【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】
やっぱりそうだよね…
ナットも1弦と6弦がずれてるし合わせてリペアショップに出そうかな。
それ以外は以外は概ね満足ではあるんだけど
Axisと同じPU積んだ新モデル入荷されたみたいだね
音家価格で69,800円だってさ
SUBシリーズのボディに使われてるソリッドハードウッドってなんですかね
他の安ギターでもローズウッド使われてるけどうーん
ローズウッドじゃないバスウッド・・・
あ、でもすごい弾きやすいので初めて買うとかいじくり倒すには最適かも
Ray34のネックって
ジャズベと同じくらいの薄さなの?
ジャズベのほうがかなり細く感じるんだよな
俺的にはRay34の方がしっくりきた
対してRay35はちょっと太くて、慣れるまでに時間がかかりそう
>>423 ジャズベのほうが厚く細いんじゃないかな
アクシスjギターで7万ぐらいのあんじゃん
何でみんなそっちいかないの?
残念、売り切れました
マジで?
431 :
ドレミファ名無シド:2013/03/17(日) 20:25:08.37 ID:XK5kRJHG
axis 個人輸入で18万で買った。
やっぱいいねーーー
スレチ
でも安ギターってなんでフレットのはし削る手間を惜しむのか
そこにちょっと手をかけるだけで素人くらい簡単に騙せるだろうに
スターリンアクシスでさえ弾いてて痛いからビックリした
手間だからだろ
ストラトもフレットはたいしてスムーズじゃなかったから、あまり違和感ないけど
Ray35はホント無処理だよな
AX40の赤を\36800で買ったんだけど、持ってる人に質問。
来た個体は1弦側のブリッジの一番後ろだけがボディトップと接触していて、
6弦側に行くにしたがってボディから浮いている。
これでもアームアップは出来ないのでノンフローティングではあるのだけど、
ボディと接触してるのが1弦側の角だけなのでその部分だけどんどんボディに
食い込んで傷付けていて気持ち悪い。
これで正しいセットアップ状態なのだろうか。 AX40持ってる人、どんな状態?
自分で調整すれば綺麗にボディと平行に出来るもの?
438 :
ドレミファ名無シド:2013/03/25(月) 07:58:12.94 ID:nJF9aIkf
何だっけ
底のゴム板が逆に着いているとか
ピックアップだっけ?
ブリッジだから一度抜いてみたら?
Ray35とStingrayはプレアンプも違うけど
フレットの形状というか完成度が大違いだな
いつの間にかネックが逆反りしてる
これ放置してても壊れたりはしないよね?
調整しろや
Ray34 CAのプリアンプのブーストやらカットやらを調べてるんだがどのサイトにも書いてないな
誰かわかる人いない?
stingray5のEQについては・・・
Q: What is the frequency range of the 3 band EQ?
A: Our 3 band basses use a standard baxandall circuit centered appx. 500hz. Frequency slope is 6 db per octave.
With bass control in max position, max output will occur at 40hz and drop at 6db per octave above 40hz. Maximum treble response drops at 6 db per octave at frequencies below appx.12 khz. Mid range is centered appx.500 hz.
Control settings are interactive, therefore 6 db per octave slope only occurs when one control is in maximum position and the two remaining controls are set to minimum.
>>436 俺も赤のAX40を最近、買ったよ。39000円だった。
確かに6弦側が微妙に浮いているけど、超わずか。
押しても変わらんし。
6弦側の方が、弦のテンションが高いから、スタッド高とか
裏バネのテンションを変えてみたら?
ブリッジプレートやボディ表面が曲がっているとも思えんし。
Ray35のB弦が最高に気持ちいい
JP70っていつになるんだ?
449 :
ドレミファ名無シド:2013/04/10(水) 15:12:27.88 ID:wzfQ3Rej
>>446 長いことアク禁巻き込まれてて返事できずごめん
スタッド下げたりバネいじったりいろいろしたけど、
6弦側をボディにつけようとすると6弦側の弦高が下がりすぎる。
びびらないようにいろいろいじってるうちに1弦ハイフレの音が詰まる
ようになってきちゃった・・・。
トラスロッドもちょっといじったからか。難しいな。
どうしても気になるなら接してるプレートの6弦側だけに
シムでも入れて早く着くようにしたら?
RAY35なんだが、四弦目の3フレット辺りを弾くと、
ピックアップの内部の辺が共振して振動音が聞こえる
これってこう言うもんなのか不具合なのかどっちなのかな?
JP50のピックアップはノーマルスペースですか?Fスペースですか?
今日、楽器屋で7万弱のSterlingRay34を試奏させて頂きました。
個人的には音が気に入ったのですが、実際のところどうなのでしょう?
さっき調べたところ、あまり評判は良くないような気がしました。また、ナットが最新のものでないためチューニングが合いにくいという意見もあり、少し心配になってきました。
この楽器の評価が知りたいです。充分使えるでしょうか?
一応値下げされてこの価格だったのですが、安いのでしょうか?
また、このベースを買うときの注意点などあれば教えて下さい。
試奏して気に入ったんならいいんじゃね
なんのために試奏したんだよ。値段くらいデジマなり使って自分で調べろ
ネットの評判なんてどれが正しいかとかないだろ。調べた評判は悪くても、音屋のレビューは高いし
JP70国内まだかよ
Ray34ですが
PUの位置的に2フィンガーやら3フィンガーで弾くのが難しい
やっぱフィンガーレストつけるべきか
誰かAX40D買ってない?
後1〜2万出せば中古のAXISが買えちゃうからなあ・・・
いいギターなんだけど微妙な価格帯ではある
それを考えると旧AX40もラインに残しておくべきだった
rayシリーズ使ってる人に質問。
歪みとかプリアンプって何使ってる?
何って言われてもなあ、ただの個人的な感想になるが
Ray34caの方使ってるけど
MXR bass DI とか ベードラとかの王道な奴が似合ってるんじゃないか?
スラップの時はよく使ってる。ベードラあんま好きじゃないけど
ベースの特性もあってか、バッチリ指弾き向きなプリアンプには出会えてないな、ブースターとかM-80でbassあげてごまかしてるけど
スラップとかなら、なんとでも音は作れるけど、しっとりした音色ってのは難しいね
Ray35とstingray5を比較したムービー、何処かにないかな
JP70誰か買った人居ないの?
>>465 紫の方買いました(やっとかきこめた)
ピックアップとトグルSWはすぐに交換しちゃいました(タップ配線したかったので)
本家は持っていないので比較はできませんが、仕様を見る限り本家よりネックの幅はあります。
でも、個人的にはIbanezより弾きやすくて気に入ってます。