◆◆◆  グレコの魂 其の弐  ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GNX3000
新生Grecoのラインナップも充実中!!新旧問わず語りマクリスティ!? ウホッ!!!!!
公式
http://www.greco.jp/index.php 神田商会がゲンナリするような迷惑行為は慎みましょう。

・オクに出品するにせよ、個体情報を確認したいときはまず実機のうpをしましょう。

・他人の意見を否定・批判・訂正をするのはOKだよ
 ただし、悪口を言い捨てるだけで発言に至った理由を説明できない場合
 無職のくせにイキって株や印税で生活してるとか、自分は有能で完璧かのような物言いで
 数年間にわたり迷惑行為をくりかえす自らの行いを見当ハズレな屁理屈や姑息な言い訳で正当化し
 つねに人や物を貶すか罵って隔離スレを用意されてる池沼のヤモメ中年達か同等の扱いをされますよ。

・睡眠障害者が活発な出勤・就業時間帯やニータイムの常識は、一般社会の非常識です!!!!! 
 煽られても気にすることはありません。
 厄介者で隔離スレが用意されているような連中は現実逃避か自己顕示欲を満たす為の
 ネット情報の知ったかで相手にされなり逆上し、カマって目的で誹謗中傷と罵詈雑言をくりかえした挙句
 敵が多くなりすぎたため疑心暗鬼と被害妄想が強くなっております。
 キチガイをこじらせやすい命名厨なので絶対に排除しようとせずスルーしときましょう。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250049840/
2GNX3000:2012/01/15(日) 01:35:40.17 ID:wj+GQBtm
CEG-230、CEG-220がほしいです。
3GO-V1500:2012/01/15(日) 13:45:31.85 ID:9w7yVFSG
スーパーギタリスト列伝でもっと紹介して欲しいです
4ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 13:58:20.67 ID:ZRqAbXSN
小川銀次モデルをゴダイゴモデルって思ってた
5GNX3000:2012/01/15(日) 21:00:27.58 ID:wj+GQBtm
新しいグレコでセミアコほしくなってきた
6ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:39:46.54 ID:eCCdZtkS
ミンコレのEG700を手にいれたんだが、トラスロッドのレンチは何ミリがあう?
7ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 19:40:44.47 ID:lP9Pm4iy
EWのスケールがなぁ
8ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 20:07:05.39 ID:DTY4zy7X
GO1400とMR1000を売ってバーニーFLG120買ってしまった。これってアリ?
9ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 15:26:28.58 ID:sKbCdnI2
団魂の世代
10ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 22:12:58.04 ID:GiF9bHEZ
 
11ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 18:45:29.34 ID:+BjGSiHW
なぬ
12ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 08:52:15.70 ID:BtO4p9u/
自分よりも先輩のstandard700弾きこなせねぇぜ。
13ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 19:32:01.68 ID:MZW10mYb
10年以上ほったらかしだったウッドファイバーのギターがすげえ鳴る
なんだこれ安かったのに
14ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 16:49:52.04 ID:A6k/tm9p
なぬ
15ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:12:14.14 ID:tKDbzxT8
>>14
なぬだと
16ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 23:03:36.88 ID:3JIXGMa8
ゴダイゴの浅野氏が使ってるPRSみたいなのってGreco製?
何かフロントピックアップ上に名前入ってたけど
17ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 13:57:28.87 ID:LlAHQwVT
中古楽器屋にグレコのギターあってほしいんだけど金がない・・
今度写真撮ってくる。
18ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 16:34:49.10 ID:QQnH/M/y
EW-88持ってたけど音が凄い良かった
あれはピックアップのおかげなのか
ピックアップ単体で買えないもんかな
19ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 17:01:43.65 ID:lAHYnOmm
誰かMR600作って俺にプレゼントしてください
20ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 02:39:00.12 ID:34rG7aVi
グレコスレ復活してんじゃん
21ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:37:51.73 ID:b/v9EyhH
フライングVもらったんだが音が気に食わない

オススメのPU教えろください
22ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:40:17.77 ID:JOI9k1hA
gz1800買った

初の24フレ

カコイイ


スレはゼマじゃなくこっちだよね?
23ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:46:08.60 ID:HbB5M1pw
オリジナルで良い音出せないなら
ピックアップ何に変えても一緒じゃないかな。
ピッキングがしょぼい。
24ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:48:07.58 ID:HbB5M1pw
レスポールモデルだけど
エスカッションのリプレイス探すの大変だねw
みんな苦労してるのかな
25ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 12:05:19.34 ID:YITZVAyC
77年製のFV700買ったけど昔の国産が品質高いってのはほんとだと弾いてみて実感した
ただPUは変えたいと思ったけど
26ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 12:09:35.47 ID:OJrUWJ37
グレコって今は全部国産ですか?
昔は中国製もあったと聞きましたが
27ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 14:16:58.33 ID:6D8CShlj
>>26
その「聞いた」人に訊ねてみたらいいよ
28ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 00:48:44.40 ID:hHtbrpgC
>>27
いじわるだなぁ
知ってるなら教えてやればいいじゃん

知らないならいちいち変なこと言うな
29ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 01:04:50.51 ID:9ScAjiGl
カバー白いのが
30ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 10:21:14.45 ID:SZTVYYIW
久しぶりにグレコスレ見かけたんで開いてみたけど
年を追うごとに白痴化していく一方なんだねやっぱり
31ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:13:05.61 ID:FFVYrn93
CEG-100の黒をクロームパーツで、尚且つピックガードやエスカッションを
白に変更して使いたいのですが互換性のあるパーツ等はありますか?
また、その仕様でグレコにオーダーする事はできますか?
32ドレミファ名無シド:2012/02/08(水) 23:59:03.49 ID:ZpC8xJ7E
復活前のサンプルはフェンダーテレタイプもあった気がするけど
オーネッツ時代のGRシリーズで復活してないモデルか
GOヘッドセミアコの復活を待っている

33ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 23:40:08.95 ID:QGqRNAlz
GOリイシューして欲しいね。
PUとかブリッジは汎用品でいいから。
といいつつGO-1000買っちゃった。
34ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 07:49:27.89 ID:3jL7AC0s
>>30
楽器に限らず、この手の貧乏スレは荒れるよ。
生活や心に余裕ないから。
35ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 20:33:03.39 ID:f68ik4lZ
昔グレコにはトムホ!って言ってる人いたけどその通り?

FVに乗っけてもいい?
36ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 11:17:41.04 ID:ob6Z0BxX
いいんじゃない


まだ生き残っていたとは…
http://item.rakuten.co.jp/takamatsu/10000754/
http://www.j-guitar.com/product_id12604.html
37ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 13:45:08.10 ID:ghyfA2pF
84年ミンコレss600のPU
何かわかる?
スクリーミンかな?
38ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 16:18:39.03 ID:PCb4s58A
>>37
SS600という品番はミンコレ以前では?
ミンコレSS63のスペシャルじゃない方なら(少なくとも87年までは)スクリーミン
39ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 16:42:51.05 ID:ghyfA2pF
84年ブロックインレイでブリッジが幅広い奴
ss600じゃないかもしれんけど
たぶん6万クラス
40ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 19:31:36.26 ID:X1Ep03iK
青梅街道沿いのカシコ?とかいうリサイクルショップで
EGF1200スパーリアルが24,8kで落ちてるぞ。
ペグ交換されてたがPUはDryだった。くっそ、もう行く気力ねえ。
41ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 21:43:11.86 ID:ghyfA2pF
購入
PU取っ払って売れば
42ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 21:59:04.59 ID:PCb4s58A
>>39
ワイドトラベルブリッジのSGモデルは81年以前のSS600だと思うのですが、
だとしたら前期U-2000、後期PU-2(とカタログには記載されている)
ちなみにこの時期のSS600はラージヘッドでウォルナット一色展開。

ミンコレ時代(82年以降)のSS-63なら一番高い63-75(元70)がダブルトリック、
63-60がスクリーミン、スペシャル&ジュニアはホットリック。

ミンコレ期のSGモデルはオールドコピーのみなので、ワイドトラベルブリッジ
仕様のものは(カタログ上では)存在しません。
本当に84年製だとしたら、ブリッジが交換されているのかもしれません。

ややこしくてゴメン
43ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 22:24:08.82 ID:ghyfA2pF
>>42
間違ってもDRYではないってことねw
まー2個4000円だったから
44ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 01:34:26.43 ID:ZxddjiWt
現行グレコのギブソンコピーのヘッド
七三分けは受け入れることができるが
エコなのか横幅がなくギブソンでいうとこの耳がそがれた印象

または壁に挟まったネコとか↓こんな雰囲気
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/c/9c95c635.jpg

ゼマベースに七三とか変えてくんないかな?
45ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 02:00:51.10 ID:75fw1Ksn
画像のチョイスで笑った
46ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 12:23:27.92 ID:Eb76IEZr
テンプレこっちだろ
http://greco.jp/index.html


http://greco.jp/r_wpr.html

WPR-53たまらんちんwこの80年代スペック&形
大好きなフェンジャパボクサーシリーズを彷彿
でもこのジャック位置がなあ…思い切りアームに干渉するのが目に見えてる
サイドジャックにしろや
47ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 14:23:58.63 ID:gszbbdr/
グレ古参
P-90のGTとCEGはオーダー可能なのか?
いちばん下のグレードだけ充実してるのって・・・
48ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:19:12.77 ID:2NrnkYKX
SE-800は、いいえかった。
49ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:48:52.73 ID:gszbbdr/
EW-82 T.O.M
50ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 18:54:32.50 ID:6ZW5KlOp
>>40
近所だから見に行ったらもうなかったよ
っと思ったら、カウンターの奥にそれらしき物が
店員がこのスレ見てるのかもね
あんな店員が腐ってる店で買う気はないからどうでもいいけど
51ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 22:25:15.69 ID:hLfVjiOO
>>50
>カウンターの奥にそれらしき物が
俺もよく通るから見たらなかったけどマジで?
てか新青梅と青梅街道間違える人多いね・・
52ドレミファ名無シド:2012/02/17(金) 23:10:47.46 ID:53HZfIZr
PS-900のペガサスシリーズってどうなの?
そんなに悪くはないのかな?
53ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 10:11:35.54 ID:J04q1ZUB
リサイクルショップに店員の質まで求めるとか
貧乏厚かましいにもほどがあるw
54ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 08:26:29.52 ID:izgvBomd
90年代のGrecoでGPB-650というベースに乗っているPOWERSTORMというピック
アップ自体はパッシブでしょうか。
※サーキットはアクティブのようですが

サーキット取り外してパッシブで使用したいのですが、ピックアップ自体が
アクティブだとピックアップも交換しなければならないので質問させていた
だきました
55ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 00:19:34.76 ID:TIVDO9X9
>>50
店の奥にもなかったよ
店員はスマホで2chとデジマとヤフオク見てそうなガキだったよ
値付けも型通り
56ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 10:32:06.48 ID:gJnXKsUB
グレコフルアコ好きなんですがあまり人気ない?
57ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 11:43:38.17 ID:NVK0C0p7
グレコのフルアコは、あまり見ないね
58ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 09:37:25.28 ID:B/XH2r6A
>>57
やっぱりですか。今一本有るんですがかなりの美品なんで大事にしたいんで予備に一本と思ってるんだけど弾がなく。

オクで7万とか見ると萎える。
59ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 19:49:09.29 ID:MnjUBnqf
たしか名物キャラいたよな
陰茎くんだっけ?
60ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 20:36:52.83 ID:Y6ZEVo8T
それは>>1のあだ名です
61ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 20:49:34.02 ID:4D5m94MV
お前らみたいな暗い奴らがこうやって人の悪口言いまくってんのマジでうぜえ
俺中1だけどナメんなよ?
兄貴普通にヤンキーだしバイク乗ってるから、お前ら見てて超イライラすんだよ
無理だと思うけどお前らかかってこいよ。ケンカ なら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。
まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後には
俺の相手は返り血に染まってるわけだがな。
62ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 22:27:02.31 ID:J8Yy89mZ
>>61は名物コピペですね。
63ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 00:43:01.26 ID:qGR9WTtk
わあ陰険さんって健在なんだw
64ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 01:51:17.27 ID:9H7VkSVU
いいえ
65ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 12:38:26.74 ID:3+yA41nO
>>1は陰険さんだろ
滲み出ている陰険が
66ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 00:23:10.48 ID:4Q+8+NpB
>>40
Uじゃあるまいし見てわかるかっての

その店の店員見事に釣られたなwwww
67ドレミファ名無シド:2012/02/25(土) 01:47:45.17 ID:YjcsvaMp
陰険だな
68ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 08:14:32.77 ID:fY3yPtLU
ほらね
スレのテーマがテーマだけに
部落感がハンパない
ほとんどドヤ街のムードw
どぶろく臭い
69ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 08:51:25.98 ID:fY3yPtLU
>>58
グレコが美品で弾くの勿体ないから
予備機欲しいけど7万だから買えない
とか、ほとんどギャグ人生w
70ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 10:21:02.41 ID:0rg5mWJu
>>69
またお前か。
他の複数のスッドレにも全く同じ文を投稿していることはわかっている。
何が面白くてこういう愚行を繰り返すのか私には理解できないが、
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの肛門野郎
71ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 12:20:56.62 ID:etT/1coq
・・・
72ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 12:54:34.78 ID:6yCzL7dI
>>70
スッドレ?
73ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 19:23:45.83 ID:/A1AJfu/
p.duce と書かれているベースをリサイクルショップで見つけたんだけど、
これっていつごろの製品なのかわかる?
http://injapan.ru/auction/f107413292.html
こんな感じのやつでフロントにプレベ型、リアにジャズべ型のピックアップがついてた
74ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 20:23:48.42 ID:6jUfIsk4
陰険さんはベースは守備範囲外
75ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 21:01:21.59 ID:UcjIA1IE
>>73
なぜ普通に国内のヤフオクのリンクを見ないのか疑問だが
p.duceって現行のプロ・デュース(フェニックスベース搭載)と同じくPUの名称かと

ポッポ鳩山ヘッドは結構好きなので
EGのヘッドはBEG-105 を長くした感じにしたほうがカッコイイと思う
76ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 21:04:42.19 ID:6yCzL7dI
>>73

>54みたいに正式な型番がわかればなんとか。

グレコのカタログ幾つか持ってるけど、P.duceのPJレイアウトって
意外と多いから。
(ちなみにP.duceのPJは1980年代後半から2000年ぐらいまである)
77ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 21:11:29.63 ID:fY3yPtLU
「スッドレ」は取り乱しすぎだろ
そうやって冷静さに欠けるから
貧乏から抜け出せないんだ
78ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 21:12:42.64 ID:fY3yPtLU
だって傑作だもん
なんどでも言うよw

>>58
グレコが美品で弾くの勿体ないから
予備機欲しいけど7万だから買えない
とか、ほとんどギャグ人生w
79ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 21:34:26.11 ID:/A1AJfu/
>>75
ごめん
SPIRITS OF THE LIVE で画像検索して出てきたページをそのままのせてしまった。
>>76
型番を探してみたんだけどみつからなかった
ジョイントプレートに書かれたシリアルナンバーはAで始まる8ケタ位の数字だった
80ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 22:07:12.94 ID:6yCzL7dI
>>79

んじゃあきらめてくれ
わからん
81ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 23:35:45.95 ID:D/L+U8uK
最近は中高生でも買うギブソンが高くて買えないから
グレコのスレでさえ馬鹿にされて何年も粘着してるなんてw

ほ と ん ど ギ ャ グ 人 生 w    というか恐ろしい悲劇だがなw

82ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:11:52.91 ID:GFGdH8YW
アホか。陰険さんはギブソンを所有した上でグレコを愛しているんだよ。

まあ自己申告だがな。
83ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 01:20:15.38 ID:tsUVTJLF
>>75
俺もそう思う。
なんかオーネッツ時代の一部モデルはそれなりのあったが
エコなのかコストカットなのか
グレコになってからのレスポールタイプは
全部メロディメーカーっぽくて躊躇してる

そろそろホロウモデル作るか作らないかだけ教えて欲しい
84ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 09:02:34.95 ID:Rjw5XrQZ
グレコフルアコに7万は高いと思うとバカにされるのかw
中古しか無い上にあまり人気なさそうな感じだから3〜5万じゃねーかと思う。

85ドレミファ名無シド:2012/02/29(水) 19:00:46.70 ID:v0Zv/XXA
陰険だな
86ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 18:10:14.37 ID:Hjluclhh
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来い
87ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 19:50:33.15 ID:8cAJdNOn
おk、一週間後にな。
金髪のオールバック、色黒、
中肉中背、身長195cmくらいのがいたら声かけてくれ
88ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 20:25:03.58 ID:ARFIN5JI
> 中肉中背、身長195cm
使い慣れない言葉は使うもんじゃないな
89ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 20:41:02.71 ID:UkTTg1Ez
>88
それ以前に
「文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来い」
「おk、一週間後にな。」
でかみ合ってないw
90ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 21:18:01.96 ID:S5OwQvBI
わあ陰険さんワールドだ
91ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 15:05:01.14 ID:IW8V+/P5
調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞ?

俺が
92ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 16:01:28.24 ID:ZNmbSFLQ
http://www.kandashokai.co.jp/greco/l_l9.html

陰険さん陰険さん製造元はどこですか?
93ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 20:19:22.06 ID:3z8+8An3
http://www.j-guitar.com/product_id92675.html
ネックはこれでもいいけど
ボディはアイモクのほうがいいかなw
94ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:12:29.89 ID:oi5by6P1

CEG220と230の違いがわからん

2pトップだから別色は期待できないな
95ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 09:24:19.39 ID:oi5by6P1
>>93
全体的に窮屈
シルエットがTAK松本っぽくてカッコ悪い
96ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 13:12:29.72 ID:oi5by6P1
CEG220と230の違いは自己解決しました

97ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 10:21:54.19 ID:3gT+3iOH
例えば、ヒスコレ買ったけど傷つけたくないからグレコ欲しいって言うのも
かなり貧乏性のハゲ丸出しだけど
ピカピカのグレコ汚したくないから
違うグレコ欲しい、にはウケタw
マヌケだしハゲすぎ。
98ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 11:21:18.37 ID:FVUQRy5d
>>97
何を今頃頓珍漢なこと言ってるんだこの肛門野郎は
99ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 15:01:23.07 ID:thfHiHn2
98は>70のスッドレ君か?
97なんか放っておけよ。

それよりGrecoのGTシリーズ置いてある中古屋誰が知らんか?
ボルトオンのGT550TBとチェリーサンバーストのGT850Sが最近欲しくなって
しまった。
出た当初は「ここ数年のGrecoは訳のわからんギター出すようになってもう
終わりだな」って思ってたんだが。
100ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 16:35:08.03 ID:2CRY23RX
101ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:12:03.71 ID:j9M7QLcH
http://viploader.net/pic/src/viploader1232902.jpg
これの型番わかる人いますか?
102ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 02:37:46.77 ID:j9M7QLcH
>>101
自己解決しました
103ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 16:31:50.39 ID:ncU71zt0
>>100

女装に失敗したビジュアル系のバンド?
104ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 16:40:44.99 ID:k4uvUXIM
いいえ
105ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 19:37:08.70 ID:A7VnbeNa
陰険さんはハゲ
106ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 20:54:31.36 ID:kJjNrLOa
ハゲに何か恨みでもあんのか?
いつもいつも頭のことネタにしやがって、
俺がハゲてることで何かアンタに迷惑かけましたか?
人の頭笑ってるといずれそれが自分の頭髪に帰ってくるぞ、
ということだけは断言しておきたい。
107ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 21:15:28.33 ID:UrAM4B3k
ハゲ カッコ悪いじゃん

108ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:19:56.87 ID:OhdtCPs6
ぐぬぬ
109ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 23:57:54.10 ID:X7BWxtRn
加齢、低所得、過疎地域の度合いが高い人ほど
欲しくて堪らない物、新製品を
手に取ることができずこれでもかって吟味し背中を押して欲しがるものです。

110ドレミファ名無シド:2012/03/16(金) 04:59:43.83 ID:mtVE0J0O
106はいつも他人のことをハゲと馬鹿にしてきたから自分がハゲて
しまったんだな。
自分の経験から得た言葉は説得力が違うな。
111ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 18:09:52.14 ID:vfuQTMzu
ハゲの話なんかよりGrecoのLG-70置いてある中古屋誰が知らんか?
黒か青か赤のLG-70が欲しくなってしまった。
出た当初は「ここ数年のGrecoは訳のわからんギター出すようになってもう
終わりだな」って思ってたんだが。
112ドレミファ名無シド:2012/03/19(月) 19:28:33.40 ID:gPC8PtsN
113ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 18:23:26.34 ID:aXf3VfEF
陰険さん出品してるな
114ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 19:16:11.03 ID:FJaF28Rr
アゲレスで他人を装った陰険さん自身が出品してることアピールときたか

まさにコレだなw
http://news.goo.ne.jp/article/markezine/business/markezine_15384.html
115ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 20:50:33.75 ID:aXf3VfEF
俺が陰険さんになっちゃったよ
116ドレミファ名無シド:2012/03/20(火) 20:58:04.70 ID:JFtp+Deq
陰険な性格でグレコユーザーならみんな陰険さんだよ!

117ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 15:29:27.89 ID:N0WGom7n
グレコの古いのもらったぜ
118ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 17:49:49.73 ID:k3+w4aKM
ほんとだ陰険出品してるwwwwww
119ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 18:38:00.86 ID:P2kigzr/
NEWS everyで北朝鮮の学生が新星GRECO(たぶんCEG100)使ってた
あしたも放送するようなので

都内は桜咲いてないのだがどうなってんの?
120ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 23:22:34.38 ID:s8b1kUHU
ヘッドが残念
121ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 21:46:02.95 ID:J0ZC+yaL
>>119
反日国家なのに、日本製の機材使うのはよくある事
122ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 10:47:03.36 ID:62iH3+IB
陰険が出てきたら人消えすぎwww
一週間放置ってどんだけ嫌われてんだよさいたまw
123ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 01:05:32.25 ID:qu0I7bB4
^
124ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 11:49:03.52 ID:l5mGmbGU
陰険さん出品終了したな
125ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 13:33:00.71 ID:Cx5xwo4Z
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
126ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 13:43:23.99 ID:vw07r4Ng
>124
どれが陰険だったの?

>125
そりゃいるよ
127ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 23:48:42.30 ID:O9q+stmw
陰険さんっていまでも潜伏してますか?
128ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 00:03:31.78 ID:omZBv/tI
型番の判別をお願いしたいです。

知人からGrecoのギターを譲り受けたのですが、
ググっても製造年周辺のカタログが出ませんでした。
シリアルは「6 0164」で切れロゴなので、86年のモデルだとは思うのですが…。

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up93606.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up93608.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up93609.jpg
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up93610.jpg
129ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 12:22:55.77 ID:CETOXspT
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
130ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 13:00:18.70 ID:HXgi1urA
>129
そりゃいるよ
131ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 13:06:08.47 ID:CETOXspT
>>130
お前にはきいてない



グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
132ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 16:36:26.09 ID:HXgi1urA
>131
そりゃいるよ
133ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 17:50:56.38 ID:sKGQiiV9
>>132
お前にはきいてない



グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
134ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 23:00:49.45 ID:Eb0i8soW
いねえよ
135ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 08:28:33.64 ID:yizb7+T4
>133
そりゃいるよ
136ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 10:24:24.85 ID:Er3MxjR6
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
137ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 10:36:00.88 ID:GkFshIyy
>>136
そりゃいるよ
138ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 11:07:15.33 ID:FsAXPmb7
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
139ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 11:20:29.54 ID:K+8igFx3
グリコPW-300ってモデル持ってる人居ますか?
140ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 12:34:33.13 ID:K3UEr0dI
そりゃあぁっ!!
141ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 23:44:28.06 ID:nBnsX3lZ
フルネーム教えてやろうか?
ついでに住所と家族構成しょぼい学歴も
142ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 02:03:41.98 ID:C3hf4Q8A
お前の?
143ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 11:35:46.79 ID:1terHsZL
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
144ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 11:55:34.83 ID:HSNcv6DU
>143
そりゃいるよ

それよりGrecoのシリアルナンバーから『○○年製』って判断するには
どういうふうに見たらいいの?
145ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 11:59:54.08 ID:7j3zl4DZ
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
146ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 12:52:26.35 ID:Y6BXQVXt
147ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 12:55:24.20 ID:Y6BXQVXt
ついでにこいつ聴専w
148ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 21:20:24.65 ID:TgWHJYHj
>>145
誰も持ってないよ
変な音だから
149ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 22:37:00.48 ID:eUisGVu8
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
150ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 11:48:04.18 ID:tLfLxwS1
>>149
持ってますけど何か?
151ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 11:57:42.91 ID:C0yYhbAF
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
152ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 13:55:35.95 ID:FJ/cwtRh
欲しいの?
あげようか?
153ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 20:38:59.86 ID:hPLta6Va
>>151
志村ー!うしろうしろ!!
154ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 23:33:37.09 ID:5F/1rcAa
俺ヒスコレ持ってるあぴーる
友達いるアピール

誰もきいちゃいねーのに女々しいオヤジが
きめー 死ねw
155ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 08:03:20.35 ID:AH98cFHx
EG360もらったお
156ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 08:42:20.11 ID:9oxFjjxe
EGもらったけど、リアピックアップが壊れてた。
オススメのリプレイスメントPUがあれば教えてください。
157ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 08:44:14.59 ID:9oxFjjxe
ピックアップが破損してたのは、多分1972年製のGreco EG420Sです。
158ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 10:48:52.45 ID:aWai7SH0
>156

お勧め言われてもお前の好みがわからんので、お前はメタル好きでアンプは
マーシャル大音量と仮定する。
となるとEMGの85がお勧め。
159ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 13:29:30.94 ID:9oxFjjxe
>>158
マジすいません。
好きなアーティストはハイスタとかBRAHMANとかです。
そういう音が好みです。
160ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 14:44:52.58 ID:aWai7SH0
>159

そっか。
スレ違いだから別のスレに行きたまえ。
161ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 15:20:51.24 ID:Ih/ZPHdh
>>159
とりあえずダンカンの59とJB付けとけば無難だり
162ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 15:28:07.26 ID:9oxFjjxe
>>161
それで調べてみます。

古いギターだからエスカッションの規格が合わなくて交換できなかった。
ピックアップもそういや心配をしてたんだけど、スレ違いなら失礼しました。
クソして寝る。
163ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 17:28:30.15 ID:5lTPy0ii
友達がギター欲しがってたから 俺のプチお宝77年製EG450くれてやったら セミアコみたいな音がショボいってぬかしやがる
164ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 17:37:21.48 ID:5lTPy0ii
そして新たなプチお宝として近所で売ってるバルトリーニのっけたグレコ335 30k購入思案中なんだが ちょっと高いかな?皆さんどー思う?
165ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 19:17:32.99 ID:UMR7usO3
古いハムバッカーPUをペアでポチりました。
6桁スタンプで1977年のマツモク製であることな分かったのですが、
ピックアップのグレードのようなものを知る方法はあるんでしょうか。
どなたかご存じでしたら宜しくです。
166ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 21:13:27.06 ID:4gcOOtbb
>>165
Grecoで使っていたものの場合、上級モデルには76年から型番の刻印が入るようになっているので
そのピックアップはU-1000、2000の可能性が高いと思う
167ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 22:42:03.87 ID:6LnZ0zny
>>166
ありがとう!
ピックアップカバー付で、かなり安かったのでU-1000の可能性が高そうですね。
あとで抵抗値も測ってみます。
168ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 23:20:02.09 ID:BzIyLQVf
ミラージュ、どこにも売ってないよな。
オークションでしか手に入らないんだろうか。
169ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 01:08:28.28 ID:2xi+DhoP
170ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 15:29:23.23 ID:Y8T44tyT
陰険さん

ち〜す
171ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 15:38:28.57 ID:2xi+DhoP
変なおばさんに陰険さんあつかいされちゃった(´・ω・`) ショボーン
172ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 23:08:14.16 ID:5sYC//Jr
>>171
「変なおばさん」なんて言い方するような奴だから陰険扱いされるんだろ。
173ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 00:00:25.44 ID:2xi+DhoP
今度は2chに詳しいおば様から
陰険さんあつかいされても仕方ないって叱られちゃったよ〜(´・ω・`) ショボーン (´・ω・`) ショボーン
おばさんとか呼んで悪い事しちゃったな〜(´・ω・`) トホホ
174ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 00:48:48.01 ID:BFJq5+Gi
>>173
今後は口の利き方に気をつけなさいよ。
175ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 08:06:22.05 ID:OcDhDvr3
>>170-173
相変わらずやってるんだな。
底辺で生きる者たちの口喧嘩(笑)
176ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 09:23:11.93 ID:gsIFAOf/
自らは何も生み出さず、ひたすら人の発言を貶すことだけを繰り返しながら
老いぼれていく。君の人生、本当にそれでいいのか?
177ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 12:08:24.41 ID:QuDqHxll

素直な自己紹介だな(笑)
178ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 01:18:08.78 ID:7M1i6kSf
EW-88は値段相応だな
179ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 18:10:35.01 ID:2DX4gHkC
70年代のSA550に搭載されているPUはU-1000になるのでしょうか?
180ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 18:35:43.83 ID:9zr6UwPV
>>179
今さらそんなことを知って一体何になる?

君は君のラブソングを歌い続ければいいんだよ。
181ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 20:08:57.45 ID:tABjVNaR
>>180
意地悪言うなや。
ラブソング歌うためにはピックアップ名が必要なんだから。

>>179
79年のカタログでは『SA550には初心者に最適のU-1000を搭載』と
記載されとるな。
182ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 22:37:02.91 ID:OGDozRwl
>>180-181
ありがとう!
183ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 10:11:02.98 ID:RQWPmtL+
陰険さんって呼ばれちゃった

というセリフは陰険さんしか言わない不思議
184ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 11:14:35.70 ID:I7QHw1GJ
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来い
185ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 12:49:36.06 ID:s+sieiS1
>>184

その返答は>>87
186ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 12:51:11.64 ID:YB7a+MBJ
13番線か
田舎もんですね
187ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 18:32:52.53 ID:Y1Pwx7OT
>>179-182

陰険さん

ち〜す
188ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 00:15:09.74 ID:g7vgYt1j
激安ゲットした77年製U-1000をSGに載せてみた。
クリーンがめちゃキレイでTwinreverbで鳴らしてたら
気持ちよくてやめらんなかったよ。
当時は低出力=低価格の設定だったんだろうか。
189ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 00:57:47.30 ID:P/zpZNYz
>188

柳ジョージだったか竹田和夫だったが当時の雑誌でU-1000を積んだGrecoの
レポートで「アマチュアレベルなら十分満足できるクリーントーン」って
褒めてたぞ。
190ドレミファ名無シド:2012/04/27(金) 18:46:57.08 ID:tyVT+C4v
微妙な褒め方ですね
191ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 11:58:49.16 ID:oaEA1YqN
今やプロとアマの技術的、感覚的な違いは無いからな。
如何にも、その時代らしいコメントだよね。
192ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 14:38:50.73 ID:AseTs4Fy
逆に言えばプロとアマが明確に分けられた時代にアマ向きとして作れらた
ピックアップってことか。
193ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 15:55:38.05 ID:oaEA1YqN
アマ向きのピックアップなんて作らないだろ。
そもそもアマ向きってどんなのだよ(笑)
194ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 16:49:42.11 ID:AseTs4Fy
>>ID:oaEA1YqN

なんか必死だな
気に障ったなら謝るわ。
195ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 16:57:34.79 ID:oaEA1YqN
謝ったから許すとする。
196ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 18:29:49.90 ID:AseTs4Fy
>>195

ありがとう。

しかしまあU-1000ももう30年以上前のピックアップだし、磁力の経年劣化を
考えれば今まともな音が出るはずもない。
188はショボイ音を『クリーントーン』って解釈したんだろうな。
197ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 19:12:20.24 ID:oaEA1YqN
どうした?
謝ったけど、やっぱり悔しくなっちゃった?

30年で劣化してまともな音が出ないんじゃ、
PAFは、もう音すら出ないんだろうね(笑)
198ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 19:31:32.04 ID:AseTs4Fy
>>ID:oaEA1YqN

なんか必死だな
気に障ったなら謝るわ。

っていうか188と同一人物だったの?
199ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 20:35:26.62 ID:g9L66LsD
PAF使う奴は着磁器ぐらい持ってるだろ
200ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 21:11:40.83 ID:oaEA1YqN
うそだろ。折角のPAFに着磁気なんか使ったら大無しだよ。
201ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 22:44:17.12 ID:AseTs4Fy
>>ID:oaEA1YqN

思い出した。
陰険さんは
・自分の意見>雑誌や専門家の意見
・Grecoを褒めるための比較対象にGibson(PAFなど)を持ち出す
だったっけ。
202ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 23:02:47.00 ID:oaEA1YqN
>>ID:AseTs4Fy

何がコンプレックスになってるの?
203ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 08:20:17.09 ID:l2qlwcCp
昔からピックアップにプロ用もアマ用もないよ。
グレコも東海も単純にターン数の多いピックアップ
ほど価格を高く設定してただけ。ハイパワーと
ディストーション全盛の時代らしい考えだな。
204ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 23:28:18.95 ID:qNnDS7ai
ところでEW88は本体はいい出来なのにパーツをケチったな。
ペグをスパーゼルトリムロックに変えてPUを変えて
ついでにナットをBlackTusqに変えたら大化けした。
おまけにアーミングアジャスターもつけたら超安定
グレコのPUは元気良すぎて好みじゃない・・
205ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 00:20:55.01 ID:Y2ItTBrm
>>204
なんか整形手術した女が
「顔の輪郭はそのままで、目と鼻と口元を変えただけ」
って言ってるみたいだ。
206ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 00:22:15.95 ID:Y2ItTBrm
あと、陰険さん乙 >ID:oaEA1YqN
207ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 09:42:38.81 ID:G1uJqhco
U1000をタップ仕様にしてみた。ストラトのリアで使ったら
予想以上に違和感なし。センター+リアのout of fazeも良い感じ。
いいピックアップだよ、U1000。
208ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 20:48:29.22 ID:q0QsFn8j
今使うと特にU-1000が低出力には感じないけどな。
U-3000も持ってるけど、ピックアップ位置を低くしても
クリーンがU-1000ほどキレイに出ない。
使い方によるだろうけど、U-3000はディマジオの
スーパーディストーションが持て囃された時代の
産物だったんだろうな。
209ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 22:34:12.90 ID:Oz7DGvzO
U-1000を絶賛する陰険さんが痛々しすぎる。

褒めたおして評価上げてヤフオク出品のつもりなんだろうけど。
210ドレミファ名無シド:2012/05/01(火) 22:42:46.44 ID:7AOWk5v6
じゃ、ヤフオクに出なかったら坊主な。
211ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 00:33:07.71 ID:cYkeeUgw
>>210

188からずっと必死だなぁ。
営業妨害とか思ってんのかな。
212ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 14:48:14.68 ID:v+p0LdcR
213ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 06:46:41.91 ID:N696ZMQX
214ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 20:17:40.66 ID:ge4LY7l8
>>208
U1000は3000よりいい音するよな。
215ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 21:04:14.15 ID:AEVN/bTS
U-1000を絶賛する陰険さんが痛々しすぎる。

褒めたおして評価上げてヤフオク出品のつもりなんだろうけど。
216ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 23:02:40.80 ID:7Sa0nm/6
たまにはU2000の事も思い出してください
217ドレミファ名無シド:2012/05/04(金) 07:36:17.70 ID:HIAWhqJ+
U2000ってどのランクのモデルに付いてたの?
218ドレミファ名無シド:2012/05/04(金) 09:04:22.21 ID:Mg+buCzK
>>217
今さらそんなことを知って一体何になる?
君は君のラブソングを歌い続ければいいんだよ。
219ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 00:55:48.70 ID:zq9vmIgi
>>217
中堅だからいろんなモデルに付いてる
カタログ見たほうが早いよ
220ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 11:53:02.33 ID:I/Z4Q6wQ
美品のEG-360が1.5kだったけど売れちゃってた
早く買えば良かった
でも天板コンコン叩いたらプラスチックみたいな鳴りがした
221ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 15:40:51.48 ID:NSG9a0H7
1.5kなら機種や状態に関係なくお買い得だったのにね
222ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 15:47:45.19 ID:QQ6FcjY7
u-1000載ってていいギターなのにな。
223ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 21:03:50.94 ID:I/Z4Q6wQ
>>221>>222
そうなのかー
でも自分の代わりに誰かが特したと思えばいいかな
ギター増えすぎちゃってるし…
224ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 21:50:47.20 ID:ld6HPgxK
>>223
大損だよ。
他のギター売ってでもU-1000乗ってるギターは手に入れるべきだ。
今後ヤフオクとかチェックしておいたほうが良い。
幾ら払ってでも手に入れるべきだ。
225ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 01:37:57.96 ID:GKXtaJyR
U-2000ってエディヴァンヘイレンが使ってたEX-800に載ってたヤツだね
226ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 09:40:14.61 ID:mKDO6QP+
>>224
EG-360はU-1000じゃないのでは
227ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 11:39:34.75 ID:5S40fppx
じゃ、何が付いてたの?
228ドレミファ名無シド:2012/05/07(月) 08:44:29.59 ID:tqm2o5VM
>>225
ヴァンヘイレンはピックアップは使い物にならないって言って変えてたけどな。
229ドレミファ名無シド:2012/05/07(月) 09:36:32.11 ID:ORURgo3g
すぐにU-2000に戻したって聞いたけど。
230ドレミファ名無シド:2012/05/07(月) 22:49:42.69 ID:+m3RmbAI
ピックアップを変えたのはボディカットして音が変わっちまってからだね ファーストアルバム後。
音が変わってさすがに後悔したとインタビューでも言ってた。

3枚目の時にはわざわざオリジナル状態のヤツを友人のツイステッドシスターのメンバーから借りた
というから、オリジナルPUは気に入っていたはず
231ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 07:27:25.71 ID:pLpTxQJB
>>228
お前さんの情報はいつも使いものにならんな(笑)
232ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 08:26:53.52 ID:boN466fw
>>229-231
ヤフオクでの価値を下げないために自作自演で必死にU-2000を擁護する
陰険であった。

まあ幾らヴァンヘイレンの名を出して擁護したところで、結果的には使わなく
なったし、ヴァンヘイレンの歴史からもほとんど抹消されてる>Greco
233ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 08:50:27.32 ID:GRtNB2Gw
↑自演
234ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 14:35:15.70 ID:MHmM0kk2
>>224
そうだね、EG360はU1000じゃない
それより高いEG420、SG600やEG800も74年以前のモデルはU1000じゃなかったピックアップカバーを外すと、ボビンは角張った半透明のプラスチックだった
それがカッチョ悪いので、すぐハゲるがプラカラーで塗ったり、黒いビニールテープを貼ったりしてた
U1000が載ったのは、74年に出たEG650からだったんじゃないかな
235ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 17:31:01.67 ID:Q/dSUYUq
EG360はなんちゃってハムバッカーだったよね
236ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 04:09:09.66 ID:cIYYbTk6
イージーギターズではEG360はダミーハムと言いつつチェックしたら本物の
ハムだったと報告されてるな。

あとギタクラでの商品説明(ギタクラってとこが微妙だが)

GRECO EG-360 LP Custom Typeが入荷しました!
ソリアコ(セミホロウ)/ボルトオンネック/
ペグとブリッチがクロムパーツ/
PUはリアとフロント共にMAXONの刻印があります!
(シリアル13***&23***)/
73年に製作された状態良好の1本になります!
ボディトップはシカモア合板/
バックは主材がバーチ合板でさらに化粧板が積層されています/
ネックはメイプル3P/ローズ指板/重量4.2kgになります。
セミホロウならではのカラッとヌケの良い個体の鳴り!
癖無くパワーのあるU-1000 PUとの相性は非常にGOODで、
クリスピーな小気味良いSoundが楽しめます!
237ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 04:13:29.08 ID:cIYYbTk6
あと、U1000とかU2000を絶賛し続けるのはホントに陰険か?
だとしたら悪質だからほどほどにしておけ
2ch情報を鵜呑みにするゆとりが本気で良いPUだと勘違いしちまうぞ

良い物なら無くならないし、無くなってもDRYの様に再評価され復活するはず
そうならないのはそれ相応だから
238ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 06:49:52.07 ID:hgeHti1m
誰も絶賛なんてしてないだろw 何ムキになってるんだこの馬鹿はw
239ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 09:02:18.63 ID:J5rTcEzA
>237は一人でムキになって自爆するタイプ。
日常生活でも周りから引いた目で見られてるんだろうな。
240ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 10:50:38.46 ID:HJX8NE4W
EG360はダミーじゃなくてハムだよ
EG420と、少なくとも見た目はまったく同じピックアップだった
2台ともカバーを外してみたから間違いない
トムソンはカバーを外したらシングルコイルだったけどね
241ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 11:41:05.64 ID:iAWaNt7G
いかにも自分が体験した事のように語るね
陰険さん
242ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 11:51:06.16 ID:hgeHti1m
>>241
オマエすごく陰険だなw
243ドレミファ名無シド:2012/05/09(水) 13:13:31.07 ID:HJX8NE4W
>>241
陰険さんってなに?
俺は新参者だからわからんのよ
このスレ見て、EG360とは懐かしい、と厨房時代を思い出したオッサンだから
自分が体験したのは本当だよ
俺のギターじゃないけどね
ピックアップカバーを剥がしてみたものの、半透明のプラスチックというか
ナイロンみたいな材質に萎えてた友人のEG360のボビンに
それらしく見えるようにとガンメタのプラカラーを半ツヤにして塗ってやったんだよ
すごく感謝されたけど、すぐ剥がれちゃったね
244ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 10:30:30.88 ID:h+ocRYnw
U1000は悪くないよ。
古っぽい音だしノイズ多いから
今の時代には使いにくいけど。
245ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 10:51:23.43 ID:RSTg5jOO
結局どっちなんだよ!
246ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 14:51:54.21 ID:6Hmvmsxi
なんだ
ES-335スレの接着材に詳しいウンチク爺( ID:RSTg5jOO )さんは
このスレの陰険さんだったのか!!!!!
247ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 18:33:54.93 ID:hdowoT7u
テス
248ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 22:23:25.42 ID:erJGM6zF
陰険さんは正体待見抜かれると必ず
「陰険ってなに?俺は新参者だから・・」
と、自分が陰険であることを否定するんだ。憶えておくがいい。
249ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 22:35:17.02 ID:YZZPEJq1
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
文句があるなら今から上野駅13番ホームまで来い
250ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 22:43:06.28 ID:NuhQ1OB6
13番で掘られます(^-^)/
251ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 23:31:46.62 ID:cohT3DTS
>>248
とびきり陰険なレスだなw
252ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 23:32:39.04 ID:2xcAPK8U
このギターの型番わかりますか?
白のレスポールカスタムタイプです
http://iup.2ch-library.com/i/i0633201-1336832733.jpg
253ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 01:54:54.20 ID:mmlyIGDz
>>245
陰険さん!
他所のスレを荒さないようにw
254ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 05:15:15.24 ID:eTeINXgw
>>230
EVHがエクスプロラー借りたのはW.A.S.P.のクリス・ホルムズ
255ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 10:36:25.84 ID:b4A4qPJw
>>253
真性陰険さん、ID:mmlyIGDz
SGスレ、ES-335スレでも登場中。
他所のスレを荒さないようにって自分に言ってね(笑)
256ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 13:13:04.77 ID:fGq7kkbl
>>243
いい話しwwwwwwwww
257ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 15:58:40.35 ID:mmlyIGDz
>>255
でた、擦り付け行為

さすが陰険さん。
258ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 07:39:34.89 ID:9trqZvMP
グレコ使ってると陰険になるんですか?
なんで?
音が悪いから?
上手くならないから?
259ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 08:35:26.50 ID:6LuME3m3
>>258
ちゃんと自己分析できてるじゃないか。
あとは君の努力だよ(笑)
260ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 14:11:49.80 ID:qMo+tBP3
ひたすら人の発言を貶すことだけを繰り返しながら老いぼれていく。
君の人生、本当にそれでいいのかい?
261ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 18:55:18.94 ID:9trqZvMP
まあもうどうしようもないんだろうな
陰険さんには、もう・・・

何処にでも居るだろ、揚げ足取りしか出来ないおっさんてさ・・・
262ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 19:33:07.92 ID:zBRonve7

あっ、居た居た!
263ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 22:15:08.44 ID:Ep3KXK97
>>261
もの凄く陰険な方ですね貴方w
264ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 01:29:33.96 ID:beUH7P4u
陰険さんってギブソン持ってないって疑われてグレコの写真をギブソンに改造してうpした人のこと
265ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 06:48:29.37 ID:FDyyT9b0
つまらない
266ドレミファ名無シド:2012/05/15(火) 09:06:26.04 ID:FfnKsdM4
なんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグがそれじゃ
もう見込みないよお前。
さっさと荷物まとめて田舎に帰って見合い結婚でもしろ。
267ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 18:26:05.45 ID:8kDJZZuM
写真の件については触れてやるなw
268ドレミファ名無シド:2012/05/16(水) 21:35:30.50 ID:cS6wfZXS
んでオマイはギブソン買えたのか?w 50万くらいのギブソン買う予定だったろw
269ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 16:17:51.72 ID:p+psT4Yc
陰険さんだー
やっぱり我慢出来なかった?

いいかみんな、写真という言葉で釣れるのが陰険さんだ。覚えておけ。
270ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 16:27:32.50 ID:xuOBtfHL

自演認定
271ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 16:33:06.68 ID:4jVJQhkZ
いい加減にしてもらいたい。
私はあなた方の執拗で醜悪極まりない書き込みにより精神的に被害を被った一人だが、
数日中に書き込みの状況をまとめ、法務省人権相談窓口、警察庁に提出するつもりだ。
一部の書きこみについては既に法務省インターネットホットラインセンターに通報してある。
272ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 17:00:33.00 ID:wKPW3WnH

本当に力になってくれると思ってる?
もっと世間を勉強したほうがいい。
それじゃ無駄骨だよ。
273ドレミファ名無シド:2012/05/17(木) 18:43:57.31 ID:db2qHbi+
274ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 07:58:18.16 ID:Gi9P54PO
ワロタ
全く成長していない
275ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 12:28:57.96 ID:mvJwdMZC
グレコの塊
276ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 23:47:17.04 ID:noWSC24N
昔出してたFirebird Nonreverse買っとけば良かったな。
本家でもあのテールピースのタイプはもう出してないし。
277ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 06:51:36.04 ID:1hNzLUui
陰険だな
278ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 10:59:24.25 ID:qF2c65+d
>>276
バーニーでも出てたけど、グレコの方が塗装が良かったよ。
それにしてもマニアックなモデルだよな。おれも好きだけど。
279ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 10:59:34.80 ID:bVjBsqWG
>>277
お前みたいに害毒を振り撒く事しかできないキチガイは
さっさと死んだ方がいいよ
280ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 16:46:47.92 ID:qF2c65+d
そんなことい反応するからつけ込まれるのに。

それと、死んだ方がいいとか言わない方が良いよ。
281ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 00:53:53.95 ID:qo07yATG
エレアコのCSF120持ってる人いるかな?
昨日、中古屋でみたんだが格好良かった
282ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 12:07:26.64 ID:nrLZjpy8
陰険だな
283ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 20:08:50.05 ID:x9AXGGUw
>>282
調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに
284ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 22:31:40.60 ID:X5I7ex+B

陰険さん認定させていただきます。
285ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 22:36:52.98 ID:Me4Wb/eg
大陸だな
286ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 17:37:18.35 ID:bTcZ6nmG
陰険さんのヤフIDなら知っている
287ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 19:36:35.48 ID:ESLs9uBl
晒せよw
288ドレミファ名無シド:2012/05/22(火) 19:58:39.23 ID:nBuar7HL
馬鹿がつられてるよ(笑)
289ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 07:16:21.84 ID:JdKE27T/
一辺吊られると延々煽られる
バカだな
290ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 09:17:23.22 ID:UY2DskDb
陰茎だな
291ドレミファ名無シド:2012/05/23(水) 14:56:34.81 ID:JdKE27T/
陰険にもなろうというものよ
292ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 01:10:48.77 ID:xmXzEvLX
グレコWP-300ってモデル持ってる人居ますか?
293ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 09:18:02.41 ID:zQ2u8aeC
このスレを見てるような貧乏人には一生買えない機種ですね
294ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 13:10:59.74 ID:/bWOlt2b
みんな、お金があってらグレコなんて買わないだろ。
295ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 18:35:25.98 ID:RL7rh17Z
陰険だな
296ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 00:10:20.55 ID:5ttvEsET
ばってら
297ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 02:03:11.57 ID:qCH+3Mh+
陰険さんはギブソンより音がいいって主張してたの?
298ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 06:36:47.30 ID:qU8irjZ9
陰険さんてギターだったのか。
299ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 09:03:33.61 ID:bdv3IuyS
陰茎だな
300ドレミファ名無シド:2012/05/26(土) 10:31:32.02 ID:s78zHfLd
陰険さんはグレコだったのか
301ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 08:01:45.29 ID:0nmR7nM4

陰険さん認定
302ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 12:02:54.48 ID:wr79We9K
陰険さんの揚げ足取りレベルは小学生並
陰険さんの陰湿さは鬼女並
303ドレミファ名無シド:2012/05/27(日) 20:06:06.39 ID:el3w0PSn
そして陰険さんのギターテクはジミーペイジ級
304ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 20:08:01.82 ID:wtWNiy+F
つれませんでしたかw
305ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 21:31:50.52 ID:8hiLyC7h
もっとおだてろよ
306ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 12:04:48.36 ID:Ca2Mhwo2
超古いストラトタイプの音が余りにも冴えないんだが、
枯れすぎのかしらん
307ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 14:43:14.97 ID:VVZSU2JV
アルニコの磁力って50年以上経過してもほとんど衰えないんだよね。
枯れた音って何なんだろ。コイルの劣化?
308ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 14:47:08.31 ID:1Wr6co8j
なにが「だよね」だ。バカのくせに適当なこと言ってんじゃねえよ
309ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 18:51:34.29 ID:Ca2Mhwo2
アルニコて磁力落ちやすいんじゃ中田っけ。
310ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 21:52:37.00 ID:yZsyvy4h
陰険さんチース

>>309
wikiとかには減磁しやすいとは書かれてるけど、音が変わるほどでは無いんじゃないか
経年劣化だとしたらもっと別のパーツじゃないかな
311ドレミファ名無シド:2012/06/01(金) 22:39:04.26 ID:MVLxlW0/
グレコはGOシリーズを再販すべき。
312ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 08:51:34.56 ID:3WT3mXoY
>>308
それは自分への言葉だと認識しなさい。
よく調べてから、もう一度書き込みなさい。
313ドレミファ名無シド:2012/06/02(土) 23:01:34.24 ID:theQAEDK
数年前に買ったSGが気になって調べてたのですが、シリアル無しでPUには16420のスタンプだけ。
ヘッドにはクラウンのインレイ有りでペグはグレコ製です。
コレって76年製SG-600ですかね?
314ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 08:13:27.59 ID:O14epAwD
とりあえずPUは76年製だけど、ボディは76〜77年制と考えるべき。
グレードが600である根拠は?
315313:2012/06/03(日) 09:44:14.57 ID:2ZeD0YmN
>>314
74〜76のカタログを見たのですがセットネックでヘッドにインレイがあるのはSG-600だけだったので。
ただ、76年からはボディにシリアルがあるだろうしポジションマークも台形ではなくブロックなので少し違うのかなと。
気に入って使用してましたが、自分のギターの型番と年式ぐらい知りたくなりまして。
316ドレミファ名無シド:2012/06/03(日) 10:44:35.22 ID:w5mJIjNd
>>315
シリアルがないとなると何かの事情で出荷出来なかった75年製のボディが76年に出てきたってとこかね
ヘッドにバインディングしてないならSG-600で間違いないでしょ
317ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 05:24:55.70 ID:L7E26arH
バカ形にバカ鳴りだよねwwwww
318ドレミファ名無シド:2012/06/09(土) 07:54:41.24 ID:aFnlisfO
319ドレミファ名無シド:2012/06/15(金) 19:27:18.01 ID:vNMfcJPa
グレコのジョイントプレートにマツモクのロゴが入ったストラトはミリサイズですよね?

中古で手に入るので手持ちのゴトーシンクロブリッジとマグナムロックを搭載予定です
320ドレミファ名無シド:2012/06/29(金) 23:59:34.83 ID:0xQ1mohp
南波杏ギターズにあるグレコ
321ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 14:58:21.06 ID:7eGDeMKr
ピックガードについて、何のメーカーでなんという型番か?の質問です。

中古でヘッドメーカー名が消された貼りメイプル3トーンサンバーストのストラトタイプのギターを購入したのですが、
ピックガードが通常のタイプと違い以下の写真のような形状でした。
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/366835.jpg

トラスロッド操作をかんたんに行えるよう、ピックガードがフロントピックアップの真上で切り取られています。

トレモロブロックには「S T C MadeinJapan」、ネックプレートにも「MATSUMOKU MadeinJapan」と書かれ、
ピックアップもMaxon製、ピックアップキャビティの形状などを↓のサイトを参考にしました。
ttp://www.geocities.jp/visrds/greco-se430.htm

以上の点から、おそらくグレコ製ではないか?と推測しましたが、
ネット上では写真のようなピックガードを用いたギターが見つかりませんでした。
シリアルナンバーも不明です。

メーカー名とモデル名(分かれば何年ごろ製か)に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ返答をお願いします。
322ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 14:58:41.38 ID:ZGRrSQM2
グレコング
323ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 01:54:14.76 ID:xhNIIS0S
http://blog.waltzguitars.com/?eid=1176176
陰険さん、こっちのSAでニューヨークヤンキースみたいなインレイのってありませんか?

324ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 15:14:16.49 ID:eGPklt+R
黒子と
325ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 16:46:04.79 ID:xhNIIS0S
キセキの世代
326ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 17:18:20.36 ID:XglQkcr7
モンモン
327ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 00:26:54.88 ID:QSkQZ7G5
>>324
なんで急にホクロなの?
328ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 01:05:13.90 ID:9sRVdRP9

グレコ
329ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 01:38:14.75 ID:QSkQZ7G5
>>324
ねぇねぇ陰険さん
なんで急にホクロなんて言い出したの?
330ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 02:01:59.28 ID:nusTe+7J

神田商会(儲)
331ドレミファ名無シド:2012/07/04(水) 21:38:21.91 ID:SXaUKWSm
WS系レポ全くないな
332ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 02:53:01.44 ID:kSSmz7O8
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYovPhBgw.jpg

むかしおじさんからゆずりうけたグレコ
ひさしぶりにだしだらブリッジとテールピースがねぇ
学生のとき初めてギター買うまではこいつでLUNA SEAとか弾いてたんだぜww


333ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 14:02:03.72 ID:k9dW3Af2
黒子と
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 22:08:52.90 ID:IpggUXYQ
グレ子
335ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 03:26:26.92 ID:9TE5XyHn
336ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 04:53:03.43 ID:damJwS2l
ほくろとぐれこw

ここまで陰険さんの自演でしたw
337ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 10:51:46.85 ID:2rk3OPOK
最近スレッドの主旨にそぐわないふざけた書き込みが増えている。
このような愚行を繰り返す不届き者はもちろん徹底的に糾弾すべきだが、
これらを許容してきたスレッドの緩い空気にも問題があるのではないか。
まずはキリ番ゲットなど反社会的な書き込みに対する毅然とした対応、
そしてネタやギャグの徹底排除、確固たるモラルの回復!
それらが実現されない限り、このスレッドに明日はないだろう。
全員一丸となり努力してもらいたい。
338ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 21:00:05.55 ID:zFgBXezY
>>281
もう買ってるかもしれないけど持ってるよ
生鳴りは控えめだけど、シャキンとしたいい音だよ
339ドレミファ名無シド:2012/07/12(木) 05:01:30.40 ID:9u7LRyR+
タバコブラウン
340ドレミファ名無シド:2012/07/13(金) 16:51:58.10 ID:PMHd/4OC
EG700てドンナかんじですか?

買おうか迷う…

341ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 01:08:28.49 ID:8WrtoU7i
陰険さんはホクロネタやめちゃったの?
342ドレミファ名無シド:2012/07/15(日) 23:37:43.22 ID:8WrtoU7i
陰険さん、暑さで死んじゃったの?
343ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 09:18:31.09 ID:uGjPlhNS
そもそもこの板の住人って基本的に知能低めなんだけど、
その中でもこのスレの白痴さは群を抜いてるよね。
だがそれが心地好いのだ。
344ドレミファ名無シド:2012/07/17(火) 23:50:45.51 ID:w4idwQ52
フロントピックアップとブリッジ、テールピースが欠品のgrecoレスポールをもらったんですが、
ブリッジやテールピースはどんなものでも付きますか?
345ドレミファ名無シド:2012/07/18(水) 08:51:20.24 ID:pf4v8Lo2
>>343の正しさがよくわかった
346ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 18:26:04.83 ID:IepGXH3Y
マーキュリーベースとGOBってどうなの?
347ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:14:49.17 ID:JPWJFNmj
今さらそんなことを知って一体何になる?
君は君のラブソングを歌い続ければいいんだよ。
348ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:27:58.64 ID:y9CYlM1v
いや、陰険さんはペンタのアドリブしかできないんで
349ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 06:29:29.12 ID:OmkV9Aod
P-90 3発のEW欲しいが
ネックにバインディングないから悩む
350ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 21:52:20.42 ID:FTCLzGRt
今さらそんなことを知って一体何になる?
君は君のペンタのアドリブを弾き続ければいいんだよ。
351ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 14:36:54.65 ID:W/E4tjEz
>>348
青臭い君には分からんだろうが、ペンタトニック
だけでかっこいいアドリブできたら、最強。
352ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 00:55:51.51 ID:DrUPFvmt
EW88 ナチュラルにいい音がする PUのせいだけじゃないな
PRS SE cutomは硬くてペラい音で全然タイプが違う。ドンシャリなのかな。
でも歪ませるとファットさが出てヘヴィなリフとかにはよさげ 
353ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 02:32:40.12 ID:C9+7VX+y
ナチュラルってマホガニーのやつ?
354ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 12:38:38.83 ID:OBuLeQRj
NHK「Songs」に斎藤和義が出て初めて買ったエレキでグレコのレスポール紹介してた。
いい感じのチェリーだったよ
355ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 17:13:35.61 ID:ID+1b4xf
グレッコのカントリージェントルマン買うか迷ってるなう
356ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 22:34:26.50 ID:6LJS0q9T
>>351
お、おう、がんばれよ。
357ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 19:54:52.54 ID:iYyScKn/
色じゃなくて音のことです。EW88はPRS SEより全然まともな音だ
俺的にはSEは一見おっと思うけどノーメイクはやばげな女みたいな感じだな
358ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 00:16:47.46 ID:TmetXUWQ
音の良し悪しわかる人をマジで凄いと思う
prs高くて手が出ない、seはギグバッグがクッソダサいからew88買おうか悩みちぅ
うーん、これでいいのだろうか
359ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 12:39:10.15 ID:h623fVPw
グレコミラージュ欲しいんだけど
どうすれば買えますか?
360ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 14:58:33.95 ID:VY5AicXB
必要なだけお金を積めば
361ドレミファ名無シド:2012/07/26(木) 20:51:07.91 ID:JJfRnbhZ
言っとくけど僕をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
362ドレミファ名無シド:2012/07/28(土) 01:50:58.10 ID:dYPhwC7Z
また陰険時代やるわけ?
363ドレミファ名無シド:2012/07/28(土) 09:39:55.27 ID:Ak6mWc6u
そもそもこの板の住人って知能低めな人が多いんだけど、
その中でもこのスレの白痴さは群を抜いてるよね。
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、
たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様…
364ドレミファ名無シド:2012/07/28(土) 11:47:59.01 ID:+f/JBdx1
気になってまた来るなんて、己の白痴さを知らしめてるね。
ま、それにも気づかないんだろうが(笑)
365ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 10:46:46.30 ID:ou1Vcine
グレコのセットネックダメだね

作り方を自己弁護してる
この工法でどの道いい音しない
 
366ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 11:11:16.96 ID:aD1bHo/J
お前が弾いてるのにいい音が出るギターなんかこの世に存在しないよ
367ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 12:19:07.51 ID:WtJPI9ds
WSシリーズって初心者に弾きやすいかな?
368ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 07:06:04.48 ID:ebg1QE4K
初心者に弾きにくいギターってあるの?
369ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 10:56:55.82 ID:2o3bIfDf
ネックの太いレスポールとか
370ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 13:01:09.12 ID:r8d5Teo9
バーカ
371ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 15:16:42.84 ID:enEmF1qi
確かにバーカはヘッド落ちして弾きにくいが、ここはグレコのスレだ。
372ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 23:41:06.51 ID:Pa/F6adG
なんとみごとな陰険ワールド
373ドレミファ名無シド:2012/08/04(土) 21:08:35.59 ID:pZ9srCLr
なんで過疎ってんの?グレコバンジャーイヽ(^0^)ノ
374ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 00:09:51.50 ID:QFkTgxu+
リイシューのMR買ったった。
オリジナルより良い造りだった。
375ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 00:17:07.83 ID:xKiXs+Uv
お前はギターイチから自分で作ったことあるの?
「良い作り」とかそんなことなんでお前が言えるの?
馬鹿なの?
 
376ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 02:29:26.28 ID:QFkTgxu+
見比べたらわかるでしょ。
君こそ馬鹿なの?
377ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 02:47:18.50 ID:Z12qUDm6
なにがわかんの?なにと見比べて?
お前みたいなドシロートになにが?ww

ほんとこういう事書く奴って不思議。
まあバカなんだろうけど
 
 
378ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 05:46:29.44 ID:ctC6UWww
ここまで馬鹿の集まり


-------------------------
379ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 21:13:50.12 ID:i7odlYE3
reissueとoriginalと持ってるけど、確かに作りはreissueの方が良いね。
380ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 01:22:15.73 ID:o7ut5z9e
お前はギターイチから自分で作ったことあるの?
「作り」とかそんなことなんでお前が言えるの?
馬鹿なの?
 
381ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 09:46:06.39 ID:8Att3yqM
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
(中略)
少し、自分の人生が正しいのかどうかを 荒待てて振り返る必要が
あなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。
382ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 10:38:39.79 ID:tkoENgD5
>>380
MRはリイシューの作りの方がが良いのは、もはや定説。

そんなことも知らないの?馬鹿なの?
383ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 13:19:29.47 ID:MNz8LJTv
「作り」とかそんなことなんでお前が言えるの?
作りってなんなんだよ
説明してみろやww
384ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 14:30:12.51 ID:8Tm/lPYB
「鳴り」とかそんなことなんでお前が言えるの?
鳴りってなんなんだよ
説明してみろやww
385ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 14:31:03.46 ID:tkoENgD5
MRはリイシューの作りの方がが良いのは、もはや定説。

そんなことも知らないの?馬鹿なの?
386ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 17:49:48.15 ID:wqX8yzLx
「作り」とかそんなことなんでお前が言えるの?
作りってなんなんだよ
説明してみろやww
387ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 21:30:59.24 ID:SLPzHZ+D
まだそんなことも知らないの?
馬鹿なの?
388ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 09:50:44.50 ID:RckQOEJ1
そもそもこの板の住人って知能低めな人が多いんだけど、
その中でもこのスレの白痴さは群を抜いてるよね。
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、
たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様…
389ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 09:55:49.73 ID:UaJGxApJ
使い回しのループ続くね。
夏休みも後半に突入ですか...
390ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 10:03:27.92 ID:6papbamf
>>388
白痴呼ばわりする駄スレに足跡まで残す基地外
391ドレミファ名無シド:2012/08/18(土) 11:28:01.35 ID:E+Vy4gtc
コピペやぞそれ
392ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 19:45:43.58 ID:0CjuXX7l
いまのグレコって朝日木工=ハイエンドギターズが制作?

だったら昔ornettsとして出てた
サンタナっぽいモデル復活してくれんかな。
買うで!
393ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 22:27:24.56 ID:Sxy6npRA
>>213
俺に実姉はいないが、全ての女性を姉だと思うことにしている。
394ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 23:07:28.24 ID:yyTFuKld
395ドレミファ名無シド:2012/08/20(月) 23:24:02.24 ID:BZ5/HYpB
世界に冠たる我がグレコ
396392:2012/08/21(火) 09:36:13.05 ID:Fjg26S+E
いまのグレコのEW−88=オーネッツのGM-8で
ロゴ以外はおんなじ。
あ、ネックジョイント方法は違うか。

おれはGM-6がいいんだよな〜
EW-66って型番で発売してくれんかな。
397392:2012/08/21(火) 13:12:15.67 ID:Fjg26S+E
岐阜の朝日木工でぐぐったら
地図には神田商会とあってワラタ
398ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 18:58:00.96 ID:tNJN0Rke
グレコって今でもフジゲンで作ってるんですか?
399ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 22:05:26.14 ID:yEt6tzn4
>>398
Fender Japan創立後の84、85年頃から造りが雑になって製作会社が変わってるんじゃないかって聞いたことあるな
400ドレミファ名無シド:2012/08/30(木) 00:18:13.31 ID:nvULWjmE
>>396
Deluxe Series=Ornetts

こんなの出すならGoヘッドのセミアコもやってくれよ
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01747207




401ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 18:38:19.12 ID:4tlEaUss


402ドレミファ名無シド:2012/09/05(水) 07:56:51.38 ID:R1KBKNAj
Les Paul Customの抜け腹ボディを入手したんだが、品番/グレード分かる人いるかな?

o切れGrecoロゴと本家のようなダイヤモンドインレイ ヘッド裏シリアルはK88~ ディープジョイント 厚めのメイプルトップ
ネックは塗装ハゲを見る限りマホガニー色 唯一付いていたポットはノーマルサイズ500kΩ。
以上、よろしくです。
403ドレミファ名無シド:2012/09/05(水) 08:02:16.46 ID:YqggFSpH
似通ったもので誤解を生んだり
それがもとで口論にならないよう何箇所かうpしたほうが懸命

404ドレミファ名無シド:2012/09/06(木) 10:06:46.97 ID:AVPVpUAh
オッケー !

でも、メンドクサイからいいや

バイバーイ
405ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 09:22:24.07 ID:yapzuh6/
>>403
ギターシェルターのステマは相手にするなってw

406ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 09:55:58.83 ID:NZ1sWhHf
そのレスがそこのステマかはしらんが、
一応ギターショップとして商売として売るギターの
ピックガードのべたべた脂汚れや
ビスの締め具合の半端さ、ブリッジのオクターブ調整ぐらいしてから売ってほしいわあそこw
弦は錆錆だし一体いつ、売りコメントにある「いい鳴り」を耳にしたのかなぁw
説得力がないよコメントに。
ただの転売ならオクで個人から買うほうがよっぽどやすいわ
407ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 13:04:37.06 ID:yapzuh6/
>>406
同意
欲しかったものが閉店後デジマにUPされ
翌日の午前中の授業サボりで速攻した
あからさまな転売で価格を吊り上げてるのに
ipadの画面より油まみれのギターに
白みがかった灰色の弦が張られたまま展示されていて愕然
なんか急に萎えちゃって、もういいやって学校行く気力も失せた

友達にその話をしたら
購入時はホクホク顔でネックは永年で調整するとか言ってたが
少し経って実際に持ち込みしたら
レシートや名刺を見せてもウチで買ったの?と逆ギレで口論になったんだって
その時に購入時の話がいくつも出て
実は最初からすっとぼけていたいたことが判明
被害者の俺が断言する「あの店でまともな楽器買おうとするのが間違いだ」って寂しそうに笑ってた

408ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 19:48:14.23 ID:q2P+/oou
そんな経験をしたら陰険にもなるさ
ドンマイ
409ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 20:08:42.54 ID:5PdXLkuT
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん ID:q2P+/oou=ギターシェルターのおっさん
410ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 20:14:03.18 ID:5PdXLkuT
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
このスレで陰険連呼してるのはID:q2P+/oou=ギターシェルターにいる墓場の鬼太郎みたいなおっさん 
411ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 20:18:59.85 ID:JCQuVi5e
WSシリーズってポリウンタン塗装なの?
412ドレミファ名無シド:2012/09/10(月) 21:17:52.99 ID:fTv4RsbN
スーパーリアル期のフラッグシップモデルってニトロセルロースラッカー?
ふぇンジャパンのjvよりは明らかに薄いよね
413ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 01:42:15.05 ID:QtCnjaZp
確かに70年代と比べたらかなり薄くなってるな
414ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 10:52:39.24 ID:qxr+2EGn
ワンピースメイプルネックは使い込めば見た目ヴィンテージのフェンダーみたいになるね
415ドレミファ名無シド:2012/09/12(水) 01:53:49.45 ID:JYSqIpBF
道頓堀で走り続けてるおっさんのスレはここですかいのぅ
416ドレミファ名無シド:2012/09/12(水) 08:23:46.37 ID:PYLMWHm0
わしはこんなスレ立てた憶えあらへんわい
417ドレミファ名無シド:2012/09/12(水) 09:14:04.30 ID:p9+tzZuG
>>411
やっぱりウレタンなの?
418ドレミファ名無シド:2012/09/15(土) 09:09:14.91 ID:WABmEdaB
グレコのおっさんて自分で弦高のセッティングもできないの?
419ドレミファ名無シド:2012/09/15(土) 10:14:27.21 ID:T4wDA7pj
うん
420392:2012/09/18(火) 22:49:04.70 ID:AXBBLRJu
現行モデルのEGシリーズのこと書いてるブログとかない?
ビンテージものばかり引っかかって見つからんないんだが。

あとここ↓に
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01725914

「オーネッツ製」と堂々と書かれてびっくり。
訴求できる人には効く文句かな?w

おれもオーネッツ製なら買いたい。
しかし、10万以下のはダメっぽいので
20万までかな、いやそれじゃギブソン買えちゃうし
なにをするfghjこ
421ドレミファ名無シド:2012/09/18(火) 22:51:02.65 ID:vvRR/Hsu
>>417
ウレタンだよ
422ドレミファ名無シド:2012/09/19(水) 00:33:18.61 ID:B4GEp70S
今のレギュラーラインってアジア製?
日本じゃないよね?
423ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 07:20:31.75 ID:WN2yj8MR
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01772229
これって850じゃないのでは?
もっと安いやつ。
ピックアップだけで判断してない?
424ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 21:21:33.28 ID:ePsKdFVj
>>423
EG-800だろうね
425ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 21:23:49.28 ID:K4FRnViR
88年のレスポールカスタム買ったら、3.8kgで軽くてびっくり。
グレコのレスポールって重い印象だったのに。
3PUに改造するぞ。
426ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 03:57:38.55 ID:mkv2JK2p
止めろバカ
もったいない
427ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 11:30:59.28 ID:ke/SW1tB
ごめん
今電動ドリルでキャビティを穴だらけにし終わったところで、午後からドレメルで奇麗に整形する予定。
3PU用のセレクタースイッチとピックガードが午後届くので今日中に完成できるかな。
完成したら写真アップさせてね。
428ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 15:34:26.40 ID:9qDMDoRh
>>411
ポリエステル
429ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 17:36:31.49 ID:Rntakzks
>>427
要らねーよ
死ね
430ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 20:43:09.59 ID:Lf/F70N0
>>427
完成したの?
431ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 21:22:24.01 ID:ke/SW1tB
>>430
パーツが届いたので、ストックしてたSH-1bも付けて完成したよ。
センター/ブリッジのミックスは思ってたよりは使えそうな音なので、プッシュプルポットにして
組み合わせを増やそうかなと考え中。見た目もかなりカッコ良くなって自分では正解の改造でした。

写真アップはお腹すかせた>429に餌を与えることになってしまうので止めにします(笑)
432ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 21:36:38.31 ID:Lf/F70N0
>>431
お疲れ。画像気になるが、まあ仕方なし
433ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 23:24:05.31 ID:5/osw9mT
>>431
死ね
434ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 10:07:03.93 ID:wSf5rgeq
このモデルの詳細わかる方いらっしゃいますか?
おそらくシリアルから1979年モデルだと思われます
ヘッドにはLimitted Edition と書かれています
よろしくお願いいたします

http://uproda11.2ch-library.com/366746GUF/11366746.jpg
435434:2012/10/08(月) 10:07:53.48 ID:wSf5rgeq
すみません
あげちゃいました
436ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 11:04:40.18 ID:AkcV6tx4
♪バカが弾くギターは
バカギター♪
437ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 23:42:10.25 ID:MxUQ8yQa
ホロウボディのレスポール、スケールも短めで珍しいし、ハードオフでも漁って今のうちに買っとこうかなあ。
438ドレミファ名無シド:2012/10/11(木) 20:18:08.68 ID:e6KP/ft+
439392:2012/10/16(火) 14:24:12.84 ID:VfgYGs8e
EWシリーズはグレコブランドじゃないほうが売れたのでは?
440ドレミファ名無シド:2012/10/17(水) 20:29:41.11 ID:Ri8OoH/1
DEVICE シリーズのベースで、リッケンコピーのボディーにPUはPP配列なのですが、
80年代後期だと思いますが、詳しい仕様のわかる方いますか?
宜しくお願いします。
441ドレミファ名無シド:2012/10/17(水) 20:52:47.55 ID:ei8qso4U
軽さを目当てにホロウボディ買うのアリなんかなあ。
立ち弾きしないなら気にならない差だろうか。
442ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 15:51:41.62 ID:PDbn+gcD
オーネッツのレスポは引く手あまただが
グレコの現行レスポは評判聞かねーな
なんで?
443ドレミファ名無シド:2012/10/25(木) 20:49:22.37 ID:yi2fiw60
30年以上昔のグレコのレスポールを持っていますが、
いくらぐらいの価値ですか?
色はサンバーストで形はギブソンのとよく似ています。
444ドレミファ名無シド:2012/10/25(木) 21:07:18.67 ID:qFTvhNzH
型番とコンディションによる
445ドレミファ名無シド:2012/10/26(金) 16:10:52.89 ID:ZWmbWKvC
>>443
>色はサンバーストで形はギブソンのとよく似ています。

40年ほど前にEG360が出たころは、
買う側はもちろん、売る側もこんな意識レベルだったんだろうな
446ドレミファ名無シド:2012/10/27(土) 06:21:08.03 ID:gxhiZlpZ
ハードオフでDEVICEシリーズでアーチ度トップの
テレキャス型ギターが気になる  型番とかわかる人いませんか?
447ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 00:20:41.30 ID:NlOCbXXZ
ハムのがTRH、シングルがTRS、それぞれ600と1200があって6万と12万。型番でググレや
TRH-600持ってるけど軽くて弾きやすいしそこそこサスティンもあって良いギターだ
PUを変えればけっこう化けるんじゃないかな
448ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 09:54:31.29 ID:IF4e8zED
TRシリーズってDEVICEシリーズに含まれてるの?
449ドレミファ名無シド:2012/10/28(日) 22:47:52.77 ID:NlOCbXXZ
ヘッドにはDEVICEと書いてあるよ
450ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 01:08:24.30 ID:vHGlEMMd
TRS-60持ってる。ネックはRが大きく薄い、ボディが小ぶりでヘッドが下がるのよね。
TRH-120も持ってたけど売っちゃった。

120(定価12万)はシースルー塗装の派手派手キルトトップだからすぐ分かる。
エボニー指板にジムダンのフレット、一応トップコートはラッカー。

フロントハム+リアシングルのTRKなんてのもあったらしい。
451ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 18:52:35.55 ID:jh/75wSl
http://greco.jp/121010.html

早くも壊滅
452ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 20:45:56.21 ID:GCYIMHo5
>>451
ひえ〜、レスポ復活は儚い夢だったか・・・

EWシリーズは入ってないってことは売れてんのかな?
デジマでもまた入荷した分が出てきているみたいだし
453ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:19:04.78 ID:VJ2wiUSP
グレコギターで唯一俺の琴線に触れそうだった
ジュニア/スペシャル系全滅か…
454ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:21:37.90 ID:jh/75wSl
レスカスタイプもシリーズ通しで全滅
455ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:25:02.37 ID:jQtJQZQc
まあ本物が変わらない値段だし元々のグレコファンしか買わないかもな……
ってことで次はダブルカッタウェイのEB-0コピー復活希望
456ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 21:42:27.66 ID:jh/75wSl
よほど思い入れがない限り
本家の中古より数万安くないと靡かないな

見ろ、近日入荷予定のまま廃盤だぞ
http://greco.jp/d_ceg.html
457ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 10:32:17.01 ID:mB79yLpv
>>456
デジマで検索したらギタープラネットに一本だけ在庫あるみたい。
「惜しくも廃版の日本製グレコ 残り僅かなレスポールタイプ!!」
せつないね・・・

ま、同じくらいの値段でギブソン買えるしなぁ
458ドレミファ名無シド:2012/11/02(金) 22:17:00.66 ID:Avqz2t+T
つうか今月のギタマガで盛大に広告打ってる機種が全部
いきなり生産中止のお知らせってどういうことなんだ!
459ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 00:11:22.02 ID:xh44kt3t
在庫整理
460ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 04:37:17.56 ID:xDK4Onmw
今年の大晦日はコレでキマリ!!
http://up4.viploader.net/otakara/src/vlotakara015786.jpg
「ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない改造失敗&現実逃避24時!! 」

125 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/11/04(日) 17:56:37.23 ID:RgHmVgr1
>>122ビビりまくってミャーンて鳴りそう
    ↓ ↓
http://up4.viploader.net/otakara/src/vlotakara015786.jpg
この下手糞なパッキング

音源さえうpしなければ、 見てくれはツギハギだらけの醜い化け物でも良い音すると言い張れるw

http://hissi.org/read.php/compose/20121104/UmdIbVZncjE.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121105/bkJQdFRZZ0Q.html
この独りよがりのお爺さんのカキコミを見て
下記の4つが当てはまりませんか?
・必要以上に挑発的
・何か芝居がかっている
・称賛されることを強く望む
・自尊心が異常に強い
これは自己性愛人格障害の教科書的特徴です

★本人に都合が悪かったり、批判的な内容だとわかると"リンクは踏まない、見てない"と無かった事にする現実逃避も特徴的
 評判の悪いブロガーみたくフレーバーさんが一方的に話をし続け周囲を拒絶し噛合わなくなるのはこの為w
461そろそろ23時なので寝ます:2012/11/06(火) 06:38:15.32 ID:xDK4Onmw
今年の大晦日はコレでキマリ!!
「ガキの使い大晦日年越しSP!!絶対に笑ってはいけない改造失敗&現実逃避24時!! 」

125 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/11/04(日) 17:56:37.23 ID:RgHmVgr1
>>122ビビりまくってミャーンて鳴りそう
    ↓ ↓
http://up4.viploader.net/otakara/src/vlotakara015786.jpg

音源さえうpしなければ、 見てくれはツギハギだらけの醜い化け物でも良い音すると言い張れるw

http://hissi.org/read.php/compose/20121104/UmdIbVZncjE.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121105/bkJQdFRZZ0Q.html
この独りよがりのお爺さんのカキコミを見て 下記の4つが当てはまりませんか?
・必要以上に挑発的
・何か芝居がかっている
・称賛されることを強く望む
・自尊心が異常に強い
これは自己性愛人格障害の教科書的特徴です

★本人に都合が悪かったり、批判的な内容だとわかると"リンクは踏まない、見てない"と無かった事にする現実逃避も特徴的
 評判の悪いブロガーみたくフレーバーさんが一方的に話をし続け周囲を拒絶し噛合わなくなるのはこの為w
現実逃避をするIDコロコロお前だろ!厨の見本例→ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1351004006/301
462ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 22:26:53.18 ID:/j5lhqjx

イライラさせられちゃった、お前の負け〜
463ドレミファ名無シド:2012/11/10(土) 02:47:07.64 ID:jqqyKU43
>>462
陰険さん、そういう時は名前欄に矢印w
464ドレミファ名無シド:2012/11/10(土) 09:22:58.82 ID:Feg16UHz
>>463
どれだけ呪詛の言葉を吐き捨てて場を混沌とさせれば気が済むんだ。
他の無関係な人に迷惑がかかってるのに気づけ。
他のスレを見てきたが一部の荒らし発言してるのもおまえだな。
今後もおまえを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの脱肛野郎。
465ドレミファ名無シド:2012/11/10(土) 09:54:36.08 ID:hhqy4M6Q
>>463
天気のいい日は外に出よう。
こんなとこに来る機会も自然と減ると思うよ。
466ドレミファ名無シド:2012/11/10(土) 17:12:01.21 ID:jqqyKU43
>>465
そのアドバイスは見てなかったがSengoku行ってきたよ
467ドレミファ名無シド:2012/11/10(土) 20:53:00.45 ID:hhqy4M6Q
よし
468ドレミファ名無シド:2012/11/11(日) 19:57:04.50 ID:rS5G52CA
グレコのレスポの80年代が高く売れる理由はなに?
469ドレミファ名無シド:2012/11/11(日) 20:11:28.21 ID:4LZbXQLA
まずはそう思ってない奴の為に、高く売れるという事実を示してくれ
470ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 10:03:18.68 ID:gihbVRKK
サンタナモデルのコピーだしてくれ。買うから。
471ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 23:58:57.95 ID:BLNz0V++
>>469 4LZbXQLA

こいつの数々の口汚い荒らし発言を見よ↓

http://hissi.org/read.php/compose/20121110/UDN0R1F2Y2s.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121111/NExaYlhRTEE.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121112/SHBIdVM0Z0o.html

こいつはこの板を荒らしまくっているマジキチさゆり
通称ズームくん
472ドレミファ名無シド:2012/11/13(火) 22:57:24.27 ID:OmCzs12q
グレコのレスポは完全になくなるの??
473ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 03:03:37.47 ID:oNmEyIo5
wpr-53とかいう見た目古臭いギター使ってる人いてる?
日本製で在庫処分で安いから気になってるんだが、いかがなものか?
音等は値段なり?
474ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 03:10:52.76 ID:VzhRKVTK
値段なりじゃないギターなどない
というのはまあ置いといて、これってGrecoが20年前くらいにピックガード付けて2万円台で売ってた仕様だよね
あれもまさか日本で作ってたのかなー
475ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 03:17:19.99 ID:oNmEyIo5
>>474
こいつかパシフィカで迷ってるんだわ。
パシフィカはインドネシア製だけどね。
ちゅうかwpr-53、指板250Rというのが素晴らしい。
最近ぺったんこ気味なの多いし。
476ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 17:25:10.66 ID:d8fLKFpx
やめとけ糞だよ
いまどきこんなジャック位置ってだけで分かるだろ
後は推して知るべし
477ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 19:39:40.50 ID:/qlKwpwD
ハァ?利いた風なこと抜かしてんじゃねえぞこの肛門野郎が。
478ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 19:54:11.01 ID:rFzg5AhJ
肛門野郎〜

おまえ笑わせてどうするんだよ(笑)
479ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 20:00:36.50 ID:4QDWgyZ4
>>474
グレコも中国産あったって話が前スレに出てたような・・
Wikipediaでは無かったことになってるけど
480ドレミファ名無シド:2012/11/17(土) 01:23:20.28 ID:PcE9akAV
481ドレミファ名無シド:2012/11/17(土) 19:09:43.06 ID:cCup8wpd
>>443
>形はギブソンのとよく似ています。

なんか、懐かしい。ありがとう。
482ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 22:32:09.06 ID:+YAeO+lt
ミラージュ復活してくれ!!
フレームメイプルトップとかいらないから
普通のマホボディでいいから
いや、もうバスウッドでもいいから

中古でも手に入らんのだよー!

売れると思うんだけどな・・・
483ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 23:55:37.18 ID:rki1/YFB
484ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 22:51:08.74 ID:+DPo5otN
>>483
いや、まぁいいんだけどさ。
高いし、チョイキズだし・・・
だいぶ前から売れ残ってるみたいで怖いんだよね。

新品を10万くらいで出してくれんかなぁ。
485ドレミファ名無シド:2012/12/01(土) 16:43:58.21 ID:O2qrsAnC
ミラージュ復活してくれ!!

中古でも手に入らんのだよー!

いや、まぁいいんだけどさ。
高いし、チョイキズだし・・・

新品を10万くらいで出してくれんかなぁ。



おそらく、新品10万で出ても買えそうにない雰囲気
486ドレミファ名無シド:2012/12/02(日) 22:22:10.12 ID:S9RJS5i+
>>485
なんだお前死ねよ
487ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 16:06:09.39 ID:IlRs4DFd
>>486
調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに
萌え絵アニメ大好きキモ豚をナメんなよ。
488ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 00:07:27.48 ID:Gac0nAzZ
>>487
痛車でも乗ってろよ。ボケが。
自分でキモ豚って言ってりゃ世話ねぇな!w
489ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 09:16:33.41 ID:lwS+DiPP
言っとくけど僕をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
490ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 18:53:21.03 ID:MP2rj/0P
>>485
車のミラージュも良かったよね
491ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 22:36:49.34 ID:Gac0nAzZ
>>490
乗ってミラージュ!って、もういいよ・・・
492ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 12:38:40.00 ID:/aouMR2q
>>489
社会から抹殺されてる奴がどんな影響力を持ってるんだ?
妄想は大事に胸に納めとかなきゃダメだよ(笑)
493ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 22:59:46.06 ID:luSTQCHP
投げ売り状態だね。
どんだけ売れなかったんだよ。。。
494ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 16:34:49.17 ID:Oh/ggeXI
EW-88買ってきた

初めてのハムでなかなか音作りに手こずってるがいいねこれ
495ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 21:57:11.48 ID:NI8UYf5O
>>494
おめー。

ぜひレポしてください。
待ってます。

自分はオールマホモデルに興味あります(地味好きなもんで)。
496ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 23:33:30.45 ID:Oh/ggeXI
試奏時には気にならなかったけど、家で歪ませて弾いてみると巻き弦の音が変に潰れてる感じがする
一応火曜日にスタジオで鳴らしてみるのでまた印象かわるかもです

3点止めのおかげかハイポジションは接合部が邪魔にならずかなり弾きやすい

あと触り心地がよくて無駄にぺたぺたと触ってます
497ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 20:57:37.51 ID:+QFPka4c
ほうほう
498495:2012/12/10(月) 23:25:09.77 ID:pFyCaril
>>496
レポさんくすです。

また待ってます。
499495:2012/12/11(火) 23:17:23.20 ID:6iSvljuB
グレコの新品レスポ、投売りされてんな。
どんだけ売れなかったんんだよ。

オーネッツのところが作ってたからクオリティ高いのかと思ってたんだが
そんないい噂も(このスレですら)出てこないし。
500ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 10:06:25.10 ID:pM6NNxMM
3Pバックだしな
501ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 11:15:04.64 ID:34CpnI/C
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
502ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 11:59:37.21 ID:pM6NNxMM
もっと気の利いたこと言えないのか、この低能ハゲはw
503ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 13:14:13.93 ID:p2I2pBdw
トラスロッドの仕込みとか画期的だとは思うけど、
やっぱりレスポールのボディにはレスポールのヘッドがいいよ。
504ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 14:51:24.64 ID:NkwOBAsB
あのトラスロッドの位置は鳴りに影響するかな?
505ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 20:51:38.65 ID:34CpnI/C
鳴り(笑)
506ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 22:45:26.67 ID:PooNqDZn
>>499
投売りなら確保すべきクオリティ。
レギュラーはフレット端の仕上げがあんまりだったかなあみたいな。
507ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 22:52:33.26 ID:p2I2pBdw
確保するべきと言われても、所詮コピーだからな
あの値段はどうかなと....
508ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 22:58:47.92 ID:SVCBrqiO
>>506
フレット処理だめだったんだ。初耳だわ。

神田商会も力入れて復活させたのに
これじゃ大赤字ってところかw
509ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 23:00:11.20 ID:PooNqDZn
プレミアム、デラックスはギブソンくらいすっからな
本物が安い今コピーに手をだす意味は
グレコへの思い入れくらいしかなかろうな
510ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 23:05:47.10 ID:PooNqDZn
>>508
上位は力入ってるから
安くて使いやすいのがほしい人にはいいんじゃない?
特に本家が安いのか高いのしかない
スペシャルがほしい人にはいいとおもうよ
オリジナルのP90は出来いいよ
511ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 23:06:02.27 ID:FGdurnqv
EGS-180f買ったぜ
512ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 16:56:23.20 ID:RHKsrEoK
フィニッシュがかっこいいね。
本家には無い高級感と重厚さがあるし。
513ドレミファ名無シド:2012/12/16(日) 01:02:15.09 ID:o+wvB34G
同意
514ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 16:52:17.94 ID:TIlUKhj0
WPR-53 RED届いた、思ったより質感良いね。
515ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 20:26:47.35 ID:iW4a5OAy
うp
516ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 22:08:13.69 ID:9+Zi8MNW
いつも思うんだけど、
うpさせてどうすんの?
517ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 23:51:12.38 ID:I6jvoIeE
Wikipedia 記事の一行目の二行目
> グレコ(Greco)は1960年に設立された日本の楽器メーカーである。

> 1960年に設立された楽器ブランド。

ワロタ
518ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 02:06:04.83 ID:KI5fgwgq
>>514
頼む、音のインプレ下さい。
これ買おうか迷ってる。
ネックの感じも教えてくれると尚ありがたい!
519ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 11:29:15.10 ID:xOzud3qm
>>499
そもそもグレコが昔売れた理由ってのは本家のコピー度合いが他より割りと高くて価格もそこそこ安いって点だからね
別にグレコの技術力やグレコ独自の部分に心底惚れ込んだってわけじゃないしそういう人は少ない
それなのに完璧オリジナルモデルでもない中途半端なレスポールコピーを別段安くない値段で出しても
昔と同じように本家は買えないけど〜って層はおろか昔グレコを気に入ったって人たちにすら売れない

どんだけ技術が詰まっててもコピーものとして見る人にはあのヘッド形状やロッドの位置はないよ
520ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 12:04:59.75 ID:w8HSeFc9
ボディ形状もうすこし変えるべきだったな。
思い切りの悪さとどっち付かずな感じが、如何にも日本ブランドって感じ。
521ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 13:19:36.63 ID:RP7VAsxl
ギターショウで出してたアーチトップのテレキャスはもうなさそうだね
522ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 13:44:50.24 ID:Acm87dow
投げ売りでも売れないな
こりゃ生産中止になる訳だわ・・
523ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 14:53:24.50 ID:w8HSeFc9
成毛滋の呪いか....
524ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 15:27:29.25 ID:PYqDPSME
来月まで残ってたら回収しにいこう
525ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 16:08:47.73 ID:PYqDPSME
かろうじてオリジナルっぽいEWは購入報告をそれなりに聞くから
半端なコピーは求められてなかったんだろうな
GOの進化版でもだしたほうがまだいけそうだ
526ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 19:51:49.32 ID:jZKb98xx
>>518
コピペしたからREDになったけど黒ねw
今度の三連休にでもうpするよ。
527ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 20:48:57.28 ID:jZKb98xx
>>518
じゃあ、お恥ずかしながら簡単にインプレを。

ボディはサラサラで膝に当たる部分がやや浅く小さいから、
服によっては滑るかな?ネックもサラサラサテン仕上げ。
あと、個体差はあるでしょうけど非常に軽いです。
全体的に丸っこいのでちょっとカワイイw

ネック形状は細目のカマボコ、完全なカマボコ型。
1F〜22Fまで同じように握れる不思議な感じ。
よく見ると、1F側が肉厚で22Fに向かって肉薄になってるかも。
よくある細くて弾きやすいけど弱いネックでは無さそう、
肉もしっかり付いてるから、これがサウンドにどう影響してるか。
個人的には好きな形状、
この形なら手の小さい人指の短い人でも運指は楽なはず。

アンプに繋がないでの生音は最高ですね、
どのポジションで弾いても同じくらいのボリュームが出る、
自分もそうだけど、海外生産の量産型のギターに慣れてる人は軽くショックかとw
ビフラートもよく伸びます。
PUは検証中です、PUにはHOT JAMMINって保護ラベルが貼ってあります。
「よし弾いたるか!」って気持ちになるw

以上、在庫あるうちに買った方が良さそうです、ベタですみません(-_-);
528ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 21:42:18.23 ID:vKc+O3FR
名前は付けたか?
529ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:13:55.24 ID:zP9vNDLV
>>528
あんたとはいい酒が飲めそうだ
530ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:59:51.56 ID:jZKb98xx
名前は付けてないですw

もう少しテンションが欲しいかなぁ、
ゲージ太くしてみよう。
531ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 20:02:54.65 ID:2vbj4xg6
532ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 21:02:24.87 ID:I0NnOSJW
メタルってやっぱ頭悪い感じするよな
533ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 21:55:21.90 ID:x2Ytr4pQ
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
534ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 21:57:42.17 ID:jxKBczeJ
Wargasm / Little Drummer Boy & Jingle Hell
http://www.youtube.com/watch?v=ggVMtGPC_1s
535ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 14:58:51.25 ID:LzRk+8JX
こういう音楽は聴くのも恥ずかしいから
ディスカウントストアで流してくれw
536ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 15:18:41.23 ID:grAFW7wy
恥ずかしいのはお前の後頭部だよ
537ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 15:31:10.39 ID:LzRk+8JX
スプレーで髪の毛を立ててメタルをしてた後遺症で
後頭部以外剥げ散らかしてるオバちゃんを怒らせてしまったようなので

謝罪します
538ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 15:56:05.68 ID:sad6uTxF
お前、恥ずかしいよ
539ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 16:06:40.47 ID:LzRk+8JX
オバちゃんのIDから悲しみが伝わってきました
540ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 17:31:07.22 ID:FXZcRHu4
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
541ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 18:13:50.93 ID:qEROjQ29
>>538
今 の ア ン タ が 一 番 恥 ず か し い ぜ !
542ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 20:06:26.83 ID:sad6uTxF
メタルってやっぱ頭悪い感じするよな
お前、恥ずかしいよ
543ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 22:40:50.89 ID:UE+QdszU
グレコと関係ない書き込みやめろ
544ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 09:30:07.80 ID:S6a5Z+7e
好きじゃないジャンルだからと叩くやつは音楽がなんなのかわかってない。
545ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 13:04:34.07 ID:dF5BPoFF
自分の好きな音楽を楽しむのが音楽
546ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 22:43:06.43 ID:j6WHtejJ
もういい、やめろ
547ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 07:44:08.50 ID:AqArFDVp
今時、メタルなんて演ってる奴なんているの?
548ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 07:53:55.70 ID:Vrpjbw4V
いるいる
549ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 09:46:17.29 ID:sVFohF5u
呼んだ?
550ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 11:34:53.25 ID:AqArFDVp
成り済まし。
その腹の大きさじゃ無理だ。
551ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 13:55:27.59 ID:sVFohF5u
ティモ・トルキdisってんの?
552ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 15:08:52.06 ID:AqArFDVp
マイケル ロメオ
553ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 22:43:57.08 ID:hsHvk2hT
グレコの話しろ!

以下、メタル話禁止!
554ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 22:50:02.89 ID:Vrpjbw4V
グレコのおまけ
555ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 22:54:55.71 ID:hsHvk2hT
>>554
40代か
556ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 02:34:49.04 ID:xBiQlrHM
グレコに関係ないものを貼った>>531
腹を切って死ぬべきである。
死なないならば又吉イエスが地獄の業火に投げ込むものである。
以上でよしとしようか。
557ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 10:12:17.32 ID:Ll3wiKwe
>>556
画面の右上のあたりをよく見れ(特に後半)
558ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 17:46:16.30 ID:6rlSoqsR
EW-88欲しいな〜
ボーナスで買っちゃおうか迷ってる。誰か背中を
559ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 18:24:39.37 ID:6YguQyjb
掻いてやろうか
560ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 18:40:33.13 ID:6rlSoqsR
頼む、痒くてしゃーない
561ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 21:08:52.88 ID:TY1D9tBA
買わないで後悔するより買って後悔しようぜ
562ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 07:26:34.51 ID:p9vBmRJy
人ごとだな
563ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 19:21:33.07 ID:uTMuyb3X
  ( _ _) 全世界のグレコ使いのみなさま、どうぞ良いお年を 。
  (ヽノ 
  ll
564ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 01:11:12.51 ID:2tlMP26n
>>563
あなたさまも
565ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 14:55:48.83 ID:QEWM0TiY
なんでマッチさんのモノマネする人って
「黒柳さん」って叫ぶの?
566ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 16:17:41.22 ID:b93Iyc+q
世の中には知らない方がいいこともある
567ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 12:07:29.04 ID:euV2P65m
ew-88買ってきた。
試奏して即決。弾きやすいなこれー。
568ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 15:43:14.41 ID:17pZKv2L
ew88買う人ってどんな音楽やってるの?
569ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 21:04:17.15 ID:jdjO7ZUL
色々
570ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 21:19:02.72 ID:0w/Atk99
黒人ブルース
571ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 21:47:34.23 ID:17pZKv2L
やっぱり
572ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 22:35:05.78 ID:5d/FL8oL
EW-88いいんだけど、杢目がいかにもなのが残念
買うならオールマホの奴だな。

しかしこれ以上安モン増やしてもなぁ・・・という気持ちも。

レビューしてれよな!
出来れば動画で!
573122:2013/01/04(金) 22:42:03.90 ID:0c6Pux3B
>>567
もしかして横浜のkeyか?
574ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 22:50:30.20 ID:fuwOHqRV
EW-88白が欲しい
575ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 04:16:34.97 ID:nvkFv0+P
>>572
あれなら杢なしのほうがいいよね
576122:2013/01/05(土) 12:46:08.34 ID:9yZBFdQ7
調べてみたら昨日key横浜のお正月セールでEWー88が49800円だったんだな
来週渋谷でもその値段で売るみたい

しかしこれはやっぱり売れてないってことなんだろうか・・・
577ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 18:01:00.22 ID:TxbQ8ptR
そういうこと気にする奴って、結局どんなギター選ぶんだろうか。
578ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 19:20:13.72 ID:nvkFv0+P
折角復活したグレコが振るわないことをなげいているようにみえるので
グレコのギターをつかってるんじゃないだろうかね
579ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 22:21:57.65 ID:9yZBFdQ7
>>578
お察しの通りewー88です
一ヶ月前のレスポール投げ売りといい
何か嫌な感じです
まあ考えすぎだろうけどね
580ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 02:13:12.73 ID:VhnuqSow
これ、グレコのレスポールじゃね?http://www.youtube.com/watch?v=mrARpBQGuwo
581ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 09:03:56.65 ID:RHLJa9tE
グレコかもしれないですけど
鏡見てる様でかっこわるいですねw
582ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 10:42:38.40 ID:/Jf854sr
こういうの譜面見ながら弾くもんか?
583ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 11:29:35.70 ID:iGkHS/mz
そんな恥ずかしい動画を他人が見るわけもないから>>580が恥知らずの本人だろ
584ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 11:53:23.82 ID:d0pBP2gC
コピー曲の練習動画をあげる神経が理解できない
585ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 12:53:12.97 ID:dQvmA+AZ
バリトンスイッチ付きのSA-700見かけたんだが、そんなもんあったんだな
586ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 17:13:39.99 ID:/Jf854sr
いいな、欲しいな。
587ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 21:16:08.27 ID:xJPG1V7b
EW−88弾きやすいんだけど、PUセレクトSWの位置が悪いんだな。
アームに当たるんだよな。
588ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 22:48:23.39 ID:Ox4xq+4Z
EG-95でプレーントップ作ってくれないかなぁ
トラだのキルとだの飽きたよもう
589ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 11:00:56.85 ID:1Vi4t0iB
EW-88買ってきたんだが、付属品のレンチとは別に5cmくらいの金属棒入ってたんだけど何に使うの?
590ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 12:31:38.59 ID:At5lfVt0
EW-88バカ売れじゃん
591ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 18:22:55.48 ID:rtjGCLIs
>>589
ネック・・・
592ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 19:17:48.74 ID:TsEOV+vd
EW88のオールマホは重い?
593ドレミファ名無シド:2013/01/11(金) 14:16:58.05 ID:iKay5mue
ew88試奏するつもりが置いてなかったから82試奏してきた
594ドレミファ名無シド:2013/01/11(金) 22:30:57.18 ID:Y/LhDcQJ
595ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 00:11:15.51 ID:/ft7mNSN
85年grecoのjohn sykes モデルてのを買った
js-65とjs55の違いはdryかscreaminとの事だがpuの裏には何も書いてない
オープンタイプでネック側のネジ?がゴールド、リア側がシルバー
シールが無いので良く解らんが改造はされて無いみたいだ
見た目で判別できるんだろうか?
596ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 14:19:15.60 ID:UExC3xYu
出島に出品してるショップですか?w
597ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 18:10:04.41 ID:/ft7mNSN
>>596
出島の見たらヘッド裏にシールあるけど俺のには無いや
判別方法解らんから10年寝かすことにしたよ ありがとね
598ドレミファ名無シド:2013/01/12(土) 23:42:06.44 ID:xO4RtVcT
弾くつもりのないギターを買う意味がわからぬ
599ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 18:06:40.83 ID:IaYduNOW
◆を目印にして誤爆してしまったw
600ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 20:02:50.99 ID:p7H4gqog
贋作PAFはあるんだろうけど、
贋作DRYってあるんだろうか
オクの例の出品物は限りなくやばそうなイメージがある。
なんで総合ショップみたいなところがギターのグレコのマイナーなピックアップだけ定期的に出品できるんだろ
601ドレミファ名無シド:2013/01/14(月) 07:21:31.82 ID:eNFKa0Y/
どの出品?
602ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 15:39:45.19 ID:S46wV+wj
603ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:46:47.52 ID:PlJBfujy
なんかセンターズレというか弦が全体的に右にずれてね?
604ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 22:41:42.07 ID:5ifvbf+v
高すぎるな
605ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 00:35:28.56 ID:QU9eF8U6
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e133861555

これってフジゲン、寺田のどっち製造?
606ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 09:49:24.21 ID:a/9uliux
田上木工
607ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 23:04:03.44 ID:Qky/eH/t
《レスポール ランク》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Orville、PRS
Kランク Epiphone(カスタム)
Lランク Epiphone(その他モデル)
Mランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Nランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Oランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Pランク Blitz、Playtech、その他安ギター
608ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 00:41:17.75 ID:F5QeWyx3
キチガイコピペ貼り過ぎ
609ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 08:58:27.40 ID:1ZkAuUUZ
けいおんでギターやり始めて、
立ち読みでムック読みましたみたいなランキングだなw
610ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 11:11:58.02 ID:TLCKbKs+
日本人はブランド大好きだから多少はね?
611ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 19:48:02.64 ID:jjRmNd06
>>607
http://viploader.net/jiko/src/vljiko089680.jpg
このGreco SSをランク外にした《SG ランク》 なんて作ったら御大が黙ってないと思うよw
612ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 21:45:36.09 ID:QGEc7c/B
キチガイコピペし過ぎ
613ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 06:25:10.64 ID:6o19kcew
鍵盤弾きだからギターの事ようわからんけど
年季入ってそうな皮っぽいロゴ入りカバーに入ったギター、形はケースから想像するにVかな
1万少しであったんだがこんなの値打ち無いから誰も買わんのかの?
店の奥にあって見るのもめんどいんだが
興味あったら見に行けよ
614ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 06:30:30.58 ID:6o19kcew
ああ山っ気無さそうなリサイクル屋な
前もデジピ他所で5、6万位吹っかけられそうなの2万程で置いてあったわ
すぐに売れちまってたわ
615ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 15:09:25.31 ID:iHxEh1GN
wsシリーズって日本製なのか?
616ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 19:46:59.20 ID:eAmsFSNW
>>611それはSSSクラスのSG(エンペラー)
617ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 20:50:24.27 ID:ko0eFBNT
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3888610.jpg.html

多分古いものだと思いますがこのギターのモデルや型番が判る方いましたら教えて下さい。
618ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 22:31:28.31 ID:SJbtmZ8S
>>617
90年代の廉価モデルっぽいね
619ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 11:36:36.67 ID:FhDI1x1J
>>618
90年代かー
ありがとうございます!
620ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 13:26:02.76 ID:Ld//mCx9
グレコの塊
621ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 02:52:39.97 ID:6ry9ayrM
622ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:47:01.39 ID:vgoydCnx
そう…(無関心)
623ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 02:18:37.98 ID:aQd6zVZo
ヤフオクにジャンクで出てるのにダンカンついてて気になる
しかし出品者の評価悪すぎるし
なかなか手が出せない
624ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 21:26:41.01 ID:XnZsOu6A
生産中止になったモデルと似たようなモデルをまた作り出すって希望はありますか?
625ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 23:13:28.96 ID:e/Layg8u
Est.1960なガエコが1963年までギター輸出せず、国内で知られているモデルは1967年以降しかなく、その間海外ではゴヤがヨーロッパ製ガエコギターを売ってたり、その後は日本のガエコがゴヤに輸出されてたり、なんかおかしいと思いまうす。
626ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 23:17:12.79 ID:e/Layg8u
つかEst.1960ってどー考えてもフィジゲンの事だよな。ある時期まではフィジゲン=ガエコ=クンダ商会が出資した子会社、みたいな感じなんかいね〜?
627ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 23:47:48.19 ID:K7JgpfmQ
page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l179222417
JJBなのですが、これロングかどうか判断付きますか?
コントロールのところにS/Wがないので、ミディアムかな?
628ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 00:13:28.76 ID:xuJIPaPM
EGCをハードオフで見かけたのですが
ダイヤモンドインレイで、ペグには、グレコの刻印があり
シリアルはなし(消えてる?) 指板はエボニーぽい
o切れロゴ 
これはスーパーリアルの初期のものかな?
629ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 00:16:29.01 ID:hN79R0ym
WP-300というギターを持っている人はいませんか?
ワイルドペッカーというモデルです
 
630ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 11:54:17.90 ID:L6etgvfI
>>628
O切れでシリアルなしって時点で90年前後の物でしょ
631627:2013/02/11(月) 21:59:38.18 ID:teynKRR6
わかる人 いませんか?
632ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 22:17:50.55 ID:IRrQQQAf
出品者に聞け
633ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 23:03:01.38 ID:mDpwpok5
レギュラーシリーズってペグはどこのやつなの?
ゴトーのSD90と互換あるかな?
634ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 17:13:19.40 ID:4yQgrbOf
スーパーリアルとミンコレではどちらがオールドなそ?
635ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:47:53.67 ID:y3DXMLWy
>>634
スーパーリアルが79〜81年ぐらいでミントがそれ以降
636ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 21:53:28.60 ID:HhHQHZAk
http://greco.jp/bg/
これなんなの?
仕様はどこにのってんだ?
637ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 22:15:37.70 ID:oyBJFf4E
ふーん、reissueかぁ。ニールショーンが使ってたG-505とは関係あるの?ないの?
http://www.joness.com/gr300/pics/G-505/Roland%20G-505%20Guitar.jpg
638ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:57:47.14 ID:rLDPOWHN
>>636
なんかビスの数がおかしくないか?
ミニスイッチでもあるのか?
639ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 17:50:53.72 ID:QC3cyAR+
ブギー復活するのか
640ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 07:08:29.58 ID:XaLYoyWD
MR半額なら買いたい乞食です。
641ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 12:41:11.95 ID:EyCC70AG
レスポ、SGタイプは全滅なんだね

ラインナップがさびしくなるからグレコGR(仮)を追加する頃合
(オーネッツGRもEWのようにアルファベット変更して復活しちゃえばいいのに)
さすがにブランド名をオーネッツにしちゃうと旧グレコの復刻が困難になるかな?
642ドレミファ名無シド:2013/03/08(金) 21:36:58.98 ID:SzYi6k5z
MRはボリュームの位置がもっと遠くなら買う
643ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 10:51:12.78 ID:gBVyLLBF
グレコは安いわりにシッカリ作ってるよね。
塗装の仕上げもいいよ。弾きやすいしね。
644ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 15:19:08.14 ID:h2zQfLlm
EW系が残ってるってことは売れてるってことなのかな?

EG95が安くなってて気になる
5マソちょいか…
645ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 15:33:37.52 ID:JDxGVac2
MRはそこそこ売れたみたいだね、本数自体は少なかったかもだけど
646ドレミファ名無シド:2013/03/09(土) 21:58:56.26 ID:rZhelfr/
ornettsのサンタナモデルパクリを出してくれ。
絶対、買うから
647ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 14:58:50.77 ID:Z155QbXZ
greco.1resource.net/
ここって何?
648ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 21:29:23.14 ID:V9dDRw9o
宣伝乙
649ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 21:45:55.29 ID:Z155QbXZ
宣伝じゃねーよ。まじで。
650ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 23:20:23.20 ID:WtcAFZEW
GOベースのPUってシングルコイルなんだな
古のなんちゃってハムとは違うんだろうけどアレってなんか意味あるの?
651ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 00:39:34.18 ID:5fi5eEn6
>>649
買い取りのことしか書いてないけど
販売はどういう仕組みなんだろ
652ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 11:18:30.62 ID:eSVAImgZ
住所がホテルな時点でなんかアレ
653ドレミファ名無シド:2013/03/16(土) 11:41:50.43 ID:VrduObTo
マンションの一室じゃね?
ギター送ったらトンヅラされて誰もいなかったりしてw
654ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 18:36:57.90 ID:mxDYecSP
個人的には足立区ってだけでなんかやだ
拘置所すぐ近くだし
655ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 21:12:47.67 ID:tQ1lnZSy
大阪じゃないだけマシ。
656ドレミファ名無シド:2013/03/21(木) 07:53:17.92 ID:11idwjpG
京都と北九州市もいやだ
657ドレミファ名無シド:2013/03/23(土) 15:33:24.87 ID:C0WT1Rf4
ワイルドスキャンパーまた増えるのか
そんなに売れてるの?
658ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 23:51:20.85 ID:cZV9zoLt
八王子でgureco祭りがあるらしい
659ドレミファ名無シド:2013/03/25(月) 23:07:37.04 ID:iQHER84j
頭に捻り鉢巻、褌に半被姿の男たちが八王子駅のロータリーをEG380逆さに担いで練り歩くとこ想像した
660ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:20:18.85 ID:klUdaoOD
うん
661ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 20:29:16.29 ID:waInzlf6
最近流行ってるらしい若ハゲについて一言いわせてもらいたい。
温水や角野に憧れる気持ちはわかるが、青二才にハゲは似合わない。
はっきり言って滑稽だ。
無理な背伸びはやめて、もっと年相応な髪型にした方がいいと思う。
662ドレミファ名無シド:2013/03/27(水) 21:06:07.92 ID:8eK1w0xb
グレコ TRSを入手
結構 アーチドテレは初めて見たので
グラマラスな形に興奮しました

こういうのラインナップに加えてほしいな
663ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 17:00:35.79 ID:rT8FNKLh
シラネ
664ドレミファ名無シド:2013/03/30(土) 22:00:40.93 ID:+ipO20KD
TRSは昔は良さがわからなかったが数年前手に入れたら 軽くて取り回しが良いわ
サスティンはバッチリだわでエライ使い勝手が良かったな ルックスは好みが分かれるかな?
665ドレミファ名無シド:2013/04/01(月) 23:21:26.92 ID:zwUdYs9j
もう数年前になるけどパシフィコでやったギターショウの時は
カーブトップのテレタイプ出してたよ
666ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 17:54:22.51 ID:iJVFCZXN
悪魔さん魂をあげるからひよちゃんと復縁させてください
667ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 19:49:27.07 ID:p6vjCbP2
なんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグがそれじゃ
もう見込みないよお前。田舎帰って見合いでもすれば?
668ドレミファ名無シド:2013/04/02(火) 21:36:35.49 ID:QczKDjDO
このスレの住人も情報は持ってないのかな?
http://greco.jp/bg/
669ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 01:57:43.94 ID:m4zoVYto
こんなスレがあったとは知りませんでした。
自分が持ってるグレコは、テレ・シンラインのコピー。 昭和50年製。
当時は、モノ本はCAROLのジョニー大倉や井上尭之が使ってて、見た目も派手でカッコイイなぁと思ってた。
モノ本は買えないので、五万円のグレコのコピーをGETする為にビアガーデンでバイトして最終的に一万円足らなかったので、それは母親からカンパしてもらって買った。
特にいい音とは思わないが、手放そうとも思わない。
670ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 02:05:30.13 ID:eRNJDb91
>>669
あんた56かよ
671ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 02:45:52.57 ID:m4zoVYto
56とは?
ちなみに56のレス見たけど、人違いです。
672ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 04:06:53.03 ID:FnR/nd4W
おっさん…
673ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 04:26:21.68 ID:m4zoVYto
おっさんだよ。
君らの親父よりも上かもな。
674ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 09:37:52.03 ID:qZZ6WXEK
うちの親父はとっくに80過ぎてるぜ?

テレシンラインと言えば和田静夫の印象が強い
675ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 12:25:22.29 ID:m4zoVYto
そうそう、和田静夫も使ってた。
なにせあの頃は、結構使ってるプロが多かった。
今でもフェンダーのシンライン欲しいんだけどね。
グレコのコピーは、1、2フレット辺りのネックの幅が狭いです。 買った当時は、まだそんなに弾けなかったから、細い方が弾きやすいだろうな、と安易な考えでした。
676ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 11:46:14.20 ID:99gHRzYn
テーパーの強いネックの弦長誤差を補正するために
サークルフレッティングという発想が出てきたのかもしれない
677ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 15:34:22.05 ID:rwhFdkmu
そのシンライン5万で売って頂けませんか?
j状態は問いません。
678ドレミファ名無シド:2013/04/07(日) 22:45:03.43 ID:fXm8dQh3
プレミアム・デラックス試奏したいのにどこも置いてない
店頭ではレギュラーまでしか見たことない…
679ドレミファ名無シド:2013/04/08(月) 22:43:37.13 ID:liPL1oWH
>>678
廃盤ですだよ
680ドレミファ名無シド:2013/04/08(月) 22:44:23.38 ID:liPL1oWH
いいのは早く売れる
681ドレミファ名無シド:2013/04/09(火) 10:04:38.75 ID:4yM/q7le
盤じゃないだろw
682ドレミファ名無シド:2013/04/09(火) 21:34:56.16 ID:YWU8TaTE
だね
683ドレミファ名無シド:2013/04/10(水) 04:50:06.05 ID:lm8YQc4o
≫677

ヘッドのGrecoのロゴ、剥がしてますよ。
684ドレミファ名無シド:2013/04/13(土) 10:25:31.99 ID:OKtMf1it
誰も知らない。 そこに彼らは靴下に行く失わ同じ代替宇宙に巻くという憶測ですが、
それは理論だけだ。 脚の非常に良好な再生がで利用可能です!
685ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 01:54:03.59 ID:gVvMwH5j
プレミアム、デラックスシリーズもだいぶ値下げしてるんで見に行ったんだけど
先に目に止まった4万円のGreco BEG-105を買ってしまった

最下層でこの品質
ホロータイプのベースも出さねーかなー
686ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 21:34:00.75 ID:ikCy1mOQ
ミラージュを普及価格帯で出せば売れるって何度言えばわかるんだ
687ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 21:44:20.81 ID:0OEDfzVO
ミラージュあんまり見ないなあ
688ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 23:51:39.64 ID:gVvMwH5j
数ヶ月前にミラージュが置いてあると聞き川崎の某シェルター・スケルターという店に向かった
表からみるとネオン管やらアメリカンな雰囲気の店で
重たい扉をおして中に入ると
墓場のキタローみたいな顔した
某リペアマンのT田氏のようにハゲ散らかしたロン毛の妖怪が弾いてみる?と顔を出してきた

店を出る時、右手の人差し指の爪に右手の中指の先をのせていたことに気づいた
689ドレミファ名無シド:2013/04/19(金) 23:59:33.26 ID:cyZVi7Hx
KEYがEW88投売りしてるな、迷う
690ドレミファ名無シド:2013/04/20(土) 04:12:55.15 ID:jbqEUdNz
ew88持ってるよ
一通りの調整はしたけど
ペグの遊びがありすぎてペグが共鳴しまくるのと高音が伸びない(ボディが鳴らない?)のが悩み
それとミディアムスケールでトレモロ付きのはこれが初めてだったんだけど音程が合いにくい?気がする
近くの店に置いてなかったから弾けなかったけど正直82のが良かったんじゃないかと思ってる…
ネックの感触はいいしPUも割といいんだけど…
691ドレミファ名無シド:2013/04/20(土) 10:47:05.35 ID:thP+lF16
マホガニーサウンドだろうね
ペグはマグナムロック換装で十分よくなるだろうし
東京光音のポットとかジワっと替えていくことおすすめします
692ドレミファ名無シド:2013/04/20(土) 11:06:16.25 ID:thP+lF16
ポットの抵抗値を大きくするとかハイパスコンデンサーの追加などハイ対策はいろいろ簡単にできます
693ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 00:55:04.91 ID:vWoPBH9W
>>690
EW-88軽いしハイポジ弾きやすいんだけどね。
俺のもパイポジのサスティーンがイマイチ。
買ってから分かったんだけどネックとブリッジが直角じゃない!
1弦がネックからズリ落ちる事がある。
あとオクターブ調整が完全に合わない。ブリッジ自体がもっとネックから
離れないと調整しきれない。
694ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 01:10:53.91 ID:94qfhKSC
ウィルキンソンの弊害か?

88が24フレだったら最高なんだけどなぁ
22フレだから手が出ない
695690:2013/04/21(日) 06:34:32.50 ID:MnmG0s4w
>>693
オクターブ合わないの自分だけじゃなかったのか

作りは丁寧だし何が悪いんだろうなと疑問だったんだが構造的な問題なのかな?
サドル目一杯寄せてもオクターブ合わない…ネック反ってる様子もないのに
あと自分は1弦より6弦の弦落ちが気になる
ついでに言うと6弦の音だけ異様にぼやける…漏れの固体だけだと思いたいけど

トレモロ付きでミディアムスケール&見た目がメタルメタルしてないのに魅力を感じて買ったけども
正直オクに出そうか迷ってる
696ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 09:07:44.61 ID:94qfhKSC
オクは止めとけ、自分のブログに金額と条件書いて気長に待った方がいい。
一度買ったギターはしばらくするとまた欲しくなって買ったりする。

つか俺が買ってもいいがw
697ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 11:19:00.60 ID:vWoPBH9W
>>695
俺も自分のだけと思ってたんだけど、ブログでわざわざブリッジの支点の穴を
空け直してる人がいるのでこれは・・・と思った。
いろいろあるけどそれ以上に弾きやすさ抜群なので今のところ売る気はない。
698ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 12:04:02.96 ID:8PMuvNal
これはいつ発売されるんだ?
http://greco.jp/bg/
699ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 13:13:19.13 ID:94qfhKSC
>>698
カッコいいじゃん
700ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 23:05:50.50 ID:B9FV9B2T
>>698
いいね。これは売れる。

ところでEW-88持ってる人結構いたんだね。
いままであんまり書き込みなかったし
投売りされたから、売れてないのかと思ってた。
自分的には上位モデルが欲しかったんだが
金がなくて諦めた。
701ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 23:33:36.01 ID:zJ8Ep3Ag
グレコも過去のモデルばかりじゃなくて、そろそろ新しいの作ってほしいなあ
702ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 23:41:00.65 ID:B9FV9B2T
>>701
つスキャンパーシリーズ
703ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:24:13.17 ID:dgEVlo8H
>>701
ギターデザインはもう出尽くした感があるので、
今後もトラディッショナルの継承と改造の繰り返しでしょうね。

グレコは良い線いってるんじゃないでしょうか、
人にギター薦めるとしたらグレコかドングロにしてます。
704ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:26:57.01 ID:rg23YW8g
>>703
ドングロって、ドン・グロッシュ・・・なわけないか
705ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:31:47.07 ID:dgEVlo8H
そう、そのドングロッシュw
高いギターですけどね、日本ではマイナーだし。
でも目が覚めるような音がしますよ。
706ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:34:15.23 ID:rg23YW8g
ドン・グロッシュ一本でグレコ何本買えると思ってんだか・・・
707ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:48:01.99 ID:hR1vC4fO
77年のセミホローのレスポールって人気ありますか?
708ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 00:59:30.64 ID:rg23YW8g
>>707
いわゆる成毛滋仕様のやつのこと?
709ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 02:17:05.69 ID:hR1vC4fO
>>708
よくわかりませんが、セットネックでトラスカバーにスタンダードと書いてあり、
叩くとコーンと軽い音がします。シリアルから77年と判断しました。
710ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 20:55:23.35 ID:dgEVlo8H
画像が必要だな
711ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 11:05:22.75 ID:X8S3IJia
77年製でセミホロー、セットネックのスタンダードモデルというと
成毛が愛用していたデタッチャブルネックのEG360(後に値上げしてEG380)や
EG420(後にEG480)をセットネックに改めたEG450かEG500だと思う
当時のグレコのレスポールモデルの、最廉価モデルか下から2番目だな
残念ながら人気はないね
712ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 20:24:00.56 ID:S085qO9M
長ったらしい説明じゃなく
画像が必要だな
713ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 22:18:41.70 ID:vSdwaiTI
http://www.rupan.net/uploader/download/1366722853.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up8152.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up8153.jpg
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up8154.jpg
これになります。どうやらそんなに人気の機種ではないようですね。
でも大事にシたいと思います
714ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 22:34:23.68 ID:TajUx382
>>713
大事にしてくれ
715ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 23:01:12.09 ID:Vls2anWj
渋くていいじゃないか
大事にしてやって
716ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 09:17:25.79 ID:YPtN3foN
>>713
俺の86年物にも同じマシンヘッドがついてる
717ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 02:42:01.47 ID:HIoDVm4h
>>713
一番上が見えない
718ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 22:36:06.30 ID:FipCe0+F
一番上はヘッド
719ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 23:21:50.68 ID:HIoDVm4h
http://img.barks.jp/image/review/1000054912/600.jpg

2009年の画像だけど

右2つはもう出ないんだよな
720ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 23:23:41.68 ID:HIoDVm4h
721ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 23:47:55.96 ID:FipCe0+F
>>720
いいなこれ、右から二本目が特にいい。
722ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 17:20:52.38 ID:Cn+fsboL
Greco WS101Hを店で弾かせてもらったら気に入って買ってきた〜
40mmナットはかなり弾き易いね
723ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 18:16:33.96 ID:+DrUn3be
陰険だな
724ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 23:38:00.02 ID:cBFf4Dy9
高いモデルも買って、応援しましょう
725ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 00:36:33.64 ID:bvfzMMfW
陰険さんは応援なんかしない
嫌味をいって落ち込ませる
「君が買ったのは人気がないモデルだね」とか・・ね
726ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 22:22:32.68 ID:qSNzGerQ
20年くらい前に出てたスルーネックのフライングV復活してほしいな
727ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 05:39:54.96 ID:zd/YuVSD
EWに24Fでネックバインディング有りがあったら必ず買うよ
728ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 08:06:14.38 ID:Rm9uJI8k
>>722を見て俺も弾いてきたwナット幅が狭すぎて慣れるまで時間かかりそうじゃね、ネックの握りとPUはそこそこ良かった。
729ドレミファ名無シド:2013/04/29(月) 23:13:01.35 ID:Xizc7Fqx
ストラトで24fぐらい出せばいいのに
730ドレミファ名無シド:2013/04/30(火) 07:50:18.03 ID:FoFwiXgQ
ツバ出しにしないと24Fだとカッコ悪くなるんだよ。
731ドレミファ名無シド:2013/05/01(水) 16:25:10.48 ID:zX7e0xmk
>>727
それいいなぁ
EW-82 T.O.M〜EW-195の中間モデルでセットネックなら尚よし
732ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 12:17:03.67 ID:hG80HJJ+
グレコ最強伝説
733ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 22:11:25.19 ID:RJ3s+6QB
>>719
右から2番目欲しいわぁ
734ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 10:23:41.72 ID:ZC2V3CI4
地雷の人にとって、現状はちょっと気の毒な状況とも言えるが、
身から出たサビであることは本人も充分理解しているだろうね。
735ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 21:26:36.88 ID:TI3NJbuA
P90をストラトに組み込んだモデル

いつかはほしい
736ドレミファ名無シド:2013/05/07(火) 17:50:58.64 ID:WQdi0ynX
スレチ
737ドレミファ名無シド:2013/05/09(木) 22:20:34.81 ID:v17WuwGl
WS101って安いみたいだけどどこの国で作ってるの?
738ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 20:43:53.89 ID:+wT42B8N
おとぎの国
739ドレミファ名無シド:2013/05/11(土) 21:15:09.10 ID:F5/3UTTM
書いてないの?
740ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 09:18:05.65 ID:kMeLO4uG
陰険だな
741ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 10:13:12.13 ID:3Zyi1IUz
あまりにも進歩がないので一言言わせてもらいたい。
まだ陰茎等と、人を馬鹿にした言い様の
秩序無視の輩がいるのはどうしたものなんだろうか?
もちろん私は陰茎と呼ばれる当事者ではないが、
他人事ながら同情と憤りを禁じ得ない。

グレコを愛する良識ある同志たちで、
ここを健全なスレッドに変えていこう。
必要なのは断固としたモラル。
742ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 14:03:37.37 ID:kMeLO4uG
EDですかそうですか
743ドレミファ名無シド:2013/05/12(日) 21:57:32.91 ID:0w3UfJWj
>>737
インドネシア
744ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 17:25:40.97 ID:i/K4RNgJ
EW-88また投売りされてるなぁ、誰か買ってやれよ良いギターだし。
745ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 20:54:57.69 ID:+0ea2vbw
陰茎だな
746ドレミファ名無シド:2013/05/14(火) 22:00:08.42 ID:KvS3cy1E
>>744
そうだよねぇ、と言いつつ
買う余裕はない

買うなら中級クラスのがいいな
もう売ってないみたいだけど
747ドレミファ名無シド:2013/05/16(木) 22:57:39.29 ID:vuUt2zws
陰険さんってまだいるわけ?
もう還暦超えぐらいじゃね?
748ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 06:35:12.41 ID:6uSxtmIN
ブギー・・・ 
749ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 22:07:11.74 ID:1KBNNIF0
陰唇だな
750ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 10:34:17.00 ID:cnpOODnw
陰険さんもうギター辞めれば〜
751ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 10:40:35.04 ID:WVWJi5hW
お前は人間やめた方がいいよ
752ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 20:15:41.32 ID:ezCodFtD
グレコ 今はどこで作ってるのだろう?
Fgenかな?
753ドレミファ名無シド:2013/05/18(土) 21:53:32.85 ID:4U7H3Sma
>>752
朝日木工
昔オーネッツ作ってたとこ
754ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 13:58:12.52 ID:Rzivpia4
陰険さんはギター弾くのは止めてるよ。
コレクションは止めないけどね。
755ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 14:30:19.69 ID:SPwhkqN5
ひび割れを愛する良識ある同志たちで、
ここを健全なひび割れスレッドに変えていきたい思いだ。
必要なのは断固としたひび割れ。
756ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:24:19.50 ID:FBC/2EvG
陰険ってひび割れって意味だよ
757ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:50:14.85 ID:/kIi20fF
グレコ名義で昔のオーネッツのところが作ってんなら
人気出てもよさそうなのにね
オーネッツの中古ってなかなか手に入らないし
値段も結構いい値がついてるし
758ドレミファ名無シド:2013/05/19(日) 21:58:34.61 ID:Olmrdl44
今日 子供が部屋で暴れていたら
ギターハンガーからグレコノテレキャスが落下
幸い、床はへこんだが、楽器に傷はなし
その瞬間、よだれがえらいこと垂れたが
名に現象(XX反応)など、学術用語あるのかな?
759ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 07:01:19.72 ID:R5Z9f39z
陰険だな
760ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 07:28:15.75 ID:pDRT2QIQ
>>758
グネコ現象の事?
761ドレミファ名無シド:2013/05/20(月) 22:50:46.84 ID:JQn4jvRD
いつ頃の製造かわかる人いますか?
http://e.mjmj.be/RaQRFPQZri/
762ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 21:27:43.63 ID:uGuy/a2w
70年代中後期のEG-700って作りとか音どんなかんじよ
763ドレミファ名無シド:2013/05/22(水) 23:21:09.77 ID:hzIWQSsi
>>762
U-2000が付いてた中期が好きだな
700〜900までボディ材がグレード分けされてないから700でも良い個体はあるよ
ザグリの接着剤以外の作りは良いと思う
後はブリッジとテールピースがダメになった時に替えで悩むぐらい
764ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 02:47:58.93 ID:PePFua9/
オーナッツはいまだに人気あるのに
なんで新しいグレコは駄目なんだろ?
765ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 07:03:32.47 ID:wzFmjR8E
>>764
希少価値があると思われて人気があるんじゃ?
あんまりいいとは思わなかったので手放したけど。
766ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 11:36:06.88 ID:ftI5sec+
ブギー限定かよ
767ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:24:17.91 ID:SCIIIAfn
>>765
もったいない
768ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 21:25:06.66 ID:SCIIIAfn
>>764
オーネッツね
769ドレミファ名無シド:2013/05/23(木) 23:02:59.00 ID:4dHtjnjZ
陰茎振り回す
770ドレミファ名無シド:2013/05/24(金) 07:48:36.63 ID:lbV0mLb5
>>767
そう?オーネッツはレスポールタイプだったけどやっぱりスーパーリアルやミンコレの頃のグレコが好きだな〜。
771ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 08:07:01.37 ID:L17mCbPB
陰険だな
772ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 09:55:58.47 ID:Kdyy5h7M
人を陰茎だの陰唇だのと口汚くののしって一体何が嬉しいのか。
このような反社会的な書き込みを容認するスレッドは遅かれ早かれ
潰れていくものだ。ここもあと5年も持たないんじゃないか。
773ドレミファ名無シド:2013/05/25(土) 12:21:55.08 ID:cOjGXyJm
そこまで言ってて、5年っていうのが笑える
774ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 22:11:53.28 ID:NZ5cZkeM
陰険さんは陰険って言われるのが嫌で仕方が無いのか
陰茎とか陰唇とかすり替えに必死
775ドレミファ名無シド:2013/05/26(日) 23:30:04.77 ID:VaN9B1YD
1976年にグレコ製の3PUレスポールってないよな?
776ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 07:51:26.69 ID:oSIrnV8Q
>>772
てかそれ以前に特に書き込むネタが無い、
777ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 02:09:57.15 ID:htJcVE1c
≫775
その頃のグレコの3PUレスポールなら、エース・フレーリーモデルかピーター・フランプトンモデルだが・・・もう少し後かな?
778ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 04:31:59.64 ID:a0XH//DP
カタログを見る限り、77年版の「ピーター・フランプトンモデル」が最初だな
ってか、あの時代はエンドース契約なんて結んでなくても名前を載せられた、というw
779ドレミファ名無シド:2013/05/28(火) 21:32:56.39 ID:71UldaAL
まじか…俺のグレコのレスポールはシリアル見るかぎり76年製なんだけど3PUのいわゆるブラックビューティーってやつなんだよな、なんなんだこれは
780ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 01:14:24.37 ID:2EBQVw8B
ピックガードなしでクロームパーツ、ブラックノブでオープンハムバッキングは黒+黒が3発
1フレットからの長方形ポジションマークであれば、初期フランプトンモデルで間違いないだろう

まあグレコの場合、発売からある程度の期間を開けてのカタログ記載はよくあることだし
モデル初期には仕様が固まってないこともよくあるから、お前さんのブツのスペックに興味があるな
781ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 09:38:26.15 ID:s6cRsSm5
しかしブラックビューティーって書いてあるべ
782ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 10:20:01.73 ID:2EBQVw8B
ブラックビューティーのコピー品ならパーツはゴールドのはず
グレコのカタログ記載フランプトンモデルは上記の通りクロームパーツだから
正確にはブラックビューティーとは言えない

>>775=779はそこらあたりについての混乱が見られるから
「ブツのスペックに興味がある」と婉曲に書いたわけで
783ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 10:22:42.06 ID:2EBQVw8B
っていうか、そもそもブラックビューティーに3PUはないわけでな
黒塗装のレスポールがすべてブラックビューティーだ、と勘違いしてるんじゃないか、と
連投失礼
784ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 19:05:55.36 ID:+KJVtCg0
最近グレコが良くなってきたな。
785ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 21:57:30.69 ID:5YMo2D4G
>>784
そうか?
786ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 23:51:56.55 ID:EcIaEGyP
Greco(左上にワッカがついてる)リサイクルショップで買ったんですが、
アンプにつないで歪ませた時だけ、ピーピーなるんですが、グレコのピックアップは
ポッティング作業はしてあるのでしょうか。
ついでにピックアップはMAXON製でした。
787ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 15:35:36.09 ID:pJu4wLER
なんだそれ
788ドレミファ名無シド:2013/05/30(木) 16:54:02.97 ID:1nlClSy3
もちろんピックアップは分解検証した上での質問でしょうね?
789ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 01:17:08.19 ID:6b4VoaQN
まあ分解はしなくていいけどテスターで抵抗調べて最低導通あるかどうかくらいはチェックしたんだろうな
790ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 02:17:52.83 ID:Q9O721+9
歪ませた時だけハウるって書いてあるのに導通チェックなんか必要か?
791ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 23:53:15.34 ID:np3rXtOu
はいはい
陰険だな
これでいいか?
792ドレミファ名無シド:2013/05/31(金) 23:54:14.65 ID:1T/ydOWb
1つの話題をいつまでも引っ張るのは年寄りの癖だぞ
793ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 15:04:34.66 ID:OViz5MWb
はうりんぐでしょ?
794ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 16:02:33.19 ID:cE+Lj4Bh
>>790
バーカw
795ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 16:30:27.83 ID:t1562xRM
ハドフでBM900 '81年製を3万でポチった。
この値段は何故?と店員に確認、細かい傷は多いもののネックはシッカリしているが、配線が改造されているため
この価格設定になったとのこと。
よく見ると3個ずつ計6個あるスイッチが、3Pスイッチ3個のみに改造されている、
外された3個分のスイッチの穴はそのままでみっともない。
でも弾いてみたらピックアップをミックスするとハムバッカーの様に太い音がする。
どうやら本家同様直列配線になっている模様。
これは買い!と、即決してしまった。BM900って、その気になって中古市場を探さない限り出会えない珍品ギターだから
いい買い物をしたな、と。
796ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 17:35:22.84 ID:kuEdQjBg
リバースオークションバイヤーズで検索
797ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 23:47:11.04 ID:NaGDNl/A
>>786
1974-5年の国産ピックアップがぽってぃんぐなんてしてあるとおもうかね?
798ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 09:32:30.20 ID:nW7MoKI6
もっと古いのでもしてあるやつはしてあるぞ
799ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 17:11:48.49 ID:iBFuz7hn
陰険だな
800ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 23:17:54.52 ID:KI58iwOg
779です、写真upしてみたけど見えるかな?写りが悪いけどパーツは全部ゴールド、ペグはゴトーに変えられてる
http://i.imgur.com/7FCZ2CC.jpg
http://i.imgur.com/uPk39OT.jpg
801ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 23:25:37.66 ID:B7YLvvXZ
状態良さそうじゃん
802ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 01:02:51.52 ID:SIDSsRnO
>>800
シリアルが本当に*76だったら、フェア出品用の試作品とか
仕様が固まる前の初期型とか、楽器店オリジナルとか
いろいろ可能性は考えられるけど、少なくともカタログモデルではなさそう

ただ、ペグが交換されているという点から見ると
他にもスイッチノブとかボリュームノブとか
交換の可能性が否定できないパーツが見られるわけで
シリアル書き換えの疑いはないのかな

まあ、当時の日本メーカーと言えば、完全再現を目指してたわけでもないから
「ブラックビューティーっぽい3PUのレスポールモデルを作ってみますた」程度の話だろうな
803ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 02:21:24.91 ID:/BgPc+hR
76年は過渡期だしオーダーメイドやってたし
富士弦の試作品は商品として
市場に出荷されてたわけだからどんなのがあってもおかしかないんよな
PUの下とかになんか書いてあるかもしらん
804ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 13:49:38.60 ID:4cp/ZMyI
BG-1400買った人いる?
指板の塗料はなんなんでしょう?
弾きにくくてしょうがない
805ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 15:54:38.08 ID:Z0Yerc9q
>>800
俺のTE-280と交換しろ
806ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 21:35:16.98 ID:XVE3wrjW
>>804
ピックアップのサイズって普通のシングルと同じ?
807ドレミファ名無シド:2013/06/03(月) 22:38:38.55 ID:WAzNDh2M
3PUレスポールは前オーナーがペグ、ポットやスイッチなど電装系は交換したらしいけどPUとか他パーツは購入当初からついていたそう
前オーナーも中古で買ったらしいからもしかしたらピックアップカバーとかも後付かもね、でもかなりゴールド塗装が取れてたり変色してるから結構たってそう。
カスタムオーダーっぽいですね、この時代って安価にオーダー出来たのかな。
ちなみにシリアルは塗装の下に書かれてて書き換えは出来なさそう。
808ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 00:42:11.87 ID:wXKWydw1
ピーターフランプトンモデルの改造品の可能性もなくはないがな
うちのLJ-600もカタログ掲載は75年だが74年製だし
セミホロウじゃなきゃピーターフランプトンモデルの可能性は消えそう
809ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 00:47:32.80 ID:wXKWydw1
そもそも*76**** みたいな表記になってるかしら
810ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 07:01:22.04 ID:CuU5HEDi
>>807
心配するな。
普通のEG600P。
811ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 10:54:11.92 ID:lQ+Zgx13
>>806
すまん、普通のシングルコイルピックアップは持っていないのだ
測ったら横70o縦18mm位でした
812ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 22:43:05.03 ID:rvNP4+du
シリアルはH766520で中は中空っぽいね、叩くとこんこんと響いた音がする
ピックアップを外すと裏にシリアルっぽいのが書かれてた
http://i.imgur.com/Xo9U8ga.jpg

>>810
EG600Pっぽいけど76年のカタログを見た感じノブがEG1000についてるやつっぽいんだよね。
EG600Pはスピードノブだけどこいつは頂点がメッキのハットノブ、まあ交換されてるって言われたらそれまでだけど
813ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 22:56:14.63 ID:wXKWydw1
ピックアップ裏のスタンプみても76年フジゲン製だろね
EG-600Pの改造品かそのクラスのショップモデル、フジゲンでつくられた試作品だろうな
上位モデルは削り出しだから中位下位クラスのセミホロウ仕様を
オーダーでつくるとはおもえんのだよな
814ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:00:08.73 ID:wXKWydw1
ああでもピックアップはオリジナルだろうから
それを考えるとEG-600Pじゃないだろうな
600クラスのショップオーダー品か試作品ではなかろうか
815ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:00:19.95 ID:Yq+FvLNE
>>812
PU組込が76年の8月だから
本体のH76シリアルと完全に一致するな
よって、PU交換の可能性はほぼ否定される

カタログ記載のフランプトンモデルはオープンだし
カバー後付けのようには見えないな
>>802の第1パラグラフに同意
816ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:03:29.09 ID:Yq+FvLNE
あ、カブっちゃったけど、ID:wXKWydw1が正解、という方向で一つ
>>810はニワカの知ったか、でFA
817ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:05:27.03 ID:rvNP4+du
あと前オーナーが指板のグレードはEG700以上と言ってた、理由はEG700とその下位グレードを持ってたかららしい。
でもピックアップ外した時配線を通すところが結構広かった気がするんだよなー、本物のレスポールを触ったことがないからこういう時困る
818ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:09:06.09 ID:rvNP4+du
>>814-815
ありがとう、大体わかってスッキリしたわ。こういうギターの価値はわからんからしっかり弾いて俺のものにしていきますわ
819ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:09:20.09 ID:Yq+FvLNE
>>817
指板がエボニーだったらなおさら600Pじゃないな
古いグレコはこういうブツが出てくるから面白い
820ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 23:25:05.65 ID:rvNP4+du
>>819
指板は結構黒いけど光を通したら木目が見えし茶色が入ってるから多分ローズウッドかな
821ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 01:11:18.32 ID:nl2eMPgq
>>820
このスレでの流れを踏まえて、このサイトのBBSで画像付きで聞いてみな
http://www.geocities.jp/studiogreco1/
大抵の疑問は解決するだろう
822ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 06:26:15.04 ID:LzvAo9Yz
>>821
サンクス、あと訂正しとくと指板はやっぱエボニーだわ
823ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 07:16:36.08 ID:tSMpaoL5
>>821
警告:このサイトに移動するとコンピューターに危害が加えられる可能性があります。
開こうとしているwebサイトにはマルウェアが含まれているようです。
824ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 07:26:28.34 ID:nl2eMPgq
>>823
お前、恥をかかされた>>810だろw
825ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 08:04:00.14 ID:6YQM8dlR
いやちがう。810は俺なんすけど。
空洞ボディなら800以上は無いかと。
あと当時は指板をを黒く塗装しているのもあるからセロテープでも張って剥いで見たら?
826ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 20:24:28.67 ID:QuB1hizv
>>811
情報サンクス
普通のシングルサイズみたいやね
827ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:07:19.93 ID:D2O8b5ac
グレコはレスポール生産止めるのか?
828ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:19:35.54 ID:hMPvd6wb
もう「やめた」んだろ。
829ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:52:02.55 ID:D2O8b5ac
残念っす
830ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 01:47:50.68 ID:kK4TIUyp
昔はグレコと言えばレスポールだったのにな
831ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 01:53:36.15 ID:cXFrEx81
陰険といえばレスポール(グレコ)なのにな
832ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 09:39:11.36 ID:+Au3Y32s
陰唇といえばオメコだけどな
833ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 18:10:46.55 ID:vx18k0pM
>>825
やってみたけど特に黒い塗装がくっつくとかのことはなかったね
あとこの前Gibsonのレスポール触ったけどやっぱりうちのグレコはホロウ構造になってるね
834ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 20:14:38.45 ID:4ze7Kgt6
精算終了の目処付けが早いね  ibaneみたい
835ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 13:18:29.97 ID:rOnHWdM1
http://greco.jp/bg/
ブギー出てたのか
836ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 13:48:49.73 ID:r1/b9V2R
ブギー見に行ったらスタッフォードのレアバードも復活してた
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01985114
837ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 19:58:11.26 ID:T26sRpL5
Greco EW-88の投売り続いてるな
838ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 20:48:57.13 ID:8RpkYls6
よっぽど売れないんだな
839ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 21:04:38.07 ID:T26sRpL5
24Fだったら買うんだけどなぁ
840ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 10:31:02.54 ID:U9imse+b
>>166
島崎和歌子が出てたのはコメットさんじゃなくて
「魔法少女ちゅうかないぱねま」だろ
ちなみに柴田理恵も出ていたが、当時からおばさんだった
841ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 11:43:27.33 ID:uo/KjVuO
どこの誤爆だよw
842ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 13:38:49.96 ID:JZc7bcQE
ブギーの茶色(ナチュラル?)、どこ探しても売り切れ
もっと早く買っておくべきだった....
843ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 13:12:10.38 ID:uVJo658O
>>795
俺のBM900、弦を巻き上げていくとトレモロユニットがかなり下がっていく。
調整しようと裏蓋開けたら、スプリングテンションが変えられないようになっていた。
スプリングはかなり短くて、市販のモノに変えられない様だが
これって仕様か??
844ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 14:01:58.31 ID:DisaFP+V
使いやすい高さになるようにアームを曲げる
845ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 18:59:56.41 ID:k3A1Evu4
BM900って、ある時期からブライアンメイの名前がカタログから消えているんだよな
権利関係で何かあったのかな?
でもブライアンモデルと言う冠があったからこそその存在意義があるのに
中途半端なストラトの出来損ないみたいなスペックで
グレコオリジナルとしてその後も何年か作り続けていたのが
ある意味凄いというか・・・・
グレコのオリジナルっていうんだったら
ブギーやGOとかを普通買うよね
846ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 20:52:39.97 ID:mbjRqmna
陰険だな
847ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 22:07:33.77 ID:tlIfAclh
ハァ?利いた風なこと抜かしてんじゃねえぞこの肛門野郎が。
848ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 23:47:17.11 ID:IJL154TC
上野駅の件が抜けてるぞ
849ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 13:11:26.91 ID:xXqEleBF
インキンだな
850ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 20:57:34.31 ID:UknBTl8i
陰険さんわかりやすいな
851ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 21:59:55.59 ID:F2W4RdX6
わかりやすいのはお前のズラだよ
852ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 07:00:19.53 ID:0a3WJBAZ
陰険に生まれて
853ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 09:10:38.02 ID:lSzd0g90
明日の朝、この町を出て行く俺さ。
854ドレミファ名無シド:2013/06/23(日) 11:40:53.42 ID:vNu5WFfd
夜の町一人さまよう
855ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 11:05:10.18 ID:M5tlFkGM
俺の股間のピストルは
いつも暴発寸前さ!
856ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 07:46:14.85 ID:uHwDPcsY
迷う
857ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 18:13:07.09 ID:WzQGzKni
何に迷ってるのかは知らんけどew88には手を出すなよ
858ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 22:29:59.29 ID:ov2YgbWs
なんで?
859ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 22:34:35.68 ID:Ngg/mIwn
世の中には知らない方がいいことがあるのだ
860ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 02:36:12.91 ID:eNJxzUbh
SST88買おうかと思う。
861ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 21:52:37.08 ID:kb8gTQ/M
>>860
ヘッド形状が気にならなければ、いいギターです
5万くらいで買った
862ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 22:05:52.14 ID:5NqBLnFn
そいつも投売りされてるね
863ドレミファ名無シド:2013/06/30(日) 22:18:13.04 ID:C0diCxFK
ハードオフでシリアルが空欄で「Super Real Project」やFuji Gengakki...とだけ書かれたSA-700があったんですが、
何年式のものか分かりますでしょうか。よろしくお願いします。
864ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) 19:19:57.01 ID:J54C2WXE
シリアル空欄って、パチもんかな?
865ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) 20:32:51.80 ID:22+waqOG
うちにもほぼ同世代と思われるグレコのSGコピーがあるけどシリアルは空欄
まぁ、よく分からないけどグレコのパチモン作っても、あんまり意味ないとは思うな
866ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) 22:07:01.85 ID:vLXKp+qE
確か、シリアルの刻印は70年代半ば以降だから
それより前のブツならロゴとか見て判断するしかないな

いわゆる"グネコ"でoに尻尾が生えてるかどうか、とか
見るポイントはいくつかあるけど
867ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 05:49:44.54 ID:0qqZhGeX
865ですが、書き忘れ
スーパーリアルシリーズは80年頃だったかと
868863:2013/07/02(火) 08:53:17.61 ID:vEe2n/cC
>>865-867
ありがとうございます。スーパーリアルなので80年頃ですね。
見た目の状態はかなり良さそうなので試奏して決めます。
869ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 00:40:26.00 ID:pG28QO9G
ここで陰険さんが陰険なひとこと↓
870ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 09:35:16.35 ID:YGBLrVRk
言っとくけど僕をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
871ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 10:53:44.40 ID:pG28QO9G
イマイチでした
はい次どうぞ↓
872ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 11:15:41.09 ID:ApI4Ph9c
スーパーリアルって言ってるのに70年代半ばとか尻尾がどうとか
頭沸いてるとしか思えんな。
873ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 19:42:08.75 ID:pG28QO9G
その程度のイヤミでは陰険には程遠い
874ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 20:23:47.18 ID:tsxz1GNl
お前の自慢のEGー1200は音悪いよ
ピックアップ変えるしか無い
ただディマジオは相性悪いからやめとけw
875ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 21:00:23.38 ID:pG28QO9G
あと一息
876ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 21:36:52.73 ID:vkzrkQ+M
877 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/07(日) 00:25:31.39 ID:Ey/IgY+U
すごい
878ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 11:19:28.22 ID:BKfxzdLy
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
879ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 22:04:15.37 ID:l70A0G56
陰険だな
880ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 17:07:42.24 ID:MTr387eg
よーくちょん切れるハサミだ!
881ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 14:56:36.25 ID:kiTxt6p0
レスポールコピーとPRSコピー、商品はいいのにヘッドの形が惜しい。

もったいないなぁ。
882ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 23:30:37.16 ID:kvYeLpZc
コピーは良くない
883ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) 12:07:13.92 ID:7yKk3gp2
エピフォンとギブソンの中間狙ったような形だよね
先っちょはエピより左曲がり気味の亀さん型でそれ以外ギブソン
884ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) 23:48:34.98 ID:6NR8+IzE
ミラージュ復活させりゃ売れまくるって!
885ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) 23:49:22.12 ID:6NR8+IzE
あと、昔あったスルーネックのV
アレも、今あったら人気でそう
886ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) 07:21:39.81 ID:ksiL9wX3
ミラージュって5年位前に出さなかったっけ、知り合いが持ってる。
887ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) 23:09:42.80 ID:cu7F5jos
あの30万以上する奴?
888ドレミファ名無シド:2013/07/12(金) 19:41:13.07 ID:4T1xwG2H
早くそれがあれば俺が怒らなくなるなら早くそれを買ってこい。
このゴミが。家族の部下じゃなくてトラブルがないはずだぞ。
このストーカー。

天性を無視してとにかくそれができればってなんだー?
889ドレミファ名無シド:2013/07/12(金) 20:48:29.67 ID:9bWKYXc8
うんこです
890ドレミファ名無シド:2013/07/14(日) 03:31:37.12 ID:OsMtvkCS
>>887
や、5万くらい
891ドレミファ名無シド:2013/07/14(日) 19:01:53.74 ID:AlvCmK0h!
>>888
ハハハ
Google翻訳乙
892ドレミファ名無シド:2013/07/15(月) 07:01:53.84 ID:HWQ3HNHK
ワイルドキャット
893ドレミファ名無シド:2013/07/15(月) 07:03:20.36 ID:HWQ3HNHK
ヤベぇ、IDがNHKだわ
894ドレミファ名無シド:2013/07/15(月) 11:21:46.09 ID:TaOgzhIC
陰険だな
895ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 02:22:01.67 ID:SnM7BKSJ
ここも変態チンカススレ立て野郎ww
896ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 09:52:34.46 ID:gMZSWsKU
どれだけ呪詛の言葉を吐き捨てて場を混沌とさせれば気が済むんだ。
他の無関係な人に迷惑がかかってるのに気づけ。
他のスレを見てきたが一部の荒らし発言してるのもおまえだな。
今後もおまえを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの脱肛野郎。
897ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 20:05:33.30 ID:WQnX2NFn
このスルースキルの無さは陰険に違いない
898ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) 20:57:13.47 ID:QxwPPAwq
ワザと釣られているのですよね。
くそ陰険
899ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 18:56:58.01 ID:xYR7mL9M
自演乙
900ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 19:03:24.93 ID:iMr2Izn/
最近グレコ、良いね。
901ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 22:28:00.79 ID:2NzIossn
そう?どのへんが?
投売りされてばっかだと思うけど
902ドレミファ名無シド:2013/07/17(水) 23:25:45.05 ID:irEaV0Um
お前の知能では理解できないよ
903ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 11:34:30.87 ID:Hww/4kDu
陰険だな
904ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 17:01:59.68 ID:4KowBfko
自演か
905ドレミファ名無シド:2013/07/18(木) 17:14:11.97 ID:tlNRcWkg
欧米か
906ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) 00:34:30.51 ID:9c2Fnyp5
陰険による陰険なすり替え工作だな
907ドレミファ名無シド:2013/07/19(金) 08:16:38.95 ID:jlSt+UMA
はい、自演乙
908ドレミファ名無シド:2013/07/20(土) 16:18:22.54 ID:7Kmqu3ju
俺は小学生時代、街の小さな本屋で怪獣図鑑を万引きして
捕まった苦い思い出がある。
48年間の人生で犯した唯一の愚かな犯罪行為。

たった60円の少年マガジンすら買えなかったあの頃・・・。
怪獣が表紙になっていた高額な特集本は夢とあこがれだった。
909ドレミファ名無シド:2013/07/20(土) 21:18:19.48 ID:FlG4qOlA
誤爆に見せかけた陰険の自分語りだな
910ドレミファ名無シド:2013/07/24(水) 22:28:13.35 ID:2I3UsD5H
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
911ドレミファ名無シド:2013/07/25(木) 17:51:59.95 ID:1S25wO66
グレコは1ハムで全弦裏通しスーパーロングスケールのミラージュとか出せばいいんじゃないかな。
折角オリジナルの変形モデルあるのに、勿体無いよね。
912ドレミファ名無シド:2013/07/26(金) 19:36:56.68 ID:gZwvFkNy
そうだね。スケールは50インチぐらいのがいいな。
913ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 09:03:55.64 ID:otAmUa6/
俺の82年製のフライングV、既にヴィンテージだよな。
50万で売るぞ。
914ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 09:14:54.68 ID:QcXoqzAG
>>913
残念ながら中古で5万で売ってるから2.5なら買ってもいいかも。
915ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 09:22:39.89 ID:cwyceQvW
グレコに50万w
916ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 10:05:17.75 ID:W3VvEWtj
昔出てたスルーネックのフライングV欲しかったなぁ(遠い目)
917ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 18:15:27.45 ID:fg2HBE8t
スルーネックは買わなくて正解
918ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 18:18:42.62 ID:5hO7axOb
おっさんだから80年代初頭辺りのがヴィンテージ扱いされる風潮が理解できない
70年代ならまだ分からなくもないけど
919ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 19:33:56.68 ID:W3VvEWtj
>>917
品質悪かったの?
920ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) 21:53:30.99 ID:otAmUa6/
>>918
冗談なわけで
921ドレミファ名無シド:2013/08/14(水) 23:56:27.94 ID:7HZQxNTf
ミラージュ復活キボンヌ
922ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) 10:10:11.80 ID:X6T/3H1V
MR600作れよバカヤロー
923ドレミファ名無シド:2013/08/17(土) 20:33:17.01 ID:zf0wC65M
いい加減にしてもらいたい。
あなた方の執拗で醜悪極まりない書き込みにより多くの薄毛の人たちが傷付いている。
数日中に書き込みの状況をまとめ、法務省人権相談窓口、警察庁に提出するつもりだ。
一部の脅迫的な書きこみについては既に法務省インターネットホットラインセンターに
通報してある。
924ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) 04:18:02.01 ID:QjUK2vjB
廉価モデルが出るって、ブギーそれなりに売れたのかな?


あとブギーの特設サイトのアーティスト欄
ちょっと前に見たときは1人若い女の子がいた気がしたんだけどなんで消えたんだ?
925ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) 12:56:31.49 ID:4I18HtvR
イリアの横に松本零士が居るよね
926ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) 18:34:29.61 ID:IQVwSXf2
うん
927ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) 23:10:45.50 ID:x+bU2FyV
EW-88ってOrnettsのGM8とほぼ同じなのに売れてないんだな
Ornettsの方はいまでも人気あるのに
928ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 04:04:21.22 ID:7k3Kjpkk
EWなんかを残して他のモデルを生産終了にしたのはホントに残念でならない
929ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 08:27:05.74 ID:rl/DyZCR
ewいいギターじゃん。個人的にはノントレの82の方が好き
レギュラーシリーズでミラージュ出してほしいな
930ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 19:35:41.48 ID:O5BYCpib
ew88持ってるけどそんな悪いギターだとは思わないな
やたら共振して鬱陶しいからペグ変えたけどそれ以外はストックのままで十分使える
931ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 22:07:44.10 ID:Xfo813Yy
>>930
大した出費じゃなかったから良かったんだろうけど
でも、その変な共振って致命的な気がするなぁ・・・
932ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 22:09:43.06 ID:aVVExg7l
ペグ共振って俺だけじゃ無かったんかw
保証対応してもらった時
EW-88では初のケースとかいわれたぞ
933ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) 23:30:07.18 ID:O5BYCpib
えっ
934ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) 22:08:26.79 ID:j6Q+02C7
まだEW88投げ売りしてんなら記念に一本買っとくかな
935ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) 23:12:53.99 ID:T9430ufR
陰険だな
936ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) 10:52:18.60 ID:r1JZpss1
EW88は形はPRSだけど音はレスポール寄りでDeanのHardtailに近いかもしれん
七三ヘッドのせいで嫌悪してたがw 実物みるとそんなにダサくないかもしれん
ってことでいい個体あったら近いうち買ってレポする
937ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) 11:52:41.11 ID:AqCh3FTI
ちゃんとしたアーチトップだったらなぁ
まぁ、その分安いけどさ
938ドレミファ名無シド:2013/08/30(金) 22:32:10.53 ID:+jkUfjsB
これってフジゲン製?
スーパーリアルに以降するほんと直前ってやつ?レアなのかな
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d146653261
939ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) 21:17:24.46 ID:OHCVb8JP
>>936
ハードテイルをメインで使ってるから似てるって聞いて今日見てきた
仕様は似てるけどネックはグレコの方が太い。あとはボルトオンだけどまあ気にならなかった。
好みの色がなかったから買わなかったけどEMG積んで使いたいと思ったよ
940ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) 22:24:41.14 ID:tNfoc1c7
EW88良いギターなんだけどね。
これからはじめようって人には勧められるんだけどね。
941ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) 23:45:54.08 ID:JRt7wQZ4
EWって実物小さくて驚かなかった?
942ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 15:32:18.51 ID:eSxRMUfG
小さい?PRSと変わんなくね?
943ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 11:38:08.51 ID:3yOTFtCm
空気が乾燥してるときは小さい
944ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 16:38:03.98 ID:f+fRoVE5
EW88持ってるが軽くてひきやすいからライブでよく使ってる
ピックアップをTone ZoneとAir Nortonに変えてるがそこらの20、30万のギターにも負けてないぞ
対バンした人にはよくPRSに間違われるけど
945ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 19:56:49.35 ID:keeItUMe
俺だけじゃなかったか
>よくPRSに間違われる

「やっぱ本家って良い音するんですね」ってSE使いの子に言われた時はなんとも言えない気持ちになった
946ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 20:08:09.37 ID:OSrXJyHB
>>944
俺と全く同じ組み合わせだw
エアノートンいまいちじゃない?
947ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 21:31:14.31 ID:kJfjO6+/
>>945
SE買うお金で買えるギターなのになwww
>>946
Air Nortonはかなり無難な音だよねw
air zoneあたりに変えてみるとおもしろいと思う
948ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 22:13:56.01 ID:OSrXJyHB
>>947
アドバイスどうも
エアノートン悪くないんだけどもう少しの温かみと出力がほしかったんだよね
エアゾーン調べてみたけどいいかもしれない
949ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 23:07:03.93 ID:QYwCkmRE
いい物作ってるのだからEW88も少し
オリジナリティーを出して出せばよかったのに
インレイ変えるとか、カッタウェイの長さを同じにしたりとか。
950ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 23:20:24.86 ID:g/41273x
>>949
>カッタウェイの長さを同じにしたりとか。
ようするにサンタナモデルね
俺も出して欲しかったよ
951ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 20:08:31.62 ID:AoCZs9g6
陰険さんもそうです
952ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 21:24:50.73 ID:aBEKsuxZ
陰険モデル
953ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 01:14:04.54 ID:Nxmfb9ZC
トラベルギターか
954ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 21:45:28.18 ID:3otSAEhd
,
955ドレミファ名無シド:2013/09/20(金) 21:35:12.36 ID:uSRA389M
Greco の使い手はついに絶滅したか…
956ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 01:46:06.61 ID:TooOHlRM
だがグレコユーザーは死滅していなかった!!
957ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 05:09:05.73 ID:OLP/Doxv
だってギブソン買えないんだもん
958ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 18:15:11.91 ID:rjbf9X+O
グレコはかなり良いぞ
guyatone同様、もっと評価されてもいいメーカー
959ドレミファ名無シド:2013/09/25(水) 18:35:50.17 ID:cmhQacX2
ただし陰険に限る
960ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 17:37:32.71 ID:ufe5rbYX
古いGreco持ってる人って実戦で使ってんの?
部屋でたまにピロピロ鳴らすだけだよね
961ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 18:51:09.11 ID:G9jF5MAH
人間椅子の人は20年以上使ってるぞ
962ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 20:51:18.99 ID:p5tA/S7e
陰険さんなんかもっと使ってるぞ。
ペンタオンリーだが。
963ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 00:41:13.85 ID:0oSsNXjL
まだ早いですが廉価ブギー購入記念スレ立て

◆◆◆  グレコの魂 三鼎  ◆◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1380641848/
964ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 09:45:43.73 ID:2hpp6nDZ
>>960
俺は使ってるぞ〜
EG-600カスタムだけど・・・ギブとグレコは曲に合わせて使い分けてるけどな。
EG-600なのに何故か指板がローズじゃなくてエボニー仕様なんだよね
この頃は材が余っててカタログ外仕様が多々あったみたいで
これは手放せないままでいるよ。ギブより若干、音が硬い印象だが
ちゃんとメンテやってあげれば今でも十分使えるし良い音だと思うけど。
965ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 13:49:33.73 ID:dFIxO16b
http://www.youtube.com/watch?v=mqx78Ha-u1Y
これのギターはグレコのブライアンメイモデル BM-900だそうだw
しかしもう13年前だねw 色々と考えさせられるw
966ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 17:43:22.14 ID:BK8rtwua
感動した、矢口はぜひMUTEKIデビューしてくれ
俺はBM-900のケースだけ持ってる、改造してEG用にしたよ
967ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 23:31:06.73 ID:zxmtsnEk
>>966
ヤロってなんJARO
968ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 06:54:37.63 ID:VNQmM5mm
使える、てだけならプレイテックでもなんでも使えるんだよな・・・・
969ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 13:04:58.74 ID:PhEkvpf2
プレイテックの話なんぞよそでせぇ
970ドレミファ名無シド:2013/10/09(水) 20:06:20.45 ID:i1VgJhw5
うん
971ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 20:04:29.19 ID:P1vUmt5R
今日ew88試奏してきた
3本中2本が12〜15F辺りがデッドポイントなのか、妙にサスティーンが短かった…
82も弾いてみたかったけど88しか置いてなかった
972ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 21:18:02.82 ID:/SMy6m9f
弦が古かったのかもよ
973ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 23:03:36.85 ID:pvjl53IC
腕が錆びてんのかもよ
974ドレミファ名無シド:2013/10/10(木) 23:56:31.47 ID:ypN9TokB
ヴィダル・サスーンじゃなかったのかもよ
975ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 08:39:40.66 ID:HwZZL9uW
陰険だな
976ドレミファ名無シド:2013/10/11(金) 09:24:16.01 ID:qahhnfyy
日本製でもそんなもんなんか
977ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 22:18:44.93 ID:qomZn1d9
その程度のものを使いこなしてこその

陰険さんだぜ
978ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 13:02:14.55 ID:uPK7T9Ps
FV600って合板?
979ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 22:55:33.44 ID:+TWvYDYt
今日会社の帰りにジャンクのグネコ買いました
仲間に入れてください。
980ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 22:56:31.58 ID:+TWvYDYt
ちなみに2000円でした、がんばって直します
981ドレミファ名無シド:2013/10/21(月) 23:11:00.31 ID:ZCeCH4sc
次スレ建ってから半月経っても埋まらないこんなスレに何を期待しているんだ
982ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 20:44:56.27 ID:Uuu9mlks
1弦は18フレットから
5弦は15フレットから上がみんな同じ音です
もうダメだ
983ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 23:25:58.52 ID:NEawg2Ly
悪いことは言わん。

陰険だな
984ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 12:13:17.48 ID:dR+CPoKX
インキン?(難聴)
985ドレミファ名無シド:2013/10/23(水) 23:46:47.24 ID:UO8Ij8G/
さあ、ここからは一気に埋めないと恥ずかしいぞ
986ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:52:18.34 ID:l75TezSV
三人しかいないのに?
987ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:53:10.56 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
988ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:55:57.11 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
989ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 00:57:49.01 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
990ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:00:32.67 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
991ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:02:37.68 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
992ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:09:00.50 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
993ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:11:18.23 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
994ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:13:05.46 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
995ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:15:16.36 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
996ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:17:42.46 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告うめw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg

ここまで不器用な人は珍しい
997ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:23:51.19 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告埋めw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか
脱線した新幹線を埋めて誤魔化そうと
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg


ここまで不器用な人は珍しい
998ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:27:27.40 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告埋めw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか?w
脱線した新幹線を埋めて誤魔化そうとしたのか?w
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg


ここまで不器用な人は珍しいデ〜スw
999ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 01:29:22.78 ID:YSjiq+MS
陰険さんにご報告埋めw

"毎日朝から2ちゃんしてる毒舌オネェマン・青山ゲルマさん作のGrecoSSメンヘラーかすたむ"

収拾つかなくて困ったのか?w
脱線した新幹線を埋めて誤魔化そうとしたのか?w
テンプレ無しで無計画に穿ったキタナイ墓穴 → P90・ハム・P90と3つ並べてドブ板みたくフタを試みるが惜しくも寸足らずで木肌がチラリw
http://i.imgur.com/3ReTunP.jpg → http://i.imgur.com/whaXqnU.jpg


ここまで不器用な人は珍しいデ〜スw
1000ドレミファ名無シド:2013/10/24(木) 04:25:58.07 ID:P4ApKryu
>>1000ならハード親父横浜さんと口臭ゲルマ爺が会う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。