サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキバイオリンについて語りたい人集合!!
楽器や技術に関する情報交換の場としても是非活用してください。
通算4スレ目?

過去スレ
初代スレ(?)
行方不明(誰かアドレス持ってる人教えてください)
【サイレント】エレキバイオリン【ヴァイオリン】  実質2(?)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168518059/

サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204039050/

サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1263224369/
2ドレミファ名無シド:2011/12/12(月) 20:59:19.70 ID:0xHtWmAI
関連スレ

ヴァイオリン 楽器について語るスレ 12挺目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313932965/

【ヤフオク】ネットのヴァイオリン10【ebay】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1282373880/

ヴァイオリン「弦」について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236415017/
3ドレミファ名無シド:2011/12/12(月) 21:00:28.43 ID:0xHtWmAI
ヴァイオリン レイトの会 21巻目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1321142019/

ヴァイオリン レイトスレが嫌い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1294203235/
4ドレミファ名無シド:2011/12/12(月) 21:04:23.19 ID:0xHtWmAI
「【質問可】ヴァイオリンやってる人総合」スレは見当たりませんでした
5ドレミファ名無シド:2011/12/12(月) 21:05:43.16 ID:SYnivcuu
>>1
> 過去スレ
> 初代スレ(?)
> 行方不明(誰かアドレス持ってる人教えてください)

↓これかな?

♪エレキヴァイオリンはじめたいのですが
ttp://music2.2ch.net/compose/1051181372/
ttp://logsoku.com/thread/music2.2ch.net/compose/1051181372/
6スーザン・ボイルに酷似した:2011/12/12(月) 23:46:29.14 ID:RUwq/op8
千葉・船橋が大好きな大阪住之江の塩キャラメルおばさんが好んで使う煽り文句の語彙からも分かるように
スーザン・ボイルに激似のため男と縁がないまま人生を無駄にし大阪住之江の塩キャラメルおばさんはもう現在54歳
大阪住之江の塩キャラメルおばさんは未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で
権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼するほど千葉・船橋を愛するおばさんw
既に迷惑行為で逮捕されたことのある大阪住之江の塩キャラメルおばさんの両親もややワケありで
塩キャラメルおばさんを強く諌めて逆上されたり、追い込みすぎて外で凶悪犯罪を起こされるよりはマシと
仕事もせず家に引き篭もって一日中2ちゃんねるばかりしてる
塩キャラメルおばさんに何も言わななくなって数十年となる。。。
両親は塩キャラメルおばさんを華麗に完全スルーしてるがこの両親がワケありなのであるwww
7ドレミファ名無シド:2011/12/13(火) 01:35:11.86 ID:LFR1f0ss
>>1

【violin】ヴァイオリン総合スレ6【バイオリン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1311176295/
8ドレミファ名無シド:2011/12/13(火) 23:15:26.84 ID:8s18QcjJ
フィドラーになりたい
9ドレミファ名無シド:2011/12/15(木) 20:47:23.27 ID:e5I3i7g/
船橋といえば牛すじラーメンしんざん
10ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 14:33:32.78 ID:rKYQBdm4
エレキバイオリンをギターアンプに繋げて歪んだサウンドで超絶技巧なプレイをしてるイケメンをライブで見たとき感動した
11ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 19:26:18.16 ID:UHl+4jtO
>>10
誰だろ? youtubeにあったりしない?
12ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 01:27:18.48 ID:ASK6hBXy
sv120 3万円でハドフにあったが
買いかな?

重さが不評のようだが............
13ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 16:08:39.05 ID:peBEqrRQ
買ったれ
エレキバイオリンは基本的にどれも重い
14ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 21:39:21.10 ID:W6z5Jxq1
sv120の話ではないんだけど、昔激安で買ったエレキバイオリンが重くて困ってる。

内蔵アンプとか全部外して、フォンジャック差し口をピックアップ直結にしてみたけど、そもそも本体の木が重い。

安くて軽い物があれば買い換えを考えてるんだけど、なかなか見つからない。
誰か sv150 以外に軽いの知らないでしょうか?
sv150は個人的には高いのと、アンプとエフェクタなくてもいいな、と。

組み立てキットも考えたんだけど、ピックアップの値段で安いエレキが買えそうなんだよね……。
15ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 06:26:47.89 ID:NGSo1vo9
>>14
電子工作が得意なら、SV150のコントロールボックスの代わりに、
乾電池2本とかで電源を供給する箱を作れば、アンプやエフェクタは
無しにできそう。

あるいは、もっと高いけどSV255で5弦の世界へ…
16ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 11:32:56.80 ID:kv9jZO/n
>>14
R&BELLは軽いね、アンプ無しならアコと変わらない

http://www.commusic.co.jp/randbell4.html
17ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 11:39:33.85 ID:B5hguhLu
いいなこれ。
肩当てどうなってんの?
無くてもホールドできるならまあそれに越したことは無いが。
18ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 11:41:02.74 ID:B5hguhLu
って、4C/S見ただけだった。
他の機種見たら肩当て付きの写真だったね
19ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 23:13:14.86 ID:zihxHMJN
>>10
kateiさんかな?
20ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 00:24:34.50 ID:iKBhNAPl
しっかりしたエレキバイオリン買うならどのくらいの価格が妥当かな
バイオリンのこと全然知らんから検討がつかない
21ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 08:32:50.46 ID:dJhVjajt
>>20
しっかりした、に何を求めてるかによるけど、うん楽器だよねって物なら4-6万くらい?
何か特徴を求めるなら 8-15 もしくはそれ以上なのかな。

ただ高くても安くても内蔵のアンプ直出しの音には期待しない方が良いと思う。
22ドレミファ名無シド:2011/12/19(月) 18:10:29.60 ID:YAZfEhQV
エレキバイオリンにピッチ補正系のエフェクター繋ぎだいんだけど
そういうのだいたいボーカル用だから一回キャノンに変換しなきゃ無理?
エレキバイオリン→ボーカル用エフェクター→ギター用って繋ぐなら二回変換??
エフェクター詳しい人お願いします
23ドレミファ名無シド:2011/12/20(火) 12:42:42.69 ID:1iDdLP8p
竜童組で弾いてたお姉ちゃんがカッコ良かった
24ドレミファ名無シド:2011/12/21(水) 19:51:04.91 ID:kvcDEfYg
実物聞けてないから踏ん切りつかない
静かさとか
25ドレミファ名無シド:2011/12/25(日) 12:14:24.84 ID:dFGDhks7
スレの頭ってことでパイオニアの演奏を、、、
エレバについてはこのお方は押さえておく必要があると思う

Jean-Luc Ponty 1988, Enigmatic Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=RVTXoppASKE&feature=fvst

Mahavishnu orchestra montreux 1974 part 1.avi
http://www.youtube.com/watch?v=6qAMLSlg0Uc&feature=related

J.L. PONTY - AL DI MEOLA - S. CLARKE - RENAISSANCE
http://www.youtube.com/watch?v=t3Hsg_qU5cI&feature=related
26ドレミファ名無シド:2011/12/25(日) 21:51:09.69 ID:dFGDhks7
あと、ロックヴァイオリンの草分けダリル・ウェイ

Curved Air - It Happen To Day.
http://www.youtube.com/watch?v=zKpYq9zxLhc&feature=related

キーボーディストとして有名だけどロックヴァイオリニストのパイオニアでもあるエディー・ジョブソン
(どっちの動画も前半KB、後半Vi)

Night After Night, Caesar's Palace Blues / UK
http://www.youtube.com/watch?v=AYJdvWfNFr8&feature=related

Roxy Music - Out of the Blue (Live 1976)
http://www.youtube.com/watch?v=oVkOVWBaRwA&feature=related
27ドレミファ名無シド :2011/12/26(月) 10:22:08.14 ID:BZUtOOgS
>>22
ハーモナイザー的に使うの?
今はアンバランス入力のヤツがイーブンタイド等出てるから探してみ
28ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 00:57:44.66 ID:gGZi1gq2
>>27
残念ながら修正目的です
TCHeliconのC1みたいなのを想定してます。
29ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 10:23:21.24 ID:cHsK+Ev1
エレキバイオリン欲しいと思い始めて数年。ようやく年明けに買おうと決断したけど
↑の動画見て俺が求めてたのはエレキバイオリンじゃないとわかった

△バイオリンを弾きたい
弾けたらかっこいいな、やってみたいなって願望はある

×バイオリンで弾きたい
バイオリンの演奏技術はない
ギターや鍵盤は弾ける
他の楽器でも出せるような音ならわざわざ不得意なバイオリンでやる必然性はない。

◎バイオリンの音が欲しい
シンセでは出せないリアルなアコースティックバイオリンの音が出したい

エレキ買うと遠回りするところだった
ありがとう
30ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 21:20:10.29 ID:K5rvWM95
そんなあたりまえのことに気づくのに数年ってあなた、、、
ま、ヤマハが悪いのかな、アコの代用としてのサイレントってイメージを定着させちゃったからね
本来エレキはエレキとして使ってこそおもしろい楽器なのに

私見だがエレバはアドリブやってなんぼだと思う
31ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 22:06:11.84 ID:7tkvK8Yx
>>29は限りなくアコに近い音が出てくれるエレバならよかったってこと?
32ドレミファ名無シド:2011/12/29(木) 22:25:34.09 ID:cHsK+Ev1
数年前から思っていただけで、実際手を出そうとしてから二週間です。
エレキバイオリンと言えども音が大きいのはわかってたので、練習できる時間と場所の目処が立つまでは手だし出来ずにいました
ギターのエレアコの感覚でいたんですよね。
33ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 00:20:42.29 ID:Y1l8UGgh
エレキバイオリンの生音ってデカイの?
エレキギターの生音くらいの音量なイメージだけど
34ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 01:35:14.88 ID:+Eb8e4Pg
そんなでかくはないが、エレキギターのつもりでいたら
すごくでかいと感じるとは思う
35ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 10:42:17.35 ID:wSiEwpFq
やぱ弦を擦るってとこがネックなんだろうな
どれだけ胴鳴りを押さえてもそれだけででかく感じてしまう
36ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 18:51:37.42 ID:1kgjPVwg
>>30
同意。エレバはアドリブやってなんぼ

だがエレバが初めての楽器の人はバイオリンの先生に習いに行くから
アドリブが何時まで経ってもできるようにならないという罠

エレバの人が習うべきはバイオリンの先生ではなく、むしろギターやサックス、ジャズピアノの演奏者
バイオリンではなく、音楽そのものを教えてもらうべき。
37ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 22:00:21.48 ID:1kgjPVwg
皆どんなイベントで演奏してる?

多分そこそこ腕が立つけどライブ経験はない人達が結構いると思うけど、
そうゆう人達はどうゆうところに申し込めばいいのかアドバイス欲しい。

俺は近所に大きいアニメイベントがあったから、適当にジブリの曲準備して申し込んだとこから始めた。
38ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 22:53:27.28 ID:SkNYb82L
>>36
しかしバイオリンの扱い方はどうする?
扱い方を学ばなければどんな音楽が頭に浮かぼうとも音として出せない

両方学んで自分で混ぜなきゃ
39ドレミファ名無シド:2011/12/30(金) 23:18:20.79 ID:1kgjPVwg
だから、初心者のころはバイオリンの先生についてればいいんだけど、
鈴木教本1巻終わるころからでも少しずつ別の理論もあるんだってことを平行して学んでいかなければいけない
自分で教えたことがある経験から言うが、頭で浮かんだ音を出すという観念さえ教えれば、
教本の一巻程度のレベルでも結構できるようになっていく。

その方法でやれば、1年もやれば家パーティでエンターテイメントできるようになる。
教本だけのクラシックだけでやってる連中が1年そこらやったところで鼻つまみものにしかならないが、
早い時期から「頭で浮かんだ音を出す」というのを学んだ連中はパーティレベルなら1年で結構いけるようになる。
40ドレミファ名無シド:2011/12/31(土) 00:12:08.90 ID:DgHb/2ww
調弦できないよ〜チューナーは正しい音を指しているのに
エレキだと違うのか
41ドレミファ名無シド:2011/12/31(土) 14:32:12.88 ID:NWypedya
そうか?エレキは4本あるけどどれも問題なくできるけどな
42ドレミファ名無シド:2011/12/31(土) 15:56:52.62 ID:uTNGwWON
チューナーがおかしいとか?
43ドレミファ名無シド:2012/01/01(日) 13:02:33.51 ID:PktZJPY/
コントラバス弾きだけど昔エレキヴァイオリン欲しかったの思い出して買いたくなってきた・・・
平行してやってみようかな
44ドレミファ名無シド:2012/01/02(月) 10:33:49.84 ID:Xsn0FgCQ
ヴィオール属(ギターもだけど)とバイオリンって頭混乱しない?
まぁ両方弾ける人はいるけどさ。
四度調弦のエレキバイオリンあったらもっと取っつきやすいのかと思ってみたり
弦さえ調達できればできるよな
45ドレミファ名無シド:2012/01/02(月) 10:54:06.91 ID:Zt027a6H
共鳴が変なことになりそうな。
まあエレキなら影響少ないか?
46ドレミファ名無シド:2012/01/02(月) 11:38:13.03 ID:3W6QMZFi
そういえば、アップライトとバイオリン両方弾ける知り合いがいた。

素晴らしい音感の持ち主だが。
47ドレミファ名無シド:2012/01/02(月) 12:15:25.19 ID:5o4EkPxg
バンドでヴァイオリンやるなら他の楽器と持ち替えできた方がいいよね、エディ・ジョブソンとかすぎぞーとか
普通バンドで全レパートリーにヴァイオリン入ることはあまりないし、ここぞというとこでヴァイオリンに持ち替えてフロントへってゆうのはステージングとしてもかっこいい
48ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 04:08:31.38 ID:4Z/m0UYg
>>47
その問題は常に付きまとうよなぁ。
第二楽器としてはなにがいいんだろう。
カホンドラムとかだとドラムと被るかな?
ギターでコードを弾く役が一番いいかも。ボーカル、ベース、ギター、ドラム+バイオリンのバンドなら、
ギター役がもう一人増えればもう一人がソロをできる。

ただVanessa MaeとかJean Luc Pontyクラスになると主役級の位置を握っているから
その必要がなくなるという・・・

49ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 10:48:42.93 ID:TaSKmGXT
大学の軽音の先輩でサックス、フルート、バイオリン持ち替えできる人がいたな
マルチリード奏者として重宝されてた
ステージでバンドと一歩距離を置いて職人的にクールにやってるのがかっこよかったな
50ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 20:06:07.44 ID:pV8MqbMZ

編成の便利さからいえばギターかシンセかな。二人目三人目でも重宝する。
ずっと弾いてなくてもたまに足りないパート弾くぐらいでもいいんだしさ
ソロのときのバッキングとかハモリとか
むしろバイオリンよりそっちのほうが需要あったりして
51ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 20:55:58.25 ID:zlpmSB5C
ギターはバイオリン弾きにとってはとっつきやすいから、
コード弾くだけなら3ヶ月から半年あればできるようになる。
ギターのこともわかって一石二鳥

シンセならボタン一発でコードならせる機能もあるし、
なにげにボタン一発で鳴らせるドラム機能とかもついている。
なにより作曲系のことをやったり、コードを勉強するのに便利
コードをマニュアルで押すのもそれほど難しくはない

確かにギターかシンセのコード役で始めるのがいいかもな。サブウェポン的に。持ち運びが面倒だが
52ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 21:07:03.77 ID:zlpmSB5C
あと、なんだかんだで長くやってると避けて通れないモードスケールの勉強も
ギターよりシンセでやるのがわかりやすいよなぁ。
53ドレミファ名無シド:2012/01/03(火) 21:16:50.86 ID:pV8MqbMZ
バンド用サブ楽器って前提で話するけど
キーボード系ならKORGのmicroシリーズが小さくて便利。
ギターもでかいから、代わりにマンドリンはどうだろ?
調弦もバイオリンと同じだしさ
54ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 04:25:30.26 ID:w3ENs+Ry
そもそもバンドでエレキバイオリン求められてるのかね?
そこ考えとかないとサブ楽器がメインになっちまうよ

リードギターや過激なシンセみたいなポジションで自由にやれるならいいけど
ロックやポップ系のコピーにバイオリンもって来たら普通アコースティックバイオリンとかストリングスのパート期待されるんじゃない?
55ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 06:22:51.67 ID:YNJGhJCL
フロントに立つという強い意思が必要だと思うよ。

バンドメンバー的に言うと、弾く時は思いっきり前に出てきて欲しいけど、
それ以外の時は別に休憩でもいいんだよな。

いろいろなバンド見てきて、一番重宝するのがサックスの持ち替え。
ギターとかキーボードのバッキングだと肝心なとこで居なくなるのが辛い。
5651:2012/01/04(水) 07:49:38.44 ID:+76jMH6d
>>55
>フロントに立つという強い意思が必要だと思うよ。
非常に同意。俺も「最初のころはサブ楽器必要かもなぁ」と思って書いたけど、
実は俺は自分の属してるバンドではサブ楽器なんて使ってない。

というか、最近思うのだがやはりバイオリンはソロ+midiバッキングでイベントに立てるようにならないとだめ。
例えばカラオケバッキングだけで人を魅了できないボーカリストとか使い物にならないだろ?
セッションバイオリニストなんてありえない。そこがバンド内バイオリンの存在を難しくしている。

あと、世間はバンド内でのバイオリンの使い方なんてまるでわかってない。
俺は自分でそれなりに考えてわかってきたが、他の人が「こうゆうのやって」とか言うの期待しても無理。
俺も散々期待してきたが、無理。あいつら絶対言わないもん。思いつかないから。

バンド内での使い方なら、第二ボーカル的に色々やる(セリーヌディオンとはかせ太郎のやつを見てくれ)か、
コードをバックに自由にアドリブやらせろというのしかない。
曲のモチーフを使って客を一人で魅了してやるよ!という感じにして、
客が「あいつのソロがないとだめだわ」と思わせるレベルまでしないと。

ま、そんな簡単な話じゃないことは確か。俺はバイオリン暦15年弱だけど、
俺の知り合いのバイオリン暦20年くらいのやつはセッション誘ったら、まるでなにもできなかったからな。
偉そうに色々書いて、間違ってることも書いてると思うけど、「エレキバイオリンどう使うか」という議論を進めるために投稿するわ。
5751:2012/01/04(水) 08:01:27.52 ID:+76jMH6d
あと、「バンド内でどうやるか」ってあるけど、
そもそもバンドの中に埋もれる必要がないのがエレキバイオリンの強み。

俺はバンド内でのバイオリンの使い方の研究と友達付き合いのためにバンド内でやってるけど、
イベントとかでは基本ソロ+midiバッキング。たまに「一緒にやりたい」とか言う奴を使って、後ろでコードとパーカッションやらせる。
別のメロディ系楽器のソロ演奏者と一対一で共演もよくやる。掛け合いみたいに。
こうゆうアプローチは実はなかなかできる楽器がない。一人でもバンバンどこにでもいけるのは、
セッションギターリスト、パーカッション、ベーシストにうらやましがられる。
プロのギターリストも、メロディラインやらせるとバイオリンに勝てないと言っていた。

なんというか、もともとバンドの中で他の楽器に気を使いながら
「バイオリンいてすいません」って感じでやる必要なんてどこにもないんだよな。

バイオリンはやはり一人で戦えてやっと一人前。
まずはジブリの曲でも練習してその辺のイベントでも立て・・・という結論でどうだろうか?
58ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 10:02:44.67 ID:w3ENs+Ry
その意見は他のリード楽器でも成り立つんだよね。
凄腕ソロプレイヤーの貴方が使ってる楽器がエレキバイオリンだったってだけの話。
ただ、そのレベルでやりたい、やれるって人はごく一部
59ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 10:06:10.54 ID:w3ENs+Ry
例えばアメフトだったらキックの時だけ出てくる専門のポジションがいて、試合中ずーとベンチ裏で網に向かって練習してて、必要なときだけでてくる。
ハイレベルな勝負二は必要なんだよな
でもアマチュアがレクリエーションでやるんだったら、他のポジションもできてずっと出れた方がいいと思う人がほとんどだと思う
60ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 10:14:09.85 ID:w3ENs+Ry
バイオリン弾きにコードバッキングを求めるのはお門違いだとだろうけど
持ち替えてでも出場機会を増やして楽しむためにやりたい。ってことなのかなと思う

トッププレイヤーとレクリエーションじゃ全然感覚ちがうなと思った
61ドレミファ名無シド :2012/01/04(水) 14:04:22.82 ID:YnXXQeUd
いくら気合入れて自己主張しようとしてもなー他人の曲では
バイオリンを生かせる曲と構成じゃないとどうにもならんだろ
ガシガシ弾きたいなら自ら曲を提供するべき
6251:2012/01/04(水) 18:46:56.79 ID:+76jMH6d
>>58
>ただ、そのレベルでやりたい、やれるって人はごく一部
そう。だから>>51でギターかシンセみたいなサブ楽器も必要かな、って書いたのよ。
最初のころはそもそも非クラシックの世界に入る取っ掛かりがないから、せめて「ギターかシンセでコードくらいならできます。
あとバイオリンも使えます」ってアピールしたほうが、アマチュアバンドに入って続けやすいと思うわけ。

>>61
他人の曲をアレンジして、バイオリンのソロのパート作る・・・というのも可能だが、
そもそもアマチュアバンドだと、原曲をアレンジできないやつらが多い。
バンド内で大人しくしてるとリーダーみたいなのがその考えを思いつかなくて、
「構成変えてソロやらせてくれ」と言うと混乱するという・・・orz
原曲を原曲のままコピーして、曲の構成もいじっちゃいけない、というかいじれないやつらが多いからな。

実はジャズなら全然問題なくて、コードだけ渡して、全員参加型で、曲も単純なAパートBパートの繰り返しで、
アドリブを全員回す・・・ってやり方ですべてのリード楽器を活躍させられるというのもあるんだけど、
ポップスをカバーしようとするやつらはそうゆう考えができない。あくまでもボーカルがすべて、みたいな。

つまりバイオリンがバンド内で活躍することの問題は、そもそもバンドというのがポップスかロック主体で、
あくまでも「ボーカルが王様で他の楽器はボーカルを支える」みたいな観念のところに
別のリード楽器が入ってくるということなんだよな。ボーカルを食っちまって、下手すれば「バイオリンあっち行ってくれ」ってことになる。
俺もあるバンドで「動画撮って見てみたら、バイオリンの存在感が想像以上に大きすぎるので抑えてください」って言われたし。
実際にはそんなに大きな音じゃないんだけどね。小さくしたら音聞こえないから、いる意味ないだろう・・・と思ったが。
6351:2012/01/04(水) 19:01:13.39 ID:+76jMH6d
長文悪い

まぁとにかく、一人でステージに立っても客が拍手喝さいするくらいになると、
バンドに入っても「こいつを思い切り使わないと損だ」と思われて、
向こうから活躍する方法を一生懸命考えてくれる。8か16小節のソロパートくれるとか。

俺の最近好きな曲のアレンジ構成は、曲がAパートとBパートで構成されているとき、

intro - (バイオリンが入ってもいい)
1週目:Aパート Bパート − ボーカル
2週目:Aパート Bパート − バイオリン
3週目:Aパート Bパート − ボーカル+バイオリンがバックで自由に絡む
outro
っていう感じ。3週目はエレキギターのソロで4週目で全員というのもいいし、
2週目のAパートだけバイオリンでやって、Bパートでボーカル+バイオリンで3週目無しのoutroというのもあり。

単純な構成だが、とにかくこれで客が喜ぶ。「バイオリン絡むといいねぇ」と声が出る。
客が喜べば次もこれで行こうということになる。

もちろん俺のやりかたは一番いい方法じゃないかもしれないけどね。
このスレは「バイオリンどう使ったらいいのかわからない」っていう疑問がよくあるから、一つの答えとしていいんじゃないかと。
6451:2012/01/04(水) 19:08:52.75 ID:+76jMH6d
連投すまん。あまり考えてまとめてから書くということができないんで、
自分のレスみてから付け加えるべきだったとこが見えるんで。

バイオリンというのはoutroで凄まじい威力を発揮する、ということを付け加えたい。
ギターとベースとドラムがいくらがんばってもoutroは所詮単なる曲の終わりを示す感じにしかならないが、
リバーブの効いたバイオリンを入れると思わず涙が出るほどの締めになる。
「おいおい、この曲こんないい曲だったのかよ」みたいな。

>>54
>そもそもバンドでエレキバイオリン求められてるのかね?
って書いてあるけど、ここまで来ると
バンドメンバー「おいおい冗談じゃない。毎回バイオリン出てくれよ」
という感じになる。
65ドレミファ名無シド:2012/01/04(水) 22:25:19.35 ID:SRWb4Q4z
>>64
うーむ。非常に羨ましいが、そこにたどり着くまでに学ばないといけない事多いな。
バイオリンの演奏技術技術の改善自体は常にやるとして、それ以外の

* (ジャズ?)コードの上で適当にアドリブ弾く方法
* ボーカルと絡んだパート(コーラス?)を作る方法
* outro(どんなの?) の作り方

はどうやって勉強するのがいいんだろ?
何かおすすめあれば情報頼みたい。
66ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 00:04:45.71 ID:WEq9Mbaa
これはこれで新スレ作ってまとめてほしい内容
67ドレミファ名無シド :2012/01/05(木) 01:23:33.34 ID:83Vd8yB9
ギターでも言えることだが「楽器で歌えるかどうか」だよな
そこまでレベルが達していてやっとお呼びが掛かるというか
共演者が聞き惚れるぐらいじゃないとなかなか
6851:2012/01/05(木) 01:27:41.30 ID:XO/VkKku
いや、新スレどころか、多分別に魔法みたいなことしてるわけじゃないから・・・。

>* (ジャズ?)コードの上で適当にアドリブ弾く方法
アドリブっていうと構えちゃうから、「感覚的に演奏」っていう言葉にしちゃってくれ。
これはな、コードをバックにして、感覚的に適当に音を出してみる。
10分もめちゃくちゃやってるとなにか曲になってくるってわけ
最初はコードなんてどうでもいいから、とにかく適当にやってくれ。それで人が聴いて「いいね」って言ってくれたら、
それで君はアドリブプレーヤー。コードの上で正しいとか正しくないとか言うやつがジャズ畑から出てくる時もあるけど、
ジャズは理論的にアドリブやるのが特徴で、はっきり言ってそんなやつらを気にするのは「感覚的に演奏」で素人が「いいね!」
って言ってくれるようになってから、数年してまだ気になるようなら考えればいい。
ジャズの連中は単なる理論オタクだから。「スケールにない音使うな!」とか、「ここDmなのに、お前は今F#を使った。
出直して来い」とか、「Gと書いてあるが、ここは裏コードを使うと味が出る・・・つまり△□●×うんぬん」とか、
繰り返して言うがそんなやつらを気にするのは「感覚的に演奏」で素人が「いいね!」と言ってくれるようになった後。
実際三味線プレーヤーは、やってることのほとんどがアドリブだが、コードなんてのは一つも知らない。
俺はジャズの連中があまりにも堅いので嫌いになった。

* ボーカルと絡んだパート(コーラス?)を作る方法
こいつはセリーヌディオンとはかせ太郎のやつ見て、真似してくれ。大体合ってればいい。
http://www.dailymotion.com/video/x2x920_to-love-you-more-celine-dion-violi_music
こうゆうのは慣れればどんな曲でもできるんだけど、最初はゆっくり目のバラードでやってくれ。
転調しないやつで、キーがフラットとかシャープとかあんまりないやつな。
とにかくたくさんやって、「おっ。なんかいい感じのできたな」と思ったらこのスレかyoutubeで公開。
このスレに投稿してくれれば、皆温かく伸ばしてくれるはず。

6951:2012/01/05(木) 01:40:01.29 ID:hxIHSgXo
* outro(どんなの?) の作り方
これはその曲のメインの部分をゆっくり2小節ほど弾いて終わればいい。QueenのWe are the championsだったら、
「We are the champions, my friend」って弾いて終わる。別に他のとこでもいいけど、「ああ、こんなパッセージあったよな」
って客に思わせて終わる。

ルールは、素人の客が「おお、なんかいいね」って思えばなんでもいいってこと。
こうゆう音楽スレではすぐ玄人みたいなのが出てきて小難しいこと批評し出すけど、
そんなマニアを相手にすることはない。逆にどんなに理論的に正しくても、
その辺のおばちゃんに「なんかよくわからないねぇ」って言われたらそれは糞。
小中学生の前で演奏してもつまらなそうにしていたら、お前の音楽は糞。独りよがりの理論マニアや自己満足にはなるなってこと。
ストリートで演奏するのとかも結構いいぞ。まぁ、とりあえずyoutubeで「good job!」とか外人に言われるようになるのが目標かね。

ああ、あと、下手なやつでもいいから色んな楽器の演奏者と一緒に家で音出してみるの大切だよ。
クラシック畑から飛び出てギターリストと合うと、いかに五線譜というものが役に立たないかがわかる。そしてコードの大切さも。
ジャンベや太鼓とか叩いてるやつと一緒に演奏すると、いかにリズムというのが大切かがわかる。
ジャズやってるやつとやると、いかにリズムや理論をつきつめていけるかがわかる。
そして三味線の演奏者に会うと、いかにジャズの連中のようにコードと音符に縛られなくてもアドリブで音楽ができるのかがわかる。
ストリートの連中には、「どこでも音楽!ステージなんて必要ないんだ!」みたいな生き様を学んだし、
ロックのやつには情熱だけですべてを正当化しながら音楽やるみたいなのを学んだかな。
コンテンポラリーダンサーと一緒にやれば
「いかに踊りやすいか。そしてインスピレーションを与えるような音楽をやるか」ってのを考えるようになったしね。

まぁ他にも色々あるんだけど・・・
70ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 13:59:47.04 ID:j6CSjb4D
カントリーのフィドラーがやってる
バッキングの技術とかロック系でも参考に
なると思う。
71ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 16:29:32.58 ID:Wk/6Qma/
うおお。丁寧にありがとう。
まさに自分がやりたいけどまだできないと思っていたあたりだなぁ。
outro は今すぐにも使えそう……とか思いつつ、ソロで最低限聴かせられる実力は不可欠だね。
最近、技量が足らないのを補えないかと理論の勉強に逃げてたけど、やっぱり弾きまくらないと駄目だな。
Thanks, 頑張る。
72ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 18:06:41.08 ID:hBMueYA6
四半世紀過ぎたけど今から手を出せるのか尻込みしちゃう
73ドレミファ名無シド:2012/01/05(木) 18:23:48.71 ID:BfCxUfYG
>>72
今から始めてVPOの首席奏者になる!!とかじゃないなら全然気にする必要ないよ
楽しめればいいんだから
7451:2012/01/06(金) 01:25:46.00 ID:Xyqdra/x
>>71
楽譜を使わず、コードのみのバッキングでめちゃくちゃに弾きまくること。
それを録音してすぐ聴くこと。フリーソフトのAudacity使えば自分で多重録音してコードを作って、それをループさせてその上で弾きまくれる。

あと、適当なフォークギターリスト捕まえて、セッション仲間になるといい。
「お前、適当になんか歌ってくれよ。なんか横でバイオリンつけるから」
って言って、酒飲みながらワイワイやるとすぐに上達する。ソースは俺。そうゆうことし出してから飛躍的に上達した。

家で難しい顔して楽譜見ながら研究したってなんもうまくならないぞ。
公園とか川や海に下手な音楽仲間と楽器持ってって、
花見でもしながら皆でワイワイ即興的に音楽やることで上達するんだよ。楽譜なんて使わないでな。
公園でやってたら、酔っ払ったオヤジが「俺、昔やってたぜ。ちょっと貸してみろ」とか言って下手糞なギターで歌い出して、
それに合わせて友達がタンバリンでもやりだして、お前がバイオリンをタラタラ合わせる。楽しくてやみつきになる。
そうゆうことを毎月2回でもやってるうちに、知らないうちに上達してるのさ。俺はそうゆうのを月2回は必ずやってる。
即興演奏は「コードをよく見てなんちゃら」なんてアホ。お前が酒飲んで酔っ払ってる時に、知らないやつがやり出す知らない曲に合わせて、
ルート音だけ探してスケールを見つけて、フラフラしながら適当に合わせて盛り上がったり笑ったりするのが即興演奏。
コードなんてわかるわけない。
75ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 03:04:18.17 ID:YMFRfe6L
ボーカルとの共存はエレバの難しいところだよね
どんな合いの手を入れるかハモるかオクターブユニゾンか…

まあ色んなジャンル曲を聴くとアレンジの幅が広がるよね
76ドレミファ名無シド :2012/01/06(金) 15:48:26.57 ID:AvLVQvyE
ちょっと前の市販されていたエレキバイオリンの音はなんか皆
鼻をつまんだようなと言うか蚊が鳴いてる様な音なのが残念だった
今は加工する技も機材も豊富でうらやましい限り
77ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 20:39:40.68 ID:063W/FUK
全くバイオリン触ったことないんですが
松ヤニって服や床に飛び散ったりしませんか?
78ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 21:00:26.89 ID:zPJhNAec
飛び散るよ、まず楽器に付くんで拭いてやらないといけない
空気中にもけっこう漂ってそうだから健康には悪いかも
バイオリンってあの窮屈な構え方とかいろいろ健康に悪そうなんだよね
79ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 21:50:26.40 ID:063W/FUK
>>78
ありがとうございます。
部屋がベタベタするの嫌だし、身内に松ヤニアレルギーいるからとか考えてたんですが
自分喘息なんですよね。空気中に舞うのはまずそうですorz
80ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 22:17:54.69 ID:tBNIie4K
>>79
ダストあまりでないやつとか、松脂由来じゃないのがあったとおもうからそれつかったら?
81ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 22:18:37.16 ID:tBNIie4K
>>79
あぁ、追記
部屋がベタベタになることはないから心配するな
82ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 17:32:35.72 ID:whxzhWPF
アレルギー症状が出にくく、べとつかない松脂があったぞ

http://www.autumnvalley.net/product/68
83ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 18:34:13.85 ID:ySM+ISCA
すごい。松脂もハイテクの時代かよ・・・
84ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 19:58:45.86 ID:QaxPsc92
学生寮にすんでるから音の小さいエレバ欲しい
出せる金も無いから安物ぐらいしか買えない・・・
アコに消音機つけたあのキーキーした音聞いてるとやる気無くなります。

安物のエレバで練習しても下手になることって無いですよね?
アコとエレだと演奏するときに細かい差って出るんですか?
85ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 21:21:01.89 ID:Qkcqxxr9
エレキじゃないけど、こういうのもあるよ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e117866394
86ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 21:25:27.33 ID:ySM+ISCA
同じ値段でSV110かSV120が買えるだろ。中古の。

SV110も音がなかなか馬鹿にならないし、
エフェクターを使えば電子機器の勉強にもなるから。

肩当は工夫して、100円ショップで売ってる滑り止めのゴムを向かって左側の丸くなってるところにつければOK.
イヤホンを使って、リバーブをエフェクターでかけてがんばれ・・・というのが俺のおすすめのやり方。
87ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 22:19:10.78 ID:wia3vxJV
そうだな、要はピックアップ無しのエレバなのにその値段は高すぎ
88ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 23:56:57.08 ID:NsLqK8gv
>>82
おおこれ凄い。
もはやまるっきり松でもなければ脂でもないけど、
単にうまく摩擦を作れればいいわけでこういうのはありだなぁ。
89ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 00:01:46.03 ID:O2kwoZB2
松脂も主成分は炭化水素だしなぁ
90ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 08:29:47.75 ID:KMl4bwnD
むしろ現代のエレキバイオリンが弓に何かを塗りつけなければならないのが時代遅れ
やっぱスイッチ押すと弓が超音波振動するとかじゃないと
91ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 11:07:46.05 ID:0qkWJF44
>>90
樹脂かゴム系のものでいいんじゃないかとおもう
毛の部分はね

松脂を塗るのも、結局ひっかかりをよくするためのものだけだしね
クラシカルな楽器を長くやってくると違和感でるだろうけど
そういう楽器なんだと思ってつきあえば面白いと思うんだけどな

どっかのメーカーさん、やってみません???
92ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 11:13:44.73 ID:OCEP1FeY
振動ではなく、弦の上を通過する速度がわかればいいんだな
93ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 11:23:36.46 ID:ELdjSu5u
もはやテルミンだな。それは
94ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 11:45:17.78 ID:ICf0i+U5
メーカー「静かなエレキヴァイオリンはここまで進化した!」
メーカー「ピックアップにスピードセンサーを設置、松脂を塗らなくても弓の速度を感知することで
      弾く際の弦振自体を不要とする事に成功、ついに完全無音のエレキヴァイオリン誕生!」

客一同「それ、もはやヴァイオリンですらねぇ〜〜っ!」

こうですかわかりません
95ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 12:35:44.19 ID:KMl4bwnD
>>94
そういえばそんなギターあったな
指板は各フレット、各弦ごとにボタン
右手はセンサーみたいなのをジャカジャカ

ゲーセンにあるギター音ゲーのコントローラーを凄くしたようなの
96ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 12:42:48.22 ID:KMl4bwnD
97ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 13:12:39.97 ID:TEigc7n1
>>95
あー、あのヤマハのやつか・・・あれコンセプトは面白いけどほとんどのギターの奏法が使えないのが残念
98ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 13:59:27.59 ID:D22Mxoze
まあ何も塗る必要のない人工馬毛くらいはあってもいいと思うけどね
99ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 16:49:11.22 ID:0qkWJF44
>>94
そこまでやるんなら、弦なんかいらね〜んじゃね〜???
BOWだけささえられるようなカマボコ型のなにかがありゃいいだけだし
そりゃviolinじゃあねえよな、やっぱテルミンだな
100ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 02:49:17.44 ID:2JyRZsRO
http://www.youtube.com/watch?v=AXpjf3DHRic&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=iuvVYafz8wg&feature=related

エレキじゃないけど、この辺の奏法ってようするにモダンバイオリンテクだよね

なんか最近、クラシックっぽくないバイオリンって当たり前のように存在してないか?
それともこうゆう世界にいるから当たり前っぽくなってきたのか・・・。

4年前くらいはこうゆう非クラシックのバイオリンの動画見つけるのも大変だったけど、
今では腐るほどある。

いいね、こうゆう兆候。
101ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 02:58:52.04 ID:2JyRZsRO
ボーカルに重ねるという手法でいい例を見つけてきたぞ。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=LHNSfXUyg4s

このように、ボーカルが一見メロディアスじゃなくて重ねようがないような曲は、
逆に曲そのものを伴奏のようにして演奏してしまうことができる。
自分が主役のときはいいけど、他の人のバンドと一緒にやるときにずっとバリバリやりすぎると
他の人の見せ所を奪ってしまうので気をつけてね。
102ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 03:00:14.97 ID:2JyRZsRO
http://www.youtube.com/watch?v=m5r8TPmyC2g
これも上と似たような例。
ボーカルが主役の時はこれよりももうちょっと控え目にしよう
103ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 12:18:45.01 ID:2RwOmnhd
アポカリプティカってチェロでメタルやるバンドいるし
バイオリンだからとか考えずに自由にやりゃいいと思うよ
メロディー弾こうが、リードギターみたいにやろうが、シンセ的なシーケンスやろうがなんだっていい

音域や重音で厳しいのあるかもしれないけど片っ端からギターソロやインスト曲をコピーしてみりゃいいよ
104ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 09:57:16.87 ID:hyiybMK6
なんでマグネットピックアップのエレキバイオリンないの?
105ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:04:16.98 ID:bXpJP/jg
>>104
マグネットPU使うなら鉄含んだ弦じゃなきゃ反応しないからじゃない?
バイオリンの弦はわかんないけど、鉄含んだ弦に変えたらバイオリンらしい音質もなくなるとか?
106ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 12:50:41.65 ID:hyiybMK6
>>105
ナイロンやガット使うクラシックギターとエレキギターは別物だし、ナイロン弦のエレガットギターなんてのもある
どちらか片方しか存在してはいけないもんじゃないし、使い方や欲しい音で使い分けるもんだよね

エレキバイオリンもバイオリンと基本構造は同じだけどパーツとか材質とか全然違ってもいいと思うんだよね
全弦にアジャスターつけるぐらいなら木の摩擦に頼るペグ止めて歯車のあるペグにすりゃいい
別物作ればいいのに変なとこ保守的なんだよ

エレキアップライトベースがアリなんだから、バイオリンも思い切ってやればいいのに
と、思ってるんだけどどうですか皆さん
107ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 19:58:40.32 ID:/QV9vyMD
俺もそう思うわ。
SVシリーズは歯車にして欲しい。
ただ、客がまだまだ保守的な部分を捨て切れてないところがあるんだろうね。

ところで、完全にナイロン弦ってバイオリン的にどうなんだろうか?
アコギのナイロン弦をバイオリンにつけてみた・・・とかやったことある人いる?
108ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:29:26.01 ID:hyiybMK6
>>107
ナイロン弦はウクレレのしか触ったことないんだけど、重さ足りなくない?
109ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 20:54:26.75 ID:/QV9vyMD
重さは別に大して変わらないだろうから別にいいと思うけど・・・

問題は松脂にちゃんとひっかかるのかってところだろうな
110ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 23:43:50.39 ID:qxEEAew7
>>107
ヤマハのEV-204、205はウォームギアだったけど生産終了に
なってしまった。需要が少なかったのかも。

ギアにするとヘッド側が重くなって、構えるのがつらくない?
111ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 00:45:14.78 ID:/nKf0FqA
205は使ってる、アコに比べれば当然重い、そんなもんだと思えばそんなもん
エレバの重さはアコ基準で考えちゃだめだね、慣れればなんぼでもって感じ
↓みたいな小柄な(ように見える)女子でも普通に弾いてんだから

Time To Say Goodbye
http://www.youtube.com/watch?v=CoJ4lDRnWtg&feature=related
112ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 00:54:21.56 ID:FowhxEav
>>110
ヘッドレスギターみたいにテール側につければいいんじゃ?
113ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 01:05:03.44 ID:/nKf0FqA
NS Designがそのタイプ、これね

Electric Violin and Beatbox: The Devil Canon
http://www.youtube.com/watch?v=AdO4a4lUaC4&feature=related

NSってもともとヘッドレスギターの元祖スタインバーガーのスピンオフだからね
114ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 00:55:33.25 ID:Y/Xtffjc
ニコニコ動画でフクメンさんのcanon rockを見てすごくバイオリンが弾いて見たくなった。
でも楽器の経験が0なのでずっと迷ってた。
一年たってもまだ弾きたい気持ちが変わらないのでバイオリンの体験レッスンを申し込んできた。
すごいワクワクしてる。もっと早く申し込めばよかった。
バイオリンはNS DesignのWAVにする予定。
ebayで$599。日本円で46,000円と入門用とあまり変わらない値段だし。
あー、わくわくする。
115ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 02:11:00.89 ID:fh9L3BMh
弓は?
116ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 09:24:59.44 ID:BpgWY98b
動機が私と殆ど一緒だわ ちなみに私はウサコさんの影響
117ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 12:36:01.85 ID:Y/Xtffjc
弓は20,000円以下で適当なカーボンのものを考えてます。
118ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 14:02:27.58 ID:wG0svAyI
ニコ動・・・
119ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 15:23:32.24 ID:pUm4/m1u
きっかけは何だっていいんだ。どんどんやろう。
ぜひ自分でも動画もあげてくれ。
120ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 15:51:49.84 ID:QA93G2jZ
一緒に買うと送料無料だよって言われたので弓と松脂もebayでまとめて注文しました。

バイオリン $599.00 NS Design WAV-4 Electric 4-String Violin - Red
http://r.ebay.com/zSaNdU
弓 $87.50 Glasser X Series Carbon Graphite Black 4/4 Violin Bow
http://r.ebay.com/crUBDr
松脂 $22.95 Guillaume Rosin in Wood Container: Violin-Viola-Cello
http://r.ebay.com/Nq4d3m

あと
弓の持ちかた矯正器具 $7.95 Bowmaster for Violin/Viola Bows: Large - LEARN MUSIC!
http://r.ebay.com/VDwsup
ボーイング矯正器具 $14.95 Bow-Right for 3/4-4/4 Violin - Learn Correct Bowing
http://r.ebay.com/mQmMWu
もついでに注文しました。

いらないかなと思ったけど日本で買うとそれぞれ1,785円 3,990円なので後で欲しくなって高い金出すよりは
役に立たなくても諦めのつく価格で買う方がいいかなと思って注文してみました。

ついでに http://www.frettedfiddle.com/ も注文しました。

当面の目標は普通のカノンを弾きたいです。どれくらい難しいのかまったく見当がつかないけども...
canon rockは5年10年後かなぁ...
121ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 19:28:50.85 ID:Dc66x2sO
EV-202とEVN-27とEVF-40のどれを買おうかと
考えてる俺には景気の良い話でうらやましい

多分どれも大して変わらないと思うけど…決め手がない
122ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 21:23:24.75 ID:O/+RQiO9
簡単に投げ出さないように高めのを買ってみるとか
123ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 22:29:50.55 ID:eiQhnJ8s
>>120
ボーイング矯正器具は形状的に取り付けできないような気が……
124ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 23:18:54.15 ID:GJTqgm0m
>>120
初買いだよね?勉強してから買っているね
Bow-Rightは取り付けられるの?
125ドレミファ名無シド:2012/01/18(水) 23:42:30.00 ID:rbe1QyPH
>> 123 >> 124
そのままじゃあ合わないので何か挟んでつけようかと考えてます。
劇落ち君スポンジとか硬質ウレタンとかのそこそこ固いけどカッターで削れる素材でいけるんじゃないかと。

もちろん初買いです。楽器自体が初めてです。

体験レッスンがすごく楽しかったので購入を決断しました。
あとebay安いです。円が強いのもあるけれど。今76.7円ですよ。それだけで25%引きセールだし。
カテゴリにelectric violinがあって品数も豊富!
126ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 00:38:53.49 ID:q82yjuDu
>>121
少し無理してでもEVN-37を買え。
本体は安っぽくてもそれなりの音は出せるが、安物の弓は全く使えない。
127ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 00:56:53.59 ID:jJhyw77I
>>125
気になるので取り付けできたらレポよろしく〜
128ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 10:24:32.80 ID:0X0ph42C
ま、取り付けなんてできなくても電球一つあれば矯正なんてできるんだがな

電球ーーーー俺ーーーーー壁

の状態でバイオリンの本体を北の方向に向ける
壁に自分の姿が移ってるわけだが、弓を動かして弓の影が地面と常に垂直になっていないとだめ・・・という。
俺はこれで弓がぶれるの直った
129ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 10:49:55.98 ID:jEP2O+Qf
>>128
北ってどっちだ? w
弦と壁を平行にってことだよね。
130ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 21:00:05.36 ID:klGM5a12
北って、つまり↑の方向って意味w
そうそう。弦と壁を平行に。

これの矯正で一気に音が変わったわ。
131ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 21:01:33.61 ID:klGM5a12
ちなみに部屋暗くしてやらないと影が見えにくいぞ。当たり前だけどw
132ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 10:51:16.02 ID:/1nBJPaB
>>116
オレのまわりにもあの演奏を聞いてバイオリンに興味を持った人が何人もいる。
実際に始めた人はまだいないけど。
なんとなく敷居が高いんだよね。
116さんは始めたの?
133ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 21:27:28.39 ID:O+4YSwM2
体験レッスン行ってきた。
もっとギィーギィーなるかと思ったら意外とちゃんと音がでたのでビックリ。
ヤマハに行ったのでサイレントバイオリンでした。
型番はわからなかった。
僕もNS Design WAVを検討中です。
納期はどれぐらいなんだろう。
134ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 21:45:17.67 ID:O+4YSwM2
EbayでNS Design買うと>>120と同じ店ぐらいしか無いのかな。
定価よりは安いけども…
NS Designオーナーのみなさんはどこで購入されました?
135ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 22:32:02.20 ID:x3C74xrk
俺はここで買った(5弦、赤)
http://www.electricviolinshop.com/violins/ns-design-violins/wav-violins.html

別に安くはないけどね
載ってる写真がメイプルのトラ目が見えてかっこよかったってだけ、ebayもそうだけど他のとこの写真はトラ目が見えないんだよね(現物がどうなのかは不明)
136ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:34:37.66 ID:O+4YSwM2
値段はEbayと同じ$599ですね。
あっちは送料無料だったけど、こっちは$123.65かかる…
なんでEbayのは送料無料でいけるんだろう。
ニセモノとか?
それか送料無料ってのが間違いなのか。

>>135
弾き心地はどうですか?
137ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:40:14.55 ID:D+M8nlQn
超初心者です。SV150を中古で注文していて、ここででていたドミナントに張り替えてみようと思っていますが、弦はボールとループどちらでしょうか??
138ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:41:59.09 ID:Yatp7HQV
>>136
free shippingはUS国内のみとか場合もあるぞ
139ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 23:45:48.04 ID:O+4YSwM2
>>120 のリンクを見ると
FREE SHIPPING TO ANYWHERE IN THE WORLD!
って赤字で書いてありました。
評判とかググるってみます。
140ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 00:44:04.57 ID:Z/sP1ZWq
>>136
弾きごごちはいいよ
5弦はev205と併用しててどっちも良い楽器だけど、弾きごごちは見た目通りのトップライトでNSの方が楽
NSの欠点は肩当てかな
フィット感はすごく良いんだけどセッティングがちとめんどいのと耐久性が心配
この設計はもうちょっと考えてほしかったと思う
141ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 04:41:47.41 ID:e6T2DfKj
>>137
ボールエンド。でも、E線は他のにした方がいいと思う。
エヴァ・ピラッツィとかゴールドブラカットとか。
142ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 22:56:28.98 ID:EjrwS4Hr
JORDANの形に惹かれる
143ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 23:38:20.18 ID:80/h8mvK
>>140
弾き心地はいいと聞いて安心しました。
購入してみます!

>>142
かっこいいけど高すぎる…
アコースティックに比べるとなんてこと無い値段あのかもだけど。
しかし形と質感はすごいですね。
いろいろカスタマイズもできるし(お金かかるけど)
オーダーメイドのハンドメイドなのかなぁ。
144ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 10:12:48.06 ID:FGNkjO0E
>>142
JORDAN Viorin、めちゃくちゃ格好良いな
肩当は中心で繋がってるみたいだけど、
合う合わないが有りそうだけどやっぱ専用品なのかな。
145ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 19:51:22.77 ID:xr/1fO8/
>>142
構えたままチューニングすると手がつりそうだな
146ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 10:33:45.76 ID:FLBTp/v1
そうかなあ、アジャスターいじるのと変わらん気が
147ドレミファ名無シド:2012/01/26(木) 20:48:35.13 ID:P2nZxJdA
143です。

NS Design WAV注文してみた。
いろいろかんがえたけど>>120さんと同じ構成になっちゃったw
bowmaster,bowrughtもマネしてみたw

上達するためにはすぐ弾ける場所にバイオリン置いとくのがいいんですよね
それで、壁掛フックを探したんですが、もしかしてあの形だと
フック使えないのかも?

ようやくひとつ見つけたけれど…
http://hphotos-snc3.fbcdn.net/hs060.snc3/14747_872966940103_1201851_48869831_7949271_n.jpg
148ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 02:03:08.65 ID:Jl6JUR8/
バイオリンを立てるやつあるじゃん
http://item.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/stand-ace-07/

俺はこれもってる
149ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 04:00:47.74 ID:SH73eJgi
>>147
まあ、一応上に引っかかりそうな所あるけどどうだろ。

ちなみにちゃんと引っかかりさえすれば、フックって大層な物じゃなくても大丈夫だよ。

自分は100円ショップのSカン+荷物用のひもを使ってる。
輪っかにしたひもに本体掛けて、Sカンに弓。
150ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 05:40:40.50 ID:E/IQ8aao
>>147
日本刀かよww
151ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 08:53:18.92 ID:qkGP9ZIZ
私もWAV4を購入しました。都内の楽器店で6万円弱。
>>140 さんの書かれているように、肩当てのセッティングを
決めるまでがちょっと大変。私は小柄な方なので、肩当ての
サイズがやや大きく感じます。

あと、付属の弦は弓の毛の引っ掛かりが今ひとつで、
弾きごたえが無いので、張り替える予定です。
15251:2012/01/27(金) 19:36:52.02 ID:Jl6JUR8/
http://youtu.be/qGWHLC01LRA

>>51から>>69までうだうだ書いててもわかりにくかったと思うから、「歌+バイオリン」の例としてこんなのをアップした
昨日の夜iPhoneで録音したいい例があったので、いい機会だと思って。
最初に会話が入ってるのをわざと切らなかったのは、編集とかがないということを表したかったということで。

「適当に合わせる」とか、「outroは曲の一番いい部分を弾いて終わる」とか、わかるのではないかと。
あと、「音楽なんてこんな感じで友達とわいわい笑いながらやるもんなんだ」ってこととか。
15351:2012/01/27(金) 19:48:13.20 ID:Jl6JUR8/
「バイオリンはoutroで凄まじい威力を発揮する」って書いたのもわかってもらえるかな
ドラムが「ジャーンジャーンジャーンチーン!ドコドコドコドンッ!!」って終わるよりも、
よっぽど客は満足するんじゃないかと俺は思うのだが・・・。

サイレントバイオリンスレなので胸を張りすぎの表現をしちゃうが、
こうゆうビブラートや音の強弱を微妙に変化させながら静かになっていって心に落とすような終わりかたは
ドラムやギターにはなかなか真似できないだろう・・・と、ひそかにバイオリンと他の楽器との性能の差というものを
自慢したくなってしまう。
15451:2012/01/27(金) 20:21:46.06 ID:Jl6JUR8/
すいません。細かい連投が特徴の51です。思いつきで行動しかできない人間なので・・・。

上の動画を見て
「バンド入ってバイオリンどうするか・・・」って疑問はこのスレの永遠の課題だったけど、
そもそもバンドなんて入らなくても、弾き語りギターリスト(又はピアニスト)と組めばそれでイベントとか出れるんじゃね?
って思ってくれるかな。

そもそも、2週目を聴いてくれたらわかると思うけど、バックトラックさえあればそんなに難しい曲じゃなくても、
ソロでその辺のイベントでもそれなりにいけるんじゃね?みたいな。

エレキバイオリンっていうと、「バンドに入ってロックやらなきゃ!」みたいな雰囲気が最初あるかもしれないけど、
いくらでも他の方法はあるんだってことを言いたいんだわ。

ところで>>63で書いた、
intro - (バイオリンが入ってもいい)
1週目:Aパート Bパート − ボーカル
2週目:Aパート Bパート − バイオリン
3週目:Aパート Bパート − ボーカル+バイオリンがバックで自由に絡む
outro

ってのも、上の動画がいい例だから。
あと、「こここうしたほうがいいんじゃね?」っていう意見あったらお願いします。
玄人意見も、素人意見も、本当にあったら聞かせていただきたいので、お願いします。
155ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 17:43:44.55 ID:gFXdmlY3
>>152
素人意見です。
すごくかっこいい!いつかこんな風に弾けるようになりたい!と思いました。
ボーカルと一緒の時はもうちょっと音量絞った方がよくないのかなと思いました。
声に存在感(?)ハリ(?)の無いボーカルだと嫌がるだろうなと感じました。

ボーカル抜きのピアノ+バイオリンで充分聞けるってのは、すごいわかります!
歌謡曲とかが意外と合う気がします。
松田聖子の瑠璃色の地球とか。
156ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 20:43:58.53 ID:jwfOb/uo
歌にきれいなオブリ付けるってバイオリンの得意分野だけどなかなか難しいんだよなあ、うまいね
ただ歌ものとしてはやっぱ弾かない部分の比率がもうちょっと多目で、弾くとこはっきり整理した方がいいかも
あと、間奏は歌メロ弾くんじゃなくてサブメロ作ったりアドリブとかの方が好みかな、↓みたいな感じとか

Kansas Dust in the Wind live unplugged
http://www.youtube.com/watch?v=ZKtIAzU2aGE&feature=related

これは弦カル入ってるんでちょっと条件が違うけど
157ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 20:55:50.15 ID:jwfOb/uo
あ、素人意見です
ついでに余談だけど、瑠璃色の地球は最近CMで流れてる手嶌葵バージョンいいね
158ドレミファ名無シド:2012/01/29(日) 19:02:19.79 ID:+7WvzgJb
俺も女性ボーカルと共演したい
心当たりがないんでとりあえず初音ミクと共演するかな
15951:2012/01/30(月) 19:24:00.43 ID:3dHS9j5x
それなりに喜んでもらえて嬉しいよ。
ところでこうゆうオブリガートのつけ方なんだけど、全部感覚的にやってるんだ。

実は上の演奏の5分後にまた録音をやって、ちょっとリバーブの乗り方とか気に入らなかったからアップしなかったやつがある。
http://www.youtube.com/watch?v=w_sUDf8XhPM

最初のやつとはバイオリンが全然違うのがわかってもらえると思う。

何を言いたいかというと、完成度をすごく気にするのならともかく、

>>75にある
>ボーカルとの共存はエレバの難しいところだよね
>どんな合いの手を入れるかハモるかオクターブユニゾンか…

というのはそこまで気にしなくても、普通の客がそれなりに満足するものは感覚的にやるだけでできるのだということ。
そりゃね、クラシックとかジャズの玄人みたいなのが目の前にゾロッといるところでは通じないかもしれないよ。
でも厳しい理論とか音楽性の高さを追及するのは、とりあえず感覚的にオブリガートをつけれるようになってから、ってこと。
最初から理論とか追求してたら「正しいのかもしれないけど、なんかよさがわからないなぁ」って言われる演奏になってしまう。
16051:2012/01/30(月) 19:30:43.01 ID:3dHS9j5x

コンテストで優勝するとかはともかく、誰でも最初の目的は「友達とわいわいやりたい」とか、「パーティで盛り上げたい」とか、
「音楽を楽しみたい」とか、「バイオリンを自由に弾けるようになりたい」とかだろ?

一番大切なのは「いい歌っすねぇー。オレのバイオリンで飾りをつけさせてください」っていう気持ちでやること。
バイオリンでオブリをつけるなんて、実践では誰かが側で歌ってるのに、「俺も一緒にやらせてよ」と言って加わるのがほとんど。
コード表も楽譜もないし、その曲そのものを聴くのがその時初めてかもしれない。「今の曲もう一回歌ってよ。バイオリンつけるから」
って言ってやらせてもらうこととかよくある。

どうやって始めたらいいか?それは>>74でも書いたけど、気が合うギターリストと酒飲みながらジャカジャカ一緒にやること。
一緒に演奏して「え、ちゃんと合ってるのかよ?w」とか思ってるうちは酒が足りない。
傍から見たら「おいおい、ひでぇ演奏だなw」と思われてもいいんだよ。何回も何回もやってるうちに、
なにかしらお互いの演奏がぴたっと来る瞬間が出てくる。「あれ?結構いけるんじゃね?w」みたいな。

そうやってるうちに、傍から見ても「結構いいじゃん」という演奏になってくる。そんな楽しい音楽ライフをおくってるうちに、
段々うまくなってくるってわけ。
16151:2012/01/30(月) 19:31:32.35 ID:3dHS9j5x
ま、「音楽って楽しいなー!」とか友達と笑いあって、そこで「もっと追求したいぜ」と思ったら真剣にハーモニーとか
オクターブユニゾンとか考えたり理論とかももっと勉強すればいいわけで、最初から理論バカになっても自分も周りも楽しくないだけで
誰も得しないってこと。

上の動画だって、歌の女の人めっちゃ素人だよ。
音楽真剣にやってる友達達に動画見せたら「歌ひでぇなw」って最近言われることは、女の人には内緒にしているw

でも別にいいんだよ、音楽なんてそれで。上の動画を録音した前後に「アハハ」って笑えてれば。
録音を聴いて、お互い「おっ。結構いいじゃん!w またやろうぜw」って言えれば。

こうゆうことを言うと、「いや、それじゃだめだ。真剣にやらないと。何事も。だからお前はだめなんだ」とか、
「音楽は楽しみでやるんじゃねぇ。これは哲学なんだよ」とか、「文化が」とか「正しい/間違ってる」とか言う奴が
必ず出てくるんだけど、そうゆう玄人(または単なる堅い人)を相手にするのは、
バイオリンで音楽をやる楽しみを心ゆくまで追求してからでも遅くないって思う。
16251:2012/01/30(月) 19:53:20.47 ID:3dHS9j5x
ごめん。上の動画は変換に失敗しました。
http://www.youtube.com/watch?v=emhN_RhhLnI

こっちで見れます。
163ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 12:35:59.47 ID:mNKkrzqa
俺はそういう考え方好きだな


どうしようもなく手遅れ承知で
また再開したものか、ここ数日考えてる
164ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 19:03:27.74 ID:Fmo+V/cX
>>162
面白い演奏だね
16551:2012/01/31(火) 19:53:19.36 ID:yAClkyQT
再開もなにも、その辺に置いといて、やりたくなったらやればいいじゃねぇかw

真剣に悩んでいるお前もまた、酒が足りないんだよ。肩に力が入っている。

部屋を暖かくして、茶かコーヒーかビールでも飲んで、サイレントバイオリンにヘッドフォンつけて、
リバーブたっぷりつけて、好きな曲でも延々とやってれば楽しくなってくるって。
好きな曲とかあるだろ?亜麻色の髪の乙女とか、ジュピターとか、First Loveとか、なんかあるだろ?

あ、楽譜は使っちゃだめだぜ。大丈夫。楽譜なんてなくても、何度もやってれば意外となんとかなる。
一人でやってそれなりに楽しめるようになったら、次は友達と一緒に・・・とかねw

バイオリニストの連中は、自分がバイオリニスト特有のお堅い人間になっていないか気をつけたほうがいい。
世界で音楽をやる人間のほとんどは友達と酒飲みながらわいわい音楽をやる。
これはこのスレにいるギターリスト出身の人達ならわかると思うけどね。(俺はバイオリン出身だけど)
16651:2012/01/31(火) 19:54:22.29 ID:yAClkyQT

例えばギターがそこにあるとする。なにか自分が歌いたい曲があるとして、そこになにを「再開するか」悩む必要がある?
よく「エレキバイオリンとアコースティックバイオリンってテクニックとか違いますか?」と聞かれる。
昔は「同じです」と答えていた。しかし今は「まるで違う」と答えている。
エレキバイオリンを手にするということは、クラシックの世界から抜け出して、色々実験的にやったり、堅い考えに囚われずに
好きなことをやるという考えの現われなんだよ。

それは他のジャンルの音楽を学ぶという意思の表れで、ロックやジャズにあるコードという観念を学び、
アドリブを学び、「スライドさせるな」というクラシックバイオリニストの批判を無視し、
非西洋音楽のスケールを学び、電子機材の使いかたを学び、
好きなことをやりたい、楽しくやりたい、人を楽しませたいと思う気持ちからやるんだよ。

結果、バイオリンのテクニックはコードをバリバリ使い、アドリブをやり、スライドを使い、電子機材を自由自在に使いこなす。
クラシックバイオリニストが思いもしない演奏が出るってわけだ。

君もエレキバイオリンを手にしたのなら、もっと肩の力を抜きなよ。
ケースから出して、むき出しの状態で置いておく。日常的に目のつくところに置いておいて、たまにじっと眺める。
そこで「やってみようかな」と、ふと思ったらやればいい。音楽なんてそれでいいんだよ。
167ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 03:17:34.09 ID:SKxMr4dw
俺、大学卒業して就職したらバイパー買うんだ!!!
168ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 20:30:48.56 ID:DXuYcn0+
ありがとう

実はまだ手にしていないのだけど、
結構気ははやってる

リバーブたっぷりとするならば、
エフェクターは別に準備すべしという示唆ですか?
や、罠でもなんでもなく
SV-130やSV-150で拡張性(?)は無理があるのでしょうか?

若干の心当たりはあるにせよ、
一朝一夕にフォークギター友達を得られる訳でもなく、
当面手持ちのCDに合わせて
チャチャ入れてヘッドホンで遊ぼうかと思うのですが
16951:2012/02/01(水) 21:10:57.86 ID:TvR0Mc1g
SV-150はエフェクトがたくさんついてくるからそれで最初は遊べばいいと思う。
ただ、俺が使った感じではちょっとしょぼいなぁと思った。ただ150は軽さと肩当のつけやすさが素晴らしいから、
できれば150かったほうがいいと思う。

130は少し重いのと肩当がつけにくいのが困る。安いのはいいんだけどね・・・。
それでも、市販のマルチエフェクターをつければステージで立派に戦える。俺は今はSV255持ってるけど、
ちょっと前まではSV-110で演奏していた。

これがSV-110と、BossのVE-20を組み合わせて作った説明動画。結構前にアップしたんだけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=4x6GvnwuTlU

まぁ、音楽友達を増やしていくのは今後の楽しみとして、まずは好きな曲をCDでかけて、チャチャ入れて遊べばいいと思うよ
17051:2012/02/01(水) 21:15:20.07 ID:TvR0Mc1g
150を買っても、付属のマルチエフェクターを遊び倒したら、
市販のマルチエフェクターを試して試して試しまくって、何か買うといいよ。

Boss-MEシリーズはいいね。
Boss-ME70とか素晴らしいと思った。

Boss-ME50は持ってるんだけど、あれはイコライザーをあまりいじれないのが短所。
SV-150のほうでイコライザーを自由にいじれれば、Boss-ME50でもいいかなぁ・・・と思う。
17151:2012/02/01(水) 21:36:00.45 ID:TvR0Mc1g
ちなみにSV-130はエフェクターついてないから、イコライザーとかいじれないぞ。
SV-130はリバーブ機能だけついてるけど、非常にしょぼい。
>>169の動画見てもらえばわかると思うけど、イコライザーとリバーブいじりが大好きな俺としては、
あれ単独では使い物にならない。
まぁ、バイオリン+リバーブとイコライザーついてるアンプっていう組み合わせでもOKなんだけどね。
17251:2012/02/01(水) 22:06:00.35 ID:b0sS0Ke5
細かい連投が特徴の51で本当に悪い。
>>152でアップした動画は、VE-20を歌とバイオリンの両方に「バラード」というエフェクトをかけたんだ。
アンプは使ってなくて、コンピューター用のスピーカー。
まぁ、8000円くらいの中くらいの質のスピーカーなんだけどね。

別に大した機材なんて使ってないけど、楽しそうだろ?
俺はさ、音楽を始める理由が「かっこいい演奏!そうゆうの弾けるようになりたい!」である必要ななくて、
「なんか楽しそう!」でいいと思うんだよね。

俺が心から思うのは、>>152の動画の一番大切なところは、演奏じゃなくて、
「これ練習だから!準備いい?アハハ!」「オッケー。アハハ!」ってとこの冒頭の笑い声だと思う。
録音が終わった後ももちろんこんな風に笑うわけ。「よかったじゃん!」って感じでお互い笑いあわずにはいられないんだよね。
スタジオもでかいアンプもなくても、録音してるのがiPhoneでも、友達に「歌ひでぇなw」と言われても、別にいいわけ。
「音楽楽しいじゃん」って友達と笑える生活ができるのが一番で、ステージに上がるだの褒められるだのってのは、
おまけみたいなもんだよ。
173ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 22:06:42.33 ID:v2WYvG3R
早速のアドバイスありがとうございます。
ここに至ってようやく自分の言葉で書き込みます。

電子機器に疎くかつ所謂情弱の類なので、
過去ログ読みかじってKorgのパンドラ?とか
ヘッドホンアンプ?とか、
でもプラグ(?)の互換性は?とか、
予算の制約あいまってなんだか惨めにうろたえていました。

可及的速やかな近日中に、
戴いたイメージのように気持ちよく音楽に浸ることに致します。

なにはともあれ、ありがとうございます。
本当に助かりました。
174ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 22:52:05.42 ID:SKxMr4dw
個人的にはループステーションあると楽しいかな
フレーズループじゃなくてもボーカルライン弾いて好きなように重ねていく
これあると数時間遊んでしまうわ
175ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 23:40:20.35 ID:wrYV3MRU
NS Design WAV届きました!
でもインフルエンザでダウンしててまだほとんど触ってません。
アンプとエフェクターはiRigとvocaliveでやろうと思ってます。
試しにつないだらちゃんと鳴ったよ。
楽しい。
176ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 17:49:02.61 ID:ftg9iLxo
最初はバイオリンだけでいいと思ってても、
電子機器を調べていくうちに色々なものを買いたくなるよな
俺もループステーション好きだ。

今は(上に出たKorgのパンドラとか)エフェクター関係も随分と安くていいのがそろってきたし、
マルチエフェクターにウン万円ってのが常識だった2・3年前とは大違いだよ
「エフェクターなんてそんなもんコンピューターで全部できるはずだろ」と思ってたら、iRigが発明されたし。
ループステーションも今ならRCシリーズじゃなくても、安くていいのがどこかにあるんじゃないかな
177ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 22:23:02.32 ID:YrMqYBrt
安くていいリバーブを探してるんだけど、なんかオススメないだろか?

ギター版とか覗いて評判いいもの買おうかと思ったけど、音域とかで
何か問題あるとやだなと思って先に聞いてみる。
178ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 02:04:13.66 ID:1p1Vnzqg
いいのはわからないけど、behringerの安いペダルのやつはやめとけ
出る音が安っぽくて後悔した
179ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 06:36:08.12 ID:UkOLF5I5
zoomのマルチエフェクターに付いてるのを使ってるけど音域で問題は出てないね
180173:2012/02/04(土) 07:54:08.30 ID:QqcyM1Ya
スレの流れブチ切りで恐縮です。
本日SV-150入手しました。
面白がって遊んでいたら、もう付属の電池Low表示です。

日々の気持ちのリズムさえ変わりそうです。
ありがとうございました。
181ドレミファ名無シド:2012/02/04(土) 09:54:55.07 ID:1p1Vnzqg
購入おめ。人生で最もいい買い物の中の一つだったと思うね。
なにか壁にぶつかったらまたスレで質問してね。
182173:2012/02/05(日) 08:51:48.51 ID:fWgzCMKW
>>180さん
温かい御言葉戴き本当にありがとうございます。
とても心強いです。
引き続きまたどうぞよろしくお願い申し上げます。

私も何かスレに貢献できるようになりたいと思います。
なにはともあれ、御礼申し上げます。
183173:2012/02/05(日) 18:17:37.86 ID:fWgzCMKW
鳴呼、間違えてしまいました。
誤:>>180さん
正:>>181さん
申し訳ありません。
184ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 19:59:10.68 ID:Nn+IvNr0
ずっと悩んでたけどSV150S買った。
SV150単品+ケースと1万も変わらないのでそれで弓つくならある程度しょぼくてもいいかと思って買ったけど、ヴァイオリンの弓の形さえしてないんだが、これは不良品とかじゃないよね。
まあアコースティックのほうで使ってる弓使えばいいんだけど。
でも本体には満足してます。楽しい。

ところでパソコンで多重録音とかしてみたいんだけど、おすすめのオーディオインターフェイスとかないですかね。
185ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 20:16:38.71 ID:ilLrn4gS
>>184
ノイズが酷いとかでない限り、オーディオIFはどれでも殆ど変わらない気がする。

が、インピーダンスミスマッチを気にするなら、high 入力のあるやつ買うのがいいんじゃないかな。もしくはエフェクタ通すか。

個人的には最近これ参考になった。
http://www.dtmstation.com/archives/51768241.html
186ドレミファ名無シド:2012/02/05(日) 20:52:18.92 ID:Nn+IvNr0
>>185
なるほど、ありがとうございます。
エフェクタとか使う場合はギター用がやはり無難なのかしら。
187ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 11:45:42.20 ID:FfxD/yy3
>>180
ようこそこちら側へ

電池はエネループやエボルタとかの充電池オススメ
4本買って2本を使って、充電済みの2本を予備として楽器ケースに入れておく
これで外で使用中に不意に電池が切れてもすぐに入れ替えできるし
切れた方を家で充電して、また楽器ケースに入れておけば永久機関。
188180:2012/02/10(金) 07:52:00.33 ID:02lnbdxd
>>187さん
アドバイス戴きありがとうございます。

今し方、新幹線車内でようやくポチりました。
安定運用が楽しみです。
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/11(土) 02:15:55.41 ID:SdhFbJtO
test
190ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 15:41:20.47 ID:H1p563LQ
外からエネルギー入れたら永久機関じゃな、、、いえなんでもないです
191ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 17:43:03.05 ID:KARReexa
ハイハイ ソーネー
192ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 12:50:09.03 ID:qgu140mM
http://www.youtube.com/watch?v=YPYGeELPpno
こういうの憧れるわ
どうやってやってんだろ?
193ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 18:34:35.57 ID:pSDtHOkc
ループボックス使えば誰でも出来るぜ
足元にbossのRC-2だっけ?型番詳しくは忘れたけどBOSSのホームページ
で紹介してるよ
194ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:00:16.08 ID:l2qHYo2E
とりあえずRC-2買うまではAudacityっていうソフトをダウンロードして、
重ね撮りして遊べばいい

というか、この流れテンプレに入れるべき。
195ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 23:55:11.40 ID:iY7LpYtl
アンプはベースアンプを使うと良いってのもテンプレ入れようず
196ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 03:23:56.81 ID:maBueizh
fenderのfv-3の購入を考えているのですが音とかってどうなんですかね
今組んでいるバンドの編成がbibmamaやyellow cardみたいな感じで
ちゃんと活動していく前提での購入なのですが
あと電池とかっているのでしょうか
わかる方がいらしたら教えていただきたいです
197ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 10:09:23.92 ID:WY6AJRF3
fenderは結構重いですよ。造りも若干大味かな。
付属のあご当てもストレートですので、
個人差もあるのでしょうが、かなり弾いてて疲れます。
けれど音色は木っぽい感じで悪くありません。
電池は箱電池です。
買って後悔はしない品でしょうが、
同じ程度の予算ならヤマハの五弦をオススメします。
198ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 15:13:46.35 ID:OY114eZm
196です
携帯から失礼します
>>197さんありがとうございます

あと
Bridge "Aquila"も購入の候補にあります
これも電池や音の詳細がわかるかた教えていただきたいです
199ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 15:35:29.26 ID:WRjQjKvI
NS Design WAVにbowrightつけてみました。

bowrightは裏板と横板(?)の接合部分の耳みたいな所に
ひっかかる仕組みなんですが、そこがつるんとしちゃってるので
そのままでは無理でした。

なんか板を裏に貼り付ければいけそうなので、MDF合板(すごい硬い紙みたいな板)を
適当なサイズに切ってシールドの穴開けてみました。
本体との接合は裏の穴が空いてるところにクリップで留めました。

MDFは100円ショップでMDFクリップボードを買って流用したので
制作費は100円ですんだ。
200ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 22:45:57.38 ID:8gPQArqQ
NS Designユーザって日本にはあまりいない感じだったけど、最近になってここでは増えたね
201ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 01:24:48.91 ID:sep/19AX
日本でそこそこガチにやってる人は原田バイオリンにオーダーしてしまうんじゃないかな。
202ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 11:39:30.57 ID:vDJqPD7/
NS Design WAVなんですが、駒のカーブがフラットすぎる気がしてます。
他の弦と干渉しないようにA線を弾ける角度がすごくシビア。
僕のだけかと思ってググったらflatだって言ってる外人も何人かいました。

慣れれば大丈夫なもんなんでしょうか?
削ちゃっても大丈夫なのかな?
203ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 13:43:38.89 ID:SDTOP9LQ
どうだっけと思って今他のと見比べてみたが、特にそんなこともないような(計測したわけじゃないんで断言はできないけど)
俺は5弦だから4弦より弦間ピッチ狭いしもっときびしいはずだけど特に感じたことはないなあ
まあ、これの前から5弦メインなんで慣れちゃってるってのはあるかも
話はずれるが、5弦って弓角度のコントロールにいいよね、たまに4弦弾くとすごく楽だもん

一般的な駒なら削っちゃえってとこだけど、NSのは一応独自品っぽいんでなんとも、、、
ヤマハのEVみたいに駒にPU仕込まれてるわけじゃないんで問題はなさそうだけど
204ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 11:28:30.07 ID:7u+pugdk
ヤマハのサイレントは駒自体は汎用品だよ?
駒が立ってる根元の、本体側の部分がピックアップじゃなかったっけ?

NSDesignWAVのは一般的な駒とは材質も形状も違うっぽいから、
コマ調整で削ったりしても大丈夫か、メーカーに確認したほうが良いと思う。
ピックアップに直結してる可能性もあるし。
205ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 12:56:44.40 ID:vhFK+BcD
マグネティックPUだと駒削り厳しそうだね
206ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 13:54:10.23 ID:G68VAkQ2
>>204
ヤマハのEV204は各弦独立の駒内蔵ピックアップ。
SV250は駒下部と駒内蔵のバランス調節可能だよ。
207ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 16:21:53.66 ID:7u+pugdk
>>206
あ、そうだったのか。SV150しか持ってないから知らなかった。
そうなると駒調整一つ取っても大変そうだな。
208ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 22:17:13.74 ID:bWKuhP0S
A線が弾きにくいのに少し慣れてきました。
単に腕が未熟すぎただけみたいです。

まだD線・A線の開放弦の練習している段階なんですが
二本ともプッツリと切れてしまいました。
最初についてる弦だからちゃちかったのかな。
それで、あわてて弦を注文したのですがドミナントってのでよかったのでしょうか?
もう注文しちゃったのでダメと言われてもどうしようも無いのですが
次に買う時のさんこうにしようと思いまして。
209ドレミファ名無シド:2012/02/26(日) 23:33:27.61 ID:N4oc+mgJ
音の好みは後々こだわるとして
ドミナントはスタンダードだし良い弦だよ
210ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 00:47:41.20 ID:2q0mNIG5
ドミナントは、みんなイイ(・∀・)!って言うから俺も買ったんだけどさ……

実は寿命が超短いのなww
綺麗に鳴るのは最初の一ヶ月ぐらい?
100時間も弾くと、すぐにヘタレて使いにくくなる。
「練習用の弦じゃない」という評価も後から聞いて、ショックだったorz

ま、平気で一年使ってる人も少なくないようだけど。
一応さんこうにして下さい。
211ドレミファ名無シド:2012/02/27(月) 22:11:20.76 ID:8ro+BYQx
個人的にはインフェルド赤(ADG)が使いやすいかなー
E線は十人十色な感じだけど…
212ドレミファ名無シド:2012/02/28(火) 00:18:07.03 ID:3i5VN4aa
お急ぎ便で頼んだドミナントが届いたのでさっそくつけてみました。
もう遅い時間なのでつけてチューニングしただけなので
弾き心地と音色はよく分かりませんでした。
ちゃんと弾いてもわかる自信は無いですが^^;)
100時間弾くまで何ヶ月かかるかなぁ。

全体的に太いのかNS Designのヘッド部分の穴を通すのにちょっと苦労しました。

次に交換する時はインフェルドにしてみます。

213ドレミファ名無シド:2012/03/02(金) 17:46:22.37 ID:B6F2RNjo
アコースティックだと、凄く弾きにくいけど響きの相性がいいからこの弦を使うって事もあるけど、
エレキはアコほどは弦の鳴りの違いは顕著に出ないけど、
その分、相性にあまり神経質にならくて良いのもエレキの利点だよね
鳴り方の変化と弦を弾く気持ち良さを両方考えて選ぶ余裕ができるし。
214ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 19:58:52.97 ID:M5Y+BZEa
久しぶりにTAMってやつをyoutubeで見たけど、随分成長しやがったなぁ
5・6年前の初期のころは「下手だなぁ」と頭抱えてたけど、今じゃ完全にプロレベルのことしてるぜ。腕もいい。

音大にも行かなかったらしいし、下手でも精力的に続けてればモノになるんだなと感心した
215ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 00:51:09.47 ID:jFXTN0c6
ヴァイオリンに限らずたいていの物事や技術は練習した量だよな。

それでもどうにもならない才能ってのも確かにあるけど
ソレによって絶対不可能な状態になるのは
その業界でのトップクラスレベルでの話だと思うわ
216ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 17:46:03.75 ID:A0me+BEb
>>214
本人乙
217ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 20:49:39.01 ID:Q9vbdINi
>>216
貧しいやつだな
218ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 12:45:31.83 ID:d9C2epLK
プロレベルとは思わないけど、確かに上手くなったと俺も思う・・・昔は聞けたもんじゃなかった
219ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 17:12:21.88 ID:hLE/g/Bn
継続は力なり、だねぇ
220ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 23:49:13.57 ID:zjR+rsZu
少し前にBridgeのバイオリンを購入検討してた人いたけど
ニコ動でまさにその楽器を使ってる人いたよ
結構箱鳴りする感じなのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15831806
221ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 01:05:23.37 ID:liUbDdBu
なかなかいいね、うけてるじゃないか
そういや、いわゆるPでバイオリン弾きっているのかな
222ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 01:07:10.82 ID:qPt7G06h
上手いな
選曲もハモリも良い
223ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 14:47:41.42 ID:z+Rc00Ma
>>221
俺が今からなるぜ!!

っていうのはともかく、確かに知らないなあ。
チェロ弾きならいるが。
224ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 15:09:09.75 ID:OoaKBwGl
>>221
もちPくらいか?

ちなみに vocaloid の作者な
225ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 15:14:09.30 ID:MnC5pFBv
いわゆるPって、なあに?
226ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 16:24:02.39 ID:A61WF5ur
ProduceのP
227ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 17:22:41.68 ID:M74FsIZW
TAM見て来たけどあんまり変わっていような…w
もともとそこまで叩くほど下手でもないと思ってたけど
たぶんドヤ顔で動画を出す感じがみんな気に食わなかったんだろう
演奏に対する評価なんてそんなもんだよな、色眼鏡がかかればどうにでもなる
ある程度までは
228ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 21:49:08.11 ID:fRjs6DlE
>>227
録音は確実に良くなってるよ。前はほんと同人CDとか音が酷かった。

腕に関してはわからん。
あの人いつも「練習なし即興です」ばっかり言ってるからなあ。

229ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 22:18:34.97 ID:OoaKBwGl
>>220
うお。この人相当うまいな…… フラジオが凄い

でも、音に関しては、間に挟まってるエフェクタ次第じゃなかろうか
230ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 23:50:10.54 ID:qPt7G06h
だいたい弾けても細かいところまで完璧に弾こうとすると難しいんだよなー
231ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 08:15:38.08 ID:hUEwd7Vd
232ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 13:04:29.93 ID:ErpK2eba
サイレントヴァイオリン(SV-150S)を購入予定だけど
サイレントとはいえ多少の音は出ちゃうよね...
寮住みなのでそこだけが気掛かり
233ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 19:50:20.37 ID:SAs/65Bx
深夜とかじゃなければ多分大丈夫じゃない?
部屋締め切ってれば生活雑音に紛れるよ
234ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:16:19.69 ID:iEgnZTnf
俺はSV150Sに更にミュート買い足した
235ドレミファ名無シド:2012/03/29(木) 23:33:30.53 ID:qe83H+KJ
意外と音は出るけどアコースティックみたいに響かないので、アコースティックにミュートつけてた時より気軽に弾ける気がする。
サイレントのほうにも金属ミュートつけてみたけど、音質変わるだけで音量はそこまでかわらない感じ。
236ドレミファ名無シド:2012/03/30(金) 13:43:05.15 ID:NSXpJwXy
>>232
壁が薄くて音が聞こえやすい建物だと、特にE線の音は隣室や廊下に漏れるかもな
カラオケなら全力で弾いても全く問題ないけど。
237ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 00:36:27.44 ID:ja4/wqyz
楽器経験皆無の高校生なんですがyoutubeでバイオリンの動画見てるうちにやってみたくなりました。近所のことや金銭面を考えて2万円以下のサイレントバイオリンでおすすめとかありますか?
あと、初めは教室とかに通った方がいいですか?
できるだけお金はかけたくないんで独学メインにしたいです。
238ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 02:45:44.68 ID:hrqMIess
学生さんなら親御さんとも相談して通えるなら教室通った方がいいんじゃないかな
今だって受験とかバイトとか進路で大変だろうけど、
就職して学生と言う時間が終わると極端に音楽に費やせる時間が減ることが多い
そうなると通いたくても教室にいく時間がない…ってことにもなっちゃうし
あと購入する前に教室か楽器店で実物に触らせてもらうって言うのもいい手だ
ナマのバイオリンに触ると大体ナマの方がほしくなるなんて言う人も居るけどな
239ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 05:36:36.45 ID:VKbm+dcF
プロになりたいとか金も時間も余ってるっていうんなら別だけど
趣味でやるんだから無理してまで教室に通わなくてもいいんじゃない?
もちろん基礎はちゃんとしたほうがいいのは確かだけど、それは承知の上で
例え思うように上手くならなくても、楽しんで弾ければいいという方向も十分アリじゃないかと

あと一応、「サイレントバイオリン」というと
商標のYAMAHA製エレクトリックバイオリンを指す事が多い。
もしYAMAHAサイレントバイオリンシリーズを求めてるのなら中古でも2万円はそうそう無いと思う
240ドレミファ名無シド:2012/04/08(日) 09:44:56.51 ID:Shr1dKuh
最初に変な癖が付くと治すのたいへんだから
ちゃんとした人に習ったほうが良いよ
楽器店の教室より個人で教えている人のほうがベター
東京芸大か桐朋あたりを卒業してる先生ならベスト
241ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 15:39:18.77 ID:KoWFs/WX
>>237
自分のことだけど

ヴァイオリン購入:セットで60000円(サイレントではない)
個人レッスン:1回1時間4000円
練習場所:カラオケボックス1回1000〜2000円
教本:3000円
楽譜:5000円
譜面台:1000円
メトロノーム:3000円
チューナー:2500円
ミュート:2000円
譜面台用のライト:2500円

そのた弦の交換、弓の毛の交換、などもかかる


お金ないならやめた方が良い

それに独学でどうにかなるほど甘くないよ
242ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 16:10:38.71 ID:UrADI9Lx
みなさんレスありがとうございます
受験もあるので高校生のうちはやめておきます。
大学にいって時間とお金に余裕が出来たときにやってみようと思います。
スレ汚しすいませんでした。
243ドレミファ名無シド:2012/04/09(月) 20:36:03.99 ID:h3dJc7x4
>>237

いいじゃんいいじゃん、買っちゃおうよ。
ヤマハのは確かに高いけど、オクの中古や中華のエレキなら2万で十分買えるし、音量が大きかったら金属ミュートつけちゃえばいい。
とにかく若いうちに触った方が吉。
やってみて限界を感じたら教室通えばいいんだし、変なクセがつこうが自分が満足する演奏が出来てるなら独学でつづけたっていい。
フォームで音や音楽性の限界が左右されるのはホントウに高いレベルの話しで、大抵の場合そこまでいけないから。
このスレであがってる動画の奏者だって、ボウイングやビブラートに一癖も二癖もあるけど、やってる音楽がカッコ良ければそれでヨシ。
244ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 00:40:52.44 ID:WfoH3gcy
独学に近いやり方で何とかなるのは
一握りの天才
凡人は基礎をしっかりやらないと
結局遠回りすることになる
カッコいいとかってただの自己満足
じゃないの?
ま、少しでも早く始めたほうが良い、
という意見には賛同するが
245ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 04:51:03.93 ID:WVfWoNul
仕事なら結果を出さなければならないけど
そうじゃないなら遠回りしても別にいいんじゃないの
気負わず気楽に適当に初めてもいいと思うんだけど

とにかく興味があるなら早く始めるのはいい事だ
246ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 07:26:25.10 ID:j842AmpY
>>245
禿同
247ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 11:46:33.92 ID:rkf3YDTy
俺は35歳で始めたけど10年、せめて5年早く始めてれば良かったと思ってるよ

248ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 13:34:14.73 ID:aigiku6I
最近初めてアンプに繋いでみた。
ベース用のアンプがイイらしいって話はスレで見たけど
借りれたのが普通のギター用のアンプだったんで
ギュインギュインズギャアアアアーって鳴るのかと思ってたら
意外と普通の音で逆にびっくりした。想像よりもいい感じ。よし買おう

…と思ったけど何がいいのか全然わからんw
みんな何ていうアンプとかエフェクタ?とか繋いでるんだろう
249ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 17:24:15.46 ID:WfoH3gcy
>>248
好みがあると思うので楽器店で試させてもらいなよ
エフェクター俺はLINE6のPODの系統使っているけど
遅延が気になるって人もいるしな〜
250ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 19:00:23.88 ID:hKuAJgej
ギターは我流が多い気がするんだが、
アップライトのベースと同じく
初めはちょいと教わった方が手っ取り早いんじゃないかな。
251ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 19:32:36.87 ID:2+Z2w1b4
sv-130がブラウン以外の色はセットのみの取り扱いに変更されてるんだが、これって在庫調整?
そろそろモデルチェンジするのでしょうか?
練習用に購入予定だったけど、買って直ぐに新型が出たらと思うと、怖くてポチれません…
252ドレミファ名無シド:2012/04/10(火) 20:03:41.32 ID:hKuAJgej
150にしとき、
てのが、規定路線。かな?
253ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 04:57:31.78 ID:5di8iY8m
150でいじり倒すのがいいね。

金がない人はヤマハじゃなくても安いのがあったと思う。

>>241
こうゆう意見もあるけど、最初から全部買うやつなんていない。
まずは安いエレキバイオリン(3万)と弓(7000円くらい)と肩当て(3000円)だけ買って、
その後はKorgのPandoraっていう安いマルチエフェクター(6000円)でも買って、
イヤフォンで楽しむという手もある。

俺だってSV255(12万)、アンプ(4万)、弓(6万)、エフェクター(3・4個で10万くらい)とか持ってるけど、
これだって5年くらいかけて買い揃えてきたものだしね。
254ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 05:00:20.41 ID:5di8iY8m
譜面台なんてなくても最初はバイオリンケースの上にでも置けばいいし、
メトロノームとチューナーはPCのフリーソフトだのFlashだのいくらでもある。
「ミュート:2000円
譜面台用のライト:2500円 」
これもいらない。練習場所もカラオケボックスじゃなくても、探せばいくらでもあるだろ。

レッスンは・・・こればっかりはね。弓が曲者だから2週間に一回でも習ったほうがいいよなぁ。
独学70%、レッスン30%くらいの割合で上達する気でいいと思う。
レッスンの先生だって、そのくらいの気合の入った生徒のほうがやりがいがあるだろうし。
むしろ先生の教えにべったりだと、エレキバイオリンの心はわからない。
自分での探求心はエレキバイオリニストには必須。
255ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 09:57:23.90 ID:uHzN9bSn
ソコソコにでも上手くなりたいなら、やっぱレッスンは受けないよりは受けたほうがいいね
独学でも全く弾けないって事はないし、人によっては上手くやっていけてる人も居るけど、
大多数の人が自分が弾き方を間違ってても気づけず、独学だけでは知らず知らずのうちに頭打ちになりやすいのは確か。
何しろヴァイオリンは弾き方を知ってる人が見なければ、フォームや弾き方が正しいか間違ってるかすら
判断できないくらいに繊細で独特な体の動きばかりだからな。
256ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 19:23:35.61 ID:2U0gqvcu
まぁ、あれだ
サイレントを買ってる時点で、習ってまで上手くなろうと思ってる人はそう多くないと思うよ
自己流でも適当に鳴ればそれで楽しいし
257251:2012/04/12(木) 19:41:12.21 ID:mWzvbc/G
sv130買ってしまった。最初は250買うつもりだったんだが、ちょっと音でかいし、駒ピックアップなんで、ミュート付けるのがこわい。150は外のエフェクター使うと音悪いんで、はなから選択肢にはいってないw
集合住宅なんでサイレントでもミュートつけないと夜弾けないのがつらい…。sv140(?)がでてもそう変わるまいて…と思い込むことにした。
258ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 20:15:51.11 ID:muA6D6Ch
アコースティックは昔からやっててちょっとエレキに興味あるんだが
最初は3万くらいの安いの買ってればいいかな?
弓は同じやつでいいんだよね
259ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 22:59:25.49 ID:CKAPmAM0
たとえ高級機種買っても
アコースティックの音に慣れてると
内蔵アンプでは音がしょぼく感じると思う。

アンプとマルチエフェクターあたり持ってれば
本体が安物でもそこそこ楽しめるかも
260ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 23:05:58.59 ID:LwtdPcxG
>>257
これってでかい釣り針ですか?
ツッコミどころが盛りだくさん♪
261ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 23:19:56.11 ID:hIH3IUAK
>>259
ナマにしようかエレキにしようか悩んでる人がナマのバイオリンに触ると大体ナマがほしくなっちゃう法則と同じやな
まあやっぱナマのバイオリンとエレキのバイオリンは目指すべき方向性が違うわ
262258:2012/04/13(金) 07:57:54.80 ID:1fDL/qTh
なるほど、あくまで電子楽器か
ちょっと楽器店でも触らせてもらってくる
ありがとう
263ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 17:08:16.49 ID:8OI8NZkC
VOXamplugが安かったんで使ってぶっ刺してみたら
内蔵のプリアンプ(?)よりイイ感じでなんか世界が広がったわ

ただ、うちのエレキバイオリンのプラグの配置が微妙なせいでスゲー不格好だ。
プラグが背面に垂直に刺さるタイプのうえミニプラグなんで、プラグ変換もつける事になって
横から見るとこんな感じに…

  ____._、
@==二二二二i
       ||
       |■


いつか暇ができたら、
標準プラグジャックにして
しかも斜めに差し込めるように改造したい
264ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 23:48:49.44 ID:bKnL91M0
完全無音かそれに準ずる楽器って存じません?
アパートに入ったばかりの大学生なんですが、壁がかなり薄いので。
当然楽器禁止な部屋で、自分の我侭ですから文句言われたら完全にこっちが悪いため、
音が迷惑にならない、ということだけは絶対条件なんですよね……

できれば安いと助かります。
どんなダメ音でもいいからブランクをつくらない程度にはしておきたいと思ってます
ないのなら元々我侭気味ですし、諦めなければなりませんが……。

そもそもサイレントエレキの構造というか、
玄の揺れが電子音化されるまでの原理がよくわからないので、
わかる方、教えていただけませんでしょうか?
265ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 23:50:10.31 ID:bKnL91M0
完全無音かそれに準ずる楽器って存じません?
アパートに入ったばかりの大学生なんですが、壁がかなり薄いので。
当然楽器禁止な部屋で、自分の我侭ですから文句言われたら完全にこっちが悪いため、
音が迷惑にならない、ということだけは絶対条件なんですよね……

できれば安いと助かります。
どんなダメ音でもいいからブランクをつくらない程度にはしておきたいと思ってます
ないのなら元々我侭気味ですし、諦めなければなりませんが……。

そもそもサイレントエレキの構造というか、
玄の揺れが電子音化されるまでの原理がよくわからないので、
わかる方、教えていただけませんでしょうか?
266ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 16:17:23.32 ID:ktvfNkOC
電子ピアノなら可能だけど、バイオリン関係は無理だろ。

せいぜい電子バイオリンに金属ミュートつけるくらいだと思うが。
267ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 17:32:03.13 ID:uF7fZH8o
>>265
擦弦楽器の原理上、弦楽器で無音は無理だろう。
アコースティックほど本体で増幅されないってだけで、擦弦音はかならず出るしな。
変に縮こまって弾き方も音も小さく弾くクセが付くよりは、近くのカラオケとかで練習したらどう?

弦楽器に限らず完全無音の楽器って話なら、思い浮かんだのはウィンド・シンセ(電子サックス)とかかなぁ。
268ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 20:02:17.25 ID:XpRqPQCS
>>265
とりあえず、部屋中にレースのカーテンぶらさげておけ
それでだいぶ吸われる
269ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 10:02:01.78 ID:km0MtHKA
>>265
アパート住人同士のイザコザは、一度トラブルになると住んでる間中ずっとギスギスするからな
自分の部屋なのに居ても安らげなくなったり、互いにムカつくようになったりで泥沼化することも多い

どっちが悪かろうと結局被害は自分にかかってくる
自分の精神の安定と平穏な睡眠と生活のためにも、被害が降りかかりそうな行為や
無用なトラブルの元になりそうな行動は出来るだけ避けたほうがいいと思うぞ
270ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 22:22:58.84 ID:zRHSnYti
265です 返答感謝
269さんの仰るとおり周囲に迷惑をかけることだけはしたくないので諦めます
271ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 12:37:44.97 ID:23q9VRtt
fenderのFV-3を都内の店で試奏出来る所てありますか?


272ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 19:32:58.62 ID:HalMlWM2
ドハ
落ちていればの話だが
273ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 12:28:08.28 ID:/QOJrM8V
e-bayで注文してたNS-WAV4が届いたぜヒャッハー!
調子に乗ってアンプとエフェクタその他モロモロ買ってたらお札に羽が生えてったよ…
ところでNS-WAV4使ってるユーザーに聞きたいんだけど 指板の色にムラってある?
なんか駒より側とか微妙に薄いんだが、コレ仕様なんかね?
274271:2012/04/24(火) 20:29:35.89 ID:sQEF5m/Z
>>272
レスありがとう。
ドハて何だろうと一日中考えてしまった。ハードオフなのね。
なる程ね。チェックしてみます。
275ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 01:01:44.20 ID:Hz8vZ4pB
>>273
まあ中華クオリティ
肩当てのネジ山がイカれやすいから注意
276ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 16:57:33.32 ID:DKHnxwfX
>>275
多くを望んじゃダメだわなw

あと、弦高が目茶苦茶低いよね、コレ弾きやすくていいんだけど、こいつに慣れるとヤバイなぁ…
まぁ概ね満足出来てるんで気合い入れて遊び倒すぞー!

277ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 22:52:46.30 ID:TxnaHXky
>>275
たしかになあ、あの肩当ての設計だけはなに考えてんだって感じだよね
WAV好きなんだけどあれは残念だ
278ドレミファ名無シド:2012/05/02(水) 23:28:15.59 ID:tpZ0XrGA
人いないなあ、保守代わりに貼っとく

JEAN-LUC PONTY "Rhythms of hope"
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=p1n_7pzpYcY&NR=1

ポンティもいいんだけどベースのおっさんのソロがなにげにかっこいい

こっちはたまたまつべでみつけたの
地味なおっさんバンドに混じってブルースバイオリン弾いてる女の子がかわカッコいい

Red House Jimi Hendrix Electric Violin cover
http://www.youtube.com/watch?v=qQgOwHWV1GU
279ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 09:06:01.60 ID:EuQQHSm7
話題がないとねw
スレをいつもチェックしてるやつらは結構いるんだけど
280ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 09:44:59.97 ID:ZjbmjhUY
話題かあ
そういやクラ板レイトスレで毎度のごとくチューナー論争やってて、今回のはけっこうおもしろいんだけどエレバはみんなどうしてる?
胴鳴りないし、ロックやジャズバンドで演ることを考えるとチューナー必須かなあと思うんだけど
それに5弦や6弦もあるしね
281ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 17:15:44.78 ID:yVjvXEm4
この女子が弾いてるのウッドのスティングレイ?
バイパに比べるとあまり見ないけどいいな
282ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 18:23:41.78 ID:OTLf0QCG
>>281
パッと見た感じスティングレイではなさそうだけど♪
ZetaかCantiniじゃないかな?
詳しい人よろ
283ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 18:31:09.35 ID:OTLf0QCG
>>280
チューナーはエフェクターの前にコルグをかましてます。
オンオフスイッチも兼ねてます。
エレキはジョーダンの昔のzetaピックアップのやつ。
重いんだけど持ちやすくて良いです。
284ドレミファ名無シド:2012/05/03(木) 23:43:45.09 ID:ZjbmjhUY
>>283
俺はラインに入れるのはBOSSで、KORGのクリップタイプAW-1ってのも使ってる

>>281 >>282
俺もぱっと見スティングレイと思ったけどどうもゼータっぽいね
ほんと海外はいろんなのがあるよね
285ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 14:02:40.19 ID:TzzXZJZl
NSのWAV使ってる人がどれだけいるか分からないけどちょっと相談

あれの肩当てって1本の支柱を本体と肩当て部の2箇所でネジで万力方式で締め付けるやりかたなんだけど、締め付けが緩いと演奏中に動いてしまう
動かないようにしようと思うとかなりぎちぎちに締め付けてやらないといけないんだけど、
弾くたびにこんなきつく締めたり緩めたりしてるとすぐぐずぐずになったりねじがだめになったりしそうで心配
なんかいい対策ないかな
286ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 14:39:00.42 ID:08xY8YOT
肩当てつけたまましまえるサイズのケースとかあればいいのになと思う時があります。
ネジが馬鹿になったら顎あてのささえのところごと交換できるかも?

287ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 16:50:09.49 ID:TzzXZJZl
肩当ては売ってるんだけどね
ってゆうか交換用肩当てで儲けるつもりかな、せこいぞNS
288ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 21:47:03.08 ID:fCMi9SDh
ディスプレイネットにエレキバイオリンを引っ掛けようと思っているのですが、
バイオリン、ハンガーで検索してもなかなか良いのが出てこないのでウクレレ用で
代用しようかと考えているのですが、太さ的に大丈夫でしょうか?
289ドレミファ名無シド:2012/05/18(金) 22:39:48.27 ID:Rx+Menac
何奴!?
290ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 13:01:13.32 ID:xQ6+safF
ウクレレ用はスカスカ、自作せい
291ドレミファ名無シド:2012/05/19(土) 14:17:38.05 ID:Gbfxpgmd
ディスプレイネットのハンガーなら、百均で十分ですよ。
先っちょがU字のヤツですね。
わたしも壁にエレヴァ三つとアコヴァ一本ぶら下げてます。
292ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 10:09:43.33 ID:Xxg6BGPf
既出だったらすいません。

エレキバイオリンでストリートパフォーマンスがすごいのを見つけてきたので
貼ります。

http://www.youtube.com/watch?v=u4r3PGLTN00

この動画だと分からないのですが、足元に機材があって、そこで操作して
その場で録音⇒ループを行っているようです。

ヤマハは高いので、EVN-37目指して貯金の意思を固めましたwww
293ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 15:34:17.56 ID:U6HIXhDr
ギターばりに叩くんですねぇ。
免疫がないので新鮮でした。
294ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 20:22:16.70 ID:zC7SyvTw
>>292
ちゃんとバイオリンやってるヤツだね
面白いけど、後半だれるね
295ドレミファ名無シド:2012/05/21(月) 07:36:03.81 ID:2/m6jutH
音が割れてるのが残念
296ドレミファ名無シド:2012/06/11(月) 20:33:26.50 ID:UKR4KO2j
ちょっと板違いかもしれんが、何とかアドバイスが欲しいので書いてみる。

ロックバンドの伴奏やコーラスパートとか、常時爆音の中でバイオリンを
弾くのってどうするのがいいだろう?

まわりの音に掻き消されて、生音は本当に全く聞こえない。

最初、足元のスピーカーで音戻してもらったら、ピックアップにも関わらず
弦の共振でハウリングしたので慌ててゼロに落としてもらった。

結局エフェクタのモニタポートにカナル型イヤホンをさして、片耳だけ突っ
込んで何とか音取ったんだけど、後で録音聞いたら盛大にずれてる。。

バイオリン側の事情に合わせてくれるならいいんだけど、それが期待
できない状況で、自分の音をちゃんとモニタしつつ、できるだけ快適に
弾く方法はないもんか。みんなどうしてるんだろう?
297ドレミファ名無シド:2012/06/16(土) 15:04:06.80 ID:BQ4e4RWB
質問いいでしょうか。

このスレ結構bridgeのエレキ(lyraとか)試奏したっていう人多いけど、
どこにいけば試奏できるか、教えて下さい。
298ドレミファ名無シド:2012/06/17(日) 13:45:35.07 ID:OkIonKml
>>296
オブリやっているか、リズム刻んでいるかかな
299ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:25:47.79 ID:jaiH5GhS
先日練習中にサイレントバイオリンSV255の本体とコントロールアンプの接続ケーブル(シールド)
をなくしてしまったのですが、この仕様わかる方いらっしゃいませんか?

メーカー注文するのが早いとは思うのですが、
来るまでに(大抵1〜2週間かかりますよね?)使う予定があるもので…

ヘッドホン差し込んでみたら問題なく入ったのと、
取説を見る限りΦ3.5のステレオミニプラグで問題ない思うのですが。
抵抗値などは特殊なものではないでしょうか?
300ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:38:14.48 ID:2LDf7me+
出来るだけコストダウンして作ってるのに
わざわざ特殊な仕様のシールドなんて作らないでしょ
301299:2012/06/26(火) 20:49:50.38 ID:OA6ZHwtX
>わざわざ特殊な仕様のシールドなんて作らないでしょ
質問の仕方が少し悪かったかもですね。知りたかったことは、

・一見(ヤマハHPのPDF取説)Φ3.5のステレオミニプラグだが、実はモノラルプラグだったりしないか?
 もしくはステレオっぽく見せて内部結線が違ったりしないか?←確率低いとは思ってます。
・専用ケーブル(シールド)ということで、妙に高い/低いΩの線が使われていないか?

ということを同じ製品を持っている方or詳しい方にお聞きしたかっただけです。

別に専用設計、生産のシールド=特殊、と言っているわけではなく、
一般に音楽用ではあまり用いられない汎用部品が使われていても特殊の範疇には入ると思いますよ?
想定外の使い方をされないように又はサードパーティー製品を使わせないために
わざと一般的でない規格を使う場合もあるわけですし(YAMAHAさんはどうか知りませんが)。
302ドレミファ名無シド:2012/06/27(水) 10:22:27.31 ID:2wA/sDLU
ここに書いてる間に発注しておけば届いたんじゃないかな?

どうもニュアンス的に百均の安いので代用できないかと考えてる様だが
独自仕様疑うのなら純正品頼んだ方がよし

まずこういう部品で特注するとは思えないけどね
やるなら機械内部でやった方が安上がり

ヤマハの設計理念知らないから断言できないけどね
303ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 20:05:07.41 ID:Z9uuxtrY
>どうもニュアンス的に百均の安いので代用できないかと考えてる様だが
>独自仕様疑うのなら純正品頼んだ方がよし

来るまではアコ借りて、ココは素直に一回純正品注文しておきます。
あと折角の上位機種(ヤマハ値段設定的に)なのに百均ケーブルはないと思ってます。
むしろ高めのシールド試してみたいです…

ケーブル変えると音が変わる論支持者ですので…
304ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 20:16:47.19 ID:Bnr7dzRU
ならいっそ思いつくまま試してスレに貢献汁
305ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 00:30:07.13 ID:eCL3e9JE
ギター経験はあるバイオリン未経験者です
電子楽器としてのエレキバイオリンに興味を持ちました
そこで
EVN-37
NS WAV 5
SV-130S
どれがいいでしょうか?
306ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 00:32:10.46 ID:eCL3e9JE
続きです
EVN-37は安いですが世界的に有名かというかとどうかという風に感じました。また、生の場合の音がSV-1300より気になりました。披露する際電子楽器として使うので音はいいのですが、練習中はアンプを通さない事が多いと思うので....
307ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 00:34:23.25 ID:eCL3e9JE
また続きです
NS WAV 5は5弦で演奏の幅が広がるかと思いましたが弓などの付属品が付いてこないのが高い壁です。また肩当が独自のなで壊れたとき困るのではと思ってます。
SV-130Sはそれなりに良さそうなのですが予算オーバーなので出来ればっと思ってます
もしくはセットでなく単体で買い揃える等した方が安くて済みますかね

実際弾いててどうなのでしょう?
308ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 18:00:19.12 ID:1GkCylnw
5弦はWAV5とヤマハのEV205を併用してるけど、重量やバランスの点でWAV5の方が弾きやすい、音はどっちもいいね
WAVは問題の肩当て含めカスタムパーツのかたまりなんでメンテの不安はたしかに大きいね
気に入ってるんで予備にもう1本買っちゃおうかと思うくらい、それねらってあんな作りになってんのか
309ドレミファ名無シド:2012/07/03(火) 09:17:40.77 ID:CzbTAGF/
最初はセット物が楽
310ドレミファ名無シド:2012/07/06(金) 12:52:59.08 ID:SYtTfQJw
だね
311あぐあ:2012/07/06(金) 15:46:00.04 ID:J3M9gxpq
STEGってもともと外れる(乗ってるだけ)仕様なんですか?
先日買ったEV-30のチューニング中にSTEGフットンダ
312ドレミファ名無シド:2012/07/06(金) 23:44:09.99 ID:H6z1nxxQ
>>311
STEGって、駒・ブリッジのことかな?

EV-30のブリッジはアコ同様、弦で押さえてるだけ。
全弦ゆるめたらポロっと落ちる。
緩めた状態でまっすぐ立てていても、締めたらヘッド側に倒れる事もある。
313ドレミファ名無シド:2012/07/07(土) 00:18:24.56 ID:B45WtQVK
>>305 電子楽器つうのが、どの程度を期待しているのか気になる

歪重視なら、この中ではNS。
他に、WoodViper Zeta Keeber Jordanなどは、チューブや歪系エフェクターとの相性がいい。
EBayとかなら割と安くで手に入る。

MIDIコントローラーとしてなら、RetroPack仕様Zetaか、SteinburgerVZ5しかないかも。
314ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 04:14:08.60 ID:28+/hZp5
>>313
305です

やっぱり歪みとの相性はNSですか
一応今回は一本目なのでサポートを受けれるEVNにします
2本目にviperかNSを手に入れたいと思います
それまでEVNが歪みと合いにくいのであれば基盤弄りをして合うようにしたいと思います
ありがとうございました
315ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 23:52:02.51 ID:neCQXxLu
ジャンクの中華エレキバイオリンのボディだけが手に入ったので、安いパーツをかき集めて組みあげてみたが、生の音はひどい。

が、幸い駒下のピエゾが残っていたので、直にマイク入力に入れてみたら予想外に音がきれい。
SV150よりホワイトノイズもなくてすっきりクリアー。
もしかして、SV150にピエゾのピックアップを外部取り付けしたほうが音が良かったりして。
316ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 01:29:23.32 ID:h8syHyfR
あのお国で日本の楽器だらけ
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNDI2NjE0MDYw.html
長すぎるかも、スマソ

317ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 02:02:14.58 ID:T0fBPRnO
コネクター位置から判断するとSV150かな?
少し前にピアノを輸出して逮捕されてなかったっけ。
サイレントバイオリンはOKなのか?

ありゃりゃ楽器はすべてだめみたいね。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/11/html/d16549.html
318ドレミファ名無シド:2012/07/16(月) 10:09:37.30 ID:T0fBPRnO
>>299
SV150で試してみたが、市販の90度屈曲タイプΦ3.5のステレオミニプラグは、ほとんどがヘッドホン用でだめだね。
ヘッドホン用はシールドされてなくてハムノイズが乗って使えない。
ストレートなΦ3.5のステレオミニプラグは抵抗なしなら問題なく使えた。

319ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 04:57:55.39 ID:ea4D+plE
SV250とSV255ってどっち買えばいいの?
五弦とか触った事無いけど、値段の差が少ないから255に魅力を感じてる。

だけど五弦は良くないとも聴くしなぁ……
320ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 09:45:26.92 ID:L2OeoIkT
>>319
5弦買う目的も無く値段だけで買う人はいないと思うが
321ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:00:43.40 ID:ea4D+plE
>>320
今の所は五弦が必要って訳では無いけど、五弦が単純にメリットになるのなら値段の差も少ないし、五弦にしようかと思ってるんだ。

自分にとっては高い買い物だし、後悔はしたく無いんだよな。

五弦買って良かった、って人は居ないかな?
322ドレミファ名無シド:2012/07/19(木) 22:04:58.75 ID:gjcJ3Tb/
ビヨラから持ち替えの俺に5弦以外選択肢はなかった
323ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 09:06:25.29 ID:kyeZsG0U
>>321
自分と他人では基準が違うでしょ
まず自分の経歴を考えないと
初心者が5弦買う意味はほとんどないでしょ
経験者なら5弦買いを迷うとは思えないし
324ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 11:37:24.47 ID:7Wxr9pW2
両方買え迷ったら買え
325ドレミファ名無シド:2012/07/20(金) 16:12:07.05 ID:9WMYm+56
ジャンク中華エレキ改、重くて顎が痛くなるのでノコギリ使ってスクロールを切り落としたらだいぶマシになった。
たった20gの差なんだけど596gになった。
326ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 14:03:38.40 ID:V6ZXEYml
エレキバイオリンの購入にあたって、アドバイスをいただきたいです

アコースティックバイオリンの経験有、エレキバイオリンの経験無です
お金がないので値段は高くて10万前後、できれば弓・ケース・コントロールボックス・ケース等が付属しているものを、と考えています。
自分で楽器を選んだことがないので、
オススメのメーカー、オススメのエレキバイオリン、選ぶポイントを教えていただきたいです。

よろしくお願いします
327ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 14:50:01.53 ID:G8Uu5t4A
>>324
なんて日本経済のことを考えてるんだww
328ドレミファ名無シド:2012/07/21(土) 14:52:13.41 ID:G8Uu5t4A
>>326
とりあえずSV150のセットでいいんじゃないでしょか
ヤマハの店舗に行くとひっそりディスカウントあったりする
329ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 04:45:52.61 ID:7C1OfQDE
>>326
どんな目的とか、どんな音を求めてるとかを書かないと無理ポ。
“バイオリン”を“ギター”に置き換えてみればよく判る。
330ドレミファ名無シド:2012/07/24(火) 05:43:26.29 ID:y89pZR2m
ギターは音作りや機材でどうとでもなるけど、サイレントバイオリンは純粋にグレードの問題だからなぁ。
331ドレミファ名無シド:2012/07/29(日) 19:06:20.87 ID:6mykZU60
エレキバイオリン始めて三ヶ月。
ようやく「新しいバイオリン」の一巻が終わった!
楽しすぎる!
そろそろアドリブとかを覚えたいです。
でもやり方というか勉強の仕方が全然わからないです。
332ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 09:33:31.28 ID:rOkKQeck
なんだ?アドリブって?
333ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 11:49:29.71 ID:tNmIvs4N
オイーッス!
334ドレミファ名無シド:2012/07/30(月) 18:57:43.97 ID:W2+ufhKq
やり直し
335ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 15:51:13.79 ID:X157WNhe
ヒットラーだっけ
336ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 21:15:18.69 ID:Sj/giWAv
練習用に中古でサイレントをもう一つと思ったが、オクは吊り上げがひどいな。
新規やら評価ゼロの入札であからさますぎ。
337ドレミファ名無シド:2012/08/05(日) 21:20:07.27 ID:x0F6MebR
自分もオクでサイレントをと思って数ヶ月分の落札状況を表にして統計取ったら
ひど過ぎてフイタ
釣り上げ多すぎる。
なのでオクは諦めたよ。米アマゾンあたりから輸入しようかと思う。
338ドレミファ名無シド:2012/08/06(月) 14:33:56.15 ID:5DA20ebN
そして一週間後
そこにはなんと
輸入したエレキバイオリンを
元気にぼった売りする337の姿が
339337:2012/08/06(月) 18:04:34.50 ID:UcUHET7v
>>338
ぼったなんてしないよw
そんな暇あったらバイオリンの練習する。

ついでにアコのほうにもピックアップつけてみたいけど、やっぱハウリングしてしまうかなー?
駒一体型のピックアップならまし?
340ドレミファ名無シド:2012/08/07(火) 20:16:52.54 ID:gKJI25wB
>>339
PAいじめ
341ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 00:33:59.90 ID:ki05BXvx
>>339
重いのが嫌で、最近アコにピックアップ付けた方ばかり使ってる。

ステージ出たのは2回くらいしかないけど、モニタースピーカの返し
切らないとハウリングすることあるよ。ちょっと推測だけど、胴鳴り
で起きてて、ピックアップの形状には関係無いんじゃないかな。

ピックアップメーカの説明で、「ハウリングするなら、弾いてない
弦をミュートしてくれ」とか書いてあったりするが、自分の腕がヘボ
いんでそんな余裕ない。

仕方ないんで、足下のエフェクタで分岐してカナル型イヤホンで
モニタするようにしてる。
342337:2012/08/08(水) 17:43:20.25 ID:jgTS+bGw
>>341
すごく参考になったよ、ありがとう!
実際やったことのある人の意見聞けてよかった。

もし胴鳴りでハウリングしてるとしたら、他の楽器が大音量の時は、
さらに影響受けそうな感じか…。
他の音をミュートとかできんしw


343ドレミファ名無シド:2012/08/08(水) 23:37:41.83 ID:KbsnHNPa
>>342
他の楽器の返しや、アンプからの音もハウる原因になるから、大変。
極論言えばPAの腕次第。

で、プレイヤーとしてできる対策。

リハ技
返しモニターの位置高さ角度を変えてみる。
他パートに頼んで、許容範囲内でアンプの角度を変えさせてもらう。
PAにイコライザー調整でやかましく注文する。
PAでリバーブかける場合、他のパートと別系統で。SRChや機材に余裕がなければ、PAでのリバーブはあきらめる。

楽器EF技
ブリッジビエゾとコンデンサー、2種類のPUで拾う。
イコ・Nリダクション・コンプリミッター・エキサイター等のEFや、プリアンプ。
fホールを塞ぐ。

裏技
魂柱を倒す
344337:2012/08/09(木) 08:35:02.35 ID:1xxgvP53
>>343
対処法思いつかなかったから助かったよ。
ありがとう!調整色々試してみる。
駄目だったら、もうバイオリンパートをアカペラで歌うわw

根柱は倒せないやw
345337:2012/08/09(木) 08:35:52.89 ID:1xxgvP53
間違ったw 魂柱だな。
346ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 22:01:52.66 ID:6UOjUnW5
う〜〜どうなんどろうね、これ。重量を問い合わせ中。
http://www.aliexpress.com/product-fm/450614196-ELECTRIC-SILENT-VIOLIN-WITH-CASE-4-4-wholesalers.html

アリババからの購入は、過去5勝1敗。
で、注文した木目調カーボン弓の出店社が送金後に急に出店やめちまったので、今現在2敗目になりそうな状況。
347ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 22:23:31.85 ID:6UOjUnW5
>>346
この出店社も評価は1年で1しかないので発注はギャンブルだと思う。
3敗目は避けたいので、だれか人柱に。

348ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 09:50:42.76 ID:pbdCXQF8
ギャンブルでも当たり目が少ないものに金出す者をカモと言う
送ってくるまで詐欺を疑い
送ってきてからはVn.の性能確認
ヤマハの最低ランクのサイレント買った方が無難
349ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 14:22:29.96 ID:o9qZlKKt
そのとおり鴨ね。

SV150は持ってるけど、松脂がとろける炎天下の車に置いても惜しくない練習用が欲しいので。
オクは吊り上げがひどかったし。
2.5kgというありえん返事がきたので、また再び問い合わせ。
350ドレミファ名無シド:2012/08/11(土) 22:15:09.97 ID:o9qZlKKt
テレサちゃんから再び返事:
This violin is very light. It is about 800-1000k.

ありえん。名前に萌えてしまった俺が馬鹿だった。

木目調カーボン弓もfacebookの写真がかわいかったのにorz
351ドレミファ名無シド:2012/08/12(日) 10:24:55.30 ID:pCQmlb94
練習用なら海外からバクチしなくてもHallstatt のエレキでええやん
アマゾンで15000円くらいで買えるし
352ドレミファ名無シド:2012/08/12(日) 12:50:13.63 ID:mn87QUdc
くんかくんか用に買っとけ^w^
353ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 00:58:55.26 ID:bMLbnsqv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2847046
ヤマハのエレキバイオリン
354ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 16:48:50.82 ID:Pw1Pe7Pn
バイオリン初心者ではないのですが、室内練習用にSV250かSV150のどちらかを購入しようと思っています。
気になっているのは、SV250の重さとSV150の音の質です。
SV250「アコースティックバイオリンの演奏表現をそのままライブハウスや屋外ステージへ。エレクトリックバイオリンの機能を集約したステージモデル。」との説明がありますが、
室内練習程度でしたら、SV250は重いですしSV150でも十分なのでしょうか?
SV150の音の質が耐えられないレベルなら、重くてもSV250を選んだ方が良いのでしょうか?
355ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 17:14:53.21 ID:rneeD6j+
SV250とSV150は10gしか違わないんだが10gが重い?
356ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 17:29:43.23 ID:Pw1Pe7Pn
>>355
コントロールボックスって抱えて弾くものじゃないんですね勘違いしていましたすみません
10g差なら大人しくSV250買ってきますw
ありがとうございました!
357ドレミファ名無シド:2012/08/13(月) 20:43:31.94 ID:rh1xeeRU
コントロールボックスを抱えて弾く・・・だと
358ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 03:00:01.38 ID:6GWuJvnq
750gごときで重いとか抜かすな。軟弱ども
359337:2012/08/14(火) 18:21:15.32 ID:VmHBt4pl
手で持つなら軽いんだが、信じられんだろうが、
顎で挟むんだぜ、あれ。
360ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 22:16:23.98 ID:2w9I1NQf
コントロールボックスを顎で挟む・・・だと
361ドレミファ名無シド:2012/08/14(火) 23:56:59.93 ID:MnwzC3N2
で、それからコントロールボックスをくんかくんか?

あきらめていた中華木目調カーボン弓が届いたので、くんかくんかしてみようとしたがえらく汚れていたのでやめた。
テッィシュで弓を拭いてみると黄色くなるし、馬毛をぬぐうと真っ黒になった。

で、61gのはずが64g。SV150Sの付属弓より重心も2cmトップ寄りで3g増がえらく重く感じる。音は柔らかいけど。

エレキバイオリンも弓も、慣れると重さは問題なくなるのかな。




362ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 13:48:40.81 ID:MNHaCdUf
エレキバイオリン始めたいんだけど
どのメーカー・価格帯が初心者向きなの?

十円あげるから教えて
363ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 14:33:43.59 ID:syLDXnXq
>>362
予算がわからんが
予算内で買えるYAMAHAサイレントバイオリン買っとけ
間違いない
364ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 16:25:25.40 ID:oVqrVa/u
折角だからwoodviolinのバイパー買おうぜ
365ドレミファ名無シド:2012/08/15(水) 17:25:12.98 ID:MNHaCdUf
>>363ありがとう
YAMAHAのググってみたら10万弱からあるのか・・・ちょっと予算きつい

https://www.violin-p.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/89/
↑安すぎて怖いけど、こういうのはどう思う?

(´・ω・`)つI ハイ
366ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 02:54:46.48 ID:jbz4SNFn
気軽に始められるという点ではアリだし
練習用のサイレントとして割り切れれば十分だけど
人に聞いてもらう用にはちょっと微妙かもしれない…


てか、10万キツイならそれってもう選択肢無いんじゃないの
367ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 08:31:10.68 ID:X1i9yunr
フェンダーのやつって安いけどあんまり良くない感じなのかな
368ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 10:08:22.10 ID:+nEBhnjv
いやもう予算書いちゃえよ
いくらまでなら出せるんだ?
369ドレミファ名無シド:2012/08/16(木) 12:00:05.70 ID:OA5ykjdr
普通のバイオリンが500g前後でエレキモノは1.5倍ぐらいの重さがあるから
普通のバイオリンをミュートして使うほうがいいと思う。
最近中古で買ったエレキの肩当てがなくて困ってる。
レギュラーバイオリンならどのメーカーのでもいけるんだけどな。
370ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 00:26:45.84 ID:SFV3jiBT
>>366なるほどなあ
個人的な趣味としてするつもりだから・・・マトモに弾けるならいいかなってw

>>367
5マソくらいかな
上達したらそれなりの物を貯金して買おうと思う


みんなレスありがとう!参考になるよ!つDD

371ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 00:28:36.04 ID:SFV3jiBT
↑の安価ミスった
>>367 ×
>>368 ○
372ドレミファ名無シド:2012/08/17(金) 20:44:35.45 ID:xRl/YS5T
>>371
バイオリンの経験のある人なら余計なお世話かもしれないけど
エレキといえども、ブリッジとペグの調整と弓の毛換えは必要になる。
弦の交換も結構高く着くし、調整をしてくれる店は探しておいたほうが良いと思う。
安物中華エレキは相手にされないかも。
373ドレミファ名無シド:2012/08/19(日) 12:44:25.64 ID:YlQfUKjw
>>370
買い替え予定あるなら最初は何でもいいよ。
ただほとんどのものは重いから、最初はつい左手で支える癖がつくから注意ね。
374ドレミファ名無シド:2012/08/22(水) 23:05:11.42 ID:PYqJ5VSv
>>372
参考にどこで調整してます?俺見つけられないっす。
375ドレミファ名無シド:2012/08/22(水) 23:52:16.08 ID:8YckczP/
エレキは駒の高さが生産国やメーカーによってバラバラなんだよな
かといって駒削りはリスキーだから店に頼むしかないが…
376ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 00:25:08.40 ID:oL79TkbP
それでなのか...
ふるーいFV-1だけど、田舎だからヤマハやシマムラしかなくて、
昔は調整とか出来たって話だけで今は出来ないって断られて見つからないまま...。
バイオリン扱ってるとこや、レッスン行ってるとこ通してもエレキは無理扱いされちゃってて。
上でも出てきたZETAやBridgeの欲しくてもそれが理由で手を出せないっす。
ZETAはまず見つからないけど...
特に先にありそうな壊れた時とかどうしたらいいものか心配。
FV-1がクラのバイオリンと同じような修理調整で出来るのなら、言えばレッスン先で出してくれるのかも知れないんだけど、
レッスン行ってるとこで調べてもらってもわからなかった。
377ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 00:25:48.48 ID:oL79TkbP
うわ。長文ごめ。
378ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 11:30:11.32 ID:Q9CnZQrB
ピエゾ内蔵したりとかの特殊なやつじゃなくて
普通の駒を使うタイプのエレキなら自分で削って失敗しても
駒買えば済むけどねー
379ドレミファ名無シド:2012/08/23(木) 21:43:00.53 ID:PppmHbKx
>>374
自分ちの近くにはまったくないので、ネットで調整方法見ながら、
自分でやってる。
趣味の遊び程度のバイオリンだから、変な調整になっていても
気にしていない。でも色々工具買って高くついた。

本気で始めるなら自分のようなわけには行かないかと思う。
380ドレミファ名無シド:2012/08/24(金) 01:55:48.03 ID:vWxkw7N9
>>379
ありがとう。
自分でやるのは凄い。

FV1は魂柱どうなってるんだろ?
駒は高さが普通のとは違うって先生に言われました。

エレキは手入れや修理が本当に難しい...って困ってしまう。
上にも出てきた自前で作ってる製作所さんまで相談して送るくらいしか無いのかな。
381ドレミファ名無シド:2012/08/24(金) 18:10:17.44 ID:QxeBjxEn
>>380
自分はYAMAHAだけど、ボディはソリッドで魂柱はない。
ブリッジもピエゾに振動を伝達するだけで、厚みを変えても
音はあまり変わらない。(どうせエフェクターで細工するし)
オリジナルは置いておいて、別に購入したブリッジを好きなように
削って使っています。
中古で買ったのでペグが止まりにくかったので
ペグリーマーなどを買って調整したが、前よりましになったので
よしとしています。
382ドレミファ名無シド:2012/08/24(金) 20:11:37.06 ID:vWxkw7N9
>>381
勉強になります。
サイレントですよね。
日本ならSVを持つのが1番良さそう...
壊れたら買い直すしかないかな。
383ドレミファ名無シド:2012/08/27(月) 11:51:37.25 ID:gxg+tueu
>>374,376
原田工房に持ち込んでます。
http://www5.synapse.ne.jp/harada-vn/

384ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 15:34:31.02 ID:qXcRKUQN
>>383
リンク付きでありがとうございます。
調整や修理のさいに、相談や送って修理依頼させて頂きます。ありがとうです!
385ドレミファ名無シド:2012/08/28(火) 16:07:53.40 ID:kBAjAzLQ
始めましてアンプってベースアンプならどれがいいんでしょうか?
386ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 13:03:37.10 ID:/fhUNWHh
>>385
アコースティック イメージ
http://www.acousticimg.com/
387なかじ〜:2012/09/02(日) 17:13:20.38 ID:6qj6dE6h
始めまして。 
この度、SV150Sを買おうとしている者ですがこれに付属している弓の性能はどうなんでしょうか?
SV150のみを買って別に買ったほうがいいのでしょうか?
388337:2012/09/02(日) 19:09:33.12 ID:2K6nXKCa
sv-150を買うなら弓は別にほうがいい。
付属の弓はフロッグが本体に接着されているみたいで、分解できないと
工房で言われたよ。
やろうと思えば分解できないこともないけど、最悪破損するって言ってた。

389ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 23:47:41.23 ID:DqYw5Ah4
エレキバイオリン用にzoom G5買いました
正直使いこなせるか心配です
みなさんはどのようなエフェクターを使ってますか?
390ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 09:27:10.72 ID:oh4tT/ys
>>388
俺もSV150S使ってるので今試してみたけど
フロッグは本体から外れるけど?
大体接着してあったら弓が張らないじゃん
391ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 09:35:32.53 ID:ZzKzntRv

392337:2012/09/03(月) 19:13:51.39 ID:maaFLJkW
>>390
友達がヤマハの教室を通じて買ったけど、自分の弓の毛換えのついでに、
その友達のsv150に弓も持って行ったら、工房でフロッグ外れないって言われたんだわ。
結局自分の弓だけ毛換えして帰宅した。

もしかしたら>>390の付属弓はその弓とは別のもんかもしれん。
393337:2012/09/03(月) 19:23:54.84 ID:maaFLJkW
>>390
すまん、今思ったら、固定されてたのは弓先のチップのほうかもしれない。

確かにフロッグが固定だと、毛が張らないしな。

余談なんだが、その友達は結局アコを買って、その弓使ってるよ。
394ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 01:01:05.87 ID:OVWDVHbd
歪み系のエフェクターはかなり難しいからリバーブとかディレイが無難だと思う
395ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 09:55:48.80 ID:MoKvdpio
>>389
>>394
ガバナーやラット、普通に使ってる。
396ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 10:27:51.54 ID:0VY0Zd3B
オレの糞安いエレキでさえ弓の毛5千円で交換できたってのに
サイレントみたいなバカ高い弓の毛が交換不可なんだ。
サイレントって汎用の肩当てや顎当て使えないしな。
駄目な仕事やってるなヤマハは。
397ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 11:49:02.42 ID:azHmJWGF
>>396
ヤマハのは肩当てはアコと共用
顎当てはその中に電子部品入ってるからしょうがない
337の記憶が曖昧だしググっても同様のクレームは見当たらない
398ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 15:03:55.07 ID:FV67EV1L
おれSV150付属弓を何度も毛替して今でも使ってるけど?
店の人に何か言われたことも無いし。
アコ弓も作ってるヤマハが毛替も出来ない弓作るわけなかろ?
399なかじ〜:2012/09/06(木) 23:38:49.56 ID:zdTjzzyq
>>337
ありがとうございます。  
弓とは別に買おうと思います。 
お勧めのアンプってありますか?
400ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 00:57:19.95 ID:HtoleeH3
サイレントはヤマハのぼったくり。
401ドレミファ名無シド:2012/09/07(金) 09:33:27.50 ID:e1IYJTaZ
>>399
あの曖昧な記憶でなぜ337の方を信じるw
402なかじ〜:2012/09/07(金) 22:34:09.70 ID:/NcCJYNO
>>401 
いや、もともと別に買おうと思っていましたので・・・w 
でも決心が付かなかったのでお聞きしました。
実際粗悪品らしいですけどねーww
403なかじ〜:2012/09/07(金) 22:35:24.24 ID:/NcCJYNO
>>400 
そうですかね?
僕はいい楽器だと思いますが・・・・
404ドレミファ名無シド:2012/09/08(土) 11:01:07.05 ID:Qrj/ovCb
>>402
アレを粗悪品と言うか…
練習用とは思うがそれほどひどくないと思う
まぁ良い弓買ってくれ
405なかじ〜:2012/09/08(土) 20:38:42.35 ID:7Uj9zWIP
>>404
探してきます!
406なかじ〜:2012/09/09(日) 20:00:38.04 ID:cBRR/d88
で、アンプはどんなのを使えばいいのですか? 
商品名を教えてくださるとありがたいです
407ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 08:59:42.57 ID:j6ZbKQSJ
こいつ面倒くせぇ
好きなの買えよ
408ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 12:06:31.35 ID:UY6IrDUV
>>406
以前も書き込んだが、アコースティックイメージ。
今はCONTRAだが、TEN2欲しい。
http://www.acousticimg.com/
409ドレミファ名無シド:2012/09/11(火) 23:17:39.26 ID:bCvwR4iF
安いの欲しいならベースアンプ
高くてもいいならキーボードアンプ
410なかじ〜:2012/09/11(火) 23:46:16.36 ID:fGKUuoCb
>>407 
>>408
>>409  
何度もすみませんでした。  
ありがとうございました。
411ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 12:23:36.67 ID:o0pqxMBm
EVN27と37どちらのほうがいいですか?
初心者なのでよく区別がつきません
弓に関しても値は同じくらいですのでどうなのでしょう?
412ドレミファ名無シド:2012/09/16(日) 13:17:44.57 ID:6++guBsV
>>409
ベースアンプはよくねえよ。
413ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 17:29:59.64 ID:C7vIjFL5
>>411
IC部が37の方が良いんだろう
音を出したくない練習用なら27でも問題ないと思う
演奏して人に聞かせるとしたら37でもどっちにしても音質が…と思えるしな
どっち買っても将来的にはもっと良いものが欲しくなるだろうと言っておく

414なかじ〜:2012/09/23(日) 00:04:14.03 ID:n+MjX5Cv
>>412  
そうなんですか?
415ドレミファ名無シド:2012/09/28(金) 19:24:52.90 ID:ydsnLVuK
voxのamPhone買おうかと思ってるんだがベースじゃ駄目なのか?
416ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 11:10:44.42 ID:HvyiHyi0
>>409
KBアンプ、ろくなの無いやん。

>>412
Gアンだと高音キツイ。トレブル絞ったらコモる。
とは言っても、アンプ次第だけど。
TwinReberb・Marshall・BadCat・JC120は、単体では使いにくい。
Polytone・Peterson・Bandit・Hiwattは使い易かった。
‥フルアコで使いやすいGAならいけるけど、5弦なら Hiwatt か Bandit112。

俺の場合、今は、原音生かしたい時はAcousticImage(アコスティックじゃないよ)
エフェクター多用の時は、PeteCornishプリ通して、Hiwatt-MobbyDick と BadCat リンク2台出し。
417ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 20:04:25.14 ID:76CGElzY
バイオリン完全未経験でSV250買おうかと思ってるんだけど、
弓は何を使えばいいの?(´・ω・`)

amazonで見ると、YAMAHAの弓だけで2、3万行くんだけど
安物買うより、このくらい高いの買っちゃったほうがいいの?
せいぜい5千円くらいかと高をくくってたから面食らったわ
SV150のセットを買ったほうがいいのかな(´・ω・`;;)
418ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 22:16:17.33 ID:7cGVhWfG
>>417
完全未経験ならセットの150sとか130sがいいんじゃない?
別にあるといいのはAC電源くらいになるし
419ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 22:16:27.90 ID:0/txSJPH
>>417
2、3万でも安物だと思うけど……
せめて楽器の1/3程度は弓にかけたいところ。

SV250とSV150は用途が違うから、よく考えてね。
420ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 23:17:59.21 ID:76CGElzY
>>418-419
レスありがとう。
そう、完全未経験なんだ(´・ω・`)
ゲームのBGMやバラード系の曲の間奏とかにかかるバイオリンの音色に惹かれて
やってみたくなっちゃたのです。

>SV250とSV150は用途が違うから、よく考えてね。
sv250は単純にSV150の上位互換だと思っていたけど、違うのかな。

用途としては、上の方にもあるように
好きな音楽聞きながらチャチャ入れて遊んだり
単純に練習用として使ったり
最終的には、誰か知らない人数人相手に聞いてもらったりしても平気なようになりたい。

そのために、なるべく音がいいやつを選んだほうがいいのかなと思ったんだけど
今150を使った演奏の様子をyoutubeで見たら、自分の耳にはすごくいい音に聞こえるわ。
グーグルで調べた感じだと、250はステージでの演奏にも使えるみたいだけど
自分がステージに登ることはまずないだろうしなぁ・・・

長く書いたけど、150sにしようかなって思いました(´・ω・`)ありがとう。
421ドレミファ名無シド:2012/10/04(木) 23:15:49.33 ID:yR1B6+Q3
420だけど150s届いた(゚∀゚)
早速松脂を粉々に粉砕したけど
(松脂自体を容器の下半分だと思って、蓋が閉まってるんだと勘違いし思いっきりひねった)
とりあえず触って見ているよ。

持ち方もわからない状態からスタート。
チューニングが本気で難しいんだけどこれが終われば弾けるんだよね。

粉砕した松脂がプラスチックみたいで塗り心地ゼロなんだけど
何十回も擦りつけたらすこし粘ついてきて、なんとか音も出るようになった。
なぜかG線だけ完璧にチューニングできたんだけど
D線が特にペグのひねり加減が絶妙で肩凝って休憩中。
付録のSDカードに入ってたアヴェ・マリアを鑑賞して
この楽器からこんな音が本当に出るのかと思いつつ、その時を楽しみにしています。
これ弾けたらいいなー
422ドレミファ名無シド:2012/10/05(金) 14:25:23.88 ID:cISo323r
>>421
150sいいなー 松脂は熱すればまたくっつくらしいよ
習ってた時は最初キラキラ星とかやってた記憶があるな
自在に音程出せるように成れたらゲーム曲とか楽譜なしでもイケタよ!

自分もほしいけどどのくらいの消音か気になってる
423ドレミファ名無シド:2012/10/05(金) 21:19:08.92 ID:tV5P/BeV
>>422
ありがとう
ヘッドホンを接続した状態だと、
周りから聞いたら歪んだギギィ〜キュキュ〜みたいな、
ピンと張った糸を引っ掻いた音そのままの不協和音だね。
音は大きくないよ。

チューニングがすごく難しい(´・ω・`)
やっぱりD線がイマイチ合わないの。
ま、気長に頑張るよ(`・ω・´)きらきら星弾けたらいいな。
424ドレミファ名無シド:2012/10/05(金) 22:20:34.79 ID:/p0XK0F0
EVN-37届きました
弓に松ヤニ塗ったとこで今日はやめにしてあすに持込です
にしても600gちょっとってギターやってる身からすると軽すぎです
425ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 02:19:47.33 ID:uuuxAWO/
>>422
421だけどごめん嘘ついちゃった(´・ω・`)
不協和音はチューニングが出来ていないせいでした。
楽器本体からもある程度はバイオリンっぽい音が出るね。
音量はギターを普通にかき鳴らした時の1/3くらいかなー。

>>424
バイオリンパレットのHPで見ましたけど、EVN-37もいいですね。
426ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 11:44:56.28 ID:r1NR1FDg
>>425
ヴァイオリンを触ったことは今までなかったから品質とかよくわからないけど、見えにくいけどニスの塗ってないとこがあるのが気になるけど後は満足

エレキヴァイオリンにギター弦って張れますか?
427ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 12:35:30.79 ID:juMhEgxi
その発想はなかった
428ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 12:39:34.88 ID:R9tl0OvD
ギター弦の太さを合わせれば張れるかなぁと思ったのですが
ギター弦安いですし
429ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 15:14:50.28 ID:D85OiJDN
YAMAHAのサイレントバイオリンSV150を使っているのですが、
付属品のコントロールボックスの電源がつかなくなってしまいました・・・
電池を交換したのにもかかわらずです

こういった場合、修理に出すしかないのですか?
ググっても、よくわかりませんでした;;

知っている方いたらおしえてください
430ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 15:22:58.55 ID:juMhEgxi
無理してギター弦使うくらいなら
バイオリン弦でもセットで1000円以下あるしそれ使った方が無難だと思うよ
バイオリン壊しちゃもともこもない
当然音はちゃっちいし切れやすいみたいだが
高いバイオリンにはそれ相応の弦と言う物があるし
弓も当然それ相応で張る毛もそれ相応の物が必要になる
バイオリン自体ギターの普及率に比べれば遙かに少ないマイナー楽器
お金がかかるのは仕方が無いんだろうね
431ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 15:25:23.65 ID:juMhEgxi
>>429
コントロールボックスの作りがちゃちいので
電源ボタン長押ししてみて
それでもつかなければ修理にGO
432ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 15:30:56.08 ID:D85OiJDN
>>431
ありがとうございます
試してみましたが、やはりだめでした

おとなしく修理に出します・・・
433ドレミファ名無シド:2012/10/06(土) 21:17:03.93 ID:651FsMP5
弦のセットで1000円なんてあるんだ
G線一本で1500円とかみてたわ

安さでいえばスチール弦?
434ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 10:37:47.40 ID:bXZ6PTX2
>>433
スチールが安いね
持ちもいい
練習用なら十分だと思うがそこは人によって考え方が違う
練習時もいい音聞かないと音色作る練習にならないってのも事実としてあるからね
でもこれはかなり弾き込んで音程が取れてる人の言うことだと思う
ましてやエレキはアコとは若干違うと思うので
ヤマハのサイレント純正でもスズキの弦でも2000円くらいで買えるし
それでも十分な気もするが、これはあくまで自分の見解

1000円以下のバイオリン弦の方がまだしも
ギター弦張るよりよっぽどバイオリンらしい音がすると思うけどw
バイオリンを変な張力で壊す恐れも少ないと思うし調弦も楽だと思う
435ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 11:51:40.13 ID:FjHad4rK
弦の組み合わせが大変だから素直にバイオリン弦がいいだろうけど
あえてギター弦使って、ギターのように四度チューニングするのもありかなと思った

せっかくエレキなんだから本体側ももっと冒険していいと思うんだよね
ぶっといベース弦張ってチェロ音域に突入してみるとか。

436ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 14:11:37.58 ID:bXZ6PTX2
練習途中の人はやらない方が良いと思うけどね
普通のバイオリンの感覚が狂ってしまう
揺るぎないバイオリンの感覚が身についてる人が遊びでやる分には問題ないだろうけど
自分なら割と安いとは言えないサイレントではやりたくない
安物の壊れても良いようなもので試すべきかと
437ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 17:44:48.75 ID:9vuZA9Qe
ちょっと前に150s買った者だけど、演奏どころか音階を自由に出すのも出来る気がしない(^p^)音きったないお
これは多少遠くても先生探さないとダメか

ちょっと調べたところ、月3回のレッスンで月謝18000円とか見つけたんだけど
(東京だからそこには行けないけど)これって安いの?高いの?
相場はどのくらいなんでしょうか。
438ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 18:31:05.22 ID:hKjfZtTE
音が汚いのは時間かけるしかないけど
月謝はそれぞれだから何とも、、、、
一回5000円を基準にしては。
初心者向けはもっと安いのもあるし、グループレッスンならさらに安くなる。
439ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 23:10:35.95 ID:9vuZA9Qe
一回5000円という所もあるのね。
グループレッスン・・・田舎だからなさそうだけど探してみる(´・ω・`)
440ドレミファ名無シド:2012/10/09(火) 09:15:06.29 ID:1Q/1VzAz
>>437
個人教室通うならサイレント買ったのは勇み足だったかもね
大抵はアコ薦められると思うよ
ヤマハの音楽教室なら大丈夫だろうけど
先生にサイレントでも大丈夫か確認が必要だろうな
441ドレミファ名無シド:2012/10/09(火) 19:56:56.00 ID:vENd6IkI
自分はバイオリン習いたくて
何を買おうか迷ってて、教室も色々物色中だけど
ヤマハ教室でレッスンにサイレント使ってる教室もあるみたいですよ
442437:2012/10/10(水) 00:51:29.27 ID:N8utSFhc
>>440-441
レスサンクス
それは調べて思いました…そう、YAMAHAならサイレントで大丈夫だと知りました。
近所だと何駅か離れた所の川又楽器でYAMAHAバイオリンのレッスンやってるみたいだけど…
そこの楽器店、一度言ったことあるけど・・・楽器店でレッスンってやってるものなんかいな。と思ったり。
ちょっと聞いてみるしかないかも。
443ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 19:48:55.07 ID:3MFeU2Uh
サイレントバイオリン買って、教室にも通って、徐々に弾けるようになってきたけど
安アパートでサイレントバイオリンを弾くとサイレントとは言えE線の生音は響く。。
もっと練習したいのに隣人からの壁ドンの恐怖に怯える
金属ミュート付けても音でかい
何か良い消音のアイデアはないでしょうか・・・?
444ドレミファ名無シド:2012/10/12(金) 23:02:09.06 ID:wuUsmyb7
ねえよ。エレキのアンプ通さない音だって夜窓際で引掻いてたら苦情来るからな。
諦めろ。
445ドレミファ名無シド:2012/10/13(土) 09:42:29.15 ID:RXYTMtY5
>>443
俺もサイレント使ってるが蚊の鳴くような音だと思ってる
これで隣室にまで響くんであれば
もう段ボールでさらに専用部屋作るしかねぇだろ
冬場なら死ぬことはないだろし
446ドレミファ名無シド:2012/10/13(土) 10:27:25.55 ID:8uOP5fB6
消音を試行錯誤する前に自分の楽器を他の人に弾いてもらってみろ。
思ってる音量より全然小さいぞ。
音が大きいのは自分の耳元でなってるせいだ。
447ドレミファ名無シド:2012/10/13(土) 17:24:02.64 ID:vUjkcsVN
肩当てを付けた状態で顎をのせるとエンドピンが鎖骨に当たって痛いのですがこの持ち方で平気でしょうか?
448ドレミファ名無シド:2012/10/14(日) 10:30:52.12 ID:1+lKwGOQ
>>447
バイオリン持ち上げすぎだろどう考えても
平行にしないと
肩当てが支点になって傾いてると思うよ
鏡で確認するべし
449ドレミファ名無シド:2012/10/14(日) 12:53:26.03 ID:BldD9f6e
fender fv3落札したった!
初フェンダーUSAがヴァイオリンになるとは
届くのが楽しみ
450ドレミファ名無シド:2012/10/14(日) 19:46:34.87 ID:xeyjBrTn
>>448
ありがとうございます
痛みはなくなりました
451ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 11:49:40.33 ID:Kk1vV4LK
弓に松やにをつけずに弾く
452ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 11:50:19.91 ID:DJTWROuA
ワイルドだろー?
453ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 12:04:42.99 ID:+10qW5wY
弓も痛まなくて取り替え無しだね
松脂も減らないし
454ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 22:09:02.07 ID:8ob6BCfp
もしかして・・・もしかしてだぞ?
音が出ないなんてことないよな?
455ドレミファ名無シド:2012/10/15(月) 22:33:41.19 ID:Mfcvxrhv
出るよ。
弓の木で弾いても出る。
456ドレミファ名無シド:2012/10/16(火) 12:30:03.59 ID:v0qxBF36
スースーする
457ドレミファ名無シド:2012/10/19(金) 00:39:01.51 ID:xVEV905W
都内にエレキヴァイオリン扱ってて詳しい人がいる店ってありませんか?
458ドレミファ名無シド:2012/10/22(月) 02:31:08.24 ID:u2nE2iL3
スレ違いかもしれないのですが・・・
JPOPのバンドにストリングスとして入れてもらったのですがアコースティックにピックアップつけるだけだとどうしても自分の音が聞こえなかったりハウリングを起こしたりしてしまいます。
立ち位置を変えたりすると上手くいく時もあるのですが安定しない・・・
こういう場合の対処法って何かありませんか?
それともおとなしくエレキを買えということでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。
459ドレミファ名無シド:2012/10/22(月) 13:12:59.55 ID:eI9FSjph
>>458
おー。他にも悩んでる人が……

前やったときは、モニタポートもってるエフェクタ使って、遮音性の高いカナルイヤホン片耳にさして自分の音聞いてた。
それでも聞こえにくいんだけど(高音はかなりダメ)、モニタスピーカよりマシだった。

ハウリングは自分前のモニタスピーカ切って貰えばあんまり起きないけど、共有なら無理だしどうしたもんか分からん。
460ドレミファ名無シド:2012/10/22(月) 14:06:34.38 ID:hFT4FFff
ピックアップの種類にもよるんじゃない?
461ドレミファ名無シド:2012/10/23(火) 00:30:24.32 ID:mjja+OO0
>>459
同士が・・・
なるほど。色々試してみます><

>>460
PRO35使ってるんですがなんか出力弱いらしくって・・・

462ドレミファ名無シド:2012/10/23(火) 05:27:26.73 ID:wmbIV7A3
ちょっと生音とは違う感じになるけど
コンデンサ系じゃなくてピエゾ系のピックアップにしたらハウリングしにくいはず
463ドレミファ名無シド:2012/10/23(火) 12:45:07.99 ID:awGlfJx2
>>458
魂柱位置変えるとか、邪道だけど魂柱外すとか。

TV収録の時、PUじゃなく、鋭指向性マイク付けられたことあるよ。
ハードロックの中で、エレキ音じゃなくアコ音に拘りたい時は、これしか無いかも。
返しも、耳直じゃなくモニターで普通にいける。
ゼンハイザーだったかな・・うろ覚えだけど。
464ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 22:20:21.10 ID:XlHEMrKp
SV150Sを所有しているもので、ニコニコ動画に投稿したいと思っているのですが、どうしてもノイズが混じります。

やはりオーディオインターフェイスを買うしかないのでしょうか?
465ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 02:57:31.59 ID:Yo+H6Lbd
音だけでも適当な長さをサンプルとしてうpしたらどうだろう。
アドバイスうけやすいんじゃないか
466ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 09:21:45.13 ID:epDfjP8l
>>464
録音環境くらい書いた方がいいと思う
アドバイスしようがない
467ドレミファ名無シド:2012/11/23(金) 09:55:02.00 ID:P0DRJ7Ov
SV150sを買ったけど、思ったよりバイオリンって難しくて
10回も練習しないうちに触らなくなってしまった(´・ω・`)
またやり直したいけど来年になるかなこの根性なしがあああああああ

みなさんはどうやってモチベーション保ってますか?
468ドレミファ名無シド:2012/11/23(金) 11:32:09.37 ID:E3Rfl6SI
>>467
最初は癖付けから始めるといいよ
絶対一日でこれくらいの時間だけでも触るってやってると
触らない日が落ち着かなくなる
暇が出来たら弾こうとかだと触らなくなってハードオフかヤフオク行き
他の楽器が弾けると弾けないヴァイオリン練習しても面白くないだろうなぁ
やり始めは他の楽器弾けないから音が出るだけで自分は楽しかったけど
469ドレミファ名無シド:2012/11/25(日) 10:15:06.30 ID:Jto68jcw
>>467
レッスン行くのが確実
YAMAHAのレッスンならSV150持ち込めるかもよ
470ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 20:56:01.82 ID:6xOBZxZp
ギターしか弾いた事ない未経験者ですが、
モチベーションを保つ為にも最初からSV250に手を出そうと思っています。
ただその他に必要な物が弓、松脂、肩当てくらいしか分かりません。
他に必要な物、メンテ用にあれば便利なもの等あれば教えてください。
よろしくお願いします。
471ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 22:12:17.62 ID:3EUAApEK
>>470
一番必要なのは「指導者」


冗談や煽りじゃなくマジで。
その程度のこと2chで尋ねなきゃならんのに、これから独学で弾けるようになると思う?
当然無理だよね

楽器や備品よりも、まず先生を用意してください。
472470:2012/11/27(火) 22:18:09.93 ID:6xOBZxZp
>>471
別にプロを目指すつもりはなく、
あくまで趣味の範囲でやろうと思っていることなので、
誰かに習うつもりはありません。
473ドレミファ名無シド:2012/11/27(火) 22:35:05.78 ID:3EUAApEK
>>472
さっき「教えてください。よろしくお願いします」って言ったのどこの誰だよ
それなりの教本なりDVDなり買えば必要なものも書いてるだろ
自力で調べる気もなく人に尋ねる癖して「誰かに習うのは嫌」って何様だよ
お前どうやって弾き方を知るつもりだよ
凄まじい才能があって必要なアイテムさえ揃えたら自動的に弾けるようになるのかよ
474ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 00:25:24.64 ID:CgiZqYDS
楽しく弾けるようになるまでの敷居が高い楽器だからねぇ
とりあえずヤマハあたりで体験授業受けてみればいいんじゃない?
475ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 09:17:28.17 ID:0zQDIBud
>>470
取りあえず物を入手して練習開始することをお薦めする
すると何が足りないかがわかってくる
チューニングできなければピタゴラス音階認識するチューナーがいるとか
教本がどうも合ってないと思えば白本だのスズキだの変えて試す
サイトを検索すれば弓の持ち方からボゥイングまでビデオで教えてくれるサイトもある
それでも不足するならバイオリン各駅停車買って読み込むとか
試行錯誤と情報集めをしないと独学は成り立たない
でやっぱり難しいと思ったら教室に習いに行きなさい
そしたら納得した上だから問題ないだろう
476ドレミファ名無シド:2012/11/28(水) 11:05:03.45 ID:OUp1jO4u
今、大人向けのレッスンはほぼすべて趣味のための人向けだよ。
477470:2012/11/28(水) 23:51:43.59 ID:gk5ZJNqN
>>474
都合がつけば覗いてみようかと思います。
先にバイオリンは買っちゃいそうですが。

>>475
そうですね。
とりあえず今自分の把握してるもので音は出せそうなので、
後はやってみて買い揃えてみます。

>>476
定期的に通えればいいんですが、仕事の時間帯とかが割と固定じゃないもので…
金銭的に厳しいというのもありますけど。
478ドレミファ名無シド:2012/12/01(土) 13:09:25.03 ID:6+oi/Fte
>>477

ヤマハとかじゃなくて
個人のレッスンなら曜日時間不定期でやってくれるところもあるよ

30分×月2回 6000円 とかでやってくれるところもある
479ドレミファ名無シド:2012/12/01(土) 14:00:39.49 ID:9l6MLIMM
>>477
http://www.11ongaku.com/index.shtml
↑ここで探すと良いよ
480ドレミファ名無シド:2012/12/01(土) 14:05:37.28 ID:y6SJOumy
アコでの受け入れは多いけどサイレントの受け入れはほぼヤマハの教室だけ
一般の教室通うならまず最初にそこを見るべきやな
481ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 22:47:37.12 ID:LmHUYgEU
前にVE-20使ってる方いましたけど、接続は普通にエレキバイオリンからシールドでいいんですか?
DIとかいりますか?
482ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 02:31:07.48 ID:2x4ZC2Ps
初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1355936560/
483ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:36:46.73 ID:bQoddZFK
片方の枠が無い物ってバランス取りにくかったりしますか?
484ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 09:37:50.96 ID:+BesrFl5
あんまり関係無いな
どうせ肩当てと顎当てで挟むんだし
485ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 21:12:09.30 ID:b7ueMCML
>>484
ありがとうございます
486ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 11:20:56.71 ID:BEfJ/aQR
エレキはとにかく軽く作らないとならんから、あまり演奏時に関係ない部分は
どんどん省略されるw
それでもアコよりだいぶ重い・
487ドレミファ名無シド:2013/01/08(火) 22:09:53.27 ID:LLFd/t2w
新モデルはでないのかね
488ドレミファ名無シド:2013/01/09(水) 22:02:16.02 ID:bFhvlD1a
いまEVN-37使ってるんだが、エレキバイオリンのオペアアンプ交換したことある奴いる?
489ドレミファ名無シド:2013/01/09(水) 22:04:11.96 ID:bFhvlD1a
別に他のエレキバイオリンでもいいからどれがいいとか教えて欲しい
490ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 21:32:46.08 ID:/5VcA8av
フクメンさんが使ってるエフェクターって誰かわかりますか?
491ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 01:55:55.02 ID:47scXRVX
すげえ安いの出たな
弦と同じぐらいの値段だべ
492ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 06:43:52.29 ID:QBQAg6Qo
>>491
リンク教えて
493ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:28:44.59 ID:e7BSEDY2
800円の弦を使ってる俺、パニクる
494ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:50:18.17 ID:5udobAcc
800円だと気軽にちょくちょく替えられそうだなw
495ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:51:28.68 ID:5udobAcc
でも4本で3200円か、、あまり変わらん気がしてきた
496ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 18:04:09.53 ID:e7BSEDY2
>>495
いや、1セットの値段
キクタニ バイオリン弦でググれば出てくるよ
497ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 09:21:20.23 ID:PirZr1Rp
使用感の感想聞きたいがここだとスレチになるか
498ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 12:41:23.88 ID:ZMjSaY9L
2万しない糞安いエレキ買ったった!
3日坊主にならなかったらちゃんとしたのを買おうと思う…
499ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 13:38:46.66 ID:Jfxhvuh4
おめ
500ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 13:43:53.13 ID:9Ue599w6
エレキは糞安でも2万もするんだw
501ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 16:06:55.76 ID:PirZr1Rp
ハルシュタットエレキをセットで1万7千円弱で買ったけどな
多分同じのじゃまいか?
502ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 19:49:44.41 ID:lljhGdcy
エレキバイオリンの4万ってエレキギターにすると1万くらいの品質だね
アンプ部も塗装も木材も酷かったよ
正直ヤマハのを頑張ってでも、手を伸ばしたほうがいいと思った
ギター経験あるならなおさらだね
503ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:17:33.77 ID:znr/szp4
http://www.youtube.com/watch?v=wXZcsDfABrY&sns=em
シタールシミュをエクスプレッションペダルで操作しながらエレキビオラ


あとBOSSが面白そうなエフェクター出してきたけどバイオリン的にはどう?
TE-2 MO-2は合いそうな予感
504ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 02:59:56.75 ID:YCbBPNKO
>>501
まさにそれ。
というかこの価格帯だと2種類くらいしかないねw
505ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 03:01:15.75 ID:YCbBPNKO
>>499
ありがとう!
ネットでバラバラに注文した肩当てと消音器が届いたら練習頑張ってみるよ
506ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 09:24:22.42 ID:FObq5Tog
>>505
あ、ハルシュタエレキに消音器付けてもあんま音量変わりませんよ
既に試し済
っても遅いか
507ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 10:12:20.53 ID:pkEwNNk1
うちのはハルシュタットじゃないけどゴムの消音器つけると微妙に小さくなる
夜遅い時はこの差が大きい
508ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 10:54:40.04 ID:z1X+Ibqu
>>507
EVN-37だと音が変になるだけで、大きさは変わらないなぁ
509ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 11:03:59.91 ID:pkEwNNk1
そりゃ音出しても平気なとこで聞くと変に感じるだけじゃない?
夜こそっと弾くとき気になるんだ・
510ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 17:57:55.92 ID:p7MdRhj4
SV150にZOOMのMS-100BTは合うと思いますか?
511ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 18:57:15.20 ID:fsV1MU6p
>>502
どこのやつ?
512ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 20:13:04.87 ID:JUTySyem
>>511
バイオリンPのEVN-37
513ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 20:24:41.80 ID:keAqiTXt
>>510
zoomのG5をエレキバイオリンに使ってるけど悪くないと思う
ギターで言う空間系のエフェクトがユニークの多いから、万人受けしやすいか別だと思うけど(もちろん普通の使い方もできるけどね)
個人的にはインターフェイスが多くて、大きさも丁度良いG3(X)をおすすめするよ
音はG5と変わらないし
514ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 20:42:31.19 ID:fsV1MU6p
>>512
マジかよ!最近買ったんだけど・・・(´・ω・`)
515ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 21:46:39.52 ID:etsrBbNo
>>514
まあ弾く分には気にならないけど、アンプ部のフタ開けてみたりしたらハンダはかなり雑だったり
あと指板の裏や弦を巻くとこの内側の塗装は酷かったね
あと(軽くするためかもだけど)木材もエレキギター(自分のはフジゲンの)に比べると木材が柔らかすぎかと思う
まあ気にしなければいいだけの話だけど
516ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 01:01:26.53 ID:gp3VrlQU
>>513
アドバイスありがとうございます。
やっぱりペダル?は必要ですかね?
517ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 01:37:38.07 ID:gp3VrlQU
SV150のコントロールボックスに付いてるエフェクトと
同じタイプのエフェクターを別に繋いで使うのとなら後者の方がいいですよね?
518ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 16:21:04.40 ID:RdGyLZ6W
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OImdcPOV9OU
↑この人の使ってるのってEVN27or37だと思いますか?
519518:2013/01/25(金) 16:26:39.43 ID:RdGyLZ6W
自己解決しました、全然違った(;・∀・)
520ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 13:31:19.50 ID:4gBosUoT
ヤマハのサイレントの一番高いグレードのやつって次いつ出るかなー。sv250から3年くらいじゃまだでないかな。

アコにピンマイクは音量が厳しいので、ライブ用に欲しいなと思ってるけど、250出て3年くらい経つから、買ってすぐ新しいの出たらやだなー
521ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 13:55:41.72 ID:+VKS2AkN
旧型SV200とSV250の違いってそんなにない気がするが
522ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 14:14:49.70 ID:4gBosUoT
今、sv200見たら2003年くらいには出てたんだね。

250出るまで七年空いてるけど、そんなに変わらないか。

電子機器って主要なところはあまり変わらなくても、細かい改良って使い勝手すごく変わることが多いからさ。

できれば最新のを使い続けたいけどね。でもさっさと買っちゃった方が待たずにすむか。
523ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 18:00:48.53 ID:Mr2xClDM
>>521
え、200と250って全然違うよ。250はXLR付きの箱が外付けで
楽器本体が軽くなってる。構造も違うし。
524ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 09:46:24.79 ID:r1JAMSko
>>523
SV自体の形状も音質も大差無いって話なんだが
そういうところはVnの本質とは違うところだし
525ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 20:12:52.56 ID:UE30sGN2
使い勝手は全然違うって話だろw
526ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 21:03:40.17 ID:z1+e20Fq
川久保賜紀のマンコ舐めたいな
527づめ:2013/01/28(月) 22:26:52.46 ID:nX1k73TF
ZOOMのMS−100BTってやっぱり操作性が悪いですかね?
528ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 09:12:07.34 ID:9p66GScV
>>525
そんなに違うか?
529ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 15:04:49.51 ID:3MN6vIPu
ふーむ、まあ2010年にsv250出たから、前モデルからの間隔を見ると、しばらくは出なさそうかな…?

去年の弦楽器フェアでも目新しいのは無かったっぽいしね。
530ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 22:56:45.88 ID:48YkQS7z
エレキってどんな弦使えばいいかな?
それとコンプレッサーとかかけててる人いない?
531ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 02:55:08.98 ID:aKK8fWVL
>>513
G3を買いました!
どのエフェクターを組み合わせていますか?
532ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 21:59:41.03 ID:TrYlpLo8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2847046
ヤマハのエレキバイオリンでわりと有名な動画
533づめ:2013/02/21(木) 04:56:15.83 ID:PwfEyL+r
フクメンさんのような音をだしたいのですが、どのエフェクターを使えばあんな感じの音が出るのでしょうか?
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/23(土) 23:36:48.99 ID:HuA/8hU3
test
535 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/02/23(土) 23:38:42.43 ID:HuA/8hU3
test
536ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 21:57:31.11 ID:ZcRBATqx
単独でも感動する音を出せるバイオリンを始めてみようと、とりあえずSV130を
買ってみました。このスレを参考にぼちぼちやってみようと思います。
537ドレミファ名無シド:2013/02/28(木) 09:18:22.62 ID:ruEqcD31
先は長いが頑張れ
オレも頑張る
538ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 11:59:02.65 ID:HsY6tjnU
キクタニのESV-380て使用されている方いますかね?
形に惚れたんだけども、 重さとかどうでしょうか。
539ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 17:26:51.75 ID:CccAi88w
ヴァイパーかSV250かで迷う
SV250は無難そうだけどヴァイパーはレビューがあんまりないんだよな。誰か持ってる人いない?
540こむぎ ◆OpHyXJlQPE :2013/03/03(日) 20:11:17.52 ID:uipGfz7I
>>538
素直にヤマハ行っといたほうが幸せになれると思う
あれより高いEVN-37持ってるけど品質にがっかり
アンプ以外は27と一緒みたいだし、27も5万以下の他のと品質自体は差は少ないみたいだしね
造りを気にしない、ノイズを気にしない、もしくは造りはどうでもいいしアンプは外付け前提に改造するなら安いのでもいいと思う
541こむぎ ◆OpHyXJlQPE :2013/03/03(日) 20:16:07.37 ID:6UuT4cR8
>>538
追加で
重さは電池あわせて700gみたい
エレキバイオリンの中でもかなり重い部類だね
542ドレミファ名無シド:2013/03/03(日) 22:35:07.83 ID:HsY6tjnU
>>541
結構重いですね。好きなデザインなのになあ・・・
やっぱりヤマハだと幸せになりますかね。
ありがとうございました。またいろいろと検討してみます。
543ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 01:06:57.32 ID:4OKw9v0L
SV130に付属の弓が外れました。あの弓は実際価格、どのくらいの物なんでしょうかね。

別の弓買った方が良いのでしょうか?
544ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 10:45:33.97 ID:dsQ432F8
弓の当たり外れがわかるレベルなら相談するまでもないんじゃね?
545ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 12:43:33.76 ID:WsSfR8Kt
馬毛がパサーってなったのかとおもた
546ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 12:48:46.97 ID:L08C13z9
おれもw
547543:2013/03/14(木) 14:27:18.48 ID:4OKw9v0L
いえいえ当たり外れじゃなく、先端のくさびが取れバサッと状態ですw

とりあえずアマゾンの4000円位の弓で様子を見ようと思います。
548ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 19:03:04.12 ID:7GsfcQNi
弓って以外に大切よね
重さで世界が変わる
549ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 19:58:56.23 ID:WsSfR8Kt
>>547
それなら直してもらえるよ
おそらく買い換えるよりは割安で済むはず
とりあえず買った楽器店に問い合わせてみて
550ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 23:09:16.24 ID:ApQCKw5M
アンプやスピーカーは何使ってます?
自分はヤマハのモニタースピーカー使ってるんですが、
取っ手がついていると使いやすいかなと思って、
キーボードアンプなんかはどうなんだろうと思って。
551ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 01:26:48.72 ID:INFPKeVn
弦に松脂こびりついちゃって弦張り替えるかスプレー?使うか迷ってるんですがどっちがいいですか?
552ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 09:02:26.93 ID:NDGAIHm4
爪でこそぎ落としてしばらく使った後弦交換
553ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 13:52:37.06 ID:eNZtfMQt
質問!
ハルシュタットのev30って、アコと比べてかなり重たい感じでしょうか。それほど気にならないなら欲しいなと思っています。音質には期待していません。小雨の野外とか、炎天下でラフに使えたらいいなあ。
554ドレミファ名無シド:2013/03/24(日) 18:24:56.93 ID:oYvMIllp
安いし試すにはいいんでない?
重いつってもそれほど違和感あるわけでもない
ただ左手で支えようとしちゃうから注意かな
でも人前に出すならもっとかっこいいのが欲しくなるとは思う
555ドレミファ名無シド:2013/03/25(月) 10:36:41.66 ID:P+7U8sh9
>>553
EV30持ってます
EV30弾いた後即アコに持ち替えると半分くらいの軽さに感じます
EV30だけ使ってればわからないしアゴで支えられない重さではありません
自分は基本アコでも長時間弾けないのでどのくらいまで姿勢維持できるかはわかりません
556ドレミファ名無シド:2013/03/26(火) 21:47:15.10 ID:ZiLmaC+1
〉553です。アドバイスありがとうです。ev30ちょっと重さに違和感がありそうですね。いろいろ調べてみたら、別メーカーのevn27という楽器も良さげだなと感じています。もう少し調べてみようと思います。貴重なアドありがとうございました。
557ドレミファ名無シド:2013/04/03(水) 19:38:14.35 ID:ijAJKANR
小生小学校4年生〜中学三年生までヴァイオリンを習っていて、その後別の楽器に転向。
最近子供がヴァイオリンを習い始めたので自分も30年ぶりに弾いてみた。
年賀状に練習再開したって書いたら、知人から「娘が弾かなくなったのがあるからもらって」とヤマハのサイレントをもらった。
ただでさえ衰えた腕と身体に、サイレントヴァイオリンは重いっ重いっ。
響きも美しくないので弾いてて幸せになれない。
アコースティックばかり弾いてしまう。
結局ウチにきても死蔵。
もったいないね。これから始めたい誰かに貸し出そうと思ってる。
子供の使っていない分数ヴァイオリンも、知人のお子さんに貸し出し中。
楽器は天下の回り物。弾いてもらったほうがいいもんね。
558ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 09:21:53.74 ID:B+r2eR8T
>>557
>サイレントヴァイオリンは重いっ重いっ。
SV150以上だったら幸せになれたのにね
559ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 21:14:20.63 ID:Ld1wWZZ9
アコースティックギターとエレキギターが似て非なる楽器だという事と同じように
エレキバイオリンもバイオリンとは違う楽器だよ。せっかくならエレキならではの遊び方しようぜ。

貰い物とか安いバイオリンなら壊しても全然惜しくないんだから
本体の音と関係なさそうな所をゴリゴリと切ったり削ったりして計量化できるじゃん。
そんで音の方はエフェクター挟んだりアンプのゲインコントロールとかをぐりぐりして音を作ろう
560ドレミファ名無シド:2013/04/04(木) 22:26:24.17 ID:YHP48NNQ
>>558
もらったのはSV200でした。
形が骸骨みたいなんで、アコースティックより軽いのかと思ってた位で、あの重さは想定外でした。
あげる〜って言われて何も知らないままもらっちゃったんで、ここ覗いてみました。
>>559
>エレキバイオリンもバイオリンとは違う楽器だよ。せっかくならエレキならではの遊び方しようぜ。

そう思った。
クラシック畑の人間なんで、サイレントって夜間練習用?位に思ってたから、ここ見て目からうろこだった。
561ドレミファ名無シド:2013/04/05(金) 09:14:33.43 ID:ER82EI+Y
>>560
現行機種の中上位機種ならアコとほぼ同じだったのにね
幸せになり損ねた
それでも差は150gのはずだが
562ドレミファ名無シド:2013/04/10(水) 00:28:43.19 ID:9myBBkfI
tuvie.com/wave-electric-violin-by-jaewon-hwang/
超カッコイイこれ。1800ドルってあるけど、売ってるんかな・・・
563ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 15:30:43.22 ID:FiV0OU+g
fender fv-3に一目惚れ。
けど国内じゃ試奏出来ないし重そうだなー
小さい頃ヴァイオリン習っていて、今はギター弾きなので
余計fenderに惹かれる
564ドレミファ名無シド:2013/04/21(日) 21:29:30.38 ID:P5Kg1/pi
買っちゃえYO
楽器に惚れたら手に取らないと始まらないのぜ
565563:2013/04/23(火) 23:30:25.86 ID:g6z7Eni2
fv-3がバクチすぎるので、
同じく見た目と、機能性で、NS WAV4を試奏して購入。
意外とマトモな音が鳴るのが驚き!
566ドレミファ名無シド:2013/04/24(水) 00:50:32.15 ID:UIhaZGs8
じゃぁ俺金ができたらfv-3買おうかな
567ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 20:32:47.77 ID:Oo9+7eQz
568ドレミファ名無シド:2013/04/25(木) 20:49:35.36 ID:xAc03egN
レスポに思い入れは無いけどこれは欲しいな
569ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 10:33:56.69 ID:NF7H8dy1
5弦か
5弦に手を出す時には考えてもいいかもね
570ドレミファ名無シド:2013/04/26(金) 10:44:04.84 ID:jUcJI+bR
5弦が面白そうでEV-205に手を出したんだが、電池室付近の剛性が低いのか
アコースティックと同じ感覚でD,G,C線を弾くと変な箱鳴りするんだよな……

弾き方を変えるべきなのか、その為のプリアンプなんだからと割り切るべき
なのか、はたまたSV-255に転向するべきなのか。
571ドレミファ名無シド:2013/04/27(土) 22:15:53.29 ID:S4UQdQPV
SV250を購入された方に質問です.

はじめに張ってある弦は,使い物になりますか(音色・耐久性)?メーカーなどは分かりますか?

もう一つ,肩当についてですが,マッハワンを装着可能でしょうか?HPにはアコのがそのまま使えると書いているのですが一応確認のために質問しました.
572ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 10:22:10.60 ID:WFTYeaIr
>>571
弦はカタログに有るよ。
ザイエックスコンポジット(ダダリオ)C線のみヘリコア(ダダリオ)
ここからダウンロード出来る。
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/strings/silentviolins/sv-250/?mode=model
マッハワンを装着した事は無いけど、基本アコのものなら大概使えるはず。
573572:2013/04/28(日) 10:24:44.23 ID:WFTYeaIr
あっ、コピペミス
C線は関係無かった^^;
574ドレミファ名無シド:2013/04/28(日) 11:37:14.92 ID:awxXOnhL
HPに書いてありましたね.失礼しました.

ザイエックスコンポジットという弦ですか...初めてなので楽しみです.
575ドレミファ名無シド:2013/05/02(木) 17:14:43.43 ID:0RzCJm7Q
ヴァイオリンでギターやベースの音を出すエフェクターってありますか?
576ドレミファ名無シド:2013/05/02(木) 20:39:49.55 ID:+3eLHEtc
>>575
そもそも音を出す方法が違うから完全にシュミレートするのはむり
出したいならエフェクターとアンプ使って試行錯誤するしかない
577ドレミファ名無シド:2013/05/02(木) 20:40:56.20 ID:+3eLHEtc
エフェクターはギター用のね
あとベースは音を無理に下げるから難しいと思う
578ドレミファ名無シド:2013/05/02(木) 20:42:50.61 ID:0RzCJm7Q
ですよね、今までキーボードで使うもので代用してきたので。
オペラボイスとか出したいですね。。
579ドレミファ名無シド:2013/05/02(木) 21:02:07.03 ID:+3eLHEtc
>>578
あとG2MV2みたいなモノ→キーボードのMIDI入力→キーボードの音源→(エフェクター)→アンプ・スピーカー
ってのも手だと思う
ただ単音しか無理だよ
580ドレミファ名無シド:2013/05/03(金) 09:36:11.29 ID:xYNTq1Tp
素直にDTMやって変換した方が金もかからず苦労も無いと思う
ヴァイオリンで♪入力はすごく難しいけどね
581ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 22:06:58.29 ID:VCADaDSo
ヤマハのsv250とか255ステージで使ってる人いるかな。

コントロールボックスにキャノンコネクタあるのはいいんだけど、
本体からコントロールボックスまでがミニプラグみたい。本番で大丈夫かなこれ。

モデルチェンジ近いとかないかなー。
582ドレミファ名無シド:2013/05/21(火) 07:11:50.98 ID:M+MfnaRJ
>>567,568
原田工房のレスポ型がオクに出てるけど、即決CGマン。
安すぎる上に新規だから、躊躇してる。
本物なら、即決でも欲しいところだが。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k166056173
583574:2013/05/26(日) 19:31:13.08 ID:HxM79x+6
sv250購入しました.

はじめに張ってある弦ですが,さっそく巻き線が崩れかけです.
みなさんはどの種類の弦を張ってますか?おすすめとか教えてください.
584ドレミファ名無シド:2013/05/27(月) 11:03:25.45 ID:6DwslaOe
ヤマハ純正SV用弦ずっと使ってるな
安いしほとんどアンプに繋がないもんで
585583:2013/06/03(月) 10:57:43.36 ID:sYgfww6M
なるほど、自分もほとんど練習用として使うので、そうしようと思います。
巻き線が崩れたのは、たまたまだったのでしょう。たぶん
586ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 17:53:53.27 ID:duSUHwoo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2847046
ヤマハのエレキバイオリンでわりと有名な動画
587ドレミファ名無シド:2013/06/23(日) 13:00:09.42 ID:ry/ChjYk
元々ツベの動画なのに何でわざわざニコ動のそれを貼るんだよ

ニコ動で一番有名なヤマハのSVは
フクメン氏の引退時に売りに出されたヤツだろ
588ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 10:01:21.19 ID:GIQ5SCs7
ニコ動の方が音いいよな
589ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 11:29:13.62 ID:jN/FCW4A
最近エレキバイオリンに興味を持ったんだがKranzに似てるやつでいいのってありますか?
590ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EuN0eI/M
http://i.imgur.com/68exs1c.jpg
この部分が壊れてるのですが、ここの部品だけ買えますか?
591ドレミファ名無シド:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RYDg4mKV
GEWA E-Violinってどの程度のもの?
以前、YAMAHA SV-200持ってて、「こんなもんか」と思って手放したけど、GEWAも大したこと無いのかな?

音を作るのは、エフェクターで何とでもなりそうだけど、作る前の元の音の深みと言うか、単なる金属音の延長みたいな感触は遠慮したい。
592ドレミファ名無シド:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Wo5x4OWY
ゲバって、ケースメーカーって思ってたけど、楽器も作ってるんだね。
http://www.gewamusic.com/shop/js/jwplayer/player.swf?file=http://gsales.gewamusic.com/documents/brand/others/1344591246_1.mp4&autostart=true

ググったら、アコバイオリンの廉価品は中国製だね。
Gewa Lineも、多分OEMだと思う。
PUは単発ブリッジピエゾだね。
http://www.gewamusic.com/uk/produkte/streichinstrumente-zubehor/e-violinen.html(イギリスゲバのHP)

>>591
最終的には個人の好みだけど、SV200以上のパフォーマンスは期待できないと思う。
つか、どんな楽器弾くにしても、ボーイングを見直すのが先決だと思う。
593ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SgQyVa1e
24歳、バイオリンの音色に憧れてヤマハSV150買ってしまった。
ソフトケース管理だけど湿度調整材も買った方がいいですか?
594ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jeNpME/B
>>593
毎日弾いてたら湿気が籠らないので、乾燥剤は必要無い。
たまにしか弾かないのなら乾燥剤を入れるべきだけど、ソフトケース程度の
密閉性では乾燥剤の意味が無い。

あと、個人的な感想だけど、普通のバイオリンと違って木の部分よりも弦や
アンプといった部分が湿気による劣化が速いので、電池室には乾燥剤を
入れておいた方が良いかもしれない。
595ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gWP+HMQf
ソフトケースに入れないで常に出して置いて
目に付いたら練習するくらいがいいよ
たぶんもったいなくて弦弛めてしまっておくことするんだろうけど
596ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SgQyVa1e
>>594
レスありがとう、参考になりました。
一大決心して頑張って捻出した金で買ったんで大切にします。
バイオリン聴けるようようなレベルになるまでかなりの道のりだと
思うけどジブリ弾けるまで頑張る
597ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9+hV7bc8
>>596
バイオリンにとって、湿気より感想の方が大敵だからな。
乾燥剤なんか入れない方が良い。

まあ、SVなら、そもそも湿度をそれ程気にする必要は無いと思う。

温度や湿度の急激な変化が無い様に気をつける事。、
598ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9+hV7bc8
>>597
× 感想
○ 乾燥
599ドレミファ名無シド:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LLwC1uWH
どこのエレキバイオリンに湿度管理が必要なんだよ
600ドレミファ名無シド:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:on81DoKh
初心者なのと本人にとっては高額な買い物だったんだから神経質になってるんだろう
生暖かい目で見てやろう
たぶん全てアコと同じだと思っているのだろう
アコに近いエレキもあるけどね
601ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:M/ZCNDBn
サイレントバイオリンだとスチール弦以外はよく音が鳴らない(ピックアップ的に)と聞いたのですが、
どうなのでしょう?
602ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:M/ZCNDBn
サイレントバイオリンだとスチール弦以外はよく音が鳴らない(ピックアップ的に)と聞いたのですが、
どうなのでしょう?
603ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:apc80/U3
だいたいピエゾだからあんまり関係ないんじゃないの
604ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NpocFEfC
>>601
エレキギターと、エレキバイオリンのピックアップの違いを知らない奴の意見だよ。

エレキギターは磁場の変化を電気信号に直すから、スチール弦必須。

エレキバイオリンは、弦の振動を拾って電気信号に直すから、スチール弦である必要はない。
605ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WrPkwIrH
逆に常時サイレントで弾くならスチールで十分だと思う
606ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NpocFEfC
>>605
でも音色が全然違うよ。
607ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:M40/rJZz
だよな。弦そのまま(でもないけど一応)の音をピエゾで拾うんだもんね。
608ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YdkiFhUN
興味あるんだが… 完全素人用の練習の手順=道筋を示した書籍ってないものなのか?

バイオリニストらの講師が談合して、安く手軽に始められないように、
レッスン料を寡占=談合して牛耳ってるのか?
609ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NpocFEfC
>>608
アチコチに同じ事書くと、マルチと言われて嫌われるぞ。
610ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WrPkwIrH
>>606
そりゃイヤホンしての話でしょ
イヤホンもしてないと全然違うとかないよ
611ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NpocFEfC
>>610
アンプ通さなくても音色は違うし、弦のテンションが全く違うから、ナイロン弦の方が圧倒的に引き易い。
612ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JiIESSJV
NS
613ドレミファ名無シド:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:M/ZCNDBn
沢山のご意見ありがとうございます。
さきほどSV255が届いていました。
ナイロン弦を使用したいと思います。
614ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:nb6srXUi
5弦買うような人が質問してたのかよ
615ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zRd5I77U
ピックアップの仕組みなどは分からないので・・・


4弦じゃ弾けない曲が多いので5弦買ったのですが、
C線が変態的な音なりますねw 
616ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jdUgH1kK
今後の展開。

C弦のナイロンって売ってないのでしょうか?
617ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ceeqPGPq
>>616
Cでバイオリンの音を出す必要は無い。
と進める(勧める)。
618ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 01:22:22.35 ID:uImvhlge
>>616
C線のナイロンなんて普通に売ってましたよ?
ビオラ用の
619ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 01:26:26.78 ID:uImvhlge
>>616
C線のナイロンなんて普通に売ってましたよ?
ビオラ用の
620ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 17:21:37.71 ID:IluEcrBO
今度バイオリンの入ったバンドをコピーしてみようと思うのですが
SV120だと使い勝手や音色はダメダメですかね?
ちなみに自分はしばらくアコースティックのバイオリンを使っていました
621ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 17:34:34.56 ID:zUIzH3eJ
>>620
エレキに何を求めるかだよな。
エフェクタ掛けて生音らしくない音なら、それ程気にしなくても良いと思う。
生音生かした音にしたいなら、物足りないと思う。
622ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 18:13:38.75 ID:IluEcrBO
>>621
なるほど、ギター用のリバーブとかだけじゃやはり今一つですかね
ちなみに曲はこんな感じのやつですね
http://www.youtube.com/watch?v=APal1rjY7ko
623ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 20:17:28.50 ID:FnnlbI2b
>>622
リバーブだけだと、直ぐに物足りない音だと思う様になると思う。
以前SV200使ってて、Roland等のエレキギターをアコースティックモドキの音色にするのを入れたけど、弾くのは普通のバイオリンばかりになっていった。
エレキはエレキらしさを求めないと、物足りなくなり易い。
624ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 20:33:22.92 ID:fTjfpArd
>>623
本当はアコースティックでできたらいいのですがPA的に厳しいのかなと・・・
エレキらしさですかー、ありがとうございます、楽しんでみます。
625ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 03:40:10.33 ID:Cd+mb3tY
こんな感じの音を出したいのですが、エフェクターは何をかければいいのでしょうか?
質問ばっかりですみません・・・


http://www.youtube.com/watch?v=z6uPVKxI3fs
626ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 17:48:38.07 ID:uAjZEb0v
こんな感じの音を出したいのですが、エフェクターは何をかければいいのでしょうか?
質問ばっかりですみません・・・


http://www.youtube.com/watch?v=z6uPVKxI3fs
627ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 20:39:48.31 ID:5cEh8d1A
リバーブ
628ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 20:56:55.46 ID:hvdqlO9j
>>626
マルチ買って弄ってみたら?
629ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 21:31:08.73 ID:uAjZEb0v
ZOOMのG3を買ってずっといじってるのですが、なかなか思うような音になりません
気長にがんばってみようと思います。
630ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 21:44:34.78 ID:hvdqlO9j
>>629
G3ってアコギ用だつたっけ?
アコギ用よりエレキ用で良かったかもね?
631ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 02:55:33.74 ID:EBrYCnOj
>>630
エレキ用ですよ
632ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 23:24:53.12 ID:hK06DjGJ
生音が小さくて音もそこそこいいオススメ機種ある?
今まで15年以上普通の木製ヴァイオリン生音練習してたんだが、
転居の都合でこれまで通りにはいかなくなってもた。
633632:2013/09/07(土) 23:43:26.43 ID:hK06DjGJ
情報少なくてスマソ
•ヴァイオリン歴15年くらい(エレキヴァイオリンの類買うのははじめて)
•練習用なので予算は~10万くらい
•現在の環境はアパート住まいで、アコギフィンガーピッキングだとミュートつけないと厳しい
•クラシック(たまにジブリとかもw)のソロヴァイオリン中心に弾いてる

流れぶった切ってしまい申し訳ないが、試奏する前に候補絞りたいので皆のオススメ聞けたら幸いです
634ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 00:15:44.54 ID:mrE450p6
やっぱりヤマハ
635ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 04:45:33.26 ID:JmQupdnh
>>632
金属製のサイレンサー使えば、エレキバイオリンの生音位にはなるよ。
アコースティックバイオリンの音と比べると、エレキはどれもチンケな音に聞こえる。
エレキはエフェクタで音を作らないと、良い音にはならない。生音を生そうとすると、エレアコにせざるを得ない。
エフェクタで音を作るなら、元の音はそれ程関係ない。
636ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 09:36:00.42 ID:0xOUWX4t
金属製はちと重く感じたりするね
気にならない人もいるだろうけど

ヤマハ150以上ならアコとほぼ同じ重量だし
候補に入れてもいいんじゃないか
637ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 13:03:58.72 ID:x0nymJpz
>>634
>>636
レスサンクスです。ググったがやぱりヤマハは良さそうですね。
SV150ってやつが予算的にも調度良さそうだなあ

>>635
レスサンクスです。
エレアコにするってことは手持ちのバイオリン+ピックアップってことでおk?
エレアコとエレバどっちが自分好みかも考える必要ありってことですね。
638ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 16:56:38.87 ID:JmQupdnh
>>637
@ブリッジにピックアップを組み込んだものと替えるか、
A最初からアコにピックアップ一式を組み込んだモデルにするか、
B今のアコのブリッジに、ピックアップを挟むか

Bは音を大きくしたい時だけだろうから、@かAだけど、
>>637の用途ではミュートも必須だから、Aになるのでは?
639ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 16:57:31.24 ID:JmQupdnh
>>638
まあ、ミユートして使えるピックアップが有れば、どれでも良いんだけど。
640ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 17:27:55.49 ID:kXqDF6XG
>>637
ボディの音の良さならSV150じゃなくてSV250の方が良いと思うよ。
641ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 08:06:24.67 ID:kbr/tlCp
亀レススマソ

>>638
レスサンクスです。
Bミュート+ピックアップ可能なら最も低予算でいいなぁ。あとは音作りの幅広さ等で点数付けてくらべてみます。

>>640
レスサンクスです。
なるほど、ヤマハのSVシリーズ一通り試奏してみようかな。


せっかく試奏しにいくんで、ヤマハ以外でも何かオススメとか、気になるから弾いて来いって機種が
ありましたら皆さん教えて。
できればレポとかもしようと思います。
642ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 11:04:25.26 ID:9VnIG2ZF
いい加減質問ばっかりでしつこい
店にあるやつ全部試奏して全部レポすれば?
643ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 18:17:20.66 ID:kJ0QRkel
このスレは親切な人もいるが、>>642みたいにわざわざ人を不愉快にさせるレスする奴がいるんだよな。スルーすりゃいいのに。
644ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 17:10:55.34 ID:FCf4PQ0+
>>641
なかなか売ってないが、ZETAを見かけたら試奏させてもらう事をオススメする
645ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 13:40:19.03 ID:vTzA4J89
>>644

レスサンクスです
了解!試奏できたらレポします!
646ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 13:55:11.51 ID:E8/eY25o
>>644
ZETAのPU変わった形してるね。
実物見たこと無いけど、聴いてみたいな。
647ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 03:13:53.40 ID:U7s4Mvll
>>646
僕も色んな楽器屋うろうろしてるのですが出会えないですねw 
やはり東京にしかないのか・・・
BIGMAMAの人は5弦を新宿のクロサワ楽器、4弦を神戸で手に入れたようです
ちなみにどちらも中古での購入です
648ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 03:14:38.42 ID:U7s4Mvll
ただ、ZETAのピックアップは強度面の問題がある(らしい)
649ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 13:48:06.22 ID:HqT+bnBZ
>>647
eBayだと、日本の価格の数分の一みたいだな。
650ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 06:56:05.48 ID:jikQtmaP
エレキ重いからもうちょっと計量化したいんだけど
ホームセンターに売ってる木工用のルーターとかトリマーとか買ってきて
適当にゴリゴリ掘ってっても大丈夫かな?
651ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 07:15:09.56 ID:BTwfJ606
>>650
そんな事聞いているお前には無理。
652ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 11:01:30.38 ID:bHrkxNrL
>>650
素人が手を出さないほうがいい
後で泣くことになる
653ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 11:21:16.35 ID:4PlJ8Dpu
ミニ四駆かよw
654ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 08:02:00.40 ID:9ZKJa6MD
懐かしw
655ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 09:20:06.19 ID:Xs38qf1q
nsdesign wav買ったんだけど全然肩当ての位置が決まらないわ…
656ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 14:27:26.17 ID:9ZKJa6MD
懐かしw
657ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 15:14:37.94 ID:9ZKJa6MD
ごめん
ミスった
658ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 15:16:06.17 ID:9ZKJa6MD
>>655
僕も何回か試奏させてもらったけど、肩当の位置を決めるのが難しかった
何回かすべり落ちたし
659ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:23:44.22 ID:/48Nfrua
>>626
おそレスだが

イコライザー(オレの場合パラメトリック)
エキサイター
オーバードライブ(うすく)
アナログリバーブ
660ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:41:30.18 ID:/48Nfrua
>>641
またまたおそレス

ライブで生音活かしたいなら、アコに限る。
自宅練習はミュートで。
駒PUとかじゃなく、マイク録り。
Neomorphc とか IsoMax とか。
ただし、他の楽器のアンプ音やPA返し音を拾う可能性あるから、
PAさんに面倒くさがられても、しっかりリハで戦う必要あるかも。
661ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 04:58:06.86 ID:/48Nfrua
>>648
もいっちょおそレス

ZETAのPU、Jazz5弦弾いてるけど、強度で不満はないな。
もっとも、メイン器じゃないんで、酷使してないが。
www.electricviolinshop.com/zeta-info
662ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:38:21.75 ID:2dU9ltJq
>>661
そうなんですか!
強度面が不安っていうのをよく見かけるので・・・・

僕も弾いてみたいんですが、なかなか売ってるとこ関西でないですよね・・・
663ドレミファ名無シド:2013/09/27(金) 00:41:43.00 ID:2dU9ltJq
>>659
ありがとうございます! 
ちなみにどこのなんていうエフェクターを使用しているのですか?
664ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 23:16:33.49 ID:FucxRSC7
趣味で電子バイオリンを始めようと思い、購入を検討しています。
これまでに楽器の経験はギター(エレキ、アコ)・エレキベース・電子ピアノ(シンセ)・ドラム・ハーモニカ、と多々ありますが、バイオリンに関しては触ったことがありません。
一応上記楽器に関しては、上手いわけではないですがそれなりに演奏することが可能です。

予算としては10万円程度と考えているのですが、オススメの電子バイオリンはありますか?

また教室等に通うつもりは一切無く、単純に趣味で楽しめればと考えております。
弾く曲はクラシック曲ではなく、ポップス等を弾こうと思っています。
個人差はあると思うのですが、1日1〜2時間、週3〜4日程度練習したとして、
人前でそれなりに弾けるようになるにはどれぐらいの期間がかかりますか?
665ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 23:58:07.82 ID:dMbseTyV
>>663
ふくめんさんが実際に使ってる機材はわからないけど、
オレがこんな音をだしたい時に使う機材
イコライザー Avalon AD2077
エキサイター Aphex Xciter
オーバードライブ StudioV3
スプリングリバーブ EMT-140 / Hammond L112から外したSR / JC-120から外したSR
デジタルリバーブ tcelectronic Hall of Fame Reverb
アンプ Polytone / AccosticImage
666ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 05:14:08.20 ID:7jcqg5CL
>>664
> 10万円程度
YAMAHAの何れかかな?
但し、重量がなるべく軽い方が良い。
エレキは600g位のが殆どで、アコは500g位なんだけど、この差は、物凄く大きい。
重いと疲れるんだよ。慣れないポーズを続けるから。
モデル番号忘れたけど、プリアンプが外付なのが有った。
中古にして、予算の残りを弦などに回す。バイオリン弦は、ギターの10倍くらいの値段するからね。(1セット1万円以上の弦もあるが、普通使うのは5000円前後かな)
少なくとも変わった形の物は買わない方が良い。
肩当等の部品は、自分に合った物に替えたくなるけど、アコのを流用するのに、アコと形が違うと合わないから。

> 1日1〜2時間、週3〜4日
> 人前でそれなりに弾ける
10年位?
ギターを弾いている利点は、左手が幾らか動かし易い位で、音程をフレット無しで合わせるには何年も掛かるだろうし(人によっては、一生合わない)、右手の微妙な動きは初めての経験だからね。
667ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 07:59:15.72 ID:R2eOOTuI
>>666
ヤマハのSV150だと重量が490Gとなっているので、電池入れて500Gぐらいになりそうですね。
その下のモデルだと安いけど重いようなので、買うならSV150以上のモデルが良さそうかな?
予算的にもSV150のセットが実売10万〜11万円ぐらいのようなので、買えそうです。

10年位・・・。
予想以上に長い道のりになりそうですw
2〜3年ぐらいでまあまあ弾けるようになるかなあと考えていた自分はちょっと甘かったですね。


ありがとうございました。
668ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 09:12:23.83 ID:Z4nj2+Gf
>>667
YAMAHAのSV150以上は本体に電池は入れないよ
アコと同じ重量にならないじゃないか

アコを触らなければ軽い重いなんてわからないからそんなもんだと思って弾けるだろう
669ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 10:40:21.94 ID:xVzzdCTf
>>667
ヤマハのエレキはアコに比べて重心が手前側なので、数字上の重さ以上
顎への負担があるので気を付けて。
まあ、顎に痣が出来て初めて一人前だから少しぐらい苦労した方が後で
楽かもだけど。

それと、十年掛かるってのは「誰もがちゃんと弾けてると思うレベル」だと
思うよ。
大学生のとき初めてバイオリンを持つオケ部の子に指導してたけど、
20代がちゃんと一日一時間以上で週3〜4日弾けば一年後には一応
演奏会に参加できるレベルになるし、3年後には指の位置と音が一致
して歌謡曲を即興で弾く宴会芸ぐらいは出来るようになってた。
ただ、技巧だの表現力だのって話になると3年じゃ難しい。
670ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 11:23:15.54 ID:7jcqg5CL
>>668
SV200持ってたけど、内部に9V電池入れるよ。電池込みで620g。

アコを知らなければ、重い事は分からないとかそんな事無いよ。
軽いのを知らないだけで、疲れが大きくなるのは一緒。軽い方が楽なのは変わらない。
671ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 13:01:55.65 ID:Z4nj2+Gf
>>670
そりゃSV-200だからだろうw

実際アコしらずにそんなもんだと思って弾いてたんだが?
アコ知ってからSV-150に買い直したけどね
672ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 14:30:48.09 ID:7jcqg5CL
>>671
> そりゃSV-200だからだろうw
> YAMAHAのSV150以上は本体に電池は入れないよ
だからSV200は電池を入れるから、その表現だと誤解されると言ってるんだよ。

> 実際アコしらずにそんなもんだと思って弾いてたんだが?
そんなもんだと思おうが関係ないだろ。
重いのは重いと言ってるんだよ。
673ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 15:16:02.02 ID:Z4nj2+Gf
>>672
なんにムキになってるのか知らんが
重いものは重いのはわかってるよ
軽いとはだれも言ってない
疲れないとも誰も言ってない
比較対象知らなければ済むってだけだよ
674ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 17:35:20.15 ID:pPjgk8u/
>>665
詳しくありがとうございます。
StudioV3 を調べてみるとマイクプリアンプと出てきたのですが、
これでオーバードライブってかけれるんですか?
無知ですみません・・・・

あと、イコライザーとエキサイターはBOSSのを買おうと思うのですが、
大丈夫ですかね?(いい音になるか、という意味で)
675ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 17:41:48.61 ID:pPjgk8u/
>>665
何度も質問してすいません。
イコライザーはギターのものでいいんでしょうか?
5弦を使っているのでベースの方がいいのでしょうか?
676ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 17:54:04.27 ID:xD10eoi4
>>675
最初はマルチかっとけ
677ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 22:31:51.72 ID:pPjgk8u/
>>676
ZOOMのG3を持っているのですが、エキサイターが入ってないんですよ・・・
678ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 22:38:51.22 ID:xD10eoi4
>>677
G3ならクリーン系アンプかイコライザで対応可能だと思うけどな
679ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 23:10:46.01 ID:pPjgk8u/
>>678
そうなんですか!
あんまりイコライザーは使い方がわからないです・・・・
680ドレミファ名無シド:2013/10/05(土) 23:25:58.70 ID:xD10eoi4
>>679
その状態で高価な機材買い揃えても猫に小判
G3いじくりまわして、エフェクターを理解するとこから始めた方がいいと思う
681ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 00:17:50.86 ID:AejnxcK1
>>680
結局最終的にはディレイとリバーヴに落ち着くんですよね・・・
682ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 00:24:15.89 ID:wnqfs9fr
エキサイト・エレキバイオリン
683ドレミファ名無シド:2013/10/20(日) 10:06:35.70 ID:hYPsFlJM
つべで「Country Sisters live - Czardas 」見たけど
かっこいいね!
684ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 18:55:16.66 ID:CZNNITVf
そうだね
685ドレミファ名無シド:2013/10/26(土) 22:02:25.34 ID:jpFyhAq6
サイレントバイオリンをアンプに繋いだときに、
指板に指を叩きつける音が露骨にアンプから出てしまうのですが、
対処法はありませんか?
686ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 02:47:54.66 ID:2SJp/9SW
すみません、アンプじゃなくてスピーカーです
687ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 08:28:55.69 ID:XSNsbzV5
>>685
不可避です。
688ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 09:16:25.43 ID:2SJp/9SW
>>687
やっぱりそうですか・・・・
689ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 10:08:56.02 ID:XSNsbzV5
>>688
まあ、どんなエレキ使ってるか分からないけど、そのエレキの構造欠陥だろ?
ピックアップを変えると、改善するかも知れないが、現状の構造次第。
690ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 10:59:14.61 ID:RiU4F1Ar
力が入り過ぎとかじゃないのん?
691ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 18:56:21.46 ID:P46mdpsX
そうだね
692ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 22:21:10.08 ID:2SJp/9SW
>>689
SV250を使っています
693ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 22:53:07.15 ID:Rm8Hepnb
SV-255弾いてるけど、ヘッドフォンで聞くと確かに指板の音は気になる。
でも、エフェクター・アンプに繋げばそんなでもないかなぁ。
いろんな機材、試してみたら?
694ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 23:11:59.48 ID:2SJp/9SW
>>693
ディストーションとかをかけると特に・・・
ゲイン上げてるからしょうがないのだろうけど・・・

図々しいのは承知ですが、イコライザーって使ってますか?
使っているのならどのような設定にしていますか?
695ドレミファ名無シド:2013/10/27(日) 23:52:03.17 ID:Rm8Hepnb
イコライザーは使ってないです。

ちなみにどんな感じで聞こえるの?
696ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 01:06:00.63 ID:jcXWF2ft
>>695
特に小指で押さえる時にトントンって聞こえます
697ドレミファ名無シド:2013/10/28(月) 05:55:50.47 ID:f6wcOhrL
そっか。同じだ。
PICKUP BLENDをめいいっぱいBRIDGE側にひねっても、
やっぱりダメなん?
698ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 04:04:37.72 ID:RPjAnDGu
>>697
凄く小さくなりました!
ありがとうございました!
699ドレミファ名無シド:2013/10/31(木) 22:48:52.73 ID:RPjAnDGu
SV250で出来るだけ普通のバイオリンに近い音を出したいのですが、
BOSSのAD-3や、ARTのStudio V3などのプリアンプをつなぐと効果があるのでしょうか
700ドレミファ名無シド:2013/11/02(土) 01:00:57.39 ID:4USpZlea
今日、楽器屋さんでAD-3を試してきましたが、少し音が丸くなった気がします。
701ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 21:07:33.39 ID:tpqMkue/
SV250を使っていて、アコースティクの音に近づけたいのですが
プリアンプを使うことは有効でしょうか?

有効ならば具体的な商品名を教えてくださるとありがたいです。
702ドレミファ名無シド:2013/11/05(火) 22:19:23.86 ID:yyuA5DtC
>>701
エレキはどうあがいてもアコには近づかない。
703ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 01:45:42.90 ID:RS2GDoJG
エレキはどうあがいてもアコにはならない
ならわかるけど
エレキはどうあがいてもアコには近づかない
はおかしいだろ・・・。
704ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 02:58:19.01 ID:KzWonXsw
>>703
近づかないだろ?
質問者は、「アコかな?」と思える音色にしたいんだろうから、そういう意味で「近づかない」訳だから。

単に広義で「近づくか」を論議しても仕方ないと思うんだけど。
705ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 17:02:02.27 ID:ARCZBSLR
ミュージックフェアのエレカシ特集で、さだまさしが珍しくエレキバイオリン弾いて宮本と共演した時の演奏が流れるみたいだよ
ttps://twitter.com/kikchy/status/395046044238503937
エレキを所有しててもおかしくはないけど、見たときはちょっと驚いた
706ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 21:07:19.57 ID:cAebwtnC
えっと具体的にはこのような音にしたいです。
この人はどこ製かはわかりませんがエレキ五弦を使ってるみたいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17990467?ref=search_key_video
707ドレミファ名無シド:2013/11/06(水) 23:23:23.18 ID:RS2GDoJG
>>704
質問者は>>706のような音(アコに近づいた音)にしたいようだけど?
文脈読み取れてないのはどっちかな。

>>706
ベーアン通すとアコっぽい音になるとは聞いたこと有りますよ。
708ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 00:03:48.44 ID:opYw/7dj
>>707
ベーアンに通すと確かにギターアンプみたいに変な歪みがないので
温かい音にはなるんですが、LINE撮りで録音したいので・・・
709ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 09:30:01.20 ID:KZw79i2P
結局録音機材揃えるしかないんじゃないかな
直にPC繋いでいい音だそうとか虫が良すぎる
>>706みたいな人はエフェクターも当然持ってるだろうし
710ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 21:13:50.62 ID:opYw/7dj
>>710
ですからその録音機材を具体的に提案して欲しいのです。
オーディオインターフェースは持っています
711ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 08:58:59.35 ID:l2izj2uM
ピンキリだと思うけど
予算がいくらかもわからんし
とりあえずマルチエフェクター買っていじってみたら?
712ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 09:03:36.25 ID:l2izj2uM
マルチエフェクターって書いたけどイコライザーでいじった方が近くなるかな
どちらにしてもゴテゴテ接続すれば近くなるかもしれない
713ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 12:02:43.46 ID:tyrAVgTv
弦替えてみたらどうだろ。
250の出荷時は、ダダリオのザイエックスだったような。
寿命長くチューニング安定、音量も、弓アタックへの反応もいいけど、
金属的で直線的な音出す弦だからな。

ピラストロのヴィオリーノとかオブリガードとか、張ったらどうだろ。
ギターPUと音の拾い方違うから、ナイロンやオリーブでも音拾うとは思うよ。

E-Vlnでアコ音、レスポールやストラトでアコギ音出そうとするのと一緒だからな。
アコ音にこだわりたいなら、アコ楽器+PUマイクか、せめてエレアコ。
E-Vlnとアコバイオリン、別楽器だと思って弾くのが正解かと。
714ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 18:16:41.92 ID:c6zS8FgO
プリアンプとして友達のベーシストにSANSAMP BASS DIを借りたのですが、
ちょっと微妙ですね

確かに音が丸く温かい感じになるのですが、SANSAMP特有のモコモコ感満載になります
715ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 19:50:57.03 ID:Vn9rB+iV
ギターのバイオリン奏法(ボリューム奏法)やE-BOWなんかで
アコースティックバイオリンっぽい音になってるのを参考にすればいいんじゃないか?
716ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 22:05:11.72 ID:h8OVPg4C
エレハモのAnalogizer使ってみろ
それと上質なリバーブあれば完璧
717ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 22:12:13.63 ID:c6zS8FgO
>>716
そんなものがあるのですか・・・
情報提供感謝です
718ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 22:17:43.33 ID:c6zS8FgO
>>713
弦はアコ時代から使っているVISIONを使っています。
弦としての音はこれで満足しています。
719ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 23:23:00.20 ID:c6zS8FgO
>>716
弦楽器でためしている動画がなかったので
もしよろしければ録音してあげてくださいませんか?
図々しくてすみません
720ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:07:21.88 ID:yN6kXIrt
そもそもお前今どんな機材でどんな音なんだよ?
まずそれを録音して上げてみろ

案外機材以外の問題な気もする
上手い人って意外なほど機材少ないんだよ
それでもバイオリンらしい音が出てる

お前が出したいアコースティックバイオリンの音ってのは
アコースティックバイオリンを使ったから出るんじゃなく
単に上手い人がバイオリンを弾いたときの音なんじゃないか?
721ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:54:38.61 ID:p5iqS5wP
>>717
いえ、自分が弾くアコースティクバイオリンに近い音が出したいので
腕は関係ないと思います。
722ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:55:47.82 ID:p5iqS5wP
>>717
いえ、自分が弾くアコースティクバイオリンに近い音が出したいので
腕は関係ないと思います。
723ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 00:59:52.68 ID:9emt7iyg
じゃあ両者で同じフレーズ弾いてアドバイス求めるのがいいんじゃない?
使用機材とセッティングも添えて
724ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 01:04:15.33 ID:p5iqS5wP
中学入る前に一度バイオリンをやめたのでアコースティクは3/4サイズより小さいのしかもっていないのと
ライブで使うのでエレキじゃないといけないのです。
725ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 02:02:13.44 ID:YremiD1N
箱鳴りしてのアコバイオリンの音だぞ
ライブだからってエレキって決め付けいくない

デイヴィッド・ギャレットは、何とストラディバリウスにエンハイザーのPUマイク
参考になるかどうか判らないが、動画どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=K8V66PIMnjU

クライズラー&カンパニー時代のはかせさんも、アコ楽器のテールピースでマイク録り
画像悪いが、音録り具合がわかる動画
http://www.youtube.com/watch?v=nlJxzxCdG_0


もいっちょダメ出し
分数だからダメって決め付けちゃダメポ、参考動画な
http://www.youtube.com/watch?v=UOY2SFbikN0
726ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 02:23:58.09 ID:YremiD1N
連投すまそ

>>724
バンドでアコバイオリン弾くと、ハウってどうにもならん・・つうのは、PAさんの言い訳、技術不足。
アコ音を活かしたい楽曲なら、モニター位置・角度、プレイヤーの立ち位置、楽器角度と、
PAさんのイコライザーテクでハウりは抑えられる。


もしかして、エレキに拘る理由・・・
ボーカルプロセッサー使って、音程補正してる裏技師か?

実はオレも、Viperのフレットバイオリン多用するようになってから、
普通のバイオリン弾く時、音程が微妙になってしまい、焦った事ある
そんな時BOSSのVE-20、重宝する
727ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 04:06:24.71 ID:p5iqS5wP
>>726
そんな事はしていませんよw
使っているのはイコライザーとリバーヴだけです

実は僕学生で、PAも知識が全くない学生がやるのでアコではちょっと厳しいのです。
それに前述のとおり、フルサイズのアコのバイオリンは持っていないのです。
分数だから駄目というよりは手がかなり大きいのでフルサイズじゃないと厳しいので
728ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 05:16:29.38 ID:weuk/R8A
アマゾン見てたらエレキバイオリンが8千円切っててワロタw
弦より安い

販売と発送が怪しげなとこだから手を出すの怖いけど
住所と電話こそ違うが、たぶん同じとこが複数名義で出品してる
729ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 10:38:21.48 ID:EbE1f/RI
>>727
単にイコライザーの調整下手なだけでは?
それと後から持ってる機材公開ってのはやめような
全くアドバイスできないだろ
730ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:07:47.12 ID:p5iqS5wP
>>727
すみません・・・
BOSS GE7 と ZOOM G3
を持っています


張りというか、艶がある音にしたいのですが
お教えいただけますでしょうか?
731ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 01:17:52.10 ID:MGJWRDJ7
艶か、
奇数倍音増やせばいいとか、高周波倍音が微妙に含まれればとか、いろいろあるけど。
アコなら、まず魂柱長くしてみって言えるけど、Eだと通用しないよね。

音のニュアンスなんて、微妙なもんだよな。
新弦に換えただけで音変わるし、弦のブランド替えたらもっと変わる。
運弓次第でも全然変わるし、弓の張る強さとか弓角度とか。
松脂変えても、変わってくる。

艶の定義とか音の感じ方、人それぞれだから難しいよな。
今の音と、出したいアコ音をウプしてくれないと、ニュアンスわからない。
じゃなけりゃ、自分自身でいろいろやってみて、試行錯誤して創り上げていかないとな。

ラインでPAにもっていきたいんなら、どのDI使うかでも音かわる。
つか素人PAなら、vo中心のイコセッティングしかできないだろうから、
演奏者がいくら音に拘っても「PAのミュージシャン殺し」、満足できる音は期待できないぞ。
アンプ出しの方が、まだ音を作れるぞ。
732ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 01:31:20.92 ID:gVAcdLwo
>>726
VEってそのまま直に繋げられるんですか?
733ドレミファ名無シド:2013/11/13(水) 02:55:26.78 ID:ZhCT50VN
繋げられますよー
SV150ならミニジャックをシールドとかに変換して繋げば
SV250,255はそのままシールドで繋げます
734ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:56:53.02 ID:mdehJNTJ
私もVE-5考えてるんですが内蔵ディストーションはギター用ぐらい歪んでくれますか?
735ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 21:07:26.63 ID:egGRdwTG
マイク用だからそこまでは歪まないと思うけど・・・
店頭で試奏してみることをオススメします
736ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 21:58:12.85 ID:fyZTEJk8
そんなに店頭にない機種なうえに普通じゃない使い方だから厳しいかもね
TCheliconのボーカルハーモニーペダルにギター入れようとして断られた俺がいる
737726:2013/11/14(木) 22:43:25.29 ID:CIR8c8QQ
>>736
単独使用じゃなく、かつピッチ補正をつかうつもりなら、
VEは初段に入れるから、ディストーションは別に用意した方がいいかと。
ちなみに、AUX IN=22kΩ / PHONES/LINE OUT=66Ω

>>736
HARMONY SINGERだよな。
インピーダンスと入力レベルの関係で断られたと思ったが、
ギター入力インピーダンス:1MΩ / ギター入力レベル0dBFS:-7dBU 〜 17dBu
ギター使える仕様やん。そりゃ店員アホや。
738ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 23:03:47.20 ID:fyZTEJk8
>>737
もっと前の機種ね、それとキー解析用ギター入力じゃなく
アンプシミュ→DI→マイク入力をやろうとしたのな
一応スペック的には可能なはずだけど
店員権限では無理(どうしてもやりたきゃ買ってくれと)
念のため確認したいのに、展示品定価買い取りじゃ試奏の意味ないから諦めた
739ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 23:32:29.82 ID:egGRdwTG
ピッチ補正を使ってもちゃんとエレキバイオリンの音として聞こえるんですか?
740726:2013/11/15(金) 01:33:53.74 ID:JqM5Z+O9
>>739
VE-5は使ったこと無いけど、VE-20なら大丈夫。
補正レベルを強くしなけりゃ、グリスもフラジオも大丈夫だよ。
つべにプレビュー動画あったから、参考にして。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vLSv0GoyUE4
741ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 01:46:39.04 ID:ygatlMUG
>>740
ありがとうございます。

説明書を見てるとエフェクターからの出力はダメだと書いてあったのですが、
これはVE20の前にはイコライザーなどは繋げられないのですか?
742ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 10:47:34.31 ID:imciY+7Y
>>741
取説 P.9にあるね
前段にエフェクター置くと、ゲインやインピータンスが入力許容値から外れる可能性があるからな。
・・・ま、メーカーお約束の逃げ口上。

現実問題、リバーブ ディレイやフレーズループ、ハーモニーとかなら、前段にエフェクター置いても大丈夫だと思う。

でも、ピッチ補正を使うなら、空間系 歪系 モジュレーション系が前にあったら×。
元音程を誤認識する。
イコライザーなら前段に置いても大丈夫とは思うが、はたして前段に置く意味あるのかな。
743ドレミファ名無シド:2013/11/17(日) 20:33:38.07 ID:qed7Ja3P
>>742
イコライザーは楽器のすぐ後におくものだと思っていました。
ありがとうございました。
744ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 02:25:24.58 ID:vJUL7PGi
でも、ピッチ補正を使っちゃったらビブラートもないものとして扱われるんですかね? 
745ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 02:59:00.07 ID:RQQlqjLz
追従速度による

そういやオートチューン内蔵ギターってどうなったんだろ
能書きではピッチ補正しつつもベンドやビブラートは出来ると言ってたんだが
746ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 04:42:57.01 ID:lUDKzf7j
>>745
チューンする時に、曲は弾いてない。
747ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 05:03:38.23 ID:RQQlqjLz
>>746
チューニング用とは別に、ピッチ補正かかる(らしい)んだよ
元々ギターって構造上不正確な楽器じゃん
フレット音痴やらオクターブチューニングのズレなんかもリアルタイムで補正することにより
どこを弾いても全ての音が正しい音程になる……ってのが本来のウリだったはずで

ジャラーン→ヴィーンってチューニングするのはオマケは言い過ぎだけど
同じ技術で出来る機能の一つなわけよ

デモするとき分かり易いからそっちメインみたいになったのがまずかったのかもしれん
748ドレミファ名無シド:2013/11/18(月) 13:29:35.86 ID:uZJJQG7x
>>744
補正レベルを上げる=追従速度が速くなる、
レベルを上げてたら、半音ごとにきっちりクリックリッって感じになる。
レベルを下げたら、ビブラートやグリス大丈夫。
ゆっくりしたグリスや、遅く大きなビブラートは、ミスる可能性ある。
749ドレミファ名無シド:2013/11/19(火) 01:59:18.27 ID:PppjP/69
>>748
補正レベルを小さめに設定した上で、小さく早めのビブラートをするぶんには大丈夫ということですね
ありがとうございました
750ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 02:54:20.15 ID:F9hRWunq
ところでみなさん、歪ませる時にどんなエフェクターを使ってますか?
751ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 03:35:45.90 ID:ojE2Zs7J
ボスのOD。
752ドレミファ名無シド:2013/11/21(木) 04:05:01.44 ID:n2wu7JCs
漢は黙ってFUZZ FACE
753ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 03:34:34.06 ID:Fj4ckGKM
AG-5 Funny Cat
754ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:29:20.16 ID:Mgu4NI07
739です
今日注文していたVE-20が届いていろいろいじっていたのですが、
若干ピッチ補正が遅れたり、変な音が一瞬聞こえたりするのですが、
これは仕様ですか? 
それとも設定しだいでマシになったりするものなのでしょうか?
755ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 04:26:01.80 ID:hGgi1Hp6
オレ、感じないけど。
スタカートまでは必要ないけど、音の出だしをしっかり弾くことかな。
あまり強いボーイングは逆効果。

補正が遅れる・・・PitchCorrectに入る音量が小さかったら補正しないから、ボーイングを工夫する。
Soft/hard や ダイナミクスやトーンの数値を変えてみたら、もしかしたらいいかも。
ただし、内部でのエフェクト順がわからないから、意味ないかも。

変な音・・・補正しようとして倍音拾ってんだったら、ボーイングの可能性ありそう。
ノイズなら、PUとの極性相性だったり、シールド系かも。
元々の設計がマイクキャノン用だから、2極じゃノイズ拾う可能性もあるかも。
ヤマハは弾いてないから判らないが、
ZetaやEFKeeblerはプリ通し、プリがノイズカット仕様だからな。
756ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 06:12:36.27 ID:ZyW+LcrQ
ホットコールドだけでシールドが無いってこと?
何でそんな馬鹿なことするんだろう…
757ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 08:07:38.33 ID:ZGaM5ijy
>>756
バイオリンは、ギターと違って弦アース取る仕様じゃないからな。
テールピースの構造だけでなく、楽器の構造自体がアースを通す様になってない。
PUが電磁式でないの(ピエゾ素子)が基本だからかな?
758ドレミファ名無シド:2013/11/28(木) 03:57:11.93 ID:mvw2gg22
>>755
E線の開放弦とA線の開放弦を交互に弾いた時が顕著です
759ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 19:28:45.99 ID:NeFA9Y0l
754です
BRIDGEの方に目一杯回すと幾分かマシになりました。

あと、ピッチ補正をすると音程だけでなく音色も変わるのですが
これも仕様ですか?
760ドレミファ名無シド:2013/12/07(土) 20:58:55.26 ID:hmJR5u9b
仕様です

パヒュームとかの歌は、その音色変化を使って作ってます。
761ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 17:09:40.90 ID:RAo14o6C
ハッシュタルトのEV-30を5000で買ったけど質とかはどうなん?
762ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 17:45:17.88 ID:jEdHPxLs
定番です
質とか気にするような値段じゃないっしょ
763ドレミファ名無シド:2013/12/17(火) 19:24:45.58 ID:yA5mO4iw
>>761
> ハッシュタルト
何処のお菓子だ?

EV-30は5000でも高いかも。
中古だろ?
764ドレミファ名無シド:2013/12/19(木) 15:06:28.90 ID:gLUbSdVP
>>761
それなり
良くは無い
でも練習用に何かと使えるので損ではない
765ドレミファ名無シド:2013/12/22(日) 19:01:02.23 ID:VOvWsnIU
昨日BIGMAMAのLIVEを見てきたが、やっぱりZETAはいいね
音が太い
766ドレミファ名無シド:2013/12/27(金) 13:09:11.46 ID:+6ZpBTck
ValenteのEVN-37 ブラックラメ入り
松ヤニを塗り試奏したのち一度も使用していません
今年の春先に購入しその後は放置しています(弓がダニに喰われるのは防いでいます)

しばらく前に音楽を全面的に卒業したので持っていても仕方がありませんのでどなたか買い取って頂けませんでしょうか
オークションでの相場はおよそ20,000円なので15,000程で売るのが良いかと思っています
767ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 13:25:08.50 ID:NMh4SAiW
すみません、長文失礼します。
私は大学の軽音サークルに所属しているのですが、今度BIGMAMAのコピーバンドを組むにあたって、バイオリンを担当することになりました。
エフェクターのことはよくわからないので、使わない方向でいきたいと思っています。
最初は安価な2〜3万のものをと思っていたのですが、ここを見ていると音質などが気になりまして…
そんなに値のはらないもので、まあまあ満足できるのではないか、というものがありましたら教えてください。
今はヤマハのSV150が気になっているのですが、少々値段が…という感じです。
768ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 13:40:13.78 ID:/jJeqHpO
>>767
バイオリンの経験、求める音色、等はどういう前提なの?
769ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 13:45:09.24 ID:G4lshg1P
>>767
SV150なら5〜10人軽音バンドで使うのに別段不足はないと思います。
エフェクターは安マルチ一台でも、あれば何かと便利ですよ。
ギターやベースの人から貸してもらうという手もある。
770ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 16:19:39.42 ID:NMh4SAiW
>>768
経験は高校時代にオケで少し、といった感じです。
お恥ずかしながら、初心者に毛が生えた程度の実力なので、音色をごまかせるような効果がほしいです。
音色はバイオリンやオケの経験がない人が聴いて、バイオリンだなーって思える程度で大丈夫です。
>>769
ベースのエフェクターでも大丈夫なんですか?
私は普段ベースをしていて、後々コンパクトを少し買おうと思ってはいるのですが。
SV150はエフェクトの種類が豊富なようなので、そちらで補えないかと考えていたのですが、ベースにも使えるなら購入するのもありですかね…。
771ドレミファ名無シド:2013/12/28(土) 18:43:41.91 ID:/jJeqHpO
>>770
澄んだ音を出そうとしたら、楽器も腕も良いのが要る。
歪んだ音にしてしまえば、楽器も腕も誤魔化せるが、ジャンルが限られる。
772ドレミファ名無シド:2014/01/01(水) 16:06:41.59 ID:HTZR4Y+V
>>766
興味が有るのですが、画像等貼ってはいただけませんか。
必要であればアドレス晒しますが。
773ドレミファ名無シド:2014/01/02(木) 23:45:15.95 ID:M/GoLHrv
コンプってエレキバイオリンにどんな具合にかけてます?
774ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:03:11.70 ID:zhBRXucB
アタック遅くて、サスティン無限のバイオリンにコンプかけてどうしたいんだ?
775ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 00:42:59.84 ID:uJ/w8bY6
>>774
いろいろな所でかけていると耳にしますので
776ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 02:45:37.18 ID:ZzUNs4I1
まぁ結果的にリミッタ効能を求めて使ってるんだろうな

後段のエフェクトの乗りも安定するし他と混ぜ易くなるのが大きく
大きな音でしか出せないアタックやザラ付き感を音量の増減少なく
欲しい時はかなり有効だし安定した音圧は聴き手の心理に心地良い

クラ出身の人は電気増幅のイロハや、その聴覚心理作用などが勉強不足だ
777ドレミファ名無シド:2014/01/03(金) 04:30:16.21 ID:uJ/w8bY6
>>776
なるほど・・・・
ありがとうございます。
778ドレミファ名無シド:2014/01/16(木) 00:13:19.85 ID:CHoYpPSL
警報
中国と思われる楽器格安サイト
www.geuaornt.com
連絡先電話もなければ住所も???
振り込んでもものは来ません。
779ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 01:18:06.56 ID:B2emlhJ4
ZETA JAZZとZETA STRADOSの違いを教えてください
ピックアップが違うことは分かるので、
それぞれどうゆう音が出るかを教えてください
780ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 12:56:44.13 ID:RQS42MvP
Carlo giordano EV-202ってどの程度の音でしょうか?
エレキはそれ程音色として大差ないかな?
生音の音量と音質、ピックアップ経由のエフェクタ無しの状態での音質を知りたいです。
781ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 07:36:38.93 ID:/JosvcKY
>>780
たかが安物という程度だった。
安いだけを何処まで求めるかとう人用。
782ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 19:32:49.07 ID:Bdfe3pIe
ttp://www.electroharmonix.co.jp/art/autotunepre.html
auto-tune入りプリアンプ
これってエレキバイオリンに良さそうな気がする

ttp://www.autotuneforguitar.com/products/products.php?category=Custom_Installation_Kits_7
ギターに内蔵できるauto-tuneキットみたいなのも出るからそれを転用しても面白そう
783ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 20:00:18.53 ID:Rc2UoVfE
>>782
速いフレーズでもついてくるのかな?
後、楽器内蔵でなく外付けであってほしい。重くなるから。
ヤマハがそうした様に。
784ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 07:57:06.64 ID:0YfH/xhk
VE-20とauto-tune preの購入を考えています。
薄いピッチ補正をかける用途で使用するのであればどちらの方が精度が高いのでしょうか?
785ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 08:47:54.85 ID:WYGM/R0+
>>784
最近こう言うハードの存在を知った。
ピッチ補正は単音のみ対応だろうか?和音にしたらおかしくなりそう?
786ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 00:47:52.37 ID:urFQBEgM
>>785
auto-tune guitarみたいな特例以外は和音不可

ピッチ補正系ハードとしては、もうすぐVT-3も出るな
787ドレミファ名無シド:2014/02/22(土) 06:30:45.40 ID:LuK2bitj
>>786
auto-tune guitarは、ギターで言うサドルにピエゾPUを各弦毎置いて、その音を自動チューニングするんだな。
バイオリンに使おうと思ったら、各弦毎にピエゾPUを持った駒でも「ゴツイ駒」にしないと、和音で弾く時に隣の音が混ざって可笑しくなりそうと推察、、、
788ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 11:07:29.72 ID:nIUs93WG
A線の開放弦とD線のAが同じ音に聞こえないのですがそういうものなんでしょうか?
D線の方が低く聞こえます
どちらもチューナーでAが出てることは確認してます
バイオリン経験は一週間ぐらいでsv150sを使っています
789ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 13:57:57.50 ID:znlHH6AI
>>788
どういう条件でチューナーが同じと表示されたのか?
どういう条件で自分はD線を低く感じているのか?
問題はそこだな。

ボーイングの仕方で音程は変わる。
多分、前者と後者でボーイングが違うのでは?
790ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 14:51:15.24 ID:o/d2odDE
>>788
重音で確認してみるべし
791788:2014/02/26(水) 09:28:52.94 ID:sS8SerqM
D線が1オクターブ低かったみたいです
他の弦と比べて弦に張りが無かったので締め上げたら解決しました
しょうもないミスですみません
ありがとうございました
792ドレミファ名無シド:2014/02/27(木) 20:17:06.07 ID:Bz7hd+J1
大阪で試し弾きさせてもらえて品揃えいいとこ知りませんか?
793ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:21:54.72 ID:nOyE+6MK
サイレントバイオリンの音をアコースティクの音に近づけたくて
音を太くしたいのですが、オススメのプリアンプやエフェクターを教えてください
794ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:40:53.91 ID:LxZ24pA4
弾く人の腕はどんなもん?
795ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 19:04:48.34 ID:YNExFPW6
エレクトロハーモニクス、Analogizer
796ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 22:34:29.02 ID:gNZkJwdv
YAMAHAのSV150買おうと思ってるんだけど駒調整とかって必要なの?
バイオリンパレットさんとかの説明みると必要って書いてあるけど、
YAMAHAの説明書とかにはふつーに素人向けに組み立て方が書いてあるとか。

あくまで練習用だからそんなこだわらないっちゃこだわらないんだけど、
さすがに無調整だと弦高すぎてひき肉かったりしちゃうん?
797ドレミファ名無シド:2014/03/03(月) 23:04:38.05 ID:GMdJOuQT
>>796
流石にヤマハのは元々未調整ではないと思うよ。
初めての人用には、駒のRを少し小さくした方が隣の弦を誤って弾いてしまう事を回避しやすいだろうから、そう言う調整ならあった方が入門しやすいのでは?
バイオリンパレットが何をどう調整してるかは知らないけど。
798ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 13:14:40.56 ID:PSVBMEHR
YAMAHAは確か工場出荷前にプロのヴァイオリニストのチェックが入るから
ある程度の調整はしてあると思う
個人に合う調整って意味ではないと思うが
799ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 23:51:31.48 ID:RLXvktfU
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/VT-3/

どうやってエレキバイオリン繋ごうか
800ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 20:03:31.17 ID:R+D4YOVg
>>795
Analogizerは前々から気になっているのですが・・・・
もし試奏したことがあったり、お持ちならば詳しくお聞かせ願えますか?
801ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 16:17:25.10 ID:VispiE+4
SV255にBOSSのAC-3繋いでる人いる?
802ドレミファ名無シド:2014/03/25(火) 18:09:37.63 ID:E5c65Q42
どのコンプレッサーを使っていますか?
出来る限り原音重視のがいいのですが、どれがオススメですか?
803ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 19:53:30.49 ID:WD4KhOzw
このスレを読んでSV130よりSV150を購入しようと思うのですが
ヤマハなどの店頭で買ったほうが良いでしょうか?
それとも比較して安い通販でも大丈夫でしょうか?
804ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 22:06:46.04 ID:SoLdwgHP
>>803
あれは家電を買う感覚で良いと思うので、通販でも何でも安いところ探せばいいと思います!
805ドレミファ名無シド:2014/04/21(月) 19:19:47.05 ID:Ufjz0Bjh
>>804
ありがとうございます!
普通の楽器なら個体差あるのでどうしようか迷ってました
806ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 21:42:59.52 ID:t25l68Xu
バイオリンやってことのないド素人がサイレントバイオリンに手を出すって無謀ですかね?
ネットで調べたりすると、バイオリンは先生に習ったほうがいいっていう意見が多いですし
先生に習う場合もサイレントで教えてくれる人ってあまりいないみたいですし。。

最終的にはバンドでエフェクターとか使ってフロントでバイオリン弾きたいのですが
807ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 22:12:18.52 ID:XUr5V9Ey
基礎はどちらも同じ。応用部分が違うだけ。
ギターやピアノと違って難しいから、先生に習わないとむりだと思うよ。
808ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 06:39:11.85 ID:8pqOF229
>>806
自分で趣味でするだけなら独学でもOK。
人に聴かせるレベルにしたかったら習った方が良い。
YAMAHAのスクールなら、逆にサイレントを勧める人も居るだろう。
でも、サイレントは上手く弦を鳴らすボーイングが身につかないから、サイレントだけだと人に聴かせるレベルにならないかも?
809ドレミファ名無シド:2014/04/23(水) 09:50:44.60 ID:FSbVCyOH
とりあえず楽器がないと、始まらないでしょ?
ヴァイオリンを手にして一週間なりひと月程度やってみて、
その感触で習うなり独学でやっていくなり決めてみたらいいんじゃない。

ただ、エレキよりアコのほうが音程を取りやすいよ。
セッションするにしても、生音をモニターできる分、
アコにピックアップ付けるか、エレアコ使ったほうが楽だと思う。
810806:2014/04/23(水) 20:16:18.15 ID:Zf4qSKLD
皆様ありがとうございます

基本的には自分の趣味内でやるつもりではありますが、大学時代にギターやウッドベースでジャズをやっていたため
その仲間と一緒にセッションできるくらいにはなりたいと思っていました

弦楽器はやったことがあるといえど、右手の使い方は全くわかりません
やはり最初は習ったほうがいいのかもしれませんね

初めに購入するのはエレキかアコか迷いますね・・・
811ドレミファ名無シド:2014/04/24(木) 11:38:47.89 ID:J7TGjibT
結局、セッションするのにエレキ使うんだったら
まずエレキ買ってみれば。
アコはレッスンで必要になってから考える、とか。
812ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 05:12:21.28 ID:bJQ4Vo4r
この動画の50秒〜のように綺麗に歪ませるにはどうしたらいいですか?
ZOOMのG3で頑張ってみても無駄にサスティーンが伸びるばかりで、
このように綺麗な歪みにはなりません。 

www.youtube.com/watch?v=AdO4a4lUaC4
813ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 11:32:36.53 ID:53NCN7Ou
ここの住人は、エレキ何使ってるの?
みんなの愛器を教えてちょ。
814ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 13:06:40.53 ID:E3Y+Zroa
SV150。
みんなこれじゃないか!?
815ドレミファ名無シド:2014/06/05(木) 18:59:54.96 ID:28Az9VvB
5万円以下のサイレントバイオリンですと
Valente/EVN-37
が無難でしょうか?

また、皆さんはどこで購入されました?
816ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 08:38:47.69 ID:XLJhHdJo
FenderのFV-3使ってるけど、
重くて大変です。
817ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 09:45:11.91 ID:enzpMM9p
>>815
おれこれ
夜に家で練習する専用になってるけど。
最初はともかく、弓はいずれもっといいカーボンにしたほうがいいよ。
818ドレミファ名無シド:2014/06/06(金) 11:59:44.01 ID:h6JqzBrh
>>815
EVN-37持ってるけど作りはぶっちゃけちゃっちいよ(塗料の塗り方や木材とか総合的に)
1,2万のとそこまで変わらないと思う
物欲も満たしたい、将来的にもっと良いモノ買うかもってならYAMAHAやFenderとかにはじめから行った方がいいと思う
819ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 01:57:31.20 ID:2kdsDNsv
ありがとうございます 少し値がはりますがYAMAHAのSV-130を購入しようかと思います
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GIQESC
ですが、調べてみると別売りの弓が3万円くらいします

だとすると、
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GIUFAU
こちらでまとめて買うのが安上がりなのでしょうか?
820ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 05:05:39.51 ID:ERO1xIQO
弓って大事だよ。
はじめてのお買いものなら、お得な方を選ぶのはしょーがないんだけど。
慣れてきたら楽器屋さんで色々試奏させてもらいなよ。

個人的にはアコにはカーボン弓、エレキには木のが弾き易いと思うよ。
821ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 10:51:12.31 ID:xL1Q6Ot3
130はユニット内蔵だからちと重いよ。150から外付けになったんじゃなかったっけ。
822ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 10:54:26.89 ID:xL1Q6Ot3
弓は安いのだと5000円以下で買える、、というか7000円のセットにも入ってるw
毛替えが5000円するので、毛替えするより買うことになるから
その時に上位を考えたらいいかと思うけど、なるべく早いうちにバランスいいやつにしたほうがいい気もするな。
823ドレミファ名無シド:2014/06/10(火) 19:50:20.68 ID:89ywVL/9
そこそこ安いんだなサイレントヴァイオリン
1台持っとこかな
824ドレミファ名無シド:2014/06/11(水) 03:44:50.78 ID:1/RrIe8e
>>820
>>821
>>822
ありがとうございます!
慣れてきたら変えてみようかと思います
825ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 07:36:25.31 ID:udzJ7C+l
遅レスだけど:

>>799
Auto Pitchは、十分音程が正しい状態に近くないと効かないらしいし、
その為かピッチが安定しないらしい。

>>801
SV200で使ってたけど、対して効果は無かった。
アコとの差はものすごく大きい。
826ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 00:22:59.63 ID:PZ+LxKU6
>>825
ありがとうございます。
AC3はノイズが気になって・・・

参考までに使ってるエフェクターを教えてくださいませんか?
827ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 07:57:59.82 ID:7dAqU8nJ
>>812
0:21頃に機材映ってるよ
G3よりは粒立ちは出るだろうけど、安っぽい音には変わりないよ
歪だけなら単体コンパクトの方が良いと思うよ
それか、お金があるならAxe-Fxが良いよ
828ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 11:10:23.03 ID:RRNW6RNi
>>826
もうSV200売ってしまったので、今はアコのみです。
829ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 12:26:35.43 ID:MuYhZYnG
EVN-27を購入したのですが、E線とブリッジの接触部分に
短くて小さい筒?みたいのが巻いてあります
これは放っておいて良いのですか?
商品の画像をみたところ、それらしき筒は巻いてないのですが
830ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 13:07:48.60 ID:MuYhZYnG
食い込み防止なのですね すみません

ヘッドホン端子を指さず(何も指さず)とも、本体から直接音が聞こえるのですが
YAMAHAのサイレントバイオリンでも、同じ様に多少は本体から音が聞こえるのでしょうか?
831ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 14:40:59.40 ID:7dAqU8nJ
>>830
そりゃ物体を擦ったり叩いたりすれば当然音は鳴るでしょ
スピーカーを搭載してる訳じゃないんで増幅音は出ないが
832ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 17:13:26.80 ID:RRNW6RNi
>>830
生の状態で全く音が鳴らなかったら、エレキで増幅しても音は鳴らない。
当たり前だろ。
833ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 17:47:09.34 ID:Hrr1Gas+
>>832
エレキギターみたいに弦の振動を直接電流に変換するタイプのピックアフップなら
生音が響く必要はないよ。

フェンダーのエレキバイオリンはどうなってんだろう?
834ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 18:07:38.94 ID:7dAqU8nJ
Fenderのはパッシブタイプのピエゾだね

以前、普通のバイオリンにPU付けて内部に吸音材を詰めて
エレキバイオリン化した事があるよ
ちなみに音量はほぼ変わらない
835ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 18:15:42.84 ID:MuYhZYnG
そうでしたか yamahaのサイレントでもValenteのエレキでも、本体から出る音の大きさは大して変わりませんか?
836ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 21:34:16.82 ID:rR1xzVfQ
>>827
このBOSSのマルチのどのエフェクターを選んでいるのかを
聞きたかったのです。
すみません・・・・
837ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 21:35:10.62 ID:rR1xzVfQ
>>828
そうなのですか・・・
ありがとうございました
838ドレミファ名無シド:2014/06/13(金) 21:56:02.18 ID:EtsSc112
>>835
自分で比べたわけじゃないから又聞き情報だけど、
ヤマハのSVは音質のためにあえて少しだけは箱に共鳴するようにしてあるぶん
サイレント状態の音が少し大きめって誰かが言ってた気がする。
839ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 19:37:56.40 ID:v2YRYgIk
一応、参考になればいいな。
手持ちのでしか比較できないんだけど。
生音の大きさは、
Fender FV-3 > Carlo Giordano CV-210E > YAMAHA SV-255
こんな感じかな。
そんなにたいして変わんないんだけどね。
840ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 23:26:30.91 ID:xQhxD/fQ
>>838 >>839
参考になりました
ありがとうございますm(_ _)m
841ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 00:38:03.75 ID:sMk2pzNO
>>836
ME-50のプリセットで言えば、MT-1じゃないかな?
ちなみにこの人もME-50だが似たような音だね
http://www.youtube.com/watch?v=znI812KNrJA

でもぶっちゃけ、いかにもCMOSシミュのチープな音だよ
空間系も一昔前の響きだし
MEならZOOMの一番新しいマルチの方が全然良いと思うよ
842ドレミファ名無シド:2014/06/15(日) 17:49:00.93 ID:vSvJcbqY
うーわ・・w
843ドレミファ名無シド:2014/06/16(月) 23:04:02.83 ID:OnTDeSQx
>>841
情報提供ありがとうございます。
本当に助かります。
取扱説明書を見てみたところ、ME50にMT-1はなかったのですが、
BOSSのMT-2のはありました。 
これのこと、ということでよろしいでしょうか?
844ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 08:50:15.15 ID:7TeAWHdw
>>843
うんMT-2
でもME-50ははっきり言ってどのプログラムもCOSM特有の鼻つまりな音だよ
はっきり言ってリバーブも含めて相当チープな音
逆に言えばME-80では出せない音とも言えるけど
845ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 14:19:42.55 ID:zzW8/CaA
さくらが咲いてる?
846ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 14:21:20.66 ID:zzW8/CaA
あれ、書き込めるな
>>840

Valente買ったのなら、買ったとこの
初心者コラムのエレキバイオリン(エレクトリックバイオリン)とは

に音量とかも出てるよ。
読んだ上で疑ってたのならごめん

URL貼ると書き込めない・・・
847ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 23:56:42.73 ID:/QJs32CC
>>844
ありがとうございます。
ZOOMのG3でそれっぽい音にならないか試してみます。
848ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 15:19:48.21 ID:UztN/3DV
>>833
エレキバイオリンは基本的にピエゾだし、エレキギターの様なピックアップでも、生の音を完全に無くしたギターは存在しない。
生の音の違いが弦の振動に反映されて、PUが拾う音にも反映される。
849ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 20:20:37.31 ID:xLy23c6x
オーヲタに貰ったレゾナンスチップを
エレキバイオリンに貼って遊んでみたが結構音が変わるんだな
オカルトの領域ではあるが
850佐害:2014/06/19(木) 23:01:54.84 ID:bUhtoCH1
さやな
851ドレミファ名無シド:2014/06/20(金) 14:32:30.63 ID:UB4Cij68
へー。
初めて聞いた。
どこに貼るの?
どー変わるの?
アコに貼っても変わるのかな。
852ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 09:28:47.03 ID:tElbZ6eb
プラセボだけど原理的にはどこに貼ってもおなじなんだよな
853ドレミファ名無シド:2014/07/25(金) 19:06:01.40 ID:FGVVaLFH
駒に貼ったらきっと音変わるよ。
洗濯バサミ挟んでも変わるからな。
854ドレミファ名無シド:2014/08/12(火) 12:45:26.70 ID:9DUDarxZ
友人が安く譲ってくれるようなのでエレキバイオリン始めようかと思ってるのですが、ギターなんかとは全く違う楽器だと思ったほうがいいですか?
難しいことできるようになりたいわけじゃなくて、バンドやる中でたまにバイオリンサウンドを混ぜられればって感じなんですが
855ドレミファ名無シド:2014/08/13(水) 05:53:41.63 ID:oPJ+lpup
>>854
まあ、バンドの中で使えるようになるには、10年掛かるか一生無理かのレベルだと思うよ。
左手は数年で何とかなる人も居るだろうけど、右手が安定しない。
856ドレミファ名無シド:2014/08/13(水) 08:56:38.22 ID:CTBx3iSM
楽しいから安く買えるなら試しにやってみるといい
人前で演奏するような音を出すつもりなら
ギターとは全く違うと思った方がいい
857ドレミファ名無シド:2014/08/14(木) 18:35:28.84 ID:zQxeTkHz
>>855
>>856
ありがとうございます。
バンドで使うことは考えずとりあえずチャレンジしてみようかと思います。
858ドレミファ名無シド:2014/09/01(月) 01:16:33.77 ID:WlglAVRp
音大生仲間でエレキバイオリン、ベースとギタードラムの四人組バンドを始めてみようって話になりました。弓と肩当てはいつも使ってるやつをつかおうとおもっているのですがやはり楽器がどれが良いかわかりません。
調べても値段による違いすらよくわかりません。普通のヴァイオリンの音を目指すのではなくオクターブ変えてベースの代わりをしたりなどいろいろ音をいじってやろうとは思っています。
何かオススメの楽器ないでしょうか?
五弦というのも気になってます
859ドレミファ名無シド:2014/09/01(月) 01:18:09.82 ID:WlglAVRp
ちなみに肩当てはウルフセカンドで弓は結構強めの弓を使ってます。
普通の楽器にはガット弦を張っていて結構強い感じに調整してます。
860ドレミファ名無シド:2014/09/01(月) 05:37:34.12 ID:jtrTveZw
>>858
エレキバイオリンの音色の良さは、ピックアップの性能で物凄く変わると感じる。
安物は、キンキンしていてエフェクタで音色変えてもうるさく感じる。
殆ど需要がない楽器だから、開発費を掛けたら高くなって、開発ってレベルでなければ安いのかな?
予算との折り合いで何処までのものに手を出すかだと思う。
ヤマハのも買ったけど、結局音色に不満があって手放した。
それ以上のは買おうと思わなかった。
861ドレミファ名無シド:2014/09/11(木) 01:05:25.33 ID:nBItTfXM
とりあえずSV150買うといい。7万くらいするけど
でなければSV255の一手。それ以外は全部中途半端。

まぁ持ってるアコースティックバイオリンにギター用マイクで3000円くらいのつけるって手も全然ありなんだけどね
862ドレミファ名無シド:2014/09/23(火) 16:14:52.82 ID:6uYs3rTk
Viperって使ってる人、いる?
興味あるんだけど、どんな感じなんだろ。
863ドレミファ名無シド:2014/09/30(火) 11:41:04.34 ID:Fpkg3BQ2
864ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 19:07:15.43 ID:cWP9ZWwg
>>863
gj
865ドレミファ名無シド:2014/10/02(木) 19:51:55.58 ID:zY5rb6oq
>>864
そうかぁ?
866ドレミファ名無シド:2014/10/10(金) 15:08:37.99 ID:gRY2Sfct
867ドレミファ名無シド:2014/10/10(金) 16:22:28.01 ID:Bk/J+LHy
>>866
音楽教室の発表会か?www
868ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 18:34:44.98 ID:3QP+CKut
>>866
ドレス姿はよくあるが迷彩服は始めて見るな
869ドレミファ名無シド:2014/10/11(土) 19:36:31.49 ID:mtYa1/3y
北朝鮮だよな
ヤマハとローランド(どちらも日本の会社)の製品使いまくりはいいのかよ
870ドレミファ名無シド:2014/10/12(日) 13:29:12.04 ID:Iv9o4DrZ
エンドピン長くすりゃ立って弾けるかあ、ちょっと辛そう
871ドレミファ名無シド:2014/10/13(月) 16:16:28.68 ID:NTHeU3Yt
872ドレミファ名無シド:2014/10/14(火) 15:11:18.59 ID:lMScy3XA
>>869
北はそういうのは無いから
873ドレミファ名無シド:2014/11/02(日) 22:36:44.84 ID:/R5x8pw5
ハングル文字が出ると、途端に
程度が下がる感じがするから嫌い。
そっ、偏見ですよ。
874ドレミファ名無シド:2014/11/04(火) 18:38:34.47 ID:wMVZtcmE
Roundtable Rival - Lindsey Stirling: http://youtu.be/jvipPYFebWc
875ドレミファ名無シド:2014/11/09(日) 00:28:32.65 ID:UfnR+JqR
SV-150買ったんだが駒の足がフラットなのね。
付属のコントロールボックスのヴァイオリンからの入力端子にコンデンサーマイクつけたら生音でもエフェクトつけられるの?
876ドレミファ名無シド:2014/11/09(日) 18:39:48.00 ID:UfnR+JqR
あとナットがプラスチック成型なのね。
ちょっと弦高が高いと思うのだが。
877ドレミファ名無シド:2014/11/09(日) 19:11:44.07 ID:DInsBc5d
個体差じゃねーの?調整できないほど?
878ドレミファ名無シド:2014/11/09(日) 19:30:01.06 ID:UfnR+JqR
ナットはできないが駒は木なので削れる。
ナットの弦高はEはハガキの厚みと言われてる。
879ドレミファ名無シド:2014/11/10(月) 06:20:04.34 ID:dSTbChNl
>>876
溝を掘れば済むだろ。
880ドレミファ名無シド:2014/11/10(月) 06:38:24.06 ID:2aN7UcoE
プラスチックだから下手に削ると中は空洞かも
881ドレミファ名無シド:2014/11/10(月) 11:42:16.36 ID:mfhr3giI
予備パーツ取り寄せて構造把握と保険に使うとか
882ドレミファ名無シド:2014/11/23(日) 09:59:05.95 ID:lCAVd4VW
SV-150の駒がショボ過ぎるので作り直した。
オリジナルは新し過ぎる気で柔らかい。
弦高も標準より5mmは高い。
883ドレミファ名無シド:2015/01/19(月) 00:26:08.95 ID:nOqVDVoA
エレキバイオリンなんて三味線やってる俺からしたら楽勝
884ドレミファ名無シド:2015/01/23(金) 22:35:30.30 ID:rCjyOnop
知人の伝手で譲って貰えそうなのですがKranzのev-75って生音大きいですか?
ヤマハのサイレント買おうかと考えていたのですがバンドとかじゃなく一人遊びだから安くあがると助かります
あまり煩いと困るので知ってる方いたら教えてください
885ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 14:12:56.19 ID:TXbbE5Gq
構造上エレキはどれも似たり寄ったりじゃないかなあ、、
若干サイレントのが小さいかな?くらいかと
微妙だけどエレキにゴムの消音器つけると、つけてないサイレントくらいにはなるかな
886ドレミファ名無シド:2015/01/25(日) 19:04:51.97 ID:yZIKhf3d
>>885
何をもってエレキと言っているのか。
アコにピエゾピックアップ付けてるレベルから、ヤマハサイレントと同等のまで様々なんだけど。
887ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 09:45:20.22 ID:EwFPo8cn
>>884です
同じものを使っている方の意見が聞ければと思ったのですが
環境による部分もありますし使ってみないと分からなかったりしますよね
煩かったら買い換えるつもりで譲ってもらおうと思います
スレ汚しすみません
ありがとうございました
888ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 09:55:22.25 ID:3VQG6gO9
>>886
そりゃもちろん、質問者の書いてる型と同等のもの
889ドレミファ名無シド:2015/01/26(月) 12:55:17.75 ID:TrXZxM0m
>>888
質問者もお前も分かってないのがよく分かった。
890ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 15:23:51.04 ID:2IdZ6Ly0
へー、すごいっすね
891ドレミファ名無シド:2015/02/09(月) 18:54:46.86 ID:qFTaxcEf
サイレンとはYamahaの登録商標なんだから、同じ構造にしてもサイレンとではなくてエレキ。
エレキの中にはボディーを中空にしたものや、YAMAHAと変わらないものや様々なのに、どれも変わらないと勘違いしてること事態が間違いの始まりだよな。
892ドレミファ名無シド:2015/02/10(火) 11:57:22.51 ID:UKV9ttRT
質問者の知りたいことそっちのけで自説を振りまくだけのレスはゴミでしか無いけどなw
893ドレミファ名無シド:2015/02/10(火) 13:16:06.49 ID:S/8Kpejh
>>892
こう言うのが、一番ゴミの意見だな。
894ドレミファ名無シド
実際そうだろそれじゃ知恵遅れと同じじゃねーか