●  ストラトってゴミみたいなギターだな  ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 22:48:14.67 ID:TNNV1Y9S
己の演奏で大金を生み出すことが出来る、という意味ではクラプトンはスゴイ。
933ドレミファ名無シド:2013/09/28(土) 23:29:15.24 ID:XNs7VlXl
クラプトンはベースに転向した方が良いってジミちゃんが言ってた
934ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 08:50:13.08 ID:S/WJ7kVG
黎明期の神話に参加できた幸運という意味では凄いね、クラプトンは
935ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:02:35.70 ID:VEYHYrEu
クラプトンはギタリストとしてのの全盛期が短すぎだからな。
70年代以降も練習し続けてたらそれこそ本当にギターの神になってた。
936ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 11:31:07.81 ID:cFVMutuV
>>921
何本かストラトを手にしたが一本だけビックリするほど狂わないのがある。ジャパンだけど。ナットにグリスを塗ってる位でノーマル。極端にアームを使えば多少は狂うがアームを使わない曲を練習してる時とかはホント狂わない。チューナーは常に通ってる。
構造で言えばギブソン系のナットはフェンダー系にに劣る。
しかし構造がこうだから狂いやすいとかは無意味。不安定なギターはフェンダーだろうギブソンだろうと存在するし、安定したギターも存在する。あとは出逢いだな。
937ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 08:04:21.91 ID:cgzMDkph
ストラトはダメだね
初心者はまずクラシックギターかアコギから入るべき
エレキやりたいならレスポールがいい
938ドレミファ名無シド:2013/10/14(月) 11:52:58.43 ID:84lZsbxY
>>937
なんの理屈にもなってない書き込みして馬鹿アピール楽しい?
939ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 11:46:44.83 ID:EYjwyu6L
確かにストラトって見た目も微妙だしUSAのとかも金額ほど楽器として優れてるかって言うとそうでもないんだよな。
ストラトの今の人気の理由は単純にトラディショナルな物に対する憧れなんじゃないかと思う。
逆に考えるとストラトなんてものが元々なくて、つい最近新しくこれ出来ましたってストラト見せられてもなんの魅力も感じないんだろう。
まぁストラトをモデルとして色んなギターが作られてたりするからありえない話ではあるんだけど。
長文すまんスルーしてくれ。
940ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 12:06:24.59 ID:ppm1zFrw
>>939
それ、なんにでも当てはまりそうだな
941ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 12:10:04.62 ID:ynLY2ZLb
>>940
そうかもしれん
942ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 13:53:00.16 ID:ppm1zFrw
中学生位の頃はストラトもレスポールも興味なかったけどオッさんになったら良いと思うようになった。
943ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 17:01:43.95 ID:wOUrX9Ql
ストラト使いづらいんだよね。フロントPUの音もレスポと比べると温かみが足りないし。
クリーンにしろ歪みにしろ、使いづらい。ジャキジャキした音出したい時以外用が無い。
ハム載せていいなら話は別だけど、結局クリーンの音がアコギに近いのはレスポの方だから。
944ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 20:16:02.52 ID:V/+GX6u2
ストラトって生音は本当に糞だと思うが、あれをpuで拾ってアンプ通した音は
紛れもなく他のギターでは出せない王道エレキサウンドなんだよな。
安っぽいプラとかバネの響きがうまく作用してんだろうけど
つくづく変なギターだと思う。
945ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 20:22:02.68 ID:8UrPYlY3
レスポなのか
946ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 23:02:16.04 ID:h7C9hY4n
ストラト系は細弦で弾くもんじゃないんだよ
太弦でバリバリ弾ける上級者が使うもんなんだよ
おまえらや並みのプロが使うもんじゃないんだよ
947ドレミファ名無シド:2013/10/16(水) 23:59:05.88 ID:n/Y+3P/O
町屋のNight of Knightsを聴いてもそんな事言えるの?
948ドレミファ名無シド:2013/10/18(金) 22:09:50.18 ID:RhiKUk6g
きたない音でピロピロやってる人のこと?
ありゃ音楽じゃないよ
949ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 20:28:22.20 ID:Y0zF5okl
ストラトみたいな糞ギターは
ジミヘンみたいにメチャクチャに扱ってこそ
意味があるのである
950ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 22:21:26.00 ID:p1egz1GS
ジミー・ペイジはフェンダーギターだと008〜だったっけな
951ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 22:51:24.75 ID:bYvgLkzo
年取ったせいかストラトのジャキジャキした音が耳障りに聞こえるようになってきた
952ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 22:54:19.24 ID:bYvgLkzo
結局のところストラトの良さって

安いから持ってる人多い、持ってる人が多いと安心できる

頑丈で扱が多少荒くてもいいから気軽に使える

比較的軽い
953ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 23:16:58.37 ID:OpKzBlb0
URL貼れないからこんな形になってスマソ
watch?v=RDEnrrIL-b8

この音に惚れてストラト買ってしまったEシリフェンジャパだぜ
ストラトとTS系の歪の相性の良さな
もう我が家のテレキャスが息してない
954ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 11:22:30.16 ID:A2ufP+Uh
中古楽器屋のステマが酷いな
さっき見てたスレにもあったわ
955ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 20:26:04.55 ID:Kg7+3eSm
>>946
太い弦張ったら反るだろが。だからってローズ指板にしたら本末転倒だからな。
それと008張ってバリバリ弾いてるイングヴェイも雑音なのか?お前の耳は節穴ですか?
結局ストラト含めてフェンダーのギターは全部ゴミなんだよ。
そもそもシングルコイルみたいな欠陥ピックアップを何時までスタンダードにし続けるんだろうなってとこから問題は始まってんだ。
大人しくジャズベだけ作っとけって思うわ。
956ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 01:55:23.66 ID:pqjh5KYm
ストラト使ってる奴に限ってノイズ気にするのな。
で、ノイズ対策とかしまくって高音が死んでんの。
957ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 20:57:01.18 ID:L8EVyzWf
レスポールのDCが最高
958おまーら!ストラトはだなあ、:2013/11/03(日) 21:03:24.15 ID:dPBzJGY7
ハム改造最高!☆
959ストラトのん:2013/11/03(日) 23:39:09.26 ID:dpnH7h32
のんアームひっこぬいてブリッジベタ付けにしてやったのれす
いい気味すぎてげらげら笑ってりゅwww
960ドレミファ名無シド:2013/11/03(日) 23:53:03.29 ID:jdFrQ5AT
>>955
反ったらトラスロッド調整しなさい
961ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 01:23:02.29 ID:0dxu9/L8
>>955
お前この世にあるフェンダーギターでぃすってんの?
962ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 12:22:47.32 ID:f0gSAfhj
ストラトがゴミだとしたらその他のギターはカスとかクズということになってしまうな
963ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 16:09:42.96 ID:e3083/5R
ストラトというよりシングルがゴミなんだよ
964ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 16:21:40.43 ID:Qd076cRa
シングルコイルPUは確かに大きな欠陥を抱えている
でもストラトと違ってテレ等多くの楽器は無改造でも何とか使えるよ
965ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 20:18:09.85 ID:Cq9Cu4o1
テレは妥協する楽器
966ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 20:30:30.10 ID:U762J7Yr
ストラトだとダメだけど、テレのシングルならよしとする理由を3行で
967ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 21:50:51.18 ID:uzCkfTHn
>>966
おれが
テレキャス
大好きだから
968ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 13:32:11.49 ID:sXH05aWC
>>966
俺は
布袋の
信者だから
969ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 02:32:03.80 ID:3+NfNBf0
そのゴミみたいなギターで良い演奏するギタリストは相当優れてるってことだよな
970ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 13:12:46.61 ID:9CPVJ8Va
ゴミラトってギタみないなストーだよな
971ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 15:01:00.27 ID:H1zpRecj
>>970
須藤さんバカにすんな!
972ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 19:55:16.74 ID:ROUUUjRA
売れているエレキベスト10(そこまえで種類ねーけど)ってのがあったらいいな。

1位 ストラト
2位 レスポール
3位 テレキャスター
4位 SG
5位以下はわからん

こんな順番だろうな。
オマエらも予想してみろや!
そんだけストラトは売れてるだろうから。
なっ
973ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 23:50:44.68 ID:HVTdzNQR
確かにストラト(フェンダー系の楽器)は安っぽいよな
楽器と言うより生産効率を優先した作りだし
あれで30万とかあり得ない気がする
974ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 00:52:29.15 ID:bmUIJ3mc
所有する満足感を売ってんだよ
大人なら分かれよ
975ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 01:31:31.41 ID:65TG0A90
>>972
SGはもっと下じゃない?
二年前ならムスタングが入るかもよ?
同僚のアニオタも買ってたw
976ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 07:30:56.07 ID:W4sCNNAm
音は別として弾きやすさは一番だろ。
軽いしハイフレットまで弾けるし。
977ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 08:27:24.81 ID:65TG0A90
>>976
座って弾くぶんにはな
978ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 12:05:32.17 ID:5G9mFGk8
ダサイところがいい
HSSにしてさらにダサくしてもいい
ダサいストラトをダサい構えでダサいおっさんが上手に弾いてたらかっこいいと思うんだ
979ドレミファ名無シド:2013/12/08(日) 08:35:03.74 ID:k1GrWvT4
ハムの音は濁っている。シングルの音は澄んでいる。
980ドレミファ名無シド:2013/12/11(水) 21:27:54.32 ID:KI7jT/Pj
ゴミであるストラト製品に所有する満足感などないのでまったく欲しくないが、
自作するなら最高の満足感が得られる可能性がある。
これほど自作向きのギターは他にない
981ドレミファ名無シド
ストラトは安いの多いから持ってる人多いだけじゃん