【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part64【シミュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
※前スレ
【アンプ】 LINE6 PODxt X3 HD Part63【シミュ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1322049267/

【オフィシャル】
LINE 6
ttp://www.line6.com/
LINE 6 JAPAN
ttp://jp.line6.com/
TASCAM
ttp://www.tascam.jp/

【マニュアル】
・LINE 6 JAPAN (X3/HD)
ttp://jp.line6.com/support/manuals/

・POD XT日本語説明書(旧バージョン)・・・
Soundhouse提供
ttp://www.soundhouse.co.jp/download/line6/podxt.pdf

・英語説明書(バージョン2)・・・モデルパックの説明書もあります
ttp://line6.com/support/manuals/
2528:2012/01/11(水) 11:05:59.09 ID:AObE8p0B
はじめてたててみたが
不手際あればご指摘を。
3ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 11:37:26.57 ID:wq7MPcFe
>>1
4ドレミファ名無シド :2012/01/11(水) 11:51:10.07 ID:TEWM6bpI
>>528

スタジオで最高だなと思ってもLiveだと???になるのは
もうどうしようもないね
不確定要素(事前の通知と機材環境が違う)がジャマするし
5528:2012/01/11(水) 12:02:12.05 ID:AObE8p0B
>>4
たしかに非常に難しい問題。経験と知識である程度は吸収できるの
かも。自宅、リハスタ、ライブ、RECでそれぞれ違う。
REC時にモニター前でいい音だなと思っててもブースにはいるとえ??
となることがあるのはギターに限らない。
音量、部屋鳴りや吸音(人間含む)、モニター環境、精神状態、他の
楽器の特性などいろいろ変動要素あるね。
がPODで吸収できる部分とそれ以外の部分を分けて対策することが
イコールPODを使いこなすことだと思う。
ある種類のギタリストがラインにこだわり、リハ、ライブ、REC全
てラインで出してる理由がよくわかる。
6ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 12:17:24.09 ID:uEjPAdzZ
まだ続けるんすか...
7ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 12:54:17.64 ID:XpkzHLuk
>>6
駄目なの?
8ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 13:00:47.98 ID:XpkzHLuk
>>3
天気予報は当たらない
という結論に異存はないが、それでも天気は西から変わることや、ツバメ低く飛ぶと雨だとか、そういうのが欲しいね。
9528:2012/01/11(水) 13:08:35.48 ID:AObE8p0B
>>8
おお。

あと、急に天候変わったらここに逃げ込めとか。
そもそもカッパもっとけとかそんなんもいいね。
10ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 13:13:55.32 ID:XpkzHLuk
音を云々するならピッキングだとか
根本的な腕を磨けというのももっともだが、
小学生のバスケット少年に背が低いから
シュートが入んないんだよ、ってなもんだな。
同じ奴がコンパクトに比べてマルチが
抜けない、でもマルチで行きたいと
悩んでいるのだから、機材の扱いに関する情報交換でよくね?
11528:2012/01/11(水) 14:05:12.56 ID:AObE8p0B
>>10
もちろん環境変動についての変動予測、緊急対応、予防処置につい
て機材の扱いから論じるってことだよ。

ただし演奏云々もそれ自体一人歩きして議論が進むのはよくないけ
どPODの設定や使い方と合わせてならいいような気もするがどうだ
ろうか。
12ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 14:10:53.88 ID:5eKAaDm9
皆さんはPODで音作りしてアンプのリターンにさしてるんですか?
13528:2012/01/11(水) 14:16:15.31 ID:AObE8p0B
>>12
リハスタやライブでセンドリターンがついたギターアンプがあるときはそうしてるよ。
14ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 14:28:29.36 ID:Q2Ia41e+
リターン前にパライコ等刺してその場の音響で微調整するのも良いよ
耳に痛い部分削るだけでも音量上げられて結果的に抜けてくる
基本的にカット方向の方が失敗しない
残念な事にL6 LINKだとこの手が使えないんだよね
15528:2012/01/11(水) 14:35:15.37 ID:AObE8p0B
>>14
リターン(コンボ、スタック)の出力設定にもせめてハイ、ローぐらいつければいいのにと思う。
エフェクト一個消費するのは痛い。
外付けがベストなのは同意だけどPOD完結とは分けて考えたい。
と同時にその場合に最適なEQなにかなとも思う。今一番悩んでるとこなんで。
16ドレミファ名無シド :2012/01/11(水) 14:44:22.34 ID:TEWM6bpI
>耳に痛い部分削る

なるほど
これやってみるね
17528:2012/01/11(水) 14:56:06.38 ID:AObE8p0B
>>14

>L6 LINKだとこの手が使えないんだよね

HDのセンドリターンで一番うしろに外部パラEQ入れるじゃだめ?
18528:2012/01/11(水) 16:41:18.26 ID:AObE8p0B
臨機応変対応は手持ちコンパクトと合わせるのがベストだがPOD1台
完結派では何ができるだろうか?ライブ編(一部PODに無関係:ご容
赦)
■変化点予測
アンプの個体差やヘタリ、部屋鳴りとお客さんの入り、電圧降下、
本番時の精神状況、他のメンバーやPAの変動要素(楽器、モニター
などの音量変化)、
■現場対応
ポイントを決めエディット操作を早くできるようにする
アンプなどの使い方(置き方、アンプまでの距離の取り方)
モニターなどの工夫
■予防処置
予測した内容に対応するパッチを作っておく
同じアンプを使って事前に個人練はいる
バンドでの音作りの観点で練習する
事前に音源を作ってPAとミーティング
PAとアンプの併用(冗長性確保)
アンプ使用時にはその使いこなしにも習熟
■観点
出力設定、ゲイン、ボリューム、最低限のハイローのバランス、残
響の量、揺れものの量などを素早く変更できるようにしておく。も
しくは複数パッチ用意する。その他パッチ間の音量差などもライブ
の渦中においてはいつもと変わって聞こえる場合あり。ライブ中に
変えたほうがいいのかどうか迷うが何か基準があると焦らずにすむ。
19ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 16:55:25.37 ID:YBCBfmFp
なんでもいいけど纏めて
だらだら書きなぐるだけなら自分のブログでやって
20ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 17:22:52.21 ID:Rr4zCS4I
(○○笑)とか書き込んでるキチガイが湧くよりマシだろ
21528:2012/01/11(水) 17:30:21.46 ID:AObE8p0B
>>19
このやり方がベストとおもっているわけではない。

多少のバイアスをかけることによってある部分のバランスをとろうとしている。
22ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 17:33:24.29 ID:vw1mpKAf
>>20
ここ最近は528がキチの餌になってるんだよ・・・
頼むからどっちもよそでやってくれ
23ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 19:47:04.65 ID:2bmKtR4B
他の住人のレスより先に528が返してくるせいで広く意見が聞けない
即レスは自分のブログのコメント欄でやってくれ
24ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 19:47:39.45 ID:TFsvF3Ob
>>20
確かに
25ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 20:19:28.35 ID:j+gIyJ9b
>>24
自演おつ
26ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 20:20:24.28 ID:0IdpYFsP
>>24
自演乙
27528:2012/01/11(水) 21:02:57.33 ID:AObE8p0B
>>23
わかった。
いままで議論が動きそうな状況であれば様子見、無意味な意見だと率先して書き込んでたつもりだったがそういうコメントがあるならば少し控えてみる。大変失礼した。
28ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 22:58:43.87 ID:j7BNllR0
>>528
おまいがそうやってモグラ叩きしてくれるお陰で
比較的安定したスレになっていると感じている
俺の気持ちもくんでくれ
29ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 23:16:07.95 ID:LWR3xOEx
528に噛みついているヤツのほうが経験値低いな
好き嫌いあれど、528は有益な情報を投下してくれてるし、実際参考になる
30ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 23:19:47.87 ID:j7BNllR0
hd+jc120での音抜けネタはまだですか?
31ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 23:20:44.18 ID:zwklD/TR
xtの噂がちらほらしだしたあたりからいるが
528はあぼーんしてスッキリしてる
32ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 00:24:02.64 ID:LBAZHqjx
528氏をうざがってるやつに聞きたいんだが、彼を排除してどういうスレにしたいの?
podをどう使うかっていうスレだと思うし、そういう話をしてる人間だと思うんだが。

で、俺が528氏にお願いしたいのは、
528氏が録音した音(出したい音・聞かせたい音)とその音のパラメーター(こっちの環境で出る音)をうpして欲しい。
528氏が出したい音とのギャップを聞きたいし、その感想をまじめに話がしたいヤツらで言い合うことでまた何か
使い方のヒントが掴めるかもしれない。ギターが違うとかPUがどうとか色々あるかも知れないが。
自分で言うだけで晒しもしないとか文句いうやつも黙るだろうし。
どう?
33ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:03:10.49 ID:mDKl04A7
一人の書き込みで埋め尽くされてる。長文も読みにくいし勘弁してほしいです。
ずっと数人だけのやりとりなんだから早急にブログなり何なりに移行してそこでやってくれ
34ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:09:18.26 ID:fu1rzd07
長文野郎は三行ですむことを無駄にダラダラ長く書いてそれっぽいこと言ってるだけで中身が何もない

邪魔だからブログでやってろ
35ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:10:00.50 ID:ahTNSl/f
>>32
ちょっと長い文、「何々だと思いますが、如何でしょうか?」っていうスタイル…お前528じゃね?
ってのは抜きにしてこんだけ理論的な考えで書き込んでる528の音は俺も聞いてみたい
「そんなに言うならお前うpしてみろよオラオラww」っていう意ではなくただ純粋に
36ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:12:40.49 ID:kkOEnInv
podスレなんて名ばかりで世間話と煽り合いしかしたくねぇんだろ
37ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:17:30.61 ID:LBAZHqjx
だからw。お前らの言ってるのはただの文句だろ?
どういうスレにしたいのか聞いてんのに建設的な話ができねーヤツらだな、おいw。

数人だけのやり取りなのは話に加わらないからじゃないの?俺はこうやって使ってるよ、とか
528は広く意見を募ってるんだから意見を出せば良いじゃん。
もし初心者だからとかで、自信が無くて小馬鹿にされたとかでもそんなやつは相手にしなきゃいいだけだし。
528はそういう意見でもちゃんとアドバイスくれると思うよ?

ちょうぶんやろーはすっこんでろー、じゃまだからぶろぐでやれー、か。
じゃあお前はここで邪魔されずに何がしたいんだよ?
お前の書き込みのほうがよっぽど中身が無いわ。バカじゃねーの?
38ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:28:37.90 ID:yDYG+MOc
HD持ってなきゃ除け者かよ。
あと毎回結局POD以外の要素の話(高級オーディオやら環境やら)に脱線するのもうんざり。

有意義な議論とやらがしたいなら尚更、話についていける人だけを集めてよそでやればいい。
39ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:39:19.59 ID:7twbUbr4
あ、家庭内再生環境の話したのはオレだわ。
でもライブとか貸しスタジオ練習じゃなく、
家で聴く音が重要な人も居るわけで。オレのような。
40ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:50:34.07 ID:7twbUbr4
ギターアンプ(JC含む)だと、狙った音に中々ならないって理由は、
ギターアンプ(スピーカーキャビ含む)の周波数特性の癖が強いってだけじゃなく、
10インチ、12インチのウーハーをフルレンジで使い、癖の強いハイエンド2〜5KHzも使うから、EQの増減だけでは思いのほかコントロール出来ないのも理由。
例えば,キャビにフルレンジじゃ無く,2〜3ウェイで2KHz以下でクロスさせる
キャビを使えば、ギター用のキャビより扱い易くなると思う。
41ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:52:59.88 ID:yDYG+MOc
19日の発表気になるわー
42ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 01:57:22.68 ID:7twbUbr4
つまり、PODの出力設定じゃ、そこで使用するギターアンプの癖、個性はなくせないよって事。
そのギターアンプ本来の音が気に入らなければアウトって事。
EQ調整ではどうにもならない。過渡特性や共振、共鳴とかの特性は。
43ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 02:03:43.78 ID:C6tgCCtc
>>37
お前長文野郎本人だろww
文句言われて悔しくなっちゃったのかな?^^
44ドレミファ名無シド :2012/01/12(木) 02:17:03.26 ID:ktbWTFTz
>EQ調整ではどうにもならない。過渡特性や共振、共鳴とかの特性は

だね
いっそスタジオでもライブでもLineで全て押し通すくらいのことをやってみたい
やれるもんなら
45ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 02:40:55.87 ID:7twbUbr4
ライブで好みのギター音出すには、好みのギターアンプ(のキャビ)か、
それに近いユニット使ってるキャビが必要だと思ってる。
もし、JCが嫌いななら、逆立ちしたってアウト。

近いユニット:セレッションのグリーバックが好きだとしても、
V30とかG-75とか個性違うし音だし、
別名メイカー、エレヴォイやジェンセン、エミネンスなんかだと、セレッションと大きく違う。
似せる事は不可能に近い。
46TT:2012/01/12(木) 03:36:19.21 ID:UGQBI240
528に倣って俺も名乗るよ、よろしくな。
子供のころOD-1ひとつさらしに巻いてやってたころは
(すまん実際はいくつか巻いてた)
たいがいのアンプは個性の違いは大いに感じても
それぞれ特徴的なそれなりの音が出てると思ってた。
永らく楽器から離れてたが一念発起してHD買ったんだが
こいつは出口が違うととたんに、個性ではなく使えない
音になってしまう。
47TT:2012/01/12(木) 03:43:55.38 ID:UGQBI240
あるスタジオの卓につないで作った音が
別のスタジオの卓では使えないということを
何度も経験した。これはHDでの音作りが綿密すぎて
作る音が綱渡り的なところに行ってしまっているのか?
それともHDの音にやはり何か特殊な事情があるのか?
48ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 04:05:42.56 ID:R/8qPppx
いろんなアンプ使う意味ってあるの?ジャズコからJCM800の音だそうと思ってもスピーカーやらパワー段の違いで音が変わるのは仕方ないと思う
だからスタジオにJCM800がある時は実機使うようにして、自宅でもJCM800のシミュだけでどこまで幅広く音作り出来るか試してる
49ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 05:42:06.40 ID:Fh6/S8Iw
PODみたいなアンシミュとかマルチのたぐいは
音作りの幅が広過ぎて、その場で使えるピンポイントをつかむのが逆に難しいんだよ
作り込めば作り込むほど他の場面では全く合わなかったり
いきなりこういうので音作り始めた人は効果の足し算するから極端になりがちだしね
チューブアンプなどパラメータの単純な物は
ツマミがどんな位置でもそれなりに使える音の範囲で収まるもんだよ
50ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 07:21:42.88 ID:pWhQTRX1
ジャズコからHDのJCM800の音が出ない事と
PA直で普通にHDのJCM800のシミュ音が出るのは当たり前
頭悪いのか、耳腐ってるのか、ネタなのか

ギターの奴はギターアンプでモニターしたがるけどPA入れでも返しモニターの調整だけなんだが
51ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 07:35:06.35 ID:rvLLBy2I
【 重要!! 】

スレも変わったんだからいつまでも「528」と名乗るのはいかがなものか。
続けるならばコテハンつけろよw
「長文野郎」「自演野郎」「ポッド厨」「ポッド君」どれでもいいぜw(失笑)
52ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 08:20:17.87 ID:7twbUbr4
>>51

お前は「害虫ズーム」で決まりだがな。
53ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 08:27:12.65 ID:H3PVM/5W
>>51
お前屑虫な
54528:2012/01/12(木) 08:42:17.25 ID:bb0iNiE7
>>50
このレストランはすごくいい。
たくさんヒントあるよ。
ありがとう。
長くならないようなコメント考えてみる。
55ポッド君:2012/01/12(木) 08:44:59.44 ID:bb0iNiE7
>>51
提案ありがとう。
ではポッド君にします。
またヒンシュクかうのでレスは短く少なくわかりやすくをこころがける。
56ポッド君:2012/01/12(木) 08:49:38.17 ID:bb0iNiE7
>>54
ポッド君はかなり頭が悪いみたい。
レストランじゃなくてレスね。
アホか、俺は。

ついでに。
たくさんのコメント、ほとんどに返信というか反応したいことあるしきいてみたいことあるけどガマンして核心的なやつだけにします。
57ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 11:38:37.61 ID:sDA2WPYo
自演までして「有意義なスレにしたいんだ」って、すごいエゴだな・・・

「無差別レスは我慢します」じゃなくて、音やパラメをうpしてみてくれ。
58ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 12:21:27.75 ID:1el0aBDG
気違いスルー運動宜しくお願い致します
59ポッド君:2012/01/12(木) 13:00:23.30 ID:bb0iNiE7
>>50
「ジャズコからHDのJCM800の音が出ない」と「PA直で普通にHDのJCM800のシミュ音が出る」のは完全に同意だしそれに異論は一度もいってないはず。

ここの要点は「PA直で出すJCM800のシミュ音」より「ジャズコ+HD
で出す完全ではない(クセのある)JCM800の音」のほうがバンド編成
でやるリハやライブでは有効な場合があるということを言ってる。
これには今までの流れでも賛否両論。

「PA直入れでは返しはモニターの調整だけ」なのが"むしろ問題"な
のでわざわざギターアンプを使ってモニターしているということ。

以上については正解などなく俺の意見というか好みね。有効な意見
を求む。無意味に持論を押し付けるなど論外、さらには人それぞれなどとい
う軟弱な落としどころに満足しない人がいることを願う。
60ポッド君:2012/01/12(木) 13:02:19.34 ID:bb0iNiE7
今までの流れから気づいたことをやや乱暴にまとめる。

・クセのないバランスのよい音はヌケない(音圧、ヌケ、はり、ツ
ヤがない)
・バランスの悪いクセのある音はヌケる(音圧、ヌケ、はり、ツ
ヤがある)

かなりの暴論なので読み飛ばして。単なるヒントです。
同一価格でエレクトリックギターの音を発音(再生ではない)させる
機器限定で。

そして俺のスタンスは、それがシミュかどうかなどどうでもよく、
単に5万いくらかだしてギターと再生装置の間につないでギターの
音をよくするものという位置づけでPODを使っています。
マルチとシミュの差ってそもそもなに?
以前にアンプシミュモデルなんて単なるプリセットEQだと書き込ん
だのも俺です。
POD HDを使うときはアンプオリエンテッドではなく音色オリエンテッ
ドのほうが早く望む音に到達でき早く幸せになれる。と思う(意見
というか推奨)

うざがられるので今日はこれで終了します。
61ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 13:16:34.47 ID:B9myU0gu
62ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 13:43:14.57 ID:pWhQTRX1
変な音の趣味は勝手にすれば・・・そんな事わざわざ書き込むなよ気持ち悪い

モニターの"むしろ問題"ってPAとの打ち合わせ能力ないのか?PAから見て問題なのはお前やろ

非常識な事を書きまくってるがググると言う事を知らんのか 恥ずかしいぞ
63ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 13:53:36.44 ID:Hb/zjgKd
馬鹿が馬鹿を呼んでますますくそスレ化が進んだな
まぁ大元の馬鹿はズーム君なんだからお前らまとめてズームスレに行ってそう言うのことやってくれよ
64ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 13:55:29.43 ID:5PeH7JCJ
>ギターの奴はギターアンプでモニターしたがるけどPA入れでも返しモニターの調整だけなんだが

すまんがこれ意味分らんわ
65ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 14:31:31.89 ID:pWhQTRX1
ギターアンフ゜の出音=半製品、PAの出音=商品
ギターはギターアンプの出音までが仕事なのでその音でモニターしたいのが多い
ギターアンフ゜にマイク立てるならPAモニター補助にしてそれでいい
PODみたいにマイクまでシミュした物はPA入れる方がいいし、
その場合音いがめるギターアンプなんか使わないで素直にPAモニター使う方がいい
モニターバランスはリクエスト次第で返せる
外音でモニター出来るのってメリットだと思うけどな
66ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 17:07:52.68 ID:h2o+txZ5
長文野郎は細かく返レスするのに何で「音うpして」に対しては一貫してスルーなの?
もしこれにも返答しないなら口だけ野郎って判断するわ
67ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 18:03:54.65 ID:C6tgCCtc
これだけの長文をこれだけの量書いて結局何が言いたいのか全くわからない
逆にすごいな
68ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 18:20:37.52 ID:HkzVvPAa
会社や商品名乗んのやめろよ
69TT:2012/01/12(木) 18:34:39.47 ID:szcyh+Jw
>>68
なんでぇ?
70TT:2012/01/12(木) 18:42:14.93 ID:szcyh+Jw
>>66
ポッド君はね、生で聴いていいなと思う音を
求めてるから、それを録音したもの聴いて
もらう事が意味を成さないと知ってるのよ。
だからそんな環境を準備しようという気にも
ならないのよ。
71ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 18:58:08.00 ID:4R+OtAS9
>>65
ワンマンやったりするバンドのギタリストの方ですか?
ワンマンやホールクラスのライブならわかるけど、
ブッキングライブなどやる普通の箱なら自分の音はギターアンプで
モニターするのが普通でしょ。
リハで細かくモニターバランスとってる時間無いし。
出来たとしても本番ではバランスが違う事がほとんどw
72TT:2012/01/12(木) 18:59:55.89 ID:szcyh+Jw
だから結果的にはup出来ない訳。
でも、出来ないとか言ったらどういう訳か
勝ち誇る馬鹿とそいつに噛みつくadhdで場が
荒れるから、聞こえないふりするのよ。
わかった?
仮にupしたとしても結果荒れるのは同じだしね。
73ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 19:02:24.42 ID:C6tgCCtc
>>72
お前長文野郎だろ
ここまで自演してマジで何がしたいんだお前は
74TT:2012/01/12(木) 19:06:24.03 ID:szcyh+Jw
>>73
うーん、残念でした。おいらはHDビギナーのTTでつ。以後よろしく、
75TT:2012/01/12(木) 19:11:53.72 ID:szcyh+Jw
>>73
それから、彼の名は最近ポッド君に決まったからそう呼んであげてね
76ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 19:26:53.59 ID:pWhQTRX1
>>71
生ドラム、生ピアノ合わせ用に自前のパワードモニターを用意しています
ベリンガの安物ですがそこそこ行けますよ
77ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 19:32:43.69 ID:h2o+txZ5
>>70の改行して右端揃える辺りが長文野郎っぽい
バンドに合うギター音が単発で聞くといまいちなんてことは解ってんだよ
そう思ってるならそう言ってもらえれば、そうだよねーで終わりなのに自演してまで言い訳する所が気に入らないです
78ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 19:44:49.33 ID:2ElGWcG3
なぁ、平日の昼間から長文書いてるヤツって何なの?働けよ
79ドレミファ名無シド :2012/01/12(木) 19:48:57.03 ID:ktbWTFTz
長文くらい読みこなせよ幼稚園児じゃあるまいし

80ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 19:52:24.66 ID:y0ZOK6Xl
駄文の長文読めなんてどんな罰ゲームだよ
81ドレミファ名無シド :2012/01/12(木) 20:32:09.00 ID:ktbWTFTz
>>80
駄文だと思うならスルーすりゃいいだけだろが
82ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 20:42:40.82 ID:1Darckiq
>>81
スルーしようにもトリップ付けないからいちいち虫籠入れんのめんどくせーよ、バカかお前
83ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 21:51:50.63 ID:XqxvI764
>>82
来なけれゃいいだけだろ、バカかお前
84ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:15:36.04 ID:ExG8LAki
取りあえずしきりたがりの長文はどっか行け。
きちがいのズー何たらは墓場に行け。
85ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:16:49.29 ID:SSVIqzDh
>>82

駄文でも読みたいおれがいる。
むしろおまえが邪魔。
86ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:18:04.32 ID:y0ZOK6Xl
これ完全に自作他演だよね
87ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:40:44.15 ID:SSVIqzDh
>>86
ごめん。その推測ハズレやわ。

もしかして、おまえこのスレを廃らせるための他メーカーの工作員?
88ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:40:46.73 ID:bXu5AOjH
HDはハードデスクの略ですよね。
電源の切り方に気お付けたいのですが、正しい電源の切り方おをしえてください。
89TT:2012/01/12(木) 22:46:55.87 ID:UGQBI240
己の器の小ささを競うスレはここでしたか。
長文が嫌いで中身のない短文に「バカ」と「出てけ」を
器用に活用するのが天才的な馬鹿と、皆で知恵の共有を
図ろうとする嫌われ者で、互いにリソース半分ずつ消費
してんだからお互い様ってことでいいんじゃね?
90TT:2012/01/12(木) 22:53:05.61 ID:UGQBI240
>>88
すばらしい!
釣りか天然か判断しづらい絶妙なニュアンス
HDはハードディスクが入っているというサイン
なので唐突に電源プラグ抜くのが正解です。
91ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:55:37.97 ID:Q6GiZ9OE
スレチでも何でもないんだからちょっと気に障るだけでどっか行けはないだろ。怖いぞ。
92ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:59:47.38 ID:sDA2WPYo
実に天才的な改行だ
93TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:04:07.33 ID:UGQBI240
皆が褒めるんで改名しまーす、
よろしくね!
94ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 23:04:51.34 ID:hphufySS
島村店員が「これハードディスク入ってるんスよwww」
とか言ってたんだがマジだったのか。
95ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 23:14:54.35 ID:XqxvI764
>>86
はっ ?
バカかお前
96ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 23:23:05.38 ID:sDA2WPYo
HDのコーラスってどっちも色物っぽくて使いづらい・・・その辺の追加の要望はないのかね?
97TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:26:46.70 ID:UGQBI240
なんか不安になってきたんでまじレスしとくと
HDはHighDifinitionの略だと思ってた。
電源はぶち抜きでいいんだぜ
98ポッド君:2012/01/12(木) 23:30:59.84 ID:bb0iNiE7
>>96
モジュレーション付のディレイでコーラス作った方が自然なコーラスになるよ。
アナログでもデジタルでもok。
うまくできなかったらディレイタイム22mSぐらいから試して見て。俺はそのあたりが一番好き。早さや深さは好みで。
99TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:37:36.59 ID:UGQBI240
>>98
へぇそうなんだ、試してみるわ、ごちそうさま。
おれも何か発見があれば疲労するわ。
ところで、エディットしかけた修正を破棄して
元に戻したいときってどうすればいぃの?
どっかに書いてるのか知らんが見つけられん。
100ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 23:39:15.74 ID:hphufySS
HD500購入して一ヶ月、
今日やっと気に入る設定を1つ作れた。
101ポッド君:2012/01/12(木) 23:40:29.50 ID:bb0iNiE7
>>99
正式な方法はしらないけど俺は別のパッチのスイッチ踏んでまた戻してる。
102TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:43:46.26 ID:UGQBI240
>>100
おめでとう、今のうちに堪能しとくことだな。
もしヘッドホンで作ったんなら俺と同じように
リハスタで愕然とすることになるだろうから。
103TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:47:57.16 ID:UGQBI240
>>101
エディタ使ってると保存しないまま他のパッチも
どんどん修正できちゃうよね。本体で操作すると
別パッチにするたびに変更が破棄されるんだね?
なんか不思議な仕様だな。
※なんか俺をおまいだと思い込んで中傷するのが
居たけどおまいには迷惑かけたなすまん。
104ポッド君:2012/01/12(木) 23:51:23.16 ID:bb0iNiE7
>>103
ドンマイ。何をどう言ってもする奴はするし俺はなに言われても気にならないので。
105ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 23:53:33.22 ID:mDKl04A7
どう見ても自演
自演じゃないなら他でやれ
106TT改めリターン:2012/01/12(木) 23:59:03.38 ID:UGQBI240
>>104
そうか、なかなかの器だな。

俺なスピーカと耳の距離の違いについて指摘してくれた
やつがいたんで、なるほどと思って micro cube rx 買った。
多少なりともやりやすくなるかは1週間もすれば報告できる予定だ。
107ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:04:17.17 ID:rvLLBy2I
=====================================スレ終了
やられたでござるな!
108TT改めリターン:2012/01/13(金) 00:04:26.26 ID:UGQBI240
>>105
ポットよ、おまいはおれかい?
リターンよ、おれはおまいじゃないよ。

はい、終了。
109ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:30:08.73 ID:DCjAzxQk
俺も>>103の件気になってた
エディタでいろいろ弄ってやっぱ戻すかって時に不便
いちいちファイル開きなおしてる
本体側でも他パッチにしてまた戻しても※ついてるし

まじで正式な方法ないんですか?
110ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:38:58.50 ID:qveWVi7F
JC120を使うときは個体差によるが、チャンネル1と2のリンクが4通り可能だから、
とりあえずぜんぶ試してみるといい。
かなり音圧は変わるはず。
あと、可能ならアンプを90度回転させて、側面を床にベタ付けすると段違いに音が良くなる。
下にキャスターがついてて設置面積が小さいJCはどうしても中域が弱いんだよな。
トランジスタだから、倒して使っても本来問題ないんだが、スタジオの店員は嫌がるかもしれんのが難。
111ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 00:54:16.06 ID:tFGvo76M
POD HD500の調整にノートPCを持ち込んでいたが
時間なくそのまま演奏開始でノートPCを踏み込んでしまった。
112TT改めリターン:2012/01/13(金) 01:04:12.35 ID:Oli/MbMo
>>111
俺は皆と合わせるときは調整を断念してる、毎回博打だ。
時間かかりすぎるからだが、やっぱりノート持ち込んで
調整しながらやる必要があるなと感じている。
タッチパネル式の外付けエディタみたいなオプション
作ればいぃのにと思う。
113TT改めリターン:2012/01/13(金) 01:09:46.40 ID:Oli/MbMo
>>110
そうかぁ4通りを比べて試したことはなかったなぁ
今度試してみよう。
回転はおれはいぃゃ、それをはじめるとメンバーから
キティ扱いされるわ。
114ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 01:56:42.26 ID:nf+biUgX
PODをギターアンプにつなぐのは想定外の使い方でしょう、といってみる。
DTM用に開発された機材と理解しています。
115ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 02:41:06.32 ID:UPNGfSNl
想定外ってあんた
116ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 05:30:42.25 ID:aygA2PGi
キャビしミュも付いてるからって全て使わんといかんわけでもない
そういえばコンパクト使用者がキャビシミュだけ使って
返しはPAのみってのはあんまりいないな
117ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 07:00:12.29 ID:U8hLXpCg
HD品質になってギターアンプじゃ表現できないきちんとしたモニターが必要なレベルに進化した。
いまだにマルチみたいな使い方しかできない奴は頭悪いか耳悪いか金無いんだろ。
118ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 07:26:31.87 ID:hJ9Uv8MO
アンプシミュなんだからアンプ超えたら使えないんだよ
119ポッド君:2012/01/13(金) 08:15:30.64 ID:xHJP496o
>>106
こちらこそもろもろサンクス。
micro cube rxいい音で響いてくれるといいね。

>>110
JC120ベタ置きが目的なのならキャスターひっぱると簡単に取れるよ。
どの年代のものもそうかどうかはしらんがちょっと前のはそれができた。俺は高さも必要だと思うので横置きにするのだが。あと耳狙うときは後ろの2個だけはずすと傾けられる。スタジオ兄ちゃんに怒られるかもなのは同様なので自己責任で。

>>113
意外とみんなスルー。

>>114
現場はいつも想定外。自宅なら話は別。

>>116
全然あってもいいよね、そういう使い方。

>>117
「人それぞれ」ということの使い分けを学ぼう。
それを認めるべきところ看過しちゃいけないところ。
集合知の利益を共有したい人のマナーだと思う。
俺は情報密度を高めたいだけ。
120ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 08:49:45.03 ID:U8hLXpCg
お前の59での発言だ

>人それぞれなどとい う軟弱な落としどころに満足しない人がいることを願う。
121ポッド君:2012/01/13(金) 09:21:54.09 ID:xHJP496o
>>120
大切だと思うのでもう一度書く。何度も読んでる人にはスマン。
人それぞれということは確かにある。結果を見るとそうなんだが個人がそこに至る背景や経緯、想いなどには事の本質が含まれている。
だから結果や表面的な部分を取り上げてあちらだこちらだと争うのは意味がない。だからといって人それぞれという言葉で切り捨てて本質を議論しないのももったいない。
さきほど引用してくれた俺の発言の少し前から読むと俺の意見は一貫してブレがないはず。
結果の差分は認めないといけない、だからといって経緯を議論することを安易に放棄してもいけない。
他人と意見が違うところから気づきを選られ学べるというのは正にこういうところからなのだから。
122ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 09:26:48.34 ID:U8hLXpCg
無意味に持論を押し付けてるのはお前なんだよ。
うざすぎる
123ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 09:56:05.08 ID:BzjfL4Vz
>>110
JC120の縦置きかw
今度いきつけのスタジオでやってみるね
124ポッド君:2012/01/13(金) 10:36:19.43 ID:xHJP496o
>>117の書き込みから気づいたこと。

「本来の性能を発揮するためにはユーザーに新しい機器(あるレベ
ル以上のハイファイ再生環境)を要求するというのは機材として果
たして"進化"といえるのだろうか?」

対してアンプ積極利用派(含むオレ)に関しては同様に、

「結局PODでJCM800のいい音を出すにはJCM800が、レクチのいい音
を出すにはレクチが必要。でもそれって"シミュレータ"としてどう
なの?」

ここにはとても大きなヒントがあると思う。
でも俺はPOD HD系がすごく好きだしこれからもリハライブ自宅問わ
ず使い続けると思う。
以上のコメントは短くまとめたため問題定義としては綻びがある。
各自想像力で補ってほしい。駄文ご容赦。
125ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 10:39:03.62 ID:TVaTkdE2
HD500について質問です。
アンプとキャビのOFFは分かりますが、
マイクのOFFはどうやるのでしょうか ?
126ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 10:41:56.90 ID:hAxD+grC
キャビ外せば?
127ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:00:55.82 ID:Cu5Ewxjx
>>121
前スレからしつこく「HDはギターアンプで鳴らすべき」って持論を押しつけてるのはあんただろ。

「そんなことはない」ってHDのコンセプトなんかを挙げながら返レスしても、「音圧や抜けが〜」「枠にとらわれない使い方を〜」ばかりで意見を聞き入れて議論する気なんてないじゃん。

そんなに明確に違うっていうなら、簡単なパラメでも晒してくれよ。実際自分で試してみれば価値観変わるだろうし。2chで長文書いてまで布教したい使い方なんだろ?
あと別のコテハンでうやむやにして本人スルーっていうのは無しで頼む。

長文すまん。
128ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:04:53.74 ID:UYCYC6CM
なんかライブで使用前提の議論になってるね
弾きこもりでX3使ってる俺にはわけわからん
129ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:13:58.96 ID:U8hLXpCg
キャビのシミュレートする時マイク立てて音拾ってるんでマイク単体で外せない。
あまり効果ないけどマイク撮りの空気感少なくしたいならできるだけオンマイクセッティングにするしかない。
130ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:31:38.99 ID:hJ9Uv8MO
シミュ通してラインになった音
アンプをマイクで録ってラインになった音

これがどんなにそっくりでもギタープレイのモニターに適してるのはアンプのキャビから出てくる音なんだよ
PAの返しは何鳴らそうと別の鳴りをするからね
当然好みで問題無いって人もいるだろうが
大多数のギタリストがいまだにそうやってるのには理由があるってこと
131ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:43:31.31 ID:U8hLXpCg
どうしてもキャビまでシミュレートしている事が理解できないようだ。
PAを理解していないどころかPA触った事すらないレベル。
それとも耳腐ってるのか。
132ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 11:59:57.57 ID:hJ9Uv8MO
ラインでのキャビシミュと実際の空間での実際の音の通りを混同してるのか
噛み合んわけだな
全く同じ音源をPAとギターアンプのキャビで鳴らして同じに聞こえると思うか?
133ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:04:16.92 ID:eWcxyhSN
何で全く同じ音源になっちゃうんだよw
出口違うんだからそれ様のセッティングしろよwwwwwwwwwwww
134ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:09:56.35 ID:hJ9Uv8MO
あくまでもシミュレートしてるのはラインレベルなんだよ
実際の鳴りはキャビで決まる
ホーンとコーンじゃ空間伝達がまるで違うんだよ
アンプいらんとか言ってるのはオーオタか?
135ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:15:41.96 ID:TVaTkdE2
>>126
キャビOFF = マイクOFF
OKですか ?
136ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:20:13.90 ID:UOU47wcO
>>134
〉シミュ透してラインになった音

これキャビのシミュで話してんならあり得ないからな


>>135
そう言うこと
キャビシミュは「キャビで鳴った音をマイクで拾ったらこんな音になるよ」っていうシミュレーター
137ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:27:45.54 ID:U8hLXpCg
キヤヒ゛まで忠実にシミュされたHDをPAに入れればほぼ実機の音がでる。
同じ音をキャビにいれるとキャビの特性乗っかってグダグダになる。
ましてアンプのパワー段なんか使った更に癖が乗ってグタングダンになる。
みんなアンプしか使えない時これの補正で苦労してるのに一向にその話しもできん。
138ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:30:42.78 ID:yRX7c1mh
おいおいライブハウスのPAがオーディオアンプと同じ音出るわけないだろ
139ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:33:02.16 ID:UOU47wcO
>>137
余り当たり前過ぎることを通ぶって話すと馬鹿にしか思われないから気を付けなよ
ギターアンプ(キャビ)でならすなら、キャビシミュは使わない
これだけの話し
140ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:43:15.98 ID:TVaTkdE2
>>136
解りました。ありがとうございました。
141ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:48:19.63 ID:U8hLXpCg
>おいおいライブハウスのPAがオーディオアンプと同じ音出るわけないだろ

根本的に・・・
ライブ機材のPAはライブサウンドクオリティー。ライブアルバムなんかPAの音を拾ってる。
142ポッド君:2012/01/13(金) 12:50:20.45 ID:xHJP496o
内部仕様の話になるが、搭載されているのはキャビが16個マイクが
8個。
現実世界ではキャビを通した音を電気にするにはどうしても収音す
る必要があるのでマイクを通さないで聞くのは不可能。
しかし本当にHD内部で16×8の128通りのシミュモデルを実装してる
のかな?
なんらかのロジックでモデリングの途中で切り分けして、16個と8
個の効果の組み合わせで処理しているような気もする。
そうなると理論的に純粋にキャビだけを通ってマイクの特性が付加
されない音というのも(擬似的にではあるが)合成可能ということに
なる。聞いてみたい。もしできればそれこそがモデリング技術だと
思うのだが。
143ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:54:40.47 ID:yRX7c1mh
>>141
具体例は?どのバンド?

今時DVD出すとき編集するしライヴCDも編集するのにPAから拾ったら間違い後から編集出来ないだろwwww
すべて卓で個別に出力して各パートごとにトラック分けて録音してるだろwwwww
144ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 13:07:46.83 ID:U8hLXpCg
じゃまくさすぎる
ライブ感じ出すのにラインとマイク混ぜるのは基本
145ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 13:07:59.03 ID:qyzJ+MyW
ライブやってる奴らって喧嘩腰で怖いなぁ、ミクさんと仲良くDTMやってる人間には関係のない議論
エグい系のプリセットはギターとどう組み合わせろってんだよ…と思ってたけどボーカル用エフェクターとして使えばなかなかイケる
146TT改めリターン:2012/01/13(金) 13:15:18.16 ID:dq39ebh5
HDが出す音をハイファイ出力すれば実機と同じ音が出る
って人の実機の音ってオーディオから聴こえる実機の音
なんじゃない?
本当にあれが実機の音(そのモデルのキャラと同じかと言う意味に限らず、所謂生のアンプから出る抜けとかハリとか)に聴こえるの?
147ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 13:16:58.92 ID:UOU47wcO
アンプシミュ通してライヴやりたいなら自分ようにキーボードアンプなりなんなりくせの少ない気に入った音の出るよモニターかついで行けば良いのに
なんでそこまで拘りたがるくせにギターアンプ使うことに固執してるのか分からない
148ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 13:24:19.08 ID:U8hLXpCg
そもそも根本的になんで自分で試して聞き比べないんだ。
ギター弾くやつなら10人いれば10人ともわかるレベルなんだが
149ポッド君:2012/01/13(金) 14:40:18.79 ID:xHJP496o
参考までに、俺は状況によりどちらもありだと思っている。
スレ状況をみたらアンプ指示派の立場にたったほうが盛り上がりそ
うな予感がしたのでそうした。
先日のライブではめずらしくKochのコンボがあったがあえてPA直で
やったよ。そうする理由があったからね。
音圧ヌケハリツヤと呪文のように言ってるように見えるかもだが、
結局は目的と最終イメージのほうが重要。自分がどういう音を出し
てバンドではこういうイメージにしてお客さんに何を伝えたいのか。
そこまで考えて音決めしたほうがよい。妄信的に音圧を重視する人
はアンサンブルを壊してないか一度見直したほうがいい(これはモ
ニタリングとは別問題ね)。
もっとも俺の考えと音の好み、やれるライブの会場レベルにおいて
はGアンプリターン挿しでライブをやることがほとんどだ。
しかしラインからの音だけでライブのモニターしたいというのも"
好みとしては"あるだろう。その場合は転がしからミックスで出す
のではなく、ギター専用のモニターをひとつ別においたほうがいい。
可能であれば外音のメインPAとは別に中音・モニター用のPAさんを
別立てするぐらいの気合で臨んだほうがいいと思う。置き方やバラ
ンスなど工夫すればちゃんと聞こえるはず。ただし大変だよ。
やりたいと思っていることは頑張って貫いてほしいと思う。いつか
ノウハウになる。
150ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 14:42:34.62 ID:N+ASltLM
長文はともかく普通に改行してくれないか。
読み辛くてしかなたない。
151ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 14:51:37.07 ID:U8hLXpCg
PODもってないまで読んだ。
152TT改めリターン:2012/01/13(金) 17:21:18.90 ID:dq39ebh5
>>147
それを持ち込むなら本物持ち込むわい、って奴がほとんどかと思われ。
153ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 17:54:46.22 ID:p2fAYENX
ライブ場所で自分のギターアンプを持ち込まず、
その場所で使用出来るコンディション不明のギターアンプ使うなら,
POD以外にプログラマブルEQを持ち込むことだ。
事前に10パターンくらい用意しとけば、なんとかなる。
PODだけじゃダメだ。
154ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 18:46:28.18 ID:qh3u+zRn
>>66です
自称TTって人からは返事あったけど、長文野郎本人から返事が無いようだけどなんなの?ただの屍のようなの?
それとも同一人物だから返事したつもりになっちゃってるの?
155ドレミファ名無シド :2012/01/13(金) 19:52:57.83 ID:BzjfL4Vz
ドラムがパワフル過ぎるのも困り者だね
部屋の大きさや壁の位置にも依るけどやたら音が廻るし
そういう場合はもうHD棚上げでアンプ直結しかなくなる
156ポッド君:2012/01/13(金) 20:07:37.86 ID:xHJP496o
>>155
本質的な解決ではないかもだけどアンプPA共用でいくらか改善でき
るよ。アンプでコシのある音を自分に向けて出して、PA送りのほうはバンドを包むような感じで。
内部でパラって片方フルシミュで片方キャビマイクオフでできるのかな?ごめん、まだ未確認。エフェクトかなり我慢しなきゃだけどできるかも。
もしくはループからパラってアンプには全くエフェクトのみ送りで
PAにはフルシミュLRで。アイデアとして聞いてね。今度個人練で試
して報告する。
リハスタの場所によるギターの音量差解消に便利。つか練習になる。
157ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 20:48:30.51 ID:UbVNniwN
ギターアンプの音でやりたいって言ってるやつに
PAから出てるとかホントにアンプ使った事あるのか疑問だわ
ライブアルバムの音とかトンチンカンな事言ってるからホントに聴き専なんだな
>>U8hLXpCg
158ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 23:16:44.27 ID:5RGCJQZR
>>156
>内部でパラって片方フルシミュで片方キャビマイクオフでできるのかな?

普通にできるよ。
159ブル厨=マジキチw:2012/01/14(土) 00:01:50.58 ID:AT9wrH0c
平日昼間も書き続けている自演ということは、もう誰がやってるかみんなわかったよねw(失笑)
つまり、POD持ってないやつがネット見て聞きかじった情報だけでウンチク長文垂れ流してますw
いやあ、終わったねPODスレw
160ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:02:36.72 ID:zPoAdd36
華麗にスルー
161ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:07:10.40 ID:tml0pn9y
>>154
その件については>>108 で証明済みだが
162TT改めリターン:2012/01/14(土) 00:20:25.03 ID:tml0pn9y
>>159
仮にポッドがHD持ってないとしようや、そいでネットにある色んなことを受け売りでここに垂れ流してるとしようや、その情報には嘘や本当や、独断や偏見や矛盾やいろいろ混じってるとしようや。だめかい?
おれには、バカとか出てけとかしか発言できない子供のオナニーに比べれば遥かに貴重な情報なんだが?
163TT改めリターン:2012/01/14(土) 00:21:17.70 ID:tml0pn9y
>>159
仮にポッドがHD持ってないとしようや、そいでネットにある色んなことを受け売りでここに垂れ流してるとしようや、その情報には嘘や本当や、独断や偏見や矛盾がいろいろ混じってるとしようや。だめかい?
おれには、バカとか出てけとかしか発言できない子供のオナニーに比べれば遥かに貴重な情報なんだが?
164ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:26:05.12 ID:irO1hm9A
TT=ポッド君=ブル厨=スカトロマーダー
くだらないからみんなでフルボッコにしてやりなよw
スルーしてもやめないアスペ爺だからw(失笑)
165TT改めリターン:2012/01/14(土) 00:31:43.51 ID:tml0pn9y
>>164
君をスルーすればやめてくれるのかい?
166ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:34:20.23 ID:4155MtZZ
スルーしろよ
奴は何気に気にしてる
相手にされない事を一番気にしてるんだよ
167TT改めリターン:2012/01/14(土) 00:35:04.71 ID:tml0pn9y
>>158
どうやるのかおしえろや
168TT改めリターン:2012/01/14(土) 00:37:29.96 ID:tml0pn9y
>>166
合点承知いたしやした!
169ポッド君:2012/01/14(土) 02:48:09.05 ID:lZEvnC0s
>>158
これらは、アンプモデルのパワーアンプ以降のみモデルがあればより簡単に実現できる。
もしくは誰かがいってたように無条件にヘッドホンアウトからはどの設定にしてもフルシミュで出るとかであればそのアウトを変換して流用可能。
ベストは出力2系統だけど。
ループがシリアル〜パラレルまでシームレスなのは評価するが。
170ポッド君:2012/01/14(土) 03:25:17.33 ID:lZEvnC0s
それとPODを鳴らす環境としての、Gアンプvs ハイファイ環境って話題は前スレの762さん(スピーカーの特性などに詳しい人)が核心ついた意見書いてる。俺も含めて全員それ以上のこと書けていない。
ほぼ結論といってもよいぐらい。
なのでもうこの話は終わらせたほうがいいと思うのだがどうだろう。
最低でもそのあたり前後からしばらく後まで過去ログ読んでから発言したそうが効率的だ。

171ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 06:32:05.86 ID:mHYcaDCD
116がどうしても意味がわからない レスまでついてるのに
俺頭悪いからわかりやすく説明してくれ
172ポッド君:2012/01/14(土) 07:24:59.45 ID:lZEvnC0s
>>171

>>116の人ではないが俺は、
(PODがそもそも宅録用やライン用に作られた
機材だからGアンプで鳴らすのは亜流だとか想
定外だとかキャビシミュ使うなんてPODの幅を狭
めてるという意見の人に対して)
キャビシミュが付いてるからって必ずオンにして
使わないといけないとは限らない、という意見。

あと外部のコンパクトエフェクトをメインに
使う人がPODのキャビシミュの部分(アンプモデル?)
だけ使ってあとラインで送り、モニターもPAからの
返しのみでやってるという人をあまり見たことがない
という客觀的事実。

のふたつと思ってレスをした。
173ポッド君:2012/01/14(土) 07:27:04.08 ID:lZEvnC0s
PODでそれやってる人は俺も見たことない。
しかし今月号のギター・マガジンにも乗ってた
が福山の後ろで弾いてる二人(今、小倉)は
両方共パルマーでライン化。ステージに
キャビはなかったようなのでPAからの返し
のみでやってるっぽいと思ったが。

駄文長文失礼。改行位置ってこんな感じでいいのかな?
読みにくい人と思った人教えてください。
ナン文字で改行すれば読みやすいの?
俺のブラウズ環境だと自分の書き込みは別に見難く
ないのでわからない。教えてくだされ。
改善したい。
174ポッド君:2012/01/14(土) 07:43:17.23 ID:lZEvnC0s
補足
小倉氏のセットはPOD XT Liveをメインと
していたのでひょっとしたらパルマー使っ
てなかったかもしれん。流し読みしたので。
でもたしかラックにはヘッドとパルマーも入
ってたのでPOD→ヘッド→ライン化という
流れだったと思う。曖昧ですまん。ちがって
たら訂正してくれ。

ところで、もしこのライブがトライアクシスや
レクチをパルマーでライン化(今) vs POD
XT Liveのライン出し(小倉)という図式であったら
PODユーザーにはとても興味あるところ
ではないだろうか。テレビ放映見逃したの
が痛い。

1行あたりの文字数ちょっと減らしてみた。
駄文長文ご容赦。
175ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 07:45:11.66 ID:5wTZkSe0
自分のオナニーをみんなに見せつけなきゃ気が済まないんだな・・・
176ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 07:53:37.85 ID:mHYcaDCD
やっぱ訳解からないので前スレから見てきた。
途中の人が書いてた通りPOD持って無くって
PAもろくに触った事が無い人が書いてる前提で読めば納得した。
普通にPOD使ってる人の真逆の発想に固執してるし、いちいち妄想入るし。
そやけどなんで嘘つくんかな。持ってるふりする意味がわからん。
PODもってへんけどこんな記事みたんやけどどう思うでええやん。
どんなに長文書いても世間の事実は変わらん。
なにを目指してるんや。小説でも書いた方がええんとちゃうか?
177ポッド君:2012/01/14(土) 07:59:28.41 ID:lZEvnC0s
連投申し訳ない。多数の利益になる可能性があることは
非難されても頑張る。最低限のバランスはとってるつもり。

>>167
POD内部でふたつにルーティングが分かれているところがある。
ディスプレイで上下になってる。そこの上下に同じアンプモデル
を設置。上はフルシミュ。下はプリのみでキャビオフ。
そしてミキサーでLR振り切り片方のアウトからはフルシミュ音
もう片方からはプリまでの音にする。
そしてフルシミュをPAに、プリからのアウトをGアンプのパワーイン
につなぐと両立できる。これだとせっかくのPAアウトがモノになる
のが難点。
小さいリハスタなどでモニター環境が悪いところでは場所によって
楽器のバランスが極端に違う。それがバンドのグルーブの形成を
阻害している。よいモニター環境で練習するとすぐに上達するよ。
リハ時は個人の音質は二番目三番目で全体の音量バランスと
モニタリングに最大限気を配るべし。というか個々の音なんか
事前に追い込んどけってことです。
長文駄文ご容赦。
178ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 08:08:20.40 ID:mHYcaDCD
どう見ても利益になるどころかスレ占有されて迷惑や。
迷惑かけてる意識はないんか。
179ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 08:16:28.50 ID:puk8Iiz3
多分何言っても無理だと思うよ
人の意見に全く耳を貸さないからこの人
飽きるの待つしかない
180ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 08:21:38.59 ID:wginGyYt
HD500でライブやってたがPAモニターには限界がある
レベルは何とかなっても音色のコントロールがほぼ出来ない
チューブスタックのリターンでメインのモニタリングしていたが
結局DT導入してリンクしてるよ
これがメーカーも意図しないイレギュラーな使い方って言われてもね
しかし持ってないとか言ってかたくなに使い方まで押し付けてるるやつって何なのかなあ
181ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 08:37:36.49 ID:mHYcaDCD
>音色のコントロールがほぼ出来ない
PODの使い方わかってないだけ。
持ってないんやからw
182ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 08:44:16.72 ID:qiBU6Htj
>>173
改行は文字数じゃなくて文章のキリの良いところで行った方がよろしいかと思います。
例えば>>173
ギターマガジンにも載ってた(改行)が福山〜 よりも
ギターマガジンにも載ってたが(改行)福山〜 の方が読みやすいと思いますが、如何でしょうか?

改行の件に加えこの際長文についても考え直してみては如何でしょうか?
あまり長い文章は読み手側の気分が悪いものです。
言いたい事を全て書くのではなく、なるべく短い文章で自分の気持ちが伝わるようにすると良いと思います。

つまり俺はお前が嫌いってことなんだよ
183ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:02:36.81 ID:wginGyYt
>>181
アンプの出音維持して返しの音をコントロール出来るのか?
持ってるならマニュアルのページ書いてくれ
君自身が持ってないか、やっと買えて有頂天なのか知らんが
ちょっとレベル低すぎるぞ
184ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:04:52.77 ID:isvHXglp
長文野郎のせいでこのスレの住人は1/3くらいになったと思う
185ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:07:11.92 ID:Qbu0cX2b
5年ぶりくらいに来た気がするが、とんでもないスレになってるな・・・
186ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:19:27.73 ID:mHYcaDCD
>>183
ちょっと言ってる事がよく解からん。
外音と返しの音質を変えると言う事か?あまり意味無いけどそれもできるよ。
しかしお前に知識を与えるとみんなの迷惑増やすだけなんで教えん。
そやけど普通に考えたらわかるやろ。
根本的にPODとPAの事が解かってないやな。
POD持たずにPDFのマニュアル読んでなにが楽しいんや
187ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 10:25:56.59 ID:TQJnn9Lb
お願いだからブログでやってくれ。
ここでURL貼り付けてもいいから。
有意義だとか言ってる奴も入れば、俺みたいそう感じてない奴も多いんだから。
少なくとも伝統あるこのスレの過去の雰囲気は、長文礼賛ではなかったはず。
勝手に改革の騎士を気取るのは結構だが、昔からいる住人にとっては迷惑だ。
188ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 11:11:09.97 ID:PnMaXTf8
>>185
先週あたりから頭のおかしい奴が出始めた
189ブル厨=自演荒らしw:2012/01/14(土) 11:59:58.49 ID:irO1hm9A
TT=ポッド君=ブル厨=スカトロマーダー
くだらないからみんなでフルボッコにしてやりなよw
スルーしてもやめないアスペ爺だからw(失笑)
190ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:09:40.98 ID:0tveujoq
でも普段もズーム君、HDぽちった、HDよりX3の方が上なんですよね?というレスばかりの
流し見でスクロールするだけのスレだったからも今の状態でも別にいいよ
191ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:18:24.49 ID:irO1hm9A
からもw(日本語不自由笑)
192ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:22:43.99 ID:Tr3Llh2b
まぁ貧乏でもいいことあるさ
193ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:37:34.32 ID:irO1hm9A
だよな、TT=ポッド君=ブル厨=スカトロマーダーは
だから貧乏でもがんばって2ちゃんに粘着してるんだもんなw(苦笑)
194ドレミファ名無シド :2012/01/14(土) 13:07:23.98 ID:eHZ0N+5Z
>>190
同感だ
195ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 15:55:11.47 ID:L2miKJl2
で、HDぽちったW
196ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 16:02:36.72 ID:QSoYr6pu
HD500のサウンドドライバーをアップデートした後。録音してみたら音がバリバリというか、ゲインを上げすぎたかのような音になってしまいました。
色々な録音ソフトで試してみたのですが、どれも音がひどいし、サウンドドライバーをもう一度インストールしなおしたり、USBケーブルを変えてみたりもしましたがだめでした。
同じ症状の方いらっしゃいますかね?
197ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 16:18:07.92 ID:irO1hm9A
それみたことかw
これだからPOD HDは使いたくても使えなくて困ってる人が多い。
趣味のアンシミュでストレスためてどーすんの?
ZOOM G3ならこのようなトラブルはなく、全機能を使いきれるのにw(失笑)
198ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 17:48:49.85 ID:puk8Iiz3
何のためのサポセンか
199ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 17:58:37.30 ID:TQJnn9Lb
TASCAMのサポセンってレス遅いね。
HDのリバーヴの件で問い合わせたがまだ返事来ない。
200ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 18:04:06.95 ID:QSoYr6pu
>>198
やっぱりサポセン行った方がいいですかね
ありがとうございます
201ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 18:36:26.69 ID:irO1hm9A
それみたことかw
返事がこないなんて、なんのためのサポセンww(大失笑)
その点、ZOOMのサポートは業界最速・最高だぜw
世界最速はパッチチェンジだけじゃないみたいw(自信笑)
202ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 19:00:48.72 ID:puk8Iiz3
>>200
結果報告ヨロシク
203ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:10:49.28 ID:EbFBVwdN
>>196
FX Loopブロックは付けてますか ?
それとも外してますか ?
204ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:13:36.97 ID:Oxa8TKCj
>>196
ヘッドホン端子から出音は聞いてみた?そこでバリバリ言ってないなら
Audio I/Fのゲインつまみ上げすぎかDAWのフェーダー上げすぎでクリッピングしてる
205ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:21:58.51 ID:QSoYr6pu
>>203
FX Loopブロックというのがよくわかりませんが、FX Loop関係は何も弄ってはいないと思います。

>>204
書き忘れましたが、ギター→POD→PCと接続していて、再生と録音デバイスをPODにしてヘッドホン端子にイヤホンを挿して使っていますが、ヘッドホン端子からの出音は全く問題ありません。
DAWのフェーダーは下げても音は結局悪いままでしたので、クリッピングということではなさそうです。

あんまりそこらへんは詳しくないのでなんといったらいいのかわかりませんが、DAWで録音するとできる波形状?というかギザギザしてる奴が、何故か棒状というかまっすぐ並行になってしまいます。
206ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:35:49.35 ID:Oxa8TKCj
>>205
録音した音と画面のキャプはうpできない?それだけの情報だと何が悪いかワカンネ
ノートPCでやってそうだしレイテンシの設定かなぁ。
スタートメニュー→Line6→Tool→Line6 Audio-MIDI DevicesのAsio Settingsの右のBuffer Sizeを大きくして、
下のToneDirect&USB〜のBuffer Sizeを大きくしてHD500とPC再起動して試してみては?
207ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:36:27.48 ID:qiBU6Htj
>>201
お前ここ1週間おとなしかったな
208ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:45:23.05 ID:QSoYr6pu
>>206
http://ll.la/3IAc
とりあえず斧にキャプと録音した音をzipで圧縮してうpしましが、よろしかったでしょうか

試してみましたがだめでした。
asio settingsのasio Clientがnoneだったのですが、これは関係ありませんよね?
209ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:17:28.20 ID:CgAF2QaB
俺はDAWとかでPC経由で音をきいたことないけど、どっか、特定の周波数が持ち上がって耳障りなところが
強調されてるだけじゃないのかな?なんか、普通にありそうな感じの音だけど。
210ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:19:50.64 ID:Oxa8TKCj
>>208
そこの設定はnoneで問題ない。zip見させてもらったけどやっぱり波形がクリッピングしてるね
せっかくなんで試してみたから参考にどうぞhttp://ll.la/a*ki(Masterつまみは10時)
とりあえずHD500のMasterつまみを下げて、Audacityのマイクアイコン横の軸をより-側にしてみたら変わらない?
211ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:31:23.05 ID:irO1hm9A
ノンノンノンノン!
あなたがたはなにもわかっておられませんぞw(上品笑)
212ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:47:07.30 ID:NaFJXc4p
hdポチれない奴はくんなよ
213ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 22:01:21.34 ID:CgAF2QaB
Marshallの8240のsend/returnのreturnにさしてHD500を鳴らしてます。
家で鳴らしても問題ない音量で聞いたときに気持ちいい感じの音をなんとか作ろうとしてます。
いまだ満足はいってませんが、ここから設定をつめいていけば気持ちい感じの音になるかなって
とこまでできてきた気がするので、皆さんのアドバイスをいただきたいです。

とりあえず、h5eファイルをあげてみました。
http://ll.la/IA:m

音としては、MarshallをRATでちょっと味付けした感じのHR/HMみたいな音を狙ってます。
214ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:38:20.34 ID:QSoYr6pu
>>209
いつもはこんな音じゃなかったので…

>>210
わざわざありがとうございます。
masterつまみはいつも9時くらいです。
今録音してみましたが、聞こえやすい音量まで上げると音がモノラルみたい?というか音質が悪いような感じになってしまいました…
215ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:40:52.93 ID:YVfz62fT
結局、POD HDの評価はどーなんだ
216ブル厨:2012/01/14(土) 23:43:16.23 ID:irO1hm9A
君たちの場合は音も脳みそも経験も含めて狭すぎるんだよ。
それも理解もできないズレた音づくりでただの自己満足。
現物のマーシャルで不満とか言ってたら、ブルジュニ使ったら死んじゃうな。
歳だけとっても善し悪しの判断すらできてないカス。
217ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 00:04:45.94 ID:f44qkqeW
HD500で質問です。
直角もしくは斜めに立てて使っても問題ないでしょうか ?
床に座って弾いてる時にLCD画面が見えにくくて。
よろしくお願いいたします。
218ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 00:13:47.20 ID:Oqbl0yrQ
>>216
あれ?ドヤ顔でズレた音づくりでただの自己満足をいちいちうpしてた恥ずかしい子はだれだっけwww
219ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 00:51:57.76 ID:duzAJpt2
そーだな、ドヤ顔でズレたただの自己満オナニー屁理屈を自演対話形式でうpしてた恥ずかしい子は
TT=ポッド君=ブル厨=スカトロマーダーだったっけなww
220ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 01:07:42.24 ID:duzAJpt2
ハイ、ブル厨は正体あばかれちゃったので、ポッド君&TT自演をやめたようですw
またしてもブル厨の敗北ですねw いったい何百連敗したら気がすむの?(呆笑)
221ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 01:32:23.34 ID:LyLiQ7lI
>>214
どっかのインプットがおかしくなってる感じ?
DAW側でASIOとかVSTコネクション的な設定とか何かあったりしない?
222TT改めリターン:2012/01/15(日) 01:32:40.64 ID:+5xB9bgB
悪貨は良貨を駆逐する
情報の密度が低すぎるので去るわ
じゃね
223ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 01:53:39.32 ID:d+YtmXtE
近くに置いてる楽器屋ないので聞いてみる。
x3と2.0は音近いものありますか?
2.0好きだけど多機能なのも捨てがたいので。
224ポッド君:2012/01/15(日) 05:29:14.98 ID:dG/aiP9w
>>217
大丈夫だと思うけど、ディスプレイの輝度も調整できたと思うよ。
それで解決できればいいけど。
床に座ってということは自宅だよね。
225ポッド君:2012/01/15(日) 05:33:24.80 ID:dG/aiP9w
>>222
確かに悪貨が〜というのもあるかもだけどこれはおそらくサイレントマジョリティの問題だと思う。
俺は自分のやってることに自信も信念もあるので雑音は気にならないどころか賞賛ぐらいに思っているのだが、俺の態度が結果として君に迷惑かけたならすまなかった。
226ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 05:55:14.33 ID:TZU5fEBV
HDをスタジオモニターで大音響で鳴らすと実機がそこに置いてあって
それが鳴ってるみたいな感じで鳴るんだな 実機まんまの音で 
目隠しされたらわからんレベル JCM800のドライブ感なんかすごいわ
キャビシミュの意味がよくわかった
HDは作られてる音の密度が高すぎてジャズコのスピーカーじゃ再現は厳しいな(鬱
早く言ってくれよ、変なカキコしちゃったじゃないか・・・
227ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 07:29:51.33 ID:duzAJpt2
対話形式自演を指摘されちゃったのでやりにくくなったから、片割れを退場させたようですw ブル厨は単純なのでとってもわかりやすいですw(爆笑)
228ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 10:31:25.11 ID:TEpRm8Ms
みんな、ライブとかスタジオで使う時って、アンプモデルはpreにしてる?
それとも普通のモデル?

もうすぐバンドを結成してスタジオ練習とかするから、設定についてのアドバイスとか教えてくださいm(_ _)m
229ポッド君:2012/01/15(日) 11:19:16.06 ID:bHMEiuyO
>>228
俺はモノ(アンプモデル)によって使い分けています。
基本はフルでいくことが多いですがもっと明るい音、生々しい音がほしいときはプリにするなど。
ライン直でいくときはもちろん全てフルでキャビのシミュレートもつけます。
人によってはGアンプ使うときもスタジオ/ライン設定でいったりすることもあるようで友人などはそれでいい音
出してるのでいろいろ試してみるといいと思います。
あと具体的にどんな音が欲しいか書いてみると具体的なアドバイスをもらえると思いますよ。
頑張ってね。
230ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 11:50:59.12 ID:duzAJpt2
ポッド君は「匿名キャラによるやらせ質問に答える自演」に切り替えたようですww(バレバレ笑)
231ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 15:44:33.26 ID:gBvMWRtm
>>226
同意だ。

JCとかギターアンプで鳴らせば、その音はそのギターアンプの音質以上にはならない。
JCアンプの薄っぺらさや味気なさは、どんなアンプモデルのシミュにしても
薄っぺらく味気ない音なのは変わらない。
232ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 19:56:43.10 ID:brxNuEtX
シミュなのにアンプ超えるのか
すごいなw
233ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 20:59:01.12 ID:gBvMWRtm
>>232
レコスタのラージモニターで鳴らせば,
HDのツインリヴァーブの音は実機のJCより、
艶も深み断然良いだろうね。
234ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:01:28.66 ID:brxNuEtX
それは聴き専特有の感覚だな
235ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:04:13.37 ID:FhgohYeA
ノイズまで忠実に再現せんでもなぁと思う
ノイズゲート性能良くないし
まぁノイズも・・・って言う人もいるケド
HASH買ってみようかなぁ
236ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:04:26.28 ID:pqTPPODc
オレは乗り鉄だわw
237ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:09:01.42 ID:gBvMWRtm
>>234
違います。
耳が肥えてるから、音質の差が判ってるのさ。
238ポッド君:2012/01/15(日) 21:26:40.77 ID:9/Mn3vDI
>>234
最近、TwitterでPOD HDやその他音楽、ギター関連ワードで検索するとひっかかるユーザーのアイコンに
異様なほどアニメ系のものが使われているときがある。
別に他人の趣味嗜好なんかどうでもよいし、楽曲に貴賎はないのでそれ自体は一向に
かまわんのだが、やはり一種の不自然さを感じるときがある。

昨年はアニメ曲からバンド活動を始めた人が多く楽器業界はかなりの売れ行きだと聞いたがそういうのも
影響しているのではないだろうか。

とはいえ10年ほど前にはギター担いだ人をほとんどみなくなくなった時代もあったので
それにくらべればよくなったというしかない。もちろんアニメ曲も導入として考えれば
その後いろんな音楽人生を謳歌していくきっかけであるので多いに結構なのだが。

さて、そういう流れもあって聴き専が多いのだろうと思う。
ただしこのスレにそれ系の意見が多いのはそれだけのせいでなく2ch独特の文化と
サイレントマジョリティの影響のほうが強いと予想しているが。

そう考えてみると「PODも手軽に本格的なアンプの音が出せる」という触れ込みのもとに
これだけ聴き専をギター界に導いたとすれば功績かもしれない。
ただしその後続けるのであればいろんな試行錯誤が待っていることは想像に難くない。
Line6戦略恐るべし。
もちろん俺もそれに乗せられている一人(しかも喜んで)。
239ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:40:23.58 ID:FhgohYeA
twitterの全ユーザのアニメアイコン使用率と比べなきゃ意味無いだろ
もしくは10年前のtwitterのPOD使用者のアニメアイコン使用率と
真性バカかもしくはミスリード誘ってるのかしらねぇけどさ
240ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 21:52:04.20 ID:gBvMWRtm
>「PODも手軽に本格的なアンプの音が出せる」

PODだけじゃ音だしは完成しないんだよ。

ラウド・スピーカーと、それをドライブするパワーアンプが必要なんだよ。
パワーアンプの質が低いと、厚みや深みが無い音になるんだよ。
JCみたいな質の悪いパワー部を持つギターアンプは、
別のどんなプリ部をつなげて使っても音に厚みが出ない。

これはギターアンプに金をかけた経験が無いと判らないことかもしれない。
241ポッド君:2012/01/15(日) 21:58:06.59 ID:9/Mn3vDI
これは俺の心配事なのだが。
現状のHDからさらに次のメジャーバージョンアップがあれば、Line6は
モデリングの精度をさらにあげてくるだろう。
俺の予想ではそのさらに精密にシミュレートさればアンプの銘機たちの
音は今のHDの音よりもさらに音圧、ヌケ、ハリ、ツヤが落ちているはず。
同じような役割をもった過去の製品でハードのサンプラーがあった。
一例は以前に示した通り。S6000を買ってライブで数回使ってあまりに
音が使えず(ライブでってことね)、青くなってS3000を買い戻した。
もちろん単純なサンプリングとモデリング技術は根本から違うので単純類推
はできないことはわかっているし俺も心からこの予想ははずれてほしい
と思っている。しかし初代から試奏も含めてだが歴代のPODを慣らし、
今HDユーザーの俺にとってそれがいい方向に向かっているとはとても
思えんのだ。
そのへんLine6の人はどう思っているのだろう。日本の営業の人とは何人か話してみたが
そのへんまったくわかってないことがわかったのでできれば本社の人と
話してみたい。
音圧、ヌケ、ハリ、ツヤ、そういうものも含めて精巧にシミュレートすれば
するほどその要素が欠落していくパラドックス。
そして俺が以前書いたように
「本来の性能を発揮するためにハイレベルハイファイ再生環境を要求する」
「結局楽器としてのいい音を出すためには出したい音と同じ機種のギターアンプが必要」なシミュレータになっていく。
それらの穴埋め案がDTシリーズに他ならないのだが、、
Line6戦略だな。
242ポッド君:2012/01/15(日) 22:03:12.80 ID:9/Mn3vDI
>>96
>>98
補足。

コーラスにどういう効果をもとめているのか定かでないのでなんとも言えないが。

あと候補としてはピッチチェンジでわずかにずらしたものを原音にまぜても
コーラスっぽい効果は得られる。ただしうねりというか揺らぎはない独特の
効果。
俺のほうではアナログコーラス、ディメンジョン、モジュレーションディレイで作ったコーラス、あとこのデチューンコーラスでほぼ用が足りている。

アナログコーラスも悪くないんだけど使える音楽が限られちゃうんだよね。
CE-1はもっと素直だったと思ったが。
243ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 22:04:37.75 ID:gBvMWRtm

音圧、ヌケ、ハリ、ツヤ、そういうものはパワーアンプの領域だ。
プリ部(POD)の領域じゃ無い。
244ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 22:08:13.47 ID:dgvFavUV
とうとう音作りも関係無いオナニーが始まったか・・・
こうも見当違いなことをドヤ長文で語れるおっさんとか、ある意味尊敬するわ
245ポッド君:2012/01/15(日) 22:08:44.70 ID:9/Mn3vDI
>>182
丁寧なご指摘ありがとう。
そして好みも伝えてくれてありがとう。

いろいろ考えたあげく教えてくれた部分は改善が必要ないと判断しました。
悪く思わないでね。よく考えた結果です。
つまりは好みの問題。


>>215
POD HDの評価は残念ながらここで読んでみたとおりの感じだと思う。
画期的ではあるがまだ商品像としての成熟には程遠い。
結果として評価はバラバラなカオス状態。
使い手の数だけ評価はある(なんでもそうだといってしまえばそのとおりだが)

しかし現在の評価から各個人でも総括的なものも数年後には全く評価が
変わっているような気がする。うまく言えないが。
246ポッド君:2012/01/15(日) 22:23:34.15 ID:9/Mn3vDI
>>241
そしてその先の心配事。
Line6戦略にここまで簡単に乗せられてしまっている人が多いと
(ここでの反応だけ見た場合ね。実際にはそうでないことは
わかっています)
数年後、楽器としての楽器の音がこの世の中から極端に減ってしまう
んじゃないかと。
打ち込みやオケでやるライブがかなり増えていると感じる。
それはそれで表現の形態のひとつとして全くアリなんだけど。
でも楽器としての楽器の音が減るってことは音楽が音楽である一番
大切な躍動感、エネルギー、呼吸みたいなものがそがれていくのと
ほぼ同意だ。

言いたいのはそれをわかってPODを使っている人がこの先も時代や周りに
流されず自分の尺度でPODの評価ができる人だと思うのだ。

だから、「PODってパワーアンプとキャビの音圧までシミュってるのでよいハイファイ機器があればアンプと同じ(それ以上?)の音が出るんだぜ」とあまりに無邪気すぎる意見に固執するのでもなく、
「ライブやったこと無い奴にはわからんだろうな、やれやれ」と達観するのでもなく、ちゃんと考えようよってことなんだよ。

俺の勘では数年後にはPODは子供向けおもちゃになってしまう。
247ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 22:31:57.64 ID:RqiWEzsf
10年前から音楽活動をしているおっさんなのか。
スレ違いは承知のうえで、聞いてみたいことがひとつ。

昔にロックをやっていた人は、バイクを盗んだりガラスを割ったりする
尾崎豊が偉大なロックミュージシャンだと認められていたらしい。
あと、こいつは僕が僕であるために勝ち続けなくちゃならないそうだ。
わけがわからない。
こいつは一体誰と戦っているんだ。

俺がいちばん知りたいことは、
あんたもこういう独りよがりな態度がかっこいいと思うかということだ。
文章からそう感じた。
あんたもいったい誰と戦ってるんだ。


248ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 22:50:00.13 ID:gBvMWRtm
>>241
ハードのサンプラー?

それって型番が大きくなったが、中身の質が落ちたCDプレーヤーと同じ話だろ?

>>246
>俺の勘では数年後にはPODは子供向けおもちゃになってしまう。

PODは所詮、価格帯が4〜6万円のボリューム・ゾーン向けの電子機器。
プリ部(シミュって意味で)は比較的優秀だが、エフェクトの質は低い。
TCやEVENTIDEのに比べてね。
だからライヴではプリセットが豊富な便利なプリとして割り切るのが正解だ。
249ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 23:00:13.69 ID:gBvMWRtm
AKAIのS6000をいくらで買ったかしらんが、S3000と聴き比べしなかったのか?
間抜け過ぎる話だ。
250ポッド君:2012/01/15(日) 23:09:52.40 ID:9/Mn3vDI
>>247
昔風にいうと答えはPODだけが知っている、となる。
俺たちにできることはただギターを弾くことだけだ。このスレ的に言うと
PODを使い続けることだけだ。
そしてキミになにか言うとするならば、できるだけ自分の頭で考えて
自分の言葉でしゃべってくれということだ。それも正しいと思うことを。
借り物の言葉では心があっても通じない。
空虚なやりとりをするぐらいだったら俺は練習か音作りしたい。

>>248

両方とも電子機器としてみた場合の話はそうかもしれない。
ただし楽器としてはどうだろうか?
俺たちはプレイヤーであるからにはまず楽器を操る人でいたい。
もちろんその次には電子機器も操れないといかんのだが。
どっちが優先すべきなのかは自明だ。
そしてここは楽器・作曲を話す場のはず。
キミはプレイヤーか?音楽人か?
相手の話の本質をとらえて話せ。人の揚げ足をとるほど人生は長くない。
俺はPODの話以外はしたくないしここではするべきでないと思っている。
ここは楽器としてのPODを語る場なのでそうしている。
251ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 23:15:02.87 ID:gBvMWRtm
>>250
挙げ足とってんのはどっちだ?
なら、電子機器を電子楽器と言い換えよう。

他者の話の聞かず、理解しようともせず、独善的な自説を繰り広げるのみじゃないか?
252ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 23:19:44.38 ID:z3X7RRvk
ポッド君とりあえずなんか音源上げてくれ
音楽をただ言葉の羅列だけで議論するのはナンセンスだ
俺たちは音の本質を知りたいんだ
君の理論に正当性があるならそれを裏付ける音もまた重要だろ?
不毛な議論はこれぐらいで、そろそろ音源も上げてみよう
253ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 23:30:55.71 ID:dgvFavUV
楽器としてのPODを語る場で説教長文www
254ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 23:33:54.53 ID:T1W7Od11
まあ、信念を持って云々キリッなお馬鹿野郎なんで、言っても無駄だろうけど、お前うざいし頭悪いよ。
空気読めてない大人なんて存在価値0。
お前のPOD論なんかだれも関心持たないし、持てない。
自説に説得力を持たせたいなら音源うpしてみろや。
その音源に説得力があれば、お前のオナニー行為はオナニーでなくなる。
それこそ意味のある流れになるんじゃないのか?
まあ、パブリックスペースで長々と一人語りするKY野郎なんで、怖くてうpなんかできないだろうけどな。
255ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:24:24.00 ID:TKU4m49Q
ポッド君、ココで音源うPしても気を悪くするだけだよ。
そんなことは初めから理解しているでしょうけど。
ですから、ブログを作って仲間と討論して実際に会ったりしてさ。
ココではサラッと一杯立ち呑むような書き込みにすればよろしいかと。
256ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:28:22.67 ID:pulRnNBk
POD総合スレとPOD議論討論スレに分けてみてはどうだろうか?
半年くらい前から見てるがここ2週間のカオスっぷりがすごい
257ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:32:38.03 ID:quJf3ODf
長文君のせいでアンプ派は肩身が狭いw
アンプもラインもこだわってきたけど使い分けだよ
どっちが勝ちとか不毛な話
258ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:33:14.77 ID:5elyWaOJ
なんでポッド君のためにスレ分割してやんなきゃいけないんだよ。
どうせ聞く耳持たないだろうけどブログ作ってそこで自己満してりゃいいんだよ
259ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:33:36.37 ID:5u17PZE7
ブログで詳しくやってくれると嬉しい
ここでやられるとNGにするか読み飛ばしてしまう
260ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 01:11:28.23 ID:joflqFMi
252に一票
このままじゃ本当の駄文だと思います。
261ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 01:13:35.56 ID:oIijn0Is
商品としてのPODじゃなくて楽器としてのPODを語ろうよ

PODの未来なんか何も興味ないしつまんねーよ

PODの未来決めるのはline6だけなんだからさ
ここで俺らが喚いたって意味ないじゃん

PODの能力をいかに引き出すか、以外の議論なんて無意味だろ
262ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 01:45:34.80 ID:cSmy3Fwg
なんで HD500 の FX Loop の send はマイナス return はプラス側にしかゲイン調整できないようにしたんだかね?
アナログ機器つなぐときは逆のニーズも多いと思うんだけどな、
263ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 03:48:53.61 ID:fCnZDsP1
隔離スレ賛成
けいおん廚のメタル好きだが本スレのために頑張るよ
264ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 04:00:25.63 ID:Jd6kf4kH
スルーで
265ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 04:50:07.39 ID:8CCabCi1
ポッド君と音源うpって言ってる気持ち悪いやつをあぼーんすればいいだけ
266ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 07:11:16.86 ID:ECWz5syf
ポッド君=ブル厨=スカトロマーダーはPOD持ってないのに
ネットで聞きかじった情報だけで長文荒らし行為をしてるだけw
ID変えて他人のふりした自演書き込みであたかも議論になっているかのような
誘導を必死でしているが内容が皆無なので「出てけ」と言われるのは妥当ww(観察笑)
267ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 07:38:36.47 ID:wH1pRgdh
俺はマーシャルの音欲しいだけなんでスタジオにマーシャルがあればそれ使う。
無ければHDをライン入れ。
マイクアンプ程度のPAでボーカル嫌がるならHDをキーボードアンプ入れ。
ギターアンプリターン入れは最後の手段。どう聞いても音の再現度はこの順番。
最初からギターアンプとか言ってる奴どんな耳してるんだ。
シミュがアンプ越えるとかアホか。PAはHDの音を忠実に再現してるだけ。
ギターアンプはその能力が無い。というか再生させる器材ではない。
268ポッド君:2012/01/16(月) 09:32:36.15 ID:4bn/1yVM
みなさんPODについて話してください。荒しと見なされるよ。


>>267
きみはよくわかってるけどさらにヒント。
ギターアンプ派は忠実に再生しようとなんかこれっぽっちも思ってないよ。勘違いすると論点がぼやけるので注意だ。

あと俺はこれがお薦めとも正解だともいってない(ホントは最初のころいってるが態度を改めました。あれはよくなかった。)。
これが好きでやっているということとその理由を述べているだけです。
しょせん音楽、しょせんギター、しょせんエフェクター。でもされど??
269ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 09:45:53.58 ID:kTHy2cOH
>>267
ラインで作り込んだそのままアンプ繋げてりゃそうなるわな
270ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 09:53:35.59 ID:wH1pRgdh
>>269
ラインに入れればHDはほぼ実機の音がするんだからそのまま使える。
アンプに入れた時の補正の方がうっとうしいし、実機の音に近づけるのは難しい。
271ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 09:55:31.73 ID:Yi19VzVP
>>268
糞コテがなにいってんだか
正常化したいならテメーがまずコテ外せや
272ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 10:51:45.40 ID:48l8IbqQ
ギターアンプに入れたいという人が求めるものは、
いわゆるPODの音でなく、ギターアンプの音だと思う。
その使い方もありだ。

単純にそれだけのことであり、
喧嘩したり論争したりするものではない。されど?もくそもない。
273ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 11:08:41.94 ID:kTHy2cOH
>>270
そういう個人的な理由でひたすら否定してたのかw
だめだこりゃ
274ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 11:09:26.09 ID:wH1pRgdh
アンプシミュレーターの意味が無い様に思うんだが。
アンプ入れるならGT10の方がよほど使いやすいかと。
275ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 11:23:10.33 ID:QAdoBPFc
今ふと思い出したけど、以前このスレに変なの居たよね。
散々暴れまくって最後は入院するだとかでもう来ないって。
それともう一人、コテが腐れ30男とか言う奴。
あっ、PODの話をしないと荒らしになっちゃうんだよね

ごめんねぇ〜
276ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 11:29:00.70 ID:2W2SITzk
GT10はたしかにいい。
シミュとしては出遅れているとしても、
ライブでアンプと共存できるエフェクターとしてはノウハウと年季が違う。さすが老舗。
まあ、好みであえてPODでもいいけど、我々にできるのはPODを使い続けるだけなんて、
キチガイ宗教じみた思い込みは不要だよ。
277ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:11:54.92 ID:SjkoRH/v
個人的な思い込みの強い意味の無い長文ウザイという人の意見を無視して、
さらに長文投稿とは恐れ入った。
こりゃマジキチだな。

>みなさんPODについて話してください。荒しと見なされるよ。
→あなたの一般性皆無で、今までのスレの雰囲気とは全然違う、 
 独りよがりの作文は荒らし行為ではないのですか?
 PODについて話していればオールオーケーなんですか。
 
278ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:24:09.70 ID:wH1pRgdh
>>276
GT10はギターアンプ入力が前提だから、そっちの方がいいのでは。
PODみたいにキャビシミュまであるとライン入れた方がいいのは当たり前だし。
279ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:32:19.54 ID:ykhz2zsm
ま、病気なんだろうな
280ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:34:02.41 ID:v4GrhjTp
この選択は演奏ジャンルにもよると思われ。ショボイスタジオのPAなんかだと卓のEQで調整してもメタルなんかは無理。音量稼ごうとすると耳に痛い感じ。逆にクリーンからクランチメインで轟音が必要ないジャンルならラインの方が良いかもね。
281ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:43:15.57 ID:qGNEaEUE
お前らライブで何やってる?
うちらコピバンなんだけどもう音似せる気無いやw
282ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 13:08:39.86 ID:omYQmiXV
ここってXT Liveの質問してもいいの?
283ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 13:35:03.10 ID:kTHy2cOH
>>278
だから各人の使い方次第だろ
一部の機能をオフにしたら何か損した気になるとか貧乏性過ぎるぞ
PODを単なるチューナーとしてだけ使ってもそいつの勝手だ
キャビシミュ切ってアンプのリターンに刺す
これでPDDのまた別の世界が開けるというだけの話
誰も強制してない
284ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 15:52:20.88 ID:+9gnfaMX
リターンに指すなんてものは、取説レベルの基本的な使い方で当たり前のもので
新しい世界が開けるなんて言わなくてもいいんじゃないか。
285ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 15:53:52.71 ID:fCnZDsP1
4本接続もしかり
286ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:07:41.42 ID:kTHy2cOH
ライン至上の人に言ってるんだよ
当たり前が通じない人だから
287ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:23:29.32 ID:BSPMUd0t
そんな至上主義の人がどこにいる。
あんたは誰と戦っているんだ。
そもそもなぜそうやって戦おうとするのだ。
戦って勝ち続けなきゃならないのか。
ところで、あんたは尾崎豊というロックスターのファンか。
288ポッド君:2012/01/16(月) 16:47:59.20 ID:4bn/1yVM
気づいたこと。乱暴な対比ご容赦。詳細は脳内補完で。
◆楽器系◆===================
Gアンプ、音圧ヌケハリツヤあり、演奏に使う、PEQ(音を創る)、特性を積極的に利用する、発音するときのその特性が発生する、表現のツール、0→1
◆オーディオ系◆==============
スタジオラージ、音圧ヌケツヤハリという概念がない(というか別
もの)、再生に使う、GEQ(音の補正)、特性がないことが正、発音す
るときにはすでに発生した特性を再生する、複製のツール、1→1
==========================
PODは言うまでもなく楽器の音をハイファイ機器で出すためのもの。
出自よりそれが「正しい使い方」であることは議論を待たない。メー
カーも利用者(特にここ2ch)の多くも「パワーアンプやキャビ、マ
イクまでシミュレートされているのでラインでそれらの音が再生できる」と口を揃えて言う。しかしそこで大きな問題に当たる。
演奏家は気持ちを各ノートに込める。ギタリストだからピッキング。
そこで生まれる各トーンにはその瞬間に命が吹き込まれる。
それは両手のテクニックとエモーションが合わさってさらに楽器の特性などが積算され音楽の素因子であるノートとなる。しかしすでに機材に込められている特性にはその瞬間には命は吹き込まれず再生されるのみ。ただその再生能力は完璧に近いが。
我々はプレイヤー、演奏に気持ちが乗ってナンボの商売。再生して
いたのではお話にならない。我々の仕事は再生させることではなく
演奏することだ。無から有を生み出すことだ。ハイファイ機器でライブまでやっちゃう人ってのは演奏してるのではなく音符をなぞって再生している感覚なのではないか(仮説だよ)。
よって俺はこれからもPOD→Gアンプのリターン入力という設定で
弾き続ける。演奏し続ける。リアルタイムで楽器のパワーアンプを鳴らすことに拘る。
いやあ、このスレ面白い。皆さんに感謝します。漠然と感じていた
ことがみんなの言葉で形になった。俺は完全に腑に落ちたので今後
この話題はスルーします。
289ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:49:45.43 ID:wH1pRgdh
286が実機のマーシャルヘッドを実機のジャズコーラスのキャビネットに繋げて
音出してる姿を想像してしまって一人で爆笑してしまったわwww
290ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:51:54.33 ID:e1H3750c
使いこなせないアンチが荒らすスレはよくあるけど、使いこなせない信者が荒らすスレも珍しいよな
291ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:55:05.10 ID:FhkaMMe8
>>278
一応GT-10にもテキトーなキャビシュミ・マイクシュミ設定があるよ

DH500を心斎橋KEYで49.8kから少し値切って買ってきた
当分の間いじくって遊べそうで楽しみだ
292ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:55:41.48 ID:FhkaMMe8
スマン、HD500だった
293ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:55:50.54 ID:h9l/YcOt
口を揃えて言うほどラインがいたか。
勝ち続けて満足か。
あんたは一体誰と戦ってるんだ。ばかもの。
294ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 16:58:34.48 ID:h9l/YcOt
ライブでライン使いは、音作りの精度をあげられる反面、面倒も多い上級者だと思う。
だから個人的にはそのノウハウを少しでも知れる方がよかった。
295ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:04:23.58 ID:e1H3750c
HDって2系列でout出来ないの?
出来るなら1つはキャビありで宅送り用にして、もう1つはキャビなしにしてギターアンプ送り用にすればいいじゃん
296ポッド君:2012/01/16(月) 17:16:41.35 ID:4bn/1yVM
>>293
俺は一貫して「俺はこうやっている、理由は〜。正解はない。みん
なの意見が聞きたい」といい続けている。
なので当然勝ったつもりも負けたつもりもない。
勝手に挑んできて勝手に負けた気分になられても困る。君の勝ちで
いいし誰も異論はない。
俺はここで有効な情報交換がしたいと思っているだけ。
いわれのない揶揄、中傷、非難、排斥は見たくないだけ。
もうこんなことやめよう。

>>294
もしジャマしてたらごめんなさい。しかしアンプ派にくらべてライ
ン派からはノウハウが出てこなかったというのが正解なのかな。形
上はライン派のほうが数は多かったみたいだけど。サイレントマジョ
リティ含めるとどちらが多数かは疑問。
俺も諸事情でラインでリハ、ライブやる機会はあり研究もしていま
す。ただしまだお伝えするほどのものはない。いい音出す秘訣があっ
たら同じく教えていただきたい(というのも何度か書いてます)。

みなさん何に怒っているのかよくわからないけど仲良くやろうよ。
297ポッド君:2012/01/16(月) 17:19:17.41 ID:4bn/1yVM
>>295
モノでよければおそらく可能。しかし実際にはCPUリミットがジャ
マをしてエフェクトなどあまり満足にかけられない気がする。

なので録音用にはいいかもしれないね。
アイデアとしてはちょっと前にいくつかレスしたので見てみてくだ
さい。実際にやったら改めて報告します。
298ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:23:52.57 ID:SjkoRH/v
>みなさん何に怒っているのかよくわからないけど仲良くやろうよ。
→お前の思い込みだけのキモイ長文がうざいから怒ってるんですけど。 
 批判はスルーですか。
 脳内お花畑なの?
299ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:26:23.38 ID:Yi19VzVP
>>298
禿同
せめてクソみてーな改行なおせ
出来れば死ね
300ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:30:29.51 ID:e1H3750c
>>297
HDシリーズにもリミットあるんだ?

まぁもし俺がライヴで安定的にPAから音出そうと思ったら、アンプシミュ部分だけしか使わないで基本的な音作りはコンパクトに任せるけどな
ようはPODはアンプシミュ内蔵DI扱い
301ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:30:46.01 ID:Kn7iXzZ0
せっかく名前をポッド君に固定してくれたんだから専ブラで透明あぼーんしようぜ
302ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:32:36.47 ID:wH1pRgdh
>>297ってほんとにPOD持ってないんだな
普段HDいじってる人間ならそんな物言いにはならん
303ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:34:46.60 ID:Jd6kf4kH
荒らしに構うヤツも荒らしなんだぜ
304ポッド君:2012/01/16(月) 17:42:03.24 ID:4bn/1yVM
>>300
それが結構シビア。アンプデュアル(パラだしに必要)にしなくても
エフェクト積み上げていくとそれなりに制限かかるよ。特に多く負
荷かかるのはリバーブ、ピッチ系などだね。

>ようはPODはアンプシミュ内蔵DI扱い

それ賢いかもしれない。コンパクトあわせワザいくつかやってみた
けど意外なほど馴染む。これHDの大きなアドバンテージだね。


>>301
ぜひお願いしたい。雑音がへってホント助かる。
というか前から言ってるのでマジでお願いします。

>>303
それは俺のこといってるんだぜ?
でもあたりさわりないことしかいわないで荒らしにあわなくてもそ
れは意味なくない?
305ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 17:56:49.81 ID:SjkoRH/v
↑ガチで日本語不自由だな。
まじてキチガイか?
306ポッド君:2012/01/16(月) 18:10:22.32 ID:4bn/1yVM
>>303
ごめん。読み間違えた。
俺もそう思うのでもうしません。
申し訳ない。
307ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:18:06.91 ID:0bbYrMLt
ポッド君が初期に出していた答えって、
HDをVHTのパワーアンプでキャビを鳴らすのが理想なんだっけか?
308ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:21:24.05 ID:LZMNmK8E
>>217
俺もHD500をラック型のように立てて(垂直)使えたらと思っていました。
本体を“固定すること”を前提にサポセンにメールをしたところ回答が来ました。

【ご回答】
通常使用以外での動作保証はしておりません。
(縦にしても壊れるような構造にはなっておりませんが、長く固定する場合、
ペダル等の機構部分への負担はある可能性がございます)

参考までにどうぞ。
309ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:26:52.96 ID:EubROCf9
>>296
「これが俺のベストの音作りだ。理由は〜。正解はない。みんなの意見が聞きたい」

お前の目指すものがこっちにはわからないのにどうやって意見しろっていうんだ・・・?その聞き方だと正解がないんじゃなくてお前の考えだけが正解なんだよ。他人がなんと言おうと。

せめて目指すものを明確にしてから話してくれ。目指すものが同じだからこそ、各々のそこに至るプロセスを語り合うことが有益になるんだろ?
310ポッド君:2012/01/16(月) 18:39:19.06 ID:4bn/1yVM
さきほどの意見にもあったように俺もラインでいい音出せるように
なりたい。そのあたりのノウハウ共有しないか?
ただしライン出しといってもRECとライブではまた違うような気が
している。
レコーディングではみんなが言うようにそのままでいい音出ている
と定義したい。まあその中のノウハウというのがあるんだろうけど。
そして肝心なのはライブでのライン出し。
ここでこういう工夫をしてるよというのがあったら意見を求む。
俺はそのへん慣れてないのでかなり稚拙な意見しか出せない。
・プリ部トーンではなるべく低音を遠慮なく出す
・パライコでQ細めにしてライン臭いところをみつけて削る。グラ
EQ、ミッドフォーカス(だっけ?)EQあたりで中域、低域追加
・キャビとマイク、アンビエンスの組み合わせで追い込む。アンビ
エンスあげすぎるととたんにデジタル臭くなるのが惜しい。
・そもそもアンプをデュアルにしてアンプモデルの質だけで勝負す
る。
・外部のEQ、コンプ、ブースターなど併用
特に外部ブースターの併用は期待している。今後チェックしていく
と思うので随時レポする。
311ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:39:35.01 ID:fCnZDsP1
>>217
>>308
横から見たい動機が俺には良く分からんのだが
いい感じのパイプ探してこういうの作ったら?
ttp://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/experiment/tvstone/index.html
312ポッド君:2012/01/16(月) 18:41:18.11 ID:4bn/1yVM
>>307
初期の段階でVHTとキャビで鳴らすとベストじゃないかと予想した
よ。理由はハイエンド機はギターアンプ独特の特性もあるし、上の
ほうもそれなりに伸びているから。VHTで鳴らしている人にはレン
ジ広い音を出していることが(俺が聞いたかぎりでは)多かった。
だから、音圧ヌケハリツヤに加えてPODの特性を活かしやすいのか
なと思った。
ただ実際に鳴らしたことがない。ラック系全部売っぱらってそのは
るか後にPOD買ったので。
今はそこからすこし意見がずれて、出したい音のアンプのパワーア
ンプ以降を使うのが理想だと思っている。なのでVHTがベストと思っ
てたらそれが一番いいのかもな。ただしこれも予想。
今一番鳴らす環境として多いのはJC、5150、JCM2000(以上全てリター
ンへ)、そのつぎに卓直。
313ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 18:57:26.47 ID:0bbYrMLt
どこかのオーディオアンプ・メーカーの社長が言ってたのだが,
「アンプにギターをつなげて鳴らすと、そのアンプの良さ悪さがすぐにわかる」
どのメーカーだったかな?
314ポッド君:2012/01/16(月) 18:59:17.40 ID:4bn/1yVM
>>309
とてもいいコメントだと思います。どうもありがとう。感謝します。

すこし違うなと思ったのは俺のやりかたに対してみんなからの意見をどうぞではない。もちろんそれも大歓迎だけど、それよりもみん
なのベストの意見が聞きたい、というのが本音です。そうするとみんなが勝ちじゃない?そして他人の勝ちパターンを盗みたいってことです。俺は今までのノウハウをここで結構披露してるしこれから
もそうするつもり。

目指すものに関して。
ライブ、リハ、レコーディング、自宅練習の全てにおいて(POD使う以上)そこそこ手軽にいい音出したいということ。
ライブ、リハは上で書いたように楽器としての表現力をスポイルしない形で。レコーディング、自宅練習はみんなと同じなので省略。
ただしたかだか数万円の機材に何期待してんだよ、ということは言
いっこなしにしたいんだ。電子電気機器ならそれもありかもだけど楽器ってそういうものじゃないと思う。POD好きだし。

しかし盲目的に音圧ヌケハリツヤ〜と思っているわけじゃない。
打ち込みや再生オケとやる場合はそれがジャマになることも多いし
ラインがベストかもしれないしその他諸々。TPOにあわせた音をそ
の場その場で出せるようになりたいというのがおとしどころ。
そしてそのTPOにはリハスタなどでチューブスタック直とか手ごわ
い状況においてもできるだけ対応したいと思っている。
315ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:02:01.05 ID:qCGtB4h1
このおっさんめんどいなー
DTで良いじゃん
DT25なら持ち運びも簡単だろ
それでlive池
316ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:14:24.56 ID:WaXQErXp
他人がまったく読む気にならない文章をこれだけ長々と書けるって逆にすごい
317ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:15:32.01 ID:LZMNmK8E
>>311
音作りしている時はあぐらをかいて座って弾いているので、
LCDが目の高さの位置にあって、ドアホン押すみたいに
パッチを押し切り替えられればと思っていたので。
壁にステーを付けて、取り外しできるようにする予定です。
パイプ加工も参考にします。ありがとうございました。
318ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:15:56.31 ID:Ka6bkq8R
長文うぜー
ブログでやれよ
319ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:25:16.52 ID:fCnZDsP1
>>317
PCでやれば?
近場に無いんだったらオワコンで安くなってるネットブックでも仕入れてきた方が捗ると思うケド・・・
カスタムトーンとか落として遊べるし
320ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:28:00.37 ID:0bbYrMLt
>ただしたかだか数万円の機材に何期待してんだよ、ということは言
>いっこなしにしたいんだ。電子電気機器ならそれもありかもだけど楽器ってそういうものじゃないと思う。POD好きだし。

PODの中身を全然知らないのか?理解出来ないのか?
電子楽器、電子機器そのものだろ?
例えばCDプレーヤーやサンプラーとどこが違うんだ?
音の良さはある程度まで値段に比例するんだよ。
高いプロセッサ性能、豊富に使う高速メモリには金がかかるんだよ、
だからエフェクトなんて良くないじゃん。
321ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:38:25.57 ID:kTHy2cOH
おれはPOD初代を数ヶ月待ちで買った口だけど
ラインはそれなりに研究してきたよ
自作のラインフィードバック装置も作ったりした
でも今はライブでは実アンプの便利なプリとして使ってる
それだけなんだがそれはこのスレでは邪道らしいのが残念だ
322ポッド君:2012/01/16(月) 19:46:54.42 ID:4bn/1yVM
>>320
PODがあまりにアンプモデルの性能がよくてアンプに近い反応をす
るところあたりである種の錯覚が出てるんだろうな。楽器的なものとしてのね。

しかしここはそのPODについて話す場所。PODなんかしょせんという
ムキにはそぐわないし言うべきではない。
個人的にはAxe-ultraとの差は値段ほどの差なんかないし、個人の音作りの技量でいくらでも逆転現象が起こると思っている。
思いいれを持てない機材は結果的に追い込みができない。時間をかけて煮詰める作業もできない。

ただしあなたのおっしゃる機器としての実力は現実的な尺度として
確実に持っておくべきだろうね。その視点は失ってはいけない。し
かしそれらは両立できると思うよ。好きじゃないとこんなに音作り
が面倒な機材使ってらんないし。

言いたいのは、PODマンセーでもなく、こんな安機材で、、でもな
くちゃんと機材としての本質を見ていこうぜってことです。
上記のふたつはすでに思考停止だ。そういう人が増えるとPODは廃
れていく。

誰かが機材の先行きなんてしょせんLine6が決めることとかいって
たがけしてそうではないと思う。企業は利益を求める存在。国が違
えど日本で個別にPODのムーブメントが起こり、あらたな音作りの
文化ができはじめたってなったら絶対に動くはず。だと思う。
323ポッド君:2012/01/16(月) 19:49:00.51 ID:4bn/1yVM
>>321
邪道なんかないよ。
line6もそう言ってるし、プレイヤーの数だけ正解があるのだと思う。
324ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:49:49.94 ID:fCnZDsP1
>>321
いや、それ普通でしょ?
325ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 19:51:01.86 ID:KQ6rlPaX
>>321このスレの総意ではないだろ
他人の意見を聞くくせに否定ばっかりしてる人がわーわー言ってるだけ
100人いたら100通りの使い方があっても良いと思う
326ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 20:07:40.71 ID:qCGtB4h1
>>322
どうでもいいよ
なんでPODの先行きをユーザーが少しでも考えなきゃいけないんだよww
ユーザーは選ぶ側なんだよ
line6が潰れたら新しいメーカーが台頭するんだよ
市場原理で競争してるからこそ、メーカーが凌ぎを削ってコストも下がって品質も上がってるんだよ
お前バカなんじゃね?
327ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 20:44:55.48 ID:PsEOkWF9
>>322
あなた、言葉に酔い始めてるよ。
ランニングするか外で乾布摩擦でもしておいで。
328ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 20:54:26.31 ID:LZMNmK8E
>>319
以前はPC経由でやってたんだけど、DT25使いだしてからキャビの前で
あぐらかいて、その隣にHD500が直立してたらイイなと思って。
とにかく、明日ホムセンへ物色しに行ってきます。
329ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 20:58:38.99 ID:0bbYrMLt
>>322
なにが「ある種の錯覚」だって?
馬鹿なくせに上から目線で意味わからん事を言ってんじゃないよ。
>>268みたいに
>きみはよくわかってるけどさらにヒント。

HDでエフェクトは良くなったけど、エフェクトは同じ価格帯の専用機
TCのG-Majorどころか、2〜3万のG-SHARPにも劣ってる。
何が「ちゃんと機材としての本質を見ていこうぜってことです。」だ。

聴き比べもしないで、S3000手放してS6000買って、
後で聞いてみたら青くなって買い直しただって?
修行が足りねーんだよ、もっと色々機材買って勉強し直せ。
間抜けな馬鹿なんだから。
330ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:01:52.85 ID:Yi19VzVP
>>322
改行も直せねーで人を雑音呼ばわりか?
331ポッド君:2012/01/16(月) 21:12:04.03 ID:4bn/1yVM
みんなPODについて語ってくれ。
俺は本質について話し合いたい。
本質をつく意見であれば心から真剣に答える。それ以外は全て雑音なのでスルーだ。
無視されている人は本質的な意見を自分が言えてないと思ってほしい。
くだらないやり取りで貴重なリソースわ浪費するのは本意ではない。
332ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:14:22.25 ID:wH1pRgdh
なんか絶対に首切られない公務員と2chの共通性を感じてシュールだわ
333ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:17:53.73 ID:0bbYrMLt
>>331
お前,「話し合い」なんてしてねーよ。
334ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:22:49.36 ID:YqeEUMMQ
>>331
お前なんなんだよ?
なんでお前に都合の良い事言うのが本質になるんだよ。
本当に傲慢な奴だ
見ていてイライラする
335ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:30:11.72 ID:fr7v9vay
>>331
別にお前の回答いらんから早く消えてくれ
てかいいかげん厨2病治療したほうがいいぞ
336ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 21:39:11.03 ID:EubROCf9
89: TT [] 2012/01/12(木) 22:46:55.87 ID:UGQBI240 (3/11)
器用に活用するのが天才的な馬鹿と、皆で知恵の共有を
図ろうとする嫌われ者で、互いにリソース半分ずつ消費
してんだからお互い様ってことでいいんじゃね?

リソース・・・ww
337ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 22:10:59.79 ID:43L35fm7
>みんなPODについて語ってくれ。
>俺は本質について話し合いたい。
>本質をつく意見であれば心から真剣に答える。それ以外は全て雑音なのでスルーだ。

→お前マジで大丈夫か?自分の都合の悪いレスはスルーって意味か?
 本質をついているかどうかを認定できるのはこの世でお前一人なのか?
 お前を迷惑に思っている人は、お前をディスるレスは総て本質を突いていると感じてるぞ。
 自分中心で自分のお思い通りに流れが進行できなければ、すべて雑音なのか?
 お前が居座り続けるべきなのはこのスレでなくて、鉄格子の入った病院なんじゃないのか?
338ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 22:11:54.50 ID:PP//wZZ2
ポッド君=ブル厨はキチガイw
こいつに比べたらズーム君は温厚で節度ある案外いいやつw(誉笑)
339ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 22:12:39.62 ID:7+r6654k
なにこのすれ
340ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 22:44:29.95 ID:fYYslxrO
上の方のレスでもあったが確かに昔腐れ30男とか言うカスが居たわww
俺の好きなギタリストバカにされてムカついたけどな。
あのクズ野郎とこの長文野郎、一緒ってことはないよな?
341ブル厨=マジキチw:2012/01/16(月) 23:14:28.66 ID:PP//wZZ2
全レス君ってやつもいたなw
342ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 00:05:12.67 ID:/CaZVQHk
>>331
お前さんは自分の発言を振り返ってみて本当に本質をついてると思えるのか?

教えを乞うならいざ知らず、あの程度で本質云々なんて俺なら恥ずかしくて言えないわw
343ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 01:19:31.94 ID:EkkY3ieL
POD HDとPOD FARMはどっち迷ってるんだけど先輩方の意見を聞いてみたい。
どっちがいいとかある?
344ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 01:42:03.11 ID:qPtFFkaa
ハードとソフト、どっちが好き?
345ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 02:31:33.39 ID:poDe+p3T
PCのスペックにもよるな
346ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 06:52:37.17 ID:TifV9ZXb
俺はスタジオではアンプリターンで使ってるんだけど
実機使いでイメージするとめちゃめちゃシュールなんだな
実機のレクチヘッドを実機のJCのキャビにに繋ぐとか
実機のAC15を実機のマーシャルキャビに繋ぐとか
ライブで実機でこれやるとキチガイ認定確実だろうなw
アンシミュのレベルが高いだけにこれやってると言う事か・・・
気が付いて戦慄がはしった まあおもろいけど
347ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 07:05:53.47 ID:1UxHDPpl
長文コテもそろそろ厳しくなってくるころだろう。
348ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 07:53:05.12 ID:YxRj4Zsl
なんせ、ポッド君=TT=ブル厨=スカトロマーダーは
PODもってないからばくぜんとした聞きかじり情報しか書けないからなw(失笑)
みんなでフルボッコにしてやれよw ボコられるのが快感な変態50代ヒキ無職だからw(嘲笑)
349ポッド君:2012/01/17(火) 08:53:52.24 ID:pNrCI2FS
>>346
あんまり気にしてる人いないと思うよ。
350ポッド君:2012/01/17(火) 08:56:51.98 ID:pNrCI2FS
HDハイワットのクリーンで作りこんだ結果。パラEQ編
G→HD→PEQ→ミキサー
3Kあたりを鋭くカット、8Kあたり以上をなだらかに少しカット
1K近辺はギターにもよるし好みなのでご自由にクセつけて。
よくわからなかったら放置かうっすらブースト。
でもわかりやすくがっつりやっちゃうとアマチュアっぽい太さになるから
あまりやらないほうがよい。
問題の低域なんだけど250ぐらいから下を、、んーどうなんだろう。
オケの低域飽和度にもよる。減らしたほうがヌケはよくなるがギター
っぽさからは遠ざかる。ギター単体では上げ目にしたほうが豊かな鳴り
になるがオケの中では確実に埋もれていくしそれで音量あげると周りを
邪魔する。
オケ全体やベース、keyとの兼ね合い。ギター自体の音質とのせめぎあい。
カッティングならがっつりカット。薄いオケでアルペジオで曲を作る
ようなアンサンブルだとかなりあげていいのかも。
全体的にカット基調だけど音に元気がなくなったらゲインあげてね。
歪はじめる少し前のスイートスポット見つけるとヌケがよくなる。
以上はアナログのパラEQでやったけどHD内EQでもふたつ使えば可能。
でもなかなか同じようにはならないね。TCにかぎらずギターに使える
パラEQ見つけたら絶対ポチっとくほうがいいよ。今いいの無いから。
351ポッド君:2012/01/17(火) 08:59:38.85 ID:pNrCI2FS
グラEQ編も書こうと思ったんだけど、グラEQは実はなかなか難しい。
さっき書いたそのままやってもあまりそうならないし。
ちなみにハイワットでやったのは一番クセが少ないっぽかったので。
狙いはJ-POP中心に幅広く使えるクリーン。
フェンダー系やマーシャル系だといきなりその音になってなかなか
脱出できないので。
キャビは中域中心でいくなら1発、低域とかがっしり感出すなら4発。
マイクはほとんどいつも57オン。
352ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 09:10:59.08 ID:0t+KY59a
>>328 ギターアンプとか傾けてちょっと上向けるための台(アンプスタンド)とかは? 色々出っ張ってて使いにくいかもしれないけど、確か千円程度で買えないかな?
#目的が達成できても、SWは押しにくくなりそうだけど。

ちなみにDT25は俺も気になってるんだけど、HD500繋いだときの音はどう? ハイゲインアンプとかそれっぽい音で気持ちい感じになる?
353ポッド君:2012/01/17(火) 09:17:19.88 ID:pNrCI2FS
コンプは音圧上げるための使い方だとブルーがいい。レッドはパコーン効果一択。ダイナコンプは嫌いではないのでたまに使うけど。

チューブは最後にトータルっぼくかけるのがいいと思う。あまりチューブっぼくないけど。スタジオミュージシャンの音っぼいまとまりが出るよ。
354ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 09:21:58.57 ID:MFqt88Vt
俺が音づくりについて影響を受けたひとことがある。
エディ・クレイマー氏によると、ジミー・ペイジは決して大型マーシャルで録音しようとしなかったということだ。

動画に出てくるパラノイドのリフは、どんな高級実機やシミュより本物っぽく聞こえる。
http://www.youtube.com/watch?v=Y4f76ng49wA
355ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 09:22:25.44 ID:TifV9ZXb
>>349
再生環境きにしないで音作り書かれても全く意味無いよ
せめてモニター再生環境じゃないと他の人は参考にならない
自分のアンプに刺した音で書かれても完全にオナニーじゃん
356ドレミファ無名シド:2012/01/17(火) 09:23:20.73 ID:5za7dTy9
もう別スレ立てませんか。
357ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 09:43:33.63 ID:hmCom/sV
NGに入れろ
お前らも相手するな
358ポッド君:2012/01/17(火) 10:02:01.02 ID:pNrCI2FS
>>355
そうでしたね。失礼しました。
自宅部屋にて。
G(2ハム)→HD500→パラEQ→マッキーのミキサー→家庭用オーディ
オセットのAUX入力
それとHD500に直接ヘッドホン(ゼンハイザーの安いやつ)つないだ
のといったりきたり。
音量は通常のマンションで音楽聴く程度の音量で比較対象物はCDの
再生音。
こんな環境です。でも定量的な話ではなく定性的(ブースト、カッ
トについては)な表現しかしていないので、多少の環境変化には影
響を受けない結果になっていると思います。もしよかったら参考に
してくださいませ。
359ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 10:10:49.89 ID:TifV9ZXb
>>358
ちょっと教えてください
おたくのHD500の裏に印字してあるIDナンバーって何桁ですか?
360ポッド君:2012/01/17(火) 10:16:26.80 ID:pNrCI2FS
>>359
今出先で自宅に戻らないとわからないのですが、これはどういう意図の質問ですか?
ロットによって音が違う?
361ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 10:25:24.79 ID:TifV9ZXb
やはり即答は無しですね
2chのIDと一緒に写ったHD500の写真を上げてくれると嬉しいです
362ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 10:41:29.20 ID:TifV9ZXb
あ、パライコとマッキーのミキサーも一緒に写ってるやつでお願いします
ご自慢の機材を羨ましがりたいです
363ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 10:58:21.52 ID:h2L2Scs5
>>ID:TifV9ZXb
おまえキモイぞ
スルー出来ないならどっか行けよ
364ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:05:42.42 ID:05n4gu7G
マティアスエルクンドというギタリストは、ラジカセをアンプとしてアルバムをレコーディングしたという。
このような話はいくらでもある。
ラルク東京ドーム公演機材の写真で、15wアンプがメインのひとつにセットされている写真も見た。
大ステージでの使用は、モニターや音のカブリ対策などがあるから金と手間がかかりそうだ。

高級機材オタクは見落としがちなことだが、
チープなアンプの音は、いわゆる王道ロックサウンドとして数多く使われてきた実績がある。
PODはいい機材だけどこういうサウンドのレコーディングには向かない。
もともと安価に実現できるのだから、わざわざ複雑にシミュレートする意味がない。
生々しい空気感を演出できる機材として、リアル空気は有用である。

PODを有効活用するうえでは、PODがどうしても向かないことを理解するのもいいことだ。
何がなんでもPODを使いたいなどと考えるのは、キチガイのような人だ。
365ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:17:31.66 ID:LR3mJDmt
どうでもいいけどエクルンド、な。
マティアスはあの演奏技術込みのエピソードだからな
特に上手くもない奴がラジカセ使ったってバカとしか思われん
366ポッド君:2012/01/17(火) 11:21:05.68 ID:pNrCI2FS
>>364
おっしゃることはそのとおりで特に異論はありません。

ただし可能性としてHDはコンボ系のモデルもいくつかありEQやゲイ
ン次第ではかなりshabbyな音を作れる場合もあると思います。
個人的にはAC-15などその可能性があると感じます。

もっともその機器そのものの音が欲しくてやってるのでそれはそれ
でOKですが。あと安価な機材ではあるが大舞台で使用するのはお
金と手間がかかる、、という状況にも効果的なのではないでしょう
か。
PODを使うことに固執してもいけないと同時にこういう使い方には
向かないと決め付けるのも可能性が狭まると思います。
もちろん好みと趣味が最優先で選ぶべきであるのは言うまでもあり
ません。
367ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:25:02.06 ID:TifV9ZXb
>>366
写真まだでしょうか
ここで上げないとやっぱりPOD持ってないといわれますよ
368ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:38:30.64 ID:05n4gu7G
理屈のうえではAC15モデルでいけそうだけど、あれはニセモノくさい。
個人的意見としては、POD抜きで素直に大型アンプ使うほうがまだよい。
ピグノーズシミュレートかラジカセシミュレートの追加があれば使ってみたいものだw
369ポッド君:2012/01/17(火) 11:50:34.49 ID:pNrCI2FS
>>368
たしかにピグノーズはあってもいいのかもしれませんね。
あの小さいアンプをいっぱいいっぱいで使う感じまではなかなか出
ない。
ラジカセシミュレートはアンプモデルはずしてEQで極端に上下カッ
トすると近づくかもしれませんよ。求めている音とは違うかもしれ
ないけど。
マティアスエルクンドという人知らなかったので今度聞いてみます。
370ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:53:37.04 ID:VGn0OtFq
>>343
POD HD
371ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:54:50.02 ID:TifV9ZXb
>>369
なんでHD500の写真上げないの
わずかな手間でうるさいの黙らせる事ができるのに
私はあなたを応援しているんですよ
372ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:08:10.36 ID:MFqt88Vt
マーシャルMS-2もなかなかいい。まさに王道ロックっぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=NCFnRlS98vI
373ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:29:31.70 ID:MFqt88Vt
これがラジカセ音。特に変な印象はなく、むしろ王道ロック的サウンド。
http://www.youtube.com/watch?v=re1Mab7BrFs

安アンプは、リアル耳へ直接だとしょぼいけど、オンマイクレコーディングで化ける。
374ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:43:44.95 ID:WrM0uWPM
>>373
いかにもソリッドステートの安物の音って印象だけどな
キャビネット通ってないライン録りみたい
375ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:53:06.64 ID:MFqt88Vt
ソリッドステート的な音が固さが気になるときは、電池を消費させると柔らかい感じが増す。
この動画は、消費させすぎてわけがわからないノイズ状態に近づきつつあるけど。
リフ部分は悪くない。
http://www.youtube.com/watch?v=esYsJ6iJLtI
376ポッド君:2012/01/17(火) 12:53:47.31 ID:pNrCI2FS
>>373
ありがとう。中域にふくらみのあるとてもよい音だと感じました。
あとガバナーっぽい歪みに感激。懐かしい。

>>374
がっしりしたキャビの感じではないけどマイクで録った感じは十分
にしていると思いましたが。おそらくライン録りの音と比較すれば
違いがわかるかと。
377ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:55:38.50 ID:WgSW8mly
どうでも良いですよー
こんな音俺は求めちゃいない
こんなカス音いらん
ジャンルも違う奴多いんだから変んな音上げるな
378ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 12:58:08.74 ID:TifV9ZXb
>>376
やはりHD500の写真は上げられませんか
POD持っていませんか
そうですか
379ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 14:38:01.71 ID:/FDNF2pn
近年の高級チューブアンプ業界は、小型の新製品が多い。
自宅練習目的というよりも、王道ロックサウンドを
より高級にレコーディングすることが目的だね。
いままでありそうでなかった分野だ。
380ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 14:56:21.63 ID:9oREQwDu
>>369
お前ここでやる意味あんの?
サイト立ち上げりゃいいじゃん、お前の中身のないオナニー話なんて聞きたくないんだけど
381ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 16:11:03.20 ID:JJPDJFss
写真写真うるせーな
5万程度のHD買えない奴なんてズーム君ぐらいしかいないだろw
382ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 19:45:28.99 ID:ldesDykh
ブログでやれ
383ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 19:52:10.46 ID:BLzIV1ih
あまりにうざいんでNGワード登録を初めてした。
それにしてもこのキチガイすごいね。
自分に向けらてないレスでも、さも自分に向けられかのように振る舞い、
自分に向けられた批判レスは、本人言うところの本質を突いてないと無視。
スルーすらできないじゃないか。
こんな自己中な奴初めて見た。
384ポッド君:2012/01/17(火) 20:38:00.13 ID:pNrCI2FS
みなさんそう熱くならないで
PODの話しようぜ。
それとも話せることないのかな?
俺はまだまだノウハウあるが。
いろいろな使いこなし方法を共有したし。
385ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 20:43:40.84 ID:QrqmjlT5
PODが得意とするのは大型アンプの人工物的なサウンドだと思う。

音楽に限らず、人が美しさを感じるものとして、人工物と自然物のバランスがあると思う。
華奢なアンプが音量に耐えきれず、物理的にも歪んでしまう自然物的なサウンドがブリティッシュロックの核。
大型アンプでブリティッシュロックを演奏するときは、整然とした音楽理論から外れる音使いを増やしたりして、
人工的な印象を破壊できる要素を増やす。ツェッペリンやパープルのライブ版とかプログレだ。

アメリカ的なメタルの場合は、大型アンプの人工的サウンドを核として、
リバーブやダブリングによるサウンドプロダクションで、自然的な空気感を加える。
PODや大型アンプの人工的サウンドにしても、マイク録音の空気感にしても、
そう考えると操るアイデアを考えやすいのではないかといま思った。

386ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 20:50:36.46 ID:QrqmjlT5
>>384
あなた根は悪くない人かもしれないけど、いろいろ下手すぎ。
人と接して気持ちを思いやるとか、文学や美術などに接して抽象的な概念を考えるとか、
そういう経験が不足しているかもしれない。
387196:2012/01/17(火) 20:51:29.17 ID:GJcQdE7p
結局タスカムに問い合わせしましたが、まだ返事が返ってきません。
ヘッドフォン端子からPCのラインイン端子に無理やり繋げて録音してみた音と、HD500をインターフェースとして録音した音を比べてみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2528096.wav.html
色々弄りましたが原因がさっぱりですね
388ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 20:52:54.22 ID:N1MHO7Ry
>>383
スルーとは無視する事、間接でも文句言うのはかまってる事と同じ
>>384
その調子で5行以下で簡潔に連投しない
>>385
この流れて長文とは勇気があるな
389ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 21:02:37.90 ID:YxRj4Zsl
ポッド君=TT=ブル厨=スカトロマーダーだから、ウソしかつかないよw(失笑)
オナニーの中でもアナニーが大好きらしいから常人とはいろいろ感覚が違うみたいw(苦笑)
とにかく貧乏でなーーんにも機材持ってない50代ヒキ無職の爺さんだよw(嘲笑)
京都に住んでることにしたい住之江が大好きな船橋在住の障害年金受給者だよw(笑、、エナイ)
390ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 21:10:41.86 ID:gGDlo+j1
オバちゃん力説
391ポッド君:2012/01/17(火) 21:25:27.87 ID:pNrCI2FS
>>385
音使いで音色の印象まで変えるという意見は斬新でした。
リバーブ感、空気感はたしかに英米でかなり違いますね。
そのあたりの表現までいくとPODでは荷が重いのかも。でも参考になります。

>>386
>>388
すみません、頭冷やします。
392ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 21:57:44.17 ID:gMZVbp2k
(〇〇笑)
ポッド君

2chから永久追放したいのはどっち ?
オレは前者に一票
393ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 22:01:47.33 ID:3Y8rPepc
>>392
前者はズーム君な
394ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 22:24:51.97 ID:0Q8x3TV9
>>392
(○○笑)の人
395ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 22:30:28.65 ID:nfbHuYab
>>392
おれはどっちも
396ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 22:58:47.11 ID:PVV9Kon4
>>392
1 = (〇〇笑)
2 = ポッド君

1に一票
397ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 04:25:36.74 ID:N+FV6y1Q
1日に11コも書き込むなんて躁鬱病なのかね。
言いたいことは短文で、書き込みは3コ程度に止めろよ。
398ブル厨:2012/01/18(水) 08:27:16.52 ID:gj+5zV2Y
オレはポッド君私ねに1票だな
399ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 08:39:05.10 ID:cYBV6lXB
>>397
>>182だけど、>>245見てもうこいつどうしようもないって思ったわ
仕事してても、上司に指摘されても自分がそう思ったらそれ貫き通しちゃうめんどくさいタイプだと思う
変な人は全員消えてほしい
400ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 08:40:22.60 ID:9PaOQLyu
ポッド君はあぼーん済み
>>378のTifV9ZXbもコテ付けてくれんかなぁ
リアルで気持ち悪い
401ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 13:18:30.68 ID:6nwh/VuE
>>350
アマチュアっぽい太さ
これね!凄く悩んでます。ブースターに限らず、アンサンブルで抜けるように調整していくとミドルばっか上がってしまい、なんだか垢抜けない感じになってしまいます。
その悩み分かるよーって上級者のアドバイスとか聞きたいです。
402ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 14:21:17.73 ID:ks2v5w78
特徴ある文章で平気で自演できるとか神経太いなー(棒
403ドレミファ名無シド :2012/01/18(水) 20:14:21.26 ID:os0DysDo
まったくスルーできねえバカが多いスレだな
404ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 20:42:51.18 ID:OO/RPrDH
>>403
ブーメランて知ってる?www
405ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:09:04.31 ID:D/LXaNTR
>>404
西城秀樹だろ?知ってるよ
406ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:13:07.74 ID:W8aRc2Yr
GT-100来てますな
良かったら乗り換えよう
短いPOD HD生活だった
407ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:18:32.35 ID:oCncLWQH
液晶一つにしろよ・・・と言いたい
408ブル厨:2012/01/18(水) 21:32:21.63 ID:gj+5zV2Y
さすがに持ってないのに長文ウンチク書くというのは無理があった。
最近は現物とIDのうつった写真見せろというのが増えてるな。
シリアルIDが何ケタか書け、というのはちと乱暴だな。
バカなやつがネットに書いてたりするからそれを見て返答できちゃうから。
409ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:34:30.56 ID:7NusPAX6
それはご苦労なこって
410ブル厨:2012/01/18(水) 22:00:29.34 ID:gj+5zV2Y
演奏うpしろと言われたら「環境整備中なんだ」
パッチうpしろと言われたら「話の流れでそれが必要になったときにな」
写真うpしろと言われたら「今ちょっと出先なんであとでするわ」
これがオレ流先おくりでウヤムヤ、しつこい奴がいたら恫喝するw
411ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 23:16:47.35 ID:8mmfUal0
怖がってみたいので恫喝してみてよ
412ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 23:22:21.10 ID:jk/eT2C4
>>401
上級者まだー?
413ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 01:04:56.31 ID:b9HN3E1h
ズーム君って演奏うpしたの?
それとも逃げたまま?
414ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 03:00:39.22 ID:8Y+sM0xm
kb37の新モデルって出ないんかなぁ。
415ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 07:45:03.64 ID:5iV/IoxT
>>412
ここに上級者はいません
416ブル厨:2012/01/19(木) 07:47:03.73 ID:jAc1WVH6
自称上級者ならここにいるぜ
ピッキングニュアンスはスムージャの薫り
モノホンを知る男参上
417ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 13:06:02.47 ID:5iV/IoxT
しかし中味のないスレだなぁ
たまに賛否はあれど中味のあるレスがつくと、アンチが群がって話題が発展しないようだし、PODの音作りスレ別に立ててみようか。下らんレスしかしない奴ってわざわざ、また下らんレスしにくるん?

418ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 13:58:36.28 ID:TlexQG2f
>>417
楽作だとズーム君いるから何やっても駄目だから諦めなよ
スルーするしかない
419ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 15:05:50.08 ID:5iV/IoxT
>>418
中味のないレス間引いて見ると過疎ってるねぇ。
前の方で話題になりかけてたヌケに興味あるんだが、悩めるPODユーザの集う場所ないかね?誰か教えてくれ。
420ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 15:08:57.26 ID:AC3jla0K
ポッド君参上の流れだなw
421ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 15:09:38.69 ID:sd6KAs1P
あー、確かに新しくスレ建てればいいんじゃない?
そういう音作りスレとして。
俺x3liveしか持ってないけど混ぜてくれるww?
422ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 17:18:32.12 ID:w5NSx9lq
公式バクスンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
423ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 17:43:11.90 ID:w5NSx9lq
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
424ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 17:45:19.94 ID:w5NSx9lq
\(^o^)/
425ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 17:52:08.09 ID:gyZVx95z
なんだこれ?
スピーカー?
426ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 20:21:48.69 ID:3Q3zL4Z4
x3のドライバ入れようと思ったらダウソできねえ
サイト全体しんでんのかな
427ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 20:24:06.22 ID:4yrXb59x
>>421
おまい立ててくれや
おれやりかたわからんし
428ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 20:57:43.03 ID:AaXuWWXV
podfarmHDちゃんは?
429ブル厨:2012/01/19(木) 21:01:59.39 ID:UJ2iO5Bo
つまり、もうLine6のアンプはイラネってことだなw
430ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 22:50:05.23 ID:CRpwH5Jb
>>425
ミキサー?
なんか急にポップなデザインだな
431ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 23:32:00.12 ID:QkCO8D7p
ライブ向けのPOD用のPAシステムじゃね?
デザインはいいね。
432ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 00:24:37.34 ID:ZWFoilan
>>427
立てようかと思ったけど検索したらこんなスレあった。
過疎ってるからここでやろうぜ。

ギター・ベースの音作り総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320509091/l50


ポッド君も来てね。私待ってるからw。
433ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 06:54:39.67 ID:XUfplW1n
漸くベースアンプ来るな
434ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 09:34:54.16 ID:tRH9rIk2
このタイミングで小型PAかよwここ見てたんじゃねwww
435ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 11:25:46.54 ID:4PdsSTT3
HD500の説明書、日本語訳が一個も公式にないんだが。
ジャパニーズって書いてあるのに全部英語だし。
どういうこと?
436ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 12:20:15.81 ID:yuI/sWoT
お前の頭がおかしいから
437ドレミファ名無シド :2012/01/20(金) 12:47:21.29 ID:/cj6rkwJ
POD HD500はこのPAで調整していますので悪しからず
438ポッド君:2012/01/20(金) 12:49:54.26 ID:UP2GtrWl
>>435
Line6サイト>Support>Product Manuals>POD HD500
もしくは
http://line6.com/support/manuals/podhd500
から以前と同じマニュアルが落とせましたよ。
再度ご確認を。
439ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 13:20:39.03 ID:4PdsSTT3
>>438
ありがとうございます。

ちなみにそこは見てたんだけど、言語を英語にするといいみたいですね。
日本語にするとバグなのかしらんが日本語説明書きえるし・・・。
440ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 14:15:29.95 ID:6nZb9ZsD
前のスレッドで、エクスプレッションペダルの使い方を聞いたものです。
500買いました。その節はどうも。
スタジオ、ライブで使う際の
すごい楽な音作りの方法発見。

必要なもの

amplitude3(パワーアンプとキャビだけにできる JCもマーシャルもある)
自分のバンドの音に一番近いギター抜きの音源
モニスピ(できれば素直ででかめ)
ヘッドフォン(できるだけ素直なもの)

あと一瞬でもかなりでかい音を出してもいい環境(一瞬でいい)

続ける↓
441440:2012/01/20(金) 14:22:59.78 ID:6nZb9ZsD
まず、amplitude側ではプリをバイパス。
現場と同じパワー管、スピーカー、マイク(恐らく57がベター)をチョイス。

POD側では既成概念にとらわれなくていいけど
ひとまずキャビシミュはオフ。出力はSTUDIO DIRECTで。
プリは 「PRE」とついてるのを選ぶ。
あとは普通に音を作るだけ。

…で、時々爆音で確認してみる。
実際のアンプで鳴らした時の弱点とか痛い所がすぐ分かるので修正。

で小さい音でも大きい音でも、ヘッドフォーンでも
普段のバンドサウンドに近い音源に乗せてならして
バランス良く、抜け良く、痛くなく欲しい音で鳴ってたら
そのままスタジオ持って行ってみる。

アンプのリターンにぶっさす。
ほぼ欲しい音になってる。あとはスタジオと家で修正。

超おすすめ。あとでギターの音アップしましょうか?
442ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:13:19.53 ID:SsUTUQvu
>>441
おなしゃす
443ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 17:49:40.01 ID:FJKr3kYL
>>441
なるへそ。今度試してみよう。
amplitubeは持ってないんだけどHDのマイクシミュの項目でONにするかOFFにするかでかなり音変わるんだけど
もしamplitubeにもそういう項目あるんならどっちにしてる?

↓ポッドくんの長文くるでー
444ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 20:19:11.60 ID:yuI/sWoT
ベースアンプモデル来たね
445ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 20:26:10.82 ID:ZdsTf5XB
ツイッターから

V2.0無償ファームウェア・アップデートにより全POD HDシリーズにPlexi 1959 Super Lead、“Flip Top”ベース・アンプ、Requisite Y7プリアンプをベースとする各モデルを追加。近日リリース!

GT-100対策?
446ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 21:32:30.02 ID:5YLZtqMH
>>445
まじか、楽しみだ
447ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 21:33:06.86 ID:YEcnogaU
ベース始めちゃおうかな
448ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 23:10:17.82 ID:SsnVZ1Z6
Twitter見て来たけど、盛り上がるのはこれからか
いよいよHD買うかな
449ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 23:30:31.47 ID:sP/lo2WI
XT LiveからHD500に乗り換えたいけど、Sine Chorusが無いのが気になるなあ。
あれがないと死んじゃう。CE-1のモデリングで似た音出せればいいけど。
450440:2012/01/20(金) 23:31:52.26 ID:6nZb9ZsD
アップー

プリ部のみ
http://ux.getuploader.com/udonboy/download/2/PRE.mp3

アンプリのパワー管とスピシミュ
http://ux.getuploader.com/udonboy/download/3/POD.mp3

に、やっつけでDAWでEQ
http://ux.getuploader.com/udonboy/download/4/POD_EQ.mp3

ギターはストラトにダンカンのハム 途中のクランチは後半 センターのダンカンのCOOL RAIL

ドライブ音は RATにP-75 クランチは 'LUX VIB

うたものギターロック用の音です
451ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 23:37:16.32 ID:EKCltGAC
無駄な改行をするやつはスルー
ブログでもやってろ
452ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 23:45:10.80 ID:gxcktNsv
>>445
x3と悩んだけどHD買って正解だった(ノД`)
453440:2012/01/21(土) 00:55:20.83 ID:yn6x90Dd
>>451
あ…おれか!ごめんね。
何も気にせず改行してたよ。
454ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 01:22:35.38 ID:WKJWCjfj
うpご苦労様。
参考になるが、これって本当に実戦で使えるの?
やっぱマジアンプとシミュじゃ音の質感変わらない?
経験談があればPlease
455440:2012/01/21(土) 03:49:54.63 ID:yn6x90Dd
>>454
今までDSL2000にブースター直結でやってたけど
格段に出音良くなったよ。バンドのアンサンブルも良くなった。
XTは以前使ってたけど
どしても音が前に(EQとかいう問題でなく)出てこなくてやめた。
スピーカーで聴くと野暮ったい音してるけど
要はマジアンプを目の前にしてるイメージで作っておく感じ。
CDの音はかなり色んな帯域カットされてるから
あれ手本にして作ると
アンプに刺すと線細くなると思う。
ただ買ってまだそんな使ってないんで
もすこし追い込みたいし、やっぱりポッド特有の音ではあるね。
なんか、上品な音にはならない。
それにしてもHDは、使えるラインに来てると思う。
456ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 06:05:10.26 ID:YtsyO6KO
Gearboxの日本語マニュアルっていうのはもうどこにもないのかな
Line 6のページ、マニュアルがどれもこれもnot foundだらけすぎ
457ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 07:24:16.45 ID:X632FOiI
>>453
最近変なのが多かったから過剰反応してしまった。すまん。
458ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 08:42:12.53 ID:ywWuyjPU
出た、2ちゃん常套句「すまん」w
2ちゃんで「すまん」はほぼ間違いなく自演だからw(失笑)
これはポッド君があまりに不評でNGされちゃってると
負けを認めたブル厨が440を別人と思わせるための自演工作ですねw(正解笑)
459ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 09:53:36.00 ID:FMOAI19x
(・・笑)ってあちこちで嫌われてるのね
460ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 10:17:22.18 ID:WKJWCjfj
>>455
Thx。参考にするわ。
461ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 10:20:33.20 ID:hoHYu3ej
>>445
こんなのいいから新機種作れ
462ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 10:26:32.33 ID:2rcFiulP
例えば?
463ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 14:14:47.26 ID:ZIFdD54n
無償は嬉しいな
464ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:33:16.22 ID:XoigZoDb
465ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:33:34.71 ID:WKJWCjfj
恥を忍んで質問します。
HD300でキャビシミュとマイクシミュをOFFする方法を教えてください。
背面のスイッチをLiveやAmpに変えてもOFFれない・・・
466ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:35:41.11 ID:caL7tLox
cabはno cabがあるだろ
マイクはオフれない
俺の500だから違うかもだけど
467ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:40:12.78 ID:WKJWCjfj
>>466
レスサンクス。
今確認したがno cabは見当たらない・・・
468ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:42:12.31 ID:caL7tLox
>>467
適当にググったら
*edit* looks like pod hd300 and hd400 don't have "no cab" option.
だとさ
469ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 15:47:25.78 ID:WKJWCjfj
なに、じゃあアンプリターン挿しする場合どうすればいいんだ?
プリアンプを選んでもキャビ/マイク切れないし。
470ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 17:38:32.47 ID:NPiFEgV2
絶対出し惜しみしてるだろ絶対許
471ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 13:58:50.99 ID:suErWSCg
鯖落ちてた?
472ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:24:20.08 ID:sEoOBWva
うん、落ちてた
473ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:35:45.36 ID:suErWSCg
じゃあ、HD300でマイクとキャビをOFFるところから再開ね。
474ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:37:20.97 ID:qKEALB8c
まずHD500を買ってきます
475ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:44:12.38 ID:H7Uo6vdb
line6 MonkeyとPOD HDのドライバーをインストールして猿を再起動したんだけど、インストールしたにも関わらずドライバーの欄が相変わらずNoでそっから先に進めないんだが、同じ症状出た人います?
476ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 15:51:21.30 ID:N4oY3sIA
>>475
更新後POD本体の電源を一度落として再起動させるとドライバー更新されたと思う
477ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 17:02:53.09 ID:H7Uo6vdb
>>476
初めてPOD買ったんでドライバーの更新とかでは無いです。
猿インストールしてPOD HDドライバーインストールしてるのにドライバーがインストールされていないようです。
古いドライバーをいれてみてもダメでした。
478ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 17:19:43.40 ID:O8X0XOBy
PC再起動した?
479ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 19:46:46.22 ID:+C+9tbAq
PCの再起動も行いました。
別のPCで試みても同じようにドライバーがインストール出来なかったので、PCが原因ではないようです。
また、後日試してみます。
480ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 19:51:36.07 ID:O8X0XOBy
インストーラの実行の時、右クリックで管理者権限で実行してもだめ?
Windowsじゃないならごめんだけど。
481ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 19:55:26.21 ID:BZ6GKeZx
>>477
>>476に書いてあるようにPOD本体の電源をいったん落として再度電源オンした?
てかきちんとインストールの際に出るダイアログ通りにやってないんじゃないか?
君の文章見ると勝手な思い込みで正規な手順踏んでいないのではないかと思う。
インストールの際にやったことを細かく書いてみたら原因わかる人がいるかもしれんよ。
482ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 21:51:31.30 ID:eG52vEDo
これだからLine6は使いにくい。。。
モンキーたちも悲鳴をあげているではないかw
483ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 22:41:51.92 ID:+C+9tbAq
大変申し訳ない、アドバイス通りサポートセンターの手順でやったら解決しました。
原因はドライバーインストール中にPODを一旦接続して新しいハードウェアの検索ウィザードの開始を行っていなかったからでした。
ありがとうございました。
484ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:34:47.78 ID:suErWSCg
何かインストールできません系の質問がくると、やっとこのスレも正常化したんだなと実感。
ここ数日キチガイ2匹みかけないから、平穏だね〜。
485ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:42:56.90 ID:N1kNM93v
ホントの初心者質問…

ライブの予定も最近全然ないオサーンだが宅録で遊ぶくらいならPODver2位でも遊べるかね?
アンプはフェンダーとマーシャルとポリトーンとかありゃいいんだけど
486ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:49:07.15 ID:ouLChoTx
HDにしとけ
487ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:57:23.38 ID:PiOLFgAt
宅録ならインターフェイスも兼ねてるのがいいんじゃない?
あとDAWプラグインとか付いてるやつ
488ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:57:31.49 ID:LcafBkgZ
>>485
まぁオサーンなら金あんだろ、どうせ最新欲しくなるよ
489ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 01:14:35.12 ID:ONYWVDFp
家族持ちのオッサンあんまり金使えません
490ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 01:45:55.63 ID:dGR771B+
>>484
482はその一匹ですよw

>>485
古いPODでも楽しいと思いますけど、ポリトーン欲しいって渋い事言うなら
わりとクリーン〜クランチ重視なんじゃ?
ハイゲインは古いのも良いモデリングが有りますが、微妙なタッチでのリアルさは、
最新機種の方が良いですよ。
491ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 07:54:20.49 ID:8fsGf630
昨日気づいたんだが
アンプもエフェクトも全部空の音酷いな、マルチはみんなこんなもんかね?
492ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 07:54:55.26 ID:8fsGf630
昨日気づいたんだがHDの
アンプもエフェクトも全部空の音酷いな、マルチはみんなこんなもんかね?
493ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 07:55:36.19 ID:8fsGf630
あっすまん
494ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 07:58:00.16 ID:X7OdSGhn
ギターのジャックにホッドフォン繋いで聞いてみろよ
495ポッド君:2012/01/23(月) 09:00:18.84 ID:f3AsMdo5
>>494
だからその音に比べて劣化がひどいって意味じゃないかな。俺もそれは感じる。
ただしシミュであるなら完全スルーよりかは最低でもプリだけは通して評価したほうがいいのかもね。他の条件そろえて。もしくは完全スルーにしてアンプフロントで比較するか。
496ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 09:01:20.57 ID:zcutJEde
ギターのラインの音は中域強くてよっぽどじゃないけど使い物にならない。
だからアンシミュっていうギター専用EQを差すんだよ
497ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 09:06:58.37 ID:XQWPcXzc
俺は新しい機材買ったらホワイトノイズぶち込んで聴いてる。
色んな機材でやってると凄くカラーが解ってくる。
498ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 09:08:50.47 ID:9wrOrqAd
>>492
それはキミのギターの音がひどいだけじゃネ?
499ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 09:09:21.99 ID:qNWx5YVW
そんな人初めて見た
500ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 09:09:51.26 ID:X7OdSGhn
>>495
ほんとにやったのかよw
お前のpod壊れてるよwww
501ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 10:02:05.91 ID:9wrOrqAd
ポッド君完全失速ww
やっぱ、持ってないやつが語るのは無理だってばさw(手羽先笑)
502ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 10:39:07.16 ID:rWoqPZna
ある程度使い込んでから、バイパス音が悪いと思うなんてw
買った最初こそ、色んな状態と比較してチェックするものだろう?
497みたいに。AD/DAの音質とかアナログパーツの品質とか、それでわかるし、
ユニティゲインを確認したり。
AD/DAまでバイパスするタイプだと、音良いって勘違いしたりねw
その辺おざなりで、デジタル万歳じゃ悲しいぜw
503ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 12:29:51.84 ID:s7gRXEPe
>>492
空の音が何を指しているのか分からん
504ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 12:56:51.71 ID:OQW8ry+q
バイパス音ってことだろ
505ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 13:03:55.66 ID:ip3CvlK8
492の正解発表待ち
506ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 13:09:46.08 ID:8fsGf630
>>502
いう通りだな
どうやっても下がガツンと来なくて上は艶が出なくて、どーなってんだ?と思って全部バイパスしてみると、ヘコーンヘコーンって鳴ってた。
これが出口の問題なら前段の処理によるかも知れんが、この音を出発に色がついてくならどーしようもないと思って。
GT-10とかも同じようなもんなの?
507ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 15:59:57.78 ID:OixBSDY9
アホがネタやないか
508ドレミファ名無シド :2012/01/23(月) 17:00:36.66 ID:9MFA0MHh
ほんとにエレキ弾いたことあんのかよw
509ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 18:07:29.75 ID:+ZHYGaze
シミュ音って解るやつにはそれこそものの数秒で判断付くからな
でも上手く誤魔化してるやつも稀にいるし設定次第だよ
510ポッド君:2012/01/23(月) 18:39:31.71 ID:f3AsMdo5
>>509
ミックスまで終わればほぼわからないと思うが。
どちらかというと弾き手側、弾き心地の問題と感じる。
設定次第というのはご尤も。
その設定について語ろうというとまた嫌われちゃうのかな。
511ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 19:35:08.06 ID:LeDWjuV4
トータルで設定の調整範囲が広いから結果的に使えない音にもなりやすい
逆に言えばピンポイントで狙った音にする事も可能
あとマルチのたぐいより弾き手の出音に占める割合が大きいこともある
512485:2012/01/23(月) 22:27:55.32 ID:R4Gj2tDG
ありゃ意外とレスがたくさんつけてもらえた ありがとう

>>490さんが言われるようにどクリーンかフェンダーのクランチくらいが主体ですね 
ハイゲインはまあ飛び道具でめっちゃ歪むのがひとつあればいいかなという程度です

まあクランチの方がタッチとかはシミュレーションしにくいでしょうね >>486さん推薦されたHD検討します
513ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 22:29:01.38 ID:bFcn96Hk
TSACAMのサポセンはクソ。
リバーブの件で問い合わせたが1週間以上音沙汰無し。
よってここで尋ねてみる。
HD300でSpringリバーヴってFX1のみに割り当てられている?
リバーヴセクションに見当たらないんだが。
514ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 22:41:31.26 ID:X7OdSGhn
電話すれば?
515ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 22:59:23.28 ID:vV/uao29
>>513はモンペか?
516ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 23:04:03.08 ID:Mb0pqCS9
>>513
迷惑メール拒否になってるかも
これ意外と多い
517ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 00:04:49.14 ID:DhLKDdYJ
>>514
土日やってたっけ?平日は仕事なんで難しい。
>>515
何故モンペ?もしかしてモンペ言いたいだけ?
>>516
いや、質問受け取りましたよメールは受信できているのでそれは無さそう。
518ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 00:29:13.82 ID:EYd6UUid
HD PRO買った人います?
少しは音良いですか?
519ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 02:16:35.79 ID:e1gNXm/O
国産の3流メーカの安物と比べれば相当いい
520ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 03:40:17.18 ID:Fu1p/MJw
POD XT LIVEでメトロポリスpart2のペトルーシ風の音が作りたいです
リードギターのオススメセッティング教えてください
521ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 07:50:57.46 ID:bcCkpTq6
HDって入力電源の周波数指定までしないとだめなのか。じゃまくせー。
なんかいまいちと思って苦労したけど、ちゃんと使えばもの凄いなHD。
3ヶ月無駄にした・・・
522ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 08:29:28.17 ID:P43Tyk7F
ACハムの設定はそういうことじゃないだろw
523ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 09:27:38.99 ID:O+ONZlEA
その3ヶ月のあいだにすでに機械がおかしくなってるからw
524ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 10:04:52.86 ID:G7MFLkwg
>>521
そんなとこさわったことない。
525ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 10:53:43.12 ID:bcCkpTq6
同じ穴のムジナがいっぱいいるw
アメリカ60hzとイギリス50hzの切り替えの所。
デフォは60hzなんで東日本で使うには変えないと。
歪の感じが微妙に変わる。
HDだめとか言ってる奴は俺も含めてwww
526ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:02:18.06 ID:G7MFLkwg
>>525
これってハムノイズの周波数のことで音色にはチョクセツ関係ないんだとかヘチマとか。
527ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:08:26.09 ID:zqjhJ4+J
サイトのマニュアルんとこバグってるね
日本語落とせない
528ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:12:35.39 ID:bcCkpTq6
>>526
どんな耳してるんだ。POD持ってないって人なのか。
今目の前で切り替えながら鳴らしてる。明らかに音が変わるんだが。
529ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:15:59.74 ID:6F1wKNzX
>>526
おれもそう理解した
わざわざハムノイズを再現してる。
ハムノイズと出音が合成されて音のイメージが変わると言ってるのか、ガチで単なるノイズの周波数も再現しましたすごいでしょって言ってるのかわからんが。
530ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:21:35.97 ID:G7MFLkwg
>>529
俺はこの機能意味ねーと思ってたがこういう奴でてくるとほんとの意味でline6スゲーとオモタ。
531ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:37:12.88 ID:cYJlh0c5
532ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 11:38:44.36 ID:zqjhJ4+J
>>531
お、サンクス
533ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 12:18:35.13 ID:P43Tyk7F
ハムノイズを再現しますがどちらの周波数のノイズを再現して鳴らしますか?って項目であんたの地域の周波数に合わせてくれって意味ではない。
534ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 13:19:50.06 ID:6F1wKNzX
>>533
で?
ハムノイズまででて本物そっくりでしょってのか
ハムノイズが混ざることで本来の音色に近づくっのか
どっちなんだ。

音が違うって証言がでたが、他のやつは?おれは比較したのはヘッドホンだけだかよくわからんかった
535ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 13:53:50.38 ID:P43Tyk7F
そのどっちもでしょ
凄いのはオフに出来ない事
536ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 14:30:58.40 ID:X60o44qr
537ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 14:59:35.96 ID:G7MFLkwg
プラシーボ
プラシーボ
プラシーボ
プラシーボ
プラシーボ
538ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 16:22:32.77 ID:6F1wKNzX
>>535
経年劣化による、各種へたりやガリノイズもシミュレートされてるからな、うまく劣化した個体にはプレミアがつくぜ
539ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 19:18:08.55 ID:YWBKxL2M
>>535
正直なんでノイズわざわざ足すんだよ…って思った。
Line6の追求性は間違ってる、ハイワットアンプでもノイズレス、そんな進化を期待してた
540ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 19:21:41.29 ID:Kn7VyDzT
声がでかければノイズレスパッチ出るかもな
541ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 19:47:38.13 ID:G7MFLkwg
というかノイズ全くきにならんのだが。ゲートも不要だし。
どんだけハイゲインなのかと。
542ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 20:25:55.00 ID:6F1wKNzX
>>540
ついでに>>262の件もでかい声で叫んでくれ
俺はアナログつなぐんだがS/Nが悪くてな、逆ならかなり改善すると思うんだが
543ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 21:13:06.79 ID:G7MFLkwg
ところでこのスレ前半で話題んなってるが、プロでミキサーからPA出ししてライブやってる奴いるか?アンプで出してるのなら見たことあるが。
つまりそういうことなんじゃねーの?
544ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 21:14:15.43 ID:ZDdp/u9+
ファズ系によくある、ガボガボってノイズは荒っぽくて格好いいよ。ジミヘンなんか。
それ自体が音のキャラになってる。綺麗なだけじゃつまらんよ。
545ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 21:20:41.67 ID:GptFpscq
>>543
お前はもうちょっと位自力で勉強した方がいいレベル
546ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 22:12:08.03 ID:cZPOuzs5
HD proって前は2系統入力あったのが、
1系統に減ったの?
547ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 23:23:09.12 ID:G7MFLkwg
>>545
あ?
事例あげられない奴はレスいらんから。そうね、本家サイトに、のってるような金もらって使ってる奴以外で頼むわ。
548ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 23:51:42.30 ID:O+ONZlEA
ポッド君失脚w(失笑)
549ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 00:18:08.01 ID:ZwR913OW
あと50回ぐらい失脚すればズーム君に並ぶなw
550ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 03:44:36.89 ID:4CZ6H3at
50回くらいでは、ズーム君には適わないw
ヘタレキャラを自演して、勝ち誇るみじめっぷりも必要だなw

551ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 08:57:55.99 ID:d7B1Vnpx
いとおかし。
552ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 09:37:24.98 ID:Y4V4z2R+
俺はライン送ってるてるけどPAと打ち合わせ増えるのが嫌だから自前のパワードモニター使ってる
新しく出たスピーカー買うと思う ギターモード使ってみたい
でもPAの奴等なんであんなに偉そうなんだ
照明のリクエストにギターソロ派手にって書いて出しといたら
ミラーボール回してピンクのスポット当てて来やがった
後で文句言いに言ったら喧嘩になったww

553ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 10:29:21.00 ID:d7B1Vnpx
>>552
次からピンスポミラボ禁止って書いとけよ。
554ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 10:31:40.30 ID:x1e7o5mE
>>552
そこで加藤茶のちょっとだけよ弾いたらヒーローだったのに・・・
555ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 22:52:37.74 ID:5+ppZukD
ネットもなくてみんながテレビ見てたあの時代に
よくあんなのゴールデンタイムで放送してたなw(ドリフ笑)
556ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 00:35:25.72 ID:UEuRnRqw
HDってハードディスク入ってるの?だとしたら
落としたらやばいな
557ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 00:36:48.26 ID:RPfl6kNf
ハーディは入ってない
558ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 01:27:25.48 ID:npPNrg42
それはPOD(HD入り)ということか
559ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 02:28:46.31 ID:A8p1SleS
ものすごく初心者です。
質問させてください。
オーディオインターフェースとしても使用したくpod hd500の購入を考えていて、
同時にmidiキーボードの購入も検討しているのですがusbmidiしかついていません。
usbmidiキーボードをpodのインターフェースに通したい場合はどうしたらいいんでしょうか?
別でpcに繋げた場合、podからはモニターできないですよね??変な質問ですいません。。
560ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 02:44:58.39 ID:9cFW74qT
まったくわかってないから説明するのも面倒
561ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 02:53:48.95 ID:A8p1SleS
>>560
そこをなんとか。。お願いしますm(_ _)m
562ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 02:56:15.95 ID:RPfl6kNf
PCにusbmidiキーボードとPODを接続します。
DAWを起動します。
podでモニターします。
563ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 06:28:04.97 ID:8XnXVV7c
大昔の音響屋の用語。
太さ=ベース、コシ=ミドル、ハリ=トレブル、ツヤ=プレゼンス
これの相対バランスの事。
音圧は音響的にいうコンプ感。
要するにその機材の最大音量でならせば迫力があるように聞こえるというだけの話し。
音質の話しなので好みの問題で良い悪いの話ではない。
いつの頃からかアコースティク楽器の音質を語る用語につかわれオカルト化し現在に至る。
564ポッド君:2012/01/26(木) 08:28:48.58 ID:Fr5Of3LQ
>>563
リハスタやライブでギターを鳴らしたことがあり正常な聴覚を持っていればそれがオカルトでもなんでもなく現実であることがわかるはずだが。
ただ言葉の使われ方には振れ幅があるが各要素において皆がよいと思う方向においては比較的ブレがないのは面白い。
565ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 09:51:50.43 ID:HcdzteF+
>>563
じゃあ「抜け」はなんなのさ?
566ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 10:37:03.97 ID:vXwynbml
「抜け」は音量の割に聞き取りやすい種類の音かな
埋もれにくい音
567ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 10:48:08.15 ID:HcdzteF+
大昔の音響屋の用語でたのむ
568ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 13:55:12.06 ID:8XnXVV7c
大昔の音響屋の用語では無いのだが。
抜け というのは複数の楽器が同じ周波数帯でなっている時
同じ音量ならば周波数特性が良い方が聞こえ易いと言う事。
簡単に言うとミドル0のギターとミドル10のギターが同じ音量で鳴らしていれば
ミドルの帯域においてミドル10のギターの方が聞こえ易いという非常に当たり前な話し。
アコースティック楽器の場合、楽器自体が良く鳴って倍音が多く出て
コンサートホールの後ろにまで生音が届くような感じを 抜け で表現する時がある。
569ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 14:13:37.76 ID:/RE+Lch+
>>568
周波数特性、特に中域が音が聴こえやすいかどうかに強く影響することに異論なし
僕はエンベロープも影響していると感じている
中域と言っても人によって、400辺りからを言ったり1k辺りからを言ったりしていると感じている
まぁそれはよいとして、PODで一生懸命中域工夫しても生アンプのそれに近づかない俺たちにアドバイスくれ
570ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 14:15:29.80 ID:/RE+Lch+
>>569
生アンプのそれとは、抜けのことな
571ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 14:28:30.28 ID:8XnXVV7c
>>569
ウイスキーがぶがぶ飲んでべろべろに酔っ払ってから大音量で弾きたおせ。
とりあえず気にならなくなるからwww
572ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 16:16:50.07 ID:/RE+Lch+
>>571
おまい、何かしらノウハウもってそうだ、ケチケチせずに吐け。
ちなみに俺は何があっても赤ワインしか飲まないから、おまいの提案は受け入れられない。
573ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 16:25:07.60 ID:vXwynbml
単独だとパワーのある良い音なんだけどバンドだと埋もれる
バランス取ってもドラムが張り切るととたんに聞こえなくなる
ピッキング強めても全然出てこない
しかたなくアンプのボリューム上げると耳に突き刺さるだけで非難ゴーゴー

この辺が「抜けない音」って言うんじゃないの
だったらその逆は「抜ける音」
574ポッド君:2012/01/26(木) 17:38:14.32 ID:Fr5Of3LQ
回答
・かなり高価、大出力、大口径のキャビ、スピーカー、アンプを使

・楽器用アンプを使う
音圧ヌケハリツヤはパワーアンプで作りこむ部分でシミュレートやモデリングは不可能。それを安く実現するなら楽器用アンプ、金かけるなら高価なハイファイセットを使用。
PODの設定でできる範囲のことは以前に書いた。必要ならば詳しく書くが。
次はコンバクトとの組み合わせで音圧ヌケかせぐノウハウ書こうと思ってたがバッシングひどくてやめた。
最近ラインの音も少しコツつかめてきた。
575ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 17:59:08.16 ID:ZHcOqvzv
他の楽器に潰されない所に音を集めればいいんだよ。
もともとヴォーカルとぶつかる所にいるんだから、他ともぶつかれば存在感が消えるか、
他の楽器を邪魔するかしかしなくなるよ。
576ポッド君:2012/01/26(木) 18:10:54.53 ID:Fr5Of3LQ
一般的に単独でいい音はオケでは抜けないことが多い。
つねにオケの中での音つくり、EQは+ではなくて−で、ギターが一
番あたるのはkeyとVo(男女や声域によっても違うが)。そのあた
りの意識もつだけで結果かわってくる。
ヌケ最重視するならGアンプのフロントインがベスト。PODオールバ
イパスで最低限納得できるトーンバランスをまずアンプで作ってそっ
からはじめると結果的に一番早いと思うよ。頑張って!
577ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 18:22:36.22 ID:8XnXVV7c
結局、理解出来なかったかwww
578ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 18:46:58.78 ID:4uDX+ny0
>からはじめると結果的に一番早いと思うよ。頑張って!

何様?
579ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 19:26:33.95 ID:fqZqDtQ1
>>576
なーんかムカつくのは気のせいかしら・・・
580ドレミファ名無シド :2012/01/26(木) 19:32:29.29 ID:Ff9UWMpU
編曲次第な気もする
581ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 20:13:47.89 ID:omURtFc0
>>563
ギターアンプのパラメーター並べてその音響的意味書くのはわかるが
そのあとの「相対バランスの事」って主語は何?
最大音量でならせば迫力出るって言うのはいかにもPA屋にありがちな考えだ
機材自慢音圧競争とかで全員難聴w
まあアコースティックは音響屋の手の出せない領域だからな
同じ用語使われると拒否反応示すのもわかる
しかし単体では調整不可であっても楽器選びの基準にはなるよ
582ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 20:34:26.29 ID:8XnXVV7c
ネタじゃ無く頭悪いやっているやなwwwwww
583ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 21:14:45.44 ID:yklOQetB
Line6 POD HD ¥39,900 FBV Express MK2 プレゼント
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01540313

黒豆とフットスイッチほしいならよさげだね
HD400は¥34,800だって
ここの決算セールってけっこう並ぶ?修羅場る?
584ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 21:38:20.74 ID:tr2v8RUv
何このさりげない宣伝
585ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 21:47:16.47 ID:usoNucNr
デジマのステマ
586ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 23:00:46.73 ID:HcdzteF+
ポッド君はもってないくせにクチだけ蘊蓄だからなw(失笑)
そんなにノウハウがあると言うのならその「抜ける音」とやらを
うpしたらどうなんだい? 今がそのタイミングだと思うが?(落合オレ流失笑)
ここで逃げるようならもう登場できないと思いますw(当然笑)
587ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 09:12:10.81 ID:dUmFXqje
>>586
さてお気に入りのG3()で音をうpするんだ、朝鮮人

ここで逃げるようならもう登場できないと思いますw(当然笑)
588ポッド君:2012/01/27(金) 09:32:45.47 ID:At5cPBPh
>>581
相対的に大きいところの特徴がでるってことなんじゃないかな。相対的にローが上がってれば太く感じるとか。
音量あげれば迫力でるってのはどちらというとプレイヤーの発想だと思うが。エンジニアの感覚だとどのみち音量下げてバランスとるしそうなるとかえって音細くなる。
589ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 09:36:44.04 ID:bi1Adg4a
ポッド君、もう出先から家に帰っただろ?(失笑)
さあ、早くきみのIDと一緒に写したPODの写真をうpしなよw
あっ、持ってないから無理なんだw
ここで逃げるようならもう登場できないと思いますw(当然笑)
590ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 09:48:43.40 ID:pTcdLHCb
追いついた
ここのキチガイ機材買う金なっくって脳内妄想書き殴ってるとしか読めんわ
妄想はハチャメチャやし なにがパワーアンプにハリツヤやW
確かにPODにギターアンプは今一やと思う ギターアンプでCD掛けるようなもんやし
PAも必死で否定してるけどCDもコンサートもPAの音聞いてんねんで
こんな基本も解らんとまともな音作りなんかでけへんわWWW
591ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 10:26:24.38 ID:bi1Adg4a
ポッド君炎上ww
592ポッド君:2012/01/27(金) 10:43:32.98 ID:At5cPBPh
>>543
今月号のギタマガに載ってる小倉氏はどうやらラインっぽい。細か
いルーティング載ってないのでなんともいえないけど。
あとギンジネコというギタリストがHD300をラインでだしてセミナー
やってるという記事を昨日見た。ネットギタリストという微妙な立
ち居地、楽器屋で打ち込みバックのセミナーというほとんど参考に
ならない状況だが一応は世に名前が出ているギタリストが自分の看
板さげてギター弾くときにラインを使った例ではある。
同じ環境でも加茂というギタリストはJC120のリターン挿しだった。
他にもラインの人はいると思うがよく知らない。著名な人が自分の
ライブで鳴らしてる例があればぜひ聴いてみたい。

>>568
質問。
>同じ音量ならば周波数特性が良い方が聞こえ易いと言う事。

周波数特性が良いというのは何をもってそういうんだろう?トーン
のミドルの例はよくわかる。しかしミドルがあがっていれば周波数特性が良い
のかな?それとも全体のバランスがよいってこと?
非常に阿呆な質問をしているような気もするがもし言葉で表現でき
るなら教えてほしい。お願いします。
593ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 10:44:37.37 ID:6u7rvMsN
乾燥注意報出てるからな
594ポッド君:2012/01/27(金) 10:45:20.79 ID:At5cPBPh
>>573
よいヒント。逆に言うと
単独だとパワー感のない音だけどバンドだと抜ける
ドラムが張り切ってもうもれない
ピッキング強くするとばっちりアクセントついてより抜ける
アンプのボリュームあげなくても存在感ある。
こうだよね、抜けるって。いわゆる真空管アンプの特徴に近い。
ではそれをPODで出すにはどうすればいいいと思う?

>>575
理屈で言うとそのとおりなんだがプレイヤーの自我として出したい
音というのがまずある。それとのせめぎあいが難しい。
最終的な音楽として何をきかせたいかって話にもなってくる。極端
にいうとギター入れないほうがいいという結果にもなりうる。
結局、再生機器の問題、トーンバランス、歪みの量などの設定の問
題、演奏、アレンジの問題などいろいろあり、それぞれが他を補完
することは難しい。わけて考えたほうがいいな。

>>586
>>589
>>590
こんなにも興味もってくれてありがとう。でも俺は君たちの意見も
聞きたいな。別IDにしてもいいから意見きかせてくれないかな?そ
れとももうやってる?ならいいけど。
595ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 10:46:20.71 ID:+zZRyG00
なんだよ死んだんじゃねぇのかよ
残念だ
596ポッド君:2012/01/27(金) 11:48:12.85 ID:At5cPBPh
>>590
この人はわかって言ってるのかわからずに言ってるのかわからない
が非常に重要なヒントが含まれている。

>ギターアンプでCD掛けるようなもの

ここにはとても多くのポイントがつまっており、この1文からだけ
でも多くの考察が可能。

ちなみに人の発言から何を読み取るかがその人のスキルやセンスで
ありまた音楽性にも通じると思う。セッションやるとよくわかる。

ここに残念なこと書いているような人(たぶん一人?)も実名の掲示
板や現実世界で会えば全然違って結構いいやつだったりするんじゃ
ないかと想像するのでバッシングは全く気にならない。
が、俺がきっかけとなって関係ない人に迷惑をかけるのは
本意ではないのでなるべくおてやわらかにお願いしたい。
597ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 11:51:50.79 ID:VLVgTpP+
ポッド君、ニセモノが居るようだから
トリップ付けなさい。
598ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 12:12:34.87 ID:mijQFrbU
>>590
ライブはPAだけど
ライブCDはPAとは別だぞ
マイクパラって別卓行き
PAラインそのままはブートだろどうせ
あんなのが良い音な分けない
599ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 12:24:40.88 ID:C+pskVle
普通のレコーディングでも録音機材はPAって意味じゃ
600ドレミファ名無シド :2012/01/27(金) 15:53:07.77 ID:SmhOZb0L
一口にいい音と言っても人それぞれだから
完パケ聴いて意図どおりかどうか・・だよな
601ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 15:58:32.23 ID:HywRvVPC
新しく買ったやつと最初からもってた自分のHD500のプリセット内容が違うんですけどなぜですか
602ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 16:02:52.74 ID:+zZRyG00
pod使ってる奴はAKBオタwww
603ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/27(金) 16:25:46.45 ID:At5cPBPh
>>600
完パケの音で判断するならPOD現行製品は相当いい線いってると思
う。ミックスの力量にもよるがほぼわからんのではないかな?
しかしみんなが求めているものはそれプラス弾いてて気持ちいいか
どうか、ライブやリハスタでどれぐらい意図通りの音が鳴るかもあ
ると思うしその点ではまだまだ弱い。
そもそもの成り立ちが宅録ツールなのでぜいたく言ってるわけだが。

それよりファームVer2.0はまだなのかね?マイクプリにかなり期待
しているのだけれど。
604ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 16:44:00.45 ID:+zZRyG00
やっとあぼーんできるなwww
さようならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 19:18:02.14 ID:H++Z5anb
age
606ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 21:27:40.96 ID:68uluanm
ポッド君って使えない理屈ばかり、だらだら語っても説得力ないんだよ
居座るつもりなら尊敬されるような情報や振る舞いをしてほしい、何もせず机上の空論ばかりでほんとに迷惑
以前音が歪むとかでうpした奴にわざわざ検証してやってたやつらとかいたけどそういう真摯な人たちの前で傲慢な無駄レスはやめてください
607ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 22:13:48.67 ID:xCxavwHD

(なんとか笑)が抜けてるよ
608ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 22:30:52.02 ID:68uluanm
>>607
わざわざコテハンを名乗り、自論を垂れ流し、人の意見を聞かないのならブログで仲いいやつと熱い議論をかわしていてくれればいい
もしかしてお前はポッドくんの的はずれなひとりごとのお陰でスレが賑わって嬉しいとか思っているの?
609ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 22:55:46.68 ID:DqWV1BBC
完パケってなんでつか
何の略でつか
(閉口休題笑)
610ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:00:07.81 ID:DqWV1BBC
HDにシフトイコライザー?みたいな名前のあるよね?あれはどういう用途ってか意図なの?
(初心者笑)
611ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:06:20.49 ID:DqWV1BBC
HDのRedCompをがっつりかけてもアタックがパコーンというよりかすれたようなシャコーンって感じで今一カッティングのハツラツとした感じが出せないんだけどなんで?
612ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:11:17.87 ID:DqWV1BBC
クランチのバッキングからサスティンのあるリードに移りたいんだけど、歪ますと線が細くなるし、コンプを追加するとなんかアタックが違うし、みんなはどうしてるすか?
613ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:12:57.85 ID:+zZRyG00
ここはチャットじゃねぇ
614ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:14:46.71 ID:DqWV1BBC
クランチ、クリーンでオケに混じってコードと単音を使うとき単音が聴こえないんだけど、みんなどうやってるの?
以上、(話題提供笑)
615ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 23:24:38.12 ID:DqWV1BBC
HDは抜けが、、って話題だけど
コンプがっつりかけた時のアタックの感じにそれが強く出てると感じるのは俺が初心者だから?
616ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 00:19:04.15 ID:o/Jgz48u
ポッド君よ、たくさん餌をまいたのだから。
サイレントマジョリティが君の見解をまってるぜ
617ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 03:54:30.90 ID:ysbAuR+A
おと抜け:点音源だと距離の3乗で音は減少して届かなくなる。
点音源より線音源、線音源より面音源と音は遠くへ届く。
スピーカー1、2発の床に近いコンボが一番抜けずらい。
二段スタックしたキャビをステージの横に広がるように3台、4台と並べるのが最善の方法。
>クランチのバッキングからサスティンのあるリードに移りたい
歪ます前に中音域をかまぼこ上に持ち上げる。
200〜400Hzを2dbとか、400〜800Hzを3db、800〜1600Hzを2dbとか。
HDのEQは帯域が均等でないグライコと中心周波数が表示されないパラEQしかないので使いづらいが。
618ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 06:15:01.13 ID:9vrRp3VB
なんかすごい事になってますね。
私はHDを使っています。
各アンプごとに音圧やヌケ感が良くシミュレートされていてすごく良いですよ。
ライブでPODをラインに送る時は
ギターアンプでモニターしていないのだからオーディエンス側でPA音とかぶる事が無いので
好きなだけコロガシに返しの音量を要求すれば良いのです。
リクエストされないとPAはギターアンプで鳴っている時のモニター量しか返してくれません。
私も最初自分の音が聞こえずにとまどいました。
小型のPAの時は自分でアクティブモニターを用意すれば良いと思います。
今、公式のトップに出ているスピーカーなんて良さそうですね。
619ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 08:46:27.26 ID:8OSFQFTZ
>>609
ミックス、マスタリング済みの音源の意味で使ってる人が多い。

>>610
知らない。サポートに聞いて。

>>611
シャコーン、ハツラツのイメージがつかめないのでなんともいえない。
これだけ聞くとインプットゲインが稼げているか、ちゃんとカッティング
できているかを疑ってしまうがそれが正解かどうかは不明。
同じセッティングで他の人に他のギターで弾いてハツラツとしたカッティング
してもらって同じかどうか確認。

>>612
ミドルブースト。というかハイとローをカットしてゲインあげる。
ブーストコンプ悪くないよ。あとHDだったらほとんどの歪ものはゲインおさえたら
ブースター的に使える。アンプだけで追い込まずいさぎよく歪みモノ使うほうが
早くいい結果にたどりつけると思う。
620ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 08:49:31.72 ID:8OSFQFTZ
>>614
単純にコードを弱く弾いて単音を強く弾く。あとはメリハリやニュアンスがつきやすいセッティング。歪ませすぎない、コンプかけすぎない。歪ませるのも粒立ちそろえるのも自分の手でやるって考えて練習すると歪みものもコンプも結果より活きてくるよ。
あとはさんざん出てる基本的なヌケをよくすること。

>>615
全然そんなことはないとおもう。でもコンプかけたときのアタックに「抜ける」感じが出てるってこと?そのへんの意味がわかりかねたのでもうちょっと詳しくかいてくれるとコメントしやすい。

>>616
サイレントマジョリティは何も待っていない。待たずにさっさとどこかへ行ってしまうのがサイレントマジョリティだから。
621ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 08:55:32.93 ID:tGHw9kyX
>>620
ばか。コンプレッサーは小さく埋れていた音を増幅するのだから、聞こえやすくて抜けるだろう。
ものすごくあたりまえで基本的なことだよ。

>>615
コンプレッサーの効果として、それは素直に正しいことだね。
世の中には、自分の変な主観にとらわれて、あたりまえのことさえ見えなくなるひねくれた人もいるけど、
そうならないように気をつけよう。
622 ◆G35495FBjo :2012/01/28(土) 08:55:57.66 ID:/zQiZOny
/    (^)  (^) \ ポッド君は早くID入り画像のうpをw
もってない人が妄想でありきたりのウンチク語っても何の意味もないからw(失笑)
623ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 10:31:47.50 ID:8OSFQFTZ
えーと、いちおうちゃんと返事しますね。
俺はなかなかそういう単純な思考になれません。コンプはかけかた
次第でヌケをよくすることも悪くすることもある。そして、質問者は
がっつりコンプをかけたと言ってるしHDのクセを考慮してどっちの
意味にとらえたのかな?と疑問をもった。
コンプの原理から予測、また希望的観測においてはキミのいう通り
なんだけどそうならない例なんか腐るほどあるよ。現場はいつも
想定外。またコンプのコントロールの考え方もいくつかあるので
一筋縄ではいかない、っつうか一番難しいエフェクトだと思う。
俺はギターには深くかけるのはまずおすすめしない。
基本は手でコントロールできるようにしておいて(粒立ち、ニュアンス、
サスティンなど)さらにその一番ピークの部分をつぶす使い方で
音圧かせぐのがギターに一番適しているし、ニュアンスメリハリ
つけやすい設定だと思う。つまり今回の質問者の目的が達成される。
がっつりかけちゃうと単体ではいいがオケの中で全くヌケないと思うよ。
もちろん好みもあるのでパコーンとかけたい場合はそうすればいいし。
ただしオケの中で減衰が不自然になるのでギターっぽく聞こえないかもね。
あとHDではタイプの違うコンプ重ねがけもけっこういいよ。
624ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 10:48:45.93 ID:Bb9aWXJR
>>623
なるほどね。
ところでコンプのモデルによって左側のコントロールが、スレッショルドなのかアタックタイムなのかリリースなのか、ないと思うけどレシオなのか分からんやつがあるんだけどどうなの?
625ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 11:22:27.90 ID:9vrRp3VB
このスレほとんど一人でまわしているのか。ある意味狂ってるな。
雑誌の受け売り多いし。ギターマガジンぐらいみんな読んでる事に気がつかないのだろうか。
626ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 12:53:00.33 ID:mhz93RVd
HDのエフェクトのパラメーターの意味わかる資料ないかね。
>>624のコンプのパラメーターの話し的な意味で
627ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 13:02:17.03 ID:mhz93RVd
>>625
受け売りでも何でもいいと思うんだよね。自己顕示欲だろうが、親切心だろうが、ギブアンドテイクのギブのつもりでテイクを期待してようが。ソースや動機がどうであれ、それ自体が直接の回答になってなくても、自分が考えて判断するための材料になれば。
違うのかい?
628ドレミファ名無シド :2012/01/28(土) 13:42:12.95 ID:a827ez4U
625みたいな毒にも薬にもならない駄レスが一番いらないと気づけよ
629ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 13:48:44.94 ID:5EfczT+/
えっ
630ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 13:55:24.48 ID:f+BHIBUm
x3使ってる人ボリュームペダルの設定はどうしてる?
min0/max100でやってんだけどどっちも100のがいいのかな
631ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 13:58:06.88 ID:/zQiZOny
/    (^)  (^) \ ポッド君は早くID入り画像のうpをw (催促笑)
もってない人が妄想でありきたりのウンチク語っても何の意味もないからw(失笑)
それから、受け売りカキコもいらないからw(呆笑)
632ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 14:34:34.37 ID:3W+2N6dp
自分は演奏うpできないくせに人にはねだるのかw
負け犬は恥を知らないな
プ
633ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 15:33:10.85 ID:8OSFQFTZ
>>624
>>626
俺もずっとそれが疑問&不満だった。
DLマニュアルはHD系、あと同等エフェクトだといわれてるM13のやつも見てみたけど参考になるところこれだけ。
スレショ:値を下げると圧縮率が上がりスレショ設定による自動メイクアップゲイン段も機能します
サスティン:これはスレショと似ているが機能が逆。設定値を高くすると圧縮効果が高まる云々。
スレショのほうの説明がかなり謎だ。他webもさんざん見回ったけどそゆのないね。あったら見たいので教えてほしい。
想像ではサスティンとかセンシティビティはスレショ、アタック、リリース、レシオ固定でインプットゲインてところではないかな。コンプ効き始めるまではボリュームがあがりスレッショルド以上は効きがよくなるなど。でもスレッショルドも比例して変わってるような気もする。
>>625
そうね、俺の場合だと書籍、雑誌からの知識4割、誰かに直接教わったこと3割、現場でわかったこと3割ぐらいかな。みんなそんなもんじゃない?キミは?
634ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 15:48:33.50 ID:JAMihhlU
元のコンプに沿ってるだけじゃないの?
レッドはダイコン
ブルーはCS-1
みたいにね
635ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 15:51:10.49 ID:dGt1CBvs
弄ればすぐ分かるじゃん
636ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 15:56:21.65 ID:8OSFQFTZ
>>634
だからそれが何だと思う?
いずれも実用上はそんなにこまらないけどね。でも気持ち悪いじゃん。
637ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:00:18.59 ID:tGHw9kyX
何と比較して、コンプレッサーを使いこなせると思ったのかな。
歪みやアンプシミュレータは、使い方がすごく理解しやすい。
理解しやすいがゆえに、ちょっとテキトーに触ったことがある程度のやつでも、
使い方を熟知した気分になる。

思いこみが強いと、知識もないくせに自分が教えてやろうみたいな態度になるけど、
まあ、その問題はいったん置いておこう。

それと正反対なのがコンプレッサーであり、
コンプレッサーだけでも一冊の本が書けるぐらいだよ。
だから、2ちゃんねるのレスだけで伝えるのは難しくないかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/4903238067/
638ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:01:18.37 ID:JAMihhlU
だからPOD調べるより実機の分解解説とか調べた方が早いよってこと
639ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:09:19.60 ID:tGHw9kyX
>>638
本当のところは、コンプレッサーをそんなふうに早く実感することはできないよ。
早いと断言してしまうのは早計ではないかな。
640ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:22:18.90 ID:bJDYNNjz
HD500使ってるけど、ペダルの重量バランスが悪いのか、
ヴォリューム0にしてても、ペダルを踏みこんだ方向に自然にズルズル動いて音が出てきてしまうけど、
そんな人、ほかにいる?
修理出すしかないの?
641ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:23:46.66 ID:dGt1CBvs
>>640
俺のはそんなことないな
642ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/28(土) 16:27:17.61 ID:8OSFQFTZ
では代表的なところでダイナコンプのサスティンはなにを変化させるのだろう?

>>640
たしかキャリブレートできたとおもうが。ファームのバージョンは何?もし1,4未満だったらバージョンあげるときにやったほうがいいかもしれん。
643ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:27:30.52 ID:bJDYNNjz
>>641
うん、それがデフォだったら返品の荒らしだと思うから、俺のがハズレだと思うけど、
修理出すのも割と面倒だから、もし同じような症状の人がいたら対処法とかあればと思ってるけど・・・
644ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:31:19.45 ID:bJDYNNjz
>>640
キャリブレーションでペダル自体の稼働の重さを調整できるの?
ヴォリュームのカーブとかじゃなくて
645ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:31:31.56 ID:dGt1CBvs
>>643
横のナット緩んでるんじゃない?
ちょっと締めてみたら?工具あればだけど
ソケットじゃないと回せなそうだね
646644:2012/01/28(土) 16:32:40.27 ID:bJDYNNjz
>>640じゃなくて>>642のポッド君宛ですたorz
647644:2012/01/28(土) 16:34:30.82 ID:bJDYNNjz
>>645
六角レンチで締めるところですよね?
チャレンジしてみます
648ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:37:49.09 ID:dGt1CBvs
>>647
ちょっと待った
俺も一瞬六角かと思ったが特殊工具っぽいぞ
ヘタするとなめる
649644:2012/01/28(土) 16:42:19.08 ID:bJDYNNjz
>>648
JIS規格の六角レンチでやってみましたが合うのが無いですねorz
インチ規格の六角レンチを買ってくるしかないのかな?
とりあえず外側は六角レンチで締めることができそうな・・・
650ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:45:32.33 ID:dGt1CBvs
>>649
それっぽいけどちょっと丸みを帯びてない?外側
それとゆるゆるだったら内側も固定してやらないと全体が回転するだけになるかもだから
ソケットレンチは必要になるかも
今計ったら10mmだった
651644:2012/01/28(土) 16:46:35.80 ID:bJDYNNjz
>>648
一見、六角に見えるけど確かに六角じゃないですねorz
これは頭が痛い・・・修理出すしか無いのかな・・・
652ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:50:12.46 ID:dGt1CBvs
>>651
それが一番無難だね
ネジ緩んだだけで修理出すとかなんかもやもやするけど・・・
653ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:50:53.10 ID:JAMihhlU
>>639
アンカー付けなかったけど>>638>>636にあてたもの
PODが実機をモデルにしている以上PODのパラメーターの詳細調べるより
大本の構造の方が情報あるでしょってことだよ

ダイナミクス系の理解ってことならまずADSRタイプのコンプいじってみるとか
もっとも入力レベルで全く効果が変わるエフェクトだから取っ付きにくいだろうけど
654ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 16:53:14.66 ID:JAMihhlU
>>644
俺も同じになったけど手持ちの6角で締めたよ
インチかミリかは忘れたけどたぶんインチだろうね
655644:2012/01/28(土) 16:56:21.61 ID:bJDYNNjz
>>650
作業しながらで返答が遅くてスミマセン
いろいろアドバイスありがとうございます

>>654
同じ症状の人がいましたか・・・やっぱり起きやすい症状だったんですね
六角買ってきてやってみます
ありがとうございます!
656ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 17:09:18.05 ID:eSTNRjfl
なんかLine6からメール来た
よくわからんけど、なんか時々爆音が鳴る問題が(少数だけど)報告があったから、
問題が解決するまでヘッドフォンは避ける、ボリュームを下げたほうがいいYOってことかな
657ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 20:11:22.69 ID:lvBU+cDX
だいたい合ってる
658ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 20:20:12.32 ID:ysbAuR+A
>>633
スレショ?
どこの言葉だ?
お前の脳内業界の略語かぁ?
659ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 20:31:23.86 ID:/zQiZOny
ポッド君は持ってないから話がチンプンカンプンww(失笑)
660ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 21:50:35.91 ID:foC8yqGQ
ズーム君て何でそんなに幼稚なんだ?頭悪いだけとは思えん
661ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 22:23:06.57 ID:/zQiZOny
キャラづくりって知ってる?(タレント笑)
662ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 22:31:21.63 ID:foC8yqGQ
言い訳とかいいわ
663ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 22:57:29.52 ID:B1uMizQY
質問です。
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/949580.jpg

上のキャプの右下くらいに写ってるエフェクターってPOD製品ですよね?
機種とか分かる方いますでしょうか?
664ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 22:58:56.23 ID:dGt1CBvs
PODじゃありません
665ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:04:43.46 ID:B1uMizQY
>>664
あれ?違いますか?他スレで聞いたらLINE6のPODの何かと
言われたので、専用スレで聞けって言われたのですけど。
666ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:09:08.73 ID:y85XOj36
>>640
前にも書いたんだけど、ペダルの右側のジョイント部をレンチで調整すれば任意の硬さに出来るよ。
因みに六角レンチはインチサイズのものが必要だ。
667ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:14:20.79 ID:y85XOj36
>>666に追記
レンチのサイズは3/16でした。
668ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 23:36:20.24 ID:xyVDEBDv
>>663
一見するとPODの旧製品であると確認される。
しかし映ってる娘が使用しているとは今回のデータからは証明出来なかった。
なぜならあくまでPVの演出上の小道具である可能性が考えられるからである。
つまりPODに見せかけたハリボテの可能性を否定できず、より詳細な解析が必要となるだろう。
669ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:00:38.57 ID:DGjRysjI
>>663
POD 2.0 のように見える
670ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:06:24.69 ID:10Ampxji
>>668
ご返信ありがとうございます。解析した人がライブでも
同じやつがと映ってたって書いてたので、これと同じ
ものかと思います。

>>663
POD 2.0ですか。探してみたらたしかにこれっぽいですね。
ありがとうございます。
671ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:06:50.55 ID:RNvFr0w6
Dear POD HD Edit user:

A small number of users have recently reported experiencing intermittent high volume events while using the POD HD Editor.
We are aware of this issue and are diligently working on a resolution. We will send a follow up communication as soon as a solution is available, which we expect within the next few weeks.
In the mean time, we recommend that when using the Editor you take the following steps:

1.Do not use headphones
2.Keep the volume of your sound system at a low level
If you have any questions,
please contact us directly at http://line6.com/company/contact/podhdeditor_feedback/

Sincerely,

The Line 6 Customer Service Team
672ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 00:07:43.08 ID:10Ampxji
失礼しました。書き間違いがありました。

>>668
ご返信ありがとうございます。解析した人がライブでも
同じやつがと映ってたって書いてたので、これと同じ
ものかと思います。

>>669
POD 2.0ですか。探してみたらたしかにこれっぽいですね。
ありがとうございます。
673ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 02:57:10.28 ID:73Cs0W27
POD以外のline6製品のスレは落ちちゃった?ここで質問してもいいですか?
674ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 04:37:04.77 ID:gdld5mIR
mobile in ってここでいいですか?Apple板のほうがいいのだろうか
675644:2012/01/29(日) 08:58:16.25 ID:aDSYKY37
>>666-667
遅レスになってしまいましたが有益な情報ありがとうございます!
ここはいい人が多くて助かるな
676ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 10:51:39.68 ID:NcmxlVW5
ここはPOD xt以上の専用スレw
2.0とかフロアポッドでさえガン無視だからw(排他笑)
677ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 11:01:38.47 ID:3O1qDXoR
>>676
頑張って買った安モン無視されたことまだねにもってるの?朝鮮人
678ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 11:09:01.24 ID:b6+daCsM
2.0で無視されることは無いなあ普通
679ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 14:06:05.99 ID:RNvFr0w6
チューナー壊れた人いますか?
ケーブルをギターに繋いでもギターから外しても矢印がGを行ったり来たりして困ってます
680ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 14:25:02.85 ID:gdld5mIR
PCの近くだとノイズ拾ってそんな動きをした気がした
681ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 15:21:22.01 ID:z2mbispu
Wepeerを半止めでイコライザーぽく使ってるんですが、
上下20%位づつキャンセルしたいのです。
物理的に詰め物する以外無いですか?
出来ればトゥスイッチを使いたいのですが・・・
682ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/29(日) 16:34:04.13 ID:xaXpFHEI
外付けEQと内部コンプ重ねがけでなんとかPAから最低限使える音の作り方分かった。
といってもやはりPAの能力に最終的には依存するしもう一人ギターがチューブスタックできたら相変わらすぼろ負けにはなるんだけど、勝ち負けじゃなくアンサンブルの中の役割果たす程度にはって意味ね。
なぜかEQは内部のじゃだめ。コンプもほんとは外のがいいんだけど面倒だしそれってPODで使える音出してるっていえんのかよ?ってことだからね。最低限の妥協点です。
683ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 16:36:24.61 ID:o8yW/rkG
何でこの人POD使い続けてるんだろう
684ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 16:40:54.98 ID:NcmxlVW5
うそつきだからこうなっちゃうw(失笑)
早く画像うpしてねポッド君w(嘲笑)
685ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 17:06:33.51 ID:a6EGX0Lq
>>682
妄想はいいからライブやって来いって
686ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/29(日) 20:29:27.46 ID:XjSUdTVo
PODは好きだから使ってる。AXE除いて一番いい音するしコスパいいし。
今週末と来週末に都内でライブ。これはアンプ使用。2月下旬の平日に懸案のPA直の環境でライブ。でもなんとかなりそ。
さらしてもいいがちら裏だしみんな興味ないだろってことで。
HD使いだしてからコーラスよりフェイザー多用するようになった。存在感あるね。
687ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 20:42:31.91 ID:B+EJe5LV
ポッドくんがどんな素晴らしい音出してるのかすごく興味…ないな
お前の理想と観客が楽しめるライブは違うからな、PAからしても一緒にやりづらいプレイヤーだよ
ちら裏なのはセッティングじゃなくその発現だからな、ブログでやれよ、ライブの告知もできるだろ
688ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:00:25.83 ID:dJSnTJXE
一人きりのコンサートin my room
誰に聴かせるのかキミの愛を…
689ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:08:34.84 ID:1PC4CR/E
>>682
>外付けEQと内部コンプ重ねがけでなんとかPAから最低限使える音の作り方分かった。
はっ????
お前の言うPAって何だよ?

返しの音か外音か?
文章からすると外音の事で言ってると思うがマジアホの知ったかド素人wwwww
そこはPAの領域でテメーが何しようがどの道こっちで弄らなきゃイケねーんだよwwww
テメーのやってることはただのオナニーだよw
まさかPA相手に俺の音は弄らないで下さいってお願いするのかwwwwww
そうするとお前のせいで他の楽器に迷惑かかるんだよww
PAの能力なんか心配する前にお前の知能心配しろよwww

後な
>2月下旬の平日に懸案のPA直の環境でライブ。
アンプ使わねーんだろ?
こんな事だからショボイ箱でやるんだろ?
だとするとな
チューブ云々それ以前にな、客にはステージのアンプ音とPAからの出音が聞こえるわけよ
PAもそれを顧慮して作るわけよ
もし片方がアンプ無しで鳴らしたらそりゃ必然的に劣るのは分かるよな?
690ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:09:19.86 ID:3O1qDXoR
>>686
早く晒せよ無能
691ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:14:03.60 ID:qTMWX3Zq
一人頭のおかしい奴がいるだけでこんな糞スレに変わり果てるなんて…
692ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:18:39.53 ID:0qUM/DtE
キモイ奴がうんこコピペしてた頃が懐かしいな
693ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 21:19:01.56 ID:4Yr5VavQ
ポッド君ってPAでEQもダイナミックス系もかけるの知らないのかな?
知らないのに後がけEQ&コンプかけて「俺スゲー」ってドヤ顔とかバカじゃないの?
694ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 22:22:52.98 ID:pACbhsvA
>>686
おい、"スレショ"ポッド君、使用ギターアンプの機種名書けよ。
ギターアンプ無しのでのPA直の環境のPA器機の機種名も書けよ。
書かなきゃ話にならないだろ?
695ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 22:27:27.74 ID:a6EGX0Lq
>>692
楽作の基地どもは何気に住み分けてるからなぁ
696ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 23:12:12.00 ID:NcmxlVW5
>>692
ポッド君=ケツ露出狂w 同一人物だからw(失笑)
697ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 03:47:14.78 ID:K/ekjmKl
FBV Express MK2ってディレイのテンポタップできんの?
698ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 04:13:41.76 ID:+Fd6gjCy
質問なのですが
X3は2つの楽器を同時に入力できますが、
HDではこの機能がなくなってるのでしょうか?
また、2つの楽器の音を出力したい場合
1つのアンプで、それらの音を出力できるのでしょうか?
やっぱり左出力と右出力を使い、2つのアンプで別々に音を出力しないと駄目でしょうか?
複数の質問ですいません
分かる方ご回答して頂ければ幸いです
699ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 04:28:46.22 ID:H/+6QJu2
1
無いです
2
x3だけ可
3
スピーカー一つでも両方出る(x3)
700ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 04:29:00.42 ID:92/W1ih2
質問する前にマニュアル読め。
701ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 06:11:08.28 ID:losYqPLL
ポッド君って、昔いたキモネジみたいだな
702ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 09:36:48.11 ID:kB4MubgE
>>689
劣らせないようにするのがPAの仕事
というか音源HDでPAにくれるなら、へたったレンタルアンプより音良いと思う時ある
逆にギターアンプの音が大きすぎるとPAはお手上げになる
最近はベースもギターも卓直でくれる事が多いのでやりやすくなったw
703ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 11:12:47.06 ID:+Fd6gjCy
>>699
丁寧なご回答ありがとうございます
購入の参考になりました

>>700
すいません
X3のマニュアルが見つからなかったので…
704ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 11:26:08.03 ID:7Yq2NhVH
>>703
本家からダウンロードしる。
705ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:01:58.18 ID:cBd7/0Dw
>>702
>最近はベースもギターも卓直でくれる事が多いのでやりやすくなったw

糞ワロタw
やりやすくなった(キリッwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベースなんかずっと昔から直だぜwwwwwwwwwwwwwwwww
脳内PA乙wwwwwwwwwwww
706ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:03:55.00 ID:dK01FaBX
あらまあそんなに草生やして
707ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:07:21.61 ID:kKCJ/141
ポッド君の擁護派は自演臭がプンプンする
てかポッド君の擁護派はどっかバカって言うか・・・
708ドレミファ名無シド :2012/01/30(月) 19:10:46.71 ID:kX8TiD6o
スルーすりゃいいのに過剰に意識しちゃってwww
709ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:12:03.88 ID:cBd7/0Dw
>>706
ゴメンな
でも自称PA君が最近はベースも卓直になったとか言っちゃんだぜw
笑っちゃうだろw
宅直を拒むベーシストとかどんだけだよw
710ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:15:49.88 ID:C5fR8xAG
実際月1以上でライブしてるか
ちゃんとブッキングでハコに出てるかは書き込みみればすぐに解るな
711ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:16:28.17 ID:dK01FaBX
ポッド君とかいう奴とかPODに関係ない話で言い争う奴の隔離スレ建てて欲しい
712ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:28:20.79 ID:21Q/u1np
発想が違うという理由でどうして他人を締め出そうとするかなぁ。
その考えがわからない。出て行くべきは俺のことを誹謗中傷してる奴
だと思うが。俺はスレに関係ない発言は極めて少ないし他人を避難したりはして
ないはず。

あとPAがいじるのとプレイヤーが音作るのは全く意味がちがくて別
ものだと思うのだが。そんなに低いレベルの議論は俺はしたくない。
なぜPAと敵対する発想の意見が出るのだろう?最大の味方なの
に。ちなみにライブやるときにPAエンジニアに会うのその日のリハ
が始めてとかそゆことやってないよね。確実に手抜かれるよ。とい
うか毎度ありって仕事される。本気見せないと向こうも本気だして
くれないよ。毎回実力全部出そうとなんか思わないでしょ。言って
る意味わかるよね。
713ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:29:51.93 ID:21Q/u1np
使用アンプはJC120(へたってないやつ)。当日のPA機器は知らん。
リハスタのもよく覚えてないけどヤマハあたりの16CHぐらいのミキ
サーだったような気がする。アンプとスピーカーは覚えてない。ケ
ツも出す趣味はない。

一個ヒントもらった。「PAがやりやすい」のがすなわちプレイヤー
にとっていい音かつやりやすいライブかとはまた別。観客にとって
いいライブになってるかも次元が違う。
PAが手を抜きやすいって意味になる場合もある。
もちろん身内スタッフのエンジニアのときは話が別。
714ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:30:09.23 ID:fjV1z5wK
お前が出て行け疫病神
715ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:31:53.10 ID:21Q/u1np
実験報告:ハモリピッチシフト
3度でもシフト音がイマイチだが、なるべく早めにわけて後処理か
ますほうが自然になる。
ベストは入力後すぐにわけて同じようにエフェクト処理→アンプモ
デルなんだけど実際やってみるとCPU制限がすぐにくる。
ぶっちゃけすぐにミキサーでわけて片方アンプのみ、もう片方ピッ
チシフトのエフェクト音のみとアンプのみぐらい。うまくやれば軽
めのエフェクト1個か2個ぐらいは追加可能かも。
もちろんLRにふって別のギターアンプで出すとまさに使える音が出
てきた。
個々の音の作り込みが極端にできなくなるのでかなり限定的だけど、
ライブでもなんとかなるんじゃないかな。この使い方はオススメで
す。ハモリメロにごちゃごちゃエフェクトかけてもヌケないしね。
716ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:33:45.82 ID:21Q/u1np
オススメ音作り法
なるべくアンプモデルの名前みない。音だけでやる。ってかなりリ
アルだからすぐにわかっちゃうんだけどさ。あとコントロールも数
値みない。エフェクトもブロックぐらいで機種名みない。コントロー
ルも種類だけで数値みない。音と指だけで追い込む。
本番と同じぐらいの音量でオケや比較音源と聴き比べる。
あんまり続けてやるとわかんなくなるから15分ぐらいやったら人と
話すとか耳休める(小さい音をちゃんと聴くってことね)。
これやると今まで使えねーと思ってたアンプモデルを使えねーと思っ
てたようなセッティングで使える音発見できるよ。しかも短い時間
で。HD使い道広がるよ。最近はAC15以外ほぼ全部使ってる。
ふだんどれだけイメージに耳を支配されているかわかる。
717ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:37:12.24 ID:kKCJ/141
>使用アンプはJC120
>使用アンプはJC120
>使用アンプはJC120


はい
みんな解散!

718ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:43:08.60 ID:21Q/u1np
あと昨日のラインの音作りネタ
入力段にコンプ入れる。いわゆるギターにかけるコンプの考え方。
そして最後にもコンプかけるんだけどその直前にEQ。外付けだから
モノラル前提になっちゃうね。そしてそのPAの弱点の部分(多くは
低域〜中低域のどこか)をちょっと大げさにつつく。ここは+方向
でかまわない。あげすぎぐらいあげといて最後のコンプでそこをカッ
トしてやる。これはトータルコンプの発想とかけ方で。
クリーンはぐっと音に色気が増すし歪も厚みが出てくる。
EQで低域あげすぎると出音のハイがおちちゃうので加減して。コン
プはレシオがコントロールできるタイプが
あればいいんだけど無理だからあっさり目にね。
またそれぞれの加減はお客さんの入り具合でもかわってくるのでEQ
は足元に置くタイプがいいかも。パライコがベストだけど今はいい
のないね。俺が使ったのはMXR10BandGEQ。
719ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:44:47.38 ID:mZLRzwql
JCwww
ダメだこりゃw
ポッド君に真面目にレスしてたやつザマァw
720ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 19:44:54.43 ID:21Q/u1np
あとアンプ使用のときはアンプモデル単体にEQ駆使で追い込んだけ
ど、ラインのときは内部EQはあまり有効でないので、アンプデュア
ルにしてキャビ、マイクのセレクトと音量バランスでいくのもいい
ね。さらにコンプではさむと他にあまりエフェクトかけらんないん
だけど。つくづくCPUリミットがうらめしい。
POD HD PROとかは複数台リンクできて途中でルーティング分けたり
り単独シリーズでもエフェクトふやせたりまたパラレルの数ふやせ
たりできるといいのにね。
721ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 19:52:59.13 ID:cBd7/0Dw
えっw
>PAの弱点の部分(多くは 低域〜中低域のどこか)
wwwwww

>またそれぞれの加減はお客さんの入り具合でもかわってくるのでEQ は足元に置くタイプがいいかも。
お客さんの入り具合で勝手に弄られたらPAも大変だなwwwwww

大体、お客さんの入り具合での音の変化をお前はどこで感じるんだwwwww
ステージでか?
PAは開演前に自分のチェックでしか音出さないからな
お前はその時に邪魔するのか?
頼むから教えてくれよwwww
本当にお前ライブしたことあるの?
722ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:01:40.49 ID:kKCJ/141
>>721
ポッド君の妄想が判明したんだからもう許してやれよ・・・
723ドレミファ名無シド :2012/01/30(月) 20:02:42.85 ID:kX8TiD6o
もうポッドくんが気になって気になって夜も寝られませんってかwww
724ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:04:07.30 ID:SPgP00k/
最初は本当にPODの話がしたくてきた人かと思ってたけど自分の話グダグダするだけ、押し付けるだけって…
そんなに言うなら文字じゃなく音で表現してよ
725ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 20:10:30.75 ID:21Q/u1np
>>721
君の言ってる意味がよくわからないのだけれど想像で答える。

PAの弱点部分というのは楽器演奏用機器に比べてという意味です。
ギターアンプとの特性の違いの部分といってもよい。ポイントは最
後のコンプの前にEQがあるということ。

客入りによる音の変化を感じるのはステージの上で。
本番1曲目でリハのときと音が違うことがある。それをその場で補
正するため。

PAは開演前〜以降の部分は君の言ってる意味がよくわからん。

ライブは小さなとこから大きなとこまでいろいろやったことあるよ。
おそらくだけどここで文句だけいってる奴より回数は多いと思う。

ま、たくさんライブやっててかつ今POD使ってるような奴は
俺みたいにここに書き込んだりせずにニヤニヤ笑って見てるだろう
けど。せいぜいがんばれよ的な感じだろうな。
俺ぐらいだよ基地外扱いされながらも書き込んでるのは。
726ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:14:39.03 ID:kKCJ/141
>ステージの上で
>ステージの上で
>ステージの上で

まじでお前等こいつに構うだけ如何に無駄かって分かっただろう?
727ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:24:33.51 ID:+HOw6HkV
このスレで得るもの無くなったな
728ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:24:41.37 ID:gYlwnBJD
みんなの認識
PA=客が聞く出音

ポッド君の認識
PA=返しのモニター音

話が噛み合うわけが無い
そろそろポッド君消えなよ、君が居るとこのスレのレベルが下がるからさ
729ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:46:17.71 ID:kKCJ/141
あまりにポッド君が酷いから

ちょいと音作りの参考に
Bognerで音作りで困ってるひとに参考まで
Bognerのプリセットはトーン低めにされていて、これを参考に作ってる人もいるんじゃないかな?
でも低めの設定だとブーミーになりがちになるので思い切ってフルテンから作ってみては?
するとブーミーになりづらくなると思うよ
ちなみに以前ここでBognerのマスターボリュームを下げるといいよって言ったのは俺ね
730ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:46:58.04 ID:B0iiKtsZ



お願いですから自分のブログでやってください。
731ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:57:27.38 ID:+HOw6HkV
>>729
覚えてますよ
あの頃は良かったね
732ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:03:36.84 ID:2RKCGDlN
誰かが少し中身のあるレスをすると、すかさず小さな蝿がわいてくるスレはここでしたか。
客の入りと着てる服で音はすごく変わるし、EQもそうだけど空間系なんか予想以上に影響受けて不本意な気分でやることもすごくよくある。
GT-10はたしか空間系の効果をグローバル調整できたよな。PODはその辺まだまだだよな。
733ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:07:02.94 ID:mahBvivY
>>729
あの時のか
今日帰ったら試してみる
734ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:08:20.76 ID:2RKCGDlN
>>717
JC120の何がいけないのか教えてください。お願いです!
735ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 21:11:11.97 ID:21Q/u1np
>>732
つまみ2〜3個ぐらいフリーアサインの作っといてグローバル設定のコントロール自由にアサインできると実践的だね。
そのへんのこなれ具合はGTには何歩も離されてる。
が、やめられないんだなPOD 。
736ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:16:23.99 ID:2RKCGDlN
>>721
えっ?
じゃリハで音確認したら本番で自分の耳にどう聴こえようがPAが何とかしてくれるからってそのまま行けるの?本能的にピッキングとか変わってしまわないの?お願いです、教えてください!
737霊天使:2012/01/30(月) 21:21:03.68 ID:7M8s9i3N
ポッド君=ブル厨=スカトロマーダー大炎上www(大爆笑)
ブル厨はただの一度もライブしたことないよw(失笑)
他人のカキコをパクッてパクって何とか経験者ぶろうと必死だけど
書けば書くほど素人臭プンプンで誤摩化しようがないねw(呆笑)
これでブル厨は当分2ちゃんには顔を出せないと思いますw(嘲笑)
738ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:40:03.69 ID:q5eIPR3B
b」
739ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:48:37.25 ID:SLQYjk0X
>>712
>本気見せないと向こうも本気だして
>くれないよ。毎回実力全部出そうとなんか思わないでしょ。言って
>る意味わかるよね。

音楽に対して本気を出してる奴がお手軽機材のPODなんかを使うかよ。
PAからも持論押し付けの半ばクレーマー対応で相手されてんじゃないの?
テメーの視点だけでジャッジされるのをウザいって皆は言ってんの。

思考が未熟なのを自覚しないで一所懸命やってる俺は間違ってないってどんだけガキなんだよ。



740ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:55:41.46 ID:O0xv+NJG
>>735
あういう機能って後発なのにカバーしてないのが不思議なんだけど特許とかなわけ?それともやっぱりPODユーザは卓六専門だからそんなニーズはないの?
741ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 21:56:07.89 ID:LDeFXzMt
いいから身元晒せよwww

他人黙らせるようなプレイなまで聞かせてくれよwwwPODでwww
742ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:12:24.21 ID:8xyi4lbg
ID: 2RKCGDlN

ポッド君の自演ウケるw
PAをモニターと勘違いしてるからすぐ分かるし
あんだけアンサンブルがどうのPAの能力がどうのって言ってた意味がない。
せいぜいステージ上だけの音でアンサンブルでも気にしてろよw
743ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:17:32.46 ID:zCqetx7D
>>736
だからそれはPAオペの仕事なんだって
オペがそれをやろうとしてるのに、演奏者が本番で勝手にリハとセッティングを変えるのは反則なの。迷惑なんだよ
なんの為のリハなんだっての
まず外音と中音はちゃんと分けて考えろ
そして自分の音がリハと本番で聞こえ方が違うなんて当たり前の話だから
そんなんでオタオタするのは経験不足としか言いようがないぞ

744ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:23:32.93 ID:7+04ZUEb
リハと本番が同じ音だったらある意味ガッカリだが
745ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:24:23.17 ID:fjV1z5wK
オナニーとセックスみたいなもんだな
746ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:24:25.99 ID:O0xv+NJG
>>743
そうなんだ、
おれりばーぶとかえこーとか自分でかけるんだけど、いいPAはその調整をやってくれるもんなんだ?
おれそんなことしてくれたことないや、やっぱ下手糞だから?
747ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:28:20.94 ID:zCqetx7D
>>736
もしライブでそんな事をやったら、速攻でリミッターをキツく掛けられるか音量下げられるよ
機材壊されたくないし、何をやり出すか分からないそいつの事をもう信用出来ないもん
748ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:28:43.00 ID:O0xv+NJG
>>743
それかこっちからお願いしないといけないのかな?
そしたらステージに上がってきて、りばーぶのレベルとかリハと
同じ感じになるように調整してくれるの?
そうじゃなくて、卓でさらに別の残響とかをつけたりしてくれるってこと?
でもディレイとかタイムはあわせられないよね、どういう仕組みで調整されるの?
お願いですから教えてください。
749ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:32:40.22 ID:O0xv+NJG
JC120だと解散しなければならない理由と。
手元でかけてる残響のmix調整をPA側がやってくれる仕組みが知りたくて夜も眠れません、
お願いします、教えてください。
750ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:35:33.30 ID:fjV1z5wK
ジャズコーラスwww
マーシャル取られたときに泣く泣く使うアンプwwwwwwwwっうぇw
751ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:37:31.11 ID:jrjdGrbA
ポッド君、何でこんなバレバレな自演してるん???
見苦しいよ
752ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:41:54.93 ID:zCqetx7D
>>748
そういう事はワンマンをやるようになってから言った方がいい
そうすりゃオペも君の要望に出来る限り時間を割いて対応してくれるよ
要するに今の君はそこまでの事をお願い出来る立場にないし、余裕がなくてやってくれない部分は諦めなきゃだめ
君が出来る事は、当日の客の入りや音の回り方を予測して、リハの時点で調整しておく事くらい
それ以外のイレギュラーは諦める

お互い金と時間のギリギリのせめぎ合いのところでやってるんだから、お互いが歩み寄らなきゃいいライブが出来ないよ
753ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 22:48:14.03 ID:21Q/u1np
>>739
機材云々ではなく姿勢の問題だってとこまでいわないとダメかな?
VHTとCAE3+の人が舐めきった態度とってたらどうなると思う?
機材は全く関係ないし、ある意味腕もそんなに関係ない。
その人のベストをだそうって気合はいってるかどうか。
それが全て。舐めた態度とってる人はそのままの音にされるよ。
PAの悪口いってる人はそれがそのままかえってくる。

PODなんかって言うキミは誰かがもっと安い機材つかってたら
それを見下すんじゃないか。そういう態度も発言や態度に出るし
そのまま返される。
あと視点の違いやうざい云々で人を排斥しようとするのは
とても幼稚な考えだぞ。改めたほうがいい。
754ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/30(月) 22:49:33.42 ID:21Q/u1np
>>740
あまり技術背景的なことはわからないけど特許という線も仕様から落ちた
ということも両方考えられるよね。
本社に英語メール送り続ければひょっとしたらなんか反応あるかもしれん。
日本の営業の人からはPODに対する思い入れを感じることができなかった。

>>747
そんなの極論。
PAと信頼関係を構築しようとしていないから。
わかりやすくいえばお仕事されちゃってるとそうなる。
事前にMTGしとけばそんなこと起こらないよ。
755ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:50:46.91 ID:fjV1z5wK
いいからパッチ上げてみろよw
756ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:51:01.31 ID:O0xv+NJG
>>752
うん、上達してオペが時間を割いてくれるようになるようにがんばるけど、
それとは別の意味で、僕の出す残響と原音のバランスとかをどうやってPAが
調整するのかマジで知りたいのです、教えてください。
それからJCの件も、ぼくもどの箱にもあるJCでPODの音つくるんだけど
なぜ解散もんなのかも教えてください。
念のためですが僕はポッド君じゃないです。
757ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:55:38.69 ID:EXrQ6CiC
おいw
ポッド君w自演くらいしっかりやれよw改行位置が同じになってるぞw
焦って手抜くなよw
758ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:56:00.74 ID:vAH3GO0Q
お前らPAに期待しすぎ
箱でやってるような耳のイカれたPAなんかにまともなミキシングなんて出来ないからな
奴等はただの増幅装置くらいに思っておいた方がいい、あてにすんな
759ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:57:40.74 ID:+HOw6HkV
>732 ID:2RKCGDlN

ピタッと消えたな、どこ行った ?
760ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 22:58:22.76 ID:O0xv+NJG
>>752
実際いつもちょちょっと空間系の調整とちょっとイコライザーの調整するんだけど
これって気づかないところで嫌われてるの?
761ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:01:43.30 ID:cBd7/0Dw
>>758
あてにしようがしまいがステージ上から外音を判断出来ると思うのは思い上がり
762ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:03:03.07 ID:bLjEdjmM
>>760
それに気がつく耳のよいPAには嫌われるよw ちょっとなら気づくヤツ少ないだろうけどね
763ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:04:41.57 ID:O0xv+NJG
>>761
外と同じ音が聞こえてるとは思ってないんだけど、ステージでリハと違うく聞こえたときにちょっと調整するのは
相対的に外にも同じ効果が現れていて、「調整」できてると思ってたんだけど、ダメなの?
意味ないの?
764ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:07:28.57 ID:cBd7/0Dw
>>763
何?お前>>758なのwww
テメーみたいなアホは相手にしてねーよ
765ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:07:43.72 ID:vAH3GO0Q
>>761
そんなこと書いてないだろ、アホが
ライブでの外音は全てPAの責任でやるものでギターが関与すべきでない、と同時に他人に任せる以上もはや諦めるしかないところ
本当にいいライブをやりたかったら箱でライブなんてやらんことだな
766ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:13:15.19 ID:cBd7/0Dw
>>765
そうだな、わりィ
ただ箱だろうが何だろうがちゃんとしたPA連れてけばいいんだよ
767ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:15:40.53 ID:O0xv+NJG
>>743
基本的にリハと本番でガラッと変えちゃうのはリハがパーなのはわかってるよ。
僕は微調整のことを言ってるんだけど、本番で特に変わるのが残響だと感じるし、
上と下の響きが変わるのをPAが調整してくれるのは分かるんだけど、残響の調整を
PAがやるってのはビックリしてるんだ、マジでだれか仕組みを教えてください。
768ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:18:30.50 ID:O0xv+NJG
>>764
おれ>>763 >>758じゃない。
769ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:19:13.61 ID:7+04ZUEb
本番中は前音が分らんわけで
あんまり自宅で作り込んだ気持ちいい音だと
実際はとんでもないことになってPAじゃノーコンかもって事で
ほどほどにしとくのがコツ
770ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:20:45.14 ID:vAH3GO0Q
>>766
そうだな
自分と感性の合う信頼出来るPAを連れていくのがいい
PAはバンドメンバーとして常に一緒に活動するような時代かもしれんな
そうすればこのスレでクダグタやりあってる無駄なレスも全部解決できてスッキリするわ
771ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:26:56.48 ID:O0xv+NJG
みんな、ちゃんとしたPAを連れて行くとか、ワンマンとかすごいこと言ってるけど...
マジ...?
なんかしらけてきちゃうぅ...
772ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:34:38.46 ID:O0xv+NJG
>>769
ちがうよ、当然リハスタで音作って、ステージのリハで客席側まで出てバランスとか音色とか調整して
それでも客が入ると特に残響の変化がだけど大きいから、曲間とかで調整するんだけど、それをPAに任せる
ってのがびっくりしたし、仕組みをしりたいんだ。
773ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:35:35.58 ID:7+04ZUEb
専属PAっつったって普通はオペだけでしょ
外部の人間にさわらせてくれるPAならね
それが出来ないならいつもバンドの音聞いてる友人に前で聞いてもらうのでも良いわけだし
「いつもとここが違う」だけでも参考になる
774ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:41:13.63 ID:vAH3GO0Q
>>773
それ聞いても「ふ〜ん、そうなんだー今日はこんな感じか〜」で終わりだから
結局外音にはなんの影響もなくPAのやりたいようにやって終了
775ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:53:46.49 ID:7+04ZUEb
PAは必要に迫られないとツマミに触らない(より良くじゃ無くてひどくならないようにする)
だからそのままフェーダー上げただけで出来上がる音出しとくのが吉
それに友人の耳を拝借するだけ
776ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:55:37.05 ID:O0xv+NJG
なんだよ、JCだと解散しなけりゃいけない理由も、残響のレベル調整をPAがやる仕組みも誰も答えてくれないのかよ。
客入り後の変化を見越して調整しとけって話はもっともだし、俺の経験の範囲で予想してそうしてる、でもまだまだ
経験不足だしどうしても本番で残響薄いって感じることが多いし、やりすぎたってこともある。それを外音聞いてるPAが
やってくれるんならそんな有難いことはないよ。でも僕の知識の範囲で残響レベルをPA側から調整する手段というのが
想像付かないんだ、これを言ったやつ!説明しろや!お願いだよ。
777ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 23:58:59.66 ID:Kf6dUlmW
そいつは逃げたよ
逃げた奴を追い詰めるな
かわいそうだろ
778ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:06:09.83 ID:7WRyGIbY
残響って言ってもなあ
ギターの音色としての残響とPA全体のまとめとしての残響は扱いが違うし
アコギとかアンプチョッケルなら場合によっては残響足すだろうけど
エフェクト使用ギターならほぼそのままでしょプレーヤー側から要求しない限り
箱やホールにもよるけど残響必要なのはバラードの時ぐらいじゃないの
779ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:10:38.79 ID:3Hu+Tpmz
>>754
あのね。アマチュアってボーカルはボーカルで声量がないし、
楽器隊はテクニックが安定してないから演奏やアンサンブルにムラがあって、PAは大変なの
ハウらない為に音色は二の次でハウリングポイントを削って音圧稼がないといけないわけ
それなのにリハにない動きでいきなりモニーターの目の前を横切ったりさ、本番でいきなりイコライザー弄くったりさ、
言っても分からないバカにはそれなりの対応を取るだけだよ
780ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:11:51.14 ID:gEtIyvKo
俺とか僕とか一人称はバラバラだし、改行も気持ち悪いまんまだし自演が必死すぎて笑えるな
781ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:13:37.78 ID:gEtIyvKo
あ、>>776のことね
782ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:13:42.38 ID:ftMtPmC2
>>777
うそなら、それはうそだなって誰か言ってくれればいいじゃないか、
おれは、そうかリハのときにPAに本番でこれくらいになるように
お願いしまーすって言えばよかったのかぁ、って目の前がばら色に
なったのにぬか喜びかよ、これだからガキの知ったかは困るんだよ。
一瞬でも間に受けたおれがバカだったことは認めるが。
知ったか小蠅は黙ってROMってろや。
何がPA機材がよくないとPODの真価は発揮できないだよ、何がPAつれて毛だよ、
こちとらいろんな箱でちょっとおじゃましますってな具合で、大体JCで、
リハもそこそこにある程度の音が出せるように、苦労と工夫を重ねてんだよ。
妄想で人にアドバイスしてんじゃねぇよ、蠅が。
783ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:14:08.52 ID:b7Aj+kie
>>776
お前が残響薄いって感じるのはどこでだ?ステージ上だろ?w お前が聴いてるのは「返し」だろがw

「客席で聞こえる音」を聞いて「本当に必要なら」エコーでもリバーブでもPAがかけるわw
そこで元の音をいじられちゃメチャクチャだw しかも返しの音を基準にやってたら適切に出来る訳がないw
784ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:19:24.41 ID:3Hu+Tpmz
>>756
だからね。どうやっても何も、オペはいちいちそんな事やらないから
全体を見て必要だと思ったら卓側で掛けるよ
でも卓に入力された信号のリバーブレベルは、オペが邪魔だと思っても下げる事は出来ないの
リバーブなんて自宅練や録音の時にいくらでも好きに掛けてくれって事
はっきり言って演奏者が掛けるリバーブなんて本人以外には邪魔以外の何物でもない
785ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:20:51.17 ID:ftMtPmC2
>>779
君話せそう。
おれ正直本番で「あぁ今回だいぶリハと響き違うなぁ」って感じたときに
PAが調整してよくしてくれたって実感がないんだよね。実際はやってくれてる
のかも知れんし、モニタには調整は反映されてないのかもしれないが。
それにしても、マイクの調整がけっこうデリケートなのはわかるがギターの音を
ちょっと調整するぐらいがそんなにPAを泣かせるものなのか?
本当なら実際いつもちょっと調整するおれは反省しようと思う。
786ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:27:22.57 ID:ftMtPmC2
>>784
途中から読んだのかもしれないが、PAが調整してくれるもんだ、って言うやつがいたから
おれが本番の変化の予想に失敗して、薄すぎたり濃い過ぎたりしているディレイをPAがどうやって
調整するのかって、おれが聞いてんだよ。
787ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:27:59.89 ID:b7Aj+kie
ああ、セコい箱での話かw ならPAに期待すんなw ただ、どんなセコい箱でも

リハからセッティング変えるのは外道w ボリューム変えずにトーンだけでもハウリングポイントが変わるし
歪みが出るときもある 変えるならリハ意味ねーだろw

PA「オーケーでーす!」 アホ「じゃあ本番は俺が好きに変えますんで」 PA「はああ!?バカ!?」

返しを基準に調整するのは低能w 自分が気持ちよければいいのかお前?w 聴かせるためにやるんじゃねーのかよw
788ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 00:29:27.10 ID:I+2w4noM
そうか
客席での聞こえ方をステージ上でヘッドホンモニターすればいいんだな
ころがしとは別で
今度やってみよう
789ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:31:48.80 ID:b7Aj+kie
>薄すぎたり濃い過ぎたりしているディレイ

これはレベル低すぎw PAでもどうにもなりませんw 

客 入 り で 変 わ る 残 響 っ て の は そ う い う レ ベ ル の も の じ ゃ な い よ w
790ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:34:32.17 ID:ftMtPmC2
ちなみにおれがいつも使う個人経営のスタジオの主はイベント屋で、
いつも若い子やおっさん集めていろんな企画を催してPAをやってるが、
色々相談してる中で基本ギターの音は残響も含めて触らないって言ってたし、
普通そうだっていってた。
もちろんいろんなバンドが入れ替わり立ち代りステージに上がる形式での
話ではあるが、ここでリアルな話しをするやつはほぼそういう環境だと思う。
専用PAとか訳のわからん妄想はなしでたのむ。
791ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:37:25.00 ID:W+/qYiAf
PODについてなんか面白い情報無いかなと思って来たらなんでお前らはPAについて語り合ってんだ
792ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:38:13.00 ID:7WRyGIbY
基本的にステージ上ではモニタバランスしか要求できない
さすがにそれはPAオペにも分らんだろう
793ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:38:58.82 ID:3Hu+Tpmz
>>785
今は辞めちゃったけど一応元本職なんで、止めた方がいい事は止めた方がいいと言うよ。口は悪いけど
あと、もし卓側でリバーブを掛けたとしても、モニターにはリバーブ音は返さないよ
返す意味がないし、ハウリングの確立が上がる
意味があるとしたら、弾いてる本人が気持ち良くなるって事くらいか
でもライブってそういう場所じゃないから

それと本番でイコライザーを弄るってね、オペにとっては嫌がらせでしかないと思っといた方がいい
音響屋はハウリングには異常に敏感だから
794ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:40:40.22 ID:7WRyGIbY
専用つれてツアーしてるアマもいるよ
さすがにそいつらの前後で全く音が違う
可能ならやれば良いし排除する事も無いだろ
795ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:42:10.30 ID:ftMtPmC2
>>789
ほんとう?
おれにはディレィのレベルってすごく客入りで影響うけて聞こえるんだけど。
なんども言うようにPAがどうにかしてくれるってやつに俺がどうやるのか聞いてんだよ。
ところでレベル低い俺に、その客入りで変わらんディレイのコツを教えてくれんか?
さっきから、レベルの問題とか常識の問題とかいう駄レスはつくが、
役にたつアドバイスはただの一度もない。
それと、本番ステージ上で、リハのステージ上で聞こえたイメージに近づけようと
多少でも結構でも調整するのは、マジでNGなものなのか?
実際おれは怒られたことも褒められたこともないので分からんのだが。
796ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:49:44.35 ID:ftMtPmC2
>>793
そうか、外音にかける調整はモニタには反映しないのが普通なんだな?勉強になった。
あるいはモニタに反映しないのは残響系だけか?
それからおまいの言では、やはり本番で調整はNGということだな。
妄想小僧ばっかなんで、おまいのことも疑っていて半信半疑だが、
いちおう参考にする。よかったらもう少しほんまもんぽいアドバイス
くれたら信用しちゃうかもしれんし、感謝もしちゃう。
797ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:49:53.89 ID:gEtIyvKo
話にならないってのはコイツみたいな奴のことをいうんだなw
798ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 00:51:02.35 ID:b7Aj+kie
>>795
君は多分アンサンブルに入ることでディレイの印象が変わることを感じてると思うがw
掛けちまったディレイのタイムやミックスレベルを卓で変えられるわけねーだろがw リバーブレベルの話だよw

ステージ上で弄るのは>>787 バカでしかないw お前はモニターにエフェクトかけてりゃいいだろうよw

ただ専任のPA連れてくるレベルならもちろんディレイだろうがリバーブだろうが大抵は全部卓の仕事だぞ
799ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:10:47.40 ID:ftMtPmC2
よし、まともそうなのが残ったな、
おれはいつもリハで客席まで降りて全体のバランスやらギターの音色やら残響の調整する。
※おれの言うギターの残響は音色の一部になっているので卓側のリバーブとは意味が違う。
そして本番で、バランスやら音色やら残響が大きく変わって聞こえることが多い。
楽器のバランスやら音色はPAが熱心ならやってくれるかもしれないが、残響のバランスは
PA側で調整出来るわけがないと思っていた。
そもそも楽器のバランスや音色の本番での変化に対応してくれるPAというのを
実際はどうかわからないが感じたことがない。
そこで、自分でリハと本番の差分を調整するすることで外音にも相対的に調整として機能
していると考えていつも調整を行いながら曲を進めていた。
バカの訳のわからん大きいステージ妄想なしで、外に聞こえる音がギターアンプ直と
PAが半分半分ぐらいの小さな箱で、この調整がPAからは嫌われることなのかどうか知りたい。
800ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:11:40.86 ID:fPhrUEdC
ID:ftMtPmC2 = 涙目自演ポッド君

異論ないよな?
801ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:14:41.72 ID:gilyIIjl
>>800
誰が見たって分かるわw

初めは改行をきにして頑張ってたが、今や改行どころか文章までポッド君と同じになってきたしなw
802ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:17:05.92 ID:ftMtPmC2
>>798
確かに、おれがいつも感じるリハとの違いが必ずしも客席の吸音のせいではない可能性はあるな。
しかしリハでそれなりに追い込んだディレイのレベルが本番で全く違って聞こえるのだが、
アンサンブルに入ると、という話なんだろうか?
もう千人PAとか無しでたのむよ、そんなやつここにはいないだろ?
前のバンドが終わったらメモ通りにふぇーだー動かす程度だよ実際。
それ以上の何をPAに相談・注文してもよい・するべきなのかも全くわからん。
アクシデントでボリュームがおかしいときにとっさにふぇーだー調整してくれた
ってことはあった。
803ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:22:16.42 ID:ftMtPmC2
ありゃりゃまだ蠅がいたか...
もう少しでいいから止まっててくれ、

ところでマジで聞くんだが、ポッド君と俺の改行が同じというが、
俺の画面ではこのぐらいの改行が見やすいんだが、おまえらは普通の
ブラウザとは違う専用何たらを使ってるのか?
しょうもないことなしで、ここはちょっと教えろや。
804ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:32:15.39 ID:P5ELniT7
>よし、まともそうなのが残ったな、
みんなに相手にされて無いのに気づけよ低能w
お前とポッド君以外はみんな一致で総論は出てるだろwww
805ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:34:38.27 ID:H/143jRX
そろそろPAの話は別スレでも立ててくれないか
PODじゃなくマルチやら箱の話になってるし
806ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:36:20.83 ID:ftMtPmC2
みんなって、おまえと何匹かの蠅かい?
そんなことより、俺にはみやすい改行をおまいらがそんなに嫌がるのか教えてくれないか?
おれは普通のブラウザなんだが、別のものをつかってるのか?
807ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:37:49.96 ID:7WRyGIbY
リハと本番で音が変わるのはステージ上も前出しも同じことだ
しかし本番中はPAはまず前出しの調整が主な仕事
同時にステージ上でも音をいじられたらリハとの違いが何によるのか分りにくくなるだけで
双方にメリット無いよ
前音は任せて音が落ち着いてから次の曲の間とかにモニターの上げ下げ合図すればいい
当然曲の構成上の音量や音色切り替えは自由
808ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:39:09.57 ID:fPhrUEdC
とりあえず、相当顔真っ赤かなのはよくわかる
809ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:41:56.15 ID:ftMtPmC2
>>805
そうだな、ちょっと引っ張りすぎたな、
しかし結局何も得られない下らない時間だったよ。
ROMってるやつにもそうだったろう、すまん。
言い過ぎか、いくつかは参考になった、ありがとう。
810ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:44:58.40 ID:gilyIIjl
>>809
わかりゃーいんだよ
もうレスんなよカスw
あともう二度と来んなw
811ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:47:42.00 ID:twYXovpM
ところでHDのアップデートまだなんだろうか
近日ってあったから1月中かと思ってたんだがもう31日…
812ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:51:24.15 ID:5zJXjFuh
>>809
二度と来るなよ、PODくん連れて自演ブログでもやってろ
813ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:53:40.49 ID:vRpWOq+w
>>753
予想通りリテラシーの欠片もない香ばしいレスありがとう(笑

>あと視点の違いやうざい云々で人を排斥しようとするのは
>とても幼稚な考えだぞ。改めたほうがいい。

お前がそれをやってるのに気付いてないの?
自演までして叩かれながら長々とスレを占領して進展どころか議論にすらなってない時点でズレてんだなって気づかないの?

各々がPODをどう評価しようが、客観的視点に立って相手の身になれれば議論も成り立つんだからどうでもいいんだよ。

お前がやってるのは議論でもなんでもなくてPOD君の説教部屋日記かZOOMみたいな愉快犯と同じなんだよ。

何が批判はスルーだ、自分は真面目に一所懸命だから間違ってないって態度がガキだって言ってんの。

説教したいならブログでやれ、愉快犯なら出てけってのがここの総意なんじゃねーのか?

いつまでも、ガキの日記に付き合わせるんじゃねーよ。お前こそ改めた方がいいよ(笑
814ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 01:59:10.06 ID:ftMtPmC2
>>810
なんかおまえ寂しそうだな、おやすみ。
815ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 02:19:43.57 ID:3Hu+Tpmz
>>799
>ギターの残響は音色の一部

ライブでこんな事言ってる時点でもうだめ
もう君はなんか色々とこり固まっちゃってるみたいだから、これ以上話をしても無駄だ
816ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 02:23:27.75 ID:4zYep2fP
果てしなく我の強い輩というのは理解した
817ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 04:07:03.66 ID:R/vzptE3
でもPOD君がいるといつものしょうもない釣りがないのがいい
PODが焦げたとかそういうの
818ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 04:35:35.00 ID:0o0r8iCy
どっちもいらないからそれ
819ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 06:59:59.55 ID:my+AFALA
なんか歌上手いって勘違いしててカラオケいったらエコー上げたがるオッサンみたいだな
820ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 07:33:21.58 ID:VaqsrLKJ
JCの彼は、自分の好みをあのような表現でいっただけだと
解釈している。ここではJCあまり人気なさそうだね。
スピーカーかえたら化けるし、ノーマルのままでマイアンプ
にして持ち歩いてるスタジオの人もいるんだけど。
みんな見えやすい、わかりやすいところに飛びつくから
しょうがない。

ライブの残響云々の話は、俺だったら、フレーズの一部に
なっているディレイやアレンジ上あえて強めに残したいもの
はしっかりかけてそれ以外はかなり少なくする。少なくとい
うのはなにかトラブルで素でだされても音楽としてぎりぎり
成立する程度。

あとはPAと事前に打ち合わせして人がはいったらどれぐらい
吸われるハコか、最中に残響付加してくれる人かどうか、板の
上で音色や残響の問題で弾きにくいと感じたらどうすればいい
かってのを話し合っとけばいいんじゃないのかね。ちゃんと理想の
ミックスの音源渡しといてさ。その結果、ベースの残響を
調整して臨む。
821ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 07:35:28.73 ID:VaqsrLKJ
人によってポリシーは違うし正解はない。
〜はこうだときめてかからず、その人や場所との兼ね合いでやっていくしかない。そこには
コミュニケーションと信頼関係が必要。
音だけじゃなくやり方もこうしたいああしたいってちゃんと要望
いわないとだめだよ。頭固いやつも昔は多かったけど今はもう
違うんじゃない?

というとこでPODに戻るが、今はなれて操作がかなり早くなった
のであるパッチのリバーブのミックスを変える程度なら数秒で
できるようになった。がアナログのつまみぐいっとやるんなら
まだサマになる場合もあるがデジタルものカチカチって見てて
興ざめだしな。
822ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 07:41:49.15 ID:fPhrUEdC
もう来ないって言ってるのにまた来てるよ・・・
改行や誤変換から自演モロバレなのにな・・・恥ずかしい奴だなwもう病院いけよ・・・
823ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 08:45:15.44 ID:++L7zSB3
下手の横好き
824ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 09:41:17.90 ID:AQuP9E9d
>>820
君のレスを見て感じるのは、とにかく頭でっかちだなって事
それにPAに委ねるべき事にまで口を出すのはいいんだけど、それによって君が言う信頼関係も逆に築けなくなるよ

そういう事がいきなり出来るのは、実力も格もそのライブハウスの上をいってる人だけ
そのライブハウスの常連になって、スタッフに実力も認められていく過程で段々要望を解ってもらうのはいいんだけど、
一見さんがいきなりそんな事を聞いたり言ったりしてきたら、
「なんだこの面倒くさいバカは。まずまともに演奏出来るのを見せてから言え」って思われるだけだよ
825ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 09:57:24.13 ID:Qa49bblE
これはさすがに酷過ぎる


助けてウルトラマン!!!
826ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 09:59:05.66 ID:VaqsrLKJ
>>824
俺は逆に自分はかなりの現場主義だし他のみんなの経験不足を感じる。
それは主観だからどうでもいいけど。

信頼関係は何を言うかじゃなくて言い方、態度だと思うよ。
何もいってこないやつは、主張がない、ああテキトーでいいんだなで終了。
実力がライブハウスより上とか下とかじゃない。それっていい機材持ってるか
どうかと本質的に同じ話。
そんな細かいことじゃなくてそいつのベストを出すために真剣に話してるか
どうかってことを現場の人は素早く見抜くよ。それで食ってる人はね。
イチ見さんがいきなり〜云々ってのは、そう思われるのが怖いんだろうけど
やってみなよ。一回喧嘩しとけば次はちゃんとやってくれるよ。
827ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 10:00:20.88 ID:VaqsrLKJ
コミュニケーションと信頼関係構築がどうのというのはこの場所(2ch)で
とても不足を感じる。だからここに多く書き込んでるやつがPAに対して
そういう感想を持つのはとても頷ける。
同じところで10回ライブやって同じ人にやってもらいなよ。
そしてその信頼関係を次の場所では初回から築くにはどうしたらいいって
考えてみな?
たくさんライブやってる奴にはそう難しいことじゃない。
簡単にいうと何も言わない奴はなめられる。
横柄な奴は論外、丁寧すぎる奴、話が長いやつもうざがられる。
これだけ気をつけてあと真剣にはなせば第一歩としてはまあいいんじゃない?
あと手ぶらでいかないほうがいい。
828ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 10:09:07.75 ID:VaqsrLKJ
あとまた誤解するやつがいるかもなので一応書いとくけど、
喧嘩ってここでやってるような小競り合いのことじゃないぞ。
こんなレベルの低いいさかいなんか言語同断。
どういうライブをやりたいかってイメージを共有して
そこに最短距離でたどりつくために妥協しない部分と
折れる部分、役割分担などをちゃんと伝えて話合うこと。
妥協したくないところははっきり伝える。
やったことない奴にはわからん話かもしれんがな。
しないかぎりいつまでもなめられたPAでのライブしか
できないね。
829ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 10:19:02.36 ID:zFAZEae+
もう一回書くけど
そろそろPAの話は別スレでも立ててくれないか
PODじゃなくマルチやら箱の話になってるし
830ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 10:34:55.35 ID:VaqsrLKJ
しかしみんなここでは雄弁なのに現場では消極的なんだね。
その逆ぐらいで丁度いいよ。
831ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 10:49:35.75 ID:Qa49bblE
>>830
お前は外出して、他人とコミュニケーションとれるようになって、何回かライブが出来たらもう一度このスレにこい
その頃には人生観変わってもうちょっとましな人間になってるから
832ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 11:01:26.81 ID:my+AFALA
ポッド君がPODを語るスレ ってのを作ればいいんじゃない
ポッド君も一国一城の主になれるし
このペースで上げ続ければレスも付くだろし
みんな幸せになるよ
833ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 11:10:44.35 ID:++L7zSB3
邪魔なだけ
834ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 11:38:28.37 ID:OgxiFEJV
>>827
コミュニケーションって言うけど、ブッキングライブでリハ前にゆっくり話す時間なんかある?
ワンマンとか回数出て知り合いにならないと無理でしょ。
もし出来るなら、どこの箱か教えて下さい。


835ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 11:42:03.72 ID:LDc7s892
>>834
場所は頭の中です。
836ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 11:44:10.87 ID:zFAZEae+
>横柄な奴は論外、丁寧すぎる奴、話が長いやつもうざがられる。

分かってるじゃんw

そう お・前・の事だよ
早く病院行けよ!
837ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 11:57:18.62 ID:VaqsrLKJ
>>831
先週末には小屋のPAの人と打ち合わせしてきた。だからこそ重要だ
なと思うわけで。あとリハもやってきたよ。ライブの予定があるの
はちょっと前に書いたとおり。
回数とかいちいち書かないけど高校のときからかぞえてライブハウ
ス、クラブ、ホール、野外など場数は踏んでるほうだと思う。
都内の主要なライブハウスはだいたい出たことあるよ。あんまり小
さくないとこね。上は何人ぐらいまでライブハウスと呼ぶのか知ら
んが。名古屋、大阪はちょっとしかやったことないからわかんね。

しかしここに定常的に書き込んでる人って5〜6人ぐらいだと思うけ
どリアルで一堂に会したらどういう状況になるんだろうか。
俺は言葉使いがほんの少しかわるだけであとはほとんど変らないと
思う。みんな全然印象が違うんじゃないだろうか。
あまり普段と違うことしないほうがいいよ。
2chといえど社会の中の一部分なんだからまず社会のルールは守っ
て話したほうがいいよ。

そんなことよりPODの話しようぜ。
パワーアンプのコントロールってどんなイメージで使ってる?マニュ
アルの表現って微妙すぎて言葉通りには受け取れないよね。
俺はマスターとサグぐらいかな、いじるの。基本おとなしめにカス
タマイズする感じ。
838ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 11:58:37.99 ID:VaqsrLKJ
>>834
当日はまずムリだから事前にやる。1週間前とかに打ち合わせを申し込む。うけてくれないとこはその時点であぶない。というか小屋に最初に電話
なりするときに聞けばいいよ。俺だったらバンドの経験値をちょっ
と控えめにいって、これこれこういうところが不安なんでぜひ事前
に打ち合わせしたいんでぇとかいって日まで決めちゃう。

当日いきなりいって簡単な曲順とPA表だけわたしてあとリハでよろ
しくってのが一番危ない。というかオシゴトされちゃう。

もちろん相手も忙しいので要点まとめてすばやく話せば理解してく
れるよ。PA専門用語ムリに使わなくてもやりたいイメージを伝える
だけでもいいと思う。

ワンマンとかみんな口にして言うけどあんま関係ないんじゃないか
な。もちろん場合にもよるよ。1バンド30分で8バンド出るイベント
とかそんなときに俺も注文ださない。ブッキングっていっても2バ
ンドとか3バンド程度だったら普通のPAならそこそこやってくれる
と思うよ。

お世話になってるハコに迷惑かけたくないのであまり名前だしたく
ないけど都内だとクロコとか一番良心的。
839ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:09:14.57 ID:AQuP9E9d
>>838
あのね、こっちはボランティアじゃなくてお仕事してるの
対バンで出るバンドに対しては基本同じ姿勢で臨む
客を呼べるバンドなら別だけど

事前打ち合わせだとか来られても迷惑だし、音源渡されてもいちいち聴かないよ
金にならない事に一生懸命になるのはアマチュアだけ

840ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:18:29.56 ID:7EhlNlHr
妄想は自分の日記帳に書いてろ!
841ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:19:54.40 ID:Qa49bblE
>>839
よくもまぁ妄想だけでよくつらつらとレス伸ばせるよなって感心しちゃうよな
842ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:21:25.87 ID:an+UcNYH
この時間からこんなに書き込んでるってどうよ?
俺は学生ですから!春休みですから!
POD君は学生じゃあねーよな、20年しか弾いてないで他人に薀蓄傾ける気か?
843ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 12:25:42.32 ID:VaqsrLKJ
>>839
という風に言われる場合もあるけどそこで引き下がっちゃうとダメ。
やる気ないと思われる。

つーかこういう風にいってくれるだけいいと思うよ。実際にPAの人
がこう言ってきたら食い下がる価値あると思う。ちょっと言われて
すぐにめげちゃってるようじゃライブハウスでの活動はやめたほう
がいい。

打ち合わせやるだけやって全然違う人がだめだめバランスでってこ
とだってあるし。その場合あとでもっかい話せばいいんじゃない?

というかさ、友達になっちゃえばいいんだよPAの人と。
ライブ終わったあとの打ち上げに呼んじゃうとかしたことない?
いろいろ教えてもらえるよ、PAスタッフ側事情。
気に入ったPAさんがいたら、その人がやるから今日小屋に遊びにい
くかな、とか。何度かやって慣れてきたら、他のハコにも頼み込ん
で違うとこでもやってもらうとか。当然謝礼的なものは必要だろう
けど。俺は打ち上げただで乱入可でやってもらったことあるよ。小
屋だって横のつながりあるしPAさんだっていろんなとこでやってる
人多いし。コミュニケーションってこういうことなんじゃない?

つかPODの話しようぜ。
844ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:29:23.25 ID:my+AFALA
PAの人に聞きたい
HDのXLRバランス出力ってー20db位しか無いと思うんだけど
合ってる?
出力低いのが不安でアンバランスー10dbで使ってるんだけど
バランス出力+4dbで出力できるの?
845ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 12:33:13.69 ID:VaqsrLKJ
>>840
>>841
妄想じゃなくて日常なんだが。当たり前のこと書いても妄想って思
うあたりが面白い。

どこかのスレで見たけど「セックスって本当にしたことあるやつい
るのかよすげーな、うそだろ、妄想だろ」っていわれた気分。

ライブってものの捉え方から違うのかもしらんね。最初から会話が
成り立つとは思っていなかったけど。ただし想定外のものが出てき
たとき、発言をきいたときのリアクションはもうちょっと大人になっ
たほうがいい。成長の機会を逸する。

>>842
20年じゃなんでだめなの?どうして俺がキャリア20年だと思ったの?
俺は君のオヤジよりずっと年上かもしれんぜ。

俺はキミらの発言から毎日学ばせてもらってるよ。そしてそれをフィー
ドバックもしているつもり。気づいたことは全部書いてる。
846ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 13:00:25.34 ID:uRd7McIU
貧乏バンドマンが如何に社会不適合者か分かるスレですね。
847ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 13:35:58.99 ID:5zJXjFuh
>>845
気づいたこと全部はブログに書いてきて。なんでこのスレに書き込むの?
PAの話になってるのもそもそもお前がライブの返しの音が云々言い始めたからだ。
話をこじれさせず軌道修正できる人なら、人から信頼され、PAさんにも話聞いてもらえるだろうけど。
俺がPAさんだったらこんなコミュ障プレイヤーとやり取りしたくないわ。さりげなく音量落として埋めてやりたい
848ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 13:49:34.44 ID:an+UcNYH
>>845
なにお前ニートですか?
働けよ無能www
849ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:17:20.27 ID:X7oB+ouW
>ま、たくさんライブやっててかつ今POD使ってるような奴は俺みたいにここに書き込んだりせずにニヤニヤ笑って見てるだろうけど。
せいぜいがんばれよ的な感じだろうな。俺ぐらいだよ基地外扱いされながらも書き込んでるのは。

自演ですって本人が言ってる件
850ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:23:57.69 ID:aoa10P8k
ワロタwwwww
851ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 14:31:42.65 ID:VaqsrLKJ
もういいかげん飽きてきたな。
長文、改行、PODもってない、受け売り、ブログでやれ、出て行け、
きちがい、死ね、働け、自演、気持ち悪い、頭悪い、音だせ、画像
だせとかもう飽きた。ちなみに一度も自演はしていないしこれから
もするつもりないからそのつもりで。疑われている人がかわいそう
だ。

話の本論で反論できないならコメントいらないし。無視すりゃいい
だろ。もしくはもっと盛り上がるPODの話すりゃいいんだよ。俺の
話がくだらない妄想、受け売りだったら盛り上がるわけないし。で
もこうなってるのはなんでだ?

俺は率先して自分で気づいたノウハウを書き込んでる。しかし気に
入らなかったらスルーしてくれNGしてくれと何度もいったし
トリップまで言われてつけたんだがまだかまってくるって何?

完全に悪意をもってつぶそうとしてるか、もしくはかまってほしく
てしかたないとしか思えないね。悪いがそれに反応している時間も
気力もない。

頼むからPODの話してくれ。もうこんなのやめよう。これこそ無駄
でつまらん書き込みだ。意味なくリソース使うのは心苦しい。
ネタでなく真剣なお願い。
852ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 14:39:22.46 ID:VaqsrLKJ
>>849
意味わかってない
お疲れ様
853ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:40:27.00 ID:my+AFALA
844なんですが
だれも答えてくれないので
ポッド君教えてください。お願いします。
機材はHD500です。
854ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:41:39.17 ID:an+UcNYH
>>851
時間も気力もない。

昼間っから2chやってるよーなニートがですかぁwwwwwww
855ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 14:46:41.89 ID:VaqsrLKJ
>>853
しらんけどDIかましといたほうがいいよ。
856ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 14:51:16.83 ID:my+AFALA
>>855
DIかます意味がわかりません。POD自体がDIみたいな物でしょう。
PA直と何度も書かれているので、
その時のミキサーの入力レベルの設定を教えてください。
857ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 14:53:39.73 ID:VaqsrLKJ
>>853
インプットはプラ4とマイナス10とか書いてあったけど出力は記述なかったね。
マッキーのミキサーだったらチャンネル一番上のゲイントリムを12時ぐらいで普通に使えるぐらいだったと思う。
それがどれぐらいのレベルか俺は知識ないのでわからない。
どういう環境でなにしたいのかわからないのでなんともいえないけどなくても大丈夫だよきっと。
858ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 14:57:43.37 ID:VaqsrLKJ
>>856
おれがPAだったらわけのわからんPOD内部のヘッドアンプ通すより、普通にマイナス10でもらってPODのすぐ近くで慣れたDIかますほうが確実と感じる。
ただしこれはPAさん次第。
859ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:00:01.54 ID:my+AFALA
>>858
残念です。無茶苦茶やんw
860ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:03:55.21 ID:Qa49bblE
>>858
ワロタ

見事に無知と無経験が晒されたな
861ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 15:25:36.38 ID:VaqsrLKJ
おかしいな。>>858にきた。マカ不思議。
つっこみどころはそこじゃないと思うんだけど。

まあいいや、すでにどうでもいーけど俺の足をすくおうとする奴ばっかりだな。
いいのかそれで。ちゃんと一日一日自分の命を使い切らないと
後で後悔するよ。自分の子供にやれといえるようなことやったほうがいいよ。
862ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:29:22.83 ID:CZZtmx05
>>861
それ自分に言ってんの?
長文でたらたらとわけのわからんことを言って時間の無駄じゃね?
どうせここじゃまともに意見聞いてもらえないんだし、もうやめたら?
863ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:45:33.06 ID:uRd7McIU
>>862
山本太郎みたいなもんだから止めないよ、きっと(笑)
864ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 15:49:07.11 ID:7WRyGIbY
オマエらモンスター育てるの好きだな
865ドレミファ名無シド :2012/01/31(火) 15:57:33.91 ID:I+2w4noM
誰に何を言われても書き込めてしまうのが掲示板のいいところ
866ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 16:11:22.15 ID:P9spgWvI
ポッド君。
バンド仲間やお客さん達に、このスレで活躍してる事を教えてやりなよ。
信頼関係ももっと深くなるだろうしお客さんも増えるよ、きっと。
867ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 16:15:34.98 ID:Qa49bblE
まぁなんにせよ>>861で釣り宣言も貰えたことだし、もうこれ以上構う必要もないしスルーだな
868ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 16:17:36.34 ID:MwiImcvv
反論あるだろうけど、オレそこそこ仕事しててライブの数も多いんだけど、どんどん『ライブハウス側にお任せ』って感じになっちゃってるなぁ…

勿論演奏、音作りはマジでやってるけど、あれこれ見すぎて冷めちゃってるのかしら。
869ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:25:13.38 ID:8rzZ+gaE
俺も>>844の質問内容について疑問だった。
こんな出力低くてどうやってLINEで送るんだろう?と。
しょうがなしにアンバランスTSで送って使ってるけど。

しかしそれに対するポッド君の答えがDIかませ、とは驚いたw
870ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 17:37:25.83 ID:mcgjgmxT
DIの件は俺も書いたあとにおかしいなと思ったんだけど、たぶんみ
んなのいってるポイントと意味が違うと思うんだよな。
まあいろいろつっこんでみ。たぶん発見はある。
もちろん俺が変な事いってる可能性も大。つーかおかしいし。
871ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 17:45:51.73 ID:my+AFALA
>>869
おなじ状況ですね。
古い記事でXTだかX3だかで+4dbにする事ができるというのをネット上で見かけたんですが
結局良く判りませんでした。
もしわかれば上げてください。
872ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 19:50:21.61 ID:aoa10P8k
頭がハトポッド君がPODは音が抜けないしパワーチューブのシミュが出来てない、もう一人のチューブアンプに勝てない!
だから俺様が抜ける方法を伝授やるわって感じだろ?

でも蓋を開けてみたら中音(モニター)の話で低レベルトークでみんなの反感をかう
しかも使用アンプはJC120ってますます低レベルな話で一同から見放されるってところだろ?
873ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 20:06:14.70 ID:mcgjgmxT
>>872
俺は528のときからずっとJCが俺的ベストといい続けているつもりなんだが今回に限り着目した理由はなにかある?

基本的にスタジオでもマーシャルとJCあったらJC選ぶ。

そしてそれは今やってるバンド的にそれがベストだから。
場合によってはライン出しもするし、できれば併用したい。

音圧が必要なアンサンブルならマーシャルも使うけど。

みんなどうなんだろ。あえてJCを選ぶ人って他にどれぐらいいるんだろ、そしてそれはそんなに変で人から蔑まれることなのか?

俺はどんな環境を好む人も中傷したことはないつもりなのだが。
874ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 20:11:14.57 ID:exj+ckEf
コテになんちゃら君ってつけちゃう奴って性格が似通ってるな・・・

まんべくん症候群と呼ぼうw
875ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 20:11:32.38 ID:fPhrUEdC
528?????
何かの暗号なのかな?
やっぱこの人病んでると思うわ・・・
876ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 20:18:19.97 ID:nlSKKaUe
今更気づいたのかよw
877ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/01/31(火) 20:24:50.49 ID:mcgjgmxT
>>874
>>875
>>876

まあ、その、なんだ、なんとなくだが状況はわかった。
とにかくありがと。
878ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 20:58:04.84 ID:gilyIIjl
>>877
状況じゃなく病状だろカス間違えんなw
ちゃんと病院で見てもらえよw
879ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 21:30:45.17 ID:wUV6X5uo
POD HDってメトロノーム入ってる?
880ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 21:33:04.97 ID:an+UcNYH
>>879
ないお
881ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 22:50:48.98 ID:ftMtPmC2
マニュアル読めない善良なバカの質問にマニュアルしか読めない真性のバカがしたり顔で答え
マニュアルに書いてない話題になると妄想を根拠に虚栄心丸出しで張り合うように嘘を言い出して
勝てそうにないと悟ると嫉妬まるだしで本当はそっくり自分のことなのに、同一人物だ!妄想だ!
と騒ぎ立てるスレはここでしたか。
GT-10スレは比較的まともなのにな、PODユーザは.駄目だなこりゃ。
882ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 23:04:45.46 ID:wUV6X5uo
>>880
わかった
ありがとう
883ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 23:15:41.45 ID:06IX6ls1
tess
884ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 02:47:39.62 ID:SuGHPZXX
POD HD500修理センターに点検に出したんだけどあれってどんぐらいで帰ってくんの
つかまだ購入して半年経ってねえぞどうなってんだクソッ
885ドレミファ名無シド :2012/02/01(水) 05:41:01.16 ID:wNEQQQ8V
>>884
どこが壊れたのさ
886ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/02/01(水) 05:56:11.55 ID:kXapFpq7
>>884
はやくて1週間、遅くて3週間から1ヵ月ぐらい。年末年始などの休みをはさむとその分プラス。

早いか遅いかは受付店や修理するセンターの発送や処理の都合。修理にかかる実作業はどんなトラブルでも1台大体数分〜せいぜい1時間程度。
887ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/02/01(水) 06:01:00.51 ID:kXapFpq7
>>881
ベースの音作りやベースアンプは必要かスレもかなりまともだよ。

ここはどうしてこうなんだろうね。
888ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 06:06:31.06 ID:neZ/UmCv
あなたが荒らすからですよ
889ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/02/01(水) 06:15:26.62 ID:kXapFpq7
ある人曰く、誰も見ていないとこれでその人が何をするかが人間の品というものを決めるらしい。
ネットでいいかえると匿名の掲示板などでどういうことを発言するかがその人の品格を決める。
人間は公明正大な行動ばかりできるわけではないがせめて親に見せたり自分の子供に言い聞かせるような行動を心がけたほうがいい。
情けは人のためならず。なんらかの形で己の身に帰ってくる。
890ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 :2012/02/01(水) 06:16:19.19 ID:kXapFpq7
>>889
失礼

誰も見ていない所で

でした。
891ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 06:26:11.12 ID:1X/7bgDB
他の「まともなスレ」に、
こんなコテ付けた個人が自己主張の塊のように連投してるスレはない。
まずは君が消える事からまともなスレへの第一歩が始まる。
892ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 06:35:52.27 ID:neZ/UmCv
>>889
毎度のことながら、自分に言ってるようにしか見えないんだけど
長文だとか改行だとか以前にさ、まずはPODの話をしなよ。
どうでもいい話にばかり熱くなってるから荒れるんだよ。
893ドレミファ名無シド
たしかにどうでもいい話が増えてきたな
先週くらいに荒らしは無視するとか言ってなかったか?
スレ運営とか人生論とか話し始めたらだまって見てる人もさすがにキレ始めるぞ
ぶっちゃけ語れるならPODじゃなくてもいいんでしょ?
もっと宗教戦争が激しいスレで思う存分バトルすればいいと思う割とマジで
よくわからんがゲームハードとか凄いらしい