ギターとベースってどっちが難しいの?第4R

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 16:52:06.34 ID:02OpoKsF
>>951
それ譜面の話だろ?
譜面の難しさは作曲者次第だから楽器の難しさとは違う。
953ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 18:05:37.42 ID:oA03lGC9
自分は両方弾くんでよくわかります
ギターがある程度弾ければ、ベースもそれなりにこなせますが
その逆はないですからね、普通に考えればベースのほうが簡単です
954ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 18:19:08.81 ID:S9ADIvby
ピック弾きなら、だろ。
955ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 18:36:42.23 ID:02OpoKsF
>>953
おまえさ、一方的にベースよりギターの方が難しい譜面で話してないか?
何度も言うけど譜面の難しさは楽器の難しさとは別だぞ?
956ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 19:42:52.42 ID:oA03lGC9
>>954
私はベース弾く時は、2フィンガーでも3フィンガーでもこなせますけど
もちろんピック弾きもOKですが

>>955
君が初心者なのはわかったよ
ギターはコードフォームを覚えなければならない
スケールも憶えなければならない
アドリブもできないと・・・etc

ベースはコードトーンを理解していれば、ラインは造れるから
弦も基本4本だし、チューニングも完全4度だし

ベースの楽器としての物理的な弾きづらさは最初はあるだろうけど
その場合には、ミディアムスケールのベースを使うとか
細いゲージを張るとかすれば、問題ないでしょ
もっとも慣れればあまり関係ないけどね


957ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 19:58:49.94 ID:KULdEhtK
ギターとベース
山に例えると両方とも頂上の高さは同じ
ただ道のりが異なるだけ
ほぼ同じ勾配で上るギターに対して
最初緩やかで途中から急勾配になるのがベースってイメージだな  これ俺の名言な
958ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 20:14:15.84 ID:02OpoKsF
>>956
何言ってんだ君は?
普通に同じ譜面で考えてみろよ、どう考えたってベースでやる方が難しい。
君が言ってるのは譜面の難しさ。そんなのは作曲者次第だから意味がない。
959ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 21:37:04.18 ID:kUI68MGy
どっちも
960ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 21:44:47.71 ID:2hzUu1JZ
はいはいそうでちゅねー
じゃああっちでベースでギターの譜面弾いて遊びましょうねー
961ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 22:04:17.71 ID:02OpoKsF
>>960
捨て台詞乙w
反論出来ませんと白旗上げてるようなもんだなw
まぁわかりゃいいんだけどさw
962ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 22:36:58.76 ID:2hzUu1JZ
ギターだってなぁ
PHかましたりアーミングしたりチョーキングしたりビブラートかけたり
色々な奏法で表現してるんだよコノヤロー!

とか言ってもきみは同じ譜面だったら云々とか言うんだろうな
963ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 23:45:21.55 ID:lOPQpOeo
それはベースでもやる
アーミングについても滅多にないけどアームがついてるベースも存在する

単音のフレーズを弾くならベースの方がむずいな
弦は太いしフレット間隔も広いし弦が少ない分大きく横移動しなければ鳴らなかったりする
だからユニゾンでは明らかにベースが大変

和音に関してはベースは構造上ギターのように和音を弾くことが出来ないことや低音の和音は分かりづらい事からベースにコードバッキングは要求されない
コードチェンジが大変なところはギターの方が難しい
ギターと同じチューニングで高温域2弦増やした6弦ベース用意して弾き比べたらそりゃあベースがむずいだろうがそんなプレイに存在理由は無い

タッピングは弦が太い分ベースの方が良く音が鳴るね。タッピングアルペジオとかになるとルート音のサスティンを維持するのが大変だけど

まあ五分五分なんじゃない?ちなみに俺はベーシスト
964ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 23:46:44.05 ID:lOPQpOeo
レスミス
×存在理由
◯存在意義
965ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 00:05:08.01 ID:3Hli3v5P
五分五分ってことはねーよ
ベースでやる方が簡単なことなんて限られてる
基本的にはベースでやる方が難しい
966ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 00:19:15.26 ID:Rk90sqxL
IDテスト
967ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 01:27:52.82 ID:CGUv7AYF
967
968ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 02:58:50.36 ID:b0hH9KqU
ベースってのは楽器のことじゃなくてラインのことを言うから必ず単音なんだけどな。
969ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 09:32:40.49 ID:keJTyOiB
ベースラインにダブルストップ織り交ぜたりするだろ
何を言ってるんだ?
970ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 10:35:47.56 ID:UZ19FUcy
そろそろ次スレ立てようぜw 第5R
971ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 11:22:19.83 ID:3tMf+iI+
立てたところで同じ内容繰り返すだけだろ
まあ楽しいからいいけど
972ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 12:43:39.27 ID:bRdl4xZI
音の粒の揃えやすさとかの議論でもしてろ。下級ミュージシャン。
973ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 20:35:59.81 ID:3tMf+iI+
(キまった・・・!)
974ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 21:43:59.96 ID:fpmO+g3u
何ヵ月も過疎ってたんだから次スレなんか要らないだろ
975ドレミファ名無シド:2012/09/02(日) 23:59:10.13 ID:b0hH9KqU
それベースラインなの?
まぁ俺は違うと思うけど、それは置いといて、
今までその話をしてたの?違うとおもうなー
976ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 00:59:56.56 ID:0Ourq0F0
>>975
????
977ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 07:40:34.31 ID:SAE2FYd8
弾く曲の難易度次第だな

ロックのベースとか基本クソ簡単だけど難しいのもある

978ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 08:46:27.33 ID:38To46zt
譜面の難易度の話してねーし
楽器の操作自体は普通にベースの方が難しいだろ
979ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 09:06:37.84 ID:5zV/ptSC
操作って具体的に何が難しいんだよ
980ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 09:11:15.34 ID:vcEheGjL
>>978
なんで一方的に難しさの定義を決め付けるのさ
981ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 09:38:13.10 ID:VamuLBnZ
譜面君の話はベースを手に取った最初の時の印象そのものなんじゃない?
慣れたらデカさは気にならないって書いてる人が複数いるし、あまり話のレベル落とすのもどうかと思うから
以降は放置でいいと思うの。
982ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 10:30:10.58 ID:f/S3LbbV
ベースの一番難しいところは全体のグルーヴを作り出す事にある
言葉じゃ上手く言えないけどいくら譜面が簡単そうに見えてもバンドで練習すると土台作りの難しさに気づく
ギタヴォよりベーヴォやドラムヴォーカルが難しい理由もそれだと思う
983ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 11:03:47.93 ID:38To46zt
>>980
決め付けてるわけじゃなくて譜面の難しさに関しては作曲者次第なんだから無意味だろ
984ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 11:36:09.25 ID:vcEheGjL
>>982
うん、俺も自分の演奏録音して気付いたんだけど
ギター弾くときのような流れに乗っかるリズム刻みだと全体が何故か安定しないんだよね

ほとんど同じ構造してても楽器としての役割が全然違う
こんな当たり前のこと言うのもアレだけど
985ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 20:27:40.82 ID:fY59nWIO
スネアの位置が強迫じゃないってことをリズムで理解してる人とそうでない人の差だな。
986ドレミファ名無シド:2012/09/03(月) 23:42:49.59 ID:5NuIeYpS
第4Rの採点は8対8の互角だな。
ここはアマチュアボクシングじゃなくて、プロの試合なんだから
クリーンヒットよりも相手を倒すパンチを意識してもらいたいものですw
987ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 00:50:40.30 ID:EvKqDb6i
おまえらプロなの?
んでプロってそんなことしてるの?
ギターとベースはどっちが難しいとかっつってバンドん中で喧嘩してんの?wwww
中学生だけだと思ってたわwww
988ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 03:43:51.74 ID:qZOWnZaP
ベース簡単過ぎワロタwwwwwww
989ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 05:47:57.51 ID:szL4wxOu
よかったね
990ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 08:42:08.63 ID:ttjvJzN3
>>987
そんな奴このスレ以外で見たことない
991ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 19:03:40.83 ID:cmJnOfUT
6弦から4弦までベース弦張って、3弦から1弦をヘビーなプレーン張って
弾くのが1番難しいの
992ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 19:16:26.27 ID:eTEPNJou
ギターとベースどっちが簡単とか考える時点で初心者
一定以上楽器弾ければ両方難しいし必要なのが分かる
993ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 21:08:40.98 ID:+hq/o+KV
両方難しいってw
譜面が同じならベースでやる方がより難しいよ。
994ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 22:03:08.93 ID:x7QpjAIl
同じ譜面でやるとか非現実的な事言ってるから下手なんだよお前は
995ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 22:09:39.54 ID:+hq/o+KV
いやいやw
非現実的(笑)
そういう固定観念があるからおまえの音楽は浅いんだよw
音楽は自由。ギターを持ち上げるために無理矢理非現実的とか言ってんじゃねーよバカ。
そんな縛りはねーから
996ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 22:29:29.55 ID:3+bBciyZ
>いやいやw
>非現実的(笑)

必死だな
997ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 22:32:02.83 ID:EvKqDb6i
そもそもエレキにしたってコンロラバスにしたってベースを想定してるから。
楽器も単音想定で設計されてるから。
たとえピアノのベース音だってそれは単音だから。
998ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 23:22:14.49 ID:DgyYUG0e
弱くて正確なパンチは要らない!
強打で相手側の言い分をぶっ飛ばすようなパンチがほしいっ!!
こんなジャブの応酬ばかりでは次スレはいらんな!!
999ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 23:40:31.41 ID:3+bBciyZ
いやいや、同じ譜面だったらベースの方が難しいし(爆
1000ドレミファ名無シド:2012/09/05(水) 00:03:42.62 ID:DoPyA9cj
ふつくしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。