魂の日だからね
本当にそう思うなら鎮魂て名目でドンチャン騒ぎするお前も自粛しろと
>>398 安ペダルだとクランプ軸の高さ変えられないから浮くかもしれんね。
その場合はKD120裏の2本の棒をもう少し出して、奏者側に前傾させるしかない。
407 :
仮設:2012/03/09(金) 10:05:07.76 ID:JeCwvFxZ
>>405 いやね
本当なら11日にって考えたんだけどやはり11日当日は自粛して前日の10日にしたんだよ
これが音楽馬鹿な僕らにできる鎮魂だからさ
11日は喪に服すようにおとなしくしているさ
日程ての話なんかしたか?
鎮魂て名目でやりたいことやってるだけなのはお前も変わらないていうんだよ
むしろ、あっちはなんであれ日本の未来を憂いてる分、趣味のお前より遥かにマシだろう
そもそもライブ = ドンチャンと決め付けてる時点でどうかと。
静かな鎮魂歌にライドが入る事もあるだろうに。
>>408 馬鹿すぎてお前しんだほうがいいLVだよ。
荒れる予感しかしないから流れぶった切るけど
このスレでALESISとかMEDELIとか安エレドラ使ってる人いない?
どんな感じなのか聞いてみたい
>>409 頭の悪い奴だな
静かに演奏する奴がツーバスセット組むと思うか?
>>410 何がバカか具体的に言えるか?
言えないだろう。それはお前がバカだからだよ
>>412 ツーバスだからツーバスプレイしかやらんとでも?お前の脳内お花畑だな。洗面器でも叩いてろ。
なんだ真性だったのか
>>413 >>ツーバスだからツーバスプレイしかやらんとでも?
それ聞いて何の議論をしたいのだ?
鎮魂目的で静かな曲ばかりをするとしよう。果たしてツーバスセットが要るか?
それがおかしい事くらい、頭の中がお花畑じゃなきゃ誰でも解るよな?
>>416 おかしいのはお前だからもうだまったほうがいいよw
何こいつら 頭おかしんじゃないの・・・
>>398だけど
kd-120の脚を調整しても、手前が浮き上がったりするから
クランプと取り付け板の間に紙を入れて調整したら解決した
ちなみに使ってるペダルはdw-5000ね
>>416 >>ツーバスだからツーバスプレイしかやらんとでも?
それ聞いて何の議論をしたいのだ?
それを質問かなんかだと思ったの?
日本語って奥が深いんだぜ!
421 :
仮設:2012/03/09(金) 18:40:21.54 ID:JeCwvFxZ
何だか出先から帰ってきたら面白くなってることw
荒れるような発言をしこのスレの関係ない住民には申し分けないと思っている
鎮魂に対してだが408が思っている鎮魂が静かにしんみりとした曲調だけだとと考えているみたいだけど実際やるのは俺らだしそれがどういった曲調であれ魂を鎮めるという意味合いではその人の気持ちじゃないか?
クラシックで有名なヴェルディのレクイエム〜怒りの日とかだって知らない人にタイトルを教えない限りレクイエムだってことは気づかないと思うな
デモのほうは当日決行されたら迷惑になると思っている人はいるかも知れんが俺らは決められた環境と空間で行うわけだし誰にも…といったら嘘になるかもしれないが少なくともデモよりは遥かに人に迷惑はかからないと思うよ
長々とマジレスしてしまったがこの件に関してまだいいたいことがある人はアドレスのっけたから好きに送りなさい
一応俺が言うのもなんだがここはエレドラスレであって鎮魂等に対しどーたらこーたらを議論する場ではないからね
422 :
仮設:2012/03/09(金) 18:42:43.42 ID:JeCwvFxZ
脱線してしまったが今日買い物行ったらTD-10の音源(EXP無し)が中古で\10000で置いてあったから即買いしてしまったw
TD-4の拡張性のなさとショボさに悩んでいたらKD80を買った中古屋に置いてあったw
動作未確認だったけど今全部繋いでみたら音出しはおkだった
ただVH-11との相性はあまりよくないかなー
フットスプラッシュ等がTD-4より不安定になる
噛みついてるの一人だから気にすんな
ただまぁ、断り入れてるとは言え内容はひどいスレチだけどなwwwww
音楽に限らず、決め付ける性格ってのは人生において大損だなと思うわ。
にしてもTD10が1万か…とんだ掘り出しモンだな、俺も欲しい。
>>422 当事者じゃない奴が一人で噛みついてるだけだ
気にしなくていいよ
>TD-10の音源(EXP無し)
VH-11の問題はこれが原因なんだろうな
しかし1万円か、俺でも即買いするだろうな羨ましい
音はTD-4とTD-10どっちのがいいの?
新しい分TD-4のが良い音しそうな気もするけど
426 :
ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 23:02:15.78 ID:zeoQN/Zc
TD4使ってるんですが、モニターとかアンプとかってどーゆーの買えばいいんですか?すいません素人で、
>>426 アンプじゃなきゃ駄目なんですか?
ヘッドフォンじゃ駄目なんですか?
428 :
ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 23:51:33.19 ID:zeoQN/Zc
蓮舫さん…それはですね…耳が疲れるし、アンプの方がいいじゃないですか?
430 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 00:09:22.96 ID:u1c47K98
ヤマハのシリコンパッド(XP120SP?)をローランドのTD-20やTD-30の音源でスネアとして使うことはできますか?
というかやってみてるんですが、リムの検知がおかしくてどう鳴らしてもリムショットの音が鳴ってしまいます。
431 :
仮設:2012/03/10(土) 03:18:24.04 ID:9olwgeZA
こんな時期に緊急地震速報とか笑えないw
皆ありがとう。そしてスマン
音は聴き比べてみるとやはり新しいTD-4のほうが断然生には近いかな
ただキット数が遥かに多いし拡張性などがあるのでいくら音があれでも総合的にTD-10に軍配
midiもインアウトあるしアウトプットもステレオで三つもあるのはさすがフラッグシップモデルだっただけのことはある
あとはEXPボードをどうやって手に入れるかだねw
>>431 >あとはEXPボードをどうやって手に入れるかだねw
本体が壊れて TDW-1 だけ外して売るというケースはあるかもしれないけど、まぁ絶望的だと思う。
TD-10 の MIX IN と MIDI IN を活用して、TD-4 と複合で使うのがいいんじゃないですか?
>>430 TD-20 なら取扱説明書 P49 「トリガーパラメーターの設定」「リム・ショットのなりやすさ」
あたりは当然やったんだよね? それで駄目なら駄目なんじゃないですか。
となると、モノラル仕様のシールドで接続して リムを検知させなくさせるくらいか。
436 :
ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 22:34:08.37 ID:Q/Ithbhm
td4ですが、曲いれて録音はどうやるの?
437 :
ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 00:07:04.39 ID:xjYsPgRI
438 :
ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 00:41:51.28 ID:Q0aV1nj6
>>436 曲入れて録音ってのが何の事指してるのか判らんが
TD-4のQuick Rec機能の事なら
自分の叩いてるドラムの音しか録音出来ないんじゃないの?
440 :
ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 09:16:31.01 ID:Q0aV1nj6
>>439 それはわかるんだけど曲が入らないんだよね…
あとでpcで合わせるしかないのかな?
単体なら確実に無理
442 :
ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 09:43:31.90 ID:Q0aV1nj6
何か使えば出来る?
br-80買う
二号さん宅(ってのは冗談だが)でもエレドラが必要になった
家のTD-9KX2フルで持って行ったり来たりは現実的じゃないよな?
最低ラックだけでも二号宅に置いておけばいいだろうか?
445 :
仮設:2012/03/11(日) 17:35:28.75 ID:jGPJ8w4z
>>435 情報提供ありがとう
一応TD-10買ってEXPボードについて調べたときに前例も兼ねてローランドに聞いてみたらもう手遅れだったみたい
やはり物が古いから在庫はメーカー側でも抱えていないし把握していないらしい
ここはしょうがないがTD-10とTD-4の音源DUOで鳴らすしかないわね
おそらく一番手っ取り早くて安上がりな拡張方法かな
魔改造誰も入札しないね
アレ買うなら他の買うし
何より改造で耐久性に不安がありまくり
グラングランだと思われ。
俺達の心配をよそに終了間際にブレイクして魔改造売れてたw
HD1、TD4音源、パッド、シンバルのセットと考えればお得だったかな
450 :
ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 23:49:09.59 ID:xjYsPgRI
TD-30の音源のみってまだでてないのかな?
td-20からかえたいな〜
ジルジャンから出てる音源モジュール付きの電子パッドって素材はなんなの?
メッシュになってるけど打音とかどうなんだろ?
おろし金叩くような感じじゃないかと。
おろし金無いからわからないでござる
電子ドラムのパッドって言うよりメッシュ加工された金物にトリガーが付いてる感じなのか?
そこそこ打音はしそうだな
そんな感じ
音の方が振動より対策しやすいからそういう意味では静か
457 :
ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 22:19:56.64 ID:S2hKqDjy
>430
汎用パッド向け設定のトリガータイプのPAD1~PAD3の3つ試してみたら?
どれかいいやつあるかもよ?
458 :
ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 01:57:51.90 ID:OBwScmM8
電子ドラム初めて買うんだけどTD4とTD9どっちがいいかな?
特徴とか教えてください
金が許すなら高い方
続かないかも・・・と思って聞いているなら安い方
そう考える人は多分続かないと思う
25万あるんだけどローランドとYAMAHAってどっちが良いかな?
打ち込みによく使うと思う
打ち込みならmidiキーボードで良くね?nanokeyとか。
鏡にうつる叩いてる自分の姿に酔えるナルシストな人なら電子ドラム
そうじゃないならMIDIキーボード
現行のTD-9って、ステレオ-モノ/モノの分岐ケーブル使ってパッド増設ってできないの?
できるよ
465 :
ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 13:26:16.28 ID:2iP4Trdy
そうなのか
店頭で聞いたら出来るって聞いた
んで、ググってみたらTMC-6追加しないと出来ないよって出てきてもにょったわ
>>461-462 ドラマー出身でMIDIキーボードでの打ち込みはアレルギーなんだ…
それと普通にドラマーだから音出る練習台的な意味もある
言葉足らずスマソ
>>465 TMC-6は普通に増設する場合に使う。タムのリムを使わないなら分岐で使えばOK。
>>466 Rolandを推奨。なぜなら自分がRolandユーザーだからである。
25万の予算で現行を新品で買うならTD9KX2-Sとハードウェアだろうね。
468 :
ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 14:18:08.98 ID:OBwScmM8
TD9を買うことにしたんですけどTD9K2とTD9KX2って何が違うんですか?
>>468 音源以外のセットが違う。それぐらいは公式をよく見ろってば。
>>468 どっち買った方がいいって事ならTD-9KX2-Sの方がいいと思う
予算ケチってTD-9K2-S買うぐらいなら俺だったらTD-4KX2-SにVH-11付けて買うわ
実際やってみるとキーボードでドラム打ち込むのはかなりだるい
特にドラマーならなおさらそう思うはず
エレドラでサクっとオーディオ録音したほうが早いわ
>>472 オーディオ録音は無いだろw
MIDI出力で打ち込んでDAWでクオンタイズするのが一般的。
叩いてみた(失笑)とかじゃなきゃな。
RolandのHD-3のバスドラケーブルに同じRolandの
KD-7やKD-9を繋いで音出るでしょうか?
てすと
録音して相手のペースで聞かせる物に生録はプレッシャーかかるなぁ。
ライブなら場の雰囲気でどうにでもなるんだけど。
>>474 出そうw
バスはモノラルシールドだし。
>>474 基本的に構造が違うのでまともには使えないと思われますが、鳴るかならないかで言え
ば鳴る可能性はありますね。
両方持ってる方にはぜひ実験してみていただきたいところではありますが・・・
HD-3 はハイハットペダルと同じく、基本的には抵抗値可変のスイッチ。
ローランドがどっちのタイプだったか覚えていないのだけど、
1)踏まなければ電気が全く通らないか、ペダルが触れると抵抗値が大きめで通電し、
もっと踏み込むと抵抗値が変化する。 または、
2)踏まなければショート状態だが、ペダルが踏まれると少ない抵抗値で電圧が減少し、
もっと踏み込むと抵抗値が大きく(電気が通りにくく)なる のどちらか。
キックペダル代わりにする場合は、この抵抗値の変化のスピードを、ペダルを踏み込む
速度として認識してキックの強弱として判定させることができます。
KD-9 などキックパッドは、スティックで叩くパッドと同様に、ピエゾピックアップ=
圧電素子=ブザーの逆利用 で、叩かれた打撃を音声信号として扱って、乱暴に言えば
LEDレベルメーターの要領で強弱を判定します。
TD-20X とか上位の音源はもうちょっと複雑な処理をして 波形まで見ているようです。
HD-3 にキックパッドを繋いでまとも使える可能性は、TD の音源にフットスイッチ
を繋げる場合よりも分が悪そうではあります。(パラメータ調整もできないし)
479 :
474:2012/03/14(水) 18:16:04.41 ID:+3XvvgtP
>>477 ですよね(^^;
>>478 詳しく有難う御座います。
う〜ん、するとポン付けはダメそうですねえ。
ダブルがうまく踏めず3連打とかになってしまいます(>。<)
>>478 横レスすまんが、
魔改造って別にバスドラ繋いでたよな
案外ポン漬けでいけそうな気がするんだが
今TD12使ってるんだが、
音源だけ30に使用かと計画中。
VH-12のままで音源30だと
あんまりかわらんかな?
30にはVH-13がよいんだろうか?
パットも新しいほうが感度が良いの?
483 :
ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 07:20:29.93 ID:8NU1oVpU
うん
HD-1 には、パッド調整に絡む部分は、セット全体での感度の調整のみだったのが
HD-3 ではパッドごとに感度調整できるように進歩はしたけれど、
せっかく液晶ディスプレイあるんだし、パッドタイプと感度と、2パラメータ調整
できれば(そしてキックパッドが選択できれば)よかったのにな。
(そしたらスネアを PDX-100 に取り換えるとかアップグレードもできるのに)
大学のための引越しでエレドラともお別れかな。学生寮でとか100%無理だよな?
無理
おまえがレスラー体型でいつもふんどし一丁か、ロビーで全学生共有とかじゃないと無理
>>485 叩くときだけ外に持ち出せばOK。
今は亡き某大学の寮(極左の巣窟だった)だとトランペット吹く奴とかバンドやっている奴とかいたな〜。
490 :
474:2012/03/15(木) 21:19:20.72 ID:b6mnJI38
自分が思うにHD-3のペダルは構造上、真上からではなくて少し上だけど
ほぼ前方からバネで引っ張ってる感じなので、2連打とか踏んだ後、足
を載せていても上下動が収まらず、わずかに戻ったところでセンサーに
触ってしまい音が出てしまうようです。
昨晩、ペダルを分解してみたところペダル側裏に小さい鉄板があって
どうやらそれの接触具合で音の強弱を拾ってるようなので、その鉄板の
角度などを変えてみようかと思います。
ライド刻みうるさすぎワロタw
2boxの単品購入可能になったらしいな rolandで使えるかね
どこで売ってるの?
日本じゃまだ売ってないかもスマソ
イケベのセットではシンバル増やしたりタム増やしたセットがあった
496 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 11:44:20.60 ID:ZDOeBiUH
ライドのベルについてなんですけど
CY12R/Cのベル部って結構強めに叩かないとボウとしてしか反応しないんですが
これってCY15Rにしても同じ事ですか?音源はTD9です。
>>497 ・・・若干マシかもしれませんが、同じです。
499 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 13:22:24.26 ID:jSA8d7Z/
生ドラムの練習用として、
ローランドのHD-3かYAMAHAのDTK500K 買おうと思ってるんですが、どっちがいいと思いますか?
一応生は週2くらいで叩けます。
家は一軒家
>499
好みでどうぞ
501 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 14:28:46.73 ID:jSA8d7Z/
生ドラムの練習用として、
ローランドのHD-3かYAMAHAのDTK500K 買おうと思ってるんですが、どっちがいいと思いますか?
一応生は週2くらいで叩けます。
家は一軒家
502 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 14:32:35.98 ID:jSA8d7Z/
HD-3のペダルじゃ生ドラムの練習にはならないっしょ
HDシリーズは生ドラムの練習には最適とは言いにくいんじゃないですか。
キックパッドじゃないこととか、フロアタムやライドシンバルの配置とか。
V-Drums Lite HD-3 \79,800
YAMAHA DTX500K \65,800
8万まで出せるなら中古相場が7万前後のTD4Kか8万前後のTD4KX
新品がいいならあと一万足してTD-4K2-S \89,800
HD-3とDTX500Kなら俺ならDTX500Kだな
HD-3は増設できないしセッティングの自由度が無いのとペダルを使えないから
生ドラの練習としてならDTX500Kのがマシ
てかDTX500K買うなら中古のDTXPLORERセットでもいい気もするけどw
DTXプラーラーなら俺が1マンで売ってやる
508 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 22:26:30.13 ID:aiWmJzpT
レスどうもです。
中古TD4kいいなーと思いました。考えてみます。
>>507 うれしいんだけど手段がないですね・・・
まだ学生なもので。
メアド晒して507のお兄さんに郵送してもらうんだな
送料は3000円くらい(離島は除く)
みんなのエレドラセットってどんな感じ?
俺は2タム1フロア2クラッシュのスタジオにありきたりなセットに
スプラッシュとチャイナとして2シンバル追加の普通のセットだわ
申し訳ないがDTXプラーラーはDTX700の増設パッドに使う方針で行く事にした
512 :
ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 23:28:57.59 ID:aiWmJzpT
>>511 大丈夫ですよ。ありがとうございました。
と言う事でイシバシか音屋かヤマハ直営で700買おう
514 :
ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 02:04:59.26 ID:B2fbn53t
>>510 3タム1フロア2クラッシュ1ライドに
スプラッシュ4
クラッシュも全部スプラッシュにかえてしまおうかな・・
>>510 4タム1フロア1バス2スネア5シンバルとライドにハイハットと効果音用パッド
正直アホです。
516 :
仮設:2012/03/17(土) 03:17:09.35 ID:sD+Wbb41
>>510 うちはスペースの関係上2タム1フロア2クラッシュ1ライド1チャイナだね
タムとシンバル一個ずつ増やしたいけどスペースがなぁ・・・
2タム、1フロア、1スネア、1ライド、1クラッシュ、1ハイハット、1キック
シンバルスタンド2本で組んでいるので非常にコンパクトに収まっている。
出来る限り生に近い音と思ってTD-4をあれこれいじってるうちに分けが分らなくなってきた
おすすめのセッティングとかあれば教えてださい
あとNETDUETTOで遊んでるとバスドラの音が埋もれるらしいんだけど
どんなセッティングにすれば埋もれない音が出せるんだろか?
519 :
仮設:2012/03/17(土) 14:59:19.02 ID:sD+Wbb41
>>518 俺はTD-4をスネアとバスドラとライドとハットで鳴らしてるけどバスドラをハードアタックでチューニングは-600にしてる
スネアはスチールにしてる
シンバルはともかく割かし生に近い音にはなってるよ
NETDUETTOググッたけどおもしろそうだね
ありがとうやってみる
アンビエンスは基本OFFで設定してるのかな?
あと生ドラムと違ってチューニング以外に音量バランスのセッティングがあるから難しいっすね・・・
練習用ならバスドラはスネアと同じ音にすると下手なのがよく分かっていいよ
522 :
仮設:2012/03/17(土) 15:56:13.68 ID:NUNYfaRB
>>520 アンビエンスは全部カットしてるよ
俺もまだエレドラ歴一月にも満たないから色々模索中だよ(^^;
>>510 2タム 1フロア
2クラッシュ 1ライド 2スプラッシュ 1チャイナ
最近少し売り払って枚数減らして生と同じセッティングにした
ちょっとだけコンパクトになって部屋も広くなったし、
家で練習したパターンをそのまま反映すればいいからラクになったよ
なんで、みんな、そんなにゴチャゴチャつけるのかと思ったが、生ドラと違って音色の
叩き分けのバリエーションに乏しいからだろうな、たぶん。
>>524 俺のエレドラがいつの間にか多点セットになっていった理由がまさにそれだ。
ソフト音源側で用意されている音色に合わせて安パッドを買い足していったら、気付いた時にはかなりの量になってた。
今現在、スネアパッドが6個付いてる…。
引きこもりエレドラマーのセッティング晒し大会はもういいので
2boxのバラ売り情報をください
↑パッドが10枚、シンバルが10枚でごめんね、ごめんね
TD-4の音源って、カウベルやチャイナ、スプラッシュをパッドに割り当てることってできるんですか?
530 :
444:2012/03/18(日) 22:48:25.42 ID:6oElMDnP
突然の臨時収入が5万円入った
さてこの5万円で中古のエレドラを買おうかと思うんだが。
ローランド限定ならどの辺りがねらい目になってくるかな?
五万じゃ無理
以上
TD-30叩いてきたけど そんな劇的変化ないなハイハットが感度騒音が少しましになったくらい
正直気の所為だったかもしれない
でも見た目は前のシルバーよりは好きだ
534 :
444:2012/03/19(月) 05:14:43.75 ID:HAJqosHZ
>>530 TD-3のセットがヤフオクで5万切れる位だな
>>534 何?自問自答?
自作自演?
訳分からんが、TD-3買う位ならもう少し金貯めて
TD-4のが良くないか?
444(やっちまった…)
再び
TD-4の音源って、カウベルやチャイナ、スプラッシュをパッドに割り当てることってできるんですか?
ホムペをggrksです!
なんかいつの間に値下げしてると思ったら新しいモデル出たのか
TD-30以外に中級クラスで新しいの出る予定とかあるの?
ツークラッシュ、ツータムワンフロア、スネア、ワンバス、ライド、ハット、ダブルスローン
なんでPDX-100ってPD-105より安いんだろう・・・
なんでって安っぽい造りにしてあるからだろう。
>>541 俺達がここで「廉価版の大径パッド造れやコラ」って
言い続けた結果だろ?
DTX750K買おうかな?
バスドラはデカいのも買おう
あまりはウッドブロックだな
ところで750って増設何枚まで?
製品ページどこ見たら良いのかわからん
547 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 19:50:19.49 ID:9x4PAM9/
ステレオメスをモノラルオス2本に分岐できる標準プラグのケーブル知ってる人いませんか(´・ω・`)
教えろください
TD-15が気になる
550 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 20:50:35.61 ID:9x4PAM9/
あ・・・それについて前にも似たレスがあった質問なんだけど、
TD-9のステレオインプットをモノラル2本に分岐して増設すると、片方はリム、片方はヘッドのみを認識したりしないの?
あと、Rolandの音源はパッドの種類?認識するらしいけど、分岐したらどう認識するんだ?
TD-9とTD-4叩き売りしてると思ったら
Rolandラインナップ一新かよw
しかし15はともかく11って数字飛び過ぎじゃねえか
>>552 基本ヘッド、ヘッドで認識するよ
ステレオフォーンの二重の輪っかの先側(即ちモノラルフォーンの輪っか)が
ヘッド、手前側がリム
パッドの種類はなるべくなら同じ物繋ぐのがいいな
タムとシンバルとかはまずいね
エントリー用のTD-11で2タム1フロア2クラッシュ1ライド(3way)
のセッティングが出来るなんていい時代になったな
TD-15KV-Sもフロアが最初から10インチのパッドだし分かってるなRoland
この調子でTDW-30が出る頃には14インチのスネアを頼むぜ
>>553 3、4、5、6、7、8、9、10と既に使用済みだし
どうしても11になるわなw
TDW-30って!
30も拡張予定かよ
あと
TD11>TD12だよな?
>>558 「音」だけなら或いはw
しかしTD-11のスタンド、センターのH型フレーム固定かよ
改悪じゃねえの?水道パイプで横幅拡幅とか出来ないじゃねえか
>>554 サンクス!
あと良ければ何がまずいのか教えてくれw
数字だけ増やした、ただの焼き回しにそこまではしゃげるもんだわ。
耳だけじゃなく頭も悪いんじゃないのか
>>560 >>554じゃないけど、単純にローランドの音源って繋いでるパッドを
指定する事で最適化される様になってるからじゃないの?
例えばPD-125とPD-105とかならそんなに違わないだろうけど(実際にはセンサリングとか違うんだろうが)
PD-125とCY-14Cとかはかなり違うでしょ?
だから出来れば分岐するなら「タムとタム」なり「シンバルとシンバル」のが好ましい筈
>>554 それは「モノラルをモノラル2本に分岐」か「ステレオをステレオのまま2本に分岐」でしょ?
>>552が言いたいのは、CRASH2 とかを、「ステレオを赤・黒のモノラル2本に分ける」
PCS-31L みたいなケーブルで2種類のパッドを繋ぎたいってことなんじゃないの?
だとしたら、最初からそういう風にできてる入力以外はダメなんじゃないかと思います。
(例えば RMP-5A や SPD-S のトリガー入力とか TD-6V の TOM2/AUX 端子とか)
>>558 ">" はどういう意味? 不等号の意味でいいの?
TD-11 は TD-12 より小さいし、
音質も機能も TD-12 より悪いと思うけど。
以前のTD12クラスが無くなって、TD4 TD9 TD20がリニューアルって感じじゃないの?
>>563 いや普通に出来るだろ?
ステレオケーブルって単純にモノラル2本なんだから、普通は
赤ータム1のヘッド
黒ータム1のリム
って感じで繋いでる訳じゃん
で、ステレオケーブルの先見たらリングが2本あって、
先っぽのリングがパッドのヘッド側に繋がるわけだ
で、ステレオからモノラル2本に分岐した奴ってステレオ側はそれぞれ音源側は入力端子のヘッドとリムに
繋がってるけど、パッドの出力側はそれぞれのパッドのヘッド側に繋がってるわけ
長文すまん、理解出来ないなら一度試してみれ
デザインがすげぇ残念だな せめてそこは頑張れよ・・・
所詮ローランドもダメな日本企業に漏れずてところか
なにこれ劣化してね?シンバルアームが黒パイプになってるんですけどw
黒の方がいいかな。
汚れが目立たなさそうだし
総合的に考えるとTD-12が最もコスパが高かったな
トリガー用の安い音源とipadとソフト音源が一番コスパ高いよ
>>572 コスはいいかもしれんが、流石にiPadだとパはダメダメだろう。
音源だけ11の30Kのセットとか売ってくれないかな。
TD-3+自作トリガーなら1万円を切る。
577 :
ドレミファ名無シド:2012/03/24(土) 06:58:23.08 ID:wIC5pS28
今のところ音源が一番いいの何なんだよ
ミクソか?オーシャンウェイか?御三家のどれかか?
>>577 使う人の好みや用途によって、一番良い音源というのはいろいろと変わってくると思うので、
一概に「この音源が世界一イイイイ!!」とは言い切ることは難しいね。
そんな中、俺は、DrumCoreFree, SuperDrumFX, EZDrummer, BFDeco, AddictiveDrums, S2.0の順に試したんだけど、
一番値段が張っただけあって、今のところS2.0が自分にとっては一番良いと感じたよ。他の音源に比べ、機能がたくさんあって素晴らしい。
次点のAddictiveDrumsは、手軽に良い音を作れて凄く使い易いんだけど、チャンネルの数が少なく、単体では多点セットを組めないのがネック。
その次のBFDecoは、色々なエフェクトが搭載されており、音作りの幅が広いのでいじってて楽しいけど、収録されている音自体があまり好みじゃない。
AddictiveDrums音もいいし軽いし使いやすくて良いんだけど、
チャンネル数はマジでどうにかして欲しいよな。
せめてTAM4とかの人によっては使わないところに、
スプラッシュとかチャイナ配置できるようにするか、
何でも設置できる空きを一つ増やして欲しい。
>>579 そうだよね。
カウベル/タンバリン専用スロットとか要らないから、俺はシンバルをもう一枚追加したいよ。
俺のエレドラでAddictiveDrumsを鳴らすとどうしてもシンバルパッドが一枚余ってしまうので、仕方なくタンバリンを割り当てて使ってる。
BFDEcoだと、タムやシンバルやその他小物をどれでも入れられる空きスロットがあるので柔軟に対応できるけど、
AddictiveDrumsは全部が全部専用スロットだから困るなぁ。
あと、EZDrummerなんかだと内臓エフェクトが搭載されていないので、
同じミキサー設定のものを2個同時起動して、それぞれ違う音色を読み込んで多点セットごっこをしていたけど、
Addictive Drumsは内臓エフェクトが搭載されている分、ソフトを2個同時起動するというのも効率が悪い気がするし…。
最高なのはBFD2
糞重いけどw
>>574 音源、パッド、ラックを単品でバラバラに購入すれば?
ローランドはセットで買ってもそこまでお買い得感無いんだし
td-12ユーザーだが
td-15に負ける気がしない
>>583 正直TD-12、TD-20の音は古臭く感じる
音だけならTD-9にすら既に負けていると思うんだが
まあソフト音源鳴らすんなら関係ないか…
あ、でもTD-15もTD-11もUSB付いたんだったな
こっちの方が接続も楽だな
TD-15まだ店頭にないんだよな?
月末だっけ?
ちょっと試奏ってか試打してみたい
>>585 30日だったんじゃない?
音源単体で六万位かな?
ヤマハとローランドのグルーヴチェックどちらがいいですか?利用してる人効果ありますか?
もっと高いだろ
589 :
ドレミファ名無シド:2012/03/25(日) 11:52:07.27 ID:WN67UXie
Td−20で十分wwww。
生ドラトリガーで十分www
td-15はVH12 13
対応してんの?
>>581 BFD2って音はリアルで良いんだけど、
メタルっぽいベチベチの音出したい時は、
ADのがいい音作れる。
BFDも上手く弄ればできんのかな?
メタルとかはやらないんで
TD12が近所のハードオフでハイハットペダル込みで20万だった
これは買いか?
いまんとこの中古相場が15〜17万くらいだから買いではないな
その値段だったらキックペダル、スローン、追加シンバル、KD120も追加するべき
ハードオフが情弱から安く買い取って情弱に高く売るという構図だろうな
>>594 あれ?シンバルってデフォは3枚か?
キックはKD-120に見えたけどもしかしたら違うかも
スローン付くのかな…ハイハットスタンドのコブラが欲しい
ヤフオク覗いてるんだが
もうすぐ終了のTD-3のセット多いな
相場は5万弱位か…愛人宅に設置用に欲しいんだが、TD-3に
5万出す踏ん切りがつかねえ
597 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 12:05:37.88 ID:+INOyO4i
愛人宅までいってドラムすんな。
やるのは、
598 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 12:27:46.49 ID:QyO585yW
599 :
ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 16:54:50.34 ID:kodqsx5k
TD-30発売で油断してたら新製品ラッシュだね。
今までのまとめるとこんな感じ?
TD-3→TD-4-TD-11
TD-6→TD-9-TD-15
TD-8→TD-12→まだ
TD-10→TD-20→TD-20X→TD-30
TD-22は例によって数年後に登場かな。
SuperNATURALが下位機種にも採用されるのは意外。
いいのかもしれんがデザインが糞すぎて論外。
中古のTD-12を狙おう。
>>599 TD-6V が抜けてるよ。
あと TD-5 と TD-7 のラインナップ上の位置をどう考えるのかが難しいね。
>>599 TD-8→TD-12→まだ
じゃなくて
TD-8→TD-12→TD-30に統合
だろ?
今TD-20KXSを使ってるのですが、
新しいTD-30のセットってパッド類はスペックダウンしてないですか?
音源はかなり良くなってるみたいですが。
>>603 TD-30KV-Sとの比較だよな?
だとしたらスペックダウンしてないよ
寧ろセンサリングとか良くなってる
dtxpressとdtxpress4
どのくらい性能違う?
>>603 世の中不況だからな。技術が上がってもそのほとんどは生産力やコスト削減などの企業還元に使われる。
車も電化製品も売れなくなっている原因の一つはそこだったりするのにな
607 :
603:2012/03/27(火) 11:07:28.42 ID:mQ+VwTF6
>>604 はい、そのセットです。
パッドのセンサー等変わってるんですね。
って事は音源だけの買い替えではなく、
またセットで買い直さないとTD-30の本来の性能は得られない訳ですね・・・
また60万出して買い変えるのキツイなぁ・・・
>>606 パッドのスペック表だけ見るとコストダウンしてるように感じましたね。
腹くくって防音室作って生ドラムおけばいいんじゃね
カノウプスの30万くらいのセットで一生買い換え無なくていいと思うぞ
TD30買うなら他にやりようがいくらでもあるよね
エレドラは高すぎ、それほどの価値はない
ローランドのTD4最強。安いしチェックには十分
60万出す位ならKジル揃えるわ
もうTDWー20で十分じゃね?
612 :
ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 18:41:48.03 ID:ChcWB6TY
>608
だから、そこで生ドラトリガーですよ。
ハイブリッドでいいでちょ。見た目も最高!!
>>603 スペック表(の数字的な部分を)を詳細に見たって、
新パッド類のスペックが従来パッドより劣る部分って
何も無いと思うんだけど。それこそ数字に出ない感性
的な部分での改善はあるかもしれないけど。
かといって、TD-20KX-S のパッドが、買いなおさな
ければいけないほど劣ってる部分もないと思うよ。
微妙に改善されてるけどほぼ同等、なんじゃないの?
今持ってるパッドが PDX-8 だの KD-8 だの CY-5 だ
のだったらパッドごと買い換える意義は大きいだろう
けど、そうじゃないなら音源モジュールだけグレード
アップしたらじゅうぶんなんと違いますか?
それはそうと、新アクセサリーキット、DAP-3X なん
てマイナーチェンジみたいな名前して、中身全然違う
やんか。これって MAPEX かねぇ?
>>608 1. 生ドラムOKな防音室は憧れですが、防音室を作るのに
掛かる費用も含めて考慮しないと意味ない気がします。
2. カノウプス持ってるけど(あと TAMA のスタクラも)
一生買い換えなくていい、というほど万能でもないです。
>>613 ペダルは変わらずTAMAのOEMっぽいけど、
スローンはどうだかね…
DAP3は全部TAMAのOEMだったよな
今回スローンはHT30っぽくないから他社製かね
>>614 >防音室を作るのに掛かる費用も含めて考慮しないと意味ない気がします。
正論すぎワロタ
アレシスのDMドックってやつ、面白そう。上手く使えばライブなんかで重宝すると思う。
電子ドラム買おうと思ってるんだけど、月末にRolandから新機種でたら旧機種値下がりしそう?
ドラム未経験だから入門用に安いTD4かTD9で考えてるんだけど
もう新機種出て、9も4も小売店だと値下がりしてるぞ
オープン価格の物に値下がりって表現はいいのかわからんけど
あと、余計なお世話かもしれないけど、
生ドラムをやるつもりでエレドラを練習に使うんなら、よく考えてやることだなw
>>616 モデルチェンジ毎に買い換えること考えりゃ200万出して防音室作った方が賢いと思うけど
ドラム以外の楽器もできるし、スタジオに出向かなくてもよくなる
>>620 モデルチェンジって4〜5年おきくらい?
その際前のを売って買うんだろうし、差額は20万いくかいかないか程度か?
200万だと買い替え10回としたら、40〜50年掛かる計算だよな
実際はそれ+スタジオ代とかも必要だけどね
…まあそれでも防音室は欲しいな
622 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 06:30:54.36 ID:IuZJQssU
>カノウプス持ってるけど
生ドラ持ってんの?じゃエレドラいらねーじゃんwww
200万ごときじゃ糞なリフォーム防音室しか作れないだろ…
そもそもガワと数字変えただけのマイナーチェンジに数十万も出すのはアホとしか言いようがない
道楽で小音量ホールをやろうと思ってるけども、
生ピの音量くらいまでを想定した防音でエレドラってありですかね?
基本的には打楽器無しの営業で希望者には貸出で
エレドラとなんかパッドを予定してます。
>>625 防振豆んな
と言われる様にピアノとドラムの違いは揺れないか揺れるか。
揺れに関しては生ドラとエレドラとの差は無いから、音量だけでの判断は禁物ってじっちゃんが言ってたな。
パッド叩くペチペチ音なんてたかが知れてるし、
エレドラはいくらでも音量調節できるから、
防音より防振じゃね?
下手すると部屋が巨大なウーファーと化して、
外にドンドンズンズン聞こえるかも。
628 :
ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 15:08:01.44 ID:3jij45XZ
ラックに無闇やたらに穴あけたら硬性落ちて、ある日いきなりポッキリいったりしないかな
ケーブルが邪魔すぎてしまいたいんだが・・・かと言って上位のスタンドを頑張って買うほどでもない
TD-9KX2-S使ってるんだが
ネットで衝動的に中古のTD-6KW-S購入してしまった
TD-6V使った事ないんだが、TD-9と比較して音とかどんな物かな?
因みにハットはVH-11,キックはKD-120、スネアはPD-125にアップグレードされてた
VH-11とTD-6Vの組み合わせはやっぱりTD-9との組み合わせより劣るんだろうな
KD-120とPD-125はTD-9のセットで使うかね…
もう買ったんなら、自分で判断しろよ…
TD-30のセットってパッドだけじゃなくてシンバルもセンサー変わったんだな
632 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 02:04:27.07 ID:GOFN8WeI
>>631 ソースはあるかな?
どこまで新しくなったのかは気になってる。
リムセンサーが新しくなったのは鉄板でシンバルは色のみの変更と思ってた。
ハイハットがどうなのかも気になる。
ROLAND社員でもショップ店員でもいいので教えてください。
635 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 03:03:56.06 ID:wqhGT27t
CY-5とCY-8って、やっぱ上位モデルよりうるさいの?
ボーナスでたら
30音源とスネア用のパッドを買おう
637 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 07:07:40.05 ID:aVfeNwMD
20xで十分らしいよ。変わったのはケースだけだろ。
>>634 動画見たけど、シンバルについては「変わった」とは言ってないじゃん
ハットは変わったらしいけど
640 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:47:17.07 ID:dzdPMnda
>>639 いらないTシャツ2、3枚かぶせたほうがいいかな?
641 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 12:51:38.45 ID:dzdPMnda
シマムーの店員に「電子ドラムはヤマハやる気ないっすから〜ローランド一択ですよ」
とはやしたてられて買ったtd-12
dtx950kとかすげーの出てるし…
642 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 14:50:00.02 ID:wqhGT27t
いや、同じ価格帯だったらローランドのほうがいいぞ
ローランドはアフターパーツの部品が激安。
やる気みせてくれヤマハ
ヤマハのエレドラは見た目も悪いよな。
シリコンパッドがある分、10年間、根本的にはまったく進歩していないローランドよりはマシだけどな
そうか?
俺はYAMAHAの方のデザインも結構好きだが
>>648 何だか10年以上前に見た様なデザインだよね…
扇形シンバルとラックのデザインかな?
これは10年前のモデルだろ、流石にw
練習+宅録用でエレドラが欲しくて
今のところdtx700かtd-9kx2-sのどちらかで考えてるんだけどどっちがいいかな
ローランドなら新製品が出るからそれ待つべき?
ドラム歴は4年で週2以上で生ドラ叩ける
予算的には200kくらいで、HHスタンドが動かせるやつがいい
>>651 似たようなもんでどっちも一長一短あるから、
見た目と値段で気に入った方選べばいいんじゃね?
ただ、話の流れからも分かるように、
ローランドのほうが後々幸せになれる可能性大。
俺なら20万だすならヤフオクで一番良さそうなローランドの買う。
654 :
ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 18:52:35.31 ID:4/UPscCY
宅録とかするならヤマハの方がアンサンブルの中できっちり纏まって聞こえてくるけどね
今td-9?値下がり狙ってわざと? なら良いんだけど
200K出せるんだったらもう少し頑張ってTD-30のフルセットが絶対に幸せになれる。
MDS-6C使ってる人いてる?
脚部分(床に接地してる横某)の長さを教えてくれないだろうか
エレドラ一時間であきるけどみんなどう?
生は3時間いける
>658
かわいそうに・・・・
>>658 エレドラにしろ生にしろそんなに続けて叩く時間取れないよ
でも休みの日はエレドラ2時間近く叩いてるかな
生は基本スタジオでの1時間(実質は50分あるかないか)だわ
一日の叩く時間だよ。みんなエレドラで三時間とかやるの?
>>661 1日トータルなら、休日なら3時間以上叩いてる日もあるぞ
>>660 ほんとは生は3時間くらいやりたいの?
スタジオ一時間はセッィング入れるとすぐすぎるから最低二時間とるよ。
一日きちんと三時間やればプロになれる。
プロになる奴は日に8時間とかざら
エレドラの録音機能はなんだかんだ手軽に確認できるから便利。
俺の先生一日2時間しか練習しなかったらしい。
668 :
ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 13:30:55.66 ID:EV88kcwN
普段の仕事が一日8時間勤務と考えれば、プロが一日8〜10時間練習だとしても少ないと思える
俺の先生SEXばかりしてる。
ポンタとか練習しないのはほんとだと思う。ジョニー吉長は三ヶ月でプロ、つのだひろも、ドラムは叩けちゃうものという。
まじほんとそうだよ。
っていっても凄く練習してるんだけどな
元からのセンスがそれを助けてるのも大きいが
いくらセンスがあるっつても、
練習しなきゃ絶対できないことは沢山あるからな。
練習したこと夢中すぎて忘れたのかもなw
練習と思ってないとか?
神保彰も本格的開始は工房の時だろ?
練習してないプロがいる訳ないだろ
アホか
ポンタは中学高校6年間厳しめでレベル高いブラスバンド部でフレンチホルンやってたからね
音楽的な下地があった。
ズブの素人が練習しないでああなったわけではない
そういう意味ではわかる。しかしドラムは
反復練習に限るとか全く意味ない。コツと、知覚の問題で突然できることが自分は多かった。
練習しないでハーフタイムシャッフル、サンバ、ジャズレガート・・・
安定して演奏する事は絶対に無理。断言してやる
そんなものは突然出来るわけがないだろ。
>>678 元々リズム感ある奴はある日突然って程ではなくても
コマなし自転車に初めて乗れた様な感じで叩ける様になるよ
無理だってw
>>680 自分の才能の無さを僻むなよ…
俺は実際目の前で本当に才能のある奴を見たんだよ
そん時そいつ小5だったかな?
そいつにドラム教えたの悔やんだね、もう俺ドラム辞めようかって本気で思ったもん
俺ですね
確かに俺の先生も上達早過ぎるとか驚いてた。でなんか嫉妬されんのかな。680は、例えばハーフタイムシャッフルどんなふうに苦労してるの?できることならただで教えたいよ。
あんなの簡単だよ。左右両方で完璧にできる。それもタイミングを
完璧に身体と頭で知覚したら突然できる。
なんのために、ゴーストがあるのかとか
閃いたように全てわかるんだよ。
楽器はスポーツや体術と同じで反復して肉体的に憶えないといけない部分も沢山ある
それが解らない奴は才能があるとかないとか以前にそれほど大したところに居ないのだろう
出来る出来ないとか安易に言っているのが、何より良い証拠だ
エレドラと全く関係ない件
>>685 お前の周りに本当の天才がいないと言う事は理解した
どんなスポーツでも、目の前で一度して見せただけで
全く同じ事が出来る奴っているだろ?
目の前で見てみろ、自分の才能の無さに絶望するぞ
もうな、練習量がどうとか、経験がどうとか、反復がどうとかそんなレベルじゃないぞ
一部の例外を挙げて全てを否定する奴はただのアフォだよ
どこぞの天才がそうだからって、一般論で練習は要らないなんて理屈は通用しないから
他スレでやれよ
ヤマハの750を買った。満足してる。
ローランドの新音源なんかビミョーだなぁ
PCのソフト音源にした方が音もコスパもいいですよね?
ソフト音源使ってる方、MIDI接続で安定して使えてます?
TD-11、15のモジュールくそダサいな〜…
なんで9のダメダメなデザインを引き継ぐんだ
銅じゃないよ
>>694 練習用としてしか使ってないけど、いいですよ!
せっかくツインペダル買ったのに、キックパッドが小さくて使えないのと
ハイハットが重いのがちょっと気に入らないけど。(これは後で買い替える)
でも、満足しています。
ドラム初心者なので、音についてはあれこれ言えない子です。スマン!!
でも、電子音っぽさは感じないし、微妙な強弱も正確に反応してくれていて
音に対する文句はありませんね。
シリコンパッドの打音ってことじゃね?
それにしてもこの価格でこのキックパッドてヤマハさんさぁ…
そういう意味でしたか。
打音は静かです。ヘッドホンをしながら叩いていて
パッドの打音が耳に入ってくる事はありません。
普通の住宅、マンションでも、隣の部屋に音は全く漏れないレベルです。
でも、キックは多少響きますかね。下に何か敷くといいらしいけど。
それでも、「夜中蹴らなければ無問題」ってレベルで
音漏れに関しては、全く神経質になる事無く叩きまくってます。
(ちなみに、週一、スタジオで生ドラム叩いてます)
>>697 本当にこのキックパッドだけなんとかして欲しいよな
間の価格帯にもう一つBDパット作れよ
700 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 02:09:03.95 ID:8guoEfMd
ローランドの新しい音源、どうもパッとしないな
箱だけ変わったって感じ
しかし、デザインなんとかならんのかw
白や黒の四角い箱にボタンとディスプレイつけるだけでクールな感じになるだろうにw
それも踏まえて気に入らない人は上位モデル買ってくださいねってことなのか
おもちゃっぽいよね。
そこそこの値段なのに。
TD-6(V)も大概酷かったけどな
TD-3、TD-4の方がシンプルで好感持てるな
TD9は足の長い人は要注意や
705 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 10:04:17.60 ID:8guoEfMd
TD-9KX-2届いたんだけど、まさかPD-105ってオープンリムショット対応してないのか
>>704 エレドラなんて楽器として愛着わかないから安くていいんだけど、ハイハットペダルとフットペダルの幅に限界がある。相談したらハイハットだけ外付けの買いなさいだってw あれは設計ミス
確信犯的にね。バカにしてるな。安い理由はそこ。だがメッシュパットなんて全然意味ない。むしろゴムで十分だよ。
確認に使うからまあいいや。50万近くも出してエレドラ買うなんてある意味哀れだよな。
なぜか衝動買いしてそこにきがつかなかったから、ちんちくりんじゃ無い人は気を付けて確認するようにね。
>確信犯的にね。
馬鹿乙
ローランドは商法として
正しいと思ってやってる。
馬鹿はお前
確信犯的
後者の意味で用いる際、前者と区別するため、”的”を加える場合がある。
「確信犯的にある行為を行う」というように使う場合、「その行為を正義だと思いこんでいる」という意味であることはほとんどなく、「わざと」「あえて」「意図的に」あるいは「仕方なく」の強い表現であることが多い。
>商法として正しいと思ってやってる。
どこが正しいんだよ 馬鹿
>>706 なんでお前「だけ」に合わせた製品作らないといけないんだよ。
お前「以外」は知恵を使ってるんだよ。
安いエレドラしか賈えない奴が、
>エレドラなんて楽器として愛着わかないから安くていいんだけど
とか、
>確認に使うからまあいいや
なんて言い訳しながら、
50万のエレドラ買える人に哀れとか言ってもねぇ。
お前のほうが哀れだよw
あと、「買う金はある」とか、
「いつでも生ドラ叩ける環境がある」とか、
ムキになって言い返さなくていいからね。
TD-20買って、部屋がスタジオみたいになって嬉しいわあ
近所のスタジオは個人練習1時間1200円とかナメてるしw
本物に比べればエレドラなんて所詮はただの練習台
それに愛着を持つかどうかなどはそいつ次第
この話はこれにて終了ね
8kgIkqWK YIclcsWu
ID変えて必死だなぁ。
↑こういう安易な奴ほどやってたりすんだよな
終了宣言しつつスルーできないとか(
アホか?終了なのは練習台に愛着湧くオタクかどうかの話だよw
>>699 だよな。ローランドでいうKD85的な
そうじゃなくてもツイン可能なKD8~9的なの用意しとくべきだろうとな
これだから島村の店員にやる気ないっスとか言われるんだわ
721 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 16:14:48.19 ID:8guoEfMd
PD-105ってオープンリムショットできないの?(´・ω・`)
>>720 まぁ俺はあのちっこいのでギリギリ間に合わせてるけどな
>>721 出来るよ
ってか、それPD-105関係なく、音源の方の対応じゃない?
TD-9でしょ?間違いなく出来る
724 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 19:27:45.51 ID:8guoEfMd
726 :
ドレミファ名無シド:2012/03/31(土) 20:12:57.52 ID:8guoEfMd
ヘッドとリム同時も感知するのかすげーなーと過度の期待をしていたようだ
いや…ヘッドとリム同時感知もするんだが
・ヘッドだけを叩いた音
・クローズドリムショット
・オープンリムショット
・リムだけをショルダーで強打した音
4種類なるはず
クローズドはヘッドに手を触れないで下さいって書いてあって唖然とした
触って指パタパタやるとゴーストノートみたく反応するけどね…
クローズドしつつ手触れると場合によってはオープンリムショットの音でるからなぁ…
昨日公開されたTD-15の取扱説明書見てきた
TD-11と共通になってるな
収められてる音数、ドラムセットは違うけど、音自体は同じっぽいな
後は端子が省略されてたり、エディット関係が省略されてたりって感じか
もう店頭に並んでるんだっけ?
一度試奏してみにゃならんな
よし初エレドラというか初ドラム注文した
TD-4とTD-9とTD-11のセットで迷ったけど、せっかくだから新しいTD-11のフルメッシュの奴にしたよ!
楽しみ楽しみぐへへ
おめでと エレドラあるとフレーズ練習が捗るよ 練習頑張れ
スレ初のTD-11かな?
そいやTD-30買った奴、ここでは聞かないけどいてないのかな?
音源単品待ちって奴が多そうだけど
>>732 おめ!
恐らく人生最大ボリュームのダンボール箱群との対峙だろうから心して部屋を片付けとくのが吉
俺はハットスタンドからアンプからいっぺんに買ったから箱で秘密基地が作れたよ。
後でアップグレードする可能性のありそうなものは
箱を置いておくと中古で売る時に楽
この間ネットで衝動買いしたTD-6のセット、まだ箱詰めで玄関に置いたままだわ
しかし中古とは言えデカいダンボール1つに入れてくるとは…恐るべし某○橋楽器
重くて運ぶのに苦労したぞ、佐川の運転手もメッチャ嫌な顔してたし
ちょっと質問なんですけど
PD-85BKとKD-9ってヘッドの張りの調整って出来るのでしょうか?
TD-9KX2-Sの購入を検討しているので実機叩いてきたのですがちょっとリバウンドが強すぎる気が
あと打音に関してはヤマハのシリコンパッドとローランドのメッシュってどっちが静かなんでしょうか?
ヤハマの方は近くの店に置いてなくて試せないもので・・・
>>738 PD-85は出来るよ、KD-9はどうだったかなぁ?家に帰ったら実物あるんだけど
打音に関しては、スネアはヤマハの方が静かに感じた
タムはどっちも同じ位か、ちょっとヤマハが静かかなあ…って感じ
主観だけどな
取説見てきた
KD-9は調整出来ないね
>>739-740 ありがとうございます。
張りが緩いとセンサーが壊れるって書いてあったので強めに張らないとうまく反応しなかったりとかあるんだと思って
打音に関して殆ど変わらないならTD-9KX2-S買う事にします。
>>741 今叩き売りらしいから、頑張って値切るんだよ
俺、去年の年末に同じの買ったけど、今なら差額でKD-120とPD-125買えちゃうもんな
>>742 近くの店にTD-9もう無いので石橋通販で買おうかと
TD-9KX2-S 178,000円
Pearl / H-790 7,350円
Pearl / D-790 4,980円
Roland / CY-12C 13,440円
Roland / MDY-25 7,560円
ペダルは持ってるのでそれ使って、予算20万で考えてたんだけどちょっとオーバー
店で買ったほうが値切れるかな?あとシンバルマウントってこれでいいのかな?
745 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 18:45:27.64 ID:nskCJluh
>>743 ちょい前に中古セット買ったとき
軽く交渉したら315000円を300000円+ハイハットスタンド付けてくれたよ。
店にもよるしネット価格に合わせて下げてるところは厳しいかもしれないけどね。
746 :
ドレミファ名無シド:2012/04/01(日) 18:50:41.33 ID:nskCJluh
>>734 音源だけぽちったけど初回ロット間に合わずだった。
>>743 おおっぴらに値引き出来ないんだよ、ROLANDが目を光らせてるから
店頭なら、未開封品にも関わらず、店頭展示品って事にして値引きしてくれたり
…おや?こんな時間に来客かな?
>>743 ちなみにMDY-12は各部分350o+350o+50oでクランプで掴む部分を50o引いたとして最大に伸ばして700oくらいだよ!
MDY-25は所持してないけど各部分がもっと長いと思うよ!
>>712 そうムキになるなよエレドラオタクw
712こいつ馬鹿丸出しだったなw
712がちんちくりん 決定w
>>743 その構成を実店舗で「予算20万」って言えば、まず間違いなく20万で買える
「予算18万」って言っても今ならいけるかもしれん。
しかしもうどこも投げ売った後だから在庫で持ってる店もどんどん減っていってるよ
752 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 07:12:12.04 ID:7s/21LIJ
>>752 見れん……
お出かけ前にTD-12で一曲
スタジオ通ってた頃より楽しい
さっきやっとTD-6のセット組んでみて鳴らしたんだが…
TD-9と天と地程の差があるのね 1っこ前だからと安易に考えてたけど
ハイハットのニュアンスから、スネアのセンサーから全く違う
しかも音自体もリアル感ないのね
さてここからあちこち弄って好みの感じに仕上げられるかなあ
757 :
ドレミファ名無シド:2012/04/02(月) 18:38:07.63 ID:7s/21LIJ
752 だが、見れるようにするにはどうすればいいのか・・・困ったなぁ・・・
写真と解説だけ載せたいんだけれども、ホームページはないし・・・
適当にblogでも作ればいいだろ
759 :
いっぱいあるよ:2012/04/02(月) 19:01:35.97 ID:qrT8pqZX
>>756 いや混合セットにはしてないよ
TD-6のセットは関わりがあるとある施設で小学生が「ドラムやってみたい」
って言い出したから購入したんだよ
ただ、TD-6のセットに含まれてたKD-120とPD-125はTD-9のセットの方に廻した
10インチに慣れてたからか、12インチのスネアは「でかっ」って感じだわ
それとKD-120、何となく踏み心地?反応?フィーリングが合わない
KD-9の方が俺には合ってたのかな?それかKD-120がボロだから本来の性能発揮してないのか
761 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 00:05:59.99 ID:B44Fnyx7
メッシュパッドよりKD-9のほうが生に近い感じはするな
762 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 07:30:44.97 ID:76kRQs5i
ローランドのシンバルパッドのエッジのトリガーって、ステレオプラグのLRどっちに割り当てられてるんだろう?
グルーヴチェックって使える?
エレドラのスレでアンチレスしてそれで煽られてまたムキになってるとか可哀そう
エレドラ買ってから毎朝気持ち悪い
パッドの匂いかな?なんか薄いビニールか布かけたほうがいいかなあ
つサランラップ
767 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 17:57:00.72 ID:ZlkPVoZt
どうしよう・・・今ヤマハのDTXPRESS4叩いてるんだけど、TD12かTD9かTD15かヤマハのDTX700KかDTX750Kかで本気で悩んどる(-。-;近くの楽器屋で
ローランドのTD12叩いて、メッシュパッドいいな〜次はローランドにしよう
とか思ってたけど、去年の楽器フェアでDTX750K叩いてすげー良くて
今本気で悩んでる(-。-;どれがいいか、それぞれ長所と短所がわかる人いたら
教えてください
資金はいくらか話はそれからだ
それとそれぞれの長所、短所もわからないようじゃ何選んでも後悔する
>>767 ググレカス
スレくらい読めヴォケガ
お好きな方をどうぞ
SPD-20ってSPD-30とかなり違う?
音とか打感とか。
>>767 個人的な意見を書く、異論は認めるが批判は無しの方向で
TD-12はないな。買うならTD-30K-S
音源的に古くてTD-30と競合させる気になれない
TD-9は比較的新しいし、在庫処分品を安く買えるって事でTD-15と悩むってのは理解出来る
YAMAHAは分からんが、個人的にはないな
俺が今買うならTD-15KV-S一択だな
それはそうと今日Vシンバルに塗るのにアーマオール買おうと思ってホームセンター行ったんだが、
カー用品コーナーでタイヤクリーナーが安売りしてたから試しに買ってみた
まだ試してないんだが、誰か使ってみた事ある人いないかな?
明日にでも試そうと思ってるんだが…大丈夫だよね?
裏側面に少し塗ってしばらく置いて確認
大丈夫なら全面へ
>>767 TD-11 音がいい、USBでPCと直結可、USB上のWAV/MP3を演奏可
TD-15 TD-11+ドラムキット数が多い(100)、音色を簡単に変更可
TD- 9 ドラムキット数が多い(99)、USB上のWAV/MP3を演奏可
SCOPE機能がついてる
TD-12 (値段が安ければ...)
DTX700 打感がよい...あとはよく知らない
=>練習用にと割り切るならTD-9キット(\150,000〜)
=>音にもこだわるならTD-15キット(\250,000〜)
新機種からSCOPE機能がなくなったのは
PC+DT-1で練習しろってことなのかね
>>774 TD-11、TD-15試奏したの?TD-9比で音そんなに良くなってる?
今TD-9使ってるんだが、買い替え検討する価値ある?
誰か15か11試した人、感想を
TD-15に入ってるソング、
HPにアップしてくれないかなあROLANDさん
あ、ドラムマイナスワンで
779 :
772:2012/04/04(水) 16:21:35.01 ID:2b4Of1To
試してみたが、結構いい感じだった
俺が買ってきたのは泡タイプじゃなくてスプレータイプの奴
安売りで299円だった
結構多めに吹いた方が良い艶になるね
だが部屋の中でやったもんだから周りにほんのちょっと飛び散ってしまって
フローリングが凄くヤバイ位に滑るw
しかもリビングの入り口辺りw
家族が帰ってきたら誰か滑って転びそうだわ
泡タイプの方が扱い易かったかも
普通さ、そう言ったモノ塗るときは
タオルかウエスに付けて拭く様にするんだよ。
781 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 19:23:09.00 ID:pGIPR+cb
767 だが・・・とても参考になりました・・・
ありがとう。総合するとTD15が音質も良くていいらしいってことでいい?
この前楽器屋に行った時、未だその楽器屋はTD30やTD9とかを置いてたんだけど、
TD30の立ち位置を聞いてみた・・・
どうやら旧TD20とTD12の間を狙ってたらしい
間というか・・・
事実上TD12ぐらいのグレードは消滅させた感じらしい
TD15はTD9の代わりとか・・・
思うんだけど
このスレってYAMAHA使ってる人っているのかな?
いたらDTX700系の音のこととか聞いてみたいです
782 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 19:24:12.70 ID:pGIPR+cb
間違えた・・・今だTD20やTD9を置いているだった・・・
783 :
772:2012/04/04(水) 19:31:47.85 ID:2b4Of1To
>>780 当然そうしたよ
したらホントに超微量のタオルに反射して飛沫した液だけでも激超すべるすべるw
その後直ぐシンバル全部抱えてガレージに移動したよ
だが結果から言うと、直接吹き付けた方が綺麗な艶がでた
タオルに付けてから拭いたら、綺麗にはなるしスティック痕も消えたけど
濡れた様な艶は出なかった
私、750K使ってます。Yamahaってあまり人気ないんだね?
私は大満足しているのだがw
>>785 タケハラってメーカーの「タイヤ&レザーワックス510」って聞いた事もない様な奴
787 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 21:28:41.43 ID:pGIPR+cb
784さん ありがとう・・・楽器店でローランドのエレドラを試打してますか?
先にも書いたとおり、ローランド、ヤマハ含めどのエレドラにしようか迷ってます
自分はDTXPRESSW スペシャルセットを叩いてるので、ローランドのTD-4当たりには音色だけで言えば
個人的には負けてないと思うのです。不満なのはパッドで・・・
784さんがローランドの電子ドラムと比べた感じで構わないので、750KがたとえばローランドのTD-9当たりと比べて
長所や短所がわかると嬉しいです。
いやもうローランドでいいだろ。
ユーザーが多いから部品とか増設パッドとかの中古の回転率もいいから安く手に入るし
なにか分らないことがあってもググれば大抵情報がヒットするし
ユーザーが多いってのは心強いよ
今更新しいローランドの音源買う奴なんてアフォだろ
安めの音源をトリガーに使ってソフト音源鳴らす方が遥かに良い
ローランドだの言っている奴はもう少し現実に目を向けろ
>>787 一応、どちらも、店で叩いてみたのですが、
メッシュは、凄くふにゃふにゃして感じたのですよね。
実を言うと、私、ドラム歴半年くらいの初心者なんですよ。
一応、ドラム教室で生ドラムも叩いていますけど。
そんな私としては、あのメッシュパッドに、
ベテランの人が感じるような新鮮さでなく
違和感の方を、真っ先に感じてしまったのです。
今現在、ダブルストロークも出来ない(教わってない)レベルなのですが、
そんな私が、750K叩きますよね。
シングルストロークで、ちょっと激しく叩きまくると、腕が疲れます。
そんな感じですが、これくらいがいいような気がしているんです。
あまり感触良すぎても、脱力とか逆に覚えられなそうでしょ?w
という事で、シリコンパッドには大満足してますよ。
DTX700のユーザーだけどシリコンパッドにはかなり満足してるよ。
スネアとフロアタムを120のシリコンにしてキックを大きいのに変えてるけど
俺はメッシュの打感が個人的に好みじゃないのと生ドラムの機材がほとんどヤマハなのが
購入するきっかけかな。
音源のリアルさとキックパッドならローランドの方が上かなぁ(個人的に)
前の機材も767さんと同じでプレス4だけど音源の方もかなりよくなってる感じだよ。
シリコンの叩く音が前のパッドと比べてかなり静かになったからそれも含めて音がよくなってる。
ただYAMAHA厨なんで自分はこの機材で満足してます。
音については、正直な所、youtube動画で聴き比べて判断しました。
ローランドの方が動画は多いですけど、yamahaだと
タブリスさんていう人の動画が好きで、その影響が強かったかもしれません。
他の点については、なにぶん初心者なので、あれこれ言えません。ごめんなさい。
ついでに、yamahaのカスタマー対応は悪くないです。
高い買い物なので、質問をちょくちょくしてしまいますが、
割と速攻で答えてくれます。
ありがたいです。
793 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:44:22.69 ID:pGIPR+cb
みなさんありがとうございました!!とりあえず、TDー15もしくはDTX700系で考えてみます
ローランドの素晴らしさも、楽器店で試打しているのでわかります
しかし、ヤマハも最近はすごく良くなっていると思います
楽器フェアでDTX750kを叩いたときは衝撃でした
自分の持ってるDTXPRESSWがおもちゃのように思えました
あの楽器フェアから5箇月たち、新しいエレドラを考えたときに
楽器店に行ってもあるのはローランドばかり
ヤマハのエレドラが置いてあるところはありませんでした
そんな折、みなさんに質問した次第でありました
このスレッドで買いたいものは二つに絞れました
ありがとうございました
794 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:48:04.77 ID:pGIPR+cb
あ!!ついでに・・・ヤマハの電話対応ってほんとにいいですよね♪
自分も今のエレドラを増設する際に、なんども電話したのですが
素早く対応してくれて、わからないことはすぐに折り返し電話してくれます
電子音声でたらい回しもなしで、すぐにオペレーターにつながるのも良いです
正直pcの音源聞いたらもう戻れないよ ハード音源なんか耐えられない
まぁお化粧された感じが逆に少し腹立つときもあるがやっぱりハード音源とは雲泥
midi的な意味合い、拡張性以外で高い音源を買う意味がない
まぁ拡張性ならtmc-6で補えるけど
796 :
772:2012/04/04(水) 23:31:52.31 ID:2b4Of1To
>>795 アナログな人間は
それ1つで完結する様な機材の方が楽なんだよね
環境整える事想像するだけでもう疲労困憊
ドラム叩く度にPC立ち上げるとか、
「これは一体何の修行ですか?」って感じだわ
アナログ?原始人の間違いだろうw
今のPCなんて立ち上げるのに1分とかからんのに
798 :
774:2012/04/05(木) 00:20:38.19 ID:Fu8zSlKZ
>>774 ごめん訂正
マニュアル見たらドラムキット数が違ってた
TD-11 25+Userkit(空き) 25
TD-15 50+Userkit(空き) 50
TD-9(Ver2.0) 89+Userkit(空き) 10
スペック表に「ドラム・キット数 100」ってあるのに
半分空きじゃん
ちなみに TD-30 80+Userkit(空き) 20
799 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 00:58:14.01 ID:EBenCUKq
エレドラの音源って、上位モデルはデザインも含めた値段だよね(´・ω・`)
下位モデルのダサいデザインの音源がいやなら金出せってことだよね(´・ω・`)
ひどいよね(´・ω・`)
ライバルが弱いからローランドが強気なキチガイ値段設定をしてくるんだろ
もっとがんばれよ他のメーカーも、独占禁止
このまま市場がローランドに偏り続けたら暴走が加速するな
エレドラ界の黒船はやく来てくれ
802 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 01:30:36.42 ID:CY/8EC7J
ローランドもあぐらをかいてるとヤマハに追い抜かれるかもしれん・・・
最近のヤマハは音質や機能やデザインを見ても良いし、その割に値段が安い
803 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 01:31:38.30 ID:CY/8EC7J
DTXパッド侮れないよ!!あれ・・・
yamahaはバスが壊滅的に悪い すべての評価を下げてる
ローランドはいずれシャープのようになるだろうね
2BOXとは何だったのか?
807 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 06:27:21.68 ID:2cNqSsnO
2箱買ったやつ、涙目www
>>807 俺、見た目は好きなんだよな>2BOX
ROLANDやYAMAHAの無骨なイメージより
あのオレンジとシルバーの配色、
でも悩んだけど結局TD-9KX-2Sポチったw
YAMAHAはバスドラをあと1つ増やせば変わると思うの
2BOXはバラ売りが始まれば化けると思う
シンバルもGEN16AEが出れば、ぶっちゃけ音源なんて何でも良くなる
しかし、そうさせないのがローランドとヤマハ
td-20からtd-30に買い換えようかと思ったが、さほど変わらないね〜
ソフト音源の鳴らし方が分かればな〜
詳しい方ご教授お願いします
812 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 10:37:26.25 ID:yUIy975T
pd-125結構打音でかいな
あとタムタム、リバウンド強すぎて練習にならないからテンション緩めてんだけど、斜めにせってしてる場合あんまよくないんだっけ?
>>812 PD-125より打音静かなのってDTXパッド位だぞ?
エレドラ用のパッドでは上から2番目に静か
これで五月蠅いならもう選択肢ないよ
タムもテンションをスネア並に高めなきゃセンサーの故障に繋がるって
ROLANDの服着た販売員が言ってたな
2BOXが一番静か
>>814 自分で話題にしときながら
2BOXの存在忘れてたわw
そうだな、1番静かなのは2BOXのスネア、タム
次点はDTXパッドのシリコンの奴
で、次がPD-125だな
816 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 15:37:47.75 ID:Hgmukg4B
電子ドラムを買いたいと思ってるのですが
叩く強さで音程(ドレミ)が変わって
メロディー演奏できるようなドラムってありますか?
予算は10万円の予定です
そういうのは知らんなぁ…。
ソフト音源ならベロシティで音の割り当てできるけど。
818 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 16:01:40.95 ID:Hgmukg4B
ここで聞いて無いなら
どこで聞いてもわからないかな
ありがとうございました。
819 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 23:48:12.13 ID:Q6Cpuhzl
>>816 いいアイディアだけど実際にあったらものすごい演奏難しそうw
820 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 23:52:24.92 ID:Q6Cpuhzl
TD12KX-Sのセットにカウベル用にとおもって中古でPD-8追加したんだけど
リムの反応がすこぶる悪いのです。
リムを強めに叩かないと反応しない。
PD-125とかだと軽く叩いても反応するけど
PD-8はこういう仕様なのかなぁ・・。
それとも故障とか劣化の類なんでしょうか。
音源のトリガー設定でパッドタイプをPD-8にしてるか?
してるなら感度設定の値を弄ればおk
822 :
ドレミファ名無シド:2012/04/06(金) 01:09:12.24 ID:WNU2VMq9
>>821 トリガータイプもPD-8にして感度とかリムのゲインとか上げてみたけど
リムだけを強く叩いた時しかリムに設定した音が出ない。。
これはあかん感じのやつか(´・ω・`)
823 :
ドレミファ名無シド:2012/04/06(金) 07:16:08.74 ID:hi41tBIg
>>819 極めたら神じゃないか?
鍵盤なんて音域増えれば増えるほど
横に広がるけど
これだと実施鍵盤一つ
KD-9からKD-120に変更したがどうもセッティングが決まらない
弄れば弄る程ドツボに嵌ってる間隔orz
問題点は大きくは二点
・二度鳴り
・極弱く踏んだ時に音が鳴らない
ヘッドの張りは強い方がいい?or弱めるべき?
ペダルのスプリングは強い方がいい?or弱めるべき?
ビーターはヘッドの真ん中を狙うべき?orセンターより上?下?
もしかして中古のKD-120自体が調子悪いからなのかも
一度ROLANDに点検だした方がいいのかな…
>>824 俺は全体的にヘッドの張り弱めにしてる
本物程度にね
メッシュパッドでも連打とかオープンリムとか結構うるさいよね
ガムテなんかで手軽に防音とかできる?
もうね、さんざん出てる話だけど
ふにゃふにゃにエレドラ置いて、それでも問題があるとするなら
そもそも打楽器置く環境じゃないんだよ。
やれシンバルのコンコン音、やれリムショット音とかの問題じゃない。
>>826 て事で、ガムテ貼った所で変わらず、さらに分厚いスポンジやらゴムやら使ったとして
打音が緩和されたとしても、センサーが反応せず、意味が無い。
>>やれシンバルのコンコン音、やれリムショット音とか
ローランドも微妙なバージョンアップするくらいなら、
こっちの方を改善した方が圧倒的に売れるのに、なんで解らないのかなぁ?
ユーザーの方見てないからな 企業は大体そう 明後日の方向見てる
大成した企業ってそんな感じだよね
それならYAMAHAのDTXパッドってリムも静かじゃね?
シンバルと2箱は知らね
静かなパッドを作るならメッシュにトリガーが良いような気がしてきた
しかしヤマハとローランドのトリガーはどっちが良いのやら
一番静音で安い電子ドラムセット教えろ
KD-120にペダルを取り付けた時に
少しアンダープレートの前部が浮き上がるから調整に手間取ってたんだが・・・
説明書見たら
アンダープレートの前部が浮き上がってる図がでてきて
もしかしてアンダープレートの前部が浮くのが基本なのか・・・?
今はお折りたたんだ紙をペダル噛とKD-120の間に噛み合わせてるんだけど
そこらへんみんなはどうしてる?
2BOXって評価低いみたいだけど、いったいどの辺がその理由なんでしょう。見た目はカッコいいと思うんだけど。
評価低いっつーかローランドヤマハ陣営のシェアが圧倒的で
有用性のあるレビューが上がってきてないのが現状じゃね?
しかしパッドに付いてるトリガー誤打して破壊しそうだな
バスドラとかKD125より静からしいしバラ売りしてくれねえかな
評価低いのは
拡張性がない 現在ばら売りされてない
シンバル類がちゃっちぃ 見栄えが悪い 鉄板にゴムかぶせましたみたいなしょぼさ
連投 悪いが 途中で売ってしまった
であと 音源モジュールがボタンの配置が悪い 見栄えが悪いってのもすこしあるかな
でも静かさでは多分一番と言ってもよいほど優秀だからもったいない
色々おかしいねーあなた
>>834 うちのはアンダープレート、びたぁっと床にひっついてるけどなあ
因みにペダルはTAMAのHP300
俺のやり方は広い場所でKD-120にペダル取り付けた状態で
正面側の足の長さを調節してってやったけど…
841 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 01:33:17.49 ID:GKMDGhy4
生のばすどらにペダル噛ますときフープ浮いて、実質バスドラ本体のスパーとペダルのアンダープレートだけで接地してるだろ
エレドラも同じだよ
>>834 ん?アンダープレートってのはKD-120のか?
ペダルのアンダープレートじゃないの?
KD-120のペダル取り付け部のプレートなら
どう頑張っても接地しない筈
Vパッドの12インチのメッシュヘッドって幾ら位するの?
キックのヘッドちょいと解れてきたんだけど
>>843 サウンドハウスにあったような気がする
TD-9の追加用インプット1本をモノラル2本に分岐してパッド二つ繋いでも、片方しか鳴らないんだけど、どういう配線したらいいの?
.
>>843だけど
浮いてるのはペダルの方のアンダープレートね
ちなみに、使ってるペダルはdw5000
>>840 正面側の足って調節できなくないか?
後ろの方の足の長さを変えたりはできるが・・・
846 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 18:05:55.95 ID:IbNdfMks
エレドラからPCの音源を本格的に使用しようと思ってます。
エレドラ〜PCの距離が離れてる為、ディスプレイを追加購入して
セッティングしたいのですが、みなさんはどのように設置されてますか?
シンバルスタンドに固定する、ドラムラックに固定する等を検討していますが、
良いアタッチメントやディスプレイアームがあったら教えて下さい。
↓みたいなアタッチメントがあればクランプで簡単に乗せられるんだけどなぁ。。
_________
|_______| ←ディスプレイ
| | ←ポール
847 :
846:2012/04/07(土) 18:07:12.27 ID:IbNdfMks
ずれた・・(´・ω・`)
848 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 18:08:06.08 ID:/4BhkxuT
>>844 そうやって繋いだ2つは同じ設定、音量になっちゃうん?
849 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 18:09:00.27 ID:IbNdfMks
>>844 ステレオ→ステレオ2本
で同じ音色を二つのパッドで鳴らす設定しか出来ないって
どっかで読んだ気がする。
インサート用Y字ケーブル使えよ
852 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 19:59:01.16 ID:GKMDGhy4
>>850 Roland純正のYケーブル使っても片方しか鳴らないっていうw
>>845 あれ?ROLANDのロゴ側が正面のつもりだったんだが…
みんな正面って言ったらヘッド側なの?
854 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 22:45:34.01 ID:GKMDGhy4
うおお、よーーーーく調べたらTD-9って分岐で2種類のパッド鳴らすのは対応してないのか・・・
おとなしくTMC-6買うか。
それでも追加したいシンバルの枚数にインプット足りないんだけど、TMC-6のスネアのインプットはモノラルに分岐して2種類のパッド繋ぐって可能なのだろうか
出し惜しみしないでTD-12とかもっと上位の音源買うべきだったわmjd(´・ω・`)
説明書みたけどよくわからないんだが、TD-4ってタム1〜3のリムに音を割り当てることって出来るかな
858 :
846:2012/04/08(日) 14:12:25.47 ID:YHC7oj+t
>>851 確かに揺れそうですね。
スマートに設置出来るかなーとか思いましたけど
タイヤふにゃつかってるから余計に酔いそう。
前提としては外だしで考える方向にします。
ROLANDのPCスタンドはノート用みたいですねー。
モニタ用みたいなのもあればいいのに・・。
ドラムスタンドにモニタ固定出来るようなものがあれば
安定性も申し分なさそうですが。
>>857 おお。これは良さそうですね。
狭い部屋なのでスペースの確保を考えねば・・w
XBOXのROCKBANDちょっとやってみたいなぁ。面白そう。
859 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 15:04:27.03 ID:ZMNzu/Vs
右手ケガしたから、ハット刻むオープンの練習はかどるw
良いポジティブシンキングw
以前TD-11注文したって書いた者だけど、こないだ届いて叩いてみたらめっちゃ楽しい!
打楽器には昔から興味あったけど、エレドラというかドラムをもっと前からやっとくべきだったわ・・・
で、ちょっと気になったんだけどスティックでシンバルとかゴム製?のパッド叩くと、チップが黒くなるんだけどこれってパッド削れてるよね・・・?
スティックを変えたほうがいいのか叩き方が悪いのか、何かアドバイスあったら教えて下さい。。。
862 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 18:32:04.44 ID:+TdJ2moB
叩いて音鳴らす楽器なんだから、ある程度の消耗は覚悟したほうがいいぞ(´・ω・`)
>>861 スティックが黒くなった事はないなあ…
逆に黒いスティック使うとメッシュに黒い色が移っちまったけど
864 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 18:49:05.60 ID:YHC7oj+t
>>861 経験はないけど生ドラ叩いてゲジゲジになったスティックで叩いてたりする?
自分は生ドラ用とエレドラ用は分けてる。
あ、でもかなり前のスレでハイハットをPD-8からCY-5に変えたら
付近にゴムのカスが…って奴いたな
叩き方とかあるのかねえ…
メッシュはチップが凄く減る
最大の欠点だね。
867 :
ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 19:16:29.10 ID:+TdJ2moB
TAMAのアイアンコブラのビーター好きで使いたいが、樹脂ビーターないんだよな
>>867 YAMAHAも似た様なのなかったっけ?
樹脂の奴見た事ある気がする
>>867 ビーターに糊付きの防音パッドを張れば吉。
>>861 DTXPLORER使ってた頃は全部ゴム製だったからか
スティックの先端が黒くなるのでたまに軽く水で拭いてた
今のTD-9でもクラッシュとハイハットがゴムだからか
ショルダー部分に結構黒い点がついてる
そんなもんじゃない?
みんなレスthx
やっぱりパッドだと少しつくのかなー
まぁいきなり削れてるってわけじゃないから気にしないでおこう
神経質になりすぎると好きなように叩けなくて楽しめないw
872 :
クレポリメイト:2012/04/08(日) 22:57:25.48 ID:UbhJAwav
↑ggrks
>>872 時代の先端は安売りのタイヤクリーナーだぞw
874 :
563:2012/04/09(月) 01:36:43.47 ID:yJzEUb6Z
>>852 >>854 うん、俺も過去にそう言ったんだけど(
>>563)、
>>566 みたいに「出来る」って主張する人がいるので、
それ以上は黙ってた。
リムって、ヤマハが「リムスイッチ」と表現しているよう
にあくまでヘッド用センサーが主で、同時にリム用センサー
にも強い入感があった場合に、リム音色を鳴らすような挙
動をしているようなのだけど、
スタンドからの振動でクロストーク起こさないための対策
なのかな。
875 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 07:49:15.32 ID:SgxfguSv
パッド増やしたいなら拡張買えってことだな
いい音源やTMC-6買わせるために、分岐すると機能しないようになってる
876 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 10:38:48.44 ID:mRy5iKBx
>>867 アイアンコブラにプラスチックのピーター付けられないの?
ローランドはプラスチック推奨だよね
>>876 いやそうじゃなくてアイアンコブラ標準のビーターは特殊で
ヒンジが付いててビーターがヘッドに密着する様に接するんだよ
で、そのビーターにはラバー、ウッド、フェルトの三種類しかないってだけ
別に普通の樹脂のビーターつけたらいいんだけどね
878 :
ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 15:07:23.00 ID:mRy5iKBx
>>877 メッシュにあんまよくなさげかもね
チップもプラスチックのものがいいんかなあ
すぐ削れるよねスティックがワンセットのみだったときは特にけずれた
オクでTD-20の三点セットで新規の振りして失礼極まりない質問してる奴
入札した後に、もっと豪華なセットが出品されたwザまあ
>>880 こらこらあんまり他人を馬鹿にしたらいかんよ
…それにしても「ざまぁwww」だけどなw
どんだけ失礼な質問だよこいつw
〜でている現在です。
1。モジュールの液晶が
スローん
そもそも日本人なのか疑うレベル
前ネットで「エレドラ向き」っていうスティックケース見かけたんだが
検索しても見当たらない(そもそもどんな商品だったかもうろ覚えw)
どなたか心当たりある人、いませんか?
884 :
仮設:2012/04/10(火) 15:06:45.64 ID:zEULibV9
TD-30店頭で試奏してきたけど面白いねー
特にタップシーケンス機能だかってのは面白かった
TD-10にも同じ機能がついていればいいのに(´・ω:;.:...
タップシーケンス機能ってどんなん?
886 :
ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 23:22:06.88 ID:vZTuFr+L
TD-30購入してUSBでPCに接続してBFD-2鳴らしたけどレイテンシがヒドイ。。
M-AUDIOのMIDIMAN使ってる時はそこまで酷くなかったんだけど
何か特殊な設定が必要なんでしょうか。
チェックポイントがあったら些細なことでもいいので教えて下さい。
TD-20を持ってるが、TD-30に買い換えるか、要らないPCにBFD入れて音源にするかだな〜
どっちが良いかな?
>>886 とりあえず30+midimanで鳴らしてみて問題ないか確かめる。
問題なければ30内臓のmidi(usb)まわりの設定ダブルトリガーとかね。
自分はBFD専用機を作ったけどなかなかレイテンシーが詰まらなかった。
で、ターボブーストとかエコ機能を全て削除したら32sampleでも問題なし。
890 :
886:2012/04/11(水) 00:36:28.30 ID:Uz7yMmx6
>>888 ありがとう。やはり基本に忠実に問題の切り分けからですね。
一つずつつぶして見ます。
ちなみにターボブーストとかエコ機能っていうのは
BFDの機能ですか?
いや、PCの機能。coreiあたりからcpuの速度が可変になった。
これが、audioのレイテンシーを長くするみたい。
あとはUSBポートの競合も良くないみたい。
興味あれば、PCI レイテンシーとかで検索。
892 :
883:2012/04/11(水) 04:38:54.84 ID:ENmQUrOP
>>889 これ良さげだねえ 値段も手ごろだし
試してみようかな THX!
893 :
仮設:2012/04/11(水) 10:42:58.90 ID:t4BD9ppQ
>>885 タップシーケンスは神保さんみたいな事が出来る機能だよ
ただプリセットもうちょっとあったらよかったなー
店行って音源をTD30に変えようか悩みながら売り場ウロウロしてたら
特売になっていたRD300NXを買って帰ってきてしまった…。
>>894 稀によくある事
取りあえず鍵盤をスティックで叩いてみようか
なにやってんだよ、かわいいやつだな
897 :
ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 17:10:10.62 ID:nJR2sT0P
樹脂ビーター、ネットで買える一番安いやつ頼む
PD-120が樹脂推奨ってことでヘッドの寿命を少しでも延ばしたいんだ
よりによってアイアンコブラ(PG)…ツイン…
>897
メッシュとビーターの間にタオル折って挟むんだ
感度は調整出来るから好きなようにして
ヘッドの消耗も防げるしタオル挟む事によって少々静かになる
その状態で4年使ってるけどヘッドは全く問題無し
ついでにHHも間に薄いウレタンクッション入れると静かになる
試してみて。
900 :
883:2012/04/11(水) 17:32:34.60 ID:ENmQUrOP
>>897 樹脂の方が痛むんじゃないか?
単純に感度の問題だと思う。
エレドラ用のモニターを予算3万くらいで買おうかと思うんだけどおすすめあるかな?
実はヘッドに対してはフェルトの方が優しい
しかしフェルトでメッシュを叩くとあっという間にフェルトがなくなるんだよね
だからROLANDは樹脂を推奨してるんだよね
周りに落ちる白い粉 すり減りなくなるビーター 財布の中身もなくなる
自分で書いてて気づいたんだが、
ビーターがすり減ってもROLANDは儲からないが
ヘッドが破れりゃROLANDが儲かるんだよな…
そういう事情なのか?
みなさまレスあざっす!
td-12買ってから家帰るのが楽しみでw
ピーターにスポンジはるのオススメ
静かになるしヘッドに食い込む感じが似ててオススメ
あー、輪ゴムとかでスポンジを巻き付けるのかな
今日も、風呂上がりの一叩き。
毎日叩ける幸せ。たまらん!
>>908 どんなアンプにも言えるけど結構な大音量で鳴らさないと良い音しないよ
生ドラムよりかはましだろうけど、自宅で大音量大丈夫?
あと、フロアモニターよりは耳の高さに設置する方がいいらしい
>>911 樹脂の方に貼り付けてるよ〜
本物ドラムの時は逆にするし
>>908 バスの音圧みたいなものを感じたければ200W以上必要だよ。
あと
>>913の言う様に耳の高さにないと特に金物系で違和感がある。
詰まるところローランドの純正に、、、
コスパは高いので型落ちのPM-3を安く入手出来ればベターかも。
>>908 家練ではヘッドフォンに勝る物なし
下手にアンプ買うよりそこそこいいヘッドフォン買って
浮いたお金でシンバルの1枚でも増設すれば?
>>907 ビーターの先っぽ取り替えるのとヘッド替えるので、安いほうを潰す感じで良いんでわ?
うちはエレドラではスピードコブラのヘッドそのまま使ってるよ。スタジオ行くときはチタン+ウッドに変えてる。
918 :
908:2012/04/12(木) 09:15:42.68 ID:MXwB1Ez1
レスありがとう
音量に関しては大丈夫かな。
アンプを買う理由は最近周りの知り合いが楽器さわり始めたので
家でみんなで合わせられたらいいなぁって思ったからなんだ。
とりあえずスタジオに行くのもありだから色々考えてみるよ。
ありがとうございました。
>>908 大丈夫なわけないだろバカ
スレくらいちゃんと嫁バカ
なんでこう迷惑顧みず、モニター欲しがるバカって一向に湧いてくるの?
920 :
ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 23:13:41.77 ID:B45Z5iCK
>>919 ブーメランwww スレぐらいちゃんと嫁バカ
919が言ってるのは
大音量が大丈夫だと考えてる908に、「近所迷惑考えろ」って事かな?
DTX500KにローランドのDR-660をMIDIで繋いだら
クラッシュ叩くとライドが鳴る。ライドの方もライドが鳴る。
DR-660側の割当を変えれば良いのかな?
924 :
ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 16:00:24.21 ID:/5W7+JfB
メインの音源やらトリガーコンバーターやらメトロノームやらで機械周りがすげーゴチャゴチャしてきて、1箇所に綺麗にまとめたいんだけど
Rolandのラックのスネア部分の30cmくらいのアーム?のみとか、脚部の占有面積がスネアスタンドくらいちいさいパーカッションホルダー?スタンド?みたいなので良い物ないかな(´・ω・`)
925 :
ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 16:02:47.55 ID:/5W7+JfB
明日雨かあ〜
買って良かったTD-12w
>>925 楽器屋で保守パーツ頼め。
あとスタンドなら立奏用(吹奏楽用とか)のスネアスタンドが使える。
dw9002買ったけど、イマイチだな〜
なんかパワフルな音はでるが、大味な感じがするわ
まだセッティングが出来てないのもあるけどね
>>929 削除されたやつ載せても観れんわw
エレドラで「叩いてみた」系?
931 :
ドレミファ名無シド:2012/04/14(土) 15:51:51.95 ID:nZqb0SR/
932 :
ドレミファ名無シド:2012/04/14(土) 18:21:57.56 ID:b/dVzpkd
このまえエリミ2買ったばかりなのに…
初のエレドラ買います
25万程度でオヌヌメはなんですか?
できるだけ消音でき、そこそこの拡張があれば良いです
YAMAHAハードウェア一式はあります
>>933 >できるだけ消音でき、そこそこの拡張があれば良いです
25だと無理
単身者向けRCマンション住みなんだが、斜め下の住人にも事情を言っておくべきかな?
あー階下が店舗で夜無人の物件裏山
1階角部屋で問題を回避すればいい
937 :
ドレミファ名無シド:2012/04/14(土) 22:09:21.91 ID:MqUItLNh
このスレで簡易防音室使ってる人いる?
引越しに際して中古防音室を買おうかと思ってるんだけど
おすすめの広さとかメーカーとか注意点とかあったら知りたいです。
>>937 エレドラは防音だけじゃダメだよ。
防振が完璧でないと、苦情の山。
DTXPRESS IVで、XP100SDって使える?
940 :
ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 02:11:50.38 ID:cOKpUgyY
>>940 音に関しては、エレドラ用アンプ使うんだったら低域がどれだけ遮音出来るか?普通の防音室はピアノとかフルート想定なので。
あと、外には防音しても室内の音響は最悪ってこともあるね。ヘッドホン前提なら関係無いけど。
後は空調かな。
>>940 タイヤふにゃふにゃシステムよりもバックアップ材のが良いよ
空気入れなくて良いしね
安いし
943 :
ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 10:13:03.58 ID:+OFrgQGy
レッスンでジャズのリズムに突入したんだが、俺の持ってるエレドラDTXPRESS4なんだよな・・・
で・・・・当然ブラシになんか対応した無いわけ
YAMAHAに電話してブラシ対応のエレドラYAMAHAはありますか?って聞いたら
YAMAHAのは一切ブラシに対応してないんだって
ショックだったわ・・・・
YAMAHAびいきだったしさ・・・ROLANDなんて糞だって思ってたけど
ROLANDエレドラ使いにならざるを得ない・・・・
TD-30はブラシ対応だとかで
昨日、TD-30島村楽器に叩きに行ってきたわ
やっぱすげーなー
音がぜんぜん違うし、スネアも叩いた位置によって音が違うし
ライドの音も細かくて繊細だよな・・・
TD-20も売れ残りでおいてあったけど、
なぜか・・・TD-20のほうがナチュラルにいい音が出てるような気がするのは気のせいか?
TD-15もあったよ・・・これは明らかにTD-9より音が進化してると思う
でも・・・スコープモード削除は痛いよなーーー
944 :
ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 11:25:43.52 ID:YMDEseRA
>>943 きっと20は客が弄って調整されたんだろうw
30は置いたばかりでまだ弄られてないとかw
>>947 いや、20のエディットは素人がいじっても悪くなるだけ。結局プリセットが最良と結論が出てる。
949 :
ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 15:58:45.94 ID:EIUtI2Mo
>943
20もブラシ対応してるだろ。
しかしオイラもブラシ持ってるけど生ドラのほうがブラシはいいわ。
音もうるさくないしな。まあオイラは生ドラトリガーだけどな。
950 :
940:2012/04/15(日) 18:23:35.45 ID:cOKpUgyY
>>941 防音室の中が超デッドになるって聞いた事があるなぁ。
一応ヘッドフォンでやるつもりだけどアンプも使えたらいいなぁ・・。
デッドな空間で音鳴らしたことないけど違和感すごいのかな。
空調も考えてなかった。
>>942 バックアップ材 丸だっけ?潰れて戻らなくなるってことはない?
今のところタイヤ1年使って2回空気は入れたけどパンクはしてないから
これでもいいかなとは思ってる。
ただ興味はあるなぁ。
>>952 このオークション高いと思うから相場調べてみな〜
>>942 バックアップ材はゴムの弾力で衝撃を吸収しているだけだから、防振効果は薄い
それに常時圧力をかけるとゴムが硬化していくからその効果さえ無くなる
タイヤチューブは中の空気の伸縮で衝撃を吸収するから防振効果が高い
その差は試しにタイヤチューブとバックアップ材で頭叩いてみてどちらが痛いか想像すればすぐ解るだろう
955 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 14:22:31.57 ID:2HJ2DIix
>>954 自分の頭で試すのは怖かったのでお母さん(74歳)の頭で試したところ、
タイヤの方が痛いそうだ
VH-11って中古で出回らないの?
今新品で買ったとしたら中古相場との差額どのぐらいですかね?
957 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 18:59:09.36 ID:yGAK5724
なんだこのTD20の出品ラッシュは
958 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 19:26:55.28 ID:zQzbidwm
>>958 断熱材は切り込み有るからイマイチだったけど
切り込み無いのならありかもねー
960 :
ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 20:45:20.26 ID:9oOKGIoD
北海道辺りの半径10キロ以内に誰も住んでない場所に家を建てて
そこで思いっきりエレドラを叩くのが俺の夢だよ
それなら生ドラでいいな
自宅に地下室作っておもいっきり叩きたいわ
ご近所さんにビビりながら叩いてると気分が悪くなってくる
>>956 中古相場は25000前後?
価格ほどの満足感があるのかどうか悩むな
KD120は価格に見合った満足感らしいけど
>>961 ありがと、2万以下で買えると思ってたが甘かったか・・・
音屋で27500円だからこれじゃ新品と対して変わらないんだな
HHがFD-8だから早く変えたい
FD-8ガチャガチャうるさいよな
ちょっと足動かしただけで反応してくるし、俺も買い換えたいわ
今ちょい下がって22000程度だから
FD-8とシンバル売れば2万以下でいけるかもな
シンバルは新品の方がいいよ。タムと違い、叩かれたダメージが大きい気がする。
あと、送料はチュウーヤや音屋とかの方がオークションの個人出品より安いので、
新品と実質、数千円しか変わらない。
よく地下なら防音要らないとか思ってる奴多いけど
地下室作るのって防音室作るぐらい高い上に更に吸音材とか床壁に貼らなきゃならんから高い
硬すぎるんだよな・・・
下にバネ入ってるけど固さ調整できるならそのまま金かけないで使いたいんだけど
地下室作るなら一階に防音室のほうがいいよ
ドラムなら特に
ソースは俺
969 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 02:10:17.35 ID:Ukczqsgy
>>968 kwsk
地下室は湿気とかきついって聞いた事あるなぁ。
生ドラはなかなか地上地下防音室問わず厳しそうなイメージはあるけど。
工費うん十万くらいしか変わらないし、機材の出し入れとか、長い目で考えたら一階がベスト
今の建築基準法だと地下室にポンプ等の排水設備必須だしな
バスドラの騒音対策。
エアロフレックスやアーマフレックスのシートがかなりオススメ。
空調配管の保温材なんだけど打面に貼り付けると騒音対策になるし踏み込んだ感触が生に近いです。
ただ、保温材の中では高級品w
気になるヤシは検索してみ!
>>972 エレドラで太鼓系の騒音はさほど問題じゃ無くて、うるさいのはカンカン響く金物系。
フットペダルはハットでもバスでも振動は生ドラムと変わらないのでタイヤふにゃシステムが必要。
>>973 もちろん防振でいえばタイヤふにゃは必要だけど。
シンバルとかの対策は知らんw
バスの太鼓も壁向きに置くと結構響くのぜ!
>>958 ほーこんなのもあるのか
バックアップ材潰れちゃったから引越しついでにコレにしてみるか
>>845 俺もDWのペダル使ってるけど、どうやら浮いてしまうみたいだね。おかげでプレートが曲がっちゃって、生ドラにつける時にヒールが浮くわw
キックパッドのフロント側のゴム足とっちまえ
978 :
ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 02:14:12.39 ID:ct/r6zg1
>>976 曲がるね
DW9002使ってるけどいまいちなじめない(泣)
なぜだ〜(泣)
980 :
ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 23:23:22.58 ID:aRZHMFMm
エレドラ塗装してる猛者おる?
981 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 00:22:57.44 ID:txfVqpa0
DrummersJapanでシンバルを黒→シルバーに塗り替えてる猛者を見た。
俺は武骨なゴム色のほうがエレドラって感じがして好きだけどな
>>980 中古で買ったKD-120が白だったので
黒いカッティングシート張ったよ
984 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 07:23:55.85 ID:QLKT5v/M
シンバルとハードウェアの連結部、リム以外ピンクに塗装しようと思ってるんだけど、やってしまうと中古で売るとき価格下がるよなぁ(´・ω・`)
今年のpearlのカタログのピンクセットに一目惚れしちまったぜ
985 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 07:24:39.99 ID:QLKT5v/M
ああ、カッティングシートという手があったか!
ピンクは弱需要ありそう
>>985 裏紙剥がさないでラグ(金具)の下に巻いて共締めして、
重ね合わさる部分だけ1cmくらい裏紙剥がして貼ると
気泡の心配がないし、後で剥がす時も汚くならないよ。
パッド自作してる猛者いますか?
貧乏学生でPD-128S買えないから肥やしになってる古いスネアで自作してTD-4で正常に動くか試そうと思うんだけど
KD-140のヘッドって普通の14インチスネアヘッドとサイズや作りって同じかな?
あと圧電素子は大きければ大きいほどいいんですかね??
ローランド製の12インチだと圧電素子は30mmっぽいけどKD-140も30mmかな?
989 :
217:2012/04/20(金) 18:32:23.56 ID:TJs8lI1N
>>988 どうも猛者です。
私が試してみた経験から言うと、圧電素子は大きければ大きいほど感度が良くなるので、ベロシティの幅を広くとることができますよ。(強弱を表現しやすくなる。)
あと、このメーカーの圧電素子の場合、30mmより35mmのほうが金色の部分の幅が広かったので半田付けがやりやすかったです。
http://eleshop.jp/shop/g/gB39124/ しかし感度に関しては、30mmと35mmとでそこまで大きな違いは感じられませんでした。30mmでも充分感度は良いと思います。
ちなみに可変抵抗を使う場合は、だいたい200Kオームか250Kオームが丁度良い具合だなと感じました。
そしてAカーブ、Bカーブの差は、自分には全く聞き分けれませんでした。
ありがとう、wikiもあるし上のほうに同じようなレスあったのね、確認してなかった・・・
スレテオジャックと圧電素子買ってきてヘッドとリムの+をLRに振り分けてアース共通で繋げるだけにしようと思ったんだけど
可変抵抗つけた方がいいかな?自作パッドだともしかしてTD-4で調整できなくなるとか・・・?
私はTD4は持っていないので詳しいことはわかりませんが、
おそらく圧電素子を使った自作パッドも、電気的な構造自体は市販のパッドとほぼ同じだと思うので、
音源側で調整ができなくなるというようなことは無いと思いますよ。
私の場合は、もともと音源(Trigger io)側での厳密な調整ができなかったので、
無段階調整のできる可変抵抗を取り付けたというわけです。
なので、TD4側にそれなりのベロシティ調整機能が備わっているならば、可変抵抗を付ける必要は特に無いかもしれません。
992 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 20:41:03.63 ID:SAII5KL+
>>988 指ドラの人みたいに、タムタムをバスドラにして
トリガーで飛ばせばええやん
>>991 ありがと、とりあえずヘッドの購入は後にして圧電素子とジャックだけ買ってやってみる
>>992 バスドラは今の所KD-9で十分です
肥やしになってるスネアが14インチだからKD-140のヘッド付くなら付けようかなと
パール辺りのマッフルヘッドでもいいんだけど色も違うしスケスケなんで
全部材料費合わせてもヘッド込みで2000円ぐらいだし
自作は妄想、構想、及び制作過程を存分に楽しみましょう。うまく行けば使用に耐える品が出来るかもしれません。トリガーの調整に明け暮れる事になってもご愛嬌。
>>ID:QLKT5v/M
貴女が若くて美しい女性なら、陰毛入りでヤフ奥に下取り出せば高値付くかも。