洋楽ヲタは何故ドヤ顔でJ-POPを批判するのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
109ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 21:26:30.76 ID:pJmzJQnY
>>108
いい加減にしとけ
つまらん
110ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 22:26:09.88 ID:8RqV+PaW
商売やってる人間を
働いてない人間が上から見下ろすスレ
111ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 00:13:56.37 ID:sR8Y+vME
その程度しか言うこと無いんだな
まあ反論しようが無いからしょうがないか
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 00:38:23.06 ID:uSNyfzoT
ジェーポップ野郎の低能ぶりがこんなところでも実証されてんよwwwwww
113ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 02:17:11.38 ID:F05sFHSn
真剣に音楽やってる人に失礼(笑)
114ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 02:17:17.72 ID:nzOJBQ1n
Perfumeはしばらくぶりにサウンド面で興奮させてくれるよな。
115ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 02:30:26.04 ID:w3c6pdoj
Perfume じゃ抜けないよ
116ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 02:36:45.49 ID:nzOJBQ1n
>>115
お前くだらない事しか言えないな
117ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 02:40:04.46 ID:w3c6pdoj
>>116 じゃ、あんたPerfumeで抜いてんの?
118ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 08:16:50.31 ID:eUQqgwp+
スレの趣旨が完全に変わってるw
「洋楽オタはなぜ偉そうに語るのか?」が本来の趣旨なのに
音楽の質どうこう関係ないのだが。
要するにバカって事ですよね。
もう一度>>1を読みなおそう

1 :ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 08:00:05.35 ID:kXyxGjAT
洋楽ヲタはなぜ偉そうにJ-POPを軽蔑するのかね
[自分が偉いわけでもないのに人の褌で相撲をとる様な言動とって批判して
馬鹿だよな]
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 09:05:49.84 ID:uSNyfzoT
予想外の反撃の嵐になすすべもないジェーポッパー哀れwwwwwwww
低能ぶりをもののみごとに露呈wwwwwwwww
120ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 11:55:47.76 ID:cHi5mcyk
季節やら時期を考えず1年を通して恋愛やら仲良くしよう、がんばろうみたいな歌詞ばかりのJ-POPより洋楽はマシだと思う
バンドやってて思うのが、大半は似たり寄ったりのばかり
お前もやろ?みたいなしょうもない反論されそうだが…
121ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 14:00:59.63 ID:VmUyJjif
2003年頃からバンドの質がすごい落ちた
122ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 15:07:25.90 ID:nSq4kt9K
>>118
同意を求める本文に同意できない理由を挙げてるだけだからおかしくないけど
123ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 18:52:21.98 ID:f86Y5prh
洋楽ヲタ ×
頭が硬い ○
124ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 10:34:19.55 ID:i4zdARzr
>>121
別なところでは80年代以降糞とか言ってるやつもいてだな
結局自分の好きな音楽以外認めない奴等が何かを見下してるだけ
125ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 11:28:39.90 ID:8059s0Wk
>>124
ちょっとアンテナが低いんじゃない?
テレビだけ見てたら、つまんない歌詞のJ-POPは、多いかも知れんが、
上田現とか、昔の清志郎、岡村靖幸の歌詞は、すごくいい
ちょっと前だとSyrup16gの歌詞は結構良かった。
自分で面白い音楽を探すことに貪欲じゃない癖に文句ばっかり言ってる奴多すぎ
どの時代でも、洋楽もJ-POPもピンキリだよ
126ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 11:32:15.04 ID:i4zdARzr
>>125
俺は別に最近の音楽も昔の音楽にも文句は言ってないんだが・・・
最後の一行は同意
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 18:38:51.49 ID:AV53dfLA
いや邦楽なんていつの時代も低能のお遊戯だからwwwwww残念でしたバーカ!
128ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 23:07:03.21 ID:4FONevPe
日本のライブ会場でお客さんが一番沸くのは
やはりみんながよく知ってるJ-POPのときだよなw
こないだ地元のコンサートで70年代洋楽メドレーみたいのやってた
熟女がボーカルのバンドがあったけど、オバチャンのエロい振り付けに
みんなが失笑してただけだったw やっぱり歌詞が伝わらない洋楽は不利。
一方、J-POPをやった高校生バンドは本気度が伝わってきてすごくよかったわw
何かを本気で伝えようとするならやはり母国語でしょう!
129ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 01:30:47.45 ID:qy2rQiZx
>>128 何かを本気で伝えようとするならやはり母国語でしょう!

そんなおまえとファーラウェイ
おまえを抱いたミッドナイト
だから今はバイフォーナウ
とか、突然英語が数行、あと全部日本語なのにタイトルは英語、・・・
どこが母国語なんだ?ww
130ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 03:40:54.85 ID:hidzjWsl
まぁ実際のところ、英語歌詞をドヤ顔で批判する邦楽好きも少なくないよな。どっちもどっちだ。
131ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 10:24:46.24 ID:FpNadqQR
>>129
そんな糞曲知らないからww
おまえよく知ってるなw
実はそーいう曲に人一倍ハマッてたんだろw(黒歴史笑)
今さら必死に邦楽を否定するなよw(失笑)
132ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 10:29:22.74 ID:FpNadqQR
洋楽といってもこちらに伝わってきてるのは頂点に近い大物だけだからな。
あちらの2流バンドはもっとひどい歌詞を歌ってると思うぜw
日本の2流バンドのクソ楽曲と比較するなら
あちらも2流バンドでお願いしますw(失笑)
133ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 13:30:23.26 ID:m7PbAlwx
JPOPも洋楽も好きな俺はどうすればいいのこのスレ
134ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 15:17:44.02 ID:FpNadqQR
間にはいってうまく仲裁してくれよw
135ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 17:41:47.09 ID:FpNadqQR
あるいは両方から殴られてサンドバッグになるかだなw(苦笑)
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 10:18:46.79 ID:/YUjQ/9g
Jポッパーは絶対アドリブとかできないwwwwwwwwwwwww
クソ安易な曲でもタブ譜がないとコピーすらできないwwwwwwwww
チューナーがないと絶対にチューニングできないwwwwwwwww
生ピアノがいるのにチューニングメータ〜使って調弦しやがったときゃワロタわwwwwww
137ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 11:22:57.98 ID:4kWdeTUo
洋ガッカーも同じことやってるべがw(ベガルタ仙台笑)
138ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 00:39:37.35 ID:4rLLJkOI
>>132 日本の二流バンドって何なんだ?
一流があるってのか?ww

あるのは三流ゴミバンドだけだろうが!
139ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 00:43:26.29 ID:0+3/3Pu0
じゃあ、洋楽も三流ゴミバンドで比較しろやw
お前にできるならなww(嘲笑)
140ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 01:08:17.60 ID:4rLLJkOI
おれはいいものしか聴かんのでね。
三流なんぞ知らんわ。
141ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 02:28:40.53 ID:6t7FjPPx
質とか以前に色々ととっ散らかり過ぎてるんだよな。
よくこんなの聴けるなってのばっかり。
142ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 02:48:46.73 ID:0+3/3Pu0
洋楽も三流ゴミバンドは超ウゼーと思うぜww
143ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 13:11:49.83 ID:+GSqmjOk
ドヤ顔ってどんな表情のこと?
教えて
144ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 14:24:00.51 ID:0+3/3Pu0
( ( ( ((( 鏡 ))) ) ) )
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 14:50:37.68 ID:1sTjYe1P
自慰ェポッパーって売り上げだけ比べてホントに世界の一流どころと肩並べてる
と思ってるのが痛いねwwwwww
146ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 15:47:35.06 ID:xPS49kPH
お前らどっちもキモいよw
どっちもどっちだと気付けw
147ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 15:50:47.73 ID:0+3/3Pu0
ビーズはロックの殿堂入りしたからw
148ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 15:58:45.80 ID:mInZ0lzG
個人の意見、趣向に文句つけても仕方ないと思うなあ。相手の価値観だもん。

自分がすごいと思う音楽や好きな音楽が自分の価値観なんだから、好きなの聴こうぜ!
149ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 23:16:23.41 ID:lgip3Yt5
>>148 芸術というものは、批評されてこそ高みに登っていくものだ。
なあなあでやってるだけなら、ド素人の仲良しこよしバンドだろうが。
あ!J-POPがそれなんだな!
納得。
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 23:54:21.90 ID:1sTjYe1P
始めから世界で評価されることをあきらめてる残念な人達。
まあ簡単に言えば内弁慶。ジェーポッパーってそんな情けない奴らwwwwww
151ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 10:26:51.46 ID:AI1/Zx6s
>>149
んー
アンカ先との論点がずれてるような。。。

152ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 15:18:34.18 ID:emrz/745
視野が狭いから
153ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:57:29.88 ID:BX5PUz5q
自分の耳で聴こうとしていないうちは何聴いても一緒
154ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:29:51.77 ID:ZCxtUN7A
邦楽もあなどれないぞ、津軽三味線とか最高にかっこいいわ。
155ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 21:53:54.98 ID:eyuK4viz
津軽三味線は音数多すぎてうるさいだけだな
156ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 22:45:41.96 ID:ZCxtUN7A
んなこたあない。
吉田兄弟はうるさいけど
上妻宏光は品があっていいぞw
157ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 08:13:00.42 ID:T/Yu9s94
人間のする努力なんて突き詰めてみれば、
大抵はドヤ顔をするためだったりする。
そしてそれこそが人間が本来の道から外れ、
不幸な人生を歩んでしまう原因なのである。
特に受験や就職、恋愛や結婚などでね。
自分が本当に勉強したいこと、本当にやり
たいこと、本心から愛する相手ではなく、
世間一般から賞賛され、羨望されるような
学校や職業、交際相手や結婚相手を求めて、
それらを獲得して家族や親戚、知人や世間
に対してドヤろういう愚かな努力を始めた
瞬間から、人生の不幸は始まるのである。
158ドレミファ名無シド
>>93>>94>>103
悪いのは90年代の懐古で満足してしまったマスメディアや消費者だと思う

オリコンやエイベックスにとって90年代は都合の良い時代だから90年代の終焉と共に邦楽の歴史を終わらせようと
誰も湘南乃風、レンジ、ケツメイシが売れる状況を変えようとはしなかった

最近のMステでやってる「Birth Years Song」って企画も永遠に90年代懐古ブームを終わらせないための戦略だろう