クラシックギター「弦」の情報交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
なかったので立てました

各社から様々な種類の弦がでていて、
試しきれない部分があると思うので、情報交換していきましょう

2ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 03:45:44.50 ID:gkD84qQw
大きく分けて、

1、 素材
2、 ゲージ
3、 表面処理

この3つの要素で音が決まると思われますが、
それぞれ特徴がありますし、ギターとの相性があるので、
ギターごとに様々な弦を試しながら、最適の弦を探していくことになりますね
3ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 03:52:24.67 ID:gkD84qQw
同じテンションでも、チタン弦やカーボン弦のように細い弦は比重が重く、
振れ幅が小さいので、それだけサスティンが伸びる傾向にあるように思われます

4ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 03:56:34.08 ID:gkD84qQw
研磨弦は、フレットノイズや弦を弾く際の摩擦音が大きいので、
好みが別れるところですが、倍音が多めに出て、且つ枯れた印象の音が出る傾向があります

またギターとの相性でもかなり印象が変わりやすい弦かもしれないですね
5ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 03:58:46.72 ID:gkD84qQw
表面がツルツルのポリッシュ仕上げの弦は
見た目通り、音も艶やかな印象になることが多い気がします

ただ、良く鳴るギターでないと、音量が得にくい印象も? どうだろう
6ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 03:59:32.62 ID:gkD84qQw
ガット弦や、ナイルガットはまだ試してないので、
そのうち試してみたいです
7ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 04:06:32.87 ID:gkD84qQw
一番音量が得られるのは、間違いなくカーボン弦でしょう

ただし、現状出ているどのブランドの弦も、研磨してあるのか、
構造上そうなるのかはわからないですが、いわゆる研磨弦のようなザラザラした感があるので、
艶やかさやまろやかさのある音は出にくいですね。
好き嫌いと相性がハッキリでそう

まだ数社(ハナバッハ、ガリ、サバレス)からしか出てないので、
ポリッシュ仕上げのカーボン弦などが出たら、また印象が大きく変わるかも。
8ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 04:09:36.90 ID:gkD84qQw
フロロカーボン弦は
釣り糸でも代用が利くようなので、こちらの情報交換もしたいところです
代用の為の各弦の太さとテンションの関係のテンプレ等が作れたら有益かなと思います

なにしろ種類が豊富ですもんね、釣り糸は。。
ザラザラしていないのもあるのかな?
9ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 04:21:30.34 ID:gkD84qQw
ハナバッハのカーボン弦はサバレスよりはザラつかないんだけど、
テンションが高めのしか出てないんだよなあ。
10ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 04:26:59.51 ID:gkD84qQw
ブラックナイロンは、よくキレがよくなると説明されますが、
ラベラ 2001、 ダダリオ、アーニーボールを、数種類のギターで試しましたが、
個人的には、むしろ、普通のナイロンよりも上の方の倍音感が減り、
音が丸くなるように感じました
11ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 09:51:28.32 ID:bcdsCDOy
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9
>>10
12ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 10:23:42.83 ID:P/gBnXIL
ギター本体と違いいくらでも買い替えできるから
弦の話題はあまり楽しくない。

どこが安いかの方が関心あるが
ヤマハやクロサワみたいなところ以外で
買えば結局どこも値段は似たようなものでした。
13ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 11:34:15.25 ID:gkD84qQw
>>12
自分にとって、自分のギターにとっての最適解が見つかってしまえば、
そうかもしれませんね

ただ、もっとああいうになって欲しい、こういうふうになって欲しい
こんな弦ないかと思ったとき、
少しでも参考になる話題が共有できればなと思ってます
14ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 11:54:57.49 ID:Pg63Bags
弦の情報として欲しいもの
1.精度
2.硬さ
3.音量
4.音色
5.寿命
6.値段(実売)
こんなところかな?  

1.から5.までは客観的に測定することができそうだけど素人には無理。
特に3.4.5.は主観と個人差が大きそう。
6.はまあ簡単に調べられるから情報交換できる。
価格コムみたいなものかな?

自分は経験だけで1.2.6.を判断して選んでる。
15ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 15:57:11.90 ID:5EtMt5If
>>10
禿同。
16ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 02:01:35.96 ID:gOHgdeEl
サバレスはたしか精度を上げるために研磨だったと思う。
一度使ってみたけどあれは・・・・('A`)
自分は音色しか意識してないな。精度についてはハズレが多いブランドはちょっと考えるけど、
今のところ自分の選んだブランドはそう困ることにはなってない。
主な遍歴としては、
どこか不明の怪しい奴(入手経路、ブランド不明たぶん安物)
ヤマハグランドコンサート(初めて使ってこの価格帯のあまりの良さに愕然とした)
オーガスチン赤(甘い。デロデロに甘く柔らかい音色。ある意味好きだけど自分の演奏には合わないからやめた)
オーガスチン青(骨太でいい感じ)
アランフェスクラシックシルバー(オーガ青より軽快な感じ。故 河野賢さんのアドバイスで使ってみた。楽器は桜井だけど)

この他低音だけ別のに入れ替えたりいろいろしたけど結局、青とシルバーを気分で使い分けてる。
17ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 02:04:29.98 ID:gOHgdeEl
あ、ごめん。16は過去の話だ。ちょいと引退ぎみなのでw
18sage:2012/02/04(土) 00:46:04.55 ID:m5340QFu
定番だけど、やっぱりダダリオEJ-45。
弦をどれにしてよいのか分からなくなったら、コレという感じ。
19ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 04:12:44.76 ID:R2eUHdm2
サバレスアリアンスとプロアルテの中間のような高音弦ないかな

アリアンスはふくよかな感じの付帯音が心地良いけどちょっと尖すぎで
プロアルテだと物足りない
20ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 08:53:16.03 ID:7mXMzlsx
>>19
そんなあなたに、アランフェス・コンサートシルバー。
難点はメチャクチャ張りが強いことだけど。
21ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 21:51:08.73 ID:BryoACwD
>>20
音色はどぉ?
アランフェスにありがちなやっぱりカキーンって感じ?
22ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 05:00:14.31 ID:BcJq0YCg
もちろん弦によって違うんだろうけど、張ってからベストの状態、
すなわち音色が一番良く、少なくとも1曲弾ききれるだけのチューニングの安定状態を得られるまでの時間をみなさんはどの位とみていますか?

例えば「俺は演奏会の何日前にこの弦を張ってる」みたいなお話も聞いてみたいです。
23sage:2012/02/05(日) 19:59:24.90 ID:gYHw66UK
一ヶ月前に張替え。
24ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 01:03:19.15 ID:aULBB6YX
アランフェスはってみよう
コンサートシルバーとクラシックシルバーはテンションの違いだけなのかな?


2520:2012/02/06(月) 10:08:57.91 ID:iPKDUIcI
>>21
カッキーンという感じ。

>>22
発表会とかコンクールのときは、1週間〜5日くらい前に高音弦を張り替える。
低音弦は、2〜3日前に張り替える。

>>24
クラシックのほうがテンションが弱い分、音色もボケた感じだと思う。
26ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 21:00:20.44 ID:nhlIP6k4
ちなみにイエペスはクラシックシルバー
27ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 08:55:00.92 ID:P0L2LJKH
イエペスの時代は、クラシックシルバーとゴールドの2種類だったんじゃまいか?
28ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 01:34:20.11 ID:4mluKLKX
はじめてアリアンスノーマルはってみたのでその雑感を。

ナイロン弦とは全然違う特性があるね
サスティンが長くて、上のレンジも高いところまで伸びやかに出る
ナイロンと比べると鋭い音なんだけど、独特の付帯音があって、包まれるような感じもある

かなり気に入った
ちなみにシダーローズのギターに張った印象です。
スプルーストップだと音が硬くなりすぎるかもしれない。

もう一段階テンションが低いのがあるといいのだけど。
ダリのカーボンノーマルテンションはアリアンスノーマルと比べてどうなんだろ
29ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 02:03:41.94 ID:4mluKLKX
間違えた
×ダリ → ○ガリ
30ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 04:22:52.00 ID:wCROdgbv
>>8
基本的に釣り糸はナイロン、PE、フロロの三種類のみ
自然分解とかもあるけど機能と言うより付加価値の話しだし
ナイロンだけ知ってれば十分なんだけどね
31ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 19:42:27.43 ID:tTV8aB1h
MARI

輸入弦だけどいいよ。
最初にケースから取り出したとき、3袋しか入ってなくてあせったけど。
(1弦&4弦、2弦&5弦、3弦&6弦って組み合わせになってた)
32ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 03:17:18.56 ID:vTko02BG
>>31
聞いたことない弦ですね
音としてはどんな印象ですか?
33ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 20:22:05.49 ID:sccvKdmg
>>32
クラシックギター初心者スレに同日付でUPしたので
聴いてみてください。
34ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 14:12:09.83 ID:jNdxD753
MARIって、これか。
試してみるか。

http://www.miyaji.co.jp/maristrings/classic
3534:2012/02/16(木) 13:59:36.37 ID:IrOnR79S
MARI弦、キタァー!さっそく今日、帰ったら張ってみる。
3634:2012/02/20(月) 15:33:50.81 ID:zju4PCP/
木曜日に張ってから金土日と3日間、弾いてみた感想。

張った直後 ん?張ったばっかりなのに使い古しみたいなボケた音だな。
土曜日   もうチューニングが安定している。オクターブも正確。
日曜日   派手さはないけど、落ち着いた音色で音量やサスティーンも満足できる。

総合的になかなかいいい弦だと思うけど、地味っちゃぁ地味だね。
ちなみに弦長630mmの国産30万クラス。表面版レッドウッド。裏横ローズ。
ノーマル・テンションだとちょっと柔らかすぎるのかも。
次回はハイテンション張ってみる。
37ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 21:47:00.50 ID:evd3zeOU
円高です。
アメリカかヨーロッパあたりの
弦を売っているギター屋さん教えてください。
10セットくらい買えば送料の元取れるはず。
38ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 21:59:48.83 ID:7CFCFAdV
>>37
こことか?
http://www.stringsandbeyond.com/
あとミュージシャンズ・フレンドでもサム・アッシュでもアマゾンでも買えそう。

数種類試したけど、結局ダダリオのプロ・アーテを使ってる。
プロでも使ってる人がいるし、音や品質に問題を感じたことは無い。
(因みに使用ギターはJack Sandersの手作り。普通のクラシック・モデル)
http://www.sandersguitar.com/guitars.html
39ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 16:33:52.06 ID:XLQvDm5N
>>36
感想だけ聞いてると、プロアルテと似たような特徴っぽいね
4034:2012/02/23(木) 08:50:22.35 ID:8heViB/m
プロアルテより、さらに地味めだけどね。
個人的にはプロアルテはいい弦だけど、無機質で面白みのない音に感じる。
MARI弦のほうが地味だけど、有機的で温かみのある音に感じて、その点は好感触。
41ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 23:06:32.19 ID:Kyms5OW0
>>40
なるほど、ありがとう 使ってみるよ
42ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 17:38:42.61 ID:0OodtYFc
やっぱハンナバックだろ。
43ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 22:52:37.77 ID:WZr/dbAe
HANNABACHいいよね。
緑のパッケージ(ローテンションだっけ)を試したら思いのほかよかった。
44ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 07:22:43.05 ID:ucqBOHJT
ハナバッハは黄色と緑の違いははっきりしているのかな? 特に第6弦。
近所の楽器屋は緑までが常時在庫で黄色は取り寄せだから悩む〜。
45ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 07:42:17.27 ID:IgsnP2FW
ハナバッハ黒、いーんだけど毛羽立つの早い
46ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 09:03:44.08 ID:qYs52smr
シルバー200と緑や黒の高音弦は同じっぽいけどどう? ゲージ違いだけ?
値段はシルバー200のほうが高いけど。
47ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 20:47:49.62 ID:uvJGq9vE
ハナバッハって山下が使ってなかった?
あまり使う気にならない。
48ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:56:04.64 ID:3r8aXXHL
オーガスチン紫は邪道?
49ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 03:38:45.28 ID:kS6F0JxE
紫もあるのか。自分が知ってるのは黒赤青の時代。
あのメーカーは特に色ごとに個性が全然違うから試してみたい気もする。
50ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 07:16:13.54 ID:DoFnsjNG
普段はプロアルテのノーマル、たまにハナバッハの黄色か緑を使うのだが、
先日、ついにオーガスチンデビューをした。オーガスチンの黒。
なんと甘くいい音なんだろう。感動。
有名メーカーの弦の中では一番安いのにこんないい音が出るんだね。
不良弦が多いと言われているので、ずっと避けてきたけど、
根強い人気があるの、わかるわ。
ちなみに高音弦、自分のは弦が安定してから(4日後ぐらい)は、チューニングにさほど苦労することは
なかったなあ。12フレットでもほぼ音程は合っている。少なくとも曲の中では違和感は感じるほどじゃないかな。
51ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 17:03:53.23 ID:7PeVgK7K
クラシックギター初心者です。
ハープっぽいような、マロンとしててキラキラしている弦だとどんなものがありますか?
使ってるギターはシダートップローズサイドバックです。
アドバイスお願いします。

52ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 20:52:08.66 ID:Xe4g9lhm
>>51
その感じだとクリア弦(クリスタル弦)がいい気もするけど。

とりあえず初心者ならプロアルテ試してみて、そこから
もっとどういう音が欲しいのかって絞ってたほうがいいかもね。

個人的にはサバレス ニュークリスタルとか、オーガスチンリーガルが合いそうな気がする
53ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 12:32:39.85 ID:9ynWr+7Z
>>52
ありがとうございます。
最初に張ってあった弦と、おまけにもらった弦がプロアルテでした。
その二つ、試してみます。
54ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 17:34:49.14 ID:x76lLT/V
ハナバッハのシルバー200。ミディアムローの方。
ハリがユルめで弾きやすいし音もいい。
値段が高めだけど毎週替えるとかじゃなけりゃさほど問題じゃないな。
55ドレミファ名無シド:2012/03/03(土) 22:49:49.31 ID:izPBrmYj
ハナバッハってほんといい音するよね。1260円で売ってるところでまとめ買いしてる。
ネットでもだいたい1200円ぐらいが最安値ですよね?
56ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 00:28:51.02 ID:9yDGXAoQ
1〜3弦は釣り糸でいいよ。
57ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 02:20:00.22 ID:6P3IP0yB
頻繁に変えたいのは、実は4弦と5弦だったりする。
58ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 03:33:18.78 ID:3GUDAC2q
釣り糸でいいっていうけどフロロの高級ラインだと結構高いぜ?
そんなコストパフォーマンスよくなるとは思えないし高音弦は弦メーカーのでいいんでないかい。

あと俺も弦交換の目安は低音弦がへたってきたときだな。高音が死んだって思って交換することはあまりない。
59ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 21:46:48.94 ID:fbJvUS8I
高音弦は拭けば結構もつからね。
低音3本だけよく取り替えるね。
60ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 22:10:22.98 ID:eBJ+1Bp1
高音弦も、使ってると明らかに音の伸びが無くなってくる。結局、低音弦を代える
のと同じタイミングで高音弦も代えちゃうな。
61ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 12:29:28.20 ID:PfYAISYZ
ハナバッハの黒や緑の高音弦は表面を磨いているらしい。
弦の袋に書いてあります。
62ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 15:46:17.50 ID:E59iXYrS
最近テイラーのns32ceを買って、弦なににしようかと思って、スレのぞいてみたんだが・・・。
クラシックギターの弦って、みんなナイロンだと思ってた・・・。
楽天とかで見ても、特に材質書いてないんだよなあ。
どこか調べられる所はある?
63ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 17:50:11.91 ID:oTKUNfOg
ナイロンとガット以外にあるの?
64ドレミファ名無シド:2012/03/07(水) 23:05:47.60 ID:byE+Aqnj
100もいってないスレぐらい読もうぜ
65ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 10:23:50.44 ID:sqF98u9T
フロロカーボンとナイロンは違いますよ。
カーボンを混ぜたナイロンだと思ってる人がいるようですが。
66ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 11:06:50.83 ID:YRedgyqq
>>56
釣り糸の値段なめんなバカw
67ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 12:09:51.09 ID:qoWzg+g6
ハンナバック ミージャムテンション
ハンナバック ミージャムテンション
ハンナバック ミージャムテンション
ハンナバック ミージャムテンション
68ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 21:24:45.38 ID:DM1hrA7B
ミージャムテンション
ミージャムテンション
ミージャムテンション
ミージャムテンション
ミージャムテンション
ミージャムテンション
ミージャムテンション
69ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 12:17:49.10 ID:iuSL+jPH
ミージャムテンションってなに?
70ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 12:56:07.58 ID:Y9GWAdlZ
サバレスのニュークリスタル買ってみようと思うんだが、サバレスの弦は低音弦は細目ってショップのサイトに書いてあるんだよね。
なので、低音だけがハイテンションのを買った方がいいのかとも思って迷ってるんだけど、実際はどうなのかな?
サバレスの弦使ったことある人、感想聞かせて。
71ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 02:57:03.32 ID:n3n8WG3Z
>>70

サバレスの低音弦はカンティーガ、コラム、シルバーワウンドと何種類かあるから、
どれと合わせるのかにもよるけど、
サバレスはノーマルでもそれなりにテンションあるから
とりあえずノーマル試してみては?

72ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 18:23:44.11 ID:Jm0TSq5j
テンション高いのはアリアンス。ニュークリスタルは普通。
あと、コラムはテンションかなり低め。ノーマルは他メーカーのローテンション並み。カンティーガもコラムほどじゃないけどテンション低め。
73ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 01:19:20.86 ID:RoqIdZZ3
ノーマルテンションで張ってた
ギターのネックの具合みて(順反ってるので)
今プロアルテのライトテンション張ってるんですが、
ライトテンションってここの人的にどうなんでしょう?
74ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 03:14:08.30 ID:U871i1ok
プロアルテはノーマルといっても、他社のノーマルと比べてもだいぶ柔らかいから
ライトとなるとダルダルなのでは?

ギターのネックやトップの強度との相談もあるけど、
あとはどんな音出したいかにもよるから、一概には言えないよ
75ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 08:45:26.91 ID:p/HMBYnJ
プロアルテのライトはかなり細くてテンション低すぎなのか
どよ〜んとした音になる。ハナバッハの黄色のほうがお勧め。
76ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 08:54:08.81 ID:p/HMBYnJ
サバレスのアリアンスコラムの赤が6本全体ではテンション低め。
ただし、1弦が突出してテンション高いから慣れないと弾きにくいかも。
2弦もテンション高めだけど弾いた感じはさほどでもない。
77ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 10:26:31.16 ID:RoqIdZZ3
ハナバッハ試してみたいです
サバレスはHP見る感じだと全体的にテンション強めだと思ってましたが、そうでもないんですね

あとはラベラが気になります。ただ扱いが少なく高価でほぼ通販なので手を出し難いです
78ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 01:58:53.89 ID:MB1xukQS
>>76
そうなんだよね。

基本的に一弦はメロディ立たす為にどのメーカーも他弦よりテンション高くしてるけど
それにしたってアリアンスの一弦は極端に高いよね
79ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 12:02:29.59 ID:QLwNzw7E
弦選びの泥沼の迷宮にハマると何がいいのか分からなくなるな。
結局プロアルテが無難というオチが過去に何度かあった。
もうあまり考えるのよそう。
80ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 13:55:22.82 ID:NwJCv6cw
>>79

確かにプロ・アルテで大きく外れることはないからねぇ。そこから先のこだわ
りは自己満足で、聴衆には伝わりづらい部分ではあるなぁ。目の前で弦を取り
替えながら弾いて違いを聴いてもらう訳には行かないし(^^;。

判っちゃいるんだけど、やらずにはいられないのが弦選び(^^;。
81ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 00:32:49.98 ID:mi3I1ovn
本番の数日前に弦を張り替えたが、前日になって響きが気に入らなくなることがある。
そんなときのために、あらかじめ普段使わないギターに弦を張って適度に伸ばしておくと保険になる。
そういう場合はプロアルテが鉄板だな。
82ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 01:50:52.68 ID:cfzQ6rmO
一度ギターに張って伸ばした弦を、もう一度はずして張るのは
一日履いたパンツを脱いで、もう一度履くぐらいの気持ち悪さがある。
特に高音弦は一度張ると、次に再利用するとき、少し伸びた状態からさらに伸ばすから
音があまりよくない気がする。
83ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 15:28:40.83 ID:sQpWHMcq
遅くなりましたが、>>72-73
レスありがとう。
ノーマル買ってみます。
84ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 22:23:55.34 ID:hVXdVv7l
ぶっちゃけ松岡クラシックギターの弦ってどうよ?
ヤフオクで激安なんだが
85ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 23:26:18.46 ID:cfzQ6rmO
>>84
松岡の弦(ミディアム)を愛用している。
品質(音程)面は特に不満なし。不良弦は少ないと思う。
音色は3弦がちょっとくすんだ感じ。低音は控えめ。つまり全体的に音量が出にくいので部屋での練習向き。
それでも弦が新鮮なうちは、自分的には音色に満足しているので、安いから2週間ごとに全部張り替え。


86ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 01:53:35.88 ID:csfiDToy
ハードオフで250円くらいで売ってるやつだな
87ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 22:35:21.92 ID:szW6plx0
>>85
サンクス
練習用ならOKっちゅーことでんな。

88ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 20:36:40.64 ID:WC6YaamQ
89ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 23:12:03.66 ID:h1NqYTDs
評判ガタガタじゃないかw
180円だし、失敗しても痛くないけど、
常用できるようなレベルではないでしょ
90ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 00:36:30.72 ID:UTrUAesk
ハナバッハの黄色買ったからプロアルテのライトテンションからおさらばだお
91ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 09:38:27.82 ID:1M0egnw5
アクイーラのペルラ張ってみた

人工ナイロンということだけど、音がザラツキまくって最悪だった
なんでこんなのが評判いいんだろ?
92ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 15:13:23.99 ID:cwFoBMuY
>>91
人工ナイロンてなんだよ!
天然ナイロンなんてあるのかよ。
93ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 15:59:18.55 ID:ESXXzMVe
アクイーラのペルラはどこで評判がいいの。
94ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 22:05:52.68 ID:nQ+hwIPS
人工ナイロンw
95ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 08:00:41.67 ID:vSbh7gxL
スマン、
バイオナイロンの間違いだ!
96ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 04:04:15.69 ID:5Apn9y14
近くの楽器屋でなぜかプロアルテが200円も値上げしていたのを見て絶望した

なので比較的安く買えるオーガスチンの黒に試しに手を出してみたくなったけど
最近のオーガスチンって音程はどうなんだろう
97ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 10:46:47.11 ID:gE8QF1Cx
オーガスチンは、リーガルなるものが出ているから、普通の赤・黒・青ラベルは、まるで不良弦を宣告しているようなイメージに
なっちゃってるけど、自分、実は音程が激しくずれている弦に出会ったことがないんだよなぁ。
たまに開放弦と12Fで、ゆらぐのもあるけれど、それはオーガスチンに限ったことはなくリーガルでもハナバッハでもサバレスでもある。
でも押さえ方で避けることもできる場合が多いし。
それよりもオーガスチンの艶やかで明るい音はちょっと他メーカとは一線を画すほどの良い音がする。
黒ラベルの愛好者で12セットまとめ買いをして2〜3週間で全交換している。オーガスチンは弦が伸びている間はほんとにいい音がする。
貼り替えてから弾きまくって3日後ぐらいから2週間ぐらいまでが旬だと思う。
>>96さん、プロアルテ愛好者でしたか? 一度オーガスチン黒をぜひ試して下さい。その甘く艶やかで華やかで音量もそこそこ出ることに感動すること間違いなし。
プロアルテはあまり表情を持たないクールな優等生な音、オーガスチンはなまめかしい小悪魔的な音って感じかな。
でもバッハを弾いても意外と合う。フーガとかめちゃ生き生きしてるよん。

98ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 15:33:54.79 ID:xHqDkIMQ
>>97

オレ、オーガスチンの赤を使ってた時、3〜4セット中に1本くらいは音程の
悪い弦が紛れ込んでたよ。ひどい時は12フレットのハーモニクスが反フレット
くらいズレた(さすがに年に1本出るか出ないか程度だったけど)。運が悪いの
かな(;_;。

プロアルテの評価には同意するけど、音程が悪くて使い物にならないよりはマ
シだと思って使ってるよ。押さえ方で調整出来るほど程技量に余裕はないし。
99ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 02:26:18.34 ID:kzY0el0F
瑞々しい音の出る弦でオススメありますか?

アリアンスはやや乾いた印象
プロアルテはなんか普通
オーガスチン赤はまろやかすぎる
100ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 14:05:15.71 ID:u5VNjx2K
松岡の1セット250円で売ってる奴使ってみたw
予想したほどには悪くない。
101ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 13:02:16.30 ID:Gt8dvCJk
>100
けっこうそういう声を聞くけど、自分の場合、
1年以上張りっぱなしで、錆びまくり、フレット部分の
巻き線が切れそうなほど摩耗したプロアルテノーマルを
松岡ノーマルに換えたら、換える前のほうがずっと
よい音だったのに驚き、呆れて
まとめ買いしていた残りをハードオフに売っちゃった。

松岡のギターは嫌いじゃないんだけど、
弦は安かろうと悪かろうの典型と感じたよ。
102ドレミファ名無シド:2012/06/04(月) 13:52:31.29 ID:0aOxMr6X

クラシックの弦って、フニャフニャ過ぎて弾きにくくないのかよ
103ドレミファ名無シド:2012/06/05(火) 15:02:14.70 ID:OANRvliw
>>101
あれから2日間猛練習したらもう真っ赤になったw
クオリティは妥協すれば練習用として特に問題ないけど、個性という意味では良いほうの楽器で使ってる
オーガスチン青とかの使い古しのほうがいいかなぁとは悩むね。
安い弦にありがちなのはやっぱり個性に乏しいことかな。
104ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 10:58:33.10 ID:eQ6ZgU9E
>>100
えっ?松岡ってギター本体だけでなく、弦も出してるんですか?
初耳です。

うちの近所の楽器屋にはクラギの弦はヤマハとプロアルテしか置いてない。
フォークやエレキの弦ならダダリオ、アーニー、エリクサー、マグマ、ヤマハ、アリアプロ、マーチン…かなり充実してるというのに(T_T)
105ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 12:01:14.00 ID:6EfxlCmu
>>104
こういう奴。ハードオフの楽器コーナーとかで売ってたりする。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00505SSXQ/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00505TJ2U/
106ドレミファ名無シド:2012/06/10(日) 16:27:08.60 ID:uZ3JyigX
そういえばあれ、大手の楽器屋にはあまり置いてないねw
中古扱ってる個人経営っぽい小さな楽器店とか、ハードオフとかでよく見る。
アランフェス置いてる店がめっきり減ってしまった。
107ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 17:44:56.55 ID:/4D97iQ7
サバレスのニュークリスタルいいな
これからこれにするわ
108ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 22:22:37.70 ID:esHmA17I
サバレスだけど研磨じゃないんだね。
ちょっと惹かれる。
109ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 08:05:14.93 ID:h2cE1q2O
安いのでプロアルテのEJ45を試しに買ってみた
悪くはないが3弦が曇り過ぎ
1日で張り替えた
110ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 11:58:36.20 ID:HNu8QCfY
>>109
ギターとの相性が悪いようだな。
111ドレミファ名無シド:2012/06/18(月) 01:19:49.94 ID:TfIjlsjX
3弦だけアリアンスにするというのが一時期流行ったような
112ドレミファ名無シド:2012/06/18(月) 12:27:16.19 ID:+LQxYhJO
上と下でメーカー分けるのはよくやるけどね。
1本になると選ぶのがちょっと面倒。鳴ればよいというものでもないし。
しかし3弦ってめずらしくない?4弦が不満なことはよくあるな。
113ドレミファ名無シド:2012/06/18(月) 14:24:06.50 ID:WLT9j+YF
>>112

3弦が太すぎて音程が不安定+音がつまり気味。その解消のために比重の大き
な(線径を細くできる)アリアンスを張るという人が一時期いたよ。
大昔、サバレスから3弦用の巻弦が出てたけど、それも同じ(線径を細くする)
発想。ただし、こちらは細すぎてすぐ切れるので、あっという間に廃れた。
114ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 02:15:20.38 ID:hBD443Xj
ジョン・ピアースおすすめ

115ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 18:17:46.12 ID:af5RwqDz
ジョン・ピアースのナイロン弦ってあったっけ?
116ドレミファ名無シド:2012/06/21(木) 20:43:27.71 ID:uvDE4BFZ
ある
全力である
117ドレミファ名無シド:2012/06/22(金) 10:16:05.38 ID:6Lqc1mUz
>116

これか。疑ってすまんかった。

http://www.stringsandbeyond.com/jope11nyclgu.html
118ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:03:22.76 ID:w3rPySCs
はじめて覗いたけどダダリオのEXPの話がいっこも出てないなんて...
やっぱコーティング弦は論外なのか...
119ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 20:55:53.21 ID:rUwPGr/M
俺使ってるよ
たまにしか弾かないサブギターには丁度いい
120ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:38:22.47 ID:u+8dcce5
トマティートのハードテンション
野太い音だね
でも弾きやすさはノーマルテンションだなぁ
う〜ん悩ましい・・・・
121ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 19:16:15.07 ID:KhoVFIWL
普通にプロアルテ使ってるんだが、先生が「その弦、音痴」って時々注意してくるのが嫌
ああ、弦じゃなくて先生がそう言うのが嫌なんだけどね

自分じゃ気付かないレベルの話なんだがどうなんだろう
メーターで測っても違いがわからん
122ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 19:48:34.68 ID:S6hNNZlA
今度そう言われたら「じゃ次回は違う弦に変えてきます」と言う。

でも次もそのままプロアルテで「変えてみました。どうですか?」
と聞いてみる。

これでめでたしめでたし。
123ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 20:04:25.12 ID:FCqotc8P
太めので艶っぽい高音弦ってどんなのあります?
124ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 22:02:00.31 ID:5WNSEQhC
セクシーな音という意味ではオーガスティンの赤かな。
125ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 02:41:23.83 ID:ZEnytqrj
オーガスチン黒・赤・青の高音弦は実は全部同じという話を聞いたけど本当だろうか

>>123
太めとなるとオーガスチンのリーガルとかはどうだろう
126ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 08:45:26.39 ID:tJw6f0bD
>>125
うそ。黒は使ったこと無いけど赤と青は全然性格違うよ。
127ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 15:09:28.57 ID:e5cw73su
>>122みたいなやつって痛々しすぎるな。
自分が正しいと思い込み、自分が分からないことを、分かる人が指摘すると、
それを嘘だと信じ込み、その分かる人をバカにするって。
128ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 15:48:37.93 ID:3XUpIUox
>>124 >>125 Thanks.

精度の悪さをがまんすれば、やはりオータスチンか。。。。
インペリアルとかリーガルというのは音程は少しはましだろうか?
129ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 20:02:33.28 ID:FlJyUFoS
>>121
そういう先生は何使ってんの?
プロアルテ、種類は多いけど
今まで俺が使った中では音程悪い弦という印象はないなぁ・・・。
(他に悪いのいっぱいあるし)
メーター>人間の耳 というのは揺ぎ無い事実。
先生は多分音色が気に入らないんじゃない?
だからピッチが悪く聴こえる(プラシーボ)
多分>>122もそういう意味で言ってるのでは
逆にこっそり先生と同じ弦に張り替えていくのも手だねw

老婆心ながらメーターで測るのは開放だけじゃないよね?
130ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 14:00:41.33 ID:7DIKYIWM
>>127
お前のレスのほうが痛々しい。というか釣られすぎだろ。
クラギ総合スレからやってきたのか。
131ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 22:27:33.71 ID:DAJIDrpK
だなw
132ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 01:32:58.72 ID:j+oV6VT0
456をアルテチタンに変えたよ
2ヶ月サブに張ってるけど、123以外は気に入った
133ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 17:03:55.68 ID:f6lG9/Y6
買い置きしてあったのでaquila perla (高音弦が白いやつ)
に初挑戦してみたんだけど、調弦がぴったり来なくなってしまった。

音質は気に入ったんだけど、この弦って精度はよくないの?
134ドレミファ名無シド:2012/07/08(日) 12:25:24.78 ID:2OFgcRXA
ヤマハのGCってあまり話題にならないけど
そんなに悪くないよね
チューニングが安定しやすい気がする
135ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 01:56:52.30 ID:W6szbpGW
>>134
しばらく使ってないけど、悪くないよ。
悪くないんだけど・・・・・同社のギターと同じで万人向けというか良くも悪くもアクが無いというか、
優秀なんだけど物足りない。
136ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 07:57:59.98 ID:IxRDu+mk
ヤマハのGCは使ったことないなぁ。
緑色のレトロなパッケージ(NS110 だっけ)のほうは、まとめ買いをして、使っていた時期があった。
それなりに満足感があったが、同程度の値段で買えるオーガスチンに出会ってから、いまはオーガスチン黒ばかりだなぁ。
ヤマハの弦は精度は高いためか音程はかなり正確だけれど、いかんせん音色に艶やかさが欠ける気がする。
137ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 14:42:35.30 ID:SURAc9vy
緑色のは廉価版だね。
あれはGCと比べるとかなり落ちる。
138ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 16:37:29.96 ID:qkoEvgNr
GCはことクォリティに関しては高い
間違いがないというか、いわゆる優等生
値段も決して安くないしね
吊るしのヤマハ(中・高級機)の音程の良さに一役買ってるのではないかと思う
味や好みは別次元の話として
139ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 19:32:39.93 ID:K0P9uIGg
サバレス試したら2回試して2回とも1弦張ってる途中で切れたんだけどなんじゃこりゃ
カンティガってやつともう一個名前忘れたがもう買わん
もちろん他の銘柄でこんな経験ないけど
140ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 19:42:24.78 ID:CbpfmQPW
フロロカーボン?だったらたしかに少し切れやすい気がする
急に負荷かけると弱いというか
141ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 11:21:29.20 ID:iAxIj8eE
だから村治佳織は1〜3はオーガスチンなのかな?
142ドレミファ名無シド:2012/07/14(土) 17:30:42.06 ID:zVTVn15g
フロロカーボン釣り糸で有名だね。伸びなくて摩擦に弱いんだよな確か
チューニングは安定しそうだけどなぁ
143ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 02:01:43.28 ID:5sTJNK2T
フロロは普通のナイロンより高度が高いけどキンクに弱いんじゃなかったっけ
撚りが入った状態で角に当たるとあっさり逝くと認識してる
144ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 22:58:44.62 ID:3c6/f6vH
はちすずめ猛練習してたら1週間で低音弦ほとんどのフレットで真っ赤っかw
145ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 23:41:22.24 ID:Nmy537c+
張るときだけ注意がいるけど、張れさえすればナイロン並に気は遣わなくていいと思ってる
俺は一度試して慣れちゃって以来、3弦の太さとテンションがフロロじゃないと駄目だわ
146ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 23:53:05.83 ID:+0bJQJQ/
オーガスチン青を張って、インペリアルを張ったんだけど、
青の方がチューニングが安定してた気がするんですけど、どんなものでしょうか?

初心者でよく判らなくて。
147ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 21:03:40.91 ID:pKwNE+hb
オーガスチンで気になるほどの違いあるかね?
どっちにしてもこまめにチューニングするでしょ
ちょっとした湿度や温度で狂うしあまり気にしない
148ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 12:51:41.39 ID:xZRjTJi+
>>147
成る程、インペリアルに張り替えたのは梅雨の時期で湿度や温度変化が影響したのかも知れません。ありがとうございます。
149ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 09:21:46.85 ID:PlVStmX/
邪道ですが ピックでクラッシックギターを弾いてます。
ハイテンションの弦が、普通のテンションの弦かどちらが良いですか?
150ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 12:57:06.93 ID:Kf3lQuj7
それを決めるのはおまえだろがw
151ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 16:56:13.40 ID:mfDkYJiY
じゃハイテンションでいきます。
152ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 18:59:21.51 ID:m523bUB9
相談ですが、
ギターの弦を留めている本体側の6弦留めているプレートが取れてしまったのですが、
自分で接着剤で留めればいいものでしょうか?
それとも店に修理だした方がよいのでしょうか?

音質の点で不安です
153ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 09:52:56.61 ID:pAFEcdEn
松岡のチンチン鳴る音に嫌気がさして、プロアルテ初めてはってみた。
やっぱり格段に違うなw

>>152
下駒の縦にささってる白いやつなら安いギターは接着してたりするのもあるけど、
あれはそもそも取れるようになっているものだよ。
弦を巻きつける部分の模様とかある板のことなら、俺なら自分で接着する。
駒自体が本体からはがれたのなら修理に出した方がいいと思う。


154ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 16:30:15.36 ID:usUaYxL/
>>152が言ってるのは、サドルのことでも化粧板のことでもなくて、
根本的にブリッジそのものが表面板から剥がれたっていうことじゃね?

高級手工品のギターだったら、そもそも剥がれたりしないと思うけど、
あれが剥がれるっていうのはそうとういいかげんな粗悪品のギターじゃね?
155ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 21:20:07.64 ID:M1qREgkr
楽器店に行って相談したほうがいいと思います
以上
156ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 22:21:29.45 ID:+tOwc8+X
ジャネットジャクソンじゃね?
157ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 22:54:52.83 ID:fQJHzTul
まあ質問の内容からしてサドルだろうな
158ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 23:05:09.46 ID:UME+6ah7
■クラシックギター自由自在■〜第八場〜
252 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/07/22(日) 13:24:32.54 ID:m523bUB9
相談ですが、
ギターの弦を留めている本体側の6弦留めているプレートが取れてしまったのですが、
自分で接着剤で留めればいいものでしょうか?
それとも店に修理だした方がよいのでしょうか?

音質の点で不安です

マルチだからここにはもう来ないだろう。
159ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 10:14:45.45 ID:hJtuxorw
>>154
最近よく中古品見てるけど、30年くらい前の全音阿部はよく剥がれてる。
ヤマハとかスズキあたりは頑丈だ。
160ドレミファ名無シド:2012/08/07(火) 13:31:45.35 ID:1zcQZkod
今までアリアンス使ってたけど、
イタリアのガリってとこのカーボン弦にしてみた

アリアンスと比較すると巻き弦、プレーン弦ともにまろやか
音量自体は少しアリアンスの方が大きいかな

アリアンスに飽きたらお試しあれ

161ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 12:07:33.74 ID:3kTgn0MF
プロアルテnt使ってみたけどなかなかいいなこれ。
162ドレミファ名無シド:2012/09/19(水) 23:13:22.73 ID:6yRb7AiS
ちょっと基本的な事を訊きます
よくLOW TENSION とか HIGH TENSION って表記されてますが
これって実際にはどういう事なんでしょう
どなたか頼みます
163ドレミファ名無シド:2012/09/19(水) 23:24:02.85 ID:5F5Vv4gf
張りが強くて音でかい、か
張りが弱くて音ちいさい、の違い
164ドレミファ名無シド:2012/09/19(水) 23:59:50.16 ID:6yRb7AiS
そこがどうもよくわからない
同一ギターで同じ弦の素材で同じ音程にするなら
張りが強い = 弦は弱い (柔らかいか細い)
張りが弱い = 弦は強い (堅いか太い)
という事にならない?
165ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 00:04:49.44 ID:LZowQ0AL
材質の密度による質量の違いとかもあるよ
粘度は多種の材質の混合の配分でも違いが出そうだしね
166ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 00:43:39.29 ID:oACTG7B6
そう
素材の違い、太さや堅さの違いでテンションが変化するが
それは演奏者には演奏感、ギターには入力パルスの変化として伝わり
結果として音の輪郭や立ち上がり、広がりとか
つまり「ギターの鳴り」そのものに深く影響するって事なんじゃないかなと思った
もちろん音質や音量もあるんだろうが
167ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 06:35:55.75 ID:Ma1OdE6I
なんか知ってる単語を無理やり並べました、って感じだな。
何だよ入力パルスってw
168ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 08:10:46.89 ID:Vo7jW0gQ
ぐぐっても出てこないな
入力パルスの説明はよ
169ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 08:57:20.79 ID:Mk2zf+cz
>>164
なにを言ってるかさっぱりわからない

じゃあ試しに2弦を1弦と同じEにチューニングしてみろよ
どっちが張りが強く感じるよ?
170ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:03:53.23 ID:1xtQ4MFZ
用語としてぴったしなじゃないかもしれないが、意味はわかるだろ
弦が振動を開始する際に発するパルス = 波動みたいなものだよ
それによってギターが反応を開始する

いずれにしても俺は質問者で
与えられたヒントから考察中なだけ
だれか詳しい人がいるなら解説乞う
171ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:11:45.36 ID:3efF3qUc
恥の上塗りはいいからパルスの意味を勉強してこいよ
172ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:16:07.23 ID:1xtQ4MFZ
>>169
それだと微妙に前提が違う
2弦(B)はそもそも1弦(E)用途ではないから
質問は同一音程用に作られた企画違いの弦のテンションの違いについてだす
173ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:18:56.04 ID:1xtQ4MFZ
>>171
バルス=波動
ググるまでもないだろ
それとなく文中にいれといたのに
話について来れないなら黙ってろよ
174ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:20:36.65 ID:Ki8dVH2M
>>172
いや、>>169的な考え方でいいんだよ。
175ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:28:00.39 ID:Ki8dVH2M
それから「パルス」の使い方も良くないね。
そのレベルの話したいなら波動物理学一度勉強してきたほうがいい。

176ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:28:06.64 ID:3efF3qUc
>>173
だからバカなんだよ。どうやってギターに波動を入力するんだよw
177ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:36:57.28 ID:Ki8dVH2M
>>176
それは表現が下手なだけで言ってることはわかるけどねw

178ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 09:41:46.65 ID:3efF3qUc
>>177
わからない。単なる単語の誤用。
波動だったら出力だから。
179ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 11:09:46.34 ID:vWp1W0DV
はーどうでもいいわ
180ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 11:52:22.46 ID:Vo7jW0gQ
どこのメーカーの弦使えば波動砲撃てますか?
181ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 12:28:06.62 ID:oACTG7B6
言葉の定義は何でもいいよ
弦を弾いた時に空気を振動させボディー共鳴させ
結果としてギター音を鳴らす「なにか」だよ
「波動」は割と近いんじゃねと思っただけ

というか疑問にスパッと答えてくれれば
お見それいたしました、ありがとうございましたってなるわけ
でも誰もちゃんと答えてくれてない

スタンダードなところで Pro-Arte の
EJ 45 Normal Tension と EJ 43 Light Tension の 1 弦 E を例に取ろう
EJ 45 は EJ 43 と比べてどうなん?
材質が堅いの? 直径が太いの?
>> 169 的な考え方じゃ説明つかんだろ

馬鹿な俺に教えてくださいやがれ
182ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 12:45:44.58 ID:3efF3qUc
シツコいねぇ。
それを知ってどうしたいんだ?
お前の興味を満たすだけでどうでもいい内容だからマトモなレスがないんだよ。
183ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 13:17:15.02 ID:oACTG7B6
>>182
お前は引っ込んでろ

誰かいないのかなぁ
じゃ自説展開しちゃおうかな
サワリだけ言うと
ギターの弦のテンションって単に強い柔らかいじゃなくって
意外にクルマのタイヤの接地面積とかグリップの話に似てるんじゃないかと
最近思えて来たわけよ

もっと言うとタイヤが太くても細くても接地面積は一定なの知ってる?
184ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 13:29:04.50 ID:3efF3qUc
それを力説したいがために自演までして質問したのか。
そこまでバカだと逆に楽しそうだな、入力パルス君w
185ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 14:05:04.17 ID:XJ7Jx8yq
まだ前置きなんだけどね
なんで解らないくせに見下そうとするのさ

でね、
弦の硬さをタイヤのコンパウンドの硬さ
弦の太さをトレッド面の広さ、にそれぞれ置き換えるとするよ
そうするとさて、
音の大きさは何に置き替えられる?
そこから得られる考察は?

はい >>184 ちゃん


186ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 14:47:03.46 ID:3efF3qUc
関連スレを荒らしてるいつものキチガイか。
187ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 14:49:56.45 ID:Ki8dVH2M
寝て起きたらまだやってるw
3弦と4弦比較してみたら?
188ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 14:54:52.05 ID:Ki8dVH2M
テンションを決める主要因は単位長さあたりの重量だよ。
同じ音程にチューニングしたら、テンションの強いほうが単位長さあたりの重量が重い。
重さは、太くして稼ぐ場合もあるし、材質を工夫することで稼ぐ場合もある。
189ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 14:56:49.71 ID:Vo7jW0gQ
波動拳はよ撃てや
190ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 15:08:29.47 ID:3efF3qUc
>>188
入力パルス君はそんなシンプルな理屈でさえ理解しようとしない
構ってちゃんな文系みたいだね。
191ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 17:32:26.73 ID:ObMk+C1j
まあ用語に突っかかってもなあ

>>181
>スタンダードなところで Pro-Arte の
>EJ 45 Normal Tension と EJ 43 Light Tension の 1 弦 E を例に取ろう
>EJ 45 は EJ 43 と比べてどうなん?
>材質が堅いの? 直径が太いの?

具体的な比較による疑問の提示は健全だと思うよ
しかし、メーカーで無い限り材質関連はわからんから
ゲージの太さの違いと実際に両方を持って折り曲げたときの質感の違いぐらいしかわからんだろうなあ
ただ、自分は手元に両方とも無いので具体的にはなにもいえないので持っている人の感想を待ちたいな
192ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 17:40:46.59 ID:oACTG7B6
>>186
人違い

>>187
起きんの遅すぎ

>>188
なるほど
手段としては太さや材質だけど
結果は質量が違うってことだね
より強い入力に耐えられれば振幅 > 音量が変わると
ただ楽器だから機能・性能的な事ばかりじゃなく
音質もあるから作る方は苦労するんだろうね
ある程度納得したし、この話題つかみ悪いから引っ込む
サンクスさいなら

>>189
波動拳言ってねえし

>>190
おまえは引っ込んでろって
理系文系関係ないから
193ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 18:42:00.22 ID:5yeOwdeL
それっぽい単語並べるだけで物事を理論的に考えられない、典型的な出来ない文系って感じだね。

>より強い入力に耐えられれば振幅 > 音量が変わる

でもここを読むと日本語になってないから、文系というより「低学歴」が正しいのかも。

振幅と音量を比較してる部分は笑うところなんだろうけど、もしかしてお笑い専攻?
194ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 22:24:24.84 ID:hk9B+Buh
たしかに用語の使い方のカオスな部分とか見ると理系な人ではないと思うけど、
逆に本当に筋金入りの理系の人間はそういうことに散々慣れてるから話の流れ上多少指摘はしても
あえて揚げ足などとらない。
195ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 22:37:42.43 ID:xI/ba6lt
そんなことはないよ。
指摘を受け入れず逃げ回るヤツはとことん追い込む、それが理系。
196ドレミファ名無シド:2012/09/20(木) 23:12:40.21 ID:38k0P+cZ
そうですねぇ、人間は素直じゃないと損するというか、誤りを認めなかった
時点で信頼を失うし、「こいつとは議論にならない」と評価されてしまうのが現実。

かなりお年を召した方なのか、何言ってるのかわからないし、自演までして残念でしたね。
197ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 00:33:05.87 ID:aTLjyrGr
>>195
役に立たない人は黙っていればいいんだよ。
無駄に話が長引くし邪魔。
198ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 06:36:31.24 ID:k62M+UoU
>>197
そこまで言わなくても。。。
入力パルス君、みんなの暇潰しにはなったんだしw
199ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 19:05:46.04 ID:MttRn1oV
だいたい理系ってのは現象の本質や理論に意識が行くのであって、
言葉尻とらえてねちねちと人間関係に興味深々という点で理系の中でも
かなり雑魚の部類じゃないのかな。
200ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 19:07:50.66 ID:MttRn1oV
でもたしかにパルス君はいろいろ面白かったw
201ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 19:10:19.68 ID:RErrBPXA
>>199
入力パルス君、悔しい気持ちはわかるけど、その辺にしておいた方がいいよ。
202ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 19:44:30.37 ID:MttRn1oV
ふーんw
203ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 11:20:08.89 ID:ScdRMzig
Don't think Feel
204ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 17:07:51.61 ID:/tN+xM+K
弦を弾いた時に発する
ギターを発音させる要因となるもの
それをある種のパルスと呼ぶのが誤りだとして
正式な呼称に訂正した人はここまで皆無

特にググっても解らなかったとかこいてる最初にレスつけたヤツ
先ず辞書英和な
よく恥ずかしくないもんだ
205ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 17:19:12.30 ID:prXR+VcR
まだやるのかw

>正式な呼称に訂正した人はここまで皆無

こんなの誰だって「振動」だと思ってるし、無理して難しい単語に置き換えようとして
失敗した>>162=>>166がアホだっただけだよ。波動とかパルスとかw
206ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 18:11:07.09 ID:prXR+VcR
>弦が振動を開始する際に発するパルス = 波動みたいなものだよ
>それによってギターが反応を開始する

ごめん、ここを改めて読んでみると「振動」じゃないな。
弦が振動を「開始する際に」発する波動だそうで。。。
これの正式名称は誰にもわからんなぁ。敢えていうなら「かめはめ波」かな?
207ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 18:52:57.55 ID:/QUO0+4D
ちょっと待て
すぐにそうやってアホ呼ばわりしたり
文系理系いい出したりするけどさ

振動って簡単に言うけど
弦の振動にもナットやブリッジから直接楽器に伝わる部分も
空気を振動(本体を共鳴)させて楽器を鳴らす部分があるよね
もちろんその結果の楽器音も空気の振動だね

ところが、弦が最終的に空気を振動させ楽器を共鳴させるその要因というか
弦を弾いたときに勢いよく飛び出して行く「あるもの」に関して言うと
それを切り出して呼ぶなら波動とかパルスとかしか言いようがないんだよね
と俺は思うわけよ
208ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 18:58:23.91 ID:tNVfsoQ0
なんだ、ただのカルト信者だったのか
じゃ宗教板へどうぞ
209ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 19:01:37.12 ID:prXR+VcR
>>207
逃げずに出てきたことは評価するよ。

でもそんな特別な言い方はしない。クラシックギターでは多様しないけど、
エレキでよく言われる「アタック音」がそれに該当する。
ギターの反応を開始させるとか、そんな特別なもんじゃない。
単なる立ち上がりの音だよ。
210ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 19:32:58.30 ID:/QUO0+4D
いや、音になる前の話だからアタック音とは違う

弦を弾くと飛び出す空気を振るわせるもの
勢いのある何かについてのの話になってる
元トピから外れてるけど一方的に攻撃されてるもんで

理系文系というより感覚派なんで
説明下手で申し訳ありません
ただみんな、なんでそう否定から入るん?
不思議でならない
211ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 20:23:58.46 ID:tNVfsoQ0
>>210
そうだね。頭ごなしはいけないね。
じゃあもしかしてあなたが感じているのは
一種の「氣」とか「パッション」「宇宙エネルギー」では?
もしくは「霊波」とか「お題目」もしくは「祈り」に近いものなのかも。
スピリチュアルなエルカンターレの電波ゆんゆん的な。
うん、きっとそうだよ。
212ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 21:26:24.58 ID:prXR+VcR
>>210

>ただみんな、なんでそう否定から入るん?

間違ってるんだから否定して何が悪い。お前の言っていることには矛盾がある。
音になる前の話なのに、空気は振動してるんだろ?
そもそも空気が振動するという事はその時点で音が出てるんだよ。
物理的に説明がつかない、お前の想像上の事象を根拠に”アタック音じゃない”
とか言うからアホ扱いされるんだよ。実際アホなんだけど。
213ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 22:02:47.39 ID:FkTfg5YR
>>204
辞書英和ってなんですか?
ぐぐっても出てこないんですけど
説明はよ
214ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 22:57:18.68 ID:/QUO0+4D
>>211
「気」とか「パッション」は大切にする方だけど
この話題はそういう非科学的な事柄に関する事ではない

>>213
コピペミスに決まってんだろ

てかさ
おまいら弦を弾いた次の瞬間に振動を感じるわけ?
ずいぶんおおざっぱな感覚してるんだな
俺なんか、指が現に触れた瞬間からギターが周囲の空気を振動させるまで
その間の時間を拡大して実にいろんなものを感じる事が出来るけどな
感覚の鈍いヤツと話をするのは難しいわ
まったく
215ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 23:01:48.24 ID:prXR+VcR
おい文系キチガイ、言ってることが矛盾してるぞ。
カマッテちゃんならそう宣言すればそれなりに相手してやるぞ。

>弦を弾いた時に空気を振動させボディー共鳴させ
>結果としてギター音を鳴らす「なにか」だよ
>「波動」は割と近いんじゃねと思っただけ
216ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 00:10:24.14 ID:vNVZzdKC
今度は文系キチガイかよ

説明するのって難しいな
ハマって突っ込まれる
なので要するに
振動は振動でパルスはパルス
因果関係はあるけど別もん

てか本題戻って
ナイロン弦のテンションを科学して解説してくれる?
賢い理系のオツムで
興味ない or 出来ないなら引っ込んでてくれる?
頼むからさ
217ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 00:34:00.32 ID:DCdPCf4A
突っかかって楽しんでるだけのように見えるから期待しても無駄じゃないの
218ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 06:37:45.99 ID:qXudfMWw
パルス君が出てきて大喜びしてる奴が約一名w
219ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 07:18:15.23 ID:otU2S3L5
↑パルス君の自演わかりやすいな
220ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 07:23:12.48 ID:qXudfMWw
こういうのは最後まで粘った奴が一番痛い奴だと思うよ。
221ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 07:33:09.51 ID:j8XAADWm
>>220
それ、お前じゃんw

>>216
おい低学歴、話題変えて逃げるなよ。波動だかパルスだか知らないけど、
音が出る前と言ってみたり音を鳴らす何かと言ってみたり、その矛盾を
先に説明しろよ。
222ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 09:41:22.11 ID:0VmVi/3l
>てか本題戻って
ナイロン弦のテンションを科学して解説してくれる?

>>169で出てるじゃん
同じ素材なら太いほうがハイテンション
同じ太さなら伸びの小さい素材の方がハイテンション

小学生でも感覚的に理解できる単純な理屈だw
223ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 10:18:02.49 ID:ICiSq2/S
弦だけの振動では音はほとんど聴こえず、ボディ(共鳴体)に振動が伝わって初
めて音として聴こえるようになると言う説明を、以前は音叉を例にとって説明
したんだが…。

最近音叉で音合わせする人が少ないから、伝わらないんだよねorz。
224ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 10:32:41.05 ID:j8XAADWm
>>223
唐突に何?そんなこと誰でも知ってるだろ。パルス君の話とは関係ないし。
225ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 12:16:30.83 ID:vNVZzdKC
>>222

>>169で出てるじゃん
>>同じ素材なら太いほうがハイテンション
>>同じ太さなら伸びの小さい素材の方がハイテンション

同じ素材で太い弦を強く張る場合(1)は指先に接する面積が広くなります
同じ太さで素材が堅い場合(2)は(1)と比べると指先に接する面積は狭くなる

右手の指先に着目すると
(1)の場合、音量を得るには奏者は強く弦を弾く必要があります
(2)の場合、奏者は比較的小さい力で大きな音量を得る事が出来ます
つまり同じハイテンションといっても
奏者にとってのハイテンション感は大きく異なります
僕の疑問点はここにもあります

>>小学生でも感覚的に理解できる単純な理屈だw
まあ小学生だからね

226ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 12:35:26.43 ID:otU2S3L5
>>225
なぜ(2)は小さい力で済むと思ったの?
ハイテンションを実現する手段が2つあるだけなんだけど。
227ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 15:20:34.41 ID:9sQrTOUj
指先に接する面積が小さくなるから
細いと食いつきが鋭くなる

あと、ハイテンションを太い弦で実現すると音は丸く、硬い弦で実現すると鋭くなるよね
もちろん反応スピードにも関係してくる
228ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 16:49:04.81 ID:otU2S3L5
>>227
自分で勝手に仮定をおいて結論だしてるのに「僕の疑問点はここにあります」
ってどういうこと?
229ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 17:01:08.91 ID:j8XAADWm
思いついたことを考えずにポンポン言ってるから一貫性がないし
ストーリーが破綻してる。たぶん精神疾患患ってるよ。メンヘラ。
230ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 17:08:50.70 ID:0VmVi/3l
>>225
こりゃだめだw
キミのいってるのは「弾き心地」という個人的な感想
一方「テンション」という言葉はパッケージに書いてある
1弦○kgっていう厳然たる動かぬ数値のこと。
「テンション感」などというあやふやな感想を語りたいなら
宗教版でどうぞって昨日も言っただろ?

231ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 17:42:08.27 ID:vNVZzdKC
>>228
解んないなら黙ってれば
まさか質問? ならその態度はどうなの

>>229
いくら話が噛み合ないからって
そこまで口が悪いのはちょっとどうなの

太さだの硬度だの張力だの
数値は科学出来るけど音楽は違う
楽器だから当然、人の感性も絡むわけで
そこをああだこうだ言ってるだけ
本質は無駄話ですよ
何だと思ってた?
232ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 17:45:30.03 ID:j8XAADWm
>いくら話が噛み合ないからって
>そこまで口が悪いのはちょっとどうなの

図星だったね。
俺も聞きたいんだけど、>>225の「僕の疑問点はここにもあります」は
何が疑問だったの?
233ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 17:51:52.52 ID:0VmVi/3l
>楽器だから当然、人の感性も絡むわけで
そこをああだこうだ言ってるだけ

なら「科学で説明しろ」なんて最初から言うなよ
このラーメンを僕がおいしいと感じる理由を科学的に説明してってか?w
234ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 19:13:51.87 ID:vNVZzdKC
理系が自慢らしいから訊いてみた
科学と感性の両面で話せればいいと思ってる

それよりこういうの
>>だからバカなんだよ
>>いつものキチガイか
>>実際アホなんだけど
>>おい文系キチガイ
>>おい低学歴
>>精神疾患患ってるよ
>>メンヘラ
2chならどこにでもいるけど
実社会ではあまり見かけないんだけどね
実に残念だよ
235ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 19:20:03.10 ID:j8XAADWm
>>234
うちの会社にいるよ。
お前みたいに間違いを指摘されても受け入れない、
人の話を聞かない、自分を客観的に見られない。
例外なくメンヘラだ。薬のんでるから会議中もよく寝てる。
236ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 19:55:08.94 ID:vNVZzdKC
>>235

何を言おうが
これ↓正当化出来ないでしょ
>>だからバカなんだよ
>>いつものキチガイか
>>実際アホなんだけど
>>おい文系キチガイ
>>おい低学歴
>>精神疾患患ってるよ
>>メンヘラ
少し考え直せば
てかもういいや
237ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 20:05:54.11 ID:j8XAADWm
メンヘラのこれも正当化出来ないなw

>解んないなら黙ってれば
>興味ない or 出来ないなら引っ込んでてくれる?
>感覚の鈍いヤツと話をするのは難しいわ
>おまえは引っ込んでろって
238ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 21:03:36.04 ID:Zz3wefH4
ようやるわw
239ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 21:26:52.59 ID:DIn+wUDH
メンヘラーは無駄に体力あるからなw
240ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 21:51:28.21 ID:vNVZzdKC
>>237

これ忘れてる
>>ずいぶんおおざっぱな感覚してるんだな
241ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 23:25:33.06 ID:j8XAADWm
メンヘラはメンヘラ専用のスレへ行ってくれ。
242ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 23:43:19.39 ID:DCdPCf4A
>>237
実社会でもそのぐらいを口にする奴はたまに見るが
>>234
こういうのはめったに見ないな

まあどちらにしろどっちもどっちだとは思うが
そういう部分除けば話も見えてくるのだろうか
243ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 23:53:38.91 ID:j8XAADWm
メンヘラの自演w
244ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 11:24:47.19 ID:Yy99H+mk
今までずっとハイテンションの弦を使ってたんだけど試しに
ローテンションを張って見た。予想通り音量が落ちて柔らかい
音に。弾きやすくもなったんだけど、寿命が圧倒的に短いな。
一週間でボロボロ。もう少し何とかならんもんか。。。
ちなみに弦はプロアルテ。
245ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 11:46:41.91 ID:axbvhl+2
>>244
そのボロボロとは低音弦のことですか?
246ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 11:52:30.18 ID:Yy99H+mk
>>245
そうそう!すぐヘタるよね。
ローテンションだとどれもこんなもんかな?
247ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 12:35:57.81 ID:Zri1Y6q0
ヘビーローテンション
248ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 12:59:08.08 ID:axbvhl+2
>>246
なるほど
へたるというのは音質がという意味で弦自体が傷んでいる状態という意味でないでOKですか
違いがでるということは巻き弦の金属の材質が微妙に違うのかそれともほかに理由があるのか
249ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 13:09:16.70 ID:Yy99H+mk
弦自体がヘタるから音質も劣化するんですよ。
ご意見が伺いたいのは、どれも似たような耐久性なのか、
ローテーション弦でもマシな耐久性のものがあるのか、
という事です。
250ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 13:44:58.06 ID:axbvhl+2
>>249
たとえば低音弦は表面上の痛みがなくても音質がこもって劣化したようになるじゃないですか
この場合、弦などを水拭きしたり洗ったりすると結構回復します
これって巻き弦の間に何かしらの付着物がつくことの影響が大きいと思うんですよ
低音弦自体が見てもわかる位、傷んできても同様で洗うことにより改善します
ただ痛みがひどいと違う意味での劣化が出てくるのですごく改善はしませんが
この辺りも同系列の奴のテンションの違いによって違いが異なるのでしょうか
それが材質によるのかただテンションの強さによって感覚的な大きさや張り感が音質の印象意影響してるのか
興味深いですね
251ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 13:55:06.18 ID:Yy99H+mk
低音弦はヘタったら一度外して張りなおすだけで一時的に音質が復活します。
これはスチールの間に入った付着物が押し出されるからです。一般的には
付着物が着いて音質が劣化した時点で”ヘタった”でよいでしょう。

ローテンション弦全般に密度の低い素材が採用されてるので耐久性が低い
のだと思います。

要はメンヘラさんの言っていること(感覚的云々を除いて)は誰でも知っている
ことで、そんな事は聞いてませんが。あなたに用はありませんよ。
252ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 14:47:24.30 ID:axbvhl+2
なるほど材質の違いによる耐久性のちがいは大きそうですね
ただ、同系列のテンション違いでそこまで巻き弦の金属の材質の違いがあるのかいまいちわかりませんから
その辺りが専門誌とかの取材や検証で分かればいいですね
メーカーとかそんな解説してるんでしょうか情報あればいいですね
253ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 15:35:12.82 ID:Sb1OUKJU
とうとうメンヘラにされちまったぜい

置いといて
クラシックギターの高音弦に使用されるナイロンのライン
実は専用品ではなく主な需要は釣り糸で
そちらの方面では総称してモノフィラメントラインと呼ばれておりまする
楽器メーカーの製品も釣り具メーカーの製品もだいたいがOEMで
大元のメーカーは世界中に数社しかないっつう話です
(多分ですが例えば3Mとか東レとかなんとか科学とか)

だからナイロンかフロロカーボン系の釣り糸(最新機種ではなく従来系の10m巻きの安いやつ)をメーカー違いで数種買ってくれば色々遊べそうです
ナイロンは柔らかくフロロは傷つきにくくよれにくく伸びに強い
音質やタッチの差だけではなく色のついたのもあって楽しいかも
ド派手な蛍光色とかものすごく目立たないのとか
その際、太さを表す号数ではなく強度表示(lb or kg test)で選ぶと後々体系化して整理やすいかと
低音減については詳しく知りません
かしこ
254ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 15:49:08.97 ID:Yy99H+mk
執拗な荒らしで質問が埋もれてしまってますが・・・
ローテンションで比較的耐久性が高い弦をご存知の方、
お教えて下さい。試したのはプロアルテです。
255ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 16:56:46.17 ID:vrIqPDvt
同じダダリオのEXPはどうだい?
と思ったけどローテンションないなw
http://www.kcmusic.jp/daddario/cguitar.html
256ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 17:15:32.56 ID:PrVUV6Fr
メンヘラーパルス君また荒らしてるのかw

>>254-255
ローテーションはあまり使ったことないからわからないけど、選択肢があまりにいから
一通り試してみるのがいいかも。寿命も短いみたいだしね。
257ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 20:57:22.96 ID:pO4fiXqN
統一基準がないから製品ごとの実際のテンションはよくわからない
低音弦は太さや振れ幅の違いも気になるし
もちろん、音の好みもあるだろうし
色々な前提条件が重なるから耐久性を直接比較するのは難しいかも

しょっちゅう張り替える前提ならむしろ値段で選んじゃえば?

258ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 22:00:06.89 ID:Yy99H+mk
>>255 >>256
情報ありがとうございます。
色々試してみたいと思います。いい弦があったら報告しますね。
259ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 13:29:49.19 ID:cR4sHw2q
>>255

ブランドによってはローテンションと言わずにノーマルテンションと言うこと
があるからなぁ。アウラのサイトによれば、NXPノーマルテンションは37.9kg、
ハナバッハの緑(ローテンション)は39.7kgだそうな。
260ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 18:00:11.33 ID:qnr/Cfrw
ここではきっちりと数字として現れる物理的テンションを語るのはご法度だそうだよw
261ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 21:40:09.45 ID:5KjPimjZ
>>259 データサンクス

弦長(引っぱり)方向のデータは実際の数値は
物理データですからもちろん指標として考慮すべきです
その上で、弦を弾く(ネックと垂直方向)テンションにも注目すべきで
これは左手のポジションや弦の太さや硬度によって斬新的に変化します
指先の感触は繊細だから、こちらは感覚的なものになると思いますが

だからどうって事じゃないです
262ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 21:42:42.61 ID:oUY4Z1tC
↑今日も悔し紛れで荒らすメンヘラーパルス君
263ドレミファ名無シド:2012/09/25(火) 22:58:44.69 ID:qf/nt3LI
わしゃもうリーガル一択じゃー
264ドレミファ名無シド:2012/09/26(水) 03:33:04.81 ID:zSSEndMs
>>261
ほんとパルスって頭悪いんだな
引っ張り方向なんて関係ないんだよ(引っ張ればすべて同じ)
たとえば弦に触れていない状態を「静」のテンションとすると
これはギター本体と弦の張力がちょうど釣り合っている状態
この状態を崩す「動」の動き、すなわち弾く(左手で指板に垂直に押弦した直後に右手で
水平もしくは斜め方向に弦をはじく2段階の引っ張り動作)場合の数値の変化の仕方が
弦の種類、弦高、楽器の硬さその他諸々の要因により違ってくる
あるものは容易に変化しやすくあるものはしにくい
前者をローテンション、後者をハードテンション(相対的なものだが便宜上)
と呼ぶ
ただそれだけの話
感覚的とかじゃなくきちんと数字で表せるもの

265ドレミファ名無シド:2012/09/26(水) 06:42:53.81 ID:qZuqmTXz
誰でも知っていて2行で説明できること。
メンヘラパルス君は今日も元気だ。
266ドレミファ名無シド:2012/09/26(水) 16:49:24.71 ID:M5niRUoS
そりゃ数値には意味があるさ
でもここで数値を語っても意味がないだろ
267ドレミファ名無シド:2012/09/26(水) 17:22:16.69 ID:OnXXmfys
数値はソースをしっかり示せれば有意義だよ
しらないこともあるしね
268259:2012/09/28(金) 14:13:10.65 ID:II0mL4Ll
>>261

あなたが世の中で一般で言いっているテンションとは違うことについて語って
いると言うことは判ったヨ。
269ドレミファ名無シド:2012/09/28(金) 16:44:28.24 ID:1lnPLYSE
数値は目安にはなるけど
俺らはテンションメーターじゃないぜ

270ドレミファ名無シド:2012/09/29(土) 00:11:21.47 ID:j0WklmOy
>>269

> 俺らはテンションメーターじゃ

そこで言う「テンション」とやらは世の中で言うテンションのこと?
271ドレミファ名無シド:2012/09/29(土) 00:38:08.08 ID:CwgJM2A/
まだ池沼が荒らしてなるのか
272ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 18:27:34.83 ID:SL0rPAFk
みんな弦だけじゃなく使ってるギターも書いてくれ。

俺は色々試してこれに落ち着いてる
松村ハカにはプロアルテノーマル
松村ローズには低音プロアルテノーマルで高音オーガスチン赤
黒澤哲郎には低音オーガスチン赤で高音アクイーラペルラ
273ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 18:34:04.44 ID:LQ3XbTlL
使ってるギターと弦書くだけって何か役に立つ?
274ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 18:57:52.10 ID:yL1/AikR
同じギター持ってる人なら参考になるじゃん。
試した結果その組み合わせで落ち着いてるなら相性がいいのだろ。
それに興味あるなら質問をすればいいし。
275ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 19:09:49.01 ID:LQ3XbTlL
だったら落ち着いた理由も書いた方がいいと思うよ。
自分はどんな音やテンションが好みとか。
276ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 20:10:19.89 ID:yL1/AikR
>>275
ただでさえ不人気のクラギスレなんだから何でも話題があるだけいいさ。
お前も興味あるならイチャモン付けるじゃ無くて紳士的に聞けよ。
277ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 20:14:24.33 ID:ycV5Z8jC
>>276
なんだ、結局はタダの役立たずかw
どこの誰だか分からないヘタクソアマチュアが使ってるギターと弦を知っても
まったく意味なし。
278ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 11:18:45.15 ID:2zG8M+M3
それでも良いから書いてくれ 楽しいから
279ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 12:09:47.64 ID:KEVWmoK7
あとは自演でもして独りで盛り上がればいいよ。
280ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 17:30:46.19 ID:rQHfzsGy
>>277
そう思うなら二度と来るな。
281ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 17:53:46.01 ID:DeKN/q2i
>>280
こっちは建設的な意見を出してるのにお前が意地張ってるだけだろ。
いつもの池沼構って君かな?
282ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 18:02:01.01 ID:1SabdX3E
>>280
村治佳織(34)
47 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/10/11(木) 20:52:17.62 ID:ycV5Z8jC
タバコ臭そうだから興味なし

こんな事を書いてるアホに構うなよ。
何でもケチを付けたい暇人なんだから。
283ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 18:21:03.54 ID:DeKN/q2i
自演ハジマタw
284ドレミファ名無シド:2012/10/21(日) 23:19:39.23 ID:vbU48gIx
Cantataってアルゼンチンの弦買ってみた
620ってハイテンションだけど3弦が巻き弦なのな1,2弦はクリアーナイロンで高域が素直に出る
全体に倍音成分多い感じだけど硬めでふくよかさは無いかなテンション変えればまた違うかも
チューニングの落ち着きが早いし狂いにくそう
285ドレミファ名無シド:2012/10/26(金) 20:28:43.92 ID:mC9THPUS
286ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 14:17:49.82 ID:nzsrXSDw
>>285
リンク先を読ませていただきました。
大変興味深い考察ですね。
287ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 17:13:34.22 ID:2q/FIzIu
高音弦は赤より青だな、とか言ってたヤツ涙目だなw
288ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 17:15:17.66 ID:prpFJ9yR
「あ、青が好きなんだよオレ」
289ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 22:09:10.82 ID:btBZ5jim
コリャスゴイw
プロアルテも含めて大プラシーボ大会の可能性が出てきたわけだw
290ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 07:21:36.73 ID:opuaqyOU
誰だよ本スレで釣ってるヤツはw
291ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 19:29:13.41 ID:OyoeRWme
そう言えば俺
ちょっと前にこのスレでいわゆるテンションについては
巷で言われるテンションと俺が実際に右手で感じる事が違う
みたいな感覚的な書いたらさんざん叩かれたっけ
どうでもいいけど
292ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 21:06:49.24 ID:Xnfs/2Hi
いや、これは違うわ。
高音の赤と青は全然違うよ。自信をもって言える。
293ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 21:08:55.98 ID:DX07Pnz/
メーカーが同じだって言ってるのにどうじろってんだw
294ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 21:22:18.74 ID:Xnfs/2Hi
いや、たぶんラベル伏せてまずどちらかワンセット、次にもう一方のセット渡されて
引き比べてもちゃんと赤青当てられる程度に全然違うよ。
そういえば昔、雑誌でいろいろな弦のテンション測ったりしてたぞ。
やっぱり大方の予想どおり赤が弱くて青が強いという結果だったと記憶してる。
GGかGMだったと思う。実家に帰ればまだ雑誌あると思う。
295ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 21:23:49.19 ID:Xnfs/2Hi
とうかさ、バラで買ったら値段ちがったよなw
黒買わない奴もしかしてアホ?w
296ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 21:34:46.13 ID:DX07Pnz/
>>294
6月号の現ギによるとこうだよw

7.3 5.5 5.7 6.8 5.5 6.7  黒
7.3 5.5 5.7 7.2 6.9 6.7  赤
7.3 5.5 5.7 7.6 6.9 6.8  青
7.8 5.6 5.5         リーガル
7.6 5.5 5.4         インペリアル
      7.8 6.6 6.6  ゴールド
297ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 22:33:59.90 ID:Xnfs/2Hi
違いないね。
だとすればやっぱり昔と違うんだなとは思う。昔から同じだよとは書いてあるようだけど。
正直今の製品は触ってないからわからん。
先月実家に帰ったとき当時の青が未開封でワンセットあったんだけど持ってくればよかった。
赤は使い古ししかない。

赤って根元赤かったよね。?いまもそう?
298ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 22:45:12.47 ID:Xnfs/2Hi
ま、いいか。
微妙に気になるから正月でも帰った時確かめてみるわ。
299ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 23:09:26.15 ID:FSGPa2JY
>>295
1〜3弦のセットは各色とも定価504円
300ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 23:45:11.28 ID:Xnfs/2Hi
やっぱりそうなのか。
ある楽器屋で見たら同じ値段だったので珍しいことしてるなと思った。
買わなかったけどw
昔は価格差あったよね。
そのうち全然別のメーカー張るようになって使わなくなった。
301ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 09:29:15.53 ID:CPOIeiUu
青と赤では太さもテンションも音色も違うけどな。
ここ3年ほど買ってないから今は知らんけど。
302ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 09:43:46.96 ID:GP2tUkgr
低音弦の話?
303ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 09:50:45.52 ID:CPOIeiUu
>>302
高音弦だよ。
304ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:06:16.28 ID:1Y4qFEfb
だよね〜
見た目や触感も違う。青は普通っぽくて、赤は透明なビニールみたいでちょっと特殊。
やっぱり変わったんじゃないか?
305ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:19:31.99 ID:GP2tUkgr
昔から同じなんだよ
思い込みって判断を誤らせるんだなw
306ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:24:56.72 ID:IkuVFQVb
青と赤の違いが解らないとは耳も頭も相当悪いと思う。
307ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:34:26.72 ID:1Y4qFEfb
昔から同じなら、これ同じだろって言う人が必ず出てきたはずだけどね。。
たぶん上のサイトの人が正直に事実を書いていると仮定すると
やっぱりメーカーの回答が何か意図をもってああいう風に書いてるんじゃないかな。
さほど聞き分けるのが難しい微妙な違いってわけでもないし。

でも今の製品はもしかしたら同じかもしれないよとは思う。
308ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 12:37:26.68 ID:GP2tUkgr
低音弦が違うから錯覚しちゃってるんだね。
こういう鈍いヤツは演奏もダメなんだろうなw
309ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 19:23:32.72 ID:bECOCK8l
青しか使ったことないからわがんね
高音はリーガルがあればよい
310ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 20:26:35.20 ID:bHx/Lz6T
>>309
大丈夫だよ。
青使ったなら赤も黒も使った事になるから。
311ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:21:21.46 ID:Kwtjs56A
>>308
と言うお前は昔から赤と青の高音弦は同じだと感じてたのか?
312ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:23:43.41 ID:bHx/Lz6T
>>311
まさか同じだとは思ってなかったけど、違いは分からなかったよ。
低音弦は明らかに違いが分かったね。
313ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:29:16.62 ID:wSxbCOwP
違いが解らんとはえらい鈍感なんだな。
314ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:31:28.86 ID:bHx/Lz6T
本来違わないものを違うとか感じる方が異常なんだよ。
思い込みが激しいから正常な判断が出来ない。
315ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 00:22:50.83 ID:2dGxhClQ
もともとは違うものだったんだと思うよ。
高音弦の単品でも価格は黒 < 赤 < 青だったし。
単一にした段階で価格も揃えたんじゃないかな。
316ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 00:25:39.87 ID:N/WqMEcw
>>315
だとしたら中身が変わったのに気づかず使い続けていたことになるな
それはそれで相当恥ずかしいと思うが
317ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 00:26:53.13 ID:2dGxhClQ
えーと、正月に実家へいくと書いたけど急用で今週帰省することになったので
検証してくるね。過去の雑誌調べて、弦の実物持ってこよう。赤は新品ないけど。


318ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 00:30:22.40 ID:2dGxhClQ
>>316
俺?たぶん変わる前に使うのやめた。
20年前だぞ。
最近また弾き始めたんだけどプロアルテしか買ってないのでわからん。
そろそろまたオーガスティン買ってみようかと思ってた矢先の話題だったので
食いついてみた。
319ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 06:14:54.19 ID:luqrJqY/
おい鈍感くん、こんな所で持論を展開してないで「昔は違いましたよね?」って
メーカーに聞いてみろよw
320ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 11:26:19.89 ID:kQA91NMF
その結果が>>285じゃないの?
メーカーにこれ以上問い合わせても無意味。
321ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 14:28:18.27 ID:YcWFHAvD
>>253
ギター弦は釣り糸の流用とまことしやかに言う人がいるけど、何年か前に東レの社員さん
が現ギのインタビューで「釣り糸の流用ではない」とはっきり言ってたがな。
なんでも品質管理の項目も精度も釣り糸とは全く別なんだそうだ。
322ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 18:38:17.35 ID:cxXEWhRR
どっかのサイトで釣り糸使ってるというアンケート結果があったな。
ふざけてるのかもしれないけど。
スレにもいたね。
323ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 19:48:40.76 ID:vrPNBXIZ
30年前の雑誌記事と弦もってきたぞ〜
驚愕の事実がw
あとでまとめて報告するね。
324ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 21:49:40.36 ID:rC/r3ay1
期待age
325ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 08:14:03.71 ID:bV6nS6yP
30年前の思い込みで書かれた記事に騙されてました、ってオチ?
326ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 10:07:59.57 ID:RFo5oba+
ごめん昨夜は疲れてちょっと横になったらそのまま寝てしまったw
早ければ今夜あたりに。
327ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:38:25.58 ID:RFo5oba+
コメントはすべて俺の見解です。
現代ギター1980年3月号。数字は左から1弦〜6弦の順

●張力kg
7.8 6.2 6.2 7.15 5.6 6.4  計39.35 黒  高音のみ計20.2
7.1 5.95 5.85 8.0 7.6 6.7 計41.2  赤 高音のみ計18.9
7.75 6.10 5.40 8.0 7.75 7.30 計42.3 青 高音のみ計19.25
ゲージ(径)mm
0.72 0.82 1.02 0.75 0.85 1.10 黒
0.67〜0.74 0.8〜0.86 0.99〜1.06 0.76 0.92 0.09(たぶん誤植で1.09だと思う) 赤
0.73 0.83 1.01 0.77 0.93 1.15 青
(赤の1、2、3弦の〜は断面が楕円であることを示す)
●音程
0 +16 +11 +4 0 +4 黒
-2 +5 +2 +4 0 0 赤
0 0 -4 +1 0 +4 青

張力についてはたぶん当時の一般の評判は黒<赤<青の順だったと思うが、上のデータから見ると
黒については高音はきつく低音は緩い。赤は特に高音が緩くてこのイメージが全体のイメージになってるんじゃなかろうか?
ゲージ(径)について特筆すべきは赤の楕円率。これが音色に対するメーカーの工夫なのかあるいは単に不良なのかは不明。
音程について特に高音の黒の悲惨さが目立つ。

328ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:40:37.69 ID:RFo5oba+
つづいて現代ギター昭和51年(1976年)11月臨時増刊号「ギターの知識」
数字は左から1弦〜6弦の順

●張力kg
7.4 5.9 5.3 6.2 6.1 6.4  計37.3 黒  高音のみ計18.6
6.8 4.7 5.3 7.6 7.6 5.6 計37.6  赤 高音のみ計16.8
7.5 5.2 4.9 7.7 6.5 7.1 計38.9 青 高音のみ計17.6

●ゲージ(径)mm
0.69 0.82 1.05 0.72 0.88 1.11 黒
0.67 0.79 1.00 0.74 0.87 1.09 赤
0.69 0.79 0.94 0.74 0.91 1.11 青

●音程
0 0 +25 +5 0 +10 黒
-3 0 +6 0 +4 +3  赤
+1 0 +10 0 +14 0 青

張力については1980年のデータ同様の傾向が見える。黒は高音がきつくそれにもまして低音が緩いため
全体としてはもっとも緩い。赤は高音が緩い。青は全体的にテンション高い。ゲージについてはこの頃楕円率を
意識して測定していたかどうか不明。音程の黒の3弦はゴミ箱に捨ててもいいレベル。
329ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:44:04.74 ID:9TBx72RD
同じモノを作ってるのに結果がバラバラだった、が結論だね。
330ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:49:53.57 ID:RFo5oba+
データは以上だけどこれで高音は三色とも同じと言えるかどうか・・・・・すくなくとも現在の>>296の製品とは
別物に思える。高音のみの合計値は俺が勝手に計算した。
データの違いが不良に依存してるものなのかどうなのか。色ごとの傾向は確かにあるように見えるけど。
あと蛇足だけど、青、赤の高音は根元がそれぞれラベルに対応する色に着色されていた。黒は
現物持ってないからわからん。
331ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:58:44.36 ID:9TBx72RD
時期を変えればまた違う結果になっただろうよ。
俺も30年前の品質を知ってるけど、12Fで平気で数十セント狂ってた。
不良振動もひどかったしね。経も断面形状もバラバラだったんだよ。
332ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 18:04:59.09 ID:RFo5oba+
当時の売れ線プロが10名ほど自分の使ってる楽器と弦についてコメントしているんだけど、
どのメーカーとか関係なく不良率とバテる早さについて嘆いている人が多い。
なかなか楽しい特集だった。
333ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 18:16:46.99 ID:RFo5oba+
しかしばら売りで値段違ったのはいかがなものだろうかね?w
当時の価格も出ていたけど1、2、3、弦あわせて 黒380円、赤420円、460円ナリ。
音質はやっぱりそれぞれ特徴あったと思うな。
ヤマハグランドコンサートのデータもあったけど音程非常に優秀。技術大国日本万歳。
334ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 19:01:30.43 ID:9TBx72RD
>>333
君、本当に当時の弦のこと知ってるの?
部分的にささくれ立ったりザラついてたり、その程度の弦なんだよ。
使い物になるのは5本のうち1本くらい。そんな技術力なのに微妙な仕様の差を付けられると思う?
取って付けたような先端の着色に洗脳されちゃダメ。
335ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 19:24:13.99 ID:LbX47zF0
1975年ごろか

当時は地元の楽器店にオーガスチンの黒と赤
あとはヤマハのグランドコンサートぐらいしかなかったなあ

でも>>334が言うほどの「部分的にささくれ立ったりザラついてたり」は無かったなあ
品質的にはヤマハのほうが当たり外れは無かったが
弦の個性と楽器との相性でオーガスチン赤と黒の混合で使っていたな
記憶では、オーガスチン黒の高音弦はザラつき感がある奴よくあたったような感じだな
336ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 19:29:31.39 ID:Sd3sg92b
曖昧な記憶と思い込みってことだ。
337ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:02:42.59 ID:RFo5oba+
>>333の「音質」は「音色」の間違いでした。

そうそう。個性。当時は音色メインで選んでたね。確かに使い物にならない狂いは結構あったけど
ささくれレベルはなかったな。そういう人は本当に買ったことあるのかなと思う。
自分ところでは、アベガット、ヤマハの安いのとグランドコンーサート、サバレス、アランフェス、オーガスティン、セシリア
トッカータ、タレガ、それからコンセルあたりは手に入った。
338ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:05:20.29 ID:RFo5oba+
まぁしかし今回の件は、結局、色ごとの違いはあるけど、同じ色でも一本づつ違いがある、
ってことでいいんじゃないの?w
339ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:25:50.25 ID:42SdL1bw
お前一人そう信じてろよw
引っ込みがつかない気持ちはよくわかるけどな。
340ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 23:40:02.60 ID:jh/75wSl
ここだけの話だが
激辛コラムニスト気取りでダメだしするが…コミュ障でコトバ足らず…
ファビョッて…自演認定…必死チェッカー…鸚鵡返しの擦り付け…ネタが尽きてキチガイ発狂ときた
まさにヒキヲタ荒らし御用達の鉄板コンボを放つ ID:gFni37Wl はアスペで在日の中国人か朝鮮人で間違いない。





領土問題の腹いせに日本の2ちゃんでファビョルID:gFni37Wlの姿が
軽い気持ちの不法占拠から事態が思わぬ方向に向かい
ファビョッて次々と常軌を逸した不適切発言を繰り返したイ・ミョンバクと重なるw
本人がコレみるとまた火病が悪化するか
別回線か日付が変わってから他人を装い火消しか擁護に躍起となることだろう…

年金未納でナマポ生活の親に甘えて生きてるとイ・ミョンバク=ID:gFni37Wlみたく w人に頼って生きる典型的な甘ったれw になっちゃうんだな
これでイ・ミョンバク=ID:gFni37Wlが関西在住の創価学会員だったら救いようがなくなるぞwww
341ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 23:42:25.71 ID:FtN0OgqV
結局わかったのはこのスレの年齢層の高さだけだったな
342ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 01:06:54.80 ID:b67949Dv
昔どうだったにせよ、必要なのは今の情報だからね。
物性的なデータは改善されて3色とも同じようだけど、音色はどう?
たぶん同じものなんだろうな。なんか一気に買う気が失せたよw
当分プロアルテでいいや。気に入ってるし。
343ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 01:22:04.29 ID:TBJCG2za
昔から同じですよw
344ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 01:26:29.12 ID:b67949Dv
いや、昔のは一本一本違うというのが真実でしょう。
345ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 01:29:31.16 ID:TBJCG2za
今度は屁理屈か
346ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 01:42:33.31 ID:f5ZAf0+d
今の高音弦の品質はどうなのかね

時たま12フレット辺りの音程が著しく悪いものにあたったときは
弦を逆に張ると少しはましになるとかあるけど
こういうのってやはり弦が均一でなくむらがあるから起こる現象なんだろうか
それとも違う理由なのかな
347ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 02:36:48.16 ID:Pm4Tm+hl
てかプロアルテも同じ疑惑なんでしょ?他にも似た様な例あるかもね
リーガルはそんなことない・・・よね、たぶんきっと
348ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 13:46:14.45 ID:ZpBBYhot
さぁどうでしょうね?w
だからさ、雑誌の数値データは一応売り物の中から1本サンプリングしたものという程度に信用するとして、
音色とか数値化されない部分は自分の耳で判断して気に入ったなら使えばいいんじゃないの?
変わらないと思えば数値重視するなり安いほうつかえばいいし。
349ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 14:35:55.86 ID:ZpBBYhot
>>346
12フレットを境にして下コマ側半分と上コマ側半分の質量が違えばそうなるよ。
(1)逆張りすると本来使われない、糸巻に巻かれる部分が参加して下コマから何センチかの部分は
除外されることになる。これで質量にムラのある部分が避けられるなら効果ある。

(2)もう一つの考え方。弦の振動周期は2π√(m/k) (mは弦の振動部分の質量、kは定数)。
たとえば質量に上下でそれぞれ軽いほう重い方にmから1割の誤差があると√mの部分だけは
軽い方は√(m-0.1m)=√(0.9m)、重い方は√(m+0.1m)=√(1.1m)で、この両者と√mとの差の絶対値は一致しない。
だから逆に張ると質量mに近づく可能性はある。だけどこの効果はたぶん(1)よりずっと小さいと思う。


350ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 23:25:39.07 ID:yDNLXyfu
ナイロン弦が一通販で一番安いのはどこか、だれか教えて。
351ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 00:25:22.08 ID:Egn+C/8o
&gt;&gt;346
そもそもクラギ自体のピッチが曖昧のまま昔から全く改善されてないのだから、
いくら弦が正確になったとしても無意味だよ。
352ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 00:45:07.49 ID:re49eMRg
>>351
バーカ
353ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 01:16:58.62 ID:SWWPZZ6m
&gt;&gt;351
同意だな。
354ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 01:55:55.45 ID:IzsxPsz9
そうか?
ギターが同じなら弦がよくなれば少しはピッチも安定するだろうに
355ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 09:52:18.63 ID:dKN9I+q8
ボサノバとか弾きたいのですが、
ポロンとコードを押さえた時、哀愁があって
心に響く弦・・そんなのありますでしょうか?
356ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 10:07:01.31 ID:p8t9jkCM
迷わず試せよ試せばわかるさ
35734:2012/11/09(金) 10:09:07.42 ID:Er7a/dLc
>>31で教えてもらい、>>36で、MARI弦のノーマルを張ってみた者ですが、
今回、MARI弦のハードテンションを張ってみました。

ハードでも張りは柔らかく感じますね。
それまでアランフェス・コンサートシルバーを張っていたので
よけいそう感じるのかもですが。

音はやはり地味な印象だけど、ピッチは正確だし落ち着くのも早い。

>>355さんの求めるような、哀愁がある音なのかもしれません。
張りも柔らかくてコードを押さえるのもラクかもしれない。
心に響くかどうかは演奏しだいでは?
358ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 10:49:52.79 ID:p8t9jkCM
まあ新素材系よりナイロンが柔らかさがあっていいかもね
俺はバーデン・パウエルみたいなサンバなソロやってるんで音量もあるリーガル青がおきに
佐藤正美はハナバッハシルバー200小野リサはラベラ413Pだったかな?ラベラいいよお高いけど
359355:2012/11/09(金) 11:10:57.40 ID:dKN9I+q8
>>357
MARI弦ですか!暖かい響きはブラジル音楽にあっているかもですね。
ノーマルは売り切れが多いですが、ハード弦は手にはいりそうです。
>>358
バーデンパウエル大好きです!でも自分はジョアンみたいな静かなサウダージ感が
好きなので、小野リサさんのラベラが気になります。
ジョアンはLa Bella #850-Bというのを使われているみたいですね。今調べました。
ラベラ・・凄く気になるので買って見たいと思います。
>>356
これから色々試してみます!
360ドレミファ名無シド:2012/11/23(金) 17:31:03.18 ID:SANuoNkq
610ミリのギターの弦を初めて替えるけどテンション高めの方がいい?
361ドレミファ名無シド:2012/11/24(土) 09:07:15.53 ID:BCXyeada
>>360

610mmとはまた弦長の短い楽器だね。参考までどんな楽器?ブランドとか製作時
期とか。
362ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 21:52:23.10 ID:bYRpIqYt
アリアのUSA産の弦は安いけどよかったよ。
363ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 03:31:31.26 ID:xYBxItc1
>>361
ミニギターじゃねーの?最近よくみる。
364ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 01:16:16.85 ID:w1ep0N1k
>>363

 ミニギターで610mmって中途半端じゃネ?子供用だけど530とか550mmという
のもあるし。

 オレは19世紀ギターかと思ったよ。
365ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 19:05:15.01 ID:skLyugy6
>350
安い弦ですか・・
松岡じゃないですか? あたりはずれはあるけど、セットで300円くらいですねw
私、車積載ギターにはってるけどマアマア使えますよw
オークションにけっこうでてますよw
366ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 23:26:57.54 ID:foqkeNA7
>>361
遅レスですまん
ハードオフで1200円くらいで買ったアントニオサンチェスってやつ。ヘッドが割れてたので直した。
http://www.imgur.com/zPCbF.jpeg
結局弦はハードオフで230円の松岡ハードテンションがあったのでつけたらなかなか良くなった。
367ドレミファ名無シド:2012/12/07(金) 07:27:17.01 ID:DcKRpQkH
ほぉ。サンチェスの610mmか。その値段ならいい買い物かもね。
368ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 16:30:11.94 ID:bwn8zqnW
ダダリオのライトポリッシュ弦興味あるんだけど使ってる人います?やっぱ独特の音?
369ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 20:28:25.31 ID:pf7AbrPC
コンポジットってやつかな?
評判良いから試してみたいと思ってるけど3〜6弦が特殊素材だっけ
370ドレミファ名無シド:2012/12/15(土) 06:10:38.36 ID:ryNGi4ha
高音弦(とくに3弦)の細さが癖になってサバレスのフロロカーボン信者だったんだけど、ソロとか弾いたときの音色の硬さ・艶のなさが苦しくなってきた
高音弦の細さとふくよかなトーンを兼ね備えたようなおすすめ弦ってある?
371ドレミファ名無シド:2012/12/17(月) 05:56:03.13 ID:1mTBxTUo
>>370

音色でいったらドーガルのディアマンテがおすすめ。
径の細さでいったらアクイーラのナイルガット(アルケミアかアラバストロ)かな。
372ドレミファ名無シド:2012/12/17(月) 17:55:48.66 ID:Bxdyzhjh
>>371

アルケミアはすぐささくれるからなぁ。売価が高いだけにしんどい。
373ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 17:35:49.40 ID:RKoQcxKq
>>370
弦なんて何でもいいから小まめに交換する方が良いぞ。
どの弦でも聴いてる人からすればどれも似たようなものだから。
374ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 18:24:05.15 ID:4QkqsJsl
>>373
そら言える。
持ち主以外は弦を替えても違いは解らんね。
375ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 19:08:08.35 ID:ncieralJ
それ言ったらこまめに交換してもわからんだろうけどなw
376ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 19:12:02.91 ID:dch19ySx
>>374
わかるだろ。
耳遠い?
377ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 19:55:53.93 ID:AQTBt8E0
>>376
クラギの弦の違いなんて聴いてる人からすれば些細な事で解らないけどな。
378ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 20:00:22.33 ID:XdcofhLy
>>377
鈍感か、耳が遠いか。
379ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 21:01:19.31 ID:zmWT/FHi
>>376 >>378
お前らはプラシーボ脳。
380ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 23:31:12.71 ID:QZbTDX+F
プレテクの安弦張ったときはさすがに2分で張り替えた
381ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 01:16:23.98 ID:Z2qUSR2a
>>377
そう。弦の違いなんて誤差みたいなこと。
もっと言えばクラギは500万でも30万で大した違いは無い。
所詮クラギなんて客席から聴くとどんな名器であっても貧相な音でしかないから。
382ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 10:44:09.50 ID:SxLacfa+
エレキから持ち替えた俺から見ると弦の違いがすごく出て面白いけどな
村治佳織セット使ってみてインペリアルいいなと思って低音弦ゴールド試したけどイマイチ
コラムも悪くないけどヘタるの早いしやっぱ青がいいかな
383ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 12:55:44.44 ID:56rVOE61
>>382
今の話題は弾いてる自分は解るが、聴いてる人には弦の違いなど解らんほどの差だとみんな言ってるんだよ。
384ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 01:11:48.24 ID:N+Ww+vBz
なんかこのスレであんま見ないけどサバレスのカンティーガってどうなの
自分は気に入ってるんだが
385ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 06:34:14.61 ID:7efbXHPI
>>384
自分で気に入ってるならそれでいいさ。
クラギなんてのは他人が聞いても弦の差どころか楽器の違いすら分からないほどレベルが低い。
もっともクラギは人に聞かせる能力がある楽器じゃなし、
聞き手は弾いてる本人だけの独りよがりな楽器なんだよ。
386ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 10:21:35.30 ID:5maZtJSn
>>384
カンティーガに高音弦があるかどうか知らないけど、低音弦はよく響いて豪華な音。
高音弦はニュークリスタルのセットだったが、ニュークリスタルの音は無機質過ぎて好きじゃない。
やはりカンティーガとアリアンスハイの組み合わせが絶妙にして最高。
387ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 14:10:08.98 ID:pAxr6Ghv
サバレスは昔ピンクのパッケージの高音で嫌になった。音程はたしかに優秀だったけど。
低音の感触良かったけどヘタるの早かったな。それ以降使ってない。
388ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 14:14:04.99 ID:pAxr6Ghv
タレガっていう安い弦まだ生きてるんだな。
先週地元で閉店セールのため弦が全品半額だったのでハナバッハ買い占めてきたw
一本10円の弦とかもあったな。
389ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 00:13:09.52 ID:egz64al7
>>385他人から聞いたらそんなもんなのか…
まあ自己満だからこそのことだが

>>386カンティーガは低音弦だけだったはず
高音もサバレス張ってるがそんな気にならんが

>>387へたるの早いのか

やっぱり自分でしっくりきてたらなんでもいいような物なのかな
390ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 00:54:08.78 ID:ZKpTc9/G
>>389
高音のサバレスって、ピンクのやつ?
カンティーガのセットって、「カンティーガ+ニュークリスタル」または
「カンティーガ+アリアンス」だよね。
で、カンティーガ+アリアンスの組み合わせが最高。
391ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 05:14:13.15 ID:ullfgkWO
ピンクの高音は均一の太さに研磨して表面がザラザラだったので感触悪かった。
爪磨いても意味ないし。
392ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 12:42:59.43 ID:egz64al7
>>390ニュークリスタル張ってるわ
そろそろ弦変えるからアリアンスにしてみよ
393ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 01:39:50.45 ID:LzlyFSqC
>>389
そうそう。自分で気に入ったのでいいよ。
弾いてる本人に違いが解っても聴いてる他人からすれば些細な違いは解らんから。
394ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 11:15:34.12 ID:MbzeC6Qs
くどい奴だなw嫌な思い出でもあるのか
心配しなくてもココの書き込みはほぼ奏者目線だよお前以外
395ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 12:42:07.03 ID:7p/RgkTB
演奏者目線だからこそ好きな弦を使えばいいって事なんじゃない。
396ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 14:57:52.13 ID:MbzeC6Qs
そのための情報スレだろ
それが聴いてる他人目線では伝わらないと何度も言いたいんだろうがもういいよ
397ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 21:45:10.05 ID:a2C3zRqn
>>392
ニュークリスタルが透明の弦だとしたら、アリアンスは乳白色の弦だよ。
それでアリアンスもちょっとざらっとしてる。しかしハイポジションの音は
ニュークリスタルとアリアンスでは雲泥の差。アリアンスのほうが断然美しい。

表面のざらつきは好みがわかれるかもしれないけれど、自分は
アリアンスを使うようになってから、指のべたつきが気にならなくなった。
ニュークリスタルや他の弦だと、指が汗でくっついて、思わぬ音が出て
しまうことがあるけれど、アリアンスではそれが皆無。指にくっつかない。
398ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 18:13:24.09 ID:qn9S4OYK
アリアンスノーマルテンション+カンティガを今使っているけど俺は結構好きだぜ。
ニュークリスタルとの組み合わせはまだ使ったことないから今度使おうと思ったが、
ここではアリアンスの方が(今のところ)評価よさそうだったのね…。

一番好きなのはオーガスチンインペリアル+青だけど。
399ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 19:18:18.49 ID:BRnlgJlb
俺もインペリアル+青に落ち着きつつあるな
リーガル用のコーティングした青ってバラで無いもんかね見たことないけど
400ドレミファ名無シド:2013/01/11(金) 06:35:26.80 ID:+RzH7HxI
>>398
>>399
インペリアルは河野ではキンキンする感じの弦だがギターによっては相性が良いのかな。
おふたりは何のギターに使ってるの?
401ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 21:07:02.30 ID:FTVyY9X/
まぁそんな感じの派手め?の高音が欲しいんで松岡MHでインペリアル使ってる
で気になったんだけどちょっと毛羽立つってか糸みたいにチョロって出るな
402ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 21:16:51.39 ID:FTVyY9X/
ハナバッハのTITANYL張ってみた。ちょっと紫色だ
良さげだけどお高いな
403ドレミファ名無シド:2013/01/19(土) 10:45:20.45 ID:6gvFtSe1
タレガ俺の地元でも売ってる。パッケージの城がいいw中はなんとなくヤマハ似?
404ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 06:35:16.16 ID:4cOao9pV
>>400
あの弦で喜んでるのはモッサリした鳴らないギターを使ってる人なんだと思うよ。
405ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 22:56:04.71 ID:ZE+lqF0J
>>404

セゴビアもラミレスに張ってたけどあれはモッサリした鳴らないギターだったのかw
406ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 23:38:35.19 ID:ObME9GNN
>>405
あの頃は弦の選択が限られてたからな。
今はダメギター愛用者が使ってる事が多いぞ。
407ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 13:15:21.24 ID:ALb8qoRb
村治佳織もか、と釣られてみますた
408ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 14:16:14.13 ID:pEuzPMJh
ロマニロスも、モッサリした鳴らないギターだからな。
同じステージでハウザーやアグアド、フレタ、ブーシェなんかと聞き比べしたら、
まあロマニロスの音は鳴らない、こもった、モッサリしたしょぼい音だったよ。

ただ、それはステージからある程度離れた場所で聞いたときの感想。
自分で手に取って弾いてみると、さっきまでみすぼらしくさえ思えたロマニロスが、
まあ、なんと心地良い、暖かい、ふくよかな響きでしょう!
409ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 19:08:03.47 ID:kWDj2Gcn
そう。村治のステージは何度か行ったがあのギターは地味で輝かしさが無く客席まで届かないな。
ロマニはウルフが強くて弾いてる本人にはボディの響きが伝わり鳴ってる気がるすが典型的な側なりギターだよ。
本人も解ってて少しでも派手めに鳴るようにインペリアル張ってるんじゃないの。
410ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 22:50:44.45 ID:5JnIwSvf
>>409
確かに客前で弾く時はもっと良いギターを使ってくれと思う。
411ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 09:05:53.58 ID:ThCHC4gp
村治はいいんだよ、あれで。

大きな会場でやるときはPA使うから、鳴らないモッサリギターでも
マイクの乗りさえ良ければ問題ない。

レコーディングでも同じことで、絶対的な音量や遠鳴りするかどうかなんて
全く関係ない。
412ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 09:26:24.03 ID:y76ylJgN
村治さんは生で聴いたことないけど、CDの音は確かにあんまり好きじゃない
中音域がやたらウルフ傾向で、低音が貧しく、高音がキンキンしてる印象
あれがロマニロスなのか?
413ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 18:29:29.79 ID:jEenCVnC
>>412
録音物は音を加工してるからまだあれでもマシな音になってるよ。
だからステージではさらに駄目駄目な音でショボい。
金を取るんだからステージではPA使うにしてももう少し良いギターで演奏して欲しいな。
414ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:52:52.04 ID:OYjdXzJM
いまクラシックギターを購入してひと月です。
そろそろ初めての弦交換をしてみたいのですが、
弦の種類が多くてどれを買えばよいのかわかりません
ハイテンションとかローテンションの違いもよく理解していないです。

音はともかく、弾き易い弦というのはございますか?
細い弦を選べば弾き易くなるのでしょうか?
クラシックギター暦はまだひと月なので弾きにくくて・・
それ以前はエレキギターでした
415ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 06:21:13.80 ID:+Q7zU1mg
>>414
弾きやすいかどうかは弦高やネックの仕込み角で決まるから弦はあまり関係無いよ。
弦の選択は楽器との相性が重要だから一概に答えは出ない。
上にも出てるようにモッサリして鳴らないギターにはオーガスチンインペリアルが良かったりするが、
よく鳴るギターにインペリアルではキンキンな耳障りな音で相性が相性悪いこともある。
要は演奏する人の好みだから色々試して好きな弦を目付けることだよ。
416ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 06:29:32.07 ID:OYjdXzJM
>>415
アドバイスありがとうございます!
適当にいろいろ試してみます。
まずはハナバッハというのを買ってみることにします
ジャケットが高級感があって素敵なので!
417ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 12:35:24.80 ID:hiPFbtqi
俺もエレキからだけどクラシック曲弾かないからかもしれんがインペリアルは明るくて好きだよ
でも弾きやすさならテンションのが大事かもね
ノーマルとかレギュラー、ミディアムってのから試してみれば?ハナバッハなら黒か
418ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 17:09:58.12 ID:T34Q2H8b
>>417
何のギターにインペリアル張ってるの?
419ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 18:20:31.65 ID:hiPFbtqi
上でも書いたが松岡MH。確かにお高いギターじゃないけど構造上もっさりって程でもないと思うけどなぁ
似たような感じだとカーボン素材とかのほうがキンキンして我慢できなかったよ
あでもTITANYLは良いな、インペリアルより良いかも。ありゃチタンか?まぁそういう好みだね
420ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 20:37:25.92 ID:XK4q59HI
ヘイ!ユー達なんでそんなに高い弦張るんだい

マツオカ231円(ハードオフ)でいいじゃないか、そんな俺もマツオカには
飽きてアリスという中国弦を買ってみたら(3セット780円)中身はマツオカと
同じやった。どうもあそこはギター本体も含め中国生産に傾いているな
ユー達入門ギターはコダイラほうがええぜよ。
421ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 21:01:38.52 ID:2VDNaKtA
小平はネックが重いから好きじゃない。
422ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 01:51:13.71 ID:ZeNoyWaJ
今井、星野、河野にインペリアルを張るとキンキンと耳障りな音になるが、
安物のヤマハやアストリアスに張ると良い感じに鳴る。あの弦はギターを選ぶな。
423ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 06:14:29.00 ID:O/AEYfId
インペリアルは鳴らないギターにはいいんだろね。
424ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 04:43:22.74 ID:gU5GBrU2
ほー。
だから冴えない音のロマニにはインペリアルを張るんだな。
425ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 20:15:05.67 ID:PPE6SkA+
>>416
ハナバッハかw お金持ちだな。
弾きやすさと弦の種類は結構関係あるよ。
テンション低めのものがいい。
セットで300円くらいの安物もあるけどやめといた方が無難。
プロアルテのノーマルテンションあたりをおすすめしておく。
426ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 20:44:05.96 ID:N+ca/6jC
>>425
モッサリ音の弦をなぜ勧める?
427ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:11:48.77 ID:ODCiX4O+
>>426
お前のギターそんなに鳴らないの?
428ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 01:38:57.65 ID:uppGZzjy
>>426
あの弦使ってる人は良し悪しがそんなに解らん人なんだろね。
何でも良い人がプロアルテを使ってるようだ。
429ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 08:01:22.10 ID:sdkPXqrv
>>428
アナ・ヴィドヴィチも? 彼女は、現代ギターのインタビューで、プロアルテのノーマル一筋みたいに書いてあったよ。
430ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 09:34:39.20 ID:k2Hf1ItV
初心者向けのあたりさわりのない弦としてプロアルテをすすめたんだが・・・
精度いいしお値段もほどほどだし。
ハナバッハとか個性強いじゃない?そういうのこだわるのは上手くなってからでいいと思うんだよ。
431ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 14:58:34.33 ID:6LuITmcP
いろいろ試すのがいいよ
自分はコスパな松岡弦(低音弦だけ)もよく使う
432ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 15:53:39.36 ID:6/BGouP8
>>430
初心者でもよりによってそんな音がイマイチな弦で練習しても面白くないだろ。
433ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 19:07:06.06 ID:HRGPnZKt
弦より爪の手入れにどれだけこだわるかが先じゃない?
いずれ、もっといい音出したいという欲求が充満して爪の先ピカピカにして
弾く方向とか考え出したら弦も考えればいい。
434ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 20:01:55.52 ID:6LuITmcP
おいおい
ここは弦の情報スレだぜ
435ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 02:12:08.96 ID:4HQWrMow
>>428
>>432
俺も初めはどの弦も同じだろうと何も考えずにプロアルテを使ってな。
他に色々使うようになってあれがモッサリした音なんだと気付いたよ。
436ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 02:26:21.61 ID:QwNepgZc
俺はおまえら自宅ギタリストと違って人前で弾くからラインorマイクが前提
さらに数本のギターを隔週ペースで張り替えるから弦に求めるのは精度とコスパ
この条件だとプロアルテが最適だ
437ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 04:07:06.84 ID:nq/x6I5K
>>436
そんな使い方だから弦は何でもいいんだろ。
ヤマハの一番安いのがお勧めだと言っておくな。
438ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 07:46:31.15 ID:n0QSwdkN
ヤマハの安いのはおすすめできない。
松岡も低音はまぁまぁ練習には使えるけど高音は我慢ならん。
439ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 08:41:24.17 ID:v5p7yUAJ
ヤマハの高い方の弦あるじゃないですか、グランドコンサート弦。
あれ、ヤマハのサイレントギターに張るとめちゃいい音がするね。
自分は夜に練習するためサイレントの使用頻度が高く、弦も
よく交換するから、コスパ優先でオーガスチンの黒を使っていたけど、
ヤマハの弦にすると響きが格段によくなった。
出荷時の指定弦になってるから、音がよいのは当然かもしれないが。
440ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 08:58:49.72 ID:XtuponBD
>>438
プロアルテで不満無い人なら大丈夫だよ。
441ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 23:55:29.94 ID:+pVhOXmZ
練習用なら市販してるの物すべておkですよw
人間の耳がメーカー識別出来るわけないでしょ
実際隠して試したけど、4人で4種試したけどハッキリわかった人はいないよ
まぁ多少の違いは感じたけど
ミツオカ、ヤマハ十分でしょw
442ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 00:08:52.67 ID:vJnJUGqe
>>441
えっ、そうなの?
自分は、弦のメーカーの指摘までできないかもしれないけど、
音がいいかどうかは、同時に聞き比べなくても、張り替えたあとに
音がよくなった、もしくは悪くなったは、わかりますよ。
ギターを触るのは練習が9割5分以上占めるのに、
練習の時から、予算が許す限り、いい音の弦を使いたい。
ただし安くてもオーガスチンは許す。オーガスチンはいい音するんだよね。
443ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 08:59:46.22 ID:0rwE+bjK
>>439
特にヤマハ器に張る場合だけに限らず、グランドコンサート弦は素晴らしいと思うよ。
それまで適当な安物弦使ってて、たまたま張り替えて感動して、それから弦選びも考えるきっかけになった。
結局別の弦に落ち着いたけど。

>>441
聴き分けられない人ならなんでもいいな確かに。
444ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 09:43:58.66 ID:RP14t+WO
>>443
聴き分けられない人はプロアルテでいいさ。
実際にそんな人や音に拘らない人が多いけどな。
445ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 09:53:03.40 ID:0rwE+bjK
弦の個性にこだわるのはタッチとか爪とかが気になってからでいいんじゃないかな。
446ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 06:48:31.24 ID:FEOcSfJc
>>444
俺も聴き分けられない初心者の頃は弦なんて何でも同じだと思ってプロアルテを張って。
今ではプロアルテは貼る気は全く無いけと。
447ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 18:59:39.75 ID:1hRWUeCo
私はヤマハグランドコンサートが好き。悪く言えばドンシャリだけど
プロアルテより音色自体は好きだなあ。
448ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 20:02:03.51 ID:UKEuRTXg
久しくプロアルテ使ってないけど使ってみたくなってきたわ
449ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 20:25:50.09 ID:GEuagSAW
>>447
プロアルテより音が駄目な弦てあるのか?
450ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 00:33:10.43 ID:OMwTcUIG
>>449
それマジで言ってるなら耳か頭、あるいは両方とも悪すぎ
451ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 02:13:22.40 ID:85aMqX2Q
>>433
そういうこと。
ここの連中のほとんどは弦さえよければすばらしい音が出せると思ってる。
おそらく下手な演奏の原因をギターの価格(安物)のせいにしたりもするのだろうw
452ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 02:29:36.00 ID:Dd8we8Eg
>>450
全ての弦を試した事が無いが俺もプロアルテより音の悪い弦は知らないけど。
453ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 02:36:00.03 ID:85aMqX2Q
弦が持つ特性としての音の善し悪しの定義は? 判断基準は?
454ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 09:39:17.77 ID:LBGhYRgv
高音側3本の見た目の透明感があるほうが音色も透明で艶があるように思えるのは自分だけか。。。
ダダリオを初めとして微妙に白濁してるように見える弦は今一音色に魅力を感じない。あれは研磨してあるせいか?
455ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 10:11:16.35 ID:iNm2LBye
いや俺もそう思うよ
ラベラ2001はパケ変わったら高音弦がちょっとだけ白っぽくなって音もドンシャリになってた
張りも同じハードテンションでもえらい強くなって弾きにくかった
前のは全体の量感はあんまりだったけど高音がクリアー弦で音も綺麗な感じだったのに
456ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 13:32:01.83 ID:gW4wWSqZ
そういえばサバレスの研磨したピンクも音程は良かったけど音質はザラザラで嫌だったな。
457ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 13:40:24.79 ID:lYPvg6T3
サバレスピンクの高音弦のジャリつきは頭6つくらい飛び抜けてた

あとアクィーラ ペルラの新しい高音弦もかなりジャリつく

その分広がるような倍音があるけど、好みわかれるな
458ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 15:48:20.34 ID:85aMqX2Q
>>454-455
弦そのものが音を出すわけではない。音を出すのはギターだ。
そして同じ弦であっても使用するギターによって音の品質が違ってくる。
相性が悪いと弦の特質がつぶされてしまったりすることもある。
おまえら使用ギターも明示せずによくまあ弦の評価ができるものだ。
楽器と弦の相性問題を知らないんだろうが、無知とはこわいものだねw
459ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 16:51:32.15 ID:LBGhYRgv
>>458
454だけど、同じギターに違う弦を張って同じ人が弾いた印象の違いを述べただけだ。
その意味ではギターの銘柄なんぞ関係ない。ちがうギターだとどうか?と言う話しをしているんじゃないので。
460ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 17:41:45.17 ID:Gqgd8lsj
>>458
自称物知りの君は人の書き込みにケチばかりつけてないで、
何のギターで何の弦を張ればどんな印象なのかを書いてみ。
461ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 17:43:49.27 ID:JxLNKH6a
楽器や弾き手との相性の話になると無限すぎるわw
弦の個性そのものは変わらんから参考程度に自分で判断すりゃいいんだよ
462ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 17:56:47.03 ID:85aMqX2Q
弦の個性(音に関するもの)の評価は楽器や弾き手次第なんだから、全く参考に
ならないって言ってるわけだよ。せめて使用ギターを明示してくれよw

弦の素材の耐久性や精度の話なら楽器との関連はないから参考になる。
463ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 18:22:41.98 ID:y1Cyn4GG
>>462
他人に要求するならお前が先に書け。
464ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 18:35:03.51 ID:85aMqX2Q
前述したように、弦の「音質」に関しては書く意味がない。
しかも音の感じ方は人それぞれだからなおさら。
結局自分で試すしかないのさ。他人に訊くべき問題じゃない。
465ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 18:52:18.10 ID:ZEZOM09+
別にいいんだよ
他人がどう感じてるのか知るだけでも参考になるしね
それで興味をもって試す動機にもなる
466ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 20:18:45.30 ID:4tF9D3jL
>>464
>結局自分で試すしかないのさ。他人に訊くべき問題じゃない。

そう思うなら否定しない。お前はここに来る必要が無いから消えろ。
467ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 20:23:21.77 ID:85aMqX2Q
笑える馬鹿な書き込みを読むのが楽しかったりもするw
468ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 20:27:52.97 ID:OMwTcUIG
>>464
俺は基本的にあんたの意見に同意だが、もうやめときなよ
あんたに食ってかかってる相手のIDを見てみな、すべて単発だろ
プロアルテ叩きの流れから不自然だと思ってたんだよ
このスレにそんなに人がいるわけないしな
469ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 20:33:31.83 ID:85aMqX2Q
>>468
うんもうやめるよw
プロアルテ叩きをおちょくってみただけさ(爆)
470ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 21:51:04.54 ID:3OQj6aQZ
オーガスチン叩きからすでに始まっておる!!

マジ消えてくんねえかな…
471ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 22:26:24.49 ID:ZEZOM09+
そうだな
たたきとかおちょくるとか迷惑な話だ
感想でもいいから情報書いてくれ
あと自演決め付けも雰囲気悪くなるだけ
472ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 16:07:00.89 ID:I6GAP8US
>>468 >>469

スレ汚してるのはお前らだと言う事に気付けよ。
空気悪くなるから他へ行ってくれ。
473ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 22:23:11.07 ID:sOzqF2w4
レス乞食のすくつでですねw
474ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 16:10:10.75 ID:5Kd9iO++
ナイロン弦を捨てるときのゴミの分別方法を教えて欲しい。
燃えないゴミだとして、低音の3本は銅の巻き線と中の
ナイロンの芯を別々にしないとダメ?
475ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:25:17.99 ID:iCHEAODk
各自治体のルールに従って正しく破棄しましょう
476ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 09:17:46.67 ID:5LDNzeI4
>>474 銅の巻き線と中のナイロンの芯を別々に

そんな面倒くさいこと、できるわけねぇだろ。常識的に考えろよ。
1〜3弦は燃えるゴミ、4〜5弦は不燃ゴミで問題ない。
477ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 16:33:57.15 ID:n//ScZ2f
ナイロンはプラ別にしてる
478ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 16:52:23.14 ID:Z1ij0Xla
>>477
地域によってかなり違うんだろうが、プラ、ポリなどは東京のほとんどの自治体が燃えるゴミ扱い。
焼却炉の性能がいいのと、不燃ゴミの集積場があふれそうだから。

リサイクルは雑誌、新聞、段ボール、ペットボトル、ビン、カンなど。
自治体によっていろいろだから、清掃事務所に問い合わせるのが一番。
479ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 16:54:56.55 ID:Z1ij0Xla
ちなみに、買い物のポリ袋削減で、焼却場の燃料費が嵩むようになったとかいう話もある。

ゴミの削減も省エネも一筋縄ではいかないな。
480ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:08:50.53 ID:VvPAM+kd
フロロカーボン弦は燃やすとマズいかも
481ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 07:00:03.57 ID:Cj0OReS1
>>479
>>480

本気でそう思うなら知識が適当な馬鹿扱いされるぞ。
482ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 16:23:02.65 ID:VpQOYjem
>>481
>>479だが、ポリ袋と燃焼費の話は新聞にも取り上げられたし、普通の話題だぞ?
焼却炉の性能が高い東京限定かも知れないが。

フロロのことは知らない。

知識が適当とか思う理由はなに?
483ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 09:44:06.98 ID:vrtsg4sg
俺の町の火葬場も前はプラスチックが燃え残るだの入れ歯は必ずはずせだの言ってたが
炉を新しくしたらキレイに燃えちゃうからつべこべ言わなくなった
484ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 10:37:51.59 ID:JsebYOBZ
ゴミスレってここですか?
485ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 12:31:34.32 ID:somVt4aL
>>484
ゴミはキミ。
486ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 12:56:22.69 ID:DV8kcmZJ
そもそもクラギ自体が誰にも聴かれないゴミ音楽。
487ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 06:31:36.02 ID:U4swftiL
>>486
このスレで本当の事を言っては駄目。
488ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 15:21:27.19 ID:+TFrVYwq
間に合わせに松岡張ってみたら4弦の12フレットで半音近く狂ってたw
練習用のサブ器とはいえさすがにこれは・・・・
489ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 19:23:44.90 ID:+TFrVYwq
というわけでまたすぐにプロアルテに張り替えた。
結構結構。
490ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 20:25:44.79 ID:yr7pSbde
>>488
メインは何?
491ドレミファ名無シド:2013/03/01(金) 22:06:06.15 ID:+TFrVYwq
>>490
桜井にアランフェスのゴールド
492ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 10:37:34.08 ID:+K1IvTh7
>>491
アランフェスゴールドって、まだ売ってるの?
もしまだ売ってるなら、どこで売ってるか教えて。
493ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 22:11:49.20 ID:WFVsiXFX
いっぱい買い置きしてある。ド田舎なので地元にはもうない。
もう売ってないの?
494ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 22:16:20.88 ID:WFVsiXFX
不安になってググってみた。
うわぁ・・・・・ないじゃないか。使いきったらどないしよ・・・・・
495492:2013/03/02(土) 22:41:11.16 ID:+K1IvTh7
俺は、アランフェス コンサートシルバーを愛用してるんだ。
だけどたまに、もう少し張りの柔らかい、なおかつ輝かしい
音の響きの弦が欲しくなる。

クラシックシルバーは張りは柔らかいけど、音が地味すぎる。
昔よく使ってたアランフェス ゴールドをまた使ってみたいけど
今はもう売ってないみたいで残念に思ってた。

もう手に入らないかもしれないから大切に使ってね。
496ドレミファ名無シド:2013/03/02(土) 23:19:34.40 ID:WFVsiXFX
というか今俺顔真っ青なんだけどw
手持ちがあるうちに代わりになるの見つけないと。
コンセルもちょっと方向性は似てるけどね。でもゴールドと同じく今手に入るかな・・・・・
497492:2013/03/03(日) 08:55:15.74 ID:Buonbbcy
ゴールド弦にこだわるなら、ハナバッハに純金メッキのゴールド弦があるけど、
高いんだよね。
498ドレミファ名無シド:2013/03/04(月) 00:13:26.00 ID:ZjfqpmJJ
こんなバカのために保険料負担するのも嫌だな。
499ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 19:16:26.95 ID:ba03g/t+
ところで今総合スレのほうで杉ギターとテンションは全く関係ないみたいな
流れになっているけど、それだとオーガスチンの黒赤青が高音弦は同じ太さで
低音だけ太くなっていく理由が説明できんな。

俺は師匠から杉ギターは低音のボリュームが不足するときは低音弦だけテンションを
上げろ、そのためのオーガスチンなんだと説明された。つまり杉はテンションを全弦上げれば
いいというのではなく低音が不足しがちになる傾向があると説明された。

まあ生涯スプルースのギターしか弾かないから俺と師匠が全面的に間違っていたなら
それでいいんだが、もしこれが正解なら妄想とかオカルトとか知っていて書いている連中は
ほんと心が腐っているな。
500ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 20:54:53.33 ID:VSdgdQxL
>>499
ずいぶんこだわるねw

何人かの製作家の杉と松を、それぞれ試してみればわかるんじゃないか?
501ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 20:56:00.66 ID:dDmxwShO
そうなら、松は高音のボリュームが不足ぎみになるから高音だけテンションを上げて・・・とも言えるんじゃない?
502ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 22:18:54.03 ID:vHJCbZHP
俺にとってもちょうどいい話題だなぁ。つい最近
俺のギターに高音:セシリアLow、低音:セシリアHardを張ったところ、
音楽が作りやすくなった。強いタッチにちゃんと反応するようになった。

ギターはスプルースとハカランダ、
ブレーシングは河野系列によくある7本扇型バーとその下をくぐるブリッジ裏のバー

この場合杉じゃないけど、123/456のテンションを変えて上手くいった1例。
503ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 22:34:57.92 ID:vHJCbZHP
偶然かもしれないので、今後は↑のをプロアルテバージョンで試してから
全弦セシリアノーマル、プロアルテノーマルを試してみる予定。
504ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 22:37:12.85 ID:8F33DvD6
セシリア・・・・
505ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 21:22:02.71 ID:0T59hLYU
ラベラの#900って黄色いの試してみてるけど低音弦は真鍮?のポリッシュだしすごい見た目だw
見た目と違って音は普通でバランス良いけど低音物足りないかな
506ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 22:32:20.25 ID:n6ARw5eC
>>900
俺も使ってる。低音は地味だね。弦をこするノイズは確かに低い
普通の弦はサドルのところで切れる(巻き線が引っかかって伸びる)のが多いけど
これはブリッジのところで切れてくるからびっくりする
507ドレミファ名無シド:2013/03/18(月) 10:13:34.58 ID:ed8oKpj+
>>502
>ブレーシングは河野系列によくある7本扇型バーとその下をくぐるブリッジ裏のバー

で何のギター?
508ドレミファ名無シド:2013/03/18(月) 18:27:37.13 ID:pSJjGfkU
>>507
小森曠さんです
509sage:2013/03/18(月) 20:56:26.42 ID:+/etio0O
>>508
俺のYAMAHAと交換しようぜ。安い奴だからハズレは無いそうだ
510ドレミファ名無シド:2013/03/19(火) 06:51:55.10 ID:/dqWlgnr
>>507
>ブレーシングは河野系列によくある7本扇型バーとその下をくぐるブリッジ裏のバー

そもそも河野自体は7本扇型バーじゃないけど。
511ドレミファ名無シド:2013/03/19(火) 11:28:15.97 ID:BqBKmOP4
>>510
えっそうなのか・・・皆さんごめん。
河野のバーの数や形はネットで聞きかじった情報から
全部そうだと勘違いしてた。
512510:2013/03/19(火) 20:55:42.88 ID:10PGtW6j
>>511
河野のバーは格子型に付いてるよ。
513ドレミファ名無シド:2013/03/19(火) 21:44:11.89 ID:FPHQaXME
>>512
それは桜井じゃないの?
514510:2013/03/19(火) 22:50:27.60 ID:+wnb+WdL
>>513
河野スペシャルだけど。
515ドレミファ名無シド:2013/03/21(木) 13:14:52.95 ID:DWG1dX1K
松岡の弦ってすぐ赤くなるね。成分というか材質違うのかな。
516ドレミファ名無シド:2013/03/21(木) 22:10:06.89 ID:wxLLvMAv
>>
515
ごく簡単な理由。メッキが薄い
517ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 15:55:19.04 ID:OGlp5Vm8
はじめてオーガスチン黒を試してみたら
予想外によくて、とまどってて。

はってすぐは「ゆるすぎ、すぐ替えたい」と感じたけど
まあ、せっかくなんだから、と我慢していたら、楽器も馴れて鳴ってきて。

テンションの問題より、やわらかさぐあいがすんごくて、
フレッドの押さえる位置のズレ(微細なミス)がよくわかるし、
音の粒がプロアルテノーマルよりも、一段細密になった感じ。
高音の音程も不満なく正確。

それでいて、手が楽ちんな割に、音量もかなり出ている気がします。
うちは650ミリ・ラミレス1aで、もともと鳴る楽器ではあるけれど。

もしダマン、スモールマンみたいなバカ鳴り楽器に、こういう繊細な弦を張ったら
それだけで無敵じゃない? 勝ち組じゃない? とか考えてしまったり・・・
518ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 16:13:58.54 ID:nQBXxnNe
>>517
自分は音程の悪い黒のイメージしかなくて使いにくかったけど、音はきれいだっていう評判だ。

うまくいったのなら、最高だね。
519ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 18:47:35.42 ID:+cf0AEip
>>517
別にあなたの書き込みにケチをつけるつもりは全くないんだけど、
オーガスチンとプロアルテって、本当に違うと思う?

既出だったかもしれないけど、一部のギター愛好家の間では、
オーガスとプロアルテは(高音弦に限っては)全く同じものではないかと
噂されている。

http://guitarandmylife.blog86.fc2.com/blog-entry-539.html
520ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 19:34:31.72 ID:Pb1xStJM
それ何度聞いても不思議なんだけど、昔、高音弦の値段は色によって違ってたよね。
末端の着色で区別してたな。
たぶん俺の想像するに担当者の勘違いで昔は3種類あって、今は共通になったんじゃないかな。
今のオーガスティン使ったことないけど。
今のがプロアルテnormalと同じ可能性はある。
521ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:01:01.69 ID:Pb1xStJM
まぁ、昔の話は検証しようがないし、わかっても何の役にもたたないけどねw
522ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:36:14.04 ID:OGlp5Vm8
「末端の着色で区別」
それ、しってます。
確か、昔は赤は弦の片方の末端が赤かったです。
青も、黒も、それぞれの色になっていたはず。
ていうか、今もそうなっているものと思っていました。
でも、今回使った黒は、末端が黒くなっていませんでした。
何かが変わったのは事実と思います。
ここできいてよかったです。
523ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:37:43.49 ID:OGlp5Vm8
ただ、弾いた感覚として、プロアルテとは明らかに違いますよ。
自分はメイン、プロアルテでやってきているので
高音におけるオーガスチンとの違いは、はっきり感じます。

ナイロンに関していえば、製造方法として、
各メーカーのペレットを、融かし、混ぜて、抽出して作ります。
溶かす方法(急に融かしたりゆっくり融かしたり)や、
抽出の温度などによって、それそれ品質が変わってきます。
そのへんのノウハウは、時がたっても継続できるものですが、
元のペレットが製造中止になったら、もう全く同じものは製造できず
仕様変更にならざるを得ません。

赤なら高音もセットでよく使用していて、弾いた感覚も憶えているので
こんど、試してみます。

しかし、黒の高音は、やはり、ひしゃげている気がします。
音は悪くありませんが、パワーはありません。
こんなものが青にもセットになっているとは考えにくいんですが・・・

ていうか、昔の青は、アマチュアには手におえないハードな弦でしたが、
いまは違ってきているのでしょうか。
524ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:42:13.91 ID:OguMHGmb
同じメーカーの同じナイロンラインを仕入れても
そこから自社の基準で測定選別して使える部分を
切り出すわけだから違うと言えば違うし、同じとも言える
525ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:45:12.16 ID:OguMHGmb
>>523
弦メーカーは普通は漁業用や工業用のナイロン線を仕入れるんで
ペレットなんか溶かしたりしないよ。そんなことしたら採算が取れん
526ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:53:10.49 ID:OGlp5Vm8
てもとにあった3弦だけプロアルテノーマルに替えてみましたが、
やはり同じものではないと思います。
見た目は、確かにそっくりです。
けれど、柔軟性が異なる感じ。

たとえばプロアルテは、手触りに芯が通っていて
フレットの手前を数ミリずらしただけでは音は変わりませんが、
オーガスはその押さえる位置の差が音に出ます。
オーガスの方が、ソフトで、ひしゃげている印象です。
527sage:2013/03/27(水) 21:14:07.13 ID:OguMHGmb
プロアルテも数ミリではっきり変るけど。
今、変えたのならあさっての晩くらいじゃないと弦の音が出てこないでしょ
528ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 21:34:52.22 ID:OGlp5Vm8
それはそうだけれど、
そもそもプロアルテからオーガスチン黒に替えたときに感じた変化も
そこだったので。
ずいぶん左手の細かいところが音に出やがるな、と。

それより、もしそういうことなら、
もう赤の下に、プロアルテの上を合わせる、
みたいなこと、必要ないわけですよね?

自分は通常が、赤&プロアルテなもので、そこが気になります。
今度ひさびさに赤セット、挑戦してみます。
529ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 22:10:53.53 ID:Pb1xStJM
封切ってない30年前の青の高音1セットだけ持ってるけど今更調べてもなぁ。
変質とかするのかな。
昔の評判は青が固めのカキーンという音で、赤、黒は他社ギター弦とくらべても
材質が特に異質でぐにゃぐにゃだったと思う。
使い物にならん音痴弦が多くて結構捨てなきゃいけなかったのはご愛嬌w

当時から見ると今の弦ってずいぶん品質良くなった。
530ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 23:26:36.45 ID:8sjU3jqk
この世に出回ってるナイロン弦の出自が
全て同じメーカーの釣り糸だったっていうオチがあったら
そこそこ笑い話になるな
531ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 00:17:15.93 ID:wWG4ynNo
ナイロン弦は経年変質しますよ、とてもします。
音程が正しいと評判のプロアルテでも買い置きしてたら数年でガタガタ。
かつてのオーガスチンの音程の悪さは、
代理店が為替を読んでまとめ買いして、
平気で在庫をかかえて保存しちゃうからかもしれないと思ってた。
パッケージだって、古くなれば古びてくるし、
とにかく「新しいもの」を買って、早めに使う、
これが鉄則かと。
532ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 12:49:08.49 ID:hjfnqkWJ
2週間に1回程度替えてるけど5セット以上まとめ買いしたことないわ
533ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 21:20:28.06 ID:5EZCUp6h
プロアルテノーマルとオーガスチン黒使ってるけど違いますよ。
理屈より弾いてみたら分かるでしょ。
534ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 21:34:11.76 ID:g8DBbP9O
>>519のサイトの人はどうして自分で弾き比べないんだろうね。
聴いても違いがわからない耳なのかな。
535ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 21:48:23.04 ID:CvIz5fxT
わざわざ弾かなくても、袋から取り出して指で伸ばしてる時点で大分違うな
両方同時に取り出すことは普段は無いだろうけど、この人は並べて写真取ってるからね
536ドレミファ名無シド:2013/03/28(木) 23:31:53.64 ID:g8DBbP9O
「製造方法が変わっていない」っていうのも疑わしい。
プロアルテ=オーガスティンなら現在のプロアルテの品質は昔顰蹙をかっていたオーガスティン黒と同等ということになるw
これはありえないだろ。

見て触っただけでも違いわかるよね。
537sage:2013/03/29(金) 23:08:53.43 ID:tuJFHk96
プロアルテとオーガスチンの違いが判らなくても
ハウザーは買えるんだからいいんじゃない(笑
538ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 10:48:15.84 ID:Spx3bEuI
   ∧∧
  (,,゚Д゚)  ∬   山田く〜〜ん、>>537さんに
pく冫y,,く__) 旦   座布団あげといて〜〜〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
539ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 13:14:21.56 ID:Spx3bEuI
でも、オーガスの高音が三色共通というのはホント?
540ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 14:59:52.58 ID:rl0upRYa
>>539
製造元のオーガスチン社も、輸入元の荒井貿易もそう言ってるんだからね。
今から30年前くらいは、明らかに色によって違っていたけど今は同じなんだろう。
たぶん。
541ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 21:03:17.81 ID:rYqASsGj
値段も高音は黒赤青同じになったしね。
542ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 21:14:49.80 ID:rYqASsGj
しかし腑に落ちないのは、オーガスチンのように結構メジャーな弦が、「最近ガラッと変わったよね」
みたいな話が俺の知る限りいままでまったく耳に入ってこなかったということだな。
過去になんかそんな噂は出た?
543ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 21:44:44.20 ID:Spx3bEuI
今、低音を赤に変えて気がついたんだけど、
そういえば巻き弦も先っぽがオレンジ色だったのがなくなってる・・・

ちなみにたまたま手元にある現代ギター2011.6月号に
「テンションで選ぶギター弦」という特集があって
ここではオーガスの高音三色、全て同じテンションになっています。
544ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 21:55:11.60 ID:Spx3bEuI
そういえば、今の赤低音って、張ってすぐ安定しますね。
10分とかからない。
時分のタッチが強くなったから安定が速くなったのかと思っていたけど
弦自体も、以前とだいぶ違うみたい。
昔はこうじゃなかったですよね。
特に赤はしなやかさがあって、ずいぶんのびのびの印象だったけど。 

本当は、赤は、ここ数年、一番使っている低音弦だったんだけど、
なにげなく使用していて、意識したことなかった・・・
545ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 23:42:46.99 ID:ad4E4WAt
ハナバッハは4月1日から大幅値上げ(2,100円→2,835円)です!
シルバー200は、2,940円→3,990円です。

ということは、普通の黒や緑を1200円で販売しているところも、1600円ぐらいになりますよね?

明日駆け込み?
546ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 00:22:40.87 ID:0+GvYE7P
上がった。いつも買ってたウェブショップじゃ
ハナバッハ×1+12円=オーガスチン赤×2だ
547ドレミファ名無シド:2013/04/11(木) 14:11:47.58 ID:EDum8cTk
テニスのガット弦とバドミントンのガット弦
これできまりや
548ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 04:12:24.97 ID:6xOwnRFn
549ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 22:07:21.99 ID:6xOwnRFn
550ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 07:25:27.83 ID:2IYRpTBY
釣り糸で代用が安いと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
551ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 13:51:32.34 ID:JtS/m+JH
過去にも書いてあったんじゃないかな、釣糸は安くはないと。
552ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 09:38:49.71 ID:B85bcsmb
私だって安くはないのよ!プンプン
553ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 10:58:14.67 ID:f3eCY1to
>>550
安いと言えは安い。
しかし最適な糸を見つけるまで何種類も買って試すコストが相当必要。
それでも見つからないかもしれないし。
554ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 13:33:32.70 ID:3RR7IxR8
クレハの釣り糸で、シーガーシリーズの26号あたりだと第3弦にぴったり。
60mで、実売価格4500円前後(定価は9000円もするが)。
1巻で約70回分使えるよ〜。1弦65円ぐらい。

ただしこれぐらいのゲージの太い釣り糸は、なかなか釣り人は使わないので
余っても、釣り好きの知人にあげることもためらわれる。
555ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 14:55:10.59 ID:etF6+YhU
クラギの3弦は何張ってもショボい音しかしないから何でもいいけど。
556ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 15:02:04.97 ID:FYrpI4Jk
>>555
そういう人向けの高音弦があったんじゃなかったっけ?

フロロカーボン?とか。
557ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 15:44:57.93 ID:4onKEHnf
>>556
そのあたり色々試したよ。
でもマシになるだけでショボいのは変わらない。
558ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 22:20:33.09 ID:EtaJgDRC
ハナバッハの巻線の3弦試してみ
559ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 22:32:58.12 ID:EtaJgDRC
今度はプロアルテ値上げだってさ
560ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 03:00:23.17 ID:CVQnbqkz
>>558
それも当然使った。結論は変わらん。
561ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 03:02:58.53 ID:cM+AW5zx
>>554

シーガーと相性の良い楽器なら良いんだけど、外れだったときは悲惨(^^;。
アリアンスと相性の良い楽器だったら試してみる価値はあるかも。

ちなみに、オレの近所の釣具屋には26号の在庫がなく、取り寄せと言われ
た。その場合、1回の取り寄せロット(7巻)まとめて買ってくれと言われた。
取り寄せ費用も含めて1巻\6000くらい。合うかどうか判らないものに4万円
以上投資する勇気がなくて断念した。10年ほど前のことだけど。
562ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 09:39:29.15 ID:lsHSqNUR
ギターを変えるという手もあるな
563ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 10:13:54.28 ID:uJvyFoP0
普通にアリアンス選べばいいんじゃないの?

釣り糸使う人は安上がりにしたいからだろ?
564561:2013/04/29(月) 14:32:19.19 ID:cM+AW5zx
>>563

それが微妙なゲージの違いとか、張ってみないとわからない不安があるんよ。
一巻だったら安く上げようとして失敗したお勉強代で済ませても良いんだけど。
565ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 20:47:23.69 ID:27dQACjI
>>559
ほんとだ。プロアルテは5月1日からセット200円程度の値上げだね。
もうプロアルテノーマルを800円以下で買うのは難しいかもしれないね。
566ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 23:54:46.17 ID:uJvyFoP0
>>564
ふうん、繊細なんだね。
567ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 02:55:58.41 ID:MHzJCz2+
>>564
そんなに悩んだところで聞いてる人にはたいして変わらんのだが。
しょせんクラギはクラギだ。ショボくれた音しかしないから無駄な努力だよ。
568ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 09:08:47.10 ID:H3+YOWNZ
そこまで拘るのは異常
569ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 13:03:42.82 ID:SAvr5rqD
たとえベストマッチなゲージが手に入ったとしても
せいぜいもって2年で飽きて新しい弦に手を出したくなっちゃうだろな
まとめ買いがそもそも不向きな自分には縁のない話だ
570ドレミファ名無シド:2013/05/06(月) 00:31:17.88 ID:7EnPpwTP
お気に入りの弦を決めておいてギターをとっかえひっかえしたいもんだ
571ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 21:58:14.94 ID:Fp45scLi
コーティングしてあって、かつボールエンドが付いている弦はありませんか?
572ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 14:47:15.07 ID:gsVGo4Xd
ダブル・トップのギターに合う弦って何だろ?
573ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 18:51:23.50 ID:8Xcd+RoD
ダブルトップと言っても本物とシナ製まがい物とでは違うさ。
574ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 19:03:17.41 ID:HUwDrOXt
何を持って本物と偽者を区別してるのか知らんが、漏れのはシナ製ではないな。
どっちにしろ、どちらも持っていない人なら、ムカン毛なのだが?
575ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 19:21:13.94 ID:jNaQvlbX
>>574
安物=ニセモノ
576ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 20:09:13.64 ID:D4WzuUa5
残念ながら、おまいさんの妄想に漏れは興味が無いんだ。
漏れのはシナでも本邦でもないが、どっちにしろ、シナ製すら持ってないのなら
黙っていてくれないか?
577ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 21:58:36.56 ID:HmfA4fLA
パチモンを喜んで買うのは貧乏人だろな。
578ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 07:42:21.70 ID:jHEThEgz
>>577 妄想乙。

誰か試した人いませんかね?
何しろ、弾いてると立ち上がりが頭にカツンと響くんで、ちょっと辛いから。
ダマンでもシナ製でも国産でも良いから、使ってる人の意見が聞けると嬉しい。
579ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 12:21:39.66 ID:ooQH9g2h
>>578
使ってるギター名と使ってる弦を書いた方レスが来ると思う。
580ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:03:52.40 ID:jHEThEgz
そして無用な思い込みと予断を植えつける、ってか?w
581ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 15:06:12.91 ID:jHEThEgz
あれ?、sageを消して無いのに ageってるよ。何故だ?
582ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:23:51.39 ID:R9Gszy24
>>580
そんな捻れた書き込みしてたら返事なんか来ないよ。
583ドレミファ名無シド:2013/05/10(金) 16:25:10.77 ID:jHEThEgz
>>571
ググったら簡単に出てきたのだが。
http://www.guitarcenter.com/Sevilla-Classical-Guitar-Strings-Ball-End-EMP-Coated-Classical-Guitar-Strings-334011-i1421641.gc
輸入業者が入れてるのは無いみたいだね。
584ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 15:18:57.66 ID:4m4rtWEM
楽器の値段で、まがい物云々とかいうのを見て、こんな話を思い出した。

ttp://www.geocities.jp/h_montay/kado_faq1a.htm
“大きな音楽教室が有りました。先生はギターを生徒に売る事からも給料に影響を受けています。ある日、小学生の女の子が嬉しそうに新品のギターを抱えて習いに来ました。
 先生はそのギターを見るなり、「こんなギターを使っていたら上達しませんから手工ギターに替えられた方がいいですよ」とお母さんに話しました。
 それまで嬉しそうにしていた女の子は泣き出してしまいました・・・。だって、そのギターは女の子の誕生日に大好きなお婆ちゃんが年金で買ってくれたものだったからです。”

高いのは本物で安いのは玩具とか言っていたのは、○堀ギター音楽院のFAQにあったやつだな。
かつてこの板でも叩かれて、今は削除されているのだが、未だにあんな宗教じみた話を信じてるお目出度い奴がいるんだな。
585ドレミファ名無シド:2013/05/13(月) 17:29:50.76 ID:rOb7QTK0
>>584
その女の子の話がほんとでも嘘でも、安いギターがおもちゃと変わらないということは間違いじゃないよ。

変なギターだったら音程だってひどいかも知れないから、弾かない方がマシということだってある。
586ナレーター:2013/05/14(火) 04:06:55.02 ID:8ANt1ra4
>>585は暗示詐欺にひっかりやすいタイプのカモで、
 自分が持ってるギターは高級だと信じきっていた・・・)
587ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 08:47:51.85 ID:t4WwacQ4
>>585 がコロッと騙された、新●音楽院の昔話ならここにあるぞwww
http://www.logsoku.com/r/compose/1064670843/453-454
ここで書かれているように、Yamahaの安いのとかでピッチが不正確なんて無いな。
(むしろ怪しい手工品ではありうる)

また、584のリンク(プロのページだね)内に書かれているように、手工品より
も初心者には量産品の方が普通は安定した音がだしやすいし、ブラインドテスト
だと、実は3万円と20万円くらいの差が判らない事も多いようだな。

それに、高級品を使った心無い演奏よりも、安物でもお婆ちゃんに感謝する演奏
の方が人の心を打つというものだろう。

誰だったか、演奏家が言っていたが、高級手工品ギターなんてギャンブルみたい
なものだと。本当に良いかどうかは買ってみるまで判らんと言っていたな。
まあそういう俺もギャンブルしてしまったのだがw、小学生にギャンブルを薦め
るのは、自分のに与える影響(リベート)を考えた結果、としか思えんわな。
588ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 11:30:48.30 ID:vf2qMM2M
>>587
安物ギターにもいろいろある。
まったくの初心者に、良いい安物か悪い安物かの区別はつかない。

お婆ちゃんから貰おうが中国のおじさんから貰おうが、悪いギターは悪いギター。
そんなもの、弾かないほうがいい。

その婆さんが、自分の選んだものはいつも正しいと思い込んでる自己中のわがまま婆さんだと言うだけのこと。
孫の教育や健康も考えないで、玩具やお菓子をやたらと買い与えたがる醜い年寄りと同じだ。

3万円と20万円の価格の違いはわからなくても、同じ10万円でもメーカーによる違いはわかるのが普通の耳だ。
高級手工品ギターは買ってみるまで判らないのなら、なおさら講師が責任を持って選択したギターが良いことになる。
589ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 11:40:06.86 ID:8ANt1ra4
>>588
良いギターの定義は?
590ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 11:51:52.63 ID:vf2qMM2M
>>589
音程が正確で弾きやすいこと。
音程はともかく、弾きやすいか弾きにくいかは初心者にはわからない。

そして音が濁りすぎずに、和音がきれいに響くこと。
これも初心者にはわからない。

ほかにもあるけど、初心者が判断するのは無理、というより、初心者には基準そのものがわからない。
かなり上達してから先生に選んで貰うのは、自分の演奏が客観的にどうなのかということは自分ではわからないから。

だから、みんな習うんだよ。
591ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 11:58:58.88 ID:8ANt1ra4
>>590
弾きやすいと感じるかどうか・・・音が良いと感じるかどうかとか・・・
人それぞれだと思うが? 少なくとも値段じゃないと思うが?
超初心者にとってハウザーは弾きやすい?
592ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 12:06:40.91 ID:vf2qMM2M
>>591
人それぞれだから、自分ではわからないんじゃないか。

ハウザークラスで弾きにくいギターなんてないよ。
大きさだけは、人それぞれの好みがあるだろうが。

唯一の例外は、山下の、たぶん特注の弦高の高いやつだろうなw
593ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 12:15:19.83 ID:8ANt1ra4
>>592
だから良いギターはレベルや好みで人それぞれだって言ってるだろ?
ある人にとって弾きやすいギターは、別の人には弾きにくかったりもするのだよ。
594ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 13:13:19.40 ID:t4WwacQ4
>ハウザークラスで弾きにくいギターなんてないよ。
こりゃ、ほんまもののアフォだなwww
小学生の初心者に弾きやすいわけないだろが。

>>584のリンク先にも書いてあったが、普通、初心者にはその手の楽器は難しい
という意見には、俺も賛成する。

つーか、ムキになってるところをみると、おまいは新●音楽院の椰子だな。
騙されたんじゃなくて、騙した側じゃあ、そりゃ否定したくもなるわなw
595ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 13:15:08.24 ID:kPQImuEX
実際、ハウザー(3世だけど)は初心者でも弾きやすいのは間違いない。
音色も、上品な音で、いわゆる初心者が理想とする音色とぴったり。
596ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 13:16:44.81 ID:kPQImuEX
新堀はハウザーをすすめないでしょ。
新堀がすすめるのは、ラミレス、ベルナベ、コントレラス、とにかく爆音クラスだよ。
合奏で見栄えがいいようにね。
597ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 13:25:22.33 ID:8ANt1ra4
>>595
きみー、釣りかバカかの、どっち?ww
598ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 13:29:57.59 ID:t4WwacQ4
で、初心者の小学生に勧めるのか、この知恵遅れ君はwww

君が薦めるのは、自分が儲かるギターでしょwww

それと買ってみるまで判らないというのは、手工品ってのは基本的には注文生産だし、
発注して完成して、ある程度の年月の熟成をみないと判らないという意味。
プロの演奏家にしてからが、結局のところギャンブルだというのは、そりゃあ吊るしで
売ってて既に熟成したのであれば、最初から演奏家にはギャンブルにはならないじゃん。
もうちょっと考えてからものを言えw

講師が責任を持ってというなら、手工品である理由なんか無い。
メーカーで「違う」ことと、3万円と20万円の話は「違う」の意味が違うw
後者は、ブラインドでテストすると、どちらが優れているのか、実はプロでも
判らないという意味。
599ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 14:13:56.06 ID:kPQImuEX
>>598

3万円と20万円の音の違いがわからないの?
俺はわかるわ。
100%わかる。
600ナレーター:2013/05/14(火) 14:23:35.54 ID:8ANt1ra4
>>599は自信たっぷりに言った・・・言うだけならタダだった・・・)
601ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 14:33:21.07 ID:XCGtfKmH
あげ
602ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 14:53:04.44 ID:xnEn1kh3
>>598
あのね、初心者は自分でどれが弾きやすいかなんて、わからないって書いてるでしょ?
大きさも人それぞれって書いたでしょ?

小学校高学年だったら、650弾く子もめずらしくないよ。
だいたいハウザーの例を出したのは僕じゃないしw

新堀ギターの場合は、大量得購入だから、高級手工品でもだいたい在庫がある。
そのときなくても、新堀に届いた時点でよくないものは返品できる。
メーカー、輸入業者側もお得意さんである新堀ギターをないがしろにはできない。

個人で製作家に予約をするのとはわけが違うw

3万円と20万円でどちらが優れているのか判らないプロがいるなら、誰のことだか教えてくれよw

すべての安物ギターが、音も弾きやすさもすべての20万円のものと同じなら、誰にも相談せずに安物を買えばいい。
君の言ってることはそういうことだ。
安くて良いものや高くて悪いものがあること自体が、初心者にはわからないんだよ。
603ナレーター:2013/05/14(火) 14:58:55.14 ID:8ANt1ra4
>>602は論点を全く把握できないお馬鹿さんであった・・・)
604ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 15:18:44.68 ID:xnEn1kh3
>>603
またつられてあげるけど、それじゃあ、論点を提示してね。

できれば簡潔に箇条書きにして欲しいな。
605ナレーター:2013/05/14(火) 15:38:59.17 ID:8ANt1ra4
(やはり>>602は論点を全く把握できていないバカだった・・・)
606ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 15:40:41.05 ID:xnEn1kh3
>>605
せっかくつられてあげてるんだから、論点を書いてみなよw

箇条書きが難しければ、書き方はどうでもいいよw
607ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 15:46:31.55 ID:8ANt1ra4
そもそも論点はどこにあると思ってるんだ?w
608ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 16:30:41.57 ID:NKH6F01A
弦の話にもどれ
609ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 17:50:24.41 ID:xnEn1kh3
>>607
自分が違うと書いてるんだから、自分で提示しないとねw
610ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 18:08:08.71 ID:kPQImuEX
ID:8ANt1ra4で検索しました。

586 ナレーター sage New! 2013/05/14(火) 04:06:55.02 ID:8ANt1ra4
>>585は暗示詐欺にひっかりやすいタイプのカモで、
 自分が持ってるギターは高級だと信じきっていた・・・)
591 ドレミファ名無シド sage New! 2013/05/14(火) 11:58:58.88 ID:8ANt1ra4
>>590
弾きやすいと感じるかどうか・・・音が良いと感じるかどうかとか・・・
人それぞれだと思うが? 少なくとも値段じゃないと思うが?
超初心者にとってハウザーは弾きやすい?
593 ドレミファ名無シド sage New! 2013/05/14(火) 12:15:19.83 ID:8ANt1ra4
>>592
だから良いギターはレベルや好みで人それぞれだって言ってるだろ?
ある人にとって弾きやすいギターは、別の人には弾きにくかったりもするのだよ。
600 ナレーター sage New! 2013/05/14(火) 14:23:35.54 ID:8ANt1ra4
>>599は自信たっぷりに言った・・・言うだけならタダだった・・・)
603 ナレーター sage New! 2013/05/14(火) 14:58:55.14 ID:8ANt1ra4
>>602は論点を全く把握できないお馬鹿さんであった・・・)
605 ナレーター sage New! 2013/05/14(火) 15:38:59.17 ID:8ANt1ra4
(やはり>>602は論点を全く把握できていないバカだった・・・)
607 ドレミファ名無シド sage New! 2013/05/14(火) 15:46:31.55 ID:8ANt1ra4
そもそも論点はどこにあると思ってるんだ?w
611ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 18:36:50.37 ID:8ANt1ra4
>>610
ご苦労さんw

>>609
論点は簡単だ。「楽器の良否は値段で決まるのか」ということ。
そもそもの出発点は>>585だ。あらためて君の考えを聞かせてもらおうぞ。
612ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 19:19:27.37 ID:fO5q61l3
安物ギターや中国製ギターを弾いて楽しい人ならそれでいいさ。
人それぞれ好きにすればいい。しかし俺はただでも要らんけど。
613ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 19:26:31.09 ID:8ANt1ra4
論点ズレまくりのバカが迷い込んできたようだw
614ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 20:03:12.61 ID:xnEn1kh3
>>611
何回か書いたが、では、あらためて。

安物には、楽器とよべないような、音程が合っていないものや、作りが悪くて弾きにくいものがある。
それを初心者が見分けるのは無理だ。

高額なものでも、弾きにくいものや安物と変わらないいい加減なフレッチングのものもある。
これも初心者では見分けるのは無理だ。

さらに、ある程度弾けるようになってからも楽しめる音の楽器であることが望ましい。
特に音程正確さや和音の響きのきれいさは、音楽を楽しみながらギターが上達できるかどうかの分水嶺にもなりかねない。
数万円の安物に良いギターはないが、数十万円以上なら、良いギターがある。

だから、講師に選んでもらうのが一番いい。
615ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 20:09:11.07 ID:xnEn1kh3
>>611
結論的に書いておかないと、またおかしな受け取り方をするといけないから、補足しとく。

楽器の良否は値段によって決まる。
多くの人が望む楽器は高くなるためだ。
需要と供給によって価格が決まるのが資本主義の経済社会のだから。

少数の例外は、もちろんある。
例外を取り上げて否定しても、全体の結論は変わらない。
616ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 20:30:53.02 ID:8ANt1ra4
>>615
なるほど、君は霊感商法で買わされた100万(実は100円程度の価値)の壺を
毎朝ありがたく拝むタイプみたいだねw
ご苦労さんでした。これ以上君と議論しても無意味なようだw
617ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 21:08:38.57 ID:xnEn1kh3
>>616
なにに文句つけてるのか知らないけど、というか、ほんとは新堀に文句つけたいだけだろうが、働く側にとってのブラック度と消費者にとっての商品の良否を混同しちゃいけない。
ユニクロは有名なブラック度の高い企業だけど、商品について文句を言う人はいない。

新堀では高いものを買わされたという文句はありそうだけど、100万円で買った楽器が30万以下の音しかしない、なんて話は聞いたことがない。
新堀で100万の手工品が一般だと50万で買えるというわけでもない。
新堀に限らず、大半の音楽の先生は楽器を斡旋するときには手数料を取っている。

自分で判断したい人は自分で選べばいいし、自信のない人は先生に選んでもらう。
それだけのことじゃないか。
618ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 22:26:37.77 ID:Uv7KcpF2
619ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 08:17:50.90 ID:IC0qVtEh
いや、俺は >>617が行くべき板はここだと思うぞw
http://uni.2ch.net/psy/

馬鹿と信者は、話しても無駄だしww
620ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 08:26:24.17 ID:IC0qVtEh
あ、それから一つ。
ヴァイオリンで、ストラドと現代の楽器のブラインドでの比較ってのをやった
論文がある。この場合、最低でも価格差は100倍くらいだなw

験者は 約20名、有名なコンクールの入選者と、その評価者たち。
ブラインドテストするために、ちゃんと見えない眼鏡を使ったとか。
皆さん、絶対にストラドが優位と思っていたようだ。
結果は、有意差なしか、僅かに現代楽器の勝ちだったそうだ。
価格の差が音の差よりも、思い込みの差だという証明をした論文ですな。

ブラインドテストってのは、オーディオなんかでもそうだが、自信たっぷり
に「違いがわかる」と言ってる先生方の鼻っ柱をへし折るには適した方法だw
人間の脳が、如何に視覚からの情報で聴覚を制御しているかがわかる。
621ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:03:11.22 ID:2uZL0QM0
>>620
その話はどこかで見たことがあるけど、たとえば、ほんとにフレタとアグアドの違いがわからない人っているのかなあ?

もちろん、会場によって音が変わることは知ってるよね?
ほんとにそのテストが行われたとしても、反響の多い場所とデッドな場所では、楽器の特徴も違うだろうし。
それぞれ楽器に向いた場所というのもありそうだし。

ギター奏者が100人いれば100人とも、10万円の楽器ではなくて、いわゆる銘記を使うよね?
みんな暗示にかかってるだけ、ということになるな。

自分の経験では、数百人程度のステージで、10万円のギターとアルカンヘルが比べられたことがある。
もちろん、楽器名は後から公表。
あまりの違いに驚いたけどね。

楽器店での試奏で、ラベルのないスペイン製の楽器を弾かされたこともある。
まるで量産品のような音だったので、そう言ったら、量産品の試作品だと教えてくれた。
普段弾いてる手工品とは、まったく違う種類の音に感じた。

だから、>>620のいうような、どれでも良否は同じという話が、逆に都市伝説なんじゃないかと思ってる。
622ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:18:57.70 ID:xR/Uk+xl
>>621
人間の聴覚なんて想像以上に頼りないものなんだよ。
それと楽器から出てくる音というものは「弦」や「奏者の弾弦テクニックレベル」でも
大きな違いが出てくるということ。
例えば、ある一流プロギタリストが「この楽器は素晴らしい音が出る」と言っても、誰でも
素晴らしい音が出せるわけではない。一流の技術を持たない人が高級ギターを持っても
宝の持ち腐れと言われてしまうのはそのことだ(もちろんコレクターなら話は別だがw)

>だから、>>620のいうような、どれでも良否は同じという話

良否が同じなんて620は言ってないだろ? 良いギターの定義は?
623ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:22:47.88 ID:7ynEAkos
ここまでざっと読んで
とにかく(自分には)楽器選びは難しいことだけはわかった。
新しいの買いたいけどまだまだ先になりそう(´・ω・`)
624ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:34:02.98 ID:2uZL0QM0
>>622
とりあえず、良いギターの定義は>>590にも書いた。

音そのものの良否の問題は、結局、個人の問題となる。
とはいっても、多くの人が良いと感じる音はあるわけだし、悪いと感じる音もある。
歴史や環境の問題が大きそうだ。

たとえばクラギ的な感じ方では、三味線の音は濁った汚い音だ。
三味線側からすれば、クラギの名器は衝撃のない、空虚な音ということになるかもしれない。

人間の聴覚は極めて鋭敏にできている。
言葉一つとっても、ものすごく細かな違いを違いとして聞き分けるし、一方で、音の高低などのものすごく大きな違いを、たとえば同じ単語として把握することができる。
ギターの音でも、聴きなれている人とそうではない人だと、聴いている音自体が違って聴こえているだろう。
必ずしも、奏者の力量の問題ではないと思う。
625ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:46:51.35 ID:QlqWqqET
100万円のギターを持つ人が3万円のギターと変わらんと言うのはまぁいいだろ。
しかし3万円のギターしか持ってない人が100万円のギターと変わらんと言うのは滑稽。
ハッキリ言うが劣等感満開の貧乏人の嘆きとしか思えない。
626ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 10:57:42.04 ID:xR/Uk+xl
>>623
最初は2,3万円の新品ギターで自分なりに弾きやすいと思うギターからスタートすればいい。
ギターに慣れてくるといろいろと不満点が出てくると思われるので、それから不満が解消で
きる次のギターを選べばいい。最初から値段で選ぶ愚か者にはならないようにねw
627ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 12:29:29.31 ID:dgKpNvvE
>>625
そのとおり。
貧しくて捻くれた人は自分に縁の無い物事はとにかく否定して自分自身を慰めてる訳だ。
2ちゃんで車を否定する奴。スマホを否定する奴。女を否定する奴。高価な楽器を否定する奴。
みんな同類項の底辺。
628ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 18:37:52.42 ID:rqqpNZ7P
ここは弦のスレじゃないのか。安物でも高価なもんでも弦選びで音の良し悪しが決まるとか誰か上手くまとめて終わらせてくらさい。
629ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 18:38:04.29 ID:pC+vgVQF
>>620
正月のバラエティー番組で、2億円だかのストラディバリと、30万円の量産バイオリンとの
ブラインドテストをやってたよね。
和田アキ子やガクトが出てて、解答するたびにどちらかのブースに入るやつ。
あれ、テレビを通しての音でも、自分は自信を持って違いがわかった。もちろん正解だった。
バイオリンは持っていないし触ったこともない。でもギターを弾くからなのか、いい楽器の音は
聞き分ける力はあると思った。長くピアノをやってた嫁は、違いがわからないって言ってた。
ストラディバリは、弦がこすれる時の音がものすごくまろやか。
試奏者は、きっと量産品のほうを丁寧に、ストラディバリのほうを雑に弾いたと思うが、
ごまかしきれないだけの音の良さがあった。
このスレに駐在している人は、ほぼみんな正解したと思う。

だから私は、>>621にまったく同意する。それと>>625にもちょっと同意。100万円のギターを持っていないにしても
ギターの音色に関心があるなら、なんとか高額なギターの音を聞いてみようという気になるもんだ。
そうやって耳が鍛えられるんだろう。
自分、桜井さんのギターで、マエストロと、CO-Jの違いも分かるよ。ていうか、誰でもわかると思うが。
特に桜井さんのギターは、ご本人曰く、値段の違いは材料の違いだけということらしい。
630ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 18:41:31.70 ID:xR/Uk+xl
自演乙ww
631ナレーター:2013/05/15(水) 18:46:09.92 ID:xR/Uk+xl
(違いはわかったし正解だったと>>629は自信たっぷりに言い放った・・・
 証拠もなく言うだけならタダだと誰もが鼻で笑った・・・)
632ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 18:48:01.45 ID:LGOurEFx
>>630
>>621だけど、自演ではないよ。

僕と>>629の名誉のためにw、言っておく。
633ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 18:59:13.11 ID:xR/Uk+xl
>>628
お待たせしました、結論ですw
安物でも高価なもんでも、結局は奏者の腕と弦選び(弦とギターの相性)で音の良し悪しが決まる!
634ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 19:23:07.70 ID:LGOurEFx
>>633
勝手に結論出されても、ねw
635ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 19:30:35.28 ID:pC+vgVQF
>>632では無いので。
636ドレミファ名無シド:2013/05/15(水) 22:25:08.89 ID:hwWEeXmv
ドーガル/ディアマンテって通販してるのヤマザキだけ?
637ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 08:40:18.13 ID:SnRc3WO3
俺は620だけど、昨夜は俺の投下した話で盛り上がったようで、ヨカタw

この種の実験は、初めてでは無い。何度も行われていて、大抵、いつも同じ結論だ。
これまでと違うのは、一般聴衆では無く、頂点の演奏家だということ。
実験に使われたヴァイオリンは二種類だけでは無いから、>>629の話とは違う。

それはダブル・ブラインドになってない実験は科学的に不備だが、それ以前に、
「どちらがどちらであるかを当てる」というのは必要な要件ではない。自分が
どちらが優れていると思うか、であり、当然両方に分かれるよ。
で、一人につき何十回とやって、統計的にどちらが優位であるか、ということ。
別に、ストラドが好きだったから偉いとか、現代楽器を支持したら駄目とかいう
話でもないのは言うまでも無い。

その実験では、確か ストラド2、グァルネリ1、現代2、という比較で、そのうち
自分の良いとするもの一つを選択するというやり方。時間は15分だったかな?

要するに、値段で区別できるとか言っていた馬鹿は首を吊れ、ということw
もっとも、その馬鹿は話が変化して、まったく一貫性の無い事に陥ってるようだ。
まあ馬鹿だからしょうがないけどwww
638ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 08:57:42.18 ID:SnRc3WO3
637の話の続き。同様の話は、オーディオでも、ワインでもある。

以前、オーディオ・アンプのブラインドテストで、数千円のディジタル・アンプ
が最も優秀、百万円の超弩級A級アンプが最下位になったってのがあった。
ちなみに評者は、そちら関係の評論家など、専門家たち。
百万円のSPケーブルと、千円のモンスターケーブルの違いをダブル・ブラインド
で聞き分けたら一億円、とかいう話があったが、挑戦者は現れなかったw

聴覚というのは実にいい加減で、脳が視覚の情報で聴覚の結果を修正している
場合が多いという事も、現在では判ってきている。

現在、優秀なカリフォルニアワインは高値で取引されるようなったが、これは
かつて最高級のボルドー(シャトー・ラフィット)と比較して、ブラインドで
勝ったことによる。評者は、世界に名だたるソムリエや評論家だった。
味覚だって視覚の影響を受けるのだ。

そして、これらの結果が意味するのは専門家だからって全くあてにはならない、
ということ。
ましてギターの音なんて弾き込めば年月と共に変化する。
それを予測するのは不可能に近い。

俺のも手工品だが、最初の2週間で劇的に変化した。音量すら変わった。
今は本当に素晴らしい楽器になった・・・と俺が感じるのも、実は単に思い込みの
せいかも知れないのだw
639ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 09:51:55.28 ID:NWOjCj+5
>>637
数万円の量産ギターと、数百万円の名器はやっぱり違うと思うよ。

君には、わからないんだろうけどw
640ナレーター:2013/05/16(木) 09:59:56.47 ID:QDj4Dpez
(値段でしか価値判断ができない>>639は、そう言うのが精一杯だった・・・)
641ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:00:38.83 ID:mhScCsss
えらい熱いが一言で済む魔法の言葉があるだろ
さあみんなで言ってみよう
プラシーボ
642ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:11:19.89 ID:NWOjCj+5
>>638
その種のテストでも、事前にそれぞれの音を聴いてからブラインドテストをすると、わかる人がほとんどだと思うよ。
つまり、音の違いはわかるけど、どちらがどちらなのかは、いつも聴いてる場所と環境が違うからわからない、という意味。
どちらが良いか悪いかは、そのときの環境しだいだし、好みもある。

ちなみにアンプの場合は、デジタルの方が「色」がつかないから、好まれる可能性も高い。
そして、デジタルモジュールは人手がかからないから、どんどん安くなる。
さらに、高級アンプは「色」を排除することにも重点を置くから、高いものほどデジタルと同じになってしまう場合もある。

スピーカーはそうはいかない。
なぜなら、デジタルスピーカーというのはないから。
スマホの音と数万円のスピーカーの音の違いがわからないのは、君ぐらいだろう。
643ナレーター:2013/05/16(木) 10:12:13.60 ID:QDj4Dpez
(残念ながら言ったのは>>641一人だけだった・・・)
644ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:21:25.78 ID:NWOjCj+5
そういえば、杜氏が数種類の水を当てる番組があったね。
各地の名水とはまったく別物として、すぐわかったのが、浄水器の水道水。

ほかの水もすべて正解した。
においと味、らしい。
わかるかわからないかは、人にもよるし、経験の蓄積もあるのだろう。

楽器の音の違いがわからない人は、どんな安物でも良いだろうし、違うと思えば自分が気に入る楽器を求めて、可能な範囲で支出する。

量産ギターでも名器でも、良い悪いの差なんかない、と主張する人は、ほんとに自分で弾いてみてそう感じてるんだろうか?
645ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 10:51:43.16 ID:SnRc3WO3
そして、この知恵遅れ君の言うところの「わかる人」、つまり世界の頂点に立つ
ヴァイオリニスト達が評価したのは何億円のものではなく、1/100以下の値段の
ものだったというのが科学的な実験結果だと。

>>639、644で言ってるのはただの妄想w そりゃ、妄想なら何でも言えるわwww
自分は判るのだという信仰を持っている、といくら自慢されても、流石はヴァカ
としか言い様が無いなwww
646ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:02:56.31 ID:SnRc3WO3
>その種のテストでも、事前にそれぞれの音を聴いてからブラインドテストをすると、わかる人がほとんどだと思うよ。
妄想するのは勝手だが、そういう結果が出たことはただの一度も無い。
オープンで判ると言ってる椰子で本当にブラインドで判定できた椰子は一人もいない。
かつてそういう仕事をしていたんでな、おまいの妄想とは根拠が違うのだよw

なんか日本語処理能力にも問題があるみたいだが、良い悪いの差がない、とは
だれも言ってない。値段には比例しない、と言っている。
ヴァイオリニストすらストラドだと判らなかった、と言ってるのではない。
ストラドより1/100の値段のものが優れているか、差は無い、と判定されたと
言ってる。
ギターなんか弄ってないで、小学校に行って日本語の勉強を薦めるw
647ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:07:08.74 ID:NWOjCj+5
>>645
他人のことはいいから、君自身は3万円の量産ギターと数百万円の名器を比べて、同じに聴こえたり、ときによっては量産品の方が良い音だと思うの?

話は、それからじゃない?
648641:2013/05/16(木) 11:09:40.90 ID:mhScCsss
熱くなってるくせに冷たいなおまえら(´・ω・`)
649ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:13:27.34 ID:NWOjCj+5
>>646
僕自身は、その被験者的な立場で正解した、と言ってるんだけどね。
弾きなれた場所でなら、自分で弾いてわからない人は少ないと思うよ。

おまけだけど、小学校でも幼稚園でも、受け入れてくれるんなら、また通ってみたいね。
だからといってロリコンじゃないから、誤解しないでねw
650ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:14:37.13 ID:NWOjCj+5
651ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:20:59.05 ID:NWOjCj+5
>>646
だから、違いがわかるんだろ?

価格というのは市場で決まる。
需要と供給だ。

同じレベルと思える新作なら、その楽器が高価になっていくだけ。
後はコレクション的な、市場性とは無関係な、稀少品としての価格は残る。

アグアドというギターが出たとき、わずかな期間で価格が高騰したそうだ。
商品市場とはそういうもの。
652ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:28:52.43 ID:QDj4Dpez
頓珍漢オバカ(NWOjCj+5)の相手をすると疲れ果てて死んでしまうから、スルーが賢明w
653ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 11:32:59.28 ID:NWOjCj+5
>>652
君も、3万円の量産品と数百万円の名器の音の区別がつかないの?
654ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 13:46:06.31 ID:wI2Eoqac
値段と品質には関係があるけど絶対ではないよね
655ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 14:04:34.19 ID:pk4hxZbi
他所でやれ。100万のギターに松岡の弦でも張ってろ。
656ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 14:11:19.33 ID:QDj4Dpez
そろそろ楽器(クラギ)専用のスレが必要かもなw
657ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 14:16:08.63 ID:wI2Eoqac
すぐ過疎りそう
658ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 15:11:37.58 ID:QDj4Dpez
>>657
それは言えるw
自由自在スレに誘導したらいいかもな。あそこも過疎りまくってるから
少しは活性化されるかもしれない。
まあいずれにせよこれ以上弦情報交換スレに迷惑もかけられんものな。

ということで、頓珍漢オバカの>>651さん、いくらオバカでも
このスレに迷惑がかかってることくらいは解るだろうから、
なんでもありの自由自在スレに移動して続けておくんなましー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341475073/
659ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 15:15:38.32 ID:QDj4Dpez
( ^o^)ノ◇ 山田く〜ん>>648に座布団2枚あげてくれ♪
660ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:02:17.87 ID:eltyl/gj
>>658
君は、3万円のギターで満足してればいいさ。

僕はお金があるから、今度はブーシェでも探してみるよ。
ブラインドなんかじゃなくて、しっかり、ラベルもヘッドもモザイクも確認してから、買うことにしよう。

それだけのことだよw
661ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:09:56.99 ID:QDj4Dpez
>>660
よかったよかった。この不況だし、無駄金を落としてくれる人はやはり神様だからね。
で、今は何のギターを使ってるの? そのギターと相性の良い弦は何かな?
662ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:21:41.97 ID:eltyl/gj
>>661
誉めてもらってうれしいよ。
無駄金も落とせない貧乏人よりは、マシだろ?

ギターはたくさん持ってるけど、弦はダダリオノーマルだけ。

よく弾くギターは、ハウザーUかな。
663ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:23:59.31 ID:QDj4Dpez
あらら、やっぱりね。弦には無頓着ww
664ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:31:17.16 ID:eltyl/gj
>>663
そうだね。
違う弦にするのはテンションを変えたいときぐらいだな。
それでも、ほとんどダダリオ。

いろいろ試したけど、慣れてる弦が一番。
665ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:39:50.69 ID:QDj4Dpez
>>664
そりゃいろいろ弦を試したろうねー
高級ギターをたくさん持ってるなら当然音(弦)にもこだわらないと片手落ちだもんね。
どのギターにどんな弦を試してみて、それぞれどんな感想だったの?
皆の参考になるからそれぞれの感想を聞かせてくれる?
666ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 16:58:49.45 ID:eltyl/gj
>>665
特に感想はないよ。
音程やテンションを勘案して、ダダリオになった。

いろいろ勧められた弦を試したけど、これ、という弦には出会わなかった。

テンションの違いが音の違いに一番影響したように思う。
667ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:03:27.43 ID:QDj4Dpez
>>666
特に感想がない?w
おいおい、「持ってるギターはブリキギター1本だろ」って言われても
仕方ない状況だねww
668ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:12:37.61 ID:eltyl/gj
>>667
なんで?
順列組み合わせみたいに弦を試したりはしないよw

ギターを1本しかもっていない人は、弦を変えて音の違いを楽しむのかも知れないけど。
僕は、そんな面倒なことはしない。
ダダリオ使うまでは、少し弦にこだわったことがあるけど、今はこれで不満はない。

要するに、高いギターを何本も持ってるというのは嘘だろ、と言いたいんだろうけど、ほんとだよw
残念でしたw
669ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:38:03.75 ID:QDj4Dpez
>>668
結局、音へのこだわりはその程度ということw 高級ギターが咽び泣いてるぜー

どうやら夢の中での買い物のようだから、次は1億円くらいのギター買って
コレクションに加えたらいいよw

しかしなー、言うだけならタダとはいえ・・・まいったぜww
670ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 17:58:04.49 ID:KaVupGjm
>>668
写真うpして黙らしてやんなよ
671ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 19:08:06.35 ID:QDj4Dpez
>>670
あんた、俺より意地悪だなw
しかも「2ちゃん弦情報スレのQDj4Dpezへ」と書いたA4用紙もギターの写真と一緒に
写し込ませるんだろ?www
672ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 19:42:47.08 ID:eltyl/gj
>>669>>671
その程度だよ。
弦による音の違いなんて、僕には気にならないよ。

実は、特に僕が金持ちなわけじゃない。

趣味に1000万程度の支出をするのは、普通のことなんだよ。

どうしても信じたくなさそうだから、信じなくても全然構わないし、わざわざ、ほんとだぜい、なんて写真を載せたりはしないよ。
バカみたいだからw

なんだか悔しがってるみたいだけど、ちゃんと仕事して普通の収入がある僕と、ろくに仕事しないでギター弾いてる君との違いだと思って我慢しなよ。

その分、僕より君の方がギターが上手い、かも知れないんだからw
673ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 19:48:24.18 ID:KaVupGjm
典型的な敗北宣言じゃないですか…(落胆)
674ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 20:14:51.63 ID:eltyl/gj
>>673
ああ、そうなの?
別に構わないよ。

いいギターたくさん持ってるし、音の違いはわかるしw

3万円のギターしか買えない貧乏人と言い合う気もないしw
675ナレーター:2013/05/16(木) 21:01:34.84 ID:QDj4Dpez
>>674は最後まで強がってみせたが単に笑い者になっただけだった・・・
 実は>>674のギターはこれ http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/b/i/k/bikki7/172431097_149.jpg だった・・・)
676ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:04:21.89 ID:08RaLF4I
定期的にこれ関係の話題はでてくるが、スレ違いだしあぽーんするのも面倒なので、
チラシの裏か他でやってくれ
677ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:11:13.34 ID:eltyl/gj
>>675
なんで俺のギター知ってるんだ?

男の部屋を覗くなんて、変態か?
678ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:13:01.63 ID:eltyl/gj
>>676
まあ、弦の話題なんてそんなにないから、いいじゃないかw
679ナレーター:2013/05/16(木) 21:30:06.41 ID:QDj4Dpez
(嘘がバレた時の開き直りとしてはあまりにも痛々しすぎる>>677であった・・・)
680ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:31:43.71 ID:fMQGdm8J
やっぱ金持ちはちがうなー
ちょっと前ここでダダリオ話題になったから久しぶりに使ってみたが無駄使いだと思った
681ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:49:39.75 ID:kEIWgnSc
>>680
プロアルテ? もはやとりえは、メーカー自薦の音程の正確さだけだよね。絶対、音質のレベルは落ちた。
なんかサステインも少ないし、えらくあっさりした音になった気がする。
しかも音程、これで絶賛されるほど正確? サバレスのほうが正確じゃね?
音色だったらオーガスチン(赤)のほうが、はるかに艶のある、甘いいい音がする。
低音も、サバレスのカンティーガのほうがはるかによく響く。
682ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:50:49.17 ID:eltyl/gj
>>680
ダダリオ気に入らないの?
683ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 21:58:42.85 ID:eltyl/gj
>>679
まだ嘘だとか思ってるの?

君とは違うんだってw
いいギター買うぐらいの余裕は、十分あるってw

それが普通に仕事をしてる人間というもの。
684ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:28:12.64 ID:QDj4Dpez
>>681
君のように弦だけをとりあげて音色を語ったりする人が時々いるけど、
>>458,>>462でも書かれてるように、使用ギターを付記してもらわないと参考情報にならない。
685ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:50:13.91 ID:QDj4Dpez
>>682
おいおい、ド素人丸出しじゃないかw そんなに不思議か? だろうねw
自分が気に入ってる弦は皆が気に入るはずだという、君らしい発想だよねww
686ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:51:26.35 ID:KaVupGjm
>>683
ふつうの仕事してるわりには平日の昼間から2ちゃんに張り付いてますね
687ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:54:42.29 ID:QDj4Dpez
>>686
君は本当に意地悪だねw
弟子にしてくれwww
688ナレーター:2013/05/16(木) 23:04:12.52 ID:QDj4Dpez
>>686の指摘に、>>683は顔を真っ赤にして弱いおつむで必死に言い訳を考え始めた・・・)
689ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 00:38:36.98 ID:nSWK9knI
話題自体は面白いけどスレ違いはもう勘弁してくれ。
総合か隔離に行ってくれ。

>>636
オザキでも売ってるよ。
690ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 10:42:42.03 ID:/7TsVtOx
>>686
ふふふふ、君、士業って、知ってる?
691636:2013/05/17(金) 21:27:57.81 ID:UL8Ah4S4
>>689
タンクス
692ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 07:16:08.87 ID:N5CZhIG2
>>690
なるほど詐欺士か...詐欺師よりもたちが悪いらしいね。
693ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 07:30:27.52 ID:MhljUizr
ハウザー2世だの1000万だの士業だのわかりやすいな
694ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 08:08:15.37 ID:kMwZKcoO
ハァうざ〜偽物
695ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 09:09:50.37 ID:BauXxmbf
熱心に趣味をやる人間なら、年に100万ぐらいは使うだろ?

10年で1000万。
年50万でも20年なら1000万。

長くやってれば、いい楽器を増やす人も多いんじゃない?
だから、専門店に常連客がいる。

ハウザー2世が、そんなに不思議なの?
696ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 12:03:31.36 ID:THsU6XMO
>>695
いや お前がウザイだけ。
697ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 14:49:23.07 ID:vRAaq7gP
>>696
ウラヤマシイだけ?

なんだ、そうだったのかw
698ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:20:18.86 ID:8bU7dmAF
僕なんかどう頑張っても趣味で年に50万や100万は使えません。
そういう意味では高いギターが買える人はすごくうらやましいですね。
でも、やはり最もうらやましいのは、たとえ安いギターしか持ってなくても、
ギターがすごく上手い人ですね。高いギターを持ってない人を貧乏人呼ばわり
するここの人たちって、実際ギターの腕はどうなんでしょ?
699ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:33:31.67 ID:vRAaq7gP
>>698
生活が大変なんだね。
がんばって。

安いギターしか持ってなくても上手い人もいるだろうが、普通は上手い人はいいギターを持ってるよね。
プロの人たちみたいに。

上達すると、どんなに無理しても、いい音が欲しくなるらしい。
声楽家なんて、お金でいい音が買える器楽奏者がうらやましいなんて言ってるぐらいだ。

音の良し悪しも、音楽のとても大事な構成要素だからね。

僕らは上手くないけど、せめていい音を出せたらいいな、と思ってる。

僕らが安物ギター弾いたら、聴く人がかわいそうだw
せめて、いい音のギターで少しだけ音を楽しんでもらえるし、なにより自分が楽しい。
腕は変えられないが、音は変えられる。

これでいいかい?
700ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:39:40.65 ID:8bU7dmAF
>僕らは上手くないけど、せめていい音を出せたらいいな、と思ってる。

下手な人はいい音出せないって教室の先生が言ってたんですけど、どうなんでしょ?
701ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:44:18.31 ID:vRAaq7gP
>>700
そんなことはないよ。
いい音を出そうとすればいい音になる。

技術的に難しい曲にばかりチャレンジしていると、音の出し方が雑になる。

それが普通の素人。
702ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:48:25.47 ID:8bU7dmAF
教室の先生が言ってるのは間違っているってことでしょうか?
703ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:50:22.90 ID:vRAaq7gP
>>702
間違ってると思うよ。

教室変えた方がいいかもしれない。
704ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:00:16.96 ID:8bU7dmAF
先生が僕の安いギターを弾くと信じられないくらいきれいな音が出るので
先生の言うことは正しいと思っていたのですが・・・・
間違ってるかどうか、あなたの弾くギターの音を参考に聴かせてもらえませんか。
705ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:05:46.61 ID:vRAaq7gP
>>704
それなら稲垣稔と山下の音を聴き較べるのが一番。

もちろん両者ともトッププロだけど、技術的には山下の方が上ということに異論はないだろう。
音は稲垣の方がいいということにも。

音というのはyoutubeじゃわかりにくいけどね。
できればそれぞれのCDで聴き較べることを勧めるよ。

僕のはうpなんかしないよw
706ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:08:02.74 ID:vRAaq7gP
>>704
それからもう一つ。

君はその先生が自分の高いギターを弾いたときと、君の安いギターを弾いたときの音が同じレベルのに聴くこえるの?
707ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:08:23.10 ID:8bU7dmAF
は? なんだやはり口だけですかw
708ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:10:40.51 ID:vRAaq7gP
>>707
君が口だけだから、しょうがないんじゃない?

君には、安物のギターも、高いギターも同じに聴こえるのなら、もともと無駄な話だしw
709ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:12:56.42 ID:vRAaq7gP
>>707
その先生に頼んで、君の安物ギターの音をうpしてもらえば?

もちろん先生の高級ギターと一緒に。
710ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 22:14:07.12 ID:8bU7dmAF
ははは
よくわかりました。もう結構ですw
711ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 23:38:58.08 ID:hrGWcjSI
おまえらほんと性格わるいなw
712ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 23:45:01.12 ID:BauXxmbf
>>710
なんだやはり口だけですかw
713ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 06:13:48.59 ID:VmQQVaD6
>>699
>音の良し悪しも、音楽のとても大事な構成要素だからね。
>僕らは上手くないけど、せめていい音を出せたらいいな、と思ってる。

痛々しいねw
714ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 10:12:31.44 ID:pr0g/3Eh
>>713
ああ、そうかもしれないな。

でも、朝の6時から2chに張り付いてるやつも、かなり痛々しいんじゃないかい?
715ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 10:50:41.54 ID:VmQQVaD6
>>714
>ああ、そうかもしれないな。

いや、自覚してる分なおさら思いっきり痛々しい。そしてキモイw 
深夜に高級ギターの開放音をポーンと鳴らしてニヤリとしてるんだろうな。
開き直らずに教室に通えばいいのにね。下手以上の痛々しさはないだろ。

おれ? たしかに痛々しい、一日中朝から夜までPCの前という過酷な職場だかなな。
こうやって息抜き遊びしてないと死んじまう。楽な仕事がしたいわ。
あんたこそ真っ昼間から2ちゃん張り付きだなw
716ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:15:41.43 ID:pr0g/3Eh
>>715
多忙な上に貧乏なんじゃ、痛々しいどころじゃないな。
気の毒なことだ。

高級ギターの音も、もちろん楽しんでるよ。
開放弦だけでも楽しいけど、ソルの練習曲なんかも楽しく弾いてるんだ。
いまは教室には通ってないけどね。

そんなに痛々しいかなあ?
自分では、結構満足してるよ。

僕は、楽に仕事してる上に、生活に多少の余裕があるから、気が向いたときに2chに張り付くことができるんだ。
それがなにか、いけないことなのかい?
それとも、ただ羨んでるだけなのかい?
717ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:35:15.41 ID:VmQQVaD6
>>716
>いまは教室には通ってないけどね。

だろうね、挫折したことくらいすぐわかるよw 
でも下手なりにギターが楽しめるんならそれでいいのかも。
年金生活の高齢者を叱咤激励して向上心を求めるのも酷だしね。
残された少ない人生、大いに楽しんでください。
俺も適当に息抜きしながら生活のために仕事頑張ります。
ごきげんよう、さようなら!
718ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:41:47.10 ID:W+qHHVP8
地味に伸びてるとおもったらハウザーさんが暴れてるのか
719ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:49:16.28 ID:pr0g/3Eh
>>717
生活のために一生懸命仕事頑張ってね。
生活保護なんかを頼らなくてもいいように、老後のための蓄えも必要だし。

年金生活を夢見てるのかもしれないけど、年金なんて、いまでも切り詰めた生活がやっとの金額しかでないんだよ。
親に聞いてごらん。
僕らの頃にはもっと少ないかもしれない。

少しでも余裕のある老後を送りたいなら、年取っても続けられる自営か、多少の資産を用意したほうがいい。

君のように多忙だと、ギターを練習する時間もないのかもしれないね。
ロクにギターも弾かない人に、ギターが下手で痛々しいとか同情されても、なんだかなあ、だね。
720ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:50:03.98 ID:pr0g/3Eh
>>718
それ、誤解だよ。

僕は、質問に答えているだけw
721ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 11:56:27.77 ID:W+qHHVP8
>>720
誰おまえ?
722ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 13:46:25.38 ID:VmQQVaD6
>>719
>ロクにギターも弾かない人に、ギターが下手で痛々しいとか同情されても、なんだかなあ、だね。

あんた自身が下手だと言ってたからそう思っていたんだけど、謙遜だったんだね?
俺の演奏もそんなに下手だとは思ってないんで、このスレかうpスレでお互いに演奏をうpしてみないか?
あんたの美しい(らしい)音も一度聴いてみたいし。
723ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 14:25:16.17 ID:qU2Mi0q2
>>722
おや、昼休みも過ぎてるのに、こんなところで油を売ってていいのかい?

だいたい、

>一日中朝から夜までPCの前という過酷な職場

で働いてる君が、いつ練習してどうやって上手くなったのかな?
よほどすばらしい先生に巡り会えたんだろうな。
もっとも、レッスンに通う時間もなさそうだけど。

その君に演奏をうpさせるなんて、そんなことさせたら、君が過労死してしまうかも知れないw
息が抜けるときは、ゆっくり休んでくれよw
724ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 14:25:44.08 ID:qU2Mi0q2
>>721
ハウザー2世の所有者だよw
725ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 16:06:27.81 ID:VmQQVaD6
>>723
俺を気遣ってくれる優しい人なんだねw
だったら俺のうpはさておき、あんたの美しいギター音を俺に聴かせてよ。
どれだけ俺の疲れが癒されることだろう、ぜひぜひお願いします。
それともなにか不都合でも?w まさかいまどき録音やうpの方法がわから
ないなんてことはありえないし。。。簡単な曲でいいから頼みます。
726ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 16:20:41.58 ID:VmQQVaD6
>>723(=>>719
ああ今の仕事はまだ2年目。以前の仕事はもっと余裕があって、ギターもほぼ毎日弾く精神的余裕があった。
とは言っても、若干不定期だが現在の仕事でも週に2日は休める。但し休み以外はギターも弾けない地獄の日々。
休みの日はギター三昧だよ。最高のストレス解消だ。学生時代から20年も弾いてきた趣味を捨てる気はない。

それはともかく、うpお願いね!
727ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 16:37:00.15 ID:zIewXulA
クラシックギター関連のスレはどこも暗い感じだなあ
728ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 16:58:52.17 ID:qU2Mi0q2
>>727
僕みたいに明るい人間は妬まれるからねw
729ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 17:18:16.24 ID:qU2Mi0q2
>>725>>726
休み以外はギターも弾けずに、休みの日はギター三昧で、空いた時間に、2chでストレス発散してるのか。
それだけ働いて、他に趣味もなく、年に50万も余裕ができない生活ねえ。
まあ、こんなところでしょっちゅう油売ってるところを見ると、ほんとは暇なんだろう。

暇人の疲れを癒してあげるほど、僕は酔狂じゃないからねw
君が嘘をついているんなら、嘘つきの君に、僕の音楽を聴かせてあげる趣味もない。

君とは友達でもないから、お願いされても、そのお願いをかなえてあげる理由もないな。

それとも君は、見ず知らずの人間になにかを頼んだらすぐやってもらえるような、不思議の国の住人なのかい?
残念ながら、ここは不思議の国じゃないんだよw
730ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 17:31:30.79 ID:VmQQVaD6
>>729
あーだこーだと言い訳しなくていいよwww
全く弾けないことは最初からわかってるし、あんたをからかって遊んでただけだからw
でももう痴呆老人相手の暇つぶしも飽きちゃった!
731ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 17:35:28.42 ID:W+qHHVP8
長文の割に煽りもいまいちでセンス無いな
うpしないのはみんなわかってるんだからそこからどう笑いに繋げるかだろがハゲ
732ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 17:46:30.24 ID:qU2Mi0q2
>>730
言い訳なんかしてないよ。
君の書いてることがどれほど矛盾だらけなのかを、やんわりと指摘してあげたんだよw

安物と銘器の音の違いがわからない人間に、銘器の音を聴かせたって無意味なことぐらい、はじめからわかってることだろ?

悔しかったら、いい楽器を買うことだねw
733ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 17:49:06.70 ID:qU2Mi0q2
>>731
他の人間も自分と同じことしか考えてない、なんてと思い込むのは、知的下層だけだぞw

ま、痴呆の始まり、という場合もあるけどね。
734ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 20:15:56.08 ID:c/CZURXy
ID:qU2Mi0q2が弾けばどんな銘器だろうが暗い音しかしなさそうだw
735ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 21:15:15.19 ID:VmQQVaD6
>>734
そもそもその痴呆じいさん所有のギターはこれだと本人も認めているようだ(>>675 >>677
https://auctions.c.yimg.jp/img363.auctions.yahoo.co.jp/users/3/5/2/9/android_00jp-img600x450-1358061326zjazi52123.jpg
本人は「これハウザー2世です」と店員に説明されて購入したようだが、実は店員は「ハウザー ニセ」とジョークを飛ばしたのに、
どうやらじいさんが本物だと信じ込んでしまったようだ。痴呆はこわいね。
736ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 07:18:40.20 ID:cRC2fCDB
お前らまだあの頓珍漢バカじいさんを釣って遊んでんのかよw
食いつき方もワンパターンで面白くないし、第一かわいそすぎるw
じいさんはいたわらなきゃ。
737ナレーター:2013/05/21(火) 08:43:25.61 ID:cRC2fCDB
(頓珍漢じいさんは皆にオモチャにされ疲れ果て、現在救急病院のベッドの上で
 酸素マスクを装着し生死の境をさまよっていた・・・
 時々「ハ、ハウザー・・・」とうめいていた・・・)
738ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 11:30:22.76 ID:fKRVPiV+
朝から晩まで、そんなにハウザー妬ましいのかねえ?

ま、無理もないとは思うけどw
739ナレーター:2013/05/21(火) 12:18:26.36 ID:cRC2fCDB
(我慢に我慢を重ねていたじいさんであったが、
 耐えきれずやはり釣られてしまった・・・)
740ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 12:29:19.17 ID:fKRVPiV+
>>739
2chにしがみついてるナレーター(30代無職)がかわいそうで、つい、つられちゃうね(´;ω;`)
741ナレーター:2013/05/21(火) 12:51:20.72 ID:cRC2fCDB
(反射的に食いつく単純なじいさんであった・・・)
742ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 13:39:25.55 ID:2iGUCaD9
誰か〜このままじゃ弦の話題に戻らないからハウザー爺にプロアルテ箱ごと渡して帰ってもらって
743ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 18:20:30.59 ID:8KXDr313
>>742
弦の話題なんかないだろ?

弦なんか、使ってみなきゃわからない。
744ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 07:08:01.65 ID:IbbVmjYL
ハウザー爺て、あの文体だと70歳は超えてそうだな。
もともと弾けない人のようだし、加えて年齢的にもギターで音楽するのは絶望的。
ギターに触ったりポンと音を出すことで満足するしかないんだろうかね。
なんかちょっと気の毒なような気もする。
745ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 15:50:56.58 ID:zdxnyktp
>>744
早起きニート君かw

他人のことはいいから、早く仕事を見つけて生活を安定させないと。
いまは親の年金を当てにしてても、自分の年金はないからね。

このままだと、安物ギターを抱えて生活保護になっちゃうぞw
746ナレーター:2013/05/22(水) 16:23:42.66 ID:IbbVmjYL
(やはり>>745は釣られるために生まれてきたような気の毒なじいさんであった・・・
747ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 20:47:01.01 ID:zdxnyktp
>>746
このスレには、二人しかいないんだから、つられてあげないと終わっちゃうだろ?

弦の話題なんかあるはずもないしw

これからもちゃんとつられてあげるから、安心してくれ。
748ナレーター:2013/05/22(水) 22:58:41.32 ID:IbbVmjYL
(ほらまた釣られた単純じいさん・・・w)
749ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:13:02.20 ID:oGu9JQ08
ハナバッハの黒って低音がぼやけないですか?
750ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:22:36.84 ID:IbbVmjYL
ギターによるだろうね。相性があるから。
751ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 07:41:38.91 ID:KInJ8iX5
ハウザーのじいさんって総合でわけのわからん錯視の解説してた奴?
752ナレーター:2013/05/23(木) 08:48:49.25 ID:KInJ8iX5
(「ハウザーじいさん=錯視解説大恥じいさん」であるという恥ずかしい事実が
 バレてしまった>>747は、もう二度と、ここと総合には登場できなくなってしまった・・・
 少々かわいそうではあるが・・・めでたしめでたしw)
753ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 11:51:53.04 ID:nrabsOVK
>>752
そうだよ。
君には理解できない学問の紹介をしたんだよw

そんなことより、これからの人生どうするんだよ?
30代無職、じゃさ。

アルバイトから正社員にしてもらえる場合もあるから、フルタイムのアルバイトからチャレンジしてみろよ。
少しでもいい会社に、釣ってもらえるように、とにかく100社ぐらい面接に行け。
754ナレーター:2013/05/23(木) 12:00:02.53 ID:KInJ8iX5
(ほら釣れた・・・やはり>>753は釣られるために生まれ
 てきた愛すべきじいさんであった・・・w)
755ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 12:09:03.61 ID:nrabsOVK
>>754
そうだよ。
僕みたいに優しい経営者もいるから、勇気を出して面接に行くんだぞ。
756ナレーター:2013/05/23(木) 12:35:47.18 ID:KInJ8iX5
(またまた食いついてしまった>>755であった・・・
 ここまでくると「単純じいさん」というより「単細胞じいさん」としか
 言いようがなかった・・・w)
757ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 12:47:02.11 ID:EKlaADrQ
ナレーターが現れるとどのスレもこんな具合になるな
758ナレーター:2013/05/23(木) 13:53:41.74 ID:KInJ8iX5
(尊敬の念を込めて>>757はそうつぶやいた・・・)
759ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 19:33:24.91 ID:IoUytGVz
ナレーターのウザさは鼻毛並みだな・・・
760ナレーター:2013/05/23(木) 21:10:33.66 ID:KInJ8iX5
(抜いた鼻毛を口の中に放り込みながら>>759は不満を漏らした・・・)
761ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 07:19:59.81 ID:CqXOuL+x
ハウザーじいさん病院にいるらしいけど大丈夫かな・・
生死の境をさまよってたらしいけど、まさか・・
でもあそこまで痴呆が進むと生きてる意味もないと思われ。
762ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 00:41:30.05 ID:lHETfJgr
まだハウザーとかやってんのかよ。
763ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 15:26:06.57 ID:fPd4HZT8
これでやっとブリキハウザーの痴呆爺さんが消えたねw
764ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 09:45:58.35 ID:YF3VT5eb
また釣られにやってくるよ、バカだからw
765ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 20:14:26.86 ID:2mR8Oddi
それじゃまるで釣り堀の魚じゃないか。
766ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 11:15:56.54 ID:KukX4tPi
釣糸にはプロアルテ使えよ
767ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 11:23:58.07 ID:1nXel1SD
アハハ 座布団2枚!
768ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0IjnhdzF
.
769ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Q9m4Mvij
サバレス嫌い。
確かに合板とか安いギターに張ると、音がよくなるけどさ。
770ドレミファ名無シド:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ACMuksXV
松岡ダメダメ。安物買いの銭失い。
771ドレミファ名無シド:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZOKYXE3S
20年以上前のオーガスティン青が出てきたので張ってみた。
やっぱいいわぁ。
今のはどうなんだろう。プロアルテでいいやと思ってたけど俄然興味が出てきた。
772ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MmkFk2sG
>>771
昔のオーガスチンと今のオーガスチンは、違うという話がある。
詳しくは、このスレの >>519 あたりから読んで。

できれば、その20年前のオーガスチンと今のオーガスチン
それから、あなたがいつも使っているプロアルテの3種類を
張り替えて検証してみてもらいたい。
773ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hu8yjxmd
うん。それ興味あるんだよね〜
特に高音弦。昔のは3セットくらいあるからしばらく試せる。ちなみに赤もあるけど黒はない。
今のは触ったことないんだけど店頭でパッケージ見た感じゲージは管理されてるようだから
たぶん音程という意味では悪名高かった昔のより改善されてるだろうとは思う。

とりあえず今の赤、青、リーガル、インペリアルで比べればいいかな。どれに近いんだろう。
どうせ手持ちの青はすぐなくなるから近いの使いたいな。
あと今のプロアルテとオーガスチン高音が同じという噂もあるね。
少なくとも昔の青と今のプロアルテは明らかに違う。
774ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:eq8BM+hs
>>773
プロアルテとオーガスチン、同じだと言うブログは、ゲージと見た目(半透明とか)で判断してると思う。
自分、どちらも使うがそもそもの音が違う。
プロアルテは爪とtouchで音がかなり変化するが、音質は地味で落ち着いている。
オーガスチンはプロアルテほど変化しないが、音質が甘く華やか。
775ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:E1kVBKxR
>771
樹脂類はほとんどそうだけど経年変化で硬くもろくなるからね
ナイロンは変化が小さい方だけど紫外線や湿気の影響でより促進されるし
20年経った音が気に入ってるんだから構わないんだけど
776ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:fQNR0hnP
アーニーボールからもクラシックギターの弦て出てたのね。
777ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2LkiUavp
つうか、ナイロン弦のセットって購入後1年ほどで使わないとダメでしょ。
778ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MuLX3VCG
>>775
20年経っても音色はプロアルテより上だと思う、さほど劣化してないような気もするw
十分いけるよ。まぁ記憶が20年前のだから劣化したかどうか厳密には比較できてないのだろうけど。当時と楽器も違うし。
古くてもこんなに良いなら今売ってるやつはどれほど良いのだろうとわくわくするね。意外とがっかりしたりw
音程はさすがに今のプロアルテのほうが品質管理良さそうだ。

>>777
でも実際に店頭に何年晒されてるかわかったもんじゃないからね。気分的な先入観もあるんじゃないかな。
779ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:T4Bsvgy1
ふと思ったんだが、そうめんみたいにある程度寝かせると熟成するとか・・・・いやなんでもない。
気になる人は今から20年寝かせて比べてみてよw
780ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jbReQIJs
オーガスチンを購入したら、巻き弦がところどころ、まだらに黒く錆びていた。
名前の知れているクラギ専門店の通販で購入。
なので、そこそこ在庫の回転はいいはずだと思うんだけど。
パッケージは、弦は紙の小袋に入っていて、その小袋3つを入れている一番外側をビニールで密封しているよくあるタイプのやつ。
だから20年もきれいな状態で持つなんて奇跡じゃね?
781ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:AIXMuzXA
あれはパッケージ、いまいち密封じゃないこともあるね。一応閉じてあるけど。
紙パッケージのみのメーカーもあったから贅沢は言えんが。
782ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yQdQjCFB
>>779
ありえないことではないと思うな。
漁港の倉庫で50年眠ってた魚網補修用ナイロン糸発見!限定発売とか
783ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lW6+MTi5
その限定品の弦でハウザーを鳴らすのよ。
784ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:2UpBkxww
http://www.yamaha.co.jp/service/2013/13082801.html  ・・・・・(´;ω;`)
785ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:bsGXCeVE
外れ引いちゃったのか?乙
使ってる膠が悪かったのかな。
786ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sVyAFWnY
クラギのリコールとは珍しい
787ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 23:07:41.23 ID:JkyMKz1/
個体マターじゃないってことかね
788ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 19:15:39.31 ID:vvpyj2Jn
松岡の弦はミディアムでも緩いね。でも使えない事はなかった。今まで馬鹿にしてごめん。
789ドレミファ名無シド:2013/10/20(日) 00:25:43.07 ID:M77vVZBW
アリアンスはこの三ヶ月ほど輸入元に入荷がないらしい。なくなっちまうのか
790ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 05:47:05.31 ID:YRoGhn3i
ハードオフのプロアルテ1,000円超なんだが高くねーか?
そんなにいい弦なのか?
791ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 07:47:50.78 ID:Pk0AvAWc
>>790
好みはそれぞれだけど、オーガスチン青使ってる俺にはダメだったな。
あと、ラミレスの弦使ってる。

使用ギターはラミレスの125estudio
792ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 23:59:47.46 ID:zWEBIEvN
>>790
うちの地元は800円台のところがある。
あ、この値段は1年前の話だけど。
音程は良くて外れは少ない。音色はオーガスチン青のほうが好きだけど悪くは無い。
同じ価格帯から選ぶならいいんじゃないかな。
793ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 20:37:02.88 ID:uxjjfRkL
プロアルテって値上げで一気に1600円前後になっちゃったから
でも1000円って在庫品にしては微妙に高いね

俺もオーガスチン青好きだけど、この間友達のフォークギター触ってて
青はちょっと鉄弦っぽい音だと気づいた
794791:2013/11/05(火) 21:12:12.49 ID:8gXMw9LF
>>793
そうかな?ダダリオのミディアムゲージEJ17でいつも弾いてるけど、特にそうは感じないけど。
795ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 01:50:10.36 ID:8YQuZlHu
オーガスチン青人気あるんだね。
テンション強めって記憶あるけど。
796ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 12:56:58.79 ID:0zmQl9fK
>>795
人気あるって・・・たった二人なんだが。
797ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 09:59:54.40 ID:5BZIAmch
このスレに常駐してるのなんて、ほんの3〜4人なんだから
その中で二人も好んで使ってるなら50%以上のシェアを誇る
大人気商品じゃないか。
798ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 12:22:35.99 ID:xP3OdkTt
というかオーガスチンとかプロアルテあたりは定番でしょ。
799ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 17:49:18.60 ID:aBZv96l3
オーガスチンはボトボトというイメージがあったんだが違うんだな
800ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 20:09:59.39 ID:4AXadU26
ボトボトしてるのはオーガスチン黒だったと思う
赤は地味め。青は派手
801ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 20:30:15.86 ID:4AXadU26
ごめん。黒はハナバッハだった
802ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 02:27:09.82 ID:XD7RX1J9
オーガスチン青はピック弾きで威力を発揮しそう。
改めて使ってみるかな。
って俺は超保守的なクラギストじゃないから、ピック弾きはありだから。

どうにもクラギストの奴らとは友達になれない。あれって宗教だからな。
803ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 02:40:02.97 ID:xpb7xqdF
ピックを使うメリットは?
804ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 03:35:29.12 ID:irYL6ePN
>>802
じゃあ死ねよ。
805ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 06:20:48.52 ID:F+JIuTMi
宗教とは
理解出来ないor嫌い=悪魔
だからな
806ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 09:16:58.32 ID:XD7RX1J9
>>803
必ずそうくるよなw
オマエhもっと視野を広くして生きろ!
807ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 09:18:23.83 ID:XD7RX1J9
>>804
テメー何発狂してんだ?
808ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 09:33:15.13 ID:BOChIEgK
普通に質問されていきなりキレるほうがどうかしてるだろw
809ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 10:00:28.43 ID:G25uGfu9
メリットを答えられない=根拠がない=盲信

それこそ宗教だろ
810ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 10:32:35.12 ID:XD7RX1J9
↑ばかか?
俺はクラギストじゃねーって最初に断ったはずだ。読み返せ。
クラシック以外ではピック弾きは当たり前のこと。
普通に音量かせげるじゃねーか。そんなことも宗教蚊には理解不能なんだろうな。
なんせピックは邪道、カッタウェイって何って狭い世界だからwww
811ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 10:46:15.40 ID:blGMs0WL
マリアエレナとかで有名なロス・インディオス・タバハラスとか、
ピックでなければ絶対に生み出せないナイロン弦ギターサウンドだね、技巧的にもそう

音量やクリアな音質や速弾きなど、フラメンコギターなどともまた違った音の世界
812ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 17:56:38.10 ID:F+JIuTMi
>>810
邪道というより非効率
ラスゲアードできればピックと決別出来るかも
813ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 18:33:26.41 ID:8RL12+bQ
指で出来てピックで出来ないことはあるが、その逆はないからな
814ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:17:31.34 ID:+mLGRzCq
同じフレーズが弾けるかってのと同じトーンが出せるかってのは別な話だからなんとも

例えばスウィープの往復みたいなのって、技術もさることながらどういう右手の運指でニュアンス再現できるか難しいところじゃないか?
815ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:19:33.91 ID:J196l1II
別に誰もおまえのピック弾きを批判してはいないだろうに、勝手に自爆すんなよ。
誰も訊いてないのに勝手に答えるとか、さそり座の女かよ。
816ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 06:58:45.84 ID:IJ9Kxntu
クラシックしか知らないヤツってつまんないヤツばっか。
817ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 07:03:30.64 ID:L+1yv63c
クラシックはお作法みたいなところも含めて成立してるからな
管楽器でもそうだが、クラシックにおける良い音や奏法とジャズやポピュラーにおける良い音や奏法は概念からして違う
818ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 08:18:17.11 ID:IJ9Kxntu
ヨシキはクラシックとロックを融合しようとしたことでは大したアーティストと言える。
819ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 10:37:36.28 ID:pvI/c0wx
しかし出でくる曲が小室と同程度のわらべ歌だった。
主要購買層がバカなガキだったので儲かっただけ。
820ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:00:01.24 ID:IJ9Kxntu
↑そのコメントは奴らを超えて初めて言えることだぜw
821ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:00:55.86 ID:qotMOuAV
メタルとクラシックはどっちも様式美を尊重して客もその様式美に合わせて楽しむもんだから親和性が高くて当たり前
メタルもつまらなさはクラシック同等かそれ以下だよ
822ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:03:08.21 ID:IJ9Kxntu
俺メタル好きじゃないんだが。
823ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:13:20.32 ID:pvI/c0wx
>>820
超えるというのが音楽的レベルを落として我慢して迎合するという事なら興味はない。
そんな事しなくても稼げている。
824ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:17:40.32 ID:pvI/c0wx
おっと奴らが我慢してたというわけじゃない。それしかできないが、俺ってスゲー状態で喜んでやってた。
825ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:20:38.01 ID:IJ9Kxntu
>>823
二人以上に稼げているってことだよな?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いきがるのはやめにしたら
826ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:21:31.94 ID:IJ9Kxntu
>>823
つーかあんたの職業なんてーの?
827ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:22:32.89 ID:pvI/c0wx
宇宙開発。、
828ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:24:13.11 ID:IJ9Kxntu
ID:pvI/c0wx
↑こいつ頭おかしいな。こんな時間で2ちゃんやってるしな。
おっと、俺はえらくねーからな。オマエと違ってwww
829ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:26:00.27 ID:GYApOfrD
>>825
じゃあAKBと秋元康はヨシキより上で良いよね?
830ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:28:35.11 ID:aFHP/xEZ
もちろん漁師、だろ?
831ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:34:38.04 ID:pvI/c0wx
おいおい、職業差別する気は無いぞ。仕事の内容を批判しただけだ。
スレチだがヨシキが偉大なアーティストというのにちょっと引っかかって。
832ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:39:36.99 ID:IJ9Kxntu
>>831
オマエってやつは・・・
じゃ、ムラジ香ってクラシックギタリストも全否定だろうな。
糞マイナーなクラシックギターてものをマスコミに布教活動しているわけだから。
好きじゃねーことをやると愚か者になっちまうんだろうな。愚か物のおめーにとってはwww
833ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:42:30.40 ID:IJ9Kxntu
ID:pvI/c0wx
↑自分の考え方が全てだと思うって、バカ物だぜwww
ヨシキがどうのこうので、つっかかってきて、職業は宇宙開発だ?
痛過ぎるぜ。ガキならまだ可能性はあるが、オヤジのテメーは無理だな。
834ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:51:43.28 ID:IJ9Kxntu
>>831
おめーってのは他人の生き方まで否定できる立派なヒトなんだ?
たいしたもんだよ、カエルのしょんべん!
835ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 11:56:50.56 ID:IJ9Kxntu
ID:pvI/c0wx
↑おまえ、仕事したことあるのか?
嫌いなことを本位ではないことをするのは仕事ではないんだ?
驚くヤツだな。テメーは
偽善者の権化だぜ。
836ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 12:01:03.19 ID:76cmWVLV
ID:IJ9Kxntu=ID:pvI/c0wx
じゃないの?
837ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 12:03:19.82 ID:pvI/c0wx
確かに反応が面白すぎるが俺じゃない。
838ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 12:33:21.76 ID:aFHP/xEZ
いまからでは遅いと思うが、落語家に弟子入りしたらどうだろう?
一人3役ぐらいできれば入れてくれるかもしれない。

中身が下手でつまらないところは古典の練習で補って、ギター落語で売り出すんだ。
839ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 12:59:38.69 ID:IJ9Kxntu
>>837
おい、ムラジ香の件の回答どや?まっとるでw
ムラジ香以上のクラギストのテメー
840ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 13:13:14.55 ID:CbLLKUMA
売り手と買い手の立ち位置を理解してない奴がいるな
料理できない奴でも不味いレストランには不味いと言ってもいいんだで
841ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 13:23:18.22 ID:IJ9Kxntu
>>837
どないしたんや?
回答できねーのか?
しょんべん臭いしょっぱいバカ物
842ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 14:37:14.45 ID:IJ9Kxntu
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
ID:pvI/c0wx
↑こいつのコメントみてみろや。
自分ほど優れた人間はいないらしい。
職業を聞かれると、無職とは言えなく、苦し紛れになんと「宇宙開発」とのたまう。
ブラックホールを作っているのであろう。ヤツの妄想の中では。
この低能の一番の問題は、屈折した極度の劣等感である。
人の成功が許せないのであろう。
人の成功とは、その人の死ぬ気の努力で培ったものであることが、このバカには理解できまい。

呆れた動物なのだろうな。致し方ない。
843ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 15:49:00.88 ID:pvI/c0wx
ロック風わらべ歌がどうしても気に障ったのなら、
今度はエグザイルが踊り付きムード歌謡な件で話し合おうか。
844ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 16:25:38.14 ID:RvavLaJs
頑張りとか局地的な分野での成功を万人が認めるべきと言うならこの世に自由で多様な価値観は存在しなくなるな
そういう人は共産主義国家にでも行けばいいのでは?
845ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 16:31:01.81 ID:pvI/c0wx
そうじゃないさ。芸能としては面白いと思ってるよ。頑張ってるのもわかるし。
846ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 16:32:36.95 ID:pvI/c0wx
あれ?俺にじゃなかったか?だったらスマン。
847ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 18:38:29.53 ID:tajk167T
>ID:pvI/c0wx
一応言っておくけど、客観的に見て一方的にキチガイに絡まれてるのはみんなわかってるから
848ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 18:44:54.94 ID:pvI/c0wx
サンキュ。
エグザイルファンの攻撃に備えて身構えて読み違えてしまった。
どっちにしてもスレチなのでそろそろ黙るよ。
849ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 23:14:08.72 ID:IJ9Kxntu
↑ムラジ香はどないしたんや???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視野の狭い低能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
850ドレミファ名無シド:2013/11/15(金) 23:18:00.65 ID:IJ9Kxntu
>>848
オマエって人のためになったことあんのか????
おいおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ムラジ香まで否定するって、どんだけすげえええええええええええええええええええええええんだ?????

テインとえ鵜ああああああああああああああああああああああああああ
851ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 21:37:44.65 ID:skziH7rh
ラベラ売ってるところなかなか無いな
852ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 20:14:59.47 ID:wpLaZUmX
2001ってのが良かったけど変わってしまった
853ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 11:37:34.47 ID:KdPlm8fk
普段の練習用安弦探してます。
プレテクのナイロン弦、酷いレビューしかないなw
いくら200円でも無駄にするかと思うと買う勇気がないw
高い方のプレテク弦は果たして良いのだろうか。使ってみた人います?

練習用安弦でおすすめはありますか?或る程度チューニング安定してるやつがいいです。
音屋だと定番のオーガスチン黒の他にアーニーボールのナイロンがあるけど気になる。
アーニーボールはこのスレでも殆ど話題にあがらないね
854ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 13:13:26.55 ID:xRvTx+cM
プレテク安弦は不良品と呼べる域だから絶対におすすめしないわ
安弦回すのもいいけどコーティング弦にして長めに使っては?
自分はガリのコーティング使ってる
ちょっとくぐもったような傾向の音になるので違和感無い訳じゃないが、練習用なら十分と思ってる
855ドレミファ名無シド:2013/12/05(木) 13:46:02.73 ID:U35gQ+M4
安物の定番だと松岡だけどね。自分は音色が我慢できなかった。
あと昨日楽器屋除いたら頭にFのつく(名前失念)やつが松岡並に安かったな。
フェルナンデスとかフロンティアとかありがちな名前だった。
856ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 03:56:31.88 ID:tV2L3ikq
>>855
フロンテラじゃないかや?
そういうの見たことある気がする。
名前からするとイタリア製なのかな?
857ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 08:53:17.28 ID:cWSjTEqe
フロンテラ、気になるね、松岡と比べてどうなんだろ
>>854
コーティング弦、どれくらいもつ?
ランニングコスト抑えられるならそれもいいかも
858ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 10:23:24.63 ID:32372Cvg
コーティングは劇的に持つわけでもないと思う。
普通のより最低1.5倍は持つとは思うけど、その先は使用者の判断次第という感じかな。

要するに、確かに長~く錆びないのは確かだけど、弦が伸びて巻き弦部分が緩んだり、フレットに当たる部分が欠けたりというのはノーマル弦と同等に起こる。
今現在錆だけに悩んでるという人にとっては、基本的に長く使えるから合ってると思うよ。
859ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 20:11:24.77 ID:fko1hT3E
カラッとしていてかつ倍音の綺麗な弦が欲しい
860ドレミファ名無シド:2013/12/06(金) 23:49:26.84 ID:/yxEeO2k
松岡も3週間くらい経つと3週間目の音としては結構使える
861ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 01:37:11.38 ID:K68anzW5
3弦がきれいに響く弦を見つけるのがいちばん難しい
862ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 13:40:13.37 ID:94Ey7AqW
俺はクラシックギターには、ヤマハ弦オンリー。
フォークやエレキには色々使うけど。
863ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 21:05:04.20 ID:YGS2SikN
ヤマハの何?緑色の紙パックの安いやつと、GCシリーズとあると思うんだが。
どちらも使ったことあるけどあの緑のは勘弁だな。
GCは素晴らしい。世界に誇っていい弦だ。だけどいまいちアクの無さみたいな部分が物足りない。
864ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 00:43:16.72 ID:X84u2SlD
SAVAREZの520Rが好きだがね
865ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 07:12:10.42 ID:8tTZrL3c
520Rってピンク?
ピンクがあと少し太ければいいのに
と思ったらイエローがあるのね
866ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 15:39:50.32 ID:4X0wVt2m
ピンクの高音は大嫌い。
867ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 18:02:00.07 ID:bYMg3EvU
>>866
清水のヨッちゃんの悪口は、俺が許さない!
868ドレミファ名無シド:2013/12/12(木) 20:28:18.74 ID:PnsZG8hm
えーと、昔のオーガスチン青の高音から今のリーガルに張り替えてみた。
音色は同系統だね。若干金属音的な感じが減って丸くなってるような気もするけど悪くない。
これなら移行してもいいかなと思う。音程はもうすこし安定してから調べよう。たぶん進歩してるんだろうな。
869ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 13:38:44.06 ID:aayhIzmQ
弦交換するタイミングってみんなどんなもん?
期間は?
870ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 15:09:15.15 ID:JNLkUXxa
茶ばんだら変えてる
1.5ヶ月ぐらい
871ドレミファ名無シド:2013/12/13(金) 20:33:24.87 ID:OSVa8c/4
ボトボトに耐えられないから2週間ちょい
872ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 00:13:08.73 ID:h0wvATCO
サバレスにプラチック巻き高音弦ってあるんだな
873ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 20:29:58.93 ID:qhIbPdo5
>>869
練習用に張ってるのは低音が結構ボコボコいうまで使ってる。
874ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 03:03:48.44 ID:8wa4FBOV
ハナバッハのミディアムできついって非力過ぎかな?
セーハの多い曲やってると左手が悲鳴あげるんだわ
875ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 06:32:41.60 ID:5hp32LGZ
セーハ多用ならそれなりに辛いと思うけど、弾きたい曲をストレスなく弾くのをゴールと見れば非力だな
大丈夫慣れてくもんよ
876ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 10:15:25.89 ID:8wa4FBOV
>>875
サンクス
音はミディアムが好きだけど、テンションはプロアルテノーマル位が丁度いいから困ってた
877ドレミファ名無シド:2013/12/15(日) 22:22:36.99 ID:H/b8Qa8B
プロアルテノーマル弾きやすいよね。
優秀で音もそれなりだけど、音色好きでない。
で結局ハイテンションでも音色好きなほうになってしまう。
テンションゆるめできらびやかで深みのある音色のやつないかなぁw
878ドレミファ名無シド:2013/12/16(月) 06:46:19.70 ID:GWVmPh/4
アリアンスはピンクと違って無機質な音でがっかりした
それにシリコンゴムを硬くした様な感触
いまひとつ音のレスポンスを感じなかった
879ドレミファ名無シド:2013/12/20(金) 19:37:21.64 ID:4FNl0ZHr
>>872
指の動きによく反応するし、ハイフレットでも響く独特の音色がいいぞ
ただし、感触はザラサラだ
880ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 14:04:30.36 ID:Nfvw81v0
>>874
俺もオーガスチン赤できついわ
張りが弱いのでオススメない?
881ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 16:10:13.78 ID:1L4ts+p0
普通に黒でいいんじゃね
882ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 16:20:43.74 ID:Nfvw81v0
>>881
黒も試したんだけど、高音弦のテンションは一緒だから楽にはならなかった
ハナバッハ緑の高音弦は黒と一緒なんだっけ?
883ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 20:49:41.21 ID:BOMRW+jI
>>880
インペリアル
884ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 23:01:57.61 ID:0nDCkz7E
la Bella 820
フラメンコ弦だけど地味な音
押弦時のテンションはものすごく低い
885ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 00:52:49.76 ID:jjnu7hhJ
>>883
インペリアルとリーガルは赤よりつえーぞ
886ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 08:15:07.44 ID:Uk7DC+4a
プロアルテのライトを忘れちゃ困る
887ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 10:30:35.21 ID:YSqdZevp
>>884
オレも同じやつ使ってるけど
3弦だけ音が伸びないんだよ
他の弦はバァ〜〜ンと静かに消えていくけど
3弦だけはバンでほぼ終わり
本体(ARIA A50F)のほうに原因があるのかな?
888ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 21:13:01.35 ID:XPO8nD24
うちのじゃそういう感じはないね。820の3弦ってアリアンス並みに細いから
ナットの溝が浅い広い円弧状だと他の弦は大丈夫でも820じゃ揺れちゃうとか。
ペグにガタがでてきてて振動してるとか、ブリッジのストリングホールが
拡がっちゃっててサドルで弦が折れ曲がる角度がゆるいとか
889ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 23:05:07.95 ID:TZTVSwrd
ラミレス弦は透明だけど音は透明感ない。
白濁してるオーガスチン青の方が音は透明感あるね。
890ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 19:08:12.96 ID:Ze8uvGQA
>白濁してるオーガスチン青
うそだろ
青使った事あるけど透明だったぞ
ボトボトで嫌いだったが
891ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 19:48:25.12 ID:Du5s6HbA
青リーガルのことじゃないか。リーガルはちょっと白っぽいから
ラベラ820。不良弦の可能性もあるな
892ドレミファ名無シド:2013/12/25(水) 22:24:11.43 ID:eDsO3Xy6
>>890
ラミレス弦と比較すれば白濁してるよ。
893ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 09:06:19.94 ID:yML7Sd2C
何回も出た話題だけど、オーガスチンが白濁してるというのは最近の話。
以前のオーガスは透明だった。
下記ブログを参照のこと。

http://guitarandmylife.blog86.fc2.com/blog-entry-539.html
894ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 09:13:13.09 ID:wUINlRRS
過去の話はどうでもいい訳で・・・。
895ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 10:26:32.19 ID:yML7Sd2C
>>894
たしかに過去の話だけど、>>890のように過去の記憶だけで今現在の情報を知らずに
人をウソつき呼ばわりする輩がいるので、ソースを出して書き込みいたしました。
896ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 12:13:36.61 ID:F9hVcN/C
セシリアの感想誰かちょうだい
897ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 17:59:17.49 ID:kprUWEfj
>>895
一ヶ月前に買って使ったんだが
たしかに一ヶ月前は過去だわな
898ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:21:50.35 ID:YOKMRIBe
30年前の青
今のリーガル
プロアルテノーマル

並べてみたけどどれも似たようなもんだ。そのブログのような差はないね。
899ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:26:48.41 ID:lpVRgcf1
ラミレス弦と比較してみてよ。

初心者でラミレス廉価買って、最初の弦サッサと張り替えてずっと青使ってたんだ。
いつも青使ってて、ラミレス弦張ったら透明で感動したんだから。

最初は初心者でそんなの良くわかんなかったけど。
900ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:33:37.64 ID:r8YUUiKW
研磨弦がある以上は白とは言えんがプロアルテと比べたらわずか濁りがある。
まあプロアルテとアリアンスの中間くらいじゃないか。
こうなるとラベラ820は赤か赤紫かとかなりそうだな。
901ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 07:23:02.81 ID:QFKmM5yv
おまえら透明が好きだね
半透明か不透明が好きなのはダメかい
902ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 13:22:35.07 ID:Z6DDH6n8
いや、別にいいんじゃない?
だが研磨してザラザラのはお断りだ。
903ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 15:16:25.28 ID:fYnfWB10
歪んだ音も大好きです。
904ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 17:14:56.74 ID:o0k5xrsz
歪んだ性癖も大好きです。
905ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 00:57:04.93 ID:gDy6AB2D
>だが研磨してザラザラのはお断りだ。
表面が滑らかなものを研磨してザラザラってのは工業界・産業界の常識に反するな
「研削」あるいは「梨面処理」とでも言うべきだ
>歪んだ性癖も大好きです。
だからね、サバレス520は表面がザラついてるうえに
ブリッジ側の切り口が玉にしてあるから尿道プレイにもってこいだ
906ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 20:17:12.55 ID:gDy6AB2D
>>905
二番目は取り消す。痛いわ
907ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 20:55:54.55 ID:yaaKX9iR
ワロタ
908ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 22:08:13.48 ID:U+mj62KL
>>907
自演乙
909ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 22:56:24.70 ID:gDy6AB2D
>>907
自演乙
910ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 22:57:34.84 ID:gDy6AB2D
間違えた
>>908
自演乙
911ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 14:37:15.12 ID:1CQ0QuY+
低音弦がフラットワウンドの弦って無いかな
ナイロン弦と巻き弦って音質に差があり過ぎじゃね…?

いや俺が下手なのは分かっているけどさ
912ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 15:08:04.99 ID:/2suVhkw
>>911
なんのためにバラ売りがあると思ってんだ?
913ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 17:08:09.75 ID:1CQ0QuY+
>>912
いや、フラットワウンドがあるの知らなかった
調べてみるわありがと
914ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 18:49:38.87 ID:xODCE7Gd
La Bella 900が低音弦セミポリッシュで安いが特徴のない音色(900-Bは高音が黒ナイロン)
ポリッシュ弦は高いから使ったことない。
音色のつながり具合なら低音弦変えるより3弦をフロロカーボンにするとかの方がいいかも
915ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 22:54:56.16 ID:1CQ0QuY+
>>914
なるほどー…

ありがとうございます
フロロカーボン試してみます
916ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 14:29:02.20 ID:lt2pRO/q
村治モデルはテンションどんなもんなん?
917ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 15:49:44.43 ID:RTFxWxTI
イペリアル+カラム・ハイの組み合わせのことなら普通にキツいよ
インペリアルってプロアルテのエクストラハードくらいじゃないか
918ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 16:01:48.13 ID:WbhNPOmX
クラシックギター用の弦で、3弦の金属巻弦を探しています。
以前、たしかロイヤルクラシック?のセットで3弦が金属巻弦があったと思うのですが
いまは販売されていないようです。
どなたかご存知ないでしょうか?
919ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:48:08.09 ID:+uPqMikV
ハナバッハに単品のがある。高いけどね
ttp://www.gendaiguitar.com/index.php?main_page=string_orde
芯がナイロンじゃなくてスチールだったような気もするがよくおぼえてない
920ドレミファ名無シド:2014/01/06(月) 19:59:59.46 ID:+uPqMikV
921918:2014/01/07(火) 10:44:06.85 ID:aYeRE2Br
>>919
ありがとうございます!
たしかにちょっと高いけど、セットじゃなくて単品で入手できるのはありがたいな。
ちょっと試してみます。
922ドレミファ名無シド:2014/01/07(火) 12:32:00.89 ID://WfYi2T
研磨弦を色々試したいのですが
サバレスピンクとラベラ白以外に何かありませんか?
923ドレミファ名無シド:2014/01/13(月) 17:48:03.15 ID:ASeWOYaN
左手の握力がないので
弦を押さえたときにテンションをあまり感じない弦を教えてください
924ドレミファ名無シド:2014/01/14(火) 06:45:58.47 ID:Y+mGPBzo
ハナバッハのEXCLUSIVEっての試したひと感想おしえてくれ
925ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:10:02.63 ID:CHoYpPSL
警報
中国と思われる楽器格安サイト
www.geuaornt.com
連絡先電話もなければ住所も???
振り込んでもものは来ません。
926ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 21:43:25.17 ID:8jo+klPD
ガット弦はどんな感じですか?
やはり不鮮明でブリッジミュートしたような音?
927ドレミファ名無シド:2014/02/05(水) 01:17:53.49 ID:uLypi4Yb
>>926
ガットギターの音が知りたいならYouTubeにいくらでもあるから聴いてこい
別に不鮮明でもブリッジミュートの音でもない
928ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 21:26:38.07 ID:Q422elKv
うちの近所の楽器屋が閉店セール中で、ヤマハのグランドコンサート弦のバラが、1〜3弦は50円、4〜6弦は100円だったので3セット分買った。
929ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 07:45:36.15 ID:k/s0OQF1
>>928
買い占めてヤフオクで売れよ。買うぞ
930ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 10:54:40.15 ID:H6E2Psxi
>>928
安ぅ〜
931ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 17:53:34.98 ID:UPVrgXpt
PEライン使ってみたいけどモノフィラメントがない。
釣り糸以外に使えそうなの無いかな?
バトミントンのは太さ少ないし
932ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 22:28:56.31 ID:HC87z9kf
テニスラケットのガットは手触りがなんとなくサバレスに似てる気がするw
933ドレミファ名無シド:2014/03/21(金) 23:15:58.19 ID:uScMMfSI
5弦が切れちゃった。。。
934ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 00:51:04.41 ID:H7MVpcS2
俺なんか巻き線の3弦が張ってる最中に切れちゃったことがある
糸巻きのとこだったので結んでつないだけどね
935ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 07:33:32.68 ID:EOke1wRm
どうもプロアルテの低音弦が苦手
"ベーーン"って感じのぎらついた音が
936ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 00:58:31.43 ID:eE1HDQcB
amazonでダダリオプロアルテノーマルテンション(赤)の三本セット買おうと思ったら、
値上げしてたし。
937ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 02:04:03.85 ID:/TvqSZm6
>>935
そんなあなたに La Bella 900
特徴の無い音さっぱりしすぎた音で物足りないこと請け合い
938ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 19:22:09.49 ID:WmV9jgwf
>>937
あれってエレキの弦みたいな音だったな
939ドレミファ名無シド:2014/04/01(火) 18:43:04.96 ID:DEvKoBZ2
ヤマハの廉価版の深緑なパッケージのセットがオーガスチンのセットより高くなっていた。
なんか世も末だな。
940ドレミファ名無シド:2014/04/02(水) 18:28:25.99 ID:1ujICb3q
ダダリオの赤の三セットが2300円だった。
しかも今だけお試し弦つきになってたので、実質4セット。
ただし旧パッケージ。
941ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 10:01:30.40 ID:b5rFIc5e
>>940
どこで売ってるの?俺も買う!
942ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 14:18:24.90 ID:K67U5U47
>>941
京都市中京区新京極通り三条下るの
ミュージックランドKEY 京都店ってところ。
943ドレミファ名無シド:2014/04/04(金) 16:50:44.12 ID:SCHbLGiM
>>942
さすがに京都まで、弦買いに行けないな
ありがとう
944ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 14:03:06.63 ID:ArlNhXJU
この世には通販というものがあってだな・・・
945ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 20:12:07.74 ID:qXwd0nhB
>>944
安売りはもう終わってる
946ドレミファ名無シド:2014/06/16(月) 09:52:57.25 ID:x0BTcZF9
時期の問題ではないと思われ
947ドレミファ名無シド:2014/07/13(日) 22:03:59.99 ID:uC+FT7ao
948ドレミファ名無シド:2014/07/15(火) 00:27:28.14 ID:ONpHyLHZ
>>947
安いんだから使ってみれば?
949ドレミファ名無シド:2014/07/15(火) 21:38:47.58 ID:/vbcqUee
せやな。
950ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 14:38:21.60 ID:5mrLg58l
サバレスはここの材料使ってるんだっけ? 

事業内容みてるとちょこっと書いてあるな

ttp://www.kureha-gohsen.co.jp/page_09.html
・ ポリフッ化ビニリデン樹脂/モノフィラメント(フィルター用、ギター・バイオリン楽器弦用、魚網用、〜

これで追ってくと、下記ラインナップの釣り糸にたどり着く
ttp://www.seaguar.ne.jp/lineup/index.html

クラシックギターで大物釣ったるで
951ドレミファ名無シド:2014/07/17(木) 12:24:05.03 ID:R7e+KVVd
ダダリオ大幅に値上げしてるけど他は上がってないね。
952ドレミファ名無シド
製造元の値上げは去年だけど、問屋・販売店で古い在庫が尽きてきたんだろう